プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、14票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、14票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を占った。
負傷兵 シモン は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム の 13 名。
756. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
・・・あれ、生きてた。 >>703では喉足りずに消えてスマン。 【▼老への変更理由】 私はもともと●老派だったんだけど、>>699の老は、●旅▼者を出してて、●も▼も老と拮抗している相手に出してるから、吊り回避の狼に見えてドンドン黒く見えた。また、誰かの老は「灰考察してない」発言に納得。前半で老は実力者と踏んだけど、本気で灰探してるように見えないのが黒っぽい。あとは▼浪費が勿体無かったからです。 |
758. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
お爺ちゃん、お爺ちゃんが本物かどうかはね、これでわかるの。 このシャーレに血を入れるの。 そして、この焼けた銅線を入れるの ジュウ~ あれ?普通なの 狼じゃなかったの【老は村人】 |
759. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
【も、も、も、モーリッツ人間】 ごめんなさい。ちょっと人生考え直すわ。 エルナさんはもーりん☆の後をついでアイドルとして生まれ変わるのでその立て直しのため今日は寝ます。いやほんとごめんなさい。5分間発表までの間ごめんなさいって打ち続けてもいいくらい\(^o^)/ゴメンナサーイ リーザ狂だと判定迷うだろうなのでギリギリまで引っ張るよー。\(^o^)/ゴメンナサーイ |
農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
これは村ツラい展開デスね。ヤコ真贋不明ですし、 モリさんの結果は白っぽいデス。 これは議論が紛糾しそうな予感…。 レジさんまとめ自体そんなに悪くない (狩保護してたっぽい)ですが、 いかんせん灰がアチコチ黒い…。 護衛戦争に負けたの痛いデス。 ワタシはモリさん吊りましたよw |
761. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
【モーリツ人間確認】モーリツ、ごめんなさい。。 てリーザ、なんでモーリツが【【【村人】】】って解るの??? ヨアの【ニコラス人間も確認】 ヤコブは意外でした。。お疲れさま。 |
762. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
【占い結果確認、霊判定確認、襲撃確認しました】 お爺さん、ヤコブさん、お疲れ様でした。お爺さん疑ってごめんなさい。 ヤコブさん襲撃されたし、狂人にも見えませんでした。 占真狼だと思ってたし、私ヨアヒムさん狼だと思います。 それ前提に今日は考えます。 遅いので寝ます。おやすみなさい。 |
763. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】 「にょわー」ってかわいv そして満を持して妾がセンターげっとー。やったぁ☆ミ 何のセンターかって? おしえてあげなーい♪ へー、これがおーごんのまりあさまかぁ。きれー、かわいー、きもーい♪ 純金なのかなぁ? こーいうのって噛んでみればわかるんだよね。カジ 歯型ついちゃったぁv 明後日引き取られるっぽいけど、妾関係ないし、まあいっかあ☆ミ |
農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
まぁ我々は、まったりするしか無いのでアリマス。 テキトーに講評しつつ、後から落ちてくるのを待ちまshowか。 モリさん評で、確か村騙り懸念する狼を想定する、 ってのを、まともって言ったと思うデスが、 なんで村騙りをみんな想定シナイですかねw まぁ、ワタシはヨアさん村騙り想定してましたが。 |
少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
そっか、人間の方が良かったかな? でも、村人vs狼側って言うじゃない? まあ突っ込まれたら突っ込まれたでただすだけだけど。 5分待ったことよりもエルナより先に発言できたことが少し有利なの~ |
765. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
ヤコとお爺ちゃんはお疲れ様でした。特にお爺ちゃんは吊っちゃって本当ごめんなさい……。 【判定確認】 一応全部白だけど、ニコのは素直に見れないよね……。 というかここで占い襲撃って本当厳しすぎる。例え青真でもバイアスかかり過ぎて真に見えないよ。 今日の吊り先もどうするかなんだよね。私としては一応青は残して灰吊りがいいかなって思うかな。 |
老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
まあフシアナヤローはお互い様なんですけどね♪ リザりん、モーリッツって呼ぶな!じゃなくてモーリッツは「人間」でしょ? もーりん、リアル繁忙期に入っちゃったので、今日はこれで失礼しまぁす☆ おやすみなさーい(´ε` ) |
767. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
【判定確認】 ヤコブー!!そして老人間確定か。墓下でユニット頑張ってくれ・・ 2人ともお疲れさま。 妙>>760いや、狼視点▲優先はどう見ても占>霊(非確霊時)だろ。 ああ、者>>761の突っ込みいいな。 服★>>525の回答よろしく。 |
769. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
妙>>760 霊枠襲撃は無いんじゃない? 村側は嬉しいけどね? ってゆーかあ、霊枠真狂の視点漏れ? 羊に関して。「頼むから読み返して」とか言っちゃって、羊に変な罪悪感できちゃった。シガラミよね。むしろ読み込んでくれたんだろうなあって思う。妾、できるだけ相手とお近づきにならないように物事見るべきって性質だから、ちょいネックになるかもって危惧はあるけど、何にせよここはもう放置するつもり。最終日に向け |
770. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
た決戦要員。バランス取れてるってのは、初日から継続ね。途中、妾の一身上の都合で一度ものっそい黒く見たけど今は白寄り。引き潮みたい☆ミ 樵も羊に準じる。見当違いだったけど、昨日>>507段階で占う対象からほぼ外してる。羊宿樵をある程度高い位置に置いていたのは見て取れると思うけど、ここ虱潰しに能力走査するのって悪手だと思うの。宿に使ったからね。羊樵両狼ありそうならその時考える。 |
771. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
【青→旅白 老白確認だよ】 初っ端から占い機能破壊されたかー モリさん白だし出だし悪いね ヤコさん&モリさんお疲れ様でした。 お供えは つ[デジカメ]×2 二人で撮りってこして楽しんでね! |
773. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
【判定確認】【農襲撃確認】 老、人間だったじゃん…!まぁ別にだからと言って服偽とは思わないけど、服はこっからどうなるか注視したい… ヤコもお疲れ…占機構壊れた…ライン戦する気は初めから無かったのかね…? 青狂なら旅白しか怖くて出せないとこかな… ★青>>757 自分が抜かれると思った理由お願い 狼はどっかで青狂と思ったのかなぁ…霊に狼いるようにあんま思えないんだけど、襲撃考慮して考え直す… |
774. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
☆リーザ >>772 真占師なら「人間」と表示されます。人間には、村人と狂人が含まれます。 これを間違えるのは偽だけです。 わからない人は図書館で勉強してください。 リーザ100%偽、間違いなし。 |
旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
何故いつも2dなのか!何故いつも白しか出ないのか!何故いつも占い抜かれるのか!いや最後のはいつもじゃないけど! 反応気になって見てたけど、オットーさんは昨日は占真狼の霊真狂寄りで見てたのに、何で青狂と霊真狼が出てくるのだろう…ここ疑っていいのかな。 |
775. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
あぁ、ディタが何を気にしているかやっとわかった。ちょっとメタいけど確かに気になるね。 霊襲撃懸念してるのも偽の真アピっぽい感じ。2-2で霊襲撃とかほとんどないでしょ。 ★屋>>773 青狼の可能性は考えないの? 私としては青狼で真が見えてたからの襲撃かなって思ったんだけどな。 |
776. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
ニコラスは白って思ってた。思ってたけどー! 連続白は占い師として悔しいね。 で、ヤコブ抜きは僕の信用落としからの占い機能の破壊が目的だろうね。 占内訳真狼っぽくて、真贋差で言うと五分五分くらいだったから襲撃はどっちでもよかったのかもね。若干僕の方が真よりに見られてたから、僕護衛を見越しての農襲撃ってとこか。 そう考えると>>757青の僕が抜かれるって思ってたのはちょっと頭足りてなかったな。 |
777. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
>>者 それって言い掛かりなの!! システムコピペ駄目だから書き換えたのを、 そんな風に言われると怒るの!! でも狂人の範囲に関しては考えてなかった。 そっか、そういう判断なのね。 でも、昨日の行動といい、そういうところへの言い掛かりといい者は黒いから、じっくり考察するの。 |
少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
でも、者のあれってかなり言い掛かりで誘導も入っているでしょう。 アレだけで、偽だと言い切るのはおかしいもの。 ちなみに、どのような内容が書かれているかは、知ってはいるのだけどね。 |
羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
決戦要員っていうの嬉しいけど、最終日まで生きるってちょっと微妙かな。 正直灰襲撃で狙われてみたいです。霊はロラで襲撃ないだろうし、青もまず放置。そうなると宿除いて数回は灰に襲撃来るわけだからね。 |
778. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
☆>>773屋 良い質問だね。僕も灰なら間違いなくここ聞くもん。僕の方が若干真視されてたから、狼は真っぽい方を抜くと思ってた。でも>>776青の通り、考えなおしたよ。 >>720オトさん 回答ありがとう。それはよく分かる! ☆>>751パメ あまり言いたくは無いけど、リアル事情ってやつです。もちろん気にはなったけど、睡眠欲には勝てないよね… |
779. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
リーザへ。 ★>>777 リーザ、じゃあなぜ「人間」を「村人」にわざわざ書き換えたの? 言いがかりも何も、そこ間違えるのは100%偽なことは常識。ちょっと調べればわかる話。 リーザを起点に芋ヅル式に黒が吊れそうね。 詳しい考察は明日。おやすみなさい。 |
780. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
リザちゃんの「村人」発言についての者妙の印象は、どっちも狩のこと忘れてて非狼要素かも。 2−2で占抜きだと、狼さんはGJあるかドキドキしてただろうし、狩の存在忘れてるとかないと思うんだよね。演技なら凝ってて巧すぎ 今日は時間とれるし、出来てなかった能力者の考察も頑張るよん。まだ考察続ける人はお疲れ様です。頑張ってねー ボクはお先に失礼して、安眠を貪るのです。おやすみー |
782. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
【諸々確認】 霊結果「村人」問題なし。でも反応するとこ村めだね。 私は1dからヤコ真で見てたから今日ヨア吊りでいいと思うよ。占狂でそ。狼目線でヨアより護衛薄そうなヤコ噛んだんじゃないの。ヨア狼もあり得るけど私は一貫して狂臭しか感じてない。まぁ占機能破綻してるから言うんだけどね。真でも狂でも関係なし。ヨア吊り反対の意見も勿論きくよぉ。 占ない分対話重要。寡黙たん不利だからガンバ☆ |
783. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
☆羊>>775 はしょったら分かりにくくてごめん… (僕は占:真狼 霊:真狂と思ってたけど、占実は真狂で) 狼はどっかで青狂と思ったのかなぁ… 霊に狼いるようにあんま思えないんだけど (=占:真狼捨てられないけど)襲撃考慮して考え直す(霊に狼いるかもだしなぁ)て感じ… 青>>776 回答ありがとう…青狼の襲撃懸念てやつかと思ったけど…筋は通ってるし思考の流れも見えるよ… |
784. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
いいや、サラリと適当に。 昨日ぎょっとしたとこ。者娘の▼羊と▼樵。上述とちょっと被るね。弁達者から吊ると後半色々困りませんかっていうね? 占いならまだわかるけど。 者の票変更は既述。 妙狂・服霊かな。>>760が、妙服ともに襲撃可能って視点漏れなら、そこに行き着く。服も服で微妙だけどさ。なんか、昨日と真逆の見方になったね。 ヨア狼かなぁ。そんな気してきた。 |
785. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
ちょっと今日の吊り先について考えてみた。 ・能力ロラ メリットはしている最中に数度灰襲撃が来るだろうから、灰吊る際に灰が狭まり精度が上がる。 ・灰吊り メリットは霊判定と真かもしれない青の判定を残せる。 >>765と矛盾するけど、よく考えると一長一短だよね。まぁ霊判定はギリギリまで見たいし、能ロラはやるにしても青吊りでストップかなとは思うかな。 |
少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
娘>>780 はナイスフォローw 狩人は確白守っていたのだと思っているのだけどね。 旅は片白って事になるのかな? でも、占ロラにこんなに早く移行するとは・・・ レジーナのおばちゃんもせっかちだね。 そしたら、僕の役目は霊ロラに持っていくことかな~ |
786. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
宿>>782 女将さんごめん。夜明けすぐにそう決めてしまうのは、ヨア君が真でも偽でも可哀想。 ボクそれでちょっと辛かったことあるので言っとく。 ☆青>>778 リアル事情なら、ボクの知りえるところではないので、真贋に含めないでおくね。返答ありがとっ では、ホントに安眠を貪るー おやすみー |
787. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
えーと、僕は取り敢えずメタいのは好きじゃないとだけ…別に他の人にそれ要素に取るなとは言わないけどね… この辺他の人の反応から何か見えるかもだから、寝て起きて見てみよう… 服も言ってたことだし… で、宿は青吊ってことだけど、PP辺りの手数計算してからどうしたいか意見出すね… 青真目に見てたから直感勿体無いと思ったけど…そこは冷静になろう、うん… |
788. 宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
■1.今日占ロラする? 霊ロラは明日考える事だねー。 ■2.灰考察gs 少なくとも四人はあげてねっ ■3.灰から白決め打つなら誰? あるいは白視してる人ね。 ヨアたん吊りたくない人は●先も。 |
神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
んー、いや、ヨア吊っちゃった時点で脅威皆無ですから、白判定出した方が霊ロラできそうな気がしますねえ。 というか、ヨアにエルナから白判定でるので、ドロンジョからヨアに黒判定出ると、「じゃあドロンジョ吊って服は生かしておこうか」って道筋が見えるような。 ヨアには白判定でいいと思います。 |
789. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
神>>769 私は全然気にしてないから気になったところは突っついてきてほしいな。決戦要員っていうのも自信ないしね……。 昨日今日は時間あったんだけど、明日以降はそこまで時間とれないからさ。 屋>>783 回答ありがと。色んな可能性見てて、そのなかで青狂が気になった感じなのかな。それなら納得だよ。 |
790. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
あ、【もーりんの白判定確認】してるよ。 うん、やっぱり僕の狼レーダーはぽんこつみたいだ。 でも、さすがにまだ生き延びさせて欲しいよ。今日はまだ灰吊りの日でしょ。 まだ占真狼で考えてる人は、【僕が狼ならこの時点で対抗噛める?】ってことも検討して欲しいな。占片方欠ければロラ案は自然と出てくる訳だし、それって、僕狼仮定でいくと、割と真視稼いでいたのにも関わらず、真占噛むためだけの捨て駒にしたってことでし |
791. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
ょ? だから単体真っぽいけど、状況は真っ黒っていうので僕吊りは狼の思う壺と思うよ。 だったら占い判定をもう少しでも見た方が良くない? あと妙の【村人】出しは偽要素だけど、非狼要素ってのも納得。 霊真狼だから、リザちゃんがスライドしたことも含めて考えると妙真服狼がしっくり来る。 今日は主に服からのライン探すか。もちろん妙からのラインを見ないって訳じゃないけど。 |
パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
ヨアがドロンジョ様に優しい。ええこや。 占い、好きって言ったら俺にも優しくなった。 忘れてた…CN考えないと… トマは一歩間違えると吊れそうな感じなのが欲出ちゃうけど、素直にそこかな。 |
神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
各々のロジックが複雑に絡んでますな。 真でも、妙服から狼選べっていわれたらやりかねない範囲。 樵さん襲撃構いませんよ。狩でなくても村の大きなパワーの一角ですし。 さて、そろそろ寝ます。おやすみなさい。 |
農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
レジさんはヨアさん吊り言ってるけど、何かのブラフだったりして。ヨア吊るなと言った村人が代わりに吊られるとかじゃなければいいデスが…。 ヨアさん吊るなら今日か、 ギリまで引っ張るかデショウ。 多弁が多いから全ロラ灰殴り合いで 村は勝てるような気もシマス。 とはいえ、黒が一つも出てないので、 RPPとか考えると完敗の可能性もアルのかな? |
パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
占が好きなのは本当だけどねー。 あと、メタいのは嫌いも本当ー。 例え対抗が偽でそれやらかしても叩きたくないなぁ。他の所でロジックで追い詰めて尻尾掴んだ方が楽しいじゃん。と言う自己満足。 自己満だから他の人にそうやれ、とは言えないー。 占騙ってたらまだ見ぬ自分の真占に焦がれ始めたわ。そろそろ希望出してみよっかなぁ。 |
農夫 ヤコブ 01:25
![]() |
![]() |
ヨアさん凄いデス。真視稼いでたから自分が狼なら対抗を襲撃しないなんて、言えちゃうノカー。でもそこに説得力があればあるほど、自分吊られない自信があったから真占襲撃した狼にしか見えなくなくなるという…。ヨアさんホントは狂人だったりして。 |
792. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
宿>>782寡黙不利発言を見て、多弁で白めに見られているところに1狼いるのかなぁとぼんやり思いました。同時に頑張らなきゃとも。 今のところ占真狼で霊真狂で見ています。 リーザさんのスライドは狼でするメリットがあまりなさそうですし、その理由も確霊狙いと言ったり赤ログもなさそうな感じから 狂>狼=真 対するエルナさんはCO周りやまとめたがりなところは性格要素な気もしてきましたし、あれほど疑っていた老 |
793. シスター フリーデル 02:48
![]() |
![]() |
への白出しもありますし真よりで見ています。狂っぽさは感じていないので 真>狼>狂 霊を見ての消去法になってしまいますが、占真狼で今日の襲撃から農真青狼でしょうか。この場合狼なら噛めないですしね。 青>>790ですが、考え付くのはライン戦で信用勝負に勝てる気がしなかった。これ以上確白を作って灰を狭めたくなかった。真占いの結果を見せたくなかった。辺りが思い浮かびました。真占噛むためだけのと言いますが |
794. シスター フリーデル 02:50
![]() |
![]() |
占い機能破壊はかなり大きいと思います。言い方は悪いですが騙りに出た時点で捨て駒と言えなくもないですしね。 また、>>792に戻ってしまうのですが多弁を最後まで残したいと言う人は多いですし尤もだとは思いますが、占い機能破壊されては多弁の白狼を吊るのはかなり難しくなったのではないでしょうか。 一応後で青狂でも考えてみたいと思いますが、今日はそろそろ寝ますね。おやすみなさい。 |
795. ならず者 ディーター 06:38
![]() |
![]() |
おはようございます。様子が気になって起きてしまった。 ふむ。ヨアヒム黒いな。 ヨアヒム>>791の発言。リーザの村人要素っていうのはパメラの>>780の発言を受けてのことかもだけど、パメラの言ってるのは、リーザは「非狼」、つまり狂っぽいって意味じゃないの?これを無理やり「村人」と解釈して、「リーザ真」につなげるのは、いくら何でも無理がある。 【今後の手順】 まあ、青・妙が2狼か狼狂かがわからな |
796. ならず者 ディーター 06:38
![]() |
![]() |
いけど、どっちも人外は確実だし、今日青吊って、明日妙吊って、服の結果を見れば、潜伏が2匹か1匹か解って陣形が確定するよね。 あ、私は、よっぽど縄が足りない時以外は狂人吊る派なので。 ノイズ残してもメリット一切無い。 □1.今日占ロラする? →Yes あと女将さん、「霊ロラは明日考えるところ」って言ってるけど、霊考察も日程に余裕のある今日のうちにした方がいいと思う。 □2.3は後半で考えるね。 |
797. 神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
娘>>780 老非狩してたよね? 者から立ち昇る誘導臭。青妙人外確実、か。俄然、今日青吊りしたくなくなってきたぞ☆ミ 神>>784修正。霊と主張したい+服霊理解のあわせ技で、妙狼服霊でも視点漏れは次点で成立するね。 なんていうか、霊ロラするならヨア最後に回してもいいかな? 占枠真狂の可能性考えるなら狼さんは確証もった襲撃じゃないわけだし、それが一番狼さんたち嫌がるよね。妾の基本戦略は嫌がらせよ? |
798. 旅人 ニコラス 07:40
![]() |
![]() |
おはようございます。 青>>790 ヨアヒムさんが狼なら対抗を噛めるか、ですが、噛みたかったら噛むと思います。それで通ればラッキーだし、GJ出たら狩人も見当つきやすくなるし。 昨日女将さんが確白になったのも護衛分散の為じゃないかな。昨日は2-2で占真狼強く見てる人多かった気がするし、占の信用にも大きな差があった訳じゃないし。 真視についてはよくわからないけど、霊判定だって落ちてくるし狼ならどんど |
799. 旅人 ニコラス 07:40
![]() |
![]() |
んぶれてくると思うし、今は若干真視されててもそれが今後も維持出来るかわからないです。シスターの>>793に同意で、騙りに出たら捨て駒になるのは仕方ないと思います。 昨日質問来てたの見落としてました、ごめんなさい。 ☆兵>>640 初日はディーターさんに人間ぽさを感じなかったんじゃなくて、他の人が人間っぽいと思ったんです。わかりにくくてごめんなさい。 今日も昨日と同じぐらいの時間になりそうです。 |
800. 羊飼い カタリナ 07:41
![]() |
![]() |
青>>790 対抗は余裕で噛めるでしょ。騙り狼の仕事って結局は占い機能の破壊なわけで、例え占い真狼でも襲撃躊躇する理由にはならないよ。むしろ真狼なら昨日の白出しと状況的に合致するかなと思うかな。 あと霊ロラの刻限は明後日じゃない? 出来たらする前に一度は灰吊って判定見たいんだけど。 |
801. パン屋 オットー 07:44
![]() |
![]() |
おはよう… 現状、6縄4人外としても、青吊は明日までの猶予はあるね… 青は、吊らないで、じゃなくて考察から君を真だと僕らに信じさせて欲しい… 僕が思うに、占は良い意味で真偽差がつかず、霊は悪い意味で真偽差がつかない感じだった… 占:真狼 霊:真狂の場合 霊のどちらが狂でライン繋がってもセットで偽視受けるのを嫌がった、は考えられると思う…霊はロラの可能性高いし、真占はいつでも噛みたいもの… |
802. パン屋 オットー 07:45
![]() |
![]() |
青の役目は、護衛を取って農を抜かせるのが最低ラインだった… 後、青狼の霊判定見せる事視野でラインの印象操作狙ってるかも… 見て来たけど襲撃懸念は今まで無かったような…>>757で後出しはやぱ狼ぽいな… 占:真狂→青狂の場合 灰への切り込み方は青>農だった…昨日の決定周りまで考察を出し続ける姿勢と>>791死にたく無い感情は非狂要素… 占:真狂→青真の場合 農>>607のGSが違和感… |
803. パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
…まぁ僕は置いておいて、発言力ある人が白寄りになってる気がする… LWはそっち側にいると見て、もう一匹は当たったらごめん、と言う引っ込みがちに見える…農狂要素 占:真狼で見てたのが拭え無いけど 青:狼≧真>狂かな… 狂ぽさだけ見れば農>青なんだよ… 者>>795 …娘が言ったのは妙「非狼」つまり「真or狂」青は対抗が抜かれてるんだから占:真狂主張しかできないでしょ… |
804. パン屋 オットー 07:50
![]() |
![]() |
霊:真狼でどっちかな、と考えたら妙真て流れじゃないの…? 者はすぐ決め打ちって言ったり人外は確実って言ったり、本当、何か別の物が見えてるんじゃないの…? 今日明日、本格的に戻って来れるのが22時過ぎると思う…ごめん… なるべく昼の内に来るね… 決定は合わせるからご心配無く… お昼ご飯はチンして食べてね[麻婆豆腐][白いご飯][青椒肉絲] |
805. 羊飼い カタリナ 07:52
![]() |
![]() |
ディタは今日開始時のリザとのやり取りは素でテンション上がってるみたいだったけど、>>795がまた気になるね。なんか妙吊りを急いでる感じがするし、2狼考えてるっていうのも気になるかな。 |
806. ならず者 ディーター 07:55
![]() |
![]() |
☆樵>>748 騙り樵笑ってしまったw理由、>>564で屋宛に理由を書いたけど、言葉足らずだったね。 アホCOで恥ずかしいんだけど・・・。 「鳩からだけど考察書くぞ!」→「能力者の考察書いた!」→「昨日から気になってる樵の考察も書くぞ!」→「能力者の考察書いた流れでそのまま樵が真狂狼のどれっぽいか考えた!」→屋の>>552を見る→「そういえば狂がどこにいるか考えてなかった!」→「屋の言うとおり |
807. ならず者 ディーター 07:55
![]() |
![]() |
2-2で狂潜伏は可能性低いよな」→「てことは樵狂っておかしいな」 この時点まで気付かなかった私アホです。みんな、昨日は私のアホに付き合って喉使わせちゃってゴメン。 <これまでのまとめ> 占=農(死亡)、霊=服、狼or狂=青妙 白=老(死亡)、宿 灰=木、旅、神、娘、屋、羊、修、兵 だね。 では、みなさままた後ほど。 |
パン屋 オットー 08:00
![]() |
![]() |
考察してたらなんか青狂自信無くなって来たけど、一日残したいな。狂なら偽黒出してくるんじゃ、と思う。 青より先に者つろーぜー俺に見えないものが見えてるよこの人ー 占は農確定なのかよー だね。(きゃぴるん じゃねーよー |
808. ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
更新したら投稿見えたので。 確かに私、見えた材料に飛びついて視野狭窄してるのかもしれない。 でも、リーザには少なくとも決定的におかしい2点ある。 1点目は、>>585にも書いたけど、、>>237 で「対抗1人目確認」って言ってることが、>>342で「自分で占が2人で納まると思った」と言ってることと矛盾する点。 2点目は、今日の「老は村人」発言。 |
809. ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
私が挙動不審なせいでバイアスかかったら申し訳ないけど、リーザの発言についてよく読んで、色眼鏡かけないで追求してほしいな。 ★リーザ、>>237 の「対抗1人目確認」って言った時の気持ちを教えて?あと、>>779も皆気になるところだと思うから回答お願いします。 ★エレナも>>632に回答ください。 喉消費しすぎた・・・温存します。 |
810. 宿屋の女主人 レジーナ 08:30
![]() |
![]() |
【能力者内訳 前提:服狂はない】 (1) 農真の場合 妙霊ー服狼 青狂 (濃い 妙狂ー服霊 青狼 (濃い 妙狼ー服霊 青狂 (あり得る 妙霊ー服狼 青狼 (ほぼなし 妙狼も省いていいと思うんだけどねー。で服狂もやっぱないよね。 |
811. 宿屋の女主人 レジーナ 08:52
![]() |
![]() |
ジムちん>>797占狂決め打ってないよぉ。霊ロラ先はなしっ ディタん>>796そだね霊考察も大事。にしても昨日吊り候補だったのに霊決めうち即だすのもなんだか白いてか人外ぽくないね。 リナたん>>800「霊ロラ明日考える」=「明日開始しよ」じゃないよ。それ含めて明日考えると捗るねの意。 さてオトの朝ごはんぱくぱくしよっと。 |
812. 仕立て屋 エルナ 09:01
![]() |
![]() |
おはよう。私にはアイドルは無理だったので地でいいや。 襲撃やモーリッツ白から見ると、ヨアヒム狼なんかなあと思うけど、吊って白だったときにがっかりしたくないからまずは灰狼探さなきゃね。なのでヨアヒム吊るくらいならリーザ吊ろう。 それはさておき、昨日の▼モーリッツディーター決戦で、狼はどう動いたのだろう。ヨアヒム狼ならモーリッツを吊りたかった。リーザ狼ならディーターを吊りたかった。ここはとても大事な |
813. 仕立て屋 エルナ 09:01
![]() |
![]() |
ところで、それぞれ他の狼がどう動いたかの推測に繋がる。やっぱリーザ吊りたい\(^o^)/ しかし私の節穴アイは黒見つけられないかもしれないので、白考察をがんばろう。ディーター白だと思うんだよなあ。ただし最後まで生かして全然安心できないほどの発言がちらほらあるのはその通りだ。 |
814. 神父 ジムゾン 09:12
![]() |
![]() |
>>811 妾も決め打った云々で言ったつもりはないよっ。ただ、青偽決め打つのはちょっとどうだろうって話。妾、断定までは無理。霊先回しは、青偽時の抑止措置としては理解できるけど、内訳の確定ならあんまり意味ないかなって思うの。根絶やしならどこ狼でも、2狼か1狼かも問題じゃない。 であれば、灰→青→霊吊りの流れが良いかな。霊→青→灰で灰吊繩命中率上げる戦略も捨てがたいけど。即青吊りはしたくない(■1 |
815. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
上の訂正:「霊先回しは」→「霊先回ししないのは」 老非狼に確信ない限り、服狂は考え難い。服:真>狼>>狂 妙は既述より、妙:狂>狼>真 二人共、単体で霊能者としての的は外れてる。正直どっちもどっち。状況だけでの判断。 青:狼>真=狂 妙関連より、狼の目は強め。但し断定する気無い。よし吊ろう即吊ろうって流れには違和感。 |
少女 リーザ 09:43
![]() |
![]() |
おはよう~ 能力者で3縄だね、残り3縄をどう使わせるかで 2縄を人外外(w)で使わせればOKって事だね。 今日灰吊りで、青が別灰を黒判定してくれれば猜疑心をかもし出せるかな? でも、青って人外臭強まっている気が(^_^;) 者に関しては「>>805」に乗じて者が妙吊から、 霊ロラを模索する狼陣営って方向に流れていかないかな~ |
少女 リーザ 09:47
![]() |
![]() |
者からの質問は発言減らし的な見解にしたいところもあるの。 大丈夫かな? 真剣に答えていたら、あせった狼って言う風に決め付けられて更に攻撃受ける感じもするし、昨日の服vs老状態になりえそうだし。 |
パン屋 オットー 09:52
![]() |
![]() |
うん、3縄で能力者ロラ、2縄を二人で切り抜ける、が勝ち筋かな。 うおーそこまで残れるか怖いわー。 ドロンジョ様は、自己弁護せずに、質問には短文でさくっと回答。逆に冷静に者を見極めようと言う態度見せるのがお勧めかな。 発言減らしとかの見解で防御感出すのは得策じゃない気がする。 |
パン屋 オットー 10:08
![]() |
![]() |
更に絡んでくる場合は無視で構わないと思う。者の評価が落ちて、村に白でも吊りたいと思わせられれば良い感じ。 短文て言うか要点を簡潔に述べれば良いと思うんだ。喉たくさん使って回答はしなくて良いと思う。 一人に理解してもらうより、生きてる内に内訳見極めて灰狼引きずり出してやるわ的な方が者との間の評価勝負に勝てそう。 |
816. 宿屋の女主人 レジーナ 10:10
![]() |
![]() |
■パメ>>780そこで非狼取れるのか。妙は人間=村人の認識で者はシスメタでそ。 寧ろ者の「人間は狂人も内包するのに~」はいきすぎに見えたけど。 狩人の可能性までだしてたら寧ろ笑ってまうね。モリ非狩はジム指摘してるね。 - 妙狼だったらモリ割っていい気も。服狼で老黒ださないのは真度増しとも見れるけど。 取り敢えずエルは自信なくても黒探してよぉ。ここで白探しとか狂のめ残さないでよぉ。 |
817. パン屋 オットー 10:32
![]() |
![]() |
霊考察… 服:初日からの老ロックは、狂ならば老非狼見抜けて無いと難しいと思う…初日の老はそこまで白くは無かったし 宿白い、とかも狂なら言いづらい所かな…それで木に逸れて黒だったら大変… 狂はほぼ無しと見る 狼なら、散々ロックして吊って白出しが違和感…エルナの性格見るに黒出してほら私は正しかったから言う事ききなさい位言ってもおかしくない感じ… |
神父 ジムゾン 10:34
![]() |
![]() |
今日、者吊れたら、ここに黒出すのはアリかな。 5人時点までの食い先というと、4襲撃だね。うち1つが樵として、残り3つ。7>5については、防衛での襲撃失敗織り込み済みで▼宿でもいいと思うんだ。あと二人。 旅娘修兵あたりから、状況に応じて明日明後日で二人間引く感じかなっ。 |
818. パン屋 オットー 10:34
![]() |
![]() |
妙:>>520>>602>>609とか自己弁護いいから考察してよと思う…灰に対しては返答メインで単体考察少なめ、頑張る意思があるような割に踏み込んで無い印象…狂要素 >>721の票変更は…うーん老狼から逸らす為では無かった訳だしライン切りと言うには危うい、今日の様子見ても者妙両狼は無いな… 妙のポカミス連続はある意味単独感なのかな…仲間いるようにあんま見えない… 服:真>狼>>狂 妙:狂>真>狼 |
パン屋 オットー 10:40
![]() |
![]() |
どう考えても判定文見たのにフォローできなかった仲間は俺です本当にありがとうございました。 ▲宿はありだね。よほどミスリしてくれるんでなきゃ最後はまとめ無しがいい。 娘兵辺りが伸びてくるかもな、とは思ってる。旅は黒い訳では無いけどコアズレステルス感あるな。修旅は吊れそう。 |
819. 神父 ジムゾン 11:51
![]() |
![]() |
屋>>818見るに、騙りに出た狼とも協調性保つ筈って下地があるね。妾の感覚では、騙りに出る≒余命宣告なので、灰に位置する狼が能力枠内の仲間に遠慮する道理はないと思うんだけどな。 他の所少し。兵屋修が灰横並び。兵屋が思考伸びてて、若干修が落ちるかな。修の質問の仕方が黒塗りっぽいって指摘が兵>>640であったね。理解はできる。ただ、質問って簡単だけど技術の要る行為だから、肯定から見るなら単なる巧拙の有 |
820. 神父 ジムゾン 11:52
![]() |
![]() |
無って可能性も。>>669対農部分も、若干自分の結論伴って質問してるよね。ここは「村騙りの発想は出ない筈」って点で服の老観への関心合わせて筋は通してる。一貫性あるね。あと可愛い。 旅、妾よりよほど広域見てくれてるけど、参加時間帯で損してるよね。今日の片白も含めて。者の色次第では若干白側に置けるかも。初日者→尼に●票変えた経緯は、何の要素も取ってない。票移動自体は悪目立ちこそすれ、意味無い状況だし。 |
農夫 ヤコブ 12:01
![]() |
![]() |
☆>>620兵 ヨアさん村なら、これから撤回入ってワタシ確定スル素敵展開だけど、それは期待しちゃダメという意味だったアル。 >>626 Σ(‾o‾ )Ψ >>600ワタシ踏んでたしw キミたちガチ過ぎるぞはナイスツッコミ! |
農夫 ヤコブ 12:02
![]() |
![]() |
パメさんが襲撃懸念とか、護衛率のために宿白確定したとか、狩人の振りしてる村人に見えるです。あるいはヨアさん狂人なら、占真狼に見せたい狼思考かもデスが、青狼なら素直に狩人の盾カト。 占結果割れない場合、狩人保護のために霊ロラ方針を検討するものかと思ってたデスが、全然そんな感じ無かったデスね。 |
農夫 ヤコブ 12:03
![]() |
![]() |
モリリン吊り決定が遅かったのは、狩回避出てたらまとめ的に危ないトコだった気がシマシタです。そういえばワタシの希望も逆に集計されていて謎デシタ。マサカ宿狂人デスカね?まぁ、宿襲撃なければ疑うくらいでいいデショウが。 |
農夫 ヤコブ 12:04
![]() |
![]() |
旅>>665「灰考察は弱気に見えつつもドライな印象」ってなんかスゴく見抜かれた感デス。ニコさんいい考察しますね~。ここは様子見しがちな狼には出て来にくい鋭い考察に見えました。状況白囲いで難しいところデスが。 |
農夫 ヤコブ 12:04
![]() |
![]() |
修☆>>669もちろん真狂を9割見ていい局面デスが、万一占確定したら狼涙目で、村と狼のバランス崩れちゃってみん楽しめないと思うです。狼やるなら、エンターテイメント的にも、当然気にして欲しいトコロだと思うデス。これは墓ログだからこその回答デスが。 |
821. 村娘 パメラ 13:26
![]() |
![]() |
おはですよー 今日は振り子を見ているとなぜ眠くなるかについて考えてみたよ。答えは簡単!退屈するぎるからだね! 神>>797 ぶっ非狩してたねorz 宿>>816 うーん。もし妙が狼で老にも狩あるという意識があれば、村人っていう表現になってないと思うんだよね。今回は非狩してたので検討ハズレで申し訳ない。 ※娘>>780は撤回しますね。良い要素拾えたと思ったのに(笑 |
822. 村娘 パメラ 13:44
![]() |
![]() |
神>>784 ん?その考えってよく分からないな。達弁者だからと考えるなら、黒いと思った達弁者を残す方が、よほど恐くないかな? まあ、ボクは黒いと思った達弁者を残すのが恐いから樵吊り希望したというより、単純に黒いとこ吊りたいから希望したんだけどね。 ★神>>546で言ってる神父さんの盤面整理思考だと、羊樵狼だと村負けると思うんだけど、それについては考えあるかな? |
823. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
☆娘>>822 こらあかん、と思ったら吊る。そゆこと。以上っ! 神>>770も参考に。今後灰襲撃起きていくの必至だし、今すぐそこの危機感持つ必要無いよね。おk? 弁達者だからこそ黒いと思ったの残すの怖い、か。んー……。樵黒に結構な自信あるのかな?。妾もそんなに樵さん白いと見てないけど、ちょお喋れるのから吊るそうと思う迄は黒くない。見極め機会は沢山ありそげで、白なら勿体無いもん。樵黒でも妾は怖くない |
農夫 ヤコブ 14:29
![]() |
![]() |
Σ(‾o‾ )Ψ ネタ イレルノ ワスレテ マシタ 【狂CO】【狂CO】【狂CO】【狂CO】【狂CO】 ゴシュジン サマー シンセン ヨアサン アルヨ ゴエイ ヒキツケラレナクテ ゴメンナサーイ ネ!! 【狂CO】【狂CO】【狂CO】【狂CO】【狂CO】 Ψ(*^∇゚)b ハカシタ キタラ ミンナモ 狂CO シヨウゼイ!! |
824. 羊飼い カタリナ 15:01
![]() |
![]() |
服狂ってそんなにないもんかな? 確かに老狼ならどうかとは思うけど、博打でこういう動きする狂もいると思うな。むしろ感情の動きとかに単独感感じるし狼の可能性の方が低いような。妙よりは狼の可能性高いと思うけどさ。 ここで白出す辺りは真っぽいかなとは思うけどね。 鳩からで細かい考察は書けないけど、妙は狂>真>狼、服は真>狂≧狼かなって思ってる。 |
825. ならず者 ディーター 15:02
![]() |
![]() |
★神 >>797 んん??誘導臭ってなんで?私は主観たっぷりで自分の意見言ったつもりけど、なんで誘導されたと思ったのか理由を説明して? ★>>815 神 「よし吊ろう即吊ろうって流れには違和感。」てあるけど、その「流れ」ってどこで感じたのかな?すぐ吊ろうって言ったのは私くらいじゃ? 屋>>803 ごめんよくわからないけど誤解があるかな。非狼だから狂人の可能性もあるのになんで村って決めつけてる |
826. 羊飼い カタリナ 15:07
![]() |
![]() |
あとディタに対するロックが誤ロックな気がしてきた……。 結構気になる所もあって黒っぽいんだけど、村人っぽい黒さなんだよね。昨日の私希望も狼ならそこだすかな?って感じだよ。理由も弱かったし、他に出しやすいところあると思うんだ。 正直吊り縄に余裕ないし、ここ吊るの微妙かな?って思い始めてきてる。占われるときに占い抜かれるって事態が起きた旅が状況的に気になるしね。 |
827. ならず者 ディーター 15:07
![]() |
![]() |
のって意味。どっちにしても上でパメラが言ってるとおり、老が非狩COしてたから、意味ない話だったね。 羊>>805 2狼挙げたのは可能性の話だよ。>>810で宿が書いてる表が2狼に言及してるのと同じ意味なので念のため。 スペースあまってもったいなかった全然喉自重できてない~( *`ω´) @7 |
少女 リーザ 15:42
![]() |
![]() |
帰宅~ 者への回答はこれでいいかな? ↓ >>779 書き換えたというより、「村人」「狼」のテンプレを用意していてそれを使用しただけよ。 >>809 状況がメタになっちゃうけど呑んでいた時だから ほろ酔い気持ちいいってだけじゃないかな? |
少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
最後が切れた~ ↓これね >>779 書き換えたというより、「村人」「狼」のテンプレを用意していてそれを使用しただけよ。 >>809 状況がメタになっちゃうけど呑んでいた時だから ほろ酔い気持ちいいってだけじゃないかな? まあ状況確認だけで、理屈も何も無い言葉だよ。 |
少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
表示がされるのは今日が初めてで、テンプレを作っているときには表示が無いわけだから「村人」「人間」の細かい表示差には気がつかなかったという推理に結びつくんじゃないかな? 809の方はガチ、正直そんなときの気持ちなんて無い!! あの時は作戦とか全く無いしね~ |
神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
下段、どうだろう。ちょっと言い訳がましいような感覚。まあ、何言っても多分彼はきくみみもちませんが。 酔ってた時だよね。二人出てくることも考えてはいたから一人目って言っただけだとか、そんなの通るかな。 |
828. 神父 ジムゾン 15:50
![]() |
![]() |
☆>>825 断定して青吊り動いてるから。占い真狂で、トドメ撃ちたい狼の動き警戒してる。昨日の吊票切り替えが保身に見えるのと合わせ技。「主観たっぷりで」ってさも正当のように言われても。妙観の結論は賛成だけど、[村人]経路の論理>>779とか無理だわ。 ☆うん、貴方のことだよ。暗に宿へのメッセージも含む。 事情により、不足の事態に備えて諸々提出。 白:羊>兵屋修≧樵旅娘>者:黒 【▼者▽妙●自由】 |
パン屋 オットー 15:51
![]() |
![]() |
上はいいと思う。 下は、どうだろ。俺はドロンジョ様はあんまり確占にしたいとか思ってなくて、「占2COで収まるといいな」は自分除いて2COって事かと思った。 自分除いて3CO、つまり4COになったらやだなぁと思ってたから、思わず一人目って数えたんだと思った。 そんな事言ってなかったっけ? |
829. 村娘 パメラ 16:06
![]() |
![]() |
そういえばモリさんはやっぱり撲殺されたんだろうか…南無です! ☆>>823神 神父さんにとっては、達弁者って見極めやすい人の部類なのか。スキル高くて狼でも尻尾出さなそうには見てないってわけだね。なるほど。それなら分かるかな。まあでも、ボクは樵さん黒ぽい思うし終盤からと言わず今から要注意して見ることお勧め!返答ありがとっ はてさて、やっと時間に余裕が出来たし能力者を見よう |
830. 村娘 パメラ 16:06
![]() |
![]() |
農:ヤコさんは、>>256の占方法の希望から、占い師にしては自分の武器への拘りが薄いというか、執着がないように感じる。統一・自由どっちでもいいと言ってる事もだけど、「初日はとにかく統一がイイ」の説明をしない事にもそう感じるかな。 は、1d2dの灰考察の触りの緩さからも、執着の無さが見えて、占らしくはないね。 >>608の希望理由も占って自分の眼で色見たいという意志が見えないのと、「斑なら要素並べそ |
831. 村娘 パメラ 16:06
![]() |
![]() |
うな尼を占にしてみます」が、自分から黒時の事を考えてない風に見える。 2dの質疑で見えた襲撃懸念の無さは、農真狂どちらでも襲撃気にするよなーと思え要素取らず。 青:ヨア君は、CO時妙への確認>>218が騙り役決めて出る狼という感じじゃないかな。 >>374「占い当てたいのは序盤は白黒見えない中庸」が、>>716「ここで悩まされるのはもう嫌だ。だから吊りじゃなくて占希望」に繋がってるのは良いね。分 |
832. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
からない→占いで色見たいは真なら自然とも思える。 農と同じく灰への触れ方は若干緩め。でも、>>733「判定文作成の時間も考察に充てたい」を見ると狂ゆえの触りの緩さってわけでは無さそうに思う。 >>757「ヤコブ狂なら僕が抜かれると思ってた」が、>>733「判定文作成の時間も考察に充てたい」での頑張りに繋がってるのかなと思ったけど、>>757「ヤコブ狂…ちょっと想定外」なんだね。 ★青>>757 ど |
833. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
★青>>757 どこの発言から農狼で見たのか教えてー 農の占いへの拘りの無さが真らしくないのと、青からは偽要素取れないゆえ、大きくではないけど青の方が真に見える。 青:真>狂≧狼 農:狂>真 |
834. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
服:エルさんはなんと言っても1d決定周りに性格要素が溢れてるね。 >>452「(宿)ほぼ村人だと思う」、>>478「これしか反応できないのが狼」など、自分の考察に自信を持ってる。また主張が強い。最初から纏めたがってたところは、主張の強さと自信に繋がってて違和感ないかな。 このタイプの人が、宿白視&樵黒視から宿占いになったことに対しての苛立ちを覚えるのは自然な感情だと思う。おまえら全員節穴eyeだな |
835. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
!みたいな(笑 2dからも主張の強さは一貫してて、黒を主張するだけでなく>>573者白要素のような白も主張してるが良いね。 >>715後半も一貫したスタイルだな。本気で主張してるからこそ、すぐ出る思考だと思う。 1d決定周りでの要素として、動きが狂だと納得いく理由が思いつかないんで、狂だけはなさげと追記。 妙:リーちゃんは、昨日ボクが読み間違えてて、者に指摘してもらったところ>>584は「占騙っ |
836. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
た霊と妙の自信ない態度と全然マッチしない」ってのは、ボクその通りだなと思った。 確かに奇策を進んでするようなタイプには見えないね。 >>610「ヨアヒムが出てきた時に効果あり!って思ったの」のところは、奇策した人の感情として違和感なし。CO周りの灰の動きも探ってないはマイナス。 >>486「エルナさんが真だったとしてもまとめ任せるのは恐いな」は服偽見えてる真霊の感情としては違和感。真霊なら占い先誘 |
837. 村娘 パメラ 16:10
![]() |
![]() |
導されたと危機感持つとこだと思う。 霊真贋は、エルさんのブレなさが輝いてるな。8−2くらいの差で服真かなと思ってる。ヤコさんが狂ぽいのもあってリーちゃん狼予想。 服:真>狼>狂 妙:狼≧狂>真 |
少女 リーザ 16:17
![]() |
![]() |
アイちゃんありがとう~書き直した。どうかな? ↓ >>779 書き換えたというより、「村人」「狼」のテンプレを用意していてそれを使用しただけよ。 >>809 もしかして者は、「>>334」の「占が2名」に僕を入れている? 「>>334」は霊シフト後の発言だよ。「>>237」はシフト前だから僕も入れると2~3COは来るの |
農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
【提案デス!(‾ー‾ )Ψ】 【600村を記念して、墓下全員狂人COしませんカ?】 やり方は簡単デス! 自分こそが騙り能力者(狂人)デアル! 自分こそが潜伏狂人デアル! と「狂人CO」して、後はネタ推理を展開するダケです。 |
農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
<模範ネタ議論> 僕の>>600はディタさん狼と見抜いての白塗り発言デス! いやいや君のあの発言は占い師のガチ推理だ、 狂人だなんてイマサラ何を! ミーのコノ発言こそが狼のウッカリ発言を偽装した 高等な潜狂テクニックなのだよ! 確かに狼っぽかったわね、でも本当に狼さんなのだわ。あたいこそ… みたいな無駄に熱い議論を展開シテ、 後から墓下に来た人を笑かしてヤリマショウ! |
農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
<メリット> 現実的なメリットとしては、 今後、皆さんが狂人をやることになったときや、 潜伏狂人を見抜いたりするときに必要な技術が 身につくかも知れません!!! 地上での自分の発言を客観的に見直すことができ、 現在進行中の状況を新たな目線で見ることもできるでしょう。 |
農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
<デメリット> デモ、真面目に地上の推理を観戦したい人も居るでしょうし、 能力者COしてる人が一方的に有利かもデス。 本当に潜伏さんで、そういうのはチョットと思ったりするかもです。 アト、狼が確定シチャッタ人がいたら立ち位置難しそうですし、 ヨアさんが白確定した場合の潜狂は無理スジ過ぎます…。 |
パン屋 オットー 16:32
![]() |
![]() |
なんか、突っ込みきそうだけど、来る位でもちょうどいいかな…むしろ。 ドロンジョ様的に、別にそこ突かれても痛くない、みたいな顔できればいいかな、とか思ったり。 うん、余裕無いようには見えないし、それで言っちゃえー!失敗したら俺…いや、バアル様がLWとして生き残ってくれ…ぐふっ |
838. パン屋 オットー 16:44
![]() |
![]() |
神>>819 いや、騙り狼からの切りはあると思うよ…ただ、決め打ちの可能性は限り無く低い位置にいそうな妙が、票数で見たら者吊決定票を入れてくるのは両狼なら考えにくいと言う事…者吊られて黒だとして妙の寿命が延びると思えないし、LWが得するとも思えないな… 者>>795は色々混ざってる気がする…娘は、妙の【村人】発言は「非狼要素」と言ってて、それを受けて青は |
839. パン屋 オットー 16:45
![]() |
![]() |
「占:真狂だから霊:真狼、娘の言うように妙非狼に見えるので妙真服狼」でしょ…? 狩忘れてた=非狼要素、については老非狩により否定されたけど、青の発言自体はその過程にあるもので、黒くなんて全然無い… ★これでも青人外決め打ちと言う? 青の今日の言動見てから決めたいけど、現状者ロックが解けない…あまりに引っかかりが多すぎて処理しきれないんだよ… ★羊>>826者の票移動理由は>>756で納得できた? |
842. シスター フリーデル 17:23
![]() |
![]() |
こんにちわー。 青狂でもみてみたんですが、狂人ぽいと感じたのはCOまわり>>218>>221で狼なら妙に確認せずに出ちゃうか、赤ログの方で相談しそうな気がするくらい。ただ>>388見ると性格要素なのかなとも思います。 占農真青狂だとすると霊真狼で、狼っぽいのは服>妙なんだけど・・・私にはやっぱりしっくりこないのですよね。 一応占真狂の場合、狼も確信が持てなかったかもしれませんが、白進行でどちらか欠 |
843. シスター フリーデル 17:24
![]() |
![]() |
ければ占い機能破壊、残った方は吊られるのはほぼ確実と思うと狼から見てGJの可能性低いと思った方を狙っただけなのかもしれないですね。 青>>733で旅占いが決定して自分が旅考察してない所を気にするところは、自分の●でもないのに気にしすぎな気もします。 また、2d青の考察には黒塗りって言葉が目立つと思いました。>>701はまだわかるとして、>>695>>716で意図が見えない、色が見えないという言葉 |
844. シスター フリーデル 17:24
![]() |
![]() |
を黒塗りとしているのは疑いに敏感な狼ぽいと感じました。私はこの言葉を聞いても黒塗りとまでは感じませんね。 >>372で霊潜伏推しを気にしている点はFO希望があったにしろ占いとして護衛考えれば嬉しい面もあるのにそこ疑う?という感じでしたし、他を見ても襲撃懸念みたいなものは見つけられず、狼要素に見えます。 農を見ると>>243や樵に非霊透けをつっこんだりと襲撃懸念が見られるのですよね。まあこれは村にも |
845. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
狂にも見えますが。 昨日は>>669の回答なしでしたが、私自身最近の傾向からありえるとは思っていたので許容範囲ですかね・・・農自身の言葉で聞きたかったのですけどね。 また、青>>790>>791はとにかく生き延びたいという印象で、吊られるのもお仕事な狂人ぽさがないような。 正直占いはあまり見れていませんでしたし、そんなに差はなかったので>>792は消去法で青狼としていたのですが、やっぱり占農真青 |
846. 負傷兵 シモン 17:25
![]() |
![]() |
ああ、その前に。 農襲撃と老判定から少し考えたこと、いっておきますヨ。 仮に青狼とすると、霊の狂は黒出しても良いトコロと思うんですよネ。 狼がうまく真占食ったのだから、狂アピとか自身吊→青生存狙うとかで。だから、今日合わせて来た霊二人は真狼なんじゃないかなーと思ったのデスよ。 まあ、狂自身が老狼と思ってたらこの限りじゃないのですけどネ。 青の真贋はまだいまいちわからないケドネ |
847. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
狼かなと思っています。 青真なら今日の発言で真ぽさを見せて欲しいと思います。 ■1.青偽だとしても占い先自由で青に 占ってもらうのはアリだと思います。もちろん理由付きで。 今のところ▼青は消極的賛成という感じです。灰からでもいいのではと思っています。 |
848. 木こり トーマス 17:29
![]() |
![]() |
神>>740にょわーww 兵>>565の答え了解。俺も潜伏orFOで狼探し滞るの嫌だったしな。 羊★>>646屋評1文目がちょっと分からなかったんで説明頼む 旅>>663内容矛盾でよく分からないなら訊こうZE! 神は1dは放置気味→2d昼は●ならあり得る範囲と思ったが、服の老評を見た上で服に突っかかるとか、人外ならやりづらい。服の強ロックが自分に向いたら、折角白視されてるのに |
849. 木こり トーマス 17:29
![]() |
![]() |
落とされる可能性があるからな。羊とのすれ違いにしても、俺への返事にしても自分なりの考え優先の前のめり感。2d昼より人度上がったな。放置枠 羊はバランサーってか安定して白い。灰▲筆頭候補だと思うんで、最終日付近に残ってたら見直すぐらいでいいと思ってる。放置枠 ■3.神羊(白視) 昨日は白位置2人の言い合い→喉消費に泣いた。狼探そうぜ! |
850. 木こり トーマス 17:30
![]() |
![]() |
霊。 一応考えるが真霊が「村人」判定するのって有り得るのか? 100%と言えないってのはあるがなー・・・ あと服偽ならここで老黒判定出したほうが信頼度アップ&決めうち狙いやすい展開。逆にそれで信取れるのを狙ったとかいう可能性も考えたが、素直に偽黒出せば村に確定情報も落ちないわけで、信とってた服の老偽黒は大いに村惑わせられるんじゃないか。つまり服偽で白出すメリ薄い。 妙村側なら●▼って |
851. 木こり トーマス 17:30
![]() |
![]() |
村に使ったら勿体ないよな。 で、その大事な●▼希望を出す>>614のに理由1dから更新してないのって何でだ。昨日居なかった俺はともかく、兵疑いの理由は>>413だろ。兵>>565を見て更新やら変化がないのは何でなんだ。がんばるとか言う割に真剣に狼吊りたいとは思えない。 そもそも>>237「霊に任せる」って非霊発言なんだよ。能力者に任せる=自分は非能言ってるのと同義 ついやりがちな台詞だけどな。 |
852. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
【▼順は、霊・占・灰のどの順番が得なのか自信ないから、村の意向に従うよ!】 [娘]>>822とかの質問好印象、全体的に平等視点を感じる。>>780>>821の話も、村がうっかり間違えた感で白要素。狼探しの姿勢が◎で白視。 [樵]>>767で妙に突っ込む所、[×妙—樵]ライン切れと思う。積極的な姿勢で、細かい質問飛ばすのも>>749で納得。昨日の▼者理由も理解できるし、白印象どんどん上がってる。 |
853. ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
[兵]昨日から素直で白い。狼なら決定局面は作戦会議で忙しいのに、>>708でまとめてくれてて、白っぽい。 [屋・羊]は今日の発言見てる限り違和感ない。 [旅]無難な発言で色が見えないので灰のまま、もっと灰に絡んで。あ、旅へ、今気づいたけど狂潜伏うんぬんについては>>806見てね。 [修]>>794の多弁吊りの話で、狼探しの姿勢出てる。ただ、>>693で[神ー修]ライン有りね。ライン要素もあり、 |
854. ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
灰。もっと灰と絡んで。 [神]ロックオン。>>797誘導臭って言ってるあたりが激しく違和感。もし神が村人なら、神ほどの実力者ならば、誘導だと思ったら、「こういう理由で者の推理がおかしいのにゴリ押ししてるから誘導だ!」と論理的に攻めてくるはずよ。だけど>>828でも、「青吊りに動いてるから」ってぜんぜん論理的じゃない理由で答えをはぐらかしてるし、「妙観の結論は賛成」なら、結局神は私の結論が正しいって |
855. 木こり トーマス 17:32
![]() |
![]() |
で、それを霊の筈の妙が言ってる。スライドの理由ポカしてるのから考えても、ブラフの可能性は極薄だな。 狼ならスライドする旨み薄いし、灰への切り込みも浅い。狂>狼>真 服は老強ロックとか狂なら怖すぎてしづらいだろ。偽なら狼強めだな。>>850もあって真>狼>狂 霊真狂より青狼の可能性高し。>>790への突っ込みは他がしてくれてる。>>791妙非狼納得とか、娘>>780は撤回だし者>>779は妙狼視 |
856. 木こり トーマス 17:32
![]() |
![]() |
の言い方。どこに納得したんだ? 真占なら▼縄村に使うの痛い&万一老が狩なら護衛が・・とか気になるだろ。 ■1.妙>青>服 偽っぽい順。今日妙明日青…って順番な 青狼だとしても情報いっぱい落としてほしい。青真あるなら判定もう1日見れるしな。昨日の村▼痛いんで、灰精査の時間増やしたいのもある。ロラ始まると村がだれそうなら間に灰▼挟んでもいいが、今日は▼能(妙)希望。青でも強く反対はしないが。服はない |
857. ならず者 ディーター 17:32
![]() |
![]() |
思ってるのよね?私は何を誘導した事になるのかね??狼が妙・青の吊り回避したい気持ちからポロった発言かと。>>828も、1人しか言ってないの「流れ」って日本語的にも意味不明。プラス、狼探しより>>638盤面整理やら>>769決戦要因やらで▼決めてるのと、娘が>>822で言ってるとおり、黒多弁を残すって思考も不明。濃灰ね。 【GS:白(樵=兵=娘)<(屋=羊)<(旅=修)<<神(黒)】@3夜まで黙る |
858. 負傷兵 シモン 17:59
![]() |
![]() |
個人的には妙の【村人】はいまいち引っかからないんデスよネ。 まあ、強く引っかかってる者も性格要素だろうからなんとも言えないけどネ。 >>788 ■1.今日、青精査してみるけど、昨日の時点でいまいち青農の真贋差付いてないから現状▼青かなー。 まあ、灰吊りの余裕もまだあるし、▼灰も今のところ反対はしないのですヨ すべては、青の評価と灰の評価しだいですネ。 |
859. 少女 リーザ 18:07
![]() |
![]() |
ただいま。 これからご飯で考察に行くの。 その前に者の質問だけ答えておくの。 >>779 書き換えたというより、「村人」「狼」のテンプレを用意していてそれを使用しただけよ >>809 もしかして者は、「>>334」の「占が2名」に僕を入れている? 「>>334」は霊シフト後の発言だよ。「>>237」はシフト前だから僕も入れると2~3COは来るということ |
860. シスター フリーデル 18:25
![]() |
![]() |
者:正直私には思考が追い難いと感じている人です。でも、1dの決定周りや今日の妙への突込みなどの動きやフットワークの軽さは村っぽい印象。 ただ>>795>>796で妙まで偽確実として吊りまで提案するのは、うーんギリギリ性格要素なんでしょうか。不安も残るのでやっぱり占いできていたらなぁと思ってしまいます。 屋:>>773で青狂発言しか言わなかった事は違和感ありました。その後の羊とのやり取りもみました |
861. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
が、占真狼と見ていたのなら判定見てすぐの発言で青狼をまず考える羊の>>775が自然に思いますし、私もそう思いましたので。微黒要素。 ただそれ以外は特に違和感はなく、いろんな人を見ていて視野が広そうでそつがない感じがします。 旅:今日の占い先。基本的には違和感はなく無難な印象ですが、状況的に>>487>>500での反応が再び気になってしまいました。昨日の占い決定での旅の反応>>738は防御感はあり |
862. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
ませんが、旅青両狼なら農襲撃予定で真占いの結果が出ない事を知っていたからとも取れます。農でGJ出なければ青が白出しして片白に。農でGJあっても斑になれば黒出しした農より青に護衛が付き易くなり、農を狙いやすくなるのではないでしょうか。 ただ、票移動は確かに悪目立ちもしますし今日の発言も見たいところですが現状黒めに見ています。 残りはまた夜に~にょわー。 |
旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
あ。やっぱり黒く見られてる。能力者ロラで吊り伸びるかと思ってたのにダメかも。 ヨアヒムさん真かもしれないけど、片占いはどっちにしろ混乱するからいやなんだけどな…。 しかし皆要素拾っててすごいね。私状況判断しか出来ないよ。 |
863. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
★青>>776 「占内訳真狼ぽくて」ってどういうことデスカ? >>790 狼は何時だって占噛むと思いますヨ。私的には占真贋いまいち付いてませんでしたが、真視稼いでたっていうなら、護衛ひきつけからの襲撃も十分考えられますネ。 >>400>>401&>>716見る限り占希望はなんか希望出しに防御感を感じますネ。 そのほかの灰考察見返しても基本的に白く要素を取っていて、狼ホントに探してる?って思ってしま |
864. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
うんですよネ。 もちろん白要素を優先して数える人も居るケド。私からしたら敵を作らないようにしてる、という印象でもあり、狼ぽいとも取れますネ。 やっぱり、見返しても真要素は拾えないのですヨ。今、青真を信じろっていうのはシモちんにはムリですヨ。 ロラはアリな位置と思いますネ。あと、ここの霊判定もどうなるか、ちょっと興味ありデスネ。 現状では限りなく▼に近いですネ。 |
865. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
★者>>857 昨日私って▼出されるくらい疑われていたのにどこで変わったの? >>853で今日違和感なかったから上がったにしても、屋と並ぶって無理があるような……。 ☆樵>>848 屋狼で霊に狼いるなら3-1から2-2になることわかってたわけだし、その都度確認を書いてる辺りなにも知りませんよってアピなのかなって思ったんだ。 ★屋>>839 理由は筋は通ってるかなと思ったよ。そもそも私としては狼が吊 |
866. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
吊り票動かして吊り回避することが幻想かなって感じだしね。実際に見たことないし、やれば疑われるんだから狩COでもした方がいいでしょ。うまくやれば狩炙り出せるんだし、そっちの方が無駄がないよ。正直票操作は大して強い要素として見てない感じかも。 |
867. パン屋 オットー 19:29
![]() |
![]() |
木>>856え?今日霊吊とか無くない…?折角揃ってる霊機能をいきなり破壊とか意味がわからない… 灰精査したい気持ちは分かるけど、▼青か▼灰で迷うとこじゃないの…?妙狼と思うからって霊ロラこの段階で開始は悪手… あと、昨日僕あれだけ返答して>>755だけって…!泣くよ…!今日の僕評に期待… 神>>797も霊ロラとか言ってる…>>814「青偽決め打つのはどうだろう」はその通りと思うんだけど、結局 |
868. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
「灰→青→霊吊」の方が良さそうな口調…で>>815「青:狼>真=狂」 ★青偽決め打たないにしても狼視してる青差し置いて霊ロラが出てきたのはなぜ? ■3.羊 >>789の「突っついてきて欲しい」とか防御感無い…霊ロラのタイミング考えてたり、者へも誤ロックじゃないかと立ち止まるのは初日の前のめり感が薄れて落ち着いて色んな角度から見れてる感じ、それを言い出すタイミングの早いのも白い…あと可愛い |
869. 木こり トーマス 19:41
![]() |
![]() |
ん、兵>>858青農差がないなら▼青以外じゃないか? 屋>>867 俺は初回占▼も見たことあるし、3dから霊ロラ始めるのって別に珍しいことじゃない。 狩保護的に今日から灰▼も微妙なとこあるぞ。今日▼青って実質青偽決めうちだろ?▼霊or占は、要するに霊判定か占どっちを重視するかってだけの話。霊吊って残ったほうの判定見れば、残りの霊からは占内訳も分かるしな あと灰考察まだなだけなんで泣くなww |
パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
泣いてやる!うわああああん さっくり非狩透けしようと思ったけど、そうか吊られるとき狩COあるじゃんと今やっと思い出した。 でも微妙に非狩か…まずったなぁ…狩COとかやってみたいよね! |
870. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
灰絞殺…あれ?絞め殺しちゃいましたヨ!? 樵:>>732の希望出しの人選は、まあ理解ですヨ。 ★結果的に、「質問飛ばしてた者>色見えない老」になった理由を教えて? >>850>>851>>852の考察は納得ですネ。 青狂はほぼ考えてなさそう。これは占からの消去法ですネ。ここだけはいまいち不同意。霊(妙)吊りも不同意。 尼:今日の能力者考察はうなずける点覆いですネ。 >>845.吊られるのがお仕事 |
871. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
とは言っても、対抗が消えた状態で吊られるのは効果薄いし、真狂狼どれでも生きようとする場面かなと思うヨ。 旅考察>>861>>862に関しては微妙ですネ。私は初日の旅尼の>>267に関する質疑は尼の黒塗りを疑っていましたからネ。状況的に怪しいは同意ですヨ。 ☆樵>>869.ん?真贋差付いてないから、生かしておこうとは思えない→▼青ですヨ。詳しくは>>863>>864ですネ |
872. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
青★>>757農狼時、狼から青真丸見えなわけだが「農狂なら青抜かれると~」って何でだ? 昨日白確で、占真狂なら狼から真占はっきり分かってないはずだよな 兵☆>>870者は質問頑張ってたが謎間違いも多くあって、考察時にノイズが混じりやすい。正直盤面整理枠だった。老はタイプ的に色が見えにくいが、あの時点ちゃんと見切れてなかったし、直吊りにあげるのはなって感じだったな。盤面整理枠>色見づらい枠 |
873. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
手順について考えてみたけど、灰→青→霊ロラか青→霊ロラ→灰じゃないかな。少なくともロラ途中に灰吊りっていうのは、灰の狭まりが中途半端なんで反対だよ。 霊決め打つかどうかはまだ決めかねる。妙がうっかり真の可能性も見てるから、服決め打ちっていうのは怖いかなって。今後の発言、判定で差が付いたらまた考えたいかも。 決め打つ場合は霊判定が多くほしいので灰吊から推奨。今日青吊ならそのままロラ完遂がいいと思うな |
874. 木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
青は●候補いくつかあげて、その中から自由占でいんじゃないか。 兵> 霊吊りは>>869な。 あと今日青吊って、もし明日霊判定白確とかなったらすげえもんにょりする。 真贋差ついてないなら、残った青が真の場合も半分は見てる訳だろ?昨日白確で占真狂なら狼からもどっち真か分からんわけだし。 下の兵発言ともどうもつながらないんだが、もしかして>>858は「狼から見て」昨日時点真贋差ついてないって意味か? |
875. 宿屋の女主人 レジーナ 21:02
![]() |
![]() |
霊ロラ先はなしー。少なくとも灰→青→霊。霊機能してんだから。青白だったら霊ロラでそ。 ロラじゃなくともどっちが黒だすかで大分見極めできるんだよね。別に言わないけど。 【灰から吊り提出してね】 占霊早くこないかなー! |
876. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
霊能雑感 妙・まず気になるのはスライドだよね。>>237はスライド考えてる霊の発言には見えないかな。いろいろ面倒になるだろうし、スライド前提ならFO推奨するはず。>>299のタイミングは霊っぽいかな。人外なら>>312の通りまだ出てこないと思う。>>338の確霊狙いっていうのもよくわからないけど、人外っぽくないんだよね。人外なら確占狙いとか無難に答えると思うし、ここで妥当な回答できるかどうかは霊か |
877. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
霊かどうかよりもスキル的な部分が大きい。違和感ないわけじゃないけど、スライド部分の流れは霊っぽいかなと思うかな。そもそも>>602を見るに酔った勢いで占いに出たみたいだし、人外ならそのまま占いにいればいいだけだと思うんだ。仲間がいれば止めたと思うし狼はないと思う。 ただ1dの喉を言い訳にほとんど費やしてるのは、狼探そうという意思が見えず防御感が強い。この点は村側に見えないんだよね。>>412と>> |
878. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
旅:★>>670樵狼なら2dの占結果割れてるってどういうロジックですかっ? ☆>>673>>674は単にもーりつが黒かったから、白なら吊り手温存できる&娘と旅は2dに少し期待、宿は対話すれば読み取れると思ったからですよっ >>799んー、その他全員には白いところがあったってことカナ? ★者の方を老より第一希望に挙げてるのはなぜ? 今日の考察待ちだけど、現状灰状況加味してやや黒カナー。 |
879. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
娘:>>689は矛盾してる気がするのですヨ。樵は初日占い重視してる。だから、自占は勿体無い。それを>>470ではちゃんと樵は指摘してると思うのですよっ ★樵にどんな反応を期待して他のですカ? >>821老非狩に気づいていないのは非狼な気はするヨ。 者:>>682の中段の疑問は>>806>>807で説明されてるけど、4番目の「流れで樵が真狂狼」がやっぱり納得はいかない。…けど気づかなかったっていう |
880. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
ならこれ以上は言わない。ケド黒い要素としてとりますよっ。 >>682下段の質問は>>660で了解デス。 >>703服のワザと間違えた件については了解ですヨ。宿の白要素についても教えてほしいですヨ。 >>756吊り回避が黒いなら、自身▼浪費が勿体無いから▼老っていうのは同じくらい黒いですヨ。 >>795「非狼」なら真も入ると思いますヨ。黒塗り感ですネ。 羊:今日も引き続き気になる点なくて白いネ。今 |
881. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
>>413のズレも違和感かな。兵が狼と思うならそこを占いたいはずなのに、希望は【●樵○兵】。これは狼に占い当てたくない狂っぽいよね。>>614で昨日から思考の編纂が見られないのもマイナスかな。そもそも希望票が前日と比べると違和感あるしね。>>758の村人もメタで悪いけど違和感だね。真だとしたら人間から書き換える意味がよくわからない。>>859の理屈もわからないではないんだけど、やっぱり人間って書く |
882. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
書くんじゃないかなと。 総合するとスライド回りは真っぽいんだけど、他は防御感が強く灰への踏み込みが浅い。狂>真>狼 服・>>288>>289は本当にまとめを考えてる霊っぽいね。ただ、その割に>>452で票出さずに決定は片手落ちな印象。本当にまとめやるつもりなら最低限票は出す気がするんだよね。正直他の発言は雑な部分があるし、本当にまとめやりたかったのか疑問かも。 >>322のよくわからん対抗ってい |
883. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
日の議題の白決めうちならシモちんはココですヨ。終盤まで残ってほしい論客ですネ。 ☆>>874.>>858は私視点で真贋差ないですよ。この「真贋差ない」は青真半分信じてるというよりは青農どちらの真要素も拾いきれないって言ったほうがいいですネ。だから生かしておけない、ですよっ |
884. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
いうのは霊目線の発言に見える。>>357の感情発露は非狼要素。狼なら赤ログで愚痴って表には出さないと思うんだ。老へのロックは正直強すぎて偽装疑惑があったりするんだけど、その場合今日の白判定が違和感。方向転換大変だろうし、考察しやすいように黒出すところかなって思う。それなりに疑われてたわけだし、出せないわけじゃないと思うんだ。 灰への踏み込みはリザと比べると深めでそこは真要素。防御感が薄いのも好印象 |
885. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
【▼神】 占は樵の方法に賛成。▼神の理由は>>854のとおりでどーしようもなく神が黒っぽい。 喉無くなった時用に。つ【仮決定、本決定了解】 ★All 昨日老▼者だったのに1票農に入ってるよね??理由わかる?狼のセット間違い? [屋追加]今気づいた、>>801の「霊は悪い意味で真偽差がつかない感じだった」、これ村人目線よね。もし屋が狼なら、頑張ってる狂又は狼に応援こそすれど、こんなやる気削ぐようなこ |
886. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
狂≧真≧狼 >>824と結果変わってるけど、読み込んでみるとあんまり差がないように思えてこうなっちゃったんだよね。 ★樵>>874 白確でもんにょりっていうのはなんで? 確かに青真の可能性が強くなるけど、白確なら霊:真狼って確定情報が入るんだし私としては歓迎なんだけど。 |
887. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
こと言えないよね。屋が村人だからこその苛立ちぽい白が光った。 GS変更【白(屋=樵=兵=娘)≦羊<(旅=修)≪神:黒】 ☆屋>>839スマソ農襲→青偽ひゃっほい!ていう単純頭で青が怪しく見えた。偏見拭って明日青の考察し直す。 ☆羊>>865 >>775の素早いタイミングで妙の発言に触れるのは白要素、狼なら注目集めたくないでしょうから。>>805のテンションに着目してるのも人ぽいから。 |
888. 宿屋の女主人 レジーナ 21:16
![]() |
![]() |
者は不思議発言あるのは確か。樵役で見てたとことか。 でも狼だったら赤で制御されるレベル。 でも、1dでごたごたした集計をまとめ最終決定だすとこ村い。樵庇いでもなかった。 で昨日吊り候補だったのに発言に遠慮ない。 いい意味で反省してない。少なくとも者は人外的な吊り逃れよう意識が見えない。 昨日に続き今日も目立とうとするとこ村いんだよねやっぱ。 |
889. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
いきなり灰考察から入るのもあれだけど、なんか、ディタさん狼じゃないと思うよ。 1d2d見てても黒さはあるけど、素黒い村人って感じ。今日の>>795者とか狼ならこんなすぐ分かる誤解で僕偽決め打ちとか目立ったこと出来るかな?僕はここを村要素と取るよ。単独感はこの村随一だしね。ただ>>809者のような名前間違いとかのポカミスちょっと多過ぎる気もするので、不慣れ騙りの懸念はしておくね。 |
890. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
羊>>886☆真占吊ったかもしれないって嫌じゃね?しかも霊▼でも占内訳は片霊とはいえ見えるわけで。占は吊らずに色を占える、霊は吊らないと色分からない。 兵>>883そういうことか・・兵は機能破壊された占は可能性あっても生かしちゃおけないタイプなのか。真を村の手で吊っちゃうかもって懸念はない? 者は今日の妙突っ込みは白めに見た。1d2dの間違いといい、この迂闊さは狼っぽくはないんだが、SG的な |
891. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
意味も含めて終盤に残すのは怖すぎる。2dの服決めうちには早すぎ&違和感、理由見ても決め打つほどのものじゃない。俺はこんだけ妙偽っぽくても、服決めうちはできない。霊決め打って負けたら悔しすぎるからだ。 それをアッサリやってのける者・・今日夜明けの妙突っ込みと性格一致はしているが・・ 盤面的に処理したい枠だが、能力者ロラ分含めると縄がキツイな・・ |
892. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
残り6縄で人外3~4縄の余裕2~3縄ね 能力者ロラを行うと余り縄1 う~ん、明日には能力者に縄をかけないと村負けの可能性が高くなるの 僕視点だと服青が人外だけど、皆から見ると僕も人外の可能性があるのね 青が真の場合判定に期待できるけど。 人外なら逆にノイズになってしまいそうな感じもするの~どうしよう? ■1.皆に灰考自信があるなら今日かな ■2.灰考察gs 黒 兵>樵>神>者>他>羊=娘 白 |
893. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
兵 >>257の発言からどうするつもりだったのか疑っていたわけですが 「私は今日COするつもりの霊能者じゃありません」 この言い回しが未だにわからないの。 >>565ってどうなの?後付に見えてしょうがないの。 その点以外は普通に見えるというか、わざと白黒つけてないように見えるの。 狼なら>>257の発言意外は完全に潜伏狼ね。 吊りたい希望の一つだけど、吊らないならせめて占いたかった。 |
894. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
樵 >>767、僕が参考にした前世前々世を再度見てきたら、狩人GJを避け+霊機能破壊だった。 樵のことは黒寄りの灰と思っていたから占い希望にあげていたの。 初日スライドにてタイミングをずらされた狼的な感じに捕らえていたところ 側近だと>>872と>>856の方向性がわからないの 前者は妙吊り、でも後者は青吊りとした場合の想定じゃない? 色々と揺らぎが見えるの。占いたい場所ね~はぁぁぁぁ |
895. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
神 僕のことを疑いつつも服に決め打てないってなんだろう。 >>797「者から立ち昇る誘導臭」には同意 でも「今日青吊りしたくなくなってきた」といいつつ吊希望は者になっているのがいまいち掴めない。 日に日にキャラが軽くなっている気もするけど、RP? 色々と掴めなくて困っている、白黒判定の為に占いたかった。 |
896. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
者 一通り読んでわかったのは 突っかかってきた人を疑いそしてアラを探すタイプ >>774と>>779については突っ走りすぎなの こういうところが多分神に「誘導臭」って言われたところじゃないかしら? >>703は、一番大事なことを後回しにするから疑われるの 占いならまだしも吊りを変更するんだから、その理由が先じゃないかな 発言数とかの問題ってのもあるのだけどね |
897. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
>>796はどうなんだろう?服が自分を真に見立てた答えになるんじゃないかな 者が狼なら服に便乗している見解にも読み取れるの、ミスリード要員 即吊りとは言わないけど占いたい所ね・・・占い機能半壊しちゃっているけどorz 羊 恐いぐらい見抜かれているの。 村のことを思っている視点がありありと出ていて、不可思議だと思った点を 決め打ちせずに聞いているの。 誘導とか全く感じないって点で素村臭。 |
899. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
でだよ。僕が夜明けに言ったのは、わざわざ占い機能を村側で破壊しに行かなくてもいいんじゃないってこと。まだPPを考える時期でもないんだし、吊った後に僕真でしたって時のリスク考えてないの?って話。>>790青で灰吊りの日だよねって言ったのはそういうこと。 ディタさんみたいな僕偽決め打ちでの▼青なら理解できるけど、青偽っぽいし、1日灰見れる時間増えるから▼青ってのはおかしい。占機能なんだと思ってるの? |
900. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
後言いたいのは、僕に黒出しした霊を吊れば村視点ても人外一匹吊れるってこと。PP懸念とか思ってる人いたらここも考えて欲しいな。 で、これは夜明けに言うべきだったけど、▼青は手順を考えればどうせいつか来るんだし、灰狼は2匹も残ってるんだから、村人は今日の喉は灰狼探しに使うべきだよね。まだ議事録チラ見だから、名指し出来ないけど、青吊り議論に積極的に喉使ってた人は黒く見るよ。 |
901. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
やーやー我こそは。 ちょぼちょぼ考察してくけど、遅くなるから先に質問あったら再度聞いてくれると助かる。鳩でアンカー辿りづらいので、なるべく具体的に頼む。もちろん最後はアンカーしかないだろうなのでがんばって探す。 あと私の心境を晒すと、ヨアヒム狼な気がしてきたし、結構吊りたいけど、それを言い出すと、お前占い機能破壊したい狼だろって言われかねないので控えめに主張したいなー許してほしいなーという感じ。 |
902. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
樵 ★>>867霊吊って残った方の判定見れば、残りの霊から占内訳もわかるっていうのはどうやってですか?その間に霊襲撃されるかもしれないですし・・・ちょっとわからなかったので説明お願いします。 ★>>890トマさんは今日の占判定はどのくらい信用していますか? |
903. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
娘>>689 1d>>470は20発言目で、必要なこと入れたら200字カツカツだった。娘は他灰割と見るとこは見てるのに、それだけで▼とは性急つか黒塗り感。ただ>>751青突っ込みは青娘仲間だとちとやりにくいか。 引用抜き出しで文字数稼いでるとこあるんで、ステルスかどうかの見極めは必要そうだな。経過を見る。 |
904. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
屋>>375>>456とか注意深く見て切り込んでるとこあるな。>>528>>529は、屋の考えととして納得つか違和感も感じなかったんでこれ以上特に言うことはない!すまん!>>571最下段は同意。思考のびてるし大体の意見が同意できるんで、まだ見ててもいいか枠。 あと屋>>773占真狂ならどっち真か分からんでも、狼はとりあえずどっちか噛めば占機能は壊れるわけで。抜かれた方真と見られやすいから、 |
905. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
GJ少なそうなほうにいった可能性はある。 つか>>867俺は妙狂視だぞ>>855 俺は>>869の通り霊▼悪手とは思わない。何で悪手なのか説得してみてくれてもいい。喉勿体ないなら考え方の違いと思っとく 修>>902☆1霊A吊って霊Bから黒出し=対抗狼よりB視点占真狂−霊真狼 ☆2まだ旅見てないからなんともだが、青狼めと思ってるんで別に信用してない 服はいい加減樵>>525に答えてくれ。(3回目 |
906. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
樵>>890 いい気分ではないけどエピでわかるんだし今は盤面情報の方が大事でしょ。▼霊だと占い内訳はわかるけど、それを信じ切れるかというと無理じゃないかな。仮に黒出されたら真か狂かわからないしね。 ★神>>828 GSトップが私みたいだけど、>>770では微白っぽい感じだよね? それでこの位置っていうのは違和感なんだけどどうしてなの? それに黒く見てたのを簡単に最白に置けるかっていうのも疑問だよ。 |
908. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
神:>>769>>784の妙の発言からの妙狂服霊はかなり納得いった。 青最後にロラ。狼に嫌がらせしてもなぁ…という印象。★具体的なメリットあるですか? 見てる範囲狭いとは思うけど、なんだかんだで見てるとこは見てるネ。具体的な黒さないし、白よりカナー。 屋>>729がちょっと白い。老白だったし、屋狼ならスルーしていいトコじゃないカナ? 屋は口調のせいかあんまり強く主張してない感じがしてたンダヨ。で |
909. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
も、よく読めば主張はしっかりとしてるし、その意見も引っかからないし、スタンス一貫してるしー、で微白灰ですネ。 ☆>>890.屋が真だと思う要素がもっとあれば、残すのもアリとは思うのデスが、真とはあまり思えないから残しても…てカンジですよっ。 |
910. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
樵>>905回答ありがとうございます。ですが、残った偽が本当の情報を言うとは限らないような気がします。 トマさんが占いを重視しているのはわかるのですが、結局今日の占い結果が信用できないのであれば確定情報が落ちるかもしれない霊機能を先に壊すのはあまりいい手とは思えません。青or灰吊りの方がいいのでは? 青でも強く反対はしない部分は同意権でしたが、その代わりが霊吊りだったので気になってしまいました。 |
911. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
ヨアっちは灰見て占い先提示してほしいな。 自由でいい意見ちらほらあるね。私も別に自由でもいいと思うよ。確定情報にならないからね。 でも場合によっては占い先変えさせてもらうね。 |
912. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
戻りっ☆ミ 手近な所から遡っていくね。 羊>>906 微白のままだよ? GSの直線上に表せばそうなるってだけ。貴女の今の判断ポイントは、ディタかなって思ってる。黒く見て翻った経緯は書いたはずだから省くね。 妙>>895 青吊りしたくない→霊or灰しか選択肢ないよね。その道の検討はもう書いた。で、灰なら者が一番怪しい。何か論理経路に問題あった? |
913. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
で、妙>>892はどうしたものやら。服人外はわかるけど、青も人外って見てるのか……。ここも視点漏れ疑えば青狼妙狂(又は青妙両狼)だけど、流石に多すぎるね。一応、今日の所の能力者枠の考察肯定要素とは見たけど、樵に言った「考慮しないといけない相手」な気が少ししてきた。 ☆屋>>868 樵が大分答えてくれてるね。誰かさんなら「うむ、大義」とか言いそう☆ミ でだ。殆ど>>814内に答えあると思う。そもそ |
914. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
も内訳考察、断定してるわけじゃないし、狼の目強いからって青先には吊りたくないよ。灰吊りは限界のある資源。後に回した方が命中率高まるって考えれば、一応青生かしておくのと合わせると霊ロラも手段として頭に浮かぶよ。宿はそうする気ないってのは承知したけどね。 娘>>829 そうだね。妾が怖いのは疑いから外した場所が黒って場合だけで、疑い範囲の所が黒っていうのは、特に怖がる必要無い感じ☆ミ |
915. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
抜けてた♪ 兵>>908 んー、妾が大好きな実利の面で言うと、悲しいかな無いって言わざるをえない。ただ、占枠真狂ならば一定のプレッシャーではあると思うんだよね。特に自由占い。それに負けて青襲撃してくれるなら、まあある意味実利得られるかな。夢物語なのは承知のうえで。 基本は、青自身が言ってた「村の手で早々に完全破壊する必要はない」って考え方。樵の「青吊って明日確白だったらもんにょり」も同意。 @3 |
916. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
神>>912 回答ありがとね。でも微白のままで他灰より白位置ってどれだけ他灰は黒いのさ……。 灰吊の場合【▼旅●神】 旅は黒狙い&擬似的なラインを期待。もちろん誤ラインの可能性あるけど、それも含めて情報になるかと思うからね。●神は今日違和感がある。>>770で放置っていうけれど、一度黒く見たのって簡単にぬぐえない。>>912もあまり納得いかない ロラの場合【▼青】 霊判定見たいので灰吊派だよ @1 |
917. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
今日の占方法だけど、お昼ごろまでグルグル考えてたけど、普通の心情でいけば自由占させてもらえるならそれが一番いいのかもって思う。でも僕の狼レーダーはぽんこつだから村のみんなの灰考察の力を借りたい。 で、考えてたのは【僕真仮定で●提出】だった。青偽ならここは偽黒出せないでしょ?って言って白いところを占わさせられるのは勘弁って意味でね。でもこれの意味は自分でも結構疑問符付いてたから、>>874樵見て、こ |
918. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
れなら丁度いいなって思ったよ。だから占方法に希望出すならこれにしてもらえれば僕は嬉しいかな。 ☆>>833パメ 確かに>>423青で農狂って言ってから何にも触れてないのにいきなり農狼だと思ってたってのは流石に僕自自身で見ても違和感あるわwうーん、僕は占は灰狼探すのが一番大事って思ってることもあって、農の中身までちょっと頭が回ってなかった。あの発言はたぶん2dで占真狼って意見多かったし、それに流さ |
919. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
れてそう思ってたんだと思う。農狼視してたこともあって農抜かれた時はちょっとテンパってたし、具体的な根拠があっての発言じゃない。 ☆>>863シモン 昨日の時点では大方みんな占真狼霊真狂って意見だったような気がしてたってこと。特に議事録見なおして発言した訳じゃないから主観入ってるけど。 ☆>>872樵 農狂なら狼にも占真贋見えてなかったはずだから昨日の時点で真贋青>農って意見多かったし、狼なら真っぽ |
920. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
い方を抜きたがると思ってたってこと。ってかこの意見>>776青で僕自身考えなおしてるんだけど、ここ聞くことそんな重要? ☆>>885者 僕がいうと対抗叩きだし、あまり自分から言えなかったけど、喉中途半端になったし、一応★来てるしこの際言っちゃうけど、普通に考えれば農の自殺票での狂アピじゃないのかな? |
921. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
兵>>257は議論進めたい提案として素直にとる。>>393腑に落ちない箇所があるのに了解する点は違和感。狼探しに差し障らないか? 表集計補助とか助かるが、こういう狼もいるんで要素にはとらない。全体的に、判断側の印象はあるな。考察伸びてるし、まだ置いといていいだろ。 服>>907妙狂だと思ってたってことか?それとも狼狂分からんから後回しか。 神>>913「誰かさん」樵(ガタッ! |
922. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
尼:シスターは、まだどこを黒く見てるのかが見えてこないかな。 1dから2dにかけての旅とのやりとりの引き際>>535で「旅村なら黒塗りされたと思ったのかも・・・」と考えてるのは、>>844の「色が見えないを黒塗りとしているのは疑いに敏感な狼ぽいと感じました」と疑い返ししてる事から自分も疑いに敏感なので「この人もそうかも」と考えたとすれば一応納得かな。純灰 でもここの狼ぽいの理由がよく分からないので |
923. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
質問。 ★尼>>844「色が見えないを黒塗り」が狼ぽいを噛み砕いて説明出来たら教えてー 羊:リナさんは、1dで能力者をフラットに見ようとしてた姿勢は、継続してて良い感じ。 神との占内訳での噛み合ってなかった質疑の感想が、>>636「ジムの反応はほんとうにグルグルしてる人っぽい感じ」と、違和感のないものになってるのは微白いかな。 >>805→>>826の者評の変化も同じく違和感のないもので、さらに |
924. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
変化の仕方が素白い。総じて結構白より >>824の服狂についての意見は、ボクは服狂ないと思うので聞いてみたいところ。 ★羊>>824 博打打つならそれなりに理由があると思うんだけど、何狙いの博打だと思ってるか教えてー 者:羊が>>826で言ってる者>>660「羊は内容寡黙ってか考え方が判らない」からの希望は、確かに黒塗りぽく見えるけど、羊の言うように黒の黒塗りには見えないね。狼のすることじゃない |
926. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
と思え、のめりぎみでむしろ白いかな。 今日の妙へのツッコミ方とか強く偽視してた先に偽要素見つけて「ウヒョー」ってなってる人にしか見えないし、ここ白い。 樵:樵さんは2dで上げた黒要素があって現状黒くみてる枠なので、今日増えた発言も見て考察してみようと思ってたんだけど、>>890>>891者評「SG的な意味も含めて終盤に残すのは怖すぎる」と、「盤面的に処理したい枠」は、SGになりそうだから占いで処 |
927. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
理したい枠」は、SGになりそうだから占いで処理なら分かるけど、吊ってしまうと吊り縄消費して、それこそSGにされたという事だよね。白いなら白要素上げて守るって考えがないのも狼的かなと思う。黒より ボク的にはまだ青真あると思うので、灰→妙→青→(ここで服決め打ちか考える)の順がいいな。今日能力者吊りなら一番偽だと思える妙からだね。妙なら特に反対しない感じ。 【●自由▼樵▽妙】質問投げっぱごめ@1 |
928. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
>>911宿 今見たよ。自由でいいならそれでもいいけど、>>917の通り、ちょっと不安。 ちなみに自由占になるんだったら、昨日までの感触で尼、今日の真視での擦り寄り懸念で娘辺りが今は気になる。 最終的にはライン考察から占先決めようと思ってるよ。 |
老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
議事録全然読めてないけど、農狂の可能性見てる人っているのかな? 昨日、霊ロラの希望出ししてた時点で農狂の目は潰れているのだけれど。 占真狂なら、農の霊ロラ希望で農真を読まれた可能性はありますね。 農狂が無い以上、青偽だから、今日は青吊り鉄板だと思うのだけれどぉ。 |
929. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
者:>>853[屋・羊]は今日の発言見てる限り違和感ない。って… 僕昨日▼者で、今日も絶賛疑い継続中なんだけど…誤解かな、ですませて誤解解こうとしないのはなんで…?喉無いから? 僕が本当に分からないのか、黒塗りしてるのか判断しようとしないのはなんで…?違和感無いわけ無いと思うんだけど… 吊られそうなの分かって、ライン切ったり繋いだり忙しいの…? てとこまで書いてたのに…僕白視…なんだろ |
930. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
神じゃないけど、騙りに出た仲間は切られてるとか思わないんだろか… わからん\(^O^)/吊り一直線だったけど、すげー迷ってる…でも終盤残ってたら吊っちゃう気もする…んだ…うぅ 吊りは灰>青で考えてたんだけど、これじゃ希望出せるか怪しい…怪しいとこから見るけど… |
931. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
こんばんは。今日も遅くなってごめんなさい! ■1.青吊り希望します。私はヤコブさん狂人には見えないし、誰よりも狂人の線が濃いのはお嬢ちゃんだと思ってます。やっぱりヨアヒムさんは狼だと思います。考察もそれが前提になってます。真だとしても片占いは白でも黒でも怪しく見えるから。真なら本当にごめんなさいですけど。 でも今日は灰吊りですね。了解です。 |
932. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
■2.3.リナさんとトーマスさんです。GS 羊>樵>神>屋修娘者>兵 羊 初日から印象がぶれないです。今日の夜明け直後もさくさく切りこんでるし。日に日に安定感が増してます。 樵 今日の襲撃からの結果論だけど>>670は>>798で否定します。 でもお爺さんが人間だったから、昨日の希望出しはお爺さん人間と知ってて吊りたかった訳じゃないかなって。ただディタさんも人間でどっちでも良かったってのもある |
933. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
かもしれない。でも票が多かったのはこの二人だから、わざわざ滑り込みで投票しなくてもどっちかに決まってたと思うから、これってあんまり意味ないかなって思います。リナさんよりちょっと下がるけど人間だと思ってます。 樵>>663 皆が訊いてくれてて、>>388で回答出てるから、いいかなって思いました。でも疑問点はちゃんと訊くべきですね、努力します。 神 昨日の決選要因とか何を言ってるのかよくわからなかっ |
934. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
たかと言うか、何で残る前提で話してるんだろうと思ったけど、>>823ではちゃんと灰襲撃の事考えてました。 でも狼は襲撃先を自由に選べるから、黒でも怖くない=白でも噛める、にも繋がるかな。人間かなと思ってるけど、トーマスさんよりは下がります。 修 今日はちょっとシスターの考えが見えた気がします。でもちゃんと白っぽいって言ってる人がいないような気がします。どちらかと言うと黒っぽい感じの所ばかりあげて |
935. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
る感じです。シスターのスタイルなのかもしれませんが、疑う余地を残してるようにもちょっと見えます。 屋 違和感は特になくて、順調に伸びているかなと思いました。ただリナさんが>>775で訊いてますが、>>773が出てきたのはちょっと疑問でした。>>783は可能性は考えるべきと言う事で納得です。そこから>>802>>803は狂非狂要素探してます。★狼要素は探してみませんか?私は妙偽っぽく見てるとは言え |
936. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
>>608の▼妙は相方大事にしないのは真としてはちょっと微妙、狂より狼かなって思いました。 娘 娘さん自身に特に思う所はないと言うか、昨夜や今日なんかは小回りが利く感じで人間っぽいと感じます。ただ>>679だけど、私は自分の評価云々じゃなくて(勿論全く気にならない訳じゃないけど)、迷う二人やうまく読み取れないと言っている女将さんを飛び越えての●老が気になったんです。女将さん●は票重ねっぽくていや |
937. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
だった?娘さんを選ばなかったのはかばったから?邪推だけどそんな事を思ってしまいました。ただ昨日はシモンさんの●です、今日も>>879とか切りこんでる感じ。セットで考えるのはやっぱり間違ってるのかな。ただお互いへの触れかたが甘いと言うか、じゃれあってるような印象を受けるのです。らぶらぶですか? 者 皆から突っ込まれてるけど、発言はちょくちょく怪しいしぶれてます。ディタさん狼なら今日の襲撃はどうして |
938. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
かなって考えたら、占真狼なら残る占い師は当然狼だから、まず吊られやすくなる事は当然狼にはダメージですよね。自分が危ないから仲間吊りで無理に自分の吊りを延ばしても、あんまり意味ないですよね。疑いを晴れさせる事が出来れば別ですけど、今日は新たな疑いを背負ってるような気がします。あとGJ出ててもやっぱり吊りに近い位置なのは変わらなかったかなと思うし。 真占襲撃出来た→自分と仲間吊られた→灰にLW、動きや |
939. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
すいけど結構キツイ気がします。それを考えると人間なんじゃないかと思います。でもLWが安全な位置に居て潜伏に自信があって、万が一占い飛んだら怖いからGJ覚悟で2狼犠牲を覚悟で噛みに行ったとかもありえるのかな。あと昨日も今日もだけどすごく身軽な感じ、自分の思った事迷わずに言ってると思います。人間じゃないかって思う…すごく迷ってます。 兵 >>936>>937の娘さんの所見て下さい。訊こうと思ってた初 |
941. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
日の●老の理由を教えてくれましたけど、>>878はあんまり納得出来ませんでした。色見えないとこ占って黒いと思った人は吊るのなら、初日に占い当てなくても2dで吊り希望すればいいんじゃないかな?って事だったんです。もしかしたらお爺さんは黒じゃなくて色見えないって言ってたのかな?って思ったんですが、黒で見てたって事はやっぱりシモンさんの占いたい枠に当て嵌まらないです。 ☆>>878 昨日の時点でも占真狼 |
942. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
で見ていたので、真っ先に女将さんを疑って早い時間で占い希望出し→結果●宿→判定割れず。他の人から言われてますが、確かに難癖っぽいです。悪目立ちしてそれで確白作るって意味分からないです。でもその部分は今は否定してます。です。 ☆>>878 お二人には失礼だけど、ぶっちゃけパッションです。他の人が人間っぽく見えた、二人が残った、どっちの方が人間っぽく見えたとかはないからパッションで●者○老、そんな感じ |
944. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
>>ヨア 自由希望じゃない人は占先だしてる。そこ加味してヨアは占先提出してね。理由もね。 で、最終的な占い先は変更させてもらう事もあるよ。 喉温存してるからあんま書かないけどね。議事録は読んでるから。 よろぴくね。 |
946. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
樵:今日の▼妙が違和感というより吃驚でしたが、青吊りでも強く反対もないともありますし、1dからずっと占いを重視していた感があったのでそういう意見もあるのかなと思いました、賛成はできませんが。質問とその回答が多く今日の吊り以外に違和感はありませんが灰考察もみたいと思いました。灰ですね。 羊:最初の頃は質問も突っかかってる?と思うものもあったけど(宿への霊にかけるとか)、その後も気になったことは質問 |
947. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
して噛み砕いていってる感じや立ち止まって見直してる感じは村っぽい印象。 今のところ最白でみています。(■3.は今のところここですね 兵:今のところ違和感なし、フットワーク軽い感じも変わらず。リナさんとの差はなんだろう・・・口調・・・? GS出すなら 白 羊>兵>(神・樵)>(娘・者・屋)>旅 黒 希望出しておきます 【▼旅●自由】 |
948. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
希望出しですよっ【▼青】 灰吊りなら【▼者●娘】。でも自由占でも可。私の希望としては●娘ってことで。 >>917自信ないのは分かるけど、そんな自身の意見も強くもって欲しいのデスヨ。青がどこ●希望かもこっちからは判断情報だし 樵>>921は>>685とか>>878もみてほしいですよっ。 妙>>893は1dからあんまり進歩ないっぽいけど、>>257は>>565に集約するから後付っぽいなら仕方ないネ |
949. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
娘>>926>>927 者村で最終日に残っててSGにされれば村負け。▼縄は痛いが、者▲はなさそうなんで村負けを防ぐために盤面整理したいって意味な。キツいようだが、それが現実。者村なら俺だって吊りたくはないが、負けたくもない。このへんは神なら分かることだろう 旅>>444の分かりやすい疑い返しは目立つな。>>487は防御感。2dの旅修やり取りは人めだが。★>>500なんだか怖かったって何が? |
950. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
(旅評続き)全体的にどこ疑ってるのか分からない。>>673といい防御感。の割に今日の襲撃での状況黒を分かってない感じがな。不慣れ臭はするんだが、不慣れ=人じゃない。GSでは下よりに来るな 修>>910残った方が偽とは限らないだろ。真なら正しい判定。偽ならノイズ判定の可能性 んーだが羊とかの確定情報重視意見は分かるし、結局俺も明日▼青派ではある・・。まあ青▼も強く反対しないのは>>856で表明済 |
952. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
>>944宿 それなら了解できる。ちょっと考察に時間掛かりそうだから遅くなるかも。最悪24:00までに第二希望までは出すね。 で、先に言っとくと今日は●者は絶対に無い。盤面的には白であって欲しいのは確かだけど、SG懸念で占っても片白にしかならない現状、それで後で吊られたら今日の占は無駄になるからね。灰吊りなら者には悪いけど悪いけど盤面整理で者でいいかもと思ってきたよ。 |
953. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
占希望【●神か●樵】。≪吊先変更≫【▼樵▽神】 ▼樵は、娘>>926超同意でSGって狼の身代わりに吊られる人を指すよね?SG吊りたいってそれ狼目線じゃね? 青>>920 あっ!…考察は明日する。 屋>>930 仲間切りだったら「二人ともレベル低い」なんて無駄な人格否定してないで白塗りか黒塗りするでしょ。屋が狼だったらよっぽどの加虐趣味の変態ね。 喉使いきった。後はヨロシク@0 |
954. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
投票ね。 考えたけど、兵か樵なの。 ミスリード対策の者ってもの考えたけど、 縄数考えると勿体無くてね。 GS通り【▼兵▽樵】で占いは・・・青偽と思っているので自由でいいですの。 |
955. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
修:能力者考察は違和感無し…灰にも色を付け始めたけど>>861でまた旅のそこ持ち出すのか…と。うーん、黒塗りにしちゃ分かりやす過ぎる?でも、他の白が見えてるから突っ込みづらくて折角拾った要素を手放したくないようにも見える… 娘:>>926木評、確かに…でも木の気持ちも分からんでも無い…しかしこれを言える娘は白目 木:>>890片霊吊って偽偽残ったら最悪じゃん…!戦術論は読み込まないと分からん |
956. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
者は、引っかかる点多くて納得できないのですよっ。うまくこっちの疑問点が解消しきれないのですよっ。 狼にしては目立ちすぎとかも思うけど、単にステルス行動が取れない狼のようにも見えて結局堂々巡りですネ。 って者@0デスカ…。 |
957. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
神:なんか言ってる事が時々難しくて混乱する…正しいような気もするんだけど丸め込まれてる気もする、変な感じ…取り敢えず多弁狼との殴り愛に勝つ自信があるのは分かった、明日見る…って昨日も言った気ががが ●者▼修か、と思ったけど…あぁー青>>952そうだよねぇ…うん、青が残り少ない占い大事にしたい感じする… うん、疑問の多さは他の比じゃないし【●修▼者】この訳分からん迷いから抜け出したい…! |
958. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
【金髪は集計してます】 \神者羊娘旅修妙 ◉自神神__自自 ▼者樵旅樵兵旅兵 ▽妙神青妙__樵 ■ 希望出し「aかb」とかやめてほしいな。票集まりやすいとこ2票入ったりするからね。 【変更対応済み】 |
959. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
間に合わない・・だと・・・ GS:白 神羊>兵屋>娘>旅 黒 謎枠:者 修はまだ見れてないんでいったんGSから外してる。 【●自由、灰からなら▼者】理由は灰考察と>>949な つーか喉がない・・・orz【決定了解】 者>>953も>>949参照な。 屋>>955それでも判定やラインの情報は落ちるし、能力者ロラ完遂で偽偽潰すだろ@1 |
960. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
第二希望出します。【▽修】 ディタさんはやっぱり人間な気がします。オットーさんは質問の回答がまだなので除外です。 あとはシスターとパメラさんどちらかだけど、単体で見るならシスターかな。 |
961. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
☆>>923娘 まず、1d旅への質問内容は決定時間ギリギリだけど聞いておきたいという思いがありましたが、いい質問のしかたも思い浮かばずに出してしまった事から、その後の考察で「旅村なら~」と考えてしまいました。 考えて質問しているつもりなのですが、自分が質問下手なのは自覚しているので・・・。 >>844については結果疑い返しにはなってしまいますが、青>>716「色が見えないって言うと黒塗りっぽく聞こ |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
【金髪は集計してます】 \神者羊娘旅修妙屋樵 ◉自神神__自自修自 ▼者樵旅樵兵旅兵者者 ▽妙神青妙__樵__ 【変更対応】 >>953者 - >>ヨア把握。24:00までね。 |
964. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
1dからライン見直してたら、時間激ヤバwちょっと急ぐね。 しかも、>>780娘が撤回されたことと、パメの擦り寄り感から狼の誘導かもということを含めて霊真贋フラットに見直して考えてる。 そしたらやっぱり妙の村人判定が偽要素強すぎて真 服>妙 偽で考えてる。 占希望は神が多いね。 神は時間割いて見てくる。 |
965. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
見落としてた… ☆旅>>935▼妙出したのは農だよ…?狼要素については>>571と>>801で触れてる…要素出し足りて無いのは分かってる…けど一応 GS出すよ… 白:羊>兵娘>神木>旅>修>者:黒 旅は黒要素拾えて無いんだけど、直接やり取りした神木からは下がる、この質問も勘違いぽいし…もっと良く見る… 兵は違和感無し、良く見てると思う… 【反応無かったら決定了解と言う事でお願いします】@1 |
967. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
【神】 1d:神—妙は狩云々の質疑でライン切れ目。>>371服で謎の白視。ここラインならあからさま。 ついでに言うと、>>371服は真ならヤコブが怪しいから狼ってのは違和感。それまで妙狂視してた訳でもないのにね。服狼なら占真贋真狼に誤認させようとする印象操作かも。狼要素。 あとは妙のスライドは狼ならメリットないから非狼要素なんだけど、そう見せる戦略としては ありなので今となっては要素としては弱め。 |
神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
んー、せっかく騙ったんだし、記念に黒出してもいいとも思いますけどね。相手に寄るかもしれませんが。 というか、ドロンジョの受けてる偽視は、「黒出したから怪しい」とかでどうなるものでもないかと。 まあ、「信用取りに黒だし乙」は言われると思いますけどね。 結論・特に利害絡まなそうなら、より楽しそうな方で |
農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
モリリン ログ確認してて、激しく吹きましたデス きょええええええ 夜明けは落ちてくる人をこれで迎えちゃいまセンカ? 毎日増えていく きょえええええ きょえええええ 特に襲撃された人はビビると思いますがいかがででしょうw 農狂を見てるのはオトさんパメさんがいた気がします。 樵は白黒ハッキリ派閥分かれてる気がして 占機能があるなら占対象な気がしマス。 |
968. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
屋>>965 ありがとうございます。>>571と>>801は見てました。他にないかなって思ったのです。そして▼妙についてごちゃごちゃになってました。▼妙はヤコブさんですけど、狼なら▼妙は普通だけど狂なら狼の可能性ある▼妙は微妙じゃないかな、的なあれでした。うへー恥ずかしいです。 |
少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
ココに●●の検尿カップがあります。 尿吸収体をこれに5秒付け込ます。 そしたらキャップをして横に寝かして1分間 判定のところに赤紫のラインが・・・あれ?出ない。 【●●は人間】 という感じで、今回は人間に変えてみた~ |
969. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
【金髪は集計してます】 \神者羊娘旅修兵妙屋樵|服青宿 ◉自神神__自者自修自 ▼者樵旅樵兵旅娘兵者者 ▽妙神青妙修_青樵__ >>エル23:50過ぎたら時間きれだよぉ。 |
970. 宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
\神者羊娘旅修兵妙屋樵|服青宿 ◉自神神__自者自修自 ▼者樵旅樵兵旅娘兵者者 ▽妙神青妙修_青樵__ 【最終決定】 ▼者3/樵2/旅2/兵2 よって【▼ならず者】で決定しま。 |
農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
モリさん>>22:40 もし青狂なら、真実は逆かもしれません? 農が霊ロラ提案したのを、農は狼を演じている 狂人だと思い込んだ上で、 目くらまし的に農を噛んだのかもしれません。 それはともかく>>971青の「旅の希望見てから」 は上手いですね…。これ両狼の仕込みなら凄いデス。 |
976. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
ごめん【決定微妙】 正直黒いっていうのはわかるんだけど、狼らしい黒さではないと思うんだ。昨日の樵能力者枠にしたのだって狼でする間違いではないと思うし、SG懸念や盤面整理だって今吊っちゃ同じことだと思うんだよね。吊り手数的にここ吊るのは反対かな。 @0なので変更あるなし関わらず票は合わせるよ。 |
978. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
恒例になって申し訳ないけど、理由はこれから言語化するよ。 というか、ニコさんは僕偽視だから自由換算でいいのかな。 まあ▽尼ってことだし、希望と言えば希望なのか。 まあ、白の旅と僕が白っぽく見てる屋の希望が尼、同じく白っぽい羊と者が神ってのは考慮したよ。 |
980. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
【決定反対!】 女将さんそれはないよ。者のツンのめり方はどう見ても白いって。それに者は>>584とか、良い考察も出来る人なんだから。よく分からないが大半な理由で吊るとかないって。 もう一回考えてみて欲しい。ごめ@0 決定には従うけど再考よろしくね |
985. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
あやういとこだった。 【決定了解】 >>957 勝つ自信、ともちょい違うんだけどねっ。むしろ最終盤は妾、極端に弱い傾向あるし。 あっ、もう時間無い。恒例のあれがあれして妾だいぴんち! がっしぼか♪ わらわは死んだv ぬわあ☆彡 |
986. 宿屋の女主人 レジーナ 00:12
![]() |
![]() |
反対意見は聞けるよ。気持ちもわかるよ。じゃあ独断していいの?という。 そして者を最後までほっておけるかね。庇いきれるのか。その自信あったなら全力で庇った方がよかったよ。 者村だったらみんなと狼の責任やーふふん☆ まぁそういう意見はいいと思う。 |
987. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
【本決定確認】 【●尼承認確認】 【セット済み】 尼の理由は昨日までの単体色見えない印象、今日の青吊り議論多め、2d以降霊真贋にあまり触れず、ライン隠しに見える点から。 |
988. 木こり トーマス 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【うーん・・決定ちと微妙】 確かに灰からも出せと言われて者▼は出したが、今日灰吊って白なら能力者ロラ後もう▼失敗できない。 それなら今日から能力者▼始めて、灰精査の時間を延ばすべきだと思う。 投票はあわせる |