プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、少年 ペーター、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム の 15 名。
379. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
日替わり間際なのでぱっと思ったことでも。 クララ、まとめありがとう。ディーターも率先した表作成ありがとう。 クララが真アピと真要素はほぼ同じものとしながら、どこかで老の真アピについて触れていたのがなんとなく気になったので、あとで読み返してみよう。 |
ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
さて、今日の依頼はゲルトか… (流れ者はおもむろに愛用のM16アーマーライトカスタムのスコープを覗いて、ゲルトの眉間に照準を合わせた) この能天気な奴が狼とは思えんがな… (フェザータッチのトリガーに少し力を加えると、光の筋を伴い、曳光弾がゲルトの眉間に吸い込まれ、赤い血しぶきを上げて標的はもんどりうった…) 「あれ?なんで実弾?弾間違えたか…」 |
381. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
えー、改めましてまとめ役に就任いたしましたあるびんぼんでございます。皆様よろしくお願い致します。 ハイ議題でーす。 ■1.今日の●希望。第二希望まで推奨。 ■2.今日の▼希望。同じく第二希望まで推奨。 ■3.灰考察。 ■4.能力者考察。 ■5.まとめの裁量の範囲について(完全独断あり、多数決重視など)。 □6.今日レジーナちゃんに作って欲しいもの。 |
385. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
私が2番目の発表でいいんかの? 【アルビンは人間だよ】 発表用のネタ考えたけど、今日の山菜取りで疲れて、思いつかないの すまんが、寝ていい?爺が無茶しちゃいかんわ、これ… |
387. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
>>376長 私と貴方の間に現状認識の差がある事を理解しました。私的には多弁は長妙司修くらいと感じていたのですが。まぁこの話題は終わりに致しましょう。 >>380妙 反射的な疑い返しが目立って見えておりましたので、そこで少し落ち着いたらいかがでしょうか。 |
388. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
って、順番関係なかったのかの?【商確白確認】 誰も判定割ってこなかったのぅ、狼占はわかるが狂占仕事しないのかの? って商>>381えらいやる気よのwまあ、意気消沈してまとめ役に嫌々 やられるよりは、遥かに助かるがのwまあ、まとめ役はまかせたぞい! じゃ、もう寝るね |
389. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
レジ>>372 また新たに占いが出て自由希望だったら、その時また新たに考えたらいいじゃないってのがあたいの意見ね。 なので、そこで黒要素拾われると「?」って感じ。ただ言い分は理解出来た。これがそんちょの言う「過程が理解出来たら」って考えなのかな。 話し変わってモリ>>385 黒即方式だと、5分後に黒出て無い時点で判定みんな白だから、順番は気にしないでいいんだよ。素なら微妙に非狂要素かしら。 |
390. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
ゲルトはまぁなんだ…お疲れ。たまには墓下に来いよ!何か問題なくてもな 【アルビン確白確認】まとめ役よろ! さて、俺も明日早いから寝る! 追加議題■6.霊能者のCOについて じゃ! |
391. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
★>>All 霊に関してですが、遺言COと言うことで宜しいでしょうか? 昨日出ないで今日普通に出るとか何のために霊潜伏したのか、という話なので。 >>388老 まとめなんて本当はやりたくなかったんですがね。この村は灰で残っていたかった。多弁多めで楽しそうだったのに……(´・ω・`) |
394. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
>>388 ん?別に割らなくてもいいのでは?? しかも、真、狼、狂で決まりでもないし。真、狼、狼だってあるかもしれないんだよー。どゆこと?どゆこと?見えてるの?透けてるの?スケスケなの?? |
395. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
アル>>387 う、濡れ衣で疑っちゃった身としては染みる言葉。ごめんなさい…明日は落ち着いて考える。 占い師は、今のところカタリナが失点少なく真寄り。 オトは護衛云々のアピ選考が狂っぽく、最後に出て来たモリは狼寄りかな。あくまで現時点、ね。 アル>>391 ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…… |
少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
いや、アルビン 今日の占いに当たるだろうから、回避で出ることになるよ。 霊能者なので、遺言を聞くのは得意だけど、遺言残すのは苦手なのだ。いいネタもないしね。 遺書だけに、意匠(いしょう)が必要でしょう。 |
396. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
>>391 あぁ、その気持ちはわかるよ。でも、ちょっと吹っ切れてたみたいだし安心したよ!!まとめ役として頑張って欲しいの☆ミ 遺言でもいいと思うけど、現状更新時間の人口が少ないから、ちゃんとした遺言ができるかなぁ?? |
398. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
【アルビン確白確認】しまげr 決定回りの屋の占い先変更希望は真狼要素と見ます 商>>391 遺言COにする場合は、他の灰もできるだけ偽装遺言でカバーする必要があると思います 羊考察 陣形理解が深い割に生存欲がない。占なら対抗が二人いるからこそ、霊潜伏や信用取りで自分護衛に持っていこうとするのが普通。ただ、真の性格としてないとまでは言えない範囲 一方、>>247は違和感です。霊の占回避を前提とす |
399. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
れば、占目線で霊のCOは1dでも2d第一声でもおなじです そもそも襲撃懸念があるなら、護衛を取られる確霊は嫌なはず。逆に1d占が狼に当たって回避からの3-2になれば、人外3露出の上護衛は占、つまり自分に来る可能性が高まります 占視点と灰視点が入り交じっている感じなんですよね。加えて霊CO絡みや服占など誤爆を恐れてる感あり >>258狼の霊回避を考えてないのが非狼 総合して狂>>>真>狼くらい@18 |
400. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
前日中に間に合わなくて無駄発言しょぼーん。 【アルビン確白】把握したぞ。議題ありがとう。 ■5.説得できるなら独断してもいいと思が、基本的には多数決重視を希望。 妙>>389 私も>>362を読んだ時点では宿に理があるように見えた。あそこで終わっていたら妙の視点漏れを疑ったかもしれんが、>>389を読んで解消された。これからは互いに歩み寄れるといいな。(狼探しに手を抜くという意味ではなく) |
村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
なんか自分がすっげー上から目線っぽくて鳥肌ばりばりなんだが。 村長っぽいRPとか、説明口調乙とか考えたらこんなんになったわけだが・・・不快に思ってるプレイヤーがいないといいんだが。 |
401. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
そんちょ>>400 うー。弱ってる時に優しくされると心を許しそうになっちゃう。でも、あたいもそんちょの考え理解するよう試みてみる。 うん、人なら信用しあえると嬉しいね。一旦リセットする。あたいの頭は思った以上に茹だってたみたい。 今日は寝るね、おやすみ!明日も頑張るぞー、おー! |
402. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
遺言COは霊能者だけが行う場合、灰襲撃が起きたときに「そのひとこそが真の霊能者だったのでは?」という疑問がでる可能性があるな。 娘>>394 ほう、パメラは真狼狼も十分あり得ると思っているのかね?私はとりあえず真狼狂前提で思考を進めるのは普通なことだと思っているのだが。 妙>>401 うむ。私もリーザに関してはロックかかっとったかもしれん。いったん白紙に戻して考え直すこととするぞ。 |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
ただいま。アル白確だね。早速上手く仲裁してくれているようで助かるよ。 ■2.このままだと寡黙吊りで▼エルナになっちゃうねぇ。発言待ち。 ■5.独裁OK、反対意見に対して上手く調整してもらえるなら。 □6.私も参加できるネタ議題が欲しいさね。 あと霊潜伏了解だよ。 今日はこのまま寝て少し遅くなるが、夜明け前は立ち会えるはずだ。 |
パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
今日誰食べようか。 真占はモリかな?どっちかな? 1.モリ 2.リナ 3.アル 4.霊能候補 5.狩人候補 4は、夜明け前の遺言見てささっとセットするという神業ができるなら確実だね。それが無理なら完全なる予想になる。 5はよくわかんない。 |
404. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
>>402 いやいや、あると言うよりは。無いとは言えない位の発言。どんな状況においても、決めつけないで広い視野で周りを見ることは大切だと思っているのよ。 羊>>182 初回で狼引けなかったけど、今日の▲は占だと思う??いや、自分襲撃だと思う?? |
村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
23:15 やっぱりここは売らない潰しにかかった方がいいのかな?? まだ、どちらが真かはまだ見えないかな。なんかポニョ=真にしか見えないϵ( 'Θ' )϶ 4.に関しては、できたとしてもあまりそんな手は使いたく無いかな。フェアにいこーぜ☆ミ 5.全くわからん!!!! |
405. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
昨日の投票回りから見てきたけど、あまり要素とれる動きないねー あえて言うなら、司書さんの白印象が強まったくらいかな。 司書さんは狼なら>>345の提案はいらないんだよね。商白は見えてるわけだし、SGにして万々歳。明日は黒塗り自爆してる年をSGにして2日目クリアでいいはず。 |
406. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
■4.占い師雑感 パン屋さんも同じく>>339が狼さんなら無駄な動きに思える。商→年、年→商でも順番はどうでもいいはず。非狼要素。 羊さんは、なんか全体的に前のめり感がない。すぐ食われると思ってる割に「他の人は白取れた」から「●エルナ」ってのも、悔いはないの?って思っちゃう。まだ先があることを実は知ってる狼さんっぽさが見えてきた。 |
407. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
娘>>404 ふむ、広い視野を持つことには同意だな。 次来るのが遅くなるかもしれんため、今のうちにできるだけ考察を済ませておくぞ。あくまで現時点での話だから、後々の発言を読んで意見ががらりと変わる可能性もある。 あと、エルナは来られるかな?多忙なら仕方がないが、気おくれしているようなら気にせず顔を出してほしいものだ。 |
408. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
そういう意味では、じいちゃんが一番、狼探してる感じはあるのかな。ただCO回りで対抗がすでに二人も出てたのになんか反応が薄いのが気になった。 羊=老>屋 狼は羊老のどっちかだと思う。 寝るー |
409. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
覚醒したなら、答えてあげようかな☆ミ ■2.今日は寡黙吊りで、まあ、この村目立つ寡黙は多く無いから寡黙じゃなくても。まあ、みんなの発言期待! ■5.進化した商になら任せられるかも!!だけど理由がしっかりしてない場合は却下 □6.マイカのパプリカソース |
パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
今日はトトロ吊になってしまいそうな流れなのでムスカ大佐にはなんとか残ってもらいたいね! やっぱ霊抜き占ロラがいいんじゃないかなー それならムスカが3回吊回避すれば勝てる! 15>13>11>9>7>5>3>ep 眠い…おやすみー |
410. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
オットーは162等、チャレンジ精神豊富な性格に見えるな。護衛のこと警戒し過ぎに感じるが、半分は周りが反応しまくったせいもありそうなので、偽!ってほどではないな。 モーリッツは>>308で戦術を理解してなかったように見えるな。>>388で狂が割りに行くのが仕事と見ていたり、バリバリの戦略家ってわけではなさそうだ。一番狼探しているように見える。偽なら狼より真とっちゃだめと考えてる狂人の線が濃いか? |
411. 村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
カタリナは黒引きたいと言ってるわりに、占い希望先が消去法でもんより。吊りに当てることを考えてないように見えるのは、黒見つけられなくて困ってるのか吊りのこと忘れてるのか。後者なら微妙だが真要素か。 占い師としての意欲は老>麺>羊の順に高いように見える。どこが真でもおかしくはないが老≧羊≧麺でみているぞ。 |
412. 村長 ヴァルター 02:38
![]() |
![]() |
…zZZ…ハッ! そういえば、偽が判定割らなかったのはアルビンが本決定に反対って言い続けてたからかもしれんな。狼あるかもと思ったのかもしれん。もちろん元々割る気がなかった可能性もあるが。狂人は割れば狼に真贋教えられるが、偽視されたら逆効果になりかねん。 ★羊>>247 ヤコブの発言について質問したら、回答はヨアヒムの事になっとったぞw 今更なんで出来たらでいいが>>226の回答を頼む。 |
413. 村娘 パメラ 03:01
![]() |
![]() |
起きたくて起きたわけじゃないの… 暇つぶしにざっと能力者考察… GOPAN 始めに指摘されているように、護衛ばかり気にしているようにも見える。単純に考えれば狩に真はここだよー!アピール。あと、引っかかるのはCOのタイミング。RCOの割には大気圏までしか飛びそうにない中途半端なロケット。狼=真>狂 羊 ネガティブな感じ、今日失敗したら襲撃されちゃう!とか。これも守ってアピール?占い先の意見がコロコロ |
414. 村娘 パメラ 03:05
![]() |
![]() |
変わっているようにも見えるから、優柔不断と言うよりもフリーダムな感じ??その割には黒狙いに行っているような感じがしない。狂>狼>真 爺SUMMER 狼探しているような雰囲気は有るんだけど、なんか真って思えるような要素がない。初日はあまり絡めてなかったから、今日お話できるといいな。パッションでこんな感じ。真=狼<狂 余白は木を切るー、とんとんとーん。トントントーン。 寝るよ。おすみやー |
415. 村長 ヴァルター 03:48
![]() |
![]() |
遺言COの方法だが、私には「失敗のリスクなく、灰襲撃が起きたときに襲撃された人がCO失敗した霊か不明ということにならない方法」が思いつかなかった。私の>>379はちょっと喉がもったいないだけで済むが、もしこれがCOで襲撃されてたら目も当てられん。逆に者>>377のように早すぎたら霊襲撃の危険が高まるしな。 全員遺言COor遺言非霊COとかどうだろう?良い提案あれば詰めておいてほしいぞ。 |
416. 村長 ヴァルター 04:31
![]() |
![]() |
◆者 >>311難しいとして修占いを希望。わからないところを質問してはいないようだな。その代りに>>314等、進行に心を配っていたようだ。その分推理発言が減ってしまったわけだが、誰かがやらなければならない事であるし、喉つぶしという程のものではないな。 ☆>>286あー、私は「思わなくても不自然じゃないだろう」ってことが言いたかったんだよな。で、そこが偽視につながることにピンとこないわけだ。 |
417. 村長 ヴァルター 04:32
![]() |
![]() |
◆年 1日目序盤はとにかく疑いを振りまくように見えたが、後半にだした灰考察は白要素もそれなりにとっているようだな。>>324等、他人を評価する姿勢も見える。 突っ込まれれば>>174等そこからまた推理を展開する力があるようだ。 後半白く輝くタイプなんじゃないかな。これが中盤以降も灰の評価を白黒わけられず、結論がでてこないようなら要注意だろうが。 ◆妙 一度白紙に戻して考え直したいため、保留。 |
418. 村長 ヴァルター 04:32
![]() |
![]() |
◆青 >>158等、まだしっかりとした自分の戦術論が固まっていない印象だな。狼はどうでるか等、戦術についての言及が多く灰考察や占考察は少ないな。これからその点への発言が伸びればいいんだが。 戦術論は村目線に見えるが、他者とのつながりも希薄なため、微白と見つつもこれから次第というところか。 ◆仕 すまん、さすがに3発言で色はとりづらいぞ。とりあえず村に顔をだしてくれ。 |
419. 村長 ヴァルター 04:32
![]() |
![]() |
◆娘 >>319いまだに理由が出てきていないようだな。(見逃してたらスマン。)理由をだす事は「他者への説得」「勘違い等あれば指摘してもらえる」など、大切な事なのでしっかりしてもらいたいぞ。 発言は軽く、占吊へのプレッシャーはあまり見えないな。 >>148>>394と、気になったからというよりは、占い師の信用下げに来たように見えて警戒しているぞ。すこし挑発気味にして反応みてるのかもしれんが。 |
420. 村長 ヴァルター 04:33
![]() |
![]() |
◆宿 >>219盤面整理重視、>>327農の色取りに手間取ったりと、セオリー重視に見えるな。鋭い指摘もあるようだし、これからの考察で伸びればよし、伸びないようなら問題だな。 ◆修 気になった人を深く見ているようだな。 >>316は悪い考えではないと思う。できれば自分なりの論理を展開してから、>>277下の質問をしてくれた方が嬉しいな。 いつまでもバランサーなら怪しいが、現状最白。 |
421. 村長 ヴァルター 04:34
![]() |
![]() |
◆農 >>132の思考は全く見たことがないというわけではないんだよな。その対象が私だったのには驚いたがwこの主張を狼でした者を見たことがないので白にみえるが、わりとレアケースなのでそこばかりに気をとられてはいけないな。 灰考察を見る限り、人同士の繋がりを重視するタイプに見える。しかし、まだ鋭い切り込みと言えるようなものはあまり見られないな。 今後、発言から色が見られそうではある。 |
422. 村長 ヴァルター 04:34
![]() |
![]() |
◆司 質問をだしているが、その回答をどう咀嚼してるのか見えづらいな。だが考察は丁寧でバランスが良いものに見える。>>315>>325等、少し他人に圧力をかけすぎなようにも見えるな。気の弱いひとだと、発言しづらくなりそうだと思ったが気にし過ぎだろうか。>>304など発言を引き出そうとしている姿勢も見えるので、その点と合わせればむしろプラスにみえるし。 ☆修>司年>宿農青者>娘★ 判断保留:妙仕 |
423. 村長 ヴァルター 04:44
![]() |
![]() |
■1.●ディーター○レジーナ ■2.▼パメラ▽ヨアヒム 寡黙吊りはさすがにいま判断することはできないので、今ある発言から暫定的に提出する。たぶんあとで変えるだろうな。 なんらかの能力処理にかけたい順序としてはパメラ>ディーター>ヨアヒム>レジーナだ。 エルナとリーザはまだ判断の中に入れていないので、次来たときに考えるぞ。@4 |
424. シスター フリーデル 05:36
![]() |
![]() |
おはようございます。 アルさん確定白か。 もうちょっとお話できたらよかったかな・・・まとめ役お願いしますね。遺言については偽遺言ありに同意。喉は残すように心がけます。 あと、昨日のクララさんは人間でいいかなと思っています。念のためもう一度今日含めて読み直しますが、今のところ一番白要素もってるように思う。理由は帰宅してから。 |
425. シスター フリーデル 05:52
![]() |
![]() |
村長さん>私は実はロッカーなのですよ。きっとりーちゃんより激しいですよ。「ここ狼」と思ったら村傾けるぐらいの勢いで吊りにいってしまうから。そのとき、相手が本当に狼ならいいですが人間だとまずいのですよね。そこまでロックかかると誰の言葉も耳入らなくなるし。 なので、それがおきないうちに人間だと思うところをよけてみたり、他の方の意見を聞いておきます。バランサーに見えるのはそういう所かと。 |
426. シスター フリーデル 06:01
![]() |
![]() |
エルナさんは大丈夫かな? 何を話したらいいかわからない、ということはありますか? ★エルナさん>もし、「無理、どうしてもこれ以上発言できない」と思うようなことがあったら、【霊能者か非霊能者】かだけでも教えてください。昨日更新間際にいらっしゃらなかったので、今日の遺言COに参加できるかどうかと心配しています。 |
427. シスター フリーデル 06:07
![]() |
![]() |
★アルビンさん&ALL>エルナさんについては構いませんよね?もしエルナさんが途中リタイアということになると宣言なしは困ります。よろしければ、改めてまとめ役さんから指示をお願いします。 エルナさん>>>221でレジーナさんが貴方の質問に回答していますよー。もしかしてエルナさんはログにおぼれてらっしゃるのかな?? |
パン屋 オットー 06:43
![]() |
![]() |
トットロートットーロ? 忙しいのかな? もし戻ってこられるようなら霊能騙ってみるー? 今のところトトロが一番の寡黙になってしまっているのでこのままだと吊りになってしまうかもだからさ~ |
428. パン屋 オットー 06:58
![]() |
![]() |
おはよー あの、もしや昨日のパン食べてる人誰もいなかった? どーんまい僕!!いつか僕のパンを食べて笑顔になってくれる人ができますように… リザ>>380 あ、ごめん僕の雑感かな?リザのスタイルだと思うから無理に変えることはないよ。気にさせてしまったならすまない。ただ個人的にこういうスタイルの人は色が見にくくて。 総長>>411 あの、麺?麺って僕? パメラ姫>>413 もう何とでも呼んでくれたまえ |
429. パン屋 オットー 07:15
![]() |
![]() |
おっと忘れてた。 つ[生ハムメロンパン] >>アル 霊能は夜明け前COがいいと思う。 全員霊・非霊発言するというのと、その発言も一瞬では判別できないように全文字平仮名にするとかどうだろう。割と効果があるって文献で読んだことある。 リデル>>427 エルナもそれでいいと思います。提案ありがとー |
村娘 パメラ 07:26
![]() |
![]() |
おはよー、むむっ!! 村長からDEAD ENDフラグがー! まあ、これくらい私の発言で覆せるからフラグ回避かな。 ただ、早い段階で出されると乗っかってくるような人がいるから、早めに対処したいところだね。 隣にトトロはいませーん!!猫バスでもなんでもいいから早くきてー |
430. 宿屋の女主人 レジーナ 07:26
![]() |
![]() |
おはよう。早起きしてちょっとだけ顔出せたから占い師の雑感落とすよ。 オットー ちょっと印象薄い。\アッカリーン/(ネタ)>真=狂=狼 カタリナ 自分から質問を投げたりはせず、相変わらず受動的だね。>>284●エルナはその時点で同じ3発言のパメラもいたし、ヤコも発言待ち枠に置いてたのに何故迷わずそこ?と思う。自分の短命を見据えての勝ちルートを考えていないようで、狂>狼≧真 |
431. 老人 モーリッツ 07:28
![]() |
![]() |
おはようさん、今日は人狼騒動と言う事で、近隣での寄り合い会議に 出ろといわれたん、何で私なんだ、私だって縁側でごろごろしたり 宿の冷蔵庫漁ったりでいそがしいのにな 娘>>394 そうか?狂占なら村に偽黒出して、霊判で破綻して自分にも 縄使わせて2縄消費させられる場面だと思うんだが それに、私昨日から占内訳真狂狼は言ってるぞ?それに占内訳真狼狼は ありえないとは言わないが、それでもレアケだと思うん |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 07:31
![]() |
![]() |
モリさん >>184「自由でとっとと、灰狼見つけてみせる」から腕に覚えのある黒一本釣り方針か。あまり発言できなかった私占い希望はありえる範囲か、○クララは…様子見発言の10分後だし、疑い先他にあったのにステルス気にしすぎ、という感じも。狼=真>狂 リデル>>427 夜明け立ち会えない人は事前宣言でも良いと思うよ。自分が襲撃されないと思う人は事後宣言でも良いと思うけど、そこはアルから指示欲しいね |
433. 老人 モーリッツ 07:33
![]() |
![]() |
だが、★娘はそれ本気でありえると思ってる? 私が真狼狼ありえると思うんなら、霊にもCO回して3-2実現なら、人外 3露呈で村有利なんだが、私はそんなことまずないと思ったから、霊潜伏 呼びかけたんだぞ? 年>>408 それは私が対抗の内訳を考えてないってことかの?だったら、私 にとって、対抗は偽というだけで十分だからな 騙り狼からラインみることは考える人もいるだろうが、私は騙り狼は所詮 切捨て対象と |
434. 行商人 アルビン 07:34
![]() |
![]() |
おっはろー。 >>427修 ええ、それで構いません。ただエルナさんに本日発言意欲が見られ、夜明け周りに居られると言うのであればその限りではないとも断っておきましょう。 エルナさん自身は少ない発言のなかでも質問を飛ばしていたり、昨日は発言意欲が見られましたからね。 遺言COについては非霊COもお願い致します。また、どーしても立ち会えない(><)という方は事前に、ただなるたけ遅くお願いします。 |
435. 行商人 アルビン 07:36
![]() |
![]() |
ああ、夜明け周りに居られない方で「俺が襲撃なんてありえない!!」との絶対の自身がお有りなら事後COでも構いません。襲撃されたら目も当てられませんが。 こんなところかな。では離脱致す。@13 |
436. 司書 クララ 07:42
![]() |
![]() |
見えたので霊COについて ・事前非COはだめです(潜伏枠が狭まる) ・遺言CO「強制」もよくない(喉枯れ=非霊になる)任意がベター この2つをやるなら、今日普通にCOしてもらったほうがいいと思います 喉枯れや不在を考慮するのならば、投票COとの組み合わせが良いのでは 投票先を自分にするか、自分の後or前に入村した人(ゲルトや今日の吊り先があたる場合はもう一つ前or後)にするかは商におまかせします |
司書 クララ 07:45
![]() |
![]() |
真霊さんごめんね、軽く非霊発言ぽくしてしまいました。 だって狩が霊狙いで初手襲撃されるのはまずい……orz 霊ピン抜きよりはましかもしれないけど 潜伏進行苦手な村なら素直に出た方がいいんだけどな。 そこまで言うと完全非霊になってしまって、非狩少ないのが不自然で透けそうだからちょっとトーン抑えめです。 |
437. 老人 モーリッツ 07:47
![]() |
![]() |
考えるから、その線からラインとるのは消極的になるの 司>>370 司>>198で真アピ要素不要と言いながら、司>>370で私の発言を 真アピ偽要素とってるんのは矛盾しとらんか? それに私の灰評が落とし方面?んー単に白要素とりにくかったし、逆に1dで 白いって言い切れるのは、内訳知ってる狼っぽいんだがの それに狼探すのに黒要素見んでどうする? 修が指摘してたけど、司の考えから外れる=偽になるのか |
438. 老人 モーリッツ 08:02
![]() |
![]() |
?ちょっと納得できんな なんか私のこと、最初から偽と決め付けたいように感じるの 司>>325で青に他人の意見への追従は狼要素と言いながら、自分の意見を 出す前に司>>302年の意見を聞こうとしたり、>>315修へ解釈負担を— とか言いながら、司は修と歩みよろうとしているようには見えんの 霊COについてだが、長>>230者>>241は占発表後にCOと言ってるが、私は 反対するぞ、だったら昨日にCO |
439. パン屋 オットー 08:03
![]() |
![]() |
昨日しっかり灰考察できなかったから今日こそは早く帰りたい。 ざっと見た感じ気になるところは… ヨアはあまり発言なくて昨日の印象のままだな。ボロが出るのが怖くて発言できないのか、単に不慣れか。 レジはいまいち色見にくいんだけど、モリが占第一希望に挙げてたので村濃厚じゃないかと思ってる。 |
440. パン屋 オットー 08:04
![]() |
![]() |
気になったのがパメ。今日は発言増えてるけど、昨日から発言内容が薄いというか、昨日の●農の理由も出してないのに>>347とかネタ発言多い。狼探してる感じしないんだよなぁ。>>394も黒塗りというか無理やり感というか。あれ?僕対抗庇ってる?この村の占い師は庇いあいの精神! さておき>>352とか自分の意見はあるようなので今日どんな思考開示してくれるか気になるところ。 |
441. パン屋 オットー 08:04
![]() |
![]() |
今のところ占い希望は【●パメ○ヨア】 今日もパン屋長引きそうだから先に提出しとくよ。夜までの様子によっては変更するかも。 吊は、エルがくるかどうかで考える。あっやばいトイレで仕事サボってるのばれた。戻ります!アデュー! |
442. 老人 モーリッツ 08:11
![]() |
![]() |
して灰狭めといた方がよかったの 今日の襲撃を占が乗り越えたら、占結果1つ多くだせるんだから、このまま霊 には潜伏して、更新前遺言と投票COの合わせ技で霊CO残せんかの? 議題の■5.についてだが、完全独断だけは勘弁してくれ、それじゃ皆が考えた 事に意味がなくなって、このゲームを楽しめなくなってしまう 私としては、まとめ役は投票権2票持ってるぐらいが、バランス取れていいと 思うがの |
443. 老人 モーリッツ 08:27
![]() |
![]() |
ちょっと考えたのは青は考えが定まってないの 青村なら、情報が増えた中盤~終盤で、青が生きていたら思考変遷がどうな るのかで、青が狼かどうかわかりそうだの このまま内容寡黙のままなら、青狼ありえるの 村なら情報増えて思考が深まり、狼ならSG先が狭まっていく感じかの とは言っても、現状のままなら寡黙処理対象なので、青村なら頑張って 考え出して欲しいの じゃ、もう出かける時間なので、また帰ってきてから |
老人 モーリッツ 08:34
![]() |
![]() |
長>>410 と言うか、私が狂人なのであえて言ってみました! まあ、狂で無難な白出しM/Cになるか、そうそうに判定割るかは 人それぞれだとはおもうね、前回の狂人では1dご主人が早々に ● 捕まったので、判定割って護衛が霊行ってる間に、真占抜いて のパターンだったので、今回は違う方でいこうかなーと思った だけだったり☆ |
老人 モーリッツ 08:37
![]() |
![]() |
にしても、吊られる事前提とはしているとはいえ、難しいのー 何とか議論を混乱させたいんだが、どうにもうまくやれてるかどうか 今ひとつ手ごたえがないのー ご主人様は私狂は伝わってるかの?RPでなんとかやれてるとは思うが 今日自吊りして狂アピしといたほうがいいのかの? |
444. 司書 クララ 08:42
![]() |
![]() |
>>436だと狼が襲撃先に投票できるし、もう少し厳密に行きますか 1:非霊の人は自分の前or後に入村した人に投票(前後は商の指示で) 2:占3人、霊、アルビン、吊り先本人は今日の吊り先に投票 吊り先ずれたら投票で狼絞れる 投票先が1でなく、かつ屋羊老商吊り先でない人が霊。二人以上いればロラ *セット先は言わない *任意だができるだけ難読遺言CO・非COと併用 なにか見落としあったら言ってくださいね |
445. 行商人 アルビン 08:54
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 >クララさん 私は霊潜伏時の戦略には疎いので、かつG国式投票COもよく知らぬのでその是非については判断しかねますが、全員の協力が約束されるのならば投票COもありでしょう。 まぁ戦術論は苦手でしてな。はっはっは。そこは皆様におまかせしましょう。今のところ書>>436>>444あたりで宜しいのじゃないかな。その場合の投票先については吊りが決まってから指示しましょう。@12 |
446. 村娘 パメラ 09:05
![]() |
![]() |
さあさあ、箱前についたパメラちゃん頑張っちゃうよー! >>419 総長指摘ありがとう!昨日のごたごたで理由がまだ出てなかったみたい。理由の前に私のスタンス的に初日はぷらぷらーってしてる感じなの、灰考察はまだ発言も情報も少ない中でやってしまうと、中途半端になっちゃうからやらないの、初日やるとしたら能力者考察くらい。それについては深夜に落としておいたわ。で、初日の占いにあまり理由を付けるような理由はな |
447. 村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
い。狼当たったらラッキー程度、ただ初日いきなりのまとめ役は総長がいいと言った農に違和感を覚えたから。ここで黒が出えばラインも少しは見えてくるし、白確すれば総長も少しは白よりに見れるため。 >>431 私としては狂人見つけたら簡単に縄は使いたくないかな?飼い殺ししておいてもいいし、ただPPになる前には潰しておきたい。 ☆本気では思っていない。このゲームではありえないなんてありえないのだから |
448. 農夫 ヤコブ 09:16
![]() |
![]() |
おはよう・・・ゲルトが死んでしまったんだべな。 丁重に埋葬して、しめじを墓にそなえるさ・・・ アルビンの人間確定確認 読みが外れたけどわっかんねー所だったから結果オーライだべ。本人もやる気あるみたいだし まとめ役として村の力になってけろ。 |
449. 村娘 パメラ 09:19
![]() |
![]() |
幅広い視点で、見ていったほうがいいと言った意見。もちろん狼も、わざわざそんな身を出すようなことはしないと思うけどね。 霊COについては夜明けの人数を見る限り、遺言COは難しいよ。夜明け前に立ち会えませんが、遺言COでいいですよー!って言ったら非霊発言と同じだしね。現状全員が確認できるなら投票COがいいんじゃないの? |
450. 農夫 ヤコブ 09:30
![]() |
![]() |
☆クララ >>444には反対だべ 理由は占い師候補の狂人と人狼が指示通りに動くと言う保障が無いし誰か関係ない人がうっかり吊られてしまう可能性がないだか?村に誠実なのが真占霊アルで3票と考えて 灰の誰かに吊票が来る可能性が灰から1~2票(前後からたまたまかぶる)、占候補の狂人と狼がランダムで適当に1~2票(運悪く同じ村人にかぶる)可能性があるんだべ。 1~4票入る可能性もあるさー? |
451. 農夫 ヤコブ 09:31
![]() |
![]() |
☆クララ >>436は賛成だべ で全員2発言のこして、霊COする物は目立たないように本文にこっそり霊COを隠すんだべ 「それにつけても明日は晴れるといいオラれいのうしゃなぁ」←めだたない様に漢字で霊も使わない それ以外の人は長文で適当な話題を更新前後に垂れ流して弾幕を張る そうすると更新間際にたくさんLogが流れて人狼は見にくくなると思うべ |
452. ならず者 ディーター 09:35
![]() |
![]() |
おはよう、今日はちと忙しいのでこれにてまた離脱。灰考察含め議題は後で。ただ■霊COについて 遺言COは徹底するのは難しいだろうからメガネっ娘の投票COに賛成。まぁ、霊能者は自分に投票が間違えなくていいんじゃねーか?で、どうしたら設定忘れを防ぐかと言えば 【俺は霊なら自分セット、非霊なら自分以外をセットしたことを確認】とでも発言させればいいだろう。 では |
453. 農夫 ヤコブ 09:50
![]() |
![]() |
■4.カタリナは偽決め打ちしたんだべ >>159>>181で生きたいというオーラが感じられないさね それはカタリナの経験なら仕方のない事と思うし否定はしないべ >>284の他の人の白は拾えたからエルナと言うのが狼を探し当てたいと言う意思が感じられなかったんだべ よしんば不明だとしたら明日エルナを吊る!別の人を占う みたいな狼を探し当てたいって気迫を見せて欲しかったんだべな |
454. ならず者 ディーター 09:56
![]() |
![]() |
おっと、離脱直前に書>>444が見えた。なるほど!と思わせるものはあるな。今日、とんでもない人吊る可能性はあるがその場合は狼全部でる可能性が高い。でも、神頼みで同数までに抑えると一人は潜伏できるか?非霊の投票先自分じゃうまくいかないのか?前後だとアルビン吊っちゃう可能性あると思うが… あー、仕事前にこんな議題頭に入れちまったら仕事のなんねぇ!じゃーな! |
455. 農夫 ヤコブ 09:59
![]() |
![]() |
オットーとモーリッツはイーブンだと思ってるさね。 あえて言うならヨアヒムを占おうとしたオットーとレジーナを占おうとしたモーリッツを比べると モーリッツの方が人狼を探し出そうとする気迫が見えるんだべね 逆に、オットーのそれはちょっと狂人っぽく映るんだべね そう言う訳でモリ(真>狂=狼)オット(狂>真>狼)リナ(狼>狂) と考えて昨日の発表順だべ ☆クララ 狼っぽいのが2番目なのはなんでだろう? |
456. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
ん~、投票COはどうしても意図しない人吊る可能性が消えないようだ。だからやっても構わないかな?に変えさせてもらう。ある程度透けるのは仕方ないけど対応できる人だけ遺言COがベターかな。 |
457. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
■5.理由付なら独断も可。ただ、反論にはきちっと答えられるようにしておいてほしい。あと、▼の回避CO時に次点の▼決めには多数に縛られる必要はない。完全独断許可だ。理由は▼が狼で回避する時、考えることはLWの首に縄がまかれることが無いか。多数に従うと安心して回避COできるかもしれないが、どこに飛ぶかわからなければ回避しづらい。まぁ、単なる嫌がらせだな。 さて、仕事仕事… |
458. 司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
>商 まとめの独断は本人の主観でなく、占の希望や票の集まり方、回避周辺などの客観要素でするものだと思うから、別にOKです 判断に異論がある時は言います 考察は仮決定後にまとめて落としてほしいです。人外に利用されないように 農>>450投票先ループから吊り先、商、ゲルトを飛ばせば問題ないと思うけれど。詳しくはまとめサイトにあるので、確認と選択は商に任せます ☆>>455単に真を最後にしたいからです |
459. 少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
アル>>391 無記名投票だけど、足並み揃えられるなら安全に霊が投票CO出来る方法はあるよ。以下、その手順ね!(※灰吊り前提) 1.灰は自分に投票。 2.占い師候補の一人は今日の吊り先に、残り二人は相互に投票 3.霊とアルビン→今日の吊り先に投票 こうすれば、自分に投票してない灰が霊だってわかる。 (長いので続く) |
460. 少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
(続き) この手法だと吊り先に3票が固定される(霊+確白+占候補) 占い師騙っている狼や狂人は、妨害すると騙りだとバレるので妨害出来ず。占い真狂狼前提で話すけど、灰狼2匹も妨害したらそこで詰むので妨害出来ない。(妨害起きた場合、自分投票してない灰が妨害した人) 尚、占いが真狼狼でもこの手法の有効性は損なわれない。 一票狂うと大惨事になるから、全員の協力が必須だけどね。 |
461. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
あと、言うまでも無いだろうけど、これはシステムを逆手に取った、言わば「村側だけが使える裏技」的なモノ。 推理とはかけ離れた行為ではあるので、そう言うの好きじゃない人には無粋な手法であることも添えておく。 アンフェア感が否めないって人も割合見るし。 ちなみにこれやる時【ちゃんと自分にセット済】とか灰が言っちゃうと、恐ろしい勢いで非霊透けるからそれも注意ね! それじゃ、また夜に。 |
462. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
エルナさん大丈夫かな?彼女に関しては尼案の早期霊非霊はありだと思います。議事についてこれていないなら、遺言とか投票COとか大変でしょうし。 少しでも余裕があったら、例えば占い師候補3人についてどう思うか、3人の占い希望先の出し方に納得がいくか、とか、思うところを何でも言ってほしいな。 エルナが村なら、何か言ってくれれば村人と決め打ちできるかもしれないんです。少しだけでもいい、がんばってください! |
463. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
灰見れたところだけ 長は早い時間の考察に加え、きちんと要素を取れていて上手いという印象。やや慎重姿勢が目に付きますが、妙の評価灰戻しなどは見極めの姿勢の延長に見えます。ここが狼なら手強いけど、そういうことは最後までのこってたら考える 娘は正直、やる気見えませんよね。初日は要素がないといっても、目立つ動きがいくつかあったし、そこへの感慨は何かしら持てるはずです。実際、農占いはそうして出したのだから |
パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
どうしようか、トトロ来れないままだったら厳しいねー ごめんねムスカ。厳しい状況で1人残すことになるかもしれない。 作戦としては二つ? 1.霊襲撃で占信用勝負or占ロラに持ち込む 2.占襲撃で占機能破壊。その後は灰の殴り合い 1はムスカが今日占われるとキツイね。あと抜いた人が霊じゃなかったら痛い。ただ僕が信用とれればイケるのかな(自信ないけど)。とれなくても、占ロラで3手消費できるかしら。 |
464. 司書 クララ 12:47
![]() |
![]() |
灰より占見るのも潜伏役職の特徴ですし、今日の発言次第ですが現状能力処理一番候補 >妙 狼だって偽装GJや無記名投票を利用した偽自殺票などができる以上、投票COが特にアンフェアだとは、私は、思わないかな 妙の投票CO案は良さそうですね。狼の細工を止めようという意識が出ていて村への貢献度高いです >>380前半は狼でも言えるけど、後半は村感情に見えて白めかな 農は投票CO回りの反応が白め、後で補足 |
パン屋 オットー 12:47
![]() |
![]() |
2は僕とムスカがしっかりライン切れて、僕の黒判定をみんなに見せられればムスカに生き延びてもらえるかなぁ。 僕はもともと長く生きるつもりはないのでどっちでも大丈夫だよ! いずれにせよ今日のムスカが村の中でどんな位置にくるか、によるかな。様子見よう。 とりあえずどっちでもいけるように狩人と霊能探すか… ディタ>>452とかどうなのかなぁ。霊ブラフだったのか… アルビンは>>240とか非霊ぽいね |
465. 農夫 ヤコブ 13:13
![]() |
![]() |
>>459リザの案なら割と安心な気がするべ ☆クララ>>458 もちろん理想はそうなんだろうけど現実は非情だべ で、真か偽かってのはなかなか難しいんだけんども その人が偽なら狂人か狼かって考えの方が出しやすいんだね 狼と真は答えを知っているから後なのは当然だけど 偽っぽくて狼っぽいってのと真っぽいけど偽でも狂人で人間っぽいなら 順番は狼後が良いように見えたりするんさね |
466. 農夫 ヤコブ 15:28
![]() |
![]() |
★パメラ>>447 オラが白確定して村長が白よりに見えるのはなぜなんだべか? 俺が白黒判定が分かれる→ヤコブが狼かもしれない→頼った村長は味方同士じゃないだろうとか 逆に、頼った村長は味方同士だろう ってのは飲み込みやすいんだべ しかし、オラが確定白である事と、オラが村長が白よりに見えるってのを結び付ける要素がいまいち見えないだね |
467. ならず者 ディーター 16:36
![]() |
![]() |
【灰考察】 青:占襲撃の戦術論が非常に多い。スキル偽装&単独感演出か狼退治が不慣れか。たとえ不慣れでも感覚でいいから灰考察を見せてほしい。黒より。 宿:宿>>176でのリザとのやりとり違和感あり。狼同志の軽いジャブ(ライン切り)に見えなくもない。 娘:今日、箱について頑張る、ってわりにはトンと後が続かねぇ。ヨアヒムと同じような感触を受ける。 |
468. ならず者 ディーター 16:37
![]() |
![]() |
年:占結果黒か斑がいいと言っているが★白より斑がいい理由は?★>>406真なら順番大事だと思うが何故それが非狼要素になるのか?「どう思われてもいいや!」みたいな態度の感じる。LWにすると手ごわそう。 妙:ペタと同じで「疑われるの上等!」感。いいなぁ、ちっちぇのは怖いもん知らずで。白より。ならず者は意外と小心者でな。投票COの手法はチビの癖によく考えた。頭なでなでしてやる!ここは色要素にはしないがな |
469. ならず者 ディーター 16:37
![]() |
![]() |
農:いきなり村長へのまとめ役依頼、目立つので非狼要素。他者への質問より自分の意見が多い。これも非狼要素。白印象 尼:昨日の長妙の長い考察が目立つ。でもあとは軽く触れるのみ。だけどなぜか印象が良い。まだ純灰だな。 長:さすが年の功、と思えるほど細部に目がいって丁寧な考察しているように思える。白より |
471. ならず者 ディーター 16:38
![]() |
![]() |
【占い師考察】 屋:遺言COの提案など、占いに護衛持ってきたいのは変わったいない様子。その行動は非狼要素に見えてきた。少なくとも狼には見えない。真=狂>狼 羊:>>182にあるような真視とりや黒当てたい行動とっているように見えない。これも非狼要素にみえるし、真にも見えない。狂>真>狼 |
472. ならず者 ディーター 16:39
![]() |
![]() |
老:占い師ズの中では比較的考察を落としているところは真要素。だけど他の二人の印象からすると消去法で狼。まぁ、占偽りの狼は真視されてナンボと思うのでそれくらいやって当然。真=狼>狂 今のところ、屋羊老=真狂狼 かな。 |
474. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
霊coについて&どこからか見つからなかったけど、「今日食われると思うか」について 霊は、昨日あれだけ混乱してたのに、出てこなかったから、潜伏するつもりだろう。 本人の意向を尊重しよう。遺言&投票coについては透けないように議論。 食われるかについては、微妙だけど真視をとれてる&霊が潜伏しているから、私が生き残れる(狂人▲)または、確定白のアルビンまたは占い先▲に行く可能性はあるかなと欲を出し中。 |
475. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど ■1●尼○宿 ■2▼青▽娘 フリーデルは印象いいけど考察が一部しかないのが気になる。早くあの考察力を他に人にもやってもらいたい。 女将もあの存在感からか、なんだかインパクト感じるのだが、そんなに考察落としてないんだよな…えっ!お前に言われたくないって!ごもっとも… ヨアには悪いが寡黙吊り・盤面整理かな。パメラがその次点。 |
476. ならず者 ディーター 18:05
![]() |
![]() |
ところで、これも気が早いと非難されるかもしれねぇが、服屋がまだ顔見せねぇ。そこで突然死対策とか言って▼服とするやり方もあるようだが、俺は反対!ぎりぎりで来る可能性もあるし、突然死しても1日で灰が1つ多く減ると思えばいい。2日かけて▼誰かさん▼服にGJ1回とほぼ等価と見て見れなくもない。もっとも、占い結果1回減るがな。そこがデメリットだが。 @7 |
477. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
じゃーん!あたい参上。 ヤコ>>465 「割と安心」って言うのはどういう意味で出た言葉? この案は、全員が実施出来れば確実に結果を残せる手法だから「割と」って言葉が出て来た由来がよくわからないな。 ★ヤコ>>465 この「割と安心な気がする」は、どこにかかっている言葉か教えて?割と=不完全って考え方も出来ちゃうから。 プラス、不完全と思うならどこに不安因子があるかも聞きたいな。 |
478. 羊飼い カタリナ 18:13
![]() |
![]() |
オットー&モーリッツ オットーは>>331,>>339で白要素を拾えた人を●に挙げたのかな? 「ここまで票が入ってるてことは」というほどペーターに票が入ってない。 co状況的にも多分こっちが狂。 モーリッツは迷ってる感があまりしてないため、多分こちらが狼。 |
479. 少女 リーザ 18:13
![]() |
![]() |
ディタ>>475 >>476 気が早い!(言ってみただけ) レジ評はふむふむって感じで共感出来た。レジ>>372とかはしっかりとした根拠提示の上で指摘していたり、灰に切り込める実力はあると思う。 けどそれ以降は特にそう言った様子が見られてないね。あの調子で伸びれば普通に白くなりそうだけど。 レジさんは結局、あたいの>>389に納得したのかしら。 この辺も様子見てる感はあるかな。 |
480. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
☆リーザ>>477 複数の人々に作業を行わせるってのはオラは完ぺきな手法とは思っては無いだね 現にモーリッツは本日発表の手法を誤っているんだべ その手法を誤っている場合それが故意かどうか判断は難しいさー 偏った見方をするとモーリッツは狂人で残り2人の判定を見たかったんではとかも考えれるんだべ で、霊COが吊り先ってのはヒューマンエラーが発生しやすいと思うんだべね |
481. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
ヤコ>>480 なるほど、ヤコが不安に感じる部分はそこなのね。 >>477で出した質問は、ヤコが手法を見ず、単に投票CO方法を提案したあたいへの「共感寄せ」を疑っての質問だった。 でも>>480で納得かな。この部分黒く無いし、前日の印象も加味してやっぱヤコ白い。返答ありがとー。 余白雑感。 カタリナはコアの関係もあるかもしれないけど、判定後は一番失速してて気になりはじめてる。 |
482. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
リーザ 疑い返し傾向は強い。1dからの発言を考えると、性格要素と考えるべきなのかな。 印象は変わらない。後半になったらぶれてくるかもしれないけど。前半じゃその点は見極められないかな。 >>481 今日は昼はずっと出かけててたんだよ。そういう事は一日がたってから言ってよ。 |
483. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
情報が増えたのがディーターと村長だべね。 灰考察の分ってのが大きいんだろうけど >>468 については、ペタの意見を聞きたいって趣旨だろうけど、白より斑が良いと言うのはオラもペタに賛同だべ。 リーザとペーターで似たように区分してリーザに白票をすんなり入れる所を見るとディーターとリーザの両狼はなさげかなと思う >>469 のフリーデル評価もディーターとフリーデルの軽くきれ要素に見えるさ |
484. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
村長については>>412 あたりカタリナと会話がずれてみれるんだべね オラはカタリナは人狼だと思ってるさで白くみえるだ。 灰考察は何考えてるか判り難かった所が見えた感じだが、なんで村長的な人がリーザにあそこまで動いたのかの理由がいまいちわかんないんだべ。村長なら軽く対処しそうだと言う意味で 保留と言う事なんでそこらへんもうちょっと見てみたいかなと思うんだべさ |
485. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
カタリナ>>482 「コアの関係もあるかも」ってちゃんと断ってるよ。 伸びたら見返すのに、どうしてそんなに焦って敵意剥き出しなのかな?敵陣営って知ってるからかしら、とか邪推しちゃう。 あとね、カタリナ>>474での霊への触れ方。 「昨日あれだけ混乱してたのに~」の辺り、表に出てる不満感情が「仲間」に向けてるものじゃ無いように感じる。 霊は占の相方みたいな存在なんだし、ここもちょっと偽要素かな。 |
486. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
■1.第一●ディーター 第二●クララ ディーターはリーザ評価とペーター評価との差が気になるのと昨日より継続 クララは占いの発表順番で狂狼真ってのが内訳の正解を知ってなきゃそうは並べれないんじゃないかと引っかかってるんさ ■2.エルナ 第二希望は無しにするべ いっぺんに人さ居なくなるのはなんかおっかねーし ヨアヒムは>>320 とか割と光ってると思うんだべな 今日たくさん話してくれるさ信じているべ |
487. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
戻りました。鳩で読んだ程度なので、 読みこんで議題回答します。 その前にひとつだけ。 者>>475で▼青希望の理由は 寡黙吊り・盤面整理とありますが、 >>467で私を黒よりとみてるからですか?黒よりと見られるのも、それで吊り候補に挙げられるのもわかりますが、 寡黙吊りで▼青希望なら、>>476の ▼服を反対する理由がよくわかりませんでした。ぎりぎりで来たら寡黙にはならないのですか?私を黒濃厚でみ |
488. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
てるならともかく、寡黙という理由なら ▼服、あるいは▼青▽服とでていいはずと思いました。あと計算ミスってるかもしれませんが突然死考えるなら 15-13 -11-9-7-5-3 15-12(突然死)-10-8-6-4 吊り手減ってません?まだ時間早いですが、突然死あるなら対策したほうが得なんじゃ・・・ 間違っていたらすいません |
489. 羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
パメラ >>404はスパッとよい質問。全員分の灰考察は見たい。 ペーター >>308 アルビンステルス感(こういう言い回しはしてないけど)ペーター狼として自分が占われそうなら、自分に集中してるわけではなく、かつ多数決だったから、 他の占えそうなところに票を重ねるのは有効。他に●商したのは修だけど、それをするくらいなら霊回避またはあえて当たって黒だし占い師▲を考えたほうが有効かな。 今日の |
491. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
ヨア>>488 んっとね。 ■A.15>13>11>9>7>5>3>EP(対策有り) ■B.15>12>10>8>6>4>EP(対策無し) 一手減るように見えるけど、Bは最初の一手で突然死以外にも吊り縄使えてるから、突然死者以外に使える縄数は一緒だね。 むしろ偶数進行になるから、1GJで手数増える計算。 あとヨア>>487 多分、▼服反対のくだりは、突然死する場合のこと言ってるんじゃないかな。 |
492. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
青>>487>>488 スキル偽装等の疑いから黒視&狼退治不慣れ・頑張り見えないから悪いが盤面整理。後者の場合メガネっ娘のようなかーちゃん型対応もあるが俺は星一徹型対応。やらにゃいつまでたってもスキルアップしない。 |
493. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
エルナは突然死濃厚と考えているので▼回す必要なしと考える。理由は>>476 縄は確かに減るように見えるが、例えば今日▼者だが突然死対策で今日▼服、明日▼者とすると結局2縄使って▼服者。服放っておいて▼者だと縄2(使用1+減少1)で服者墓下。縄数と墓下人数変わらん。デメなどは>>476 |
494. 老人 モーリッツ 20:05
![]() |
![]() |
帰ってきたぞ、帰ってきたぞーウルトラ…え、それ以上はまずい? 聞こえんなー それにしても、しょっぱい寄り合いじゃった…気になる人はWebで! ところで、喉が今日も微妙にやばいので、私は霊COには参加しなくても いいよね?で、服が来てないので、突然死対策はしたほうが、残縄変わら なくても、考察に使える時間が多く取れるので、希望としては 【▼服▽青●司○宿】で出すの ▽ 青は内容寡黙処理になるの、 |
495. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
少しゆるーくやった方がいいと思うよ。狼探すのに一生懸命なのはわかるけれど。 リタイアしてしまいそうなら、「それだけいえばとりあえずはOK」というのを伝えたかったの。 そりゃあ、突然死はまずいことだけど。誰だってそうなりたくて発言ができなくなってるわけじゃない。 発言ができないことにたいして「申し訳ない」とかそういう気持ちから出られなくなるひともいるから。あまり厳しくやっても、怖くなるのよ。 |
496. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
ということを言っておいてなんだけど。 周りに対してそういう方向で余裕がないクララさんは、一生懸命なのよね。狼に隙つかれたり、変なことされたくないって気持ちが初日からずっと発言に含まれていると思うのよ。だから彼女は周りに対して厳しくなってしまうのだと思ってますよ。 |
497. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
クララ >>399 これはなんども言ってるけど、3-1になったとしたら、まず 占い師▲は防げないよねという話。(狩人が騙り狼を護衛してたり逆に霊特攻して霊が食われたり)2-2でもgjはそんなにはない。(2-2でさえgjが起これば一気に村有利になるけど)それで今、私がやや真視とれてるから、確白▲はありうるかな、と希望ができた感じ。 占い目線で~はその通りかな。2dにでるなら、まとめとして1 |
498. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
狼ってね、村側じゃあないから、「狼を吊りたい・狼に騙されたくない」っていう気持ちが薄いと思うの。 逆にそれがビンビンにあるのが村側だと思う。 クララさんは初日から人に対して脅しかけたりしてるんだけど、それって「狼に負けたくないから」、という気持ちから出てることだとおもいますよ。 それに近いのがりーちゃんなので、私のGSは今、 【白 クララさん>リーザさん>他略】 って感じ。 |
499. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
もうちょっと頑張ってくれれば吊りせんでもいいとは思ってる、青村なら頑張 れ!狼ならそのままの君でいて☆ 占いは昨日と大して変わらんの、ただ司の私評の理由がかなり納得できん 灰からあっさり占内訳決め付けられるのか?と考えて司狼なら、私が狼じゃな いから、私黒塗りしても、狼陣営にとって問題ないよね、と見ての希望 にしても、エルナさん突然死は駄目じゃといったろうがー わからない事は聞いてくれればいいか |
500. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
白誤認は怖いからね、慎重には見てるつもりよ。 突然死については、リーザさんに同意。 【突然死+GJ=1手増】 狼さんには申し訳ないけれど、ね。 さて、今日の占吊考えてくるね。 |
司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
>羊 あのー、占でも霊でもGJは普通にありますよ……すごく、狩人を信用してないよね。 私狩人だから余計いらつくのかもしれないけど、3-1で占が抜かれるのは信用が取れない程度の占だから。私もよく抜かれるけど、そう思うようにして徹底して真視取りにいきますよ。 あと、狩人5回めですけど、霊潜伏4回めです。 霊潜伏なんて珍しくもなんともないです。 そしてこれまでの3回はきっちり真占見抜いて護衛してます。 |
501. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
帰った。とりあえず質問っぽいことの解答だけ落として読んでくる。 ☆ならずものさん>>468 白確から村側が得る情報は商人さん白確ということだけ、しかも狼の食い先を準備して潜む灰を狭められない。 斑なら、占いの真贋をはかる材料になる上、投票行動や発言からのライン考察もできる。 狼さんにとっては、商年両方白が見えてるわけで、しょせん二人ともSGにするだけじゃない? |
502. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
むしろ初日悪目立ちNO1のボクを2日目に回すのが狼らしい行動かな。だから非狼要素。 ちなみに、パン屋さんは偽確定で見てる。 じいちゃん>>433 対抗考察については別段気にしてない。 それよりも、対抗が二人出ていること、自分が出遅れていることに対する、「挽回して信用とらなきゃ!」的な焦燥感がないんだよね。 真占にしては、淡々としてるなーって印象。なので、真狼判断迷ってる。 |
503. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
商人さん ☆>>391 もう出しちゃっていいんじゃないかという気分。なんか遺言COでももめてるしさ。 ■5.基本は多数決重視。独断はあくまでも例外的手段。 □6.ニンジンフラッペ |
504. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
者は私のお兄様でもないのに、私と同じ赤毛なのが追従要素です(ネタ) 灰考察はこじんまりとまとまっているのですが、最大公約数的というか、RPのフリーダム加減に比べてお行儀のよい考察で、要素まで取れませんでした。 むしろ注目したのは>>476「占い結果が減る」ここ、者は占いが最低2日間襲撃されない前提で思考しているんです。吊り縄が減って偶数進行、ではなく。 これ、襲撃先を検討している狼では出て来づらい |
505. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
村側の視点漏れに見えました。 ただ>>475、尼の考察を見たいのなら灰に残しておくべきでは?尼が斑になれば吊られる可能性が高いですし、村人で確白になったら立場上あまり考察は出せなくなりますよ 農>>465>>466でもう村決め打ってよくないかな。狼なら狼っぽい真とか真っぽい狂とか危惧する心理にはなりにくいと思うんです。私白目に見ていながら、こういう所で検討は忘れないあたりが、私の色自体が見えてい |
506. 司書 クララ 20:19
![]() |
![]() |
ない要素に見えます 霊CO関係もこうした戦術論だけなら人外でもできるんですよ。でも、それと平行して灰の考察も進めているのは、思考を原動力に村を進めていくことを考えているように思えます 残り年服宿尼青 服青は今日ほとんど発言ないので待ち、と思ったらヨア顔出してますね。考察待ちです 二人とも昨日の軽い人印象は持ち越してます 服来ないなら対策なしで 羊>>482疑い返しは一般的には狼要素と言いますね |
507. 老人 モーリッツ 20:20
![]() |
![]() |
ら、まずはちょーお話しよー 灰だけど、喉がやばいので(自業自得?あー聞こえんなー)今日もざっと 長妙があっさり和解?したの、んーなんか拍子抜け 長はフラットな考えしそうなので、わりかし自然か?妙は…長への疑い返し が基点なら、まだ納得できる範囲?単体では妙が最白かの ここら辺は終盤生きていたら、その時に生きてる人が考えればよかろ 年は昨日の姿勢とは違って、今日は失速感があるの、昨日は攻めてるなと |
508. シスター フリーデル 20:21
![]() |
![]() |
ヤコブさんの真っ正直な発言白いなぁ・・・ 自分が疑われるかもしれないと思う狼って、自分のする発言がおかしくないかどうか気にすると思うのよ。だから、すぱっとした物言いができないことがあるんだけど。 ヤコブさんって手探りで村をやっているわりに、思ってることを堂々と言っていて恐れてない風なのですよね。嘘つくときって、自分の発言が周りにどうとられるか気にするものよ。ヤコブさんは昨日に引き続き白でいいかな |
509. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
まとめとして1dに出てもらったほうが村の進行としてスムーズに行くと思った。 クララは投票co案がやや白要素。村長評価の慎重な点も。>>302●年はやや根拠うす 初日だからと思ったけど、2dの村長評価とぶれる。 |
510. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
でまあ、同じように正直といえばペーターさんとディーターさんなのよね。遠慮なく発言してるのは発言内容を気にしている狼には見えづらい。 長妙書者年に1狼以上いたら、人間偽装がうまいなと思います。今のところ私には見抜けない。 となると、あとは青娘宿となるわけだけど。少なくともこの中にひとり(私が今白誤認してたらもっとだけど)は人間いるものね。頑張って読んでくるわ。 |
511. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
思ってたんだが、防御感と考えると姿勢の違いは黒要素とるぞ、黒より灰 見えた!年>>502 そっか、まあ3CO目で出遅れたのは確かだから、その 時点でどうしようもあるめーな気分だったの、それよりも灰狼見つけて実績 出した方がいいと思っとる 続きじゃが、逆に加速感があるのが者、といっても灰への切り込みはちょっと 弱いかの、戦術論関係の発言が多いのは、そっちこねくり回すのが好きなの |
512. 農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム来てくれると信じていただよ オラも村長やディーターみたいに全員分は出し切れないと言うか、出せた者意外は灰に近いんだべ 何か言いたいんだけどいえないって言うか ヨアヒムから見て此処が気になるとか言う人いるだべか? レジーナの意見のブレとか着眼点は良いと思うんさね |
513. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
うん。ざっと読んでみた。 発言少ないと感情拾えないので難しい。 ▼パメラさん●レジさん〇ヨアさん こうかな。 パメラさんは軽いんだけど発言薄め。 ヨアさんは踏み込みがある>>320。あまり慣れてない風だけど、その分、自分への相手からの触れ方で相手の色をとってる感じ。ヨアさん占いにしないのは、明日占襲や黒判定が出た場合発言判断はレジさんの方ができそうだから。 |
514. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
ヴァルター >>415 からの考察と●希望が微妙に違和感。●リーザを取り下げたのは わかるけど、●者理由が少し弱いかな。GSも判断保留的発言が多いのに、GSを出せること自体が疑問。 |
515. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
ん…モリの伸びがいい。 伸びの原動力と言うか、灰を燃料に伸びてる雰囲気の能力者はやっぱり好感。 うーん、昨日のやり取りでややレジにロックかかりそうだったから、リセットして今日はレジと一杯お話したかったけど、まだ来てないね。投票CO関連の話もまとまってなくてちょっと不安。 今の所は【●レジ】 ★ペタ>>503 今出ると、折角初日からここまで潜伏したのが盛大な時間の無駄になっちゃわない? |
516. シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
パメラさんの発言が薄く見えるのは、序盤灰考察やらないって言ってるからでしょうけれど。 考察は私もあまり好きじゃないし、気持ちはわかるのよね。で、考察しなくても、狼探せるということを考えれば、やっぱり薄いかなと。 |
517. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
ディーターはフリーデルに数人と言ってるけど、オラも全員分は色付けれないと言うかそんな1日で見切れないって所が正直なところだべ これはパメラも似ているかは分からないけど近いことは言ってるんで親近感と言うか村人っぽく感じるんだべね。 でも、その他の理論がいまいちよく分からないんだべ。これはペーターもそうだけど。 分からないのに占いを当てないのはペーター、パメラの行動が狼的かどうかで迷ってるだで |
518. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
\パッメラー/ 箱前ってのはココアタイムに付けるってことだよ!今から灰考察とかしちゃうよ~、あと私楽天家だからネタとかに走ってても怒っちゃダメだよ? 司書 まずねぇ・・・、怖い・・・。逆に言えば狼を探してるように一番感じる、そして霊COに関して一番多く発言してるように感じる、それは村のために策をたててる風に見えるかな。逆に言えば一匹狼。一匹でも村に対抗できるような力を持っている。 |
519. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
できたところから落とす。 灰考察 司書さん 突然死懸念あたりは村要素。今日の考察は羊さんくらいなので、もう少し考察見せて欲しい。白決め打ち一歩手前くらい。 シスター もう少し突っ込んだ考察が欲しいところ。「○○さんはこういう人なんですね」じゃなくて「○○さんのこういうところが村人or狼っぽい」って意見が聞きたい。 |
520. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
ヨアにぃ 昨日は戦術論がほとんど。ボクは戦術論は狼要素ととってる。ただ、迷ってるふうなのは村人っぽくもある。昨日の投票行動で気になったのは、●宿の理由がならずものさんの追従くさかったことかな。相対的に黒要素の方が強い。 パメねぇ 初日の後半から発言増えてきたけど、灰への斬り込みがほとんど見られない。発言見返しても内容寡黙。今日このまま内容寡黙のままいくなら占い吊り対象。 |
521. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
元々そういう性格にも写るんだが、狼にしてはフリーダムとも取れるんだべね でも、あんま占いたく無いかなーとこの2人は思っているので外したんだべ 黒判定出たらその内容関わらず吊ってしまいそうになる気もするし、白確定でもまとめ役に向いている様に思えないんだね |
522. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
パメラのことが意識からすっぽり抜け落ちてた。 改めてパメラの発言見直して来た。よくわからなかった。 -完- …うーん、これじゃダメだね。 一応指摘だけすると、>>319での希望出し理由が翌日の>>446とのこと。 ごめん、そもそもこの「違和感」の正体って、なぁに? ごたごたで理由が出てなかった、って言うのもなんというか、力技なスルーと言うか…「なら仕方無いね☆」とは返せない感じ。 |
シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
私が灰を黒いとかあまり言わないのは。 そこが人間だった場合、そのひとが本当に黒くなって位置を落としてしまう可能性があるからなんですよね。 人間であれば、挽回してほしいけどそれを私が潰してしまうかもしれない。だから軽く触れています。それは私のスタイルであって、他のひとに強要する気はありません。他のひとには他の人の良いスタイルがある。発言強めだろうが、構わないのです。 |
523. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
>>506承前 こういうの見ても、羊はスキル低めなんですよね。イラつき感も背後に支えのない人っぽい で、また>>497がすごい護衛誘導発言ですね 羊は狂濃厚で見てますが、一応怖い展開として羊不慣れ真、屋手だれ偽のパターンも考えてはいます。まあ占は大分心証固まってきたし、後は判定襲撃を待てばいいじゃないか大げさだなあ でついでに残りの占 老が朝方癇癪起こしてましたけど、 本当に私を疑ってるなら、ま |
524. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
とめや投票COについての提案は白アピに見えてくるはずなんですよね なのに疑い返しに終始していて、本気で要素取りに来ている感じがしません。私が白だと分かってる狼に見えます >>442霊潜伏希望はしつこいけどいいとして、霊がピン抜きされたらどうしようという感覚が欠落してますね これは屋>>152と対照的。屋>>152は偽でも言えるんですが、偽でも簡単に言える真要素が出せない老の真度が落ちるということで |
525. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
す 屋は誰も食べないパンを焼き続けるところが「パンを焼かないオットーは狼」説に反抗している白アピに見えます(ネタ) 真、と決め打つ要素はないけど他が偽っぽいのと、失点がない感じから消去法で真目。偽なら狼 総じて 屋真羊狂老狼>屋狼羊真老狂 かな 年 誰かが昨日夜の考察は白取ってると言ってたので見直しましたが、尼後回し、宿中庸、者色取れない、とか疑い残しの姿勢は変わらず >>393確白残念は情報 |
526. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
欲しい村でも言うのでノーカン 全体に疑いかける中で、私だけやけに白打ってるのが逆に怖いかな。発言力高そうだからすり寄りにきたようにも見えます 宿は今日ほとんど発言ないですね。昨日どこで白要素取ったのか見直してきたけど反応の早さでした。発言内容で要素みたいのですが 尼は牛の歩みでゆっくり前進してる感じかな。他人に対する自分の見解を惜しみなく出してるし、放置でいいと思います 【▼娘▽年●年○宿】 |
527. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
ヨアは…確かに発言少なめだし、戦術論での質疑多め。でも昨日は「黒い!」って思うところ無かった。 ただ今日の>>487 >>488だけど、>>487は自分白基点で、ディタに強く抗議している。の割には>>488「対策したほうが得なんじゃ…」この辺の尻すぼみ感が釈然としない。 計算に不安があるだけかもしれないけど、後ろ暗いことがあるのかなという雰囲気。 |
528. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
総長 一番周りが見えていると思う。私が思うに村側で大切なのは広い視野を持つこと、そして弱きを助け!巨悪を討つ!って感じ。それが当てはまっている。現に私の理由忘れを指摘してくれるし。 リザちゃん 怖いもの知らずってかんじかな?直球的に言ってくる感じ。だけど霊COの案はとてもいいと思うの、まあ、この村で可能かと言われたら無理なような気がするけどね。>>522初日の早い段階で、村長ならまとめ役任せられる |
529. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
ヤコさん 再度発言を見直してきた。 ボク評とならずもの評か・ら・の~●者の流れがイマイチすっきりしない。護衛うんぬんなら、>>207>>245を見比べても占いはボクにくるはず。 ★どうして、ボクじゃなくて、ならずものさんに行ったのか詳しく教えて。 |
530. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
リザ 前日のそんちょとのやりとりは演技かとも思ったけど、●長はいきすぎ感。全体的なやり取りは自然。 商人さんへの突然の切り替えも含め、感情偽装が感じられない。カチンときてやっちゃった系の狼にしては、フォローする様子がないのが白い。 ☆>>503時間はもったいないけど、せっかく確能ができるかもしれないチャンスに、灰襲撃or遺言失敗でグダグダになる方がもったいないと思った。 |
531. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
ディーター >>285 対抗であっても、明らかに誤読されてると思えば、かばうよ。 もし占い師がもう一人でたら、霊確する可能性高い→護衛がそちらに行く→自分が食われるだから、みんな護衛を気にする白アピといってるわけだよ。2-?なら多分2-2になるから、そのまま霊を出しても、狩人護衛はまず占い師のどちらかにはいくという話。 これで納得できないなら返答しなくてよい。 |
532. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
かって気がしたので、後は灰考が深まるか、様子見か、灰 青はさっき言ったように内容寡黙で灰への切込みがない、現状寡黙処理より 宿は昨日同様、後今日の占評も無難な印象、占の反感買いたくないから?と ちょい邪推気味、あ、今日は時間無くて冷蔵庫漁ってないから 司もさっき言ったように私としてはかなり気になる、が白評が多いのもなー 白決め打ち発言があっさり出るのは、内訳知ってるからじゃないかと私なんか はかな |
533. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
そんちょ 灰への斬り込みはしっかりしている。しかしながら昨日の他人事感が抜けないのは、結論先延ばしした灰評のせいかな。 「~だったら~」的発言が多い。慎重なのか、ラインを作りたくない狼なのか。昨日は白寄りとしたものの、灰差し戻して考えなおす。 レジおばちゃん 昨日会話してたのが、占候補のぞくと、ヤコさん、そんちょ、リザくらい。灰雑感も「青見た感じ白い」だけで、あまり見てない風。 |
534. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
■3.雑感書いていきます。 妙:>>216の中段下段とか経験豊富な方なのかと思う。長関連は考えやスタイルの違いだろうから特になし。 >>459からの投票のやり方は狼でもあるだろうけど、わざわざ狼が言わなくてもいいかなーとも思うから白よりかなと思います。 娘:プロローグみると慣れてそうだけど、1日目の発言少ないなとは思った。>>394のいきなり真、狼、狼の ことを言い出したのはちょっと気になったけど |
536. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
>>404みるとまあ納得。 年:>>280とか黒を探す意欲があると思う。>>161から、早めに黒要素とっていくタイプ? >>348は露骨な気もするけど、とりあえずスルー。 服:人のこと言えませんが発言少ないのでスルー 書:怖いお姉さん。冗談はさておき、 きっぱりとしていて、1日目は質問多いし、狼探す姿勢として村っぽいと 思います。>>325の追従は狼要素 と忠告するのは発言促しで、狼なら 「忠告」 |
537. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
と書かずにそのままSGにするか、わざわざ忠告しなくてもいいと思うのでこれも白要素。>>345からの占に ついてのくだりも狼ならスルーしてもいいかと思いました。というわけで かなり白だと思っています。逆に 狼だったら手強いので困りますが。 考察遅くて時間がなくなってきた・・・ ちょっと簡潔になります 長:中立を心がけていると思います。 ステルス狼があるかもしれませんが。 中立だけに、狼側へ傾くならそ |
538. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
こで違和感がでるのではないかと思います 者:>>475らへんで気になったけど、 妙と者の回答みて納得。他に特に色とりなし。 宿:今日はあまり顔出してないのかな。何もなければ、昨日に続いて占希望だすかも。 尼:>>425でロッカーとのことだけど、ロックするまでは>>426とか対話を促してくれるやさしいお姉さん(ネタ)少し村っぽく感じるけどまだわからない。 農:>>132>>150>>151は共感しま |
540. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
【▼ヨア】 ヨアごめん、あたいじゃヨアから白拾える自信無かった。 村なら恨んでくれていいよ。 第二希望まで出すならパメだけど、直近で考察出してるの見えたし、もしかしたら判断つくかもって言う希望が見えてきた。なので希望には挙げない。 全員見きれてないけどごめんね、放置してるのは大体白いと思った所と思って貰えれば! 一旦りふれっしゅしてくる@4 |
541. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
って。この段階で誰が狼かわからない状況で、そんな簡単にまとめ役お願い!なんて言えないと思う。エピでまとめやってたから?それとは違うでしょうって思って。 リデル マイペース。しかも「長妙書者年に1狼以上いたら~今のところ私には見抜けない。」ってのはなんか村っぽい。考察放置ってわけじゃないけど、出来る範囲からやっていこうって感じ。 |
542. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
>>526理由は考察参照、補足で○宿は一番要素取れてないから ▼娘は考察+>>518の白狼懸念、これ大抵不慣れ村か狼の苦肉の疑いかけです。で、娘は不慣れ村として上手い人怖いって言いそうなタイプには見えないのです 丁度青>>537が見えたけど青は不慣れ的で白狼懸念はある範囲 娘が●私なら老娘狼で占先襲撃狙いかな、と思った 霊COは今日するなら本決定後 占吊の片方でも狼当てれば回避から沈められる@4 |
543. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
ならずものさん 今日の灰考察が読んでて色取りがよく見える。戦術論混じっててもヨアにぃと違うのはこういうところ。 占い師考察に違いがあるけど、すんなり読めるのがくやしい。黒取れない。でも積極的に白とも言えない。 これで一通り回ったかな?というわけで希望だししてお風呂行ってくる。 寡黙吊りなしの前提で【●宿○農▼娘▽青】 司書さん>>526それはタイプだから(ぇ |
545. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
り疑念にあるんだがの 司>>506での疑い返しを黒と取ると言っとるが、私は疑い返しはロック姿勢 や疑われることに対する慣れ不慣れもあると思っとるから、単純に黒要素に はしない、まるで私を牽制しているように感じるの 修の集中灰考の理由は>>425で了解、でも修が狼だと主張して、吊って霊判 白だったら、全力でSGに仕立て上げたって疑念が修にくるんじゃ?と気に なったの、後は個々のスタンスを見てどう発言 |
547. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
やっと仕事終わって箱ついた!急いで考察出すのでちょいお待ちを! リザがどこかで計算してくれていたけど突然死対策はいらないのかな?僕そういう計算全くわからないのでここはまるっと追従させてもらおう。エル意外で吊り希望だします。 |
司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
アル遅いよ!私はもう言ったからいいよね。 喉4しかないし、確認に2使ったらあとは遺言でもう使えない 霊じゃなく狩回避ならクロス護衛の指示出さないといけないし というわけでだんまります |
548. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
一応ここまでが白視。 仮提出の時間だから出しとくね【●農○宿▼青】 ●農はやっぱり気になるんだよね、理由があまり分かってくれないかもしれないけど、まあ、パッションだと思ってください。▼青は私が言えたことじゃないけど色が見えない。寡黙気味。 |
549. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
どっこいしょ。ようやく帰ってこれたよ。 リズ>>479 リズ>>389の意見は、まぁそういう回答になるよねってのが正直な感想。白でも黒でも。 リズ>>459の手法は狼が霊を一点読みして、かつ占騙の狼が吊り先投票担当になれば乗っ取り出来そうさね。(投票して襲撃する)でも失敗時は偽確しての2-2、前提条件も厳しいし、まず乗ってこれないか。投票CO、私は反対しないさね。むしろ遺言の方が嫌い |
550. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
続ディーター 灰考察は違和感はないレベルかな。 あー考察が終わらない。暫定で ●長 ○者 ▼エルナ 突然死対策しないなら、▽者 ▽長じゃないのは長のほうが発言量が多いからだね |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
とりあえず、灰見にゃね。 昨日占い希望に挙げたヤコ、順調に発言伸ばしてる。感覚がだんだん近くなってきた。序盤の定石のギャップだけ乗り越えればやっていけそうかな。 とりあえず1点、 ★ヨア>>320が光っていると思うなら私疑うんじゃないの? リズもひとまず落ち着いたようだしなるべくフラットに見るよう心がける。 吊りはまだ考えたい、▼エルナで希望提出。占いもまだ考えたい。@5分ェ… |
552. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
■1.【●宿○年】宿は昨日の理由と 他の人で疑える要素があまり見つからなかったから。 ○は迷ったけど、1日目の早めに黒要素とっていくタイプが狼の可能性もあるから(半言いがかり) ■2.【▼服】理由は>>491>>492 >>493を読んで、狩GJのときのメリット と、老>>494の考察に使える時間が延びるを考えて迷ったのですが、他に吊るほど怪しい人がいなかったので、対策ありで ▼服で希望だします |
553. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
アルビン>>546 オラはエルナ釣りだ 明確に人狼と思える人さ居ないだし、日数は出来るだけ長くなる可能性があるほうがいいだね それよりかは、霊COの手順を告知するのが良いと思うんだべ。 クララ案は喉さのこさなきゃならないんだし、リーザ案は投票をきっちりする必要があるんだべな。 |
554. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
アル>>546 突然死するなら対策不要派。 あと、喉減ってきたから返事は出来ないけど、霊COに関してあらかじめ言っておくね。 【あたいは投票COも遺言COも一応対応出来る】 チラチラと見ておくから、出た決定に従う。 直近ヤコ>>553が進行気にしててやっぱ白い。 ぶっちゃけすっごく黒い!って思う人はまだいないけど、それでも吊りで灰狭めて、明日から絞って考えるのが良策と思ってる。@3 |
555. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
ごめん間に合わない〜 吊希望出してないんだよー とりあえず朝占希望にだした人を黒めに見ているので【▼娘▽青】で提出。 この2人なら差はなし。 占希望はちょっと考えたい。 |
司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
えー 護衛成功させながら生き抜くの結構めんどいです 正直、今回は初回抜きの懸念もあるし やっぱり私は素村の方が勝率いいかなー とりあえずオト護衛セット済み 羊真ならここで覚えた事で次頑張って、っていう |
557. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
すみませんが喉に余裕ある方は集計をお願いします。 諸般の事情により未だ鳩なので、票数を具体的に把握しておりません。 とりあえずぱっと票見て仮決定【●レジーナ▼エルナ】として起きます。本決定にて変える可能性も有りますので悪しからず。 霊は投票と遺言を複合にしてCOして下さい。具体的にはクララさんの>>436>>444を参照。 |
558. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
リザちゃんが出してるから私もー! 【投票、遺言COどちらでも対応可能】 でもでも、なんだか難しいやり方でやるのなら説明を詳しく入れて教えてね!遺言とかもあるから喉残しておくね!! こう見えてパメラちゃんの喉は@5なのよ!なに?ネタに走りすぎだって??はっははははー、私はパメラなのだよ! |
559. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
昨日のメモに占必要枠 服尼娘 とあったので、吊り希望の服と、それから急に発言伸ばしたリデルを除いて●パメラで仮提出するよ。 今日の分の発言精査は出来てないさね。 箱も不調で発言すら危うい状態、申し訳ないが。 【仮決定了解、回避はどうすればいいかね?】 |
村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
うわーーwナイス!! だけど強者から私ロックされてる気がする・・・ とりあえず寡黙にならないように吊られないようにするね。ポニョがこのタイミングで▼娘入れてるから結構ラインは切れたんじゃないかな? |
560. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
¥宿長屋者農尼妙書年娘羊青 ●_者娘尼者宿宿年宿農長宿 ○_宿青宿書青_宿農宿者年 ▼服娘娘青服娘青娘娘青服服 ▽_青青娘___年青_者_ 【仮決定了解】 しっかし、おまえら…回覧板ま・わ・せ!! |
562. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
アル>>557 ちょ。クララ>>444では「前後は商の指示で」って書いてる。方法示さないとグダグダになっちゃうよ。 宿長屋者農尼妙書年娘羊青| _者娘尼者宿宿年宿農長宿|● _宿青宿書青_宿農宿者年|○ 服娘娘青服娘青娘娘青服服|▼ _青青娘___年青_者_|▽ ディタ>>560ごめんありがとう!見やすく直してみたよ! |
563. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
仮決定前にこれなくてスマン。 【仮決定確認】 >>444の投票COは霊能者だけがするものじゃないので、霊能者は~占い師と商は~それ以外の灰は~てなかんじで個別に指示出したほうが良いと思うぞ。 あと、エルナ吊るなら【●パメラ○ディーターに希望変更】したい。受け付けてくれるかはアルビンに任せる。 【投票COも遺言も可能だ】昨日時差も確認したしな@3 |
564. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 特に突然死対策には反対です。それでも服吊りなら占い希望は【●娘○年】で 投票COと遺言は可能です。 また、回避は仮決定の時にしないと意味がありません。むしろ回避などを確認するためにあるのが仮決定です。 投票COについてはアンカーではなく正確にどのやり方か、できれば誰が誰に投票するのかまで明言して貰えると間違いがないと思います。@3 |
少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
霊COは別段意図があったからじゃなくて しそこねたんだぁーぁーぁー 村の反応もFOだったり潜伏だったり二転三転してたし 重要なCOだったから、どうしーおーも(どうしようも)なかったんだ だから>>503は出たいアピールなんだけど、気づけ!商人さん!(電波ゆんゆん |
567. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
仮決定了解 レジーナとフリーデルは読み直している所だべが、やっぱ中央値って感じなんだべな 出来ればディーターを占って白が出ればすっきりするし、黒が出ればラインとかみやすそうで希望なんだけんどもね 今4発言さで本決定用に1と遺言用に2残しておくだ |
568. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
えー、先ほどは私の不手際のために【とりあえず】になってしまったので改めて仮決定を出させていただきます。 仮決定【●レジーナ▼パメラ】です。突然死対策は無しでも構わないという方もいらっしゃるようですので、単純に多数決で決定いたしました。お二人は回避があるなら今どうぞ。 投票COについて、占霊私は吊り先、灰の方は自分の後に入村された方に投票して下さい。 |
570. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
ごめん投票COよくわかってないんだけど僕は今日の本決定の吊り先に投票すればいいの…? 仮決定●レジかー昨日のモリの●だったんだよなぁ。 …と思って今日のモリを見てみたらなぜか●司○宿と第二に移動していた。昨日がライン切りで、今日は下手に票入れると当たりそうだったから回避した、とかかな? ちょっとラインっぽい。レジ占いでもいいかも。 |
村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
回避しても、真視とれるかね・・・? でもここは回避しておかないと勝ち目無いかな? あんでも、能力者ロラになったら積むよね・・・。 遺言か投票で私がCOして、真霊の評価を落とす。ポニョは頑張って占い決め打ちもらう。それしかない?? |
578. 農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
うーん、あんまりごちゃごちゃした投票はあぶないだべ 一度整理して書いてくれると助かるんだべ あと、モーリッツ投票は怖いからカタリナにしてけろ まぁ、遺言するなら投票は霊能者→自分へだけがいい気がするし、リーザ案の方がいいと思うんだ。 |
582. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
レジーナ大丈夫かな?どこに投票するかは言わず、下の通りにやってくれればいいと思うぞ。 【占い師とアルビンと霊能者とパメラは▼パメラ】 【他の灰は自分の後に入村した人物】 入村順 リーザ→パメラ→ペーター→オットー→エルナ→モーリッツ→カタリナ→クララ→アルビン→ヴァルター→ディーター→レジーナ→フリーデル→ヤコブ→ヨアヒム→リーザ |
583. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
あれー?吊り先が私になってる・・・?おかしいなあ? 【仮決定反対だよー】 何も出来ないまま終わちゃいたくないよ!まだ私は頑張れるもん!! 念のために聞いておくけど、私が非霊だったら誰に投票すればいいの?? |
585. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
【真・仮決定確認】宿娘の非回避確認 >商 娘屋老羊商宿は娘に投票でいいのよね? 括弧の人を飛ばすかどうか指示して! 入村順一覧(括弧内は占・確白・吊) (楽)妙(娘)年(屋)服(老)(羊)書(商)長者宿尼農青 |
586. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
レジ>>576 え、レジの場合>>568に従うならフリに投票じゃ? ヤコ>>578 これ以上変更を重ねると、グダグダで余計危険だと思う。 【投票CO方式は>>568 非霊は自分投票じゃないので注意】 【非霊なら、投票は自分の次に入村した灰に】 ちょっと…グダグダすぎる… |
587. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
パメラさんは回避無しということで宜しいでしょうか。 本決定【●宿▼娘】 灰投票先:妙→老、年→屋、書→商、長→者、者→宿、宿→修、修→農、農→青、青→妙 残りの方はパメラさん投票で |
598. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
すまん、宿の貯蔵庫漁っとった、もうちょっと品揃えよくならんかの? するべきかをみているのは、私とは違う考え方なんで、ちょっと読み取れない できれば私にもわかるようにアンカー付けて、どの発言を見たのか説明して くれると助かる 農は自分で考えている姿勢は村印象だの、農>>3101行目は議事録追ってる って感じがするの、灰とは意図的にライン切ってないようなので村印象、反 面羊を偽決め打ちは早いライン切 |
609. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
【娘の霊回避】【年の霊対抗】確認【非霊】 3-2になりましたので自由占を希望したいところですが、時間がないかな。 念のため、確認してきました。屋は娘、老は私(書)、羊は長に希望を出していました。 吊り先は青か服?商の指示待ちです。@1 |
老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
長妙狼なら問題ない、この辺りは占当たらんだろ 者は狼ありえる範囲か、農はないか 宿はステルス狩な気がするので、ここ白で襲撃して欲しい 修司はわからん、修が人間っぽいが、一応司も人間みてるので、ご主人ならゴメン |
619. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
ディーさん>アルビンさんの指示みてください。>>612 クララさんも言ってますが。 5COは灰1狼なので自由占がいいんです。 1黒引いたら、その占い師視点の灰は全部白になりますから。ただ、あまり自由占に慣れてないひとがいるところでは統一でもいいとは思いましたので、あとで言い換えましたが。まとめ役から指示が出てるので自由でいいと思いますよ。 |
623. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】▼パメラにセット 占い師さんは自由占いですが、占先難読遺言……は難しそうですので、明日占結果発表と同時か、もしくは寝る前に占った理由をきちんとご説明くださいね。 羊>>620 真なら占先襲撃を危惧する場面です。この時間に占先明言はかなり強い偽要素です。 あ、あと発表順。夜明け3分後同時はどうですか?@0 |
624. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
【妙年の霊CO確認】って、うえ3-2かよ、おいw ありえないがありえた瞬間、テラワロスw ちょ、展開はやすぎで爺、議事録追いつけないw 【本決定確認】、これ占い先は伏せた方がいいよね? |
627. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
【▼パメラ了解】 3−2ということで、灰にはLWだけだね。 パメねぇが吊られずに対抗出たってことは、LWは安全圏にいる可能性が高いかな。 「追記」 だから出せばいいって言ったのに・・・電波は商人さんには届かなかったか パメねぇ>>613 いや、ボクも遺言とかより早く出たかった。LW1匹ってだけでも村には多少メリットだろうし。 |
司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
うーん、これ護衛先どうしようか。 3-2なら普通占ロラも入るから、占の護衛優先度は若干下がるんだけど。 いいや、とりあえずこのままオト護衛しとこう。 ここでオトが黒引いたらもう護衛しなくていいし。 |
630. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
占い先襲撃はおきてもいいとは思いますけどね。灰が狭まるから。占い師食われるよりはずっとよい。 どういう理由でどこを占うかは知りたいのですが。 時間がないなら、明日でもかまいません。 ★レジーナさん>「くどい」からなんですか?あなたの言葉にはその先がないのですよ。敵をつくらないまま印象を下げてるだけに見えるのでどうしてもあなたを白く見ることができないのです。 @0 |
631. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
クララ> 老>>437「司>>370~矛盾しとらんか?」 これ私も気になってたので補足してくれると嬉しい。 羊>>514 私としては現時点での評価もだしたつもりなんだよな。 ★保留って具体的に誰だと思った? 修>>496>>498 「ミスしたくない狼」「村に負けたくない狼」でも成り立つように思えたな。壁作ってるような印象を持ったというのもあるが。どう違うか補足してもらえると納得するかも。@0 |
632. 羊飼い カタリナ 22:09
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアヒム まずわざとそらっとぼけた発言する狼いるけど、これは終盤までにはぶれがまず 出るので大丈夫だと思う。 あと、投票先をかなり気にしているのもやや白要素。狼なら赤で聞くかな。 >>536 も懐柔感は無く、白要素にとって良いと思う。 |