プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ の 4 名。
行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
ジムゾン。レジーナお疲れさまでした。 見抜かれてましたが僕の黒囲いでした… でもLWが必ず勝ちをもたらしてくれるはず。 シモン 02:30 しまったーー 僕としたことがなんというミスを |
1261. 少女 リーザ 02:33
![]() |
![]() |
Uo・ェ・oUジムゾン<わおーん) 【ジムゾンは狼】 ごめんなさい。みんなの言葉を読み返すのに必死で、もう文章を作る気力がないわ。笑 とりあえず今日が来て良かった。 レジーナ疑ってごめんなさい。 今までリーザを守ってくれてありがとう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:34
![]() |
![]() |
遺言間に合わなかった。まあ、今日はリナ吊りだろうねえ。問題は、リナ狼かどうかだねえ。 まあ、モリ狼でもヤコ狼でも、凄いと思うさ。 護衛失敗だと思ったのは、シモ襲撃の日。狼視点、シモ一拓なんだよ。 |
1262. 農夫 ヤコブ 02:35
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 ジム、リナ。お疲れ様。 レジ狩で間違いなさそうだね、GJを恐れたってことか。まぁ妥当だね。 老か羊かってことだね。 商神老+修or商神羊+修の2択だね。 |
1264. 羊飼い カタリナ 02:38
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 続いててよかった…。 レジさん、ジムさんお疲れ様でした。 レジさんは疑ってごめんなさい…。 えー、白決め打った老か白めに見てた農か…しっかり見直さないといけないですね…。 |
1265. 老人 モーリッツ 02:38
![]() |
![]() |
恐らく200文字きっちりの遺言を作り 遺言ミスをしたであろうレジーナに「m9(^Д^)」を送りつつ レジ、ジムお疲れ様 最終日とはいえ 昨日の羊が黒すぎるのと農を疑っていないのとで わしの決定変わらないと思うのじゃが 唯一宿を疑っておったが、そこが狩人だったので もうわしの選択肢は羊だけなのじゃよね ちょっとだけ議事録眺めたらお風呂はいって寝るぞい |
神父 ジムゾン 02:40
![]() |
![]() |
皆様お疲れ様でした。 とりあえずアルビンとフリーデルとLWにごめんなさい。両者とも良い仕事してくれたのに、灰狼が真っ黒けでは申し訳が立たないです。でもLWがきっとなんとかしてくれると信じて、今日は寝ます。おやすみなさいzzz |
羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
最終日まで残っちゃうのは今回も変わらずでしたけど、やっぱり狼側だと状況白とか素白さは出ないからダメなんでしょうねぇ…。 私の変わりに老宿のどちらかが狼だったらかなり違う戦いになっていたのでしょうね。 |
1266. 農夫 ヤコブ 02:50
![]() |
![]() |
さて、老狼ならばお互い白視な僕を残すのは明白、それよりかGJ避ける方が良いので宿噛み安定。羊狼でもGJ出たら羊と宿吊られて終わるビジョンしか見えないな。こっちもGJ避けの宿噛み安定。 いや、まぁ昨日神老ならば宿偽狩言いまくって吊れよって話なんだけどね。妙羊は乗ってきてたわけなんだから宿吊りに、老なら利用+説得でもって吊に行けるかなと思うな。 安定して羊吊るために残しもありかもしれないけど低いかな |
農夫 ヤコブ 02:56
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、老狼の気が全くしない。しないったらしない。 昨日宿吊れるチャンスなんだから吊れよ!としか言いようがない。 羊でFAしちゃってるんだよな。というか僕はよくここまで占われず、吊られず来たもんだ。やっぱ狩向いてるんじゃないか?いまだに希望してもなれないぜ!やってみると違うって気もするけどね |
宿屋の女主人 レジーナ 03:00
![]() |
![]() |
屋>4d20:52 「狩人回避容認」 Gは14人で始まった。もともと吊り手が厳しいので、灰せばめ>抑止力という考えになり、そのままきてる。 服>4d00:33 「ヨア来てほしいなぁ…」 突然死した場合、エピまでこれないさ。 服>6d03:25 「ここまでの発言すべて200文字ぴったり」 かなり狙ってた。まあ、こんなことしてるから、護衛先の読みが疎かになるのであって……。 次の狩では自粛しよう。 |
1267. 少女 リーザ 03:20
![]() |
![]() |
>羊 リーザが不慣れなせいで仮決定時刻が早く設定されてるのは申し訳なく思うけど、 >>1187 の後の >>1252 は後付けの理由にしか見えないわ。それにリーザ >>1181 で"都合の悪い人いる?都合の悪い人は何時ならいられるか教えてね!"って言ってるよ。今日は時間決めに異論が有ったら早めに言ってね! ■1.三人とも残りの灰二人両方の考察をあげてほしいな。 出来るだけフラットに見たいから。 |
1268. 少女 リーザ 09:45
![]() |
![]() |
寝て起きて考えたんだけど、羊さんがやっぱり一番怪しい。 農は昨日の発言からも黒が見当たらない。 老は疑ってたけど、あの状況でほぼ誰も予測できなかったと思うリーザの▼宿のハッタリにも全く動じず▼宿に反対、商神羊の考察をすぐにあげてきたわ。 >>1236 の"ブラフなら良いブラフ"発言は一瞬あたしのハッタリまで想定の範囲内だったのかと思ってゾクッとしたけど、やっぱり狼側は▼宿は想定外だったと思うわ。 |
1269. 少女 リーザ 09:48
![]() |
![]() |
羊さんが人間さんなら、老農の怪しいところたくさん見つけてほしいの。>>1264 は投了宣言に見えちゃうわ。村人なら頑張って! 農には老狼の線を、老には農狼の線を念のためもう一回洗い直してほしいの。 三人ともリーザに言われなくてもやってくれると思うけど一応言っておくね! |
1270. 羊飼い カタリナ 11:53
![]() |
![]() |
リザちゃん>>1267 うーん、0時に順番で希望を、は分かっていたのですが、夜明けまで2時間半あったので変更もだめとは思ってなかったんです。勘違いしてたみたいでごめんなさい。 今日も同じ条件で希望を取るなら2時か1時半くらいを希望します。 昨日は>>1193神宿狼と見ていて、>>1196で農に神について見直しを言われ、その途中で時間だったので>>1205今希望を出すなら▼宿▽神としました。農への |
1271. 羊飼い カタリナ 11:54
![]() |
![]() |
回答>>1214>>1215から>>1219希望変更でした。 神宿狼で見ていたので仮決定には強い反対はなかったですが、ここは慎重により狼の可能性を高く感じている神の方が…と書いている途中で宿の狩人COが見えたので指示を待ちました。宿狼で見ていたのに反対がないからといわれても困ってしまいます…。 ★ヤコさん>>1241でレジさんの狩真贋についてや狩予想を聞いてきたのはなぜですか? |
1272. 少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
羊>>1270 ごめんなさい。もっとはっきり伝えておくべきだったね。順番決めもしたし、リーザが仮決定するまでは誰も吊り希望を変えないと思い込んでたの。意見を変えたことよりも、変えたタイミングと変え方がまずかったかなぁ。 【今日は一時にリーザが仮決定を出すから、それまでに意見をお願い。リーザの仮決定を見て意見を変えるのはもちろん問題ないわ。】 みんな、よろしくね! |
1273. 老人 モーリッツ 15:11
![]() |
![]() |
正直、農狼を考えようとしても ・羊>>1205 → 老>>1208 → 羊>>1219 の票の流れ ・羊>>1246「対抗出ていないので真なのかなと思いつつ」 状況:1ミスで負け 「羊>>1219▼神▽宿」 変更理由 「村から吊ってはいけない場面、 どちらが狼の可能性が高いか、と考えると神>宿」 これを踏まえて>>1246 真かもと思う狩を1ミスで負ける状況で、わざわざ思い直してまで希望した神を |
1274. 老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
差し置いて、 「反対表明しない」ことが、まず村人としておかしい 老>>1247の理屈で ▼神 宿は妙護衛鉄板 が羊視点の正解 じゃが、焦りと混乱でその選択肢にたどりつかない事は黒要素ではない 黒要素は「反対」をしなかった事 何度も言うが、1ミスで負けの状況じゃよ 老>>1042の時点で神を狼決め打っていたわしですら ちょっと不安になって>>1188みたいな探りを入れておる |
1275. 老人 モーリッツ 15:26
![]() |
![]() |
そもそも1ミスで終わると言う状況での希望が 羊>>1214,>>1215→>>1219と軽く変えられる事自体不思議じゃよ 考察は確かに大変じゃが羊視点「老決め打ち、農ほぼ決め打ち」 なので宿神の精査だけじゃろ? 農>>1196で聞かれるまで羊>>1214,>>1215を見ていない事もおかしいのじゃよ ・これは別ベクトルからのライン考察、物理的ライン考察じゃ 羊>>1215「▼修は手筋」に注目じゃ |
1276. 老人 モーリッツ 15:34
![]() |
![]() |
「手筋」と言う単語、わしはじめて見たのじゃ 初登場は神>>800、その後>>964,>>1101と神だけが使う言葉じゃよ ちなみに神>>1101「手筋の修吊り」羊>>1215「▼修は手筋」と 引用コピペではないのじゃよ ここまでは羊の黒要素、これ以上は必要ないじゃろ 農の考察も見直しては見るぞい 自分の口から言うのははばかられるが農が>>1266な以上 妙羊は気がつかないじゃろうから襲撃について |
1277. 老人 モーリッツ 15:40
![]() |
![]() |
実は▲宿は羊の状況白ではあるのじゃよ、一応な 羊狼視点:妙は宿老を吊りかねないまとめ、老はまとめの疑い先 宿はSGで噛まれないから~を主張できる、という事で 羊狼視点の襲撃は▲農のはずなのじゃ、 GJが怖いとか言っておる場合ではない 無論同じ理由で宿の護衛は農じゃと思うが、それでも▲農じゃ 逆に老狼、農狼の視点ではGJだけは避けねばならんので▲宿じゃ 正確には農狼ならどこ噛んでもよいのでGJ避け |
1278. 老人 モーリッツ 15:44
![]() |
![]() |
ここは割りと決定的な羊の白要素ではあるのじゃよ ならそれを老>>1224で宿に取ったように白と取るのか じゃが 取らんのじゃよ 羊のここまでのスキルを見るに▲農が羊狼の勝ち筋であることに 「気がつかない」であろう、気がつかないのならば選択できない という思考推移にて、この白要素は取れないのじゃよ 羊を宿と同じ位のスキル持ちであるとわしが思っておれば 農狼の可能性を少しは考えたのであろうが▼羊じゃよ |
羊飼い カタリナ 17:45
![]() |
![]() |
いえ、一応農か老襲撃も考えたんですよ…。 そして、農の回答を待ってその主張しようと思ってたんですけどww これじゃあ>>1278みたからじゃろ!って言われそうだなぁ。 回答なんてまたずに書いた方が良かったかな…失敗。 |
1279. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
ただいま ☆羊>>1271まぁ思いつきなんだけど。あの場でね、ジムは宿偽主張だよね。じっちゃんは神狼見てたのでまず神吊で明日レジがどうなるかで判断しようとしていたかと。でリナはただ非狩でレジをどう見てるかわかんなかったんだよね。なので聞いてみたの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:01
![]() |
![]() |
全然関係ないんだけど、G627のクララの書>>770のまとめ指南は、最近、エピで自分が書いた内容を、まとめたものにしか見えないねえ。 どの村かをいうと、流石に中身バレするから、言わないけどさ。 娘>7d18:41 まあ、安全策だろうね。「襲撃されない狩は狼」で押したほうが、まだ、勝利する可能性はあったと思うけど。 |
1280. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
老 >>932神老なら表で言わず最初からさせそう、>>944宿へ黒塗りと見るなら黒いんだけど単純に思考の違いかと>>948で自覚してる、ここでの商残しは弱ラインかも知れないが仲間は切れる、というじっちゃんならここでスパッと切る、やっぱ手順優先しただけじゃないかな。>>1025の反応と>>1042からの思考は狼ならしないかと、 >>1097さらに情報増やそうとしてるのは村的、>>1223ここね、神老 |
1281. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
なら傍観してればいいんだよね。確かに認めたら違和感出るけど老は宿疑ってたのであり得ない話じゃない。 まぁ白い。5d6dが特に神老狼なら宿狼推せるだろうとしか思えない。 羊 昨日の希望変更等は時間関係なら何も言えないだけど、>>1215の結論→商偽見えたのに▼修は怪しいってのは>>1124で出てたので新たな要素として黒で塗り替えられてるわけじゃなさそうなんだよね。だから宿>神からここで神>宿になっ |
1282. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
たようにあまり思えないんだよね。あと、僕の質問から、2dあたり見直して、~マイナスイメージがあったかもと言っている、この文面はそこはそこまで黒くないと思ったと受け取れるんだけど、結論として黒視が強まっているのがちょいちぐはぐかな。 |
1283. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
@・ェ・)<おはようめぇ。 モリさん >>1274「反対」をしなかった事について >>1271に書いています。発言を出す前に宿の狩人COが見えました。 >>1275手筋 神の発言から拾っていったので、そのまま記しただけですよ。 |
羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
そういえば、羊>>1089での娘への質問、「私を割と感情表現豊かと感じたのはどこからですか?」は 毎回、感情が見えない、ステルスぽい、色が見えない…などと言われているのでどこからそう思ったのか本気で知りたかったんです。 ほどよく感情的に、輝く白さってどうやったら手に入るんでしょうか…('ェ') |
羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
文章考えても考えても、真っ黒になっていく気がします。 もう黙った方がいいのかな。でも、それもまた真っ黒です。 墓下はにぎやかなのかなぁ。墓下っていつも楽しそうだけど最終日まで残され体質なのでまだ1日しか経験がないです(´・ω・`) |
1284. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
今日の襲撃に関して まず思ったのは、宿が狩人COしていたので、JG避けでの宿襲撃。 ただ、神>>1243で宿の「真狩がいたら」に追求>>1257で宿偽狩人と言っています。狼の発言がどこまで本当の事を言っているかまではわかりませんが、6dまで狩人が生き残っている可能性と上記を合わせて考えると、狼側は宿の偽狩人の可能性はそれなりに考えていたのではないでしょうか。 それなのになぜ宿襲撃だったのか。 私に |
1285. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
は確実に私吊りに持っていく為の襲撃だったとしか思えません。 老についても見直してはいますが、今気になっているのが、 農>>1241「どの辺が狩だったと思う?」宿に対して真狩か偽狩かまではわかりますが、なぜこの質問がついたのでしょうか。だれが狩人か、という情報を集めようとしているのかと邪推してしまいます。>>1271で質問し、>>1279で回答もらいましたが思いつきと言われてもやや疑問。 また、ヤ |
1286. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
コさんだけ宿>>929以降の宿考察がなく>>1194で他考察も含め質問しても返答は>>1195おおむね変化なし。>>1196で初めて触れて、私の宿考察の>>929辺りは同意。4d農考察>>994~にも書きましたが宿評だけ違和感を感じつつずっと白めに見ていて、そこに違和感があります。1dでの宿とのやり取りから、農狼が白めで放置して置きたかったからこうなったのではと思います。 |
1287. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
>>1280娘>>1088に対しては直後に私も>>1089で情報をと言っているのに老にだけ村的と評するのはなぜなんでしょうか。 >>1281も>>1124の段階では単純に希望出しの違和感から黒を取り、>>1215で商神両狼の可能性を考え、そこから狼の可能性として神>宿。 農>>1216と>>1281>>1282が一致していないのでは。 |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
そういえば昨日の希望出しは、▼神は逃れられるとは思っていなかったので、普通に考察からいったらこうかな?って思って出しただけです。 やっぱりこの村の人達は今までの村の人達とちょっと見方が違っていて、いろいろ勉強になります。 |
1288. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
羊>>1287見直してみたんだけどどこがどう一致してないかよくわかんなかった。 >>1216については前半は考察なかったから疑ったのは同じだねくらいの感じ。 後半はそう考えてたのならなんで宿吊優先?って感じでいった。 >>1124ですでに神商両狼も見てたのかと思っていたのだけどその認識が違ったの?>>1215で初めて考えたの?それならこっちの認識違いなのだけど 違うならどの辺が違うか詳しく言って |
1289. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
>>1281>>1282で言いたいのは 5d>>1124ですでに商神のつながりを指摘してて(ここが思い込みでつながり意識せずに違和感としただけ?)ジムについての考察が6dは>>1214>>1215、なので昨日の印象からジムは変わっていないと僕は認識してた。 で新たな要素と思った▼修については>>1124で言っているからそれほど大きな黒要素に変化したとは思わなかった+僕が2dについてのところを質問し |
1290. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
て>>1214が来た、だからもとよりは神の印象は白印象になったのか?と思った。 でも結果はそれまで黒く見てた宿を追い抜いて▼神だったからちぐはぐじゃないの?っていうこと。 んで実際はただの違和感から確信に変わったってこと? それならわかるのだけど |
1291. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
モリさん:5dまでは>>1191から変わらず。 6d>>1184妙の狩りについての対処や灰狭めについての発言は村側に見えます。 また、私と妙が▼宿の意思を見せていて、神が宿を偽狩人視。老狼ならこれに乗って▼宿をすればよかったはず。それなのに>>1251は非狼的でやはり白でいいと思います。 |
1292. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
ヤコさん>>1288~ 基本的に単体考察からで見ているので、>>1124では吊り希望に違和感を感じて黒要素としていました。6dは狼陣営予想などを意識しつつ見直していったら>>1215で商神両狼の可能性を高く見た、ということでした。 |
1293. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
羊>>1292あぁそれなら了解かな。 そういえばラインは幻想陣営だっけか。 あの時までラインを一切考えてないならつじつまが合う。 >>1281>>1282は撤回かなぁ。ちぐはぐ辺りは。 |
農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
いやまぁそれでも考えないのか?ってなるけどそう主張するなら仕方ないな。個人的に黒取りじゃなく白取りなので。 白を多くとれた老に軍配が上がるのは変わらないわけですが。 羊の動きは予想通りなのだけどね、僕しか吊れる人はいないわけで。 |
1295. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
リザちゃん>>1272に1時に仮決定ってあるけど、今日は順番とか関係ないのかな…? 何度も見返してるけど、老はやっぱり白くて、怪しい点があるのは農のほう…。なので、希望は▼農で出します。 |
1298. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
老追加 1dの神の占希望が若干切りくさい【●老○長】二日目では老疑い消えて【●長○屋▼娘▽旅】。 >>721>>727の追求具合は切りなのだろうか、この辺の追求具合が商追い詰めてるようで切りに見えない。 >>860仲間にこれ聞くのかなと 妙>>1294了解 まぁじっちゃんは見直しても商神とつながってなさそうだしな、今朝も言ったけど昨日宿吊りなよだし。 【▼羊】で提出する。 |
仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
よくよく見返すと、修が屋に黒を出し、狼が真占いを把握した3d、 占い考察であたいを真寄りに見てたのは実は 神>>797羊>>822二人だけなんだよな。 これ狼だから占い内訳知ってたんじゃないだろうか? もちろん狼がそのまま知ってる情報を白に書くとは限らないけど… |
宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
服>7d01:17 「酒だ~酒をもってこ~い~」 ビール、日本酒、ワイン、焼酎、どれがいい? いや、申し訳ない。アル偽はもう最初からだったんだけど、フリとエルは難しかった。 灰より対抗考察を先にする点など、結構怪しかったんだが、オト黒で見てしまった。 |
1300. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼羊】 農の意見も羊の意見も読んだけど、>>1273 から始まる老の意見が一番論理的で辻褄もあっていて、納得させられたわ。 ただ、下記の二点はなるほどとは思ったけど仮決定に加味していないよ。 昨日の▲宿については仮決定に加味しない。狼が自由に噛先選べるから、羊に疑いを持って行く口実作りに利用した可能性もある、その逆もある。 手筋の件はなんとでも言いようが有るので加味しない。 続く |
村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
私はアルビンさんを雰囲気真打ちしてた。 カタリナさん狼だといいなあ。 酒か…私はあまり得意ではないから遠慮しておくが…つまみなら、どうぞ。 【シシャモバター醤油】【コンビーフキャベツ】【すだこ】 |
1301. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
一番の決めては>>1273 から >>1275の前半の部分。 >>1271 の返答も納得できない。 宿を本当に疑ってるなら、偽狩人として突けば良いし、真狩人かもしれないと思ったならその場ですぐに▼宿を反対すべきだったと思う。 仮決定の希望発表は発表順が決まっているにも関わらず、後出しをしたのに、狩人COがあった時は指示を待つというのは不自然。 【本決定は2:15予定】 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
>エル、シモ つ [越乃寒梅] リナの怪しい点は、羊>>1231で「対抗指示待ち」とあるに、妙>>1238の 【狩人COは回してほしいわ】に、即反応しなかった点だねえ。 |
1303. 羊飼い カタリナ 01:46
![]() |
![]() |
【仮決定反対します】 希望については変更がダメと思っていなかったので、順番、時間は守ったつもりでした。 そもそも私狼ならここで変更して目立つように動くとは思えないのですが。 |
負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
お、いい酒だねえ。一杯いただくぜレジっち。(きゅっと飲み干す 羊狼を念頭に置きながら>>931「しかもオトさん人間!?」を見直すと、たしかに・・・演技感が気になる・・・な・・・。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
服>7d01:44 「村人なら普通にすぐ【非狩】っていえば」 結局、そこなんだよね。まあ、リナが本当に指示待ちしてた可能性はあるのさ。でも、その場合、リザの指示に即応しないのが、変なのさ。指示待ちなのに、即対応しない=仮決定に無反応だった理由が、言い訳になるんだよ。 |
1305. 農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
妙>>1304単純に、票合わせをしてくるかどうかの反応を見るためじゃないかと。また、誰かに追従する必要がある場合に指定された場合、先に発表する人は追従できないからその抑制、とかかな?占の結果発表と似たようなものだね。前の人の反応を見て変えることの無いようにするためかな。 思いつくのはこんな感じかな。 |
1306. 羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
リザちゃん>>1304 >>1082の灰が出したGSとも全然違うし、リザちゃんが言うようにパッション順なの…?とあの時はログ見直しに集中していてあまり考えていませんでした。 でも、今思えば決定が出るまで変更すべきではなかったんだろうと思います。本当にごめんなさい。 |
シスター フリーデル 02:21
![]() |
![]() |
私もお酒いただきますね。 あとおつまみに【チーズ】と【サラミ】出しておきます。例によって食べたい人は1万ゲルトを振り込んでくださいね(はぁと) 本決定が見えないです。このまま羊さんかな。 |
1307. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
私はモリさんみたいに論理的には説得できないかもしれないし、昨日の希望訂正してしまっているし怪しまれてもしかたないです。 でも、ここで吊られたら村が負けになっちゃうので考え直して欲しいです。 |
神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
ちょっと待ってください、墓下まとめは宿なのですか? いきなり本決定出てますが、議論を煮詰めるため仮決定からやった方がいいのでは。ていうか二回も吊られるの私。どんだけ罪深いの。 アルビン助けて! |
シスター フリーデル 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
>>0226ジムゾンさん 大丈夫ですよご主人様。ちゃんとご主人様の遺産は私が管理しておきます。どうか安らかにもう一度眠りについてください。 さて、教会の権利が手に入ったら建物壊して~土地うっぱらって~、うふふ、夢が広がりまくりです。 |