プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、神父 ジムゾン を占った。
宿屋の女主人 レジーナ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、少女 リーザ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ の 11 名。
920. 行商人 アルビン 02:35
![]() |
![]() |
ジムゾンさん。ジムゾンさん。 ジムゾンさんは神父さんなんですよね。ということで村長さんも勝ってくれた【人寄せ線香】買いませんか。そしてこの線香で集めた人にこの見るとお金を落としたくなる【絵画(実は呪いの絵画)】を買いませんか?値段は千ゲルト+一万ゲルトです。 え 私は聖職者です。こんな道具には頼らないで自分の力で人を集めますだって。 買ってくれないなんて狼だからに決まっている。 【ジムゾンは人狼】 |
921. シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
…行きます! [...シスターが手に持つのはエステサロンの入会書、差し出された紙がパメラの前に突きつけられる...] 「女子力アップしましょう!」 パメラは喜んで入会してくれました。普通の女の子でしたね。ひと月あればおしとやかになってくれるはずです。 【パメラは人間】 パメさん人でした、これでかなり安定して考察できます。 あえての狂人襲撃ですか。狼も私のこと侮っているのでしょうか。 |
922. 少女 リーザ 02:37
![]() |
![]() |
オットー! 吊っちゃってごめんね。。。 村のために吊られてくれたこと忘れない。 お墓の下でリーザたちのこと見守ってて! リーザもオットーの大好きなパン持って遊びにくるからー だって【オットーは人間だもん】 |
シスター フリーデル 02:41
![]() |
![]() |
さて、どうしようかな。どこまでもしらを切って真・霊能者の出現を待つか。 それとも、開き直って狂人エルナを叱責するか。 もっとも、狂人エルナの叱責はなにかに引っかかる気がする。 |
923. 村娘 パメラ 02:42
![]() |
![]() |
【判定確認】 エルナ真でアルビン狼って考えるのが自然だが、どうなんだ。 とりあえずフリーデルさん吊って狼だったら考える、って感じかな。 寝る。昨日の老の私考察、「発言外で」というのは、確かにそうだと思った。 |
924. 老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
【判定見たぞい】 さて、真抜かれたかの、尼真と思ってただけにちょっとショックじゃ とりあえず【▼尼】にあわせてたが さてどうするかの 殴り愛の開始のゴングが鳴ったみたいじゃ とりあえずオットー、エルナはお疲れ様じゃ |
925. 農夫 ヤコブ 02:42
![]() |
![]() |
【判定などもろもろ確認!】 喉復活!オットー遺言ありがとう。さすがに>>902は修どこ行ったで>>904心の代弁ありがとうパメ!だったけど、屋白修偽か。追い詰めちゃった村だったのか、お疲れ様、エルナもお疲れ様。 エルナは真狂確定、それだと商狼修狂っぽいな、確定させるためにも【▼修かと】ジムは商偽見えたんで考察期待。商はまだ真の目あるんで今日は放置。 |
926. 負傷兵 シモン 02:43
![]() |
![]() |
【占い結果、霊能判定、確認したぜ・・・ってオットー人間!?】 一瞬フリーズした。 え、何あれか? 考えすぎた村人の思考抜けかなんかだったと。 ■1.灰考察 ■2.吊り希望 他にあれば |
927. 行商人 アルビン 02:45
![]() |
![]() |
よし1狼ひけましたよ! リーザナイス決定でした。 狼は神が占い対象になったことに慌てて占襲撃を図ってはずしたようですね。エルナ狂人だったのか。これでフリーデルの狼も確定。神尼露出で後潜伏しているのは1狼です! 【霊判定は確認】オットー結局吊らせてしまいごめんなさい。 オットー、エルナ後昨日言い忘れた村長さんとニコラスお疲れさまでした。 僕はもう寝ます。おやすみなさい。 |
928. 神父 ジムゾン 02:48
![]() |
![]() |
【判定確認】 エルナとオットーはお疲れ様でした。 やはり修偽でしたか。で、商偽ということは真占を抜かれましたね。霊鉄板なので仕方ないですが痛いですね。 おそらく修狂だと思うので商は狼ですかね。狂人の偽黒に続いての更なる黒出しはアグレッシブな感じがします。私も票集めてましたしSGにちょうどいいと思ったんでしょうか。 今日は議事録読み直して商の黒要素拾ってきます。 |
929. 宿屋の女主人 レジーナ 02:48
![]() |
![]() |
【判定確認】 襲撃からみて、アル狼のフリ狂だろうね。占ロラしてる間に、灰狼探しだねえ。 農>>198 _修農娘老兵旅 占占非非非非非 夜明け直後にCOした面子だが、兵旅白で、残りが農娘老。商狼仮定だけど、この中に1狼いたら、非占COさせるだろ。残りの可能性としては、[農娘老]に2狼だが、これはどう考えてもナンセンスすぎ。 というわけで、あたしは、[農娘老]を白決め打つことにする。考察もしない。 |
930. シスター フリーデル 02:49
![]() |
![]() |
あらあら、リザさんって偽物だったのですね(棒) 真・霊能者は名乗り出てください。手を取り合って人狼を退治しましょう(棒) とは言ってはみたものの、正体ばれちゃいましたね。 そう、私は神に仕えるシスターなどではなく、資本主義の犬だったのです。キャッシュ万歳。 なお、皆様から頂いたお金は私の財布の中に納まりましたのでご安心ください。 |
931. 羊飼い カタリナ 02:50
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 これはエルナさんが真占いだったってことですよね…。狂人あるのかな…。 しかもオトさん人間!?昨日のオトさんの>>902はなんだったの…。 えっと、エルナさん、オトさんお疲れ様でした。 |
行商人 アルビン 02:54
![]() |
![]() |
レジーナwww何ということを。 しかし仲間に黒出し始めてですが精神的にきますね… 風鈴とかき氷は僕先吊りに持っていくことに集中してください。風鈴も遠慮しないで僕偽考察おとしてください。 |
932. 老人 モーリッツ 02:55
![]() |
![]() |
尼>>930 それじゃあ、暇じゃろうから表作成など、まとめ補佐よろしく頼むぞい 嫌だったら劇場しててもよいぞい 神>>928 あー、できれば商の偽要素はいらんので、商偽からの 灰狼を探して欲しいかのぉ 今日▼尼で白が出れば商狼は確定するので偽要素はあまりいらないかな 商>>927 世論もわしも、商狼と見ておるが、 真の可能性も残されておるので考察頼むぞい |
933. シスター フリーデル 03:03
![]() |
![]() |
>>932モリさん そうですね。ギャラ次第ではやらないこともないですよ>表作成 劇場鑑賞券はS席のみとなっておりますので、お問い合わせはチケットリデルにお電話ください。夜遅いのでおかけ間違いにはお気を付けくださいね。 それでは、本日はこれで営業を終わりにします。股のご来店を心よりお待ちして、閉店とさせていただきます。 お疲れ様でした。では、また明日お会いしましょうね。 |
行商人 アルビン 03:06
![]() |
![]() |
はい今日も頑張っていきましょう。 かき氷が生き残るためとわかっていても精神的にきつい。 仲間に黒出しはこんなにもつらいものだったのか。 まあ僕は騙りですから。騙り仲間を容赦なくきるのが潜伏狼ですよ。寂しいですが>風鈴 僕も風鈴やかき氷より先に墓に行くのは寂しいですが… |
934. 農夫 ヤコブ 03:06
![]() |
![]() |
脳内整理 妙兵|修商服|農娘青宿老神羊|旅長屋 霊白|狂狼真|灰灰灰灰灰灰灰|白白白 霊白|狼狂真|灰灰灰灰灰灰灰|白白白 霊白|狼真狂|灰灰灰灰灰黒灰|白白白 商真でない限り純灰7で殴り愛か 商真だと今日明日が正念場、頑張って 普通に考えると服真修狂商狼、修狼の場合は真狂わからず噛んだわけで、服噛み要因がどっかにある、商狂みたとか、服の発言が邪魔とか。まぁあとにしよ。 今日は寝ます、みんなお休み |
神父 ジムゾン 03:08
![]() |
![]() |
実際に黒なのですから何の問題もありませんw>団扇 というか、団扇とすいかはぼったくり同士仲良くやれそうな予感。 すいかはお役目終了後もきっちりRPで参加しててすごいなぁ。ちょっとパメラ虹色とか期待したのだけれどw |
935. 宿屋の女主人 レジーナ 03:10
![]() |
![]() |
残り5縄。あたし視点、[修商神羊青]をロラすれば勝てるじゃないか? そんな気がしてきた。 勝手に議題追加。 ■3. [農神青老娘宿羊] 白決めてる灰は? 何人でもOK。理由付で。 占い機構が破壊された以上、灰の殴り合いに突入。占真狼狂で、占ロラすると残り3縄。ぶっちゃけ、村視点4人白を決め打てば、村は勝てると思うさ。 負けた場合? 灰狼が上手だっただけさ。あたしは、エピで称えるのがいいと思うね |
936. 老人 モーリッツ 03:15
![]() |
![]() |
★宿>>929 すまぬ、ちと難解じゃ、噛み砕いてほしい >この中に1狼いたら、非占COさせるだろ この辺とか特に 余白におまけ CO表 完全版 \|修農娘老兵旅妙宿屋長羊神商服青 占|占非非非非非非非非非非非占占非 尼>>184農>>185娘>>186老>>187兵>>189旅>>191妙>>200 宿>>201屋>>207長>>209羊>>216神>>217商>>223服>>324青>>242 |
937. 宿屋の女主人 レジーナ 03:25
![]() |
![]() |
1 商狼と仮定する 2 商>>174の後、沈黙 3 修>>184で占いCO モリが狼で、まだ1狼が姿を見せてない場合、アルに【非占COしろ】と、赤で助言しないかい? 占い確定は怖いけど、その場合は、残りの1名に占い騙りを任せたほうが無難だろ? 占真狼-霊真狂は、狼勝率高いけど、登場タイミングにで偽視されるような仲間に、騙りを任せる気は起きるかい? 占2COなら、アルに霊を騙らせるという手段もあるさ |
羊飼い カタリナ 03:27
![]() |
![]() |
商偽からの灰狼っていってるからラインをみるとかですかね…?>かき氷 あ、それと今日の襲撃ってどこ狙いになるんでしょう~? 無難に兵狙いか、思い切って妙狙いか、他からなのか…狩人どこだろう…。 |
農夫 ヤコブ 03:29
![]() |
![]() |
まず、占い師はロラる可能性高いので二日後を想定してみる、進行は勝手な予測なので、 4d妙兵修商農娘青宿老神羊▼修▲兵 5d妙商農娘青宿老神羊▼商▲老 6d妙農娘青宿神羊@3縄ってとこか このうち、宿→羊青神、羊→青農、青→羊娘、神→娘宿青羊、羊は違う可能性あるな、あったら切られとる。SG警戒。青もかできすぎてないか。 宿神はありかもな、老は噛まれそう、狩はだれだろ。兵老宿かな、羊もありだが青はない |
938. 老人 モーリッツ 03:38
![]() |
![]() |
>>937 ああ、非COって「商に促して」ってことか、了解 誤読しておった 商>>223で非COさせても、尼狂見えてないんじゃから 何の要素になるんじゃろ・・・?と思ったぞい 考え方は納得じゃが、ただ、それって 商狼が本当に>>174のあと>>184を見る前に寝ていた場合 促しようも無いと思うので、ちょっと危険じゃと思うぞい ★その辺はどう思う? |
939. 宿屋の女主人 レジーナ 03:41
![]() |
![]() |
これはあたしの白証明にはならないんだけど、あたしが狼なら、アルに【非占】させるさ。 というか、仲間狼がいた場合、アルに非占させない理由が、皆目見当つかないんだよ。アルが狼騙りを希望したら、とっと騙るだろうし。 もっとも、これはあたしの狼感であって、外したら、道化にしかすぎなくなるんだが。 まあ、宿>>929の考察しないは、先走りすぎた感もあるから、きちんと考察はするさ。 不明な点は、訊いておくれ。 |
940. 宿屋の女主人 レジーナ 03:56
![]() |
![]() |
☆老>>938 「商狼が本当に>>174のあと>>184を見る前に寝ていた場合」 うーん、それは思いつかなかった。というか、あたし狼の場合、ある程度の話し合いが済むまで、起きてるから。 で、後、わからんのが、アルに占COさせた理由。今回、フリが狂(だと思う)だったけど、占2COなら、タイミング的に、確実に偽視されてたと思うさ。 吊り希望は【▼商】 商狼だと思うし、狼の頭数は減らすに限ると思う。 |
941. 負傷兵 シモン 04:07
![]() |
![]() |
宿>>940 初|修農娘老兵旅妙宿屋長羊神商服青 占|占非非非非非非非非非非非占占非 商狼と仮定して狼視点から修白だった場合、商CO>>223はお昼の12:31。残り服青も狼視点で白白だったら、アルビンっちに騙ってもらうしかなくなった、かね。 娘>>913 HAHAHA! ナンノコトダカワカリマセーン! |
942. 宿屋の女主人 レジーナ 05:45
![]() |
![]() |
というか、アルを占い師として信用できるのかい? 信用できない占い師の判定なんて、ノイズにしかならないんだよ。 商>>225 「早めに陣形確定させたほうが考えやすい」 という考えの持ち主が、議題回答だけして寝る。行動が著しく矛盾している占い師を、信用するできるのかい? しかも、状況狼。 それを真の可能性が僅かでもあるという理由だけ吊らないのは、ナンセンス。 アル真の可能性を考えるなら、むしろ▼神だろ |
943. 宿屋の女主人 レジーナ 06:13
![]() |
![]() |
娘>>913 「意味があるから考察したのは事実」 ★娘 意味ってなんだい? ★娘 現在の狼陣営予想は? フィーリングでいいから、答えておくれ。 羊>>854 了解。 ★羊、思考実験として、『4連続の★がロック』を無視した場合の、農考察はできる? できるなら、やってみてくれ。 あたし視点、リナは農黒から、考察が動いてないように見えるのさ。読み違いかも知れないが、リナは頑固な性格には見えないんだよ。 |
944. 老人 モーリッツ 09:31
![]() |
![]() |
宿>>940 それはちと黒いぞい、偽確した尼を吊らない選択肢は狂残し わしも商狼を非常に強く見ているがここは▼尼じゃろ 万が一尼狼の場合、▲対抗された狂占が黒だしは可能性が薄いので 尼の霊判定で黒が出たら初めて商真を考え出しても遅くない ロックがかかっておるぞい 積極的な手も嫌いじゃないが、負けない手順の方が好みじゃ 判定について思うことは考えが纏まってから落とす |
945. 少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
【占結果、襲撃先確認】 エルナ、オットーお疲れ様。 >ALL 【00:30までに吊希望(▼▽)、商への占希望(●○)提出お願いね】 【今日からは仮決定もリーザが出す】から、シモンにも積極的に議論・考察に参加して欲しいな。票まとめもリーザがやるから考察に集中して。 リーザは今日も23:30頃までおでかけなの。 鳩さん眺めてるね! |
946. 宿屋の女主人 レジーナ 12:06
![]() |
![]() |
老>>944 「偽確した尼を吊らない選択肢は狂残し」 あたしはフリを吊らないとは、一言も言ってないさ、アルが先かフリ先が先か、それだけの話。 話は飛ぶけど、ヨアが青>>774以降、顔を見せてないねえ。リアルトラブルがあったのかねえ。 ヨアが顔を出しにくくなるのは承知の上で言うけど、突然死対策をするかどうかを、考えないといけないねえ。 >リザ 灰にGSを出させたほうがいいと思うので、検討お願い。 |
948. 老人 モーリッツ 18:36
![]() |
![]() |
宿>>946 ふむ、感覚の差かの 尼は確定偽で狂濃厚、商は推定偽で狼濃厚 真の可能性がない尼よりも先に商を吊る利点ってあるのかの? 狂残しはまあわかる、あとは赤窓減らしとヘイトくらいかの? そんなに焦らんでも尼吊って判定見てからでもよいと思うんじゃ ★宿的には何か尼より優先する利点あるのかの? |
949. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
修商どっちを吊るのかって言うなら偽確した修でしょう 真の目ある限り吊り前提でも真の可能性ある方先吊は手順としたらないかと、修狂商狼も可能性高いってだけで確定してないしね また商と修比較で考察するかしないかだと商は考察してくれる(修は偽確なのでしてくれないだろう)、たとえ判定ノイズでも材料にはなるかも、ノイズと切り捨てるのは偽確してからでいいかと ヨアについては対策してもしなくても変わらない気がす |
950. 農夫 ヤコブ 20:50
![]() |
![]() |
るな、灰吊に使える縄はヨア吊っても吊らなくても変わらない。 対策あり11>9>7>5>3>ep:縄5→占に2青に1使用、他灰へ2 対策なし11>8>6>4>ep:縄4→占に2他灰へ2 偶数進行か奇数進行かってとこ、どちらにせよヨア村で来ない場合は灰吊ミスができなくなるんだよね、ヨアが狼の場合は違ってくるけども。 なのでヨアが来てくれることを願いつつ考察してきます。 |
951. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
わしも【▼尼】じゃ、農>>949でミスはなかろ 個人的な見解でいえば、自分の白判定吊って 商>>927【霊判定は確認】なんて言っておる占い師など 信用する訳無いのじゃが、一応先吊りは尼じゃろ 何も考えずに霊判定を見て発言したのじゃろうが 真占が屋の霊判定見る必要ないのじゃ 狼もないのじゃが、テンプレ回答してしまった 偽の視点漏れにしか見えんのじゃが それでも推測は推測、確定手順がええじゃろ |
952. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
@・ェ・)<夜でもおはようなんだぜぇ。わいるどだろぉ。 今日の吊りは私も偽確定した修がいいのではと考えています。 状況から修狂商狼の可能性がかなり高いとは思いますが、商真の目はまだ消えていません。それに残して情報が落ちるのは真でも狼でも商だと思います。 【▼修】 ヨアさんについてはヤコさん>>950見ると使える縄は変わらないみたいなので、対策ありかなしかはまとめのお二人におまかせしたいと思いま |
953. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
す。青>>773見ると箱の故障だと思うのですが、鳩も飛べなかったのかもしれないですね…。最黒で見ているとはいえ、突然死はいやです。ヨアさんが来てくれることを私も願います。 ☆レジさん>>943 思考実験とは…無視して考えられるかわかりませんがやってみます。 |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
こちらでもこんばんわ。 @*ェ*)<ギョーカイジンはいつでもおはようなんだぜぇ。 めぇ郎君はジンじゃなくてヒツジだよね・・・。 @*д*)<・・・。 レジさんの動きは確かにちょっと黒い感じですねぇ。 ヨアさんはくるのかなぁ、こないのかなぁ・・・。 とりあえず考察頑張ってきますね。 |
954. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
ああ、青の突然死対策じゃがの わしは【対策あり】を推すぞい 縄数は変わらんが農>>950を見てもらえばわかるように 灰襲撃の回数が増えるのでな。 意図的襲撃なしがあるので無駄は無駄じゃが あくまでも可能性としてな。 青が一言でもズサれば文句なく▼尼じゃけどな |
行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
ライン幻想ですよねw僕もかき氷と尼からのラインで狼探しているけどいまだにできてない。 僕の考察では娘への触れが甘いと思う。後は青。後は農もそう。そこらへん疑ってみるのは>かき氷 |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
現状で宿を仮想狼として組み立ててます。後一人をどうするか…。娘は商が3d吊り第一希望に挙げてますよね。屋吊り鉄板を見越しての仲間切りという線も有りですかね。青狼は出来そうなのかな、ちょっと読んできます。 |
955. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
今晩は。 まず神の黒要素落としますよ。といってもあまり多くありませんが。 >>496で村長の黒塗り。長は青評価をパッションで終えていないように思える。むしろところどころに感じる軽さが村側に見えると言う評価を下しているように見えたけど。ここ村長をSGにしようとしているように見える。2dは考察無く屋旅を占吊り第二希望に。村の流れに合わせたのでしょう。>>672で旅吊り反対で白アピしつつ青吊ろう提案。初 |
老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
まあ本当は商神狼の黒囲いを疑ってるから ▲妙をしない理由が増えるのが嫌なんだけどね 対策なしだとGJ1で吊り縄増えるから ▲妙をやめる理由が出来てしまう 商狼なら▼尼でばれるのに神に黒判定の時点でちょっと違和感 商狼確定からの神に状況白つける黒囲い |
956. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
日に>>350書いていた青は納得できる部分が多い、発言から見ていける評価はどこに行った。昨日は屋考察無く白だと思うから屋は吊りたくない。尼甲s多雨の結果ということだけど単体考察しないで反対できるのは屋の色を知っていたからでしょう。>>848は僕の印象おとそうとして失敗した感ですね。そして尼と仲間ということ踏まえると>>395,>>495など尼を擁護している。ここはラインでしょう。>>676で尼が対 |
老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
だとすれば確定霊の判定で狼確定したいところ 今日の襲撃が▲兵とか純灰なら 黒囲いを大いに疑うんだよね その場合やっぱり宿LWじゃないのかな? 今日の▼商推しも狼吊っての宿神に白要素になる行動だし そもそもこの村で黒囲いやりそうなの老宿くらいだろ・・・ |
957. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
抗の希望見てまで旅吊り希望がおかしいと要素に取っているがここは僕も含めて3人とも一緒だったはず。尼とのラインをきろうとして不自然な考察になったのでしょう。これは>>796でも状況から尼狂だと。尼の狂印象補完とライン切りをしているのでしょう。尼狂を強調することで尼狂放置の世論形成狙っているとみました。こんなところでしょうか。神の黒要素は。 |
958. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
☆老>>948 「何か尼より優先する利点」 三人集まれば文殊の知恵というだろ? 赤ログの戦力を減らした方がいいという戦術感に基づく構想。利点といえば、これだけしかないねえ。よりアグレッシブに、狼から吊っていこうという考えだよ。 実は修狼だったりすると、大外れなんだけどさ。 突然死対策あり、【▼青】 突然死対策なし、【▼商▽修】 GS 老>農≧娘>青≧羊>神 白決め打ち 老 決め打ちに近い 農娘 |
959. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
こんばんは、遅くなってしまいました。商の偽要素を拾おうと思ったのですが、老>>932を見てそれもそうだと思ったので探してきました。 まず前提として、修狼商狂は私は見ていません。修狼だとすると、確霊の状態で狂人より先に偽黒出して偽確定して吊られるという意味不明な行動になるからです。占騙り狼が狂人より先に吊られて確霊から黒出ると、そこでローラー止まる可能性すらありハイリスクノーリターンです。 |
960. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
やはり商の違和感として挙がってくるのは商>>684での屋占本決定反対です。3dは狂人の偽黒出しが無ければ苦しくなるので、なんとしても村に当てたいところだと思います。せっかく村である屋に占が当たったのに本決定まで反対した理由はよく分かりませんが、おそらく発表順から誤爆は無いので大丈夫と踏んだのでしょう。そこから考えると、商が屋の代わりに推していた農も村である可能性が高くなると思います。 |
961. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
三\|老羊宿 ばてた…。(プールにぷかぷか) 一吊|尼尼商 ※突対=突然死対策 二吊|__尼 突対|有__ 【00:30までに吊希望(▼▽)、商への占希望(●○)提出お願いね】 |
962. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
商>>846や>>877で宿からの偽視を気にしている印象があります。商狼宿白であれば村である宿に商が擦り寄った形になりますが、この時点で翌日屋吊りから修偽が判明することがほぼ確定しており、であれば真占であるエルナを抜く事もほぼ決まっていたはずです。つまり占ローラーがほぼ確定しており、灰からの信頼度を稼いでどうこうする段階は終わっています。このやりとりは仲間切りの可能性が高いと思います。 |
963. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
まだ途中だけど 吊先の希望は出しとく 【▼修▽青】青は突死対策ね。来れば撤回だけど 占は暫定だと【●羊宿】希望は出すけど商は自由でいいやとも思う、GSはまとまったら出す ★宿>>958そのGSだとレジの占真贋予想含めると商神両狼考えてるわけだよね?その場合の商が神へ黒を出す意図はどうとらえる?ちょい意見聞きたい。 |
964. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
宿が今日商先吊りを提案しているのも仲間切りでしょう。手筋なら偽確定した修先吊りですし、商先吊りとなっても強力なライン切りとなりますから、村での自分の白位置と合わせて有効な手段だと考えたのだと思います。 商狼ラインから見えてきたのはこんなところです。やはりレジーナが狼なのではないかと思います。残り1狼が見えてきませんが、おおらく娘羊青の中にいると思っています。 |
965. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
訂正がある。僕の>>956 ×尼甲s多の結果 ●尼考察の結果。我ながら意味のわからない打ち間違え… 次に尼神からのラインを見てみましたみました。探してみた結果娘と青はたぶん白という結論が出ました。 娘は尼が>>376の評価を>>594,>>602で評価一変。理由は意見を出さない人は黒いでということですが意見は>>583などで出しているでしょう。神も>>599で娘の希望が唐突な印象受ける。で娘吊り |
966. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
老>>951「自分の白判定吊って商>>927【霊判定は確認】なんて言っておる占い師など信用する訳無い」 この理屈は難癖じゃねえ? テンプレ回答は「判定確認してないなんて怪しい」とかいちゃもんつける「村人」がいることもある世界だしよ、やらないほうがおかしいんじゃね? 惰性っつーかそういう空気で、半分義務化してるよな。確認宣言。 それやって偽だっつーなら、老はなんて反応すれば気が済むわけ? |
967. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
希望を出しているが初日の娘の灰雑感と>>583見れば希望もまあ納得できると思う。だから理由が見えないは当てはまらないと思う。娘の発言に尼と神が便乗して娘をSGにしようとしているように思えます。>>635を尼が娘に言ったのも娘とは非ライン感を受けました。あ神の尼とのライン要素追加。尼は神を>>635でかばっていますね。また少し違和感持ったようなのに占い希望にも入れてないのはラインあるからでしょう。娘 |
仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
おっすおっす 屋>>4d20:52 狩人吊回避のメリットデメリットって、よく把握してなかったからまサイで「狩人CO」の項目で調べてたけど、 吊り回避は常識となっています、って書かれてたな… あたいは抑止力も大事だとは思うんだけど…まあ状況次第なのかな。 |
968. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
の尼神との非ライン要素続き。神は娘の宿考察に>>793で納得してるのに待機長すぎ他の人の灰考察出していないで黒視。これも非ライン感ですね。仲間なら納得したならなんとか白要素出そうとするように見える。ここは娘SGの意思が見受けられます。>>835で尼が読みとりにくい利用で娘能力処理したい発言。娘と尼仲間ならこの理由で希望は出しにくいように見える。非ライン感。今日尼が霊判定から偽確することを把握してい |
969. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
☆農>>963 「商が神へ黒を出す意図」 『黒囲い』と、あたしは睨んでる。自分の信用度が低いことを利用し、判定を信用度を落とし、灰狼を白と思わせる戦術さ。商神両狼で、アルがジムをSGにしようと思わせれば、成功だろ? ★羊>>885 「白アピにも見えてしまいます。最黒」 たった一つの白アピで一気に最黒になるのは、どうしてだい? あたしの一連のリザへの忠告も、見方を変えれば、立派な狼の白アピになるさ |
970. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
0030か。 暫定で▼修●自由で。青突然死対策は灰襲撃増えるのか?だったらした方がいいかと。 商は自分視点狂襲撃な訳だが、それに対する反応が少ないのがとても…黒塗られたなり、色々あるだろ。焦りが見えないのがマイナス。 そもそも真狂区別付いてない段階で襲撃するくらいなら端から昨日占い師に突撃してると思うんだけどな…まあバファ襲撃だからなんとも言えないが。 |
971. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
ながら娘占い白判定出したのは娘への疑惑を残そうとしたからだと思われます。またこの選択からも娘とは非ラインですね。神尼ライン追加。尼が昨日神考察をしていないにもかかわらず>>892でゾーンの中に神入れたのは神とのライン切りでしょう。この時点では狼は襲撃からもエルナ真占と思っていたはずで僕から神には白が出ると思っていたのでしょう。だから尼は自分が狼確定したとのために神に対してライン切り入れたのでしょう |
972. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
宿>>943 ☆上:ちょっと今は答えるのをやめておく。話す時は来るかも知れない来ないかも知れないが、来たら保留した理由も含め説明する。 ☆下:商神農or羊+修かなあ。ここにきて、羊がなんか、テンションが平坦だよな、って。 |
974. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
商のこの一連の流れは普通に考えれば神とのライン切りに見える。 商狼だとして、人神父を黒塗りするメリットはあまりない。ってことを考えると、ここまでしっかり考察をするのはラインを切りたいから、って言うのが自然だが、 いかんせんライン考察はどうとでも言えてしまうので、正直微妙。 |
975. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
娘については宿>>869ライン切りならこういうリアル忠告のような言い方にならないと思うので、宿娘は切れていると見ていいかと思いました。 また、これは私の勘になりますが、宿狼とした場合、宿の性格的に>>929の中、つまり農娘老に狼はいないと思います。これは主観なので言い掛かりと言われても仕方ない部分ですが。 |
976. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
娘>>972 「保留した理由も含め説明」 了解。 ★娘>>972 「テンションが平坦」なのが、狼になる理由はどうしてだい? ★羊>>885 「白アピにも見えてしまいます」 ヨア狼で、リナの推理があってるなら、青>>773は、立派な白アピなんだが、『白アピだと思います』にならなかったのは、どうしてだい? 「白アピにも見えてしまいます」は、白アピでない可能性を含んでいるんだが。 ま、重箱の隅だけどね |
977. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
ちょっとリアル用事ができました。仮、本決定にいられないことになりそうです。 とりあえず▼修▽宿で提出しておきます。本当にすみません。投票はフリーデルにセットしました。 |
978. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
★>ジムっち ひとつ質問。 昨日、屋吊りに反対したのは、屋白修偽を決め打ったっつーことだよな? なんつーか、その「決め打つ」に至った要素って具体的にどこなのか教えて貰えねえかな。どの発言からそう思えたのか、非常に気になるわけなんよ。 3dの屋発言は灰の洗い方が薄く、俺っちには白決め打つとか無理だった。修も占師としての仕事は無難にこなしてるんで、偽視ならともかく、偽と決め打てる要素はわかんねえ。 |
979. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
こんばんわ。 本日はC国におけるハムスター人間フリーデルの説教をしていたら遅くなってしまいました。 その分お布施はいつもより多く50万ゲルトを頂きました。ありがたく私の懐に入れさせてもらいましょう。 では、皆様の議事をまったり読ませていただきますね。 |
980. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
出来たとこまで投下、ちょい休憩してから再開する 青 昨日は3発言、箱がいかれたっぽい 1d:>>407今更だけど村人って役職じゃなく村人ね、狼も占も村人って意味の村人。1dは特に引っかかるの無し 2d:>>663で旅庇い、村である旅の吊先をそらした場合は青吊になるにもかかわらず旅反対、白アピにしてはリスク高い、そのうえ3dはほぼ不在 3d:>>773はその通りだが考え直すと現状誰が狼でもありうる |
981. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
ので大きな非狼っぽくはない 2dの旅反対が白アピにしては過剰なので白目かなと 娘 1d:>>177思考開示早目>>181多数決嫌い説明、これらに見るようにどういう風に考えるかと言うのは言っている。>>186の能力者考察あまりしないついては一貫、ブレはないか >>271>>286みたいに読んでて見えたものは言う垂れ流し、白黒っぽいのはあまりない 2d:>>504>>506の回答はわかる確白はよかっ |
982. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
たがやっぱ白じゃないかってな具合で。>>572は目立つし突っ込まれそう狼なら言いにくいかもしれない>>597あたりから修と灰考察について論争、修の正体に寄るけど演技っぽくはない 3d:>>904は同意だった、オトは白だったけど 4d:まだ無し 全体的に、状況見て、しても無駄っぽいことはしないというスタンスかな。決定的に白という目立った要素はないけど、単独感と時々出る突っ込みは白く見えるかな 白より |
983. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
羊 1d:黒見てる農じゃなくわからない枠の●兵は>>279とおり、兵は多弁だが初日は黒より見えない枠優先か。 2d:>>560以前言ったが狼なら見てくれは言いにくいか、>>689農>ほんのり微黒灰、屋>やや黒の灰、青>黒目の灰、これより以前ではあるけど>>612占吊希望は▼長●農、理由は長の思考隠し疑いによるとあるけど前日長評価は灰なのに前日黒よりの僕より長吊希望>>633でバファ吊が理由ではない |
984. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
よね。3d>>775で農は吊希望出すほど~とあるが、長の寡黙は吊希望あるほどだった?★この辺の思考くれる? 3d:前日▼長希望で長襲撃はやりにくいが青と同様そこまで非狼にとれず。 んーコアが遅いせいか雑感が遅めなので希望は前日の物を引きずってる可能性大かも 回答まつ、現状は微微黒灰 宿 1d:いきなり農商両狼予想で暫定占希望、目立つ。>>202見返すと白確したら~とかついてた。そこまで僕黒確視し |
985. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
てたわけじゃ無さげだ、今更だけど、ロック感ないのはこのせいか、これ以降言及なかったし。目立つ→狼こんなことしないの危惧はある。>>267質問回答はあっさりめ、初日の質問量は多く探ってる印象は強い。 2d:老とのやり取りが印象的、両狼は低いか。>>558>>565>>575とか。 3d:娘に絡んでるのが印象的か、こっちも両狼ないか。>>815娘に単純に発破掛け。 4d:偽確占修よりも商吊りたがる、ま |
986. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
ぁありなので狼先釣りたい人と予想・ >>969回答ありがと、黒囲いによるライン切りで神生存ね。信用度については服襲撃で自ら落とし神黒囲いか。 ただ、吊余裕がわずかにある場合は商の真雁判定させるため神吊りも考えれる(低いかもだがね)ので神吊の可能性を高めるだけかと思うのだけどな。 んーもうちょい考えてみる、参考にする。 狼探しの姿勢は白い、毎日誰かと絡み色を見てる気がする(旅老娘) ただ決め打ちはで |
988. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
占い希望は【●羊】 妙>>973 突然死対策は、どちらでもかまわない。というのは、▼青→▼修→▼商と進行するか、▼修→▼商と進行するかの差でしかないから。 それと、あたしが2回出てる。 突然死対策した場合、灰襲撃の回数が増える。後、議論を長く続けることができるが、ロラ確定なんで、この効果は薄いと判断する。 突然死対策しない場合は、偶数進行となるので、狼の襲撃にプレッシャーを与えることができる。 |
989. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
>>966のシモンの意見には追従しとく。 あと個人的にCO順で真贋とかほとんど考えたことがないので、宿>>929以下の決めうちはちょっと危ないと言っておく。 ☆宿>>976 いや、なんというか神父さんとかが平坦でも別に疑わないんだが、割りと感情表現豊か(イメージ)で、かつ>>822で自分の予想が的中してた(仮)羊が視点開けてないのは、微妙な感じ。 |
990. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
えー?本日みなさん私吊りがメインなのですか? やめてくださいよー。それだったせめてアルさんの黒のジムさん吊りましょうよ。 村視点からは私ほぼ人が見えているんですから、ここで吊り縄を使うよりか、灰中の狼探してそっち吊ったほうがいいですって、絶対。 【▼ジムゾン希望です】 |
991. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
それとこれは喋りながら思ったことだけど、 羊>>931 「オトさん人間!?」がいまいちわからん。>>902は黒かったが、そこまで決定的とも思わない。ミスの範疇だと思ったし。 そしてそこまで決定的な要素だと思っていたなら驚く順序がおかしいんだよな、普通「シスター襲撃じゃないの?」が先じゃないか? どうも>>931が、演技臭い。 |
992. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
★神>>794 「農や旅は宿との絡みで疑われてた部分も大きい」 霊判定で白が出たニコと、灰位置のヤコを同列に扱うのは、どうしてだい? 娘>>989 了解。 ★娘>>972>>974 「商神農or羊+修」における、神の根拠は、「ライン切りに見える」だけかい? 農>>986 「神吊の可能性を高めるだけかと思う」 これが黒囲いの利点さ。偽確覚悟以降の発言なんて、全部ノイズだよ。見るべきは、1d2d。 |
993. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
あ>>990これも神尼ラインですね。偽確定した自分が希望出すことによって神SGの印象高めようと言う。フリーデル上手いですね。 次は青のラインからの白要素。青の白要素は神から主にとれますね。神の>>672で青が入っているのは青が神とは仲間でないからでしょう。仲間なら神の>>350評価から外しているでしょう。ここは青が神と仲間でないから安心して入れられたのでしょう。>>795で青黒視していますが青の |
994. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
☆レジさん>>943 時間かかってしまいました、遅くなってごめんなさい。 ヤコさん.:1d序盤はネタ多めで軽い印象。>>315「基本は疑問に思ったことを聞く」にしても質問ステルスっぽい感じもあるけれど、それにしては目立ちすぎな感じがします。考察には違和感なし。 2d宿評「自分の評価気にするはすんごい黒」と言いつつ農ロック感がしないからとあっさり引いた感じは微黒。 農★ここで結果白目で放置になった |
995. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
理由を教えてください。 3dも>>805>>806宿評で違和感を感じているのに相変わらず白いという結果。妙へのフォローや宿への発破欠けはスキルや経験があれば村でも狼でもやるのではと思うところだけで白を取っているなら疑問。 >>870>>876で占い師についてぐるぐるしている感じは内訳わからない村印象。やはり微黒印象です。 結局1d2回目の農評>>409で黒塗り感はかなり消えていたので『4連続の★ |
996. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
がロック』をそのままにしてもほぼ同じ考察になったと思います。 なので1d部分のみロックを無視して書いてみましたが、求めていたのとちがーう!とかありますか?; ただ、気になっている部分は宿に関する部分だったので、そこも完全に無視するのであれば考察に違和感なし、占い師へのぐるぐるで村印象。からやや白灰になると思います。 |
997. 農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
宿>>992なるほど、僕みたいなのにそう思考させるための黒囲いね。深く考えるとぐるぐるしそうだな。深読み良くない 占判定無視で単体見たほうがいいのか。出てない1d2dあたりってことね。 ☆羊>>994あぁそれ、【自分の評価気にしてるのは僕自身】ね。僕がレジが触ってこないから評価気にしてる僕黒いなぁでもいうかってこと。他は印象から白目、喋るから放置ってとこ。 |
998. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
決定反対は無視ですね。そこを農から突っ込まれて>>848で回答。さらに農に突っ込まれて>>878。青をSGにして失敗した感ですね。ここが神青の仲間ならこんな事態にはならないでしょう。ここからも青と非ラインかと。青と娘はここまでラインが切れているので白打ちしていいでしょう。青は単体でも白要素拾えましたし。 僕は突然死対策なしでいいと思います。最終決定はまとめにお任せしますが。 |
999. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
ただ吊られるのを待つのもあれですので、いろいろ書いてみましょうか。 お題は、新霊能者は誰だ!、で行きます。 私の占い判定を否定したリザさんはまず違いますね。ブラフで偽判定出したにせよ、撤回が遅すぎます。その間の皆の考察には間違ったフィルターがかかり、村人が真実にたどり着く妨げになってしまいます。 もっともそれを言うのであれば、いまだに名乗り出てくれない新霊能者の方の方が問題なんですけどね。 |
農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
>>999新霊能者ってなんだw新か。新しい第二第三の霊勝者がいるというのか。表で絡むとろくなことにならんので灰で反応だ。 正直老白、神は片黒でフィルタがかかってんだよね。どうしたもんか。うにゅう |
1000. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
三\|老羊宿農娘神[尼] 突対=突然死対策 一吊|尼尼商尼尼尼[神] ※=自由 ★=●羊宿 二吊|__尼__宿[_] 一占|__羊★自_[_] 訂正あればよろ。 突対|有__有__[_] |
1001. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
娘>>991 「どうも>>931が、演技臭い」 全面的に追従。後出しを承知でいうなら、実のところ、アピ臭いと前から思っていたりする。 老>>938 娘>>989 忠告感謝する。 羊>>996 ありがとう。参考になった。というか、農の発言をあまり見てないように思えたんで、依頼した次第さ。 ★羊>>995 「内訳わからない村印象。やはり微黒印象」 村印象があるのに、微黒とは? トータルで微黒? |
1002. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
私が知っているどこかの短期村では狼側が霊能者を騙っているのに、それを放置して灰潜伏していたというレアケースもあったようです。 この場合、狼側の偽霊能者が正しい判定を出している間は対抗に出ず、偽判定を出したところで対抗しようとしたようです。判定結果と生存率上昇を狙った戦術でした。 その霊能者は灰襲撃で沈んだそうですけどね。 |
1003. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
また短期村の話なんですが、短期村では初日犠牲者、この国で言うゲルト役の人にも役職がつくことがあるんですよ。 狼以外の占い師霊能者狩人共有者もろもろ。 そうなると当然その役職は一度も使われることなく失われてしまうわけです。 今回の村のケースと似ていると思いませんか? きっとゲルト神が新しいバランスを試そうとこっそり自分に役職を割り当てるテストしたんですよ。 |
仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * ヨアの箱な~おれ♪ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
1004. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
ところでこの村、誰も食事を出さないのですよね。 仕方ないので私が作りましたよ。 【肉じゃが】【きゅうりの漬物】【わかめの味噌汁】【焼き鮭】【納豆】 皆さん夜遅くまで頑張っているのでお夜食代わりにどうぞ。 ただし、食べた人からは料金徴収しますけどね。 |
1005. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
★>娘>>991宿>>1001 羊>>931「しかもオトさん人間!?昨日のオトさんの>>902はなんだったの…」 俺も全くカタリナっちと同じ感想だったんで、白アピ臭さや演技臭さが逆にわからねえ。 屋>>902「神羊青+服 あたりですかね」は、偽が確定している情報を得ている人間より、わざわざ嘘の狼メンバーを作り出さなければいけない狼視点の方が犯しやすいミスでは。屋狼と思っても自然に思う。 |
1006. 羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
☆レジさん>>969 その前の「昨日の考察から黒めで…」も見ていただけませんか?2dでの青評は>>690です。>>622色がわからないけど黒がでるようなところを吊りに、で▼羊にしているのにも関わらず私の発言は「無視しちゃってた」はどこでもいいから吊りたかったにも見えます。ただ狼ならここで無視しちゃってた発言も変な気がしたので黒目で注視したかったんです。 ☆>>976狼決め打ちはしていないからです。 |
1007. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
羊 考察出すのがCO時間の関係からか質問回答に追われているか遅いですね。1dは農を疑っていたようですが>>279の理由で外していますね。尼からは純灰評価。1では特にライン感じない。2dは>>612で農を占い希望にあげているけど初日だしていた中庸な人を占いで色みたいと言う考えはどこに行ったのか。その考えにそうなら農を吊り希望にして灰評価の人を希望すればいいのにと思った。神を希望にあげないためにそうし |
1008. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
>>1005シモさん その通り、だから、やっぱり、きっと、間違いなく、オットーさん狼なんですよ。 占い師の私が言うのですから間違いありませんって。 お願いです。信じてください! そして信じたらお布施をください。 |
1009. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
兵>>966 >「判定確認〜〜こともある し、反応することにいちゃもんつけるわしみたいなのもおる 主観で判断すると真を吊ることもあるので>>951 自分の主観で偽でも確定情報が得られるなら 推察を頼りに吊るのは危険じゃ という例えじゃ 一応、どんな反応すれば は、 霊判定に反応しないのが好みじゃな 帰り遅くなるぞい |
羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
シモンさんは結構フォローしてくれる確定白なのであまり襲撃したい相手ではない感じはあるんですよねぇ。 でも他にいいところも思い浮かばないっていう感じですね。狩いないなら、リザちゃんいきたいですがw |
1010. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
たのかと邪推。>>829で神第二希望。僕からの質問に灰から出したと>>871で回答している。ここライン切ろうとした疑い。あと>>885で青最黒評価だけど希望見ると青捨て票としか思えないが。そして神が>>794で微黒評価下しながら第二希望に回したのと尼がずっと純灰評価羊にく出しながら希望にあげてないのはラインの疑い。昨日羊が屋考察あげていないのに>>931の反応は違和感そこまで黒視していたの? 黒眼 |
1012. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
フリっち>>1008 つ⑩ 妙偽屋狼から狼予想も頼んDAZE★ モリっち>>1009 考え方はいろいろあると思うが、あまりに商偽要素ととるには胡散臭かったもんでひとこと言わせてもらったぜ。 |
1013. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
少し早いけど、【仮決定 ▼修▽青 商占先自由】 ▼修は多数票。リーザも、まだ真の可能性もある商より、もう情報を落とすことのない修を先に吊るべきと考えたわ。 それから、>>988より、リーザは突然死対策は必要ないと考えたわ。これについてはみんなの意見が聞きたい。 本決定はみんなの意見を聞いて2:00に出すわ。よろしくね! |
1014. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
でも安心してくださいね。 信じる者は救われるのです。 主に足元を。 でもでも、神様を信じるってそれだけで丸儲けなんですよ。 昔の数学者のパスカルさんは言いました。 「神様を信じていれば、賭けに負けることはない」 なんという素晴らしいお言葉でしょうか。さあ、みなさん、みんなで神様に祈りましょう。 |
1015. 宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
羊>>1006 すまない、確認してみる。「狼決め打ちしてない」は了解。 ☆兵>>931 なんというか、『今更感想に書くんかい、これってアピじゃねえ?』 というのが、第一感だったねえ。確かに、屋>>902は、屋狼だと思われても仕方ない発言だと思うけど、娘>>904や兵>>908で突っ込まれてるだろ? 【仮決定了解】 妙>>1013 わかってるとは思うが、効果は薄いのは、議論を長く続けるほうだよ。 |
1016. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
さて、解説。 これはパスカルの賭けと呼ばれる思考実験です 神様の実在とそれへの帰依の有無で結果は4つに分けられます。 1.神様が存在し、私はそれを信仰している→死後は天国行き。+ 2.神様が存在し、私はそれを信仰していない→死後は地獄行き − 3.神様が存在せず、私はそれを信仰している→死後の世界そのものがない。±0 4.神様が存在せず、私はそれを信仰していない→死後の世界そのものがない。±0 |
1017. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
神様を信じていれば、結果はプラスか、悪くても±0、 逆に信じていなければ結果はよくて±0、悪かったらマイナスになるんです。 それならば、神様がいるほうに期待して、それを信じたほうが結果は必ずよくなるんです。 ただこの賭けをするのに問題があるとすれば、それは信仰する際に払わなければならないコストなんですよ。お布施などの金額がかさめばたとえ神様がいたとしても収支はマイナスになるでしょう。 |
1019. 宿屋の女主人 レジーナ 01:02
![]() |
![]() |
修>>1003 「ゲルト役の人にも役職がつく」 確か、オプションにあったねえ。そういや、長いこと短期してない。序盤推理力と直感を鍛えるなら、短期だねえ。 修>>1004 「この村、誰も食事を出さないのですよね」 すまないねえ。ちょっと余裕がなくて、最初の朝しか出せなったよ。 修>>1008 「そして信じたらお布施をください」 ★修 フリを信じてお布施をした場合、その布施は、どこに消えるんだい? |
1020. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
宿 今日の宿急に黒く見えてきましたよ。>>929見て疑い先自分から狭めるのは狼ならやりにくいかと思ったのですが僕狼仮定からの考察。状況しか見ないで決め打ちするのは逆に違和感ですね。>>940,>>958とか何とか僕を吊りたい印象。でも僕の偽要素はあげていない。個々真占襲撃を外して焦っている狼の印象にぴったり。でもライン見ると判断には迷う。神が>>542で宿白く見ているのに同じ部分を>>497でこの |
1021. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
【仮決定、了解した】 ☆レジっち>>1015「今更感想に書くんかい、これってアピじゃねえ?」 リナっちの反応が 02:50 で、リザっちの発表が 02:37 か。俺っちは 02:43 なんだが、まあなんつうかあの結果には一瞬「え?」となった覚えがあるな。そういや、狼もあれに反応すんのは難しかったのかもしれん。ちと読み直してくるわ。 |
1022. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
>>1012シモンさん 前提として屋狼妙偽、ついでに服も商も偽物です。 真霊能者は灰中に埋まったまま出てこないでしょう。 さて、この時点で人外4名。あら、考えるまでもなく人狼が判明しましたね。 服が襲撃されている以上、エルが狂人で、残りの3名が人狼で確定です。 |
1023. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
宿>>1015 ★宿、ローラー相手と議論を続けるのが無駄と言う意味かしら?何かのついでに教えてほしいなー 今日は喉がたくさん余ってる。@14 リーザさっきから時々フリーデル劇場でクスクスしちゃってるの。 みんな真剣なとこごめんなさい。 |
農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
宿>>1019我慢したのに!僕反応するのに我慢したのに!ずるい!と言ってみる。灰で 修>>1022あ、気づいた。そこに思い当たらないなんて偽だろ!って言おうと思ったのに! 妙>>1023全然おk!!!楽しむといいよ! やばい、考察進まない。暫定GS 白 老>娘>青>宿>羊神 黒 かな。 |
1025. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定見たぞい】反対しない 対策推しじゃったわしが 反対しない理由も含めて、箱前に帰還したら 思考開示するぞい 実はわし一日中、黒囲いについて思考隠ししておった 農が宿に突っ込んだ時「ちょw」って思い 宿が回答で黒囲いって答えて「おまw」 となったのじゃ |
1026. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【反対です】 本日は突然死対策しましょうよ。消費する縄の数は変わらないといっても、日数は一日短くなるんですよ。それって考察時間が減ることになるんです。 考察材料も一日あれば増えるでしょうし、▼青でいいじゃないですか。 |
1027. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 ☆ヤコさん>>983 長については1d考察以外に>>560>>561でも書いています。灰の中でも気になっている人だったので発言を待っていたのですが、1dの占い希望理由も発言もなく狼の思考隠しにも思えたので農より黒く見えたから▼長でした。希望出したのもぎりぎりでしたし、この時点ではまだ青を黒目とはみていなかったと思います。 |
1028. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
ままこれが続くなら占吊りあり。これ仲間に対して評価としてどうなんだ。昨日の神の>>794では二日目白く見た部分をとって黒評価。今日は僕とのライン切り疑って宿疑っている。今日のはライン切りとしても昨日までの神の宿評価が揺れている。これ仲間というより神が宿をSGにできるか否かを迷っている印象受けた。初日に尼が宿黒め評価しながら希望にあげてないのはラインかと思ったが尼宿狼でこれやるのか? 判断に迷う。 |
1029. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。】 尼吊り賛成。これで1狼吊れますね!大賛成です。突然死対策なしも賛成します。突然死対策しなくても今日尼明日神翌日LW吊れば村勝てます。それまでに最後の狼もきっとひけるはず。 >>1017僕は神様より商売の方法とそれで得られる利益だけを信じる。 |
1030. 宿屋の女主人 レジーナ 01:16
![]() |
![]() |
☆妙>>1023. 「ローラー相手と議論を続けるのが無駄と言う意味かしら」 ちょっと違う。灰狼探しは、時間をかけた方が、いろんな要素が出てくるんだが、灰吊りに入る前、占ロラで2日、対策ありだと3日となる。吊り先決定してるから、2日と3日は、大差ないんじゃないの、という感覚なんだわ。 老>>1025 『「ちょw」って思い~「おまw」」』 それは申し訳ない。気がついてなかった。隠した理由もよろしく。 |
羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
私黒視は全然おっけーですよ! 判定は割ってもいいかもしれません、かき氷と違う判定を出す事でどちらかが残るかもしれません。 私にも黒だと団扇の役目も終わりになってしまいそうです。 占いに1狼で2黒出したって事になりますから。 |
1031. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
老>>1025あーなんていうかごめん 羊>>1027回答あり、灰の中で注視、農評が黒白動かしやすい位置で止め→寡黙により思考隠しでは?→長狼!?かね。長>>366で長は僕白より灰に落ち着いたんだけどね。みてなかったぽいか。理由の発言待ちは了解。 |
1032. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
>>1029アルさん 「僕は神様より~」 忘れていませんか?商売人にとって『お客様は【神様】』なんですよ。 神様は大切にしてあげてください。そして、お金を出してもらいましょうね。 あ、でも、本日ジム吊だったら、明日の朝には「神は死んだ!」って叫んでもいいですよ。 |
1033. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
アルっち>>1029 ん? 真占的には日数増えて、占える回数増えた方がおいしいんじゃね? いや詰めて考えてないが、真占は対策あったほうがよろこぶんじゃなーかなと思ったんで。アバウトなイメージですまん。 |
羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
灰狭めるのもこわいんですよね・・・。 一番襲撃したいのはリザちゃんです。 ヨアさんこのままこないなら、ヨア白で3人の白を一気に見られるのも怖くて。 狩も一応探してるんですが、団扇はどこか候補ありましたか? 私はいままでのところ宿と農の狩はなさそうと思っているのですが、他がわかりません。 |
1034. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
すまんちょっとお風呂行ってた。 ☆宿>>992 うーん、他灰が白い…というか繋がってる気がするんだよなあ、その輪っかからどうもすり抜けてる感じ?これはフィーリング。ただその輪っかは主にレジーナさんから形成されてるイメージで、レジーナさんを白視してるからこそなんだけど。 |
農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
>>1033、対策あると2回占えるんか、そういえば。 シモンといいじっちゃんといいよくそういうの気づくね 僕はそんなの抜けちゃってるよ、ぬけぬけだよ。 眠い、考察ねぇ神の要素は灰、老はあれだ白っぽいんで放置中なんだが |
1035. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
>>1033 僕にはあと2回あれば黒ひける自信ありますよ。 青娘の白とれましたし老の白もとれました。残り灰からこれだけ白取れたら突然死対策なしで占い回数が減っても黒ひける自信はあります。だから無しでいいです。それに個人的には奇数より偶数進行のほうが好きです。 |
行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
狩の目星か。たぶん兵の狩はないと思う。それだけ。妙襲撃は無理。狩候補屋長しか減っていない。そして屋は非狩。ということはまだ残っていると考えるほうが自然。そして今日護衛を妙から外す狩はいない。なのでまず無理でしょう。 |
農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
>>1035あれ?対策あった方が2回占えるんじゃ? ▼修(凸青)▼商、1回 ▼青▼修▼商、2回 娘青老を白決め打つ(占う気なし)なら商は宿農羊を占うことになり、3灰中ならばどうあっても狼判明(娘青老度外視)なので俄然2回占うために対策推すんじゃ? 表出すの迷ってます。ちょい考えます |
1036. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
☆兵>>1005 >>902が実際どれだけ黒いか、というは実は割とどうでも良くて。 >>931で羊は「オットーさん人間!?」と驚きを見せている。つまりこれは羊が屋をかなり黒く見ていたと受け取れる。 つまり修真で考えていたことになる。私が言いたいのは、まず驚くべくは「フリーデル襲撃でなかったこと」ではないか、ということだ。そもそも修襲撃でなかった時点で屋白は決まったようなもの、妙の判定を見て屋白 |
1037. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
☆アルっち>>1033 す、すげー自信だな…。人狼サイドはレベルや性格によってはブラフに疑似ライン入れまくったりもあるから、そこまで推理に絶対の自信を持つことは少なくとも俺っちには難しいっつーか。 >「奇数より偶数進行のほうが好き」 偶数進行って最終日「人人人狼」の形で1/4勝負になっちまうのに? かなり俺と戦術観ちがうんだな。スタイルの範疇なんかね。 返答ありがとな。 |
1038. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
ヤコさん>>997 了解です。読み違えていたみたいでごめんなさい。 ☆レジさん>>1001 トータルで、ですね。 他に質問ありましたっけ…見落としていたら指摘下さい。 |
1040. 行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
>>1037 僕が偶数進行が好きなのは最終日4分の一勝負になることが多いからですね。奇数進行で最終日全員が別のひと疑っていて狼は票合わせるだけでいいと言うのを何回か見ていたので。後この村ではもう考える必要ありませんがRPPとPPの違いからも偶数のほうが好きです。 |
1041. 負傷兵 シモン 01:45
![]() |
![]() |
★>>リナっち 質問いい? 娘が述べてる>>1036>>1039「まず驚くべくは「フリーデル襲撃でなかったこと」ではないか」について、リナっちとしてはあの確認時、どういう心境だったのか説明してくれるとありがたいぜ。 |
羊飼い カタリナ 01:46
![]() |
![]() |
農老娘兵宿 青が突然死と考えると残りの候補は5人。 兵宿農がないと考えると後は老娘の2人。 予想が外れてるかもしれないですが、灰からならここからでもいいのかな。。。 で、娘は今私疑いですか。 感情ないもよくいわr( |
行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
狩候補?違うよ長は狩非狩かは取れていない。でも屋は昨日の態度から非狩。あと狩候補6人生存している。なら狩生存と見て襲撃を行うのが安全。そしてその中から兵は非狩だと思うと言うことだけ。 |
行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
ああそういうことね把握。 実は娘襲撃すると宿と同じで意見喰い疑われる危険が…そして娘はSGにも上手くいけば使える。だから襲撃できない。宿も難しい。 だから僕の襲撃候補は兵農老 農はどう考えてもSGにするのはきついから。風鈴の白アピも考えると僕からのお勧め。 |
1042. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
帰還じゃ、思考開示じゃ まず商神は黒囲いの両狼だと思っている 商狼と仮定してみる まずはじめになぜ▲服から(言い換えればなぜ▲妙でないのか) ▲妙さえ通れば最強の1手 勝負していいところじゃろ? 真占抜きも効果的じゃが確霊抜きの方が今回は強い一手 で「▲妙をしない」と言うことは尼偽、商狼視は「見せていい」 ということになる。 今度は、その上で神に黒判定が出ている点に注目してみるぞい |
1043. 老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
偽確した▼尼で白判定が出るものとする(狂人確定) それはそのまま商狼確定する。ここまでは▲服の時点で予定調和 その商が「神に偽黒判定を出して神(村)を吊ることができるのか?」 という疑問が沸く。偽黒判定は吊り縄を消費させるためのものじゃ 狼が悪戯、気まぐれで出すものじゃない。話し合って 黒で行こう、白で行こう、と判定には狼の意思が反映される 「絶対に吊れない偽黒安定」などおかしいじゃろ? |
1044. 農夫 ヤコブ 02:00
![]() |
![]() |
神 片黒なのでフィルタがかかってるやも 1d:>>371思考ちがい、読めないを占い希望、占希望●老○長に差がないは質問で確認済み。 2d:>>543横やり忠告、こういうの気にする性格かな、>>672は白アピかもしれない。ヨアよりは言いやすい立場+ヨアヴァルをSGにしたというのはある。 3d:>>799SGにしている懸念のヨアより、発言無しの思考隠しで疑っているパメ吊優先か。僕的にSG仕立てている方 |
1045. 少女 リーザ 02:01
![]() |
![]() |
仮決定から変更無。 【本決定▼修 商占先自由】 理由はもう良いわね。 リデル劇場名残惜しいけど、、、 【▼修セットしました。】 宿>>1030 回答ありがとう!わかったわ! |
1046. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
ならば偽黒など出さず神には白判定で 「商神ライン?」とした方がまだマシじゃな ここで神黒判定というのは 「商狼確定を見て、神の状況白を取って欲しい」 とわしは読み取ったのじゃ、ここが黒囲いの基点 じゃが、それだけではちと弱い、ではどうやってここを固めるか 「今日も▲妙が無ければ商狼確定したい黒囲いじゃろ」 と、思ったわけじゃ。 今日も▲妙しないなら尼の判定を「見せたい」ということじゃろ |
1047. 農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
が黒く見えると思うのだけど。>>793考察内容にも納得してるし。 ★ジムが見る黒要素って発言増えない>黒塗りなの? 4d:片黒、>>977の希望が怪しい、神視点商偽+商狼視の割に第一希望修なのがちょいと引っ掛かりだ、神的には偽でもより狼よりな商を吊希望のはず。攻めて第二希望に来るかと思ったのだが? ★ここの思考くれないかい? 回答待つけど現状黒目かな、フィルターは入ってるかも 老評はまとまってな |
1048. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
いけど白寄りで見てる。 現状GS 白 老>娘青>宿>羊>神 黒 決め打ちか、してもいいかなと思うのは老、娘はまだできない。青は来るか微妙+来ても決め打ちは難しい。宿はできないけど白寄り灰、羊は灰よりちょい黒より、神は黒より かな |
1050. 老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
そしてわし、色々、狼を誘導しようと素黒く動いてみた >>932 で商神で殴りあうとライン切り?→黒囲い に灰が気がつかないように >>954 で突然死対策ありを推奨 正直、理論上灰襲撃が増えると言っても意図的襲撃ミスで増えるわけ無い それより「GJ1で吊り縄が増える状態」になり ▲妙を躊躇する理由が狼に出来てしまうことを嫌ったのじゃよ どうしても襲撃の理由はノイズなしにしておきたかったのじゃ |
羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
☆シモンさん>>1041 昨日私は修狂の可能性が高いと見ていました、だから襲撃を見て、エルナさんが真だったのか…とまず思いました。でも、昨日のオトさんの>>902と他の人の反応も見ていたので気にはなっていたのですぐには理解できず、じわじわとちょwwってなった感じだったと思います~。 |
羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
☆シモンさん>>1041 昨日私は修狂の可能性が高いと見ていました、だから襲撃を見て、エルナさんが真だったのか…とまず思いました。でも、昨日のオトさんの>>902を見ていたので気にはなっていてすぐには理解できず、じわじわとちょwwってなった感じだったと思います~。 【本決定了解です】 |
1052. 羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
☆シモンさん>>1041 昨日私は修狂の可能性が高いと見ていました、だから襲撃を見て、エルナさんが真だったのか…とまず思いました。でも、昨日のオトさんの>>902を見ていたので気にはなっていてすぐには理解できず、じわじわとちょwwってなった感じだったと思います~。 【本決定了解です】 |
1053. 老人 モーリッツ 02:14
![]() |
![]() |
【本決定見た】セットしたぞい ついでに神の、というか「狼の」黒要素なのじゃが 狼には翌日の判定が見えておる >>672▼旅反対 >>800▼屋反対 翌日白判定が出ることを見越しての 結果白要素取りじゃないかの? 今回は白に取られていないが、 村人吊りを反対するのは客観的には白要素じゃろ じゃが狼の得意技でもある。 商>>824の神評と>>845の羊評で>>857【●羊、▼娘、▽神】 |
1054. 老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
商>>868で了解 なんじゃろこの>>651との差は >>798で「それと意思表示をしないと言うのは別の話」 という商が●羊ができないことに対しての意思表示はないのじゃよね この時点で▲服が決まっていて、どちらにせよ真の判定はえない じゃあ明日は商狼に見られるから、狼占からの黒判定で 状況白を取ろう という流れになっているのではないかと 思ったわけじゃな これで尼黒じゃったらわし恥ずかしい |
1055. 農夫 ヤコブ 02:19
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 ヨアは来なかったか。 老>>1050そんなに考えてたのか。>>932は殴り愛抑制かな、まぁもっともだよなーとは思ってたんだけど。>>954はまぁそんな考えもありだよねと思ってたけど。 @0 |
1056. 少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
やっぱり、今日は修から黒が出る気がするわ。 リーザの昨日の >>873 >>875の線、あり得る気がして来ちゃった。 みんな触れてくれなかったのはリーザがパッション過ぎたからかな? >>902の件は村人の最後の焦りかもしれないけど、それと、GJ臭わせたのも合わせると屋狂人も想定しちゃった。 リーザ明日噛まれてもおかしくないし、その時のために意見残したいけど、まだ怪しい発言見つからないや。 |
行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
このままだと偶数進行。そして偶数進行でのGJは… しかしどう考えても今日妙から護衛外す狩がいるとは思えん。 ここは妙放置でいい。そして狼は老の発言見ていたのに妙襲わないのは神が吊られてもいたくないからという世論狙いますか。@1 |
1057. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
レジさん:今までいろんな可能性をみて吟味していく人と見ていたのですが>>929から結構黒印象ありますね。レジさんの主張は可能性の1つとして考えるのはありですが「考察もしない」は誘導しようとしているようにも見えます。ただ、>>939で「先走りすぎた感、考察はする」ともいっているので他にも目を向けていくのかを見たいです。今のところやや黒灰。 モリさん:兵>>820から昨日なんて書こうか迷っていたので |
1059. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
すが、>>733で長襲撃がすっぱ抜けていたのはやっぱり白く見えます。他に黒要素も拾えず白く見えています。 白を決め打つならここかな。 全部の考察出せていないですがGS出すなら 白 老>娘>神>農>宿>青 黒 |
1060. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
で、こっちは自信が無いのじゃが ちょっとだけ黒かったのは 宿>>940の▼商推し 狼を吊って白要素 は仲間切りの常套手段であると共に ここからは宿が反論できない黒塗りになるが この村で商に神の黒囲いさせるプランを思いつくのは 老、宿、兵 あたりじゃないかという 反論の出来ない黒塗りなのじゃ これは正直スマン |
1061. 負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
リナっち>>1052 ふーむ、リナはあの襲撃、エル真と思ったのか。 俺っちもオトっち人間判定で驚いたくちなんで言わせてもらうと、エル襲撃を見たときは確かに意外だったが、まず思ったのは修占も妙もGJされそうで二択勝負を選べずに、狂襲撃に逃げた「チキンな狼陣営なんかな?」だったわ。 そしたらリザからオトの人間判定が出てきたんでおでれーた、て感じ・・・。 返答感謝だぜ。 |
1063. 老人 モーリッツ 02:26
![]() |
![]() |
本来なら大量遺言一気投下で▲妙が無ければ黒囲いじゃ! ってやろうと思って喉を大量に余らせておいたのじゃが とはいえ、わしが勝手にやってただけなので 農と宿に変な気を使わせたの、すまんかった あと、反応してなかったが、フリーデル劇場は面白かったぞい |
1064. 村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
ああGSか… 老>>宿>>農(青)>羊神 ってところか。老は打てる。宿は当面疑わない。農は放置してきたからよくわかってない。下二人は黒目に見てるということで。おやすみ。 |
1065. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
GSは白い狼、黒い村人も想定するので、わしのはあまり意味ないが GS 白 宿>農>青羊>娘>>神 黒 人決め打つなら 娘 狼っぽいのは 宿羊 農は決め打つのが悩みどころじゃがかなり人じゃと思う |
行商人 アルビン 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
というか奇数進行維持するためには妙襲撃でもいいんだけどね。 11>8>6>4>2 11>9>7>5>3 でもここで妙襲うと今度は老の意見見たから妙襲ったんだろう。つまり神黒だろうと言う意見がきそう。 つまり襲撃しても襲撃しなくても不利になる。なら襲撃しないで揺らそうと言う考えなんだ。僕は。 いや尼の判定見るためにたぶん護衛されてる@0 |