プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ の 6 名。
羊飼い カタリナ 02:35
![]() |
![]() |
ううーん、夜明け前のパメラさんみてこれでよかったのか不安に・・・w いや、でもうーん。やっぱり残ってると怖い人なんだよね・・・。 2人になっちゃったけど、今日もなんとかがんばりましょう~! |
1163. 農夫 ヤコブ 02:36
![]() |
![]() |
【判定など確認】 おおぅ?パメ襲撃??じゃあ神娘はないね。そこはもう見直す必要ないね。 んー、娘神両狼考えないの?と聞いてきたレジがパメ襲うのも考えにくいんだけど…。どういうことなの… ともあれアルビン、パメラお疲れ様 |
神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
たぶんパメラは残ってても吊れないと思うのでよかったと思います。残る可能性としては、宿老がお互いを白狼として吊りに持ってくか、農をなんとか黒くして吊りに持ってくかですが…どちらも狭き門ではありますね。 ともあれ頑張りましょう。 |
1165. 老人 モーリッツ 02:41
![]() |
![]() |
襲撃そこか 羊>宿 だったが、これだと宿狼のほうが濃いのかのぉ・・ と、流れそうじゃが 噛まれないから狼だ論・・にしてもちと無理じゃな それで押してきたとして、恐らくわしは吊れないじゃろ どちらかと言うと、宿の>>1081と老白狼視を見ての 宿に老吊りさせる襲撃かの 宿狼とすると宿白視の娘>>1064残す方が 宿狼を疑いだしている老>>1152よりはいいと思う ううむ、ちと悩ましいの |
1166. 老人 モーリッツ 02:46
![]() |
![]() |
▲宿▲羊はないと思っておった 宿狼にしても羊狼にしても ▲老▲農は無難 白視多目じゃった よく考えたら 娘は「人決めうち」してるものが多かったの むしろ▲娘が安定襲撃じゃったのかの・・ とりあえずアル、パメお疲れじゃよ |
村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
狩人回避についてだが、私は初日狩人COでもいいくらいの過激派なので、あんまり気にしなくていい。 神羊だと思うのだが、いかんせんそれだけで終わる気がしないのである。というのもここまでgj避けた襲撃するメリットがなあ…宿農辺りの方がこの襲撃のメリットでかい気がする。 |
1167. 宿屋の女主人 レジーナ 02:49
![]() |
![]() |
【判定確認】 老>>1152 ×娘考察 ○娘発言促し パメは自主的に喋ことはなかなかしないから、発言させようと思ったのさ。でないと、パメ黒言い出す人間が、出てくると思ったわけさ。 ★老 商>>374 「希望は【●農、○旅で】」はどう見る? ライン切り? SG? 後、羊宿ばかりみてるようだけど、できれば農考察がほしい、とリクエストしておく。 吊りは、【▼神】希望。ジムには悪いけど、動かないと思う |
1168. 神父 ジムゾン 02:50
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 また微妙な襲撃先ですね。私はSGにするとして、なら唯一私吊りを反対する可能性のありそうなカタリナ噛みに逝ってよさそうなものですが。一手ミスで狼の勝ちなので次のSG要りませんし。ますます宿羊じゃないかという気がしてきました。ここの黒要素探してきたいと思います。 |
1169. 農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
■2. まず神羊噛みはありえない。白ならSG筆頭の二人。宿もないね。残りは農老娘。僕については客観どうかわからんので任す。老娘よりは吊れる気がする 老娘、二人を比較すると白視の大差はないが宿が老を白狼で疑っているのにくらべ娘の方への狼視は無し。よって吊れないのは娘>老と判断したためだろう ってとこだろうか、誰でも▲娘はするかな、宿は上記でするのか?って疑問があるけども選択肢がなかった気も。 |
1170. 老人 モーリッツ 03:11
![]() |
![]() |
☆宿>>1167 すまん、実は農は>老>1065付近からは あまり考えてないのじゃが 商>>374は無難に目立ったところ出したんじゃないじゃろか? 商から農のラインを見るならむしろ>>374よりは >>613,>>651,>>684の方かのぉ 「切り」よりは「切れ」じゃな さすがに眠いぞい |
農夫 ヤコブ 03:13
![]() |
![]() |
宿老両狼は無いと思うんだよなぁ ん、攻撃力が足らない。防御力は初日ああだったにもかかわらずここまで占吊に当たらず白視もらえたからちょっと自信持っていいかな。即吊はされないみたいです さて、どうしたものか。神羊のどっちか白なら僕の残しは大いにあるんで宿老でも疑うフリでもしてみるか? いや、誰でも一緒か。老>>1165狼ならあざといな。じっちゃんは基本頼りに+手強いイメージ 真じっちゃんげんきかなぁ |
老人 モーリッツ 03:16
![]() |
![]() |
神>>1168 >ここの黒要素探してきたいと思います 黒要素探してきてどうするんじゃよ 村吊ったら終わりなんだから、白要素も同時に探すべきじゃない? と、突っ込みかけたけど、泳がせよう 神は狼決め打ちしたけど、 黒塗りから宿と羊の要素取りに使えそうだ |
農夫 ヤコブ 03:19
![]() |
![]() |
ちなみに真じっちゃんとは昔出会った強狼3人組の一人のじっちゃんです、優しい騙り狼です。あの時は勉強させてもらった。あのときよりはうまくなってるといいなぁ。 さぁてどうするべきか。普通に神羊ならいいんだけどもね。うーん。神は合ってると思う、思いたい。 墓下は元気かなぁどうなってるかなぁ |
1171. 宿屋の女主人 レジーナ 03:21
![]() |
![]() |
■1 多数決は危険。狼票が2あるからね。というわけで、リザに一任する。 ■2 吊れないところ噛みだと思うねえ。後、オーソドックスに考えるなら、娘>>1064 「老>>宿>>農(青)>羊神」を考えるに、羊神両狼の可能性が高いだろうね。パメは頑固な面があるから、考察の動きが鈍いさ。 老>>1170 「切り」よりは「切れ」了解。無理を言ってみたいだねえ。 羊>>1140 「考察みんなやってから」 了解 |
1172. 老人 モーリッツ 03:31
![]() |
![]() |
凄く引っかかる点があるのじゃが、眠くてまとめられんので そのうち落とすので、今日はもう寝かせてもらうぞい ★宿 老>>1152からのわしの違和感についての思考推移願えるかの? 余白 昨日間に合わなくて落としそこなった宿の要素 神>>1103の下段3行 >エルナ襲撃で~ 黒囲いについてこの認識とすれば神と宿は 赤窓で繋がっていないように思えるのじゃ、スキル的に。 |
1173. 宿屋の女主人 レジーナ 08:05
![]() |
![]() |
>>929がもう最大の違和感 → あたしが[農娘老]の立場で、商狼が見えていたら、アルに非占させていたという判断に基づく推理だよ。老>>938「寝ていた場合」、兵>>941「残り服青も~アルビンっちに騙って」など、推理に穴があったのは確かだねえ。 >>935で「決め」にきた感 → 白くないとのをロラすれば、村勝てる! と思ったさ。 >>940の▼商 → 何度か説明したけど、狼占を先に吊りたいから。 |
1174. 宿屋の女主人 レジーナ 08:05
![]() |
![]() |
3dはモリは確実な斑吊りを、あたしは総合判断(3COの1黒は、狂の黒出しが多い)を考えただろ? アグレッシブに狼を吊るか、確実な路線を歩むか。好みの差でしかないのさ。ぶっちゃけ、オト白論に納得できれば、▼修or▼商を提案してたさ。もしくは灰吊りだね。宿>>911でパメに苦言をいったのも、その一環だよ。 今までずっと堅実路線を歩んできた(アグレッシブに狼吊りを考えるプレイヤーに遭遇したことがない?) |
1175. 宿屋の女主人 レジーナ 08:06
![]() |
![]() |
モリからすると、それが違和感となってるだけの話さ。 逆にあたしからすると、なんで3COの1黒斑が即吊りで、霊鉄板護衛なのさ? になるんだよ。村的に、真占抜かれる方が困るだろ。 「リスク回避をしていない事」 何をもってリスクとするかが、モリとあたしでは180度違うんだよ。戦術感が違うだから、理解できなくて当然。 即>>943 → これはパメの思考をみんなに知ってもらうため。発言促し以上の意味はないさ |
1176. 宿屋の女主人 レジーナ 08:47
![]() |
![]() |
「リスク」に関してもう少し話をすると、モリは3COのオトの白黒関係なく、斑吊りを考えただろ? 占い真贋を確実にする=陣形などを明確にするのがリスク回避に繋がると、考えてると思うのさ。 一方のあたしは、3COの1黒なんで、吊るか否かを吟味すると言っただろ? 白吊りは可能な限り避ける、狼は可能な限り先に吊る、というスタンスなんだよ。村人を吊ると、村が負けるリスクが増大するという考えが、根底にあるのさ。 |
1177. 宿屋の女主人 レジーナ 08:58
![]() |
![]() |
4dの状況において、▼商が成立した場合、5dの状況は、 霊狂灰灰灰灰灰灰 となるさ。(狼2騙り3-1はレアケースなので、推理可能と見る) 残り3縄。狼2匹。RPPを辞さない覚悟で、3連続で灰吊りを敢行するのか (3連灰吊りだと、1回外しても、最後のRPPで、50%の勝ちが見込める) RPPなんて不確実なことに頼らず、確実にことを進めるため、狂を吊って議論の時間を長くとるのか。 好みの差でしかないよ |
1178. 老人 モーリッツ 09:47
![]() |
![]() |
屋吊りに関しては了解じゃ ▼商については、どうじゃろな >>1176 >白吊りは可能な限り避ける、狼は可能な限り先に吊る なら吊るのは確定偽の尼じゃないかの? 商は「推定狼」じゃったし「可能な限り避ける」なら 尼先吊りじゃと思うのじゃが 白吊りは可能な限り避ける<狼は可能な限り先に吊る って感じなのかのぉ |
1179. 宿屋の女主人 レジーナ 12:14
![]() |
![]() |
老>>1178 「白吊りは可能な限り避ける<狼は可能な限り先に吊る」 多分、その認識で正解だと思うねえ。アルは指摘の通り、推定狼でしかない。でも、この推定はかなり確度が高かった筈さ。フリ狂も。 可能性だけを考えるなら、アル真はありえたけど、それはとれも薄い可能性でしかない。モリがどれだけアル真を考えていたかは不明だけど、襲撃その他を見るに、あたしは1%もないと思ってた。だから、アル吊りを推したわけ |
少女 リーザ 16:40
![]() |
![]() |
なんで宿老はお互いの戦術論の違いをやけにアピールするんだろう? 白黒考察は意見が一致したり、割れたりいろいろあるけど… 二人ともシモンより一枚上手に見えたのは、最初から白黒全部見えてたからもあるんじゃないのかな? うーん。。。パッションになっちゃうけど、宿老狼考えちゃうな。片方もしくは両方。 |
1180. 少女 リーザ 16:41
![]() |
![]() |
★宿 >>1171 リーザに一任してくれるみたいだけど、なんでリーザの決定を信用してくれるのかな?的外れなことたくさん言ってきたと思うけど… ★宿 >>1177 「狂を吊って議論の時間を長くとる」は、「偽を吊って」って意味だよね?それともわざと「狂」って言ったの? 議題追加したいの。 喉が勿体無いと思う人はスルーで。 ■4.狼側の勝ち筋をどう考えるか。今日誰を噛んで誰を吊りに来ると思うか。 |
1181. 少女 リーザ 16:42
![]() |
![]() |
あとリーザから一つお願いしても良いかなぁ? 【リーザが指定する時刻まで、"今日の"吊先の最終希望を言わないでほしいの。】 もちろん、誰を狼と睨んでるとかそういう考察はどんどんしてほしいよ! ★>ALL 時刻の指定は0:00頃を予定しているけど、都合の悪い人いる?都合の悪い人は何時ならいられるか教えてね! |
1182. 老人 モーリッツ 16:55
![]() |
![]() |
宿>>1179 返事読んだぞい 共感はできぬが、理解はした。 喉の都合もあるじゃろうから、わしにばかり使わせてもなんじゃが 老>>1155の 老白決めうち→農に白さを抜かれ→決め打ち解除で老白狼視 の思考推移も開示してもらえると嬉しいの 宿>>935 >負けた場合? 灰狼が上手だっただけさ。 と言っておったのにの 妙>>1181 了解、そのつモーリッツじゃった |
1183. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
あと、もう一つ提案。もし明日が迎えられたら、三村一狼ね。正直リーザ、不慣れなまとめ役に必死で、見ての通りろくに考察も出来てないの。リーザが生き残っても、村のために出来ることは灰狭めくらいかもしれない。 【そこで、狩人さんが生き残ってるなら思い切ってGJ狙いをして欲しいの】 もちろんそのままリーザを護衛してくれてても良いのよ? 護衛先は狩人さんに任せる。 この案どうかな?危険かな? |
1184. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
妙>>1183には 非狩が透ける可能性があるので【反応はなし】で頼む リーザはよくやっておるよ、まとめに必要なのは考察ではないぞい 「灰の意見を聞く耳」と「バランス感覚」じゃよ 妙は十分にまとめとして村をまとめておる >村のために出来ることは灰狭めくらい それが最終日でどれほど大きいか と言うことじゃな 大変じゃろうが、よろしく頼むぞい、頼りにしておる |
1185. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
☆妙>>1180 「なんでリーザの決定を信用してくれるのかな?」 1dは独断色が濃かったけど、2d以降は全員の意見を聞いた上で判断してるという感触があったから。老>>1184 の指摘の通りさ。 ☆妙>>1180 「偽を吊って」 狂だよ。商吊り+霊判定で商狼が露見した場合、フリは狂の可能性が高いと推測できるだろ? 老>>1182 「老>>1155の」 これに関しては、もう少し後にさせてほしいねえ |
1186. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
こんばんは ■1.灰の意見聞いてリザが決めてくれればいい、あとはレジとじっちゃんが言ってるしね。 妙>>1181うい、いろいろ了解だよ 羊>>1140回答ありがと、そっか拾えず、見直したら黒っぽく見えた感じだね。 ★現状リナは後2狼誰と誰って思ってる? あとパメ襲撃からなんかないかい? |
1187. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
こんばんわ~。 ■1:今まで通り灰の希望を見つつ、リザちゃんに判断してもらうのがいいのでは、と思います。大変かもしれないけど、よろしくお願いします。 ■2:襲撃に関しては、疑いが集中していた神と私、宿への襲撃はなさそうと思っていました。老に対しては白狼視があったので、残りの農娘から狼が吊りにくかったのが娘の方だった…ってことでしょうか。 リザちゃん>>1181 0:00頃了解です。 |
1188. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
うーむ、村を吊ると負けなのでちと慎重になってみるかの 神>>1093 >ミスできないので今日明日が山場 老>>1042~>>1054で大いに疑われておる 神>>1103で見逃してるわけではない 神>>1134(10発言目)追い込まれておる村人には見えんのじゃ 神>>1168で寝ていたわけでもなく 山場を迎えている村人がコアタイム1時間と10喉捨てるか? 赤ログ相談疑惑じゃの、この場合ブレインは商? |
1189. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
神>>769「狂人なら出さないとキツい展開」 神>>960「3dは狂人の偽黒出しが無ければ苦しくなる」 唐突な「狼視点」での発言なのじゃ そもそも「3dに狂人が黒だししないとキツイ」のは本当じゃろか? これは感覚の差じゃが確白2人までは苦しくないと思うぞい キツイのは▲長が入っておるからじゃと思うのじゃ あとは神の感覚的、スキル的な違和感の部分 神>>795青評「~~後半にそれ必要なのでしょうか」 |
1190. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
神>>800 吊り手数計算などは苦手、というかほぼできません 「確白はお弁当なので後半に残らない」ならともかく 戦術面のフォローをしてくれる確白は「神にとっては」後半有効なのでは? 神>>962 占ローラーがほぼ確定~~段階は終わっています 神>>1103 占ローラー開始の前に~~十分考えられる話 >>962では吊れない >>1103では吊れる 主張がその場で使いたい方を使っておる ★神反論頼む |
1191. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
モリさん:1d占い師、特に修への絡みが多め。考察>>284の黒灰から希望●長○農からどちらか1狼では?と変更●宿○農。>>393旅占いは「悪い意味で反対」 2d>>476で判定結果への反応に注目していたり、質問とその回答からしっかり判断していく様子はとても白っぽい。希望は>>616▼長▽旅●屋○農。 3d>>708「襲撃…手加減いらんぞ」から>>733「長バファ吊り」>>755「想定外すぎて」は理 |
1192. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
解できる範囲だし、狼の白アピにしてはし難いように感じるので、ここは素直にとっても白いと感じます。>>721で狼だった商に対して真っ先に突っ込んでいるところも白要素。希望は>>778▼屋●農○神。 4d戦術論が多めだけど、違和感はなく希望は▼尼。 5d>>1065GSの説明>>1106も理解できた。 白決め打つならここ、としていましたがやっぱりモリさんは白決めうちでいいと感じました。 あと、ヤコさ |
1193. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
んも昨日考察出せなかったけど4dの>>994に+5dの姿勢は判断者側に感じていて微白灰。 GSは 白 老>>農>>神宿 黒 ☆レジさん>>1121 ☆ヤコさん>>1186 GSから考えると神宿狼に見えます。 ただ宿>>943で私が黒と取っていたところを抜いての農考察を、と言ったり、ヤコさんからの宿考察が>>805>>806>>807など違和感を感じつつも白放置したりも気になっていて、宿農もある |
1194. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
のかなと…。 パメラさん襲撃については>>1187で。 ★ヤコさん 昨日は考察やGSなかったと思うのですが、4dから変わりなしということですか?GSだけでも出せたらお願いします。 |
1195. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
羊>>1194おおむね変化はないね 白 老>宿>羊>神 黒 単体印象はさほど変化なし、ただじっちゃんの4d>>1025からの>>1042思考開示とか狼側に見えないな。こういった思考隠しって狼側なら思ってたらしなくていいんじゃないかと思うし、白アピにしたって十分白視もらってた気がするし |
羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
考察書いていて、やっぱり老が狩りなんじゃないかなと思っています。 ただ、狩りにしては白い位置にいすぎなのもあって確信はできないんですよね。 今日の襲撃は灰からならヤコさんで今のところ希望出しますね。 灰狭めたくないから本当はリザちゃんがいいけど、GJ怖すぎるw 白優先してもらいたいですが、襲撃もかき氷の考え教えてください~。 |
1196. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
まとめず垂れ流すならば、 リナのレジジム考察。レジについては>>929辺りからは同意、リナ視点でそう考えられると吊りに来てるとしか思えないので納得。 ただジムに関しては唐突に黒くなった感が否めない。 ★2dあたりについては昨日僕が問答してたんだけど今見直して理由は読み取れる? ジムは、質問攻めしたせいなんだろうか。商宿狼の先が進んでないからね今日の発言も見たいところなんだけどね |
農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
いや、まぁ意気消沈して。 これって無理ゲー…。状態なら仕方ないんだけども…。 そういう心境には狼も村人もなっちゃうしな。ジムは多分いまかなりきっつい状態かと思うけど。今日1発言だとちょい困るね。 |
1197. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
こんばんは。モーリッツから質問来ているようなので答えていきます。 老>>1188捨てた訳では無く、それが限界だったのです。申し訳ないのですが今も考察全然進んでません。 老>>1189狼の立場で考えてみたのですがまずかったでしょうか。 |
1198. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
老>>1190前半については戦術というのは占霊COとかそういう1dでの諸々を想定して話してました。後半については、占ローラーはあるだろうけれど、その前に少しでも神吊りになる可能性がある以上黒出しておくだろうということです。 老>>1172割と本気でモーリッツの言っていることが理解できていないので、多分レジーナと私が赤で繋がってて説明受けても理解できずに同じ発言になると思います。 |
1199. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
こんばんは。 今日も遅くなっちゃった。 みんな優しくてこの村大好きよ。 狼さんも村人さんもみんな良い人ばっかりで困るわ!笑 【今日の吊先の希望の提出時刻について】 【24:00から、農→羊→神→老→宿の順番で提出してほしいの。】 順番は、、、正直パッションよ!今日のみんなの考察まだ読めてないから、その間に読んでおくね!よろしく!ランランルー! |
1200. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
カタリナですが、やはり急に宿を黒視し始めたのに襲われていないのは変な気がします。一昨日辺りから私は宿黒視しており、昨日も吊り希望で出しています。そしてカタリナは昨日になって宿を黒視し始めています。同様に私も黒視はし始めていますが、レジーナに票を投じる可能性も有り得ます。とすれば宿に二票入る可能性があり、宿狼なら襲撃先に選ぶところだと思います。 |
1201. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
まだ途中なんだけど投下 ラインは幻想な人多いんだけど商から探ってみる、切れ→素切れ、切り→ライン切疑い、繋ぎ→ライン感って表現です。 商神 1d:神>>227の質問へ商>>307へ回答、神は>>227>>228で質問を飛ばしており回答をもらって反応を>>355>>356でしているが商に対してのみしていない。切れか?ちなみに神からの商評は狼視、つながってるなら切りに来てる。 商は>>361で1行灰で |
1202. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
終わらす。お互いにふれあいは少しかな。 2d:神>>676で狼視から真視へ移行、商>>678違和感ありとしたものの灰、微つなぎ 3d:神>>797商再び狼視、商>>826で黒視、これは切りっぽい。神>>833商>>826に反応、言い返し 4d:は黒出し後なので参考にはならないかな、ただ神は宿狼推しが強く、商も羊宿どっちかに集結してる感、宿狼で切りはあるかもしれない。 神からはほぼ最初から商狼視、い |
1203. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
ったん真視なるも戻り、それにしては1d商からの回答に反応ないのは見落としか。商からは一貫して灰視、終盤は切りと切れの判断つかない 狼視から真視に移行した部分は世論に乗ったようにも。ちょい黒目。大きな切れ無し 商羊 1d:初日にふれあいは無し、互いの評価は羊>>351→どれでもあり、商>>361→灰と無難 2d:商>>592羊へ灰、羊からは無し、絡みもなし 3d:羊>>821狼視、商>>845純灰 |
1204. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
、商>>857【●羊、▼娘▽神】は締め切り後なので切れよりかは切りっぽい 4d:商>>1007前日色が見えないのに一気に黒めに、切りに見える。 5d:偽判明後なので意味なし ほぼラインなし、終盤疑いは切りかな。灰 >>1199トップバッターは僕だと!? 了解【▼神】かな。現状最黒だね。 |
1205. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
0時過ぎてましたね、ごめんなさい。 今希望を出すなら 【▼宿▽神】 レジさん>>1173も見ましたが、推理に穴があったと言いつつ、それ以外に視線がいっていない気がするからです。 |
1206. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
神>>1200うーん、襲撃されないからってのはリナ黒理由にしては弱いんだ。 なぜなら、神羊はセットで疑われているから。僕老狼や僕宿狼、そして宿老狼である場合神羊どっちか吊れば終わりで、客観だと神狼でも羊白なら吊れる位置。そこは噛まれないんだ。 ★なぜ羊が噛まれないより、最白である老が噛まれないことを疑問に思わなかったの? |
農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
んー、まさかの神老あるのか? んでリナは僕に乗ってこず。ここでの外しって宿吊りに来てるかな。ジムが宿に行くと…?じっちゃんがレジに行ってくれること期待だろうか? もうわかんないなぁ |
1207. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
私の希望は【▼宿▽羊】です。 ☆農>>1206現状SGは一人で事足りるため、最白を噛む必要はありません。それと老は宿を白狼視していたため噛んだという疑いを招くことを嫌ったのだと思います。 |
1208. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
【▼神】じゃよね さすがに、ここを外すようなら勝ち目は無いと思うぞい 老>>1172 凄く引っかかる点 は 神>>1168 ここの黒要素探してきたいと思います で ダメじゃろ、吊るための「黒要素を探した」ら 村を吊ったら終わりなので精査するのが普通じゃ たとえどんなに黒く見える灰でも 黒要素を探しに行くのは狼だけじゃと思うんじゃよ |
1209. 宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
>>1081に流れて → 票の流れだけを見るなら、ヤコ狼>モリ狼というだけの話。 >>1082 → 襲撃に関しては、なんとなく。青>>773の影響があったかもしれない。 >>1083でいつの間にか → 農と娘はないと思ったのが一つ。兵>>1066の「モリっち最白多いのな。意外」があったのが一つ。レジ狼ありと主張する、モリを信じるか悩んだのが一つ。老狼視で、是認考察がどう動くかを見たかったのが一つ。 |
1210. 宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
>>1117 → モリ白とった理由は、>>1117の下段があったさ。ライン考察なんだが、老神ラインを切りとするか切れとするか、悩んだのもある。灰の反応みたかった。 >>1132 → 実は、老.>>737は、あたしの中では消化しきれてないんだ。老>>556>>564であたしのミス放置にいろいろ悩んだだろ? 同じなんだよ。モリのスキルを考えるに、長襲撃を忘れるのか、という疑問。 【▼神▽羊】 希望。 |
1211. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
羊>>1205 「それ以外に視線がいっていない」 老狼の可能性も考えてるのに、視線がいってない? おかしい話じゃなかい。 リナは新しい要素を一つも考慮してないねえ。ここ、狼でいいだろ。5d6dにおける、あたしとモリの問答をどう見てるんだい? 黒塗りにしか見えないさ。あたしを吊るのが先決、という気持ちがにじみ出てるさ。 明日は、再検証するつもりだけど、現在のGSは 白 老農>>羊 黒 になったさ。 |
1212. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
神>>1207うーん、宿狼なら宿吊りに傾けさせれれば吊にもきそうな老噛まない選択肢は少ない気がするんだけど。宿狼にとって一番の脅威は老だろうし、宿なら農娘説得して神吊れそうなものなのに。一番説得難しい老残すのはなぁと思うんだよね。 それなら神羊が宿吊りに賭けて老残すというのがしっくりくるんだよね、まだ。老狼なら意味ないけどね。 |
1214. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
☆ヤコさん>>1196 2d辺りの問答っていうのは、▼娘理由の辺りですか?>>1125旅にとった黒要素の理由が弱く、娘の▼旅の唐突感から、旅SG懸念で希望出したと言う事なら、黒っぽく見る程ではないかもしれませんね。他考察がなかったがマイナスイメージがあったのかもしれません。 放置気味だったのも確かですが、白も黒も拾えずにいたところに、4dの吊り希望で黒印象に傾いたという感じです。GSでは1つしか位 |
1215. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
置変わっていないです。あと、ヤコさんとのやり取り見直しで神>>1101▼修は手筋はわかりました。でも▽宿の理由が「黒そう」を「大して考えずに」も違和感ですね。神村なら自分に黒出しした商は確実に人外だし、インパクトも大きいはずなのにそこが抜けてるのは商神両狼の可能性は高そうに感じますね。 |
1216. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
羊>>1214そう、その辺。考察なしでマイナスイメージはそうだろうね、僕も同じ思考で問答したわけで。 それより>>1215最下段で商神狼の可能性大きく考えるならなぜ▼宿を優先するのさ、神>>1101と同じようなこと言えちゃうよ。確かに偽確してたりするわけじゃないけど、商とのつながり+単体でちょい黒目の神狼疑いと単体宿狼疑いにおいて、単体宿狼を疑っているという認識でおk? |
1218. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
レジさん>>1211 老との問答も見ています。 他の可能性っていうのは、老>>938「寝ていた場合」、兵>>941「残り服青も~アルビンっちに騙って」の方ですね。 他と比べて私や神が黒いと感じたのはわかりますが、視線の向き方がきになったので。 宿>>929からの姿勢が狼にしか見えなかったのが大きいのです。 ただ、これは私がレジさんの>>929からの候補に入っているから強く感じるのかもしれません。 |
1219. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
神についてもう一度見直したところ>>1214>>1215から商神両狼は高いと感じました。 村から吊ってはいけない場面、どちらが狼の可能性が高いか、と考えると神>宿 【▼神▽宿】に変更させて下さい。 |
羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
うーん、そうか、リザちゃんにはエア護衛で灰護衛もありそうですね。 灰護衛高いなら素直に妙襲撃の方が灰を狭めずに済むのでいい気がします。 吊り縄さえ増えなければ明日の襲撃後どちらにしてもエピですから。 |
1220. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼宿 ▽神】 ごめんなさい。変に大人ぶらず正直に言うわ。今はまだパッションでしか判断できないの。 今日は私が白よりに感じてる人から順番に発表してもらったわ。 わたしは宿と老には特に優しくされて来たつもり。 でもそれは、最終日、村3狼1になった時にリーザに間違った選択をさせるための布石に感じたの。 続く |
1221. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
▽神は多数票を獲得していることと、投票時のみんなの考察に納得させられるところがあったからよ。他の全員から票を集めてるしね。笑 村人吊りでエピる作戦と、明日に勝負を託すためにライン切してる作戦、両方の可能性を見てるわ。 今のリーザのパッションは宿老>宿神>老神よ。 本決定は二時過ぎに出すつもりだけど、その時までにはパッションだけじゃなく根拠をつけて発表できるようにみんなの考察を読み込むね。 |
1222. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
しょうがないねえ。【狩人CO】 2d護衛は、修。真視してた。 3d護衛は、妙。鉄板指令あったし、屋狼視してた。 4d護衛は、妙。霊特攻が嫌だった。 5d護衛は、妙。灰にするか悩んだ。 対抗回すかどうかよろしく。ちなみに、[長青娘]狩りの可能性は消えてないと明言しておく。 |
神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
おそらく老宿どちらが狩でもお互いを護衛していると思います。農狩なら霊護衛もなくはないですが、やはり老宿のどちらかだと思いますね。 妙噛みで逝きますか? GJ出れば詰みですが、賭けとしては悪くない気はいます。 |
1223. 老人 モーリッツ 01:11
![]() |
![]() |
もっそい意外なところに決定きたな 【反対】さすがに反対じゃよ ついでに今日は▼神じゃと思っておったので伏せていた思考も開示 今日の宿との問答と回答 これを昨日▲老されて墓下で聞いていたのなら 墓ログで宿狼を見ていたと思う 単体では宿は怪しいと思うのは今までの通り もう隠しても仕方ないので 今のわしの狼陣営予想は【商神羊】じゃよ |
羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
老狩人だとすると、宿は多少疑っている気がするので、妙か農護衛でしょうね。 ただ、▲老だと宿が老白狼視がなくなって、確実に▼羊に来ると思うんですよね。 ▲宿も、老は農を人と決め打っているようなので▼羊になると思います。 なので、農か妙かって考えていたんですけど、老狩りで灰護衛していたら農ってことになりますね…。うーん。 |
1224. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
単体で怪しんでいる宿を非狼視している最大の要因は ▲娘 娘>>1064 5dでのわしを見れば農>>1212が的確に捉えておるように 宿狼の脅威は基本的にわしじゃよね 宿狼が▲老しない理由が無いのじゃよ 意見食い も最白襲撃で無視できるしの 娘の方が決め打ちが多かったと見ていたとして 4発言の娘よりは攻撃力的に襲撃はわしじゃろ で、なんでわしが襲撃されていないか、をわし視点で考えると、 |
1225. 宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
妙>>1221 「宿老>宿神>老神」 さすがにそれは、全員の考察を無視しすぎだろ。灰全員の▼票を無視するというのは、駄目だ。これ以上、独断がすぎるなら、リコール検討するよ。 いろいろ動きが怪しかったのは、切り札あったから ・対抗を回す場合→ 対抗出たら、真贋を考える。まあ、出ないだろ。 ・対抗回さない場合→ 護衛先鉄板指令。真狩がいたら、自由護衛。 狼陣営はあたしを吊りたいから、襲撃ないだろ |
1226. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
5d6dの情勢は ▼神羊の流れに 宿が若干の老狼視、老が神+宿or羊 といった具合 ▲老すると▼宿に流れそうな票が消えてしまう 襲撃は基本的に最も効果的に使う物じゃ ▲娘はわしに「宿を吊れ」という意思表示じゃな これを行う陣営は「神羊」なのじゃよ 情勢から噛まれなかった→老白狼として▼老などできないじゃろ? ならばわしが襲撃されないのは▼宿のための票じゃよね |
1227. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
ちなみに突っ込んでいないけど、 羊>>1205 → 羊>>1219 は真っ黒じゃからね これはさすがに自意識過剰ではないと思うが 5d6dのわしの動きで老>>1208に ▼宿 が出ることに 一縷の望みをかけた羊>>1205の▼宿▽神 諦めて、せめてものラインきりで 羊>>1219▼神▽宿 老農宿で何とか吊れそうなのはわしが▼宿した場合の宿だけじゃからの |
神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
私もそれ思いました。ただレジーナならそんなミスしないような気もするのですが、どういう意図でしょうね。 ▲宿だとほぼ真狩と看做されてしまうような気がするのですが、大丈夫でしょうか。 |
1228. 農夫 ヤコブ 01:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 宿は意外だね。商とはつながってない気がするんだよなぁ。突っ込み具合がさ。商がつかれたくないところだと思うんだ。宿>>511>>841とかね。 なので反対かな。 |
1229. 老人 モーリッツ 01:32
![]() |
![]() |
宿狼の懸念は単体では消えないので、どうかと思うが 老>>1184 まとめに必要なのは考察ではないぞい 「灰の意見を聞く耳」と「バランス感覚」じゃよ 神以外全灰一致で▼神 神の希望が▼宿 これで▼宿はさすがにないぞい 余白 宿>>1225 どんな場合でも護衛先は伏せじゃな 宿が噛まれなければ明日精査、宿が噛まれれば灰狭め 宿が真で噛まれずなら1/3でGJ吊り縄増加じゃよ 護衛先明言は絶対にない |
1231. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 希望通りなので反対はなかったんですが、レジさんの狩人COか見えたので…。 対抗回すかどうかリザちゃんの指示があるのかなと思いそれまで待っていようと思いました。 |
1232. 宿屋の女主人 レジーナ 01:38
![]() |
![]() |
さんざん怪しまれたた、宿>>929だけど、【自分が狩人=白証明できる】自信があったから、白圧殺でいけると思ったんだよ。 狼陣営としては、出てほしくなかったところから、狩人が出たと思うねえ。 仮決定の段階でCOしたのは、妙>>1220で「根拠をつけて発表できるように」とあるから。 これは、【根拠を探す考察になることが多い】 宿老両狼ありきで、でもって要素を探す。全部黒く見えることになりかねないんだよ |
1234. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
リナとジムの反応がないのも気になるんだよなぁ。 ジムは特に、希望通りの▼宿なのに反応なしかぁ。 リザ>ハッタリ、というか反応見たいんだなーとは思った。まぁリザを信じてる。 っと>>1233おk【非狩】だよ。 さて、宿狩COから考えれること言えるねこれで。 まず宿老がない、宿にCOさせる意味が分からない、というかしないでしょこの二人なら。 |
1235. 宿屋の女主人 レジーナ 01:44
![]() |
![]() |
老>>1229 「護衛先明言ない」了解したさ。適当に護衛する。GJ出すのは厳しいんだが、努力してみる。 妙>>1230 「神と羊はなんで意見言わないんだろう」 あたしの狩人COに混乱したんだろうさ。決定了解ぐらいはいえるだろ。喉余ってるんだし。と黒塗ってみる。 |
1236. 老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、狩ブラフ入れまくったのに 老>>1229下段で全部透けてしもうたわいw 【非狩人じゃよ】 宿へ 当然わかっておるじゃろうが、羊護衛だけはないからな 万が一羊が人でも羊は噛まれてよいのじゃ、ここは灰襲撃容認 妙老農の3択でGJ頑張ってほしいのじゃよ、1縄増えたら さすがに詰むじゃろ、今でもほぼ詰んでおるし 宿が噛まれることはあまりないじゃろ、最後のSGじゃし >妙 ブラフなら良いブラフ |
1237. 神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】【宿の狩CO確認】【私は狩人ではありません】 真狩は墓下ですかね…吊り先たぶん宿狼で間違いないと思うのですが、村滅んでしまったらごめんなさい。 |
1239. 農夫 ヤコブ 01:58
![]() |
![]() |
宿羊もないか、リザの指示後すぐに非狩して神吊に動けばいいやねこの二人なら。 神宿はどっちか吊られるなら宿残し、はあるかもね。ただ対抗出たら破綻する可能性大。宿がそんなリスク追うかなと思う、ちなみに宿吊れた場合神は吊れない位置行く可能性もあるのでリスク冒すこともないだろうとも思う。やっぱなさげな。 |
老人 モーリッツ 02:01
![]() |
![]() |
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>不慣れなまとめはブラフなどしない ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そう考えていた時期が俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. ` |
1242. 宿屋の女主人 レジーナ 02:02
![]() |
![]() |
羊>>1231 「対抗回すかどうかリザちゃんの指示があるのかなと思いそれまで待っていよう」 妙>>1233 【狩人COは回してほしいわ】 羊>>1240 「まとめのリザちゃんの指示待ってた」 リナの反応が遅すぎる気がするのは、私だけかけねえ。指示待ちなら、即応すると思うのは、あたしだけかねえ。@3 |
1243. 神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
宿狼ならここで出たのは羊が吊られそうな位置にいるから勝負が分からなくなると思ったんでしょうね。 ところで気になったんですが、やはり宿狼じゃないですか? ★宿>>1225真狩がいたら、というのはどういう意味でしょうか。対抗がいたら、ですよね? |
1246. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
ヤコさん>>1241 狩りをそんなに意識して見ていなかったので、どの辺がといわれてもちょっとすぐには答えられないですよ~。とりあえず対抗出ていないので真なのかなと思いつつ、このタイミングで出るのはちょっとわからないです。 |
1247. 老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
神>>1237 ★神視点 「商宿羊」 なのじゃろ? 狩COしている宿を吊ってどうするのじゃ? ▼羊へ変更してもらい、宿狼には妙護衛鉄板してもらえば 最終日に確定霊能の妙の生き残りが確定するのじゃけど それじゃダメなのかの? |
行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
【人肉味のふりかけ(普通のふりかけ)】 です。これを嫌いな人の料理に混ぜておけばその人に狼の濡れ衣を着せることは簡単という商品です。値段は人気商品なので500ゲルトですよ。 |
1250. 少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
老>>1227 の羊>>1205 羊>>1219 は私も黒く見えたわ。 何のための吊希望順番決めかと。 農>>1239 の意見はやけにしっくりきたわ。 【本決定 ▼神】 とします。 続く |
1251. 老人 モーリッツ 02:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 決定▼宿時用のコピペ 【まとめリコール】【今回に限りわしがまとめる】 妙と狼は▼宿に入れたたらよい せめてもの抵抗としてランダムに持ち込ませてもらう 【本決定▼神】 村人(恐らく老農宿)は▼神にあわせるのじゃ 理由:全灰一致の多数決 最悪間違っていたとして、 全員の希望なので負けるなら▼神で負けるべきじゃ |
1252. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 考察しなおして変更したんですが…。 リザちゃんがまとめ頑張ってくれてるのはわかるのですが、2:30更新村なのに期限早くて変更するとそう取られるのは辛いです。。 |
1253. 農夫 ヤコブ 02:21
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セット】続きが気になるw >>1246了解だよ。まぁすぐには無理かぁ 出たのは、真なら吊られそうだからじゃないかな。一応GJで縄増えるいま、吊られるわけにはいかないし、そもそもに吊られたら負けだし。レジ狩視点仮に村吊ってもGJ出せれば村滅びないからね。レジ狩なら吊られるわけにはいかない場面でしょう 自分吊り→負け、回避だと神白吊りでも滅びないかも、なので回避優先だろうね @1 |
シスター フリーデル 02:24
![]() |
![]() |
なんとか夜明け前に間に合いました。 はたして明日に続くのか、それとも本日終わってしまうのか。 狩りCOもあったみたいでリアルタイムで見たかったかも。時間ないですが読み返してきます。 |
1255. 少女 リーザ 02:24
![]() |
![]() |
仮決定時点で言った通りパッションで老や宿を疑っていたのは事実。 ただ、あの発表順にはもう一つの意図があったの。 老宿が白の場合、狼は、今日のところは絶対に宿老の吊先に乗ってくると思ったわ。 だから、老宿の発表順を最後にしたの。 そしたら、羊が発表順を無視して宿老に票を合わせて来たわ。 続く |
シスター フリーデル 02:28
![]() |
![]() |
このタイミングでの狩COは、微妙です。 墓下に行った狩人候補がたくさんいる以上、むしろ怪しいです。 でもここで吊り先を変えてもらわないと村負けという状況なら何でもやってみる価値はあると思います。 もちろん狼でもですけどね。 |
1259. 少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
宿老農の誰か一人が狼の場合、羊に絶対あの行動をとらせないと思うの。 羊が狼なら相方は、神かしかいないと思う。 それに万が一、神宿、神老があったとしても。明日が来る可能性が一番高いと思ったわ |
1260. 農夫 ヤコブ 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
羊>>1258いや、仮決定で回避しない場合は何のための仮決定かと。ここは認識の違いかなぁ。本決定後に回避は本決定で急に動いたときのみだと思うのだけど。 あしたが来ますように! |