プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ の 8 名。
1068. 少女 リーザ 02:33
![]() |
![]() |
リデル! もっとリデル劇場見たかったなー。 でもまた、ここにくればいつでも見れるよね。 リデル生きてる時は狂っちゃってただけなんだもんね。 どうみても【リデルは人間よ。】 ヨアヒム! 突然死んじゃうなんてひどいよー!! リーザ怒っちゃうよー! まぁ、、、遊びに来てあげてもいいけど。 【ヨアヒム、人間だから。】 |
1069. 農夫 ヤコブ 02:38
![]() |
![]() |
【判定確認】まぁもしやと思ったけど予想通りすぎるね シモン、リデル、ヨアお疲れ! 老>>1067どういうことなの…★何を思って??ネタ? まぁ【▼商セット】だね。 神含めて灰中に2狼、吊ミスはできないな。 |
1070. 老人 モーリッツ 02:38
![]() |
![]() |
【判定見たぞい】 予想通りとはいえ、青人間で追い込まれたの 光の速さで【▼商】にセット完了じゃ アルビンは票まとめのまとめ補佐か、劇場か、赤ログでネタ仕込んでおくこと シモン、フリーデルお疲れ様じゃ 癒し役が同時に消えるのは寂しいものじゃな 兵>>1066 超客観視して の話 だから自分も候補に入れているのね |
1072. 行商人 アルビン 02:43
![]() |
![]() |
ごめん実は僕は占ではなかったんだ。 占のふりすればもうけが出ると【行商人指南】に書いてあったから占のふりしていただけなんだよ。 まあ十分もうけられたからここでばれたところで後は逃げ出せばいいだけだから問題ないのさ。 それではみなさんさようなら~ …… なんで出口が封鎖されているの。村に閉じ込められた…誰か助けて。 リーザ秘密の抜け道とかしらない? |
1073. 羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 ここは当然【▼商】ですね。うん。 これでやっと1狼ですね~! あー、でもヨアさん人間か…。疑っててごめんなさい。 ヨアさん、リデルさん、シモンさんお疲れ様でした。 |
1075. 農夫 ヤコブ 02:48
![]() |
![]() |
>>1069もしや商真あるかも?ね。抜け取る。 >>1071なんだネタ失敗か 整理整理っと 妙|商|農娘老羊神宿 霊|狼|灰灰灰灰灰灰 8>6>4>ep 3縄の灰殴りッ愛!だね 商>>1072逃げるなら僕のとこのコッコたちが大群で追いかけてつっつくよ。ゆけっコッコ!<コケーコッコッコ… さて寝るかな |
羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
変なものいっぱい売ってたからそういうの得意なのかと思ってましたww 私もネタは苦手だったりしますw 一瞬私に何色出るか気になってたのに~!って表で言おうと思ったんですけど、一応占い先も自由だったし反応しないのが吉ですね。 |
1076. 宿屋の女主人 レジーナ 02:49
![]() |
![]() |
【判定確認】 自分で言うのは真っ黒なんだけど、 老>>1060 「この村で商に神の黒囲いさせるプランを思いつくのは」 思いつくことは否定しないよ。それ以前の問題として、アルに占騙りをさせないね。あたしが占騙るほうが、ましだと思うね。アルに騙りをさせるとしたら、霊騙りさ。 むしろ、宿商両狼なら、3潜伏狙ったかもしれない。宿>>202がある以上、アルを序盤から切った方が安泰だろ。 とアピっておく。 |
1077. 少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
シモン、、、本当に今までありがとう。これからもリーザ頑張るから見守ってて。 リデル、ヨアヒムお疲れさま。 まだ日付変わったばかりだけど【仮決定 ▼商】とするわ。 リーザがまとめ役不慣れなのは見ての通り。 確定村人のシモンがいなくなった今、リーザを生かしたままでのまとめ機能崩壊を狙ってくる可能性も考えつつ頑張るわ。 >>1072 残りの狼さん教えてくれたら教えちゃおうかなー |
農夫 ヤコブ 02:53
![]() |
![]() |
まぁ老狼ならきついとは思うぞ。噛まれないかなー、老。妙に護衛はべったりだし、最白においてるんだからかまれないかなー ちなみにあれは狩ブラフなんじゃないかと…。 狩は宿か娘。羊はない、神はもっとない。自分は狩じゃない。 娘はある範囲だよな、老娘商ってあるんだろうか |
行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
その反応したらなぜ占われると思っていたのという突っ込み来るよ。だから黙っていて正解です。 いやネタ判定文が好きだから頑張って考えているけど実は苦手なんだ…だから20発言ネタやれと言われると…になる。 というかこれが初めての劇場w |
1078. 老人 モーリッツ 02:55
![]() |
![]() |
宿>>1076 うむ、すまんな 昨日の商吊り推しはともかく 妄想陣営予想などでやりあうつもりはないよ 言ったように、こんなもの反論できないし、 そもそも同じ理由でわしも狼になる というかわしなら確実に黒囲いさせとると思う まあ議論の時間は2日間あるし、 ▲妙でGJ出れば吊り縄増える ▲妙無しなら灰襲撃 と、待機安定なのでのんびりいこう |
1079. 行商人 アルビン 02:57
![]() |
![]() |
>>1075 やめてよ。僕が何をしたと言うんだよ。 痛い痛いお願いそいつらを引っ込めて。 >>1077 狼?違うよ僕は善良なただの商人だよ。だから僕に狼聞いても答えられないよ。 おやすみなさい。 |
1081. 宿屋の女主人 レジーナ 03:00
![]() |
![]() |
兵>>1066 「モリっち最白多いのな。意外だわ」 まあ、喰われるだろ。実のところ、あたしもモリ狼なら、ジムを切ってもおかしくないと思ってる。 \宿兵老妙農羊神娘商旅屋長修服青 役灰灰灰霊灰灰灰灰占灰灰灰占占灰 占農農長兵旅兵老老農宿青兵旅屋農 二_長農_青長長蒼旅農旅旅青青旅 を見るにヤコ狼はありえないと思う。むしろ、モリ狼の方がありうると思うさ。というか、後一手あると、楽になったんだけどさ |
羊飼い カタリナ 03:02
![]() |
![]() |
それにしても、残り3縄で灰から2人吊られれば勝ちってことですよね。 かき氷か私か、先に吊られることになった方が狩人COってありだと思いますか? 上手くいけば狩を炙り出せる+反応から少し予想ができるかも。 ラストは結構「白視されてるのに襲われないのは白狼なの!?」みたいなのいう人多いので意外とこれまでは蚊帳の外でいたこと多いです |
旅人 ニコラス 03:09
![]() |
![]() |
シモンおやすみなさい。 宿ロックについてですが、レジーナは村全体を見れる人だと思っていましたので、シスターをスルーしているのが変という考えに固定されてしまったのかもしれません。 それでは私も寝ますね。おやすみなさい。 |
1082. 宿屋の女主人 レジーナ 03:10
![]() |
![]() |
老>>1078 「妄想陣営予想」 なんだけど、2dヴァル襲撃しそうなのが、モリしか思い浮かばないんだよ。 ただ、モリのスキルでアルに狼を騙らせるか、という観点に立つと、疑問が浮かんでくる。 パメは2dの動きがどう考えても狼っぽくない。問題は、パメ狼でこの動きをするかだ。 現在のあたしの仮想狼陣営は、[商神羊]なんだが、これが正しいかは、考えないといけないと思ってる。 というか、[商神]は確実な感。 |
羊飼い カタリナ 03:10
![]() |
![]() |
あれ、1人でいいんですか。 そう考えると、リザちゃんでGJ出すと縄1つ増えて2人吊らないといけなくなるからやっぱり慎重にいった方がいいのかな。 結構ステルス狼と潜伏狩人って間違いやすいって聞くので、意外といけるかもしれないですね~w |
羊飼い カタリナ 03:20
![]() |
![]() |
白狼候補として、老宿は噛まない方が良さそうですね。 昨日の団扇の意見や宿>>1081みて、今のところ今日の襲撃候補としては農がよさそうな気がします~。 それじゃあ今日はそろそろ寝ますね。最近寝不足な上に暑くてふらふらww おやすみなさい~♪ |
1083. 宿屋の女主人 レジーナ 03:39
![]() |
![]() |
宿>>958 白 老>農≧娘>青≧羊>神 黒 農>>1048 白 老>娘青>宿>羊>神 黒 娘>>1064 白 老>>宿>>農(青)>羊神 黒 老>>1065 白 宿>農>青羊>娘>>神 黒 (宿羊狼、娘人) 羊>>1059 白 老>娘>神>農>宿>青 黒 せっかくなので、GS一覧をまとめてみた。 モリとあたしが、お互いを白狼じゃない? と疑うのは、スキルから言って、ある意味当然だと思うわけさ |
シスター フリーデル 03:48
![]() |
![]() |
ちょっとだけ横になる気が気がついたらこの時間になってました。 ふ、そうです。私こそが狂人だのです。だましてしまって申し訳ありませんが、お仕事だったのでどうかご容赦をお願いします。 でじゃ、再度ばたんきゅー。おやすみなさい。 |
羊飼い カタリナ 05:01
![]() |
![]() |
はふー。 寝たいのに眠れない…w 村側で参加している時はSGにされてばっかりで、どうせ黒く見られるなら仲間のいる狼の方がいいかも。 なんて思ったこともあったんですけど、騙す側はやっぱり罪悪感もあるし、3人しかいない仲間の役に立てていない感じも辛いですね。 狼はエンターテイナー。これ、尊敬するなって思っていた狼さんが言っていたのですが、自分が今そうなれているかというと違う気しかしない。 |
1084. 宿屋の女主人 レジーナ 07:02
![]() |
![]() |
◆ジム 既出なんだが、神>>672の「あまり賛成できません」が、アピっぽいねえ。後、神>>962の「このやりとりは仲間切りの可能性が高い」がおかしいさ。あたしは、宿>>202で【○商】してる。陣形確定前から、アルを切ってることになる。自己弁護乙と言われればそれまでなんだが、宿商両狼説は、どうもモリの宿黒視に乗った気がしてくるんだな。 後、宿>>514にあるように、あたしは最初から、アル偽視してるさ |
1085. 宿屋の女主人 レジーナ 07:31
![]() |
![]() |
アルが騙った理由は、自意識過剰と言われればそれまでなんだが、宿>>202で、占い候補に上がったからだろうね。占い未COが服青の2名になったから、占い確定回避で、占いCOしたんだと思うさ。 村の世論的に、神羊両狼なら、村勝利安泰なんだが、神羊の片方が白だと、狼勝利となる。 というわけで、リナの頑張りに期待する。 ジムもリナもあたし狼視らしいので、あたしの黒要素を挙げるなら、挙げるがいい。反論するから |
行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>1085 あの時間に第二希望に挙がっているの見たからといって騙る狼がいるか。 あんな根拠のない疑いぐらい跳ね返す自信は少しはあるぞ。正解はすでに話し合いで僕が騙ることになっていたからです。 |
1086. 宿屋の女主人 レジーナ 09:42
![]() |
![]() |
◆ヤコ 白決め打ち 狼はありえないだろ。アル狼が判明した以上、1dのアルの農希望(3票目)が、最大の白要素だと思うさ。農商両狼で、ライン切りというのはありうるが、1dはヤコ白意見も散見してたと思うので、この線は薄いと思うね。 商>>374 「黒めなのが農旅」 ニコ白から考えるに、ヤコSGにしようとしたんじゃないかな。 墓下のシモに怒られそうだが、単体で不審な点もない。詳細はリクエストがあればする。 |
1087. 農夫 ヤコブ 20:10
![]() |
![]() |
こんばんはっと 今日は静かだねぇ。質問とかなさげだししばらく潜るか。 パメジムはどうしたのかな、今日はまだ発言無いけども。 >>1079逃げなければ僕のコッコ達は何もしないよ 吊先決まってて停滞しがちだけど灰中2狼、張り切ってこー |
1088. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
とりあえず一発言。 帰りは12時過ぎるかも。ちょいちょい考察はまとめるようにする。 なんも考えずに言うけど、今日灰吊りという選択肢はないのかな、と思った。じゃ、離脱。 |
羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
こんばんわ~♪ かなり厳しい状況ですが、まだ3人全員残っているのですから力を合わせていきましょう~! とか言いつつ、かき氷がちょっと心配です。 大丈夫かなぁ・・・(´・ω・`) |
1089. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
@・ェ・)<やほーめぇ。 パメラさん>>1088 村から1人でもミスすると負けてしまうので、偽確しているアルさんより先に吊るメリットはないと思うのですが…。灰から狼が吊れたとしても、偽確したアルさんが情報を落とすとは考え難いので灰狼を残した方がいいと思います。 ★灰吊りを考えた理由はありますか? ★>>989 私が「割と感情表現豊か」と感じたのはどこからですか? |
1090. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
レジさん>>1085 私は3dまではずっとレジさん白目でみていましたが、今私が引っかかっている部分は>>1057に書いた部分です。 >>929[農娘老]を白決め打って、[青神羊]に2狼いると決め付けています。 理由は「農娘老に1狼いたら商に非COさせる」から。残りの可能性も1つ挙げていますがナンセンスと切り捨て。「残りの可能性」という言い方から他の可能性は全く見ていないということ。 ここがやはりす |
1091. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
ごく黒く見えるのです。レジさんは今まで慎重にいろんな可能性を考えているように見えていましたし、そうやって考えていっているところが村っぽいと感じていたからです。>>929の考えはその真逆です。 >>937>>939宿狼なら商に非占COさせると主張。 >>940宿狼ならある程度話し合いが済むまで起きている。 その後も>>929からでしか見ていない感じがします。 私には老>>938の商が>>174の後本 |
1092. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
当に寝ていた場合。兵>>941の他狼が非占COしてしまって商が騙るしかなかった場合。どれも普通に有り得ると思っていました。 また、今日青の白がわかったので[青神羊]に2狼はありえませんし、レジさんがこの3人をSGにしようとしたようにしか見えないのです。 また、>>939で>>929は先走りすぎたと言っていますが、>>929以外では>>1081>>1082[妄想陣営予想]から老狼視と決め付けからしか |
1093. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
こんばんは。昨日は結局戻ってこれずにすみませんでした。 ヨアヒム、シモン、フリーデルはお疲れ様でした。墓下でゆっくり休んでください。 【フリーデルの霊判定確認】 予想通り狂でしたね。アルビン吊ればとりあえず1狼吊れますが、残り2手で2狼は厳しいですね。ミスできないので今日明日が山場なので頑張っていきます。 |
1094. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
入っていないようにみえます。狼は一人村を吊ってしまえば勝ちになる事を考えると、レジさんの動きはすごくしっくりきてしまいます。 昨日宿>>943から農考察>>994>>995>>996をしたのですが、ここで気になったのは農が宿を違和感を感じつつ1d夜からずっと白視し続けている点。宿農両狼あるなら序盤のロックし合い?はライン切りなんだろうけど、それにしては目立ちすぎた気もするので両狼よりはどちらかが |
農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
いやね、白いのよ。レジ。でも狼じゃないとは言い切れない白さなのよ。なんだかなー言語化が難しい。作れる白さって言うか。素白ではなく、技で白くなってるというか。 じっちゃんの白いけど狼じゃね?って言うやつに近い感覚かなぁ。レジ狼はあると思うんよ。白いけどあると思うんよ。 |
羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
最後なかなか襲撃決められなくて強引にシモンさんにしてしまいました。 ごめんなさい>< 今日の襲撃も早めに検討した方が良さそうだけど、どんな流れになるのか…w それと、かき氷は私とどちらか先に吊られる方が狩COする事についてはどう思いますか? 意見聞かせてください~。あ、白優先で構いませんので。 |
神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
私真っ黒ですね。風鈴のGSでだけ少し白めになっている優しさが痛い(/ω\) 冗談はさておき、おそらく風鈴よりも私が先吊りになるでしょう。その場合、私が狩人COしても私偽決め打ちで吊られるような気がします。風鈴が最後にCOした方が良いと思いますが、団扇はどう思います? |
行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
僕も風鈴に狩回避枠は残しておいたほうがいいと思います。 かき氷がCOすると僕の黒の時になぜCOしなかったという突っ込み来るかと。それくらいいいわけできる範囲ではありますが信用は落ちるかな。 かき氷黒囲い見抜かれてますね。白判定で行ったほうがよかったのかな。すみません。 |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
3人目が吊られる時…となると黒2は見られているので霊は確定白と同じ状態になります。 3人目でCOというのも効果がなさそうに思うのです~。 狩COは考えない方がよさそうですかねw あ…かき氷は昨日全然見てないので黒くしちゃうかも(*ノωノ) でもヘンにラインを取られないようにはしないといけませんね。 |
神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
白判定で行ってもおそらく同じ結果だったのではないかと思います。>団扇 私が先に狩COすると、狩人が出てきてしまうので灰が一つ狭まることになり、風鈴の潜伏がその分苦しくなると思います。やはり狩人COは最終的に風鈴吊りになってしまった時までしない方が良いと思います。 |
1096. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
羊>>1092 「老狼視と決め付け」 ★羊 なんで決め付けと思ったんだい? あたしはモリ狼を決め付けつもはないんだが。 羊>>1092 [青神羊]に2狼はありえませんし 客観的に[神羊]狼はありうる。白アピ。 ジムもリナも宿.>>202に触れないのは、どうしてかねえ。宿商両狼なら、陣形確定前から、即行でアルを切ってることになるんだが。 レジが自分で言い出すのは黒いと黒塗りするつもりなのかねえ。 |
農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
深読みかなぁ エルの希望など見直してきたんだけど、真占は発覚してたけど服が白視してて占先にも当たらない場合は噛む価値が薄い。よってエル噛んだのは占先が狼、または黒視に狼がいたんじゃないだろうか。 あの日の占先は神、疑ってたのは羊神宿あたり。やはりここの中に2狼いるんじゃなかろうか。ヨアの死が痛いなこの三人吊ればいけるのは固いと思うだけに |
1097. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
トラブルが解決しない 連日帰りが遅くなるのじゃ、すまんのじゃ 娘>>1088 灰吊りはダメ絶対じゃ ▲妙ならGJ発生で吊り縄を増やせるし 灰襲撃を待って灰を狭めてもらうのが上策じゃな 決めに入るのはまだ早いぞい 情報はまだ増える |
1098. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
宿>>1096 >>202は主眼は●農であり農宿ならば切りか切れかの要素を考慮するが ここでの○商はわしは要素に取らんぞい 後に確定狼した場合に、今の宿のように「切れ」感のための 先行投資として一石投じる事もできるし >>202の○商程度で商が危険域に行く事もあるまい 本当に>>174以降、赤ログでも寝オチていた場合 白ログの流れから切っておくのもありじゃし >>202はそこまでの切れではないかの |
1099. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
質問返し逝きます。 ☆兵>>978占い発表順が一回目最初、二回目最後になった時点での黒出しで状況から狂です。服狂なら一回目で黒出すとこでしょう。商狂で誤爆を恐れたとしても、霊確状態一日目で白確を作ってしまったのに、二回目まで白出しは狂人としての仕事をしていないように思えます。 |
1100. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
神>>312や>>676で修狂だと感じた点は書いてありますが、他に挙げるとするなら修>>184「潜伏がそもそも得意ではない事」霊ならともかく占ならほぼ一日目に出るのだからこんなこと言わないでしょう。潜伏苦手だからさっさと占騙りに出ましたよ、という狂アピに見えますね。根拠薄いと言われればそれまでですが、私には修狂に思えました。長文失礼。 |
1101. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
☆宿>>992個人的に農白で見てたのもありますが、旅宿のやり取りの後に旅白が出たことで、同じことが農宿にも言えるのではないかと思ったからです。 ☆農>>1044前の質問ですが、ヨアヒムは黒要素、パメラは黒要素+盤面整理での希望です。なので娘第一希望としました。後ろの質問ですが、あの時急いでいたので、第一希望は手筋の修吊り、第二希望は黒そうな宿吊り、と大して考えずに希望出してしまいました。 |
1102. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
☆宿>>1096逆にそれの何が不思議なのかが分かりません。むしろ宿>>992「偽確覚悟以降の発言なんて、全部ノイズだよ。見るべきは1d2d。」この思考の持ち主が陣形確定前のライン切りはありえないとしていることが違和感あります。 ★老>>1065なぜGSで下位にいる娘が人決め打ちになるのでしょうか。 |
1103. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
商の神黒は黒囲いという意見についてですが、私に黒を出すのが狼の囲いだというのは間違いです。なぜなら、商狼が判明することがシナリオの内であれば、判定は黒を出しても白を出しても同じことだからです。現状見れば分かる通り、偽黒=吊れないわけではありません。エルナ襲撃で占機能は壊れましたが、占ローラー開始の前にアルビンから黒が出た私を吊ることになる可能性を見て偽黒出しというのは十分考えられる話です。 |
1104. 老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
宿>>1076 宿商狼なら騙るのは商じゃな、ここは戦術感の差じゃけど 灰狼にエース、ブレインを置く方が強いと思っておる 商霊騙りの方がいい については同意できるが COタイミング的に狼目線で尼真、狂人は霊騙り予定? と見たのならば占に出ることもあるじゃろう >>1082の長襲撃をしそうな灰 については・・悩ましいのじゃ、 宿はやっても良い位置にいたと思っておるが、やらなそうに思うのじゃ |
1105. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
羊>>885 青:昨日の考察から黒目 羊>>890 神:昨日の▼旅反対は旅白判定を見るとやや白要素 ★羊 青>>664の「俺は今日▼旅反対」を考慮してないのは、どうしてだったんだい? ジムは神>>672 「あまり賛成できません」と消極的に反対してるけど、ヨアは積極的に反対してるのにさ。違和感あるねえ。 老>>1098 「>>202はそこまでの切れではないかの」 そういう見方もあるのか。了解したよ |
1106. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
☆神>>1102 GSの使い方の差じゃな 狼は状況も操作できる、白黒も見えておる ゆえに白要素が村人よりも取りやすいのじゃよ じゃからといって出ている要素を「取らない」とすると混乱するので わしは白要素は白要素、非狼要素とは別にGS白黒の為だけに取る 灰の位置づけを見る指標としてGSがあるだけじゃな 娘決め打ちは白要素を取りに着ていないことじゃよ 娘>>641~>>645 この考察を出せる娘が、 |
1107. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
狼で、白を取りにいけば、充分上位灰になるじゃろ じゃがやらない>>874 狼を探す姿勢というのは娘の思考の流れを自分で掴んでほしいが わしの把握している娘の根本は「絶対的な判断者目線」じゃよ 簡単に言えば「私は狼探す側だから白アピだるい」という 不遜な態度じゃな、これは狼はやらん、事実吊られかけたじゃろ? 能力的>>641に回避できる危険を回避しておらん。 この態度は非狼じゃ。これでよいかの? |
1108. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
神>>1103 >判定は黒を出しても白を出しても同じ 違うじゃろ。 狼から黒だしされた=白要素 白だしされた=ライン これは今回の神に限らず客観的な要素として、こうじゃろ? >現状見れば分かる通り、偽黒=吊れないわけではありません これも違うじゃろ? 黒囲い疑惑からの吊り と、偽黒判定からの吊り は別物じゃ 神が村で判定に巻き込まれておるなら大変じゃが頑張れ 今日吊る事だけはまずないからの |
1109. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
神>>1101 筋は通るね。ちなみに、あたしは今でも、『農旅両白が見えてるゆえ』と思ってる。 神>>1102 「逆にそれの何が不思議なのかが分かりません」 例えば、『最初から、アルを切り捨てる予定で、○商を挙げた』とか、いろいろ黒塗りできるだろ? 後、●でなく○なのは、ライン切りの証拠とかね。 「陣形確定前のライン切はありえない」 あたしの狼観によると、『ライン切にしては剛毅すぎ』になるのさ。 |
1110. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
老>>1104 「灰狼にエース、ブレインを置く方が強いと思っておる」 その点は同意だねえ。正確には、アルに占騙りをさせるなら、あたしが騙ったほうがまし、というだけの話さ。 「占に出ることもあるじゃろう」 占1COのままの場合、アルを最後に非占COさせて、状況白を稼ぐというギャンブル手段もあるさ。 あたしが狼の場合、1dの状況で一番怖いのは、アル占騙+フリ真占で2-1or2-2確定するケースだねえ。 |
老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
老>>1092 ▲妙ならGJ発生で吊り縄を増やせるし 今回だいぶ我慢したけど 結局狩人ブラフ 我慢できなかったよ ブラフ大好きーーー! さあわしを襲撃して明日▲妙でGJショック起きないかな 狩人が生きてればの話だけどね |
1111. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
神>>1101回答ありがと、前者は盤面整理ね。盤面整理って寡黙相手、もしくは斑などじゃないと使わないんだけどなぁ。僕の印象としてパメラは前日宿考察などから言って整理吊の観点はなったな。僕の主観なのでなんなのだけど。 今更だけど2d神>>599パメラの白黒拾った~とあるよねこの日は考察がなく具体的な要素が見えないけど灰印象かとも思えるし3dでは宿考察にのみ触れて発言が出てこない→黒印象ぬぐえずとある |
1112. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
んだけど★発言出てこない以外でどこで黒印象持ったの?唐突感だけ? 後者については了解、急いでいたのは仕方ない。手順重視+最黒を吊希望で表したと解釈する 羊★多分僕は神ロック入ってるかもなんで神を唯一純灰においてフラットに見えそうなリナに神の白要素お願いできるかな。リナ視点だと神はどう見えてる? あと今日は灰吊は無いので考察はそこまで急がなくていいよ |
1113. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
娘>>1088吊縄に余裕ないし灰吊りはないな。明日何が何でも吊る!って言う灰が決まっていてそれが村の総意でありあらゆる情報が増えたとしても変えない、という条件下でのみ有り。実際問題それは成立しない、じっちゃんが言うように襲撃やらなんやらでの情報が増えるから。修商どっち先吊の時にも言えたように商偽確したんだから先に偽確した方吊った方が情報は出る し 宿>>1096以前占候補になりうる仲間を先に占希 |
1114. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
望に上げるのはどーなのと言ったけど。今考えたら希望に挙げた後占COさせたら自然に占先にはならないはずだから初日の占先からずらすことは確実にできるとも考えれる。あと第二は切れとしては弱く切りに近し。切れ印象を与えることはできるかもと思ったな。 |
1115. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
☆老>>1106了解しました。回答ありがとうございます。 ☆老>>1108違うとは思いません。「自分が狼だとバレると分かっていて出した判定」に言えることではないでしょう。黒出し=白要素にもならないし白出し=ラインにもなりません。裏の裏、という話になれば十分にどちらとも取れる故にどちらとも言えません。後半についても、狼の狙いの上で違いがあるだけで、結果的に吊れる可能性があることは同じです。 |
1116. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
老>>1104 「>>1082の長襲撃をしそうな灰」 自分で降っておいてなんだけど、考えても仕方ない気がしてきた。 長>>530 「私的考察優先順位は 旅神屋>娘羊>青農>宿老」とある。で、リアルの体調優先なら、青農宿老は、考察省略すると思うさ。これを考えると、モリもヴァル襲撃しないかもしれないねえ。 農>>1114 「切れ印象を与えることはできるかも」 そういう指摘が、神羊からはないんだよねえ |
シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
あらあら、遅れたと思ったら墓下はずいぶんと静かですね。 本日は失われた共有者の説法をして30万ゲルトのお布施を頂きました。 地上の方はいよいよ終盤戦。本日こそ▼アルビンで確定ですが、それ以降は灰同士の殴り愛の開幕ですね。 |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
いまさらですが、2dに吊りに挙げたニコさん、3dに偽黒出したオトさん、まことにすみませんでした。 私が悪いんじゃないんです。すべては『狼に味方しなさい』というゲルト神からのご神託に従った結果なのです。 昔の偉い預言者はパンとワインを手に取ってこう言いました。 「これは私の肉である。血である」と。 パンとワインではなく、本物の肉と血を狼に捧げてくれた人たちはきっとゲルト神に祝福されると思いますよ。 |
1117. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
モリが反証できないレベルの話で申し訳ないんだけど、狼陣営を[商神老]と仮定した場合、神>>371の【●モーリッツ○ヴァルター】は、わりとしっくりくるんだよ。ライン切り+ヴァル重ね回避で。 だけど、商>>374の「黒めなのが農旅。灰が羊青兵娘神。白く見ているのが老屋長宿」がしくっりこないんだよ。狼陣営が[商老X]と仮定した場合、モリを最白域にいれるのか、というのがあるのさ。まあ、あたしの感覚だけど。 |
1118. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
☆宿>>1109ああそういう意味でしたか。黒塗りできるのに、って私狼前提の言い方じゃないですか。しないってことはそれ私の白要素にはならないですかね。まあ正直ログ読みや考察作るのに忙しくて1dまで見返してる余裕なかったです。本人から要請あったのでライン切りとして黒要素に追加しときます。 |
1119. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
☆農>>1112娘の挙げた黒要素って娘>>344と>>358だけですよね。「斑出たら吊られそう」って別に村側でも全然言うじゃんとか思ってたらそこからの旅吊りだったので「えっ」てなりました。唐突感というのはそういうことです。それで吊り希望は流石にSG勘繰ります。 |
1120. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
ただいま。 灰吊りは、うん、ないな。いやなんだ、どうせ▼商しても霊判定黒はわかりきってるから、だったらリズ生きてる内に灰吊った方がいいんじゃないかってな。 ただミスして修了じゃ元も子もなかったな。忘れてくれ。 |
1121. 宿屋の女主人 レジーナ 00:12
![]() |
![]() |
神>>1118 「私の白要素にはならないですかね」 あたしの予測は『アルが騙りを決めた理由の一つだから、触れたくなかった』 ライン切れならあたしの白要素、ライン切りなあたしの黒要素だねえ。ラインなんて解釈次第だから、どっちでもとれるねえ。まあ、決定要素にはならないさ。 さて、そろそろ訊いておこうか。 ★神羊 あたし狼とした場合、もう一人は誰になる? 明日もあるから、ゆっくり狼陣営予想をしておくれ |
1122. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
ジムさん:商の片黒ですね。 1d質問とその返答多めで質問ステルスっぽさは有り。希望は●老○長で「自分と思考の流れが異なるから」商については狼>狂>真 2d神狼なら>>672の仮決定反対は白アピール。村なら白要素。>>677で服狼視。希望は●長○屋▼娘▽旅。他考察が出ていないだけに理由も不可解でやや黒い。 3d【仮決定了解】としつつも>>800など▼屋には反対している。2dには>>618「戦術論以外 |
1123. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
が増えてこないので」○屋としていて白視していた訳ではなく、修狂=屋白からの斑吊り反対。決定反対が2度目にもなると白アピールに見える。希望は▼娘▽青●宿○羊>>799娘希望理由は詳細な宿評が出せるのに発言が増えないから。 4d商からの片黒。占われる時に占い襲撃されてはいるけど、3dは霊鉄板の状況だったのでそこは要素にとらず。>>962商宿のライン切りは無理矢理感があって黒目。>>964の方はそうとも |
1124. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
取れるなと感じました。希望は▼修▽宿。ジムさんにとって自分に黒出しした商が希望に入っていない事は違和感大きく黒く感じます。 今まで考察に違和感を殆ど感じていなかったので、正直灰に放置気味でした…が決定まわりでの違和感はやや多めな印象。昨日の吊り希望から黒め灰。 |
シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
昨日墓下で出ていた狩人回避について。 早期の吊りの狩人回避はやはり嫌われていると思いますよ。 2d3dあたりでの狩人回避なんて即襲撃コースですから。 4dを越えて村の人数が少なくなって、能力者のお仕事もひと段落ついてきたら出てきてもいいと個人的には考えてます。 なお、私が狩人をやった時には3日目で吊るされて回避はしなかったというかできなかったことがある、というオチがついてます。 |
1125. 農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
>>1119回答ありがと、娘の挙げた黒要素って旅のことね。SGにしてきたことを念頭に置いており、その理由が弱く見え唐突感でSGにしてきたこと自体を黒く見たのか。ちなみに白要素は? …というか神>>599白要素黒要素を拾ってはいる、ってジムが拾ったパメの要素ではなくパメが拾った他人への白黒要素のこと? |
シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
本日の夜食だしておきますね 【ツナサンド】【ハムサンド】【レタスサンド】【玉子サンド】【ジャムサンド】【チキンサンド】 お飲み物もどうぞ 【コーヒー】【ココア】【緑茶】【紅茶】【烏龍茶】 なお、本日は夏にしては珍しく冷え込んでますのでお飲み物はホットにして提供しております。 食べたい人は1万ゲルトをフリーデルの口座に振り込んでから食べてくださいね♪ |
1126. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
今晩はです。 みなさん今日僕を吊ると言っていますけど一つ忘れていませんか。僕を狼だと思うことは襲撃先についても僕の意思がある程度反映されると言うことですよ。 ここで僕の心証を悪くしていいのですか。 さあ襲撃されたくなければ僕に賄賂を払って僕の商品を買うのです。そしてこの村からの逃げ道を僕に教えるのです。それだけで心の安心はもたらされるでしょう。 |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
大変なことが発覚。>>1121のレジーナの質問に答えようとして私の考察をまとめたところ、宿の他には羊しか残ってません。農老娘は白視しちゃってるんでまあ青かなと思ってたら突然死してしまいました。仕方無いので泣きながら風鈴を切ります。 |
1127. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
そもそもみんな思いだしてよ。 ここまでリーザが襲撃されないわけ。それはきっとリーザが唱えていたランランルー!という言葉のおかげなんだよ。 つまりそれはきっとリーザがフリーデルから教えてもらった狼よけの呪文なんだよ。 |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
さてと、本日はアルさん吊りが既定路線ですし、明日も続くことは間違いないでしょう。 なので、明日以降に備えて、本日は早く休みますね。毎日3時過ぎまでやるのはやはりきついです。楽しいからいいんですが。 墓下の人、あまり話せなくてごめんなさい。明日とかエピでまたゆっくり話しましょうね。 では、本日はこれで、おやすみなさい。 |
1128. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
☆レジさん>>1096 ごめんなさい、決め付けは言葉の選択ミスかもしれないですね。[青神羊]以外では>>1081「モリ狼なら」が2回「ヤコ狼はありえない」、>>1082「長襲撃しそうなのがモリしか思い浮かばない」「パメは2dが狼ぽくない」から、他はないけど老狼ならありえる、がまず頭にあるように感じたからです。上手く言語化できてなかったらごめんなさい…。 >>202については早い段階で○商が出てい |
1129. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
たからと言ってラインともライン切りとも思いません。●で候補を決定させる票なら切れを取るかもしれない、くらいです。 レジさん自身いってますけど、白アピっぽい感じはします。 ☆>>1105 今日の考察にも書いたのですが、正直神の要素が拾えなくて考察がなかなか出せずにいたのですが、商>>877で神考察をと言われて…だったので自分でも無理矢理要素を取った感あります。そこはごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
なんだろう…この村、人狼関係なくどんどん人がいなくなっていってる気がする…w ところで、今日の襲撃はどこにしましょう。 仮でヤコさんにしてますが、かき氷の希望聞きたいですよ~。 |
1131. 宿屋の女主人 レジーナ 01:21
![]() |
![]() |
◆パメ 人 老>>1106>>1107に追従という名の手抜き。 羊>>1129 「正直神の要素が拾えなくて」 ひとまず了解。 で、考えるべきは、 ・神羊狼で、仲間狼に対する考察に躊躇した。 ・単に、リナとってジムが苦手なタイプである。 のどちらに相当するか、ということだねえ。 後、商>>845の「神理由出せる?」が、若狼(勘だけど)に対するフォローなのかどうかだねえ。 なんつーか、あたしやモリは |
1132. 宿屋の女主人 レジーナ 01:21
![]() |
![]() |
仲間狼を平気で切れるタイプなんだよ。 で、狼というのは、自白することがあるさ。自分から戦術をバラスことによって「狼なのに~する筈はない」がないというパターン。老>>1060が、見事に該当する。 後、老>>733が、やっぱり違和感なんだよ。というのは、モリは老>>708で「襲撃・・手加減いらんぞ」と、ヴァル襲撃に不満をぶつけてる。そのモリが、ヴァルが襲撃されたことを忘れるのか? という感覚があるさ。 |
1133. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
帰宅、とりあえずお風呂じゃ その間にちょっとした質問じゃ ★all 今回、判定なり襲撃なりで一番予想外だったのって何だった? 喉の端にでもちょろっと答えて欲しいのじゃ ではちと風呂じゃ 覗くではないぞ |
負傷兵 シモン 01:31
![]() |
![]() |
アルっち>>1126 「襲撃先についても僕の意思がある程度反映されると言うことですよ。 ここで僕の心証を悪くしていいのですか。」 きゃー、この鬼畜! 悪魔! ひとでなしー!(ネタ) |
1134. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
☆宿>>1121老農は無いでしょう。娘も老>>1107に納得したのと神>>975より無いと思います。よって宿羊のような気がします。ただ羊単体については未だにあまり見れてなく、神>>794から印象がそんなに変わっていません。ただ昨日今日と宿や私に対する評価が急に変わった感があるので、そこ追ってみます。 ☆農>>1125そうです。そこに誤解があったなら申し訳ない。 |
1135. 農夫 ヤコブ 01:37
![]() |
![]() |
商>>1130吊られろとは言わない、逃げるなと言った。戦うんだ!!隠れてもいいよ? ☆老>>1133ネタ議題的なものかな? やっぱそんちょ襲撃かな。え?そこ?なして?って思ったし あとは判定じゃないんだけど、オトの>>902かな。修どこ行った!?まさかほんとに狼なん!? 神>>1134あーそうか、てっきりパメの白黒両方拾ってるなら灰なのになんでそんな黒よりかなーと。了解。 |
1136. 行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
>>1133 ゲルト襲撃ですね。あれにはすごく驚きました。そこ襲撃枠だったのかとー(棒) きっと寝てて僕の商品を買わなかったせいですね。 >>1135 僕が間違っていました。僕は逃げないできっとこの村から生きて脱出して見せます。 |
負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
そういや、ジム狼だったらなぜ旅吊りに猛烈反対できたのか。 あそこはそっと旅吊り修吊りに持っていけばいいのが狼思考。こんな反対が白アピになるもんかね。かえって目立つだけで、実際目立った。 一応この点はジム非狼要素となりうるのかねぇ。 |
負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
女将はそれほど決め打ち要素にならないことでも平然と決め打ちしてくる。さすが女将あざとい。 白黒別にして、わざと突っ込みを誘ってるんかなーと思ってた。 モリっちは2日目が素で黒いんだよなぁ。だもんで黒要素を表に出して狼から突っ込みをさせようとしている村人の可能性もあるんだろうかとか老潜伏狂人じゃねーのとかぐるぐるぐる。 |
1139. 宿屋の女主人 レジーナ 01:55
![]() |
![]() |
☆老>>1133 「判定なり襲撃なり」 ヴァル襲撃=エル襲撃かな。3dは、宿>>837にあるように、オトを黒め見てたからねえ。 ★老 質問した意図は? で、ある意味モリと似てるんだが、あたしの現状の狼陣営予想は、[商神羊]>[商神老]>その他になってる。 ジム村なら申し訳ないけど、羊>>1124 「黒め灰」と、灰全員から黒予想を貰ったことになる。なので、明日の神吊りは多分回避できないと思うさ。 |
1140. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
☆ヤコさん>>1112 あ…ごめんなさい、これ見ずに神考察>>1122~書いていました。昨日出したGS>>1059は4dでの神考察せずに前日までの灰というところから出していました。 ☆レジさん>>1121 これは考察みんなやってからでいいでしょうか。 ラインは幻想信者は実はライン見るのが苦手な人でもアルノデス。 【本決定了解です】 |
負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
これでようやく1狼吊れたようだ。 思えば \|修農娘老兵旅妙宿屋長羊神商服青 占|占非非非非非非非非非非非占占非 内実が「修狂・商狼・服占」なのだから、狼陣営はさぞ慌てまくってたことだろうな。 |
羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
リザちゃんにいきたいのは私もずっとあるんですよねww ただ、リザちゃんでGJあると1縄増えちゃうんですよ。 村から2人吊らないといけなくなります。…これはちょっと自信がないのです。。 |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
リザちゃんいってGJ出たらとっても厳しい。 リザちゃん噛めても、神黒見せたくなかったからでしょ、くらいに見られそうな気がします。 現状、ヤコさんが一番無難な気がしてます。こんな理由で希望してヤコさんごめんなさい。 |
1141. 農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
そんちょ襲撃ね。とりあえずそれについて考えてみるとそこまで切羽詰ってなかった印象があるのね狼陣営。急いで能力者襲う必要がない→その日で能力処理かかるとこに狼いない、まぁ旅屋で両白なんでもはや意味なし。 そんちょ襲撃の反応みると、パメが一切触れてないな>>714眼中になくニコ人に目がいってる、これはニコの色知らなかったように見える。ジムは>>745バファ一択、レジ>>719バファリンときたか→>>7 |
1142. 農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
47狂襲撃回避、じっちゃん>>708ちょい憤りかな、リナ>>717村長なのか。 反応からはパメとじっちゃんがちょい白っぽいなと思う。他は大差なし 宿>>1139最下段、それ考えると、神狼なら娘完全に白っぽいな。灰吊なら神になりそう+自分吊られること考えてないような 逆に神白なら黒いね。とりま両狼はなさげ。 【本決定了解】【セット済み】 |
負傷兵 シモン 02:09
![]() |
![]() |
ジムっちが白なら焦りが見えないような気がする。 神吊り=村敗北が見えているはず。 本人的には物凄く焦ってるのかもしれないけれど、今日一日の動きからすると傍からはちょっとそう見えないと思うぜ。 |
1143. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
☆モリさん>>1133 純粋にびっくりしたのが村長襲撃ですね。能力者か確白だろうって言う思い込みがありました。 えっ。ってフリーズしたのはエルナさん襲撃→オトさんの判定。 @・ェ・)<モリじぃ僕も一緒に入ってあげるんだぜぇ。 |
1144. 宿屋の女主人 レジーナ 02:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ジムは神>>977の「▼修▽宿で提出」が決定的な黒要素だねえ。ジム視点偽かつ狼である、アルを吊り希望に出さないのが明らかにおかしい。 ここから推測できることは、『ジムは若狼の可能性が高い』ということだねえ。狼慣れしてる場合、こんな希望は出さない。 で、リナ若狼、ジム若狼と仮定すると、一つの仮説が成立する。 『二人とも、騙る自信がないと言って、騙るのを拒否したので、アルが占を騙った』 |
1146. 村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
☆>>1133 驚きか、全く考察してなのに恐縮だが、エルナはちょっと真贋レースから一歩遅れてるイメージだった、平たく言えば商真だと思ってたから、服襲撃意外だったな。 バファ襲撃に関しては、初めて見たなあ程度。 |
負傷兵 シモン 02:16
![]() |
![]() |
狩人考察。 案外ヤコっちあたりが狩人だったりしてな。そんでレジーナっちは「やべ、これヤコブ狩人かもしれん!」と思い直したから、あまりヤコっちについては触れなくなった。 あ、発言数が@1だった。 |
神父 ジムゾン 02:16
![]() |
![]() |
団扇、こんな真っ黒な私を擁護ありがとう。 でも狼は本当に苦手です。できれば村オンリーでやりたいくらい。 さておき「▼修▽宿で提出」は本当に致命的なミスですね。やっちまったZE。ごめん風鈴団扇てへぺろ |
1147. 老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
返事どうもじゃ ☆宿>>1139 うむ、ちと全員に聞く必要は無かったのじゃが、ごまかすためにの >>1143 まあ▲長じゃよな、みんなそうじゃと思う 引っかかるのは羊>>717 その前後の灰の反応の驚きに比べ、▲長への反応の薄さに違和感があって >>931の反応する羊の反応としては引っかかる感じ 長襲撃は誰でもおかしいのじゃが、 反応だけでは羊が怪しく見えておるのじゃ |
1148. 行商人 アルビン 02:18
![]() |
![]() |
吊られるらしいから最後に店でも開こう。 【人寄せ線香】【フリーデルの部屋からもってきた狼よけのお守り】【見るとお金をおとしたくなる絵画】【巨大化する薬】【読んでる間は狼に襲われない本】どれでも好きなものを買ってください。値段は特別価格でどれも10万ゲルトです。 |
1149. 老人 モーリッツ 02:20
![]() |
![]() |
羊単体では長襲撃から見える狼要素はその辺 黒塗るなら>>953とかの感覚の持ち主が 戦局を考えずにバファ噛みした場合「商神羊」なんじゃよ 宿が単体で怪しくなってきていて、悩ましいのじゃが 宿が狼陣営にいるとすれば▲長の戦局の読みがスキル的に 無いと思うんじゃよ、これは優しさ云々ではなく。 バファは誰でもやる。とはいえ戦局を無視してやるかどうか という点では宿は当てはまらない気がするのじゃ |
仕立て屋 エルナ 02:21
![]() |
![]() |
まあジム村だとしても、本当に焦るのは明日からだと思うぜ。 女将は決め打ち要素にならないことでも平然と決め打ちしてくる。確かにねー でも、>>751とかみると吟味する~ ともあるし、 レジは性格がなかなかつかめないとこもあるぜ。 |
1150. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
>>1147 うーん、ついこの前いた村でもバファリンがあったのと、リアル事情でリタイア申し出た村長を考えれば、あんまり軽い反応はしたくなかったですね。 バファリン襲撃はあっても4d以降では?と勝手に思っていたので。 |
1151. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
商>>1145 「票の集まりから僕SGの可能性は見ないのかな」 今日は、誰もアル吊りを希望してないさ。嘘吐きは狼の始まりだねえ。やっぱり吊りでいいと思うねえ、うん。 農>>1142 「神狼なら娘完全に白っぽいな」 ★農 神娘両狼で、3dの神>>799「▼パメラ」が、ライン切りとは考えないのかい? 老>>1147 「ごまかすため」了解したよ。 羊>>717と羊>>931は、あたしも比較してみる |
1152. 老人 モーリッツ 02:24
![]() |
![]() |
逆に宿単体で怪しい点は >>929がもう最大の違和感 >>935で「決め」にきた感 4dが今までと違い、慎重さよりも決めを重視する動きに見える >>940の▼商 理由>>958 も宿のスキルで農>>946を判断できない事 リスク回避をしていない事も、そもそも違和感がある >>1001で思い直しておるが >>929で「考察もしない。」とまで決め >>935下段とまで思った宿が、即>>943で娘考察 |
羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
いえ、いいんですよ! バファリン襲撃も、バファリン吊りも、それを言い出してくれるような人に反対をするつもりなんてありませんでしたからw 全然気にする事はないのです♪ 優しい狼、いいじゃないですか。 |
1155. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
>>958 白決め打ち 老 >>1081に流れて>>1082 >>1083でいつの間にか老白狼になり >>1086で農白決め打ちで >>1117をへて>>1132 わしはいつ農に抜かされたのじゃろ? |
1156. 村娘 パメラ 02:29
![]() |
![]() |
宿>>1139 申し訳ないけどじゃ済まされないんだがな…謝るというか、私達の負けに直結するから、なんか、こうその言い回しは微妙だ。別に黒いとかじゃないけど。 ☆羊>>1089 上はもういいよな。 下はうーん、全体的に。パッと見てあったのは>>279とか。この辺はイメージでしかない。 |
1157. 宿屋の女主人 レジーナ 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
老>>1149 「宿が狼陣営にいるとすれば▲長の戦局の読みがスキル的に無い」 あたしの白証明にはならないけど、それは指摘の通りとしかいいようがない。 【奇数進行、1GJは怖くない】 という考えの持ち主だからねえ。バファ噛みするなら、2d襲撃ではなく、3d襲撃だよ。 農>>1154 「むしろSGよりかなーと思うけどね」 実は、あたしもSGという意見だったりするのさ。 商>>1153 【だが吊る】 |