プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ の 3 名。
負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
まじかwクララあれで人かよw 誤りはしないけど。 自己弁護に終始して喉つぶすとかすっごい狼っぽかったし。(俺的に) だれにも白擁護してもらえてないなら俺クララのこと どうしようもなかったからな。 |
1237. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
や、俺吊でもいいなんて言っちゃったけど、 地上に残ってる分はちゃんとやらないと駄目だよね。 襲撃が灰にばっかり集中するのが謎だったんだけど このメンツで残されると農が…浮上しちゃうなあ。 のっとり成功…となるとすべての判定が覆っちゃうのか。 そっから考え直すとなるとなかなかねー。 でも、屋吊は少々疑問だったな。票の集中なかったから。 考察はマトメやってくれてる分、しょうがないかなとは思ってみて |
宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
シモンLWならどう動くかと思いきや、ヨアヒム懐柔に動くか…。 ああ…だからヨアヒムの兄弟と見間違われる相貌のペーター、 ヨアヒムに語りかけていた娘、 ヨアヒムの指導をしていたアルビン、 ヨアヒム吊りを唱えていた宿屋の女主人である私襲撃、 そして二人きりのエピを迎えるために、 突然死の危険性のあるモーリッツ襲撃かい…。 |
1238. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
みてたが。 青…ねぇ?いやここは全力で考察して多分、農より確実に 人だと思いたいところなので【▼農】であわせておくかな一応。 ああ、こうなると農の発言が少ないのと総括みたいな考察しか残ってないのが困るな。 |
1239. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
シモンさん。やこさん狼は、ないでしょ? てか、みんなそれ前提って言ったし。 ここまで一生懸命まとめてくれたヤコさん疑うなんてありえない。 一瞬何がなんだかわかんなかったけど。 【▼兵】セット。 クララごめん。エピで土下座する。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
シモン初日の●老理由がちょっとそれ以降のシモンと合わないような気はしていたんだが、村人でもそういうブレはあるかなーと納得してしまっていたよ…。 それでも私は▼青を推すがね! |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
まさか本当に農狼説を持ち出す人がいるとはパメラ様でも考えつかなかったわーん そもそも、農狼なら書以上のマゾよね。 灰残せば勝ちなのに。あ、日記のような外道ならそういう噛みもするわね。 |
1240. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
んー。農偽でも羊真はない訳よね。 襲撃死した年が人であること、妙は正体不明と。 あ、そうだ農>▼屋にした具体的な理由は? 基本多数決精神だったのに。結構突然だったよね。 |
パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
レジーナ23:24… 農夫さんそっちのけで二人…えええ!!? え、エピの××や××な展開を僕は期待してもいいってことかなっ??ww てかアルビンさん~ 「まれによくある」って、どっちなんだぞ~w ってか、うな~ん。 確かに僕は吊るべきでしたあ!ここらへんの僕の感情は生前灰にも埋めたるから、みんなぜひ読んで盛大に笑ってほしいぞ…!ハズイけど☆ |
1241. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
>>1239 吊れ、といったのでそれはかまわないが。 思考停止するのは無駄だと思うよ青。 詰みじゃない以上、最後まで粘るのが参加したもの 地上にいるものの礼儀だと思うね。 まー俺からだと青か農で、どっち人かというと青(っていうと懐柔っていわれるんだろうw)というのもあるけど。 |
1242. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
そもそも俺狼なら白視してたレジーナはまず襲わんけどな。 というか、老があきらかに考察なしで俺他を狼視してたから まずそこ食べるけどね。白だから食べても疑われないし。 |
司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
シモンさんにヨアさん吊らせないための下準備はたくさんしましたからね・・・ シモンさんはヨアヒムさん口説き落とすしかない方向へ持って行ったつもりですが・・・ 真霊ヤコブさん視点、私白も見えてますからね・・・ |
1243. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
今日は、議題いらないべ? オラに疑いを持ってる人がいる以上、オラがまとめるわけにはいかないんだべ。 >>1240 >>1221で書いてるんだべ。あの時点吊るんなら屋書兵で考えてたって。その他を外した理由も一緒に書いてあるべ。 |
1244. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
村視・白視を勝ち取れなかったというなら 俺の実力不足なので墓下ごめん。 クララ吊ったこと自体はあまり後悔してない。 クララゴメンね。 農はどうしたのかなー。 俺吊なら俺吊で今のうちに号令かけててもいいと思うよ? 昨日みたいに切羽詰るくらいなら。 |
1245. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
>>1243 いや、その中で青からの屋、兵からの書 書からの兵と別れてただろ。 しかもその日の屋を出した青は主に書について喋ってたじゃないか。 俺は書以外は見ていなかったし。書も主に俺見てただろ。 理由も読んだ。でも>>1162「明日がくること」前提の話になってるよなーとつらつら。 あれ見て「整理吊」の意味もあるのかなと思ったけど 整理吊なら俺か書を吊ったほうがよっぽどいいはずだと 思うんだ。 |
1246. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
やこさん。 ちょっとさみしい言い方に聞こえる……。 うん。議題は、いらないよね。 だって答えは、出てるし。 ここの所寝れてなかったので、今日はもう寝ます。 ごめんなさい、お休みなさい。 |
負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
短期村の悪夢再びw でも、青がこの結末見据えて 襲撃考えて農を残してたとも思えないんだよなぁ。 他Wとの遺言でそうしたほうがいいって言われてた可能性はあるけど。 無条件で考察やめる姿勢は批判させていただきたいし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
アルビン8d23:30 今こそ行商人の腕の見せ所だと思うよ…? …ほら、司書だっているんだ…がんばってうすいほんはよ!はよ! 兵>>1242 なるほど…私から▼青に持っていく算段だね…? と思いきや兵>>1247…違うのか…。 |
パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
そう言われるとシモン、なんとなーくエンターティナーっぽく見えないこともないぞ。 喋りかたとか?うまくいえないけど。 ていうか、そういえばヨアヒム最終日まで残ってるぞ…。みんなわりと、そのうち吊り枠で考えてたよね…? |
負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
でもこの場合、農が狼で樵が霊なら のっとり大成功でおしまいだよねー。 その場合はしょうがないとしか言いようがない。 しかし、この二人残されたら農のほうに傾ぐんだよな。 クララ外したしあえて逆狙って青吊にあわせてみるか? いやそれはあまりに卑怯だな。ストレートに農でいくか。 |
負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
墓下の皆さんお元気?ごめんね白視とれなくて。 あと初日ヘイト駄々漏れでごめんなさい。 本心でした。縄が減らなきゃ娘釣っても別に良かったし。 白だと思ったうえでですよ、ええ。 その後考察伸びたので別にいいかと思ったけどね。 |
行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
兵>>1245 ”整理吊なら俺か書を吊ったほうがよっぽどいいはず” この発想が分からんなー。6dの時点で兵書吊って何が整理できるんだろう >オットー 私が地上にいたら間違いなく青は吊る。白黒関係なく最終日に残すと今みたいに議論にならないから 初心者RP狼で痛い目見てるからってのもあるけど |
司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
>>8d23:49屋 襲撃筋で吊るわけに行かなくなりましたね・・・ ヨアさん狼はパメラさんの言うとおりメリットはあるのですが、発言と噛み合わせると襲撃だけ洗練されすぎですね・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
オットー8d23:31 残念ながらヨアヒムはシモンよりもヤコブを選んだようだ… ヤコブの野菜でヨアヒムメロメロ懐柔大作戦が、シモンの手の込んだプロポーズを上回ったんだ… ここからシモンがどうするのか… 私は最後まで見届けるよ…。 これでシモン村ヨアヒム狼ならヨアヒムもびっくり展開なんだねえ。おやすみ! |
農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
>>1246 ははは。大正解なんだべ。シモンの事、割りと白視してたのに。信じてたのにさみしいんだべ。 オラは青白視してるから、信じてもらって嬉しいけど、青狼の可能性もあるんだべなぁ。 と言いつつ、この強ロックオンは多分、兵狼だべなー。 |
1248. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
>>1247 ニヤニヤしている青の可能性感じつつ、だよな。 うーん?>>1243 …だって、狂人がいるわけじゃなし 農視点で俺or青のどっちか狼で狼だと思ってる俺が 農疑ってるからって「まとめやるわけにいかねぇ」に なる必要ってないんじゃないの? 普通にしてればいいと思うけど…。 |
村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
究極的な話をすれば▲宿をせずに▲農でよかったわよねー。 宿残りなら、▼青→▼書になる可能性が高かったわん。 兵狼なら、どうしても▼農して勝ちたかったんでしょうね。 ▼農言い出さなきゃ、多分今でも青lwだと思っていたわぁー。 |
司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
>>8d23:56 エンターテイナーもですけど、私がヨアさん吊りに行く読みもあったのではないかと・・・ 柔よく剛を・・・といって適切かはわかりませんが、私がヨアさん吊りに動かず兵道連れが想定外だったのではないかと・・・ |
村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
クララ、それはいくらなんでもないんじゃないかしらん? シモンがスタイルを通す限り、青と兵の二票が書に入るわ。 書が青に入れても農、老、二人が▼青にしないと実現しないわ。▲宿は▼青にするにはマゾいわね。 |
村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
いや、クララが▼青に動くと想定しても、 ▲宿じゃ、農老のどちらかが▼書にしたら▼書になってしまうってことね。宿残せばそれで2-2だけどねぇん。 最後の一人と、二人揃うのは難易度違うと思うわぁーん。 |
行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
>クララ 兵視点でクララにヨア吊らせるにはクララ自身の票以外に白二人の票が必要なわけだけど,老はわりと青人で見てたから期待できないし,農は青が6dみたいに暴れない限りは吊りには上げないんじゃないかなぁと考えると,兵が書を通じて間接的に青を吊るのは難しいんじゃないのかな? |
司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
シモンさん、自分の白を庇う行為をしていないので(ディタさんでしていないため)、まとめの意見なら吊ってもいいけど・・・という消極的了解に動きそうかな と思いましたが、深読みしすぎですかね・・・ やっぱり襲撃考察は難しいですね・・・ |
行商人 アルビン 09:12
![]() |
![]() |
おはよー 地上は全く動いていないねぇ といってもシモンはそうそうに15発言使用しているし、ヨアヒムは農真で決めうっちゃってるから今更発言が増えるとは思えないし、ヤコブは多分21時過ぎないと現れないだろうから更新前まではこんな感じだろうねぇ >リーザ 墓下下は危険がアブナイよ! |
ならず者 ディーター 12:15
![]() |
![]() |
少女 リーザ 10:19 **(危なくない危険… 周り一面にかわいいぬいぐるみで一杯の部屋に軟禁されてこのもふもふを一度味わってしまうと抜け出せなくなったりする危険性? 後は、友達と一日中遊んで楽しくて終わってしまうと思うと急に胸が痛くなる危険とか?) |
青年 ヨアヒム 16:15
![]() |
![]() |
緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑縁緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑 左2上から5 |
パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
目の前にはおいしそうなパンがたくさん並んでるんさけど、あんまり食べると太っちゃう、でも食べたい…! みたいな?? つ[チョコクロワッサン][メロンパン][アップルパイ][オレンジマフィン][カレーパン][はちみつデニッシュ][イチゴミルクパン][抹茶カスタードクリームのパン][死死者パン] |
宿屋の女主人 レジーナ 19:06
![]() |
![]() |
私襲撃で私の中の青狼視がぐーんと上がったこともあって、兵狼…迷走村視作戦かい…? シモンは者黒後のディーターがんばれ!とか俺と青の反応が見たいなら▼書しかないよ?が狼くさいというか、ディーター<ヨアヒム狙いだったんだろうなあ…と今頃気付く…私…シモンはクララ狙いだとばかり…。 兵狼なら、者黒や▼屋、農老の青人決め打ちも予想外だったのかもしれないねえ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:15
![]() |
![]() |
おなかがすいたら自分で作ればいいじゃない! 地上の対決でも見守りながらどんちゃん騒ぎしようじゃないか! つ[手巻き寿司][パエリア][麻婆豆腐][タコス][ハンバーグ][ピザ][ミネストローネ][お味噌汁][ポトフ][中華スープ] [バニラアイス][チョコアイス][ストロベリーアイス] [緑茶][麦茶][ほうじ茶][青汁][オレンジジュース][アップルジュース][ゆずジュース][薬草汁] |
行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
今日はこの後出かける用事ができたからひょっとしたら更新には間に合わないかもしれない ヤコブが来るまで地上は動かないかな? 結果が気になるけどしょうがないね シモンは▼屋がわからないってのはポジショントークなのか本気なのかなんだろうねぇ >レジーナ メニューに節操なさ過ぎwww |
村娘 パメラ 19:32
![]() |
![]() |
パメラよぉーん、LWの心の声が聞こえてきたわーん。 ヨアヒム「村人騙すのなんてカンターン、イッツァパーフェクト! ウヒャヒャヒャヒャヒャ」 シモン「ひ、必勝の体制から完璧な作戦だったのに、お、俺は何を間違えたんだ? ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!」 外道「×××… ごめんね。これ、外道すぎてあたしでも中継できないわ…なんてひどい…T-T |
村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
ちなみに、みんながヨアを村だと思う過程が良くわからないのよねぇ。 発言、動き、噛み、全てが真っ黒で、あまりに黒いからさすがに狼じゃないのかしら?程度に見えるのに。 ちなみにあたしは村サイドで狼を当てたことは一度もないわ。 旅は非狼で、者は狼、宿は割りと真剣に狼だと思っていたわ~ん。 あ、者狼だけは当っていたんだったわね~ん。 |
村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
>書 状況は商>7d20:03 が大体正しいと思ったわ。あたしもそういう認識。 一番まともなことを言っている書を先に▼しちゃうのはかわいそうだと思ったわーん。 あと、あたしは書は狼じゃないと信じていたわよ。 人間かメス豚のどちらかだと思っていたわーん。 |
パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
そんなドラマ(地上の様子)を見ながら、墓下の僕らはディナーパーティーなのさ♪ つ[ホールケーキ] …ん、ケーキとパンはちがう? いいのさパーティーだもの! パメラ>20:28 新職業メス豚!!? |
パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
地上がゴーストタウン状態。 そして墓下(まんま意味ゴーストタウンw)が賑やかw この村どーなっちゃうんだ。 まあ…夜明け近くになれば少しは地上もよくなるかな。 って、すでにまあまあ夜明け近くだしっ |
1250. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
昨日までまとめてた身として、先にこれに回答しとくべ。 >>1248 まとめ続けない理由だべ。 明言しておくと、オラは兵がLWだと思ってるべ。兵がオラを疑ってて、オラが兵を疑っているのなら、殴り愛になると思うんだべ。 だから正直まとめる余裕も無いんだべ…。 |
1251. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
あと、青がオラを疑っているのなら、オラが【▼兵】と言った所でなんの力も持ってないんだべ。反対にオラを信じてくれるのなら、投票先は【▼兵】になると思うんだべ。だから、今日のまとめは必要に感じないんだべ。 最後の最後で、纏めれなくて申し訳ないんだべ。 |
1252. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
>>1245 うーん、結論から言えば青2書1兵1屋2(オラの分含む)だったべ。 ちなみに、多数決精神って指摘は正しいべ。だからこそ、ギリギリまで待ってたべ? その上で時間も押してるし、宿から独断でも構わない、と言って貰ったので、悪いけど独断で決めさせて貰ったんだべ。 明日が来ること前提の話なのは、突っ込まれて気づいたべ…。当時どう思ってたかは、きちんとは思い出せないけれど切羽詰ってたし正直自信があ |
1253. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
正直自信があった訳でも無かったんだと思うんだべ…。 >>1244 気になったので回答だべ。「どうしたのかなー」と言われても、オラの中の人の事情で、夜明け直後はいれないことが多いんだべ…。 7dでも>>1168 23:20から>>1185 00:57まで時間空いてるべ。今更そんな突っ込み方されても、だべ。 |
1254. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
ちなみに、オラは兵吊りたいと思っているけれど青にも考察はちゃんと落としてほしいのが、オラの希望だべ。 >>1242 オラは今でも噛み筋理解できないんだべ。オラが残ってるのは、最終日オラに狼を着せるためとは思うけれど、だべ。@12 |
行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
どうせ最終日なんて決定出したとしても「俺はこいつが狼だと思うんだ!俺はこいつに入れる!みんな合わせてくれ!」とかいって決定無視するのが出るんだから好きにさせたらいいんじゃないの派 メンツ次第では纏めて決定出さないと進行しないかもしれないけど |
青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
ヤコさん。 考察書いたりしてるんだけど。 怖いんです。 これまで感じていなかったプレッシャー。 バジル。なでしこ。 でも、ここで黙って勝ってもだめだよね。 闘わなくちゃ。それで、見抜かれたら。 それは、それで気持ちがいいや! |
1255. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
ヤコさんおかえりなさい! 昨日の、クララの考察を読み直してみたんだけど アタマが兵黒に切り替わったか?。と言うと。 そんなに単純には、切り替わらないのが正直な所。 だけど、ヤコさん狼は、もう考えられない。 と言うかもうそこ迄考えるのは無理・・・。 なので必然的に兵の色をもう一度フラット視点で見ると言うのが 僕の結論。 |
1256. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
>>1254 噛み筋に関しては、実は全く分からないの。 僕、襲撃先考察ってほとんど落としてないんだけど。 分かんないから落とせないのね・・・。 でも、更新直後の流れをみると、いまこの三人がどうして残っているのかについて「あ〜そう言う事かって」想像してしまう事が浮かびあがっちゃう。 |
パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
僕参上!【▼外道】に一票!外道許すまじ!腹黒すぎだぞ! …うん、パン焼き窯がいい感じにあったまってきた!焼く準備完了だぞ!もちろん【外道】をね!! …さて、どうなることやら。 (結果見守る目は真剣だよ。) |
1257. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
今からは、過去の議事録追いきれないから昨日兵に違和感を感じた部分をあげておくんだべ。 >>1213でオラ老が来ないとepの可能性あげてるべ。正直このタイミングでは、確白吊りたくないけど、吊り先を老に合わせることも一つの案として考えていたんだべ…。 それに対して、>>1215「LW吊ればepだから攻めようぜ!▼老とかないぜ!」って言ってるべ。 昨日あのまま老が来ずにいて、かつ▼老で無かったとしたら |
1258. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
3灰の中で確実に狼を引かなければいけないんだべ。 それに対して、狼側はどうだべ?1縄潜り抜けたら勝利だべ。 そう、考えて読むと昨日の兵の発言は正直勝ちを急いでいる狼にしか見えないんだべ。 実際に兵青→書希望、書→兵希望だべ。兵の言うとおり、オラは多数決精神だし昨日吊られる可能性も低いんだべ。 |
1259. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
それに関連してもう一つだべ。 >>1209ペナルティってなんだべ? >>1121で吊縄の数とかも気にしてくれて、好印象だったんだべ? なんで【ペナルティ】なんて回りくどいいい方したんだべ?ここら辺が兵のイメージと合ってなくて気になったんだべ。 ちなみに気づいて無かったとは思ってないべ。>>1215で合ってるって回答してるんだべ。 |
1260. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
僕の考察は、>>1096>>1097の通り。 僕目線で色が取れない奇麗な灰って表現をしているんだけど、確かに色を出さないようにしていたのかな?って。 そして、もう一度発言を読んで気づいたんだけど、早い段階で僕を白として見てくれてる。 正直凄く嬉しかったんだ。なんか孤独感を感じていたから、仲間がいるって思える感覚?それをシモンさんから感じていたんだけど、それももしかしたら・・・って事? |
パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
レジたん予想了解☆ そしてレジ>22:32 ふ…こうなったら仕方ない! 先祖代々オットーだけに伝わるという秘伝のパン、[シャンパン]を開放しようじゃないかっ!!!(前にどこかのオットーが披露してたのさ。) |
1261. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
クララの考察の中>>1206 この部分は、僕も同感。 僕。探し方に問題があったけど、クララが言ってくれてる人・狼を探る気持ちを持ってた。 でも、シモンさんは・・・。 全く無いは言い過ぎかもしれないけど、後半クララロックオンで▼書って言い続けてた。それが、僕には狼探しに見えていたけど、結果論としてミスリードであって、探してなかったって事になっちゃう? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
兵>>1149 この言葉が兵村ではしっくりこず、兵狼であれば全ての襲撃の動機へと繋がると考えている。 あの時点ではそこまで思い至らなかったけれど、 オットーと一緒に突っ込みをいれる程シモンに覚えた瞬間的な違和感を私は忘れないよ…。 |
1262. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
なんか、煮え切らない発言になってるのは、自覚してます。 正直分かんないの。 シモンさんほんとに?って気持ちが全然ある。 ただ、昨日迄奇麗な灰だった・・・と言うか、ほぼ白だったシモンさんが、クララが狼じゃなかったって事で、印象がやや黒灰に変わったの。 消去法とか、結果的にじゃなくて、いま書いた考察の結果です。 |
村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
そうね。 最終日の兵が狼にしか見えないけど、 それ以上に青が狼にしか見えない。 狼の中の狼って感じ。これぞ狼っていうね。 ああたしの予想は外れるから、真相は外道エンドなんでしょうけど。 |
パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
いい考えだよ~! いっきに3本開けて、その栓を地上の3人にぶつけて、全員いっせい処刑完了♪ レジーナの決め打たない希望にも沿うし! 僕とレジと、あと一人!シャンパン開栓立候補者求ム!! |
1263. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
そしてヤコさんの考察を読みました。 >>1258 勝ちを急ぐ。 確かにと思った。 >>1209 昨日は、何にも感じなかったけど表を作ってくれたり、むしろヤコさんの負担を減らすためって印象良かったんだけど。 もしかしてそうゆう事なの? なんか、書いてて悲しくなって来たの。切ないの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
オットー8d21:35 地上3人墓下11人だからね…。 シャンパンオットー> せーのでぶん投げる形でいいかい? パメラ>私……ヨアヒムが段々子狼、シモンが兄狼に見えてきたよ……外道は外道だよ……。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
青>>1263 ヨアヒムこれ絶対年齢騙りしてるだろうwww 青年じゃないよwww 顔と声隠して文章だけにしたらリーザって言われても信じそうだよwww 農>>1264 (振られて)傷心のシモンに、 (振った張本人である)ヨアヒムの御前に姿を現せとは…… ま さ に 外 道 。 |
青年 ヨアヒム 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
あ〜〜〜終わるよ〜〜〜。 最初は、けっこう楽しんでたけど。 後半は、マジ胃が痛い毎日だった。 4戦目にして初狼。ちょっと疲れました。 一ヶ月程は、休養が必要かもしれません。 そして、みなさんごめんなさい。 |