プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、突然死した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、12票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、12票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、負傷兵 シモン を占った。
羊飼い カタリナ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス の 12 名。
822. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
夜明け開幕。 昨日は喉の無駄遣いしてゴメン。 もちょい気をつける。この喉は許してちょーよー。 2d21:55頃書いてまーす。 >>670羊>>714農 まとめしょっぱなの議題は能力者考察だよね?その意向を見ずに灰考察メインはどうなの? 灰占灰吊とも言ってるけど、議題としては■3.能力者考察だよね。 特に農は能力者なのにまとめの意向みないの?って疑問視。 後だし3d発言ごめんー。 |
農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
シモン、シモン。野菜いらんだべか? きゅうりなんかどうだべ? きゅうりは薬物として利用されたらしく、野菜としては重要視されていなかったらしいっぺ。 まぁ実際利尿作用あるからなー昔の人はそこわかってたんじゃろあね。河童はどうなんじゃろw 体を冷やす働きもあるのから、暑い夏にはぴたりだっぺ! うまいか?そうかうまいか 【シモンは人間】 |
824. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
ふっふっふ。 シモンさんの寝室の窓に隠しカメラを設置しました。 狼ならば耳やしっぽが映ることでしょう。 おや? ほうほう、耳に尻尾。これは紛れもない狼の姿! 【シモンさん狼】です! |
827. 老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
のもぶよ をし はしたわ どけだ ぐんみーちゃ でーりぶら! [爺が呪文を唱えると爺の周りが光り輝き光に包まれる。そして、かわいい魔装少女をした爺が登場する。] さて、ミストルティンよ!! [チェンソーが爺の手元に現れる。そしてフリーデルに向かって空高くジャンプする] ミストルティンキーーーーーーク!!! 爺はチェンソーでフリーデルとクララを真っ二つにする。 【フリーデルとクララは人間じゃった】 |
829. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
【襲撃先・占霊結果確認】 あれはっつける直前、ヤコブいなかったら反応ないよなぁ。 結局また無駄になっちゃうのかなぁ。 でもカタリナにも聞いてるしいいかぁ、くらいで開幕はってみた。 結果確認だけ書くとあれだから、霊発表までまってから空白埋めと共に適当に。 僕も考えてきまーす。 |
831. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 農襲撃か…農修書、皆お疲れ様。 あー、老真なら霊が真狂か。なら、書狂・農真・神狼と見えるな。 まぁ、神は兵からのライン考察頼む。神視点だと兵老両狼になるのか? 老の神からの考察にも期待。 兵はも目線材料増えただろうし、今日の考察楽しみにしてるぞ! |
負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
やっぱ、これでよかったな。 村を楽しませることができてると思う! 勝ち筋ももちろん考えるけど、狼はこうでなくっちゃ! なんか、夜明け前にぐだぐだ考えてごめんなー! はりきっていこー! |
832. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
クラ、リデルお疲れさまにゃ。 神父真視点:ヤコ狂−クラ真−じいじ狼 じいじ真視点:ヤコ真−神父狼−クララ狂 クララ真視点:神父真−ヤコ狂−じいじ狼、神父狼−ヤコ真−じいじ狂 ヤコ真視点だと神父偽じいじ偽両方ありえて整理できんにゃ。 占真狂ならこの黒出しは真偽両黒有りうるにゃ。 シモンに期待にゃ。真占どっちか分かるようお願いにゃ! |
833. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
わー、しんどい。マジでしんどい。頭痛い…ヤコ本当にごめん。 占:真狂で狂農べぐり?そんな訳あるかい。 老>>827 お爺さん視点で、神狼確定だよね。うん…それ信じたいなぁ。 わーわー。愛しのシモンの反応がやたら高くて胡散臭い…黒囲いとかあるんかなぁ。 あぁ…えぇ…うーん…頭冷やしてくる…。 |
834. 宿屋の女主人 レジーナ 00:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 農人かー。で神が兵に黒出し。 老は修書に白出し。 能力者両方欠けてるねぇ。 老視点だと占真狼になるから神とは繋がらないってことか。思考纏まらないw寝るー。 |
835. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
>>818老 発言スキル的に宿の方が村なら戦力。また、兵は疑が強いタイプ故に衝突の可能性も高い。そんなとこだな。 でも襲撃と霊判定、あと兵の反応見てたらあんま狼にゃ見えないなw >>819農の返答待ちって一体何の事だったんだ…今となっては聞けないぐぐぐ。 >>833羊 あれ胡散臭いんかwまぁ俺アピに弱い自覚はある…。亀裂入るなら大歓迎だ(いいえがお) とこれだけ出して寝る。おやすみ。 |
836. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
襲撃、判定共に確認っす…。 ■1.神の処理+能力者考察 ■2.占い希望 ■3.吊り希望 ■4.灰考察 一応、意見出さずに機械的にまとめやらせてもらうっすね…。意見出すなって声あったので。 |
負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
おやすみ~って寝られるんだろうかwww 赤を借りるけど、 アルビン>決定に関してはちゃんと理由を言おう。それは纏め役としての責務。単純な集計で決めたらダメ。今回みたく独断も時には大事。ただ、余計な考察は利用されやすいってことだよ。 表でも言うかもだけど。表現まんまじゃないだろうけど。 |
837. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
神父狼かぁ。 うーむヤコにはすまんことしたのぉ。視線がヤコと被ることが多いので、うがぁぁヤコと同じかよと嘆いてたが…真じゃったか。まじすまん。 シモン 神父が村騙込みで白4つの所に真取れると思って出てきた狼というところじゃろ。 これシモン黒囲じゃありませんようにってまじ思うんじゃが…どうなんじゃろ… 正直ここで神父が偽黒出す意味が仲間に出すという事ぐらいしか思いつかんのじゃが… |
838. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
神父真だとじいじ狼にゃ。なんでライン分ける判定出したのにゃ。偽ライン繋がりだとなんか面倒あったのかにゃ。 判定だけ見るならヤコ真−じいじ真濃厚なのかにゃ? 神父真(じいじ狼)なら、ヤコブ真に見せて決め打ち狙って生き残る目的? それとも吊り縄消費? 能力者ロラしないなら、どっち真か、あるいは両偽か決め打つ必要あるにゃー。…悩ましい。 |
839. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
■1.霊を真狂決め打ちするなら▼神はアリ。 縄4本で狼2匹。▼兵まで入れると縄3本で狼2匹か(最悪で)。 老は真贋不定のまま進行、悪くて最終日RPPが視野の1つ。 占真狂決め打ちなら▼老で以下同文。 今日急いで決断する必要性は薄そう。 明日の結果見てから吊始めても間に合うよね。 ▼占霊しちゃうと兵もだから縄2本で狼2匹?流石に厳しそう。 少なくとも今日は神老以外がいい。 まとまってる...かな? |
840. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
少し落ち着いたよ。12>10>8>6>4>e 5縄。 凸死のため、縄が1つ減ってるんだ。能力者全ロラや片黒吊りすると、縄が残り2本とキツイ。 私は老真打ち路線でいきたいと思っている。 ・大まかな考察は羊>>605の通り。老狼はほぼ無い。 ・老狂ならご主人様の神を生かすため、書黒判定出すところ。狂人でも無い。 ・ぶっちゃけララはやらかして、心折れた狂人だと思う。 で。暫定だけど▼兵を考慮してる。 |
841. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
これは黒囲いを疑っているから。 ずっと世論は占:真狼で、▲農する事で神狼視が濃くなる事は狼は目に見えるよね。だから占ロラで▼神になる可能性も今日充分にある訳だ。 そんな時、老から神黒出されたら状況的に兵は白視稼げるよね。逆に、今日兵白判定出されてた方が白囲い疑われちゃうしね。 あと、神狼なら農食わずに信用勝負仕掛けられたはずだよ、世論的に。何故しなかったの?…占いに当たるのが狼だったからじゃない? |
842. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
兵パンダ吊りだと、老と繋がった占が真稼いじゃうしね。 シモン単体で言うと、テンション上がる心理が解んないんだー。兵視点、真喰われて偽占が意気揚々と自分に偽黒出している訳だけど。絶望だよねー。 >ディタ 私は↑のように思ったー。どう? ▼神ではなく▼兵なのは、老の判定が知りたいから。 神兵狼起点に考えると、エルナ疑っちゃう…。書真押しの兵黒塗りね。こういう盤面を推測してたんじゃないのぉ? 寝る>< |
青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
はてさて。喉ふっかぁぁあーつ。 ●兵かぁ。神真or黒囲信じれば昨日のGSそのまま生きるんだよね。 [黒白] LW:宿≧者>羊>服 占:神 残:娘=兵>旅>妙か。 老が狼という前提で行くと LW:宿≧者>羊>服 霊:老 残:兵>娘>>旅=妙あたりか。 |
843. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
…そうだ!これ言っておく。お爺さんの判定的に、リデルはまぁ、村騙りだよねぇ。多分。 …だから!村騙りは!嫌なんだ! 考察にノイズを作るだけだからさ…。 ★服>なんで面白いって思ったのー?なんで襲撃見ただけで、ヤコ狂の目出てきたの?私、真狂なら間違いなく神が襲われると思うんだけど…。 ★兵>>810 割れる、かぁ。占欠けの可能性は考えなかったー? アル>別に良いのにぃ。ブレインは多い方が良い。 |
844. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
焦点は真狂よりも「神老どちらが狼か」のが精度いいのかな。 老1dの村狼全力勝負のスタイルと、2dでやり取りした見落としが違和感。 そういうミスをしなそうな印象。見える物が多すぎての勘違いか? 発言的にはガツガツ★飛ばして情報得ようとしてる。 得た情報は基本老の中で止まってるけど、他者との★☆の端々に出てるから★してるだけではなさそう。 神狼とすると、冗談でも2d>>648言える? 個人的にはビミョ |
845. 青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
い。黒囲い線微薄めより。 となると、実は兵は縄手消費の為の偽黒か? 2d全体的に終始占いに関する発言に興味が沸いてる様子。全てとは言わんけど。 狼ならそれ以外ももう少し気になりそうなイメージ。 CO順含めて結果微量だけど神>農。 決め打てる程の優劣は無し。 ここに襲撃は無いと思うから、例えば▼兵したとして判定気になる。白黒どちらも出かねない。でも黒なら1狼消えたか?と思う。 能考+処遇ここまで |
846. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
うあー...せっかく出来る限り短くまとめたつもりなのに、ミス発覚...。 ×神>農◎真神>老狼だよ。 老のが微弱狼より。 一応神>農でも意味は通じるけど...若干印象違うよね...。 ってことで訂正...。 せっかく労わった喉を無為にした。ショック。 ●▼は灰考察の時に。 とりあえず進展無さそうなんで寝ます。 RPもほっておいて書いたのに、それでもミスるとか結構ショック。不貞寝気味。 |
847. 老人 モーリッツ 02:34
![]() |
![]() |
フリが村騙しなければヤコ抜かれなかったかもしれないのに…ほんと村騙りはノイズでなんだかなぁって思ってしまう。 リナ 黒囲を疑うものの、狼視点でわしの真狂はわからんので、わしが狂でクララに黒を出す可能性もある。 この場合シモンに黒をだしたら…どうであろう。←この視点のないリナが白く見える。 多分、黒囲ならヤコ襲撃で占真狼の世論から神父が狼視される予想で、わしの真狂関係なく黒出したんじゃろぉのぉ。 |
848. 老人 モーリッツ 02:34
![]() |
![]() |
エルナはシモンを狼予想してるので神父パッション真視をしてるのだと思う。 そうなるとわしを狼視してこないと駄目なわけなので、そこらへんの考察は見てみたいのぉ。 リナ その>>648へのエルナ宛て発言は仲間へのものだろうか? 神父の発言から、ヨアは神父>>647の目が滑るというのは黒印象の言葉でありきるのには中途半端で仲間にあまり言う言葉でない。>>739のヨアへも余り言わない表現じゃないかと。 |
849. 村娘 パメラ 03:06
![]() |
![]() |
さて、帰ってきたら… なんじゃこりゃーーー!!! 【カオスな状況確認】 さすがに神父偽だよこれ。 だいたいここで対抗食われて感想が>>826ってあり得ない。 真占いなら『焦り』が一番に出るでしょうに。 吊られたってOKの狂人に見えなくもない…けど… まあ狂人でも吊っちゃっていいかー。 しかしまあ帰ってきたらいきなり占霊機能崩壊って…お口あんぐりだよ私。 あとごめん、パメラ1票私!失礼! |
850. 村娘 パメラ 03:10
![]() |
![]() |
占い真狂だったとしても農にそこまで狂要素あったと思えないよ。私狼だったら神父噛んでる。悪いけど神真には絶対見えないよ。 で、これかわいそうだけど兵が偽黒逆手に取った状況黒だよね? どうすりゃいいんだろ、これ… |
851. ならず者 ディーター 05:28
![]() |
![]() |
黒囲いなぁ…昨日時点で信用は神の方があった。また、黒囲いは霊判定を見せるというのが大きいが、信用高い方の霊と非ライン確定で、霊判定を見せて神の信用を上げるっつーメリットが無くなる。 残り▼5手。ロラ完遂コースでも▼兵▼老▼神▼灰▼灰で▼兵を手順内に組み込める。黒囲いは利が薄い気がするなぁ。 と思ったら、>>850偽黒逆手に取った状況黒ってw ★偽黒の定義詳しく。 ★今兵は白黒どっちと思ってる? |
852. 仕立て屋 エルナ 05:42
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。 夜明け後の反応、リナが分かりやすく沈んどるなー。占い真贋によほど自信あったんやろか? 昨晩ララの初日読み返したけど、やっぱり自分にゃーララ狂要素取れねーです。相変わらずじぃ狂視継続中。 |
853. 仕立て屋 エルナ 05:58
![]() |
![]() |
>>842こういう盤面を推測て、先見の明ありすぎやろw 自分とジムとのラインは知らんけど、シモとの両狼が村視点で残ってたんか。1d●兵2d▼兵よ?やりそう? 神兵両狼の勝ち筋考えたらもう1人は自分かもしれんけど、リナが思ってるより狼は追い込まれとると思うよ。 |
854. 仕立て屋 エルナ 06:09
![]() |
![]() |
羊☆>>843 シモ狼予想やったし、ヤコ抜かれたなら白判定出ると思ったら黒判定やで?何のための襲撃だよwって思った。 占い真狼視だったからヤコ真濃厚。でも神真の場合は必然的にヤコ狂だから狂の目が出てきた。普通と思うけど?狼がどっち襲撃するかなんて知らんし。 |
農夫 ヤコブ 06:20
![]() |
![]() |
>>843>>850農神=真狂ならジム噛みする! 信用度差的にほぼ100%GJでるっぺなぁ。GJ避けかつ占昨日崩壊させるなら農噛みだべ だいたいここで対抗食われて感想が>>826ってありえない や、神真視点では黒引けたし狂死んだからうれしいやろーが。 まぁおら真なんやけど… 老>>847クララが真ならおら状況狼化手伝ったっぺねぇ。ってかCOタイミングだけで狼視されてたのはちょっとつらかったっぺ |
855. 仕立て屋 エルナ 06:23
![]() |
![]() |
じぃ、曲解してるの多くね?エルナ式とかなんか咬み合わないし、>>848確かにシモ狼予想はしてるけど、「ジムパッション真視をしてるのだと思う」って、えっ、何故に? ヤコやアルに対しても曲解あった気がするし、狂アピっぽい。 |
農夫 ヤコブ 06:33
![]() |
![]() |
羊<神狼なら農食わずに信用勝負仕掛けられたはずだよ、世論的に デスヨネー しかも兵神でおらが兵黒だしても世論的に吊れなかったかもしれないというwエルナは喜んで吊ってくれるとおもうっぺけどね!! ララはやらかして、心折れた狂人は…失礼だと思うっぺ。突然死前はそんな感じじゃなかったし。リアル自称凹死っしょ 服>>852>>855 老狂なら司黒が妥当なんだべけど…? |
856. 宿屋の女主人 レジーナ 07:26
![]() |
![]() |
おはよう。 単純に考えて神真の場合兵老狼。 老真の場合神狼だよね。書と農は神老の判定より人確定と。若干靄晴れてきたんだけど、どっちが狼か考えればいいのか。とりあえず出かけてくる戻るのは夜になる。 |
老人 モーリッツ 11:07
![]() |
![]() |
エルナ 曲解というかシモン狼視から>>830のパッション真が神父真と読み間違いじゃったわい。 わしのヤコやアルに対しての曲解ってどこじゃろ? >>853神父の2d▼兵はネタじゃろ。 |
857. ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
>>855服 老狂アピと言うが、老狂としたら彼視点で占真狼が見えている。つまり、襲われた農が真、神が狼というのは襲撃を見ればわかる。 そこで老が神に背く判定を出す意味が無い。信用の高い老と4CO目の神。ライン破綻させない方が有利だろう。 農襲撃を見ても書に白を出した。それが老最大の非狂要素と思うぞ。 神は神で4CO目の占。これ狂なら結構博打。少なくとも1狼占に出ているだろうと思えば、霊に回る事を |
858. ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
考えるだろ。もし狼が占狼狼-霊狂の3-2を狙っていたとなれば、狂が4CO目に出る事で2狼道連れでロラになる。4CO目につき自身はスライドも厳しい。狼にスライドさせても信用度は微妙。狂の4CO目はいい事ない。 かつ、この対抗襲撃での黒出し。占真狂で対抗が襲撃されたなら、狂なら日和って白出ししそうなもんだろう。 神も偽ならば狼と思う。 A)神真→兵老?+狂農 B)老真→神??+狂書 神農どちらも偽な |
859. ならず者 ディーター 12:23
![]() |
![]() |
ら狼予想。細かい枝葉は切り落としてこの2パターン検討でいいんじゃないかと思うんだがな。 やはり老書の印象の差が大きくてな。現状B>Aで見ている。 で、だ。Aパターンの場合、気になるのはやはり>>355。確定の可能性もある1COの霊への質問。しかも真寄りで見ていると判断が入っている。 これは老狼なら確定しない事を知っている視点漏れの可能性もある。 よって、神は●旅がいいと思う。俺ひたすら旅ばかり希 |
860. ならず者 ディーター 12:23
![]() |
![]() |
望しているなw 老真の場合、気になるのは>>850の「偽黒」という言葉。 あと>>777を見ると青宿と●娘希望が入っていての3票目。切り捨てとしても考えられる位置。 ってな訳で、今日は神老兵の発言と、あと個人的に娘の発言に注視したい。 旅は神からの占い判定見ればいいかなぁと。ここでの神襲撃は老破綻だし、もう噛まれる事ないだろ。 兵黒囲いの可能性に関しちゃ、考えてる奴意見出してくれると助かる。 |
861. ならず者 ディーター 13:06
![]() |
![]() |
娘の気になる点>>639>>733であげた部分(>>755でも言ってるな)に加え、改めて見直すと占い希望はかなりブレが大きいように思う。 >>553宿に対し「私の色知ってて初日占いに仕向ける狼疑惑」と強めの言。 >>662青占いたい発言。 >>698自分SG懸念。>>712宿からのロック発言。が、結局は>>764で●旅○屋(宿だよな?w)希望。 青占いたい発言は何だったのか。>>722最後の一行 |
862. ならず者 ディーター 13:06
![]() |
![]() |
はよくわからん。(しかも娘希望出し時は●青は入っていなかった) >>553の宿への疑惑、>>698自分SGにされてるという懸念、>>712で宿にロックされてるという思考なら、●宿が自然に思うのだが。 >>730の俺宛もよくわからんな…。 疑い先と希望出しの齟齬。宿より旅の方が希望として通りやすいからそちらに入れているようにも見える。 そしてやはり>>850の発言。神狼・兵白ならここが狼本命だな。 |
863. 神父 ジムゾン 13:15
![]() |
![]() |
あー… 議事録見にきてうえってなりました。狂襲撃に惑わされすぎ…。狼陣営はシモンさん+ご老人+?+ヤコブさんですね。 クララさん…知的女神が突然死ってないわ… あとご老人もシモンさんも、えらい信用落としてくれたもんだと。護衛のなさそうなほう噛んだんでしょうけど。 吊り希望は▼シモン▼モーリッツどっち先でも。 この2人と食われたヤコさん入れて2狼1狂墓下行き。 もしフリ狼なら狼2吊でエピですが。 |
864. 行商人 アルビン 13:20
![]() |
![]() |
思ったんっすけど今日この状況で白でも黒でも兵に対して囲い疑惑がかかると思うんっすけどこれで状況黒って必然な感じがすると思うんっすがどうなんでしょうか…。 ★羊娘 上記どう思うっすか? ★服 兵の発言出てきてからでいいんでこの状況と合わせて兵への意見見たいっす。 ★宿>>856 あると思う可能性の方を強く推してほしいっす。 |
865. 神父 ジムゾン 13:22
![]() |
![]() |
雰囲気的に食われる心配はもうあまりなさそうなので、占い先はどうしましょうか。生きてるなら自由にやっていいのかな。 んー、シモンさんが昨日黒視してたヨアヒムさんは狼なさそうかなと思うのですが、一応仲間切りの線もっかい考えます。 |
866. 神父 ジムゾン 13:26
![]() |
![]() |
娘>>849 黒見たときはそういうものですよ。村が傾いてるんで今はちょっと違いますが。 >焦り あなたは占い師で、狂襲撃された経験はありますか? 過去村でも狂襲撃で真の自分が残ったとき、ほぼ同じことを言った人がいましたが、私は焦るというより気持ち悪くなるほうで。当時も今も。 他人の感情は自分の期待通り・予想通りに表に出ないものの主たるものだと私は思いますよ。 |
867. 羊飼い カタリナ 14:34
![]() |
![]() |
こんちはっ。シモンにおはちゅ。 ☆老>>847 んー…そしたら▼兵して老の判定を見る。で、老が兵黒出したら神老ともに偽打って両者とも吊り…かなぁ。そういう事をしなかったからこそ、余計にお爺さんが真に見えるよねぇ。 ☆老>>848 あー、確かにこれは仲間同士の距離感じゃないかも。…今、エルナにバイアスかかってる自覚はあるから、ちょっと冷静に見直すよぉ。 ☆服>>853 ●兵はともかく…▼兵がなぁ。 |
868. 羊飼い カタリナ 14:36
![]() |
![]() |
修以外の吊りになる訳ないよねJKな流れだったから…▼兵は思いっきり死票だよねぇ。 ★服>>854「神真の場合」←神真と思った思考教えてー。服>>855見る限り、兵黒予想だから神真予想じゃなさげだし。 ☆商>>864 そだね、どっちにしても占欠けな以上、兵状況黒だよぉ。でもだからこそ、狼濃厚な神からの黒出しで白稼ごうとしたんかなーって。 ふーん。今見てると、者娘辺りの印象変わりそー。ちょい静観。 |
869. ならず者 ディーター 15:01
![]() |
![]() |
>>864商>>868羊 状況的に神狂は薄い。神狼での農襲撃は神切り捨て覚悟。神兵でここで黒出しした場合、>>851のように兵も神も両方吊られる事にならないか。少なくとも、白を出しておけば兵即吊りはないだろう。 神狼で兵黒囲いは両者切り捨てに繋がって、あまりうまいやり方とは思えん。LW次第でも有るが。 ま、狼が常に最善を取るとも限らないんだけどな… 印象どう変わるのか楽しみにしつつ、夜まで離席 |
870. 村娘 パメラ 16:12
![]() |
![]() |
あー、ジムゾン真ならごめんなさい。素直に謝るー。 人の感情なんて確かにそれぞれだねー。 まあでもそれ言っちゃったらパッション考察できなくなるから勘弁だよー。 ちなみに昨日の○屋はもちろん○宿の間違い!皆の動揺を誘おうと(嘘 って、今度は者にロックされてる!?アルビン助けてー! ●旅○宿の思考開示するよー。 |
871. 村娘 パメラ 16:13
![]() |
![]() |
●旅はねー、>>730見てくれればわかると思うけど、考察優先度ズレてるなー、ってのと>>759しか灰考察見れなかったけど、『宿の疑う理由しっかりしてる発言』が気になった。村の誤ロックに乗っかる狼疑惑だよ! ○宿はねー、途中から村の誤ロックに見えてきたんだよね。狼だとしたら赤あるからもうちょっと理路整然と畳みかけてくる気がして。ちょっと色々強引な感じがした。でもまあ色見たい相手ではあったから○。 |
872. 村娘 パメラ 16:16
![]() |
![]() |
青はねー、喉消費と考察内容で黒く思ってたけど22時前に喉使い切っちゃったところみて、えええ、こんな狼いるのか!?ってわかんなくなっちゃった。だからとりあえず昨日占いは外したよ。 今日の発言見て●青浮上の可能性は残ってるー。 者がわかんなくなってきた。 >>858>>859 占い真狼強めに見てるのに私疑い?んんん? |
873. ならず者 ディーター 16:41
![]() |
![]() |
鳩ー。俺も娘が黒いのか天然なのかわからんくなってきたw 俺の娘疑いの理由は占い先、疑い先の齟齬と、あと>>860>>862も大きい。 ★>>851の下は娘宛質問なんで、答えて欲しい。 つか、疑い理由把握していないのか?単独臭なのか何なのかひたすらに悩むな。まだわからんかったら聞いてくれw 誰か娘白視してる人っていたっけ。単体白要素あったら教えて欲しい。ロジカルで判断取れなさそうなんで困る…@9 |
874. 老人 モーリッツ 18:27
![]() |
![]() |
エルナ 曲解というか、シモン狼視から>>830のパッション真が神父真と読み間違いじゃったわい。 わしのヤコやアルに対しての曲解ってどこじゃろ? >>853神父の2d▼兵はネタじゃろ。 ついでに>>853で神兵両狼の勝筋の場合なぜエルナがLWなんじゃ? エルナはわしを偽視してるのに、わしのシモン狼判定でライン切りで逃げきることを暗にいっており、わし真視が内訳を知ってる狼の視点漏れに感じるんじゃが… |
875. 老人 モーリッツ 18:27
![]() |
![]() |
リナ 神父との距離感でエルナを白と思っておったが、上記に気づいて少し不安になってきてるんじゃのぉ。 上記に関して偽視されてることからの被害妄想かのぉ。 ディタ パメ狼としてヤコ→神父の順で●パメなら偽占師が占避けをするため対抗の占先に被せるのはわかる。 しかし神父→ヤコで希望が出てるので神父とパメが仲間かどうかは微妙じゃないか? パメ>>871 灰考察より能力者考察のほうが楽だからじゃない? |
876. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
>>851者 ☆この状況の神からの黒出しは本来は(吊り手とか考慮すると)兵白いんだけど、なんか霊候補突然死の日に占噛んでくるあたり吊り手そこまで気にしてない狼の可能性もあるのかな?とか兵の色については思考がぐるぐるしてるんだよー。 はっ!このぐるぐる自体が狼の狙いかー!? |
877. 村娘 パメラ 18:34
![]() |
![]() |
>>864 商 ☆私夜明け付近いなかったから●兵決定周りもいなかったよー。で、夜明け後、単純に判定襲撃結果だけ見て発言してるからそのへんまったく考えてないよ!えへん! |
878. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
そもそも思考ブレ自体は黒要素と思われるの不満なんだよ私。 だって全然情報ないんだから!フラフラして何が悪いのー! それが『不自然な』思考ブレだったらわかるけどさー! 私の昨日の占い先希望理由とか聞く前に自然不自然わかるの?わかんなくない?って。 いや、私の発言見た上でここがブレてる、あそこがブレてるならわかるんだよ!? |
879. 仕立て屋 エルナ 19:45
![]() |
![]() |
やあやあ、なんか昨日よりログ少ないなー。まったり読むよ。 シモが喋ってないな。 者>>857初回3dの霊判定って、2d占い判定並に全白が多いと思うんやけど?白やから非狂要因って自分は納得しかねるよ。 |
880. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
者>>873 (・´ェ`・)ノ<パメ白印象上がったー [パメ] 素っぽー。被害妄想チックなとこだったりね、直情径行型? で、第一声が彼女らしいなぁって。娘狼なら神切って白稼ぎなんだろうけれど、そこそこ疑われているし、狼ならあんま目立った行動は出来ないと思うんだよね。でも、別に者の疑いに萎縮する訳でもなく。ペース変わらない。 羊>>775教えてー。そういや、娘曰くシモンは今日からド白くなるそうだ。 |
881. 行商人 アルビン 20:07
![]() |
![]() |
★娘 全然情報ないは分かるっすが情報集めようとする姿勢がほしいっすよ。昨日の▽無とか情報得るチャンス1個潰してるのと同義っす。なんで▽無だったんっすかね? あとは能力者関連にしても襲撃と合わせるとだいたい情報は出切ってると思うっす。皆には可能性を考えて欲しいと同時に自分の信じる可能性を1つ推してほしいっす。 |
882. 仕立て屋 エルナ 20:08
![]() |
![]() |
商>>864様子見てる狼やろとは思ってる。シモへ偽黒は反撃怖いやろから出しづらい算段もあった。ただ襲撃通ったからジムが黒特攻した可能性は一応あるし、発言待ちで。 |
883. ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
>>878娘 あのな。>>850で娘は兵への判定を「偽黒」って言ってんだよ。これが兵白なら視点漏れの疑いがあるっつってんの。だから>>851で偽黒をどういう意味で使ってるか聞いてんだよw伝わってねぇww >>880羊 俺もこれ天然じゃないかって気がしてきた…ちょい兵老の話を聞いてみよう。 >>875って、老は切れと見ているのか? >>879服 対抗への霊判定は内訳を左右するから、また別だろう。 |
884. 仕立て屋 エルナ 20:14
![]() |
![]() |
羊>>868 ジム真と思った思考だと?思ってへんけど!どういう説明が分かりやすいんやろ。 狂の目もあるってのは、ジム真の場合ヤコ狂だよなーという状況整理や。妙>>832神父真視点:ヤコ狂−クラ真−じぃ狼ってのとほぼ同じ思考やと思うけどなー。 |
885. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
ただいも。 パメの村要素は>>870「確白助けてー」みたいに不用意な発言で黒くなるのを恐れてないとこにゃ。 「アルビン助けてー」は確実な情報を頼りたい考えも出てると思うのにゃ。 また>>876「霊候補突然死の日の▲占は吊り手をそこまで気にしてない」は、吊り縄変動を把握してない微白要素。 神兵両狼だと今日は切れ切れを演出する必要あるけど、まだ動き見えにゃー。両狼なくね感むくむくにゃ。 |
886. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
リナちゅっちゅ!箱確保!発言がなかったのは、温存しておきたかったから。大連投すると思う。 んで質問来てるから先回答しとく。 ☆羊>>843 欠ける可能性はかなり低いと見積もっていた。俺自身は発言精査してないけど(昨日放置宣言してたし)CO状況から農狼かねぇと漠然と思っていた。あと>>500>>762が偽の臭いしかしなかった。だから農狼っぽいし欠けないだろって思ってた。 潜る。 |
887. 仕立て屋 エルナ 20:24
![]() |
![]() |
者>>879その理屈は分かるけど、ララ凸死や。凸死に黒判定出す狂の方が自分のイメージと合わんけどなー。黒判定は多ければ多いほど村有利。 じぃの勝負どころは明日の霊判定よ、今日じゃない。 |
888. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
服>>884 おk [ディタ] マゾな彼には悪いけど、私は日増しにディタが白く見えるんだよねぇ。 …つか、やれば出来るじゃん!黒考察。娘への執拗な探りが、情報増えてきて加速している村に見えるんだよねぇ。そのロジカルも納得出来るものだし。 やっぱスキルあるんで、黒囲いについてぜひ意見交わしたいけど喉ががが…。者>>859 まだ神真見る? だから、私から見たら娘者のそれがスイカ割りに見えるっていう。 |
889. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
>>885 妙 ちょっと!なんか私馬鹿だから狼じゃないみたいに言われるの不本意なんだけどー! 書突然死で役職ロラるのに吊り縄2本で十分になる状況って狼不利なんじゃないの?占い機能破壊優先なら有り得るの? まあどう考えても神父狼にたどり着くわけなんだけど! |
890. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
老>>874読み違いかー。読み違いといえば、>>643ヨアへの灰考察の4人が宿兵老旅ってとこも臭いんやけどな。 ヤコに、>>635司妙娘旅青に狼予想がいた?で、>>652厳密にはNO。>>669所でフリって黒いのか?で、>>691修黒いというより疑問視。 >>805アルに、>>818羊服娘狼だったら騙狼がおらんがなって、そういうことじゃねだろーと思った。 |
891. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
>>883 者 どういう意味って偽黒は偽黒だよー!シモン白ベースで考えたら偽黒以外なんて言葉を使えばいいの!? 色々めんどくさいから早くシモン驚きの白さを見せつけたれー!! >>881 商 ☆だって▽宿とか出したらロックもっと怖い事になりそうだもん!穏便にすませる私偉い! |
892. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
シモンおかえりちゅ♪あら意外と白っぽい反応。素直に受け取ると襲撃把握してないように見える。 兵>>886 そだね、ぶっちゃけると私はアルが死ぬかと思ったんだよねぇ。信用度的に神は抜けない可能性高そうだし。ヤコは狼っぽいし。個人的には農>>785「狼視~食われにくい」が生存の言い訳に聞こえて、狼のように感じたー。 …まぁ、確かに狼占からの黒は白だよね、セオリーとしては。シモンの今日の大連投に期待。 |
893. 宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
戻ったよー パメラ相変わらずワケ分かんないなぁ。勢いだけはすごい。どうすればいいの。妙がなんでここから白拾えるのかすごく不思議。 とりあえずあんまみたくなかったCO含めて神兵老みなおしてくるわー。 |
894. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
いちお、占真狂考慮なら黒誤爆有り得るけど、老狼が判定から考えづらい。書に黒出しのが真得れるし神とのライン切れないにゃ。だから老真狂決め打てる。必然的に神狼に辿りつくにゃーね。 んで、兵狼−服狼はお互いの距離感が狼のそれっぽくないこと+▲占で状況黒つけにいく動きが奇策すぎて考えれないにゃ。エルナの思考は狼視点有利・不利をかなり考えてるにゃ。裏の裏読んで動くように思えんにゃ。 |
895. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
兵白−服狼もなー、服の「兵あっち行け」が目立ちすぎてびみょい。拒絶する動きって、距離感間違えると服の黒要素になるからにゃ。 >>889娘 村っぽいから村塗りしてるのにツンだと寂しいにゃ>< 突然死起きたから通常進行より吊り縄1本減ってるにゃ。占霊どっちか真狂決め打たないと、突然死ゼロ状態で役職ロラるより得れる確定情報少ない。村は吊り縄減ってて、入手できる情報も少ない。狼不利とは思えませんみ。 |
少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
村騙りなければヤコブ抜けなかったのに、というのは村側の甘え発言っすね。 真占いの真要素見抜けなかったのが悪いと思うっす。 占どっこいどっこいすぎたのが酷いけどな。 占機能早期崩壊から最白位置に狼いるはないなー。 ライン戦、あるいは信用勝負で偽黒出しのが良かった。 おそらく宿=1狼でしょう。 |
農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
墓下がさびしいっぺ。突然死はこれんしなぁ…。 服>>879それは2−2で▼純灰のときはそうだっぺ だけど▼霊灰▲占で変則2-2(4-1からのスライド撤回)があるというこの村だとちがうんだべよ… ここまで老黒兵黒押しできると色々一周回って白そうだべ、そして多分EPで内訳みてジャンピング土下座することになる…かもしれんなぁ。 |
896. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
ご老人狼ってのが…安定してるなあ。自分も騙りのときはこう演じたいものですね。 ヤコさん狂なら占希望被りはあまり気にしなくてもいいのか。想定ご主人様を間違えてたかもしれないから。 ご老人に連続で占い希望出されてるニコラスさんはあまり狼なさそうな予感。ディタさんから希望来てますが旅占いは白出そう。仲間切りにしてはしつこい気が。 |
897. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
まず神狂についてだが、者>>857>>858を援用。「きっと村騙り混じってる筈だし霊対抗とか無理臭いし、潜伏してもご主人様に迷惑かかるだけだし占いに出ようっと」あるあr…ねーよ。 >>460>>487、旅評>>536>>558>>676辺りから、狂で狼に負担かけるような占COはしない。 よって非狂→狼 では何故狼で4CO目を遣ったかだが、それは老の真贋に関わるから先に老について考える。 |
898. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
>>393「村騙りは撤回してくれ」はどっちゃでも取れるけど兵>>405に対して老>>407。これ凄い非狂要素。確定しないこと判っていればこの発言は出てこない。 やたら質問しまくってるのは、確かに狂がご主人様を探して、自分の中の結論を固めつつ表では違うこと言うってスキルは爺さんにはありそう。 >>772で白飽和。濁す魂胆なのかもしれんが、次レジに絡もうとしてる。 |
899. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
それに白飽和しつつも白視してるエルナに質問飛ばすあたり、非ご主人様見切った色落としの行動(濁し)かもしれん。 ただ、狂だとして書修の判定にしたって、黒出してアピってもいいんじゃないのな雰囲気。決め打って貰える価値と、その縄がご主人様に行く可能性の天秤かけた上での2白? と穿って狂要素を拾ってみたが、真っぽい。 パメラ、ちったぁ落ち着け。>>889演技にゃ見えん。少なくとも妙娘両狼はねぇ。 |
900. 仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
★老>>874下段の説明がよく分からんよ。たぶん誤植もあるし、噛み砕いて説明してくんろ。 なんか兵>>705で、そのうち喰われると思う。って言われたんよ。後日喰われてないから狼とか言われそやし、自分とシモで両狼ならどちらかは生き残ろうぜって作戦になるんかなーと、リナの考察見て思った。 |
901. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
老狂なら修「とりあえず騙りましたー」(神不在)神「騙っていい?4CO目は状況真旨いんだけど…って仲間いないか。いいや、赤見る限り修は撤回しても大丈夫っぽい騙ろう」修「ちょ…ロラ嫌だし私後半加速するタイプだけど…撤回するね」あるあr…ねーよ。 戻るが、4CO目したのは、老に対抗出来ないとひよったんじゃねぇの?3潜伏より騙りたかったとか。上の修居ないバージョンで、4CO目ウマーだろ。 |
902. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
まぁ神狼ほどじゃないけど老真だと思ってる。 因みにクララが何をしたかったのかよく解らん。考察材料減って残念やなとは思うけど。 という訳でほぼ能力者内訳固まったところでライン考察。神の偽要素出すより他優先させて貰う。 初動の扱いで白置いているのが羊宿>>401。この段階では仲間全員見えている筈で、その状態で仲間の要素をピックアップして発言はし難いから、切れてそう。 |
903. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
その後やりとりあったのは妙者。んで>>536>>558(これ繋がった発言なのにこの間は赤で話込んでたんじゃね?)この二人は切れてる感なし。 >>517で対抗のこと口にしながら●娘を。>>573で改めて。ここ切れてる。 あのさ…大連投するとは言ったが、こまめに書きつつある程度纏まったらだから、皆議論しあって欲しい。黙ってると要素取れん。 また続き考察するけど、皆喋れ。 |
904. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
シモンさん周りでエルナさんのロックが目立ちますね。早くからやってるから、狼だとしたらよほど残るのに自信あるのかな。>>530や>>575の票貼りは単純に親切心かな。喉の濫用とかでなく。 昨日言ってたご老人狂人視理由は聞かれる前に自分から発言しても、と思う。考え方の違い等、ややひっかかる点はあるのですが、えらい芯はしっかりしてる印象。 ロックは白要素。他は人でも狼でもあまり変わらなさそう。 |
905. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
>>881商 俺はやはり老真と思うなぁ…。>>322霊潜伏を考える彼女が占にCOってのが理解出来ん。 >>888羊 神真は低く見てるな。↑の通り、老真書偽が強い。 >>891娘 だから兵白ベースになってるのが視点漏れ臭いっつー話だよwwwもうな、もうな……これは全部素で、娘人なんじゃないかって気がしてきた。これが世に言う「一周回った」状態か…。 ちょっと喉少ないが他灰見てくる。 |
青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
とりあえず箱ついて、まぁぶっちゃけまた出かけるから今灰考察書き出して投稿して、鳩から見ようと思ってたんだけど。 >>903兵の最後の一言に凄くイラっとくる。 まぁいいですけどー。 僕が今リアル的にイライラしてるのもあるからー。 半分八つ当たりかもしれないですけどー。 自分も1h前に来て「皆喋れ」って命令口調。 だる。 表に書こうとしたけど、荒れる元だよね。それでも言いたかったけど。 冷静に灰に。 |
906. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
さってとっ。とりあえず箱ついてこれから考察してカキカキ予定! でも多分書いたらまた鳩から見るー。 そっち用にいくつか喉残しておくー。 灰考察...誰にしよ。できれば縄1本増やしたいんだよなぁ。突死で減った分回収したい(・ω・`) 今までずっと灰に埋めてたんだけど、出してみる。GS黒白。 LW候補として1狼 宿≧者>羊>服 能力者から1狼 老≧神 切られ含めその他1狼 兵>娘>>旅=妙 |
907. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
[ヨア] 今日は喉セーブしてる♪3d夜明けの時、投稿時間被っていたから見ていたけど、最初からここまで思考走らせられるのは情報得られて加速している白なんかなーって思ってたんよねぇ、最初。 でも老狼寄り結論でズコー(・´ェ`・)青>>610はどこ行ったのー?ヨアのぐるぐるなアレが真実を指してるかもしんないのに。これはもう捨てちゃったの?青>>839老神以外かぁ、じゃあヨアは今日どうしたいんだろぉね。 |
農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
娘>>878ぶれるの自体は黒ではないっぺ 「どうしてぶれたのか」わからないのが黒。 娘は青占いたいっていったのに、外された。でも昨日説明しないで後出しなのがあかんってことっぺなぁ。 で、偽黒とかは多分『これかわいそうだけど兵人だとしたら偽黒だされて ▲占で状況黒だよね?』とかいいたいんだとおもうっぺ 逆手とかは脳内補正むりだったっぺ!! |
908. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
●商で割らなかった理由は不明。早期ライン戦に持ち込むつもりはないとなると、灰狼のうち少なくとも1は安全圏に居る?若しくは信用得られそうだから初回▲農決め込んでいた?灰狼危ないなら割るとこだな。 >>648>>649>>682とエルナへの絡みが目立つ。というかエルナからのが正しいか。ここ両狼なら白々し過ぎる。エルナが普通に質問してる感で切れてる。 裏を返して2dは他ほとんど絡みない。 |
909. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
あって>>737>>768。どっちにしても相手からのアクション。つまり、自分から絡みに行こうとしてないんで、ラインを見せたがらないんだろう。宿娘からだが、娘とは切れてる。宿とも初動関係で切れっぽ。徹底して隠してる印象。 >>737●娘とか完全に切れてるだろこれ。占われ位置だし。 となると、灰狼は神父に絡もうとせず真視してるんじゃなかろうか。ただ、2狼両方はやりすぎかもだから、片方くらいは濁してる? |
910. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
>>905 者 私の脳内ではシモンは偽黒だと思ったの!私の心理状況を私の言葉で説明して何が悪いのさー!別に絶対偽黒だ!とか断言してないし、視点漏れとか言われても寝耳に水だよ!寝耳に水!はじめてこの言葉ちゃんとつかえた! >>906 青 なにそれ!私もLW候補にいれてよ! |
911. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
えと能力者関連の問題意識を共通化してほしいっす。 ■神真の可能性を考慮するか否か。 ■爺を偽と見て霊ロラの意味で1縄消費するかどうか。 この2点は縄に直接関連する事項なので重要だと思うっす。 灰考察に関しては各自にお任せするっす。 青>>906 考え方開示ありがとっす。青はそこからどういう狼陣営見出すとか結論的なのあるともっといいっすね。あとは理由っすね。 |
912. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
神父は、エルナ見るのに「シモンをロックしたとこ」が大きい要素なのかにゃ? >>908シモ バランス派の人は白出し占い師護衛&村騙りのリデルが吊れそうだったので、初回確白判定おかしくないにゃ。神は信用が得れそうだった、かつ灰狼は安泰な位置にいないからの3d▲農と思いますみ。灰狼が安泰な位置(リナとかにゃ)にいるなら、確白判定だけ出し続けて吊り縄ギリになったときに偽黒打ってもいいと思うにゃ。 |
913. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
できたところから投下してくー 神 4co目、神偽なら3co目までで真狂村or真狼村見えてるのでここは印象稼ぎ 出ても違和感無いかな。 >>396>>465>>558>>647真アピ。 発言見直してみてるんだけどアピ過剰で 灰への踏み込みが浅いんだよね。 上段の印象稼ぎCOと過剰アピが偽占の姿勢として一貫してるといえばいいんだろうか。 |
914. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
灰への踏み込みの浅さがラインたどられるのを危惧して 浅いのか色が見えなくて浅いのか分からなかったけど対抗襲撃見えて黒出しからライン危惧 で浅いっぽい印象うけたわ。てなわけで狼目と見る。 >>675ここ普通に老と繋がると思ってるっぽい。 真アピの範疇としても老真高めに見てるよね。 老狂確信できるような言動あるかな。 |
915. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
3d▲農で兵に黒出し。 仲間同士で黒囲いは無いかなぁ。 システム的な話で老真神真双方見た場合▼兵▼神で1狼吊れるわけでしょ。 この提案推されたら両方吊られちゃうよね。 両狼なら黒囲いで白印象ゲットだぜとかいってる場合じゃない。 神兵両狼は無いかな。 |
916. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
兵 1dは宿>>513 2d灰考察疑い先広いわ。>>748堂々と開き直り。 >>760が今日の襲撃とかみ合わない。 昨日の服の質問で斑でも即吊り意見少なかったし、 農真ならライン戦選びそう。 |
917. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
>>825は絶望しろとは言わんけどテンション高い。 >>902からの灰に対して精査の姿勢見せるのが 狼っぽくない。普通占引っかかったら心理的に 自白アピールor及び黒出し占の偽要素挙げで終始しそうなものなんだけど 目を向ける先が灰にも及んでるのが白くみえる。 |
918. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
老 COタイミング微妙だと思った。真で2-2にしたいから 占CO回りきってないのにCOより対抗出ること分かってて 狂へのアピに見えた。老狂は薄めかなぁ 占1co状況で霊狂騙り狼が対抗COした場合確占する危険性あるわ。 その後の動きがまったくスライド考慮に入れてない。 2d灰との絡み方もライン何それ状態だし 踏み込むことに対する恐れが見えないのよね。 |
919. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
あんまライン取れんかった。切れてる人:娘>宿>羊>>その他 そいや溶けたーとか言いそびれた。忘れてたわー 次ライン考慮した単体。 先の安全圏を鑑みると、妙羊服に1狼は居る。ここいらは単体黒拾い難いんだよな… 羊>>478>>623で神真視。ロジックあるけど上記3人ならそれくら訳ない。>>813で思考開示要求、その繋りを維持して>>892読むとが黒いか。結構無理くりだな。 |
920. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
1dからの娘評の変遷>>490>>634>>668>>735>>880を読んで、白黒知ってではない印象。元々神父と切れ気味だし、ここ白。 喉足りないな…どうすっかな…と思ったら、>>912白出し護衛を考慮しての指摘をリズから。白ー。黒拾いの筈が白拾いになってるってどうなんだ…これ。 エルナ単体では黒拾えそうにないってか白だと思ってるしなぁ。ただ>>817は違う。見解の相違っぽい。 |
921. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
ただいまじゃぞい。ぼっつら考察してくぞい エルナ>>900 ☆エルナ狼で視点漏れ。 >>890狼だったら発言慎重になるから読み違いは白要素じゃって白あぴしてみる(テヘペロ >>890の狼を探ってる関係の質疑を取り上げてるが、エルナが何が言いたいのかわからなくなっておるぞい。 村人だったらただ制球眼が低いだけなんじゃが…狼だからわし真視できないので仕方ないかというレベルまで達してる感じじゃのぉ |
922. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
★エルナ 昨日も言うたがエルナはシモン以外の灰が見えにくい。ニコ希望も理由がみえにくく疑われたくない狼にも見えてる。 エルナがエルナ自身狼を探してる箇所を具体的に提示してほしいのぉ。 ★シモン 黒出後の反応を疑われてるが、何故2発言もつかっちゃった?わざとというか意図してやったんだよな? 偽黒だされた直後だとろくな考察できないと思ったのは何故だろ?そういうときの方が素白取れたりすると思わなかった |
923. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
あれ、妙羊服に居ない?なら何故神騙った?襲撃と判定含め面白狼ズかこれ? 残りは旅者青宿。レジはエアーだったからまともに読んでなかったんだよな…しかもちょいちょい切れてるし。 ☆老>>922 まずヤコ襲撃がないわー思ったから。その後黒出されたから。 直後に考察すると、素白取れたりするかもしれん。でも、狂人どこーとか変な事言い出しかねないテンションで、素白獲得より時間をおいての考察が有意義だと判断 |
924. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
昨日ガッツリやったんで、今日は軽めでスマン。 まず、羊。>>888俺視点少なくともやり合ってる片方は人な訳で、ここで調停のような動きに出てくるのは割と白く見えるな。って、まぁ元より白く見ていたが。 で、服。考え方色々違いすぎるんだけどな。でも>>900が白いと思うんだ。狼ってどう足掻いても食われ得ない存在でな。そこ自分で触れるのは服狼なら結構マゾい。で、「喰われてないから狼とか言われそ」この危惧 |
926. ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
は割と人っぽい気がするな。老の言う兵以外への評価が見にくいってのもわかるんで、そこら辺も見たいな。 妙は昨日の印象強め+今日の意見も違和感無いな。>>912とかなるほどと思うな…。青は真贋謎い。宿旅青は今日の発言見たい。って、今日はニコラスが遅いな……おーい。 >>910娘 ごめん、俺は馬の耳に念仏と思っていたwwww >>911商 老吊りは反対。神真考慮は他の皆が必要とするなら、かな…。@5 |
927. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
とりあえず驚きの〜までは行かなくてもシモン結構白くて安心した! パメちゃんのターン!質問=疑ってる、ってわけでもないから安心してね! ★羊 >>823これどんな心境で発言したの? ★青>>844『神狼とすると、冗談でも2d>>648言える?個人的にはビミョい。』って 『神兵両狼とすると』ってこと?そうじゃなきゃよくわかんないんだけど私。 |
928. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
なんか今日の決定周りは大変そうな気がしてきた。 そしてニコが村人でもとても希望に出しやすいSGな位置にいて困る。 ニコ-シモンであれば神父はシモンに白だしじゃろな。シモン狼の場合はうたがわれてなさそうな所に狼がいると思わないか?>>★リナ ニコはどうなんだろうなぁ。正直判断ができなくて困る。疑ってはいるけど理想の狼像と照らし合わせると、ニコが狼ならもっと頑張ってるはずとか思うんじゃよ。悩ましい |
929. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
>>911商 ・神真の可能性→農真でOK ・爺は人と思うにゃ。真ならこのまま生き残らせれば真視されるから吊れない。狂なら適当なとこで偽判定出してライン誤認させてくれる。 だから結果的に、爺真狂関わらず狼が襲撃処理してくれると思うのにゃ。 神父&シモ考察は二人の発言出揃ってから出したいにゃ。吊り先はもう決めてるけど。 |
930. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
暑いのでダウン中ー… 妙>>912 黒が判明した相手を疑ってたんですから、そりゃそこが人っぽいと思いますよ。早期から切る必要ってあまりない。全般には難しい。狼でも人でも、そんなに態度の変わらない人だと思います。 娘>>870 まあ、あなたが感覚派なのは分かります。 |
932. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
神老両狼だとすると狂どこいっただし 修狂は狼側の意思汲みすぎてC狂っぽくなってるしないわー ☆商>>911 兵老は>>738>>748>>761>>765が 繋がってるような対話の仕方じゃないのよね。 むしろ今日の判定で下手すると共倒れあるんだから 老は神に繋いどけよって話になるので 農真でいいとおもー |
933. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
普通に俺に白出せば状況黒+囲い疑惑でかなり俺吊りやすくなるのになぁ…となると、本気で面白狼ズかもしれん。 その像に当てはまらないのがディタ。ここ狼なら冷静に判断してそう。会話して思った。 レジはエアーだったからほとんど読んでなかった。 宿>>332、>>321>>466あたりのネタ好きフリーダム、>>498の娘への絡み具合と>>699の自己完結(質問しない)で2d●娘(襲撃決めていて状況黒付け |
934. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
て吊る算段)、>>776の反応あたり黒いな。ここ狼普通にある。 今日の>>913~>>918が結論ありきに見えるんだが。俺だけ?黒っ ヨアはなー、>>839>>844>>845が浮いてる。地球なんだよ地球。意図的宇宙なんじゃね?面白狼ズなら神宿青+書とか普通に考えられるんだけど。赤で草生えてそう。 とはいえ旅者も見返す。 ちっ…節約とはいえ発言途切れとかポリシーに反する@4 |
935. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
灰考察書けたとこからー。今日は宿、旅、青見るにゃ。他は時間あれば。 エルナ: 初日からずっと能力者真贋やシモン占吊に対して声大きいし、狼視点で狼にとっての有利不利をすぱっと出すしで、エルナ狼ならブレインタイプ・盤面作成型、あるいは相談少なめの自由きままに動く型と思うにゃ。 ただにゃー、エルナは全灰に対し均等の距離感持ってるように感じるにゃ、特別優しい当たりの人なし。そこ単独感と思いますみ。白寄り |
農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
今日は▼神のターンだべか? で…だべ 神が切られても大丈夫そうなところに狼いるんじゃないっぺかねぇ…。 娘青はちゃうじゃろ…さすがに一周回って白い ただ終盤残って着たら吊られそうだべ 服もたぶん違う… 兵…ありっちゃあり。かなぁ? |
936. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
☆商>>911 羊>>840~で大体述べたー。 ■考えない。神はもう偽でいいよ。老兵X-農まで陣形確定したくせに思考伸びなさ過ぎ。あと、神>>826が神>>866気持ち悪いという感情と合致しないよね。 ■しません。老真打ちでいく。 ☆娘>>927 うっへ。農狼ロックマジごめん…。 ☆老>>928 だからこそ、エルナとか良い位置って思わん?確かに兵旅は微妙い。 者>でも●出すって事は切ってないの? |
937. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
GS黒い方をメインに。 注釈:ここはLWになれる白く見える人から。黒く出すのはイイガカリつけてるよーなもん。白視してるって前提アリ。 ・者 や、ぶっちゃけとても白い。 僕視点では黒いとこ見えない。 から、LWになれるとしたらここかなー?くらい。 白狼って視点だからその位置。 疑ってないともしかして?が混同中。 アンカー拾ってきてもいいんだけど、多分いらないよね。 |
938. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
・宿 前に書いたと思うんだけど、失速しないなら白枠、失速したら疑惑枠。 3dは皆(僕も)様子見が多いからなんともだけど、失速感は否めない。 2dで見てみると、1dに比べて勢いが無く感じる(ここは主観) 発言内容的に追っていっても、>>695で「進まない」のままその先触れないのは違和感。 レジなら進まないなりにもうちょっと開示しそう。 灰考察の後は1発言の文字数減少も気になる。1dと比べ明らか少なめ |
939. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
能力者は前に書いたから割愛。 途中だけど☆>>907羊:ぐるぐるしたままよー。 どちらにも決定打が、皆が言う程僕には見えない。 縄少ない危険を押してでも両吊視野。 灰>能>灰>能>灰くらいで進めたい。 ★なぜその順?っての書いたほうがいい? その他枠:基本的に僕が怪しいと思ってるトコ。 2d時点では娘>兵≧旅>妙だった。 |
940. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
・兵 2dでドス黒いと牙を向いてくれたので、更に見やすく(だから黒、じゃないよー?)。僕を黒く見る理由が防御感ってある。 そこを取るのが悪いわけではないけど、そこだけってのはなんとも。 また、全体的に触れてる灰も少なめ。主に青と娘だよね。 探ってる途中、だとしても青娘で2狼濃厚に見てるのかな? 僕も娘も比較的皆から「んー?何いってんのー?」って思われてる枠。槍玉にあげるのに丁度よかったんでない? |
941. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
次点が者。者に異議を唱える数少ない1人。や、それはいいことだと思うけど、青娘者を主眼ってのがチグハグな感じ。 書いてる途中に灰考察してくれてたけど、とりあえずそれは保留。 僕は昨日●娘で通るかな?って思ってた。それの結果次第で兵と娘の位置考えてた。 ●兵で黒が出て、黒囲や神真とかも含めて比較的本当に黒そう。 ・娘 同種のにおいを感じる!(笑) 2dの考察と希望にチグハグさが。そのまま●青(○青)出 |
942. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
してくれたらもうちょっと白視してるかも。 初っ端青占いたい!宣言、灰考察でも一番じっくり。 でも他占うの? ▽明示しないのも気になる。結構思考がブレるタイプっぽいから、「狼っぽいのどこかわかんなくて決まんない」よりも「どこを出せば自然かわかんない」って僕は見えた。 赤ログ相談とかがあるのも含めて。 でもって●○挙げた所が白黒わかった時どうなるかが凄く見えない。 例えば僕が確白したら?それを知ってど |
943. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
う考えるか、僕が確黒だったらどこが仲間か、まで考えてないように見えた。 占うだけ、みたいな。色がわかってるからその先はない?と。少し邪推かな? まだ喉がある!やったね! ■上でちょい触れたけど、僕は真贋の決め手になるほどの優劣が見えない。から両吊も視野。ぶっちゃけると、修狂2狼の線を完全に無視するのもちょっとイヤ。 兵が白として、最悪パターン考えるともうミスれないけど、そこと天秤にかけるくらいは |
944. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
両吊考えてる。 吊順についてだけど、やっぱ書くね。 真贋決めあぐねてるけど、今すぐ両吊しよう!ってわけじゃない。だって、今占霊噛まれなそうだもん。したら占霊結果両方とも1回は見れる。それ待ってから真ぽい方残して進めればいいじゃん。 だから今日は老神以外希望したの>>907羊☆になってるかな? で、結果見て5d6dになっても真贋決めあぐねるならもう片方の能も吊。 真決め打てるなら灰能灰灰灰でいいじゃ |
945. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
ない。 ちなみに狩保護も考えてるけど、兵狩...なのかなぁ。 気になるトコはあるけど一応僕は違うんじゃないかな?って思ってる。軽く埋めとく。 総評して●宿○羊▼兵▽娘 ○者じゃないのは灰のままにせめてもう1dはしておきたい。確占じゃないからどちらにしろ方白黒だけど。 ・・・だったんだけど、 補足。ちょっと変わるトコ。考察中に宿娘兵の発言増えた分加味。 ・宿 勢いの片鱗が見える。昨日はタマタマ?僕 |
946. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
がうがっただけ?能考にしても1dおいて状況変わってしっかり見れてそう。少なくとも僕より見えてる。 宿も占い保留したくなった(・ω・`) ・娘 現状維持占枠勢増吊枠の考え変わらず。で、現状維持っぽい感じ。占枠に移動。 ・兵 今日▼兵って来てもおかしくない。手はギリギリあるし。なのに、吊先に関する言及今のトコ無し。 むしろそれを甘受した上で情報残そうとしてる。大分白く見えてくる。 ただ、それでも諸々の |
947. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
疑惑解消、かつ老の判断用に▼兵は僕やりたい。 今日の発言踏まえると、僕的には▼先変更視野...なんだけど、その前提は老真神狼が決め打てるなら。 そこを決め打って問題無いと思える人がいるなら、僕はその意見に賛同します。 微妙、なんとも、であればここは変わらず。 結果として希望【●娘○羊▼兵(or?)▽旅】旅突死しそうだけど。 こんな感じ!@2 できれば2喉とも☆に使いたい。決定は見てます前提。 |
農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
そいや狼バージョンの占もあったんやったな… 下数行しかかえてないっぺ きゅうりネタは河童がどうたらにしようかとか思ったけど、調べる時間がなかったっぺwので今から調べてつくるべ!(キリッ) |
948. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
わしゃ確実に狼の神父▼希望じゃ。 神父自体真襲撃終了してお仕事終了してる感がめっちゃする。 シモンを攻めたりシモンとわしから偽ライン作って真視取ろうとしないのは、シモンを偽視されることによって黒囲させてると見せようとしてるのか…本当に黒囲いなのか… どっちにしても上記のような考察が出てこない神父は偽です。ということを強調しとくんじゃ。 神父>>511からリズと仲間じゃなさそう。 |
949. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん見てみた。 昨日のあれで一週回ったイメージびっちりついちゃってます。今日判定見ての>>829はえらいおとなしい反応。 狼のシモンさんがああな以上、驚けとも思いませんが。 >>480の赤日の説明とか、わりとどうでもよさそう(気を悪くしたらすみません)なことに喉ぽんと使ってしまうのは適当感。 全体に気が抜けているので、狼あまりないかなと。LWらしくない。 |
950. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
>>936羊 占い単体では真贋難しいと思ってたからな。 CO状況で神>農、単体発言で農>神という印象だった。一重に霊真贋が大きい。 占い希望はそこに黒出たら神真見直そう&お役ご免吊り出来るって思ってた。 が、兵老2狼見えたのにそこから思考が進んでいる様子が見えないんで、偽決め打ちでもいいかなと傾きつつある。←イマココ |
951. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
娘>>910>>931とかもう絶対娘白だろこれ。 んでもってニコラスなー。この状況で安全圏にLW居ない限り俺に黒出すか?という。これだけで普通に白っぽなんだが、宿以外ビシッと言えてないしな。 ディタちょい黒見ていたけど>>851がな…縄が減った状態で実行するとカツカツだしどうなん?>>858>>859なにそれ…農狼ねーよ。視点漏れ?意図掴みきれてないだけ? 青>>940 既に娘白打ち済。 |
952. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
なんか忘れてるなー、と思ったら>>775の回答だったー。 考察して変につっこまれるより素の感情出した方がちゃんと村要素取ってくれるんじゃない!?わくわく。って思ってたよー。名案来たこれー、って。 |
953. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
ごめん、自分の考えのミスに気付いたから☆用って言ってた喉使う。 ▽旅→娘 ●なのに▽?→占も霊を現段階僕信じれない。 考察要素にはなるかもしれないけど、吊り手的にそういうこと言ってる暇なかった。 勿論4d5dと考えは変わるかもしれないけど、現状挙げてる黒寄り以外を▽▼に持ってくるは間違ってた。 |
954. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
老★>>921いやいや、それ噛み砕けてないから。理屈が分からんかったから説明を要求してるんよ。 老☆>>922ニコ希望理由は考察分割が読みにくくて、それで単体分かりにくいって声が大きかったと思うから、村視点の視界広げる意味で。斑即吊りでもここならいいかーと思った。 狼探しとか襲撃見てあとでよくね?今は占い吊り当てたいとこを判断してるんよ。なら理由言えよって話ですね、ごめんよ! |
農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
シモン、シモン。野菜いらんだべか? きゅうりなんかどうだべ? 河童がきゅうりが好きなのは有名なんじゃが、なんでかってのは諸説あるっぽいっぺ。水神(牛頭大王)供物は胡瓜で、同じく水神のイメージがある河童にそのイメージを当てはめ「河童も胡瓜好き」という伝承ができあがったみたいだべ。 うまいか?ん???野菜より肉がええ?おらのほうが…うまそう…じゃと!?うぎゃあぁあああ!! 【シモンは狼だっぺ!!】 |
青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
灰喉これで最後。 ぶっちゃけシモンの狩人はよくわかりません。 まぁ人狼経験ほぼ無い僕が見抜ける程、狩さん抜けてないっす! ってことでゴメン嘘ついた。 強いて言うならリナが突っ込んでたけど、>>810の占2残りを確定してると扱ってるこの発言はむしろ狩視点なんじゃないかなぁ、とも思う。 でもわかんない! 狩さん誰!www |
955. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
一応アンカー出しておくか。 ☆青>>940 パメラ白打ち発言→兵>>919 希望はまだだが黒見つけた発言→>>933>>934 まぁ黒見つけたに関しては、俺が発言している間に発言纏めたのかもしれんが、>>945ってあるし、『議事録読めよ(´゚д゚`)』お前白黒見えてんだろ… 神宿青+書でFA@2 |
956. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
[エルナ] 羊>>743が今、黒い違和感に。バイアスかかっている自覚はあるけれど。2d▼兵とか通る訳ないので、ライン切りウマーだよねっていう。兵黒予想で神狼予想って事は、やっぱ黒囲い考えてるんだよねぇ。ただ、その辺りの思考の巡りがあんまりまだ見えないっていう。 …そして書霊は無いと思うんだ!感情論だけど…仮に書霊ならスラした上、凸死で縄減らしとか…利敵行為じゃん…流石に信じたくないよ(;´ェ`;) |
957. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
☆エルナ>>954 書いてるまんまだし…どうせいったところで偽ヾ(・∀・o)ノダー!!っていうだけだろうし †ヨア あいも変わらず単独臭がするのぉ。 直近>>953も些細な事のような気がするのに表で喉使うのは狼っぽくない。 †ニコ 上記。発言がとまってるんでなんとも。逆にそれが村なのかなぁと思わせるマジック。(突然死しそうなので余りいい傾向ではないよな) 黒要素としては再度いうがフリの扱い。 |
958. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
白打てそうなとこから 青 昨日のネタ発言?ぽくて素白さはあったんだけど >>937今日の思考の伸びが半端ない。 青の言う狼は3dくらいから白くなってくるに完璧に合致してるわ。 最白。 者 2dまで白飽和してた灰考察見えてたのにここにきて 疑い先明確になってきてるわ。状況変化しての思考の変化が村側としてわかりやすいのよね |
959. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
考察進まないから現時点の印象出すと、 村め:パメ=シモ>リナ 白め:えるな ステルス:宿 わからん:旅、青 シモはようやくパメの村要素分かってようで鼻高々にゃ! ふふん! ニコ:今日まだ来てにゃーね。興味ある対象(1d商、2d能力者)への考察は丁寧だし。、3d一気に判定出たー、パターン出たー、で村なら思考伸びると思うにゃ。来てないのは箱落ちてるのかにゃ? やっぱり要素取れませんみ。 |
羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
あれ…お爺さんってもしかして、うにゃさん…? ヾ(・∀・o)ノダー!! 使うなんて…違っていたらすみません。 あと、関西弁なエルナがみりーに見えるっていう。更新時間的に違うだろうけれど。 |
960. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
それとこのシモ村いから兵&神考察出しますにゃ。 ◆シモン 1d初動と同じく村視点・思考が綺麗にゃ。 シモ視点、占霊どちらも真確定してにゃい。だからまずは能力者考察から入る→老真神狼と見て神周りから探る→切れを拾っていく。 今日の思考の伸びも偽が分かった人に見えますみ。村打ちしたいにゃ。 |
961. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
反面神父は兵+老で2黒見えた思考に見えにゃい。 >>904>>930シモン周りからエルナ見る→昨日の話を思い返しエルナの要素追加する。この思考の間に、エルナが「老偽! 老狂!」と強く主張してた要素入ってないにゃ。神視点2狼との濃い絡みしたエルナに対し、判断濁しすぎにゃ。 ◆神父単体 CO時に対抗の印象話したり、スライド者に苦言言ったりアピ好きっ子にゃ。引っかかりーのは、 |
962. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
>>401「レジは嘘付いてる様子もない」、穿ちすぎだけど断定口調にゃ。 「嘘でないと知ってる」視点っぽい(神偽要素、宿非狼要素ではない。狼視点の主観で「そう感じた」を出したものと思うから。説明むずいにゃ) >>458「クララ撤回見えたことに苦言のみ」 (神父はCO時から襲撃懸念を小出ししてるのに占2CO確定の立ち役者に対する喜びが見えない) |
964. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
>>866「村が傾いてるのが見えている」のに、「自分の黒吊ってくれ」の気概が見えないので偽決め打ちでいいと思いますみ。 真占は考察残して参考にしてもらうのもお仕事。でもそれよりもっともっと大事なの、説得して狼吊ってもらうことにゃ。説得出来ないと狼2匹とも残ったまま、吊れないまま村進んじゃうにゃ。それって村陣営なら怖いことにゃ。 なんで灰考察先にゃ? 危機を感じてるならまずは説得しようにゃ。 |
965. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
無理。ブチっときた。最後の喉とかシラネ。 一度は灰に埋めたんだけど、我慢ならん。イラっときた。 >>903「また続き考察するけど、皆喋れ。」ド偉そうに。自分だって発言始めたばかりの癖によく言う。 >>955あぁ、どうもすいませんねぇ、文盲で。発言量にして11喉約2200字。中途でいきなり進行変更できなくてね。 いや、どーもすいませんね?ごめんねー? マジ限界。リアルイラっときたとこ。 |
967. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>965ヨア 落ち着いてにゃー! シモンが発言求めるのは当然にゃ。僕たちがシモンの3dの様子見て要素取りたいように、シモンも村なら同じように思うのにゃ。だってシモンは今日吊られる立場かもしれない、まさかの老偽で狼判定出されるかもしれない、そのために村なら情報たくさん残したいはずにゃ。 狼視されたのが嫌だったのかもしれないけど、それなら言動から村証明しようにゃ! 明日もあるにゃー。 |
968. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
>>951兵 あ。それ神老の書き間違えだwすまんww >>959妙 俺ドコー!? 正直早期決め打ちは早い段階では考えていなかったんだが、神の思考が伸びない、かつ兵が黒く見えないんだよな。現状、老真決め打ちでいいと思ってる。 >>965青 別に兵だって村内キャラとしての青を疑ってるだけで、それ以上の部分を批判している訳じゃないだろうしな。ま、喉涸れたし少し落ち着くといい。(なでなで) |
969. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
羊 老真神狼決め打って▼兵が謎い。 >>842なんで絶望するのかよく分からない。 自分にだけはっきりと占真贋見えたわけでしょ? 高すぎとは思うけどそこまでがっくりしろよって線でもないよね?>>843羊の考察見るにノイズってるように見えない。 全ロラ視野にいれてるならともかく思考の流れよく分かんないなぁ。直近ヨアはスルーの方向で。荒れるのイクナイ |
970. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
あー…希望出すの忘れてたわー>>955でついぐぁっとなった。 【▼神>宿>青】 理由は考察参照。 青>>965 言い過ぎなのは申し訳ない。だが、大連投宣言してて皆静観してても、今日の発言から要素拾えないのは確かだと思わないか?RPに関してはそう言われてもなぁ…丁寧に言えばよかったの?>>945で追加ってのは、俺の考察見る前だったってこと?なら謝る。 仮には反応しないが見てる。本は反応する@1 |
行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
青>>965 えー。1d消去法とか言う理由で僕占いあげたくせにここでキレるんっすか…。1dどんだけ言いたいことあったことか…。青兵両村に見える気はするんっすがどうっすかね…。 |
971. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
娘>>963 いやいや娘に白打つ人の感覚の方が分からないからw アピと勢いで構成されてるようにしか見えないわよ。 なんていったらいいのかな。皆で議論して狼探しましょうって言ってる周りを娘が何やってるのねぇねぇ何やってるの?ってぐるぐる回ってていいとこ取りの思考拾ったり 疑われたらキャーって叫んでなんでなんで?って言ってる感覚。これで白です!って言われても納得しない。 |
972. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
老>>922どこが視点漏れか説明が理解できんかった。 >>874わしのシモン狼判定って、じぃ視点シモの色不明やろ?わし真視、えっ?と思ったからたぶんここ誤植やろし、分かりやすい説明欲しかったんやけど、分かり合えないと思ったなら別にええ。灰見る。 なんか見えた。シモの皆喋れってのは>>391初日にもおんなじ発言あったよ。本人に悪気はないだろうし、落ち着こうや、ヨア。 |
973. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
†シモン >>923 了解。二回の叫びはそういうことか。 やりとりしてると、やっぱり黒くない。だまされてる? ★白出される方が吊られると思ったのか?では今吊られにくい?わしゃ大差ない思うんじゃがのぉ。 黒出してきた狼が面白いってのは理解できなんだ。 面白い狼だったら狼シモンに偽黒だと思うんじゃのぉ。 ★リナ>>923でテンション高いの理解できないか? ★パメ ヨアって単独感ない? |
974. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
>>968ディタ なんか足りないと思ったらディタだったのか! ディタは1d羊村要素拾って他にもぽんぽん白要素取って白飽和させる、狼にしてはバランス悪い考察したり(1d商から白要素取ったのは…とても素晴らしいと思ってますにゃ…orz)、青から「照れ」という好意的感情拾ったり、動きは一貫してSG探す狼っぽくないにゃ。 戦術論や手順提示も最もだし、ぶっちゃけ白視の声大きいから白飽和したら精査する枠。 |
976. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
>>842 羊 つ【ヒント 兵は自らハードル上げるドM】 ▼神にしたいとこなんだけど、それだと老黒出し確定で情報増えないんだよねー。 喉枯らしたのわざと?とか思ってしまって▼青の霊能判定を見たくなってる私がいるけど落ち着かせた後に吊るって人としてどうなのだろうと自問自答中。 喉枯れてるほうが悪いと開きなおるべきなのか? |
977. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
青>>965 喉枯れしたとこで落ち着くといいっす。一評価気にしすぎるのもよくないっすよ。ヨアは評価気にしすぎな部分あるっす。狼視されて村なら気分悪くなるかもっすがロジカルにいくっす。 っ【冷えピタ】 そろそろ希望出してくれるとうれしいっす。 |
978. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
ヨア落ち着いて…。 [リズにゃん] 特に気になるとこ無し。GSから者が消えた事くらいーw 妙>>959の娘村要素解って~辺りは推理を楽しんでいる感じあるし、SGを潰す行為でもある。妙狼が娘狼をヨイショするというのも、各人の位置取り的に考えて中途半端。私も今日、パメが白く見えてきた事もあって、自分視点だけど印象良い。 ☆宿 >▼兵:黒囲い疑っているから羊>>841~ >ノイズ:神真だと思ってた事。 |
979. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
羊>>978 あー下段は理解できたわ、COタイミングと修村騙りで真贋見誤ったのがノイズィなわけね。そこは了解。 兵黒囲い説って決め打ち路線にならなかったら安全策で両方吊られてないかな。突然死で縄減ったとはいえ3dでやる戦略なのか疑問。 |
980. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
>>973 老 ☆単独感…っていうけどさー。二日続けてこんな時間に喉枯れてるのは単独感の演出にも取れるんじゃない? 普通反省して喉とっとくよ。 >>971 宿 ひ、人をワンちゃんみたいに言わないで! 私だって色々考えてるよ!普通に凹むわ! |
負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
あー、はさみの見る前に>>970言ってた。 まぁヨアが不快感抱いても仕方ないかもしれないって表現あったし、そこは申し訳ないかなって割と本気で思ってる。 議事録読めっていうのも、俺の黒見る前だったら仕方ないと思うし。白については…読んでると思うんだけど… 明日になったら、ちゃんとわかりよい表現で考察するよ。吊られなければ。 |
農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
旅突然死がありえるから無理に▼灰する意味は薄いとかおもうのはわいだけなんやろかね。 神真だと思ってた事=状況神真はおらには責任はないw だから偽とかいわれてもいちいち反論するの面倒だから大体スルーしてた(キリッ) おそらく、神はわざとガッツリ信用とるために最後にでたのだけは定かっぺ ってほんと旅来い!! |
981. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
【神父】狩保護 ★リズ ディタはわし同様白飽和しとると思うんじゃけどなぁ? ★レジ ヨアの思考の伸びを評価しているが、具体的にどこで感じてる? >>969リナの思考が見えないのはなぜ。 フリの村騙りで考察的にノイズが走りヤコが襲撃されやすくなったのだと思うんじゃが… ディタの疑い先はどこにいってると見てる? レジはいまいち村の外にいる感じがしないんだが、自分を客観視してどう思う? |
982. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
希望【▼神】 >>968者 喉切れたから切った部分。「者結論:放置枠(キャパOVERするから当分白黒精査する気ない、しかし発言はかなり参考にできるので見てる)」。 >>973老 横槍。 ▲占の日は白出しが定番なのにゃー。で、「白囲い!?」と思わせて占い先なった人は白黒問わず状況黒つく。普通は霊欠けてないからそのまま▼片白持ってくのもスムーズ。だから定番の手じゃない分、黒出しは目を引くにゃ。 |
983. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
「え、まさかの神真!? それとも狼→狼の黒囲い!? いやいや偽黒??」と考える余地生まれるにゃ。余地生まれると、状況に流されず見極める余裕も生まれるのにゃ。 それで今、▼兵消極的な意見が出てるあたり、兵村なら服村(服は声が大きい、兵に強くステルス狼視してた服に吊らせる気だったのでは?)、兵狼でも服狼はおかしい>>894>>895ので、服村感むくむく。 そんでじいじ、「狼占→狼に黒出し」は黒囲いや。 |
984. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
>>706の★でこの村は決め打ち趣向を感じた。実際じぃ残しの意見が多数派。 で、商>>788農狼っぽい、>>801兵自体白いと思ってる。からの今日の▲農と神●兵に黒判定。これまとめ役の思考利用されてる流れや。やっぱ兵黒囲いあると思うよ。 でもシモは黒判定出たことやし、いずれ手順で吊ればいいかと思ってる。別に今日でもいい。狼なら狩COきそうやけどなーと牽制。自分の希望は今日は▼神でいい。 |
985. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
あ。>>976見て>>842の質問気付いた。スマン。 >>842羊 俺黒出されたらテンション上がるぞ。村でも狼でもw 「よっしゃ相手偽決め打たせて吊ったるわー」←こうなる。 つか、黒囲いは俺も宿同様薄目に見てる。こういうロジック面は宿と被るんだよなーw 宿は生きてたらじっくり精査しよう。 >>976の考えもわかるが、狼の脳を減らすって意味で【▼神】だな。 相談出来る人数を減らすのは大きい。@2 |
986. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
★妙>>959 村めと白めの違いって何っすかね?あと狼誰だとズバリ考えてるっすか? 娘>>976 農真考える以外は情報は増えないのは仕方ないっすね。 質問回答いただいてる分はちゃんと読んでるっす。レスポンスしてないのは申し訳ないっすね…。 |
988. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
☆老>>981 青>>906からね。 視点変えて多面的に狼探してるところ。 探し方が2dと比べて深いのよ。 対羊は解決済み 者は娘だったけど最終的に娘白視か。やりとりの後だから 違和感無い。 客観視とかめんどくさい質問だなぁ。 黙秘で! 【▼神▽娘】で提出。 |
農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
服>>984斑出た時点でCOしないのはさすがに偽要素ならんっぺか? そいや、おら3-1で▲真 があったとき誤爆関係なく偽黒出した狂やったことあるなぁ。灰2やろからどーにかなるとかおもった けど、突然死に狼がいてお仕事終了して吊られたw |
989. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
>>981老 >>974は「『僕の中で』白飽和したら精査する」の意。 >>985者 信用差かけ離れてるときに出される偽黒はまじテンション下がったから僕は苦手にゃー。 >>986商 ☆村要素は「村人が考えそうなこと、動きが答えを知らない人っぽい」。白要素は「村への利がある発言、印象の良い発言」。白い発言する狼でも村い発言は難しい。感覚強めですみ。 ☆レジ狼はわりとあると思うにゃ。LWはわからん。 |
990. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
服>>984 僕の考え方利用されてるっつっても昨日は神真派多数派っすよ?僕のせいみたいに言われるのは若干心外っすね。兵黒あると思うっつっても服からのロックじゃ説得ないっす。兵以外についても視野広げて見て欲しいっす。 とかいいつつ服の発言見てて兵の黒要素ってどこに書いてあるっすか?正直黒いって言ってるのはあるんっすがどこかをもう少しまとめて欲しいっす。 |
991. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
爺狂視も周りとは意見が異っすけど爺とやり合うだけじゃ説得力無いんっす。状況、発言からもう少し練って欲しいっす。ハードル高い要求してるのは理解してるつもりっすが服の思考がいかんせん少数派なんで…。 |
負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
あー、これ▲妙ありか? ただ俺吊って黒出たときの老評価は狂だからな。襲撃とは無縁。違うか… ただ、俺を疑っている人を食うのは微妙だと思う。それ俺の状況黒が増すだけ。意図的にそうする方法もあるけど。 |
992. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
パメ 沸点低いし、目先のものにすぐ答えるし… んーと狼ならもっと喉残すとか…なんていうのかなぁヨアが狼なら安定した強さじゃないというか…だから気軽な村人何じゃないかと思うんじゃ。 リズ>>973 黒だしが目が引くからわしも黒囲を最初疑ったんじゃのぉ。>>837 で、わしは現状シモン狼の声も踏まえ白黒囲に大差ないと評価したんじゃ。 シモン自身それは客観視したらわかるはずなのに…白の方がといっておる |
993. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
シモンは>>933シモン村で白囲に見せるのを面白といったので、黒囲の方が面白いとわしゃいってるんじゃ。 この一連ふまえ、狼ズが面白ってのを言ってるのが若干そうなのか?と引っかかっておる部分じゃ。 ★レジ>>988 ヨアの視点変えて多面的ってどこ? レジで的にここわってのがあったら教えて。爺は比較的発言から引用がないため具体根拠なくパッションで考察してる所から余り変わってない気がするんだが… |
農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
>>990 >>787黒要素は擦り寄りとステルスで。行動が狼臭い。狼としたらブレインだろうし、発言に黒要素が転がってるとは思ってへんよ。 「そういう狼もいる」で全てを片付けそうな考察スタイルも気になった。 「そういう狼もいる」で全てを片付けそうな考察スタイルも>817 エルナ 2d00:31 >>817 老>>808考察材料になるとは思ってるけど両狼と思うとは言ってへんで。説明不足やったか? |
994. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
[女将さん] 失速感パないー。最初のスピード感は何処へw今日は本当に重い。 宿>>834>>856状況確認のみ。宿>>893娘の疑問、妙へ苦言を呈すものの思考に走り伺えず。青白娘黒の思考含め、やっぱ、いまいちどう白黒判断してるのか解んない。 そんなに娘違和感あるのに、今日の考察は青者羊と娘どこ行ったし。宿>>958アンチテーゼっぽいけど、青から素で白取れるなら同じように娘も白取れそうなもんだけど。 |
995. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
老>>993 >>906下段>>937から単体 分かんないならもういいかな−感覚の違いってことにしておいて。 羊>>994娘素白いってさー思考の伸びあって尚且つ白いなら分かるよ。地に足付いて無いよねー。逆になるけど羊は青から白取れないの?娘の思考結論納得できてるの? |
996. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
>>783昨日の感想に尾ひれ付ける感じで。 妙:>>740>>790から、フリに対して状況白取れると思った思考の流れが村。 羊:黒判定出たら1番暴れてくれるとは思ってたけど。占い機能がなくなって、どう色を判断すればいいか困ってる。 宿:たぶん本人は終盤に灰での殴り愛を望んでる村。でもレジはこのままだとSG位置や。 |
997. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
ざっと発言眺めつつ意見割れてる点をまとめて見たっす。誤読あったら各自訂正よろしくっす。 【兵白と考える派:爺妙者宿】 【兵黒と考える派:服青】 羊→黒から白へと変化中? 娘→状況から兵黒視?今はどう思ってるかは不明。 【娘白と考える派:妙羊兵者爺】 【娘怪しいと思う派:宿者青】 |
998. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
>>997 者は娘白視か黒視か周りの意見を見つつぐるぐるしてるっすね。 【爺真:羊者宿】 【爺狂:服】 青→判断できない 入ってない人は明言してないってことっすね。どう思うかは個々の自由っすね。まぁ、結論だけまとめたんで皆がそれに至る過程は各自見直してみて欲しいっす。 |
負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
相談ってか、赤の添削ってほっとんど幻想だと思ってるんだけどなぁ。 同村した村でエピになってみたのすごい少ない。自分が赤持ちでもやったことあるかどうか… 赤はヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッするためにある(キリッ |
1000. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
ちょっとはやいっすが。 【仮決定:▼神】 >>999 すまんっすorz書いてあったっすね。 神は兵吊ろうと言う姿勢が薄すぎるっす。>>896で爺狼の要素を挙げ切れてないのも微妙っす。 ここからは爺の霊判定見つつ灰の殴り愛になると思うっす。旅は来ないんっすかね…。 |
1001. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
[シモン] シモンちゅっ♪羊>>841~やっぱ状況だけ見ると黒いんよねぇ。あと、神父様が兵黒要素提示等、「シモン吊ってぇ!」という意思が感じられないため、本当は兵吊って欲しく無いんじゃないの?と思っている。 ただ、レスは白いんだよねぇ。思考も伸びているし。片黒という位置じゃなく、単純に純灰として見ていこうかなぁ。 ★青>>596を地球=凄く理解出来た理由教えてちゅっ。 【仮決定了解】異論無いー。 |
1003. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
者:シモは放っておいたら自分が襲撃されそうと思ってるみたいやけど、自分はディタかと。ずっと残ってたら厄介。灰 青:ぐるぐるしてるあたり読めないけど、ずっと読めない方がいい。白い発言あると教育疑いたくなるんで、このまま思考を垂れ流していて欲しい。放置。 旅:箱落ち疑惑。不明 娘:そういえば絡まず絡まれずで印象薄い。ここは仮決定▼娘の反応で色見るのがたぶん分かりやすい。灰 |
1004. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
レジ しかし感覚の違いじゃぁわしはヨア白視してるからかまわんが、パメには伝わらんのじゃないか? わしはそういう意味でもレジの思考開示、ヨアの白要素の開示を求めたつもりなんじゃがのぉ。 わしとエルナが平行線とはまた違うと思うぞい。 アル シモンに関しては真っ白とまでは思ってない。上記の>>937>>992>>993と引っかかりはあるんじゃのぉ。 【仮決定了解】 |
1005. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【本決定変動しても異存なし】 神父は赤で狩探ししてるのかにゃ? んでシモン狼あるの? シモンの今日の考察。 >>919ライン切れ:娘>宿>羊>>その他 >>920僕からの指摘で>>908前提がちょっと変わったっぽい >>933切れ拾った宿を黒視 >>955結論:神宿青+書 ライン切れ見てー、単体見てー、ライン要素だけに縛られることなく全部見た上で結論出す流れが村思考っぽく思うのにゃ |
1006. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
狼がこの段階で結論出すならライン切れ拾った時点で、ライン要素に縛られたままカッチコチに固まったの提出すると思うのにゃよ。兵狼で宿村青村なら宿・青からの反発来ますみ。 >>956リナ つ>>706「2d▼兵通らないろうけど占いなら通る? 割れろー」とライン切りならきつすぎに思うにゃ。 >パメ ★自分への触り方で狼探す人なのかにゃ? |
1007. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認】ニコラスーニコラスー(キョロキョロ) ところでさ。一周回った後に、またグラウンド走り始めていいか。 >>987娘 俺疑いどこ行ったwww吹いたwww >>1003服 え、俺いっぱい絡んだつもりでいるが。そこら辺どう見ていた? そして仮決定後の仮ブラフ要請に吹いたww ところで眠いので寝落ちてたらスマン。投票はセット済。@1 |
1008. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
>>1000ゲトできたっす(どやぁ 1d●商希望してた司旅が突然死していくとか言葉失うっす。まぁ、リアル大事にっすけど…。旅は早く来てほしいっす。 なんかまとめてみたっすが微妙なニュアンスの違いありそうなんで余計なお世話だと思ってほしいっす。>>997、>>998は無かったことにしてほしいっすね。 |
1009. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 なんかリナとシモの夜明けの反応は、逆のが自然だった気がする。 シモ「マジかあ…うわ…」(ヤコ襲撃を見て片判定になることに対して) リナ「ちょ、ええええええ!」 リナの反応がトレースできない。 |
1010. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
☆娘>>952 あはー、そういうアピは私は嫌いなのだーwまぁ、了解。 ☆老>>973 いちお理解したよ。あと私は>>886から白を取った。最初は吊りじゃあ!って思ってたけど、吊らんでいっか。 ☆女将さん・ディタ> >絶望:真抜かれたら絶望するっしょー。 偽黒もテンション上がらんわー…(・´ェ`・)けど、そういう思考がある事は把握。 ☆妙>いあ、でも商>>777見ると解るけど、兵占いも死票だしなぁ。 |
1012. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
者>>1007 ディタは狼内訳の真相に近づけば喰われ、残ってたらミスリーで残される人。だから頑張って推理して当てて食われるよろし。 絡みは好印象で、リザ的には白印象やけど村印象まではいかんなー。 |
1013. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
エルナ シモンを吊りたがってるリナがシモンと仲間かどうか悩んでるみたいだが、リナーシモンがつながってる所はどこ? リナのシモン吊りの勢い考えると仲間なさそうなんだが… パメは神父の占希望だと加味されてる?してるならそこの見解は? レジが終盤に灰での殴り愛を望んでると思ってるのはどうして? なんかやっぱり灰から狼探しが薄いというか疑いから避けてるようにも見える。 GS:羊妙者>娘青>兵>宿仕旅 |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
☆カタリナの狩人日記:3日目☆ よし、今日もシモン護衛ターン終了です! ▼兵なら老護衛も考えたんだけどなぁ。お爺さんの判定見たかったから。 でも、神なら老護衛意義は薄いなぁ。こっからは黒しか出ないわけだし。 なので、無難だけど【アルに護衛セット!】 まぁ、GJ出る気はしない…。アグレッシブにいくなら者護衛とかしたい…けど…。無理! ヤコブは本当にごめんね…。 |
1014. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
【本決定確認】異存なし。 んでヨアに改めて謝罪。 「喋れ」っていうのは「発言してね」という趣旨の軽いイントネーションで読んで貰えると伝わるかと。命令口調じゃないんだ。1dの兵>>391を受けての老>>398なノリ。 あと、他にも宇宙地球とかの表現が癇に障ったんだと思う。明日はしっかり言語化して発言させて貰う。議事録云々については>>970の通り。すまんかった。 ちょいしんどいから先寝させて@0 |
1015. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
【本決定確認】 んー、旅来ないな…。 あと、今の神の状況と兵の状況ってかなり温度差ある気がすんだよなぁ。黒囲い、微妙な気がする。 >>1012服 おい、なんだそれwww んー、これやっぱ服狼に見えないなこの発言…。狼でこれ言うって相当あざといんだが。その割りには、独自論が多くて周りに意見を合わせるってのがあまり無い。 まぁ、メモ書き程度だが。そんな風に感じた。@0 |
1016. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆宿>>995 地に足付いていないのは、ヨアも似たようなもんだと思うんだけど。あと女将さんも…(ボソッ うん、私もヨアもパメも素だと思うんだよねぇ。ただ、それと白黒は別。 パメは素であるという事をトレースした上で、そのペースが変わらない事が村らしい素。 ヨアは素である事は理解出来たけれど、思考の帰着点が不明で宇宙のまま。素である事と白な事がリンク出来ない。 Σエルナ灰考察薄っ。 |
1017. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
んー戻ってきて。決定確認。 ああ…まあ、こういう状況初めてじゃないんで…。 仕方ないか、私が今吊られたって村負けではないし。 ただシモンさんとご老人残してたら負けるんで、そこ忘れないでください。 一応、占い先セットは占いたい相手にしておこう。 |
1018. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
神父様どこ行ったんだろぉねー。仮決定にも本決定にも無反応なのは、もう勝負捨てているよねぇ。 ニコカモン!凸死二連続は悲し過ぎるよ…(;´ェ`;) >宇宙 それ、最初に使ったのは私だから…ヨア、気に障ったならごめんね…。 ・青>>939 ヨアはその手順で勝てると思う?最後の灰吊りを迎える事なく、村負けちゃう可能性もあるよ、それ。近日、灰襲も入るだろうから灰吊りは出来るだけ遅い方が良いだろうしさ。@0 |
1019. 仕立て屋 エルナ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
じぃ真ならこんな絡んで来ないと思うんよ。ヤコやシモとの突っかかり方ともなんか違う。 ☆>>1013 ・リナ−シモがつながってる所?両狼ならラインあるって妄想よ。しかも両狼予想別にしてへんし。(曲解) ・占いと吊りは根本ちゃうて。またエルナ式か? ・レジは終盤まで残りたい貪欲さがある思った。 ・自分死んでたらリナ吊って欲しい。シモはどっちでも。生きてたら忘れろ。 |