プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、神父 ジムゾン を占った。
村長 ヴァルター は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、負傷兵 シモン の 11 名。
787. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
あるくん、村長さん人間みたいですよ。 『そんなはずないヨ!』 でも襲撃されちゃったからね。 『ボク占いしだモン!そんちょさんおーかみだったもんモン!』 あるくん、占い師ごっこはもうおしまいにしようね。他の遊びをしよう。 『ヤダヤダヤダー!』 …あるくん…チョコレート、食べる? 『……ちょこ食べる!それデ…それデ…他のコトして遊ぶー!!』 いいこだね。そうだね。そうしようね。 |
790. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
【謎の「旅の占い先」の白確認】 残念なの。ニコラス、どんまい。 ・・・そして、 【娘の黒判定確認!】 おみごとなの! 娘真と思ってたからビックリなの! クララさんの予想ピッタリなの! |
791. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
とりいそぎぽっぽー 【商偽確定・娘狼確認】 今日狩人襲撃あったから、占い先と理由名言してほしいなぁ・・・ 今日はあるくんとアルビンのやり取りが非常に楽しみである、というひそかな気持ちを抑えずにはいられないので言っちゃうよ! |
792. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
シモンさん、疑って申しわけありませんでした。 …やっちゃった…。もうちょっとおとなしくしとけば良かった。黒く見られるとか以前には、恥ずかしい でアルビンさん破綻で、ニコラス真確定ですね。 |
少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
へー。これは驚きだね。長襲撃で商偽確だから、完全に旅真なわけだ。 旅娘商|書|妙服屋羊者神尼兵|青旅長 真狼狂|霊|灰灰灰灰灰灰灰白|狼白白 ※灰の1人は白 11>9>7>5>3>1 5手1狼1狂 占狂霊白灰灰灰灰灰灰※ ▼灰▲占 狂霊白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 狂白白灰灰灰灰 ▼灰▲白 狂白灰灰灰 ▼狂▲白 最悪最終日が3灰1狼の殴り合いか で、者は自殺票かな。だとしたら白 |
793. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
あ、忘れてた【娘狼確認】 まぁこれで今晩の▲旅は確定だね。 商人さんは面白いし最終日前日まで放置かな? とにかく兵隊さんがロラに乗らなかったのは良かったw 先に墓下で待ってるよ~ |
794. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
【諸々確認済です】 最早言うまでもありませんが一応言っておきますか。 【私が狂人です】 皆様。私達のごっこ遊びにお付き合い頂き、まことにありがとうございました。 あるくん、皆さんにありがとうしようね。 『アリガトーゴサイマシタ!』 |
795. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
あー…ごめん箱と戦ってた…(´・ω・`) えっと…★狩非狩した方が良い? >>785 狂放置?いいんじゃない? 【占い結果確認】頑張れ頑張れ 【霊結果確認】娘狼か!商はもう放置でいいと思うよ 【襲撃先確認】 |
797. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
待ちに待った白確なわけだが、シモンの喉をまとめの煩わしいことに割くと大変もったいない。 よってシモンは今日はまとめ補佐という形を取りつつフルに推理を頼む。 煩わしいことは引き受けよう(舌打ち ところで、長が襲撃されたことだし、旅は占い先発表してもよくないか? |
798. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
あ、羊>>791、尼>>792、そっちも確定なの! 【商の狂人確認!】 【旅の真占確認!】 商>>787>>794 たとえ狂人でも、アルビンさんとあるくんの掛け合いの面白さは本物なの。 リーザは大好きなの。最後までよろしくなの! ■3.商は吊る必要は無いの。このまま劇場を繰り広げてもらうの。 |
799. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
まぁもう今晩僕が残されるはずもないし、今日は【神父さんは人間です】 うぅ、黒出し占い文披露できず… 理由は兵>>667がメインかなぁ。神>>649>>666とか薦めてる作戦が神のスキルに合わないと。あと神>>751は狼が方針決めにいつか言いだすかなぁと待ってたのがちょうど神から出てきたのがトドメだったな。 |
少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
長が村騙りだとしても、今日狩CO回しはいらないね。 もし真狩生存だったとしたら、旅護衛でGJ期待できる。 その場合、僕者兵神あたりが長をエピで〆てやる!な展開間違いないけど。 旅は判定結果出しちゃっていいんじゃないかな。 妙服屋羊者尼6人から2人白決め打てれば勝てるのか。 ぱっと見屋>>795が白いかな。 ちょっと薄暗くなってきたのは尼服。羊>>791微白 尼妙服(商)羊の順で吊るかな、僕なら。 |
少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
【自分用布陣メモ】 確霊:書 確占:旅 確白:兵、神 灰色:妙、服、屋、羊、者、尼(6名) 狂人:商 吊り手6回で1狼を当てればよい。ミスは5回まで許される。 村サイド圧倒的有利! ・・・自分目線だと詰みなんだけどなー、とつい言いたくなってしまう。 |
802. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
せっかく灰のみんなからも考察もらってたのに活かせなくてほんとごめんなさい! 正直この▲長の可能性は低くないと思ってたから最後の占いかも、と思うと神父さん疑ったまま後に回せなかったよ… 結局最後に頼れるのは自分の白の兵隊さんと村長さんで、兵隊さんの後押しがあると思ってやらかしちゃった。依存しすぎてごめんなさい。村長さんはまぁ、ねぇ。 とにかく兵神が白は村として心強いと思うよ!がんばって! |
803. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
ジムゾンさん占いは良いんじゃないですか、一番怖いところだと思いますし。 私を占ってくれてないかなーとか思いましたが、ニコラスさん視点で私は吊れるという目算かなー。 にしてもヨアヒム-パメラですか。昨日のテンションみたいなものでストレートに想像するとディーターさんかなって思ってしまいますね。 |
少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
セルフ突っ込み! >4d23:18 吊り回数5回じゃん・・・。 で、狂人がいるから4回灰吊りで全部空振りしたら、その間に確能確白は全部襲撃されているだろうから、布陣が【狼・狂・村】になる。 PP発生で村サイドの負け。 つまり、灰6人から実質3吊り以内で狼を引き当てなければいけない。 うむむ、思ったほど村サイド圧倒的有利ってわけではないのかな。 |
少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
セルフ突っ込みさらに! >4d23:24 後段修正。 「灰6人から実質4吊り以内で狼を引き当てなければいけない」 ですねー。 服>>796がちゃんと言ってるじゃん。 ダメだ自分orz ってか、何この独り言無駄遣い。 |
少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
尼>>803 占われない、から吊られる、に意識が飛ぶのは黒いかなあ。 あ、昨日結構長にはキツい事言っちゃってるからごめんね。 僕自身が狩を得意なほうと自認してるから、狩りを名乗る人の動きは気になっちゃうんだよね。 ディタLWでこの不在ブラフだったらある意味すごいなあ。でも、その場合、自殺票までは入れられないんじゃないかと思うんだけど。 あー……僕も書兵神と手を組んで暴れ回りたかったなあ……w |
804. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
尼>>803 ん~、シスターさん兵隊さんに絡み過ぎなんだもん。 狼なら旅真知ってるから旅真の場合に言動が移行するかなって。それ狙った演技ならすっかり騙されてるけどw ぶつくさ言いながらも移行した神父さんの方が狼っぽく見えちゃった。 娘狂で不本意な兵黒出しなら昨夜はとっさに色々ミスも出して、今日はちゃんと立て直したのかなって。 そだね、神父さんの腕ならとっさにでもそんなミスしないよね… 娘狼かぁ… |
805. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
ディーターはどうなんだろうねぇ? 好意的な解釈すぎるかもしれないけど、者>>675は真狩でも村騙りですって撤回しろって薦めたのかと後から思った。真狩の撤回でも狼には分らないから▲旅の前に▲長は挟まないといけない上、その後もまだ真狩の旅護衛の可能性が残るからね。その意図を理解しなかった村長さんに者>>681と吐き捨てたとか? 撤回してれば今まだ僕に護衛があるかも?という状況だから思っちゃうんだけど。 |
村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
墓ログ読んで来た。 確かに狩人としては、目立ちすぎたからダメダメだとおもった。 だから、自吊りで墓場まで持ってくつもりが夜明け。 でも、それで村負けたらちょー最悪な戦犯だから、生き残ろうと模索はした。 COは直前まで迷った。 襲撃されるつもりでCOしたのだけど、ペタ襲撃された時点で 狼チキンだとは思ったけどね。 |
村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
まあ、ここまで破天荒な狩人やっちまったんだから、 みんなが考えない様な視点を落としてやろうと 思案したので、墓したで色々言われるの覚悟していたし、 問題無しだ。 逆に納得されていたら狼にも見抜かれて居るわけだからダメダメだった訳で。 ちなみに、、者って突然死するんじゃなかな? |
807. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
旅の真予想外でした 占希望だしてたなら定時にいてくたさい 疑ってすみせんでしま パメラの狼予想外でした 素人ぶってたってこと?演技には見えなかったしあまりにも旅が黒く見え過ぎた 長の白予想外でした 白なのにあんな紛らわしい発言するのは畜生です 役としてホントに嫌いでした |
808. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
神父の白は心強いです 頭よすぎるんで殺されないでください クララは勘が冴え渡りますね 勘がよすぎて殺されないでください シモンは白ならば何人か死んだ後のまとめ役が可能です 掘り出しもんですね |
村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
と、思っていたら来た( ;´Д`) ちなみに、嫌いだからと言っても者の対応はやってはいけない事なんだよ。 禁止行為に完全に触れて居る。 儂は22時代更新村って事を理解して入村したからスルーしたけど、 通報されていても仕方ないのだよね。 1と6の村は最近荒れているのだよな。 その事をわかって欲しいところじゃ。 |
809. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
商の狂はそのままですね 役割を演じきりましたご苦労さま 服は狼にねらわれないだろうね、2〜3番手で吊ればいいとおもうよ 屋は年との2寡黙は厳しいから白じゃない 妙は相変わらず臭いかな 屋はおっとっとっとっと |
813. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
者>>807 CO周りはごめんなさい!灰に埋めてあるんでエピで説教もらいます。っても現状ディーターには説教されたくないけどw 今日吊り最有力の一人だよ~、もちょっとがんばって~! ところで商人さんお暇なら、 ★初日パメラの●長に票かぶせたのはもう娘狼が分ってた?分かってたならどこを見て? |
814. 少女 リーザ 02:43
![]() |
![]() |
灰考察やるの! リーザたち灰色6人衆はとにかく考察するしかないの! ■1. 服(微黒):昨日は妙>>683で灰色と思ってたの。ただ、1日目2日目に更新時間回りに全然いなかったことや2日目喉使いすぎの悪い印象は、3日目の>>764>>768鳩参加でちょっぴりだけ改善したの。 でも、質問回答はすれど灰を判断する姿勢が薄かったの。うかつな考察を避け、目立たないようにしている印象を受けるの。 |
815. 少女 リーザ 02:44
![]() |
![]() |
屋(白):リーザが屋を白っぽいと思った妙>>684について、神>>714は「むしろ希望で切るべき」と言ってるの。でも、たとえ他の人の意見追従でも、狼が順番的にあの早さで同胞に●を出すのはやっぱり怖いと思うの。 あとね、>>741については、リーザからの回答を「ワザとってやつもあるのか」と一旦受け止めてるの。 自分の考えとは異なる考えを「判断しようとする姿勢」は白要素だと思うの。 |
816. 少女 リーザ 02:45
![]() |
![]() |
羊(白):自分でこんなこと言うのは何だけど、>>740後段で妙の怪しい発言と>>743で妙の空気を読まない発言を拾ってるの。そういう小さいところに気付くのは、偽装や視点漏れをなんとか引き出そうとする村サイド思考か、どうしてもイチャモンを付けたい狼サイドの思考か、どちらかだと思うの。リーザは昨日の妙>>684とあわせて考えると、羊のは村サイドの思考だと思うの。 |
817. 少女 リーザ 02:45
![]() |
![]() |
者:(最白)2日目終盤と3日目前半の村長絡みの発言を、リーザは妙>>685のとおり白っぽいと判断していたの。 (その後発言無かったりしたのはちょっと印象悪いの) で、者>>807からの発言で突然口調が変わって低姿勢なの。 これは、黒視していた人物が意外にも白かったので怒りと拍子抜けが混じった微妙な素の感情の漏出だと思うの。狼サイドなら最初から長=白ってわかってるし、こんな豹変はしないと思うの。 |
818. 少女 リーザ 02:46
![]() |
![]() |
尼(微黒):>>695で占ロラよりも兵吊り先行を提案してるの。結果的に娘=狼が判明した今になって思うと、味方の延命を測る狼の思考のように思うの。ただ、その後>>735>>744で兵の様々黒っぽさを具体的に考察してるし、あの時点で兵=白とは分からない村人の思考ととらえることもできるの。決定打ではないの。 そしてリーザ的グレースケールver.3なの。 GS 白|者>屋≧羊>服≧尼|黒 |
819. 少女 リーザ 02:47
![]() |
![]() |
あ、これは言っておかなきゃなの。 >クララさんへ 羊>>743の指摘でリーザの配慮の無さを実感したの。 単純に黒吊れたのが嬉しくて舞い上がっちゃって、クララさんの気持ちを考えてなかったの。 ごめんなさい、なの。 それじゃあ寝るの。 確能確白四天王はリーザたち6人の考察をじっくり見極めてほしいの。 おやすみなさいなの。 |
少年 ペーター 06:32
![]() |
![]() |
>長 うん?者の長への言葉使いはちょっと、と思うけど、他に何かアウトな行動してる? ただ、テンションの変わり方が異常な感じはするね。昨日までの白い感情とは別種の感じになった あとね長。僕今日の最初の発言で墓下COについて聞いたし、長自身も>>4d22:49で推理して、って言ったのに>>6d00:13で結局COしているね こういうところに現れる状況判断の甘さが、皆と歩調が合わない原因じゃないかな |
820. シスター フリーデル 06:59
![]() |
![]() |
改めて襲撃が村長さん、当然今日はニコラスさんでしょう。正直その発想はありませんでした。シモン>>746でようやくあぁそういう事もあるのかと浮かんだくらいです。なぜその発想ができなかったかはニコラスさんを狼と思いこんでいたから、また旅真時を考えても長→旅と襲うのは狼にとって勿体なさげな印象があったからです。 エルナ>>703も長襲撃の発想が頭からが抜け落ちているので、人間であると考えます。 |
少年 ペーター 07:36
![]() |
![]() |
ちょっと言い直してみよう。 長は物事を早のみこみして、その上でロックしてしまうところがないかな。 判断を急ぎすぎて最初からズレがちなんだけど、状況が展開した時に、自分の視点がずれてないかを確認・修正するステップなしに、一足飛びに思い込んだ方向に進んでいってしまう嫌いがあるんだと思う。なので、ちょっとしたずれがいつしか大きな乖離になって、皆と違う場所にいる=黒くなる。 と見てるんだけど、どうかな。 |
少年 ペーター 08:08
![]() |
![]() |
狩人の動きとして、だけど。 僕は、村側能力者は「追加機能付き村人」だと思っている。少なくとも村人に仲間だと思われなければ能力の意味がないからね。 長は、狩としての動きが何か特別なものだと意識しすぎて、村人として動けていなかったところはないかな。 狩は灰役職だから、特に村人らしさは大切だよ。そして、その村人らしさは「素村の時の自分」でいいんだ。 もちろん、素村で安定して白とれることが必要になるけどね |
少年 ペーター 08:15
![]() |
![]() |
……狼の時は「襲撃機能付き村人」だと思って動くんだけどね。 さて、状況を見てみようか。 長襲撃は、旅を抜くためのお膳立てと考えるべきだよね。 一方で、昨日は狼目線旅真判明、かつ旅護衛が薄い場面なのに、僕を抜いた。 ここから、狼陣営は長期的な勝ち筋構築をしていないと考えられる ライン戦なら真抜き優先度を下げることはあるけど、今回は確霊だしね ここから、丁寧な勝ち筋構築をしそうな人は除外できる。 |
少年 ペーター 08:30
![]() |
![]() |
そうすると、神兵は確実に除外できる。この二人が確白になってしまったのは、手数的に残念だね。 あらためて白狼懸念(ここ怖)の不毛さを思い知るよ。 昨日の兵黒も、狼陣営は狼占視点詰みを理解せずに出していた可能性が高い。つまりこの狼陣営にブレインはいないか、青がブレインだったと考えられる。 で、他に勝ち筋が構築できそうなのは服。 屋は状況白。 妙は考察の「甘さ」が今回の判定・襲撃筋とややずれて見えるね |
少年 ペーター 08:41
![]() |
![]() |
そうそう村長、俗に「GJ2回で縄1本」と言うけど、狩は吊り回避で襲撃されることで実質GJ2回を稼げる。だから狩人がCOせずに直吊されるのは手数面、乗っ取りなどを考えて僕は初手でもおすすめしないかな。 抑止力なんて幻想だと思ってる。特に奇数進行では、1GJは怖くない。僕の狼先生達は皆、GJ覚悟で抜きたいところを抜きに行っていたよ。 GJが出ればそこから狩の性格が読めるし、序盤なら狼には都合いいんだ。 |
少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
で、ログ見て来たけど長白を踏まえると羊が白いかな。 者は結局考察は全く出してないんだね。それを考えると白黒以前の整理吊りありかな。今朝のテンションもおかしかったし、狼陣営としてここまでの流れと違和感はない。 旅が自分を吊りたがってるという意識から、旅抜きを書抜きに優先してもおかしくない。総合的に見て状況黒というところかな。 あと、旅抜きを急ぐのは占2手以内で捕まりそうな位置の人、とも考えられるね |
821. 行商人 アルビン 10:53
![]() |
![]() |
おそようございます。ああ。今日も暑いですね…。 『ぐったりだヨー…』 皆さん、熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。スポーツドリンクは薄めて飲む方が良いそうですよ。 書>>785あ。私放置ですか?屋>>795残酷ですねぇ。羊>>791劇場?妙>>798もしかして毎日? |
822. 行商人 アルビン 11:00
![]() |
![]() |
ううん。これまでの行いの分、今度は私達が弄ばれると言う事ですか。ああ。私恐ろしくて泣けてきました…。 『あるびんお兄さん泣かないデー!なみだふいテー!!』 …グスッ。ありがとね、あるくん。 しかし今日からひいふうみぃの、ふむ。後5日間生かして下さるのならそれもやぶさかではないでしょうか。 『やかぶさー』 あるくん、やぶさか、ね。 『やぶかさー』 …うん。まぁ、良いか。 |
826. 神父 ジムゾン 11:44
![]() |
![]() |
ん、わかった。手間かけさせてすまん。やり方変えるわ。 ★フリ>>724 屋女「そんなことより野球しようぜ!」これもう少し詳しく言語化できる? ★リズ>なんか今不安とか不満とかある? ★確白ズ>エルナについて何か思ってる事があったら言って欲しい。ここに村の視線が足りてない。後余裕あればリナに質疑飛ばせる? ★灰>誰か一人、信頼できそうな人はいるか? 現状いないなら相性が良さそうな人を教えて。 |
神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
リズは村に疑念を向けられているが、それでも村に奉仕している。気を張ってる。 オトは戸惑っている? しかし狼探しに手は伸ばしている。 リナはテンション低め。視線が狼に向いてない。 ディタは最低限すべきことに視線を絞って動いている。裏を返すと最低限の行動しかしてない。エコってる。 エルナもディタと同じだが、より具体的に自分の意見を述べて、それを通そうとしている。笑ってる。楽しんでる。 |
神父 ジムゾン 11:58
![]() |
![]() |
フリは、割と俺に引っ張られてた? 重いの何か嫌だから明るくしようとするけど、でも本人のスタイルは重め。これ自体は多分素。 今日は狼に手を伸ばそうとしてる途中。まだ触れなくていい。 総じて注意(≠黒視)すべきはリナ>ディタエルナ。 ケアした方がいいのはフリとリズ。今はいいけど最終日転びそうなのがオト。 |
827. 羊飼い カタリナ 12:01
![]() |
![]() |
おそようございます(´ぅω・`) あるくん達を見て和みつつぼんやりした頭で議事録眺めてましたが、今日から灰吊り決行かな・・・? ☆神>>826 信頼できるという言葉を使うなら微妙なところだけど、かなり白く見てるのは者。 今までちょこちょこ者については村っぽいなーって要素を拾ってたけど、娘狼からの2d>>534で娘から吊り候補挙げられてるので割と確信。娘って仲間を切れるようなタイプじゃなさそう。 |
829. 仕立て屋 エルナ 12:07
![]() |
![]() |
おっはよー! 【確能、確白の4人はGSを絶対出さないでね!】 【確能、確白の4人は、考察の際どのくらい白視、黒視しているか書かず、白要素、黒要素を淡々と挙げてね!】 村側が確定しているから、GSや現状の評価を出して、吊り先に挙げた思考回路を補助するものはいらないよ!狼はそれを見て動き方を決めると思うし、逆に見ることができないと、自分がどの位置にいるのかわからないだけでも心理的負担になるからね。 |
830. 仕立て屋 エルナ 12:07
![]() |
![]() |
ディタは灰はGS上げるように言ってるけど最白視している人物挙げるだけでいいと思うんだよね。 リザもGS上げてるけど、 【灰の6人は1人白決め打てば、自分視点勝ちになる】 んだけどわかってる? 狼は1匹だから、GSにそこまでの価値はないしね。考察にどの程度白視、黒視しているか付けてくれればそれで充分だと思うよ! |
831. 仕立て屋 エルナ 12:07
![]() |
![]() |
村長がおそらく狩だから襲撃考察しちゃっていいよね? ペタ襲撃は高いスキルを恐れたのもあるだろうけど、意見喰いが一番大きいと思うよ。 ペタは初日からオトを完ロック。ペタは長白なら屋も白と言っていて、2ndで▼長なら3rd以降屋はロックから外れることが出来たけど、回避COでまさかの▼青へ。長の白黒がはっきりしない以上、3rd以降もロックが続くことは確実でララも>>570で吊りたい発言しているから、 |
832. 仕立て屋 エルナ 12:08
![]() |
![]() |
オトのお先は真っ暗w 村長が狩回避COしている以上3rd以降の長吊りは難しく、スキルの高い村人と確霊の2人に2人に目をつけられては勝負にならないよね。 ディタとリナなら、>>565のGSで危ない位置にいたから襲った可能性もあるね。特にリナにとってペタは、2nd の占い先挙げられた唯一の人物で、ステルスしていく上で邪魔な存在だったことがわかるね。 リザとリデルの場合、この襲撃は不可解だね。 |
833. 仕立て屋 エルナ 12:08
![]() |
![]() |
村のブレーンを襲ったとも捉えられるけど、そんな余裕ないと思うんだよねー。まあ、撹乱目的の襲撃かもしれないというのは、念のため、頭の片隅に置いておくよ! ▲長は考え直せば当然かなといった感じだね。リデルが>>820で白要素として取ってくれてるけど▲長に関しては抜け落ちてなくて、むしろニコが白を得たとき、長がいなくなる段階まで結果を伏せておくことが抜けてたよw ニコは▼長と時に襲撃すると考えると、 |
834. 仕立て屋 エルナ 12:08
![]() |
![]() |
占いに当たる確率は7分の3で、確白になった人を順番に食べていけば、確白1、灰4の状況ができるから当たらない自信があるなら、灰6から4人吊る手間よりも楽だから、そっちを選ぶだろうなーって思ってたけど、ニコが判定隠せばいいことに気づいて、じゃあ▲長の可能性が高いだろうなーって思ったよ。 余ったから議題答えておくね! ■3.5人か6人になるまで放置でいいと思うよ。アルとあるくんの劇場に北石照代! |
835. 仕立て屋 エルナ 12:08
![]() |
![]() |
・灰考察 屋>オトの白要素は1stの●青。●青は私に続いて2番目、全体では5番目に希望を出してるね。 ただ、▼青のあとの短い発言は気落ちした狼のように見えるね。パメと共に22時28分以降1つも発言していないのは、不測の事態で赤で話し合っていたのかな、と推測できるよ。 リデルが>>464で挙げてるけど、これはかなりの黒要素。ペタの襲撃考察とも併せて、最黒かな。 |
836. 仕立て屋 エルナ 12:09
![]() |
![]() |
者>自称理論派だが、未だ論理的考察が見られてないね…。しかも理詰めを信条とするなら、>>807、>>808の発言はしないはずだし、>>810~>>812の発言は1つにまとめて喉を論理展開のために休めるはずだよね。しかも>>809は論理の欠片もなくただの感覚、というか雑感…。突然口調も変わって媚び売りにさえ見えるよ。とりあえず白黒関係なく向こう5日間で吊っておきたいな。自分が言うのもなんだけど、 |
837. 仕立て屋 エルナ 12:09
![]() |
![]() |
こんな適当なプレイングしている人に負けるのだけは悔しいからね! 羊>初日からステルスの印象は変わらないね。2ndの占い希望は、吊り先に青が集まってない段階で▽青を出しているから軽いライン切りの可能性もあるね。襲撃考察と併せて黒いね。 妙>よくわからないが本音だねw でも>>640見ていると、狼ならこんなに喜べるかな?とは思うね。空元気も出せないくらい厳しすぎる状況だからね。 |
838. 仕立て屋 エルナ 12:09
![]() |
![]() |
1stの占い先希望も狼がする行動としたらリスクが高すぎるね。ララが第2希望まで考慮するタイプかもわからないのに、あのタイミングで○青は冒険しすぎているよ。ちなみにリザが出した段階で、●長3票、●青2票○青2票だからね。そのままならヨアが占い先になた可能性は十分にあるからね。最白かな。 尼>いろいろ疑問が残るね。 まず昨日の占い先が私であることに理由がないという適当さ。 |
839. 仕立て屋 エルナ 12:09
![]() |
![]() |
>>803でジムが一番怖いって言ってるけど、だったら普通昨日は●神になると思うな。2ndで最白視しているけど、灰殴りに入る段階で、狼かもしれないのに最後まで生き残る可能性が高いと思っている人は、占いを使って対処すると思うけどな。不安要素なら取り除くべきだろうしね。あと、>>700辺りの必死さかな。占いの結果が落ちるよりも霊襲撃の方が嫌なのは理解できなかったよ。自由占いも拒否しているけど、 |
840. 仕立て屋 エルナ 12:10
![]() |
![]() |
むしろ狼が占先を襲撃できることを考えてなかったことの方が違和感を感じるね。黒いね。 現状最白:妙 【▼屋 ▽者】 オトは最黒より。ディタは情報落ちなさそうだし、羊尼よりは先に吊りたいね。 @6 |
841. 神父 ジムゾン 12:16
![]() |
![]() |
エルナはリナというより、ディタに似ている気がしている。 村に必要最低限の事を行っていること。裏を返すとそれ以外はエコっている。 ただエルナの方が、自分の望む方に積極的に村を動かしているかな。誘導という意味ではなく、>>443>>764とかね。 んー、まずディタの「論理的」という言葉の意味の摺り合わせをした方が良いように思う。 ★ディタ>ディタの言う「論理的考察」>>433って何をすること? |
仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
もったいないので過去に書いたものを一部載せておくよ!EPで興味があったら読んでね! 年>>499>同じ視点を要求してるつもりはないよ。仮に同じ視点なら私と全て同じ希望先になると思うしね。ただ、占い先として要求したのに、ペタ以外、そこから情報を引き出そうとせず、村長と占い師の関係性がわかった以上の情報を掴もうとする気概が見えなかったからそこは不満だよ。 |
仕立て屋 エルナ 12:19
![]() |
![]() |
神>>506>防御力高いかはわからないけど、(言い方悪いけど)犬化する人が多く出そうで怖いんだよねー。選挙は数の勝負だから、犬が多く残っていたら勝負にならないと思うんだ。ヨアとリザは犬になりそうだった(もうなってるかも)なので、これ以上勢力を増やさないために牽制入れときたかったんだ。 |
少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
意見襲撃は幻想。意見襲撃か、意見襲撃偽装か、でループするという意味も含めてね 僕初回襲撃は経験上は8割が火力食い、残りの2割が狩誤認かな うん、やはり服はこの襲撃筋と噛み合わない。ただ、屋評>>832で長襲撃による白証明を見落としている点をどう考えるかだね これは昨日兵か神が指摘してたはず。服狼なら長襲撃で商連鎖破綻の現状、見落とさない気がするけど 僕も神兵タッグに混ざって無双したかったよー! |
843. シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
>>826 あれは何か適当な事言ったのでなしで。 というわけにもいかないでしょうね。 そもそも村側有利、なのはシモンさんや村長さんが狼の場合なのであの状況でその2人&偽占師以外にあてはめるのがおかしかったです。 質問への回答は、そんなことより というのは状況変化に対して自分の心理を動かす事での白アピール、野球は普通に灰考察がはじまった事を比喩したという事になるでしょうか。 |
846. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
エルナ>>842 ああ、それも含めて「必要最低限」って言った。 自分が必要だと思っていることをする、それ以外は他人に投げる動き。>>442→>>255>>276とかな。 言い方悪くてごめんよ。ほらこの黄金の村長像をやるから拗ねるな。 後使わせた後に申し訳ないが【喉大事にな】。質問(他灰が聞いてくれないかなと思って)キープしてるし。 フリ>>843 ふむ了解。 |
847. シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
私はディーターさんが狼だと思います。なんか今日はまとめに入ってるように見えますね、赤ログでこういうのあるある、と感じました。 リーザちゃんがディタさんを白に置いてる理由とか見ても、村長さん白ってそんなに想定外でしたっけ?商狂予想もしてるし想定内のはずだったと思います。そもそもそうなるほどディタさんは「ご自慢の予想」を晒してたわけではないのではないのかな。 |
848. 少女 リーザ 12:57
![]() |
![]() |
鳩なの。取り急ぎ回答だけするの。細かいことは夜まで待ってほしいの。 神>>826 不満は無いけど不安はあるの。 リーザが狼サイドなら、今日以降の襲撃は旅神兵書の4コンボ確定なの。だけど吊り希望・投票はかなり計算するの。怪しい人を上手に最後まで温存して、最後の最後で切り捨てるの。 状況的にリーザはその役にみごとピッタリなの。 商>>821 言うまでもなく当然最後までなの。 |
849. シスター フリーデル 13:04
![]() |
![]() |
パメラさんが黒判定をだしたこと。これが普通に解せません。 あくまで普通に考えればですが、[娘青?]だとこの?の方が襲撃や判定を決めるのではないかと思います。勝利を真面目に目指してる前提でのエルナ・カタリナ辺りがLWでの今の状況はちょっと違うのではないかなと感じます。 ノリでだした黒判定ならもうちょっとパメラさんが話すのではと思いますし、やっぱり現状の狼陣に持つイメージは失速ですね。 |
850. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
服>>834 5人でも6人でも、あるくんを吊る必要は無いの。 確能確白が4人いるから、LWはそこの襲撃で手一杯なの。 そもそも6人になる(意図的襲撃ミスで偶数進行になる)ことは無いの。 あと、5人になったときのメンバーは 「白‐灰灰灰‐狂」 なの。 狂吊りは結論を先伸ばしにするだけなの。 議論する時間の必要性に迫られたら別だけど、白がいるうちに灰から一人吊って勝負するべきなの。 |
負傷兵 シモン 13:16
![]() |
![]() |
ジムゾンの思考は多分、娘真を軸としての考察だったんだろうな。フリーデルも似てる。 エルナは俺に似てる。全視点を見たのも多分間違いない。その後ニコラス真を軸に考察したっぽいな。 灰で思考の流れが汲み取れるのは現状2名。 エルナは昨日の動きがかなり楽観的。青占い希望。この2点が白要素。 1-2dの思考の流れは読めんな… |
851. シスター フリーデル 13:18
![]() |
![]() |
狂人は吊る方が好みですね。人狼の可能性も一応はあるわけですし。 ただ灰ではなく確定白が襲われていく流れでしょうから、吊らない方が明白に利益もあったりするのかな。 今日退場の決定しているニコラスさんが決めればよいと思いますよ。 |
村長 ヴァルター 13:32
![]() |
![]() |
最初妙狼無いわって思った。 妙の>>150の発言があるのに娘の>>160を見ると連携が出来ていない。 狼陣営が能力者騙りをするのに、こんな不連携はありえないだろう しかし青の>>157も考えると・・・ここの意識あわせしていないんじゃないかって事で そうすると、神の>>708に乗っかっての妙>>715は怪しく見えるわけでなのだ 襲撃先考真占解っているの年を襲撃するのを許しそうなのは妙ぐらいでしょ |
村長 ヴァルター 13:48
![]() |
![]() |
修が迷走している・・・と言うか何でこんな事になる? 実はあまり考えてないのじゃないかな。 別の意味で襲撃順の重要さを見逃して年襲撃を許してしまいそうなところでもあるな。 まあ彼女が狼ならボロを出してしまうだろうから、修対応で慌てる必要なし。 |
852. シスター フリーデル 13:59
![]() |
![]() |
>>266-267 そういえばブレインについて私、ヨアヒムさんに教えたんですけど、あの男反応の一つもなかったですね。 あれ、作戦だったのかなぁと。バファリンわかってブレインわからないって事ないかなぁ…って。カタリナさんに聞く事に意味があったのかなって思うんですけどどうでしょう? ★カタリナさん あれ、私が答えてたからもう答えなくてよかったんじゃないですか? |
853. シスター フリーデル 16:17
![]() |
![]() |
エルナ>>839 私が2日目に最白視したのはペーター君ですね。昨日の事は忘れて欲しいと言いますか、あの状況下でシモンさんが狼でかつ狼が勝ってしまう、という事に神経割きすぎでした。 ジムゾンさん>>826 灰にはいませんね。確白からならニコラスさんは村長さんや私を面白いという程度に心の余裕がある人なので好きですよ。 |
854. 神父 ジムゾン 16:18
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 >>829の確白の動きなんだが、場合によってはちゃんと評価出した方が良いよ。 誤った推理が正されないまま隠し通されて、あげく喰われた方が村にとって不利益と俺は思う。 俺は腹の探り合いじゃなくて情報共有がしたい。 少なくとも、今日死ぬニコラスはフルオープンフルスロットルで思考出して、その推理を他の村人達に財産として残していって欲しい。 ってことでもっと皆喋ろうぜ |
855. 神父 ジムゾン 16:24
![]() |
![]() |
ちなみに俺は、俺だけになるまでは推理しないことに決めたので、GSも何も無い。考えないという意味ではなく。 ヨアを擁護(?)すると、図書館の用語集を確認したところ、バファリンはあるがブレインは載っていなかった。 リズフリ>>850>>851 5人の時に狂人を吊るか否かは状況にもよるので、その時の生存確白と灰が決めれば良いと考えている。 ちなみに襲撃なしは普通に考えられる。理由は割愛。 |
856. 羊飼い カタリナ 16:34
![]() |
![]() |
ほむん。 狼は後1だし今日見つけて完全勝利もいいかな、なんて考えを引っ張ってくることでテンションを上げつつ、これから考察頑張ってきます! ☆>>852 自分が使った言葉についての質問だったから答えないとって気持ちが先にあって>>266の直下でフリが答えてるのをさらりと読み飛ばしてた、というのが真実。 これは言い訳のようになってしまうけれど、鳩先だったので議事録読みきれてないときだったはずですの。 |
857. 神父 ジムゾン 16:42
![]() |
![]() |
あと、エルナ>>830は重要。 GS要らないとは言わないけど、「誰を最白視しているか」「今日誰を吊りたいか=誰をLWだと思っているか」の二点についての結論と理由さえあれば事足りる。それが最重要。 エルナ、いつもありがとな。さっきから異論ばっか言ってるけど、村にとって有益な意見だと思ってる。 ★リナ>>293を受けて善処する>>360と言っていたが、やっぱり「歩み寄る」のは難しい感じ? |
858. 神父 ジムゾン 17:05
![]() |
![]() |
リズ>>848 ふむ。★もしリズが狼なら、その危うい立場をどう打開する? リズはずっと村の運営に対して気を張ってるように思う。確白多いんだし、もう少し色々任せてくれても大丈夫だぜ。ありがとな。 オト>>795 そう言えば誰も反応してなかった。オト狩なら盛大に噴くので、まあ非狩COをどうぞ。 あ、先に業務連絡。明日の夜は基本鳩、仮決定前後は不在の可能性もある。申し訳ない。 |
仕立て屋 エルナ 17:11
![]() |
![]() |
そういえば、初参戦でオト使ったんだけど、屋の表記が服屋とパン屋で紛らわしくて、お願いですから変えてもらえませんかって言ったら、そういう仕様なんだよ!って怒られたこと思い出したなーw ヨアが追従追従言ってるのになんか異様な発言力と白視を受けてて、そのワケが初参戦の私にわかるはずもなく、そのヨアに睨まれちゃって、オドオドしたまま吊られちゃったね。 |
859. シスター フリーデル 17:13
![]() |
![]() |
>>856 はい、回答ありがとうございました。>>855 なるほど<用語集。 ヨアヒムさんは初心者騙りなどではなくて、普通に不慣れだったと考えた方が良さそうかな。となると、ヨアヒムさん発のラインは信用できそうです。 羊>>552に対しての青>>556がヨアヒムさんが自発でレスをしたところ。寡黙なのはリアルの都合だ!というのは本気でレスな感ありますね。カタリナさん白でどうでしょう。 |
860. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
リーザちゃんはがんばってるって印象ですね。嫌われたい人はいませんし、今のとこ共感偽装に見えるような動きは無いですし、初日の不審さは性格要素と見て良さそうです。 考察はあまり心は伝わってこないというか、例えば尼評>>818なら、私が仲間の延命を計ったから黒いというのなら私の性格・スキルにまで踏み込む必要があるのではないかなぁと。狼探しの本気感は薄いと感じます。 |
861. シスター フリーデル 18:06
![]() |
![]() |
吊り希望は▼ディーターさんで提出します。 結構白めに見られてることにビックリです。 羊>>827、2日目は長吊りがあるので吊り票は入れやすいでしょう。会話でボコるとかなら分かりますが、吊り票を入れる程度の作戦的切りも出来ないのかというと、そこまでパメラの事を知るほどの材料は無いと思います。 |
少年 ペーター 18:12
![]() |
![]() |
狂放置は、僕はおすすめしないなあ。偶数進行でRPPを0.5本と見るならまだしも奇数進行だし、2狼騙りだったら悲惨だよ。 僕自身、狂誤認放置で勝ったことあるから、あの怖さはよく知ってる。 >ヨア兄 今回確霊判定だしね……そう言えば、狂人さんにはCNはないの? >そんちょ 「妙なら年襲撃許しそう」な根拠、「尼の迷走」「尼ならボロ出しそう」あたりを、他の人に伝わるように言語化してみてもらえないかな。 |
少年 ペーター 18:17
![]() |
![]() |
尼>>852の羊への突っ込みは一歩間違うとブーメラン。やはりこの「自分が疑われる」って危機感の欠落は白く見える 妙は考察がすごく表面的なんだよね。これ、長にも思ったことなんだけど、これをしたから村、これをするなら怪しい、というチェックシート評価になっている。尼>>860にあるけど、行動の根拠まで考えないと評価としては弱いし、チェックシート的なものは個人の主観だから根拠を添えないと説得力がつかない |
青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
狂人はつける余裕なかった。はっきりいってパメラ以外の俺と砂糖黍は生き残りに必死だったからね。赤ログは多少暴走気味だったけどwあれ見られるの恥ずかしいなぁww俺が変態発言を連発してたw |
少年 ペーター 18:26
![]() |
![]() |
赤ログで盛り上がれるのはいいことだよ。 赤ログが賑やかな村は良い村だっていうじゃない。 僕も狼の時は赤ログではノリノリでバカなことばっかり言って盛り上げるようにしてるよ。 その結果くだらない雑談で赤喉が切れそうになったりとかw 仲間同士でお前即吊りだわーwwwとか食うわーおいまて食うなーとかお前許さん吊った上で襲撃だとかキャーはずかしー負傷兵が許されるのはクリミア戦争までよねーとか、そんな感じ。 |
862. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
神>>858 ☆鳩で見直さずに急いで飛ばしたら別の読み方もできる発言になってたのに気付かなかったの。 ここ、リーザにとって重要ポイントだからあえて喉を使って言い直すの。 妙>>848の意味はこういうことなの。 「狼サイドは【リーザをあえて最後まで残し、最終灰殴り合いで吊る】を狙っている」 これがビビっと電波来たのは神>>659見たときなの。 リーザは自分が狼になった気持ちで考えてみたの。 |
863. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
もしニコ真で3日目に▲書なら、あの吊り流れが実行され、8日目に灰3人で殴り合ってたはずなの。 序盤から「白アピ疑惑」で黒視されたり2~3日目●最多投票のリーザが残っていたら、ほぼ100%吊られるの。 狼ならそのチャンスを逃す手は無いの。 だから、LWは4~7日目はリーザ黒の意見をうまく調整しつつ▼妙を後回しにし、最終日で「あ、やっぱ今思うとあの発言はみんなあやしい」とか言ってリーザを切るの。 |
864. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
その際はもう1人の灰は「リーザを黒視」していた人をちゃんと残しておくの。 おいしい獲物は最後の最後まで温存してから吊るのが効果的なの! 結果的に▲長だったから状況は変わるかと思ったけど、結局7日目に灰3人からの黒探しが最終局面なの。戦略は有功なの! とこんな感じで、リーザは自分が狼になった気持ちで今後の狼の戦略を想像し、リーザの存在が狼サイドに上手に利用されかねないことに恐怖したの。 |
865. 少女 リーザ 18:36
![]() |
![]() |
以上が、妙>>848をわかりやすく噛み砕いた結果なの。 なので神>>858の質問は読み換えるね。 ★もし本当に狼がその作戦を実行したら、リーザはその危うい立場をどう打開する? ☆素直に思ったことを発言して、村サイドのみんなに白く見てもらえるよう努力するしかないの。 長くなってゴメンなの。 昨日からリーザが危惧して不安に思ってたシナリオを思考開示したの。 長くなってごめんなさいなの。 @6 |
866. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
リズ、ありがとう。 ★女>>814「灰を判断する姿勢が薄い」だが、仕が>>841>>842のスタイルであると仮定するとどうなる? ★仕>>835最下段 >>464は長黒を前提としており、視点漏れではない。それ以外の黒要素と新たに捉えられたのなら、その理由を教えて欲しい。 現在苦手・嫌意識が、女→仕→者の方向で見えるように思う。村同士なら詰めたいので、上の女質問と者>>841の質問は早めに頼む |
867. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
神>>866 ☆服がエコスタイルなら確かに見え方は変わるの。 「村に有益な情報のみ開示。余計なノイズは撒かない方針」 というならそれは村サイドの思考とも言えるの。 ちょっとこれは服に後段で質問してみるの。 ただ、リーザはたとえ的外れの考察でも、他の人に何か気付きをもたらす可能性がある以上は積極的に思考をダダ漏れさせたい派なの。 ★服 省エネが村全体にとってどんなメリットがあるか教えて欲しいの。 |
868. ならず者 ディーター 19:17
![]() |
![]() |
昨日の夜は酔っ払ってベロベロだったぜ! キャバクラの姉ちゃんに掴まっちまってな >>805 ありがとうでもただの深読みし過ぎなんだな >>817 まさしくそれっ!酒の力恐るべし >>841 与えられた条件から正しい結論を得る考え方の筋道、現象を合理的・統一的に解釈する上に認められる因果関係。 >>847 オレは白だぜ!縄は大切にな! パーフェクト狙いで行こうぜ! |
870. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
ディタ>>868 ありがとう。が、残念ながらぐーぐる先生のコピペはディタの言葉ではないから、それではわからない。 ★ディタが思う「論理的な」考察って、具体的にディタのどのような発言に当たるのだろう。ひとつアンカ引いて、「この発言はこう考えてこの結論に至った」という筋道を説明してくれるだろうか。 んー。オトとリナ、議事に溺れてる? まとめるの難しいなら、今思ってること端的にでもいい。発言見たい。 |
872. 羊飼い カタリナ 19:59
![]() |
![]() |
>>870見て、途中までで投下 >>857 割と歩み寄ってる風なつもりだったけれど、変わらずマイペースですみません(´・ω・`) 気が抜けた風船のようになっててすみません(´・ω・`) 議事録読んでるのだけど、自分の考察が人と違うから読みながら悩んじゃって考えがまとまらなくなってきました。凄い感情論になってしまうし、昨日から気が抜けちゃった私なので、何とも言いがたいのだけれど→(続き) |
873. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
>>837「こんな適当な~は悔しい」には納得しちゃって、白印象だけど▼者でも別にいいかーとか思っちゃったりするし…でも、そこはかとなく者に関しては白印象。>>861を受けて見直したんですけど、>>619や>>621もあのバタバタな状態で素直に思った事を発言してる村人ならではな発言かなって。村長や旅にロックオンしてるところとかも猪突猛進な村人っぽいなって。 …でもあれ?>>871ってどういう意味? |
874. 羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
そんな揺らぎまくりな私の考察は以下。(途中だけど) 仕:>>494の娘→仕への評価がココに来て輝きを放ってるように…さらりと読んでいたけれど、どこがうなづけて、どこに説得力があるのかを説明できてないんだなぁと、今になって気になる発言…(´・ω・`) 仕自身は本日は凄い頑張ってて、>>830とかを声を大にして言ってるところは好印象なんだけど、ね。 個人的には、年襲撃は凄い誤手だと思ってて。→続き |
875. 羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
狩人一本釣りの予定だった?と思ったけど、青吊られるのに霊能者も占い師も食べに行かなくて、更新前のあのバタバタ。狼側も慌てて足並み揃えられなかったんじゃないかなって。実際、狼側ほぼ詰み状態だしね。あえて、そこの襲撃に対して今日考察してるのは若干黒要素に感じる。どう考えてもちょっと黒よりに見られてるってだけで灰を食べるより能力者食べたほうが良かったでしょ・・・。 |
876. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
屋:1d占希望●青を出したタイミング的に、青とのラインは切れてる…というか、終始青を狼よりで発言してるところから、なさそうな気がする…また、>>453で最黒に上げられてる点は白っぽい。 んだけど…狼の力不足感を感じるから、LWはここなんじゃないかって気持ちもあるので、ライン切り?と穿ってしまったり… 尼と妙に関してはまだ考察しきれてないけど、尼は白よりで見てます。自由な感じがするから。 |
877. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
ディタ>>871 OK、待ってる。★この辺の発言の判断はエルナ他に丸投げよう。 リナ>>872 ああ、リナの頑張りを否定するつもりはなかったんだが、そう聞こえていたらすまない。話してくれてありがとう。助かる。 ★フリ>>820の仕白考察だが、本人弁は異なる模様>>833。人間評価変わる? あ、俺の質問は、何か喉残したいことあれば後回しでいいよ。 多分仮決定前まで離席。 |
少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
さてと、リザ>>862>>83>>864>>865の4連続発言。 心の中に埋めとく予定だったけど、神>>826に促されてつい本音を吐き出してしまった。 短く要点だけまとめてあとは触れない予定だったけど、神>>858に読み間違えられちゃったので詳細に話すハメに。 この発言は諸刃の剣だよねー。 白視得られればいいけど、狼が「自分がSGにされてる!」と言うブラフ作戦もあるだろうし。 どう転ぶのやら。 |
879. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
/_尼服羊者妙屋 1d●妙青年長長青 1d○_尼妙_青_ 2d●屋兵妙妙者青 2d○_妙屋_屋妙 2d▼長長屋長服長 2d▽_※青妙兵_ 2d青 ▼長▽者 ●妙○屋 1dでは希望無 1d娘:●長 2d娘:●兵○青 ▼者 |
881. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
確白2人がものすごく働いてる…。 これは、私が役立たずの予感! 妙は昨日の青黒の喜びが、ん?となったんだが、今日の娘に対する反応(襲撃よりも黒に反応した)見るとこれは、性格で片付けられるかもしれない んー、ツッコミに対する反応が>>819か あ、別に気分は害してなかったから大丈夫だぞ?(なで 自分の白黒より雰囲気のほうに意識がいってるんだな。ふむ、これで狼ならかなりあざとい上にLWに |
882. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
なってもペースを崩してないってことだ。そしてそれに妙が当てはまるかと言われたら首を傾げる 妙は白でいいかな そして羊。ここは青吊り前の「諦めないで欲しかった」がさらっと自然に出た感じで残酷だなあと 仲間ならいきなり吊りがきた仲間とパニックになっててもおかしくないよな その結果、諦めて吊られる仲間に白で言えるか?とな 今日の気が抜けた感もLWの諦めとは到底見えない。ここも白いな |
884. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
ただいま、遅くなってごめんね。 書>>881 神兵輝いてるね!でも司書さんが役立たずだなんて言うと僕ってどうなるの… >>854 僕はいつもフルスロットルでこれなの、ごめんね。でも確かに残り時間じっくり考えてる暇もないし、ただ垂れ流すから拾えるとこあったら採用して無かったら流してね。 |
885. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
フリーデルの3d思考は多分、俺黒/旅偽あたりを軸にしてるだろうから、ジムゾンが思考に違和感感じてないなら強い狼or村ってとこだろうな。 エルナ3dは俺の思考に近いかもしれん。 |
887. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
今考えてるのはLWは賢いのかバカ(ごめん!)なのか。今の灰6縄4(5)ってもしかして賢くないのかな?とも思ったり。 昨夜▲書なら娘の白黒つかず旅商兵長の4縄、占いを嫌がったにしても、少なくとも▲書は外せないでしょ、特に▼娘なら。▼商なら霊見ても白だから翌日も▼娘があってましなんだけど。 とすると一般的なステルスLWや敏腕型LWは無いのかなぁとか。神兵年ほどな敏腕はもういなさげだけどw |
少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
書>>881 僕もそこに混じりたかったよ!w 昨日の占い希望を見て、あたる確率があったのは妙>尼>者服くらいかな。噛み筋で言うなら、この4人はそれぞれの順に状況黒がつくね。 総合して、僕の今のGSは白い方から羊>尼>服>屋>妙>者くらいかなあ。 あ、パメ姉こんばんわ。 ディ兄は昨日の投票は不在ゆえの自殺票って言ってたね。>>828だ。 ニコ兄>>888 それ、すごく疑い対象を特定してない?w |
889. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
ジムゾン>>877 変わらないですね。 私が「勿体無さげな印象」と言ってる事が、エルナがなんか具体的に>>834で説明してる事なのでは?「計算して長→旅より、書がベターだな」と考えていた狼の視点でシモンへの突っ込みはやはり無いですね。 |
890. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
旅>>884 お前にはまだ占い判定があるじゃないか 私なんかすでにお仕事終了だぞ(くすん 神が服を見ろと言ってたな 正直、服を見ると黒ロックかかりそうで意図的に目を反らしてた 所々で「ごますり」とか「自己弁護」とか批判的な発言が私に武装をさせる ただ、今日の>>806見ると単に落とす性格なのかも。ぐぎぎ >>696とかの喜び方は人っぽい、のか?うーん、すまん、正直私には拾いにくい |
891. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
スラスラって読んできたけど気になったのが者 何だこの変わり様は… 現在撤回が無い限り旅に援護は無いわけで多分襲撃は旅になるだろうね そして灰の中でLWを探さなければいけない状況で者は白めに見られてるんだよね(´・ω・`)(続く |
892. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
そして>>883の発言。分からないのだって僕も一緒。というか村全体がLW分からないんだよ。だから探してるんだそれにこの発言灰ログでもいいよね?わざとらしいなって思う |
893. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
妙>>867>まず、私は思考を垂れ流しているつもりだけどなー。感覚で推理して論理で固めていくスタイルだと思うしね。 省エネっていうのは、紋切り型の返答しか来ないようなもの、その類の答えしか予想できないものは質問しないってことかな。質問する方も返答する方も他のことに喉を使えるからね!RPとかw あと、他の人がした質問に重ねてはしないかな。私が催促しなくても、そのうち答えは出るからねー。 |
894. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
>>890 そんなものより司書さんには明日があるじゃないの! 服>>834 まさにその目算だった狼なら白伏せるって言われて困って1日も早く占い消したくて▲長に来ちゃったのかなって。長消えるまで伏せるって言ったから、最悪3白伏せて3襲撃白外したら4回目の占いで必ず当たるしね。 実は表で嘘白発表して食わせつつ裏で別のとこ占うという策もあったのだけど、僕の真視低すぎて嘘系の奇策は放棄したw |
少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
服の黒要素としては、昨日唯一▼商に固執してた事が挙げられるかな。 エル姉はよく見たら占真贋出してない。だから、なぜそんなに商を先に吊りたかったのかよくわかんないんだ。 ただ、エル姉が>>889で指摘されてるような理由で商を先吊りしたかったなら、なおさら昨日は書特攻の場面だったと思うんだよね。 >パメ姉 僕、素村だと初回襲撃率がそろそろ5割に到達しそうなんだよね。それくらい狼目線で「怖い」らしいよ |
895. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
そういや、もうバレバレだと思って言ってなかった! 一応…【狩じゃないですの】 妙:ココが一番悩みどころ…今までの黒印象を引きづりつつ、性格的要素という言葉で白印象になるのかどうかが本当に判断つけがたくて…でも現段階でLWになってもぶれない姿勢や、早くからGS作ったりしてる姿勢は、確かに白要素なんですよね…(´・ω・`)うーん。 |
896. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
尼も一段落ちるが、まあまあ人っぽいかな 狼なら今日長を襲撃する予定だったのに、兵(=今日の確白)を狼決めうちとまで言い切るのは、はてな?と >>792の恥ずかしいって思考も村として理解出来るし 者なあ。 者は白いけど狼っぽい ちょっと言語化できるまで置いておくが |
897. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
そろそろ吊り希望出しておかないとなのかな… ちょっと牧場作業の合間なので先に出しておきますのー。 >>874での理由と、3dで自分でも村長白視点から商吊りから関連の発言をしておいてなんだけど、>>764で娘を庇ってるかもしれない!という言いがかりにも近い理由で【▼仕希望】。 議事録に溺れる という表現、凄いぴったりで感動した!@10 |
898. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
服>>893 どうもなの。服は単に無駄を好まない行動を好む、というスタイルが見えてきたの。 近いところでは服>>806>>830あたりからもその片鱗姿勢は見えるの。 リーザの服に対する>>814の考察は違うと思い始めたの。潜伏間、というイメージはかなり薄れたの。 旅>>888 スリーエイトおめでとうなの! で、さりげなくLWを名指ししているあたりが抜け目無いの。 @4 |
少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
まあ、でもやっぱりフルメンなら初回は占特攻をおすすめするかなあ。3-1なら狂噛んでも占機能破壊できるしね。 1GJ覚悟でLWとしっかりライン切っておく。GJ出たら狩りの性格を読みつつ、上手い事早い時期にCOを誘う。 G編成は6dくらいまで占抜けなくてもLW次第で勝てちゃうからね。 ディ兄は、ここまで内容寡黙だと、ノイズ除去のために吊らざるを得ないんじゃないかなあ。 ロックは思考隠しもあり得るしね |
パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
セシル=白視されてた。でも僕が兵黒出しに賛成したせいで吊られた フリーター=場を和ませてくれた。でも僕が吊り希望や占い希望に出したせいで吊られた ダメダメじゃん…LWがセシルになったら村が勝てたかもしれない…僕が騙りに出ればよかったのかも…騙り無理だけどさ 何でこうもマイナス思考になるんだろ……(´・ω・`) |
899. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
妙>>898 いえ~い! もう名指しで違ってたらごめんとしか言えないけど、服>>764の提案がイマイチなの。▲長をもう内定してた狼なら、▼商の方が遥かにメリットだから。 商霊判定白だから娘▼決定、この後▲書でいい。これで娘の霊判定無し、旅真確定しないから兵▼も決定、長死後だから旅の白先も公開して襲撃先はそこで良い。占い逃げ切れば▼旅もそのうち入る、になっちゃっうんだよぅ。 |
900. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
あ、さっきのもだけど鳩からだよー。 書>>890>それを批判的と取るのかー。●長の件はララはどう思っているのかわからないけど、どれも批判しているつもりは無いけどなー。思ったこと垂れ流すだけだしね。ごますりは立派なひとつの戦う方法だと思っているし、それはともかく、自己弁護で批判と取るのは厳しいよー。ただ、リザの理論って直接自己を守る盾になり得てるよね、っていう風に言っただけなんだしねー。 |
902. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
この3日間でほとんど意味ある発言をしていないのはオレだ(キリっ) ここまでぐだぐだだったら 白からしたら▼者の話が出てもいいよね! やけくそ狼かもしれないし白でも戦力にならない でも逆に狼からしたら残しても良いわけで… 屋 残1人にしては発言数が少ない気がする オレならもう少し場をコントロールしたいし >>840みたいな流れになりやすい 白と思う |
903. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
シモン>>885 昨日の俺に問うと、俺に追従した可能性はあると思う。 しかし、昨日俺に追従することが、尼狼として利益を得る行動かと言われるとはなはだ疑問である。 昨日、狼側サイドで村長喰いが決定したのがいつかはわからない。 しかし最終的にシモ白ニコ占が判明することはシモンの説明で明らかであり、そこで俺に擦り寄るよりは、俺を孤立させた方がSGにでき、狼側に有利と考える。 |
904. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
神>>901 遅れてごめんなさいなの。かなり迷いに迷いまくってたの。 希望出すの。引き続き【▼尼】なの。 理由はここ数日の習慣でつい出しちゃった>>818のリーザ的グレースケールver.3の黒寄り方面からなの。 ただ、今日一日でいろいろ印象が変わった人もいるの。 本当に迷ったの。 |
905. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
服>>900 あー、批判的ってのは言葉が悪かったかもな。 「落とす考察に見える」?というか、なんというか。多分相性の問題なんだが…(ごにょごにょ エルナは相手に対して白を拾いにくいな、と感じたという話だ ん?●長の件は特に批判的とは思ってないぞ。当然の意見だったと思ってる。そう見えたならすまんな 旅>>894 まだ、まだ希望は失われていない…っ! |
906. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
尼 >>861から白 ただ▼者の理由が多少難有りだからやや灰 でも本当の狼ならもう少し周りに歩調を合わせる気がするよ~。 妙 ちょっと臭いw周りに迎合しすぎてる気がするし>>818のGSが オレが狼サイドならこうするだろうなって感じ 黒っぽくなさすぎる所が逆に怪しいかな~ 服 >>829~>>840が最もなんだよな、ただ考察がしっかりしてる割には灰の論理性の無さの指摘に傾倒して |
907. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
敏腕じゃないけどキャラで押し通せ筆頭はディーターだよねw んで読み返してて>>399「アルの狂人が濃厚、これは一般論。この説を唱える事=村人陣営は成り立たない」ってのがちょと??だった。 商狂を知ってたからつい牽制したの?だけど、占い内訳予想を白要素に取る人なんているのかと。大見え切って言ったように見える割にこれは、ちょと賢くない側LW候補にしたい(ごめん!) |
909. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
て人によって意見の分かれる白か黒かの考察が不十分な印象。私の言ってることあってるでしょ!だから狼じゃないのよ みたいな、ちょっと臭う 羊 1日目から臭ってました、家畜の臭いが… これはパッションです |
912. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
シモン>>903 すまん結論書いてねえな。昨日の思考は別に白くはないが、違和感はない。 さて吊り希望を出す。俺の推理ではなく、この村の意見から。 3-4Dの、この村の灰意見を総合するとこうなる。 リナ:狼側と切れている。 オト:この村のLW像に該当する・狼側と切れている。 エル:行動がほのかに黒い・狼側と切れている。 フリ:行動が黒い・立ち居振る舞いが白い。 ディタ:白黒斑。白黒関係なく吊りたい |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
だめだー。 誰が黒いのか本当に分からなくなってきたw これまで黒っぽいと思ってた人が白く。 これまで白っぽいと思ってた人が黒く。 印象がいろいろ乱高下だよw。 そんな中、とてもとても耳が痛いのが尼>>860の発言。 ごめん、無理。相手のスキルや性格とあわせた総合的な考察なんて。 ってか、スキルって「すごい高そう」「初心者っぽい」くらいしか読めないのですが、みんなどうやって判断してるの・・・。 |
913. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
リーザ:白黒斑。黒が強め。 白視意見もあるが、特に「黒い」と明確に強く言われているのがリズ。 しかし注目すべきはディタへの「吊りたい」という意思である。ディタは2D時点で村から弾き出されており、今日になってもそれが改善しない。 リズは自分を「最終日に残されて吊られそう」と言っていたが、むしろ一番最終日に残され吊られて負けそうなのは、白評価はあるが弾かれているディタである。 ゆえに▼者希望 |
916. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
あ、妙>>727でも▼商出てたのね。 エルナだけじゃなかったか。 「商よりも娘のほうを真に見ているから、吊り順のスタートは商のほうを希望したい」って商→娘でも娘→商でも兵長吊るまでエピる訳も無し、その理由では順番の希望は要らないなぁ。 |
919. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
鳩からだよー。 羊>>875>▲年が誤手かどうか触れることで何か得があるの?私も誤手だとは思うけど、今すべきことは正誤の検討じゃなくて、どんな意図があったか考えることじゃない?誤手にしても何かしらの意図はあって放つと思うんだけどなー。 神>黄金の村長像とかw これ見て「魔法陣グルグル」思い出したの、は私だけじゃないはず! |
920. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
>>918 「計画性が無いように見える」とかそんなところか? 行き当たりばったりな先を見据えてないような噛みに見えるのは確かだが。 ちなみに、吊りの仮決定は問題ない。 続く気もするが、他を先に吊って続いた場合に吊らない自信が無い。 |
ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
思えばずっと1人で生きてきたヅラ 国のおっかさんは早くから父ちゃんに逃げられて 苦労してオラを育ててくれたヅラ そのせいで体壊して… 金の良いこの国に出稼ぎに来たのは良いけど 育ちの悪いオイラがダーマ神殿で就職できたのは【ならず者】 特技はレミラーマだけって |
923. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
>>914 ん、分かった えっとねぇ、僕的には何で今日急に喋った?って思ったの 多分今日襲撃先は旅だと思うし、昨日自由占いだったし今日襲撃成功したら占いには当てられないわけ。そして村から白視されてるほうだから「吊りには当てられないだろー」って思って今日沢山喋ったんじゃね?って思った。 言葉にし難いな…orz ごめん日本語になってないかも と>>883 |
924. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
エルナ狼でも捕まえられる土壌は今日出来たと思う。 リナは大丈夫だろう。狼ならこれから崩れるように思う。 ディタ白で続いた時、危ういのはオト白のときかな。明日はここをフォローできると良い。 あとはフリか。クララ、フリの白さをもう少し言語化できるかね? 黒いって言ってる人の論に「こう考えたら?」って提案する形で。 フリ>>889 ん、了解。 本決定も了解。クララ、お疲れ様。 |
925. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
旅>>916 そうなのよ。リーザも商→娘の順番を希望だったの。 でも、やっぱり自分が白と思った人からスタートするのは抵抗があったから、リーザの意見としては言いたかったの。 ニコの言うとおり、その後の手順に変化はおきないの。 だから決定はそのまま素直に受け入れたの。 あ、【本決定:▼者】了解なの。 @2 |
926. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
兵>>920 ん、近い。 でも▼青の日に▲年ってのが自信家にも見えるんだよなー…。 ラインなんかたどられない、占いも当たらない、みたいな。 まあ、これは私の妄想の可能性も多分にある |
927. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
ひっそり見ておりましたが、私はやっぱり放置されるのですね。 しかし私は常にセルフで首に縄を掛けておりますので。何時でも今からでも覚悟はばっちりですよ。 あるくんにはリボンを結んであげましょうね。何色が良いかな? 『あかー!』 赤ですか。情熱の色ですね。…はい。出来ました。 『カッコイイ?』 うんうん。とってもカッコイイですよ。 『ボクカッコイー!』 |
928. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
>>923 感謝する。 狼は絶対に吊られちゃいけねぇんだ。だから、票を遅く来て既に票が集まってる奴に処刑票入れるのが楽な吊り逃れの一手なんだ。かなり黒くなるフィルターが掛かる。って訳で、必ず処刑逃れに見えないように処刑票は理由付きで言ってくれ。 |
932. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
羊>>875 狩COしてる長放置の▲年で狩一本吊りは無いなぁ。意見食いの為だけにやったとも思わないけど、手ごわそうな兵神年の中で敢えて年を選んだくらいには嫌な何かがあったのかも。 3d▲年は少なくとも▼長を狙ったはずだと思う。その上でパメラの兵黒だから縄浪費が基本方針のはずが4dの▲長は方針変更してるわけで、4d中に予定外の進行に流れてったのよね。4dにそんな雰囲気の人はいるのかな?と丸投げw |
933. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
神>>924 感覚派で輪の外で踊るのがデフォルトの私になかなか無理を言うな…しかし、もっともだ。 明日は頑張って提案することにするよ。 今日は色々ありがとうな。兵もありがとう。 |
行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
ご主人様は誰でしょう。お嬢ちゃんか仕立屋さんじゃないかなって思ってるのですが。 しかし自分が一番あてにならない。自分が一番あてにならない…。 ならず者さんは人間なんじゃないかと思いますが、皆さんが言う事もわからなくはないのですね。 とにかく、違う事を信じて、明日がある事を祈りましょう。 『マショー』 兵>>922 狩人生きてたらホントに詰みですね…。うわぁまた嫌な汗がorz |
934. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
ぽっぽー 【本決定了解・▼者セット完了】 白く見てるけど、吊りたくなる気持ちもわかるしなぁ… 初日からの強気発言からの、この態度の変化じゃなんか仕方ないかなと(´・ω・`) 者の白印象がミスリードだったって事を祈って。@9 |
937. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
オットー、言語化難しそうなら、初日みたいに希望だけ出すのはありだ。 ただし、後で必ず理由を付ける事。 途中で本気でわからなくなったときは、確白に助けを求めるといい。それは遠慮しなくていい。村側はひとりではないのだから。 |
少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
盤面整理的にもディタ兄吊りは順当な手筋かな。 やっぱりこの村で一番強いのはシモ兄だと思う。ジム兄も丁寧だなあ。 2人を中盤において僕が永井ポジションにつきたかった。まあ初回襲撃はそれはそれでおいしいんだけどね……w ていうか皆そんなに喉余らせるなら僕に分けてよー! 地上でも墓下でも喉フルに使い切る僕だよ! クラ姉>>926 自信家だからこそセオリーを守らず好き勝手に襲撃する、とかはないのかな。 |
938. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
神>>913 リーザだいぶ鈍かったみたい。いまさらだけど気付いたの。 妙>>848への神>>858の質問の真意は、 「リーザは【者をあえて最後まで残し、最終灰殴り合いで吊る】を狙っている」 という意味で受け止めたうえでの質問だったのね。 なんか、リーザは「自分がどうなるか」を気にしてて「自分が何をしているか」が見えてなかったみたいだね。 これはかなり凹むの。 【▼者セット指差し確認なの】 @1 |
939. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
【▼ディーターセット、占い先内緒セット】 兵>>922 だが断る! カタリナ以外がLWの場合、今日の占いは怖くないと分れば先に手強い▲兵神に行く恐れがあるよ。 今日は確実に僕に来て兵神残った方が絶対明日に良い。 商人さんこんばんわw >>823★もしかして今朝の霊判定まで僕狼だと思ってたりした?w |
940. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
>>930 >>883>>886は>>902冒頭を印象付ける釣りだったんだけどあんまし反応がなくて>>902の投下が少しおくれたんだよなw自分でくびしめちったなw@1 |
942. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
リズ>>938 えっいやちがうちがう。言葉通り「狼リズが最終日に吊られそうならどうする?」って質問。 上手く言えなくてごめんな。 とりあえずホットミルクでも飲もうぜ。 リズがエルナに理解を示してくれたことは結構嬉しかった。ありがとな。 |
943. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
鳩からだよー。 【本決定了解ー!】 この言葉書くの今回初めてだw 笑えないね…。すいませんでした<(_ _)> 神>本当によくわかんないよね。吊られたくないようにはとても見えないけど、そもそもそれが信じられなくて困ってるよ。村でも狼でも自分が吊られるメリットは皆無だからね。正直こーいうタイプに初めて出会ったから判別がつかない…。喉に余裕があればでいいけど、ジムはある? |
945. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
オットー>>941 エルナも前言ってたが、LW探しがきついなら、ひとり村人を探しても大丈夫だ。 気分転換にでも、白前提で見て違和感のない人を探してみるのもいいかもな。 |
行商人 アルビン 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>939 昨日の灰でも書いてますが、狼が兵に黒判定出す意味がわからないので、ほぼ青旅兵でFAしてました。 ただ負傷兵さんに諦めが全く見えない事と、昨日の旅人さんは狼に見えなかったので、最終的には旅真娘狼あるのかな?とちょっと思いました。 ただ確信したのは霊判定ではなく▲長だった事ですけど。 |