プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、司書 クララ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 15 名。
老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
わーいやっぱりワシは初回占いにかかるタイプなんじゃーわーいちくしょー白アピってどうすればいいんじゃー位置調整とかできんのじゃー今回白アピしたつもりじゃったのにー (*・θ・)<切ないやね。 そしてなんか斑になりそうなんじゃー (*・θ・)<それは別にいいやろ。 斑は別にいいんじゃが初回占いが悔しいのじゃー (*・θ・)<せやね。 |
409. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
ゲルトー><(棒 ■1:占考察 ■2:灰絞殺 ■3:●○▼▽ □4:食事の希望 □5:税金ほんとにどうしよう □6:海といえば 【決定時間:仮0:00 本0:30】 今日から必ず決定まえまで喉を残しながらでお願いします。 巨乳GSは結局誰がだれやらでしたねぇ…多分一番トマが巨乳です。明日も一生懸命頑張るのでよろしくお願いします。おやすみなさい。 |
410. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
年貢はどうした?じじい? もうぼけたふりは許さんぞ。 ほら、出さんかい。 <1万ゲルトー おいおい、ゼロが二つほど足りんぞ。 まあいい。 納めるだけましか。 【老人は人間】ってことにしといてやろう。 だが、年金はやらん。 |
411. ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
おうおうじいさん! あんた人狼じゃないかってもっぱらの噂らしいな。今日は洗いざらい喋ってもらうぜ! え?わしの呼び名を言ってみろ? 老人モーリッツだろ・・・え?10回言えって? 老人老人ろうじんろうじんろうじんろう・・・ ざけんな、何回言っても老人じゃねえか! 【老人モーリッツは人間だった】 |
412. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
おじいちゃんが可愛がっているているスズメさんに、ペタ特製のご飯をあげるねっ。 美味しい?ってあれ?もういらない?そっかー、おじいちゃんのご飯が良いんだね。 【おじいちゃんは人間だったよ】 むー。黒引けなかった…。。 そして、げると兄ー!! |
413. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
喉復活なのよー。 【占い結果確認】なのよ。 ☆妙:皆のっていうけど大抵の人は揃ってたわけだし?青書に変更の可能性はあったけど、質問飛ばす喉無いし。 これはあたしが悪いんだけどねん。 返答に喉使いつつ、13人いるならそこから選んでもいいかと思ったわん。 >>243時点と、そこから進んだ分合わせて比較的白枠にした部分の考察置いておくわん。 ・農 気負った印象は>>144>>152あたりから感じないわ |
414. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
ん。村人故の軽さに見えるわねん。 >>215の希望にしても理由が明確ね。その希望に反したあたしに>>242で★を飛ばすあたりも自然だと思うわ。 ただ、>>315以降の灰雑感は人数詰め込み過ぎてちょっといっぱいいっぱいに見えるわねん。 ・老 前半は現時点見えてるCOから真贋を探ろうとしてる印象、後半は議事増加に伴い灰考察へとシフトしてる。今見えてる情報を精査しようという意思が見えるわん。 ★もピンポ |
415. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
イントで質問ステルスには見えないわん。 ・妙 思ったことポンポン言ってるように見えるわん。 それで他人からどう見られるかをあまり考えてないように見えるわね。 >>194の指摘とか好印象よん。>>255の老☆の感覚もいいわねん。真要素~偽要素のトコね。 灰考察も人数絞ってあっていいと思うわん。 こんな感じで比較的白、ね。 普通枠は思うとこはあれど、あまりあたしの心を揺らさなかった人達かしらん。 |
416. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
っと、思ってたらリズは後に1行灰考察増えたわねぇ。まぁいいわん。 気になる所は喉割いてる感じするしね。 ちなみに、あたしに対してちゃんと説明しろー!って言った老修青は好印象アップよん。 あたし視点は感覚なんだから知らないわん。って感じだけど 他人視点ではなんでそうなるの?となるのは当然だと思うからよん。 とまぁここまでは1dのうちに用意しておいたのよん。 残喉は夕~夜で別の灰考察に回すわん。 |
418. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
【ワシの確白確認じゃ】 なんじゃつまらん。狂アピすればよいものを。 ワシ偽黒だしやすかったじゃろうに。 ワシはオットーのサポートをすればいいかの? 質問を沢山飛ばす予定じゃ。 今日は質問に答えてから寝るのじゃ。残り1発言だけじゃ回答しきれんと思っとったからの。まあ、喉エコで、詳しくは返答しきれんかもの。 |
少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
パメラ前のめりだねー。本当に喉残せるのかな? ではお弁当が増えたことにとりあえずかんぱーい!ふとももはアップルジュース!今夜はトマトジュースも飲めるといいな。 お先におやすみなさーい。ゲルトさんはおいしいね。 |
420. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
ここのゲルトも死んでしまった…とうとう狼たちがやってきたんだ… 【モーリッツ白確認】 まあ、しょうがないね。 クララが見てほしそうだったから見てみたけど、自分語りと●モーリッツ理由、まああとはトーマスとの絡みか。 ★モーリッツを占い理由に挙げた一つに、「白が取れなかった」とあるけど、他の人からはどういう白要素取れたの? |
421. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
【モリ爺の白確定判定確認した】 ああ、ゲルトが…。夢で見たことが現実にorz次は僕の番?がくがくぶるぶる。 偽黒出るよりかは上々な感じかな。狼も占の真狂判断で来てるかどうか微妙だと思うし、展開にも悩まないからね。今日は灰吊り灰占いでよさげかな。 あとまとめ云々については僕は拘りないかな。モリ爺でオトでもやりたい方やればいいと思うけど。 |
旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
二日目にして早くもネタが切れそうなニコラスです。 うーん、どうしよかな。 手っ取り早いのは吊ってもらうことだけど、そういうわけにもいかないよねw それにしても、久しぶりだとやはり発言や考察がうまくいかないね。 …いや、前からだな。 |
422. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
【モリ様の白確確認】 オト様とモリ様、決定権がどちらにあるかを明確にしたほうがいいと思いますわ。 モリ様には、質問をお願いしたいですわ。 屋>>399 「トマはフリの当たりが厳しい」 あら、そういうことでしたの。トマ様は、村全体が多弁なので、生存は厳しい、という感じですの。 ★樵 1 占い師の印象は変わりないですか? 2 モリ様の他に白いと思う人はいます? 3 フリ以外で黒いと思う人はいます? |
423. 仕立て屋 エルナ 01:30
![]() |
![]() |
ガハハ!ガハハ!ニョホホ!ニョホホ!空気なんて読まずに笑っとけ! 笑顔!笑顔!笑顔!笑顔!笑う門には服来たる! 実際、そんな気分でもないけど。今日も雨か。 ゲルトはお役御免になってるな。 【判定確認】 爺確白かー。疑って悪うございました!占い真贋進むかなー。一つ質問! 占い師★村視点関係なしに対抗吊れるなら、どっちから吊って欲しい? |
424. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
私も占い師じゃないけれど判定出しますね! モーリッツは老人でした! >>420 ニコラス あくまで全員から白要素が取れたわけではないですよ、モーリッツには怪しいと思う部分があって、かつ白いと思った点がなかったので占い希望に挙げました、というのを言いたかったんです。 自分について答えるのってそんなに気になりますか?済んだ議題回答よりはよほど有益だと思いましたけれど。というか思ってますが |
425. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
判定見ました. モーリッツになったんだな.まあ私的にあんま見てなかった枠が白判明したのはいいことか. まとめ補佐よろしく~.あと自分に対する占い希望の過程で不自然な点があった人とかいたか感じたら教えてくれると助かる. 仕に関しては村長を動きまで考慮に入れた狼と判断したのが速いと思ってるのが私は気になる点だし,3CO目が狼に見える浸透する説明が無かったので,今日もとりま占い希望としとく.寝る. |
426. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
妙>>408 質問とか気になるところ、分からないところ以外あんまりとばさないかな。質問しても回収しきれなくなっちゃうこと多いし、自分の要領よく考えられるようにはしてるかな。やりやすいようにやるのは重要だと思う。 まぁ、今日は占い師考察と昨日の占い希望周りから探ってみようかなと考え中。 |
427. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
げ、げるとーoO(鳥ちゃんが狼に喰われんか心配じゃ…) >>339服 なんにも。まだあの時服は見れてなかったのじゃ。タイミングよく>>294が来たものでの。 >>330青 理解できんと気にはなるが、それ以外で白拾ったりするときもある。意図が分からないというより、発言に齟齬があると感じたら占い枠じゃ。 質問回収はこんなとこかの? あと妙は>>257が一応質問なので後で答えておいての。 |
428. 老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
そうそう、クララあたりがワシに対して「いい印象を得ようとしている」と評価しておったが その通りじゃ!!ワシは初回占いになることが多いので、初回占いにはかかりたくなかったのじゃ!!案の定今回もかかったがな!! >>425商「占い希望の過程で不自然な点~」 そのつもりじゃよ。明日じっくり見ておくのじゃ。 今日はこれで寝るの。 オットー、ワシは補佐のつもりで動くからの。要望あったら言っておくれ。 |
429. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
なんでエルナが笑ってるんだろう、雨か。とか言ってるんだろうって思ったのですが村の名前を見直して理解しました! この村の最巨乳は私でしょう。ここは異論は認めませんよ。 ヤコブ>>152が気になりますね。 「これだけCO周り早いとまだ発言してない中に少なくとも1狼はいそう」 内容については異論は一切ないのですが、これを態々言っているのがちょっと気になります。まるで真実をそのまま述べたように見えます |
430. 司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
で、その後の未発言者を見てみましたがニコラスとモーリッツとフリーデルとトーマスとアルビンと私の5人いました。 モーリッツは白なので除外するとして、ほか4人、確かに全員白いわけではないのでちょっとどうしても気になってしまいます。 うーんこのなかでなんとなく黒いなって思うのはニコラスですかね。 確かにトーマスも気になるんですけれど、こっちはあまり狼っぽい感じはしないですねー。変な人かなと思ってます。 |
431. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
さっぱりとしてきたよ。 司>>424 怪しいところって、「いい印象を得ようとしている」ところ? ★じゃあ、他に「いい印象を得ようとしている」人で、白取れた人教えて。 君も>>363で挙げてるパメラとか、手順や指南を示しているならエルナやフリーデルあたりとかそうじゃないかい? 自分語りは気になったと言うよりむしろ残念に思ったよ。あの内容じゃあ白黒取れないから。内容自体はむしろ好みではあるけどね。 |
432. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
5人じゃなくて6人ですね。 フリーデルのヤコブ疑い理由は結構鋭いと思ってるので、ここ2者のラインはないかなって思ってます。 こう書くとヤコブ狼前提で推理してるように見えますが、どうも気になるんですよね。 あとトーマス気にならない、って言いましたがヤコブ>>207とトーマス>>248の占い師考察の書き方が一緒なのを見てやっぱり気になってきました。 |
433. 司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
>>431 まず前提としてそこらへん全員「白い」と思っているわけではないですよ。 パメラは考察や質問が素早いので「いい印象を得ようとしている」のですが「目立ちたくはない」とは思ってないと推理しました。 エルナは、いきなり出てきた占い師に「偽っぽい」と難癖つけるのは狼っぽくはないかなと。後から出てきた彼女の説明自体は至極真っ当でしたし。 フリーデルについてはもう言いましたね>>405 |
434. 司書 クララ 02:06
![]() |
![]() |
多分ここの認識が違うんでしょうけれど、私は「全員精査したうえで気になったのでモーリッツ占いを希望した」のではなく、「なんとなく見渡してみたらモーリッツの発言が目に留まったので、読み込んでみたらやっぱり白くなかったので占い希望に挙げた」のです。 なので「白取れた?」と聞かれても「占い希望を決めた際にはそんなにきちんと取ってないです」ってのが私の返答ですね。 これできちんと伝わるかしら? |
435. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
司>>433>>434 伝わったけど、結局「それを自分語りの代わりに言えばよかったのに」とは思っちゃうな。 反応早くて返答がたくさん返ってくるのは結構村っぽいかな、と思うけど、こう、能動的な感じじゃないよね。 白黒の判断基準が「目立つ」「目立たない」なのは個人的には気に入らないけど、クララから結構白取れたかな、ということで収穫かな。 そろそろ寝ることにするよ。おやすみ。 |
436. 司書 クララ 02:19
![]() |
![]() |
ううううーん。 >>247のトーマスの発言ですが、ヴァルターに対しての2行目の当たりの強さがどうも引っかかっています。 そもそも、他の2者が純粋な考察なのに対して、彼に対してだけは質問しかしてないんですよね。 かつ当たりの強い言い方をしているのに、一番真の評価。 なんか妙なんですよね。まるで狼ヴァルターとの仲間切りをしているような、そんな風に見えます。 そもそもヴァルターの占いへのスタンスって、 |
437. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
気に入らないという言い方はつっけんどんだな。共感できない、だね。気に障ったらごめん。 ついでに補足したいことがあって、>>385「アルビンは(中略)灰との絡みと比べると、より重い感じ。」は行動が重いというよりは、「ペーターとの絡みの比重が若干重いといか、そんなに引っかかるところだったろうか?」と僕が思ったということで。 |
438. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
>>229に書かれているんですよね。「自由は対抗のボロが掴みやすいからやりたいけれど統一には反対ではない」と。 きちんと彼は自由占いのメリットを示しているのにトーマス>>247はなんなんだろう、と。 あと、>>272のパメラへの返答ですが、狼から占い判定を発表させる、ってのはなんでなんだろうなーって。 トマ>>293『狂を最初においてもどうせ白出されるよね』 ここの発言と、 |
439. 司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
トマ>>374「狼陣営の考えに狂が誰かわからない要素が加わる」→「狼最初にすれば狂人誰か絶対に分からないから」 ってなんか妙じゃないですか? 狂人が「どうせ白出す」なら人間を占っていた場合はどの道狼に狂人って分からないと思いますけれど。 人狼を占っていた場合は3-1ならば確定黒にするのが案牌ですし。 いまひとつ具体的にどういう状況を想定して「狼を1盤に発表させたら困る」と思ったのか分からないです。 |
440. 司書 クララ 02:35
![]() |
![]() |
>>435 ニコラス だから性格まで考えて推理してますよ。確かに「目立つ・目立たない」は判断基準の一つではありますが、それは基準の一つでしかありません。なのでそのニコラスの認識は間違っています。モーリッツに関しては目立たなさそうにしているのが引っかかった、というだけです。 占い師の評価はイーブン…でもないんですが特に言及することもないので割愛します。私はとにかく灰が見たいですね。 ではまた明日。 |
441. 司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
あ、ちなみに私の>>433と>>434は全部後出しですよ。 なので自分語りをしている段階はこんなこと考えてませんでした…というと語弊がありますね。 パメラに関しては>>354の段階で>>433で言ったような要素は拾ってましたが、フリーデルやエルナに関しては「何となく白くて喋れそうかな」くらいにしか思ってませんでした。 で、フリーデルは後々きちんと見直してみたら>>405の評価になりました。 |
442. 司書 クララ 02:52
![]() |
![]() |
なんでニコラスがフリーデルエルナパメラに絞って質問してるのか分からなかったのですが、見返してみたら私の白狙い占い希望を見ての指摘だったんですね。ここ私が分かってなかったです。すみません。 占い希望に関しては決定に間に合うようにさっさと出すのが重要だと思っていたので(間に合わない希望は反映されませんから)かなり適当に出していました。なので「喋れそうで白かなぁ」くらいの評価でしたよ。パメラ以外は。 |
443. 仕立て屋 エルナ 07:54
![]() |
![]() |
お早う御座います。やけにクララが目立ってるな。 夜明けから12喉も使ってるけど、内容的には旅農樵娘服修評で、夜明け前の発言からあんまり印象が変わったわけでもないみたいだ。 灰を見たいって主張は分かったけど、喉有効活用すれば占い師の評価も余白でできるよ。他灰への言及がないのも気になる。印象はよくない。 修農の両狼はないという意見は覚えておくよ。 |
444. 仕立て屋 エルナ 08:19
![]() |
![]() |
昨日と印象が変わったのはリズ。 白狼懸念が強調されていて、占い機能破壊から逃げ切る狼をどう捕まえればいいか分からない村思考だと思った。2つ程聞いてみるかな。 ★リデルは票が集まってたけど、リズの希望は白狼懸念の票だったと思ってる? ★3-1陣形だと、白い人に統一→狂人偽黒で斑吊り→真占襲撃の最悪コンボがあると思うけど、偽黒懸念対策はどれくらい考えてた? |
445. 行商人 アルビン 08:20
![]() |
![]() |
おはよう. 仕>君はオットーまとめを不安に感じていたが,確白が出来たのでリコールするのですか? >>268の思考過程について,再度質問させていただく.村長がCOタイミング的に偽っぽいというのは,3CO目は偽の可能性が高いという前提が存在し(そうなら,どのような根拠で),それに基づいているのか?もしくは,他二人のCOタイミングが真っぽいから,消去法で村長が偽っぽいとなったのか?教えてください. |
446. 少女 リーザ 08:33
![]() |
![]() |
おはよー!判定は確認してたよ、すぐ寝ちゃったけどね。 モリさんはまとめ補佐?よろしくね! 質問から答えるね。忘れあったら指摘お願い! 老>>257 ☆この質問は朝の時点だよね?朝はヴァルさんから霊非対抗の弁明でてなかったし、ディタさんはヴァルさんから深入りされたくなさそうで、相対的にペタくんが真ぽだったよ。 占いさんみんな名前がターで終わってるね。 □6. 夏だね!でも雨止まないと遊べないよ… |
447. 仕立て屋 エルナ 08:36
![]() |
![]() |
アル>>445別にリコールしなくていいと思ってる。オトはアタシを狼思考、爺は非狼思考と評価していたし、爺まとめを推すのも思惑があるように見えそう。みんながオトでいいなら反対しない。 村長のCOタイミングが偽っぽいのは、ペタ>>133デイタ>>141のCOから時間が開き過ぎで、>>147オトが真っぽいと言った後に>>148COがあったから。オトに信用勝負で勝てないと見て占いに出たように見えた。 |
448. 行商人 アルビン 08:37
![]() |
![]() |
尼>>400最下段 フラットにする,というのはどのような行為をさすのか? また,灰が白確と戦うとはいったいどういう考えなのですか?ちょっとよくわからない. あなたはまとめが推理するのが良くない>>284といい,まとめ疑われないようにする灰は狼の場合がある>>295とおっしゃる.尼は,村人はまとめと意見をぶつけ合うのがよいとお考えか? それなら,まとめも思考を出していくのが前提となるがどう思うが. |
449. 行商人 アルビン 08:37
![]() |
![]() |
尼>>400最下段 フラットにする,というのはどのような行為をさすのか? また,灰が白確と戦うとはいったいどういう考えなのですか?ちょっとよくわからない. あなたはまとめが推理するのが良くない>>284といい,まとめ疑われないようにする灰は狼の場合がある>>295とおっしゃる.尼は,村人はまとめと意見をぶつけ合うのがよいとお考えか? それなら,まとめも思考を出していくのが前提となるがどう思う? |
450. 旅人 ニコラス 08:42
![]() |
![]() |
ほこりのついた しば草を 雨さんあらって くれました。 あらってぬれた しば草を お日さんほして くれました。 こうしてわたしが ねころんで 空をみるのに よいように。 出かけがけに宿の外にうえのような詩が書いてあった。 この村の人は雨と詩に深い思い入れがあるのだろうか…? 今日は昨日より早く帰ってくるつもりさ。 |
451. 行商人 アルビン 08:44
![]() |
![]() |
やべ,連投しちゃった.ミス. エルナ>>447.うい.時間が開きすぎ,という点は理解しました.ちなみにさ,どのくらいの時間なら不自然じゃないの? オトに信用勝負で勝てないと見て占いに出た,ってことは長が狼なら霊騙りも視野に入れてたってことだよね.でも諦めた.しょうがないから占いに出た・・・狼がそこまで無理して騙りに出る必要あるのかな? 且つ,方針が変わるなら相談してたってことかね?裏で誰かと. |
452. パン屋 オットー 08:49
![]() |
![]() |
おはようございます。 爺、サポートというか共同で協議で行きましょう。 僕も質問したり、色々するので決定前には昨日も言ったようにある程度喉を残してくれてると嬉しいな。 朝食おくね つ【特製幸せのパン】 つ【カタリナ牧場ミルク・ケネスおすすめワイン】 つ【グレンのキャロットグラッセ・オニオンスライス】 つ【ニールの生ハム】 間にはいっちゃったかな?ネタ議題は適当に&喉を大切にでお願いします。 |
453. 少女 リーザ 08:51
![]() |
![]() |
[幸せパン]いただきまーす。しあわせー! 服>>444 ☆1つめはフリさん宛? ☆フリさん白で判定が狂黒、他白白の時ってことだよね?うーん、そしたらフリさん視点狂濃厚だし、弁論次第では即斑吊りにはならないんじゃない?2dに白出し真が襲撃されれば逆に修白が濃厚になるし、修狼なら真占いと相打ち上等で噛むかなー。 そうだ、ヴァルターさん ★長>>228で自由なら対抗の黒出しも即吊り希望なのはなんで? |
454. 仕立て屋 エルナ 08:56
![]() |
![]() |
アル>>451まだ寝落ちしてた!と言う方が信用できる。在席してて偽占い師のCOを見てたなら、議題回答を後回しにしてでもすぐに対抗するのが自然、できれば5分以内。10分超えは遅すぎてやっぱり相談を疑うレベルだな。 アルなら3潜伏を選んだかもしれないけど、今回狼は3-1にする方がメリットがあると見た狼だった。アタシはそう捉えている。必要があるかどうかは狼が相談して判断するんじゃない? |
455. 仕立て屋 エルナ 09:14
![]() |
![]() |
リザ>>453白出し真が襲撃されてリデル白が濃厚になった場合、他灰に2狼がいるよね?真占い師がいない状況で、どう狼探せばいいか分からない!という考えが村思考に見えたんだけど、あれ?実はあんまり懸念してなかったのか。 1つ目はリデル狼の場合、>>352正直ここ狼だと全く吊れる気がしないという考えが継続中かどうかを聞きたかった。 ★初回白狼懸念で占い希望した理由はなんだろう。 |
456. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
仕>>454 ふーむエルナの考えは理解できました.私だったらブレインなら>>272潜伏するが・・・はともかく.まあ長が狼かどうかなんてまだわからんのでこのあたりでやめときます.長が狼じゃなかったら考察の内容自体は無駄になるしな. 樵>私は人だと思ってるけどゲイトークなんて関係ないことは考察の余裕あるときでいいからねー. 喉稼ぎとか言われるよー. |
457. 仕立て屋 エルナ 09:24
![]() |
![]() |
ん、白出し真が襲撃されればオト生存だから、その場合リデル白濃厚というより白じゃない? リズが村側の場合、アタシの推理もミスリードになりそうだから、発言も慎重にお願いね。 |
458. 行商人 アルビン 09:34
![]() |
![]() |
江流名さん>犬派?猫派? 青>樵について.まあ複数人から絡まれててスキがあるなあと思ってて,>>293見て驚愕したんだよね.狂黒出しのメリット知らないんだと思うけど.私の質問にも不足か?と平然と答えるとか,決定間近で関係ないゲイ話始めるとかもう彼は流れと関係ないところで生きてる印象受けたんだよね.単独臭は強烈にあったかな.仮に昨日占われても白しか出ないだろうという確信があるくらいだった. |
459. 少女 リーザ 09:40
![]() |
![]() |
■1. 占真贋 年 RCO自体は真狂狼どこでもありえるね。>>314とかは正論だけど、客観視点考えないのはちょっとアピっぽい。 あとは●老したのに白見て特に感想ないのかなー、と思ったよ。単に寝ただけ?それとも老白知ってた?思考の伸びがないのはちょい偽要素。 狼≧狂≧真 者 ペタくんのCO見てしばらくして対抗、そんなに変な間じゃないかな。判定見て色々考えたいってのは非狼的、昨日よりは真めに傾いてる |
460. 少女 リーザ 09:40
![]() |
![]() |
修が黒いっていう主張で、●修、んー、フリさんの言う通り黒塗りなのか本当に真で疑ってるのかよくわからない。 真=狼>狂 長 対抗ぽかぽかは狂っぽい、リーザちょっとしつこい?質問の回答待ちだけど、こういう真もいるかも…でも自分の信用をやたら気にしているのはもしかして非狂要素?でも黒引いて真視欲しいとかやっぱぴ狂っぽい。うーん、うーん。●旅ってわりと捨て票?狼なら仲間は安全圏だったのかな? 狂>真=狼 |
461. シスター フリーデル 12:06
![]() |
![]() |
☆商>>448 「フラットに」 例えば、疑われたから、こいつ黒と思うことなど、1dの疑いを継続することですわ。 ☆商>>448 「灰が白確と戦う」 白確が灰を狼ロックすることですわ。狼探しとロック外し、二つこなすのは大変ですの。 ☆商>>448 「村人はまとめと意見をぶつけ合うのがよいとお考えか?」 まとめの性格次第ですけわ。まとめが思考を出して、ここおかしいと思ったなら、反論するのもありですわ。 |
462. シスター フリーデル 12:06
![]() |
![]() |
私は、まとめの質問するのはOK。確白の立場からできる質問もありますの。一方、結論は原則隠すべきだと思ってますわ。これは私のスタンスですのよ。 ☆商>>448 「まとめも思考を出していくのが前提となるがどう思う?」 そもそも、質問内容が変ですわ。『まとめが意見をぶつけあうのがよい』なら、思考を出すのが前提となるのは、当然ですの。 ★商 一連の、私のまとめ感に対する質問は、どういう意図がありますの? |
463. シスター フリーデル 12:06
![]() |
![]() |
妙>>352 「修~正直ここ狼だと全く吊れる気がしない」 妙>>408 「青~現状怪しいところはなくて一番頼れる」 ★妙 私とヨア様の違いって何がありますの? その観点でいくと、ヨア様も同じ評価になりそうな気がしますわ。 ★旅>>377 「(ヤコ様が)パメラを最白に~よくわかんなかったから」 ヤコ様に質問しなかったのは、何故ですの? 『カタリナ牧場ミルク・ケネスおすすめワイン』、いただますわ。 |
464. シスター フリーデル 12:07
![]() |
![]() |
☆服>>444 「リズの希望は白狼懸念」 本人の弁、妙>>352 「正直ここ狼だと全く吊れる気がしない」を信じるのなら、白狼懸念かと。ですが、白狼怖いと村感情偽装して、灰の強弁白を弁当にするという、狼的手法がありますの。なので、見極め中ですわ。 青>>335 「商~質問ステルスはあり得る範囲」 青>>358 【娘妙旅樵】で占い希望考え中。 ★青 アル様を占い候補から外した理由は、何がありますの? |
465. 村娘 パメラ 12:25
![]() |
![]() |
さてさてー。 今日は昨日と面子が変わって伸びてるわねー。 今日はちょっと箱入り遅くなると思うわん。 >>421青も言ってるけど、今日は灰吊灰占でいいかしらん?まとめのお二人さん。 それでよければ占真贋考えるより灰考察に力いれるのよん。 ま、占真贋なんて同結果出してる現状あたしはどうでもいいんだけどねん。 その辺の感覚は>>240>>253あたりね。 ここに喉割いた理由? 暇だったのよーん。 |
466. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
おそようずら! 昨日からの見返してて気になったとこからいくずら~ ★妙:お、おらの分の考察は無しずらか…? >書:おら&トマ疑いずらね。正直、昨日から無視されてるのもあって印象微妙ずらがw おら狼前提の話だったり、2d頭からのライン考察、感覚的要素の取り方、うん。フリーダムずらw 正直おらの今の書に対する感想は「何で1d終わりにもっと話さなかったんだろう」ずら。その時は考えてなかった、で通されそ |
467. 農夫 ヤコブ 13:36
![]() |
![]() |
うずらが、書の夜明け連投みてるととてもじゃないけど昨日の段階でもその程度の思考には行き着けたんじゃないかと思うずら。夜明け前の「何も言うことがない」とかの発言が初日寡黙ステルス、2d占襲撃で占い避けたい狼あるか?と思うずら。 青:昨日のラストの書とのやりとり見てて人っぽいとおもったずらね。今日ちゃんと見たいずらー |
468. シスター フリーデル 13:38
![]() |
![]() |
占希望順を時系列に直してみましたの。屋>>384の表では、第二希望を白狙いととれますの。白狙いは、樵>>382だけだと思いますの。 \娘商服(妙)修者老書農年妙青樵旅長 占商服老(娘)妙修修老服老修妙修修旅 二旅*妙(商)__樵_修_娘旅+農_ *農樵以外 +老白狙い 後半、一挙に私に票が集まったことを見るに、希望票が入っていた中に、狼がいても、おかしくないですわ。いない可能性もありますわ。 |
469. 農夫 ヤコブ 13:42
![]() |
![]() |
ああ、あと昨日反応できなかったけど気になってたとこあるずらね。 >>379修☆おらの考察読んだずら?おらは自分ロック気質あるの認めてるずら。その上で者or長が真だろうと予想してるずら。昨日の希望出しでも言ったずらが、エルナ狼なら長真が見え、エルナ白ならおらの中では者真があがるような真贋差だったずらよ。多分誤解されてるから解説しとくずら。 |
470. シスター フリーデル 13:52
![]() |
![]() |
農>>469 「エルナ狼なら長真が見え、エルナ白ならおらの中では者真があがるような真贋差」 農>>210の段階では、その主張はわかりますの。 私の感覚でいきますと、修>>333 『占い師の仕事は、灰から狼を探すことですわ』 なので、修>>369のように、ヴァル様の信用がどんどん急落中ですの。なので、農>>358、1dにおける(私的に)発言差がついた段階で、共感できる? と言われても、致しかねますの |
471. 農夫 ヤコブ 14:03
![]() |
![]() |
>>470あぁ、こっちが誤解してたずらw 昨日のおらのあの質問、言うことない&服黒い?って言ってた書に対しての話題提供のつもりだったずら。 その質問に修が横槍いれてきて、内容があれだったから>>469踏まえておらに黒塗り?とか思ってたずら。 でも>>470そういう思考過程があったなら、まぁ納得ずら。 気になってるのは、黒拾いが結構多いことずら。★元々黒多めから拾うスタイルで間違いないずら? |
少女 リーザ 14:07
![]() |
![]() |
あーこれはふとももだいぶまずいね。ってか普通に寡黙枠もいないし樵は謎の白さだし吊り飛んできてもおかしくないよ。 きびしーなー。表のリーザの思考だと修は占いはアリでも吊る対象じゃないんだ…吊れそうなのってエルナくらい? 処理されるにしても最低限占いで留めたい、ふともも頑張る! とりあえず農考察はうっかり忘れてたことにするけどあんまドジっ子が過ぎると盤面整理吊りになっちゃう! |
472. 農夫 ヤコブ 14:07
![]() |
![]() |
あと、おらはヴァル自身がまだコア付近で顔見せて無かったのはリアルな事情だと思ってるずら。 村長仕事も農作業も長引くと辛いずらよね… 夜明け時点での対抗めっちゃ見てたのは確かに悪印象だったずらが、灰考察落とす気もあったみたいだし今日の灰考察の質を見てそこはまた評価したいと思ってるずらよ。 |
473. 老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
お昼じゃな。オットー、【特製幸せのパン】もらうの。 屋>>452了解じゃ。喉は余裕持たせとくでの。 確白じゃし、色々リセットして考えるでの。 そうそう、皆の印象じゃが、服修書樵は黒取り考察型な感じかのう。黒拾い型には疑い先の白要素を提示、白拾い型には白視先の黒要素でも提示していこうかと思うとるよ。「どう思う?」とな。 |
農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
そーだねぇ…加速できれば大丈夫だけど… ふともも昨日狼だと考察すすまない、って言ってたけど考察は普段と同じで良いんだよ。僕たちは答えを知ってるだけであって、村人が素黒いのを見てその感想を素直に狼像に当てはめてやるだけさ! |
474. 老人 モーリッツ 14:25
![]() |
![]() |
質問じゃ。 ★年>>357 妙評「狼ならここまで真視されていない~」とあるが、狼じゃからこそ、狼占師ではないどちらかの占師にすり寄って好印象稼ごうとするやつもおるかもしれんが、それについては考えんのかの?あと>>320「なんか引っかかる」は言語化できるかの?もうやってたら教えておくれ。 ★長 昨日の【●旅】、あれ、単体印象のみじゃよな?対抗二人の発言から占い先考えたりしたかの? 昨日見返すでの。 |
農夫 ヤコブ 15:14
![]() |
![]() |
ふぅ…パンプディングとフレンチトーストにしたけど1人じゃ食い切れない… 今日の噛み先だけど、今日のみんなの考察見て信用高い方噛もうかなぁと。長真だと思うけど、昨日の感じだと結構疑われてるからなぁ。 今日占襲撃じゃなくて、狂人の狂アピ待つ選択肢は僕とふとももが占い当たらなかったら考えようかな。 |
農夫 ヤコブ 15:22
![]() |
![]() |
あと、ふとももか僕か、先に吊に当たっちゃった方は仮決定時に【狩人CO】して狩人ひっぱり出そうか。噛み先も作れるし、ただじゃ死なないよ?ってとこを見してやろうw それと狩人回避した仲間に対しては翌日即吊り主張で良いと思う。ワッキーに対しても、余程真贋差傾いてるor自分の考察で者真強く思ってない限りはワッキーには悪いけど狼主張してラインきってこう。 |
475. 村長 ヴァルター 15:46
![]() |
![]() |
ゲルトーーー!!!(@二発言目) 今年の年貢まだだったのに! 出先から失礼。灰雑感。判定結果も割れなかったし今日は吊決定もあるから昨日よりは灰に目を向ける。 修の◆が見やすいから真似するぞ。 前半は占不要、後半に行くほど占いたい相手だ。吊となると話は別だが、おおよそ前半白視後半黒視と見てもらってもかまわん。 質問や回答も交える。 ◆娘 質問は満遍なく村を見渡している感じ。内容も違和感ない。(続 |
476. 村長 ヴァルター 15:48
![]() |
![]() |
>>243の枠分けが気になる人もいたみたいだが、本人もパッションと言っているし私はあまり気にならなかったな。 ただ今日のロケット考察は白視とりにいった狼のようにも見えたな。ただ喉枯れて溜まっとっただけかもしれんが。笑 ◆農 >>152"まだ発言してない中に少なくとも1狼はいそう"がさらっと出てくるのは白印象。書>>429は逆にとったようだが。 ★>>207"出ざるを得なかった"はどういう意味? |
477. 村長 ヴァルター 15:49
![]() |
![]() |
◆妙 ネタやや多過ぎな印象。余裕が有るのか性格か。牛乳は飲んでもいい。巨乳だろうがまな板だろうがリザ推し一択。 非霊の遅さを指摘されていたようだが、>>142■2.で霊潜伏の話を出しているし、霊COも未確認だった模様。>>153の表を作っていたのもあると思うし、私は気にならない。 >>194で狩保護のため私と服の会話に割って入ったのは白印象。不慣れもいそうなので狩透ける可能性もあった。すまん。(続 |
478. 村長 ヴァルター 15:49
![]() |
![]() |
☆妙>>453確霊生存前提で吊縄に余裕があればの話だが、狼のライン切りや狂人誤爆の可能性もあるし、霊判定で偽確するかもしれんからな。この後書くペタへのコメントも見てくれ。 ◆商 狼の目星をつけながら探って黒要素とってる様子。たぶん表に出してない黒要素もたくさんとってそう。狼なら相手を黒塗するタイプ。だが敵を作りやすそうな発言スタイルから前者の印象が強く、白寄り。 |
479. 村長 ヴァルター 15:50
![]() |
![]() |
◆修 >>188"プロ1発言のアル様が、ちょっと心配"修商両狼ならさらっとこの発言は出にくい。狼同士なら赤で言いそう。ライン否定。>>259から始まる考察から、とりあえず全員疑ってかかって、後から白黒探していくタイプに見える。狼なら黒塗りタイプ。>>291の様なしっかりした不慣れ配慮は好印象。樵が不慣れRPでなければ修樵ラインも無さそう。これも狼同士なら赤でやれば良い。 |
480. 村長 ヴァルター 15:51
![]() |
![]() |
◆書 発言タイミングや発言数から後ろ盾が無さそう。ブレイン狼からの発言数指示の可能性もあるが。 >>325より、占真贋よりも灰を見極めるのが得意?と思ってたら>>440の発言があったな。 ★1.少なくとも白確よりは黒確の方がいいと思うが? ★2.>>334商について何故狼ではなく役職という言葉を使った? ◆青 言葉少なくも誰を白視して誰を黒視しているかが読み取りやすい。(続 |
481. 村長 ヴァルター 15:51
![]() |
![]() |
また、思考が読めるか読めないかから考察を広げている様子。村っぽいが、狼ならライン操作が得意なタイプかも。 ◆樵 >>247は>>228あたりを。不慣れなだけかもしれんが他人の意見を斜め読みしかしてないような印象。不慣れならなるべく他人の意見もしっかり読むよう頑張って欲しいぞ。発表順については狂狼真が一般的だと思うが、樵の意見もわからんでもない。独自の視点と発想を持っているようで今日の発言に期待。 |
482. 村長 ヴァルター 15:53
![]() |
![]() |
◆服 思ったことをすぐ口に出すタイプ。 人の意見に流されやすそう。狼なら擦り寄りタイプ。 >>171"でも~村騙り多いのか"は素直で白印象。 初日の考察を見るに、一旦パッションで軽くロックして、その対象の白黒を見ていくタイプかな? ちなみにわたしは微ロックされてるように感じたが、黒塗されてる印象はなかった。 >>150"霊ロラでは吊られたくない狼っぽい"はやはり陣形把握してるように見える。(続 |
483. 村長 ヴァルター 15:55
![]() |
![]() |
もし服狼なら、すでに三番目に出てきた私を真と読んでの発言だろう。 服が狼なら>>273から、狂人が黒に白出した時狼側も判定を重ねて吊回避を目指す作戦を使ってきそうだな。 あと、あのタイミングでの自占拒否はリアルに占回避しようとしたように見えた。 オトにも思考開示は控えて欲しいと思ってるが、あの時点でまとめ適正は屋>服と感じたよ。 青>>308が言うように悪目立ちし過ぎな感もある。(続 |
484. 村長 ヴァルター 15:56
![]() |
![]() |
☆服>>423どっちからでも良い。黒濃厚の灰がいないなら狂人もPP、RPP防止で吊りたいからな。質問の意図がわからんが内訳どう思うかという意味の質問なら今のところ年狼者狂かな。でもこれは初日早い段階での印象が強いから今日の内に変わるかもな。 ◆旅 >>176>>177素直で村っぽい質問。回答できずすまん。>>233も素直な印象。 わたしが昨日●旅提出した理由となる発言は>>234>>235。(続 |
485. 村長 ヴァルター 15:58
![]() |
![]() |
年→気弱な真、長→不慣れな真、者→相対的真と占い師全員をフォローする発言に取れる。 これは狼をフォローしつつ、ラインぼかしで全員にフォローを入れたのかなと睨んでみたよ。 旅が狼でラインぼかしをしたなら年狼者狂の方が強いな。 ちなみに自由になったら旅占うつもりでいた。 あと本当はもっと喋れるのに抑えてるように見え、思考隠しステルスを疑っている。 とりあえず、灰雑感はこんな感じだ。次は質問回答。 |
486. 村長 ヴァルター 15:59
![]() |
![]() |
☆屋>>250税金はとりあえず私のところに集めてくれ。使い道は一応みんなの意見に目は通す。(リザちゃんに何買ってあげようかなー) 村の意見に目を通したかったが、正直占潜伏という意見はそうそうでないとは思ってたよ。 >>205は斑即吊の前提で発言してしまったよ。それでも不明? 昨日は対抗を見ていてあまり灰に目が行っていなかったのは事実。今日からは吊も有るし、灰にももっと目を向けていく。(続 |
487. 村長 ヴァルター 16:00
![]() |
![]() |
まとめについては修>>422に同意で、決定権はオトでいいと思う。 あと出来れば仮本決定時間ともに30分後ろにずらしてくれないか? 慌ただしくなりそうならそのままで良いが。 ☆年>>314わたしは統一でも序盤の斑は即吊と思っている。しかし、もし自由で年者が同時に別々の灰に黒出ししたらその即吊は一旦躊躇する。状況によるが、わたしならそのどちらかの色が見たい。(続 |
488. 村長 ヴァルター 16:02
![]() |
![]() |
例えば者が占った方をわたしと年で補完しつつ、年が占った方を吊るとかな。 両方黒く見えれば、対抗の黒出しでも即吊って霊結果確認だ。オトと私が生きてる前提だがな。 質問返しになるが ★>>ペタ、自由占でわたしと者が別々の対象に同時に黒出したらどうするのかな? ☆老>>474単体印象だ。年の●老は特に何も感じなかったが、者の●修は潰しにかかったのかと思った。 回答漏れがあったら指摘頼む。 喉節約@5 |
村長 ヴァルター 16:10
![]() |
![]() |
モリ、ご主人様かと思ってたから良かったー! ご主人様でも白出すつもりでした。 ca...いやいや、リデル、ご主人様っぽい感出てきたな。ぐふふ。(エピで怒られそうだけど、PL透け過ぎですよ。。。笑) みんなから狼真視とれてるのはよし。 どの程度自分を真よりに持っていくべきか難しい(>_<) ご主人様、次の判定でアピるから、今日は噛まないで! 服>>447 実は図星。ちょっとオト怖かった。orz |
489. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
農>>471 「書に対しての話題提供のつもりだったずら」 あらあら。私、農>>356は、農>>215と同じく、全員への質問だと勘違いしましたの。失礼。 農>>471 「まえておらに黒塗り?とか思ってた」 黒塗りするなら、黒評価を追加しますわ。『意見に納得できない。だから黒』というのは、狼の黒塗りの常套手段ですわよ。 ☆農>>471 「元々黒多めから拾うスタイル」 序盤はまず、疑ってかかりますの。 |
490. シスター フリーデル 17:29
![]() |
![]() |
★旅>>390 「フリーデルの●リーザ希望がかなり黒塗りっぽく」 どうして黒塗りと思いましたの? ★書>>429 「真実をそのまま述べたように見えます」 実は農狼で、未発言の[旅老修書樵商]に黒塗りをした可能性は、考えませんの? □4 お任せですわ。 □5 教会へ、更なる寄付を。長>>410を見るに、懐に入れてる気がしますわ。 □6 水着? ですかね。[…は、自分の胸を見下ろし、溜息を吐いた] |
老人 モーリッツ 17:32
![]() |
![]() |
村長、「対抗からラインをみて~」といっとった割に昨日も今日も灰は単体印象なんじゃよな。まあ昨日は忙しかったかもじゃが。 対抗に質問しとるが、それも「対抗の判断」止まりでそこからラインを探る様子が無いというか…。 そいえば占い師はまだ者に質問してなかったの。後で考えておくかの。 (*・θ・)<最近リーザに騙されっぱなしやから無条件で妙狼にみてしまいそうなんは内緒や。ピヨ。 |
491. 行商人 アルビン 18:07
![]() |
![]() |
尼>どうも.説明する.まず,まとめが意見をぶつけ合うとは言っていない.灰がまとめ”と”意見をぶつけ合う,だが,これは君の”灰が白確と戦う”という表現と同義のつもりで使った.>>461での君の解釈とは異なったようだ.また”フラットに”という表現は君の”疑いを継続する”>>461という解釈ではなく,一から見直す行為だと考えていた. 君はまとめに自由にさせるという意見もある中で,まとめに対してあり方を |
492. 行商人 アルビン 18:07
![]() |
![]() |
正す発言をしている>>284.【】を使用したほどだった.私が狼がまとめの思考開示の質問をしたところ,君は狼が”まとめに疑われないように行動する”表現を使用した>>295.以下は想像である.結論から言うと,老人が白確した場合にフラットにしたほうがいい,という表現を使ったのが,まとめにロックされるのを嫌がったように見えた.疑われないように,とはまさしくこのことでは?と.昨日の老人の第一希望は君であり, |
493. 行商人 アルビン 18:07
![]() |
![]() |
白確と戦うのが大変,というのは本音だろう.まとめは原則確定人であり,その意見は重視されることが多い.私は狼がまとめに対する行動が,君の示した疑われない動きの他に,まとめの意見を出来るだけ最小にとどめさせる戦術があると考えている.発言自体はまとめへの助言となるので,人視されやすい発言になる.私はそのような狼観点を疑ったための質問だった. 勿論人もまとめに疑われたくないという感情はあるだろう.だが, |
494. 行商人 アルビン 18:07
![]() |
![]() |
狼のほうがそれは大きいはずだ.それはわかっていただけると思う.そのうえで推理していた. フラットに,という部分では異なったので,前述の結論は間違いの可能性がある.だが私はフラットに,という表現はまっさらにして考え直す,という用法が一般的だと思っていたのでそういう疑いは拭いきれていない.君はまとめが灰に狼として注視するのを明らかにする行為が危険であると感じているようなのは改めて確認した. |
495. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
村長のターンがすごいな。爺はよろしくね ★パメラ 爺の考察を作っていたのであれば結果発表前に落としてた方がよかったんじゃない? 何で占結果確認後に考察を落としたんだろ?喉も無駄… >>413 気負ったっていうのは何に対してどう気負ってなくて軽い印象? >>414 ヤコ灰雑感がいっぱいだから何? >>415 リズが客観視できてない事が白なの? ★ヨア>>421 灰吊灰占じゃなかったら何がいいの? |
496. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
◆樵 盤面整理枠 今朝から沈黙。本人に喋る意思が薄弱な感。樵>>375などを見るに、クローンのRP村向きかと。エピ話題失礼。 村の総意でトマ様白決め打ちするなら、放置ありですけど、占って斑になった場合、トマ様白でも黒でも、まず狼側に占い真贋が筒抜けになると思いますわ。 ★娘>>415 「灰考察も人数絞ってあっていい」 人数絞る=いい の言語化をお願いしますわ。私的にA=Bの関係が、わかりませんの |
497. 行商人 アルビン 18:15
![]() |
![]() |
村長ってあと5発言しかないみたいだけどいいのかい. 今日って高確率で占いの誰かが襲われると思うんだけど.ある意味狼以外は死ぬ可能性高いから正念場だよね. あの連投の時点で占いたい人決めてるならイイけど決定反応含めてあと5発言じゃ,夜のコアタイムで見渡して考察するの難しいんじゃないかなー,と. リアル事情で大量連投したら仕方ないけど使い方が良くないなーという印象. |
498. シスター フリーデル 18:29
![]() |
![]() |
商>>492 「疑われないように,とはましく~昨日の老人の第一希望は君であり」 老>>395で、●老だけを見る節を感じたからですわ。 ★商 修>>400におけるの老>>395に対する指摘を考慮しないのは、どうしてですの? 商>>493 「まとめの意見を出来るだけ最小にとどめさせる戦術」 修>>295 最下段を読んで下さいませ。 ★商 最小にとどめることにより、狼側にどんなメリットが存在しますの? |
499. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
★フリ>>422 トマの現発言から白要素はとれない?アルはそれなりに白取れてるみたいだけど。 ★クララ>>424 簡潔に取れた白要素を教えて。 ★アル>>425 エルナの初動は同意だけど狼としての初動を考えるとどうだろ? ★クララ>>429 そこをパメ>>413はヤコが気負ってないとしてるけど、どう思う? ★パメ クララは>>429といってるけど、お互いの見解の相違から考察に変化ある? |
500. パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
★クララ>>432 単純にトマがヤコのマネをしたんじゃないか?赤あるなら聞けば?ってこれをラインと思うか否かは表裏一体じゃない? >>436トマへの指摘がエルナには該当しないの?あとトマに関して喉つかうのは勿体なくない? 追記>>499だけど >>354→>>424→>>433→>>441最後にフリ・エルナの白要素はなんとなくでした、だと>>424昨日拾った白要素は何?ってなったから聞いてるんだ |
501. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
>オットー パメラの指摘は内容に具体性がないので私の指摘箇所と被っていると言えません。 トマについてはヤコとのラインで見ているわけではなく、トマ単体が何を喋っていいか分からなくて他者を模倣した狼の可能性を見ています。慣れない狼の模倣は良くあるケースですから。 怪しいと思ったっ部分を詳細に説明するために発言を裂くことを無駄だとは思っていません。 エルナに関してはオットーの指摘内容が分からないです。 |
502. 司書 クララ 19:16
![]() |
![]() |
フリとエルに関しては「雰囲気からして何となく白」程度です。消去法に近いですね。アルビンは白いと思っていましたが白と決め打てる目まで見ていたので占い枠から外していました。 >>490 フリ 「疑惑を擦り付けるために」いった可能性はないと思います。汲み取られない場合が多いですから。未発言者に狼が居なくても客観的事実として言った線はありますが、それよりは彼が狼なら事実を言っている線の方を強く見ます。 |
503. 行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
屋>狼としての初動とは,夜明け全体を通してかなのかな.君のCOとほぼ同時刻に非霊COした点は,相談時間がないという点で若干の非狼要素ととれる.彼女が狼であった場合,ネタ発言を挟み,長CO3分後の問題の発言>>150は偽と指摘した点は服長の切れと見れ,者または年が狼の場合夜明け3分と4分後にはCOしていた点を見れば早々にどちらかが”どうせ狼が騙るなら霊はロラされると辛いし占いに出てしまおう,と方針が |
504. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
決定していた既に可能性もあるね.私としては潜伏の選択肢を考慮しなかった点と霊ロラを避けた,という狼行動の指摘していたので,特定の表現を使用したのが仲間狼の指針と重ねてしまった,という可能性は見ていたな.やり取りした結果では何とも言えない.彼女はあくまでそう思った,と貫く点は私は単にそう感じた人,というのも考えている. 尼>うい.上>あまり考慮していなかったな.言いたいことはわかる.あの時点で,別 |
505. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
に老人は特定の人間をロックしていた段階ではなかったので,疑いを引きずるとかそういう以前の話だったように私としては思った.それより,あなたが狼だった場合,早期に老人が掘り返して考察するのを防ぎたかったかのかもしれんなあとぼんやり思っていたから考慮を薄くしたんだと思う. 下>まとめの意見が隠されていれば,狼は複数いるのだから全体として議論のリードをしやすい.誘導しやすい.そういう利点は存在するね. |
506. パン屋 オットー 19:28
![]() |
![]() |
エルナ>>443 クララが印象よくないとして、村長にも適用なのかな? クララ トマは整理吊としてしまえばって思うんだ。フリのように エルナのいきなり村長偽を難癖が狼っぽくないとして、トマの村長への当たりの強さは仲間ぎり。因みにエルナの占考察は>>273→だから>>500 昨日の●爺は詰まるとこ灰から具体的な白要素も取れてなく感覚白を除いた結果爺希望でおk? リズ 対抗ぽかぽかは狂っぽいのはなぜ |
507. シスター フリーデル 19:32
![]() |
![]() |
☆屋>>499 「トマの現発言から白要素はとれない?」 確かに、樵>>293は単独感ありますわ。でも、単独感から素白印象を稼ぐ手段もありますの。なので、白黒判断できてませんの。 で、ヨア様の青>>341 「自分に対して厳しい人を白視」は、私も同感でしたけど、これは樵>>382で崩壊してますの。 後、トマ様を放置すると、「こんな(寡黙)狼に負けるのは嫌だ」という意見が出てくることが、予測できますの。 |
508. シスター フリーデル 19:32
![]() |
![]() |
私の寡黙の扱いは、修>>284の通りであり、それに従い行動してきたつもりですわ。トマ様が寡黙白なら、狼の黒塗り行為もありえると思って、発言を促してましたの。 現状の意見は、修>>496の通りですわ。『トマ様の白黒に関わらず、吊った方が村の利になる』 ◆青 放置枠 遅れてきた論客。1dの灰考察がとにかく厚い。ヨア様狼の場合、どこかで灰考察のレベルがダウンするので、占吊に当てる必要はないと思いますわ |
509. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
>オットー 完全に喋らない人物ならともかく「単に一番発言数が少ない」程度では整理吊りするべきとは思いません。 吊りは狼を吊るために使うものであって然るべきです。昨日の彼の様子からしても普通に喋る能力はあると考えています。 モリ占い理由は白要素が取れない+狼として妥当な様子である、が理由ですね。 トマに関しては彼が来るまで待ちます。未発言中に吊り希望を出してどうせ吊られるなら喋らない、は困ります。 |
少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
うー、今からかえるね。赤喉を箱通信ように使わせてもらうね。なんかまずかったら指摘お願い フリさんにものすごく見られてるよ…前世の記憶は一旦忘れて、なんで修と青で違いが出たか説明するね。 修は質問を多く飛ばすタイプに見えたの。質問する姿勢って白く見られやすいし、納得しないふりとかで黒塗りもしやすいと思うの。 特にフリさんは強弁家だから狼だとしても場をコントロールできそうで、能力処理しないと狼見破れ |
少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
ないか見破っても論破できないと思ったんだ。 対してヨアさんはあまり質問しないタイプ、「自分はこう考える、みんなは僕を見て判断してね」っていうタイプに見えたよ。 自分もそのタイプだと思ってるから青狼なら違和感に気付けるかもと思ったし、客観的な黒要素も上げやすいと思ったよ。 ★フリさんは根拠を求めるタイプみたいだけど、根拠をうまく説明できない不慣れさんとかは黒視するの? 逆に白狼はみつけづらそうだけど |
510. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
鳩から。まだ帰宅の見込みがたたないのよん。 できるとこはやっちゃうわね。 >>495屋 占い確認だけで喉を使いたくないから合わせたのよん。 白黒斑どれでも貼るつもりだったわ。 普通枠との線引きの説明のためにも、三人分置きたかったのよ。そういう視点で見れば喉の無駄とは思わないわ。 あたしの要素取りの開示にもなるでしょ。 農のは、その場で考えて書いてるって感じね。 狼がこれでいいかな?と精査しながら |
511. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
っていう感じではない、とあたしは思ったわ。 灰雑感は、☆修にも通じるのよん。 んー、全員見ようとして、全員の濃い考察書こうとするとまず喉が足りないと思うのよね。 結果、1行とかで軽く書くくらいなら、人数絞って精度をあげたほうがあたしはいいと思うわ。 あの日で終わりではないんだもの。 妙のも農と通じるわね。 狼がおかしなとこないかな?って精査しながらってイメージではないわ。 こんな感じでいいかしら? |
512. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
商>>505 「全体として議論のリードをしやすい」 オト様の発言を見る限りに、この村では当てはまりませんわ。仮定と現状がごっちゃになってますわ。 ◆商 微黒 私を黒塗り中と思いますの。現状に合わない作戦案と、なりより修>>295の最下段を無視した論調が、黒塗りですの。商>>264 「娘>>243農が二人いるけど」の議事の読み込みの深さを考えるに、修>>295をスルーすることにギャップを感じますの |
513. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
☆フリ 最終行の危惧はトマがSGになるって事だよね。だけど僕は判断せずに整理吊もSGだと思うんだ… 僕が危惧する所はトマが白で最終の村の判断を任せるのが怖いかな ☆フリ&クラ 爺と皆とトマの発言を踏まえ判断したい所でもあるね。二人とも意見含めありがとう ★フリ アルが狼ならフリ攻撃することに意味がある?僕狼だったらフリは弁たつから白・白いって喰っちゃえばと思うなぁ。>>369の評価はもうなしかな? |
515. 村娘 パメラ 20:05
![]() |
![]() |
あ、>>429も見たわよん。 これさっきの喉と合わせればよかったわねぇ。 まだララの発言を読み込めてないのでなんとも。 ララの発言は流し読みだとよくわからない枠にいれちゃいそう。 でも所々、ん?お?ってなるのよね。 箱ついたらゆっくりよみたいわん。 |
516. 司書 クララ 20:10
![]() |
![]() |
>>496 トマの発言時間帯はプロ22時頃~1日目18時頃~だったので、発言意志がないのではなく発言出来る状態ではない、という評価の方が妥当かと。 ヴァルター>>480へですが、黒確定は対象者を占い→吊りとする分灰は1つしか減らせませんが、白確定は対象者を吊らなくていい分灰は2つ減ります。なので総合的にみて後者の方が得だと考えています。なので初回の占いは「統一なら白狙い」を上策と考えています。 |
517. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
村長 >>476パメのロケット考察が白視をとりにいった狼に見えたのはなぜ? ヤコがさらっといったのが何故白印象? >>479フリは結局灰? >>480狩っぽい所を弁当にしたくないからと思うよ。僕もエルナを占っていいと思ったのはそういった理由もあったし アルの>>497はどう思う。指摘としてはまっとうだと僕は思うけど それから、やっぱり狼探しが苦手?ほとんどが白視で村長が疑われたくないように見えるよ |
518. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
早めの帰宅途中ずら!気分がいいずら~♪(アンダンテ クララめっちゃ怪しいずら…>>430でトマ狼っぽくない、変な人。評価してて、>>501では他者を模倣(モーホー)した狼と見てる。トマの発言やクララの持つ情報はそこについて何も変わってないのに矛盾してるずら。おら、昼にも言ったずらがクララは1d寡黙の占逃、2d加速を見せての人視獲得狙い狼疑ってるずら。★クララ、トマをどう見てるずら? |
519. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
◆娘 放置枠 娘>>511は、了解ですわ。基本白取り考察であり、違和感ないですわ。白飽和気味になってきてるので、疑い先がなくなった時に、改めて検討ですわ。 ◆妙 様子見枠 白という意見もありますし、私が誤ロックした可能性もあるので、ちょっと、棚上げにしますわ。他に黒枠がいるのもありますの。 ◆旅 微黒 修>>490の回答がまだですけど、「黒塗り」というには、リザ様白という前提があると思いますの |
520. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
ですが、ニコ様の考察を見るに、リザ様白という記述はどこにもありませんの。リザ様白が、見えてた感がしますの。 ◆農 殴り愛枠 1d2dと論戦してきましたけど、もう少しでヤコ様のスタンスなどが、掴めそうな感覚がありますわ。 屋>>513 「最終行の危惧はトマがSG」 経験論で申し訳ないですけど、つい最近、寡黙狼と遭遇しましたの。 「僕が危惧する」 字数の都合で省略しましたけど、それもありましたわ |
521. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
屋>>513 「アルが狼ならフリ攻撃することに」 どうなんでしょう。モリ様にロック? もしくは村から黒視? されてるうちに吊るというのも、一つのやり方かと。 ヤコ様と同じく、わかりあえる気がしてくるかもしれませんけど。 「>>369の評価はもうなしかな?」 商>>493 「人視されやすい発言になる」を見るに、アル様は計算した白アピすることができそうですの。 黒塗り感から(私が)穿って見てるのかも |
パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
ヨアはちょいと考え中だ… トマも保留だねぇ>< エルナは…初動がなぁ…う~ん ヤコ・ニコ・エルナ・ヨアあたりからもうちょっと白要素がほしいなぁ。 正直盤面はしないといけないと思ってる。このゲームは喋ってなんぼ、推理と説得するゲームだからね。 数だけは無駄に重ねて約150戦って事で纏云々は多分一般的な事は理解してるつもりなので許して>< |
522. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
★ヤコ 村長の所で指摘してるけど(>>517)クララのアル希望は白いと思うんだけど、どう思う。 ☆フリ こんな纏だけどごめんね。だけど考慮の余地も持ってほしいんだ。 アルが狼なら僕に対して白アピをしてるって事だろうけど…それはそれで考慮してるから。 それより何より、発言が少ないからまた決定時間が連れていきそうだなぁ… 【村の運営ため仮決定本決定時間を確認よろしくお願いします】 |
523. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
>>522☆すまんずら、まだ鳩なのでクララがアルビン希望?したとこ教えてくれずら…というかクララアルビン希望ってあったずら?おらの見落としずらかね? エルナ★>>454下段、3-1に~私はそう捉えた。 この根拠教えてくれずら。あと最初と変わらず長狼予想で合ってるずらか? |
524. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
修>>259より妙ロックじゃったのに、そんな簡単に棚上げ出来るのかの?>>519。実をいうとワシ>>259の要素だけで妙を疑った修の方が気になってたの。 あともう一つ。★修はまとめ危惧の発言が多いが、まとめが長生きすると思っとるのかの? 服★対話はあるが、自分からの質問は少ないのう。質問は苦手か?服は自分との関わりを軸にして考える |
525. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
タイプかの? ★樵>>292を答えてほしいのじゃ。 ★妙も>>302をの。 オットーが細かく質問をしてくれとるので、ワシは各人の流れで質問を考えようかの。 あとは…、占いも見ようかの。 てかのう、なんで今日斑にせんかったんじゃろうかの。ワシ、>>395の発言は疑いに過敏な風を装ったつもりじゃったんじゃがの。 狂は初日から偽黒をだすようなアグレッシブさはせんつもりじゃったのかの。 |
526. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
□6:海砂利水魚! □4:くりーむしちゅーに合うパンで □5:食費に回せー 【仮0:00 本0:30確認済み】 アル>>458つまんねーこと聞くなよ! 議事斜め読みー。パッション、アルとリデルが村側に見える。もう1回潜る。 |
少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
ただいまー。なんかフリーデルが殴られてるね。不思議。 狂人のCNかー、ヴァルターなら「おっぱい」がいいな!ちょっと嫌がらせ?w ペタくんだったらー、うーん、「くるぶし」?少年は小さくて視線が低いから足元がよく見えるよ! 狩COはりょうかいであります!今夜から狩人日記つけとくね。 |
老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
★長>>488感謝じゃ。さらに聞くぞ。>>229はどうなったのかの?「対抗からのラインで~」と言っとったわりに、今日も灰考察は単体のみで占い師とのかかわりはあまり要素に取っておらんが。 ↑これ、言おうかのう…どうしようかのう…。もし真なら、狼に偽塗りの餌を、確白から提供したことになるしのう…もうちょっとまつか。 感覚で、商服青は村っぽいかのう。 感覚モードオンにしてみたいのう。頑張ってみるか。 |
527. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
爺やっほー 所要で鳩になっちゃってるんで帰るまで宜しくです つ【炙りササミのオイル煮・ワイン・特製生ハム入りパン】 爺、本日後半何処でもいいから僕がどこ疑ってるかあててみて? 今後の糧にしたいんだ |
528. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
☆老>>524 「そんな簡単に棚上げ出来るのかの?」 私は、自分の考察が間違ってる可能性を考えたとき、棚上げしますわ。ロックすると、言動すべてが黒く見えますから。冷静な判断ができなくなることを、危惧しますの。 ☆老>>524 「まとめ危惧」 経験談で申し訳ないですけど、連続で理不尽なまとめにあたると、こうなりますわ。利用できるまとめは喰わないのが、基本かと。 【●旅○商▼旅▽樵】 喉ないですわ。 |
529. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
尼>>512上 そもそも,私が思いつき確認する為に君に探りを入れたのは昨日の1dでの話>>289で,まだこれからってとこだからね.まぁ一般論だし私はまとめの話であって屋に限定した訳ではない,むしろ,当てはまらないならいいことじゃんな.よかったよかった.でも屋が襲撃された後とかもあるしねー.後半襲撃から交代したまとめが決定時間まで意見を見せなくて,狼が議論リードして形成した多数票に押し切られるなんて |
530. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
よく見る光景だよ.で,多数の意見に従わないなら独断!とかいって糾弾するのは楽な作業だ.ところで私はせっかく君の理論も利用して回答したのだから,君の>>295での理論に当てはまりそうな人物が居るかも聞きたいね. 屋>0:00だよね.占い希望は第一が仕,第二が農樵司以外でよろしく. 司は直接会話してないので具体的なことは言えないが.感覚?うまく言語化できない.合理的な思考をしている印象?かな.白い. |
531. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ 今日は昨日よりは早いかな ただ、餌が切れそうだけど。 司>>442 いや、そういうつもりじゃなかったけどね。クララの言うところの「いい印象を得ようとしている」行動とってるのはぱっと見この3人かな、と。 ☆尼>>463 決定時間が迫ってたからだよ。結論出さないといけないからね。 |
532. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
【仮決定自動了解】 ◆服 準放置枠 狼なら目立ち過ぎ感継続中。 ★服>>526 「アルとリデルが村側に見える」 言語化お願い ◆書 不明枠 考察を眺めるに、ロッカーっぽいですわ。書>>502は、とりま了解ですわ。後で再検討しますわ。 ★商 これだけ疑ってる私を占い希望に挙げないのは、どうしてですの? 旅>>531 「決定時間が迫ってたから」 言い訳感満載とだけ。私占いを確定させようと思った感。 |
533. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
>>527屋 なに難題吹っかけてくれとんのじゃ。 そうじゃの、決定後でええか? 店が忙しそうじゃの。票まとめ等はやっておくよ。 >>528修は返答に違和感ないの。>>520の農の印象変化も違和なしじゃ。 >>365年『初日は誰を真視してても、後々占結果と判定から見えるのに。』とあるが、見えんときもあるぞ?あと、後々とか、そんなに生きれると思っとるのか? |
534. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
ただいまー。仮0:00、本0:30確認ー 質問からいくね! 老>>302 ☆占いさんに質問があったら聞くよ。でも感想垂れ流して反応見るのもわりとやるよ。今回の場合は者の「対抗」も長の「霊非対抗」も意図が聞けて良かったよ。そこはもう疑ってないの。 農>>466 ☆リーザのどじ!なんか昨日続きは明日って言ったときは誰か残ってると思ってたのに今朝見返したらもう終わった気になってたよ…今から書くね… |
535. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
☆オト>>506 クララの印象がよくないのは、昨日の発言の繰り返しで、1人1発言としても6発言には抑えられそうなところ。 村長は占い師として喉残してるし、言いたいことは圧縮してると思うからいいんじゃない? ただ、村長の占い師として印象はよくない。対抗の黒も即吊りという考えは村に利があるわけじゃない。村長真なら対抗の偽確で自身の真を証明したいのだろうか、どちらかと言えば利己的考えだな。 |
537. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
長 リーザネタ多い?胸は主張するけどネタは控えめのつもりだったの… 対抗の黒吊り論はなんとなく理解したよ。ちょっと前提が難しそう。 ★統一なら斑即吊りって自分が白出しでもそうなの?お返事は明日そうなったらお願いね! 屋>>506 ☆対抗の偽要素上げ自体はあまり印象よくならないし、ぽかられた方も印象落ちるよ。それが真を道連れにしようとする(占い決め打ちの流れにさせない)ように見えて狂かなーって。 |
538. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
村長は仮に狂人なら、対抗の黒はご主人様の可能性があるから即吊り主張はメリットがない。やっぱり非狂でいいかな。 ☆ヤコ>>523 地図で例えると、vの記号があれば、なぜそこに畑があるのか考える人がいるけど、詰まるところ、そこに畑があるから地図上にもvの記号があるんだ。それと同じで狼陣営が3-1にしたから3-1になったんだ。村長が狼なら3-1がメリットだからそうしたことになる。村長狼予想継続中。 |
539. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
おはよう。ごろごろだらだら。 モリ爺もアルも質問回答ありがとうね。モリ爺確定白になっちゃったから無駄に終わっちゃうけど…。 ひとまず質問回答から行こうかな。 ☆修>>464 質問の鋭さからかな。青>>335では質問ステルスかもって書いたけど商>>343とか見て推理するところはしてるように見えたからかな。自分なりに情報を得てそれを捌いているのかなっていう風に僕には見えたのが少し白っぽく見えた。 |
541. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
ただいまずら、ついつい寄り道してきちゃったずら。 >>538回答thxずら!むーん、我思うゆえに我有り、みたいな?それはおいといても、村長狼ロック起点なのは把握したずら。 うーん、エルナ…わからんwとりあえず占い師の内訳わからないとエルナがわからんずら!吊りたいほど黒いとは他の人の考察見てても思わなかったから今日も他に気になるとこいなかったら占希望で出すずら~ |
542. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
☆爺>>524特に質問が苦手という意識はないな。自分との関わりを軸にして考えるタイプというよりは、村のメリットを考えた行動かどうか、 ここが狼ならどこかその人にとってメリットになってる状況になってないかという点に目を向けるタイプかな。 |
543. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
ふむ、修が商・旅に対して黒ロックかの。 ★修>>512 商の>>491からの思考過程は無理に捻じ曲げた様子がなく、自然じゃとワシは感じたんじゃが、そこはどう思う?「黒塗り」と感じたのは『修>>295の最下段を無視した論調』だけかの? しかし、商は今日修注視じゃのう。対話で見るタイプじゃのう。★質疑により、修の印象はどうなったかの? 占い師みとるが、いまいちピンとくるものがないのう。 |
544. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
>>537真を道ずれに~ ★リーザは今は者が真だと思ってるずら? だとしたら者の真要素教えてくれずら~今のとこおらとしては者は落ち度もなければ目立って良い点もなくて判断できない枠ずら。★リーザ以外にも要素とって真見てる人は教えて欲しいずら。 |
545. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
なんだか昨日に増して賑やかだな。決定時間までに考察終える気がまるでしないが取りあえず目についた所からやって行こう。 ☆服>>423 村長だな。ざっと見た感じ一番信用集めてる気がするし発言に勢いがあって手強い。 ★書>>430トーマスについてはまあ分かるんだけどニコが怪しいのってなんでだっけ。特に触れてない気がしたので。>>392とかが理由なのか? |
546. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
修>>463 ☆修は質問を多く飛ばすタイプに見えたの。質問する姿勢って白く見られやすいし、納得しないふりとかで黒塗りもしやすいと思うの。 特にフリさんは強弁家だから狼だとしても場をコントロールできそうで、能力処理しないと狼見破れないか見破っても論破できないと思ったんだ。 対してヨアさんはあまり質問しないタイプ、「自分はこう考える、みんなは僕を見て判断してね」っていうタイプに見えたよ。 |
547. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
リーザは自分もそのタイプだと思ってるから青狼なら違和感に気付けるかもと思ったし、客観的な黒要素も上げやすいと思ったよ。 ★フリさんは根拠を求めるタイプみたいだけど、根拠をうまく説明できない不慣れさんとかは黒視するの? 逆に白狼は見つけづらそうだけど終盤になったら考えればいいと思ってる?@1だね、明日お願い。 |
548. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
>>542服 そうなのかの?昨日の発言>>161>>172>>282>>287>>294は、どれも自分とのかかわりから考察を始めとったように見えたんじゃが。逆にワシは「村のメリットを考えた行動かどうか」で考察しとる部分が見えんかったんじゃが。★どこじゃ? >>287妙評とか『灰はあまりここ触れないほうがいいかも!』←これ、村のメリットを考えた発言ではないかの?なのに妙評は「謎」なのかの? @10 |
549. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
うーんやっぱり餌が切れちゃったね。 ただいま、今戻りましたよ。 ☆尼>>490 フリーデルは表や指南、>>369の分析の仕方を見る限り、結構狼騒動経験ありそうなんだよね。で、>>191って狼騒動ではよくあることを、フリーデルほどの人が気にするように思えなかった。それに、フリーデルはリーザちゃんに関して考察内容での言及も白黒取りも少ないし。 まあ僕が言えたことじゃないけどね。 |
550. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
農 天然ステルス系双子。修評で「おら評見たけど」ってことは自分起点にするタイプっぽい。寡黙に厳しめ?ちょっと狼が手頃なSG探してる感にも見えるかな。リーザも整理されかねないので一つ。 ★「まだ発言してない中に少なくとも1狼はいそうずらね。」って裏を返せば妙服娘青に1狼疑ってる?服しか疑ってないように見えるよ。 |
551. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
★者 村長一番信用集めとるか?印象ダウンという言葉をよく聞くがの。 占い師全員に質問じゃ。 ★対抗から考えて、ラインありそう・ライン全くないと思える人物を両方あげてくれんかの? お前さんらは狼の一人が見える位置におるからの。理由も添えての。急ぎではないのでゆっくりでいいからの。 …そろそろ喉節約しようかの。 |
552. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
うーんトーマス来ませんね。 時間が時間なので▼トマ●ヤコで提出。 ニコは昨日の様子が質問だけ投げて終了、だったので昨日は黒く見てたんですけれど、>>431以降の質問とその呼応は白いと思ったので保留です。 |
553. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
★フリ アルはフリを狼としてるのかなぁ。まだ判断域って感じに見えるけど。 ★エルナ>>535 対抗で思い出したけど、村長は対抗の狼予想からの考察がないような気がするのはどう思う? ★リズ ↑どうおもう?あと>>251>>252のディタの灰視点の指摘はどう思う? 因みに僕は対抗叩きも灰へ目をむけた上でなら問題ないと思う。 例えば、対抗たたきはするけど上記対抗狼から狼探さないのは微妙な気もするかな。 |
554. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
んで、僕はリーザちゃん自体は迷いが多い人だな、と思ったよ。疑わしいところをあげつつ、村ならこう、というところがね。まあ序盤だからそんなものかなーと思ってるけど、中盤以降の様子しだいかな、と。黒いと思えるところはなかったかな。 ただ、占い真偽は狂人のイメージについて、合わないな、とは感じているよ。 ん、もう質問はないかな。 【決定時間は確認しているよ】 できるだけ間に合わせるようにはするよ。 |
555. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
>>518 >>432 トーマス疑ってたのはヴァルター狼予想なのもありますね。まだこれ言ってませんでしたけれど。 昨日の態度が自由占いまで視野に入れていた占い師のそれに見えませんでした。その割に質問の回答は丁寧に行っていたので、特に信用を得ようとする意気込みはあるのかな、と。 |
556. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
農>>215 ☆寡黙は整理派だけどこの村だとリーザが危なめ!しゃべるよ! 自分寡黙かも?って思ってる人いたら村でも狼でもがんばろー!疑われるのも含めて人狼ゲームだよ!喋らないで後悔するより喋って後悔しよー! 農>>544 長から見たらとりあえず真っぽい方ぽかぽかしたのかなーって。年はRCOだから物議を醸すのは長ならわかってそうだしね。 リーザは者は真めだけど、長の連投見て揺れてる。 |
557. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
>>550☆うーん、あれはあくまで予想だから確信はないずらよ?それに、少なくとも未発言者に1狼、ずら。正直どこに2狼いても不思議はないずら。 現状その4人だったら確かにエルナしか疑ってなかったずらw 話したかったから丁度良かったずら。 >>550リーザも整理〜★自分を寡黙だと思ってるずら? ★これ昨日の考察ずら?ならなんでおらを占い希望にあげなかったずら?少なくとも娘よりは疑われてる気がするずら。 |
558. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
灰考察(雑感?) 娘 なんか自然体だな。喉のペースすごいがw変に誰かを黒塗りする様子もないし、発言に引っかかりもなかった。昨日の樵のフォローとか見てても個人的に一番白い気がする。 妙 あんまり意識してなかったけど昨日は結構票を集めてたな。灰考察がざっくりし過ぎてるせいか?はっきり理由書いてたのは尼くらいだった気がするが。 ★>>459 年のアピって何アピ? 狼≧狂≧真って言ってるけど。 |
559. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
尼>>532ああ…そりゃ吊り希望に入れるからだよ.まあ正直狼かと言われると微妙なんだけど.尼狼考察出したけど,それは君が説明求めたから出したんであって十分な確信はないんだよね.もうちょっと隠しときたかった気もする.まあでも今日は吊り第一希望は尼かなー. 第2は娘旅少青の誰かで.ここは白いとか黒いとか判別する発言が目に止まらなかった.ただの灰.まあどこでも. ヤコブは2dは別に白い事言ってないな. |
農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
あ、これの返答はヤコブそんなに白いと思わなかったから白狼懸念優先で修娘にした、とか、ヤコブ空気っぽくて見れてなかった、考察するの忘れるくらいにwみたいにするといいと思うよー。 |
560. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
昨日もちゃんと見れてなかったけど、青は特に違和感感じないずら、放置でいいずら?考察垂れ流しタイプみたいずらが、なんか疑問見つけたら突っ込んでみるずら。 書>>555見たずら。 全然解答に納得いかないずら、まだ言ってなかったけど、って後付け感しかしない…★長狼予想でなんで樵狼予想?既に言ってたら安価だけでいいずら。 |
561. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
爺>>551は>>553の通り同意。 ★クララ トマは突然死あるかもだから希望は別もお願いね。 ★アル&ヤコ エルナ>>538はどう思うかな?いいとこ突いてると思うけど。 ★ニコ>>549 フリのリズ黒塗りから今日はどう見える? ★アル>>559 具体的なフリ吊の理由が見えないなぁ。何を疑ってて狼ってしてるんだろ?あと第二希望にペタが入ってるけど占師候補なんだけど何が灰っぽくて白くなかったの? |
562. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
■1.占い師考察 [年]狂≧真>狼 >>185、>>186でいきなり対抗の者長の中身予想。さらには>>314と対抗の絡みが序盤は多め。>>187での村騙りだと思う人いるって言われても真なら堂々と触れずにもいればいいと思う。ここは周囲の目を気にしている感は見受けられる。考察は端的ではあるけど行っている印象。今日の発言はまだっぽいけど灰より序盤に対抗に意識いってるのが真狂かなって思う。狼だとしたらちょ |
563. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
っとあからさまな信用落としすぎるかなって感じる。 ★年>>328 商気になってて占いは勿体ないって思うのはなんで?占えるのが初日だけかもしれないって言うのに対して>>350で唐突に●爺希望を挙げてるのが思考の流れがもう少し詳しく聞きたいかも。一応>>365でも触れてはいるけど商の占勿体ないって思った理由と外した理由が聞きたいな。 |
564. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
[者]狼≧真>狂 真だとしたら>>166は個人的に好きではない発言。考察は占い師の中では一番薄い印象受けるけど灰との絡みは多い。ただこの辺は>>208で人数多すぎるからってあるけど占い師って短命なことが多いから襲撃懸念が薄いかなってのは思った。修占い希望ももう少し強い理由があってもよさそうな。警戒枠でっていうのが初日の感覚としては分からない感じ。ただ与えてくる雰囲気としては狂的なものは無いかなって |
565. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
思う。 ★者 対話が少ないと怪しいってなんで?淡々としてるって言うのもプラス要素としては冷静とも見れるよね?まぁ、修ちょっとロッカーっぽいかなって気はしてきたけど。 [長]真≧狼≧狂 >>163>>164>>165と対抗意識。>>167は質問してみただけ感。ただ今日になってエンジンかかってきたっぽい。考察もしっかりしてるし、堂々としているかなって雰囲気は漂わせてくる。対抗の内訳考えてみつつ消去法 |
566. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
ただいまー。 >>423 服 僕が襲撃されたらの話で良いんだよね?だったら、村長さんかな。ディタ兄も村長さんも狂人っぽいけど、村長さんのほうがやや狼っぽい。 >>474 老 ☆確かに擦り寄る姿勢は狼かもしれないけど、村人でも同じことが言えると思う。なら白にはならないか。今日の占真贋は昨日とガラッと変わっているしね。確村が占いたいなら、妙占はありかも。 ☆引っかかるの言語化はまだできてない。あとで。 |
567. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
で真よりに見てる。 というか全体見てみたけど皆対抗叩いてる感じはあるから一概に誰がどうって対抗叩くってことに関しては書いてて要素として性格要素なのかなーとも思えてくるのが悩ましい点だね。 |
568. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
☆リデル>>532もとより後で言語化するつもりだったけど!でも言語化難しい。 アルは、>>456トマや>>497村長への苦言が村の感情と思った。 アタシとの対話の感想が>>456で、結局占い希望に出してそこから考察伸ばしたいんだろうなーという考えも見えた。>>530でやっぱり占い希望。曲がった解釈もなくてロジックシンキングの村印象。 |
569. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
リデルは、他人への質問を全体への質問や自身への質問と勘違いしてるところは単独感。>>464もリズへの質問だったのに答えてるし! あとたぶん誤読癖がある。読みやすい文章を心掛けてそうなのはその裏返し説。割と村に対して親切。 まとめの思考開示に対する意見で共感白。リデル村印象は、あると比べるとちょっと薄いかもしれない。 |
570. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
商 尼について今日は大分喉割いてるな。言ってる事は俺結構共感出来るんだけど、なんつーかそこに注力し過ぎだな。ちょいと占ってみたい感じはする。 農 正直特にこれと言ってないwロック思考を公言したな、ってくらい。 >>356 昨日見落としてたけど「霊ロラで吊られたくない狼」って表現は別に気にならんな。いや、ヤコが引っかかった理由はちゃんと理解してるけど狼だってそんな表現するかってのは微妙だと思うね。 |
571. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
屋>>553 ☆ヴァルさんもディタさんもペタくんもまだやってなくない?リーザ見落としてる? ☆妙>>311で言ったよ?真なら判定結果見て考察したいって気持ちは分かるなって。 農>>557 ☆昨日のリーザはだめでした。●いっぱい来てたしちょっと凹んでるの。胸も。 ☆違うよ、今日の帰ってからの分まで見た印象だよ!昨日はほんとに何も引っかからなかったけどね。出せって言われて見てみたら気になったかんじ。 |
572. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
>>488 長 補完については分かるけど、村長さんって自分が占い師だ!って言っているんだよね? なのに、補完する時は自分一人じゃなくて、黒出した人に占っていない占も一緒に色を見ないといけない理由が良くわかんない。自分だけ補完占しても、自分は対象の色が分かるし、先に占った対抗の真偽を明らかにするチャンスにもなるよね?なのに、他の占を巻き込もうとする姿勢がなぞー。 |
573. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
ほう? 年>>556 妙占いありなのかの?理由は確村が占いたいなら、か?むしろ初日はさらっと→今日はしっかりといった感じじゃったので、占い師をちゃんと見ようとしてる感じがしたがの、ワシは。というか、占いいるか見極めるために妙に質問しようとかは思わんかの? あと青>>567、対抗気にするのは性格要素と割り切った方がいいと思うの。対抗気にするかどうかは個人の性格じゃろうの。 |
574. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
なんていうか、いつ襲撃されるか分からないのに、のんびり屋さんなのかな?って思う。 ☆その状況って、明日占が欠けてないってことだよね? …それは置いといて、それなら僕がより色を見たい村人を占うよ。二人が占った人も含めて、ね。二人が出した黒は両方とも偽黒の可能性が高いけど、真視取れてない僕が占っても止められる力はない。なら、二人の偽をオト兄に証明してもらって、残りから黒を見つける方を選ぶのもありだよね |
576. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
灰考察の方も随時していかないと時間が…。大変すぎる(汗。決定までに間に合わなかったらごめんと先に言っておく。 [司] 昨日良く見えなかったクララから。視点がコロコロと入れ替わるのが印象的。それ故に発言が見にくい感じ。Aの話をしていたらBの話に突然切り替わるような。言葉つかいも気になる感じは受ける。>>366「なんとなく」とか>>405「内容はともかく」とか。あとは夜明け後にモリを疑っていたのにも |
577. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
かかわらずそれに対する反応がないのが気になる点。希望を挙げておいて感心事ではない感じがする。白い疑っているとかの区切りをもう少し分かりやすくして欲しい。占いあり枠 |
578. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
☆屋>>561 まず、昨日あんなに気になっていたリーザちゃんロック外すっていうのが変。>>463でリーザちゃんに質問しているけど、>>386を見る限り質疑内容を考察に組み込むことを僕に求めてるから、彼女自身も組み込む派だよね。だけど、今日の考察>>519には全くないよね。 他の人の考察も昨日ほど考察深くないし、僕が昨日発言が少なかったから、僕吊りに路線変更してきた狼に見えるかな。 |
579. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
>>561☆うん、確かにそこで非狂取るのは鋭いずら。 でも長狼なら当然対抗の黒は真の黒だってあるずら。だからそこで非狂をとるなら非狼もとれるはずなのに服の結論にはそこが考慮されてないずら。 あーやっぱり書服気になるずらー… まだ書から解答帰ってきてないけど多分変えられないから希望出すずら【▼書▽樵●服○書】 書は前述、明らかにあの発言おかしいずら。狼自信あるずら。樵はすまないずら、盤面整理。 |
580. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
えーもう2喉なのに屋から質問くるのー.なんとかなるかな. >>561エルナさんの話?>>538上は村長狂人が低そうなのは,そうだね,とは.下段の内容は村長狼時の思考詳しいね,くらいかな.とはいえ,エルナさんが何にせよ,そう言い張るしかないのだと思うけどね. >>561尼は狼の可能性は見てるよ.確信が無いだけ.だから希望に入れたんだけど.あと少ってリーザのつもりだったんだがw妙じゃなくてすまんね. |
581. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
村視点関係なしに対抗吊れるなら、どっちから吊って欲しい? 村長>>484デイタ>>545ペタ>>566 この質問の意図を説明しよう!この質問は狂人が一番答えにくい質問だ。狂人の思考ではご主人様予想をしつつ真だと思った方を挙げたくなる。狼の思考だとどっちを挙げてもいい。村長はやっぱり非狂! でもあんまり収穫なかったな。真贋の参考にー。 |
582. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
ペタ>対抗たたき云々言われるさなか、対抗たたくのもいいけど、本来灰への言及等をしなきゃいけないので、そんなに悠長に議事を読み込まなくてもいい内容を穿り返さなくてもいいと思うよ。たぶん今の発言だけで偽視されちゃうかも。 ◆そろそろ希望もだせる方は願いします。 /修商農 占旅仕服 弐商*書 吊旅修書 弐樵*樵 *占:農樵司意外。吊:娘旅少青 ヤコ>非狼とれるの?なんで?狼だったら黒が真偽わかるけど? |
583. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
者>>558 「僕が引いた黒は、狼なんだよ?」が真アピぽ。 エルさん ★服>>444って両方リーザへの質問?一つ目は普通にフリさん宛に見えたからこれはフリさん誤読ってのは違うよ。もしリーザへの質問で、回答まだ欲しいなら聞き直してね! ペタくんはリアル忙しそうだね、でも●老だったのに夜明け判定だけで寝たのはやっぱり印象ダウン。もしそこリアル事情だから要素に取るのはアンフェアっていうなら忘れるね! |
584. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
[商] >>458も独特な視点だなって思う。そういう考え方あるのかと思う部分があるので参考になる感じ。発言が修とは切れ。服修に2dの発言が集中してるのが視野せまく感じる。修は黒塗りととらえているようだけど商だったらわざわざ論客っぽい修に疑いの目を強く剥ける必要もないような…。1点1点に集中しちゃってる部分があるので気になる点の色が見えたら次はどうなるんだろうっていうのを見るので色とりはできそう。 |
585. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
>>582対抗の黒どうするか、って話ずらよね? 狼も対抗の黒でも即吊、って言ってて仲間占われてたら仲間即吊にできなくないずらか? 勿論狂人の偽黒は歓迎だろうずらが、狼視点、まだ真狂確定してないのだし対抗の黒即吊は言いづらいはずずら。 そう言った点で、その理論で非狂をとるなら非狼もとれるずら。 なんか間違ってたらすまんずらが教えて欲しいずらー |
586. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
青>>563 既に目の前に転がってる情報だけで考察してるから、まあ言ってみれば「後出し」してる印象を受けたんだよね。つまり黒塗りもしやすいよなあと。希望出した時点ではね。その後の絡みはちゃんと見てるよ。 それに不慣れ/寡黙への発言が個人的には「今なのか?」って思って。面倒見の良さを好印象に繋げるとか喉消費とかまあそんな邪推をしてしまったわけだ。 |
青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
ちょっと疑いの目が僕に向かなさすぎ…?襲撃途中でされそうな位置取りになっちゃったかな。まぁ、序盤だし深く考えないでおこう。 今日どこ護ろうかな…。屋安定っぽそうだけど悩むなー。 |
587. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
じーかーんーないー。 もうそろ帰宅だけど、仮に間に合うか怪しいので現状でとりあえず▼樵●書。 理由は帰宅したら今日中に書くわん。 一応本決定までに疑似読みできたら変わるかもしれないわ。 |
588. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
ペタのフォロー この時点でそんな対抗云々いっちゃってるペタは単独臭が強いんで非狼感がする。 雑感フリもアルもロック体質だなぁ。 ヤコ>そうかなぁ。狂人は真からでたものと狼から出たものが判断できない。 まして真から出てる可能性の方が一般的には強いと思う。 だから狼を守る立場としては言いにくいと思うよ。 狼はそこらへんの迷いないからね。 あと、エルナはヤコのその視点がないってのは狼っぽいのかな? |
589. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
占い師印象かなり変わったずらー! 年:狼=狂>真 者:狂>=狼真 長:真>狂>狼 年◆真要素が取れない、最初から殆ど印象変わらず。 者が狼よりは狂っぽく見えてきたので相対的に狼あるか? 者◆ここまで見てて、やっとひっかかり見つけたずら。 占候補の中で一番灰に絡んでるのに、灰への色取りが甘いと思うずら。誤爆したくない狂人?真ならもう少し突っ込んでもいいんじゃないかと思うずら。 |
590. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
占い真贋追加 ペタは希望通りの爺占いだったよね。ここ狂人なら偽黒タイミングだったと思う。しかも判定発言タイミングは事実を見ると3人目の発表、爺確白が見えたあとに黒出すチャンスはあった。やや非狂 デイタ。初日の発言を見ると、灰と切れ気味な発言が多い。>>275トマへの反応、>>278パメに頭いいな、>>373リデルにepで謝らせてもらうなど。若干ニコやアルとも切れてる。狂≧真>狼くらいで見てる。 |
591. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
者>>589 なるほど。者の言いたいことは分かった気がする。回答ありがとう。 [娘] 白考察が多め。誰が黒いとかの提示が今一つ見えないのが敵を作りたくない狼っぽさがあるといえばあるかな。考察も抜粋して選択すれば白いとも取れる部分は誰にでもあると思う。そういった意味で狼を探すって部分の意識が低いのが気になってる。 |
592. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
あとのう、ふと思ったんじゃが、もしかしたら>>409のおかげで今日はワシ白確になったんかもしれんのう。 >>590 年評 黒だしは速、じゃから、対抗の白見た後に黒だしても信じてはもらえんと思うがの。もしやっても、狂人乙、で放置にならんか?そこ別に非狂要素じゃないと思うがの。 >>588 ロック体質がおった方が色々見れてワシは好きじゃよ。 |
593. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
占い師考察を今やってる人いるけど、それは決定の後にでもやればいいと思うんだよなぁ。 そういう僕は灰考察さえなかなか進まないけど。 アルビンは今日は灰の白黒意見が見えるような絡みがフリーデルとだけっていう。昨日の希望出しも一点希望じゃなかったし、こういうスタイルなんだろうけど、もうちょっと他も見てもらわないと色見にくいなというところ。 フリーデル黒なら白そうだね。絡みが狼同士の演技に見えない。 |
594. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
すまんが、仮決定に間に合いそうにない。 自分の発言以降は斜め読みしかできてないが、【●旅○無 ▼樵▽旅】で提出する。 昼間と印象が変わったのは服が白寄りに見えてきたくらいかな。だから、第二希望は無とさせてもらった。 樵は占うまでもなく吊だな。 質問は目に入ってるよ。後で回答させてもらう。 喉浪費はマイナスイメージを受けてもしょうがないな。 昨日灰のイメージを全く挙げれなかったか参考になればと思って |
596. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
[修] 若干だけど疑いに敏感な感じが防御感っぽく映る。>>468は穿ってみると票集中してるし疑われてますアピっぽくもある。まとめに関しての意見は修の言ってることは理解はできる。それが商に分かってもらえないモヤモヤ感みたいなのは>>462の質問から感じる。ただ考察の勢いは加速してる気がする。疑い返しはあるように感じるんだけど黒くは見えないんだよね。修商村でやり合ってるように正直見える。 |
597. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
リズ>>583両方リズへの質問。1つ目の質問意図は>>455中段。下段の回答ないあたりも、リズ読み飛ばしてる可能性あり。失礼かもしれないけど天然白で要素取った。 占いは娘農書で考えてる。パメは多弁なはずなのに印象なくてステ気味。クララは判定割れたら荒ぶりそう。 【●娘◯書】で |
598. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
しまった質問回答しすぎたよ。時間ないじゃん!今夜はすぐ寝ないから絡み少ない灰も見れるよ。 【▼樵▽修】 吊り手減っちゃうから対策希望。3-1だし狩のGJはあまり期待できなそう。 修は疑い返しになっちゃうけど、昨日の●妙は言いがかり受けた気もした。 『意見に納得できない。だから黒』というのは、狼の黒塗りの常套手段ですわよ。をリーザがやられた感じ?でも質問飛ばしたままだし出来ればあと一日話したい。 |
599. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
【●修○農】 修は強弁なので即吊りは白の時もったいないな。なので改めて対策希望。農は見返したらちょい怪しかった。農考察出したらすぐに疑い返ししてきたのも引っかかった。ちゃんと見ないと。 |
602. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
/長者|修商書農娘仕妙 占旅商|旅仕農服書娘修 弐_修|商*_書_書農 吊樵樵|旅修樵書樵_樵 弐旅_|樵*_樵__修 *占:農樵司意外。吊:娘旅妙青 トマ希望者は突然死対策するって事なのかな? 正直する気がないんで第二希望提出してください。自動的に第1希望にします。 もし出せないなら爺と協議して独断していいって事かなぁ? |
603. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
長◆者が狂っぽくて相対評価も有り。 今朝方の灰考察は割りと要点しぼってあってちゃんと見てるんだなぁと思ったずら。昨日の時点での対抗判断以外にも灰見れてて好印象。3人の中で一番真見れるずら。喉の使い方が引っかかるずら。真ならもっと灰とやり取りする喉残して置いてずら。 >>588非狂もとれるって言ったずら? エルナ自体の色はエルナの思考がヴァル狼で止まってる村、ヴァルの信用落としたい狼。占いたいずら。 |
605. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
[妙] 考察が思ったよりも厚いけど白狼懸念は正直早い段階では黒要素。ここ狼かも…っていうのは狼の常套手段手段だと僕は思ってるし疑い理由として反論もしにくいんだよね。>>194で服をきにしてたので>>396服考察見た感じ服の判断揺れてる印象は受けたかな。悩んでるって様子は少し伝わってきたのはむらっぽさ感じる部分ではある。 先に希望だけ。理由は後でしっかり出します。 【●娘○旅▼樵▽娘】 |
606. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
き・た・く!なのよん。 とりあえず議事読みつつ、対象に挙げた2人、青服修旅あたりから2人くらいいければって思ってる。 とりあえずこれから必死に議事読むわん。 本決定まで後30分かしらん。 この辺で喉使うのは勿体無いと思いつつ、先に宣言だけしておくわね。 |
607. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
占い師考察の部分すっ飛ばして読むと、まだまだ灰考察書いてる人少なくて困ったなー。 時間ないし、吊り希望の▼尼はとりあえず、提出。 ●はどうしようかな、ヤコブのパメラについての話が解決してないんだけど、★飛ばさないとみてない感。 ということで ★農 >>377に答えてくれるとありがたいな。 |
608. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
トーマスよく来た!!!!!!!!! 歓迎するぜ!!!!! 頑張って数人でもいいから考察していこうな. トーマス希望を対策で希望してる奴は出し直しなよ. 本決定自動了解.ただしトーマスが寡黙理由で吊りに上がるなら絶対反対.黒いと思ってんならイイけどさ. ま,私は白と思ってるから反対だけどな. そんだけ. |
609. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
わ、なんか議事を読んでたら、こんな時間に…。そしてまだ読めていない。。だから、自分が占いたいところっていうより、対抗が占を当てたくないところを選んだー。 【●書▼商】でお願いしたい。 理由は、オト兄の表からだよー。 |
610. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
[旅] >>593で「占い師考察よりも~」ってあるけど1dでは旅>>234、>>235でしてるよね?>>377>>378で灰考察落としているけど占い理由が自分が分からないとか部分があるとかでの○農希望って質問すれば済む話じゃない?っていうのが思った点。言いがかりっぽく感じるのがマイナス点。 ★旅 修の考察で恣意的に感じた部分は具体的にどの辺? ▼樵は突然死対策。でも樵きたからもう少し希望考える。 |
611. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
>>607☆>>243ならおらが気づく前にアルビンが突っ込んでくれたずらよー。違和感無いと思うのは、初日から誰かを庇ったり(狼同士の初日占い逃れ)、誰かに黒塗ったりする所が見られなかったからだと思うずら。昨日の感想じゃなくて今日の結論ですまんずらね。 ただ、青の言うとおり狼探してる感じがしないのも確かにあるずら。といってもおらは多分村だと思うから>>606の考察期待しとくずら! |
612. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
/長者年|修商書農娘仕妙青旅 占旅商書|旅仕農服書娘修娘_ 弐_修_|商*_書_書農旅_ 吊樵樵商|旅修樵書樵樵樵樵修 弐旅__|樵*_樵_書修娘_ *占:農樵司意外。吊:娘旅妙青 仮決定は爺がだしていいよ。独断でもかまわないし状況によっては僕が覆すし。 トマに関してはいらっしゃったので意見がほしい所でもあるしね。実際僕はまだ判断の余地あると思うので吊りしぶってるんだ。 |
613. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
能力処理ありかなって思ってるのは【娘司旅樵】。次点で【妙】っていうのは言っておく。 希望出し変更しておく。 【●娘○司▼旅▽樵】 旅の昨日の占い希望が言いがかりっぽいのが思ったより黒く見えた。▽樵は正直寡黙吊りな部分。 娘司は発言はあるんだけど娘は黒とりが甘くて司は点々と発言がしにくくて判断しにくいから占い希望って感じで考えてるよ。@3 |
614. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
▼樵しないで白放置しろということ?アタシはニコを白放置するつもりだから、2人めの白放置は検討していない。 ☆爺>>548>>161>>172はみんなの考察材料が増えるんじゃない?感覚。性格や考察スタイルを判断、狼なら自分をどうしようとするんだろうと考えてメリットを考えた感じかな。 リザについては、本人も灰でしょ?あまり触れないほうがいいと思ったなら自分も触れるべきじゃないだろーと、謎枠だった。 |
農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
さて、ぼちぼち襲撃考えますかー 候補 1.長襲撃 明らかに真っぽい。食っとけ! 2.年襲撃 絡め手、偽っぽいとこ食って長狼塗るか? 3.老襲撃 無難、確白減らせる。狂人の偽黒が吊れる可能性が高くなる。確白襲撃によって狂人が占い先非狼を推測できる。 |
615. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
トマ戻って来た!おかえりんさい。 ってことでさっきのやめ。 【●商○尼 ▼尼▽青or娘】 尼は昨日から印象持ち越し。それに対して商のラブコールが何なのか。 強いて言うなら昨日尼に票がどっと集まった感じがするのが懸念要素だな。 青と娘はどっちも考察しっかりしてるんだけどどっち付かずな印象。これから詳しく書くけどステルスとして居心地が良さそうに感じたポジ。 |
616. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
トーマスさん来た!リアル大変っぽいね。どっちの陣営でも発言減っちゃったのはどんまいだー。もし村で吊られても考察は参考にするね! 商は直近のトマさんへの態度がすごく好感持てる。もてるけど、商もフリさん希望?もしかして今日なんとしてもフリさん吊りたい狼?フリさん白なら商への疑いは当たってるわけだし、ちょっと怪しい?あーでも純粋にトマ応援してる白だったらどうしよー。 でも希望は変更なしだよ、ごめん! |
617. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
・樵 正直発言少ないわねん。 本人も言ってるけど、盤面整理でアリだと思うの。 内容的にはやっぱり占の出し順がネックね。 >>272樵に了解、とは言ったものの成程、とは思わないわん。 この辺は>>280老と一緒かしらん。 >>519修や>>591青(実質)も言ってる通り、あたしは白取りスタイルよん。 現状一番白取れてない樵を▼に挙げたわ。 トマが来てくれたことは嬉しい。 でも盤面整理だけが目的だけで |
618. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
はない以上、変更は無いわん。 ・書 >>368書に書の発言の根本が集約されてる気がするわん。 思考の流れの一部を断片的に発言に落とされてる感じがするわね。 あたしが精査出来てないだけで、時間をかけて読み込めば要素拾えるかもしれないわん。 >>509書あたりで狼をピンポイントで探したいという意思も見えるわん。 とりあえず気になる、けど要素が取れそう。ってことで間に合うなら●から撤回予定。多分○くらい |
620. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
ごめんあまり時間無いからパッと見ての判断ね 尼月のやっぱり気になるな ちょっとムキになってる感じするし 現段階は【▼or●尼】希望 ギリギリまでもっかいよんで変更あればまた発言するぞ |
621. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
[樵] >>360の●修が白っぽく見ているのに占い第1希望って言うのもあるし、>>248、>>249の順番希望出しも疑問。不慣れな印象を受ける部分はある。これを感じるから商>>458も分かるんだけどただどう判断していいか正直手を拱く。 [農] 農は昨日と印象はあまり変わってない。疑うのを恐れていないし狼探してる印象は受ける。 [服] 服は昨日より落ち着いた感じするね。ただ昨日の印象継続中。@2 |
622. 老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
>>612 なんじゃと。 じゃあもうだすかの。時間も押し取るし。 【仮決定●商▼修】 寡黙吊り以外の樵吊り希望って、ないよの?修は●▼両方ともにあがっておるでの。占いでもいいかとは思うんじゃが… 商は者の第一希望、年の第二占い希望、かつ修の吊り希望先じゃな。 ロッカー系は色がつくと発言伸びそうじゃて。 反対意見募集中じゃ。あまり評の数気にしてない自覚はあるのじゃ。 本決定は屋がだすんじゃろ?← |
623. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
/長者年|修商書農娘仕妙青旅樵 占旅商書|旅仕農服書娘修娘_修 弐_修_|商*_書_書農書__ 吊樵修商|旅修樵書樵樵樵旅修修 弐旅×_|樵*_樵_書修樵__ *占:農樵司意外 吊:娘旅妙青 ×青娘 爺?決定出さないのかい?ださないなら希望出してほしいな。 【仮決定0:30本決定0:45】 発表順は昨日の通りでいくけど、ここも爺に希望があったら爺の希望にしたがうよ。あと僕の疑い先も爺は提出してね |
624. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
ヤコブは昨日のエルナ疑いを継続。 こっちはフリーデルのリーザちゃん疑いと比べると、エルナの断定的な物言いからわからなくもないんだよね。 ▼クララも後付け感を疑うのは理解の範疇ではある。 このロックが外れた時にどうなるかってところだろうけど、今のうちから他の灰考察を見たいかな。 農>>611 「明確な黒っぽさは感じなかった」ということかな。 ★「多分村だと思うから」という根拠は他にはない? |
627. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
ワシ個人の希望は【●修▼書】じゃったよ。 灰との関わりを比較して、●が修・▼が書かの。 書は、相手から対話に向かわないと自分の中で完結してしまう節があって、斑になったとき扱いが難しそうなのじゃ。 修は対立関係の相手がおるので、色見えた跡が楽しそうでの。 ○は服でも良いかもしれんの。 |
628. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ▼は、修もまだ白って言えないから反対はしないずら、でも本当はクララ黒結構自信あるからクララ吊って色見たいずら。●はエゴを言えばエルナにして欲しいずら。アルビンは発言で白取れそうずら。見返したら1票しか入ってないずらw喧嘩両成敗、ずら?w >>624☆すまんが、ないずら。強いて言うならパッションとしか答えられないずらね。喉の使い方は狼でもやると思うずら。 |
629. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
仮決定と時間延長見たよ。うーん、正直フリさんは怪しいんだけど、トマさんより先に吊りは本人納得いかないんじゃないかな?@1だから強く反論できないだろうし。 トマさんから明日は喋れるって明言もらわない限りは仮決定は微妙に反対にしておくね。もちろん本決定には従うよ。 |
630. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
青☆>>610 >>549だよ。 青★>>>613「思ったより」というのは? とりあえず>>622の【仮決定確認】 ▼はいいけど、●商って▼尼で黒出たら無駄っぽく思えるけどなあ。それともフリーデル白の場合のフォローってことかな? それにしてもちょっともったいなさそうだけど。 |
631. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
>>533 おじいちゃん 長生きはできないと思うー。でも、対抗が2人とも偽って分かったら、僕が真って分かってもらえるでしょ?その時点での生死に関わらず。だから、たとえ、偽と思われてても黒を引きたいな 。後から拾ってもらえるかもしれないし。 >>563 ヨア兄 ☆商人さんへの占が勿体無いのは、吊枠で検討してたから。勿論吊縄>占なんだけど、分かりにくい白でも色を見てあげたい人とそうじゃない人はいるよ。 |
632. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
爺ありがとう。本決定は僕が0:45にだすね。 爺は本決定前に僕の疑いさきも聞いときたいな。どこだと思う?聞いてからちょっとだけ僕の思考をさらして見ようと思う。 あと回避に関しては自身で思うようによろしくお願いします。 |
青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
今日の護るべき対象は【年者長爺屋】の5名。 狩人ヨアヒムやる時はやってやるんだい! 正直年は真っぽくないので除外。抜かれて一番痛いのは屋。GJ狙いの狩人なら者長。大穴爺ってところだろうか…。 |
633. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
ん?娘ちがうじゃん!書じゃん! 度々すまんが訂正させてくれorz 【●商○尼 ▼尼▽青or書】 書 初日書く事ないって言ってたけどやっぱりここまでの発言見てるともっと喋ってよさそうよね。 >>371 「死人に口なし」はオットーを指してると思うんだけど3-1でオットーが死ぬ局面って大分後だよね。 そんで●老希望から夜明けの反応。これは誰かも言ってた気がするな。 |
634. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 少なくともアルビンは放置でいいかと。吊りはどうなんだろ。 ☆オト>>553村長真なら、どちらが狼狂どうでもいい感じが伝わってくるから、狂人の発言には惑わされない主義かな。村長狼ならラインを見せたくないとか?分からん! |
行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
尼商に関しては,尼さんのほうが全体に質問しそうだから,商吊りのほうが効果高いよ.てか尼に希望集まりすぎるから村かもね. と,私がまとめなら判断する. てか,尼か商が狩人だったらどうするのw まとめはまあそんな事考慮する義理はないけど,一応考えるべきじゃないかねー. |
635. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
【仮反対】 トマ黒いと思って吊り投票入れてますよ。 アルビンフリーデルが疑いあってる以上、両方能力処理にかけるのはあまりよくないと考えています。 あとヤコブは私の発言を殆ど読まずに私を疑っているようなので若干気になります。 たとえば>>560「ヴァルターとトーマスライン疑惑は?」なんて質問なんかは>>436を読んでいたらしませんよね。 ただ灰に関してはちょっと見直しが必要かも? |
636. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
・青 昨日の>>308からの怒涛の灰考察が目を引くわねん。 灰1人に対する考察も多めね。 これだけ書いてくれるなら人数多くても全然アリよ。 この辺の感覚は>>511娘の通りよん。 自分に向けられてる発言は要素取りやすいからそこからいくわね。それが白でも黒でも同じよん。 >>591青で言ってるあたしの考察は的を射てると思うわよ。 ・閑話休題。一応あたしのスタイルを書いておくわね。 基本は白取りで進む |
637. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
わ。その中・先で「ん?」って思う所があったらその人をもう一度見直して、取った白が本当に白かを見ていくわん。 だから序盤中盤ではあたしの中で白飽和はよくあるわね。 話を戻して、その辺をステルス臭と見られる可能性があるのを知っているので、疑惑を持った点に違和感は無し。 そういう所を見てるあたりは好印象ね。 ・旅 服と迷ったんだけど、旅にするわん。 >>435や>>593みたいに少しずつ結論開示が見える |
638. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
ものの、基本的には得た情報、考えた情報がニコの中に留まって出されてない感じがするわん。 灰考察、という形で書かれてないせいもあるかしらん。 昨日にしても、今日の今までにしても残り喉はまだまだあるの。 なのに割かないのは疑念が出るわねん。 >>593旅で~進まない。ってあるけど、それが免罪符には取れないわん。 というわけで、希望は改めて【▼樵▽※●旅○書】で出すわね。 ※:修農妙青以外。でお願いす |
639. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
るわん。 この4者はあたしが現時点で比較的白枠に見てると思っていいわね。 旅書は注目枠。これからが気になる旅と、じっくり読みたい書ね。 と、ここまで来てあたし勿体無いことした。 青よりも商を見るべきだったわん。 昨日●に挙げたくらいだし。そこはごめん。 ってことで本決定には多分間に合わないけど、これから商見てくるわん。 夜明けには間に合わせるわ。 |
640. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
>>632屋 あ、もう言っていいんかの? 先に言い訳しておくが、じっくりみとらんから自信はないぞ。 修や商(+娘)かのう? 今日屋は色々な灰に質問飛ばしとったが、この3人以外のへの質問は単にその人物の情報を欲する物で、この3人へのは疑惑付きに感じたような気がするの。 外れ取ったらm9(^Д^)ぷぎゃー せい。@4 |
641. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
本決定:●ニコ▼トマ】 トマは盤面です。すみません。 フリに関しては希望が多いので占を当てるのもと思いましたが、希望も非常に昨日から多くSG疑惑もあります。また明日斑や襲撃があったときに灰が判断できるのかがわかりません。 トマ処理後それでも希望が多かった場合はフリが狼と見られてるのだろうと思います。直吊といきましょう。 時点でニコかクララですが、昨日はペタの希望だったので村長の希望を採用します |
643. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 さて、私人視で、仮決定に異論を挟んでないのは誰でしょう? 自分の手を汚さずに村人を吊るのは、狼の基本ですの。 服>>634 「少なくともアルビンは放置でいいかと」 が真っ黒に見えますの。 服>>526 「アルとリデルが村側に見える」 服>>313 「木がなくなって、焦りが見えたら要注意」 服>>601 「【▼樵▽書】」で。 これが全くもって理由不明ですわ。で、本日のトマ考察もなし。 |
645. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
うー、●旅?まぁ了解。【▼トマさんセット】 ヨアさんはやっぱりスタイル近い気がする。飛んでくる質問の量の違いはヨアさんの年の功かな。☆がほとんどなくて羨ましいなー。穿って見ればステルス感あるってことだけど、やっぱりここは頼れる村人枠にぽいしたいかなー。 エルさんは独自路線で白ぽいっていう人がいるけど、リーザの注意を引っ張るのは色関わらずいやんなの。誰かは指摘しないといけなかったよね?謎かなー? |
646. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
えー!【本決定反対】。 1dから占希望なら、そこは占っても問題ない枠なんじゃないの?って思う。 対抗の占希望を占うくらいなら、確村の希望か自分の希望を優先させたいです! 別に統一でそこにしろという気はないけどね。 |
647. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃよ】 吊りセット済みじゃ。 反対意見、アルビンは放置枠、という声が結構あったの。 逆に修に対してはそういった意見は少ないの。あって>>635か。微妙じゃが。 材料位にはなったかの? @2じゃった。 |
648. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
【本決定確認】 盤面整理は推してるとこなので反対しないずらー。 占い、ニコラスずら?そこそこ疑い集めてたし、おらがまだちゃんと見れてないからこっちも反対無しずらー。 おらの希望が通る日は来るのか…w @1あるから質問とかあったら頼むずらー! 樵には狼予想してほしいずら、村に情報落としてくれずらー |
649. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムは全体的に黒をとっていく考察かな。 フリーデルに考えが近くみえるけど、僕とフリーデルとの話ちゃんと読んでるのかなぁ。フリーデルと同意見以上の話があまりないんで僕疑いについてはよくわからない。 >>610 占い師考察をしたのは、このとき僕は灰から白黒取れるほどのものがなかったのに対して、占い師については明確に真偽要素があったんで話題の一つとして言ったんだよ。 |
650. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】 時間ねえなホントに! 青 全体的に考察はバランスよいけど基本的に一歩引いた目線で見てる感じがする。 >>591白考察多いってのは俺は一概に狼要素とは思えないな。 単に加点方式か減点方式かの違いだろ?これまでの考察で娘がそう手抜きしてるようには思えなかったぞ。 |
652. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
【←ぬけた 【本決定:●ニコ▼トマ】 爺>全く別の希望でごめん。爺が判定順決めて。 で村長の希望を採用ですが、自分の思考を少し リズの狩危惧は白要素。フリアルは狼だと悪目立。パメの夜明後の爺考察は白かなぁ。クララもアル希望が白いかなぁ…。ヤコ・ニコの白要素欲しい。ヨアはちょいと考え中…対話少ないから白いけど苦手。トマも保留。エルナは初動がと思ったけどそっからは白っぽい 狼わかりません(キッパ |
653. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
白のオレを吊るとはな 盤面整理が理由じゃ1日目の吊にしては縄がもったいないな 消極的で 占いが斑になるといいな 尼はやっぱり明日占か吊の対象にすべきと思うぞ あと旅も占ってみたい |
654. 村娘 パメラ 00:57
![]() |
![]() |
決定に追われない分ちょっとじっくり見たわ。 ・商 >>220商はちょっとずるいわねん。 保護~と書いているものの、理由のメインは他村が~となっているようでアルの言葉としては出てないわん。 >>258商では「言質」と強めの言葉を使用しているけど、本人もそれに縛られているのか誰が白め、黒めってのには少ないわねん。 1dでは農だけかしらん。 纏に対する話とかでそらされてるようにも感じるわん。 今日の発言 |
655. 村娘 パメラ 00:57
![]() |
![]() |
の多くは修との対話?時点で屋かしらん。 >>580旅で修は黒いという着地点には達しているようだけど、2dまで通して白黒感じてると開示してるのが農と修だけかしらん? ちょっと思考が見えないわね。 ここも注視枠ね。 旅と商については白取るよりも黒っぽい部分のが目立つの。 このまま強く白い部分が見えなそうなら、多分あたしの希望はこの辺に集まるわん。 いじょ! 残り1喉。 【本決定了解済み】 |
少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
フリーデルごめんねわたしたちはきたないおおかみなの。 フリーデルがその推論続けてくれるなら誤ロックだね。 襲撃はトーマスの判定いらないからと思ってアグレッシブ占い護衛してる可能性があり得るかな。霊襲撃はさすがにギャンブル? 長ならふとももが噛む!噛み方わかんないけどね。楽天家はノーカン ヴァルターさん>[リーザの初めての襲撃もらってくれる?] |
656. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
>>646年 「反対」なのかの?屋は明日も疑惑集まるなら吊り枠というておるのじゃが。 あと、旅占いについてはどう思うておるんじゃ? 今日は旅評でとらんからわからんが、お前さん、1dは『旅は思ったことをそのまま口にしている印象がある。そのまま聞くってことは、考える必要がないからなのか、それとも考えてから質問したら不自然になるのかは分からないー。』といっておったよの? 【順番は年→者→長】でお願いじゃ |
657. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 樵は仕方ないかなって部分はあるかな。 ☆旅>>630 「思ったより」は思ったよりだよ。 見直してみた後で希望出しはその人の意思決定に関わる部分が大きいから見直してみたら黒かった。そういうことだね。これ聞く意図って何かな?揚げ足取りに感じるんだけど…。 者>>650 娘のスタイルと思える部分あるけどやっぱり狼探すっていう姿勢が薄いのは確かだと思うし捉え方考え方の違いじゃない? |
659. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
ラス喉で聞いとくずら! ★オットー だからクララのアル希望ってなんのことずら?おらが見落としてるならすまんずらが見つけられなかったからさっきも質問飛ばしたずら!質問投げっぱなしにしないでくれずらよ… |
青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
ほどよく疑われてきた感じがするけどどうだろうなー。 屋護った方がいいのは知ってるけど者か長護りたい…。で、屋が抜かれて目の前が真っ白になるのも嫌だし占い抜かれるのもいや。僕わがまますぎるな…。 一度だけ2人護れればいいのに…。 |
661. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
【本決定確認】 特に回避とかはないよ。トーマス吊っちゃうのはまあしょうがないかなー。参加度的にね。 後回しにしていた質問でも。 妙>>460 ★「もしかして非狂要素?」どうしてそう思ったの? ★「でも黒引いて真視欲しいとかやっぱぴ狂っぽい。」これべつに狼でも当てはまるんじゃない? ★仕>>454 10分で、狼sはどういう相談できると思うの? |
662. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
投票入れてます。 アルビンが疑われてそうなので。アルビンは他者への難癖のつけ方が白いと思います。他者に嫌われかねない、注目されかねない質問の仕方を初日からしているんですよ。これは狼っぽくないと思います。 トーマスは黒判定が出そうにも見えますがどうでしょうかね。>>644の内容自体は同意できますが、彼が人間なら言いますかね?もっと他に残すべき情報はあると思うのですが。 占い師は者真予想です。 |
664. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
>おじいちゃん 吊りについては反対してない。占いが反対なの。 旅の色の見えなさは変わってないけど、初日から狼視している対抗が占希望かつ、今日は吊希望出しているところを占うなんて、したくないよ。っていうか、者はなんでここに引っ掛かりを感じないのかも気になるけど。 大事なのは真視よりも黒引だと思うから、旅は占いません。ごめんなさい。 |
665. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ニコかー、ちょっと微妙。 リデルから攻撃されてるの見てびっくりした。 ・アルは放置というか様子見でいい。 ・リデル吊りにそこまで反対するほどの村要素は拾えてないし!自身が疑いを集めていたことに対しては心に留めておくべきよ。 ・本日トマ考察なし言うけど、今日の状況でそれ無理難題だろ。 ・本決定は▼修にならないだろうなーと思ってたのもある。 でもこの殴り方は村印象かな。 |
666. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
うーん?なんかトマさんの遺言ちょっと黒いね。白の俺を吊るとはとか、襲撃予想も狩動かしたい狼に見えなくもないよ? 旅>>460 ☆狂は狼からは信頼いらないから。あと吊られてなんぼなお仕事だよね。 ☆リーザは狼より狂の方が偽黒出しやすいと思ってるから黒判定は狂>狼>真の順に出やすいと思ってるよ。 |
667. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
>>652オットー 順番オットーの希望と違ってたら悪いの。 ワシの仮決定は反対意見みたかったから、むしろ蹴ってくれて助かったのじゃ。個人の希望も、あれは「個人」としての希望じゃしな。 >>664おい、統一はちゃんとせんと困るぞ。ごめんとかあやまるくらいならはなからばらけさせんでくれ。@0 |
669. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
娘>>655 クララについても、白要素取れたと言ったよ。 あと、残った灰だとエルナはクララのエルナ考察聞いて、白よりだなとは思ったかな。 ★青>>657 「思ったより」ということは、考えが変わったってことでしょ?じゃあどういう思考経路だったのかなと思ったんだけど。じゃあ、見直してみる前はどう思ってたんだい? |
672. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
★妙>>666 あれ、てっきり狂人も信用必要だと考える派だと思ってたのに。 狂人が信用いらないと思ってるのに、黒出しで信用得ようとするのは狂人っぽいの? よくわからないなあ。 |
673. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
>>きこりさん まー、夜明け後にいきなり違う人の占い結果を発表しても良かったけどね。とりあえず、あらかじめ意思表示しとく。 >>おじいちゃん 村から見て、統一占いじゃなくて困るのは分かるよ。でも、真占からみて対抗の希望を占うことほど、事前に無駄っぽさを感じることはないよね。 |
675. 少女 リーザ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
えーっと狂人は護衛惹きつけて真喰い手伝うまでがお仕事で、それ終わったらむしろ吊られなきゃいけないと思ってるよ。だからダブルスタンダードに見えるかもだけど、年のそれは切り替えてきたのかなーって。このへんの推理はほんとにとんちんかんかもしれないからツッコミはありがたいよ! |