プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、2票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、2票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、シスター フリーデル を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
863. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
【霊判定:妙白確定確認】 リーザおつかれさま。 犠牲なしは良くわからんが偶数になっただけではあるね。 狼は初日 人人 の状態で占いCOしなかったのね、いい度胸してるなあ |
864. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
【判定確認した】 両白か。これで占内訳真狂が確定した訳だ。 そしてここで襲撃無しか。灰殴り合い始まる前に意図的襲撃ミスするなんて早いし、狩人がやってくれたのだろうか。 |
865. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
おおっGJかい!縄自体は増えないけど、こうなりゃ後1GJ期待したいね! 【妙確白確認したよ】てっきり、占に狼押しつけるかと思ったんだけど、あっさり確白にしたとはねぇ リーザはおつかれさん、アンタの正体真狂どっちだい? |
866. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 GJだ!そして霊判定で妙確白か…んじゃ霊ロラで。真狂−真狼確定した。狼は残せない。偶数進行なら残す余地はあったけどな。 というわけで現在の信用差は旅>老だ。老が真なら頑張ってくれ。 【霊ロラを希望する】今の時点では【▼老】だ。 ではもう寝るぜ!明日早いからな!ではおやすみ@19 |
870. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
【霊判定確認だべ】 ああ、そげな判定見たくないって言ったんども 狼が村に霊:真狼みせるいどはなんだっぺ・・・?おもいづかね。襲撃なしはいいごとだどんも、灰ひろいっぺさ さで、お風呂はいって考えるだよ |
871. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
えええリズ人間…?狼じゃないの? めっちゃ狼ぽかったじゃないか… 考察外れてて恥ずかしすぎる。 確かに初日の単独感とか狂要素だったのかなぁ そしてこれはGJだよね?狩人GJ〜!やったー! |
老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
ローラー確定じゃヒャホー!ニコラス決め打たれるよりはいいんでの。道連れになって貰うんじゃよ☆ のっとれなくてすまんのう。わざわざ自分から言い出したのにこの体たらくすまなかった。_|‾|○ あと、もしかしたら黒出しのほうがサド生き残れたかもゴメン。 これからは純粋な殴り愛になると思うんじゃ。じゃからサド、ミドわしの分まで生きてくれ! |
872. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
リーザちゃんおつかれ様ですの。 人間確定なんて結果は想定外ですの。カタリナちゃんと墓下でいちゃいちゃを楽しんでさいね。 襲撃死がなかったのはGJでしょうか? それとも意図的で灰を減らしたくなかったということでしょうか? |
873. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
さてどうしようかね、霊がいるうちに屋を吊るか、屋は灰にして霊ロラするか どっちにしても、灰殴り愛なら霊ロラが安定かね 残縄5で霊ロラなら残縄3で、灰狼2ミス猶予1かい、それ程余裕ってもんを感じないねぇ、とりあえず今日は時間取れ次第、灰考察するさね お休み |
負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
やめろ期待するな状態なう。 まぁでもこれで次の襲撃は狩狙い、その次でフリーデルになるだろう。もう1GJするならそこだ。今日襲撃を避けられればベスト。 …夜明けの反応から透けてたら、今日俺襲われるだろうな… 今日喰われなかった時、明日COするのはありかどうかも考えながら考察しよう。今日こそ票動向をメモして持ち歩くぞ! GJって素直に喜んで良いのか?青娘に合わせて淡泊にしたんだが。 |
874. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
しかしリズ狂ってことは昨日の僕の考察割と無意味だったってことか… あー脱力…店長の目を盗んでパン作りサボってまで考察したのに。 霊に1狼確定なのでロラしたい。決め打てる要素はないので両方吊る。どっち先でもいいけど…昨日の感覚だと▼老かな。一応それぞれの霊の狼要素拾ってくるかー。でも今日はもう寝る。おやすみ。あ、言い忘れてたリズお疲れ様。お墓で羊と仲良くね。 |
パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
宿>>874 あらそうなの。僕で1縄消費として、ミドはあと2縄除ければいいのか。いいんでない? それなら霊ロラより先に僕吊りで僕を確黒にしておいたほうがミド生き残れるのかな? ライン割と切れてる気が。 |
負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
…はっ、ここで狩見抜く為に偽装GJという手を考えていなかった。これまでの経験から、意図的襲撃ミスで灰を広げてくるのは霊ロラ終了日っていう印象だったんだよな。 まぁその場合でも今日狩候補襲撃→明日フリーデル襲撃って流れに変化はないからいいか。もう一回意図的襲撃ミスして縄1本増やすのは、偽狩CO想定してもないだろ…。 地下はトマリナリザの3人か。両肩車とかしてるんだろうな…平和だな…。 |
875. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
宿>>865&者>>866&年>>867&屋>>871 早い段階で「犠牲者なし」でなく「GJ」を使うのはどうかと思うの。狼側の狩所在考察を助長しかねないわよ。霊COのモリさんと疑問形で発言してるリデルはともかくとしてネ |
876. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
お風呂はいりながらぼーっどリーザ白確のいどかんがえてだべ・・・ 今日霊の狼が偽黒だすと、たぶん霊の狼がらつられるだ。霊狼視点の対抗が狂前提の発言の組み立てにくさと狂扱いの残しと真霊の覚醒を懸念したんだべか? んだで確実に霊ロラになるようにしだのと、占霊の内訳を村に渡す代わりに線より点しか残さないことを重視したんだべがなー |
農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
妙白確定は屋が黒くなるってのは言おうか言うまいか・・・うーむ >>875 GJでもいいと思うぜ 襲撃で退場した人間がいなかったという意味で 狼の意図的襲撃なしでも狩人の撃退でもよくやったといういみでのグッドジョブだろう 狩人: 護衛が成功したのかどうかを知ることはできません。 だもの |
877. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
今日は霊能者ローラーの流れかもしれませんが、時間と喉に余裕があるならば灰処刑も考えて下さいまし。思考停止が一番恐いですの。 リーザ様への判定を見てやっぱりオットー様を処刑したくなったという場合はそれでも構いませんの。他の人は分かりませんが、少なくとも私は黒いと判断しませんわ。 それから襲撃考察は原則禁止ですの。そもそも意図的かもしれませんから。狩人様を透かせない自信があるならば止めませんが。 |
878. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
そうそう。ペータちゃん、パメラ様、レジーナ様。 昨日は更新前の急な質問に答えて下さってありがとうですの。 あと襲撃死なしに関して一言だけ。 意図的だとすると、狼は最終日の形を造るためこのような選択をしたと考えられますの。そのことを頭の中に置いておいて下さいまし。 |
879. 少年 ペーター 05:52
![]() |
![]() |
おはようございます。今日も早朝に登場です。 フリーデル>>877 私は、最後までオットーを残すべきではないと考えます。理由は占真狂の対抗襲撃時にリーザ狂が偽黒を出す可能性が低いと考えるからです。リーザ真ならなおのことです。 リーザ単体でも偽決めうちは早計過ぎます。私は真の目も十分に見込んでいます。 |
880. 少年 ペーター 05:57
![]() |
![]() |
オットー単体については、開けた視界で灰狼をどう評価するか、私が要素として見たいのはそれのみです。昨日の灰考察において、ヨアヒムの評価を白めに修正した柔軟さは興味深かったです。 疑惑はヤコブに寄っていた様子ですが、前にオットーが私の質問に対して答えてくれた白黒評価基準からすると、私の個人的な視点ではヤコブはかなり白いと思います。私は、昨日ヤコブが両ラインのバランスをとった吊り手順を示したことに強い |
881. 少年 ペーター 06:01
![]() |
![]() |
共感を持っています。 オットーは、必要であれば考察を展開するにあたり自分の白黒判断基準を更新して欲しいです。そこから、考え方のぶれと妥当性を判断材料にしたいと思います。 |
882. 少年 ペーター 06:10
![]() |
![]() |
フリーデル>>878 占い師が早々に退場した時点で、そもそも襲撃考察する意味がもうありません。 あるとすれば狩人がCOして今日の護衛先を公開し、それを基点に新たな考察を展開することですが、それは今日やることではありません。 |
883. 少年 ペーター 06:23
![]() |
![]() |
霊二人については、もう判定を待つまでもなく対抗が狼であることが分かったと思うので、そこからの仲間考察を…、と言いたいところですが。 今日のリーザ判定からして、霊狼に生き残りの意図は薄く、発言から情報がとれる見込みは薄いように思われます。それでも、自分真霊としての気づきがあれば指摘を是非お願いします。 |
農夫 ヤコブ 06:55
![]() |
![]() |
ぎああ、リアル寝落ちしたああ【フケぱりぱり】 農家には始業時間がないと思ってた時期がおらにもあったべさ・・・ これ表で言ってもよかったか >ぺタ おら白いかね、そりゃうれしいべー そもそんも村が不利になる行為をまったくしてないから、そうみえるんはペーターが正確におらの行動を捉えてるってことなんだべか、おそろし子だべ だからこそ残したいんども あっ、おらはかよわき乙女だっぺー【ひげ抜きぬき】 |
884. 負傷兵 シモン 11:58
![]() |
![]() |
次の仕事の打ち合わせの為、馬車に乗っている。 このまま動き回っていたらいつまで経っても傷完治しない、と先日言われたから、宿で寝ていたかったんだが…仕事ないと生きられないから仕方ない。 昨日はすまん。今日こそ灰考察をする。 なお俺は妙狂と思っているから、屋を灰に戻すつもりだ。羊襲撃時の占対象という要素があるし、他より考察材料は多いが。 |
885. 負傷兵 シモン 12:06
![]() |
![]() |
年>>879 先日は回答有難う。 ★羊の狂要素(偽要素ではなく)って何だったと思う? 妙真なら羊狂。俺は羊が真狼>狂と思い羊真視しているんで、反論材料あるなら見たい。 妙狂としても、対抗襲撃から屋狼が確黒避けるべく占抜いた可能性と屋白に占襲撃(黒要素)つけた可能性を考え、後者を取った…という展開はそこまで薄いか?妙の考察がブラフなら意味ないが、2dは屋を黒視していなかったしな。 |
負傷兵 シモン 12:20
![]() |
![]() |
一昨日は腰が痛かった。今日は全身が軋む。 ペタは高スキルだと思うが、羊偽視の理由が腑に落ちなかったり、霊ロラを占霊揃いの時点から推す理由が回答から見えなかったり、日を追う毎に分からなくなる。 その辺りディタやレジはぶれがない。最終日一緒に残ってたら狼考える。 昨日は最後までフリ襲撃引き延ばされる可能性を忘れていた。他からの評価によってはフリ守りきれないかもしれんな… |
886. 青年 ヨアヒム 12:48
![]() |
![]() |
おはようシモン。恥ずかしながら僕もリアルで負傷だ。 陥入爪で足の親指が化膿。医者に行ったら即麻酔切開になってしまった。 足のことなので村の参加に問題はないけど麻酔が切れて我慢できなくなったら薬飲んで寝ざるを得ないので先に報告しておくよ>ALL |
888. パン屋 オットー 14:00
![]() |
![]() |
ペタの要望は了解。正直一度言った基準は遵守するぞ!とかそんな気はないんだけどさ。気になったところは気になったところだし感覚で感じる部分もあるし…毎回更新とか正直めんどk…げふんげふん。 だけど、僕の基準とか発言を深く追っているのは、僕が村か狼かを真剣に見極めようとしている姿勢に見えるので、年はかなり白い。…と思うので、要望に答えられるよう努力します。 さて霊は旅真で老狼だと思う。 老>>625の |
889. パン屋 オットー 14:02
![]() |
![]() |
僕に対する発言「自分が村だから自分占っても情報増えないから普通反対するじゃろ」が、僕の白が見えてる視点もれっぽいから。老真なら僕が村か狼かなんてわからないのにこの発言はおかしい。 灰については、昨日▼屋だった人の中に1狼は確実にいると思う。もう1狼は票そらしてる可能性もあるけど、狼チームとして狂の偽黒をうまく利用しないはずがない。 昨日の▼屋は年娘宿農か。この辺り注意して見たいと思う。次は夜に。 |
老人 モーリッツ 14:31
![]() |
![]() |
狩人考察じゃよ。 年:1dで占真偽をはかる発言2dカタリナに不信感。>>430の霊ロラ発言狩なら自分危うくないのにしないと思われ。自投票も狩でない要素ちょっとメタいけど。故に無 神:寡黙無以上。 宿:前衛狩人っているから何とも言えん。ゾーン占は狩人なら言わない気がするのう。 |
老人 モーリッツ 14:31
![]() |
![]() |
兵:狩りが進んでまとめ役するかのう。でも占真偽を気にしとったからあるかも知れん。有 者:すごく狩っぽいです。鋭いし噛みたい。 青:狩なら寡黙占い納得な気もするんじゃが、でもそのせいで占候補じゃ。>>653の感想が確白護衛した狩っぽい。 12>9>7>5>3 今日者が通ったら、明日割と白視されとる兵襲撃がいいと思うんじゃよ。尼は後回しでもいいかと。ぶっちゃけ白視されるなら最終日まで残していいと思う |
老人 モーリッツ 14:41
![]() |
![]() |
今日サドが吊られないといいなあ。ぶっちゃけると今日わし吊られるといいなあ。ミド出てこんし気分はLW。泣きたい 本当の事言うと昨日妙吊ったのにここで屋吊りはない。妙吊りを無駄にするから。 |
老人 モーリッツ 14:43
![]() |
![]() |
対抗から見てのライン 年:>>430 の霊ロラ発言。対抗狼なので、狼なら霊ロラしたくないじゃろう。白要素 娘:>>502真狂の組み合わせだったため真偽は狼も解らなかった。占抜きした狼なら真偽を測りたかったはずじゃ。白要素 >>746で防御感出るかと思ったがそんな事無かったしのう。 |
老人 モーリッツ 14:43
![]() |
![]() |
夫:旅からライン切りされてる。ただ、昨日ほとんど灰に絡んでない旅が農にだけ絡んでたのでライン切りでもちと違和感。決定権を妙にしたのもまだ気になっとるんじゃよ。 宿:霊地雷以外で絡んでないのう。要素は取れんが旅からの雑感で黒視も白視もされとらんの。 青:占いでライン切りされとるの。あの時点では屋と青が同数。つながってたら屋に入れるかと思うので白要素 |
老人 モーリッツ 14:43
![]() |
![]() |
兵:あまり絡まないのう。強いて言うなら>>371は赤ログで言うんじゃないかと思うんじゃがそれを狙った狼かもしれんのう。 神:絡まないし、寡黙。このままじゃと吊り枠じゃな。 屋:旅の妙▼希望が屋を吊らせたくない風に見える。それ以外は絡まないのう。 |
890. 宿屋の女主人 レジーナ 16:32
![]() |
![]() |
たたいまと、すまないね、今日は出かけるのに寝坊しちまったんで、あわてて勝手口から出かけたんで、挨拶もろくにできなかったよ 修>>878 わざわざ今日、最終日の為に、意図的するのは性急な気がするんだけど、まあアンタがそう言うなら、気を付けておくさね じゃ、灰考察始めることにしようかね |
891. 青年 ヨアヒム 16:45
![]() |
![]() |
とりあえず、占真狂から占絡みの繋がりは基本的にみえないと考えて無視するね。 で進行としては霊ロラ鉄板だと思う。霊に関しては主に反射で申し訳ないがモリ狼より。霊ロラ時は老→旅希望 これで妙老真だと僕進んで占霊吊った馬鹿になるね。可能性は否定できない。 >>878,890僕も今日狼が意図的襲撃ミスを起こすのはデメリットが大きすぎと思う |
892. 青年 ヨアヒム 16:52
![]() |
![]() |
ずらっと読み返しただけに見えるのは実際そうだから。よくわからんで終わらせた神娘含め灰を見直してます。 初日 ジムゾン:特徴なし。中庸狙いで●娘。木に関しては普通に理解を示す ペーター:時間的な問題と単文系のためか、ちょっと把握はしづらい。と思ってたけど読み返すと単文てわけでもないね。パメラとの応酬は謎、年娘両狼は薄そう |
893. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
パメラ:>>194が無駄手に思えて弱非狼印象。灰印象披露、この辺は初日占いを嫌う村人・狼印象両方。神を素朴白視。年の考察をやや黒視、ここは単に考え方の相違にも思える。者灰屋やや白票はちょっと不自然?宿のやや黒は年評と通じるけどほぼ言いがかり。で●宿○屋、○屋が不自然。 レジーナ:発言数・応答の割に驚くほど今の灰との応答が少ない。羊との絡みで答える場面が多いためか。希望なしはほめられたもんじゃない |
894. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
けど狼像からは離れる。 シモン:折衷案非霊はわざわざ狼がやる事とは離れる印象弱非狼。早々の灰雑感は(以下略)。屋評質問タイプに白印象、質問タイプは質問タイプ印象だと思うけどまあそこはそれ。●屋は白印象で喋れる先に早々はおかしいが擦り寄り警戒ではやむなしな感じ。存在感ある中での決選なら●屋押し言及は屋狼なら逆目を捨ててここは完全に切れてるとみる |
895. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
ディーター:質問タイプ。吹き出しが大きい。応答は納得が行く所が多い。青農を要素寡黙と切って●青は流れ自体は自然。初日僕が気になって声をかけたのは、ここまで喋れて初日まとめ不在&統一希望になる流れは理解できるだろう者がこのタイミングまで●希望を出していない事、実に21;30を超えており能力と行動に矛盾あり。 ヤコブ:確かに読み返してみると15発言まで堂々とした戦術論だね。ここも占い希望遅いなあ。 |
897. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
ジムゾン:早々の白黒分け、特に黒部分は思考開示の感じで村印象。農への黒印象は妥当だし誤解も含まれている。屋への疑いは妥当、屋狼なら捕まえてる。娘評にはワラタじゃなくて前半同意の後半そうかな的に。●屋▼娘は矛盾なし(も、農が外されている) ペーター:>>430鋭い感じ。リーザ真派はこれ事実ならマジ鋭いな、ここを気にしていなかったのはちょっと後悔。当然のごとく娘とgdgdの●娘。 |
898. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
全体を通して鋭い印象で灰村としてはかなりの戦力に思えるが参加時間で不安定になっているのが惜しい。 パメラ:神父の取り方が凄い、まあ非同意だけど。者白視、表には出てないと思うけど。オットーをぶった切り。青:涙。兵評なしで哀れ黒寄り3番手。総じて内容の薄い黒指摘に思えるが陣営というか中身によるスタイルに見えあまり怪しさは感じない。●屋はそうなるよねーという、灰雑感ときっちり纏まった希望。 |
899. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
レジーナ:発言力と対話傾向には力強さを感じるけど、僕視点推理がお陀仏。僕が指摘したのは>>466-467で明らかに青に木を放置するの?という語りかけで、僕は放置しない派だった旨伝えたんだけど、そのままSG作成してしまって訂正なし。なんというか僕にひどくない?ってのは冗談で、要素補完があれば修正訂正可能と思うんだけど、それをしないのが結論あり気にみえて気になる(書きための件は承知)。 |
900. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
あと老宿が同じ点で僕の視点漏れ指摘をしている点も気になってたり。僕の誤解だとして解ければひょっこり白目に移動しそうな所だけど。灰考察GSは神農の評価が辛い気がするね。 シモン:ぐっと影が薄くなった。●屋連投も違和感はない。 |
901. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
ディーター:>>430非共感か。>>535神妙切れてるのは正解だった、考察精度が高い。 神娘の関係に言及、笑った僕とは大違いできっちり踏み込む印象。 「●用のSGを樵に使っている可能性を疑っている」こと、深い。僕は反射で疑った。 2日目時点で誰を白く誰を黒く見ているかが不明確。娘農青が怪しかったよであれば明確だね。 |
902. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
ヤコブ:年と神を比べて灰と微黒。兵>>406は僕は荒らした方に入るだろうからなんとも。>>561農屋切れてるかな。者評は同意。娘の評価は昨日の見方が謎だったので変わっても違和感ないかな。▼娘▽木●屋○宿だと微々黒の神が灰屋宿より後ろに回ってるね |
903. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
× 消して考えられそうな組み合わせ 神屋,年娘,農娘 2日目まででは 屋兵・神屋・年娘・農娘がなさそう、娘は単独感強いね オットーはもうちっと頭がクリアになってから。ただでさえ質問型は追いづらい上に重要人物なので。 今日から灰の白い人は喰われると思うけど拍手する所だよね。ペース落として互いに無駄な疑いを生まないように気をつけてくれると嬉しい。 寝ます。起きなかったらごめん |
904. 村娘 パメラ 17:40
![]() |
![]() |
ただいま、じゃああたしは襲撃状況整理でも。襲撃が起きない可能性としては①GJ、②意図的襲撃ミス、③吊り先襲撃、の3通りがありえるけど、旅老が両方本決定確認しているから今回③はありえないわ。リナを初手で抜いてきた度胸タイプの狼だから、A:狼に占の真狂が分からず3d▼▲いずれかで抜こうと動いた(②の場合は狼に踊らされたってことね)、B:屋が人間、のどちらかの公算が強いわね。 |
905. 宿屋の女主人 レジーナ 18:14
![]() |
![]() |
ちょっとリアルでバタバタしてたので、考えが全く進んでいないよ! 晩飯さね! 〔オットー印のパン、羊乳チーズ、羊乳、赤身マグロのカルパッチョ97s、タマネギキュウリポテトのマカロニサラダ・イ一添加済み〕 これだけじゃ何なので 青>>899 論点が違うさね、あたいが青にひっかかった基点は、発言から白黒とれそうもない寡黙の木を白であるように騙っていた点が、視点漏れっぽい、 確白になっても斑になって |
906. 宿屋の女主人 レジーナ 18:19
![]() |
![]() |
も戦力になりそうにない木に占い使いたいってのが、貴重な占1回を無駄にしたい(木には悪いけどあたいの考えは変わらないよ)って見えたからだよ、宿>>466は単に木が、灰のままになった時の進行を懸念して言っているだけさね それに>>458縄を消費したいように、って言ってるけど、占は何時まであるのか分からないのに、貴重な占を余計なことに使っていられるのかい?ってことさね |
907. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
カシャカシャウイーン...うん、今日はやっぱり霊ロラの方が良さそう。灰考察を計算から除外すれば、今日灰吊り後のロラは2%、霊決め打ちは0.2%、即ロラに比べてそれぞれ勝率が落ちるようね。霊情報はもうライン考察程度にしか利用価値ないんだし、特に問題ないんじゃなイ? |
909. 宿屋の女主人 レジーナ 19:09
![]() |
![]() |
者:同感とか共感については1dから使っているね、これはあたいの見落としだね、>>524でわざわざ村視点って言ってるのは引っかかるね、文脈から考えたら、村視点って付けなきゃ通じる文と思わないんだけどね >>524はどこでも良いから吊りたいようにも見えるね、者ってこんなにあやふやな態度するもんかね?同発言できっちり吊手順のメリを言ってるのに まあ、これはあたいの者への思い込みかも知れないけどさ >>7 |
910. 宿屋の女主人 レジーナ 19:09
![]() |
![]() |
>>748で思考停止を嫌っているのは好印象、>>788での非狂要素はあたいとしては、単に狂人の好みの問題(灰狼予想してかばうか、遠慮なく灰攻めするか)だと思うんだけど、まあこれも考え方の違いかね あと気になったのは、考察でライン切りの概念がないように見えるんだよね >>790で仲間同士ではいいづらそうってあるんだから、灰狼や騙り狼同士で表ではライン切り合うのは、者の技量から理解しているはずなのに、 |
911. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
打ち合わせが終わった。今日宿に戻るのは早くて8時頃になりそうだ。 今日の吊りだが、霊ロラを希望する。 旅老に差がつけられん事、霊ロラ中に来るであろう灰喰の対象が見たい事が理由となる。 青>>894 質問タイプで白視じゃない。「狼が陣形作るから気をもんでも仕方ない」に同意したんで白印象だ。 |
912. 老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
今日の給油が終わったのできたぞい 対抗から見てのライン 年:>>430 の霊ロラ発言。対抗狼なので、狼なら霊ロラしたくないじゃろう。白要素 娘:>>502真狂の組み合わせだったため真偽は狼も解らなかった。占抜きした狼なら真偽を測りたかったはずじゃ。白要素 >>746で防御感出るかと思ったがそんな事無かったしのう。 |
913. 老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
夫:旅からライン切りされてる。ただ、昨日ほとんど灰に絡んでない旅が農にだけ絡んでたのでライン切りでもちと違和感。決定権を妙にしたのもまだ気になっとるんじゃよ。 宿:霊地雷以外で絡んでないのう。要素は取れんが旅からの雑感で黒視も白視もされとらんの。 青:占いでライン切りされとるの。あの時点では屋と青が同数。つながってたら屋に入れるかと思うので白要素 |
914. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
兵:あまり絡まないのう。強いて言うなら>>371は赤ログで言うんじゃないかと思うんじゃがそれを狙った狼かもしれんのう。 神:絡まないし、寡黙。このままじゃと吊り枠じゃな。 屋:旅の妙▼希望が屋を吊らせたくない風に見える。それ以外は絡まないのう。 連投失礼しましたじゃよ。 |
915. 宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
なんかここだけ技量との違和感を感じるさね スタイルは一貫して発言から要素と思考をたどるスタイルか、思考開示はしているんだけど、白って言えるほどの要素は弱いと思うさね、白より灰 年:>>675は今ひとつわからんけど、センサーの違いかね? 年>>677は2dの年の発言が薄いから、正直そっから白取れって言われたって、あたいだって難しいと思うんだがね、>>178>>277>>435>>681>>763と |
916. 宿屋の女主人 レジーナ 19:40
![]() |
![]() |
追従感が多いさね、ここら辺狼なら後で突っ込まれかねないんで、ちょい非狼要素だね >>686はあたいは狼は占機能はいずれ邪魔だと思うから、どのタイミングで襲撃しててもおかしくないから、そこは屋の黒要素にするのはどうかと思うんだがね、逆に狼が屋をSGにするタイミングで襲撃したとも取れるさね また妙真から屋吊り希望は一環してるけど、昨日妙吊りにそれほど反対しなかったんだから、妙真決め打ちって訳でもないさ |
917. 宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
かったんだから、妙真決め打ちって訳でもないさ ね?なのに、屋黒の可能性の考察、詰まるところ屋単体考察がなされていないのが気になるさね、>>881で屋に呼びかけてるのは、屋の色の材料不足だからって、気がするんだけどね この辺り、屋年のライン切りを疑いたくなるが、まあ旅行で時間ないからかね? ★ 時間あったら、屋単体考察してくれないかい? 発言からはあんまり隠し事してないように感じる、ここら辺発言が |
918. 宿屋の女主人 レジーナ 20:02
![]() |
![]() |
率直だから黒塗り意図があれば、すぐにわかるとは思うね、灰 屋:>>668妙狂予想で青白ってのがわからんのだが、妙狂なら青不明で、昨日かなり青を疑っていたのに、なんでそこで青白になる?青白見えてる視点漏れ?>>698で妙襲撃懸念抜け指摘してるけど、>>699であたいの襲撃されなかった方は偽視されるを認めてるのに、本気で残った占を狼が襲撃すると思ってるのかい?この盤面なら狼は吊らせようとするだろ?黒 |
919. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
馬車に揺られながら議事読み返している。 今日の判定についてだが、狼は判定割ってライン作るのを避けてきた。昨日時点、妙の中身については真狂狼どの意見もあったように思うんだが。 故に「占真狂見えてる狼が、狂視した妙を残すべく羊先喰い狙った」「妙は狼陣営内で狂視したのだから、今後狂視される可能性が高く、ライン戦は拒んだ」のではないかと思う。 霊ロラ歓迎する事になるが、1縄浪費させるからメリットあるしな |
920. 村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
勝率の件だけど、勿論霊真贋がはっきりすると大幅に向上するの。って訳で今日はあたしはモリさんとニコにズームインしてみるわね。 ★老>>912~>>914 ・あの時点では希望が弾かれる公算が強かった、リザ存命中のペタの霊ロラ発言を考察に組み入れて大丈夫? ・占の動き方に関するあたしの単なる持論の>>502から一体どんな白要素を拾ったの? |
921. 村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
・そもそも3dでニコに絡んでる灰がディタの考察とヤコの疑問点くらいしかないじゃないんだけど、殆ど絡まれてないニコが積極的に農青を切りにいこうとする意図をあたなはどう読んだ? ・灰の黒要素をあんまり挙げてないあなたが、残縄に限りのある今のこの状況で神を寡黙吊りなんかしてる余裕あると考えるのはどういうことかな? 宿兵屋に関するところについては特に違和感のある感じではないわね。 |
923. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
宿に戻った。これから各人の発言を追い直していこうと思う。 今気になっている灰なんだが、娘と年だ。 者宿は引き続き灰殴り合い突入まで様子を見たい。 青農神屋はまだ見直していないので何とも。 |
924. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
じゃ、次はニコね。ていうかまだ帰ってきてないのかな? ★旅 >>544 2d希望の「▼農▽神●青○神」についてちょっと違和感あるわね。なぜ神を両方第二に挙げてるの?それだけ気になるんだったら、普通なら第一希望に入ってくると思うんだけど...陣営内訳を知ってる狼がうっかり気を抜いて出した希望にも見えるわよ |
925. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
>>719~>>720 老の「結果出しが遅い」って...あなたのほうが余計に遅いじゃない。あなたが真だったら「自分は~~の理由で~~」と付け加えると思うんだけど、何故自分を棚に上げてることに対する言及がなかったの? うーん、ニコは発言少ないからどこに着目したらよいものやら...そう考えてもやっぱりロラが妥当かナ |
926. 農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
おばんでがす、もどったっぺ 昨晩中途半端に途切れてから今まで顔出せなかったのは、所用によるだ、すまんべさ 農家にはややこしい人間関係などないと思ってた時期がおらにもあったべさ・・・ ほがのみなもそれぞれの事情を抱えて参加とるみだいだ、体が資本で第一だどもあだまの下がる思いだっぺ それと狼探しは別だどんも んでは議事録読んでくるっぺ |
927. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
◆灰考察 青:2d占われそうになったときの反応は特に防御感なし。>>661>>697で妙を下げてる。妙狂が見えた狼には見えない。白要素。妙は2d割と真視されてたし、青は2d屋を一番疑っていた。青が狼なら、2dから継続して素直に▼屋すればいい。なのに昨日はわざわざ>>823で▼屋に反対していた。すごく…白いです… |
928. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
◆灰考察 兵:>>218の霊潜伏配慮が白い。その後は何か印象薄いな。羊真の考察>>753>>759などは、兵の中で真剣に検討した結果に見える。付け焼刃で出した考察には見えない。狼がそんなに頑張って狂落としに動くと思えない。>>806のたくさんの可能性を考えているところも村要素。>>818の▼屋反対も狼ならやらない。総合して白い。 |
929. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
神:>>496霊ロラを渋ってるね。 >>491娘を黒視してるけどその黒の取り方はよくわかんなかった。 >>645このへんの脱力感白い。 >>666「村的には羊のほうが真視されてた」2dはどちらかというと村は妙真視寄りだったのでは?妙狂が見えた狼ぽくない発言。でもそのあと妙放置、▼屋と発言。仲間の狂を吊りたくない狼要素。…ってあれ?2d3発言?!白要素もあるけど全体的にフリーダムでわからない。灰。 |
930. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
寝てた…今日は時間あるから大丈夫だ。 対話で見極めるべきなのは兵と娘だったな。では対話しよう。 兵★>>919つまりどういうことだってばよ!占真狂で真目に見てる占を襲撃。その後、残された妙に対しては「狂だろう!これでライン戦は無理だぜ!」ってなる感じで攻めているというのか?すまん分からん。 霊判定を“確白”にした。この観点から考えるならばいくつかあるぜ。 ①真狂−真狼に見せ確実に霊ロラ進行 |
931. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
(続)これは「霊に狼が混じっている」という情報を皆に“確定情報”として伝え霊機関を破壊している可能性がある。また、思考停止を狙っている可能性有りだ。 この場合は「▼霊進行だが、黒い灰が居れば▼灰も有り。希望だしも▼灰の時のために▼灰を提出すること」という進行にすれば問題ない。既に>>877で指示だししているので俺から言う必要性が無かったが。 ②妙の真を残すため? これは1つの可能性として妙真で |
932. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
(続)あるかもという思考を植えつけることだ。つまり“屋の黒塗り”にも見えるな。また狂の可能性をあげても“誤爆”の可能性も出てくる。どっちにしろ屋絡みになるな。 ここから考えると▼屋は無いな。白要素だと俺は思うな。状況を見て妙狼視の考えがあった。なら霊に狼がいるなら黒判定出せばいいだろ。利用出来る。それをしないのはどうなんだ? おぉ…対話のつもりがいつの間に考察orz@16 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 20:53
![]() |
![]() |
出しされたのは分かるけど、偽要素としては無理すぎないかい?それ以外の妙偽要素はよく考えてるさね、昨日の灰考察で農の部分はいただけないね、屋視点妙は偽確だけど、農視点では偽確じゃないんだから、そこは要素にすべき所じゃないだろ、黒塗り感を感じるね、それ以外は妙狼視点で考察していて、思考が進んでいる村印象だね、単体要素取りに無理感があるんで、黒より灰 青:木回りについては略すよ、>>419は弱い非狼要 |
934. 宿屋の女主人 レジーナ 20:54
![]() |
![]() |
素かね、狼なら仲裁めいたことはあまりしそうにないから、青農両狼も後でライン見られそうであまりなさそうかね >>621については、書き込みはスレイプニル、考察はジンドルフの発言抽出使ってるから、考察中は最新の書き込みまでは読んでいないのさ、すまないね >>419>>480>>493であたいのミスに黒塗りしないのは、当事者のあたいがいうのもなんだけど、青狼ならどうなのかね、あたいに突っつかれていい加減 |
935. 宿屋の女主人 レジーナ 20:54
![]() |
![]() |
うんざりして黒塗りしててもよさそうなんだけどさ、>>692であたいの事情を理解しようとする姿勢は弱い非狼要素、>>741>>833で妙吊り本決定での反応がちと薄いような気もするけど、>>740でバランス吊り考えているのかい、考察については昨日は薄かったけど、返答がらみで発言多いだけだから要素にしない、この返答が多いのは防御感なのかどうか、白でも防御感出す奴はいるし、灰狼でも生存意欲ない奴もいるから |
936. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
あたいは即狼の防御感って考えるのは、軽率だと思うんだけどさ、青の姿勢には防御感ってよりは、自分を分かって欲しい・相手を分かりたいって見えるんだよね、ここら辺問答やりとりしてのあたいの印象で、発言からの白黒要素じゃなくて申し訳ないんだけどさ、白と言い切るには要素がたりないけど、もうちょい話をきいてみたいね、白より灰 すまないね、残りの灰考察で喉使い切るよ、今日は霊ロラ希望、旅のほうが真よりでみてい |
937. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
>>920娘 言われて考え直した点がいくつかある。 ・いずれロラされるなら占い真偽が解らんように早めにロラしてしまおうとした可能性は有。もしロラされんでも旅と年のラインは切れる。そう考えたほうがしっくりくるかも。 ・狼は偽の黒出しもしくは白出しされれば真偽はわかる。じゃから偽っぽく振舞われても問題ない。しかしその発言の結果>>433などの不信感を持たれたと見る。 |
938. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
じゃからわざわざ言う必要があったとは思わん。やはり白要素 ・ライン切り…もしくは自分が狼だとばれたとき道連れにするためにわざとライン切りをしたと考えるんじゃよ。 ・余裕があるとは言っとらん。じゃが寡黙を最後まで残すことに不安はある。だからこそ促し発言してもらわんと駄目じゃとわしは考える。吊り枠に入っていれば少しは危機感を感じて喋ってくれるかもという期待も少しこもってるの。 |
939. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
まんず今日の分よんで、おもっだのは年>>882の占いが破壊されたら襲撃考察が意味がないというのがよく分からなかったべな ★ペーター>> これは襲撃先を材料にして狼を判断するのはいいけれど、襲撃自体の考察には意味をなさないということだっぺ? |
940. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
青>>903までの一連はすごく考えていでなるほどと思っただ、灰狼は2だんべ、ぺあで考えなければならんだ 内訳が分かってる狼が偽組み合わせをつぐって考察してるように装うのは難しいとおもうだ。 おらのことでよぶんかもしんねけど青>>902神が灰屋宿より後ろに回ってるは、だぶん無意識に占い希望は妙真の希望に立って>>903の組み合わせでジムゾンさはずしたんだと思うんだべさ |
941. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
ピロピロピロ。戻りましたの。 >>パメラ様 ★>>904の、「B:屋が人間」の公算が高い理由をもう少し詳しくお願いできませんか? ★>>907の2%および0.2%がどこから出てきたのかちょっと気になりましたの。喉に余裕はないと思いますので、こちらはエピローグで答えて下されば嬉しいですの。 |
942. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
老>>937 本来勝負に喉を使うべきなのは承知なんだけど、一応、ね。 どうもまだ話のピントが合ってないわね。あたしが言ってるのは、「【信頼を取りにいけば生存が危うくなる状況下において】真占が生存カードを見捨てて常に信頼カードしか採らないと透けていれば、そこを狼陣営につけ込まれる可能性がある」ということ。「【】内以外の状況もある」、そんなことは分かってるのよ |
943. ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
パメ、俺(変態)とデートしないかい?…おっと対話しようぜ 娘★>>907む?確率を重視してるのか?自分の今日の進行としては何が希望だったんだ? 「霊情報はライン考察程度~」から霊軽視だよな。普通に霊ロラ希望で意思的には問題ないと見えるが。 そして>>920だが「勿論霊真贋がはっきりすると大幅に向上するの」とあるな。ここは霊狼に対してラインを見つけようということになのか?それなら>>907での発言 |
944. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
(続)は少しズレを感じるぜ。娘視点の“霊の価値”がよく分からない。 俺は霊機関を保護できるならしたいが“狼が混ざっている以上吊る”という考えだ。真狂だったら放置だったけどな。今吊るのは灰襲撃より狭めることが出来るかもしれないからだ。 確率論があるから俺も使おう。霊の内訳が真狼でロラ完遂で。縄2回消費の1回余裕なくし、▲灰が起き灰の残り数は9→7になる。灰狼が2匹いるだろうから、2/7。この時点 |
945. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
(続)で余裕はまだ一回あるから外しても2/5だ。いけるいける。今日ロラせず▼灰だったら、そのとき外した時の代償が大きい。まだ時間を十分に使え、尚且つ灰が狭まり、情報量が多く確率も高いほうを俺は選びたいな。 …先生~対話って何だ?(笑) …霊見てくるか。 余白勿体無いな… 修★>>824のデートの件だが…どうかね? そういえば変態とか言いつつ変態アピとかしてなかった件@13 |
946. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
パメラさはたしがに単独臭はするだべね、見つけ方がどぐどくだ、んでも単独感は白要素になるんべか?ライン戦ならともかく 質問さとばすげどどう消化してるのか分からない+自分のぎわぐはスルー気味なのが相変わらず レジさは自身の発言要素に絡みすぎなようなきがすっぺ、あど自分と対立する意見は怪しいという論調なのをどうみるかべな 話して・懐柔して・吊り希望は挙げないで・なんて隠れた意図があるんでねえべか? |
947. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
◆霊考察 旅:>>719>>720の老狂考察「結果出し遅かったのは白黒どちらを出すか迷った狂」は真っぽい。結果出しの時間なんて、狼霊が考えることではないと思う。 >>720は妙狼視で▼妙。非狼要素。真寄り。 老:>>625が僕白見えてる狼の視点もれぽいので狼寄り…というのは一方的すぎかな。質問。 ★老 >>625はどういう意図で発言したの? 老>>453は僕のこと白く見ても黒く見てもなかったよね? |
948. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
ディーターは昨日おらの存在を忘れてただ、んどもおらも印象にのごってるのがシモンとこのスタイル云々~言い合ってたところぐらいだべな ★者>>882 おらは対抗残しを恐れたと思うんだべな農>>876についてどうおもうべ? あど霊が斑判定だと妙:狼の視点を考えさせるべ、オットーさが白くなるだな、オットーさを黒く見せるのもあるのではと思うんだけど、ディはそれを逆にオ屋の白要素と取ったのはなんでだべ? |
949. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
るので、▼老で出しておくよ 神については発言少ないので、今日は省略するよ 娘:娘の考察スタイルはもう考えないよ、>>566の青の終盤対処希望がいまいちわからないね、終盤占がいることは期待できないので、▼処理しかないけど、終盤村吊りすれば、村敗北に近づくよ、★ここら辺の意図聞かせておくれでないかい?、>>629占>霊思考は村姿勢、>>650>>857アンタいい加減にしなよ、>>660で考察しがいが |
950. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
あるってことは、もともと灰殴り愛嗜好かね、>>875で狩のことを気遣ってるのは村姿勢だね、後気になるのは単発発言が多くて、発言稼ぎのように見えるね、ここら辺うらやまけしからんね、考えは言ってくれてる、姿勢が見極めようとする村姿勢、昨日今日質問が目立つさね、ここら辺の回答と状況から思考が加速するかどうかをみればいいかね、単体見てたら、独特の考察法で他人の共感を得られるかどうかわからない、ここら辺1d |
952. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
ディーター様 >>824 >>945 ☆変態さんからデートのおさそいを断わる言い訳を思いつきましたの。 ディーター様>>930の「真狂−真狼に見せ確実に霊ロラ進行」、私がここから最初に思いついたのは、狼はオットー様の判定を見せたくない、ということですの。つまりオットー様を処刑するとラインが必ず繋がるということが示唆されますの。つまり状況はオットー様狼の可能性が高いとも考えられますの。 |
953. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
続き でもディーター様の>>930 >>931ではそうなってはいませんの。むしろリーザ様偽決めうちの方向に向っていますの。だからディーター様黒いですの。オットー様ディーター様でチーム男は狼ですの。 ……ちょっと強引だったかもしれませんの。3dディータ様は霊能ローラー希望されてますの。安易に▼リーザちゃんにしていないのでちょっとこの推理はしんどいですの。 |
954. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
こんばんは。霊ローラー前なのに絶賛思考停止中の貧乏神父です。お金下さい。 曖昧ですが灰について 発言の雰囲気では年宿が若干白く見えてきました。屋は刺々しさを感じていたのですがそうでもないような気がしてよくわからなくなりました。 兵の白さが霞んできたというのは誰かが言ってましたけど共感します。者はなんだかんだでやっぱり白い。青灰。娘農は黒いようなそうでもないような。 |
955. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
者>>930 ☆羊襲撃時点で、将来的に占真狂を露呈させ、霊ロラさせる事を考えてたんじゃないか、って事だ。 だからどの狼も霊とラインは作っていないだろうし、偽霊は真霊にスタイル似せて真贋付けにくい様にしてるかもしれない、と考えてる。 真霊には申し訳ないが、以上の事から俺は霊真贋つけずにすり潰す気だ。 そして質問という訳でもないんだが… 者>>931の②だが、パンダでも妙真の可能性残ったと思うぞ。 |
956. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
ちょっとくらい息抜きが必要だ! ディー>>945 変態対抗させてもらう。 >>リデル デートならわたくしめと!踏んで下さい!さぁ! >>パメラ 何色のパンツはいてる? >>レジーナ あ〜〜…何でもないです。 夫>>948 またアンカーミスってるよ〜それとできれば方言も減らしてくれると助かる。正直夫の発言読みにくくて、夫のときだけ考察にめっちゃ時間かかる。 |
957. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
者>>943~>>945 ディタ、お誘いありがとう。 ・今日の進行希望は盤面共有&方針共有、可能ならボロ出しね ・霊情報軽視というよりはライン軽視ね。ジャンクの多すぎるライン情報から考察する気はないの ・今日引き出したかったのは霊狼に対するラインではなく、偽霊の不用意発言よ ・真狂だったら現時点で吊らないのは同意ね ・即ロラだと灰の狭まりかたは一番遅いよ?いけるといっても勝率23%弱だけどね。。。 |
958. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
そげば、おらの吊り希望だしてながったべな 狼3だっぺ、霊機能ものごってるから灰吊り、はないかー、ながんべなー、リーザが白もわがったことだし 残ってる中では狼以外は正体がわがらないオットーさ吊り、にもならんべなぁ・・・ 下手に動くより霊ロラで狼に手を渡して、出来れんば襲撃で灰縮めてもらった方がいいべんなぁ、それがGJだべさ狼さには 万事よう頼むべよ? |
959. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
ただいま。 議事録さらっと読んだ。質問あったので答える。 ☆娘>>924 両方第二にあげるのってそんなにおかしい?あの時点で気になった人が 農>神で吊り希望に入って、青が自分ではよくわからないから占いで青が第一希望になって、気になる神が第二。 特に問題ないと思うけど。 娘>>925 「あなたのほうが余計に遅い」 なんのこと?結果だしなら修から老→旅で順番指定あったよね。 |
960. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
jindolfとか使えば秒数までわかると思うけど、普通に表示されてる分単位だけで老は結果出てから1分以上、僕は老と同じ分だから老の結果見てからは1分以内で出してるよ。 悪く言えば無理やり老旅両方に質問と黒要素指摘にいったようにしか見えないんだけど・・・ |
961. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
じゃあどちらから霊ロラしたいと問われれば、うんヴdfgg(考え中) おらは▼ニコラスだっぺさ 理由は、対抗狼の組み立てが若干厳しい気がするから 屋>>956 とうほぐさばがにするでねぇー!(涙目) アンガーさまちがってた?者>>932だべな なんで前のがはりついてんだろ??(メモが雑すぎるせいです) |
962. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
あああすまん、時間だな。 再度書いておく【霊ロラ希望】 どちらかといえば【▼老】からがいい。 ただ真贋はつけきれてないし、印象差だし、ロラ順番考える為に時間割きたくないし、旅が先でも反対はしない。 |
シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
そんなことよりオットー様処刑しようのペーターちゃんと自称変態のディーター様しか灰処刑に言及してないですの。悲しいですの。 ……でも今日オットー様処刑するなら昨日しとけと言われれば何も言いかえせませんの。私が悪いですの。 |
964. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
★モーリッツ ライン考察ですが、直接絡んでいなくても言及してるという事はあると思うのですが、そこはどう思います? ☆モーリッツ>>724 そうです。樵は白よりに見ていたので▼より●。皆の反応的に灰のまま放置は無理だろうと思ったので。 |
965. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
から継続してて、1d占当たりしてても、あたいとしては不思議じゃないと思うんだがね、そこら辺初日占嫌う狼っぽくはないね、総合して微白で見てるよ 農:>>329なんで農が嫌なんだい?>>548はいただけないね、フルメンで本気で狂狼が占放置で占確すると思っているのかい? 2d灰考で神要素年より発言短い印象ってのは、宿発言多いから要素はとれなかったってのと矛盾感?★神要素の今更感ってのはなんなのさ? 2 |
966. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
>>963 【仮決定了解】 希望でニコラスさから挙げてるけど、単体要素は逆だべだもの。今ニゴラスさんの対抗狼の組み立て厳しい理由探して長くなりそうな上、弱すぎるんであきらめたところだべ。というか誰かそんなの言ってて納得した記憶からとか・・・ふがいないべ |
967. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
2d灰考察からGS見るなら、白 青>者>宿屋年木>娘>神 黒であってるだろ?で希望が>>579、★神がどこにも入ってないのは、どういうことだい?3d希望>>807★この日の神について語ってくれないかい?★>>853あたいは霊に狼いても妙に狼押しつけると思ったから、判定は斑か確黒になるかと思ってたんだけど(狂誤爆)、この辺りについてどう思うさね?>>876で言ってるけどさ、村視点、霊に狼いるって確定 |
968. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
ロボモーリッツ様処刑はローラー前提ですの。明日は必ずニコラス様を処刑しますの。 私、モーリッツ様の>>217の人間要素は無視できないと思いますの。仮にモーリッツ様の方が偽者らしくとも、決めうちはできませんわ。 |
969. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
しないんだから、妙判定斑でもどっちが偽霊かなんて、わからないと思うんだけどさ? ちょっと疑問点があるんで、ここら辺の回答くるまで保留しておくよ 【仮決定了解】すまないね、今日も引き続き喉がたりないよ 続いて兵考察して、更新後あたいにきた質問返答とか考察落とすことにするよ |
972. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
おぅ、ヤコありがとうな。俺に対して質問とか来なさ過ぎて寂しかった(笑)安価は俺のじゃないが… 農>>948☆>>876についてか…偽黒出しで霊狼が吊られるという考えが分からないな。何でだ? 偽黒出しがあったとしても、霊単体の信用に関わるものでは今回は無いと見えるな。なぜなら妙狼視が所々あったからだ、だから“内訳誤認”という目的で斑判定にしてもよかったはずだ。 「真霊の覚醒を概念」とあるがこの場合 |
973. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
(続)旅真の可能性が強いな。真目で評価されている旅だ。これ以上、信用差を広げさせたら“決め打ちされる可能性がある”と見ての襲撃なら納得だな。 「線より点」…?つまり確定情報を差し出す代わりに他の情報。つまり思考をこれ以上進ませないようにしたということか? >>948の「斑判定だと妙:狼~オットーさ白くなるだな」これがよくわからないな。なぜ狼視点を考えさせるとオトが白くなる? 屋狼なら自分の発言を |
974. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
(続)利用出来る場面ではないのか。あえて使わないこともあるだろうが、斑判定にすることにより霊狼に対する信用もあがると思うぞ。 それと真狂−真狼で確定させ、妙白を見せた場合、>>931>>932の概念が残る。▼屋は安易に提案できるものだろう。屋狼なら「▼妙で真?占を吊りに出来た」というポテンシャル?…なんていうんだ?(笑)。「やったぜ!嬉しいぜ!」という感情が出てきてもいい。それか安心したというもの |
975. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
(続)も出てくるはずだ。それなのにわざわざ不利に自ら不利な提案が出てきそうな状況を作るか?しないと思うぜ。よって白要素として取ったぜ。 文章、見づらくなっているんだぜorz 修>>952断る前提だった! 兵>>955回答感謝。なるほど、つまり前提とした作戦が立てられていると見て、ラインを見つけるのは難しいということか…。おぅ、斑でも妙真の可能性が出てくるな。その場合は妙真狂印象と妙狼印象の比べ物 |
976. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
(続)になるな。指摘感謝。 屋>>956何…だと!?さすが変態だ!隠れ爽やかイケメン!…どうしてだろうか、勝てる気がしない(笑) 娘>>957回答感謝。考え把握したぜ。パメってブラフとか使う感じだよな。ボロ出ししようとしてるのは分かるぜ。あれ?狭まり遅いっけ…すまなかった。勝率?大丈夫大丈夫。考察でプラス補正が出てくると思うぜ!…マイナスもあるだろうが(おぃ 【仮決定確認、了解だ】 |
老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
ブラフまいててよかったと心底思うんじゃよ。 >>944者で、今日灰襲撃予想しとるやっぱ確白守った狩っぽい兵の白さも薄れとるし、者襲撃でいいと思うんじゃよ 人の考えなんてその時々で変わるから確率なんて関係ないと低学歴のわしが言ってみる。 |
979. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
娘:1dの霊潜伏希望集計>>194から、娘霊かなと感じたんだけど、結局霊COなかったのでここは娘の村要素。狼としたら無駄な行動。>>196の神父白取りは、共感できないけど>>339など、娘の中では基準があり、ちゃんと考えている様子。 >>781で▼年で出していた吊り希望を▼屋に変更。「堅実な斑吊り」って…娘って堅実さが売りだったっけ? 吊りあたりそうになったところに仲間がいたとか?灰 |
982. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
あ、ごめん僕もちゃんと希望出してなかったかな。 【▼老】でロラ希望。このロラで確実に人外2が消せる。 ディー>>975 女なんて…星の数ほどいるぜ…ドンマイ☆(爽やかな笑顔) @9 |
984. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 モリさん、ニコ、忙しい中返答ありがとうね。まずは...力量不足ごめんね、決め打ちするに足る黒情報はまだ出てこないや。 旅>>959 あ、なるほど>>623ホントだこりゃとんだ言いがかりだったね。 旅>>960 「悪く言えば無理やり老旅両方に質問と黒要素指摘にいったように~」え、悪く言わなくてもその通りだよ?だってボロ出し狙いだもん |
985. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
ディーター>> 回答ありがとうだべ>妙斑だと黒出し霊はつられるって思い込んでたので、そういう考えもあるのかよく分かっただ >973妙:狼なら屋:狼はないって意味だべ、これは妙が仮に確黒だった場合の屋黒の消滅を考えると分かりやすいだ 自ら不利な~は、やる狼もいるのでなんとも、オットーさはなさそうならいいだども じー(...へん、たい?) |
老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
「狼はエンタティナーであれ。」今回これを守れなかったんじゃよ。考察に思考が行ってネタが少なめになってしまった。大きな反省点じゃ。 それにしてもやっぱ偽視はくやしいのう。対抗の発言がそれほど多くなかったから余計じゃ。やはり細部まで気をつけねばならんの。勉強になるわい。 |
986. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
屋>>889の老の視点漏れ がよくわからなかったな。 >>980で老が質問回答したけど。 自分視点老狼だからここでの質問指摘は白要素?切れ狙いかもしれないけど。でも霊ロラおそらくなっちゃう以上村視点で霊どっちが狼かわからないはずだから、ライン切りの意味があまりない。微白要素か 娘>>984 なるほどね。なんとなくそんな気がしてたけど。 こういうところは娘白っぽいかな |
987. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
【本決定了解】 いうことはもうないだべさ 宿>>965 農って否定されてるみたいでいやだべ? 農、のヴ、ノウ、のう、のー・・・、いえすってよんでくれてもええだべ >>548はおらのいいたいことが分かってねえべ、カタリナ視点だとリーザの撤回も霊スライドもありえたのにっていみだ 占い確定は普通にあるので思ってないとも思っているとも、考えてねえべ |
農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
トーマスがヨアヒムレベル高いって言ってたけど、確かにそのとおりだったな。俺はとてもじゃないが村人だったとしてもそこまで読み込めないな、読めても言葉でまとまらない 実はおらはトマースもレベル高いんじゃないかと思ってる。やりすぎて発言するのがめんどくさい状態だと思うに一票。正直僕もトマみたいにやってみたいなー、うらやましいなー |
992. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
老>>980 えっ僕を狼と思ってたの?なのに昨日吊希望に挙げなかったの?…よくわからなくなってきた。でも確かに今気づいたけど老は昨日僕吊り希望してない。▼神か…死票だね。狼なら▼屋にしない理由特にないんだけど…真、なのか?うーん、悩んできた。この質問への返答で老狼確信できたら旅決めうち希望しようかなと思ってたけど、老の偽決めうちはできない。やっぱりロラ安定かな… もうすぐ1000か…私がいただく。 |
993. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
【本決定確認】仮決定時にセットしているから大丈夫だ。 喉が@9も残っているんだが、まだ要素出しが終わりきっていない。明日への宿題になりかねん…。流石にそれは嫌なので、今日の考察ポイントかいつまむ。 ・樵は縄浪費させる為のSGにされた。樵黒視の流れに乗ったのは誰か ・妙はなぜ白確させられたか。狂っぽかったからだとすると、妙の狂臭で話したのは俺と者以外誰だったか。逆に2dリザ真視は誰だったか。 |
994. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
忘れてた 【本決定確認】 まあ霊ロラになるのは反対はしないし了承するけど、納得ではない。 神>>990 >>557>>783から別にどっちあげてもいい、(2d参考なら老から)のなら村と同じ意見出したほうが狼なら楽だと思った。>>961の理由であげるなら尚更かな。 |
パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
イド あああー!やっぱりあれは死亡フラグだったのかーー! ロボットでもいいからパンツ見せとくれ。 よく見たらモーリッツって亀仙人ぽいね。 エピでまた会おうね!色々ありがとうございます! とても助かったし楽しかったよ。 |
995. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
本日の八百の時間ですの。 ヨアヒム様 お怪我無理はなさらないで下さいまし。お大事にですの。 絶賛白塗られ中のようですが白視されすぎて襲撃されないようにお気をつけて下さいまし。 レジーナ様 単独観があって目立っていますの。レジーナ様は>>916にあるように、狼だとすると追従を嫌う方に見えますのでそれだけでは白く見ることはできませんの。 |
996. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
パメラ様 もう一人の単独感ですの。霊能様から発言を引きだすのはいいのですが、考察があまり充実してませんの。狼だったら>>875を口に出さずにニヤニヤしているイメージがありますの。 ジムゾン様 私だけじゃなくていろんな人に忘れ去られそうですの。よくありませんの。忘れ去られてしまってはお金は貰えませんの。遅くともローラーが終了したら思考停止を解いて下さいまし。 |
997. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
モーリッツが不安がってましたけど、私もジムゾンが残るのはとても不安です。 襲撃されたいですけど、私白くなれませんでしたから襲撃してくれないでしょうね。 あ、でも勝敗より勝負したい狼ならありえるかもしれません。 こんな貧乏でごめんなさい。 |
シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
ふつうに分からないですの。 白取りの消去法だとペーター様になってしまいますけれども、これペーター様が本気を出してないだけに思えてしかたありませんの。しかもあと一人がわかりませんの。 |
1002. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
申し訳ないことに頭痛くて灰考察が進まない。 明日生きていれば(まあ霊ロラ前提で襲撃くるわけないけど)考察したいと思います。結果・・・まあ狼だろうけど出したら寝ます |
1003. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
後者を見直すのに手間取っている…。 後15分だし、灰単体についても少しだけ。発言抽出はせずに流れで追っただけの物だが。 ・者宿 者>宿で白視。初日の印象から一切ぶれがない。者をより白視しているのは、者の挙げる要素が納得できるのに対し、宿は(考え方の違いもあり)一貫している事が分かるだけだから。 霊ロラ終了までに灰喰われるはず。そこでどうなるか見たい。 なお1d票から老者青-狂はないと考えている。 |
1004. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
あ、いいわすれてたっぺ。 明日もしおらが生きでたら夜の参加が厳しいっぺ、すまねが隣町の会議に出席だべ 一応22時には戻ってこれる予定になってるが、せいがくにはわがらね 余談だけんども明はうちのトラクターのって出席するんだけんど、おらの我羅毛[がらげ]:牡四歳は通信定額機能がついてないので村の会議を、てれび、で覗けないっぺ 最近の農家界は州魔本[すまほん]自走式コンバインってのがが人気なんだっぺよ |
負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
ネタ分が足らん!!!!!!!! 今日は狩探しで宿襲撃じゃないかと思っている。 昨日までは農も狩の隠れ蓑になってくれるかと思ったが、だんだんそれはないかなーという感じになってきた。どこで農非狩とったかは覚えていない。 旅の判定文が薄い本、者は屋受発言、屋は抱かれたい発言、樵は手遅れ発言…皆寛容だな。エピが楽しみだ。 |
1006. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
おーまいがー。まぁいいや999とれたし。って遊びすぎ? だって昨日考察しまくって疲れたんだもん…今日くらい息抜きさせて。 あと灰考察残ってるのは… 宿:前衛的だけど、誰かも言ってたけど実は読み飛ばしとか読み違え多いよね。 宿>>918は、妙が青占い希望出してたから青白だなんて言ってないよ。青が妙を下げてるのが白いと言ったの。僕の書き方がわかりにくいのか?質問多いけどその読み取り甘いところが気になる |
1007. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
ニコラス>>994 確かにどちらも選べる発言ですね。私は白いとは思いませんけど、了解しました。 モーリッツ>>998 あ、ありがとうございます。なるほど少ないからこそラインがあるという事ですか。 |
1008. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
・娘 考察ポイントにしている樵SGの動きから疑いが続いている。 寡黙樵の自占発言は、SGにして吊り縄浪費させたい狼にとって恰好の噛み付き所。羊修が「もんにょり」したのに続いて黒視してみたんじゃないかと。結局反応した人見ると、黒視より白視が多めだったりするが。 そこからの樵吊り希望については違和感ない。屋吊り希望も、樵吊りで目立った後なら気にせず言うだろうしな。 だが、娘狼仮定してもLWが不明だ。 |
シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
むー。ディーター様そんなに白いですの? 私も違和感ないですしぱっとみ黒さは感じませんけれども、でもまだちゃんと白をすくえてませんの。 そういう意味ではないですが気になってはいますわね。 |
1009. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
・青 すまん洗い直し中なのでこれだけだ。 ★>>419と>>902が全力で矛盾していないか。 後で印象変わった、ってだけならいいんだが…もしそうなら、どうして考え直したか一言くれると嬉しい。ただたいした疑問じゃないから無視してくれてもかまわん。 |
1010. パン屋 オットー 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
宿は…なんだろう。わかんないな。発言多いけど読み違えに起因する質問ばかりだし。でも攻撃的でヘイトを恐れない姿勢は狼ぽくない。パッション白いけど要素としてはハテナ。昨日▼屋希望だけど、色々な可能性を考慮して(>>737>>785>>793>>804あたり)たどり着いた結論に見えるのでここからはそんなに黒要素感じない。 |