プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
76. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
>>60哲学でっかぁ...よーおもいだせんな しゃーない量も結構あるもんやさかい これ全部もってきなはれ [...は100冊強のうすい本を出した] ま こんなかにあればええな(ニシシ |
79. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
11人だね!みんなよろしく! 議題だよ。例の11人村から借りてきた。 ■1.まとめ役 ■2.能力者CO ■3.能力者の回避 ■4.占い方法の希望(統一、自由、ゾーンなど) ■5.占い対象の希望(どんな人を占いたいか) |
80. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
さて、始まったか。11名開始であるな。 占い師は出てくるがよかろう。その他能力者はまだ名乗らなくともよい。 奇数で有る故護衛成功で釣り縄が増える故、狩人の判断は高めであるな。まあ狙いすぎで狩人本来の目的を忘れぬようにな。 一先ず占い師には老人を占う様に希望しておくとしよう。 |
81. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
ん。ディタおかえり。11人村だな。 ■1.確能>確白>>多数決 ■2.FOでいいんじゃないだろうか? もし占3COがあるなら霊潜伏も考えていいだろう。 ■3.狩人は頑張ってほしい。 ■4.少なくとも初日は統一を推したい。 ■5.ん。色見えにくいところだな。 【俺が占い師だ】 占潜伏はないだろう。議論はさくさく進む方が良い。 |
木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
RCO気味だけどたぶん大丈夫。落ち着けば大丈夫。 あああ狂人怖い! 一応流れとしては今日真視勝ち取りつつ明日黒出し→真視継続のまま吊り縄2本消費出来ればなあと考えつつ。 予想は本気でやります。レーダーぽんこつだし。 ご主人様しっかり回避しててね! |
82. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
【樵占CO確認】 僕は占いなんて出来ないよ【非占CO】 ■1.確霊>確白>先着多数決 ■2.潜伏幅も狭いしFOでいいんじゃないかな? ■3.狩人は空気読もうね。 ■4.統一 ■5.中庸黒狙い。 吊り縄に余裕は無いけど、寡黙放置もしたくないよ。みんなどんどん話そう! 僕の黒狙いの方向としては、話に理由付けの薄い人、質問しっぱなしの人なんかは疑ってしまうかもしれないね。 |
83. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
>>78おおきに~ とりま議題答えるで~ ■1.確白>確霊>多数決って感じで頼むで ワイはアホやさかい頭のごっつええ人に頼みたいわ ■2.11人やしのぉ迂闊にFOちゅーんもダメそうやな ちーと保留や ■3.ええとは思うけどなだけど狩人さんだけはするくらいなら前から頑張ってくれや ■4.統一を希望するで理由は確定情報が欲しいんや |
84. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
ペタ、議題ありがとうございます。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FOしか知りません。村の総意にお任せします。 ■3.霊潜伏なら占吊あり、狩人は空気を読んで。 ■4.統一しか知りません。村の総意に(ry ■5.中庸の中でも、色が取れない方を希望します。 と、ほぼテンプレ通りの回答をしたところで、【樵の占CO確認】【占いなんてできません(非占)】 |
87. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
先に占い師に出てきてもらいその後、霊能者に出てきてもらう様にすればよかろう。 霊能者宣言の理想は3日目である。只、まとめ役も考えれば占いの後にすれば停滞も防がれそうであるな。今回の構成ではおそらく2-1になるであろうし、そうであれば確霊がまとめ役をしてもらうのが最適であろう。 |
89. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
>>79 議題ありがとう♪ ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望。…だけど11人村のco辺りわかんないなぁ ■3.狩回避なら ■4.統一希望 ■5.黒っぽい人。寡黙は吊ればいいと思うよ 【樵書の占いco確認。非占】 |
92. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
【二人の占い師宣言を確認した】【朕は占い師ではない】 他の者も占い師であるか否かを宣言するとよかろう。霊能者の宣言時期は先ほど述べた通り占い師宣言の後であるがあくまでも希望で有る故、霊能者に任せるとしよう。 |
93. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
あれ…発言したのに…?箱大丈夫かな(´・ω・`) ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO ■3.狩回避なら ■4.統一希望 ■5.黒いと思う多弁さん辺り。白確定すればまとめとしてもいけるし、斑になっても能力者の情報が落ちる。寡黙は吊ればいいと思うよ |
94. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
■1.確能 確白 ■2.占COまわってるみたいだね、霊は空気よんでください ■3.空気よみましょう ■4.統一 ■5.まずは寡黙系、あとは自ずと怪しい人 【非占 占2人のCO確認】 |
96. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
む…これだけだと喉が勿体無いので、他に話すことはないかと考えていたんですが。。。 【書の占CO確認】 >>87屋 賛成です。というか私には賛成しかできません。反対する理由がありません。 |
97. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
ん。【書の対抗確認】 11-10>8>6>4>ep 人外3の吊り縄4だな。厳しい戦いだ。 俺の命も長くない。初日から黒引くつもりの考察を期待するぞ。 商★>>83参考程度で構わないから■2.の補足を頼む。 ★>>86ですぐに非占を回さなかったのには何か理由あるのか? ん。動きがゆっくりな村だな。 俺はもう少し覗いてるが、もしかしたら眠ってしまうかもしれない。 |
98. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
占いは2-1になった時は統一がよかろう。もし2-2であれば自由占いが最適であろう。 能力者回避は朕の希望通りであれば占いと霊は出ている。狩人は自身で決めるべきであると朕は考えるのだがどうであろうか。 もし霊が潜伏となれば占は回避無しで釣りは回避有り、といった所か。 占い対象者の希望は先程も宣言したが【●老人】である。老人とは申しておるがあくまでも一先ず、である。老人の話し方には慣れぬものでな… |
神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
0d>>31「楽しくゆるゆる」ペタはりありあさんですかね… だがしかし!私は0d>>14でりありあ騙りをしてるのです! リズはいもけんぴさんぽいかなー、雰囲気的に。何となく好きな雰囲気なんだよなー。こっちはあんまり確信持てない。。。 …外してたらエピで思いっきり笑えばいいよ!どうせ外してるんだろ! |
99. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
>>97上から順番にいくで? ☆これはいつもやってるのが16なもんやさかいな なにかしら違った動きを狼陣営ができるんとちゃうか? と思ったからや でも皆の反応見てる限りやと そーでもなさそうやな ☆大して理由はあらへん |
100. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
商>>99 ん。回答感謝。警戒してた感じなのだな。 非占は忘れてたってことでいいのか? 妙★>>93 リズは黒拾っていくタイプか? 者★>>94 ■5.に当てはまるやつは吊りじゃなくて占なのか? ん。喉隅でCOまとめ。あとは他のやつにお願いするぞ。 /|樵年神書商妙屋者|老兵楽 占|占非非占非非非非|___ |
101. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
>>100そーおもてくれると助かるわートーマスはん好きやでー 正直ワイもうすうすおもてるんやけど モーリツのおっちゃん喋りかたそのまんまやったら 占いたいなぁおもてるんやけどどーやろか? この点に関してはオットーはんが軽く触れてはるがな? |
102. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
老人と負傷兵がまだ来ておらぬか。老人は昔いた爺に似ておるのぉ。生きておれば何歳になるんだったかの… 負傷兵は辛子が原因であろうか…正直すまんかった。楽天家は寝てばっかりであるな。こいつが人狼とか能力者であったりとかあり得ぬだろう。そのまま放っておくとしよう。 占い師宣言はもう無いと思うが…まあ残りの宣言を見てからであるな。現段階では占い師は真狂と見ておる。 |
103. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
発言からすると、屋と商は神、霊潜伏&3dCOを希望ってことかな? 1人でもFOに反対する人がいる以上、僕も霊潜伏でも構わないよ。ただCO時期や回避方法については意見が違うかな。 そのあたりも含めて潜伏判断は本人にお任せするよ。 ★樵、書 屋商が言っている●老についてはどう思う? ★書 書>>78からすると、対抗が出るまで潜伏するつもりだったように見えるけど、その理由は? 離席するね。またノシ |
104. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
☆>>100トマ 難しいとこだね、あんまし吊縄無駄にしたく無いってのはあるけど占って白だったところでそいつを最終日に残すのは不安ってのがでかいかな あと日数少ないから寡黙を占ったりったりは勿体無いから牽制する意味もこめてかな |
ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
樵 狼 書 狂 かな、占騙りの2人を占うなら書からで、書で白出たら樵は黒決め打ちの手順。あ~エピでいろいろ叩かれそうだな~頑張ろー あるいは互いに白視してるだろうから狂が狂アピで斑出してくる可能性があるとこだよな、そうすると占騙をオレが占うのは一手損か、これはもう少し進んでから決めよう。 |
105. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
年>>103 朕の書き方が良くなかったようであるな。占い師宣言後に霊能者宣言を回す、という事である。3日目宣言は朕の希望ではあるがまとめ役を考えれば初日が良かろうと云う事であったのじゃ。その辺は屋>>103で書いてる通りである。 そして、実際に停滞しておるのぉ…このまま老人と負傷兵を待つかそれとも霊能者宣言を回すか。 そして皆結構早く寝るのじゃな。。。 |
106. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
司書の発言が伸びないのが気になるの。真であればきついと言えよう。只単に寝落ちしただけかもしれぬが。 樵は周りを良く見てる感じであるな。真であれば安泰であろう。まあ信用を取りに来るのは狼や狂人にも言えることではあるが… 今の所、内訳真狂ではなかろうかと云った位で真雁は正直わからぬ。今後、特に司書の発言次第であるな。 |
107. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
すまぬ。屋>>103ではなく屋>>87であった。 者>>104その理論から言うと老人、負傷兵、少女辺りであるかの?朕から見ればならず者も充分その条件に当てはまるといえるかの。 皆発言が少ない故、喉を余らせると言うのも必要であるがそうなると今のような停滞で進まぬ。とりあえず発言してみてはどうじゃ皆の者。 |
108. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
んじゃしゃべらせてもらうで 結構喉消費したもんやさかい慎重に行きたいんやけど まぁこれくらいならええわ ディータはん>>94のまぁわからんでもないんやが 空気読むちゅーんはあんさん中ではどんな風な行動 とればええんや?できるだけ具体的に頼みたいわ |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
おっと★つけ忘れた 気づいてくれりゃええんやけどなぁ さて相方はんが出てくる気配があらへん この様子だともう寝てるっぽいの しゃーないかこの辺は オットーは結構要注意人物やろなぁ的確な話の内容 白っぽいわ つっても噛めへんし吊りにいかなあかんとこやな |
109. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
>>108☆関西商人 11人てあんま無いだろうから陣形の有利不利を考えて あと潜伏霊したい人もいるだろうからFO発言は避けた。でも村全体で霊COの流れになってまで潜伏するならそれなりの作戦ありきにしてよって所かな。無鉄砲にCO、潜伏しないでって意味合い |
パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
箱前で張り付ける楽しさ。 明日からはできないけどねー。明日以降は失速と思われない様にしないとね。 ペーターは白かな。アルビンは黒いな。今は表で言わないけど。狩人はディーターっぽいな。初日なので適当ですけど^^; |
110. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
>>109おおこれはえろうすんません わいもいい加減喉がヤバイさかい場が進むまで だまっとるでー あとモーリッツのおっちゃんやけどな 喋り方だけで判断すんのもどうかおもうんやけど いま情報少ないさかいにここは仕方ない思うわ あとシモンはんのことやが発言が今まで全部ひっくるめて 四回なんやこのままの調子やと怪しまんとアレやの ほかにも結構黙っとる人多いみたいやけど 皆もっと話していこうや~んじゃの |
111. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
ん。少し席を外していたが議論進んでいないな。 【老兵は第一声で占CO/非COを頼むぞ】 ☆年>>103 ん。他灰の動きが見えてきてもそれだけの理由で占希望なら気にするかもというところか。 しかしモリが来ていない以上まだ何ともだな。 ★これは戦術的な話か? 真贋見るため? ん。ペタは動き自体は軽いが、質問が見極める方向に向いていないような気がする。 今はあくまでっぽさだから、これから少し注視か。 |
113. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
者>>104 ん。回答感謝。寡黙については牽制なのか。寡黙は吊りの方が強い牽制だと思うが、まあ了解。 ★だが、「占って白だったところで最終日に残すのは不安」っていうのはどういうことだ? 占で白だった場合、村側だったら残す残さないなんて考えにはならないと思うんだが…。 あと印象に残っているのは商屋くらいか。 商は喉遣いの荒さと腰の重さが少し気になるな。 屋は今のところ進行を気にしている感じ白印象。 |
行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
■1.人狼歴と各種役職歴 ■2.潜伏希望か?騙り希望か? ■3.その他やりたいこと ■4.CNについて 借りてきたもんやが頼むで ワイは ■1.150戦程や ■2.これはもう二人して潜るしかなさそうに感じるんやが? ■3.基本ズバズバライン切ってくのはどうでっしゃろ?あとは黒塗りでもしてな~ ■4.「カンカン」でたのむで |
114. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
屋>>105 了解だよ。むしろ商と神が屋>>87のどこの文まで賛成なのか、それを明示しないで賛成って言ってしまってる部分が気になってるのさ。 兵老来ないし、お風呂上りのぽわーって空気のまま寝てしまおうと思ったけど、議論の停滞は困るね。兵老ともに更新時刻の5分前までは確実に居たのに、どこ言ったのかな?少人数村で困惑した? 変な事言っても、誰かが指摘してくれるから状況見ながら考えて普段どおりに話せばい |
115. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
いと思うよ。 ★妙>>93 僕も多弁だったとしても、縄4である以上黒拾えるなら、処理していいと思うよ。ただ寡黙吊りについては、リザの中では寡黙は大き目の黒要素ってことなのかな? ★屋>>102 このまま2占確定なら真狂ってのは、何か狂要素や非狼要素を拾っているのかな?それとも11人村の傾向としての一般論? 樵>>111 ☆後者。回答ありがとね。質問の意図とか評価は、書の回答待って開示するよ。 |
116. ならず者 ディーター 00:40
![]() |
![]() |
単純にみんな寝てんじゃね?ウィークデイだしw 初日はあんまし喉気にせず喋ったら良いよね、パッションで良いし。 爺さんはあのスタイルでとおすんだろか、ちょっと中国語齧ったことあんだろな大学で。 多分長文の考察書くには自他共に面倒だろうからどこまでできるか見ものだな。 |
117. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
んん。ディタとすれ違いだな。 者>>112 ん。勘違い把握。しかし>>104で「占~」と言っているからな。少し穿った目で見てしまうのは許してほしい。 ★では追加で>>100妙と同じ質問を。 >>113についても回答頼む。喉辛そうなら灰考察優先で構わないぞ。 年>>115 ん。了解だ。 俺はモリがどういう対応するか分かってない時点でする質問なのか?と思っていたとは伝えておく。 喉温存する。@14 |
木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
中国語ほんの少しかじったことありますが、あれは中国語とは違うと思うなー。 中国語の文法は英語よりなのです。…たしかたぶん。 パッション予想ー。 商狼なら商より後にCOしたとこに相方いそう。 そして者はどうかなー。狼あるかも。ということで現状商者。 しかし表でもそこ気にする。今日は真視取りに行く日! …しかし何かネタろうと思ったけど、狂人でテンパっててできそうにないなあ。 そしてすでに独り言喉枯 |
118. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
☆>>117樵 あんましタイプきにした事ないかな。でも黒決めうちの考察は序盤にはしない事が多いよ あとなんかまだすれ違いがあるみたいだな >>94の■5は俺間違えて吊り候補の発言ね さらに>>100のトマの質問も読み違えてて >>104の発言いたる 分かりづらいだろうから>>112後段を■5の回答としてみてくれ、そうすれば>>113の質問も不要だろう あと【爺さんアンカはアラビア数字使用】な |
119. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
食事がてら議事録読み返したら神父も相当寡黙であるな。あ奴、目を合わせようとしないからの…完全に見落としておったわ。 年>>115 一般論かは解らぬが、狼2狂1であれば狼は騙らぬであろう。灰に1匹しかいなくなるからの。霊能騙りもそれで有ればなかろう。 それに狂人は騙ってこそ意味がある訳じゃな。現状で占い師が2人いるので真狂と云う事である。無論、他の可能性も否定しておらんよ。 |
ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
この樵前回も同じ村で樵やってた気がするな…それとも樵はそういうRPなのか? あとまとめみたら11人村の狼狂の2占い2回とも村側負けてたw2回とも霊COはあったみたいだけど… |
少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
いつも忘れがちな灰ログ;いま存在を思い出すw 2連続11人村♪しかも希望が通って念願の狩人♪ まあ、やることは素村と一緒で狩非狩透けに注意しながら、全力で●▼▲回避するだけさ~奇策に走る狩に当りがちだけど、基本に忠実な狩が最強説を貫こう。 このPLは質問が少ない?議論進めるために、質問飛びにくい村なら普通に飛ばすさ~。 |
123. 負傷兵 シモン 08:16
![]() |
![]() |
老が霊coカクニン、、、 対抗させるかは、筋肉か司書、あるいは占coしたヤツが話し合ってキメルのはドウカ、、、 モチロン、占も対抗でてるので、炙る為にcoもいいかも?11人でよい手法なのかは教えテホシイ |
124. 老人 モーリッツ 08:38
![]() |
![]() |
負傷兵宛 十一人村吊四手初日占師霊能者両方名乗出以外有得無 仮占師二霊能者二吊手四為全員吊不可能 故占師霊能者初日全員出 我霊確定纏役引受 多希望本決定午後十時十五分 然占師候補司書希望考慮 仮決定 午後九時三十分 本決定午後十時 如何 |
125. 少年 ペーター 08:49
![]() |
![]() |
【老霊確認】 僕、幽霊居るなら見てみたいな【非霊】 \樵年神書商妙屋者老兵 占占非非占非非非非_非 霊_非______霊_ 兵>>123 対抗保留するメリットが分からない。占二人は2占時にはFOで良いと言っているのだから話し合わせるのも無駄。炙るって何を?真霊?占内訳と老偽知ってる狼の視点漏れ? 老>>124 確霊したときはよろしくね。仮決21:30なら、希望出しはもっと早めにしなきゃか。 |
126. 老人 モーリッツ 08:49
![]() |
![]() |
我中国出身故我箱漢字以外言語受付不可能 現在箱調教急平仮名片仮名英字等漢文以外可能改良中 然一日一種類言語追加精一杯 故回覧板回任意回答 白四角五 老人箱追加文字如何 其一 平仮名 其二 片仮名 其三 英字 |
128. 神父 ジムゾン 09:04
![]() |
![]() |
12時の鐘を聴き、シンデレラは、…すみません、寝落ちました。おはようございます。 とりあえず【老の霊CO確認】【残念ながら彷徨える魂など見えぬようです(非霊)】 >>114年 すみません、説明不足でしたね。 能動的に賛成するのは、占い師→霊能者の順でCOすることと、確霊まとめについてです。ただ、11人村のセオリーというものが分からないので、3日目COも反対できない=受動的に賛成ということです。 |
129. 少年 ペーター 09:13
![]() |
![]() |
モリ爺もさすがに面倒になってきたのかwまあ仮名抜き文だとニュアンス伝わらないし □5.平仮名追加で。あと国に関係なく□とかの記号は共通だったり? 一応議題の■4.■5.くらいには答えてほしいかな。シモンもだけど。 神>>128 僕は11人村ではFOが基本、潜伏にしても2d遺言だと思ってたから、3dCOにまで賛成してる理由が知りたかったのさ。受動的だった事了解。11人村不安の性格要素として取る。 |
少年 ペーター 09:23
![]() |
![]() |
さて、2-1かな?2-2かな?狩が喜ぶのは鉄板霊で文句言われにくい前者かもだけど。 GJ狙いとしては、占襲撃確率上がる後者もウェルカムだよ! 老>>127 中国ではロシアは俄罗斯だから、露語じゃなくて俄語と書くべきなのは黙っておこうかな? |
神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
あ、やっぱりペタ≠りありあさんですかねー。入村間隔的にも違いそうですし。 でも、リズ=いもけんぴさんは、>>93の顔文字と>>95の反応からそれっぽい。こっちは間違ってても、好きプレイヤーが増えるだけだからいいです。 |
130. 神父 ジムゾン 09:48
![]() |
![]() |
□5.平仮名でお願いします。 >>83商 ★確白>確霊の理由は? >>90書 ★確能も確白もできなかったら、どうするつもりですか? >>106屋 スペースが余ったので一応。クララは>>85で「議題の回答だけして寝ます」と宣言していますよ。本当かどうかは知りませんが。 |
131. 神父 ジムゾン 10:03
![]() |
![]() |
>>93妙>>112者 ★多弁確白が襲撃されて、村の戦力が落ちる事については、どう思います?多弁は発言から判断できると思うのですが。 中庸の色が見えないところより優先する理由が知りたいです。 >>120老 ★兵の非占を待たずにCOした理由ってあります? >>124老 仮本決定時間把握しました。 |
132. 負傷兵 シモン 10:08
![]() |
![]() |
ジイサン、THX。FOであり霊COスベキ。[俺は霊ではない] 少年、炙るのはもちろん狼、CO2名でどちらかが狼狂という点で炙るという、まぁ一般的?な意図ダッタ ■1.まとめ役→確定霊 ■2.能力者CO→結果だがFOダナ ■3.能力者の回避→まとめ役一任カ ■4.占い方法の希望(統一、自由、ゾーンなど) →統一基本だが、意見不統一の場合は占に対象宣言してモラウ ■5.占い対象の希望( |
133. パン屋 オットー 10:54
![]() |
![]() |
【老人の霊能者宣言を確認した】【朕は霊能者でもない】 少年が霊能者かと思っておったのだが読みが違ったようであるな。 おそらく対抗宣言はあるまい。確定すればまとめ役をよろしく頼む。 兵>>132炙り出すのであれば尚更即、対抗非対抗すべきだったのではないかのぉ。お主が対抗保留したのが、裏で相談してからに…とも見えるのじゃが。 |
134. 行商人 アルビン 10:56
![]() |
![]() |
【老の霊co確認】やついでに【非霊】やで ワイ思うんやけどみんな占の内訳を真狂やゆーて 見てるひと多いっぽいんやけど 逆に真狼ちゅーんは無いんやろか? あと>>130☆やな ワイは思うまとめ役の人ちゅーんは 結構考えること多いやろ?ほかの人が思わんでもワイはそう思うで? そこでやワイが考えるに占や霊の人はその結果からの考察を垂れ流すんに集中してもろて確白の人にやってほしい思とるんや |
135. パン屋 オットー 11:25
![]() |
![]() |
行商人とはよく会うのぉ。 むしろ真狼であると思うのであればその理由を申してほしいのじゃが行商人よ。朕が真狂の件は屋>>119で述べておる。まあ真狼の可能性はゼロではないであろうが。 老人が霊宣言した訳であるし占い先希望は●神父とされてもらうかの。商人でも良いのだが。議事録が進めば希望は変わる事もあろうと言っておく。 ★両占い師。何を以て統一、自由としたのか申してほしい。 |
136. 行商人 アルビン 11:38
![]() |
![]() |
>>135具体的な根拠ちゅーか理由ちゅーかそういうのはあらへんやけどあんさんもおもてるとおり0%じゃあらへんやろ?まぁその可能性が0%に近くてもその可能性を0%とみるんはどうやろか?おもたんや>>119の内容も把握してないワケやあらへんで 【仮決定時間・本決定時間把握】したで |
137. 神父 ジムゾン 12:35
![]() |
![]() |
>>132兵 ★確霊しなかった場合は?CO2名で狂狼を炙る〜なら、霊2COも考えてたはずですよね? >>134商 了解しました。 しかし、占い真狼を視野に入れてますよね。真狼ということは、現状狂人は潜伏中ですが、★潜狂まとめのっとりは懸念しないんですか?真狼と同じく、0%ではないと思いますが。 まあ、C国ほどの脅威ではありませんけどね。 あ、それから、句読点を使っていただけるとありがたいです。 |
138. 木こり トーマス 12:38
![]() |
![]() |
ん。おはよう。 【老の霊CO確認】【もちろん非霊だ】【仮本決定時間も大丈夫だ】 ん。あと最近箱の調子が悪くて時間指定発表は難しいかもしれない。 ALL★発表順指定を希望したいんだがどうだろうか? 時間指定になってもある程度なら頑張れると思う。 □5.平仮名。出来れば記号数字も。 者>>118 ん。返答感謝。何度も説明助かった。納得だ。 どうして占吊勘違いしたのかは気になるが、うっかりだろうな。 |
139. ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
☆神>>131 多弁が戦力になるのは最低限確白してからだろ?それでも狂人の可能性があるわけだし。あと多弁は発言から判断できるなら多弁傾向のヤツ全員の色当ててみてくれよ。オレは無理だと思う。その前提に納得できないから質問には答えられないな。 神の考え方があるのは理解するけどな。 まとめ爺さんやるのめんどくせーなー、読みづらい。 アンカーもできないとか、アラビア数字出せないパソコン海外でもみた事無い |
141. 木こり トーマス 12:42
![]() |
![]() |
ん。特に黒拾いって訳でもないんだな。 ★神>>131への回答頼む。 者は対話すればしっかり回答もらえる感じだ。 特に引っかかるところなければ今日の占不要。 商>>134 ん?霊潜伏を考えての確白>確霊だと思っていたんだが…。 上段で潜狂考えている割には、確白が狂の可能性を考えていない感じがするな。 ★神>>137への回答を頼む。 神>>131 老確霊の可能性もあるのだがら質問は気が早いような。 |
142. 木こり トーマス 12:47
![]() |
![]() |
神★陣形については確定してから聞こうとは考えなかった? ☆屋>>135 占は村の視界を晴らすために使うものだと思っている。 希望が集中しているところはそれだけ引っかかるところがあるんだろう。 黒引ければそれで良し。白でも狼のSG枠を削ることになる。 吊り縄少ないが灰も狭い。後半占がなくなったときに、きっと生きてくるはずだ。 黒引けたなら自由も考えたいが、少なくとも初日は統一が良いと思うぞ。 |
143. 神父 ジムゾン 13:02
![]() |
![]() |
>>138樵 ☆個人的には、占い真狂と考えているので黒即白5分後が望ましいです。 しかし、それが無理なら仕方ないですね。発表順は、今日のクララの発言を見て考えたいです。発言数が伸びないようなら書→樵を希望します。 >>142樵 ☆すみません。今回の自分のテーマが「脳内FO 〜疑問は忘れる前に聞け!〜」でしたので、つい。確かに気が早かったかもしれませんね。 |
144. 木こり トーマス 13:04
![]() |
![]() |
者>>139 自分の目で判断しようとしている姿勢が好印象だな。 情報量の関係上、多弁の方が色見やすい可能性が高いとは思っているが。 >>93>>112は多弁から選ぶという訳ではなく、発言数関係なく黒いところから選ぶということでいいか? 神は陣形確定前に突っ走っている感はあるな。 確霊したら返答不要になる質問がちらほら。 ここは返答待ちだが、気になるところではあるな。 残喉は考察にまわす。@10 |
145. 神父 ジムゾン 13:11
![]() |
![]() |
>>139者 最終日、灰の殴り愛になった時に、多弁がいなくても不安でないと?あと、多弁はおおよそ推定できるはずですし、多弁白狼に騙されたら、それはその方のスキルが、村人達より高かっただけのこと。それよりは、中庸ステルス狼や、SGになりそうなところに占いを当てるべきでは? 中庸ステルス狼・中庸ステルスSG系村人×3な最終日なんて嫌ですよ。。。 離席します@12 |
146. 木こり トーマス 13:13
![]() |
![]() |
ん。直近見えた。 神>>143 ん。回答感謝。思考開示は歓迎だ。ただ相手の喉もあるから確認等はしっかり頼む。 占発表については鳩もあるし、時間指定もできない訳ではない。というか何とかするつもりだ。 ★占発表方法希望あれば喉隅ででも。 ここは確霊すればモリに一任してもいいと思う。@9 んん。すまん。今度こそ夜まで黙る。 \樵年神書商妙屋者兵老 占占非非占非非非非非_ 霊非非非_非_非_非霊 |
神父 ジムゾン 15:20
![]() |
![]() |
今回のRPのテーマ:ネタ師になりたい神父(敬語キャラ) ま、他のネタはそのうち考えていくということで。 そして早々と独り言を使い切ってしまった。。。10くらいあってもいいと思う。@0 |
148. 少年 ペーター 16:07
![]() |
![]() |
樵>>138 ☆僕は両占が更新時間に立ち会えるなら時間指定を希望する。一番結果発表への疑惑が無いしね。黒即白5とか、結局即で時間投下要求されるんだし。箱の調子が悪いってのがいまいちわからないのだけど、ためしに灰考察投下で時間合わせとかやってみたら?もちろん箱時計を更新した上で。 者>>140 ネタニマジレスカッコワr…ゲフンゲフン でも推理に支障を来たすレベルのRPには僕も賛同しかねるね。現 |
149. 少年 ペーター 16:07
![]() |
![]() |
状の老は許容範囲なんだけど、確かに集計が見難かったり、安価無くてやり取り分かりにくいのは嫌だね。きっとモリ爺もその辺は分かってるから□5出したんだと思う。 占考察と行きたいとこだけど、クララいつ来るんだろ。回答待ちあるし、先に占先考察。灰でも発言少ない人いるんだけど議論進めないとね。 仮希望も出す【●兵○妙】 兵:兵>>121、123、124と1つに纏められるような発言をわざわざ分割しているとこ |
150. 少年 ペーター 16:08
![]() |
![]() |
は発言数稼ぎなのか、不慣れなのか。 前者なら黒要素、後者なら要素なし。 霊COを保留しているのは周りの出方を見ようとした点は明らかだが、対抗を考えて仲間と相談しようとした狼なのか、 対抗について判断できない不慣れなのか、やはり疑問。>>132の炙る発言の解説は今一感覚が分からなかった。 灰に対する考察待ちだけど、現状●候補。 妙:>>89>>93は、二重投稿では無いのに、>>93>>95で箱の調 |
151. 少年 ペーター 16:08
![]() |
![]() |
子が悪くて自分の発言が反映されてないから再度投稿した風な発言。 ここの行動の意図が不明。最初から多弁に目を向けているがステルス狼はどうするのか? 4縄2狼という状況を踏まえた上での寡黙吊り発言なのか、それとも吊縄空振らせればいい狼の気楽な寡黙吊発言なのか? 同じく灰に対する考察待ち&霊非霊CO待ちだけど、占先候補になりうる。 者:まず目を引くのは樵>>100から続いた樵とのやり取り。なんだか場当 |
152. 少年 ペーター 16:09
![]() |
![]() |
たり的に感じた。 寡黙牽制で>>94の寡黙吊と言ってるけど、実際に寡黙が出た時に本気で吊るのか微妙に感じる。 そこまで寡黙気にしておいて、占い先は多弁に向いてるし、寡黙や色出さない内容寡黙、ステルスなどはどう処理するのか分からない。 ちょっと老に拘りすぎかなとも思うけど、こっちはRP相性についての中の人要素かな? 思考が見えないのは上二人と同様。灰考察待ち。 商:商>>91の全面賛成とか、どうし |
153. 少年 ペーター 16:09
![]() |
![]() |
てそうなったのか気になる。>>134の占真狼への警戒とか真狂が出てる中で、村の視野を広げようとする村発言に見えたのだけど、屋の発言を真狼0%と読むなど、本人の視野とのバランスに疑問。占真狼警戒は単なる白アピなの? 発言数の割りに思考が見えないし、理由付けにも?があるものがあるから、ちょっと注目枠。 屋:発言もしっかり考えた上で行っているようだし、その意図も聞けば答えてくれる感じで、即占不要。 も |
154. 少年 ペーター 16:09
![]() |
![]() |
っとも、結論が先に来てしまって、間の思考を出さないような傾向もありそうなので、もっと積極的に理由を出してほしい。●神とかね。 神:質問主体だけど、質問の意図も出してるし、質問に対する評価も入れている。確定前の老に対する質問は、議論を進めるためのものだと好意的に解釈してみる。 占・灰考察がまだだけど質問から得たものをどれだけ考察に落としてくるのか注目。これ以降の考察無しとかでなければ即占不要。@6 |
少年 ペーター 16:43
![]() |
![]() |
なんか前出すぎかな~ 狩透けしなくても、下手に狼つついて灰噛みで消されるのも嫌だ。でもステルス苦手だし。まあ、今日は噛み無いしね。好きに話すさ。 現状明日の護衛先:樵。話せる占って真偽に関わらず残したい。まあ占結果次第だけどね。 みんなの反応が見たいな~ |
155. 木こり トーマス 18:02
![]() |
![]() |
ん。箱前つくのはもう少し後だ。 年>>148 んん。時計ではなく時々濃い霧が出るのだ。 >>146(補足:★はALLへ)で言っているように鳩などで時間指定も対応するつもりだ。 ん。年の考察見てみた。 ★>>151>>152者の場当たり感を言語化頼む。 ★神評>>154好意的に解釈してみた理由とかあるか? >>150「発言数稼ぎ」など気にしている年が、質問ステルスなんて考えないのか気になった。 |
156. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
夜入れないかもなんで一応カクゾ。 >少 メタっぽいが、戦場経験はアルゾ。 短い文章(整形した文章)じゃないと皆見ない。 長く書かなきゃいけないときもあるが、まだその状況でもないカト。 本質をまとめるよう心がけてイル。 |
157. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
せめて情報整理。 10人村で、狼陣営3(2狼+1狂)。 吊手は最悪3回[10-8-6-4-2(E)]。2回もあるか。 単純化すれば村人3人吊られるとまずオワリか・・・ 10(2,8) 1吊 8(2,6) 2吊 6(2,4) 3吊(※狂いる場合は2吊でオワリも・・・) 4(2,2) |
158. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
老の霊が確定すれば、以下構成だな。 占(真・狂)、霊(真)、村人(狼2/白5) 占(真・狼)、霊(真)、村人(狼1/狂/1/白5) \樵年神書商妙屋者兵老 占占非非占非非非非非_ 霊非非非_非_非_非霊 あと、COは、占:樵→書、霊:老のみの順。 |
160. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
☆樵>>ディタの最初の発言だと、寡黙を意識して■5.への回答だったと思うんだ。 そこまで寡黙を意識しているなら、寡黙吊りできなくても占処理はしたいって流れになるんじゃないかと思ったのだけど、 トーマスと議論してる中で、対応に追われて寡黙への意識が抜けたような気がして、場当たり的に感じたのさ。 ☆神に好意的になったのは最終日の展開まで考えて発言してるとこや、なるべく思考開示しようとする意識が見えたか |
161. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
らかな。 質問ステルスは僕の中ではかなり黒だと思うよ。ステルスする上に、下手したら相手の発言使うだけで、村の利益にならないから。 この後の考察適当で、質問投げるだけの人になったら、そうなるかも。そしたら●じゃなくて▼処理まで考えないと。 兵★パンダ作りたい(占内訳把握できるからかな?)っていうけど、多弁を占うとパンダ作れるの?僕よく分からないや。 ごめん。次来れるの仮決直前かも。他の人の発言み |
163. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
ちょっと考察垂れ流すで? 占い師についてや、これはこれからどんな風に発言が伸びるかにもよるんやが現状トーマスはんの方が好印象やな。質問も飛ばしてはるし、なにより積極性が見えるわ。 でもやなぁクララはんなんやが、今日に入ってからの発言が3回なんやちょっと対抗と比べると見劣りするのぉ まぁはじめに書いた通り今からどんな風になるか気になるとこやがな >>146☆これは書→樵で希望ししとくで今のとこやがな |
164. 負傷兵 シモン 19:12
![]() |
![]() |
>>161 少★推定だが、あくまで黒狙いの中、 狼が両方は多弁にならんだろうなぁ+恐らく[占真狂・霊確・その他村人(狼2,人5)]と感じている、のが論拠かな。 「その他村人」の中で、雄弁な者を一人狙うぐらいが黒当てに近いかと。 |
165. 少女 リーザ 20:02
![]() |
![]() |
ただいまぁー モーリッツは中国の方なのかな?残念なのは言ってる意味が全然といっていいほど分からないことね 早く占いt…って…【老霊co確認。非霊】 確定して欲しいね 質問とか待ってね~ |
166. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
>>165妙 とりあえず老>>124は 「霊確したらまとめ役を引き受ける。書の希望も考慮して21:30/22:00でどうか」 老>>126は 「漢字以外も使えるように箱を改良するが、1日1種類が限度だ。□5.どの文字を追加したらいいか。1.ひらがな 2.カタカナ 3.英字 4.その他 例:ロシア語」 こんなところですかね。 |
169. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
今さらーっとみかえしてきたんやが シモンはんが急にしゃべり出したんがなんとなく 引っかかるところがあるで>>156で夜これないかも ちゅーんはわかるんやが、矛先が向いたちゅーか 占の指定に挙げられたらしゃべり出した ゆーんはちょっとな ペーターはんに関しては考察の内容がしっかりしてはるし 読んでいてなるへそぉ思う点も多々ある思うわ ちょっち白寄りかのぉ7 |
170. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
いま戻ったのである。 司書が来たのだの。皆がそなたの発言を気にしている所であろう。朕としてはまず【何故自由占い希望なのかを聞きたい】であるが。 樵の占い見解を確認した。村人視点も気にしてくれておるな、納得である。 少女はもうちぃと発言を増やしほしい所であるな。寡黙吊が多いのでこのままだと明日そうなってしまいかねん。朕も寡黙は吊(せざるを得ない)じゃからな |
171. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
ん。ただいま。仮決定10分前で情報少なすぎる気がするが雑感落とすぞ。 ◆年 >>117でも言ったが、>>103の質問は少し気になっている。回答待ち。 灰考察は気になる点については回答待ち。 妙評>>150「二重投稿~」は結局何が言いたかったんだ? >>151>>152寡黙に対する意識強めだな。ん。年狼なら現状寡黙枠狼考えられる気がする。 全体的に白拾いよりも怪しいところ探していくタイプみたいだ。 |
172. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
二度目のただいま。少し席を外していました >>100☆そうだよー。白要素とるとね、決め打ちしちゃって最後まで触らなくなっちゃうからあまりやらないな >>115☆寡黙が黒要素じゃなくて、寡黙を占いに当てるのは勿体無い気がする。確定しても情報は落ちないし、寡黙狼に負けるのは少し惜しい気が…という理由だよー |
173. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
旅 >>134で占2人真狼の可能性を提示しつつもまとめ確白案はだれかも指摘してたけど狂まとめの可能性を考えて無いよね。狼だったらあまりにうっかりすぎるからちょっと白視だよ ペタ パッションなんだけど白要素強めかな。発言自体に特に黒視する所は無い。ただ>>103の書に対する質問が早いとことか>>125のまとめ表作るの早いあたりは狼陣営を見つけようとする村側の力を感じる。 【●パン屋】理由後述 |
174. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
兵妙者辺りを疑っているのか?者が占から外れていることを気にしつつ、本希望注視。 気になるところはあるが、対話で見極められそうだ。村の進行気にしている辺りも微白印象(わしわし)。占不要。 ◆神 >>142でも指摘したが、陣形確定前に能力者に触れているのは少し気になる。 ん。>>143「脳内FO」というスタンスなのだろう。 ただ質問メインで、自身の思考はそこまで開示されているようには感じなかったな。 |
175. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
多弁占に関して者と対話中。>>145気持ちは分かる。ただ多弁でも相性の問題もあるからな。 質問は共感できた部分もあり。>>166ありがたいが喉は大切にな(わしわし)。 現状占当てるのありな位置だ。 ◆商 >>83議題の様子見感、>>86>>88COし忘れは微黒要素だと思う。>>99理由自体は引っ掛かりはしなかった。 発言全体見てみたが、発言数の割に霊CO前のモリと占候補にしか触れていないんだな。 |
176. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
ざっと読みました。 あ、あたしに質問来ていたけど全部答えた方がいいのかしら? 陣形が決まってから答えなくてもいいんじゃないかなってのが結構あったけど。 第一印象で狼っぽいのはアルおじさんですね。 よく言うじゃないですか、死の商人とか闇の商人って。雰囲気もってますよ、この人。 人っぽいのはペタ君ですね。 なんか、すごく賢そうです。こんなかわいい子が狼なわけありません。 |
178. 木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
んん。ここは狼探してる様子が見られないと思う。 考察での挽回期待してるぞ(わしわし)。現状占当てておきたい。 ◆屋 落ち着きがあり、思考や進行を丁寧に開示している感じ微白印象。 >>98特徴的なのは早期の占希望だが、ここは思考開示の一部だと考えている。 ん。屋の思考は現状追いやすい(わしわし)。占不要枠に入れられそうだ。 ◆者 ん。>>100以降対話した限り、決して話せない訳ではないと感じた。 |
179. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
>>118思考の流れも自然、>>139自分の意見をしっかり持っているな。 だからこそ気になるのが、>>94議題勘違いと>>167非霊忘れ。うっかりは誰にでもあるがな(わしわし)。 ん。現状占不要枠寄りの占あり枠かな。 ◆兵 >>123様子見感は微黒要素。 >>147んん。「キメテクレ」が引っかかるが、全体通してぶれはない。 >>156以降の状況整理は、>>159>>164占希望理由なのだろう。 |
181. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
もう仮決定まで3分切ってるんですか!? 占[商兵者]吊[楽]放置[年屋]発言待ち[妙] 【●兵○者】【▼楽】 商は黒寄りですが、発言から見えそうなので。楽は寡黙吊りです(ネタ) 書いてた考察落とします。 |
182. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
ざっと見て気になる灰は負傷兵、神父、商人かの。少年とならず者は本日は占いに当てることはなかろう。 占いを当てるとするならば神父か商人と考えておる。理由は後で述べよう。 負傷兵に関しては占いより明日吊でもよいかのぉと考えておる。歯に着せぬ言い方をすれば占い位なら吊、じゃ。これは宣言回しの流れに強い不信を朕がもっているからじゃな。 |
183. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
我確定霊確認纏役引受勿論我非占師 仮決定 統一占 負傷兵 理由全然希望無故適当 発表順 第一 司書 第二 樵 老人用箱追加言語 平仮名及句読点等限定記号 備考 片仮名 英字 数字等多数記号未整備 |
184. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
しかし盤面的な要素が多く、個人を見ているようには感じられなかった。 明日以降は夜明け辺り大丈夫なのか?無理せず頑張ってくれ(わしわし)。しかし占あり枠。 ◆妙 発言待ちだ。宿題も忘れずにやるんだぞ(わしわし)。 ということで【●商○兵or神】辺りか。 モリ確霊でいいのか?まとめをよろしく頼む。 発表方法に関しても指示もらえれば対応する。 決定確認用に喉残すぞ。何かあればそのときに。@2 |
186. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
灰考察。灰多くて正直めんどくs(ry 楽 寡黙。思考隠しに見えます。少なくとも能力者ではなさそうなので、発言が無ければ吊りましょう。 妙 >>89と>>93が気になります。って、誰かツッコミいれてましたよね。発言待ち枠。 屋 進行を気にしてるあたりは好印象です。ただ、●私など、何故その結論に至ったかの思考過程が…え、これ既出ですか?思考過程さえ見えれば色も見えると思うので、現状占吊不要枠。灰 |
188. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
商 句読点が無くて、文章が読みづらい。老ほどではありませんが。>>86ですぐに非占しなかったのは気になりますが、逆に狼なら気を遣いますかね…占真狼を気にする割に、潜狂まとめを懸念しないのは気になります。穿った見方かもしれませんが、占真狂見えてて、可能性の提示で混乱させつつ、潜狂がいないことを知っている狼の視点漏れともとれます。黒寄り灰。多弁だけど占い枠。 |
189. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
兵 >>156私は長くても読みますよ、少なくとも当日は。発言数稼ぎに見える&言いたいことを言ったら、決定周りで喉が足りない…!となるよりは良いかと。本質をまとめるにしても、まとめたものをいかに発言に(皆さんに理解してもらえる程度に)詰め込むかも大切だと思います。それから>>157、11人村(PL10人村)かと。手数は合っていますが。表は樵>>146のコピペでしょうか。これも発言数稼ぎに見えます。 |
190. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
理由を垂れ流すで まず兵:この人はどうも発言少ないしの色も見にくい思うんやそのつっかかりみたいんをさっさと払拭してしもいたいんや黒やったら好都合やしの、白やったらワイからしたらまとめやってもろて、占いの二人には考察に専念してもろいたいわ 妙:こっちも兵とそこまで変わらへんで色見にくいしのはっきりしてほしいんや @5 |
191. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
んんん。【仮決定確認】【一応セットはした…が】 兵は確かに○には挙げているが、消極的な賛成だな。 屋>>182の意見に同意させてもらう。 商に希望が集中しているな。 んんん。気になるが、疑問に思う点が多いのも事実。希望変更はしない。 老>>183 者が>>140に数字をまとめてくれた。 コピペはできるか?是非活用してほしい。@1 本決まで黙る。 |
192. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
あと、見返して気付きました。★>>132議題の■5が途切れているので、答えてください。考察待ち。灰。考察が出なければ占いあり。 者 占と吊をどうしたら間違えるのかが疑問ですが、本人のうっかり要素としておきましょう。ただ、そうすると>>112の「確かに吊り候補」がひっかかります。■5.吊り先と勘違い→>>104→>>118は自然なのですが。占い枠。灰。 |
193. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
パン屋 >>80の11人村での方針を一手目で示すのは好感高い。不慣れな11人村なら開始COで場が乱れることは想像できるからね。狼ならわざわざしない気がする。かつ>>80で占COはしてないあたりに冷静さをかんじるよ。 神父 まず>>145だけどこのゲーム多弁で上手い人は狼だろうと怪しいところあんましでないんだよね。ってのがオレの見解。たぶん平行線だからEPではなそ~。 発言は至極全う白黒要素無しで灰 |
194. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
年 コアタイム前に17発言。仮決直前まで来れないとのことなので、仕方ないのでしょうか。一応決定周りの喉は残しているようで安心。多弁、特に気になる点はないはず。灰。現状占吊不要枠。 oO(正直スタイルから、中身メタがちらついて困ってます。当たっているかはわかりませんが。ここ見るのは、できれば他人に任せたい。変なフィルタがかかりそうです。できる限り見ますが、フィルタかかってたら注意してもらいたい) |
195. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
商はね、何か樵にゴマすってる感あるんだよね>>101 まぁ書の発言は実際少ないしまだわかんないけども… >>134で「占や霊の人は——」と確白にやって欲しいといってる辺りから、初日占いで斑が出るとは思えないから(真狂の場合また少し変わるのかなぁ?)確白になればまとめお願い出来るからいいんじゃない?と思うよ |
196. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
神父、商人を占い希望する理由は、二人が朕の考察を極簡単に納得してるという所じゃな。まぁ理解者がいてくれるのはありがたいのじゃが往々にして狼といったことが有ると言う事。 理解して同調すればこちらには疑いが来ぬのだろうと言う事、そして朕としても終盤の扱いに困る訳であって希望したのじゃ。 只、神父は自身の見解をしっかり話してくれている訳じゃしそうなると【●商人】とするかの。 |
198. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 \樵年神書商妙屋者兵老 ●商兵兵商兵商商屋年兵 ○兵妙者_妙___神_ ○神_______商_ ただいま。モリ爺RPは良いけど集計くらいやってマジテ。゙結果として●4○1兵だからいいけど。僕としても商より兵だし。 【寡黙吊といってる方へ】 11人村では2d寡黙吊って白&3dに狼or狂吊れなかったら4dにRPPですけど、それ分かってて寡黙吊なんですよね?占決めうちできます?@2 |
199. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
うはっオレ一瞬霊能者になった この中で旅人ニコラスを知ってる人はいるか?それともあれは幽霊か??>>173は旅→関西商人ねww 少女 かわいいなぁこのまま考察少ないと寡黙吊でホルマリン漬けにしたいなぁかわいいなぁ 兵 これで狼ならお粗末すぎでしょ。発言内容も疑われてるのにまとめに走るとか狼ならそうはならないんじゃないか?この時間に宿にいれないのも怪しいを通り越してるYO |
200. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
司書よ、老人が言っているのは【仮決定:統一占い●シモン】理由は希望が適当ってことかの。 発表順は 司書→樵 の順番でということじゃ。 司書は占い師としての信用を得る為に発言を回したほうがよさそうじゃがな… そうそう【仮決定了解じゃ】反対はせぬ。 |
201. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
占に関してやがな 真狂か真狼かこれについてワイが真狼としかおもてない みたいに思われてそうやからゆっとくがな? わいは半々やとおもっとるで?なんでか真狼としかおもてないふうに見られとるようやがな、これはワイの書き方が悪かったんやろうな。スンマセン 後は考察でも流すわ。屋についてやが喋り方よろしくどっしり王様ゆーかんじやな結構白寄りの人やと思うで? 者に関してやが、質問への回答が積極的やし狼を |
203. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>144樵 「確霊したら〜」は、確霊確白できなかったらという質問のことですか?もう言ってしまいますが、確霊させるよ、確白作るよという人外の視点漏れとも取れるので、理由を聞いてみました。 >>147兵 「決める」必要があるのは、狼か狂人だけでは? >>195妙 真の黒で斑になる可能性が抜けています。商白を知っている視点漏れですか? |
205. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
>>131☆確白になればまとめお願い出来ると思ったけどねぇ…多弁襲撃については考えてませんでした…orz 情報量を少しでも軽くして置きたいという私の意見も混じってるんだけどね >>203☆真の黒だとしても斑なら吊ればいいじゃない。それで偽が分かるんだし…狩さんになにかない限りは…だけど 狂又は狼が斑にしないかもって言うのは、斑吊れば霊判定でばれちゃうじゃない。私が騙るならばもう少しみんな |
206. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
私が騙るならばもう少しみんなの喉を使わせて考えさせてから斑にするよ~ >>198おじいさんあれRPなの…?…ハッ…別に本気にしてたとかじゃないんだからっ!/// 。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!! 寡黙なのは今日だけになると思うよーごめんね少し用事がありまして…明日はもっと発言出来るからね |
207. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
探そう思うのが感じられるで。結構好印象の人やな。 樵は対抗と比べるとかなり信じられるような気がするで。考察の内容もしっかりしてはるしな。 あと少なんやが考察とかしっかりしてし、妙が怪しいんとちゃうか?ゆーのもわかるんやがな?でもやそこに漬け込むかの如く妙を推しまくってはるのは逆に怪しいいんとちゃうかおもたわ。 あと書なんやが、前ゆーたとおり対抗と比べると見劣りするわ。 |
209. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 屋>>200の内容を信じますね。 あたしから発表ってことは更新したらすぐ結果貼っていいんですね。 あと、リズがかわいすぎて守ってあげたい・・・ ほら、秘蔵のうすい本をあげるわ。 |
210. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 樵:真>>狼=狂 COタイミングからすれば真or狂。狼なら狂人の騙りを待つかもだからね。灰への斬り込み質疑応答でも質問の評価も含めて思考を開示してるし、発言も詰め込んで行っている感じ。 こういう占だと、発言と占結果で見えてくる物があるだろう思われて、2-1になった時の安易なロラを抑制できる点も考えれば、真じゃなければ11人村は占真狂になりやすい事の裏をついて気合入れて騙って来た狼な |
211. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
のかもとも思える。真強め ☆>>111 占として占の重要さをどこまで考えてるかを知りたかっただけだよ。●老同意されてたら、少し考えなきゃだった。クララの自由占い発言が占い機能への意識として微妙に感じてたし>>202の回答もそう。 書:狂>真>>狼 真取りに来てない印象。そんな真占もいるから安易に偽視できないけど、 真なら占機能だけじゃなくて、考察でも頑張って、明日から皆の一歩先見えるのだから@0 |
212. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
なんと言うか司書の扱いには困ったものじゃな。自由片占いで黒ひけたならともかく片白でても村視点どうにもならんのであるが。村人視点でいえばどちらが真かわからぬことは理解しておろう。 ただのぉそういったとこが素真っぽくもあるのでな… 年>>198 寡黙吊を賛成ではなくてせざるを得ないっていうのが本音だと思うがのぉ。まぁ皆発言増えてきておるしそのあたりは払拭できそうではあろう。 |
216. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
【本決定了解】や >>208は「本決定は仮決定と同じ」 >>183は「私が確定霊能者なので、まとめ役を引き受けます。私はもちろん占い師ではない。仮決定兵、理由は希望が無いからてきとうだ。発表順は書→樵。老の箱の追加語源は。平仮名、句読点などの限定の記号。備考、カタカナ 英字 数字等多数のものが未整備である」 やとおもうで@2 |
217. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
神>>213☆ れ、霊が2人以上いれば、霊ローラースタートで 占いは2d遺言COでいいかなって思ったんです。 れ、霊が1人なら、霊がまとめ役をして1d遺言(?)CO提案するつもりでした。 あ、こ、これ遺言じゃないんですけど、同時COの一種ですね。 更新時間ならみんないるだろうって理由での。 そのCO方法なら、狼狂バッティングで3-1占いローラースタートや 両見合いでの1-1があるかと思いました。 |
218. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済】【発表順も了解】 んん。夜明けいられない兵か…吊り縄に余裕はないし、占で視界開くのもありだとは思う。 年>>211 ん。回答感謝。把握した。 しかしあそこで●老に強く賛成する者がいたかは微妙なところであると思っているぞ。 夜明けもしっかり立ち会える。ではまた明日に。@0 |
219. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】【楽天家に▼セット完了】 クララは灰考察だして欲しいな。このままじゃ信用取れないよ。 アルビンの通訳ワロタww爺良い身分だな、確霊でこのキャラとか手出しできねぇww 後占考察だけど 真狂>真狼 真 樵>書 騙 かな。書は露骨な狂アピに見えなくもなくない。 |
220. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】さて、結果はどうなるであろうか。 現状の真贋は朕としてはどう見ても真樵>>>>>>狂書にしかならん。 司書は村人の信用を得ようという所が見えぬ。樵が至極まともであるのでより際立つのぉ。考えてもこれ以上でなさそうであるのでこれでよいか。夜明けがきて展開が進めばまわわかることもあるじゃろう。 |
ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
白ログ考察は概ね適当です。 神>>194 狼サイドならメタ発言はしないでしょう。発言からしてメタでの中の人考察から相手が白か黒か分かってしまったと捉えられる。白黒分かってる狼の立場では出ない発言。>>203の樵への考察も白判断材料。しばらく白ロック 初日占うなら多弁占って白黒はっきりさせて考察材料にしたいよな~。いやはや年も屋も白すぎて全然わからん。 あとクララの狂っぽさがぴか一だな。 |
222. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
軽く占い雑感 樵 真>狂>狼 >>97の襲撃懸念は真要素ですが、真アピとも取れるので、パス。質問をとばして、灰の発言を促す姿勢は好印象。占機能を村人の為に使おうとしているのも好印象(>>142)。真寄り。 |
223. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
バカチーン、神父と商人のドッチカニセイヤー もうこういうのダメなんだっけ?というか言えば言うほど黒っぽいのか?ならず者 >>199 他から、信用できるというか安心感ある。最初は、霊CO後に非霊COしないからなんかあるのかとおもってたが。 神父 >>181 から、俺様と者を指名しているけど、白っぽさ強い2名では?俺は神父を疑うぞ |
224. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
書 狂>>>真>狼 ただでさえ対抗に真視とられてるのですから、真ならもう少し焦るべきかと。>>176も、どこまでがネタなのか。真視を取る気が無いんですか?真なら頑張れ。超頑張れ。現状偽寄り。吊られても構わない狂かと思われます。 真 樵>書 偽 真狂>>>真狼(COタイミング的に) |
225. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
者>>219露骨な狂アピは朕も頭によぎったのぉ。書>>214とか黒出しって暗に匂わせているようにもみえるしの。 しかし負傷兵よ…お主もぉちっと危機感をもたぬか。本決定はお主じゃよ! |
226. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
>>225 しょうがないじゃろ、上官に拷問された後酒を仕込まれ飴鞭… 不徳の致すところだが、少人数村で黒あぶりしなくちゃいけないから一応主張する。ある意味俺が白確定するならするでよいけどな。 |
228. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
き、樵の●商を見てから、さらに読み直しましたが 今日、商占いにならないで良かったと思い直しました。 と言うのも、樵狼の場合に>>83>>134「確白>確能」のまとめ希望 >>134での「占い真狼の予想」と、占い真狼を知っている狂人なら 絶好の狂アピに見えたからです。占いたくなる言動も狂人ならわざとだと言えます。 |
229. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
あ、あたしも占い希望出しているのであ、あれなんですけど 樵さんが商占い希望ってのは狂人を確定白にしようとしている動きにも見えるのです。 すごいまじめにやっているし、狼ありえそうな雰囲気です。 だから、商は●じゃなくて▼で処理する枠にしたいと思いなおしました。 |
ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
>>218で兵は白さ増した。樵狼でしばらくロック。兵の戦力にならなさを具合から白だしすると予想。てか樵狼目線で書が狂ってわかったらどうなるんだろなww初日は樵書ともに白だししてくれ~ 占い先は少年と迷った挙句パン屋にします。理由?パン屋が人間的に好きだから。たぶん白だな~ 基本的に吊対象にならない人の方が潜伏の場合うらなっておくべきだと思うんだよなウン。 |
230. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
あ、あたしは占い真狼って強い形だと思います。 初手占いも、初手吊りも当たりにくくて、ペタ君の言ってた危機に陥りやすいです。 >>217も狼陣営に好きな形を選ばせたくないと思うからです。 じゅ、順番に回す形だと、狼狂好きな方がさっさと出られるじゃないですか。 村騙りを考えなきゃ、身を引けばいいんですもの。 |
232. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
>>223兵 はい?私は占い枠から、発言数稼ぎに見える(黒要素)+考察が出てない兵(灰>>189>>192参照)と、>>112が気になる者(灰>>192参照)を選んだのですが。商は発言から見える気がしたので。 ★どこを見て白っぽさ強いと判断したのですか? 喉が枯れました@0 |
234. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>186んー?誰か突っ込んでた?質問なら★をつけてくれると答えるからねー >>166>>216ありがとう。でもこのままだと老ずっと誰かに翻訳してもらいながらやるのー? |
235. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
樵:真>狼>狂 >>97で(ここでは商だったんだけど)非占の回すタイミングについて突っかかってるところから真って印象があるよ 質問を投げているところから狼を捜す姿勢が見えるかな! |
237. 少女 リーザ 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
書:狂>狼>真 ごめんなさい;; クララはね、村と協力しよーって姿勢が見えないの>>176ネタなのかもしれないけど理由も無しに白黒ーっ!って言っちゃってるんだよね。 >>209 薄い本ありがとー♪あとでペーターと読むね。 トーマスもクララも優しくってパパとママ見たいっ!2人が真ならいいのになぁ |