プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル、1票。
旅人 ニコラス、2票。
行商人 アルビン、2票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
行商人 アルビン、2票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 10 名。
829. 行商人 アルビン 07:00
![]() |
![]() |
***「ダメだ。…の子同士の触れ合いはもっと甘くてふわふわしてないとダメ!」 なにか聞こえてくるなあ。なんだろうこの部屋は? トーマス「ダメだ。男の子同士の触れ合いはもっと甘くてふわふわしてないとダメ!」 ぎゃああああああああああ。 【変態だけどトーマスは人間】 |
831. 仕立て屋 エルナ 07:05
![]() |
![]() |
おや、ペーターくん…そ、そんな!? 【ペーターくんが、白スク水を血に染めて横たわっている!?】 ペーターくん、オットーさん、お疲れ様でした。 犯人は【ジムゾン!!(ネタ】 えー、真面目にすると狩狙いだよね。 確白食べないって事は、結構逼迫してると考えた方が良いのかな? |
羊飼い カタリナ 07:05
![]() |
![]() |
アルビンwww この村皆占い判定方法凝ってて好きだったけど、一番笑ったよっ。 ってか、ペーター襲撃ってエェェェェェ!? 狩狙い!?全体的に白視されてたとはいえ、灰襲撃するほどかなっ; 年から相当黒く見えたと言われたリナをSGにしたいのかなっ(ぐすん |
832. 老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
【商から樵への白判定を確認】 商は樵占いにした理由を簡単に教えてもらえると助かるんじゃよ。 あと、吊投票が不思議なことになっておるのう。 >>ALL ★誰に投票したかを教えて欲しいんじゃ。特に理由はいらんよ。あっても良いがの。 |
837. 羊飼い カタリナ 07:14
![]() |
![]() |
【判定確認】 昨日の屋の反応でかなり揺れたし、屋吊で白出たら悩ましかったけど、黒でよかったよっ! ▼屋を決断できたモリエルナGJ! 今日はエルナ襲撃と思ってたから、ペーター襲撃エェェェって感じだよっ。 全体的に白視されてたけど、灰襲撃するほどかなっ。 狩狙いにしても狩っぽい発言とかあったかなぁ; >>832 リナは▼屋にしたよっ。寝ぼけててセットできてなかったということはない…はず…だよっ; |
838. 少女 リーザ 07:15
![]() |
![]() |
ペーター、オットーお疲れ様でした。ペーターさん…(ぐすん) アルビンほぼ狂ならトーマスさん狼で共謀していたとするとオットーさんが裏だけで話をして潜伏したぐらいでしょうか… 薄い可能性ですね。今まで疑ってすみませんでした… |
839. 行商人 アルビン 07:20
![]() |
![]() |
トーマスは白だったかあ。疑ってごめん、特別室には行かない。 オットーとペーターはお疲れ。僕への票は夜明け前に来てなくて▼商希望だった人だろうね。 占い理由は>>796で黒狙いのつもりだったよ。頭柔らかいかと思えば昨日は割とロック気質だったし、気になってた。 占い先に●樵を挙げていた人もいたから、その人にとっては考察伸びたりするかなあと算段もあったよ。 |
仕立て屋 エルナ 07:28
![]() |
![]() |
メモ(間違ってたら後でセルフぷぎゃー用) 多分初回の段階で青真は狼陣営から透けてたの(と思う) だけど青はオーソドックスに真視を稼いでたから、万が一の護衛懸念もあったの。一番怖いのは青でGJの旅黒判定。だからリスクを分散させる為に旅狼であっても屋は黒出ししたと思うの。 ただ、商の黒だしは予想外だったと思うのよ? |
841. 木こり トーマス 07:35
![]() |
![]() |
ペーターァ!くそう・・・男ばかり食いやがって!うらやまs…許さんぞ狼!! 【判定確認】 まぁ狼だよな。とりあえず、一安心。となるとやっぱり旅は白だろうな。 >>832.仮決定でたときにきちんとオットーに投票したはずだぜ。 客観的に今、俺の白はなんの情報にはならんだろうし、4手灰は6+旅か。 |
仕立て屋 エルナ 07:35
![]() |
![]() |
それと屋の非狂微狼要素なの。上では書かなかったけど、なの。眠さには勝てなかったの… 多分なのだけど、村の内訳を知ってるだけに、発表順に対する不満が、屋には殆ど見られなかったの。 真なら結果は分かるけど、不安感は大きいの。だから少しでも結果を利用されたく無いという心理が働くの。でも全部見えてると、意図的以外に間違えようが無いの。つい油断してしまうの、なの。ここが真<狼だと思った点なのよ?ね、眠いの |
仕立て屋 エルナ 07:40
![]() |
![]() |
きっと【トーマスとジムゾンはアッーー!!な関係なの…】 しかも【ジム×トマ】の【ヅラで緊縛、今夜も懺悔室は二人で満席】なのよ?(くびこてり 全然ネタが浮かばないの…脳が死んでるのよ?(ぷるぷる 寝ます、なの |
仕立て屋 エルナ 07:46
![]() |
![]() |
あ、そうそう、メモの続きなの。 で、青でGJ出たら狼陣営としては絶望的なの。あの後一手で狩抜きして、かつ青に占われず、そして灰狼が吊られず、な状況が必要なの。 だからこその旅黒出しだと思うのよ?=旅はほぼ黒だと思うの(この説は多分穴はいっぱいあるのよ?ぷーくすくす、なの。 と、まあ、こんな感じなの。で、そうなるとLWは既にラインなんざーたたっきったるわー!状態なの。 これ、一番厄介なのよ? |
842. 少女 リーザ 07:50
![]() |
![]() |
>>837 カタリナさんへ 確かに屋決断はモリエルナさんGJ!ですw 白だと2狼特定で村側有利でしたが… 私は▼屋にしました。 ★旅状況白、ペーター白で黒だと疑ってた人が2人白だった訳ですけど今は誰が黒だと思いますか? |
仕立て屋 エルナ 07:51
![]() |
![]() |
どうせなら今日灰吊りして、狩COあって、対抗でたりしないかな、なの。で、▼旅で色見て、残った方を吊って終わりとか…あるわけないの。 馬鹿なこと考えてないで寝るのよ? 早く寝た方が良いの…ぐーすかぴー、なの |
843. 少女 リーザ 07:52
![]() |
![]() |
>>746があるので一番シモンさんGJ!だとも思います。私は恥ずかしながら占い希望まで見えてなかったです。ここで後々の商屋希望旅をペーターさんが気付くきっかけを作ったと私は考えてます。この行動はすごく村的です。でもがもう占い師さんはいません… なのでライン切りだとすると完璧ですね… シモンさん白より。★「えぇ?」と判断された発言を教えてください。 |
少年 ペーター 08:40
![]() |
![]() |
墓ログ見て来た。 ヨア吹いたw 正体はどうあれ真にしか見えなかった。 レジさんは気にしないで。 人間生きてれば色んなことがあるから、仕方無いと思うんです。率先して能力処理提唱してごめんね、マイナスな感情とかは抱いてないから大丈夫。 むしろ報告に来てくれてありがとね。 |
少年 ペーター 08:42
![]() |
![]() |
しかしなぁ。まさか灰襲撃食らうとは。 昨日は割と白く見てくれてない人も多かったし、狩狙いか? 意見襲撃ってことは無いだろうなぁ、1黒見えるまでは考察割といい加減だし。 ぬあぁぁぁぁぁ、ライン考察からが本番だったのにぃぃぃぃ。 |
青年 ヨアヒム 09:36
![]() |
![]() |
鳩一撃 ペーターとオットーお疲れ様、ゆっくりしていってね! まったくこんな狂を噛むなんて、オットー何してんのさー、とか言ってみる。 さて、真面目にいくと旅白な噛み筋だな、まぁ手順的に2黒なら旅吊りでもいい、僕視点灰ではある。ただ旅黒なら年噛む暇がないし庇ってる発言力あるとこは噛まないな。 やっぱり旅白でいい気がする。ぺタ噛みは予想通りすぎるw 残りはどこだろ。のんびり考えよ。んじゃまたあとで |
少年 ペーター 10:16
![]() |
![]() |
ちなみに噛まれておいてよかった。 灰に考え方が著しく違う(表でも言ったベース部の理解にリソースを割かなくてはいけない場合)人が複数いると、中々白が拾えなくて、疑心暗鬼になる。 |
青年 ヨアヒム 10:50
![]() |
![]() |
ちょいちょい覗き見 ぺタは屋商からしたら邪魔でしかないかと、発言に説得力あるし、僕真視してるし、白いし、吊れないし。残ってたら真実にたどり着きそうだしね。樵は疑ってた人多かったし。老は噛めないね、んで、服もそこそこ護衛つきそうなんだよね。老か服の2択、それよりは確実に噛めるぺタ噛みだろう。旅白ならなおさらね。そう思わせる可能性もあるけど素直にとっていいかなと思う。 |
青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
ってあら?アンカー先ちらっと見たけど屋狼時は旅黒かな、と言ってるのか、昨日文全て読んでないのが透けるw まぁ帰ってからかな、議事見るのは。 リナの反応と予想は僕真を盲信してなかった村なら自然だな。ぺタ噛むとは素村ならあまり考えないな。悩ましいけどね。クララが判断に困るんだよね、初日に希望しなおしとけばよかったかな。 たぶん次こそ夕方になる。たぶん |
845. シスター フリーデル 12:17
![]() |
![]() |
やっと来れました...昨日はご迷惑をおかけしました。 とりあえず現状把握するために議事にダイブしてきますわ。 神「だーいぶ!」 昨日は私、投票いじってなかったと思います。すいませんでした。 |
846. シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
【色々確認】 オットーさん狼でしたか。で、ペーターさん襲撃と。 とりあえず1時間以上かけて必死で思考した結果の襲撃考察がけちょんけちょんにされてるのは把握しました 神「...(ポン)」 ...グスン。 ま、まぁ屋狼という情報も手に入れましたし、ここから考えていきましょう! ★樵>>841 なんで「客観的に今、俺の白はなんの情報にもならん」?まだ商は真か狂か確定はしてないと思うのですが。 |
847. 羊飼い カタリナ 12:46
![]() |
![]() |
あ、オトペタお疲れ様だよっ。 屋の発言見返たよっ。2d>>579>>580から旅を理由つけて疑ってるけど、占候補なら相互占は引っかかる所だろうし、結果的に旅が状況白と見られてる現状からすると、仲間切りの可能性は拭えないねっ。 先に▼旅で黒出た場合、一旦灰吊に流れて占決め打ちもありえると思うリナだけど、3COで占襲撃なら絶対占ローラーが普通なの?占決め打ちなら灰に吊1多く回せるし、屋旅が切り合って |
848. 羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
どちらか残ればOKな作戦は有り得ると思ってるよっ。 占襲撃失敗を考えても、霊護衛鉄板発言も出たこの村で占護衛に行く狩は中々いないだろうし、いたらそれこそ特定できそうだよっ。 ってことで、リナは旅白とはやっぱ思わないよっ。 妙>>842 年は昨日羊めっちゃ黒いとか狼が攻勢かけてきた!?って思ったし、 屋先吊反対が屋が狼で庇ってる?って感覚的に思ったから疑ったけど、白だったね; |
849. 羊飼い カタリナ 12:51
![]() |
![]() |
妙>>842 年は襲撃で白確だけど、旅は灰のままだから「疑った2人白」はおかしくないっ?旅白と知ってる狼の視点漏れっぽいよっ? 返答次第だけど、リザ黒く見えてきたなぁ; 年襲撃エェなのは、白確の服放置で灰の年食いだからだよっ。 GJで吊1増だけど、占吊の今日老守らない狩は変態の領域だし、 服襲撃でGJ出たら反応から狩見極めようの方が自然なんだよねっ。 生前の年に狩発言あったと思わないし。 |
850. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
オットーさん、ペーターさんお疲れ様でした。 まずは襲撃考察から。 ペーター襲撃の理由として、3つ考えられます。 1.狩狙い 2.意見食い 3.GJ避け ですね。 個人的には2の可能性を高めにみています。...で、生前残した発言を確認すれば疑われてたのは[尼書羊]ですか?あのショタなんてことを遺言にしてんですか... とりあえず、書羊に関しては注視しようかと考えていますね。ただ、3に関しても十分考え |
羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
実は表ほどもう旅を黒視してなかったりするよっ。 でもこれだけ状況白視されてると、壮絶な仲間切りが功を奏した可能性がっ; 年が襲撃されたからもう疑い先が他にないし; 村人だって強引にでも疑わなきゃと思ったり、ロック外そうにも後に引けない状況はあるよっ; 最終日旅羊?なら、旅白決め打つよっ。 客観的にリナみたいな頭固そうなタイプは説得通じなさそうだから、旅黒なら最終日に残すのは有り得ないんだよっ。 |
851. シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
られるので状況黒には取らないでおこうと思います。だってここで状況黒取ったら私も状況黒じゃないですか、ヤダー! 旅に関しては悩み中。みなさんの意見を読みましたが、やはり私の目には黒く映ります。半分くらいロックはいってるかもしれません。吊って色を見せてほしいな、というのが本音です。状況白?何それおいしいの? |
シスター フリーデル 13:13
![]() |
![]() |
よし、ヒート。 ここからは「色の見える発言」をしてみることにしましょう。 考察の中に、「私は~なら~だと思うので」とか、「私は~が~だとは考えたくない」など、自分の意思を見せることが重要ですね。「自分は村人」だと思い込んで自由に発言してみましょう! |
羊飼い カタリナ 14:15
![]() |
![]() |
○月×日 今日新しい村に引っ越してきた。名前は幻の村。 何が幻か不明だけど、確かに村役場も幻…?と思う程度には、 わかり辛かった。 迷ってたら、住人と思しき青年が道案内してくれた。助かった。でもニートか。と思ったけど、荷物運ぶのを手伝ってくれた。 一応畑仕事や書類整理の手伝い等はしているらしい。偏見はよくない。反省。 ○月△日 羊飼いは力仕事で、こう見えて体力には自信がある。 |
羊飼い カタリナ 14:17
![]() |
![]() |
が、こうも暑いとさすがに大量の餌を運ぶのは大変だ。 大量の汗をかきながら運んでいたら、この間の青年が手伝ってくれた。 ヨアヒムというらしい。親切な男だ。 人狼と人間から生まれて故郷で疎まれた私に親切にしてくれるのは、何も知らないからだろう。 △月×日 ヨアヒムは何かと私に気を遣ってくれるが、正直親切にされるのは辛い。 本当のこと知ったら離れていくくせに…もうそっとしておいて欲しい。 |
パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
レジーナもお忙しい中、お疲れ リアルについては気にしなくて良いよ、実は僕も過去1度、どうしても参加できなくなって、バファ吊りしてもらったことあるからね、だから僕は気にしてないよ 本当は最後まで参加すべきなんだけど、やっぱリアルではいろいろあるからね |
852. シスター フリーデル 14:38
![]() |
![]() |
ああ、 4.吊れそうにない位置だからさっさと襲撃した もありますか。 すいません、時間がないので離脱します。考察はまた夜に。 なんとなく樵がキナくさいなぁと感じていますわ。では。 |
854. 少女 リーザ 15:28
![]() |
![]() |
>>847 カタリナさんへ >>660~>>662を見てもらえれば分かると思いますが屋黒旅黒の考えがありませんでした… 1日目からライン切りを考えて動いたという事ですか… そうだとすると旅を黒とした所から商真の芽も生まれますね。狼さんは真の芽がある商を場に残す戦法をとったという事です。1日目からライン切りと占い残し…この場合、狼さんドマゾですねw |
855. 司書 クララ 15:34
![]() |
![]() |
>>770兵さん回答ありがとうございます。 確かにそういわれてみれば・・・そこでまたまた追加で悪いのですが、★トライアングル提案については今回触れていただけなかったのですが、この部分についてはどのように考えていらっしゃいますか? ☆>>798 初日はあんまり慣れてなかったといいますか・・・あまりかけることがなかった?のであんな感じになってしまいました。ごめn(ry |
857. 司書 クララ 15:52
![]() |
![]() |
老>>832 ☆ 希望出した時のまま変えられずにそのまま商に投票してしまいました。ご(ry それと今考えられる可能性を考えてみました。 霊能さんを真とすると、屋さんは黒となりますので。商さんは狂人か真占ですよね。商さんが狂人だった場合3日目の占いで旅さんに黒出しした意味がやはりいまいちわからないかなと・・・ですので商さん白の可能性も大きいかなと思います。ですので、商さん吊るというのはまだいいので |
858. 司書 クララ 15:55
![]() |
![]() |
ではないかと考えています。他にも考えられる可能性はあると思いますが私は商真の可能性が高いのではと現段階では考えています。 他にもというのはあってほしくはないですが、霊能偽などほとんどないとは思うのですが可能性としてはあり得るかな・・・ということですが、やはり現段階では今言わせていただいた可能性が一番高いかな・・・と考えています。勝手に考えてごm(ry・・・ |
859. 羊飼い カタリナ 16:08
![]() |
![]() |
妙>>854 両黒想定なしで屋黒→旅白か、納得。確霊は仲間切りしないと霊食えない限り狼ジリ貧だよっ。旅黒でも商残しは別にマゾくないと思うよっ?信頼されてない真占は襲撃よりは吊に回したいだろうし。青襲撃してるから、商真でも商狂主張すればいいからねっ。 修>>850は黒いよぅ;襲撃による状況は狼が作れるわけで、意見食い言い出すのは経験上狼が多いんだよっ;★人数減で一人の意見が力を持つ終盤ならともかく |
860. 羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
4日目に白確と確霊差し置いて灰意見食いが高いと本当に思う? 1~4の中なら1が高いと思うし、234は狩狙いのついではあり得ても、メインはないと思うよっ。 書妙辺りが意見食い言い出すならともかく、修ほどの人がそれ言い出すのは超違和感だよっ。 1も考察した結果可能性低めとなってない辺り、真実故触れてない?と思っちゃうねっ; >>851で旅黒と見てるらしいけど、根拠を書いてないんだねっ。 |
少年 ペーター 16:18
![]() |
![]() |
カタリナ>>860 それいったら、狩探してるのも経験上狼だよ。 フリが意見食いに対して考慮すると言っているのはあくまでニコ白の可能性を模索するため。フリ狼時にこれ言ってメリットあるのは修旅両狼の時だけでしょ。 そういうとこに目を向けず、テンプレのような黒要素だけ掲げてるカタリナは非常に黒くみえるなぁ。 |
861. 羊飼い カタリナ 16:18
![]() |
![]() |
修:昨日の質問>>696にも未回答なこともあり、急速に黒くなってきたよっ。 旅修のどちらかは狼と思うから、▼旅▼修で。 どっちが第一希望かは2人の発言見てから決めるよっ。 書:だんだん内容が濃くなってるのは、徐々に情報が増えていく村的要素。 終盤推理が得意なのも、情報が増えるからと考えると納得だよっ。 修に書羊注視と書かれたけど、リナ白だし修黒ならSGだろうねっ。白寄 |
862. 行商人 アルビン 16:18
![]() |
![]() |
トーマス ★>>224青は商を狼視しているようなのでここは注視について。オットーが狼だった現状どう思ってる?イケメンが僕を狼と思ったのはなぜだろう。 ★>>484の気になる所は>>558ではまだ解消してないみたいだけど、状況と単体では状況を重視するのに理由はある? ★>>665同様に商真も不自然を言語化して欲しい。 後で僕なりの考え方も落とすよ。 |
863. 老人 モーリッツ 16:20
![]() |
![]() |
ふぉっふぉ。 取り合えず、今日の方針は【灰吊】じゃよ。 理由は、商は非狼であること、旅の色を見ることよりも灰に潜んでいる狼を見つけるほうが優先度が高いことからじゃよ。 前者についてはPP、RPP懸念があるまでは放置じゃな。後者については、わしがいるうちにあと1Wが吊れていることが明確になれば、旅吊でエピが来る=旅黒商真、旅吊でエピが来ない=旅白商狂が判明するしの。 |
864. 老人 モーリッツ 16:21
![]() |
![]() |
ともかく、【今日は灰にいる狼吊】の方針で希望出しをよろしくじゃ。 もちろん商真なら襲撃されていないのはおかしいと考えて、樵を灰で扱うのも良いんじゃよー。むしろオススメするぞい。 |
865. 仕立て屋 エルナ 16:30
![]() |
![]() |
おっはー! 【灰吊り方針確認だよー】 うん、実に良いと思うよ。 という事で、また更新直前にでもね。 あ、今回は皆の反応も見たいので、出来れば【仮提出2:00】とかどうかな? 仮決定は早い方が良いなー、という場合はそっち優先でいいよー。 またねー |
866. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
>>864爺さん、僕は狼にとっては襲撃位置じゃなくて吊り位置だよ。僕を食えばニコラスが狼だと言ってるようなものじゃないか。灰に当てる縄も増えて狼にメリットがないよ。 灰吊り方針は爺さん霊視点の意見ってことはよく分かる。純灰吊り方針なら今日は灰見るよ。 エルちゃんは旅吊りも考えてくれてるみたいだしニコラスは手順で吊ってくれると信じてる。 |
867. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
まあでもトーマス吊るくらいなら狩保護もかねて僕から吊ろうよ。で、僕から吊るくらいならニコラス吊ろう。 狩保護については、ペーター襲撃は、僕は狩狙いでなくて吊れそうにない人を喰ったんだと思うよ。あんないかにも食われそうな動き狩人ならしないと思うし、たぶんまだ生きてるよ。 |
868. 羊飼い カタリナ 16:45
![]() |
![]() |
老>>863 商放置は同意。でも老生存中にもう1狼吊ったら「旅吊でエピが来る=旅黒商真」は変かなっ。旅黒でも商真は確定しないよね?「旅吊でエピ来ない=旅白商狂」はそうだし、エピ来たら終わってるしと思ったけど、一応指摘っ。 【灰吊方針了解】 なら必然的に▼修だねっ。2時だとリナ寝てるから、反応は朝かなっ。 ヨアくんにチューリップ(永遠の愛)、他の皆にキンセンカ(別れの悲しみ)をお供えしてくるよっ。 |
869. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
神「ただいま帰ったぜー!」 ふむ、カタリナさんと話し合う必要がありそうですね。というか話し合う間もなく吊希望ですか...?ふむ。 その前にトーマスさん怪しいと思った理由から。>>706「狼が真と思ってる占を狼が残すはずがない」旅黒前提で、屋が黒を出した場合「真凶では真の方が可能性高く見える」と言っています。なんか考察読み流してる印象受けるんですよね。で、今日の>>841は商狂と分かってる視点漏れに |
870. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
見えました。樵が黒なら旅は白ですね。 ☆>>696 旅が黒なら書は白の可能性が高いですが、旅が白なら書が黒、とはいきませんよね。書は単体で色が見たかったのです。 羊>>860 1は単純に触れたくなかったのです。理由は分かるでしょう。...これじゃ分からないかもしれますから言いますが、狩に関する情報は喋りたくないのです。もう言ってらっしゃる方もいますからいいでしょうか。ええ、私は年狩の可能性を低め |
871. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
に見ていました。 一応いっときますね。【狩に関する話題は言及を避けるように】。 反応は返さなくてかまいません。 私としては襲撃は服か年、樵に来ると考えていました。その中で年を選んだ理由を考えると意見食いが一番しっくりきたのです。後で4を思いついてそっちも大きいかな、とも思いましたが。 旅黒に関しては考察+昨日の発言を読み返して、ですね。時間がなかったので後に回そうと思っていましたが。 |
872. シスター フリーデル 17:30
![]() |
![]() |
↑の言い方じゃ分かりにくかったかもしれませんね。 【狩・非狩透けには気をつけてください、自信がなければ狩について全く触れないこと!】 ふむ、今日は灰吊りですか。了解しました。 吊は残4回で狼吊ですか? ★老服 整理吊はなしでしょうか? |
873. 老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
>>872 修 これ、わしが答えて良いんかのう。。 ☆狼を見つけるため、であれば良いんじゃないかの。 もちろん理由と説得力がなければ決定まで持っていけんじゃろうし。 ただ、2dで宿吊したからのー。整理吊の余裕はあんまりないんじゃよ。ちらっ。 |
874. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
☆尼>>846.単純に商狂が強すぎるから。まだ、尼は商真を考えてるみたいだが、俺はもうほとんど考えてない。理由は昨日述べた>>712>>713とおり。 ☆商>>862.青が商を狼視してるのは狂なら霊に出るべきと考えたこと、占で信用が取れると思ったからって>>209で述べてる。屋が狼は俺は最初から思ってたしな、単に青の読み違いとしか…。 旅については、昨日は単体でほとんど見れてないんだよな。だから |
875. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
状況を重視したってのもあるが、単純に旅疑惑<旅狼仮定の矛盾だからだな。 >>665のは仮に、商真なら、屋旅狼。 この場合、屋は黒を出すのはおかしい。占襲撃してるのに、旅に黒出せば、商が真狂如何に関わらず、旅が吊られかねない。商が狂なら白出してくれるかもしれないのに、だ。 商は>>692屋真狂視されたいからって言ってるが、3-1で霊がいる以上、狼占はいずれ破綻する。灰狼より占狼を優先するのはおかしい |
876. 木こり トーマス 20:29
![]() |
![]() |
屋からラインとってみるかな 屋:まず、年はかなり切れてる。ここは疑いようがない。根拠は>>239>>433。ここは狼の仲間に突っ込める点じゃない。 兵とは2-2、3-1で言い争ってるけど、これは狼間でも十分出来るやりとり。>>576は遠慮が見えるような。>>782●はライン切りとしてもアリ。 兵>>749>>750はまだどっち狼か決めかねてる様子。でも>>777は▼屋か。ここはライン切れ要素か |
877. 木こり トーマス 20:29
![]() |
![]() |
な?>>789以下も納得。 妙は>>371の希望だしがキレ要素。1dは票割れてたし、>>321で老が●妙なのを見れば、本決定で●妙にはなり得た。危険すぎるね。>>577では割と印象悪い?>>589で入ってないのは微ライン?でも前日のキレの方が強い。 >>452はペタと同じ点だけど、2番目だし、そこまでキレてない。3d妙は屋真推してるけど、ここは許容範囲かな。 |
879. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
修>>870 返答ありがとっ!でも話し合う間もなく…って希望出しは暫定でもしとかないと、まとめ2人が大変すぎるよっ。毎日仮決定ずれこんでリナ自身も睡眠不足だし;納得したら別に▼は変えるよ?昨日も▼屋に変えてるし(結果からすると変える必要なかったけどっ;) 樵>>875 3-1で霊がいる以上狼占はいずれ破綻←★具体的にどういう状況?途中で霊抜ければ狼占破綻しないと思うけど、リナ何か見落としてる? |
880. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
>老服 灰吊なら狩人COするかしないか決めた方がいいよっ。 狩2COなら情報増えるしいいけど、狩1COだと狩即食い→霊→白確と抜かれる気がするよっ;これだと灰狼探るの大変そうだねっ; でも灰狭めと吊1節約と考えるればありなのかなっ。 どっちがいいかわかんないから、2人に任せるよっ。 狩回避COなしでも吊対象が自主的に非狩COしてく分にはありだねっ。 |
羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
△月○日 いい加減親切にされるのが嫌だったので、ヨアヒムに出生の秘密を話した。 さようなら。 △月△日 普通にヨアヒムが話しかけてきた。この男私の話を聞いてなかったのか?と思ったけど、「でも君は人狼じゃないんでしょ?」と言われた。実害がないなら別にいいらしい。大雑把な男だ。でも不思議と嫌じゃなかった。 △月●日 今日からヨアヒムが羊の世話を手伝ってくれるらしい。 どうしよう。普通に嬉しい。 |
青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
さてこんばんは @・ω)<ばんは! トマも白なら噛まれそうだなぁと思いつつ。一応ペタ狩の可能性は有るんだからCOはGJ出てからのほうがいいんじゃないかな?偽装はこの人数だとできないだろうしね。 狩を探すのは狼だけど村でも探す人は探す、そこは性格。ただ考察にそこを含めると歪むんだよね。占吊に当たる狩が悪いということでバッサリ切ればいい。 誰も農狩を考えないね、まぁ農狩なら諦めるしかないんだけどね。 |
青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
ペタはドンマイ、そしてやる気がすごいなぁ。 まぁ灰襲撃は読みにくいからなぁ。 狩は多分霊鉄板だね。GJ狙いじゃない感じ。 レジは狼2騙りも見てたんだね。なくはないと最初思ってたけど初期がすれ違ってるしないかなぁと。まぁアルは吊られるだろうから心配はしちゃあいない。 クララかぁ、妙書は途中から印象が変わったんだよな。まぁ書はRPのせいだともいえるのでなくなるだけでずいぶん違う |
青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
リナは希望出しというか結論というか早いな。性格なんだろうけど。>>868は正論だね。 アル真を狼が見ているのなら襲撃はなくはないんだよ、真狂判断が旅黒樵白ならついてない。ただ旅白樵白だろうと思うから真狂判断はついてるだろうね。今日ばかりは老服の2択だろう。灰吊で狼ヒットした場合は老、違う場合服かな。さすがにこれ以上灰は狭めないだろう。 今日吊は修か書になるかと。と思わせて旅とか。 |
881. シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
老>>873 む、どうしましょう。色の分からない取れない方を残しておくのは不安、ではダメなのでしょうか。 樵>>874 ふむ、樵の中ではもう商狂はほとんど考えてないのですか...でも「客観的に」とは違いますよね?「客観的に」は状況要素から見て、ということでしょうし。 羊>>880 たとえ吊られるとしても狩COしない方がいいんじゃないでしょうか?狩の生存は不明にしといたほうがGJ出やすいと思います。 |
882. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
引き続きライン 羊と屋はあんまり関わりあいが少ないかな。>>578の上の質問はもう既に俺羊で言い尽くした感がある質問。ここで再度聞くのは弱いがライン臭い。>>582の真視は理解できるレベル。 明確なラインもないけどキレてもいない。 ☆羊>>879.あぁ、昨日も似たようなこと言ってたね。3-1なら霊ってほぼ抜かれないって思っていいと思う。狩抜かれたらーって言うけど、狩抜かれたことが明確じゃなければ |
883. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
護衛対象はほぼ霊だけなんだから、狼は霊食えないでしょ。ましてや、今偶数進行だしね。GJで一手伸びるのは狼にとって怖いでしょ 尼>>881.ああ。そうか、主観入っちゃってるか。うーん、でも>>712>>713見たら理解してくれると思うんだけどなぁ。 ★>>712>>713で納得いかないところあったら教えてくれ |
青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
>>881狩生きてないとGJは出ないから吊回避はあり対抗出たらクロス護衛(狩1→老、狩2→服とか)させて他灰吊かな1ミスはまだいけるからね。2狼露出するし、まぁ対抗出ないだろうけどねGJ狙えって言った後放置かな。 1縄=2GJは重いので回避はあり、ただでさえ縄が足りないからね。ついでに整理吊してる暇ないでしょ、黒いとこ吊りなよ。精度挙げるのはいいけど1ミスしかできないんだし。 |
青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
リデル狩かぁ。狩について触れすぎだけどブラフなら有。ただ、夜明け前の完全不在が…、ブラフかなぁ?こっちはリアル都合もあるんでちょいメタいか?まぁなくはないか。 ただリデルはなんていうか、灰にあまり触れれてないよね、昨日はともかく一昨日と今日はもうちょい触れていいんじゃないかな。挽回できるかな?印象はおそらく下がっている。修が下がり妙書が上がってる気がするからね。 |
884. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
樵>>883 商狂でも黒出す意味がよく理解できないんですよね。旅のこと白く考えてたなら白を出して斑にして吊ればいい。そこで自分の真視を取り戻したうえで他の人に黒判定出して、さらに吊り手消費させればいいじゃないですか。だから>>712,>>713はなんというか、一方から見ていないんじゃないかという印象を受けました。 屋狼からライン探ってきます。 こういうときって少し切れくらいが一番怪しいんです |
885. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
老服>>880に補足 2COの場合は護衛指定で服老護衛させればいいから、普通に村有利だと思うよっ。 妙:>>842みて旅白知ってる視点漏れ!?と思ったけど、返答見ると別におかしくないと納得。あと、>>854だけ見ても人の意見見て柔軟に考えられる子なんだなと思ったよっ。相変わらず入れ知恵感はないよっ。白寄 兵:屋の2d黒寄り灰扱いで3d>>780ではLW予想だねっ。仲間切りとして有り得るかだけど |
青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
トマの動きが模範的で疑い辛い。でも普通に村かな。商狂が僕視点でわかった今、占騙らないって判断が早すぎる。しかし屋が騙るにいたったいきさつ考えると1ないし2狼は非占しちゃってたのかもね。あれはどう見ても確定防ぎにいった感じだし。しかし、それは2CO見てからだろうから僕のCO見てない人は人である可能性が高いと見る。 って樵だけか |
886. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
前日からの疑い出し無理に兵を疑ってる感はないねっ。でも「兵考察はなぜそう思うか足りない、僕真前提考察ない」「結論ありき」の具体的指摘は仲間切りにしてはきついかなっ。あと兵狼なら>>789>>780みたいに屋を追い込む必要ないかなっ。白 商:2黒見つけるより前に自吊容認>>876とかそれだけで偽決め打ちしたいよっ;真なら生きてLW見つけたいし、旅白視で吊れない危険がある以上、さすがに焦ると思うよっ |
887. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
諦めならともかく、余裕が見えて真視できず、真なら致命的に焦りや必死さが足りないと思うよっ。狂 今日の灰襲撃を再考したけど、霊早く抜きたいのかなって思ったよっ。なら、灰狼が判明すると芋づる式にLWも判明=灰狼同士はライン切れてない、のかなっ。服→年の順なら吊れない所を襲撃とか論客潰しとか色々考えられるけど、狼視点で狩の可能性ある白確服より先に灰年食いってやっぱ変だよっ。狩1本抜き狙いだと思うよっ。 |
少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
狼陣営は赤がある~って頭で考えがちだけど、この時間帯の村だと連携が上手く行ってないケースの方がありえそうだしね。 そう言う意味では早期非占もそこまで要素では無い…けどトマ狼なら勝てる気がしない。それくらいのレベルには白い。 もしくは、仲間が双方不慣れで、オトが騙るしか無かった可能性とか。 |
少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
ここまで来ると、狼は黒塗りも必要ながら、SGwo一緒に吊り上げてくれる人を囲い込む必要がある。 狼に取って、必要な村人は2種類いるからね。 SGと、SGを共に吊ってくれる人。カタリナのリーザ懐柔っぽい動きとか、まんま狼の勝ち筋に沿った動きに見えてしまう… 俺っちどんだけカタリナラブなんだ。 村だったらほんと好き放題言ってごめんよw |
888. 木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
ラインー 屋は書に対して評価が甘い。>>365>>574。希望出しもしていないし、ラインはありそう。書の占考察は>>441>>442はいまいち自分の意見と言う感じがない。屋は狼>狂>真だけど、ここはキレじゃない。 尼>>368>>575突っ込み甘い?1dはともかく2dは白黒あんまり関係ないところ。ラインは感じる 尼は占考察ない?こっちもあんまりつっこみないかなー…。>>244らしいので。ドロー |
889. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
★ALL 屋狼だったので屋狼商狂旅白一本だと思っていましたが、カタリナさんの主張を聞いて屋狼商真狂旅狼もありうると思ってきました… やっぱり2日目の夜からのライン切りと占いの残しが気になります。アルビンさんを吊りにいけるかどうかは不確定ですし、私なら序盤は仲間を占わずに白出しで情報を出さない戦術を好みます。皆様の意見をお聞かせください。 |
青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
ペタ>>4:21:56 コアずれもあるしね。まぁ樵なら早期非占で潜伏へ専念するのは大いにあるよね。ブレインでLW候補っぽくはある。 リナはふむ、考え方はわからんでもないんだけど、ちょいちょいなんか急に変わってないか?と思うとこがある。読み込んでないからかもしれないけど。 リデルはそういえば占について質問はしていたけど考察はないんだっけ?確かにそこは狩っぽい。けど屋に質問してたっけな。 |
890. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
>>356 兵への質問。 >>365 「司→明日能処理するか考える」→>>574司「黒より灰」>>589●旅○兵 >>371 ●妙○旅 仮決定出た後ですし、ライン切の可能性もありますしただの考察の結果を出した可能性もあります。ここはスルー。 >>449 兵羊との応答。 >>572 木との応答。 >>576 兵への質問。 >>578 羊への質問 >>610 素直? >>782 ▼旅●兵 |
891. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
素直に見ると、うーん。やっぱり旅とは切れてますかね(´・ω・`) 怪しいと思ったのは書兵羊ですね。とくに書は怪しいと感じます。書だけ考察と希望だしの違和感がすごいんですよね。 兵羊はライン切加減がちょうどいいというか。ええ、歪んだ性格で、申し訳ありません。ここは持論ですが、3-1のメリットは狼占が事故がなければほぼ発覚する、ということです。ライン切しとくのが普通だと思いますね。 |
892. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
尼>>884.商狂ならさ。屋狼は見えてた。何度も言うけど、屋狼なら仲間にまず黒は出さない。んで、商としても狼に狂アピしたいし、偽黒も出したい。旅は商からも白に見えるだろうし、旅に黒出す理由もあるんじゃない? 真視取り戻してーっていうけど、そこで狼に真誤認されたら元も子もないよ?狼の作戦としたら、占2枚食いも絶対ないなんて言えないんだから。 |
893. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
「屋狼なら仲間にまず黒は出さない」 うーん。昔似たような状況で黒出した狼を知ってるから言うのですが。まぁここは平行線ですかね。もう少し周りの意見を取り入れればいいんじゃないでしょうか。なんか、樵は商狂決め打ち急いてるように感じるんですよね。ゆっくり置いとけばいいじゃないですか、大げさだなぁ。 暫定【▼書●樵】でお願いします。 |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
>>894 うん、素だな。演技に見えなかった。狼でも素だな。 >>893の商狂を急くは確かにね。ほぼ人は確定してるんだから。(一応2騙りはある)まぁRPPまで放置でおk先に狂吊って灰吊精度高めるものもちろんアリアリ。この辺は好みかな。老が生きてる間に灰吊してみたいというのは当然あるだろうしね。ただ灰吊は灰を狭めてから、だね。まぁGJあったら商吊かなPPは見逃せん。 |
896. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
妙>>889 狼は占1灰2だよねっ。最後1狼残れば勝てるから、灰の1狼は仲間切りしても別にいいと思うんだよねっ。 ただしこの場合LWに終盤まで残れる生命力が必要だねっ。旅の相互占発言の時点で、狼占が旅スルーししたらそれこそ信頼落ちるよっ。 商残しも真視されてない現状、PP前に十分吊れると思うよ?狼視点で。 ちなみにリナなら、まとめ立候補して翌日斑→村混乱+真占の信頼下げる撹乱役やりたかったなぁ; |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
ちょいガチ成分が多いのでムーちゃんを召喚する。 @・ω)<じゃじゃーん やぁムーちゃん、ところで本屋さんて誰のこと?クララ? @・ω)<本屋さんは本屋さん! どこにあるの? @・ω)<実はここなの @’ω)<ここがあの女のハウスね! 唐突だなぁ。何さそれ。 @’ω)<ムーちゃんなんて背中からムートンショット! だれうま |
青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
というか君はメスなの? @’ω)<ひ☆み☆つ! またか、さすがにメスなんだろうか。そこんとこどうですかムーちゃん @・ω)<黙秘権を行使! 羊に黙秘権があったことが驚きだよ。いいなよ、牧草あげるから @・ω)<ほほぅ、おいしそうな牧草ではないか じゃあ言ってくれるの? @・ω)<だがこt@’ω)<だが断る! どんまいムーちゃん |
シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
おおぅ、ヒートお疲れ様です。 神「お疲れ様なんだな」 あなたはヤコブですか。 ふむ、エルナ襲撃...兵あたり襲撃してもいいかなーとは思いますが(狩候補を削るために)、どうしましょう。 |
897. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
★妙>>854.あれ?妙は>>661で屋旅狼考慮しているよね?ここどういうこと? 今のところ怪しいのは書尼兵。 まず、書だけど、>>682で▼旅。>>680で青真が一番強いっていってるし、こんなに早く▼旅主張するのは疑わしい。さらに、>>755で▼商になってるけど、ここの思考の展開が読めないんだよね。回りにあわせようとしたんじゃないかと思う。 尼に関しては昨日の考察が納得いかないのもあるけど、 |
898. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
>>851状況白?何それおいしいの?がかなり引っかかる。>>244を見る限り、尼は状況要素を大事にする人。>>851は状況証拠を軽視してでも▼旅しようとしてる。これは、明らかに尼のポリシーに反してる。 >>869旅黒前提なら、屋が真狂なら真ってことは、青は真狂なら狂に見えたってことでしょ? 商、つまり真と思う方を残してるって事じゃないか。 兵に関しては、読み返すと自分への評価を結構気にしてるのが |
899. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
伺える。>>339とか>>429とか>>540とか。結構防御感強め。人でも気にする人はいるけど、これは過剰すぎ、狼のものと感じる。ただ、書尼よりは3dの思考がよく読み取れる。ここはプラス。 尼>>893.まて、論点ずれてる。>>884での疑問は『狂商がなぜ黒をだしたか?』だろう?>>893では『狼が仲間に黒を出さないと言い切れるか?』になってる。狼が仲間に黒出さない、は単なる旅白の補強だ。仮にこ |
900. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
こが同意できなくとも>>884での旅のこと白く見てるっていう前提は一致しているはずだ。 それに、昔同じような状況で~なんて経験則だけを出されても困る。なぜその狼は黒を出したのかその理由を持ち出すべきじゃないのか? 若干ロック気味だが、俺には今尼がかなり怪しく見えてる。ここ吊ってみたい候補だな。 俺も暫定。【●自由▼尼】 |
901. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
あ、間違えた。 >>898 ×『商、つまり~』 ⇒ 「屋、つまり~」 他の灰とかも見ないといけないが喉が…。旅も一応見たほうがいいんだろうが・・・喉が…。 いったん離席。他灰、及び旅は明日になるかも。 |
司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
フリさん吊られそうなら実質白を今削りすぎるのは痛いかなと思うのでこの時はエルナ襲撃で・・・ で、フリさん大丈夫そうなら兵さん襲撃でいいかなと・・・ あれ?自分でも言ってる意味がわからなくなってきた・・・ |
902. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
樵>>882 確かに3-1の霊抜きは難しいけど、抜かないとジリ貧でどこかで強襲するしかないよっ;GJで吊1増えるときついけど、灰狭まるしGJ覚悟で襲わなきゃな場面が…ってこれ占確に匹敵するねっ。狼追いつめられてるなぁ。考え方の違いはわかったよっ。ありがと! あ、占いは商が疑ってる所占えばいいと思うよっ。真なら自由占いの方が考察と合わせて挽回のチャンスあるだろうし。まあ今後白しか出ない気がするけど |
903. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
>>897トーマスさん 旅狼屋狼商真狂の考察はしていましたね。 >>661での考察の結果カタリナさんの意見を聞くまでありえない想定だと思っていました。表でもありえないと書いてます。あの表は実際ありえなくても考えられるパターンについて書いた物です。 |
904. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【●自由 ▼修】 修の考察見て書狼考えたけど、書の非占COは屋の占COの後なのっ。書屋両狼なら書に騙らせた方がいいと思うなっ。書が先に非占COしてたから屋がやむを得ず占COという状況ならともかく、屋を切り捨て御免の占騙りに出すの勿体無いよっ。 ★>ALL これを覆す材料って何かあるかなっ? 質問しといとごめん!今日こそ早めに寝ないとお肌ボロボロでヨアくんに嫌われちゃうよっ;ってことで、おやすみ! |
905. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
樵>>898 「状況白?」は単に樵年が「状況白」と言ってるのが納得できないからそういう言い方をしただけです。で、「商、つまり真~」の部分は狼側からそう見えても世論で狂と思われてたら残して吊り縄消費に使うでしょう。 経験則を持ち出したのは悪かったですね。すいません。ただ単に、そういう可能性もあるんですよ、ということを言いたかっただけです。 羊>>904 屋が騙りたかった、というのはどうでしょう。@3 |
シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
動き方をまずったのが失敗でしたね。今度LW見据えて潜伏するときはもう少し抑え気味に動かなければなりません。 とりあえずヒートに。 ①考え方を変えるときはその根拠を示す ②自分の意見を出す ③自由に楽しむ この3つさえできれば大丈夫ですわ。 |
906. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
>>904 カタリナさんへ フリーデルさんとは逆で書が騙りたくなかったというのはどうでしょうか? 上手く騙れる自信がなかったのではないかと推測します… 書屋なら屋の方が上手く騙れそうです。 |
907. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
こんばんは。いきなりですがどんどん考察落としていきたいと思います。いきなりでg(ry・・・それと【灰吊りの方針確認】です。 尼:>>850 の意見には少し「え?」と思いました。10人残っている時点で意見食いというのは少し考えづらいかなと・・・視点漏れかなとも思いました。ですが>>870-872おっしゃっていることも確かにそうだと私も思うので微妙なところかなと・・・微黒目 木:自分でもおっしゃってい |
908. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
ましたが尼さんを少し決めつけ気味に思えてしまうかなと・・・そこでお聞きしておきたいのですが★>>898尼さんのポリシーとはどのようなものだと考えていますか?今のところ微黒目 羊:残っている灰を全体的に見渡して考察出している感じがよいかなと・・・結構抽象的な考察になってしまいました。ごめn(ry・・・白目 占い師さんですが商も:>>866-867最初の段のことなのですが、これだといっていることは確か |
910. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
に正しいことだとは思うのですが、少し狼をかばって(?)いるような感じに聞こえる気がするのです・・・ですので狂人もしくは狼の可能性が結構あるかなと・・・ ここで希望なのですが【▼木●兵】でお願いします。 |
911. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
オイラ帰ってきたよぉ〜 ざっと見て質問だけ答えて 議事に潜るねぇ。 >>855 クララ トライアングル占いは オイラ一顧だにしなかった。 おもしろそうだけど、実用的ではないみたいねんって思ってたよん。 |
司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
アドバイスありがとうです!! シックさんとホットさんのアドバイスにかなり助けられました!!ありがとうございます!! ・・・あれ?最後の別れの言葉みたいになってしまってるw とりあえず、私が残ったら勝ち目少な目かと思いますができる限り頑張っていきたいと思います!! |
司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
結構ミスったかも・・・(T_T) ごめんなさい<m(__)m> これで他にも木さんに▼出してくれたらいいのですが私だけだと目立っちゃう・・・ もう一回投票ミスです!っいうのは怪しいですしね・・・(T_T) |
913. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
>リーザ リザはねぇ、印象が一定しないのん。謙虚なのか素直なのか実はそうでもないのか、 たまに口調がガラっと変わって、場合分けは得意らしいのに、灰への考察は薄いんだよねん。 考察と言えば、ニコもうっすいよぅ〜。確白じゃないんだし、オト狼の情報から推測できる事を考えて欲しいよん? でないと、オイラのニコ白、 だんだん灰になって行くからねん? |
914. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
まず今日の襲撃は服ではなくて灰なので、狩人狙いもしくは意見食いだと思ってるぜー。フリがGJ避けって説を出していたけどそれならエルナ噛めばいいのでこれはない。 それと昨日の商の判定だけど、仮に商狂が旅に白出すと、今日旅吊ったら屋黒ばれちゃうから黒出したと思ってるぜ。 トマ>>841 いや、樵灰なら旅も灰だから。 リナ>>847 なんでその考察で旅黒に行くのかさっぱり分からん。旅黒前提で話してない? |
915. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
だらだらモード リナきになるなー >>860普通に狩狙い以外もあり得ると思うよ。エルナとペタの意見て同じじゃないから。 >>880が黒い。狩人あぶり出そうとする村っているの? >>896自ら仲間狼に駄目押しの占希望出して黒出してってどんだけLW虐めですか。それとまとめ立候補について初日と言ってること違う。狼は立候補しないんじゃないの。 |
916. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
>>913 シモンさんへ 口調が安定しないのは普段ですます調でない書き方をしているので素が出てしまった部分とお考えください… ですます調で統一する事を目指してはいるのですが… 灰考察は不得意なのですよ… 質問で誤解を解いたり、理解を深めたりするタイプです。それをもとに今から灰考察してみます。 |
917. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
フリーデル >>872こういう質問を確霊にするのは好きじゃないなー吊りたかったら希望に出せばいいじゃん、お伺い立てて良いって言ったので出します的な防御?を感じる。色つくかは微妙だけども。 >>905これ気になった。★フリは「旅が状況白であることに納得がいってない」の?それとも「状況白は分かるけどそれでも黒だと思う」の? |
918. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
>フリちゃん 一緒にチキンラーメン食べる仲なのにぃ〜… ★樵がキナ臭いのは なんでなのん? アル狂ならもうあとは白しか 出さないとオイラ思うよん? あぁ、自分を吊らせたいなら 黒出しもありかもねん? |
919. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
リザ >>842屋白なら1狼(商)特定だから、屋黒の方が村有利(吊縄的に) >>854その前提で青襲撃時点では青狂は分からないからそれは変 読めば読むほど発言ごとに考えが飛び過ぎていて(ちなみに黒視対象も違い過ぎていて)さっぱりわからんーww |
921. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
>>919 ニコラスさんへ 屋白なら何故ニコラスさんに黒出ししたのですか? まさかの判定騙り? ニコラスさん含め2狼特定ですよw その反応は白すぎますがw >>854これは自分の意見ではなくてカタリナさんの意見を推察したものです。それまでは完全に旅白屋狼商狂一本でした。 |
922. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
トマ 今日は屋とのラインを喉使って見てる >>876の兵評価って白寄りだと読めて、>>882羊とは切れてない、>>888書も切れてない&尼はドロー ここまでだと「怪しいのは羊書尼」になりそう なのに、>>897から「怪しいのは書尼兵」と言いだしてその後普通に考察、★前半の屋とのラインは何のために見た? ★書評「思考の展開が読めない」妙の方が説明なしに思考ころころかえている印象あるけどどう思う? |
923. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
また悪魔ネオチーに襲われてましたわ。 旅>>917 「旅が状況白であることに納得がいってない」の方ですね。昨日の考察見てもらえればわかるかと。 兵>>918 >>869参照でお願いします。ふふ、チキンラーメンはおいしかったですわね。 んー、樵ー書あるでしょうか。ちょっと見てまいりますわ。 【仮本決定自動了承】でお願いします。 |
924. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
☆>>921リザ ①屋の吊り判定白の場合村視点、 屋は狂or真(俺視点では狂だけど)なので、商狼のみが確定し、旅の色は不明 だから狼は1人しか確定しない ②狼視点青襲撃時は青の真狂は不明だよってことを言いたかっただけ |
925. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
>>869 フリちゃん ごめん、ここにあったね。 オイラ読み込み浅すぎた。 答えなくっていいよぅ ここについては今考えてるよん。>>884 は、納得してる。 オイラも、そこばっかり考えてる。アルさんはトリッキーな人だから、どうしても捻って考えちゃうのかなん、オイラ…素直に見れば、アル真も ありえるんだよねん…。 |
926. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
>>924ニコラスさんへ >>660>>662参照。旅白屋狂商狼だと商白出しなら真占い師を騙って占い師ロラでも狂人先に吊らせれる。ここから屋狂商狼はないという考えで発言しました。ニコラスさん白だとすれば>>842発言はニコラスさんを黒だと言ってるようなものですね。申し訳ない… |
青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
ペタおつかれー 確かにリデルが失速というか、白くはないなぁ。 シモンはアルの真雁にこだわるなぁ。旅単体白→商狂でいいんじゃ?占機能壊れたら単体で見たほうがいいと思う。まぁ僕も村の時はかなーり困るけどね。 リザはたしかにあっちこっち行くね。 現在何を考えているかが見えづらい。聞かれたら対応が多い気が。 灰見よう、灰。商狂かどうかはまぁいつかわかるでしょ。 |
927. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
☆フリ 了解。昨日状況白が信じられないはまだいいけど、今日思考が進んでないのが気になる。 屋旅両狼で旅黒出しは、自分で言うのもなんだけど、ないわw 仮に黒出したとして、今日真占の可能性が高い(かつ屋黒が出てPP発生まで吊られない)商を食べずに灰の年襲撃とか意味不明すぎる。 |
青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
クララは▼樵かぁ。クララは疑い返ししてるようにも見えるんだよね。なんとなく。 旅は白だと思うけどなぁ。屋の黒出しは斑期待かな、斑なら旅は吊れたはずなんだ。商が揃えたのはなんでだろうなぁわからん。最初から黒出しを決めていたのだろうか。 |
928. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
☆リザ ああなるほど、前にそんなこと言ってたね、理解した。 あと誰見てないんだっけ、シモン? シモンはなーほんとキミボクが多くて…w思考にてるからって白じゃないのが困る。★GS的なの出せる? |
929. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
寝そうなので【▼羊▽修】で一旦提出 GSは 白:妙≒兵>樵>尼>羊:黒 かなー兵と妙はどっちがどっちはあまりない。 ただこの2人は初日からスタンス・印象が変わってないなーと思う |
930. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
>>929 思考似てないよん。 オイラがニコに白取ってるのは 反応の早さと軽さ。あと 村っぽい発言が多いなってことで、状況で言えば、確霊下で狼占は偽判定はしないと 思ってる。だけど、たまに そういう狼占もいる。 アル真を確信できるなら ニコ吊ってるよん。 アルとニコ、どっちを取るか 常に迷ってる。ただ、狼さんはアルの真狂はわかってるはずなんだ。だから結局、ニコアルよか灰見てるだけ〜 |
931. 旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
>>930 言い方悪かったか、シモンの発言がいちばん「自分がこの村で占われてない灰ならこう思う」って感じるってことが言いたかった 俺は自分が白だって分かるけども、シモンは知らないだろ? |
932. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
ただいまー。じゃあ>>862について。 ☆>>874強ロックだなあ。>>209で述べてるってのはイケメンの視点では正論じゃないかという意見か。 イケメン狂視点では、>>203時点、あとからCOしたオットーをまず真と思っただろう。僕が再COして占い3CO。信用を取るスタンスの狂人なら、真と思った方を狂視すればいい。それ故の僕狼視なんじゃないかなあ。 |
933. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
旅さん、羊さんとの質疑応答で意見が変わってます。 旅 私への質問内容が白いです。吊られた年の意見も白です。白。書旅両狼は今ならほぼないと思います。 木 非占い宣言の速さを白と見れます。自分への質疑応答が白いです。白。 兵 昨日までで充分白かった。青真>商真の考えは完全に同意です。白より 修 狼なら[尼書羊]出さないのではないでしょうか… ここで出せるのは村より 襲撃抜けてる点も白要素です。 白より |
934. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
木 非占い宣言の速さを白と見れる。自分への質疑応答も白い。 白より 書 屋が旅占い希望したのは書を占わせたくなかったからとも見える。要素も見えにくく黒より。 羊 旅を吊らせたいのがありありと見える。霊襲撃して判定を分からなくする作戦かな? 旅白だと思ったので黒。 吊り希望は【▼羊▽書】ですねw。 就寝させていたたきます。 |
935. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
☆ニコラス単体を見れてない把握。狼は状況で白視されるような盤面作りを心掛けるよ。襲撃の意見喰いなんてそんなものだし、「自分が狼ならこんなことしない」という意見は得てして狼の言葉>>927。 逆に自分が狼ならこうするという発言>>325>>896は村っぽいよ。 |
936. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
☆オットーが黒を出すのはおかしいって意見は状況考察起点だね。 オットーが真狂視されたいという意見については、オットーは昨日最後まで真視を得ようとしてるんだ。そしてかなり吊られることを嫌がって、せめて僕を吊ろうとしてた。いずれ破綻するにしても、それ程までに僕を吊りたかった理由ってなんだろう。 ついでにトーマスの白要素。>>878ペーター襲撃した狼ならこんな発言出てこないと思うよ。 |
937. 負傷兵 シモン 01:59
![]() |
![]() |
>>936 オットーさんが最後 ニコ/アルを吊りたかったのは わかる。でもさぁ、アル吊って白なら、オットーさん狼確定じゃん。オットーさんは ヨア真抜いた以上、狂は判定割ってくるだろうし、その場合、その後ずっと白出してくれるだろうと踏んでいたんじゃないのかな? 真取りにきたなら、アル吊ったらダメじゃん。 |
938. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
また悪魔ネオチーが( んー、直近の意見見て羊も気になってきましたね。 一昨日の考察で単体微白取ってたので放置してましたが、状況的には屋羊のラインもあるとみていますし。 樵羊書をもう一回見直してきます。 ちなみに、樵ー書間に格別ラインは見られませんでしたわ...私の時間を返してください...@1 |
939. 老人 モーリッツ 02:04
![]() |
![]() |
仮決定の時間じゃよ。 服商兵は出し取らんが、仮決定出しちゃうぞい。ふふん。 /|樵旅羊修書妙兵|商|服老 ▼|修羊修書樵羊_|_|_羊 ▽|_修___書_|_|_書 【仮決定:▼羊 ●自由】 本決定はいつも通り朝に出すんじゃよ。 |
シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
あれでしょうか、まとめ役の好感度稼ぐ発言したからでしょうか。 どこかの人も言ってましたが「まとめ一人騙す方が楽」でしたっけ?...ここで油断するのはいけませんね。なんとか羊を吊らせないと。 |
940. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
>>937いや、別に僕を吊れたならオットーは狼確定してもいいと思うよ。でも僕を先に吊れなかった現状、僕が狂視されてるとはいえ、狼視点でこっちが真だったか?という僕が残ってしまってるということ。それなら早めに僕を吊りたかったはずだよ。 |
青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
ねむねむ…リナかー リデルそんなにしゃべってたっけ?ってあれか襲撃考察してたのか…なんで? この襲撃しそうなのはどこか見たのかな、んで旅はしなさそう、と。 まとまった灰考察がなくかつ狩へ言及してるから白く見えないんだろうなぁ。灰考察してないわけじゃないんだけどね。 @1だ |
パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
狩り誰だろ—?地上ではちらっと、羊非狩り透けしてね?とか思ったぐらい、狼なのに狩り探ししてないじゃん僕w いや僕白だよ?もうやだなーw えっと、僕の狩りセンサーは割とポンコツです |
パン屋 オットー 02:32
![]() |
![]() |
妙は確かにふらふらしてるねー うーん、多分不慣れで真占の可能性がある内は、占に頼りたい村じゃない? 今回の襲撃は僕は意見程度で、基本残るお仲間の意思を尊重しています、残る側がやりやすいように襲撃するのが一番良いしね え?僕真占だよ?何言ってんの? |
青年 ヨアヒム 02:35
![]() |
![]() |
こんばんオットー @・ω)<ばんちゃー まぁさすがにオットーは狼でしょw妙書羊旅はたぶんないんだよね。兵樵修、正直ブラフじゃない限り夜明けにいない修は非狩。あとは兵樵かな。 ごめんなーご主人、真視とりすぎちゃったw @・ω)<ふはははー いや、まぁ真占なんだけどね僕。 |
941. シスター フリーデル 02:39
![]() |
![]() |
羊見直してきました。 票集めるほど怪しいですかね? 確かに旅吊にこだわっていますが、そこはロックの強い村人でも有り得るんじゃないかと。私も今日の朝までこだわってましたし。 ふむ、怪しいところは>>860くらいですか。意見食いでも十分あり得るでしょう、と。 ごめんなさい、書ほど疑わしくないです。 【▼書●兵】で結論にしますわ。@0 |
司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
商さん・・・大丈夫でしょうか^^; 服さんが羊さんを疑ってくださればほぼ確定なんですけどね・・・ ごめんなさい・・・もう寝ますね^^; ちょっと頑張って起きておいてみましたがもう無理そうです^^; |
司書 クララ 02:50
![]() |
![]() |
最期に^^; 私朝は来れないと思うので、もしホットさんにならないようでしたら木さんにお願いします<m(__)m> では^^もしかしたら最後かもしれませんが^^; おやすみなさい!! |
942. 木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
ただいま。灰考察つづきー。 羊:リナは昨日ニコを執拗に吊ろうとしていた印象。その根拠が霊食い。>>727見る限り羊にとってはあり得るのか。狼のリスク高すぎるが、メリット理解できるから、ないとは言い切れない。思考の違いとしか取るしかない。>>902でも把握。 基本、羊は俺とは思考が違う点が多い。だが、その流れは分かりやすい。 >>837すぐ狩狙いが出てくるのか。>>859>>560でも言ってるが、俺 |
943. 木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
は意見食いもアリだな。羊は思考が狩によりがち。霊食いも合わせれば理解はできるけど、そんなに霊を食いたい状況かね? 妙:妙はほぼ>>704>>705の通り。妙は3dに入ってから思考の移り変わりがわかりやすいな。それに単独臭もある。 ☆旅>>922そうか?俺には分かりやすい。今日ふらつく様に見えるのも、羊の意見を吸収しながら考えてるように俺は見えるし、そこが単独臭に感じる。 んで、【仮決定確認】 |
944. 少女 リーザ 03:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。】 おじい様と意見が同じで嬉しいですw カタリナさんはフリーデルさんが狩人透けに注意しろって言った途端に狩人COについて触れているのですよ。村なら狩人COはする必要ないです。カタリナさん黒ありきの補足ですが、ここも黒いですねw |
945. 木こり トーマス 03:28
![]() |
![]() |
リナか…諸手を挙げて賛成も断固反対も出来ない立ち位置だなぁ…。消極的賛成。 ☆羊>>904単純に書が居なかった説。居ない人に期待するのは危険だろ。 尼>>905.今言ってる前提は商狼の屋残し。真狂で真に見える方だ(>>869)。狂に見えるほうじゃない あと、経験則が悪いとは言っていない。その経験則での狼の思考を使って説得しろって言ってる。じゃないと、俺は旅白から動く気はない ☆書>>908.尼の |
946. 木こり トーマス 03:28
![]() |
![]() |
ポリシーは>>224参照。状況要素重視 旅>>914.おかしなことを言うなあ。>>841は商狂が前提だ。なら俺は灰だろ。商真なら俺は白だが、旅は黒だぜ。 ☆旅>>922.俺がラインだけで考察してるとでも?それに、兵と羊の取り方に誤解があるようだ。兵は「~としてもアリ」までがライン+1で「兵>>749~キレ要素か」が-1。合計0。羊が「弱いライン臭い」が0.5くらいの要素。そんなに変わらん@1 |
947. 負傷兵 シモン 03:33
![]() |
![]() |
◇フリちゃん >>852 「樵がキナ臭い」これってアル狂仮定なんだよねん。 >>851 でもここはニコ黒いというフリちゃんの主張。 >>869 >>870 ニコの白黒で迷ってるねん。まあオイラもそうだけど。 >>881 トマにしてみたら、トマ村ならアルから白出しされても 「狂はずっと白出し安全」もあるし、やっぱり真狂の間で 揺れてると思うんだよねん。>>884 >>893 はさっきも言った通り。 |
948. 負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
フリちゃんの発言は、 アルの真/狂がわかってなくて、アル真仮定から、仮定分けがちゃんとできてなくて、だんだんアル狂の場合へと自然に思考が揺れてる感じなのん。 フリちゃんの迷い方はオイラと同じなんで、狼には見えないかなん? |
949. 負傷兵 シモン 03:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 リナちゃんも読んだけど、 リナちゃんはいつも時速80キロ速度一定で走ってて、感情が見えないのねん。論理、仮定、こんなに場合分けでしっかり考えててすごいのん。 だけど、おかしな事は言ってないんだけど、村っぽさは 拾えなかったのん。 だから仮決定には了解だよん。 |
950. 仕立て屋 エルナ 03:54
![]() |
![]() |
【仮決定確認。積極的賛せry…こほん、まあ残念だけどしょうがないの】 という訳で今晩は! いやー、今日も仕事が大変だったんだ…え?…や、やだなー、今日のは、まあ…プライベート何だけど、ね? ほ、ほら、今日は流石に青い世界に行く訳じゃない? ヨアくんに会うのに、普段着だと恥ずかしいよう/// なので仕立てちゃいましたっ!!じゃじゃーん、【ウェディングドレス】 ヨアくん、楽しみに待っててねっ♡♡♡ |
951. 負傷兵 シモン 03:58
![]() |
![]() |
◇リーザちゃん >>193 前も言ったけど、構えてないよねん >>298 トライアングル占いについてだけど、 この辺は、不慣れっぽくて、なんだかかわいい表現なのん。 ここだけ見てると、保護してあげたいとか、そういう 雰囲気なんだけど、>>424 「おじいさまの喉の〜」 なんかいい子っぽくしてる? 霊への擦り寄り? >>452 【幻のアイス】でネタ発言。 |
952. 負傷兵 シモン 03:59
![]() |
![]() |
>>525 いきなりざっくばらん調。さばさばしてるのねん? もうなんかモザイクで人物性格が一致してないのが 読みにくいのん w だけど意見はしっかりしてて >>660 「屋占 自分はこの可能性を推したいです。」 これは、オト狼が露となった今では、なかなか勇気いる発言で まっすぐ言ってるのが好印象だし、多面的に考えての結論なんだよねん |
953. 負傷兵 シモン 04:00
![]() |
![]() |
>>668 トーマス黒説堂々と言ってる。 >>742 「素直な性格要素ととってくださいw」 自分で言っちゃうのん? うーん、わかんないよぅ。 みたいな。考察になってないのん。ごめんねぇ。 だけどリーザ狼だったら、仲間はもうやきもきしてそうだよねん。w |
954. 負傷兵 シモン 04:08
![]() |
![]() |
>>940 アル そうだねぇ。オイラが本末逆転してましたぁ〜 ごめんよぉ >リナちゃん 遅くなっちゃったけど、 「自分が占い師だったら」の返事ありがとねぇ ちょっと全員にするには、むちゃぶりな質問だったなぁって思ってるよぅ。 |
955. 少女 リーザ 04:13
![]() |
![]() |
>>525ですがヨアヒムさんのセリフ混じってました… ★現在商の正体は何だと思ってる? 狼さんですかね… ★樵は商狼でないとしてもそんなに怪しい? 言いがかりに近いですが、発言で自分が黒要素を感じとれたのがトーマスさんだけだったんですよねw 星の部分以外はですます調でしょう? ややこしい事して申し訳ないです… |
956. 少女 リーザ 04:16
![]() |
![]() |
>>951シモンさんへ おじい様の喉が心配~の発言をした理由はおじい様の占い投票が説明無しに私だったからなんです。まとめは喉温存しないといけないでしょうからそれを考慮しました。投票された理由が知りたかったんですよw |
957. 負傷兵 シモン 04:22
![]() |
![]() |
>>955 いいんだよぅ オイラが未熟なだけなんだよう。ごめんねぇ。 リザの言ってる内容は 常に直球で、リザの意見だなって思えるよぅ。 ただ、オイラの中でリーザ像がまとまらないだけなのん |
負傷兵 シモン 04:34
![]() |
![]() |
リーザはスキル偽装も疑ってるのん。まとめに配慮できるのに、トライアングル却下してなかったしねぇ まあ、リナじゃなければリーザかなぁ、みたいな。 よくわからん。でもリザ狼ならペタ襲撃は無いよねぇ |
958. 行商人 アルビン 05:32
![]() |
![]() |
兵:今日のシモンは失速感あった。じっくり読み込んで発言しよう。 >>834僕はニコラスに投票したし、僕への票はちょっと考えれば謎じゃなかった>>839。 >>925リデルちゃんに対して読み込み浅すぎた。 >>954本末逆転してたことも認めてるね。 誰が狼かが判断がついていない様子は村的で、誰にも黒塗ってる感じはしない。でも斬りかかる様子がなくて狼探してる?感はある。 |
959. 行商人 アルビン 05:34
![]() |
![]() |
占い吊りを当てたいかと言われると微妙。その理由について触れよう。 >>918自分を吊らせたいなら黒出しもありと言ってる。僕が黒を出せば▼商の流れになるってことだろうか。 明日僕が狼見つけられた場合、GJなければ8人2狼。仮に僕を吊った場合、6人2狼になる。 |
960. 行商人 アルビン 05:35
![]() |
![]() |
連続で僕の黒を吊ってもらわないといけなくなるけど、誰かがやっぱりアルビンは真に見えないとか言って他の人が吊られるのはごめんだ。だからその場合の僕のケア吊りは断固反対するよ。 で、シモンはやっぱりアルビンは真に見えないという人ではない。だから灰で残しておきたいと思う。僕の都合にはなるけど、ここに黒判定が出ると吊れる気がしないってのが理由ね。 |
961. 負傷兵 シモン 05:58
![]() |
![]() |
>アルビンさん 初日のエル希望は>>372でブレてるって言って黒視してるのに>>565「今回は黒狙いよりも初回占いはまとめ向きを意識した」っておかしくない?でも今日のフリちゃん考察が「今日のフリちゃん限定」なのは本当。アルビンさん、あれ演技だと思う? |
963. 行商人 アルビン 06:07
![]() |
![]() |
>>961別にエルちゃんを黒視して占い希望に挙げたわけじゃないよ。ステルス感もあったし、ブレてて色判断難しいと思った人。でも決断力あると思ったし、実際ちゃんとまとめ役もやってくれてるんじゃないかなあ。 後半は何を聞きたいのか分かんない。どういうこと? |
964. 仕立て屋 エルナ 06:08
![]() |
![]() |
動きなかったけど、一応ぺたり /|樵旅羊修書妙兵|商|服老 ▼|修羊修書樵羊_|_|_羊 ▽|_修___書_|_|_書 ボクのは後々出すとして、シモンくんは希望ナッシング? もしかしたら拾いミスかもしれないよ |
967. 負傷兵 シモン 06:15
![]() |
![]() |
実際、ラインから見たら >>368 「修:霊回り気にしていたり、まとめ役への助言はは微白印象、ネタ発言も多いので、ほっといてもしゃべるだろう、放置枠」ってどこも要素拾ってないんだよね。 フリちゃんのスタンスは堅実っぽかったのに、今日はぐるぐる感満載。アルビンさんは、あれ演技だと思う? 【決定は自動了解するよん】 |
969. 羊飼い カタリナ 06:17
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 寝坊した日に限って吊決定かぁ;気づいたとこから。 狩COはメリット一応書いてるし、メリット薄いなら狼の回避CO封じとかなきゃだよっ。まあ狼に吊当たれば2COになるはずで、1COよりメリットあるはずだけどねっ。ってか旅はちゃんと読まずに狩炙り出し発言で黒塗りしてるように見えるよっ。 あと、昨日今日と一番情報量が多いはずの斑旅がこの考察の薄さなのに、黒視するなってのが無理だよっ。 |
970. 羊飼い カタリナ 06:25
![]() |
![]() |
旅は昨日の段階で屋商偽確定、今日屋狼商狂確定で、白なら村の誰より情報量が多いのっ。 なのに、そこから灰の狼探ってる感じがないのっ。 質問は多いけど、投げっぱなしで考察に生かされてないし、思考隠しに見えるよっ。 狩COについて。狩に吊当たって1COするのが村不利というなら、やっぱまとめ役がそれを封じとかないとだよっ。 現状だと独断COする可能性あるもんっ。それで責められたら可哀想だよっ。 @2 |
971. 行商人 アルビン 06:31
![]() |
![]() |
>>967僕はあんまり>>586から印象変わってないよ。 修:>>884黒出す意味がよく理解できないと言いつつ僕を相変わらず狂視。ニコラス狼を察して黒重ねた狂人と言いたいんだろうか。あんまり現実的じゃない意見だとは思うけど、リデルちゃん的にはそういう自信に見えるよ。 で、今日リナちゃんが吊られそうになってることについて>>941傍観気味。これリナちゃんを他の人に吊らせる狼に見えるなあ。 |
974. 羊飼い カタリナ 06:36
![]() |
![]() |
>樵 白確食べた後は霊食べないと灰狭まり過ぎて詰むよねっ。食べたいも何も食べざるを得ないと思うよっ? >旅 狼は立候補しないって合理的に考えたらだよっ。妄想に近い願望(普通は仲間が反対するし、残り2狼の生命力高くないとそもそも提案できない罠)につっこまれても。 リナは昨日今日(特に今日)の旅の考察がぜんっぜん白く見えない所か、真っ黒に見えるので旅に投票するよっ。 【本決定確認、狩回避しないよっ |
976. 羊飼い カタリナ 06:44
![]() |
![]() |
文章おかしかったねっ;旅は質問が多いけど考察に生かされてなくて、質問ステルス型で思考隠ししてるように見えるのが白く見えないってことっ。 非回避してるから言っていいかなっ。狩COは狩人のために聞いたんだよ?狩なら気になる所だろうけど、狩透け気にして聞けないだろうからねっ。だからそこ黒要素は理不尽だよっ。でも客観的には狩CO気になる狩にも見えるはずで、あの発言の後リナ吊りに来た人は結構黒いと思うよっ |
977. 行商人 アルビン 06:44
![]() |
![]() |
【本決定確認、セット済】 消極的賛成ってことで。リナちゃんは白だと思うけど、その場合ニコラス黒が村視点でも濃厚にから人柱ならありかなあと。今日は投票先も合わせるよ。 |
978. 仕立て屋 エルナ 06:46
![]() |
![]() |
さってと、狩回避も無いとの事なので。 しつこく遺言みたいなものー。 ◁月◉日 今日はヨアくんのお家に行った(不法侵入 ヨアくん居なくなっちゃって、このお家も何だか寂しいな… そ、そうだ!ボク、男の子の家に(昼間)入るの初めてだったんだ/// 先ずは伝統に則って、ペ☆ヤング探しだよねっ?! うん、お嫁さんのカン、ってのかな?ベッドの下が怪しいぞっ!!(がばっ! ひゃっ///こ、これ全部パンスト!? |
979. 負傷兵 シモン 06:47
![]() |
![]() |
希望かぁ… オイラ誰しも一度は白取ってるんだよね。だけど判断できそうもないっていう理由なら 【▼リーザ】かな? リーザはスキル偽装あるのかな?って感じ。ひやっとした感じを受けるのは、ここなんだけど。 |
980. 仕立て屋 エルナ 06:52
次の日へ
![]() |
![]() |
続き もうっ…ヨアくんたらっ…こんなにパンストばかり集めてど☆う☆す☆る☆つ☆も☆り? ウフフ、大丈夫…ヨアくんがパンスト好きなのは夜に忍び込んだ時から知ってるの。 ただ、流石にこの量には驚いちゃった(てへ☆ さ、ボクも準備しなくちゃ… […は、ヨアヒムの一番のお気に入りだろう、擦れて電線の多い黒のパンストを身につけた…] これでよし…っと…って、これ…ボクが初めて履いたパンストだよっ!! |