プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター、2票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 7 名。
1165. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
_ / jjjj _ / タ {!!! _ ヽ、 ,/ ノ ~ `、 \ `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ 【リーザちゃんは人間なんです!】 \ `ヽ(´;><`)" .ノ/ `、ヽ. ``Y" r ' i. 、 ¥ ノ `、.` -‐´;`ー イ |
1166. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
樵襲撃かー…。まぁそうだよねー…。 トーマス、リーザ、お疲れ様。 年の判定は分かっていたことではあるので感想なし。 というわけで今日は【▼年】だね。 しかし、昨日のリザちゃんの遺言…。んー…可愛いなーとうっかり思っちゃったのはさておいて、真占ならその前に灰考察なりなんなり村のためになることするよね。昨日5発言しかないんだから喉はあまりまくってるだろうし。なので妙偽視変わらずです。 |
1167. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
ほぼ確定してた結果を見てもなんとも言えないなぁ、とにかくこれで灰の狼さえ見つければいいってことか。 吊縄はあと3本、僕吊ったらノーミスで狼2匹吊り上げないといけないけど、大丈夫? |
1168. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認】 きのう増えたところ見直しててエルナちゃんにふたっつ質問。 服>>1115「余計撹乱されてしまいそうな気がする」★>>1125で妙から情報引き出そうとしたのはどうして? 服>>1132「納得がいった」★具体的にどこ、とかある? トーマスさん、リーちゃん、お疲れさまでした。 今日は寝ます。疲れた。おやすみなさい。 |
1169. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
樵襲撃か。まぁ予想通り。 今日は▼年だな。 リーザの遺言が若干引っかかるな。妙狼として、わざわざ更新間際にあんなことするほど切羽詰まってるか?と考えると特に。狼側圧倒的有利なこの状況…あまり考えたくないが、年狼のパターンも考察し直す必要があるかな。 |
村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
リコ、霧だいじょうぶ? あくまで現段階ではってことなんだけど、ちょっとだけ勝ち筋が見えてきました。でも…今それを言うとリコの考察がゆがんじゃいそうでちょっと落とすのためらってる。 とりあえずこれはほんとに狩いないって考えてていいですね。とゆうか狩CO出たら吊れそうな勢い。 |
1170. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
ほい。ペーター吊りだな。 切羽詰まっていようがいまいが、どうせ吊られるけれどとりあえず真アピぐらいはやって死んでいこうっていう気持ちだったんではないかなと思うよ。 オットーは年狼の場合にモーリッツ黒出して、ただでさえ感情メタでぶちきれてるモーリッツラインから推理展開する状況にする必要はあると思うかな。 あの遺言が考えなおす要因になる、というのはけっこう不思議かも知れない。 可能性の取捨選択がだんだ |
村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
今日の襲撃なんだけど、EGがゆってたとおり無難なのは▲尼です。シスターはちょっとどこに決定出すか読めない。 ただ…いまいちばんこわいのはアルさんなんですよね。きちんとライン読んだらたぶん妙狼起点でたどり着きそう。とかぼんやり考えてます。 リコの意見も聞かせてね。私、終盤狼の戦略とかからっきしだから(序盤もだけど)、経験のあるリコのほうが勝ちに近づけるかも。 |
木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
ログ読んできたわぁ。 なるほどぉ…アルビン結構疑われてたのねぇ… ちなみ、私村か狼なもっと真面目にやるわよぉ、今回の目的はまとめ白確乗っ取りだったんだけどぉ。 本気で飲みすぎてそれどのろじゃなかった…出張で鳩しかないし… 割りと今日も限界なのでねるわぁ… |
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
ログ読んできたの。【あたしは狼よ】 まさかディタさんが初占いとは...すごいすごい、尊敬ですよおおおお☆ そしてトーマス...あなたそれマジで言ってるの?じゃあペタくん一体なんなのよwww |
負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
>者5d23:11 ない!それはない!それだけはない! …すまん、昨日は気まずくて顔出せなかっただけなんだ。 あとついでに、地上にいた時は喉の云々に対して気を使わせてしまってたようで申し訳なかった。 |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
リー狼であってた? あー良かったw リーザの考察連投、実は怖かったんだぜorz 俺途中から一部分しか灰見れてないからさー トマ狂なら ★商狼濃厚で見てて、それ遺言気味に言い残しちまうの?って疑問 …考えてみるのは面白そーだけどw |
1171. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
【年→妙城判定確認しました】 木襲撃ですか…。リーザちゃん、トーマスさん、お疲れさまでした。 屋>>1161 それだと「悪目立ち」かな? とは思いましたが、商白視理由はとりあえず了解。 うーん…。屋>>1019は誤解されて疑われた、という思いなのですが、オトさん側の方は誤解したという意識がなさそうなのが、何だろう。違和感です。 羊>>1090はその辺りを聞きたかったのですが…。 |
1172. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
(屋続)説明不足と言われればその通りかもしれませんが、精査したというならその時筋が通ってると思わなかったのは何で? という気持ち。 何だか霧が重いのでもう休みますね。 先に【年吊希望】を出しておきます。お休みなさい。 |
1173. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
商>>1170 客観的に見れば確かにそちらの可能性の方が高いだろうが、私視点狼圧倒的有利な状況で、明日屋吊って終わりってムードだってのが分かってしまうので私には不自然に見えた。…それと、アルビンはもう少し言葉づかいに気を付けるべきだと思う。正直>>1170の発言には苛立ちを覚えた。私を怒らせたくてやっているのなら話は別だが。 |
ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
>シモン ありがとう。それ聞けて安心したわw 正直俺は占候補って立場上、爺さんと喋る機会がほとんどなかったから、俺に向けられた煽り発言は無くて。 で昨日は仲裁というか、いい悪いと別に取り敢えず落ち着いて、ってことの方を優先させちまってたから。気になってました、はい。 おーけーおーけー>喉のこと 貴重な発言割いてくれて感謝の意味も込めてたんよb |
1174. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
娘>>1168 ☆>>1107「何が何でも年を吊って欲しい」がかなり強い言い方で気になったから、それだけ言う根拠が何かあるのかと聞いてみた感じ。 ☆全体の流れについてなんだけど、>>1117者襲撃に関する屋考察は私が思ってたまま。>>1118感情表出とか良く見てるなって思った。私についても過剰に白く見られることも黒く見られることもなく。納得の行く評価かな。 って今気付いたので逆に質問! |
1175. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
★>>1119で屋やや白要素。>>1122私については微要素。としつつ、>>1126GSで私が上から2番目、最黒が屋なのはどうして? 屋>>1173 ごめん横やり。 「明日屋吊って終わりってムード」って誰のどこら辺の発言?私が商>>1170の「オットーは年狼の~」の下りが理解できてないせいかもしれないんだけど。 どうしよう。明日じんどるふさん使えない環境だというのに既に眠い…だと…。 |
羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
ステビア5d23:08> そのツッコミは入りそうだなーと思いながら話してたので、気になったのなら言っちゃって大丈夫と思う! 妙偽時素直にみるとわりと狂的、というのはわりと世論だったかなあと思うけどそんな感じであんまり占候補を精査はしてなかった。羊>>512で年非狂、と老も占は狂が騙るのが一般的→狂ならRCOみたら様子見したいんじゃないかな的な狼≧狂予想でした。返答するならそんなことを言うと思う。 |
羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
(続)というような感じだったけど、しない方向なのかな? それはそれで了解です、確かに下手に突っ込むと逆にラインという気もするね…。 発言切れてた。 ステビアお疲れさま。無理せずですよー。 |
ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
Yo-ho!眠いぜ! いろいろ考えたが。取り敢えず 【妙羊服-年】で提出しよう 神父に大サービスだな、これ >神父 神父がノーマルかはさておきw あートマ狂か…元気があったら明日考える |
シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
ぎゃーんトーマスさーん。。あばばば、役立たずがのこってる状態でどうすんですかこれ^q^皆何言ってるかさっぱり分からぬですの。私以外に残り6人。ペーターさん吊ったら5人。2/5の確立で狼さん。。。orz尻尾を踏むような質問とか発言とか出来ればなぁ。昨日は名前間違えたしあかんですのよ。 |
羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
うーん。誰がどこを疑ってくるかまったく読めてないのが何とも…。 どうにか吊したいのは仕屋だよね。今のとこアルビンさんを吊りづらいのは確かだから、襲撃もありかと思います。 うーんうーん。僕が持ってる襲撃方針といったら自分に不利なことを言う人は素直に喰べろってことくらいだからな…。真実に気づかれて一番影響力があるのは確かに商。 今日の動向しだいだけど、考えてみるね。 |
羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
ステビアの構想は、良かったらだけどきかせてもらいなと思うよ。 それを全く気にしないで考察してと言われたらそうするし、不利にならないようにと言われたら…がんば、る……。聞いても考察に反映させない方がいいなら多分そこからゆがんだりとかは大丈夫だと思う。 |
1178. 仕立て屋 エルナ 06:51
![]() |
![]() |
おはよう!今日夜は考察普段より捗らなそうなので今出来てる分を服屋の仕事行く前にとりあえず投下。 屋>> ★>>783で狼は慎重派と思うといっていたけど、今もその印象変わらず?そして、今考えてる狼候補はその像にあってる? ラインを見れる範囲で見てみる。とりあえず今一番黒視してる屋から。 屋→商 >>219の絡み。両狼ならわざとらしい。ちょっとキレ?屋→商は>>612から殆どずっと白放置。 |
1179. 仕立て屋 エルナ 06:51
![]() |
![]() |
3dでの老絡みのやり取りも、両狼ならあえて表でやるかな、という感じでやっぱりキレて見える。 屋→羊 >>376特に絡みないも微白評価。キレなし。>>628の評価も具体的な白黒ポイントあげず触れただけという感じ。>>808羊を白要素あげつつも「共感し辛い」として灰とし●希望。羊占い希望はこの日あまりいないしキレ要素にはできず。そして>>952では羊に白要素あるし迷う、としてるんだよね。キレ取れず。 |
1180. 仕立て屋 エルナ 06:52
![]() |
![]() |
屋→娘 >>338からの絡みで初日からやりといりもキレと言う程じゃない。>>380で●娘はちょっと目立ったなー。希望出し5人目で1票目はキレ要素に見えるけど、他の人の考察で娘は疑われてる印象はなかったからうまいことライン切りした可能性も否定できず。>>628でも再び●娘。●出す娘について時間ぎりぎりでの考察。ここはちょっと引っかかるな。普通●出すような相手なら早めに考察載せるんじゃないかな、と。 |
1181. 仕立て屋 エルナ 06:53
![]() |
![]() |
>>786の屋から娘への指摘はキレ要素。>>776読めば>>777の意図はわかるからこれは屋の勘違いだよね。赤で繋がってればこの指摘表でやらないだろ、って思う。 最後の点がなければ屋娘ありそう、って思ってたんだけど。 屋狼なら可能性は屋羊>屋娘>屋商、という印象。 というか見直したら娘との話が圧倒的に多いなぁ!狼同士でべったりひたすら表で話すのも珍しい気がするし。やっぱりこの順番かな@13 |
1182. 仕立て屋 エルナ 07:03
![]() |
![]() |
次は羊。しかし時間が足りなそうだ…。ごめん2dまでしか読みこめてないけどとりあえず! 羊→屋 >>515唐突だよね。1d屋については●希望出してない。娘と読みかえるのかと思ったけど、娘についてはきちんと読んでたっぽいし。あと●娘を「消去法」といったからには、他の人消す前に読まなかったの?という気も。うっかり誤爆ったと思うと両狼はあり。>>516でもさりげなくフォロー発言。 羊→娘 >>412前に |
1183. 仕立て屋 エルナ 07:04
![]() |
![]() |
も指摘したけど殆ど話してないのに「共感出来るけど要素取れない」理由で●娘。>>237の占いたい場所、とは違うよねこれ。ただ消去法、は両狼なら言わないかなという気もする。もっと理論武装しそう。 羊→商 >>245から結構長い間、商が神を庇うように見えると。「本格的に~」の下りは両狼ならいかにも言いそう。>>598「神=村が前提で見えてる」っていうのは結構な狼要素指摘っぽいよね。キレ?@10 |
木こり トーマス 08:17
![]() |
![]() |
地上でやり残したことこと。 ・シジミでおめかし ・キャンプファイアー、まとめだったら昨日▼対象と一緒に身投。 ・▼対象を地面に押さえつけて斧をゴルフスイング。霊能でやりたかった… |
羊飼い カタリナ 11:28
![]() |
![]() |
屋を取り込むのに仕羊or仕娘か、仕を取り込むのに屋羊or屋娘を納得させられそうな感触を得ておきたい所だよね…。 屋-仕ライン含めて2人のどちらかが狼の可能性高そうと吊れればいい訳だけど、表でも言ってるように僕としては屋仕は切れに見える…。 表の考察もかねて娘羊と仕屋とのライン見てきます。 |
羊飼い カタリナ 11:30
![]() |
![]() |
ちなみに考察はこれからの展開度外視で村視点で考えたことを出すつもりです。誘導していこうとするとぼろが出る気しかしないので…! ていうかどう言ったら吊に繋げられるのかなんてわかんないよっ☆ |
村娘 パメラ 12:39
![]() |
![]() |
リコ、おつかれさま。アバウトな昼ごはんを置いておくね。 つ[meshi] オットーさん大変そうだね。なんかごめん。 うん、村ならこの状況ほんっときついと思うんだ。明日の吊りで自分が吊られたら負け、吊り外しても負け。 |
羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
というか、羊視点商白視で仕-屋切れとなると必然的に娘狼の可能性が高くなることに気付いた。 明日ステビア吊希望になっちゃいそうな予感がしてます…ごめんー! 商ライン周りはまだ全然だからそっちで強い要素あったら別だけど…うーん。 |
村娘 パメラ 12:48
![]() |
![]() |
ちょっと現状整理するね。あくまで現状なんだけど。 屋 黒:▼娘▽服≦羊<商:白 服 黒:▼屋▽羊<娘<商:白 娘 黒:▼屋▽羊<服<商:白 羊 黒:▼娘▽屋=服<商:白 商 黒:娘屋<羊<服:白(ただし5dは明言なし) 尼 黒:羊<娘屋服<商:白(同じく) ぐらいの感じで考えてると思う。 |
村娘 パメラ 12:56
![]() |
![]() |
リコいたー。やほー。 とりあえず今日襲撃なしはやめたほうがいいと思う。 単純に票数的な問題で、5人にしとけば村3人のうちひとり揺らがせれば最低RPPにもってけるから。 パターンA:▲尼 まとめ不在、明日は投票先伏せの自由投票、またはほんのり商主導の意思統一決定。この場合▼は現状見るかぎり娘or屋。服娘→屋投票、羊屋→娘投票、商票がどうかなって感じです。 |
羊飼い カタリナ 12:57
![]() |
![]() |
Σステビアきてた。お疲れさまー。 わーいっメシだ、メシだー。これがディタさんの言う「野郎どもメシにするぞ」というもの…。もぐもぐ。 まとめ有難う。商白視の程度にもよるけどまとめ的立場を委ねられるとほんときついなーと思う…。 |
村娘 パメラ 13:02
![]() |
![]() |
パターンB:▲商 商最白位置なのでここは絶対に吊れないです。勝ち筋として「屋羊陣営強めに見てる服の力で、屋を吊る」です。きのうちょっと考えてた勝ち筋っていうのはこれでした。 問題は、今日商の発言に屋白上げの類があった場合、屋狼なら商襲撃なんかするだろうか、という世論になるかと。そして屋白上げの発言がある→羊娘陣営で見てるってことなので、意見食いの目が強くなります。 |
村娘 パメラ 13:19
![]() |
![]() |
パターンA追記。 もし伏せ自由になった場合、とうぜん私たちは▼屋に合わせるよね。で、失敗して8dにずれこんだ場合屋に2票入ってるのが見える。ちょっと詳細検討してないけどこれって屋白見えちゃうんじゃないだろうか。 パターンB追記 ていうか襲撃が商>尼なら絶対みんな考えるよね、商を優先した理由。商が屋疑いが続けてくれればまあいいんだけど… |
村娘 パメラ 13:24
![]() |
![]() |
あ、言い忘れてたけど前提として「残り2縄にかかるのは羊娘屋」でいま考えてます。 あとリコリスは今のところ自由に考察落としていいと思う。誘導とか私たちたぶん苦手w(私なんかといっしょにしてごめんよ) 羊が▼娘希望してるってゆうのは服視点で見ると羊屋両狼? って見えなくもないと思うので、メリットはあるかと。 私ばっかしゃべってごめん。リコも気づいたことあったらどんどん指摘してね。 |
1184. 村娘 パメラ 13:34
![]() |
![]() |
こんにちわー。お返事だけ。 服>>1174お返事ありがとね。ひとつめ、妙狼仮定ライン見てるときに妙→灰への触れ方ってどう取っていいか悩ましくて、逆に見ない方がいいのか、とか考えてたところだったから聞いたよ。目についたから聞いた、って感じなのかな。お返事読んで思い出したんだけど、だとしたらそのスタンスって1dでも自己申告しててブレがないな、ということを思った。 ふたつめ、了解だよ。ざっくりした言い |
羊飼い カタリナ 13:38
![]() |
![]() |
なるほど、屋吊方向ですかー。確かにここにきて仕が疑いだしてますからね…。臨機応変にしつつその路線行ってみるのはいいと思う。 僕はアルさんが羊娘を強く見だしてくるなら余計襲撃したいって思うな。商を揺らがすのは屋仕を説得するよりきつい気がする。 |
1185. 村娘 パメラ 13:41
![]() |
![]() |
言い方だったから、気になって聞いたよ。主に屋服の部分なんだね。 服>>1175☆私>>1117~は追加で拾った部分。GSはここで言及した要素だけじゃなくて、前日まで拾ってた要素も加味してるよ。 ごめんあとは夜に。今日もちょっと遅めかも。 |
羊飼い カタリナ 13:54
![]() |
![]() |
行ってらっしゃい、ステビア。頼ってばっかりでごめんね…! 誘導どころか行き当たりばったりです(´;ω;`) 僕の方とこそ一緒にしちゃだめだと思うw パターンAで伏せて自由投票はあるかな、どうだろう。村側3票の内2票が同対象でかつ狼じゃないと村負けだから、表明しつつ擦り合わせるとか、何かしら統一を図る方向になるかなと思う。 |
羊飼い カタリナ 13:54
![]() |
![]() |
ともあれ、そののち屋2票が見えると、確かに白透けそう。それを見越して狼がばらけさせたっていう言い訳もつらいかなと思いますし。その場合は屋を仕吊に持ってく方向でいくしかないかな。吊られた狼票にしたということにする必要があるから、その理由は前日用意しておかないとだね。 |
1186. 羊飼い カタリナ 16:26
![]() |
![]() |
★アルさん 商>>1098「私が同じ内容を言い返しているので~」は屋の誤解はそれが原因でもあるのでは、というような意味であってますか? あと、商>>1095の突っ込みが分からなかったのでごめんなさいですが説明をお願いします…。 ★エルさん>>1022 屋商両狼はない→商は白い→屋の色は気になる ここの流れが分からなかったのですが、どういうことでしょう。 明日はいつもより時間がとれない気がしてます |
1187. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
何度か言いましたが、やっぱり年仕はないです。 仕>>422「正直占修に変更したくなる。でもしない」→年>>430「仕は変更すれば回避なのに。白い、外そう」演技ではできない流れだと思うんですよね…。仕>>484の年真要素取りという占決定への反応も自然だし、年-仕でなら逆に●仕希望だったのに!と黒視したくなると思います。 なので妙仕も見てきたのですが、強い切れは見つからず。 |
1188. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
エルさんは1d霊狼予想から占狂予想。仕>>504>>505の考え方で同じく老狼寄り(騙りたかった狂も有り得はすると思ってましたが)でしたし、妙は普通に狂に見えたので世論誘導という気はしないです。 仕>>508では、妙>>426の者視点漏れ指摘を「対抗が視点漏れするのは当たり前」とマイナスに。対抗叩きは偽要素ってことかもだけど、偽要素に気づいたら指摘するのも当たり前と思うから違和感。切り? |
1189. 少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
こんにちは! 今日村的に重要なのは僕を吊るか否かだと思うんだけど、>>1167で言った通り、僕吊ったらもう吊りミス出来ないっていうのはどう考える? 僕狂人だと確信してるなら、今日灰吊ったらPPだから、僕吊りで正しいけれど、灰の中に2/5居る狼に誘導されて真である僕を吊ってしまったらもうミスは許されなくなるよ? |
1190. 羊飼い カタリナ 18:09
![]() |
![]() |
対抗に注視してるなら分かるけど、リザちゃんは灰考察を優先してるイメージでしたし。 妙側からも見てみたけど、切れと言い切れる部分は見つけられませんでした。 というかリザちゃんの発言からラインを読むのは難しい感が…。2d妙>>563仕を強く白視も理由は「狼は発言見逃さない」のみで納得できず、と、妙>>565で屋を同様の理由で白視、といいつつ仕>屋っぽい雰囲気。というか同じ理由になるか分からない…とか |
1191. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
商>>922>>923で突っ込みの3dの希望は娘商かばいありそうで気になるのですが。 年屋も、羊>>945の部分と3dに屋>>774などで霊考察し直し2dと違う結論になってるのが手探りっぽく白視だった部分なのでわりと切れ。妙との切れは見つけられず…。 年妙と娘商とのラインは見きれてませんが、今は灰のラインを見てます。途中ですがやはり娘屋が気になるのと、あと商屋もなさそうと考えつつある所です |
ならず者 ディーター 18:19
![]() |
![]() |
商は他灰と割とライン切れてるかなぁ 娘は見直したら単体白く思えた。屋ともキレてるか で、屋服か羊服で絞りつつ、エルナちゃんと見れてない自分 服があんまライン切れ見当たらん感触 …で俺もそろそろ推理は投げる(キリッ 勝っても負けても、赤ログがほのぼのしてるといいよなー やり残しがあるとすれば、 昨日パメorリナ用に慌てて書き直した占判定文と、更に慌てて書き直したオト用判定文を貼れなかったことだな |
1192. 羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
年>>1189 それを覚悟で霊ロラ開始しましたし、年真決め打ちは無理です…。 「僕狂と確信してるなら~」狂限定なのが? 年狼で灰吊だとEPなので誘導したい狼…にしても無理がありますし、素直に狂視点漏れでしょうか。ほぼ年偽視されてる状況と思うのでちょっと分からないですが…。 うーん…上記からペタ君狼なら狼:年娘商+妙と考えてましたが、やっぱりない、かなあ。 そして少し離席しますね。 |
1193. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
>>1192カタリナさん >>1059オットーさん「年狂妙狼に見てる」 >>1062トーマスさん「今のところ者真、妙狼、爺真、年狂で、考えてるわぁ。」 >>1080パメラおねーちゃん「妙狼→したがって年狂、というように見える」 >>1097アルビンさん「(1)者真妙狼-老真年狂」 ってな感じで僕結構狂人だと思われてるから、「僕狂と確信してるなら」って言い方をしただけだよ。 |
1194. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
ペーターは老狼起点の推理発言をやってから>>1167>>1189を言うほうが説得力があると思うよ。 オットー>>1173で苛立たせたのは申し訳なく思うんだが、どのあたりが引っかかってるのかが分からない。「不思議」がアウトかな。言い回しに関してはな……もうちょっとマイルドにやってみる。みます。 |
1195. 行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
>>1175エルナ 主語がねじれているなすまん。 オットーの>>1169「年狼」のくだりを読み、 「ペーターが人狼とするならば、斯斯然然狼塗りが厳しそうなモーリッツに(中略)狼ならば素直に爺白判定を出しリーザを人狼として吊りやすくしたほうが良いのではないか?」 と問いかけている。 年はやっぱり狂人だと思うんだがな。 |
1196. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
ただいま戻った。とりあえず先に吊希望だけ。 ローラー続行で▼年で。個人的に偽寄りにも見ている。 >>1118,>>1119娘 「感情が表に出ないタイプのPL」確かに私は割とそういうタイプだが、流石に動揺した。心の中では兵非狩で、者襲撃を防いでくれるんじゃないかと言う淡い期待があったのと、吊手数に後が無い状況で、個人的に一番嫌なタイミングで占襲撃が起きたから、それが出たのだと思う。 |
1197. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
>>628で灰評価の娘羊を希望に挙げたのは、>>615で旅に質問を投げていて、あの回答で色を見ようと思ったが、旅の返答が予想より遅く、希望提出時間も迫っていたので旅は一旦保留にした。 >>1125仕 「希望的観測を口にするのがやっぱり引っ掛かる」補足すると、あの時点で私はまとめ役がやりたくて仕方が無かった。別に修を責めるつもりは無いが、経験不足から修はまとめ役としては力不足と私の目には映った。 |
1198. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
連日の白判定続きと、私の希望が受け入れられないことに歯がゆい思いをしていたし、そんな中で私に占が来たので、あのような希望的観測とも言える発言が出たのだと思う。まぁ、結局者が襲撃されて今のような状況になってしまったけどね。 それと、 >>1124仕 ★「狩死亡前提で話してること」を私の黒要素として挙げているようだが、私が狩人死亡前提で話していることと私が狼であることとの因果関係を説明願いたい。 |
1199. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
年狂で妙狼とした場合に正しい狼情報より推理精度が上がるデメリットのほうが大きいだろう。カタリナ>>1192指摘の要素も+かな。 >>1197オットーやっほー なるほど。ちなみに兵狩懸念があったんだよな。自分占いと同時に者が噛み抜かれるかもしれない、という考えはあったかい。既に喋っているならば安価を |
1200. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
>>1199すまん。>>1196で事足りた。 >>1198オットー 横レスだけれど、エルナは>>1124を赤ログ共通認識として屋商を追求してもよさそうなもんだな。 そこのエルナは「白アピに見えた」ことを指摘していて、イコールオットー狼であるという話はしていないように思えるんだがどこかでそういう話あったっけ。 |
1201. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
>カタリナ >>1191★娘商かばいってどういう庇いだろうか? >>1186☆そうだな。一人とやりあっているとその印象が残ることもあるんでその点を差っ引いても違和感あるかどうか非当事者目線で聞いてみたい、という感じだ。 >>1095正直自分でもわからなかった。恐らくカタリナのその発言から飛んで>>953「襲撃食らわないように狂人ぽく振舞っている」旨の発言を読んで、嘘だろwwと思いつつ出た言葉だと |
1202. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
おじいちゃん狼から議事録を読み返すと… 希望は 1日目●ニコラス○アルビン 2日目●エルナorニコラス▼ジムゾン 3日目▼商●旅○商 4日目▼仕●屋 となっていて、人だったニコラスさんが死亡するまで、継続して占いを希望してるけれど、明確な希望理由はなし。 同じく人だったジムゾンさんへの吊り希望は翌日>>730で軽く触れただけ。 |
1203. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
>>1171羊 いや、多少誤解したとは思っているぞ。商の神関連だけではなく、発言姿勢も要素にしていたのにそこを無視されたことに不満なのだろう?>>1161「筋は通っていると思う」はそれも含めてのつもりだった。分かりづらい言い方で失礼。 >>1194商 >>1170の3行目がいまいち意味わからないけど煽られているように感じた。冷静になってみれば別に酷いこといってないな。こちらこそすまない。 |
1204. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
>>770でも「別に神は面白い奴としか思ってないが、今後のためにはなったんじゃないかの?」と、村人を吊ったにしては軽いと思う。 また、同じ発言で「能力者は精査してないが、ペーターが狼とパッションで感じた。」と霊真狼を匂わせる発言をしている。 また、3日目、4日目は、アルビンさんが、黒く染められない苛立ちともとれる、吊られる前の最後のセリフも、アルビンさん吊りに持って行きたかったのではないだろうか。 |
1205. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
こんばんは、本日仮決定のお時間くらいには箱の前に居られると思いますの。ただ本決定後はちょっと箱から離れるので、次に居られるのは夜明け後ですわ。明日皆様にお会いできるか不安なので、ここのところ投票の集計をしていて思った事を書いておきますの。 |
1206. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
霊真狼を知っているような発言に、>>947、>>948がある。 「初日尼か仕で割れていた時のペータからの擁護も謎だったんじゃよな。普通に決定出すのかと思ったら、ペーターが独断で勝手に判断しとるし、正直ペーター狼なら、この行動はあり得ると思うのじゃ。」 ここからエルナさんを疑い始め、吊り希望であげているのは、僕を先に吊った時の布石ではないだろうか。 |
1207. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
占霊の真偽は誰であるか、それは一旦おいておいて、狼陣営について考えましたわ。【●候補】に上がった場合、占い機能が生きてるわけだから判定割れするでしょう。そうなると【▼候補】になってしまいかねない。そして霊ロラが二日目でされなかったわけだから、やはりまた判定が割れたりする可能性が出てくる。 |
1208. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
この場合、霊に人狼が潜んでいるという考え方をしているのですけれど、●斑判定で結果吊られたとしたら霊判定でも斑、誤魔化し白とするなら早々に狂が消え、占い師確定となってしまいかねないと思いますの。それで【●希望】に上げられたくなかった人というのを考えましたの。狼陣営としては【●希望】に上がったとしても、占われなければ良いと考えますと。。 |
1209. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
すでに襲われた方、吊られた方を抜いて(能力者は居れず)みてみると、二日目、長に投票は【商年娘】。その他の●候補に上げられていたのは【服商】ですの。三日目、樵に投票は【仕妙年】、●候補は【娘商旅羊】。【娘商は同票】でしたの。仮決定のお時間後、妙年はその後に【●樵】を出してますわ。四日目、屋に投票は【妙娘商】、●候補【羊娘は同票】でしたわ。 |
1210. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
>>1200商 確かに、言われてみればそうだな(商屋共通認識)。それ私でも気づかなかった。頭の回転早いな。後段だけど、屋の発言が白アピに見えたから屋狼だ、という論理しかあの時点では読み取れないな。 >>1175仕 いや、そこは私の妄想だ。狼は後灰1を吊らせればいい&発言力が弱く、占襲撃時の占先だった私が吊れそうという状況から、さぞ狼は余裕モードだろうな、という。特に根拠は無いよ。 |
1211. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
【娘商】のお二人は仮決定後、ぎりぎりでしたけれど【●屋】に投票してますの。何度か候補に上がっても結局占われないのは【娘商】のお二人ですの。 投票順などを見ていると年の投票がアシスト的な動きをしているかのように見えてしまうのですわ。ここのところの集計で思った事ですの。 |
1212. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
逆に言えば、ここからもアルビンさん、エルナさんは白でいいと思う。 逆に気になるのが>>968、>>969で「割と素直な村人」と言われているパメラおねーちゃんかな、カタリナさんには触れてる割にはそこまで言ってないので、さり気なくかばっているように見える。 |
1213. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
そうだ、そういえば聞きたいことがあった。 ★昨日の更新間際の妙の真占COについてどう思った?見た瞬間の率直な感情の動きを聞かせてほしい。 喉が余ったらとか、何かの発言のついでとかでもいいので答えてもらえるとありがたい。 これで私に来ている質問には答え終わっただろうか?もし何か見落としてたらせっついてくれ。 では、再び議事に潜る。 |
1214. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
戻ってるよーこんばんわ! 屋>>1196>>1197レスポンス&お返事ありがとね。前半について、「個人的に一番嫌なタイミングで占襲撃」ん、それは理解できると思う。>>1044「妙から白貰っても~」っていう部分から見ても筋が通ってるな、と思ったよ。後半は判断保留ってことなんだね。 |
パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
パメラはなー 狼だと思うんだけど、いい子だから憎めないというか…疑いにくい。 礼儀正しさとは大事だな、と思う今日この頃。 負け惜しみじゃないが、正直心の中じゃ老真霊は見抜いてたよ。ただ、煽り&暴言が見るに堪えなかったから吊に上げただけで。老がもう少し礼儀正しければこうはならなかったのだが。 |
少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
ただいま、今日の墓下吊り投票は下のフォーマットから選択してね☆ 楽天家 ゲルト > 神父 ジムゾン * 村長 ヴァルター 旅人 ニコラス 負傷兵 シモン 老人 モーリッツ ならず者 ディーター 少女 リーザ 木こり トーマス |
1215. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
>>1213 オットーさん 狂人ぽく振舞っていると本人がいっておりましたの。と見せかけてやっぱり狂人だったのでは?と思ってしまいましたわ。信じることも出来ずかといって違うとも言い切れない微妙な気持ちになりましたの。 |
1217. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
戻りました!朝は中途半端なところまででゴメン。 で更に申し訳ないことに、今日はもうツール使えないのもあって読み込み辛い…。 娘>>1184 うん。目に付いたのでとりあえず聞いてみた、です。考察についても特に共感したのがそこ、ってところかな。 そして回答ありがとう。トータルでのGSとその日の要素は違う、ってことなんだね。 |
1218. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
羊>>1186 ☆屋商赤繋がりはないだろう→灰4に2狼なんだから、単純計算で2人に1人は狼→片狼はあるかな?→商白いし、あるとしたら屋狼か。です。屋については要素あげてるように少しずつ引っ掛かりが出来てるからそういうのトータルで色見たい、ってことだけどね。 >>1188 気持ちを言うなら「妙視点偽確定の者の偽要素あげるより灰深く考察してよ」かなー。対抗叩きは偽要素、で心情あってます。 |
1219. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
★私からも質問。>>1190妙服キレ要素なしとしつつ、>>1191で私狼を考えないのはなんで?いや別に積極的に疑われたいわけではないけれども。 年>>1189 ごめん。5d開始くらいまではかなり年真で見てたんだけど今は決めうち難しいな…。そして偽の時、狂決めうちできない。CO順最後ってやっぱり狂より狼の可能性のが高いと思うし。そこ以外では狼要素ってあんまり感じないんだけどね。 |
1221. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
セルフ補足。 羊>>1219の★前に「妙狼視するなら」っていうのを付け加えて下さい。 商>>1195 補足感謝。つまり「年狼はこういう理由でないんじゃない?」っていう問いかけだよね。あってれば返答なしで大丈夫です。 屋>>1197 なるほど。まー段々と灰の狼濃度高くなって意見操作もされやすくなってくるしね、後半は。★正直不満、って言う中で、具体的に特に不満だった、っていう決定ある? |
羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
戻ってきたー!思いの他時間とられちゃった。 ステビアおかえりだよっ。襲撃先も了解!EGのオススメでもあるもんね。 策に溺れちゃっても仕方ないし、何だか僕のみならずステビアも疑い始めてるみたいだしw |
1223. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
>>1198☆ここではあくまで一般論にとどめさせてね。あとはエピで。 例えばあの屋の発言に、周りが「そうだねこれは狩いないねきっと」という反応を返したとする。 そうすると、もしかしたらまだ狩いる可能性を狼が考えてくれるかもしれないのに、わざわざいないって教えてあげるようなものだよね。 実際にはそうはならなかったけれど可能性の問題。今現在狩人がいるかいないかってことについては今ここでは言わないよ。 |
1224. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
ごめん遅くなった。ライン見てきたよ。 服羊:絡みがあるのはおもに3d以降かな。対話はけっこうしてるんだけどはっきりした切れは拾えなかった。4d服>>1007で占い希望同票にする●羊は微切れかな。>>1008からの羊評で白要素に喉を裂いてる。仲間切りならむしろ黒要素を重点的にあげると思うんだけど>>1022「ちまちま引っ掛かりがある」とざっくりとした言い方をしてて動きとしてちぐはぐな感じ。微切れ。 |
1225. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
屋羊:>>1197お返事もらって2d▼羊の流れについては理解したけど、それなら前日の疑いから●羊▼娘になるのでは、とも考えた。とりあえずここの票に関しては切れとは取らず。3d以降も屋は●羊の流れ、そこから5d>>1157妙狼仮定からラインの羊白上げ。切りにしては動きがちぐはぐかな、とも思うけど、狼有利の状況で2狼生存勝ちに動いた? とかちょっと掠めたので微切れ程度。 商服:>>473は服の遠回り |
1226. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
に印象上げに動いているように見えなくはないな。けど>>521で服発言意図取り違えてるのは素直に切れと見ていいんじゃないかな。それに対する反応服>>740も仲間同士には見えない、ここはちょっと感覚的なもので申し訳ないんだけど。>>921服の質問への評「なかなか良いな」も両狼でさらっと出てくる発言かな。総合してやや切れてるように見える。 商屋:屋>>356商評「一番人間っぽく見える」屋の灰考察一番手 |
1227. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
でもあり、とくに序盤からの仲間最白位置はやりにくいか。微切れ要素。>>485商屋両狼でこれはちょっと出にくいと思う。仲間が疑われている部分に言及する、という行動はやりにくいのでは。きのうもゆったけど4dの屋占い希望、者襲撃が通るという確信があった場合はそういうライン切りもあるのかもしれないけど、5d夜明け>>1076襲撃まわりの要素から屋狼否定している樵にたいして「屋が人にしろ狼にしろこの襲撃は妥 |
1228. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
当」と確定白に再考を促すのはいくらなんでも切りすぎじゃないかと思う。ここは切れとみるよ。 商羊:3dまでのやり合ってる印象が強くて切れのイメージが強かったんだけど、羊→商の評価は4d以降変わってるね。羊の>>1021GSは商が最白になってる。>羊★なんで? 羊>>943の白要素を取ったということ? ただやっぱり商羊狼で羊→商って疑いをかける意図はわからない。 4d以降もやり取りは多いけど内容的に |
1229. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
とくに切れを感じる部分は拾えなかった。 服屋:全体的にとくに切れてる部分は拾えず。5d以降服→屋への言及が多くなってるけど、これは自然な思考の流れに見えるので微切れ感かな、ってゆう程度。てゆうかごめんあんまり時間なかった。もうちょい見たい。 |
村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
リコリスおかえりー! 昨日同様、ごく薄い可能性だけどGJあった場合の反応には注意してね。きのうよりも意図的の可能性は高い局面。 そしていま私▼年じゃなくて▼屋希望出しそうになったw |
1231. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
屋は特に、自分でも言ってたけど感情的にならないタイプに見えていたし、慎重派っぽく思っていたから、そういう発言がぽろっと出ちゃうことに違和感あったんだよね。 商>>1200 この話題もう触れたくないんだけど、これについては>>1223みたいな考えです。 なので、言い出した人を黒く見るけど、それにのった人をどうこうは思わなかった。そこで繋がり、とは考えなかったなぁ。 |
1233. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ごめんなさい、遅くなりました。 【決定了解です】 ☆商>>1201 妙3dの灰考察(商羊黒視)で●木○仕▼旅▽商というのは確かにおかしかったので、修>>1209のように占われそうだった商or娘もしくは両方を助けるために…と思って見てきたら、者の娘票は妙の投票の後だったんですね。羊>>826から羊が商票を入れるのは読めたと思いますが。うーん…どうなんだろって気もしてきた。 |
神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
明日pp負けでもしょうがないから、今日▼灰しましょう。 明日▼年しましょう。▼灰も単純に多数決じゃなくて尼の独断いれちゃいなくらいアドバイスしないとだよぅ。 尼の様子を見たら村ががんばらないとだよう。 |
1235. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
屋>>1210 回答感謝。んー、個人的に屋が発言力弱い、っていうのは???なんだけど。とりあえず了解です。 屋>>1213 ☆>>1166の通り、最後の悪あがきかな。この発言だけで狂か狼か判別するのは難しいけど、もし真占なら吊られるの決定した時点で村のために遺言で色々考察とか落としてくれるんじゃないかなって思うので、真の目はないなー。うっかり可愛いとか思っちゃったけど私ロリ属性ないんだからね! |
1236. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
【決定了解】【セットしたよ】 屋>>1213☆ん、なんだろこれ、ってぼんやり思った。そしてそれ以降あんまり考えてないよ。というか、妙発言はあんまり気にしないほうがいいのかな、と考えてる。もし真だったらほんとにごめんなんだけど。 |
1237. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
>>1234ペーター ふんふん。では自分吊りでない場合に敢えて一人名前を挙げるとするならば誰を吊りたいだろうか。 >>1233カタリナ なるほど。ちょうど私もそこを素直に読み返して羊娘かなぁとか思っていたんだ。そうだね、占い希望の観点からなら。私が人狼なら、シモン襲撃の日はフリーデル食っていただろう。 |
1238. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
というか修>>1209見ると商娘妙の希望通りになること多いですね。屋占にいたってはこの3人とか…全狼ならここまで露骨にやる?という気もするけど逆にそう思われる可能性もある、かなあ。うーん。ここのラインはまだ見てなかったのですが、後で流れに注意してみます。 お返事も有難うございます。不明なのは了解。 >>1203屋も返答感謝で、合わせて商屋に羊>>931>>1173で似たような思いを抱いたので、 |
1239. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
(続)赤で何か誤解が?と疑っていたのですが、納得です。別の所で屋商切れと考えてますそ。 でも羊>>1089前半は屋>>1019「見続ける」という部分に対する反論でした。 |
1241. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
【決定了解だ】霊ローラー続行だな。 昨日一瞬幻惑されたが、商>>1195が割と納得いったので、やはり妙狼と思う。 妙とのラインから昨日考察してなかった仕商メインに考察を進めていくとしよう。 妙-仕ライン 昨日一瞬幻惑されたが、商>>1195が割と納得いったので、やはり妙狼と思う。ということで、妙狼前提で考察を進めていく。 |
1242. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
↑なんか変な感じになってるな。気にしないでくれるとありがたい。ここから考察だ。 妙-仕考察: 仕>>191の老への突っ込みは早急な感じ。霊確するとは限らなかったと思うんだけど。>>207「気になることはあんまり考えず聞いちゃうタイプ」とのことだから一応整合性は取れてる?「黒狙い」派>>221で、色見えないなら寡黙吊派。>>223~の羊とのやり取りから、羊とは微切れ感。 |
1243. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>251「村騙りの可能性考えなかった」経験が薄いか、あまり警戒心が無いタイプ?普通真っ先に考えるべき可能性だと思うけど。>>352仕「実際問題間違ってるので」この発言が少しひっかかる。これは1d神のパッション狼予想を受けての反応なんだけど、仕非狼はともかく、長老非狼はこの時点では分かってないので、間違ってるかどうかは仕は知りえない筈なのに、それを知ってる言い回しぽく見える。 |
1244. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
>>1238そこなんだが、たとえばヴァルター占いの日。僕がヴァルターつつき倒した後からわらわらと疑いが集まったような気はしていたんでその辺りは読み返してみようと思っていたことを思い出した。 夜明けまで数分ですが喉余りあるので垂れ流そうかな。 |
1245. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
仕人なら、普通に「私は狼じゃないので」とかの言い回しになると思う。微黒要素。>>368妙の仕評は考察薄目で微ライン感。>>395妙「確白になったらまとめ役適正がありそう」で修を占に上げた。この時点で仕には占評2入っててきわどかったし、同数だった尼に上手く票を流したように見えて微ライン感。>>422の票変更無しは微白要素。>>563妙の服評は、可も無く不可も無く。>>894更新直後の反応は微白要素。 |
1246. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
>>982,>>983の妙への反応はやや白要素。上手く言えないけど、本当に知らなかったように見える。>>1162の「最黒視されてた娘が狙うのはあまりにそれっぽすぎるなぁ」が若干、後で私を疑うための材料キープっぽく見えて微黒。 結論だが、妙とのラインはあるような無いような微妙なところだ。単体発言では雰囲気白いも、内容は気になる個所もチラホラと。 |
1247. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
昨日の時点では、妙とのラインで見ると羊が切れてそうに見えた&私は商のスタイルは狼には無理と思っているから消去法で仕娘だと思っていたのだが、妙とのライン、単体発言読み直してみても決定的な黒要素は見当たらなかった。 正直、本当にこの中に灰狼2いるの?ってレベルだ…愚痴だが、占機能が生きているうちにこういうところを占って欲しかった。こうなるのが嫌だから私は初日から一貫して発言から襤褸を出さなそうな多弁を |
1248. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
☆>>1213屋 うーん。者襲撃でもうほぼ妙偽決め打っていたので…。 【真占】とそれだけ言っても、【占】というのと変わらないと思いますし、特に心動かされはしなかったです。 |
1249. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
屋服辺りが僕を人間的に持ち上げる評を述べはじめているのがなんか…あれだな、性格見極めて懐柔しようとされてねえかこれという疑念を抱いた。 老狼なら有りえるのは服かな。ああいう狼みたことあるよ、だから考えるよと言えるのは逆説的に自分人狼でもそれ許容するよって話にはなり得るかな、と。 単体で妙絡みで微妙く思うのが娘。エルナは爺周りで何だかんだと白さを感じ。屋はどっかあったけれど忘れた。羊は妙周りの評価か |
1250. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
占にあてるべきと主張し続けてきたのだが… まぁ、私個人の我儘だが。 しかし灰がこうも白いと、白放置気味だった商の発言も精査しなければいけないな。 …明日は灰論戦か。 |
1252. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
☆仕>>1219 仕狼を考えていない訳ではないです。今の所娘屋>娘仕(ただし商関連のラインはまだあまり見てない)という感じ。 妙と切れてはいないですが、強く繋がってるとも思わなかったので、そこから狼視はしてないです。 あと自分の発言を見直したら抜けがあったので以下。 |
1253. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
>>1250 オットー人狼なら、僕を村で上手く使うなら、疑わずに持ち上げるのがコツだってけっこう早期に気づいていそうだなぁとは思っていました。 組み合わせ考察を皆だしてるのでそれをまとめつつ、明日は僕も出しましょう。明日というかこれから、になりますが。 |
1254. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
>私の>>1213へ答えてくれた方へ 回答感謝だ。質問の意図だが、動揺の仕方で何かしら真実を知ってる狼と人とで材料を取れるのではないかと思って質問した。 全員分の回答見れてないが、明日参考にしたいと思う。 |
1255. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
喉微妙に余った。やっぱり普段と違う環境って考察し辛いなー…。 明日からは灰戦かー。でもそれこそ正直この環境で先に占われた人たちが灰に残ってたら格好のSGにされかねなかったと思うから、ある意味良かったと思うべきなのかな。とにかく、村は狼見つけると同時に自分の白を信じてもらうようにしないと、だね。 |
1256. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
3dは仕白視継続。屋は状況灰で心理的に白? とよくわからない評価。娘を白視。商羊を黒視。 4d妙の狂視狙いCOとそこからの偽視は狼でもありそう。ただ妙>>989でそのことへの解説をしてるのはどっちかというと切れ印象。 羊の妙からのライン云々の所に追加して見ておいてください。見辛くてごめんなさい。 |