プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、木こり トーマス を占った。
村娘 パメラ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 9 名。
463. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
\じいちゃんの/ \凸撃!お宅訪もーん!!/ 今日も今日とて潜入するのだよ!今回はこの企画の共は…協力者でもある村長の家なのだよ! 流石に怪しいところはない…あれ?開かない扉があるのだよ。でもピッキングで開けちゃうのだよ! [ごそごそ…カチャッ] 開けたら吃驚!……スプラッタェ(´;ω;`) げーるとー! 【村長は狼なのだよ!】 |
465. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
ウルトラC!【霊CONA☆NO☆DA☆YO!】 【シスターはハムスター求婚者NA☆NO☆DA☆YO!】 ついでに【わおーんNA☆NO☆DA☆YO!】 そして更に【狩人兼任NA☆NO☆DA☆YO!】 …素で投票し忘れたのだよ……。 シスターごめんねぇ(´;ω;`) |
469. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
よしよし、ジムゾン襲撃はしょうがねぇ。よかった、これで見やすそうだ。真抜かれは残念だが仕事したぜ、ありがとさん、お疲れジムゾン!あとついでにフリーデルもお疲れさん。 9>7>5>3>epの4手1狼1狂。奇数進行だし今日はモリ吊りでいいんじゃねぇの。偶数なら狂人残しのが吊り手的には有利なんで、確定ってほどではないが。って>>464灰吊りか。モリ吊っとくと狼が灰狭めてくれるぜっとだけ。 寝る寝る。 |
470. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
ジム、リデルお疲れー。 【判定確認】 神真、修狼か。まずは1狼吊れたな残るはLWのみ。真占抜かれたのは痛いがまぁ修白だったよりは遥かに村有利だな。長は純灰だね。 >>466今日は老吊ね了解、襲撃も灰だろうしね。殴り愛開始だなー。修の発言とかから拾いますか。 今日は寝ようか、眠いし。 |
472. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】【老セット】 ☆>>461 兵 なんか、者狼に真実にたどり着いたかのような感覚を覚えたが、>>411なんかちがーうって感じや、>>418 で戦術的に明後日向いちゃってる?見たいな感じで。 真襲撃はいたいけど、残りはLW! 明日はがんばろうね。 「やるきー」「ちょこもらえるなら?」「たぶんきっとめいびー」 |
神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
魔法陣にミスはなし…と。 蝋燭の位置も問題ない。生贄の羊、の毛も用意済み。 それじゃ村長、陣の真ん中に立っててくれ。そうそう、その辺でじっとして。 よし、いくぞ……『エロイムエッサイム、我は求め訴え—— ん?一体どういう魔術なのかって? よくぞ聞いてくれた、これは人狼の魂と引き換えに悪魔を召喚するというもので…って、あ、こら!何故逃げる!人間なら無害だって! さては、村長お前……【村長は人狼だ】 |
村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
GJが起こらなかったことで、狩人候補は老守護or兵守護になってるはずで、また、狩人は生きていることが確定している以上、今日は灰襲撃。 守護も灰でいいよね。 「そも、れいはしごとおわってるので」「みんなでわいわいするのもええやないの」「だれがろうしんだっけ?」 |
474. 村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
【判定確認】 OK!まぁ、判定を見ずともって感じでしたが。 1狼吊れたのは行幸ですね。ジム真予想が合ってたのは素直に嬉しいですが、真占墓下は痛い……ともあれお二方はお疲れ様です シモンさん>>466 モリ狼を見ないなら、霊機能がある間に灰の判定を見た方がと思いましたが残1狼なので不要ですね。一応はモリ狼の線も消せるのでそれで良いかと思います。とりあえずフリ黒を踏まえて、もう一度灰を見てきますか |
シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
その線は赤窓で相方から「放置も有るかも、そしたら老食い行く?でもジム強くね?」的な話題があった気がする。 村も強いけどLWも強いと思うな。 出来損ない狼が捕まったせいでかなり狼不利だけど、どうだろう、逆転もないことはないと思うけど。 |
神父 ジムゾン 01:36
![]() |
![]() |
ただでさえ狼不利っぽい編成だったしなあ。賑やかで楽しくて大歓迎なんだが。 でもこれ農屋長あたりに狼いるとなかなかどうなるか分からんよなあとも。 修3d01:28> 全くな…日本語難しいよな……(´;ω;`) |
村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
ところで、モリを吊らずとも、襲撃で灰が狭まる事には 変わり無いと思うんですが。まさか、▲モリとか無いでしょう 最終日4人は確定として、狩を狙うか、意見食いで状況白を狙うか。狩人抜かずに、最終日霊狩灰灰とかきついな。 狩人抜くしかないのか。霊襲撃は7→5の段階でかな。 |
シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
ジム>あのいい間違えはチャンス到来!?とか思ったけど、意外とみんな要素取らなくてしょぼーんとした。 全体的に見ても昨日の夜明け時点でやっぱジム真視が多かったよね。 返す返すモリには悪いことした。 人狼がこんなに難しいと思わなかった、最近村人でわりかしウマいこといってたから調子に乗りすぎたと反省中・・・。 |
神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
ほうほう。実際現状吊られ位置にはいない感じか。 俺は色々てきとーに話してると思うけど、リデルはお仲間伏せてスルーしちゃってだいじょぶだからな。どうしても暴露したいというなら止めはせんがw そういや修の信仰熱心なところ尊敬してたのに!シスターは仕事だなんて俺は私は…と言うの忘れてた。今言おう。男性宣言は結構な衝撃だったw |
シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
この人数って、まとめサイト見たら村の勝率7割くらい合ったような気がする。狼勝ってるのって初回真占いか狩人抜いてるケースが多かったけど、真占い抜いても狼初回から捕まるとか・・・ちょっときついよねと。 地上がんばれー! |
村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
ちょっと待てww じゃあ今日狩人抜かなきゃ駄目じゃん。マジかよおい もう灰護衛予測で、霊特攻でも良いんじゃない? 初回霊護衛は慎重派っぽいから無理かな。まぁこの状況で占護衛はアグレッシブすぎるし、要素には取り辛いけど |
シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
せっかくだから暴露せず、スルーしておこう。 男性宣言も思ったよりみんな反応薄いのね。おれ逆だったらそんなの見たことないから結構衝撃受けると思ったんだけどなー。何かしら人のやってないことやってみたい派なのでw |
神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
俺はあのミスでこんなまぬけなミスで戦犯とか/(^O^)\とリアルに泣きかけてたので……屋以外何かスルーしてくれたのは助かった。俺灰だと中庸評価しかもらわんし…。 リデルは俺としては結構素村っぽく感じる所あって騙された訳だが。疑い撒いてるようにも見えたのと、目立っちゃってたからかなあ。灰は大体白いし! |
神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
前回リデルのしたようなことをやってた身としては、あの豹変占じゃなかったら赤持ちっぽく感じてたかも。要素として表には出せないが、なんとなく邪推しちゃう感じ? 灰でってのもあり得るしそんな所で判断しても仕方ないんで発言ちゃんと見るけどね。 んじゃまー俺はそろそろ寝てくるわ。お休みー。 |
シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
むーん、何れにしても初日の目立ちがわるかったな。 娘の妖精センサーに引っかかったのが・・・くそぅ。 おれも枕を涙で濡らしてくるわ、おつかれー、おやすみ! みんな明日からは殴り愛だ、ファイトー! |
475. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
修黒なら>>357旅が綺麗にひっくり返るのかな? 。○(っていうか>>357旅の状況白枠?は屋樵者だったね。訂正するね) となると、状況黒枠は屋樵者? 屋の思いを「よしコレで情報落ちる!って意気込み」と仮定すれば樵者が若干状況黒?でも強い要素には取れないし、注視してみる、くらいかな。 者:>>329者灰吊り提案。>>293旅で灰吊り出してるけど触れず。読んでないのか、意図があるのか不明。 者≧長 |
476. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
って言ったけど、ドコで感じたんだろう。 読み返すとそうはならない。 多忙だったのかもしれんが、灰へ触れてるわけでなし、▼斑に対する何かも無い。修は単体不明らしいし。 >>443者で寝落ちしたのかな?切れてるけど。 。○(うーん?わからないね、これだと) かなぁ。 長:2c注視は樵旅者。 >>326長3行目の着地点が見つからない。神には修に触れる感じで、か。 >>449者の自占容認は非狼要素。▲占 |
477. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
を見てて、別にいいやとなったの可能性もあるけど。 自分も鑑みて、拾っては見たけど要素外か微要素か。 修黒を仮定として動いてる感じ。 >>423長を見る限り、修黒の今日は旅最黒に動くのかな。考察に期待。 樵・者の疑惑に関しても少々乱暴、やや乱暴、やや気になる、と歯切れが悪いのはなんとも。 農気になるトコ無し、屋白黒要素無し、娘後に判断できそう。この3評から2d見る限り白移行なのかな? 者で長と対比 |
478. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
させたから先に長見てきた。 樵:>>431樵はソコソコ納得。それでもちょっとくらい反応あってもいいかなぁ、と思うんだけど。喉もあるし。また状況動いたし、もうちょっと発言みたい。 。○(あたしも混ざるわ。番屋さんはあたしがやるの。>>410ニーちゃんの通りよね。3dわくわく) 踏まえて、今のGSは農以外団子。 皆気になる点があって、きっと3dでそこらの発言あると思ってる。娘は>>422旅とか。 |
旅人 ニコラス 02:25
![]() |
![]() |
うーん、どこが狼なのかしらねー。 っていうか素直に初回黒なのね。 あたしの初日希望で黒が出たのって初めてじゃないかしら? あったっけ? 。○(喜ぶとこのはずなんだろうけど状況がなぁ) そうねぇ、どうしようかしら。 うーん、これあたし吊られるとあまりよくないのよねぇ。 評はそこまで来てないけど、疑いは集まってるのよねぇ。 |
旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
素直にいくなら農白ね。 パッションいくなら樵も白ね。 長者娘屋が残りかしら。 追加パッションで者のああいうトコって大抵人なのよねー。 たーぶーんー長娘のどっちかね。時点屋。 まぁあたし達の狼アンテナなんてポンコツだからあてにならないわね。 。○(それも寂しいけどね…) |
479. 木こり トーマス 07:20
![]() |
![]() |
オレは、おはようトーマスっ。 シモン判定乙。シスター狼か、なるほど。神父道連れで宗教関係者一掃。 じいさまは振る舞いから狂人だろうが残す利は無いな。 >>475 ニコ オレは超オレ様視点で>>307時点で娘農屋くらい、と言ってる。村視点からして俺が入るのは理解するが。 ま、これから読み直して考えるさ。 済まないが今日は戻りが遅くなる+覗き見もほぼ無理なんで先に申告しておくぞ。 |
480. 村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
[バナナ春巻き]をどうぞ。 「おかしですな」「ばななはおかし」「でんどういり」 >>478 旅 まとめてみます。 樵からは「修白」だったらあとあと得するような行為が見て取れたのですが、私は神真修狼だと思ったので、上記証拠は逆につながりのない証拠かと考えました。>>282、>>316、>>317 屋は村の中で一番修をかばってる予感!だったのですが、旅や者、兵に灰つりをお膳立てされているにも関 |
481. 村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
わらず真っ向から切り捨てたりと、あまり仲間同士に見えず。>>362、>>364 逆に上記二人と違い、者は会話で判断できない相手を能力ではなく、数日生かせば発言が増えるだろうからという理由で灰吊を提案しており、村人として判断が不審。>>329、>>330 仲間を生かすための動きと見て、私としては「これだ!」と思ってた感じです。 |
旅人 ニコラス 12:44
![]() |
![]() |
。○(ぼー・・・) ニーちゃんどうしたの? 。○(眠たいっていうwwww) それ、緑以外全部違うわよ…。 。○(ごめん) 樵、どう思う? 。○(なんであの反応なんだろうね) 何で若干状況黒に入ってるのよーーーって叫びかしら? 。○(白ロックしたはずなのに…) 灰に戻しておきましょうかしら・・・。 |
482. 村娘 パメラ 14:16
![]() |
![]() |
ディタさんは表の発言をし切る時間もないですし、修とも発言時間帯がずれてます。 狼同士の密な連携って者狼の場合ないような。 >>418 兵 戦術論自信なくなったんですが、▲老されたら次の日神▼しません? 狩人保護とかで。ディタが●されるまで生きてないような気も。 また、灰吊提案失敗後に神の信頼下げてますし、>>405>>408(失敗したので訂正してますが)マッチしてるような。 |
483. 村娘 パメラ 14:17
![]() |
![]() |
灰吊の提案も自分が主導できるほど時間がないのがわかっていればするだけしておいて「なればいいな」程度の気持ちでやるのはありかと。マイナス少ないですし。 うーん、者が今日はしっかり考察時間がとれることを祈って。 「こうしん1ふんまえ までいるのに」「こうしんご はつげんなしなの?」「むらびとにおもえませぬ?」 |
農夫 ヤコブ 15:24
![]() |
![]() |
灰に埋めるぜ ニコの俺白視はなんなの、パメオトにも放置されてそうだな。 トマくらいじゃね?俺をまじめに疑ってるの。 質問はあまり飛んでこないのでのんべんだらりと過ごしてます。 修周りをチェックしてつなぎよりは切れを探していくかな |
484. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
ごめん。 今日はちょっといつ帰れるかわからなくなった。 。○(ニーちゃん?) >>478旅で団子、発言待ちって書いたけどそれでも思う分落としてく。 セットはこの子に頼むから大丈夫なはずだ。 改めて。 樵:>>479樵の意図は不明。屋樵者が若干状況黒?って言った私の発言に過剰反応したように見える。 >>475旅4行目で注視してみる、と言った後の反応がそれでは結構気になる要素。 素直に取るなら敏感な |
485. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
狼さん。黒要素。 広く見るなら性格要素。 合わせて微黒くらいか。 まぁどちらにせよ、反応先ソコ!?って思ったけど。 >>478旅でも触れたけど、>>431樵の1行目は納得できなくもない。 でもやっぱり何も無しは引っかかるよね。 心象的には、響かなかった。で終わらせられた方がまだよかった。 多分その後の1行感想が疑念増やした感じ。 >>307樵で「超オレ視点修狼なら娘農屋」。 >>314樵で「修白だ |
486. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
と絶望的に情報少ない」 そしてこの日灰考察無し。 娘農屋あたりあってもいいと思うんだけど。 >>437樵で精査足りないとは言ってるけど。うーん? 若干黒寄り。 屋:2dで斑吊り急先鋒。修黒の結果を見ると結構な状況白。 が、私は斑吊るのは占機能崩壊を覚悟するしかないと思う。 え?霊判定確実に見れなきゃ意味ないでしょ? そう考えると、占われてしまった仲間を切って白位置に・・・と言えなくもない。が、 |
487. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
>>358旅の5行目が逆にひっくり返って見える。(解説は>>392旅) 修黒仮定として~とか修斑による考察からの斑吊りなら仲間~があったかもしれない。 が、斑に対する私見と展開が強め。メイン。それだと何か違う気がする。 合わせて白めの要素。 樵は屋に大分怪しみを持ってるよう。 ドコに強く引っかかっているのだろうか。 そこまでド気になるトコは見えないが。 まぁド白いってわけでもないけど。 何にせよ修 |
488. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
黒な以上後1狼。樵屋とかは無いわけで。 >>376屋の1行目とかは共感。私はあの娘の解説よくわからなかったけど、能力偽装とう表現等の感覚は似てるらしい。 >>399屋で者を感覚白。その理屈でいくなら(2行目)議事読み込んで発言すると思うし、だとすると私がスルーされてるのは白要素?というより人要素? あれ者評になってる。 。○(番屋さんに戻りましょ) >>425屋を見ると、修黒だと思う。思うが違った |
489. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
らよくねぇな、程度か。ほぼ修黒確信的な心象。 ここから修黒確定。 うん、やっぱり番屋さんは斑吊ったこれからが気になる。 若干白寄り。 。○(ニーちゃん、もういかないと間に合わないよ!?) 待って、後パメラも出したい。 。○(じゃああたしちょっと遅れるって言ってくるわね...) 頼む。 |
490. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
娘:唯一返答あったトコ。ちゃんと見る。 まぁ皆コアがまだなだけなんだろうけどね。要素ってわけじゃないから。 理由と着地点の整合性はある。 仲間を生かすための動き、ふむ。そう言われるとそう見えてくるから不思議だ。 現状者に黒ロックっぽい。 でもその流れは理解できてしまう。 黒ロックかけてる娘はそんなに黒く見えない。 。○(昨日●▼出してなかった?) あ、おかえり。うん、出した。 団子な状況で一番気に |
491. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
なったのが>>422旅出しなぁ。 そこが解消されると団子の中ではやっぱり若干白寄りに移るかな。 もっと適当そうな理由ならよかったなぁ。 。○(なんで?) 娘黒ロックすれば済むから。 。○(ニーちゃん...) これは誰か似たようなこと(一部)言ってた気がするんだけど、娘発言は考察による投下と感情による投下が結構乖離してる。 良くも悪くもね。 素の感情か、感情偽装か。 どちらかというと後者っぽい印象を |
492. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
受けるんだよね。そこだけ浮いてるっていうか。 感情面の発言に関してね。 なのにその揺れ動き方は人っぽく見えるという矛盾点。 どっちにしよう。 暫定素の感情。6:4くらい。 とすると合わせて弱白要素。 そういえば>>411娘と>>432娘の希望を見ると▼樵でも良かったんじゃ? うーん? 個人的に黒い順に並べるとしたら▼>▽=●>>○くらいなのだよ。 ○と▽が等しいのは正直ちょっとよくわからない。 |
493. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
。○(も、無理よ…) かな…。 すまない、これで今日は離れる。 戻ってこれるかは怪しい。 が、先に言ったようにセットはちゃんとする。昨日のような失態はしない。 一応@4。鳩から顔出せたらする。 ↑を踏まえて暫定GS白黒。 農>屋≧長=娘>者=樵 あ、それから遅くなったけど>>樵。 >>359樵の指摘は理解した上だよ。大丈夫。 |
494. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
二日続けて失態続きで申し訳ない。 【現状確認したで】 爺狂やろけど、生かしておく理由もなし、今日は▼爺以外の理由はないと思う。さすがに今日灰吊りはないなw 昨日は尼が仮に人だったらせっかくの本人のやる気に水を差すかなーと思って言えなかったんだが、正直2dの時点で、自分視点で偽占が分かって、自分吊りでその情報が皆に共有できるのにRP口調解除で本気で神父の信用下げ、生存欲があったのはすごい黒いと灰吊 |
495. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
り提案後、尼を見直してた時に思ってた。発言内容も若干だが、一番黒いと思ったのは「姿勢」だったから、もし白だったらそのやる気とか色々削ぐしすげー申し訳ないなと思うと踏み出せなかった。まぁこの時点でこういうこと言うのはすごいアホやけど、自分自身への戒めのため。 それが推理ってもんか。誤ロックや相手の心情ばかり気にして狼探せなきゃ本末転倒やね。よっしゃ、こっから仕切りなおしや! |
496. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
さて、初日尼に投票したのは娘旅者爺長。自分と爺をどけると娘旅長。 娘は尼占に至るまでの理由がかなり明確で、ここが狼の熱い仲間切りだとしたら些かやりすぎ感。そして2d>>282に「尼は狼っぽくない」というのは、尼娘狼だとしたらやりたいことがちぐはぐすぎると思うんよな。初日にライン切りしておいて●希望に上げ占われ、2dに庇う。尼も生きたがってたし、そういう意味では庇っているのか?といわれても、その後 |
497. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
尼とのやり取りで尼の発言を見て困惑しているのも見るとそうも思えない。そもそも庇う、というよりも見極めてるといった姿勢に感じたしな。1dの●尼とその理由がドストレート&2dの尼への態度が狼仲間としてみるには一貫性がなさすぎるし、素直にここは切れてると思うため、かなり白いと見てる。 旅は、全体を見つつ●尼2票目。そして2d灰吊り提案は、>>281が大体ワイの思考に近いため理解できる。それに加え襲撃関 |
498. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
係もゴニョゴニョあったり、色々突っ込まれてやっと納得したりしたけど割愛。爺の発言が強かったら▼灰や、占結果への反応からの考察など考察は独特やなーって思った。 ★ワイ、神に指摘されるまで▼灰での狂襲撃→尼放置の危険性すっぽり抜けてて考えてなかったんやけど、灰吊り提案してた旅はそこんとこどう見てた? ★▼灰について、「爺の発言が強すぎなければ」というのは、尼吊り関連でということ? 単体で旅見るとそこ |
499. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
まで白くはないが、1dにGS落とせるほど灰全体を見てるなら無理に狼仲間に●当てる必要もなかったし、その後灰吊りを提案するにしても尼を庇うわけでもなく、尼の発言次第でもなく爺の発言次第ってのは仲間っぽくないんよなぁ。娘ほどじゃないが、ちょっと白めに見てる。 長は最後の●尼票で、止めを刺してるわけだけど、誰かが言っていたようにあの時点で尼の票が最多になりそうだということは検討がつきそうだったし、仲間 |
500. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
切り兼票が集まりすぎによるまとめ役の●先変更を狙った、とも言えてしまうので黒要素ではないが白要素でもないと思う。 >>111の農者が白だと楽でいい、は素直な村側の発言っぽいなと感じた。>>332灰吊りに関して「フリ狼で狩炙り懸念を考えると~」というのが出てくるのも非仲間印象。灰吊り否定の理由も明確で、そこから灰吊り提案の旅者疑いの流れも理解できる。旅同様若干白よりか。 ●尼にした人はこれくらいか |
501. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
んー、初日の●希望だけで白く見るつもりはなかったが結局ワイ以外の●尼のやつらは全員そこそこ白いのぅ。 長に関しては追加で、>>394で尼の口調が変わったことに関して「厄介」と白いと庇うわけでもなく、黒いとライン切るわけでもなく、そう評するのも非仲間感。 >爺 霊COして第一声で判定を言わない霊はいらないね(ニッコリ あと遅れたけどリデル、ジムはお疲れやで。トラーズファンばかり先に逝きよる…… |
502. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
おーっし、帰ったぜぇ! >>466【▼モリ爺確認とセット】 モーリッツの爺さんは暇だろうからガチ推理落としてってもいいんだぜぇ?なっはっはっは まぁこっからだがだいぶ見やすくなったんじゃねぇかな。誰か→尼ってよりは尼→誰かの非ラインから拾ってくのが常套で上等って感じかね。お、うめぇな俺。 つっても尼疑惑集まり早かったしなぁ。切りには用心かね、とか御託並べるのは程々にして潜ってくるぜぇー |
503. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
あと、尼が自分に票を投じた人に対する考察を2d>>349-352にあるんやけど、そこからもやっぱ娘旅長は切れとる感じかなぁ。 娘:多分お互いに感じていると思うんだが相性が悪そうだ 旅:正直占い希望もらうと思ってなかった 長:(希望理由が娘に同意で)てっきりなにかオリジナルの理由でもあるのかと思った 尼の口調変更から見ても尼に余裕がなさそうなのは分かるし、これは全部本音だと見てもいいと思っとる。そ |
504. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
う考えるとここから一番切れてるのは「思ってなかった」という旅やと思う。仲間に「相性が悪いと互いに思ってるだろう」と言うとも思いづらいし、次点で娘。この中だと一番ありえるのが長ってとこかね。 んー、でもやっぱこの3人は尼と切れとるんやないかなぁ。とりま屋農樵も見てからまた考えるかね。 |
村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
うーん、ディーターに判定確認してたと思うけど、何も言わずに寝た理由って何って聞いた後に、「あ、やっぱりなんでもない」と取り消すと、ディタが狩人かもしれないし、答えさせるのは、と言う態度になって、私の非狩人フラグになるかな? 「にんげんさんえんぎは」「だからうたがわれてる」「うらがあるおんなのひとって・・・」 え、そういう話ですか? |
505. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
雅やかに村長登場。皆さんこんばんは 昨日は占・斑精査に注力し過ぎて、灰をじっくり見れなかったので、フリ黒踏まえ改めて精査し直してきました。結果、各灰印象にやや変動あり まず、フリさんですが。昨日私は、1d>>169~と、2d>>349~の考察のギャップに引っかかりを感じていました。今、フリさん狼だったを踏まえると、1dは流れに乗れず言い掛かり的な考察しか出せなかったが、2dは初回斑になった事で |
506. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
視点が固定できたが故に伸びたのか?と推測します。 つまり、フリ狼の弱さは1dにあり、1d考察はライン推測に有用と思われます。 で、フリさんが初日に疑い考察を出しているのは、ディタ・パメ・ニコさん。 まず、パメラさんですが、1d最初にフリさん疑いを向けたのが彼女で指摘の内容>>172も的確、両狼の場合、初日誰から激しく切りあってます。トーマスさん理論だと常套手段という事ですが、個人的には初日 |
507. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
場が動いていない状況で、仲間をクリティカルに黒塗りして目立たせるのは良手とは思えません。まぁ、それだけで要素をとると、トーマス理論の狼だと取り逃してしまいますが。 しかし、2人のやり取りを追っていくと、「感覚が合わない」という発言を所々で目にし、これは非ライン要素だと思います。両狼であれば、赤ログで今後の作戦話すなど会話がある分、相互理解はそれなりに深まると思うんですね |
508. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
パメさんがやり取りの後に、>>209で(何なんでしょう、この方…?)な結論になるのは、正体を知らないが故の様な。仮にこの演技が出来るなら、やり取り→相互理解(の振り)→白視で良いでしょう パメさん単体は、2d占い真贋+フリさん斑という状況からの考察の伸び。また、2d段階では少々早いですが、フリさん狼基点での残狼考察において、疑い先が有る程度絞れながらも、迷っている姿勢が村人らしく映ります |
509. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
ディタさんががんばってくれててうれしいです。者疑いは者以外に狼に納得する人がいないというのもあるので考察期待。 >>492 旅 吊りたいと思う人は者だけ、でも者狼かわからなくなっていたので、▼が修だし、●は修白で狼といえそうな木を、と言う感じですね。 ★>>494 者 たぶん更新見てると思いますが、発言していかなかった理由って何かあります?>>483 |
510. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
次、ディーターさん フリさんの初日占希望で理由が、狼視点でも有り得る。初日狼要素が否定できないというだけで、黒要素を掲示せずの理由に私は違和感を感じていたのですが。フリさん狼が分かった今、ここ2狼ある?と少し 初日ディーターさんは多弁枠におり(一部希望者は居ましたが)占はほぼ当たらなかったかと。また両狼ならディタさんの方がLWになりそうという事を踏まえても、切り票を入れても問題ないタイミングです |
511. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
仲間を切る場合、単純に黒い部分をつけば良いと思いますが、フリ>>197は「あり得る」と曖昧。が、希望の違和感は拭えず この矛盾を考えてたんですが、私の初日の>>157のディタさん白評価と、フリさんが他に疑問箇所を挙げていない点。つまり、>>171の上段が真実で、フリさんはそれを知るが故に、その要素が一番目についてしまい、不十分にも関わらず、黒要素として挙げたと言うのがありそうだなぁと |
512. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
撤回確認の有用性はさておき、フリさんの違和感のある希望出しと、突っ掛かってきた箇所がポイントという事ですね ディーターさん単体は、初日夜明け直後は元気でしたが、リアルの兼ね合いもあるかとは思いますが、勢いが落ちているのは気になります。 また、2dの動きですが、ニコさんの灰吊り案に続いて>>329全体に灰吊り案を掲示。ついで、初日よりフリさんに絡むパメラさんに、>>331視点漏れ疑惑と軽いジャブ。 |
514. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
正直ここの辺りは非常にラインぽく…灰吊り掲示ですが、ディーターさんが時間が取り辛かった事を考えると、駄目元で投げとくのはアリだと思いますし 灰精査が少なめなので、現状、灰をどう見てるか?と言うのを見たいです ニコラスさん 改めて見直しましたが、要所要所は気になる点が多いのですが、1d2dで通して見るとフリ・ニコさんだとどうにも動きがチグハグで、違う様な気がしてきています |
515. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
まずフリさんのニコ評>>169。言い掛かりに思いますが違和感は無く、要素に取り辛いですね…では、ニコさんの初日のディタ・ヤコ占希望からの最終フリはどうか? 多弁占を主張した物の、無理そうな流れを見て切りに移った?とも取れます。>>142で修好印象としつつ>>225で最黒位置である思考の変遷は気になる所。まぁ>>142はフリさん考察>>170以降が出る前なので、GS変動してもおかしくは無い所 |
村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
うーん、微妙な感じに。 しかし実際、襲撃通って安心して寝てしまったんじゃないかと思ってるんですが、どういう答えでも確かめられないんですよね。 微妙な要素だなあ。者以外に納得ができないので、者考察には期待してますが、さてはて。 |
516. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
続いて2dの動き。 フリさん判定が出てすぐ状況考察からの灰吊り提案。ライン的に見えましたが、灰吊り主張の割に変わりのSGを用意していなかった点が、狼として片手落ちなんですよね。起死回生を狙う狼にしては頑張りが中途半端というか で、最初に言ったチグハグですが、上記に上げた、初日の最終フリさん希望と、2d夜明け直後の灰吊り提案や>>345の修白時が嫌すぎるというフリ庇いがそれです。 |
517. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
ニコさんは今までの文章を見る限り、主張や推理は整然とするタイプです。狼として作戦も筋が通った物になりそうです フリ・ニコ狼として見た時のこの行動のブレは非狼ぽいかなぁと。単体で特に白という発言は無いので、注視はしますが疑念は下がってます フリさん基点ここまで。 で、直近のディタさんの考察がしっかりしてて、ちょっと迷いが出てきたんですが…現状はディタさん注視です。次ヤコ・トマ・オトさん見てきます |
518. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
ただいま 軽く今思ってること出すと、旅と娘は白いんじゃないかなと。娘は初日の修疑いから一貫してるし、その疑いもおかしくなかった、大きな切りとしてはあるかもだが現状は置いといていいと思う。旅は素直に思考が加速してる印象が強いし、初日の修とのやり取りと希望が切れ印象かな。 まぁ現状なので見てきたら変わるかもしんない、甘目で見ちゃいそうだけどおかしかったら突っ込んで 一旦潜りま |
519. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
農は、誰かが言ってた気がするけど質問を飛ばしてからの思考過程が割と見やすい。判定が割れる→占見るか→占に質問、等、姿勢も初日から一貫。農みたいなタイプは狼だとしたら、現状誰かを吊る際誰かを黒く見る必要があるけどその際にブレが出たら割と分かりやすいと思う。で、今の所そのブレが見えない。姿勢、発言共に一貫してるし増えた情報を元に新たな農の考えが出てるしとりあえず現状単体白で見てる。 |
520. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
んー 今日の分読んだ。が、パメラが言うような「灰吊り誘導で仲間を生かす動き」っつーのはあんのかなぁ。なさそうに思うんだが。 狼目線、フリーデル黒出しの真占い師が見えるっつーのは、まぁ基本的にゃ護衛優先度低い黒出し占い抜いて、LW勝負っつーのが筋だと思う訳よ。 まぁそうじゃない狼ってのもいてもおかしくねぇが、俺っちの認識に差があるのかね、初手だぜ、斑だぜ?はいはい斑吊り、が大抵の展開じゃねぇかな。事 |
521. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
実この村だってそうだし、他にSGっつーか真っ黒村人がいる訳でもねぇ。 自ら灰吊り流れ強引に、っつーよりは流れに乗るってのが自然じゃねぇかな、と。ま、想定狼にもよるんだが。 んでこの観点から眺めると、俺>>276 「斑吊り」、ニコラス>>293「灰吊り」、トーマス>>305「真の狼発見ぽい」、んで兵>>319の狩CO促しと、まぁ以降は省略だが、ニコ以外は普通に斑吊りじゃねぇの、って雰囲気なわけだ。 |
522. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
>>521続き で、実際の灰吊り提唱なんだがまずニコ。ニコはちょっとわかんねぇんだよな。 本気の提唱にも見える。失礼だが俺っちはニコの灰吊り提案に影響力とか妥当性は見えず、だからこそ灰吊り反対したんだが、本人が「これは行ける!」って思った可能性はなきにしも。 ただディタの方、昨日も>>397>>399で指摘したように、本気でフリーデル生かす策にしちゃすげぇ中途半端。 >>329やってみた、レベルで |
523. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
庇いにゃなんねーよ。 あるとしたら「思いつきでこんな事言う俺村人じゃん?」ってなアピの方面なんだが、不用意過ぎやしねぇかなぁ。だって結局フリーデル黒確させてきてる訳だろ。すげぇ不合理に見えてて狼だとしっくりこない感じ。 まー狼がすべて合理的ってのは幻想だけど、だけどなぁ。ディタってもちょっと考えて動ける/動くんじゃねぇの、って評。 以上の結論・ニコ動かず ディタ白め |
524. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
樵は、>>247の「聞かれたら答えよう」はそれなりに納得。>>260「なぜ●尼希望多いのか分からない」>>369-372の神への反論も疑問。★長ほぼ白ってどこから?1dの考察以外にどこか出してたら安価でもいいので指摘ほしいで。 というか、樵見てて思うのは神も指摘してたが>>307、>>374、他にも「尼黒前提」に見える考察が多いのがすげー気になる、というか超黒いと今思ってる。特に屋疑いの理由もよ |
525. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
くわからん。斑吊り希望が尼白なら神真襲撃の可能性考慮してなくて怪しいってことか?でも自分も▼尼希望だしうーん。 ★2dで尼の白黒どう見てた? ★状況的に>>374で懸念してた通りになったんだけど、今屋をどう思う? ★他の斑吊り希望(旅以外)については屋に対して抱いた疑念は持たなかったん? 返答次第とはいえ、現状最黒かなぁ。 |
526. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
>>520 屋 X「初日占いか」 修「すみません」 X「いや、神を襲えばいいから大丈夫だよ(とはいっても、神真だとわかると白になっちゃう人たくさんいるしなあ。もっとがっちりきっておけばよかった。ああ、灰吊にならないかなあ。提案だけしておこうか。どうせならないと思うけど)」 メイン作戦じゃなくて、たなぼたレベルの作戦として動いたんじゃないでしょうかね。 |
527. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
神でGJでたら涙が出るにも拘らず、襲撃成功後にはLWってばれて3回も吊逃れなきゃいけないんですよ? 灰吊ならないかな~くらいの意識はうまれそうだなーと。 仲間を生かすための動きというか「あの子ほんとはいい子なんです!もうすこし一緒にいただければあの子の魅力がわかると思いますから」と親から言われている感覚というか。根拠ないじゃんという飲み込めない感じを感じたってことです。 |
528. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
おつかれー。 灰 論 戦 も り あ が っ て ま い り ま し た! 爺ちゃんの偽確劇場も楽しみにしているCO 娘>>482 あ、そうかもー。この状況で▲占とか占真狂でほぼ確定だし、俺が灰だったら片占放置して灰吊主張してるけど、まとめ視点は激しく微妙だと言うことに夜明け後に気付きましたごめんなさいwww この後はスルーしてくれていいけど、個人的にはそもそも意図的狂襲撃で勝つのってそんな簡単 |
529. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
じゃない思うんだよなー。真能力者って、逆境で生かしておくと輝いてくることが多いので、最後まで純灰に残れる自信か真の偽扇動を成功させる自信がないと、途中で普通に吊られるだろっていう。偽臭い真ならともかく、神は単体で真視集めてたし、尚更かな。 そろそろ俺も考察出そうと思ったけど、灰襲撃のヒントになりそうなので尼からのライン考察だけ後で出すー。 直近の娘>>527にわろたwww |
530. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
リデル側から一番切れてるってのが見えるのはニコラス。 なーんにもライン操作を考えなけりゃ、●先のディタ、ニコラス>>169>>170評からの>>230矛先「へにゃり」な感じは切れで拾えうる。 ディタに関してはお互い●先ぶっこみ愛の、狼だったらお熱いカップルと言える。まあ単純警戒下げていい感じはするが、ディタ側からの熱い「ライン切りしよーぜ!」コールってのは想像できなくもない。あくまで否定できねぇ |
531. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
、程度な。 ニコラスに関しては尼>>169>>170「ガンガン~」以降が非常ーに言いがかりくせぇのが元々気になった部分ではあったのよ。 だいたい言いがかりってぇのはロックか黒塗りって印象なんだが、仲間切りにしちゃ理由づけが下手。 かつ>>230の占われそうな時点(自覚有無不明)での緩め。捕まる前提でするはずの仲間切りをここで緩めてどうすんの、って感じ。 って訳でニコ切れが見えた。 |
532. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
やべ、また変な用事くそそおおおおおおおおお とりま屋は2d明けた辺りの●結果見ての反応や灰吊りへの反論がキチンと整っていた点などから白めに見てる。 故に、今日は▼爺希望だが万が一灰を吊るなら▼樵希望、GSは 白:娘>旅>屋農長>樵 ぐらい。今度はいなくなったりはしない・・・はずや。 |
村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
え?灰襲撃とか、パメラorニコの2択と思ってますが。 まぁ霊特攻でも良いけど、流石にアグレッシブすぎるし 狩人狙いたい所ではあるんだけどね… ディタ・トマ・オトを襲うのはちょっと辛いな、 オトは>>469が非狩臭くてやや安心してますが |
533. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
修周り見たけど絡んでるのは旅娘屋農、旅1d、娘1,2d、屋1d、俺2d >>315>>318で口調云々で娘が突っ込んでるのは切れかな 娘★能力偽装ってのはどこで思った?口調が変わったことだけ? >>318もスルーしてるんだよな娘。やっぱ切れでいいかな。 屋は質問一回か ★>>230で修から質問回答もらってるけど回答もらってどうだった? 旅は、修から絡みにいってるのかこれ。修旅で表でやるやり取りと |
534. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
しちゃ茶番?旅に白印象稼がせるのはありなんかなー、それにしちゃ旅評あげて落としてるけど。 旅生かすなら白で挙げときゃいいんじゃない?占が旅に流れる想定もあったんかもだけどそれなら切りで旅に入れとけば?って感じなのでやっぱ切れてそう ついでに修の1d●者見えたんで、こっから垂れ流し。LW想定がどっちだったのかなと思うんだよな、者修ならば。LWが修想定だったなら切りでここに入れた感じはするんだけど。 |
535. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
初回からお互いに入れてるんだよねその割に発言で切り合ってるわけでもなく。切るってことはどっちかが残ればいいので激しくして切れ印象もたすべき、してないんだよなー。昨日も激しく修吊りじゃなくやんわり灰吊りよくね?→やべ、時間ないじゃあ▼修、でだしなさげかな。者修。 |
536. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
パメラ>>527 そもそも、灰吊ったからってその後斑吊らねぇ道理はねぇし、いっちばん怪しい容疑者には変わらねぇ訳だよなぁ。GJ出たらもちろん、ジム抜かれた時点で黒確な雰囲気になるわけだろ?霊抜かれたってそれこそ有力な狼候補よな。 んな所とライン繋ぐ動きって不用意じゃない?って疑問と、吊り手余裕あって村が切羽つまってない時点で、灰から疑い大人気な斑の1日2日の延命を図る意味があんのん?ってイメージ。 |
537. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
>>528 銀行強盗って失敗すると思うんですが、強盗する本人たちにとっては完璧な計画なんですよね。 真が輝くとか不利なことは考えないと思いますよ。 農は正直今日までつっこみを入れたくなるような発言がありませんし、大半の人が白と言ってますし、白で問題ないんじゃないでしょうかね? 最終日に残ってたら考えるレベル。 ヤコブならフリーデルに懇切丁寧に助言をしそうって言うのもあります。 |
村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
いやー、スマートでなくとも生き残る事は大事だと思います。 グダって灰吊りの流れになって、吊りミスとかマジ美味しいですし。狂襲撃なら生き残る目があります。それに疑惑の対象がずっと残り続けるという事は、目線の分散効果にもなります。 |
538. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>533 質問意図としては>>531通り、黒塗りorロックくせぇ、とごくうっすら思って質問した。ただこれ単体で疑ってたって事はほぼなく、性格要素取りっつー面が大きかったな。 んで回答>>230もらって、おお、冷静だな、っつー印象を受けたかな。ロッカーの否定っつーか。 |
539. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
>>536 屋 前提が違って、灰吊のときは老を襲撃するんじゃないかと考えてました。 ディタが>>387で「老襲撃なら尼放置してたやも」っていってます。 ディタにとっては修放置の流れになると思ってたんでしょう。 老襲撃で修は白くなるし、無駄吊をさせないようにした旅者も白くなる、位の考えではないかと思います。 これ以上は平行線なので、この件は反応しないかもです。 |
農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
>>537 よくいわれるよー最下段。狼なら仲間フォローするんじゃ?って。 実際は狼になるとあたふたするんでしないというかできない。聞かれたら言うけど聞かれない限り自由な方が狼強いと思う。 あとなんなのこの白視は…噛まれるw噛まれそうw旅娘農の白視の集まりは何なのw |
540. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
>>538回答感謝、自分としてはオトが聞いたとこと違うのが返ってきたんじゃとも思ったんだけど。 なんでガンガン?俺はそんな風に受けてない、なんか理由あるん?みたいな聞き方に見えて修の返しがガンガンじゃなくただの多弁かなぁ。だったんで。 撤回をロック解除とか考え直しとかそんな風に見たんならまだ納得かな。 修がどうとってるのか探りか。 まぁ意図合わせてとりま了解。 |
541. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
☆>>533 農 >>362です。足りなければ補足しますので、何が足りないか言ってください。 屋が狼なら私の者黒ロックはありがたいはずなんですよね。 者吊と、その後の私疑いが可能なわけで。単純に村人としての真実追求の勢いというか、納得がいかないってだけで、そこに損得は感じられません。 LW環境下で自ら生贄を捧げる羊は貴重だと思うので、こんな態度になるのは狼ではないです。 |
542. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
パメラ>>539 あぁ、喉使わせてすまん。やしかし、見えてる真占い抜かずにそれより護衛可能性高いであろう白出し占いの老抜き、かつ斑生かしっつーのは随分マゾイっつーか回りくどいっつーかなんつーか。 別にパメラがそう思うのはいいが、(や、最終的に間違ってたらよくねぇが)旅者はあんまし黒く見えてねぇ俺っちからするとうーん… ヤコブ>>540 黒要素?って聞いたらやっぱ違う、って答えてくれた感じ。 |
543. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
★娘>>537 「ヤコブならフリーデルに懇切丁寧に助言をしそう」ってところだけど、娘の見解としては下記で相違ない? ・赤ログでは狼同士の連携が取れてなさそうな印象 ・尼は赤ログサポートが必要なレベルの灰狼 ・狼同士は基本、ラインを繋ぎながら生存を図る 喉なさそうだからなんかのついでに一言返答で良い |
544. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
フリーデルじゃねぇ側からのライン パメラ>>192の前半だけなら妥当だし言いうる所だが>>193「狼になってしまったがために」っつー所まで言えるのかなぁ、っつーのが疑問でちょい切れ。 >>209まですぱーんってぇのは投票タイミング考えても、狼なら>>192時点から単独生存くれぇしか狙ってねぇ感じ。そんなにストイックかねぇ。切れで取っていいと思う。 まあパメラは単体も白く見ていて現状一番白いくらい。 |
村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
いやまぁ、狂襲撃はジムゾン吊れさえすれば とりあえずは、それまでの辛抱。 ただ、判定が増えてくので、途中でやっぱジム真じゃない?とか、斑が吊られて真贋判明とかがヤバイんですよね。博打策です |
545. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
>>541あ、見落としてた。ごめん。回答感謝 修の2dスキル見ると1dの●者が不可解だったってことかな。 もっと深い理由とか言えるんじゃとかそんな感じかな。 >>542そこ黒にとった?そうとは思わん他に理由は?→んー考えてみると違う。流れはこんなか。あいあい |
農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
個人的に、縄が2の前に狩COを推したい。対抗出れば詰み。出ない場合襲撃か否かが見れるはず。 だが表で提案はできないというもの悲しさ。吊られそうになったら提案でいいか。最終日に残るかなーどうかなー。 サクッと噛まれそうな予感がしないでもないが。 今のところ樵と屋のどっちかか?と思ってるけど。パッション長もあり得たりするんだよね。今日の神特攻からしてもあり得るんじゃなかろうか。 灰噛みなら娘かな今日 |
546. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
>>542 屋 うーん、でも私もどう伝えていいか。 >>543 兵 1つ目はYES。二つ目は修からは言わなさそうだが、見ているLWは手を貸しそう。だが何者かの意思による捻じ曲がった意見は感じない。三つ目はケースバイケース。 ただ、心理的な配慮はしてしまうと思ってます。 >>494 がそんな感じをうけます。 |
547. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
☆者 どっかで言ったと思うけど(アンカーは許して)状況白と単体白は違うよ。 状況白だけじゃ決めうち苦手な私は勿論、皆も無理でしょ。 誤爆や囲いもあるし。でもなかなか吊りにくくはなったかもね。 まぁ護衛セオリーとかもあるし、今となってはなんとも。 修神老、対象はなんでも。修白神偽老真どれかが凄く濃厚になるような発言がでたらってこと。 黒白で神とは見えてるとこ違うけど。 まぁこは1:2ってことで。多分 |
シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
どんな風にまとまるのか・・・旅娘はラインから白に見られてるのかな。他方、者樵あたりが黒っぽくなってるのかな。農長屋は灰な感じ? これは難しそうですねぇ・・・。 みんながんばれー! 襲撃どこかなー、狩人が堅実な人なら兵守るだろうけど、仕事終わってるからなー、灰襲撃有るとしたらラインで白っぽくなってる二人かなー? ((ガタゴト)) |
548. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
戻った。 んー、娘の疑いもすげーよく分かるんやけど、者旅疑う理由がほぼ実質灰吊りで、あとはその固めに喉費やしてるのをみるとなんだかなぁ、と。 旅尼はきれてると思うし、娘も考察通り白く見てるからロックっぷりを見ても村っぽなんよなぁ。 ★娘 灰吊り以外での要素を見た場合、どこを怪しいと思う? |
ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
んー、娘のロック解くのもう無理だろこれwwww 何言っても何やってもこっち疑うモードやこれ。 ワイも経験あるからわかるで、でも理由灰吊りだけやしさすがに突っ走りすぎや。 (ステルス村人で)すまんな。 (パメラの愛情を独り占めして)すまんな。 |
551. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u' |
552. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
(どうするのだよ、劇場なんて考えてないのだよ) (どうするもこうするも…適当でいいんじゃないですか?ギドラった視点での考察とか。) [ぱりぱりぱり] (そんなのでいーのか?) (良いって言うかそれ以外に思いつかないだけだろう) (そうなんスよね) (じゃ、そんな感じで) [ぱりぱりぱり] (てか、タイミングねーんじゃね?) (出現時間が遅いのは仕方ないだろう) |
553. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
(それにしてもコアに…てか決定時間に被り過ぎっスよ、皆の邪魔になりそうっス) (でも今日はどうせ▼老だし大丈夫じゃないですか?) (…まあどうせ全スルーだろうし、構わないか) (じゃ、そんな感じで) [ぱりぱりぱり] (…とりあえず食べるのをやめるのだよ……) |
554. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
[霊なのだよ☆] えーと、まず、シスターがハムスター求婚者なわけで…。あれ、いきなり詰んだ気がするのだよ。 白…そうなのだよ、シスター白なので、つまりはシスターに黒出した神父が狂なのだよ。 そして負傷兵が狼なのだよ。まんまと乗っ取られたのだよ。 (…でも、霊でも吊った白がハムスターかとか求婚者かとか分からなくないスか?) (あ、詰んだ。てかやっぱり詰んでた。) |
555. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
[狼なのだよ☆] シスターと仲間だったのだよ。 2−2にしようと思っていたのだよ。狂人何処に行ったのだよ。 (でも初日に仲間に4票目とか自殺行為ですよね。) (余裕で敗北コースだな。) (詰んだな。) |
557. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
真面目に言うと、ならず者狩はないかなぁという感じではある。 初日狩についてはノーコメントとか思わせぶりなのがなんとなく。 村娘と村長も違うかなぁというパッション。 パン屋…は良く分からない。でもあまり狩っぽくは感じない。木こりもかな。 旅人は悩ましくて、「旅人だから」と理由だけで狩でも違和感ないと言う。 でも本命は農夫かなぁという今日この頃。 |
559. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
>旅 や、まぁ確かにワイは決めうち苦手やから特に灰吊り で何もなければ▼尼したと思うけども、発言増えれば万が一占両生存でも白黒判断から吊ってとか、盲目的に▼斑よりは建設的かもくらいは考えてたんやけど、 その辺りはニコとはちゃうかったみたいか、か? 後半は、まぁ理解。最後の一行は…すまん、誰か解読求む。@4 |
561. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
>>548 者 旅疑うような発言したっけ?? 日々論が深まる感じで白く見てるよ。 者を怪しいと思った根幹は会話で読めない相手にも関わらず、>>329で会話で判断しようと促してるところね。灰吊提案時の発言ではあるけど。 提案をあきらめて、さあ、修にどんな評価をくだすかというと>>405だったので、修とつながっているゆえの行為だったんだろうなあと発展してっているイメージ。 |
564. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
とりま【▼爺にセット済】 爺の発言が面白かったので【▼灰で爺延命という爺イジメを提案してみる(ネタ)】 ほら、まだハムと村人と共有と狂人が残ってるじゃん?(ニッコリ 【決定了解】爺はトラーズファンじゃないからね、仕方ないね。 |
565. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
考察の合間ですが【仮決定了解】 トーマスさん 目立つ行動は、初日の仮決定後>>260のフリ占への疑問掲示と、占希望未提出、2dの占真贋とオトさんへの突っ掛かり。順を追って見ていきます。 まず、フリ占希望反対。これ単独で見ると、フリさん狼を庇った行動に映りますが。仮決定後の行動であるにも関わらず、ただ反対するだけでトマさんが希望を出していないのは中途半端な行動に思います。トマさん自身>>369と |
566. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
の事で仮決定が出た後に半端な行動はしなさそうです。初日は出遅れて為スパッと庇い・切りは無理でしょうから、「見れてないので反対しない」など無難に振舞いそうに思います。あるとすれば>>369は嘘だという場合でしょうか 2dの占い真贋からの灰考察 先ほどディタさんのトマさん考察>>524をチラリと見たんですが、確かにここは気になる部分です。2d第一声>>305でジム真寄りを表明してるとは言え初日は |
567. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
フリさん占を反対までしていたのに、>>307でフリ狼基点で残狼予測をしている点。また、その予測が、フリ占希望した人物を機械的に外し、単体未精査なので、そこ以外を吊れば終わる状況であると明言できる心境は納得できず。 自身で1dに修占反対しておいて、このチョイスはマゾくは思えるのですが。 また占い師への触れ方ですが。>>368>>369が少し。私は2d状況・単体でジムさん真寄りに見つつも、 |
568. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
モリさん単体が劣っているとは思っておらず。モリさん落としは、トマさんは1d占い師への接触がそれ程ないのもあり、唐突感。真実を知ったが故の発言加速にも取れます >>372の私ほぼ白発言は、私もそこまで白視してたっけ?と思いました。 あるなら擦寄りでしょうか。ただ、トマさん狼として私擦寄りは微妙な気も。私はトマさん考察はお座なりにしてたので、どちらに転ぶか分からないですし。 その後のオトさん攻撃を見る |
569. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
樵:灰をどう見てるかみたいな、ちょいそこらへんが不明瞭。時間ないからっぽいが >>305屋に修見てからでよくね?と★灰吊の目もあると思ってた? >>369神の長疑いをたしなめる、樵狼なら神真見えてるので疑いを抑えるうまみは少ないか。ちょい非狼的 昨日よりはちょい人よりやも、ただ灰をどう見てるのかがちょいと。 |
570. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
長:修黒見て修周りで伸びた感じは受ける。 内容は修娘は特に引っかかり無し、修者は観点というか切り合うならかなり切るんじゃ?と俺が思ってるせいなのか。単体評の勢い落ちとかは納得できる。 旅修は>>516で狼なら本気で灰吊狙うならということかな。>>517では旅の性格とのすり合わせ。 んー、そこまでの引っ掛かりはないか、ディタの見方は違うっぽいし。 |
571. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
旅:思考加速感が強いなー。 者評は灰吊と者の修の見方から、基本希望とかの理由がないから不明枠になげたかな。 長評は結論は灰というか飛び抜けた要素とれずかな>>478とかあるし 樵評>>475→>>479だと防御感を感じるのは納得かな、まぁ灰評価内のでもにょりは同意 屋評は特に引っかかりもなし。娘評、見直し、黒視内容解消→弱白、内容は理由と結果がリンクしたから。 評価で曲げてる感はあんまし受けてない |
572. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
な。樵の防御感?はまぁ納得できたし。 ライン的にも白目じゃないかな 娘:ぶっちゃけ修と切れてそうなのであまり見れてない、思考も一貫して伸びた感あるしなぁ。オトとのやり取りは村同士の主張の言い合いにしか見えてないしなぁ。 能力者偽装関連は1dと2d印象の差、1dと2dだとかなり情報とか違うんでおれはそこまでスキル偽装してなかったんじゃと思う。 白目で |
573. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
者:>>494>>495はまぁどっちにしろ昨日言えばよかったんじゃないかなと思う、昨日時点で言って修白時に疑われたくないなーって心境なら人っぽいかな防御感だけ取ると黒いんだけどディタの性格とすり合わせて微白くらい、ちなみに本人の弁は修白ならやる気無くす?か。 考察は引っ掛かりはないなぁ、今日は灰も見てるし。イメージ的には挽回してきたって感じが強いなぁ。 要素は姿勢とかを重視かな修が黒かった等の理由 |
574. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
もそれだし。 樵疑い先で質問飛ばして見極めようとしてるのは見て取れるなぁ。 単体弱白より。ラインもなさげと思う。 屋:>>469の下段スッと出てくるのはちょい人っぽいと思ったなぁ>>520まぁかなり逆らって灰吊言って怪しまれるよりは流れに乗るのが本線ってのは納得、そっからニコディタ白視の流れは自然かな。 パメラとはそこらへんでやりあってる感じ、そこに対する主張が反対で言いあってるだけの村同士に見 |
575. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
える。 リデル関連はおおよそ納得。特にライン感的なのはここでは感じず、と言って切れも特に感じず。 昨日だと斑即吊は修黒見えた今ちょい白、それ狙いはニコも言ってたけど今のとこは放置しよ。 今のとこ単体で 旅娘≧長屋者≧樵 ライン 娘≧旅>者≧屋≧長≧樵 かな、どちらにせよ樵が白く見えてこずって感じかな 長がなんか1dと比べると埋もれてる気がするライン的には1d投票が切りに見えるくらい |
農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
というか死亡フラグを立てるんじゃないよw まぁ非狩なんでいいけどね。噛んでくれても。噛むなら長がいいなぁ微妙だから、立ち位置が。 …噛まれたらどうすっかなぁ。噛むなら娘か旅だと思うんだがなぁ。俺の狩視確率は異常である、素村時は大体そう見られる。実際に噛まれることは少ないけどね。 |
577. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
と、オトさん初日から私希望ですし、ここの対立を煽ると言うのはあるか?ぐらい。あと、トマさんのオトさん疑い思考は良く分からず。初日シンパシー→2d>>374疑いの変遷の過程は>>307のみ? 総じて、フリ基点で見た時、初日庇いと2dのフリ狼基点での行動はチグハグで非狼的なのですが、個別の動きはトマさん自身の考え・思考の変遷に疑問点多く感覚的には黒い。考察が見たいです(ディタさんと同じだ…) |
578. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
トーマスの目立つフリーデルとの絡みは>>260な。正直どっちとも取れる。>>428でもちらっと言ったが、 ★トーマス>>307 仲間切りは早期のパメラのみと考えている?大勢が決した後の追加票は切りとしてありえんの?具体的には>>249まで尼評が出てこなくて投票のそんちょ。忙しそうなんで明日にでも。 んで、そんちょは狼仮定でしっくりくる。>>249時点で初めて評価出して「●フリ」。 >>249時点 |
579. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
では他の人の投票は尼4票で最多数は揺るがないんで、入れとくのはあり。からの翌日神真寄り>>283っつー動きで切れてないっつーよりは繋がってる感。まぁ村でも繋がっちまうことってあるけど。 ヤコブも多分切れてねぇけど、フリーデル>>169>>170の触れ方見ると、ヤコブよりはそんちょの方が仲間に対する触れに見える。これは狼に寄っちまうのでそんなに高精度じゃないと自覚してるが。 |
580. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うーん、樵を見てこようと思ったら長と農が濃い考察残してるでござるのまき。 >>548 者がなんだか予想外のやわらかい返しであれ~大暴走している気もしてきたぞ?のような?? 「きをみてきこりをみればええんやない?」「くりあにしてみたら」「がんばれ」 |
581. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
【本決定 ▼老】セットよろしく。 長>>568 いいね。 ざっと見、樵人気だなー。 吊手に余裕あるし、このままだと明日の吊を回避するのは難しそうなんで是非頑張ってもらいたいな(激励) |
582. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
苦手だけど尼ライン考察 前提として、>>262より村人目線を出せてる自信はそこそこありそう。 >>270見るに感情と発言はストレートな方っぽ(☆>>270割れやすそうな順。ゴメン回答してなかった) >>135>>136「あまり論客すぎると逆に色が見えなくなる」→逆説的に「あまり論客ではないけど発言してくれる方」が色が見やすい。」は論客への疑いフラグに見えるけど、尼の自己評価>>145「対話型」や |
583. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
>>175「思考開示型」から自衛フラグのほうがありそうか。 >>134「誰も希望ないところの独断は困りますが、2番手3番手くらいまでからあげるのはありなのでは?と思っています」は少なくとも仲間が寡黙もしくは内容寡黙だと言いにくそう。この村だと選びにくいな…表の情報的にこの時点でほとんど喋ってないのは>>110で1発言のみの屋だが、屋が狼なら赤議題とかで仲間を安心させてそうな気もするんで微妙かな。 |
584. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
△娘 >>136要素なし>>170娘の「楽しそう」に引っかかり。非仲間感>>174>>175「白要素つぶし」に反論。内容的には微妙だが説得と警戒から非仲間感>>196距離感があり弱いけど非仲間要素。娘>>315と>>318、>>349は内容・タイミング的に切り合いっぽい動きで仲間要素。 >>450で●票入ってるけど実質無効票っぽい。体感としては切れてる気がしたけど、発言的には明確に切れてないかも。 |
586. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
×旅 >>143>>145の熱弁?が若干非仲間っぽいか。>>169注目している様子。「初日からガンガン来るのが占われたくないって言う風に邪推も出来そう」も言いがかり的な疑いフラグで非仲間要素。>>230要素なし。>>350は切りっぽい内容だが、同日の旅の灰吊り提案とそぐわず、仲間は薄そうな雰囲気。 ?樵 >>169>>417要素なし。樵尼はなんか表の関係が薄過ぎてよくわからんのだが、切れてないと |
587. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
思うので要注意枠。 ○長 >>169「(戦術論)要素が取れません。ただ回りから黒っぽく見られてる感じがないので、いまのところおかしなことは言っていないのではないかと推測」は他灰に対して評価が甘く、評価上げっぽいような。>>350>>352「ここで票を重ねても大勢は変わらなかった」は、仲間同士ならもうすぱっと切った方が良いので悩ましいが、結論濁してるのも正直微妙なので要素なし。素直にとって、仲間は |
588. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
あり得る範囲かな。 ×者 >>170>>171「撤回があると困る(狼陣営の作戦に関わる?)から聞いたと考えられなくもない」が言いがかり的で若干非仲間感。 >>197●者。内容的には微妙だが「ディーターさんのご反応を待つ前で恐縮」は慇懃で非仲間臭い。 >>350「占い希望にある種の軽さを感じるのだが、あまり意識せずに出したのだろうか。俺が占い希望にあげてることも気にした様子がない。よくわからん」が |
589. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
謎。者は占当たってもおかしくない立ち位置ではあったので、票逸らしの可能性と取るなら仲間要素だが、まだ希望全然出てなかったので微妙なところ。仲間なら初日から疑ってるんだしすっぱり切る戦法の方が自然な気はする。尼に黒塗られかけてたのが、仲間薄そうな印象。 ○農 >>171「まだ不明。寡黙ではない」は尼が農の発言精読してなさそうで仲間要素。>>450は微妙だなー。狼仲間の農がここでアシストするのなら、 |
590. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
事前にもうちょい細かく構いそうな気もするが。他灰比較もあるけど、明確に切れてはなさそう。 ?屋 >>171>>417要素なし>>230の質問回答はどっちでもあるかなあ。樵の次点で繋がりが薄い。▼斑の説得は、屋なら白でも黒でもやりそうな感じ。 ゴロゴロしながら増えた発言読んでくる。 |
村長 ヴァルター 01:02
![]() |
![]() |
襲撃候補は、白視多いニコ・パメor狩人候補のヤコだけど ヤコ襲撃とか一番私狼要素が濃い所で嫌すぎる 狩人抜くか、意見襲撃して霊狩灰灰でいくか… 後者は灰vs私は無理ゲーな予感がするんだよね。狩人対決か |
592. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
他人の考察にケチつけてばっかりで悪ぃんだが、ディーター>>503「全部本音」っつーのはそうかねぇ? 口調変わって余裕ないっていうのと、考察内容の真偽は関係ねぇと思うんだが。 斑で黒確しうる状態だからライン非ラインだけ気を付けて、っつー方針か、「村フリーデル」目線で喋りそうな気はするんで、うーん。>>504「思ってなかった」っつーのは面白い着眼点ではあるんだが…。 |
593. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
樵 ・初日希望出し忘れ(狼にありがち) ・第1感の神真>>305からのよい展開予想 >>314で老白を懸念しているが、懸念解消の動きはどうか? →神真と見ているので上記解消?>>369 →>>372で神父疑い →疑い中の神に1D白視の屋を>>374で黒視するよう神に示唆 め、メモ代わりですみませんが、頭が働きません。 |
594. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ▼モーリッツセット済みです 結局、ヤコ・オトまで手が回ってないですが… GS:白 娘>(農この辺?)=旅>樵者 黒 屋:未精査 という感じが現状です。改めて、ヤコ・オト見てきます |
595. ならず者 ディーター 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
>娘 あー、了解。今ちと今日の発言しか見れてなくて、今日の発言で旅白視してたなら謝るわ、すまんな。 んで予想外も何もワイ、今日の考察通り現状娘白やと思っとるしなぁ。他ももっと見てほしいけどロックオンする気持ちも分かるしワイもその原因の一端あるししゃーないやん? もちっと他の灰見てほしいけど明日はフラットになるっぽいしその上で同じ結論なら、まぁ残念やけど。 |