プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、少年 ペーター、村長 ヴァルター の 15 名。
334. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
げ、ゲルトお兄ちゃーん!ボクに絵の描き方と楽しさを教えてくれたゲルトおにいちゃんが・・・そんな・・・ 【ニコラスさん白確定確認】 じゃあ悪いけどニコラスさんには半分纏め役やってほしいかな。 まぁ纏めといっても票を纏めるだけなんだろうけどね。 |
335. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
はいはい、ゲルトゲルトっと 【旅人 ニコラス ○】確認 えと、これは私にまた取り違えろという前振り? もし可能なら、●○表発言してもらえるとうれしいかな 娘>>333 ゲルトのこともたまには思い出してあげて下さい |
336. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
えーと…………ゲルトー!(様式美)よし! 白伏せするかどうしようかと思ってたんですが、まあみなさんの考察が無駄になるかもしれませんからね。そんな感じです。遅くてごめんなさい!議題出しておきます。 ■1 灰雑感 ■2 占い希望 ■3 吊り希望 こんなものですかね? |
339. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
ゲルトは犠牲になったのだェ…。 【旅白判定確認】した。確白として商の手助けをしてやると良いだろう。頼りにしてるぞ。 ということですまん寝る。明日早朝から木材を運ばなくてはいけないのでな。帰宅も遅くなるだろう…昼に少し顔を出せるよう頑張る。 |
340. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
【ニコラス白判定確認しました。】 ・・・・・・疑ってすみませんでした。 >アル 議題了解です。多分アルビンは長生きするでしょうから判定文考えといたほうがいいですよ・ω・ |
341. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
旅に●出してたのは羊>>279と神>>311ね、確認したわ 娘>>338 姐さんの律義さにちょと感動 今日はこれで一旦落ちます さて、考察の方向性はどうすればいいかな… 噛み筋からは判断しにくい陣形だわー… オヤスミ |
342. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
というか昨日ニコラスさんに質問したの無駄になったじゃないですかーやだー! まぁそれはそれとして議題回答。 ■1 灰雑感 夜 ■2 占い希望 夜 ■3 吊り希望 霊ロラにしたいけど一応灰からも出すです。 多分寝るです。 |
343. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
【白判定確認】紛らわしくて申し訳ない。 ゲルトさんの分も商のサポート頑張ります。 ☆樵>>329 単純に陣営が見たかった。兵は占COも霊COもない可能性が高いと思ってたけど、分かった方が話しやすいかなって。 |
344. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
アル>< ニコ白確認。判定分大事だよ(ノ◇≦。) リナ ごめん。シモンをどう見て考えてるのかリナの発言見なおして伝わってきてない。 そうそうフリ盤面とか昨日言ってたけど、現状ヤコ吊から考えてる。 神父>単純な作戦ミスでこうなったと考えにくいの根拠がわからないのよね… |
農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
樵俺のこと狂視してるけどさ。 俺真だったとしても服狼だと考えざるをえないと思うんだけどなー。 ギドラ視点得意だけどCOタイミング状況真は覆せないよ。 これ表で言っていいのやら。 明星おやすみ。 |
346. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
服>>335 もう緑間違えても大丈夫ですよ!大丈夫ですよ……。僕の希望ですか?全員分なら昨日の末尾くらいに落としてます。返答は喉余りで構いませんです。 >>340 演出ねりねりしてきます(´・ω・`) >>343 好きなように発言していいですよ。王様ゲームについてとか(( ペタ君すみませんo……rz |
347. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
☆長>>344 Σ(゚Д゚;エーッ! >>225>>227読んでもらえた?あの時点で商真に疑いもってたの。だから兵は占COしてきたら真目かなと思ってた。 で兵は非co状況白。まだ何か聞きたいことある? |
349. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
>>303時点で占確定。>>180時点で兵が未COで占1co霊2coで>>225>>227の流れ。兵の発言からも予測してる>>227ね。 だからちゃんと読んでって言ったの。 考え方の押し付けがましくてちょっとイラっときた。 今度こそ寝るー |
村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
あらら…独り言間に合ってないよーw というか王様ゲームの指示忘れてた、ごめん村長さん んーと、取り敢えず書けばいいのかな? いいの思いつかないなぁ… 自分と、自分の後に入村した3人が狼陣営だったとしてCNをつけてね☆ …よし。 で、アルさんに護衛セットね。完了したよー! |
351. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
【白判定確認】 ■1 旅白おめでとう まだ今の段階だと考察出しにくいけど、やっぱり書があやしいなー ごめん、眠いから詳しくは夜に・・ ■2 ●書 ○樵 樵を選んだのは、確白増やしたいからだ!すまん、今の状況じゃまだ考察はできん ■3 霊ロラなら ▼服 灰吊りなら ▼シス これは寡黙吊りだ |
352. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
リナ>>345 リナが狼でいってるなら構わないが、村人でぬるゲーだからって手を抜くのは狼に失礼だと思うので、きっちり残酷村人ちゃんになるべきだと思うな。 俺は>>155でいったがシモン狼なら状況確認するだろうから単独臭→>>186や>>198で霊狼は無意味→やっちゃった狼濃厚の発想が出てこないのが不思議でな。 リナが霊2COした時点で内訳見えてるように見えるんで、納得できる要素がないか聞いてるんだ |
353. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺パート2 手抜くなんて誰もいってないんだけどな。 今現在はやらかした狼なんだろうけどさ時系列ちゃんと考えてくれないかなぁ。この村は高速で非占回ししてたわけじゃないでしょう?狼陣営にも考慮する時間があったわけ。ここも前言ってるよ。 霊2COで内訳見えてるってところ具体的に抜き出して説明できるならしてみてね。よろしく。 |
354. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
服>>348 1日目直したのご参考までに張っておきますね。 /|楽|青服妙羊旅書農娘神樵兵修年長 ●|弁|書年修旅__神_旅羊書__羊 ○|当|_妙書___羊_書_旅_娘神 商と間違えて旅を噛む狼が出てくるといいのですが。 これにて就寝します。おやすみなさい。 |
355. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
リナ >>304やる気が>>345ぬるゲーってのがアピじゃないのであれば、手を抜くといってるよう狼には聞こえると思うな そも非占回しが早かろうが遅かろうが、赤で狂に占任せるってなってたら変な感じもなんもないだろ。 変な感じと違和感感じてるなら違和感に思考張り巡らすからこそ、シモンの発言を考え霊2CO踏まえやっちゃった狼の考慮ないまま変な感じよねぇといってる所が疑問なんだ。時系列で疑問視してないぜ |
356. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
うう、どらくえやってたらこんな時間に・・・ 【ニコラス白確認】 333>>パメラ >あれ占結果伏せ指示 の発言にすごーく違和感。 アルビンさんは真占であり、結果は変わりません。 狼にとって内訳わかっているのですから、村側に内容を伏せる事は情報的に不利になるだけではないでしょうか? 占い先を伏せておくとしても、ノイズを増やすデメリットが大きすぎると思います。 |
357. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
>>パメラ ☆返答迷いましたが、ご指摘のとおり、[この国]には慣れていません。ですが一生懸命やらせていただいております。 複数回参加経験ありますが、時間を置いていますし、別の国出身ではあります。 >>トーマス ☆占いでは狼は殺せないけど、初日取れる選択肢は占いだけだもん。 |
358. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
>>カタリナ 「、」をつけて話をしない人。読みづらい。 正直、この国に慣れている者にしかわからない話し方なのでしょうか?だいぶ省略した言い回しをしているように感じます。昨日から読みにくい字面=意図隠し=言ってることを理解させる気が無い、と感じておりました。 >議題3:吊り希望 を先に提出しておくね。 うん、霊ロラ安定。狂人でも、不安要素を残しておきたくないな~ |
359. 仕立て屋 エルナ 05:42
![]() |
![]() |
オハヨー ちょと考察投下 商が真占、ということは 【狼陣営も商が真なのか狂なのか判断が付いていなかった】 同じことは【狂にも言える】 ◆年 1占2霊に違和感を感じていた一人>>179、ただし>>175の後 それより前は気付いていなかったと思われる>>174 農が霊COしたのは>>167(11:10:20)と>>174(12:05:07)の間 その>>167の発言が【狼陣営仕事しろ】 [続く] |
360. 仕立て屋 エルナ 05:45
![]() |
![]() |
[続き] 農は【この発言に促されたように霊CO】している>>170(11:28:46) 農が狼なら、このようなやり取りは表で必要はないはず →【農狂】の可能性大、ただしこのこと単体で年の●○は判断不能 ◆農 >>125で表を離脱(0:05:25) この際商占COを確認 【占対抗COをしていない】→【初めから霊COを企図】 >>150で表復帰、離脱後変化なく商COのみという状況を知る [続く] |
361. 仕立て屋 エルナ 05:47
![]() |
![]() |
[続き] 「商は真ですか狼ですか? 真ならなんで騙り(対抗)が出て来ないんですか?」 という意味で狼に向け>>150「確定占いってレアケが見れるかも」を発言 年の一連の発言を受けて霊CO ◆狼サイドは霊に対抗が出たことで初めて【商が真だと気付かされる】 この時点で非占未COは兵のみ ◆兵 商が真だと狼サイドは気付いたのに対抗としてCOしなかった →【白の可能性大】 [一旦以上] |
362. 羊飼い カタリナ 06:20
![]() |
![]() |
長>>355 見える見えないの話は不毛だからやめとくけどその気は無いって私が言ってるんだからそれでいいよね。 >>赤で占は狂に任せる 狂人が思ったとおりに動くとは限らないわけでしょう。 村騙りや霊スラもあるし霊騙りに動く場合もある。保険も何も無しに1coの状態のままでスラーっと兵以外非CO回して霊2不自然だったって話なの。 |
363. 羊飼い カタリナ 06:26
![]() |
![]() |
妙>>356 メリットはあるよ。白の場合に伏せておくことで襲撃が確白に向かうのを防げる。情報量が少ないのはその通りだけど。確占ならありうる戦略だよ。 妙>>358 >>157分からないなら質問すればいいんじゃない? |
364. 行商人 アルビン 07:29
![]() |
![]() |
おはようございます。 服>>348 わわっ。ずれてました……。ニコありがとうございます。 んで、今日は今のところ突然死放置、霊能ロラの方針で行こうと考えています。放置する理由は偶数進行によるGJの重圧を与える、でしょうか。何か他意見があれば言ってください。絶対にこれと思ってる訳ではないので。ついでにロラ支持の場合は、灰吊るなら誰かを修以外で添えてくださいね。 それでは、またお昼に。 |
365. 少年 ペーター 09:20
![]() |
![]() |
おはようです。 今日から霊ロラ予定なので手数が2減り人外1吊れるです。 15>13>11>9>7>5>3>1 残った2手で狼が吊れてなかったら負け。灰視点残り灰10人で占い4回吊りは3回です。 まぁ確率的には大体発見できてるから問題はなさそうです。 あと先に言っておくけど寡黙に占いを使う気は全く無いです。けど吊にも使いたくありませんです。 何かわからないことがあったら気楽に聞いてくださいです。 |
366. 村長 ヴァルター 09:21
![]() |
![]() |
リナ 不毛了解。シモンや霊2評価してねぇで違和感って言ってる所が内訳見えてて黒いって繰り返しになるだけだしな。(俺は黒って思ったら別の要素みつかるまで何度もいうしなー) アル 占確の時点でGJは求めてない。 アル強襲時にGJ出る。 突然死放置で吊縄減=占回数も減。→占確定で減らす必要があるのか? 古き書物の時代と今では共有がいない分、戦術が俺も若干わかってないので放置がいいのか皆で考えて欲しい |
367. 少年 ペーター 09:28
![]() |
![]() |
>>クララ&シモン&フリーデル★ あなたの白黒基準ってなんです? あなたが今一番白い若しくは黒いって人いますか?パッションでもいいです。 この人言ってる事わからないってとこ合ったら教えますので気楽に聞いてくださいです。 >>366 この村は寡黙さん大目ですから伏せる意味がないと思うです。 確定情報大切な人たちが多そうだから難しそうです。 昼まで見てるです。 |
368. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
ロラで良いと思ってたけど一晩跨いでもリデル来ないべな。 夜まで来ないようなら突然死対策も考えときたいべ 対策あり 15>13>11>9>7>5>3>1 対策なし 15>12>10>8>6>4>2 勿論GJ出る可能性もあるけど、狩人が即抜かれない保障はどこにもないべ。 プレッシャー与える為にこっちから吊り縄減らす必要は薄いと思うべ |
369. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
服:今日は服狂の方向で考えていきたいと思ってる。 服狼にしたがってる狂って評価を幾つか貰ってるだが、俺が真でも狂でも狼でも服狼と考えざるを得ないと思うべ。服>>144の非占タイミングでの状況非狂はどうしようもないから、消去法で狼としか思えなかっただ。 でも他の意図があった可能性もあるべな。 |
370. 農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
今ん所どうしても霊騙ってロラさせたかった、くらいしか思い付かないが。 昨日は完全に服狼で思考凝り固まってたけど、もっと議事読み込んで自分で納得できる理由探してみるべ。 …でも今日急用でドラマの収録が入っちまったべ。ほんと申し訳ない。コアタイム頃には戻って来れるようにするべ。 |
371. 仕立て屋 エルナ 10:46
![]() |
![]() |
■3 吊り希望 灰は狼に噛ませれば村でも○だと確認できるわ 確定霊が出来ない限り、 村は寡黙であっても灰を吊るのは避けた方がいいと思う ロジック面で狼残数の場合分けが必要になっちゃうから 農>>167(農霊対抗CO)=【狼視点で商真占判明】ということで、 この前と後で論調が変わった人いないか発言チェック中 私では気付かない視点もあるかもしれないので 考察のスパイスとして活用してみてはいかが? |
372. 負傷兵 シモン 11:29
![]() |
![]() |
>>367年 俺の白黒判断の基準は、された質問の答えの内容だ 最低限の内容しか書かない人は少し怪しいと見てる すまん何と言っていいか分からないがそんなとこだ。 俺は【灰吊り希望】霊は、もし霊狼なら狼は誰が白で誰が黒か分かってていずれ狼が割ってくるし、 霊狂ならそのうち割れる それまでは灰吊りでいいんじゃないか? >>All 先に霊ロラする意味があったら分かりやすく教えてくれ! |
373. 少年 ペーター 11:46
![]() |
![]() |
>>372 返事ありがとうです。 先に霊ロラじゃなくてもいいけどそれだと判断基準が少ないまま吊ることになるんです。 どの霊が白か黒を出すかで状況が変わってきます。 ですが占確定時の今は霊を見るより灰を見たほうがいいのです。 今日わからなかった人が明日明後日でわかるとかよくある話です。 さらに今日灰吊りと明後日灰吊りじゃあ状況が全く違います。GJなければ襲撃で2人減って占いでも2人減ります。 |
376. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
チャオ!お待たせしちゃったかなぁ?ちょっとぐっすりしすぎちゃったみたいだねぃー。 そうそう、ニコラスさん白確認したよぉー。 まだちょっと色々あるから、今日もガッツリ話せるのは夜ごろだねぇ。 今考えてるのは、村長さんの言った「GJ期待で占手数減らしても良いのか」って部分なんだよね。この辺に自分なりの答え出てから吊先希望は出したいな。シスターが来てくれたら気にする必要ないけどねぃ |
青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
服狂は論理の必死さ的に普通にありそうだよね。なぜそこまで狼2騙り論理で商偽あせる必要があったのか、って点で引っ掛かってるからシスター霊とか言うパターンもありそうだなーとか思ってる。 まぁ、それならそれで。やることは変わらないよ。 |
青年 ヨアヒム 13:23
![]() |
![]() |
まだ鳩での流し読みと昨日のログまでしかあたまにないけど 村長さん喰いづらい。狩じゃなさそうってクララを評価したのが「自分が狩人だから言える」なのか「狩人じゃないから狩かどうか判別の必要がある」のかですごくびみょい。 できれば灰狭めたくないから白確から食べたいなーと思ってるけどどうかな? |
377. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
おはよー、今起きたよ… 妙>>356 リナちゃんが>>363で言ってくれてるけど、白判定を隠しておくと灰を噛んでくれる可能性が上がるんだ。デメリはリーちゃんの言う通り、村の情報があんまり増えないから、思考が伸びにくいこと。それから今は関係ないけど、後半だとアルさんが情報持ったままお墓に行っちゃう可能性ね。だから伏せるなら、発表のタイミングと遺言できるかどうかが重要。 で、その辺りの発言ってまだ無 |
378. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
かったよーな…って思ったから、あの発言になったよ。 妙>>357 答えにくい質問を申し訳ありませんでした。私が思ったのは、もし確占の経験が少ないのであれば、妙>>232で各自占い希望を出すよう提案したのが、情報を得たい村姿勢に見えるということです。 ここをリーちゃんの村要素として追加します。返答ありがとうございました。 |
379. 仕立て屋 エルナ 14:30
![]() |
![]() |
■3 吊り希望 灰の範囲を狭めるためなら『修は突然死させた方がいい』 って考え方もあるわよ 霊が生きているなら、吊ったのと合わせて【一気に2人分判定出る】から 当然条件として ・霊二人とも吊らない、あるいは真視する方を残しておく ってのが付くけど |
380. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
やっぱりお昼はログ伸びないね。 >>379 凸死とかそういうのは更新間際でいいとおもうです。 一応可能性があるというだけで【フリーデルお姉ちゃんが凸死することで成功する戦術】はあまり話さないほうがいいと思うです。 本人が見て傷つくかもですし【フリーデルお姉ちゃんが凸死しない前提】で進めて生きたいんだけどダメ? |
381. 仕立て屋 エルナ 14:54
![]() |
![]() |
年>>380 【更新間際で急に議論開始しろ】というのが年の意見? 事前に保険として検討するのもダメなんだ 一人のために村全体でリスクを負え、というわけね、ふーん… 兵>>351(寡黙)や長>>366と意見が出てるのに、私にしか訊かないし… 年は【村より修が大事そうね】 考察材料にさせてもらうわ |
382. 少年 ペーター 15:02
![]() |
![]() |
>>381 うーん・・・そうじゃなくてね。 考えるのは自由だけど発言するのはどうかと思うんだ。 そもそも間際って言っても5分前とかそんなんじゃないよ。 コアタイム明らかに過ぎても来ないようならちょっと喋る程度でいいと思うんだ。 それに突然死という単語がちょくちょく聞こえ始めたから警告代わりに言っただけで別にエルナお姉ちゃんだけに言ったわけじゃないんだけどその辺はボクの文章のせいだね。ごめんなさい。 |
383. 少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
シモンさんは状況的に白いけどなんだか言葉に出来ないけどなんだか失礼だけど信用できない感じ?なのかなです? >>374★ 今日の吊り占希望を聞いた理由を教えてほしいです。 あとニコラスさんには昨日とかわらず考察してほしいです。 ・・・一応。ね? |
384. 神父 ジムゾン 15:22
![]() |
![]() |
説教の途中ですが抜け出してきました。 リデルが来られないのは、毎度私がサボるから、ではないです。たぶん。 そこでですが、灰吊はリデル不在なら対策打ちたい。 GJ圧力も魅力ですが、3狼無傷での突然死縄減りは痛い。 結論を延ばせば発言情報が増えてさらに村有利です。 勝負を急ぐことはないと思います。 |
385. 神父 ジムゾン 15:24
![]() |
![]() |
商>>345 負担にならない範囲で大丈夫です そういえばまとめと並行でしたね 最近の村長さんの考え方が曲解かと思います。 >>303占い希望、広すぎて無駄発言では? >>309の質問も、良く考えると 「シモンの発言等」「状況」が具体的に何を言っているのか。 ☆>>309「2霊でた時点で霊狂で狼やっちゃった濃厚だったと思うんだけどなぁ」 に対し勝手に答えると、占いCOにタイムラグがありすぎること |
386. 神父 ジムゾン 15:24
![]() |
![]() |
です。 ちなみにカタリナの回答はもう見ました。 そら、1時間でCO回りきって占い確定したら誰も文句無いですよ。 村長の霊内訳については賛成です。 ですが私はあえて3狼潜伏の方法を取ったと考えます。 というかそう考えて取り組んだほうが良いでしょう。 あなたが>>352「残酷村人ちゃんになるべき」と言うように。 |
387. 神父 ジムゾン 15:26
![]() |
![]() |
>>221「個々が自分が狩なんだと自己暗示して注意していこぉ」とか良いつつ >>268「クララ非狩っぽいから占のあり」とか。 うーん、自分の良いように村を振り回しているという印象も出てきました。 質問連発も村を引っ掻き回してSGに丁度良いのを見繕っているという感じ。私などカモられる寸前です。 |
388. 仕立て屋 エルナ 15:28
![]() |
![]() |
★年>>382 私達、いま『今回誰を吊ろうか?』ってことを議論しているのよね? これって突然死の話題よりはるかにヒドイことを 話し合ってると思うんだけど? 「誰を吊る」って議論はよくて突然死は発言しちゃいけないって言う理由を 説明してくれないかな? 年の価値観的にどう問題なの? |
青年 ヨアヒム 15:34
![]() |
![]() |
エルナは何を言ってるんだ (;´Д`) 本来不確定要素であるはずの突然死と、どうしても選出する必要がある処刑の話題を同列にしてまで自分の意見を通したいの?狂人ならわざとだろうと思ってた昨日のももしやほんとのほんとに素なの? まぁ放置でいいか。ちょっと覗いたら結構すごい発言だったんでビックリしたよー |
青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
あ、明星表発言おつかれだよー。 エルナ狂の場合、あそこでの非占は自己責任だし狂人確定したりするまでフォロー不要だと思うよ。狂なら本人もつられたくてのこういう言動だろうし。 狂確定したとき辛そうだったらフォローでいいんじゃないかな |
389. 少年 ペーター 15:37
![]() |
![]() |
>>388☆ 誰かを吊るのは狼を吊るのに必要な行動の1つで突然死は狼を吊るのに必要のない行動。 そもそもリアル側で予期せぬ事態に鉢合わせしたりしてるかもしれない人を尻目にこの人凸死しそうだからこうしたほうが得。 とか平気で言える人が怖いです。 とりあえずエルナさんがどんな人か大体わかったような気がしますです。 はぁ・・・ここまで食いついて来るとは思わなかったです・・・@10 |
390. 仕立て屋 エルナ 15:41
![]() |
![]() |
★年>>389 この発言を取り消す気はない? 「凸死しそうだからこうしたほうが得。とか平気で言える人が怖いです。 とりあえずエルナさんがどんな人か大体わかったような気がしますです。」 |
青年 ヨアヒム 15:46
![]() |
![]() |
極光とすれちがいかけた ニコラス守る変態狩人なら色々お手上げだよね。初回なら狩狙いだからと思って白確護衛はアリなのかな?……もしそうなったら狩は8割方村長な気もするけど。 可能性としてはかなり低いと思うんだけど、次起きたときもっかい考えようかな。 |
393. 神父 ジムゾン 15:47
![]() |
![]() |
落ち着いて 私は、修には修の都合があって勝手にやっている。だから、こちらも勝手にやるのは対等だと思います それで「突然死しろ」とか相手に言ったり、ご当人がもう入りづらいレベルまで作戦練ってしまうのは問題だと思います。 お互いもう少し譲歩したほうがいいです。傷つけ合っても意味無いです。なんとなく村長とリーザの議論には無いものを感じたのでお節介を焼かせてもらいました。喧嘩ダメ絶対。 |
神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
どう?聖職者らしいことしましたよ私!なんかエルペタ双方に蹴られそうだけど私! 正直狩の趣向は性格要素だね。 私なら、ここは絶対狼は占い噛まないのでニコラス護衛もあり。まあ、それでアルビン抜かれたらちょっと「手が滑った」ってことでwww |
395. 仕立て屋 エルナ 15:53
![]() |
![]() |
「ご当人がもう入りづらいレベルまで作戦練ってしまうのは問題だと思います。」 これについては、その通りですね 申し訳ございません 初めからこう指摘していただければ私も納得できました |
農夫 ヤコブ 15:54
![]() |
![]() |
とっても正論だから良いと思う。 まあGJされたらされたで性格読めるからいい…のか? 俺だったら怖いからアル守るよ。万が一が怖すぎる。 ニコ狩人はあんまなさそうだなぁ、とおもうのだけれど難しいね |
397. 村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
シスターさんのコアタイムが分からないね!悩みどころ…とは思うものの、正直昨日の夜明けも立ち会えてないみたいだし、現実的な話合いの時期だと思うよ。 ただ神父様>>393に同意なんで、各自が希望出すくらいに留めておくのがいいんじゃないかなー? 私の希望は流行病対策>霊ロラ>灰吊り。 占い回数多い方がいいのと、やっぱり私の中で確占時の霊ロラは堅いな。灰吊りは灰狭まってからの方が精度上がるし。 シスター |
398. 村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
さん来るに越したことはないんだけどねー。 ★妙>>356 商>>336でアルさんも白伏せ迷ってるけど、そこは何か感じた? 兵>>372 ペタ君のに付け加えて狩保護ねー!灰吊りで狩炙っちゃったら大変だよ。 あっさり灰吊りしたいって言っちゃうのは白っぽいかなー。 |
399. 神父 ジムゾン 16:03
![]() |
![]() |
服>>395 あ、その件で文章打ってましたが完全に分かってもらえたようだったので大丈夫です。喉節約。 聞いてくれてありがとうございました。 全体主義は怖いのです。いや、人狼のメインテーマなのですが。 ペタもちょっと詫びいれたほうが良いですよ。 始まったばかりですし、こじれさすのは良くない。 私は、現在までの議論はフリーデルが入村した以上負って当然の責任と思ってます。 |
401. 旅人 ニコラス 16:23
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ない。 商さんが無事なら村側有利のままで進行出来るし、灰より先に霊ローラーした方がいいと思う。 シスターが真霊って可能性はほぼないと思うけど0でもないし、戻ってきたらと戻ってこなかったらの両方を考えていくのは大事じゃないかな。 |
仕立て屋 エルナ 16:49
![]() |
![]() |
表ではまずいのでこちらに >>400 そのゴメンナサイは何に対してのものでしょう? なぜそれを明示しないのでしょう? なぜ喉の方を優先したのでしょう? 問題解決には原因の探求が欠かせません もし、あなたのゴメンナサイが ・神父さんの一行ですむ内容を伝えることのできない文章力 ・相手に意志が伝えられないと人格攻撃に走る性格 この2点以外に対してのものであったら【改善に結びつかない】と思います |
402. 村娘 パメラ 16:51
![]() |
![]() |
猫ちゃん可愛いなでもふw ★妙>>396 疲れたっていうのは、確占してる状況について? その場合、ララちゃんの非占についてはどう考えてる? 私がぽわんと思ったのは、ララちゃんのわっほい発言は、多分役職関係なくそういう動きの人だなーと。 ★>村長さん ペタ君がアルさんに突っかかってた所ってどこのこと? |
403. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
☆パメラ>>398 確定白を疑っても仕方ないので、何も考えてなかったよ~ クララさんは、「赤ログがカオスでなんか笑いたくなってきた」狼って事ですね。でも、クララさんそういう人かも。 エルペタの突然死の話題は、ノータッチで。考えるとノイズになりそうです にゃー、ネコを連れてきましたので、みんな癒されるといいですニャー |
青年 ヨアヒム 17:13
![]() |
![]() |
おはよう(本日N回目) 表の考察というか、昨日やって無かった人メインに人物考察作ってくる。 突然死あった場合対策した方が良いのかしない方が良いのか、その辺に関しては「した方が良い」で僕は結論出すことにするよ。 狼的にはナシで考える時間とかも減らした方が良いんだけど、素に近い発言で行きます |
404. 村娘 パメラ 17:19
![]() |
![]() |
ペタ君 ざっと見て寡黙の拾い上げが目に付くね。灰考察は特に引っかかりなく、目立ったところもない印象。 ★年>>317この時点でニコ君白要素取ってた? トマさん シモ君非占って気分になってたのは>>251で説明あるし、村でも十分ありえるのでパス。リナちゃんとの透ける透けないの流れは、迷いが見えるし思考が分かりやすくていい感じ。(>>280)。あと>>289で村長さんへの協力姿勢が見えて好印象。 |
405. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
>>329で意見被ったのをかくにーん。村っぽく取るよ。 全体通して、自然体でやってるのかなーって感じで微白。ここから先の感じが見たいな。 今更ながら、樵>>294に了解! 神父様 >>231から>>237の流れがちょい違和感。これ村長さんが言ってたっけ? 特に>>237は確占しそうな期待と謎陣形への不安が、天秤にかかってない感じなんだよねー。後者の方が大きすぎるというか…。>>278の最上段もそ |
406. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
う。確占に対するリアクションは…?みたいな(;゚⊿゚) ただ性格要素(>>256、>>305で言明あるし)も関係あることは思考に入れつつ、現在注視枠。慎重派っぽいスタイルは>>384でも一貫。 >>387は村長さんの灰誤爆じゃなかったかなー。 。 リナちゃんまで行かなかったごめん。夜まで持ち越し。 |
407. 村長 ヴァルター 17:26
![]() |
![]() |
突然死で減る縄をフリを吊ることに使うと思えば、占1回分得したことになるので、現状俺はロラより突然死があるなら、着実に突然死対策をするべきと思ってる。 GJいらない状態でせっかくの縄を捨てる理由がない。 シモン>>372 霊ロラは狩を吊らないため霊から吊る。 霊ロラといいながらも、エルナは決打ち視野に入れ今日ヤコを吊るって感じ。 ★シモンは霊決打ちを視野いれてる?判定割れのメリットをもう少し教えて |
408. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
ヽ(*・ω・)ノ ただいまー 考察の前にちょっと、考えてた事の結論からいっくよぉ~ 僕の中では>>366付近の事に対しては「突然死がある場合、対策をした方が好き」って感じになったよぉ。理由は村長さんも言ってた内容よりは、時間をちょっとでも多く取りたいってとこから来てるぅ~。 この辺に関してはペーター君の>>373が判り易いねぃ。後は長丁場になるほど村の方が鋭くなってくって経験則も含むよぉ~ |
409. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
えーと、纏めると「突然死対策メリット=占手保持+時間確保」って感じぃ?でもって僕は優先するならこっちって感じー。 しない場合のメリットはアルビンさん>>364の「GJの重圧+GJ時手数回復(実質+1)」だから、そっちも明確に悪い方針とは言えないけどね。 スター来てこの辺が無駄になってくれるのが一番いいんだけどね。 (´・ω・)……この村から最初に失われるのが色白美人さんとかショックだしぃ |
410. 木こり トーマス 17:43
![]() |
![]() |
先に言っておく。すまないが今日の更新は立ち会えん。一時的に帰宅を許されたが、今夜は秘密の会合があるんだ。なので今のうちに垂れ流す。 突然死対策云々は思うところはあるが、現状そこに喉を割くつもりはない。少なくとも俺は▼修の希望を出すつもりも無いしな。まずは来ると信じるところから始める。 灰吊り希望も一応は考えるが、霊ロラか否かはまだ迷っている。理由はだいたい>>212。よって灰から見る。 |
青年 ヨアヒム 17:43
![]() |
![]() |
ネタを忘れないようにするという裏目標をいつも大体忘れるので小ネタを挟む事に躊躇しないキャラづくりをめざしております (`・ω・)キリッ えーと、白確襲撃でGJでた場合の狩候補村長ぐらいしかっていったけど、なんか今日のログよんだらクララも圏内にいる気がした。 ペーターは多分ない。彼慎重系みたいだし。 クララはできれば占に回したいってのは特に村視点で変わんないからできれば喰いたいに僕の中では変わった |
411. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
鳩さん。 んー、なんか突然死に関して騒がせてしまって申し訳ないです。全体的な傾向見ると、対策はするべきという声が多いので、リデルが来なければ突然死対策で行きましょう。……来てくれたら、嬉しいんですけどね。 来てくれたときのために霊ロラするなら誰からか添えてくれると助かります。 離脱! |
412. 木こり トーマス 17:54
![]() |
![]() |
旅>>343 返答Danke.ではもう一歩踏み込もう。 ★非CO回した後の兵の陣営はどちらに見える?村か狼か。白黒取れるか? 妙>>357 ふむ、なるほど。確かに初日はその選択しかない。 ★一手様子を見てから吊りに回すという考えは無かったか?例え寡黙が確白になったところでお前の思考は伸びるのだろうか? 否定しているわけではないが、確占いの能力を大事に思って欲しいという気持ちだ。 |
413. 農夫 ヤコブ 18:00
![]() |
![]() |
鳩から。 …すまん、今日決定までに戻ってこれるか分かんないべ。 一応突然死対策>霊ロラで、(霊の俺が言うのもなんだが) 吊り希望は【突然死対策】としとくべ。 リデルが来て霊ロラするならどっちからになっても文句は言わない。自分吊りにセットしとくべ。 戻ってこれたら考察もどうにか。 本当にごめんだべ。 |
414. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
灰考察の提出遅れて申し訳ない 思考ノイズに「2日目、3日目どうせ霊ロラだから、灰の皆が安全地帯にいる」という印象がぬぐえきれない。思考停止だめよね。 ☆トマス>>412 うん、確かに伸びないです。 どんな条件でも怪しければ吊る/占うという姿勢を見せたかったのです。 霊ロラするならエルナから。比較すると、ヤコブは村に利益になる発言が見当たります(手数計算とか)エルナはノイズ多いし・・ |
415. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
★霊ロラより灰つり希望する人は、メリットを教えてください! 私が考える灰吊りのデメリットは 1.狩人を吊ってしまう可能性がある(もし私が狩人ならCOせずに吊られます) 2.霊ロラ完遂後のグレーは、多分2人減ります。(狩は占護衛鉄板なので、グレー襲撃と仮定します) 本日、灰からチョイスするより、灰の数が減ってから探すほうが良いのでは?選択肢が少ないほうが、思考エネルギーを使えるのでは? |
416. 木こり トーマス 18:17
![]() |
![]() |
神>>384 喉割かないと言いつつ他人の言い分には突っ込むぞ。 ★結論を延ばせば~はどこにかかっている言葉だ?対策において?結論が迷子に見える。勝負を急ぐ、の意も出来れば聞かせて欲しい。透けるようならスルーで構わん。 昨日>>311触れようと思ったが、押し付けがましくなりそうなのでやめておく。すまん。 ★長>>407 横槍すまん。霊決め打ち視野に入れるなら、一手灰吊り挟むのは視野に入らないのか? |
417. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
>>409のシスターのシが消えてヤコさん(スター)になっていた事をお詫びして訂正します。 (*ゝω・)てへぺろ☆彡 ■1.昨日やって無かった人から。 カタリナちゃん→状況情報好きっぽそーだねぃ。回避お任せ付近のトーマスさんからの突っ込みでの返答とかそんな感じー。考察型寄りで斑情報とかで燃え上がるタイプっぽい。>>304がその補強だねぃ。あと、ここ含めて狼側の意図踏みつぶすの好きなSっぽい気がする |
418. 少女 リーザ 18:23
![]() |
![]() |
3.灰吊りを後日に伸ばすと、発言ログが増えて判断材料が増えます。 4.霊を残すと、霊ロラしない可能性を残すことになります。 後日「やっぱりこいつが怪しいから灰を吊ろうぜ」とか、うまいこと逃げられる恐れがあります。 霊のどちらかはどうせ偽。吊っちゃって良いのですよ |
419. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
兵>>372 既に言われているが霊ロラのメリットは確実に狼陣営を1始末出来る上、狩人保護にもなる。 ついでに妙>>415 ☆迷ってるが灰吊りのメリットいくつか 1.灰を減らせる(▼▲●で3減る。霊ロラだと▲●で2減りのみ) 2.灰を減らす事によって、占で黒引く確立上がる。 3.灰が減ることで狼は追い込まれるので、あわよくば占い強襲からのGJで縄増えたら皮算用。 最大のデメリは狩人の潜伏幅が減る |
420. 青年 ヨアヒム 18:27
![]() |
![]() |
もしこの予想で合ってるなら、若干彼女狼でこの布陣には違和感あるかもしんないねぃ。与えられた状況でどうこうするよりは、積極的に状況作って行きそうな気がするというか、自分で騙りに行きそう。何かしら人物的に矛盾像が出たりと黒っぽいとこ見つかるまでは、他よりちょっと白めって感じで! ちょっと僕男子力磨いてくるね(笑 (´・ω・)。o(きのうおそくなっちゃったから、今日は早めにごはんとお風呂の準備しよう) |
青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
ちまちま修正しているうちに挟まれたり霊ロラに関しての話に自分以外がなってるけれど、その辺は実際の吊り希望の時に自分の意図は言えばいいや。 後ちょっと思ったけど妙狩もなさそうだね。白襲撃から思考すっぱぬけてるし、その辺に関する緊張感がなさげ。 |
421. 旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
☆樵さん>>416 兵さんは白かなって思っています。 >>372の灰吊りについての意見は黒だったら言い出しづらいんじゃないかなと。 私は霊真狂の可能性が高いと思っているので狼は霊ロラになって欲しいでしょうし。 同じ寡黙でも書さんは黒っぽく思えます。判断材料少ないですが潜伏してる狼の印象。 |
422. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
がー停電で考察が( p_q)考察返せ 神父 占希望が広いというが俺はいつも絞れないんだよな。そんな時ないか? ★最終的には>>309で二つにに絞ってるんだが考慮してくれてた?何処が曲解なんだろ? シモンの状況は>>155、詳しくは>>352参。★神父はシモンの一声目は非狼に見えない? 因みにシモンが非狼、2霊狂濃厚だからシモン非占→商真占の図式は理解してくれてるよな?これの何処が曲解なんだろ? |
423. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
続き >>268は>>406でパメラが言うように灰誤爆。>>274でいっちまったもんは仕方ないんで思考開示もした。これを曲解といわれると申し訳ないとしかいいようがない 俺は上記、曲解のつもりないから神父が俺をSGにしようとしてるように感じるんだがどう思う? リズ>>396 クララのそこは見えない何かに向かって挑発してる感じかな。他でクララを評価はできない? 間違った事は言ってない印象だけどな。 |
424. 村長 ヴァルター 18:44
![]() |
![]() |
パメ>>402 アル真をわかってるペタ狼だったら、アル>>177→ペタ>>179で 逆に聞き返しますがって言う必要ないと思わないか? 俺フィルターだが、>>179って「だって~これこれだろ。聞き返すけど~おもってたの?(上目線風)」 で少なからずアルはペタにマイナス感情持つかなと思ったんで、後は云々。 >>326は内容理解してなかったのか?まぁそれが逆に白く見えるんだけどな。印象論だけど。 |
427. 村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
トマ 一手灰吊挟むの灰ってフリのことか?フリは置かれてる立場が違うと思うのだが?ヤコ→灰→ってことか? エルナは状況要素真は強いので狩保護等天秤だな。 ペタ・エルナのやり取りみてると不毛というかなんだかなぁだな。 俺の見解は突然死の理由は色々あるだろうけど、基本的に突然死はルール違反 それを戦術にするのを嫌がる人もいれば、それを是とする人もいるとお互い認識するべきだな。 そこで要素とれないと思う |
428. 村長 ヴァルター 19:09
![]() |
![]() |
あーなんていうのかなぁ…察しろっていうか… 正直、真狂濃厚だから何も考えず轢き殺せばいいと思うんだけど、信用合戦やってる二人にはちゃんと真贋つけてあげたいって人情なんよね。 実際、状況エルナ真だし、それを真なら当然、偽でも覆そうとしてるヤコも頑張ってるので、考察は読んで評価すべきというか…まぁそんな所 狂人は赤ログがめちゃ怖いだろうがな…二人とも頑張れって感じ。 因みに視野というものの霊ロラ推奨だ |
429. 木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
旅>>421 回答Danke.参考になる。 長>>427 すまん言葉が足りなかった。灰吊りとは修の事ではない。灰→片霊→残霊決め打ちという順番だな。 決め打つならちゃんと真贋つけてあげたい>>428と言うのに全面的に同意というか俺の中でその気持ちが強すぎる。なので灰吊り判定からその足しに出来ることもあるか?という。灰減らしにもなるし。 ただまあ長の考えとして狩保護優先度が高そうなのは理解。 |
430. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
狩人とアルビンが生き残って詰んだなら万々歳だけれど、アルビンが途中で死んじゃったら、霊ロラで真霊能轢き潰したのが響いてくると思うのよね。 真贋はっきりつかないならともかくこれだけ差がついてるんだから決め打っちゃったって良いと思うんだけど。 |
431. 木こり トーマス 19:19
![]() |
![]() |
・灰雑感 年→>>355寡黙を占い吊り使いたくないは説得力がある>>310>>367な。ただ>>317>>389など非寡黙には好戦的。寡黙を手懐けたいのか?という穿った見方も出来るな。話す切っ掛けが欲しい。 娘→共感が大きい部分>>260>>297>>328>>330も否めないが白取れる。他人の発言をよく読めている>>405>>406と思う。丁寧な考察を見習いたい。白枠。 |
432. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
CO状況だけみても、ヤコブが非占い回ししたけど占い確定しちゃったから仕方なく霊に出た狂人に見えてしかたがないのよね。 灰にあんまり触れずにエルナと霊ロラを終着点にしているのが偽っぽさに拍車をかけてるわ。 |
433. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
>>クララ 霊の真贋がはっきりついてると言いますが どちらが真ですか? そして、その差はどこですか? 私目線さほどの差がついていないので、どっちが真か断定できないのですよ。 |
435. 木こり トーマス 19:39
![]() |
![]() |
・灰雑感その2 妙→ブレない>>238>>414上にやはり目立つことを恐れない。>>414がとても白い。灰の皆が安全地帯~という発想が非狼に見えて仕方が無い。白枠。 書→こちらもブレない>>234>>430。先の事まで>>430しっかり考えているのは好感。微白だが灰考察見たい枠。 兵→>>372から>>425の素直さが白い。状況白は取ってなかったが、単体白が浮かんだ。 ここまで占い不要枠。 |
436. 仕立て屋 エルナ 19:41
![]() |
![]() |
まずはお騒がせして申し訳ありませんでした 特に神父様には事態解決にご尽力いただき感謝します 年>>187なんか端的だと思うんですか、 狼サイドは狂に対しかなりご立腹だと思います そう考えると、縄を無駄にさせようという方向に 狼は動こうとするんじゃないでしょうか? なので村的には霊を生かし吊った灰の●○も しっかり確認する方向にするのが より効果的に狼を追い詰めることが出来るんじゃないかと思います |
437. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
ただいまー。男子力磨くのも大変だわー、マジつれーわー。あ、ついでに今日のお風呂の用意と夕飯できたからみんな考察の間につまんどくと良いんじゃなーい? つ【焼き餃子】【椎茸の炊き込みご飯】【わかめとたまごの中華スープ】 つづきー。出来た順なんで、多分間ちょくちょくあくよ~ パメラちゃん→>>326>>327(*・ω・*)ホレちゃった?まいったな~(笑) まー好意はともかくとして |
438. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
自分の予想を軸に考察というか観察をやってくタイプらすぃーね。僕はエルナちゃんの思いこみの強さ(主に商偽断定に近い論調)に関して疑問を持つけど、パメちゃんが納得できてるのはこの辺が近いからなっぽいねぃ。白黒見て行く上では、この辺の初期予想にどんだけ作為が含まれてそうかって感じになるかなとおもってるよぉ。 |
439. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
>>434 普段ならCO状況だけで決め打つのは無理なんだけど 占い確定っていうイレギュラーな事態だからこそ、CO順が私の中で大きな要素になるのよね。 それに加えてヤコブの霊ロラで終わりたがるのがニセっぽく見えるんだけど。 この話はこの辺にしとこうかな。 吊り希望は【ヤコブ】だね。 |
440. 村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
ヤコ>>413 応援したのに精査して(‾◇‾;)エッ クララ>>430 言い分もわかる。俺はロラ以上に黒いと感じたらそっち希望すると思う。 ★トマ>>412 ニコへの踏み込みに意味があるのか?ニコ説得してるように見えないので聞くが…ぶっちゃげトマのそれが勘違いであれ白く見えるな。 ★リズ>白結果伏せの戦術って知らなかったのかな? ★ヨア>>420この布陣で違和感ない狼って想定できる人いる? |
441. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
★年>>365 逆にどういうところに占い使いたいんだ?寡黙を泳がせる反面として、白黒取りの自信が窺えるのだがどうだろう。 ★青>>420 ではこの状況下においてどんな狼像が浮かぶ?狼像でなくとも、赤のテンションにイメージがあるなら聞きたい。 ☆長>>440 うおーすまん、昨日からの流れ>>329>>343を引き摺って確白と思い出したのが>>429だ。せっかく聞いたのだし思考補助になれれば…うん |
442. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
ヴァルターさん 今日は考察メインっぽいです。 今日の様子からは要素取れず。ただ昨日の印象が残ってるので占いは必要なさそうです。 ジムゾンさん >>386の考え方は村人っぽくて好印象。今日は処理いらなさそうです。 パメラお姉ちゃん 白要素を拾っていくタイプかな。こういう人は狼だとわざと白要素見逃したりするから注視しとくです。 >>404☆ 今日対話する予定だったです。(´・ω・`)ショボーンです。 |
443. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
リズ エルナが狂なら占騙るだろうっていうのが状況真じゃないか?エルナが偽ならシモンが騙ることに賭けて博打で非占COしたことになるんだが… まぁリズっぽいなぁって感じだけど…なんでこの状況要素が真要素にとれない? あとエルナ自身の意見の激しさや対抗を強く意識してるのは真要素だと思うな。 なんていうかなぁロラされるために出てきた感じがしない。村が勝利するよりヤコに勝とうという意識が偽っぽくないんよね |
444. 木こり トーマス 19:56
![]() |
![]() |
しかも質問若干被ってるー。うわー >>441青への質問は長>>440と纏めて回答で構わん。俺が聞きたい事はたぶん聞ける。 すまんもう時間が無い。後は鳩からだ。ペースは圧倒的に落ちるがちらちらと覗きはする。 一撃で希望だけ後で出させてくれ。現状、回答だの考察だので変動が出そうなのでな。@10 |
445. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
んでは、少々お邪魔しますよ。昨日の引っ張り出しが主ですけどね。 妙>>238★ルナのこの勢いなら、あの時点でCOしても真視取れると思うのです。彼女狼狂なら、どうして占COしなかったと思います? 長>>309でニコは占いSGにされやすいと言ってましたね。★リナも結構希望に挙げられてたので同様だと思うんです。そこは感じませんでしたか?>>443みて思いましたがリズの性格はどう見てます? |
446. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
僕も上手く妙の性格取れてないので、適当でいいんで答えてくださいなw あ、出来ればヤコもリズへの質問に答えてください。>>207見てると気になったので。 あまった。独り言。にゃーん。 僕は、昨日偽に見られても仕方ないような立ち回りだったと思うし、それだけで黒要素に取るつもりはないです。そもそも占確事態が虫のいい話ですから、怪しまれるのも無理はないんじゃないかなぁと甘めの発想。 あ、焼餃子頂きます! |
447. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
シモン→気付いたら呼び捨てになってたけどいいよね(笑)>>151で「こいつ気負いないなー」て思ってたけど、その後の発言は結構細かく考えてるし、基本丁寧め。……まぁ、別の意味で(仲間が彼に騙らせるのはまずいと思った方面で)狼否定のしづらい人でもあるなぁと今日を見てちょっと頭抱えてる。状況白いはもう結構言われてるし、発言もあるから最後の最後にわかんないってなるほどの判りづらさは無い感じぃ? |
448. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
村長>>440トマ>>441☆ 僕の現状予想は「面白がってる狼」だと思うんだよねぃ。別に占確定してもいいじゃんとか思う気楽さでないとこんなことにはなってないんじゃないかな。多分。まだ、襲撃とかでどういう方向のとこ喰いに行くのかとかで大きく変動しそうだけどぉー。 カタリナちゃんに関しては、面白がって潜伏よりは面白がって騙りっぽいタイプにみえるな~って感じぃ。 |
青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
村長とトーマスに答えたアレを適用すると、全員まんべんなく面白がってるか、流された人がいるかの2パターンが出来るんだけど、全員面白がってる事って滅多にないと思うんだよね。 だから表のヨアは流された人もいるんじゃないかなーと予想してるんだけど、その中で「仲間に強制もできない人」+「自分が騙るという選択肢を持ちえなかった人」が神父になっちゃうの |
449. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
ただいま。灰考察と占希望はあとで 吊り希望は▼農 霊ロラ希望。農の後で服の順で。 理由は狩保護 真贋で言えば服の方が真ぽい >>175対抗確認した後の第一声 でその後の灰との絡み >>202での商真に懐疑的なところも好感持てる。 |
450. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
農は状況に対しての反応が服宛>>206 内容がその内訳は無理があるよ論 農視点服偽で霊騙りでてるのだから 必要なのは服の内訳であって服の農内訳否定ではないのよね。 で>>207で長説にのっかり。でも結論が服狼。 これって服狼or服狂でも「書兵が騙ってくれる可能性に掛けるとは考えづらい」 と言えるのよね。服狼なら灰に残って狩狙い灰襲撃狙ったほうがまだマシだわ。 |
452. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
>>368>>418心変わりね。2dで服の内訳を再考する素振りを見せているもののまだやってないし。偽っぽいんで先吊り ちょっと家事をしてくるので一旦箱から離れるー。 そのあとに灰考察 |
453. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
シモンさん 状況的に白いです。発言数少ないのでこのままで発言数増えれば白くなれると思うです。灰。 トーマスさん なんだか要素とれずです。占いはいらないとは思いますですが占っても構わないと思いますです。 >>441☆ そうなんですけど占いが確定してるので占いを寡黙に使いたくないというのがあるです。ちなみに白黒判断はそんなにです。 リーザちゃん >>414がすごく村っぽい。放置してもよさげっぽいです。 |
454. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
神父さん→>>293僕は対抗出た能力者とか全員吊るのが当然じゃないの?違うの?みたいな思考だよぉ~。突然死やらで手数足りなくなって決め打たざるを得ないとか言う場合を除いてね。 神父さん当人は、気が弱い人っぽいというか、主張弱めな人と思ってたけど、喋ろうと頑張ってる感じが出てるし、要素の取り方とかは違うけど結構僕の中の中道に近い人。ほっといても色見えそうなんだけど、状況と狼予測で引っかかってる |
455. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
えーっとね、村長さんとトーマスさんから質問された部分にかかるんだけど、そこに加えて僕は狼の性質が全員同じって事はまずないと思うんだよね。気弱リスク管理できない×3もこの陣形ではあり得るけど、狼の性質が揃うことは少ないと言う予測からこれは無し。面白がってる狼×3も微妙になさそう予測。 本命は、気弱狼+引率力強い面白がり。 |
457. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
で、非占早くて本人は占確心配でも仲間に流されそうな位置でこの辺な感じなのが神尼(シスターそれ以後発言なくてキャラ判んないんだけど……)かなって思ってる。 シモンが悩ましいのもここらへんの予想にかかるよ。 本人が、表で人に人物に関しての質問ではなく判らないこと聞いてく感じだから、シモンもその辺で仲間から騙りNO出たら受けちゃいそうかなって。 まぁ、シモンは状況あるし一旦放置 ■2.●神父さんでー |
458. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
昨日からの更新があった人に行きたいけど、ちょっと疲れちゃったんで吊希望出したら休む。 ■3.一応状況メインで考えて▼ヤコさんかな……あこがれのアイドルを手にかけるのは惜しいけど。 発言的に引っかかるというか、気になってるのはエルナちゃんの方なんだけどね。確定してない占に喉使うの無駄っていったのに確定してない占対抗出現に喉割きまくりとかダブスタぽくて悩む。でも本気の場合もあるよなと思って状況優先 |
青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
(*ゝω・)てへぺろ☆ 現状できる思考はやったつもり。 そして、今出した方針に肉付けしていくことで今後の嘘考察をやってく下地もつくったつもり。 あ、でもシスター来なかった場合はシスターに白出す必要が出来ちゃったかも。シスターで霊斑→極光吊→服の農黒判定→何故狼数誤魔化す方針で行かなかったかで服真視高まる とかなりそうな予感がした。 布団で鳩での覗きに移行するよー |
459. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
カタリナお姉ちゃん やっぱり色が見えない。このままだと占かなー ヨアヒムお兄ちゃん 昨日は灰考察できてませんでしたです・・・ごめんなさい・・・発言を見ようとしても目が滑って把握できないです。占あり枠。 クララお姉ちゃん >>432とか>>439が言えるのなら一度灰考察かGS見てみたいな。明確に誰を疑ってるのかがわかんないです。 この辺わからなかったら占アリです。 フリーデルお姉ちゃん 喋って!!! |
460. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
書>>456 非占COのTOPが農、【次が修】なのよね しかも修は今のところ【それが最後の発言】 ★青>>458 確定してない『単独』占に喉使うの無駄(>>191)、って言ってるんだけど なんでそこ抜いたの? 意図的? |
461. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
まず昨日第2希望したのに考察落とさなかったクララ。 クララ >>234からのエルナ決め打ち提案が不自然だと思います。 私ならエルナ真視+ヤコブ偽視がそろってから提案します。 エルナだけの要素からは怖くてできない。 >>430 占い抜かれるところまで考えているのに、 灰に探り入れないあたりも、推理が滞っている印象。 |
462. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
特に>>432ヤコブ偽原因を「灰にあんまり触れず」にしているあたり余計気になります。 寡黙あたりで安定して浮遊しそうなので、占:要。 ペーター >>365 寡黙に占も吊も使わない というのはなかなか切り込んだ意見ですね。 解決法としては質問投げかけという点は、一貫性ありです。 灰雑感が撫でていくだけなのが気にかかる。 占:やや要 |
463. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
エルナちゃん>>460☆ 決まってない単独も、でていない対抗も、同じく未確定の状況に関して話をすると言う点に関しては同じだと僕は思ってるよ。 エルナちゃんが対抗出る予測してそれに対する云々を言うのも勝手だけど、その未確定の事に言及するのがありならば、確定すると思ってその後を色々言うの禁止がわかんない。 エルナちゃんの中では明確に違うのかもしれないけど、僕には似たの話題の片方だけ無しに見えた。 |
464. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
ペーター、ちょっと寡黙対策について展望を知りたいですね。 年★いまのところ、リデル、クララより>>367の質問返答は無いようですが、 その場合はどう対処しますか? パメラ 気負った様子がないです。主な判断基準は共感と思考の一貫性でしょうか。 灰考察も厚めでかなりリーザと対話しているので、リーザ評聞きたいですね。 基本的に一人の人と深く対話するのは微白と考えています。 自然体。占:不要。 |
465. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
娘>>406 私を考察した箇所での指摘についてもう少し補則すると、 シモン不在と相手意図の不明という不安要素があって、 シモン来た→じゃあ次の問題だ、という具合に流した気がします。 シモン >>314で霊考察。要素は取れている、がもう少し根拠が欲しいです。 特に農の「自分が真だという主張が強く真っぽい」は真アピ強いので真視ということでしょうか・・・? 続いて>>315で「のは確実だし、とりあえず |
467. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
俺的に一番怪しい●書○旅で出す」 いきなり灰の話題でおおっ?!ってなりましたよw >>372は素直な感じを受けますね。やはり発言薄いのは気になる。 占い:やや要。 トーマス ☆>>416「結論を延ばす」は、突然死対策をすることで今日霊ロラや(対策以外の)灰吊り をしないということです。 突然死対策なしで縄が減る。対策することで縄は減らずに済みますので、 実質、吊りの結論が先延ばしになるということ |
468. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
トーマス、>>306の私宛質問について蒸し返して良いですか 樵★>>306 具体的な狂予想がでてくるほうが疑わしい、とは?怪しいとは狂要素? 私は他要素完全無視なら、推理が緻密なほうが白いと思います。 うーん、>>306村長宛質問もそうですが、 「文面から汲み取って」と言われて退くあたり、意外と押しの弱さがありますね。 占い:やや要 で、やや要の序列は会話内容の順に 要:兵>年>樵:不要 |
469. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
希望です。 【●カタリナ○ヨアヒム▼エルナ】 理由は両方とも真に見えないからというのもあるけど>>360>>361で対抗の考察してるというのがあるかな。 折角占確定したんだし対抗見てるのならもっと灰見ましょうよ・・・ まぁ霊ロラ完遂するのならどちらからでも構わないとだけです。 今後の発言で変わる可能性アリです。 |
470. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
見直してたら意味不明だったので>>453の訂正です。 >>441☆ 確かに占吊り使いたくないとは言いましたです。 でもセオリー・戦術的には使った方が有利になるのはわかってます。ですが折角確定した占いを寡黙に使うのは勿体無いと思うです。この辺実は葛藤してるです。 そして使うのならそこそこ喋ってるけど色のわからない人です。 ちなみに要素取りはそんなに自信はないです。 |
471. 仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
神>>467 旅はもう確定○ですよ… ■2&3 今回の陣系って、 ・狼側がほとんど寡黙か実質不在に近いこと ・はからずも年>>187が吐露したように、狼が呆れるような狂の失態 という二点から発生したんじゃないかと思う そう考えると、寡黙に狼がいる可能性は十分 そして【寡黙をかばっているのが狼の可能性も十分】 |
472. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
>>464☆ フリーデルお姉ちゃんはまだ来てないのでわかりませんがクララお姉ちゃんは答えなくてもいいって考えてるっぽいです? まぁ答えなくても色わかればいいですがそれでもわからなかったら能力処理もやむなしって感じです。 ちなみに村人だと差し出された手を喜んで受け取るそうです。聞いた話だとです。その分シモンさんは素直な部分もあって村人っぽいです。 喉あれだから一応凸死対策は了承です。@2決定用 |
473. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
ロラ【▼農】【●年○妙】 非ロラ【▼年】【●妙○青】 >>365や>>373、>>380と寡黙から矛先を遠ざけようと必死 >>284の指摘に加え、今回の真相を狼側から吐露した 年>>187なんて発言もある 年−修ラインがありえるので【▼年】or【●年】のコスパは 【修放置】と合わせ村的にかなり高い >>175の違和感がピンとこない、というのがカモフラージュなのか 判断がつかないので確認のため |
474. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
さて灰考察。 兵>>151仮に狼として確占の危機なのに危機感感じない >>271最後の非占で占確定。状況白。私の中では最白。 樵 >>212の中段から下段にかけて灰からの狼探ししたい意欲が見て取れる。 >>215確占するかもって自覚あったと思うのだけどその商に思考開示させようとするのが意図が分からないかな。 >>253の1-3逃げ切り作戦は別に1-2でもそう変わらないんじゃないかな。 |
475. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
人外一匹確実に吊られる& 霊ロラで1-2より村側が狩人を吊る可能性が低い。1-3の方が狼側不利じゃないの?戦術論よりなところで意図が読めないところがあるけど現状と即してない戦術を騙っているところなので要素には取らない。狼探しの意識強めに見れるし、スタンス的には一貫してると思う。 尚且つ仮に樵狼としたら占騙りに占出しそうなんだよね。白目で見てる。 |
476. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
妙 昨日の妙評でも書いた気がする>>162とか見てると 個性の打ち出しを重要視してるように見える。 >>356娘の白結果伏せに噛み付いてみたり狼探しの情報 欲しくてたまらないように見える。ここも白目。 青 軽めのRPなんだけど考察はしっかり。 考察見は個々人でこの考え方はアリかという見方をしているね。ここは好印象。質疑応答の中に自分の思考開示を織り交ぜていて分かりやすい。弱白目灰 |
477. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
ヤコ 私、>>285考察スルーされた上に占い希望に当てられたのは、 黒要素拾いがしんどいと言う偽(狼>狂)要素か。 対抗判断>>207「多分狼」、>>273「狼7:3狂」、 >>301「服狂は本当に考えにくい」、>>369「服狂の方向で」 んー、揺れ動いてる・・・。 昨日の印象変わらず。偽なら狂。 エルナ |
478. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
>>306 年>>167で農が「この発言に促されたように霊CO」 その後の論理から、農は非狼=農狂の結論。しかしながら、 「このこと単体で年の●○は判断不能」という結論ですか。 服★「年の●○は判断不能」という理由を聞いても良いですか? 敵意が出て余裕が無く、村優位での能力者らしくはないか。 「狂の失態」発言から、偽なら狂>狼っぽくなってきた。 服>農 決め打ちには達して無い。 |
479. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
灰雑感 兵書は先ほど書いたので略。 妙さん→1日目からずっと色んな角度から考察したいのが見えるので村人に見えます。 樵さん→自分への質問が意見誘導とかの感じがしなかった。気をつかって話しかけてくれたのか、別の要素探りたいのかは分からないけど。 年さん→寡黙喋らせて吊りや占い先にさせようとする狼っぽいかなと思いました。ただ気のいい人っても見えないので。 |
480. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
トマ>>441 了解。不本意かもしれないが、うっかり白要素で現状取ってるよ アル>>445 ニコの場合は踏み込みの浅さが狼捜してないとか内容薄いという印象をもたれることより何を考えてるか見えないという意味のSGだと思うんだ。 リナは上記引っかかり以外は比較的普通な印象だったな。ニコの様に踏み込みが浅い感じはなかったよ。>>295参 あとトマが疑ってた覚えはあるが、そんなに疑われてる印象もなかった。 |
482. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
リズは基本的に手数計算等セオリックな状況より発言内容から白黒考えるタイプじゃないかな。 占自由もそう言う理論を無視できる所は若干今は理解してる。リズだったら片白も黒く見えたら吊りって叫ぶんだろうね。 クララを疑う所も同様理論はない感じ。 ●フリなんかは突然死ない国育ちで嘘いってないだろうね。 あと納得いかないとこに向かう突撃感も白く見えるよ。パメラの伏占のやり取りとかはそう見える。>>358もだね |
483. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
長 初動が派手。狼探したい前傾姿勢に見えるのは前述。 >>221で気配ってる割に>>268が印象悪い。 思考開示おおっぴらで明け透けな感じ。特に>>303書占の件 気になるのは>>309>>352とか「こう考えないのはおかしい」 自説の押し付け。黒塗りかと思ったけど賛同者居ないとSG作れないんだよね。 純灰かな。 |
484. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
娘 >>171とかフラットな目線心がけてる感じはする。 >>261あたり共感はする。 >>328の妙宛ての質問がレアケの確占に場離れしてる っぽくみえるのが熟練者イメージ。対話メインだけど 考察の白黒の起伏が少ない。 灰。皆が言うような白さが浮かばなかったかな。 |
485. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
アル そうだなぁ、簡単に言うとリズ狼だったら疑い方が効率悪く見えるなぁ。 ヨア>>448 俺はやっちゃった狼だと思うから、リナのそれはあんまり要素として見てないんだよなぁ。言わんとしてる事はわかるんだけど、それだと該当者無しだとおもうんだよね。 >>455そもそも、それが狼を枠にはめ込んでるように見えるんだが…どんな狼のパターンがあってもおかしくないと思うんだけど、なんでそこで枠にはめちゃうの? |
486. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
年>>448>>455 回答Danke.三人揃って同じタイプというのは確かに無いだろうな。 ただあまり愉快犯の可能性を見ていない俺が居る。内心お通夜だがそれをひた隠しにしているイメージがあり、具体的に誰が狼っぽいというのがあまり浮かばないんだ。 年>>453は占い大事にしたい感じは共感。俺も実際寡黙には充てるつもりは無い。 |
青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
狩というか食い先だけど、ひるごろいってたけど、今日は灰確保かねてニコラスくおーっていってるんだけど明星もそれでだいじょぶ? 僕が現在非狩拾ってるのがりざで、極光が狩拾ってるのがリナなんだけど、その辺も意見とかあったら欲しいな |
487. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
☆神>>468 >>251の通り。具体的にというか灰から狂予想を挙げてきたら黒いなと思った。もしそうなら狂要素と取ったという話。狼要素ではなく狂なのは、狼は仮想狂人を早期から意識しないのではないかという点で。 ★羊>>474 ところで>>280でお前を黒塗りしているんだが特に反応は無いのか?意外なんだが。 フリーデル来てないか?…大丈夫か?ちょっと深刻だな。 |
490. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
神 >>231と>>237の温度差が引っかかる >>384「勝負を急ぐ必要が無い」 確占状況とちょっと離れてる感じがするかな。 占護衛鉄板だけど日数経つごとに占の寿命が短くなるのは 他の陣形と一緒。 黒寄り。 ☆樵>>487 狩非狩透けにかかわる話題だから意図的に避けてるんだけど配慮ないの? |
491. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
☆アルビン>>445 今回の偽霊は、「はじめから霊を騙るつもり」でいたと感じています。私が狂人や狼だったらそうします。で、エルナ真視の理由がCO順ってことだけど、みなの発言を見ていて考えが変わりつつあります。 エルナはこの国になれていそうだし、状況でCO内容を変えるようなテクニックを使う実力はあると思います。 ですが…占確定は狼陣営にとって「やっちゃったZE☆」な結果。完璧な動きをしていない・・ |
492. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
灰雑感 シモン・クララはCO順は白要素。 クララの霊云々とか白要素だと思う。基本思考は似てる。シモンも灰吊宣言はパメに同意で白要素。 ペタも昨日に引き続き。トマは上記うっかりは白要素。パメの共感や見ている視線が近いので白く感じる。リズは上記参照。 ヨア・リナ・神父・フリが残ってるんだけど…ロラならヤコ、灰ならフリ。狼は3なんで3人から占ってくれればいいかなぁ。 こう書くと神父がまたなんか言うか |
493. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
返答消えた……返して……。 >>480>>482 回答ありがとう。ふむ、リナにSG的な気配を感じなかったので●になったでよいのでしょうか。でしたら納得ですね。まあ。リナSGってどうなんだと自分でちょっと思いましたから……。 ふむ、村長はそう見てましたか。確かにその考察なら>>440での言い方も分かります。 あ、ニコさん集計おねがいしてよいでしょうか? |
494. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
( ぅω-)むきゅ。なんか残り灰考察の喉なさげかな? 村長>>485 自分でも、明確にこれ!とは言えてないんだけどね。 自分の予測通りのとこにいるならここーってのは、普段もうちょい終盤だけど今回は占確でいつもより思いつくに至る要素が強かったんで使ってみた。 もし当たってたら嬉しいしね |
495. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
羊>>490 うん?いや一から十まで反論を求めたわけではなくてだな。ここからお前視点で俺の色が窺えなかったのか?と思ったんだが。考察を見るに、どうもその部分で色は取っていない様子だしな。 ・灰雑感その3 長→何というか懐柔させられていく感覚?俺が一方的に警戒心を抱いているわけだが、そんな理由で占い希望挙げるのもなとかなり二の足を踏んでる。色は取れてないが、仮に確白になったら惜しいとは思う。灰。 |
496. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
ちょっと返答に要素が抜けてた 僕は基本的に狼スキル高めに見積もることが多いので、それで村長と予測が違うって部分があるかも。思いついたものにたいして灰内容が明確に違うと全員思えるかどうかが今できる事かな。 ……でもやっぱり勢い先行の人は少なくともいるとおもう。それを面白がってると繋いだのは、多分勢い潜伏で遭遇した狼で僕の知識が面白がってる狼に偏ってるからかも。 |
497. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
神父 俺への返事もなければ俺疑いも読解ってるんだよなぁ… 普通疑われてるなら、それに対して払拭しようとするのに何故か払拭しない。 ヨア曰くの神父弱気印象は俺も持ってるんだけど、何故か真っ直ぐ俺が疑ってるのに余裕感があるんだよねぇ。仲間いるんかなってちょっと思っちゃった。 トマ 俺もトマ狼ならニコ白忘れはないと思うし、まじめに疑ってたから疑いを継続したと、うっかり白要素取ってるけど警戒はしてるぜ。 |
498. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
すまんさすがにトイレに篭り過ぎて不自然だ。戻る。 案の定見切れて居ないが希望だけ出すぞ。 【●羊○神】 理由は一応あるが後から別記させてくれ。鳩が悲鳴をあげている。後付で大変申し訳ない。 【▼修】このまま戻る様子が無ければ止むを得ん。ギリギリまで待ってほしいが。戻ったのなら【▼羊】で。霊ロラ反対はせんが、希望をどちらから~と出せるほど霊見てない。どちらかというと決め打ち思考。@6 |
499. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
年 >>367寡黙灰に促しとか情報欲しく見えるのに 考察が雑というか表層的というか。 どんな情報があれば深くなるんだろうって思うのよね。 それに即した質問も見えないの。 弱黒寄り灰 【●神○年▼農】で提出。 |
500. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
灰考察 メモ取りながら読まないと内容的なことまでつっこめないわあ。 カタリナ→わざとわかりにくく書いてるような気がしてならないけれど、他の人と会話成り立ってるってことは、うん。これが普通なのかな。 トマス→会話のキャッチボールができてて上手い。適当にはぐらかすって箇所が見当たらない。 村長→初日から自由に喋ってるよね。人物考察も鋭い。ただし、SGにされそうだなとぼんやり。 |
501. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
神父→発言内容から精査するしかぼろが見当たらない人 ペーター→頼りになる人。前衛型で、手数計算もできる。 ニコラス→どことなく自分と似たスタイルを感じる。「こういうこともあるよね」って論理を超えた判断をしそうなところ。最終日まで残っていたらとんでもない判断をしそう。狼が村を操作できてると実感してるなら、この人がかまれそう。 ヨアヒム→普通 |
502. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
長さん→>>443の村が勝利するよりヤコに勝とうという意識が偽っぽくないんよねって言ってるけどエルナさんの性格を考慮してってこと?それとも村長の経験からですか?村長の言葉を察せなくて申し訳ないですが気になりました。 途中ですが希望を 【●年○神 ▼修※戻ってくるなら▼農】 |
503. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
妙>>491 最初から霊騙りですか。僕もちょっとそう思ってるんですよね。やっちゃった感はどちらが偽でも違和感なんですよ。んー、ここ宿題にしますか。返答ありがとう。 では一応【仮決定は▼修】にしておきます。 リデルーおいでー。 |
506. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
クララ→発言少ないけど、こういう人なんかな。 シモン→うわあごめん見きれてないわあ印象に残ってない。 あかんわー、明日灰考察やりなおしだわあ・・ 各個人の選択や考えはメモとりきれてないけど、エルナのとげとげしさの前には霞んでしまって!! 占い希望は【●ジムゾン○ニコラス】 今回白を狙わなければいけないので、うう、ごめん本当に適当な希望。白狙い苦手。 |
510. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
遅くなったね、ごめん! 妙>>403 猫ちゃん一匹もらうねw 返答感謝だよ。確白のアルさんも結果伏せ言ってるから、そういう戦略もあるのかなーって一瞬踏みとどまってもいいんじゃないかな→突っ込みやすいトコ突っ込んでる?って邪推したけど。返答の感じ軽いねw 気になったことすぱんっと突っ込む辺り、身軽な突撃兵印象。狼なら後半失速するか、無理が出るんじゃないかな。 私とリーちゃんで経験則が違うみたいな |
511. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
んで、思考の流れが追えるかっていう不安は継続してるけど、取り敢えず白目に見てる。 非CO順遅いし、性格的に確占は避けそうだと思うのも加えておくよー。 ちょっと議事急いで見てくる! |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
戦犯いるとしたら、どっちかというと様子見短すぎの僕になりそうだよ! しかしこの村占騙り出しても素白に近い状態になりそうなのがちらほらいて、ある意味大変だったんじゃないかなって気もしている |
513. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
ヨア 狼のスキルを高めにみてるのなら、リナだけ陣営から外れるのはちょっとわからなかったなぁ。 ★リナだけじゃなくて神父もじゃない?神父だって同じようなこといってるんだけどな。神父狼だったら確定させないに思考は繋がらないの? ペタに追従、ニコ考察はリズ白いとおもわれ ニコ>エルナの性格だろうね。状況真要素はかなり高いと思うのに、それを武器にせずにヤコと戦ったり、変に攻撃的で黒くなっていってない? |
神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
クララ ない。軽すぎる。 リーザ>>136「狩人はもちろん潜伏だよう。」無いな。 ヴァルター この人ブラフ打ちそうで怖いなあ・・・襲撃有り。 カタリナ>>143回避関連でコメントは狩要素。>>304確占やる気でねえは狩要素。 ちょっと護衛先意欲が灰考察に転換された感あるんですよね・・・。 ニコラス 無くはないかなあという程度。冗談で自分襲撃希望出してますね。 |
515. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
んーーーーーー シモン狼もあるかもー 初日は、占確定の話がされつくしていました。そのため、終盤になって「すません占いCOです」と出てきたとしても、信用勝負で勝てないととっさに判断したのかもしれません。 遅く出てきた時点で、気まずいでしょうし、出るはずだった狼がタイミングを逸してCOをしないというのは、ある話です。 と、ぼんやり。 |
519. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
/|青妙羊旅書娘神樵兵修年長|服農| 能|一一一一一一一一一一ー一|霊霊| ●|神神神年一一書羊一一羊一|年ー| ○|一年年神一一兵神一一青一|妙一| ▼|農一農一一一服修一一服一|農一| ▽|一一一一一一一羊一一一一|年一| と、取りこぼしてないですよね……? 年>>505 本決定まで待つつもりですよ。 服>>504 【霊発表は服→農でお願いします】 |
520. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
ニコ 言葉足らずだなぁ。 言語化難しいんだけど、エルナが偽であればロラされることで、とりあえずクリアだよね。 決め打たれることは狂人にとっては狼を吊る可能性にも繋がるので、確占だから通常と違いロラされたい気持ちもあると思うんだ。エルナの場合ヤコに勝つ=気め打ちされたいって気持ちが伝わる感じ。ごめん…伝わりにくいかも。 【●神羊>青 ▼修】 リナ&トマ ヨアの上記陣営予想とリナ白視はどう見える? |
青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
尼判定斑→黒出の方が役目終了に近いので吊→服真なら農黒→狼の数を対抗と一致させるのって偽として何かメリットあるの?→服決め打ち というイヤンな予想があるので白出しでお願いしたいです |
農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
箱前復帰ー!でも今日考察は精神的に無理ぽいー! >白出し んだよなぁ。今日もちょっと頑張れてれば判定割って引っ掻き回すのも悪くないと思ってたけど。 この順序で黒出してもとりあえず割ってみた狂人にしかなれないね。 俺自分の役職が何なのかわからなくなってきた |
521. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
商さんすみません私が集計遅くて。修の希望も入れるならこんな感じかと。間違ってたら指摘と、追加の希望もお願いします。 /|青妙羊旅書娘神樵兵修年長|服農| 能|一一一一一一一一一一ー一|霊霊| ●|神神神年一一書羊一一羊神|年ー| ○|一年年神一一兵神一一青羊|妙一| ▼|農一農修一一服修一一服修|農一| ▽|一一一農一一一羊一一一一|年一| |
522. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
樵>>412のうっかりとか狼でやってたらあざとすぎるよねw 白印象だよ! 妙>>414の中段も白要素に追加。 長>>424 にゃる。そこか、ペタ君が質問してるなとは思ったけど、アルさんのマイナス感情までは考えなかったな。 あーでも、確占に対する狼心理としては、やっぱりなるべく突っかかりたくないかな。おーけー、理解です。 で、後半については。各人が要素拾うところと、そこからどう動くか、そこは分け |
523. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
て考えてたよー。 まあ、村長さんしっかりしてそうだからそんな滅茶苦茶なこと言ってないだろーとか安易に考えて、ペタ君の発言見返さなかったってのは事実だね… 後半を村長さんの白要素に付け加えるわ。 長>>428に心情では同意。 ★>ヤコ君 エルナ真決め打ちって言ってる人もいるけど、そこについて感想をお願い! |
青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
それどころか、服決め打ちだと狼露出になっちゃうよ。 明星は……アルビンが占いたくないと思ってくれればいいんだけどな。昨日迷った方が明星ではなく尚且つそっちにゆらいでくれると良いんだけど。 |
527. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >ニコラス 兵の希望が抜けているかと 村長回答1 >>422 占い希望絞れないときは正直ありますよw でもなんか、絞らないのはセコい思考停止だと思います みんなで希望出すから、占い先が決まるのでしょう? 「絞れない」で絞らないなら一生決まりません。アルビンが統一希望というのもあります 今日の村長の、3狼いるし3人という選び方は半分納得しました@1 |
528. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
あ、でも結果逆の方がいいですかね? 分からなくなってきましたwいつも先だしするもんで……。むぅ。 票見てると、神父の色見づらいって理由多いんですけど、僕割りとそう思わなかったんですよね。ペタに関しては白く見てたんですけど、わざとヘイト稼ぐのもありだなぁと考えたらなくはないか。とも思ってました。 寡黙に発言促すのは好印象なんですよ。 ニコさんと意見割れちゃいますがw |
529. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ】 村長さん>>513☆ んとね、神父さん自信無さそう→騙りにも自信無さそうな印象。神父さんタイプが騙りでる時って、先に仲間の非COが済んじゃってた時が多いと思う。 あと、優先度は人物系のが強い感じだよー。人物考察→じっくり使うメイン 狼予想から→使用頻度高いサブ な感じって言うと近いのかな? |
530. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ★皆さんの占い希望は「白黒、どちらを狙ったのか」教えていただけるとうれしいです。 今回は、占が確定しているので、占いでは白を狙ったほうが良いと気づきました。 黒をあてると吊らなければいけない。占いを1手損してしまいますね。 あと、本日返事くれたみなさんありがとです。 |
532. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
☆>>523娘 決め打ちは嫌に決まってるべ。人外の判定完全に信用するなんて村視点で見ても俺じゃ怖くて出来ないべ。 ただ今日はほとんど発言出来なかったのは完全に俺の責任だし状況要素では圧倒的不利なのは分かってる、明日は少しでも信用取り戻せるようにするべ。 |
533. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
先に希望を…と言っても、 白狙いがいいか黒狙いがいいか微妙なところだよねー みんなこの辺どう思ってる? 【▼修】本決定も了解。 【●年○書】 霊ロラなら【▼農】希望だったかな、ちょっと今日のヤコ君の発言が少ないから微妙だけど。 |
535. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
神父 せこいのか?つか、結局、昨日二人まで俺が絞ってる事に関してはスルーなんだな。俺の>>309【●羊神】がせこいなら神父の>>311【●旅○書】も十分せこいぜ。 エルナ>>525 なにゆえ?フリ黒の可能性も十分にあると思うのだが? アル 判定あわせるかあわせないかを狂人の手に委ねるよりちゃんと真ぽい方が後がいい。 因みに希望は【農→服→商】希望。 |
536. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>530☆ 考察通り期待含みの黒狙いだよぉー。思ったことは即確認的に。 白狙いの方が良い場面だったのかな……黒を見つけて行けたらそれが良いなって思考になってたよ。 ( ぅω-)ウトウト 今日は……まだ多分ちょっと起きてる。でも多分夜明けと結果見たら寝ちゃう@0 |
538. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
村長 >>423 すみません、灰誤爆って見落としてた・・・(>>274) なんで見落としたんだ・・・ごめんなさい。 >>535 いえ 最初は占い先4つは無駄発言では?という話だったと思いますが・・・あ、明日話させてください 妙☆>>530黒狙い。 うわ その考えに落とし穴があるかどうか考えているんですけど今のとこ見あたらない気が。娘羊あたりだせば良かったなあ |
539. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
一撃 【本決定▼修了解した】 うむ…残念だが仕方あるまい。大事が無ければ良いがな。 すまん質問来ていたような気がするが流し読みすぎる。帰宅次第取り掛かる。今日は少しくらいは夜更かしする予定だ。すまない。 |
540. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
まあ、ロラするなら議論の余地は十分にありますし。現状1−2で灰が圧倒的に多いですから。ロラ後に@4で修白霊真狂なら3w吊り上げないといけない。そういうこと考えれば黒のほうがいいかと思うんですよね……。 村長ヤコ狂決め付けてるじゃないですかwまあいいです。 【変更:農→服】でお願いします。 ルナにもいわれましたから。尊重します。 |
541. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
☆妙>>530 白要素取れたトコ除いていって、最後に消去法かな。 ララちゃんは、白いと思うところはあるんだけど…今日の発言見てたらやっぱり白決め打つのは無理だと思ったから。 確占時は白圧殺がいいってのは知ってるんだけど、 途中で占抜かれると困るのも事実なのよねー |
542. 旅人 ニコラス 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
/|青妙羊旅書娘神樵兵修年長|服農| 能|一一一一一一一一一一ー一|霊霊| ●|神神神年一年書羊書一羊神|年ー| ○|一年年神一書兵神樵一青羊|妙一| ▼|農一農修一農服修修一服農|農一| ▽|一一一農一一一羊服一一服|年一| 農→服→商 |