プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ、1票。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、木こり トーマス、村娘 パメラ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス の 9 名。
699. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
>>684 んー。そこんとこかんがえなおしておくんだけどねー。そもそも突然死しそうな人を占うのってどうかって意味では偽臭いし。 つまり修は占=神狂羊狼旅真予想ってことかな? 正直羊狼だとしたらリアル事情かもしれないけど灰さぐりが低くて、狂臭いんだけどね。 まぁここ天邪鬼なのかもしれないけど。 |
負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
>>年 おつおつー。 まぁ墓下なんでいいかな?ってことで。 ぶっちゃけ俺の予想は年、村人なんだがー。 どうなんだろ。 や、吊り票いれておいて言うことでもねーけどw まぁ灰にもおいてあるw |
負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
それ…騙りならいいんだが本当に狩人COだとすると村が危うくなる可能性あるかもー。 狩人乗っ取られる可能性あるお。 ちなみに →まぁなんか自己アピが苦手な村人に見えなくもない。 こんな感じに見てた。でも怪しいも捨てきれなかった。 |
700. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
【パメラは人狼】 ちょwww 生きてたから娘白だと思ってたのに、判定人狼って超びっくりだよw でもこれって僕相手なら偽決め打たせる自信があったって事だったら正直悔しいね。 とりあえず僕視点では年妙も含めて、残灰は全員白確定。 年妙の二人は疑って悪かったね。 |
701. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
リーザちゃん、未成年は私と飲んじゃだめよ?フフッ、このカクテルはね...「カミカゼ」っていうのよ。苦味ばしった鋭さと鮮烈な透明感が印象的ね。そうそう、透明といえば【リーザちゃんは人間ですよ】 修>>667 ほ、ほんとだwww ていうか最黒視してた兵が白って...なんなのこれえええええ (シ、シモンさーーーーーーーん!?) |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
灰襲撃ですか。なら年は白っぽいですね。 兵護衛も考えたのですけどね…“奇数進行”なので『抜かれてはいけないところを優先的に護衛』です。 偶数進行なら責めるのですけどね…アハハ。ちなみにこの状況になったら▼当てられるまで狩COしないので、よろしくお願いします。 シモンさんは護衛しなくてごめんよ…襲撃筋は読めてたんだけどな…むー |
負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
俺やっと7回目ー。 喉5あれば巻き返せるぜー。きっと。 んー、なんだろ。 でもオトに言ったペタの一言はなかなか的を射てたと思うし(2dくらいの諦めたら無理だよ~みたいなやつ)、大丈夫だと思うなー。 うまい人ってか、俺が最後まで年白に揺れられなかった分は思考開示関連かなぁ。 白でも書いたんだけど、対話して拾った部分を考察に開示しきれてないように見えちゃったんだよね。 |
負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
>>702商 判定 ですよねー。 まぁ後出しもいいとこだが。俺w とりあえず次黒吊れるかが剣が峰ではあるねぇ。 もしくは占い候補の黒を先に引きたい所。 最悪狂後回しとかありうる。 吊り手ちゃんと見てないからRPPとか見てないけど。 |
703. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
【判定確認したんだモン】 ペタ、シモお疲れ様だったモン。ペタ、疑って申し訳なかったんだモン。で、シモは普通に白かったし、襲撃先としては納得なんだモン。ニコはお仕事お疲れ様なんだモン。とりあえず、今日は休むんだモン。 |
少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
むむ、なるほど対話結果の感想とかもっと入れた方がよかったわけですね。勉強になります。 個人的には殴り合いの方が好きなんですけどステルスってやつを目指してみたら見事に破たんしてくるという・・・。 |
704. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
シモンさん・・・お疲れ様です。パメラさん狼ですか・・そういえば神目では白でしたね。 >>681:>>569と>>624での旅青の自由占い希望が狼同志のつながりを感じたのと、>>650での年投票が投票さきをかぶせてきた気がしたので選びました。 |
705. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
>>700 それなら旅が狂です。そう思います。 皆さんにお願いです、>>667からの青がまとめてくれた意見を見てください。旅が狂でも妙羊を疑います。だから娘は白です。信じてくれて嬉しかったのに残念です。 |
706. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
シモンさぁぁん!一番の白灰、順当ですわね。お疲れ様でした 【判定確認】あー、ペタ君… そして来ましたわね偽黒。やはりあなたは真っ赤な偽物!いえ、真っ黒かしら? お仕事終了、お疲れ様。占ロラは旅からね 私と両吊りを考えるのでも旅が先。狼占を吊っても残りが狂だと怖い、とロラになる線が濃厚。なら商が生きてる可能性のある内にお役御免の旅を吊って色をはっきりさせるのが得策ですわ。村吊を防げますもの【▼旅!】 |
負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
1d2dで対話しかしてないってのが俺のペタロックオン理由で、3dで考察を出す→でもその考察1d2dで行った対話が元になってない→それって対話なくてもできる考察じゃね? →とりあえず状況に都合のいいこと言っておけばいいって思ってる? 的な思考の流れだと思う。大体だけど。 ぶっちゃけ前述したように…ってかこの村の最初の書との蝙蝠のやり取りもだけど、人の割合多いんだよね。この辺。 でも信じきれない俺。 |
村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
腕が鳴るわぁ。と言いつつ偽要素出しの難癖合戦は苦手なのよね。どうしたものかしら。昨日の提案が娘狼旅真なら絶対無いとか、みんな状況から白決め打ってくれないかなー(チラッチラッ おやすみなさい。 |
708. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
【旅→娘黒を確認】【羊→妙白を確認】【商→年白を確認】 年白か…ラインだけじゃなく単体も細かく見ないとだめですかね… 9>7>5>3で後吊り数4回。灰吊りには2回分ありますね。あとこの様子だと▲占なさそうですね。ベクリで2連続噛みまで想定したのですが、無駄だった件。 修>>705その考えを基点に僕も見てくるのです。また解読文も出します。間違ってたら指摘ください。僕の意見も言っていくのです@19 |
負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
んー、ペタ視点自分は確白。妙は推定白。 その違いがあるなら▼妙押し込んでいいと思うよ。ペタ視点では。 娘吊っても得られる情報少ないよねー、正直。 娘が白でも黒でも占い師の色わからないと思うんだけどなー。 娘が黒いって理由以外で娘吊りは勿体ない気がする。 |
710. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
とりあえず僕はこれで仕事終了だから、やることなくなちゃったね。 一応、娘の黒要素を指摘してみんなに娘黒を説得するってのもあるかもだけど、基本的には今までの疑惑部分のまとめぐらいにしかならないしね。 仕事終了だから今日▼旅でも反対はしないけど、僕白判定出ても旅狂主張するだろうから、出来れば▼娘で詰みを確定させたいから一応【▼娘】を希望しておくよ。 |
711. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
>>707 占い師の色を見るなら、お仕事終了で吊っても支障が無く、私白なら白吊りを防げる【▼旅】ですわ! 占いはきっとロラでしょう?占い師吊って黒が出ても、商が真でも、真占決め打ちする度胸がおありですか?例えば5人で占灰灰灰灰で占い師決め打てますか? YESと即答できないなら、それすなわちロラするということ。そしてロラするなら、羊より旅、娘より旅が先ですわ! 興奮で喉を潰さぬ内に…お休みなさいまし |
712. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
襲撃確認。まぁwそこ食うと思ったの…ふつーに白いしライン切れてるしねー 判定も確認…うーん黒出ししてくれたら殴れたのにwww でもって旅娘黒出し??うーん旅狼がお仕事終了済み吊になるようなことするのかな…?とはいえ割と▼旅はしていい。 修>えっとさ、ぶっちゃけ占師内訳どうおもってんのかはっきりしてほしい。昨日は神真すごい否定してたよね? で今日はなんか羊旅=両偽って思ってる? |
少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
>>兵 なるほど、もっと押し込んでよかったですね。 それなら今日からの挽回も可能だったと・・・。 失敗しましたねこれは。村利益を考えるとここでつられた方が上策のように感じたもので |
負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
まぁ娘視点だと自分に偽黒出してきたトコだし、偽占確定だから推すのは普通ちゃう? まぁ俺の個人的な感覚だと、占い機能破綻した時点であんまし信用しないかなー。 単体怪しいトコ吊っていきたくなる。 妙書+占ロラの4手かね?現状の俺視点だと。 |
負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
>>710旅の下段は直感偽占っぽいなー。 今まで占い視点占い視点!って強く出してたり襲撃懸念あったりしたのに、ココに来て▼娘を消極的推しなのかぁ。 旅視点なんとかして▼娘してもらえれば、霊判定明日ほぼ出るだろうという推定と踏まえて客観詰みまで可能性出るのにー。 |
713. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
あ、襲撃先は兵ね。まぁ、多数から白視されてたから順当かな。 ☆修>>705>>709 修は自分なりに凄く頑張ってるのが伝わってくるし、考え方も理解しようとは思ってる。 だけど、思い込みに囚われずに僕の今まで指摘して来た要素とかをもう一度よく読んで考えて見てもらえないかな? そうすれば僕が狂人ではないことも、娘が狼だってこともわかってもらえると思う。 |
少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
>>兵 ああ、たしかにありましたね。考察書くとき読みました。 なんだ思考近かったんですね。もうちょっと兵と対話できればよかった~。 そこで問題になるのは狼がどうやってそこをわかったかなんですよね~。そこがいまいちわからなかった |
714. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
商>>707☆▼娘は反対します。娘白だった場合が痛いです。 暫定として【▼旅】で希望します。余程、娘黒だなって思ったら▼娘も有りと考えてます。 ですので旅は狼陣営に対する考察頑張って欲しいのです。僕は羊神旅の中で最も占い師として仕事をしているなと感じる人なのです。 旅★狼が狂襲撃したのはなぜだと思いますか? リデルさんにも質問 修★占考察提出希望です。真は誰ですか? 寝ます。お休みです@18 |
715. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
そこんとこの心境の変化だけど★『妙黒FAしてるから両偽に変化』→つまりは神真羊狼旅狂だと思ってる、こうか? >>707パメラかーー 個人的には神真じゃないっておもってるので微妙に思えるけどなー。灰吊する余裕があるって意味ではいい。というか問題は司突然死の不安がつきまとっているよ。あんま考えたくないけどここ考慮した吊を考えたほうがいい。 |
負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
んー、樵黒 娘白 以外は狼視点確定はしないしょ。 でもべぐる・・・事実上、真だろうが狂だろうがどっちでもよかったってのはあると思うよ。 とにかく占い1人でも抜けばその時点でどうしても残った占い師に疑惑が沸く。 ロラにも持っていきやすい。っていうか大抵ロラる。 狼視点それでよかったんだと思うさね。 特に今回神に護衛ついてる可能性超薄いから、そういった意味で▲神は全然あると思うさ。 |
716. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
>>712 正直最初から両方シミュレーションはしました。詳しくは後で。また練らなきゃいけないです。とろいのは本当ですが負けたくないです。両偽だと思います。旅>>713はい、私が違うかも知れません。今はその方が嬉しいです。それもしっかり検証します。娘が狼かも含めて。お休みなさい。 |
旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
狩COしなかったし、娘は非狩と見ても良さそうですね。 たぶん、狩は兵であってると思いますが、旅黒見せるまでは商は生かしておいた方が良いでしょう。 襲撃先は皆の白視度と電王への疑惑具合から決めるのが良いと思います。 |
負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
書が突然死したら、縄1減るけど灰も1減るんだよねー。 どうせ偽装GJで灰+1されるわけだし、結果的に書突然死しても構わんと思うんだけどなぁ。 その場合妙か娘で2択な感じになるけど。 青樵あたりに狼居たらおめでとう、現状ほぼ勝ち確!みたいな感じやねぇ。 |
少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
>>兵 そこなんですよね。樵黒はないと思う。しかしどっちでもよかったというのはきついと思われるんですよね。2潜伏時ならいいと思いますけど万が一LWに占いが当たってしまった場合はそこでジエンドですからリスクがありすぎます。それなら屋を占うように仕向け判定をみて真を見てから真噛みでいくべきだったと思います。 |
少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
>>兵 青はあり得ると思いますよ~。しかしそれだと仲間に対するケアがなさすぎる気がします。あれだけ慣れているなら仲間にも的確な指示を出している印象。 @6ってどういうこっちゃw |
負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
やー、占い師との真贋勝負になるんだよね。 んでもって今回全体的に信用度飛びぬけて差があったわけではない。 神も、偽だ!じゃなくてあそこ真だとイヤだ!みたいな感じだったし。 となると、結局今回の娘みたいに黒出されても単体で黒いか白いかを考察されるから…真噛めることが一番いいけど、狂でもいいと思うよ。 |
717. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
娘>>711 なるほどね。旅襲撃で露骨に状況黒になることよりも、残しすことで白アピをしつつロラさせることでついでに一手無駄させる狙いみたいだね。 ☆青>>714 一応陣営考察もやらせてもらうけど、基本的に今までの推理の焼き直し程度にしかならないと思うよ。 神襲撃は娘に白出しだったからでしょ。白囲いが終わった状況で襲撃し、神真印象を焼き付ける。襲撃は最も真印象与えるからね。 |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
推理外れました…世界一かっこ悪いです私。ピンクの脳細胞の限界ですね。兵の語り口とても好きでしたよ。救えなくてごめんなさい年。お疲れ様です。こんなに残るなんて予想外です。でも初めてだからなんて言い訳になりません、勝ちたいです。でも、リアルがとんでもないことになってますよ。一日二時間あればできると思ってました。 |
旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
樵ですかぁ… 樵は旅黒見たら普通に旅妙切れと判断しそうな気がするのですけどね。まぁ、状況的に白視強くSGにするのは難しそうなので一応襲撃はありでしょうか。 僕は青がかなり的確な考察をしてるので、このまま残すと真実に辿り着きそうですし、SGで吊るのも難しそうなので早めに消した方がいい気がするのですが… 青は旅娘を最終的にどう見るか次第でしょうかね? |
718. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
>>715 最悪状況である司娘白仮定 9▼司娘(白)→6▲白 狂狼狼の場合RPP こうかな?▼灰は危険すぎ=▼占したほうがマシ、できれば狼占吊るのがベストだけど…どうにしろぁ旅はお仕事終了こめてこっちが先っぽいかな…? そして現状普通に怪しいのがクララしかいまのところ思いつかないんだよなぁ…。見直してみるけどねー。 やすむー |
少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
いや、3回目の俺としては7回目は十分熟練w その可能性をちゃんと考えれなかったのが今回のミスですね~。思考を柔軟に・・・。実はこういう墓下トークが一番勉強になるという罠w ちゃんと反省して自分の発言見直していかないといつまでも屋のようになっちゃいますからね~。 |
少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
本音言うと青は消したいねw妙旅にたどり着きそうな気がするし…。ただ、樵吊れるかってのがすごーく微妙。 修は多分妙ロックオンって意味で邪魔だけどここ食べると露骨すぎるんだよなーー旅黒みたら考え直すかもしれないから、食べないで様子見したほうがいいかも。 |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
俺が言うとアレだけど…それ、わかる。 俺もそうだった>>3回目視点の7回目。 しかし7回目視点になってみるとそうでもないっていう現実w つまりは個人次第だろうね…。 もっと強くなりたいかなーとは思うけど、どういう強さを手に入れたいかによって変わるよね。 とりあえず俺は狼アンテナ伸ばすことより白く見られるようになろっかなーって方に向いてるー。@2 |
719. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
[...ヨロヨロ] ただいま村に戻りました。図書館で大幅な大改装してたため昨日は発言できませんでした。申し訳ないです 【もろもろ確認です】 シモン、ペタ、お疲れ様でした。 今日は疲れきっていますので吊りに関するところだけ。 商>>707 ☆旅の真切る訳ではありませんが、今日の吊りは▼旅から占いロラが安全な手順だと思います。吊り縄4本。ロラって吊り2本でLWと勝負でしょう。 |
少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
自分は占い程度ならいいのでとにかく狼アンテナの感度を上げたいですね。 ロックが強くていつもはリーザのような感じですw 誤ロックで村を吊ったときはなかなか・・。 まあ、殴り合いが好きということもあるんですがw 今回は方向性ミスです。ステルスを目指してたんですが無理っぽいですね。 |
旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
樵はいずれ襲撃するにしても、今急ぐ必要はない気が… 修は妙ロックですが、この村の中では説得力も発言力も引くそうなので、あまり気にせずに放置で良いかと。 僕は書とさりげなくライン繋いでいるので、それを利用してSGに出来ると思います。 |
旅人 ニコラス 01:16
![]() |
![]() |
青が修白視に流れてきてるのは、妙疑惑に納得してるからではなくて、説得しようと頑張る姿勢とかの面で人要素を拾ってるからだと思いますよ。 確かどこかで妙黒視理由に納得は出来ないと言ってたと思います。 突然死は僕も嫌いなので、来てもらえたのはよかったです。多分SG吊りになるでしょうけど… |
旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
了解です。では続きは明日にしましょう。 意図的襲撃ミスで偶数進行にすると、旅狼判明後にロラ中断で羊残しされる可能性が出てきますしね。 では僕も今日はこれで寝ますね。おやすみなさい。 |
720. 司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
旅のお仕事終了となる娘黒出しから、旅=真狂といった印象が強いです。そういう意味で▼羊から占いロラもありかも知れません。今日は、夜はちゃんと参加できる予定です。 ★羊へ 占い先を妙とした理由を教えてください。>>616で妙白方向と言っており、>>677で皆が疑っているからといってますが、狼を探す気があるように感じられません。 ★妙へ 妙視点での羊の占師内訳をどう考えているか教えて欲しいです |
721. 少女 リーザ 05:57
![]() |
![]() |
司>。突然死とか言ってごめん、不安になったんだよ 司>>720 旅狼にみえるから羊=真狂だとおもう。旅=狼でお仕事終了で吊られに来た理屈はどうにもわかんないけど。わざと吊られて仲間を守りたいのかも?? 9>7>5>3だから一応まだ▼灰可能⇒ミスっても 最悪7人/狼狼狂でRPPじゃない。「わざと出した」と想定すると立ち位置悪いってことになるので…まぁ青は吊り縄から遠いから× |
722. 少女 リーザ 06:03
![]() |
![]() |
樵も妙と同じ羊旅=2白だけど白扱いされてるから× 正直樵はまとめ補佐でリーは違うってどゆことwとか理不尽に思いまーす。状況違うんじゃない?ってのはわかるけどねー。 娘本人はどうだろう…旅娘で▲神(狂)してわざと偽黒…あんのかなぁ… もし旅狼で意図的に黒だし=仲間保護説があってるならと修司どっちかってことになる。客観的にはリー自身もはいるね…なんか適当に疑われてるから。 |
723. 少女 リーザ 06:19
![]() |
![]() |
正直、手数計算得意じゃないから微妙にトンチンカンいってたらごめんね… で、あんま旅にかまうなって言われたけど軽く返答 旅>>566 ぶっちゃけいう!!すごい誤解してた!!すまんかった!!確かに占2COで村が灰を潜伏狂をいきなり疑う人の方が変だし、狂潜伏を気にするのは狼だけだw うーんでも、羊が色わかってなさそうな人間っぽくみえるんだよね…>>533とか、狼でいうかなぁとか |
724. 少女 リーザ 06:34
![]() |
![]() |
でもこれ羊狼の演技?ん??なんかごちゃごちゃしてきた…ただ現状両偽っぽく思ってるんだよ。 んでもしリーの中の旅=狼説が覆るなら樵=白説も消える。だって「票ぶっこみ」を白く見たんだからね…。ってことでごめんだけど樵もきちんと精密してみるかなぁ なんか業腹だけどさ。 商>>704う~~自由占希望とかは妙>>538も言ってたけどな…あんまりスッキリしない |
725. 木こり トーマス 06:45
![]() |
![]() |
おはようなんだモン。 暫定だけど、【▼旅】で希望を出すんだモン。で、狩にはアル鉄板護衛で頼むんだモン。旅白の場合、旅神の内訳は真狂であり、羊は狼。そして【神→娘白】【旅→娘黒】で娘は狼。つまり、残りの縄は羊娘に当てて村勝利。旅黒の場合はそのままロラを止めてLW探しができるんだモン。ニコが真だったら、出来うる限りの情報を落として欲しいんだモン。 |
726. 木こり トーマス 06:52
![]() |
![]() |
妙>>724 旅=狼説が覆るなら、ニコは真狂どちらか。ジムも襲撃されてるから真狂どちらか。つまり、LWは娘って事に為るんだモン。木>>725を参考にして欲しいんだモン。 |
728. 少女 リーザ 07:53
![]() |
![]() |
樵>>726答えようと思ったら自己解決したね…旅=白 娘=黒にはならないと思うよ んで【▼旅】 ▼羊はアリっちゃありだけど…あんま考えてないが羊真パターンのLWを探してもらうべく放置しておいたほうが村情報が出ると思う。 司>>720羊の狼さがしてるの感は今に始まったことじゃないと思うんだ… で、一応議題出そうか? ■1:占内訳予想 ■2:ズバリLW予想 1はわわくちゃなってる…今日も夜遅いゴメン |
旅人 ニコラス 08:35
![]() |
![]() |
樵は揺れが激しいので今後どこに疑惑が飛ぶか読みにくい面が怖いですが、逆にロック派とは違い、説得しやすいタイプだと思うので今襲撃する必要性は低い気がします。 青は鋭く白視もされてますが、逆に白狼なら一番それらしい位置なので、敢えて最終日まで襲撃せずに残すのもありかもしれませんね。 |
負傷兵 シモン 08:47
![]() |
![]() |
ってことで今のうちに本当に狂人でしたCO。 潜伏案とかレアケとってごめんなさい。 真狼狼とかめんどいことさせてごめんなさい。 でもだったら真狼-真狼がよかった... 更にはご主人様吊り上げてごめんなさい。まさか本当にご主人様とは... (・ω・`) |
旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
今後の流れですが、今日▼旅で狼判明しても羊狂視でしょうし奇数進行なので残してもPPですから、明日は▼羊にはなると思います。(この▼羊のタイミングで商襲撃で狩生存確認) その後は書からもさりげに僕へラインを繋いでくれているのもありますし、たぶん▼書に持ち込めると思います。 商襲撃が通ったら、最終日は妙青娘修の4人、商襲撃でGJが出たら青襲撃で最終日は妙娘修商が理想でしょうか。 |
旅人 ニコラス 08:53
![]() |
![]() |
このルートだと、今日の襲撃は必然的に樵になりますね。 樵を残す場合は、今日青襲撃で最終日が妙樵娘修か妙娘修商となります。 樵と青のどちらを襲撃するか?ですが、ひとつはどちらが狩の可能性が高いか?という事と、どちらが最終日に残された時に電王に疑惑を向ける可能性が高いか?です。 狩の可能性は後で再精査するとして、最終日の読みは難しいですね。 |
旅人 ニコラス 09:03
![]() |
![]() |
修がこれ以上単独感を出して突き進むような事がなければ、僕は●修の日に強く反対を示した事と、偽視強かった神を強襲した事などから十分SGに出来ると思います。 ですので、電王は今後、青娘から信頼を得られる様に白要素を提示して強く白視して、書が吊られるまでは僕と書のライン要素を中心に書修に疑惑を向けることをお勧めします。 最後は電王が単体でどれだけ白くなれるかの勝負です。 |
旅人 ニコラス 09:10
![]() |
![]() |
ちなみに商を説得出来る自信があるなら、まとめ役として残すのもありだと思います。 商は結構素直に考えるタイプみたいですので、よほど▼妙の強い説得を受けない限り、僕と電王の切れを強く見て、電王を吊る事はない気もしますしね。 |
旅人 ニコラス 09:16
![]() |
![]() |
それから客観的に感じた気になる点を指摘しておきますね。 一番気になったのは、旅狼予想の根拠が曖昧で、旅狼という結論が先にあってそこから羊白を導き出してる印象があります。これ、旅狼知ってるからの影響ではないでしょうか? 一度は狼なら黒出しは疑問という点から狂も考えたそぶりがありましたが、その後の書からの質問にあっさり旅狼視は不自然に見えます。 |
旅人 ニコラス 09:23
![]() |
![]() |
旅の黒出しを見ても狼予想のままなら、それだけ強く狼視する根拠も同時に提示した方が良いと思います。 特に僕の説得に誤解だったと理解を示した後なので、よけい不自然に感じたのかもしれません。 |
旅人 ニコラス 09:25
![]() |
![]() |
次に屋旅に対しては超攻撃的だったのに対して、他灰に対してはほとんど攻撃性を見せていないことが不自然です。 このままだと、屋旅の二人は仲間だから強く出られたのでは?という疑惑を持たれる可能性も考えられますので、その辺も考えた方が良い気がします。 |
旅人 ニコラス 09:32
![]() |
![]() |
とりあえず僕は今日、▼娘に持ち込める様に本気で皆を説得しに行きますね。 但し、書だけはライン感を残すために、敢えて説得には行きません。たぶん、向こうから質問は来るでしょうけど。 僕視点では電王も白判明したので本気で説得します。 偽視のままでかまいませんが、不自然な反発にならない様に気をつけてくださいね。 |
729. 旅人 ニコラス 09:51
![]() |
![]() |
なんかやる気なくなったな。 ただでさえLWも見つけて仕事終了で気が抜けたとこなのに、みんなして最初から▼旅とかさ。あんた達は占い師の事なんだと思ってるわけ? 安全策の手順としては理解はしてるけど、まずは僕の推理や考察、羊娘の発言を見た上で希望出してほしいよ。 ここまでだって自分なりに頑張ったつもりだし結果も出せたと思ってるけど、これでどう頑張れって?そんなに僕を吊りたいなら好きにすれば。 |
負傷兵 シモン 10:03
![]() |
![]() |
>>729旅 投票の無い1dのうちから▼屋前提といい放ったニコがそれを言うのか... ちぃと都合よくないかい。 真贋関係なく。 その最下段の感想と似たようなものをオトも持ったかもしれんよ? 他に対して行うなら自分に降りかかった時に覆そうとする気概は必要なんちゃうかなぁ。 まぁ当事者ちゃうから、二人の気持ちを正確にはわからんが。 少なくとも俺はその覚悟はある。まぁ今回は素村だけど。 ってもう@0か。 |
730. シスター フリーデル 10:29
![]() |
![]() |
★旅>>710検証し直し前ですが、何で吊られてもいいのですか?私はただ勝てればいいとは思っていません。説得のゲームでしょう?もし真なら説得してください。 ★書>>720妙は3日目まで1度も羊に質問していませんが対抗を上げ下げしつつ結果的に常に羊に有利になるように動いているんです。そこに妙を占いました。旅の娘黒により妙は2白ですよ。ロラなら羊希望です。夜また来ます。 |
731. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
>>729そんな自暴自棄にならないでください。真占いなら生きていた方がいいに決まってます。ニコラスさんの発言は娘にも吊り先を向けさせるために吊られたい狂人のようにきこえますよ? 今日旅を吊る利点→黒が出た場合占いロラを止めれる。白が出た場合羊の狼決定、ただし狂人の可能性もあるので娘狼とは限らない。 |
732. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
☆修>>730商>>731 本気で吊られていいなんて思ってるわけないでしょ。 人の話も聞かない内から▼旅連発されてやる気出ると思う?占い師だって感情ぐらい持ってる。占いマシンじゃないんだよ? それに全然利点じゃないから。旅黒でも羊狂の可能性もあるわけで、狂なら残せばPPになるから、その前には吊る必要がある。旅白でも真狂は不明で、結局は旅娘どちらを信じるか次第。 |
733. 行商人 アルビン 15:49
![]() |
![]() |
>>731の続き 旅白で明日娘を占った場合黒なら村の勝利、白なら狼以外に2回吊りを消費することになる。その日まで僕が生きてられるかわからないですが・・・ 今日娘を吊る利点→黒だったら村人の勝ち。白だった場合、真占いが生き残りLWを探せる可能性がある う~ん、なんだかややこしくなってきましたね~旅を信じるならもう村人の勝ちなんですが・・・ |
734. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
☆商>>733 僕を信じて娘を吊ってくれれば村の勝ち。村視点ではこの賭けは50%の勝率(娘の白黒次第)。そしてもし仮にこの賭けに負け(娘白)でも村はまだ負けにはならず、最悪の旅羊両偽でロラしても最終日にもう一度灰吊り勝負が出来る。合わせれば確実に村側の勝率の方が高い事になる。 後は僕の信頼度次第だと思うから、もう少ししてから僕なりの全力で考えたものを落とさせてもらうよ。 |
735. 旅人 ニコラス 16:31
![]() |
![]() |
狼陣営は【羊屋娘+神】で確定。 神の狂(偽)要素 ・>>150の第一声でCOをしなかった。(真ならCOしない理由はない) ・>>260で同時刻発表に否定的意見。(誤爆防止狙い) ・>>345の娘占い。(狂アピと同時に樵の白確定崩し) ・>>436で●樵補完希望(偽黒出し狙い) ・上記希望も含めて、全く狼を探す姿勢ではない。 ・>>498▼屋反対(黒視集まる屋狼予想。神は屋の疑惑に触れてもいない) |
736. 旅人 ニコラス 16:32
![]() |
![]() |
神真を考える人は【神が襲撃された】という事実からの影響を潜在的に受けてる事を認識してほしい。もし旅や羊が襲撃されていたとしたら神真と思える? 屋羊に関しては、まず旅>>566>>567>>568を【理解出来るまで】熟読してほしい。 特に妙を筆頭に羊が人っぽいと見てる人は、何で屋は羊狂の可能性を無視して兵狂だと疑ったのか?をよく考えてほしい。羊が人なら屋視点でまず羊狂の可能性を考えるはず。 |
737. 旅人 ニコラス 16:32
![]() |
![]() |
その思考に至らなかったのは【羊が仲間の狼】だったから。 羊は>>270と●屋希望しつつも>>275では「黒すぎて逆に白い」と白擁護している。 屋は逃げ切れないと考え、【占い一手無駄&真占見極め狙い】だったんだろうね。 これに関しては逆に旅>>379で屋直吊りを希望した事を僕の非狼理由として提示している。僕が狼なら●樵でなく●屋に重ねてた方が良かったんだよ。 ↑この理屈理解出来ない人は質問してね。 |
738. 旅人 ニコラス 16:34
![]() |
![]() |
ちなみに羊は2dは>>456で●屋だけじゃなく▼屋希望も出してる。ほぼ屋狼見えてただろうに、狂ならご主人様に吊り希望出すかな?むしろ▼屋反対を主張した神の方がご主人様を助けようとする忠実な狂の行為でしょ。 羊がロケットだった事で人印象に影響してる人が多いと思うけど、羊タイプは狼だからこそロケットして非狼印象を狙うものだよ。これは青が>>103で指摘してたね。 |
739. 旅人 ニコラス 16:34
![]() |
![]() |
羊の狼要素は他にもあるよ。 誰かを強く疑う事をしない=敵を作らない様にしている。 灰とのやり取りがなく考察も薄い=ラインも暈すため。 ちなみに灰への質問が無いのは狼を探す気のない偽要素と同時に非狂要素でもあるんだよね。狂にとってもご主人様が誰かは知りたいわけで、それを探るためにも質問は飛ばすもの。その必要がないのは白黒見えてる狼だから。 |
740. 旅人 ニコラス 16:35
![]() |
![]() |
最後に娘ね。 僕は僕から見て理不尽な理由で僕の推理を否定して疑って来た事から、最初は妙を疑ってた。だけど、その妙に便乗して来た娘にも疑問を感じてた。 娘狼が判明して振り返ると樵>>488の考察は的確だったね。妙に擦り寄りで白視狙ってたみたいだね。 だけど妙は>>723で誤解とわかって理解を示してくれたけど、娘はまだ妙に共感してるって言うつもりかな?まぁ、妙はまだ僕を疑ってるみたいだけど… |
741. 旅人 ニコラス 16:38
![]() |
![]() |
娘が妙よりも気になったのが>>417の提案。>>430の疑惑を提示したけど、娘狼だったからやはり神狂判明で樵に偽黒出させたかったんだろうね。 そして一番のポイントが神襲撃だよ。▼神の提案も出てたほど偽視されてたのになぜ神襲撃か?これは書>>540で気付いたけど、白囲い完成してたから。皆が偽視してた中で娘だけは>>401で神真視。これは神狂判明してたから。神襲撃+神真誘導→娘白視獲得。 後は夜@6 |
742. 旅人 ニコラス 16:52
![]() |
![]() |
あ、それからこれも追加しておくよ。 娘>>692 「旅の占い先確認、かかっていらっしゃいまし。うふふ」 みんなはこの発言を見てどう思う?どう見ても黒が出る前提の発言だとは思わないかな? >>401旅狼と見てたら、普通は黒出すと仕事終了で先に吊られやすい→白出し予想じゃない? 旅狂と見てるなら霊判定白しか出ないから、>>706「旅を吊って色をはっきりさせるのが得策」とは言わないでしょ。@5 |
743. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
>>732で仰る通り、吊った占い師が白黒どちらでも、ロラは完遂するべきです。>>732の主張は、羊黒の場合でも、旅を吊る必要がある、という事でもあります。旅は主張をする以上、この指摘を受け入れる必要があります。 旅吊りが先であるべきことを説明しますわ。占ロラと娘吊について、 A必然性、B白吊りの場合の利点と欠点、C吊る場合の時期 この3点を比較します。最後に1点補足をします。 A.占ロラは、 |
744. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
旅娘の内訳がどう在れ、必然です。黒占を吊っても残りが狂の目が有ります。仮に私を吊って黒なら占ロラで確実に勝利。(旅娘両狼の場合を含む) B.ロラには、PPを確実に潰せるメリットがあります。真を無駄吊する可能性は有ります。しかし、狂の存在、PPの可能性を完全に潰せます。 C.ロラは最終日より前に完遂するべきです。PPが有りえますから。 以上より、占ロラは真を決め打てない限り必然です。時期は最終 |
745. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
日より前。 次に娘吊です。 A.白の可能性がある為吊らない選択肢が在ります。 B.白の場合、無駄吊のデメリットしか有りません。 C.吊る場合も、最終日でも間に合います。 最後に1点補足。旅の霊判定が出れば、A.私を吊る必要があるかと、B.私が白の場合のデメリットを回避するための、大きな判断材料になります。 以上から、私吊りの判断よりも▼旅が先であると主張します。 |
746. 司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
鳩から、一撃…です とりあえず、今の私の気持ちは▼羊です。旅の色を見るのに▼旅である必要はないです。 >>ALL 羊を真寄りに見てる人がいたら余白で良いので回答欲しいです。質問の意図は吊り手順を考えるのに参考にしたいからです。[ペコリーノ] |
747. 少女 リーザ 19:35
![]() |
![]() |
鳩一撃>修はなんだか羊黒ありきで、ラインありそで疑ってるっぽいんだけどさ。まず、羊が黒であると言う推理を出すべきじゃないのかなぁ?質問してないから仲間?とか、言いがかりすぎて困る。ラインとかアテになるかわからない、反論しにくいとこで黒塗りしてる狼に見えるよ。被害妄想かもしれないけど。 ▼旅で商が存命なら旅の白黒分かるんだけどさ。自分の言葉で羊黒だとかの前提条件を説得してよ。 |
旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
なんか娘が勝手に黒くなってます… そういう主張すると最低でも最終日までは吊られたくない狼にしか見えないですよ。 娘村なら今日吊られても村は負けませんが、最終日に吊られると村が負けてしまいます。 何よりもそんな事に喉を割くよりも、灰狼を探すのが大事ですし、旅を吊らせたいなら仕事終了の実質無役で2/3で狼陣営の可能性がある事を指摘するだけで良いと思います。 |
748. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
言っとくが、今日黒出したから旅は白とか言う理論は聞かない。昨日から羊妙とか言ってたしね。 まぁ、羊真だと思ってないって意味では▼羊でもいいけど、相変わらずどっちかつと旅狼羊狂押何で察せ。 まぁ、そう言う訳で娘樵はとりま白放置。旅青には見てない(ここなら黒出す意味ないから)修司吊りで勝てない?ってのが今。じゃホントに後は遅め。 |
749. 村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
旅>>742 黒出しは普通に有りますよ。昨日の村は>>565遅かれ早かれロラの意向。となれば偽占の仕事は一つ、偽黒を出して無駄吊させること。偽黒の方が普通です。そして私は神真視、旅偽視。偽黒を予想しました。 さぁ、これで私は貴方の疑問に一つ答えました。貴方の「自分が狼なら、なぜ黒を出し得るのか?普通は白出しでは無いか?そうは思わなかったのか?」と言う疑問に。 次は貴方が答える番ですわ。 |
750. 村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
★旅 私が狼なら>>574の様な提案をし得るか?普通は別の手を望むのでは無いか?そうは思わないのか? 私狼なら>>596の通り、>>594は即詰みの破滅行為。それが出来るのは何故か。私が村だから。 ニコ様、覆す理屈はお有り? 何なら今日▼羊でもいいですよ。これも私狼なら破滅行為。どう? 皆様、>>594の提案をする娘狼と、吊を予期して偽黒を出して道連を作る旅狼。どちらの方が有り得ない存在ですか? |
751. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
その前に。両偽だと思ってるのに娘がどす黒いのをどうもんかなぁ。考え直したいレベルで困るよ。村なら信じさせてよ。 最終回でまに合うって何よ、君白で最終回吊られたら負けるよ? 手順だの事より灰狼捜したらいいんじゃないの?昨日も考察らしのは余りしてないで手数と自分占い提案に喉さきじゃないの。 自分もろくに灰考察してないから偉そうなんだけどね。 |
752. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
一撃モン!! 少なくとも、ボクはリナを似視しているんだモン。羊>>94の議題で、狼のボロを付くスタイルなら、オトの視点漏れを付くとかするんだモン。なのに無反応だモン。 |
753. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
もう一撃モン!! リナ狂と仮定すると、狂はご主人様より先に釣られることが仕事だから、狼視されるように動くモン。逆に、リナ狼と仮定すると、狂っぽく振舞うモン。今のリナは、狂の振舞いを演じている狼に見えるモン。吊り希望は、【▼羊】に変更するモン。@14 |
754. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
★旅、今日は時間がなくてまだ旅の白黒判別できていません。どうか私と一緒に▼羊を主張して下さい。▼娘より通りやすいです。 ★娘もです。皆の意見を見てからでもいい、吊るされそうなら私に乗って。もし羊が黒なら多分妙に繋がる。二狼討てます。利害は一致する筈です。考察間に合うかわかりません。白紙から考えなおしています。狂がいてもロラなら狼に一撃討てます。 |
755. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
★妙 お願いですら口数の少ない羊を序盤から真視してきた訳を詳しく教えて下さい。屋と旅が黒という意見ならなら感かも知れません、でも屋が黒なら旅も黒と言っていますね。それなら連動する何かを見つけた筈です。私にもわかるように教えて下さい。羊黒の理由はもう書いてます。多分青が補完してくれる。 |
756. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
さて、旅と斬り合いで喉を枯らすより灰考察を先にします。終わるまで旅は後で読みます。って早速妙にお叱りを貰っていますね。ごめんなさい… 灰考察:木。昨日▽を出すことに疑問を呈していた方。▽は情報。出さない方が疑問ですわ。▼が同数や僅差の時は▽も加味する意味もあります。 >>472は村の為の発言ですが、木狼の場合、神真による補完を避け、白位置も獲得できる良手。総合では人らしいと思って放置していましたが |
757. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
万が一を考えて読み直しですわ。 書:>>719▼旅≧羊でどっちでもいいと言った後に>>746。羊偽視か旅真視の論拠が無いと、羊真書狼も疑いたくなるところ。羊吊らない場合、羊に書を占わせたいですね。 黒灰を見出せないので、一旦見直し。皆様に抱いているイメージをまとめます まず、人間的と私が感じる人ABC 前衛、あけすけ、ノーガード=妙 感情、とっさの提案/反応、焦り等=木>>472 一人で悶々=尼 |
758. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
これに対し、色が見えない、人外でもできると感じる人。 冷静、卒ない、或いは中立=青書羊 木青は白視放置枠でしたが、木は上記の点、青はイメージ修正から見直します。たぶん明日に。今日はドタバタしていて、顔を出しにくいかもです。決定は見に来ます。 アル様、今日以降は狼率が高いです。特に占い師は二人に一人は必ず狼。直前で灰や占い師に流される事なく、毅然と決定をお願いします。独裁は困りますが。 では。 |
青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
修>>755こらぁ!僕任せになってるじゃないですか!やだー! べ、別に君のためにやってるわけじゃないんだからね。 …解読文も作るか…18じゃ足りないの確定ですね。あとここまでやると気力が…一旦休もうそうしよう… そうして時間が足りない落ちとかなりそうですけど…(ぇ どっちもどっちだった…orz |
759. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
ちら 修>>755青が補完って…自分で説得する気ないの? リーが言いたいのは「羊単体の発言と状況で羊の黒を証明しろ」っていってるのOK?旅の理論>>566~>>568>567もちだしたら割と殴るw 羊真寄りだと思った理屈 1:理屈は盛大にすれ違ってたが旅が狼だと思い込んだ 2:よって羊神=真狂だと思った 3:第一声COでない神を真にあまり思えなかった(不慣れ真はある範囲)、狼はないとおもった |
763. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
旅>>739 灰とのやり取りが少ないのは餌を撒いて失言を待つタイプだからよ。>>183で樵を「前衛質問型」と解釈していて(つまり、「質問型」というスタイル分類をする)且つ>>94「単体考察派」を自称している(即ち、自身は質問型ではない)人間が頻繁に疑い先とやり取りを行なう方が不自然だと思わないのかしらね |
766. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
妙☆ないです。単体の発言はミスがない限り根拠になりません。青は私の意見を纏めてくれると言いました。それなら喉の無駄。 妙★屋が黒なら旅が黒といった根拠に答えて下さい。関連はどこにあったの?私は【▼羊】、通らないなら羊に【●妙】を。離脱します、戻れるかわかりません |
768. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
■1.占い内訳 個人的には、羊:狼≧狂>真、旅:真≧狂>狼です。 べぐりと神父のノイズもあり、決め打ちするのは怖いので、占いロラは絶対に完遂します。占いロラるなら▼羊→▼旅でいきたいです。 【羊】 襲撃懸念のなさは目につきます。ある意味狂人ぽいのですが、屋が羊COしているタイミングで視点漏れ発言してますので、狼可能性高いと予想してます。 【旅】 神父のノイズとべぐりがなければ、素直に旅真で決め |
769. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
打ちしたくなるほどです。私的にニコは占い師としての動作が完璧に近いです。それに考察に狼ぽさを感じにくい印象です。とはいえ人外可能性も捨てきれないので吊りきるしかないと思ってます 【吊り手順】 ▼羊として占い師の内訳を確定するのがよいです。▼娘としないことで旅偽の場合をケアしています。 ①4d▼羊(羊狼)→5d▼娘で旅真を確認 → 娘白なら旅狂なので6d▼旅 → 7d 残り1縄でLW吊り ②4d |
770. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
②4d▼羊(羊白)→5d▼旅 → 6d 残り2縄で灰の殴りあいにてLW吊り 灰考察 【妙】 手順などロジカルシンキングが苦手だとも言っているので、村だとするなら視点漏れとも受け取られかねない発言が気になります。特に旅とやりあっていた説明まわり。私は視点漏れや考察漏れは大きな黒要素として判断しますので、灰黒寄りで見ています。ちなみに羊ー妙のラインは羊の色見てから考えるつもりです。 昨日の>>670 |
771. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
の回答です ☆1.神が不在って希望出し段階では予想だにしてないですよ。ネオチー予想できるわけないですorz ☆2.占い結果がわれることで占い内訳を見極められると思うし、万一の確白でるならSG救済になるから一石二鳥と考えてました。 ☆3.白出し5分後だったので、樵は確白かなーと思ってました・・・が、まさか神父ネオチーのうえ娘占いだったおかげで、現在、白決め打ちできなくてフラストレーション溜まってます |
772. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
。※昨日は流行り病を気遣っていただきありがとうございました[...ペコリンコ] 【青】 最白枠です。質問、考察も伸びていますし、>>696の【修の文章解読】なんて手間を狼がやるとは思えません。狼なら修はSG候補でしょう。解読してあげる理由がないですね。あと屋が>>277で【●青○書】のと疑い返しの希望だしてるのでライン切れてると見てます。邪推すれば屋ー青狼のライン切りの可能性もあるかもしれませ |
773. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
んが、他に怪しい人がいますし素直に白でみて良いと考えてます。【修】 序盤よりも発言が読みやすくなってきてます。が、相変わらず独自考察を展開していますね。とはいえ、考察だけではなく質問も飛ばして裏をとろうとする姿勢が村っぽいと感じてます。ある意味一番村人を満喫してる印象です。若干、今日は>>754の誘導発言がありますが、私と利害が一致してるので問題なしです。灰ちょい白寄りです ☆>>730の回答です |
774. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
妙については、私自信黒寄りで見ていますがフリほど決め打ててはいません。ただ羊は旅よりも狼ぽく感じてるので、羊の色見て見極めたいと考えてます ★>>754で旅の白黒判別できてないとありますが、羊妙=狼で考えているなら、旅=狂となることは理解していますか? ★>>766ですが、羊は妙を占い済みですよ 樵と娘は間に合ったら考察投下します。(樵+娘)=(白+灰)の印象ですが、単体で見直します 喉@10 |
775. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
羊>>765 そこは、ペタも言ってたけど、オトは2dで一発言のみだったんだし、狼もサポート出来なかったんだと思うんだモン。 ★リナ視点だとLW は娘青書の3人なんだけど、現状誰を疑ってるンだモン? |
776. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
羊>>767【▼羊】、通らないなら羊に【●娘】ですごめんなさい!★旅、更にメリット言います。 旅のこの発言>>710素が出たように見えます。自分でも娘でもいいと言って▼羊が抜けています。狂でないなら仕事は寧ろこれからの説得です。狂でないなら▼羊でいいはずです。狂なら狼に不利な動きをせざるを得ないことになるんです。★娘娘羊2狼でない証明をして見せて下さい。私は今娘を白だと思っています。 |
777. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
☆樵>>775 単体では娘だと思うんだけど...いやしかし旅が黒出してるから...いやいやでもライン情報なんて信用ならないし...いやいやいやとはいえ流石に要素にとってもいいんじゃないの...今日も自由でよければ●娘希望。 でもでも考察全外し...いっそこの際占い先逆張りしてみるかなあ。【ザ・節穴逆用作戦:●司】...うーんしっくりこない。。。 って感じね。 |
778. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
[...てってれーてってれー] 樵と娘の灰考察する前に・・・ 【占い希望(▼羊でない場合)】 自由でいいです。 【吊り希望】 ▼羊 ▽旅 占いロラです。霊能軸でいきたいと考えてます。 喉@9 |
779. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
羊>>777 単体で娘を疑っているなら、考察を見せて欲しいんだモン。ニコは、パメの黒要素を提示してくれたんだモン。リナ真なら、僕たちより視界が開けてるんだから、導ける様にして欲しいモン。 |
村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
今日は見苦しい&どす黒い発言をしてしまい、申し訳ありません。 ただいま壊れた冷蔵庫を掃除しておりますの。明日は業者が来るんですの。 昨日は乾物や卵を残して半分くらいを避難させて、今日は中身を空にして、業者さんが動かせるように冷蔵庫周辺の家具をどかして…げふう。 ではまた行ってきます。今書き込んだら疲れから感情ばりばりなコメントを書いてでまたどす黒くなりそう。本当ごめんなさい、この大事な局面に。 |
781. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
すみません、昨夜からトラブルに手間取っています。殆ど見に来れません。目に付いた所だけ。 >>764私狼旅真の場合の話です。この場合羊狼。▼羊●娘が揃った場合、羊黒の霊判定と娘黒の占判定が出ます。残狼は娘のみ。村視点旅は真狂となり、人間占い師から黒出された私はまず吊られます。これが破滅です。 また私狼の場合、神の偽白で旅真を知っているので、▼羊●娘で破滅する事は、提案前から把握済という事になります。 |
旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
こんばんは。 ここは▼羊でも素直に白見せて旅狼を確定させた方がいいでしょう。 僕も樵襲撃を支持します。 樵はどうにも露骨な非狩発言も非狩ブラフの可能性考えてしまうのですよね。と言うのも霊潜伏重視で非霊保留した樵がそんなに露骨に非狩発言で狩の潜伏幅狭めるでしょうか?という疑問が… |
シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
ごめんなさい…なんかもうごめんなさい…。こういうゲームなんですよね?性格をけなされてるわけじゃないんですよね?墓場がもうちょっと和やかだといいんですが。私が当たっていればそろそろ襲撃くるでしょうか。墓穴にでも入りたい気分です…。でも青に来ますねきっと。全部の可能性を検討し直してます。材料はもう揃ってるはずです。 |
782. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
ごめん、▼リアル。今から、皆さんの発言を見ていきます。 ざっと今日の旅の動きを見ると、とても偽には見えてこないという件。羊と比べると真あるのは旅でしょって思いますね。 羊は灰見な過ぎですよ。>>94との人物像とかけ離れてますね。もう偽だと思います。 ですので▼旅より▼羊です。 【▼羊▽旅】また、進行なのですが。霊結果から黒が出た場合、占ロラやめて灰吊りしたいです@17 |
783. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
司>返答ありがとだけど 3は「屋が羊旅2白だったらどう判断したか」ってことを聞きたかった… 修>前提条件である羊狼要素ないのに羊妙疑ってるとか何事?>766青の喉の心配したらいいのに ☆修>>766根拠>>187 つ間違いの元 妙「羊狼なら占確定しないんだから無理に潜狂探す意味はなんじゃないのかなぁ?ってことは白なんじゃないの」 旅「羊白なら普通羊狂を疑うでしょ!」 妙「ごめんwww」 |
787. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
☆娘>>749 それは後で僕に黒出しされた時のための白アピ目的でしょ。敢えて挑戦的な提案をしてきたのも不自然に感じたから、よけいに娘狼の疑惑を強く感じたんだよ。そして実際に今こうして白アピに利用してるしね。 娘>>745の「C.吊る場合も、最終日でも間に合います」は完全に狼の視点漏れだね。娘白なら最終日に吊ったら村負け。間に合うという発想は娘狼だから。ここは妙が>>751で指摘してるね。 |
788. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
リーは旅狼羊狂派という斜め上陣営だけど▼羊を皆したいなら合わせるよ、真に見えないしね。 青>リアル大事に…ってらしいから修は自分の喉裂けばいいんじゃないの?もし明日▲商があった時に重要になるはずだからね。 司>>772●青はほとんど通らないから ライン切れまではいかないと思うよ 青単品が白く見えるのは同意だけどね。青狼なら修は適当なSG対象だろうし(修にのっかってリーに切り替えた可能性はある) |
旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
なるほど。確かに青は修白めに見てるので、残すと修SGは難しそうですしね。それでも良いかもしれません。 でも青襲撃を考えるなら、これ以上の考察を出させないためにも今日襲撃した方が良いのでは? |
790. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
私が>>760で狂疑いのみスルーしてることにすら灰狼が突っ込んでこないところを見ると、LWは罠が効かないタイプのようね。ということは単体考察派でない可能性が高いわ。となると司はやっぱり白いの |
791. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
☆樵>>789 例えば>>562「神父様ったら私なんかを占ってくれなきゃ良かったんですわ」、これは本心から出てこないと上記のような表現は思い浮かばず、一方でマルチミーニングにならない限りわざわざ表明するまでには至らないフレーズだと読むわ。『神が白を出したおかげで旅真決め打ちには黒を出させるしかなくなった』という思考がたまたま『真だと思っている神に占われて困ってる』のを装うのに好都合だったとか。 |
792. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
優先的に旅の発言を追います。 ◆旅>>735 1,4つ目は同意。2つ目は要素無効。3,5つ目は非同意です。 ・>>260での同時刻発表発言は考えの違いだと思うので要素取らない。 ・>>345はリアルもあるので要素じゃない。自覚意識がない点、偽だと思いますが。 ・>>498寧ろ、真要素。狂が狼占が▼出した位置なんてほぼ白かライン切れで遣っているところ。狂は無理に反応する必要性を感じない。神の場合 |
793. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
(続)>>498>>511で反応しつつ“ライン切り”の考慮までしてないので“微”真要素。真アピの可能性も見てます。てか単体見てない証拠です。屋の発言と全体を見ればライン切りあるかも?って読めると僕は思いますね。 ◆旅>>736 屋羊に関しての旅の主張は理解済み。共感です。羊人だった場合、屋の「狂人」という発言は出ないと思いますね。狼の中で羊が真と見ているなら、別ですが。序盤で決め打てるものでは |
794. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
(続)ないでしょう。不自然。羊屋の2狼で『狂はどうしている?』という心理から発言したのでは?と思うのです。 ◆旅>>737 屋直吊りに対して自分は非狼だと主張しているけど、非同意。狼でライン切りの可能性有り。寧ろ旅狼なら序盤から屋を黒視しているのでライン切りがありえる範囲。狼でも不自然じゃない。よって非狼理由としてなってないと僕は思います。 ◆旅>>738 ▼屋反対が狂の動きなのは非共感。狂の |
795. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
(続)動きはそれぞれ人によって違うタイプなため今回、“擁護”するタイプかどうかは神の発言からでは不明。材料判断が不足してます。 羊のロケットCOから人印象を稼いだのでは?っていうのは同意。 ◆旅>>739 『敵を作らないようにしている』『ラインも暈すため』の2点で狼要素なのは同意。 灰への質問が無い→狼探す気が無い=非狂要素なのは非共感。これもタイプによって違う。狂は灰考察に対して曖昧になって |
796. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
(続)しまう傾向がある者と、答えを知らない故にずばずば質問していくタイプもある。 今回は>>94で後者だと思うのですよ。でも羊の動きに“攻め”の質問も“切り込み”も無いように見えますね。今回の場合は羊狼要素だと思います。羊人ならどんどん攻めてる。 ■修の文章解読&自分の意見 ◆>>573 >>187で妙→旅黒視で疑い。にも関わらず修>>191の意見『旅、神、商、妙に狂か狼がいる印象』に対して |
797. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
(続)>>193で『神、商、妙に狂か狼がいる印象~』と反論。 “旅”が抜けていることに違和感。しかし素かもしれないとこの時点では要素取らず。しかし、旅を黒視しているなら同意するのでは?と疑問を感じている。 ◇僕の意見。 単純に見落としの可能性がある。また反論したのは“狂か狼”という問題ではなく、“時間で判断することに対しての否定”だと推測。故に非共感です。 ◆>>574 兵の>>199の修の |
798. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
(続)「非霊発言」の見落としに>>201で乗っかり感を感じる。 >>203で○屋にしたのは占を微妙に避けている印象がある。>>224でも同様な印象。また●修に対して理由が理由になってないと疑問。 ◇僕の意見。 妙は>>144→>>145でも樵の非霊発言を見落としていることから単純に、“点”で見ている印象。近い発言を読んでいるのだと思います。故にその見落としに関しては非共感。 屋に対しては『▼屋と |
799. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
(続)前提に考えているもの』なら自然なものだと見えますが違うのですか?僕にはそう見えるのです。 ●修に関しては本人から見たら不満な理由と感じる内容かな?という感じですね。僕もそんな感じで○修と出した覚えがあるのですが…? 序盤の修の発言を解読文に対して自分の意見です。もし解読文に誤りがあったら言ってください。また僕の意見に疑問があったら遠慮なく聞いてください。 喉と時間が足りない予感です…@9 |
800. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
★妙>>759 誤解が解けてもまだ旅狼を疑う根拠はどこにあるのかな?まぁ、ここまでの考察を見た感じでは、神真視と娘白視が原因みたいだけど。 神に関しては僕の考察のどこに納得が出来ない?娘に関しても>>751で娘の狼要素見たでしょ? 修>>776 僕は以前にも村が羊偽決め打つなら▼羊でもいいと言ってた様に、村が羊真の目も見てる間は▼羊は主張出来ないよ。真占潰し目的の偽視される原因になるからね。 |
シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
本当はまだ、娘が白とは確信ないんです。私が違っていたら妙にすごく悪いなあ。ごめんなさい。でも、狂と狼に狼を攻撃させたいから。娘が白なら私に襲撃来ますね。人数減ってるし娘を吊らせたいはずです。もしライン切りなら最高の手です。悔しいけどそれなら旅に完敗ですよー。 |
801. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
旅>>800 神真視と娘白視が原因だろーね 娘狼が▲狂しなっきゃいけないほど体力ないようにおもえない=白に見える 他にも 1:羊の動き=灰にふれない行動がライン見せたくない狼というより、灰狼に触れたくない狂っぽくみえる(演技の可能性もある) 2:襲撃アピがうっとうしくって狼に見える(ゴメン) 3:女の勘(ぁ まぁ最後のはネタなのでおきにせずに |
802. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
いつの間にかこんな時間!?とりあえず時間を稼いで明日失言情報が増えることを期待して【▼旅▽希望なし●娘○青】かなあ。娘は黒いのか白いのかホント判断つかないよう。。。 |
803. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
羊>>784「今日“も”」…?では質問させていただきます。 ★すべて>>94の「狼側のボロ出し・不用意発言を突付いてく&誘発するスタイル」に基づく発言をどこでしたのか教えてください。また、その発言にはどのような“意図”があったのか教えてください。 僕には狼を探そうという意志、姿勢が見えないです。 リアルも考慮して1d2dは仕方ないと見ますが。3dまで待って灰に対して切り込みが無いのがマイナスです |
804. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
まだログ読み中だけど、時間なので先に希望を出しておくね。 【▼娘▽羊】 僕としてはやはり出来ることなら▼娘で詰みにして明日はロングエピで楽しみたい。 だけど村がどうしても僕真を信用出来ないという事なら、▼羊の次善策で了解。 どちらの場合でも、僕の占い先は【●羊】ね。村騙りが無ければ羊狼確定だけど、占えば確定する。@2 |
806. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
_羊旅|商|木修娘|青書年妙 役占占|霊|②②①|灰灰灰灰 ●司_|_|_娘_|____ ○ ▼__|_|羊羊_|羊羊__ ▽__|_|___|旅旅__ こんな感じですかね?多分どこか抜けてると思います。 とりあえず仮決定【▼羊】出します。 |
807. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
青<すまんけど 修に丸投げ(キリッ)と言われた身としては「結論」が分からんのでどうしようw…つまり『羊妙説に納得したかどうか』とかそういうのねー まぁ青は白いと思うので超放置 そうしよう。樵より白く見える(失礼とかいうな?) 後、こういうのなんだけど商樵もそろそろ灰考察出していいと思うよ。 襲撃された時に後に残せるでしょ… |
809. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 書と青の二人は、僕の推理や陣営考察に関して一部は非同意みたいだけど、基本的な大筋は同意してくれたみたいで嬉しいよ。 この二人のどちらか一方でも生き残ってくれたら、まず村が負ける(娘を吊り逃す)ことはないと思ってる。 修と妙の二人は、僕と妙のやり取りと似た様な感じでお互いに誤解からのすれ違いで疑いあってるようにしか見えない。二人はもっと周りの意見にも耳を傾けて。@1 |
810. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
>>787村視点で、私吊りをするか判断するのが最終日でいいと言って居るの。勿論最終日に私を吊れば村負けですよ。言葉尻ばかり… …っと。貴方に構ってる暇は無い。落ち着くわ。 私がすべきは、LWを探して、私が吊られて占吊って終わらなかったらここを吊ってねって場所を絞っておく事。言われっぱなしは悔しいけど構えば思うつぼ。忍耐忍耐。 >>784両狼というか、私狼の仮定で必然的に羊狼というだけ 時間がー@8 |
811. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
☆青、はい、序盤それで間違いないです。昨日後半に纏めてくれた動きの連続にたどり着く過程を追って書いたので、私も最初は偶然かもとも思います。また白紙から考えています。他にも関連する動きの人がいないか、まだ正直旅の真狂確信の材料ないです。喉使わせてごめんなさい。今日は落ちますね。 |
815. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
村全体としてはどこを吊って色を見ていきたいか、その意見が羊ならばそれを信じて決定させてもらいます。 >>802 それは占い騙りの狼が仲間に黒出ししたってことですか?さすがにそれはないんじゃ・・・ |
816. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
あー。違う。やっぱり仮決定消極的反対、希望は【▼旅、羊→●書】。占い仕事終了していない羊に占わせた方が、情報が増えますわ。 >羊 えと、貴女視点で旅は狼なのだけど、私と旅の両狼を考えてるんですの? |
817. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 妙>>807えっと…『樵より白く見える』という言葉に対して若干警戒心が…。 今日は単体見てないし見れてないから不安が出てくるのですが…後で見よう…。 旅>>809まだ娘単体は見れてないです。が、3人の占の中で貴方が最も真に見える以上、意見は参考にさせていただきます。 また、娘に対しては、狼ならば『狂襲撃する余裕があるの?』っと疑問に残るので、黒とは思えないのが現状です。 |
819. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
修>>811 や、判断あるでしょ>>776「娘白だと思ってる」ってのが なら=神真でしょ?何すっとぼけてるの?素なの? 商>占い騙りの狼が仲間に黒出ししたってことですかだけどガチでみたことはある。でも▲狂してまで黒出すのは迂遠だと思ってる >>817だってまとめっぽくなって考察しないのより白く見えるもん…ところで警戒って何? |
820. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
謝罪、全然ログ読めていません。いま斜め読み中ですが、頭疲れてて処理しきれません。決定は見ます、従います、出来る限り読みます。 >旅 村騙りって、何言ってるの…村騙りがこんな時まで残ってたら残狼数を村に誤解させるし情報がノイズでしかない。解除していない訳がないでしょう。意味不明。@5 |
821. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
時間無い!泣いて良いですか! 書は考えが似てて共感白取りそうです。ここ狼だったら僕が見抜くのには難しい位置です。他の人の意見も聞きたい所 妙は何か乗っかり感がありますよね…でもこれってどこもそうだったと思うし、単体見たい!でも時間…orz 娘は完全に見れてないです…申し訳ない。 樵は白でいいじゃないか、おおげさだなあレベルで白決め打ってます。 修は白上がってます。ここ“思考する”のが見えてきた |
822. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
なんだかなぁ、ですわ。 羊が人なら、羊を吊りたがっている灰の中に狼がいそうですわ。羊真(この場合狼は羊真狂を把握していない)に黒出されることを恐れて、潰しに行っている狼。例えば私を吊って人の場合羊の人が確定。羊から黒が出たら、その人は吊られやすい。状況から「狂が黒出すのは度胸が要りすぎる」と羊真の流れになりますし。私を吊る前にアル様襲撃か羊を排除したい狼という構図。ありあえますわ。ログ読み読み@4 |
824. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
妙>>819あっ、僕が樵より白い理由って『まとめっぽくなって考察しないのより』が理由ですか? あれですよ。ただ「白から放置ー」って言われるとちゃんと見てないと思うし、僕の>>796~>>799って修→妙疑いのロジックを否定する発言なので、擦り寄り?っとも感じたのです。故に『警戒心』が生まれたのです。 商>>815それを≪逆囲い≫といいます。狼→狼と黒判定を出すことです。これは立派な戦術の一つです |
825. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
(続)今、アルさんは「占い騙りの狼が仲間に黒出ししたってことですか?さすがにそれはないんじゃ・・・ 」と考えている。この戦術はこれが目的 片方が生き残り勝ちに行く戦法。旅娘の2狼だったら▼旅で霊に黒判定で、『仲間に黒だし?ないない』って主張し白印象を勝ち取る。▼娘でも霊に黒判定で『仲間に黒だし?ないない、これ真でしょ』と思わせて行く。 …ここまで打ったのですが。これ▼娘になったとき危ない無い? |
826. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
まぁ▼羊に合わせたけど、本音は▼旅ねー 青>修の解説に時間取られたから…(哀) 自分の口で説明するようにするといいよ 書かー修にロックオンして見えてないんだけど…ロッカー乙 リーをプチ疑ってるけど 素で暴走したのでそこは仕方ないと思ってるかなーorz んーこれといって黒く見えなくなってきてる… ステルスっぽいのは多分発言量の問題 |
827. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
正直、旅真であってほしいと思っています。 >>769の吊り手順の①の進行でEPってくれないかなぁと期待しています。 青>>825 旅狂なら誤爆がありえます。可能性は低いですが。まずは占い師の内訳が確定後に囲いの有無を精査していくべきだと私は思いますー。 |
829. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
って、確認したら灰がほとんと▼羊。なにこれ読めない。 そしてシスター、場合分けを票にまとめると、「誰が狼なら誰は真で、」みたいな相関図が解りますわ。落ち着きなさって。 尼の迷走っぷりがすごく「混乱している村人」っぽいですわ。うっかり狼:仲間に理論破綻を止められる。うっかり演技狼:無い。 今見てるのは真っ先に・そして唐突に▼羊を切り出した書。今日までの雑感と合わせて【▼旅●書】。雑ですが@3 |
830. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
旅娘の2狼で逆囲い。 ▼娘だった場合は完全に村詰みだから、行う場合は“▼娘にならないこと”が前提になる。 このタイミングの逆囲いって微妙…灰吊りに対して2回ある分。たとえ今日▼娘じゃなくてもいずれ▼娘に飛ぶ可能性がある。 神狂襲撃+逆囲いで圧倒的白視獲得作戦。…リスク高すぎる気がしてきました。逆囲いは無さそう?ここは霊判定を見てからの判断ですかね… |
831. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
★青>>825羊が黒ならライン切りの可能性と 娘黒の可能性両方考えているんです。青も両方考えてみてくださいお願いします。私は人望がないです。青がもし襲撃されたら前者だった時に説得の自信ないです。ほんとに離れますおやすみなさい皆様。 |
832. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
【本決定確認▼羊】 >>818、>>819、>>825 そうだったんですかありがとうございます。なにぶん初心者なもんで・・・その可能性も考えておいた方がいいですね。 |
833. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】 娘吊れないのは残念だけど、これで純粋にLWの娘のみ。 明日は羊黒旅白が判明するから、旅非狂の説得とともに引き続き娘狼を説得することになるね。 娘は自分が吊られない事ばかりに喉を割いて、娘視点の灰狼をほとんど探してないし、灰考察を後回しにしてるのも狼だからでしょ。明日は全員を説得して▼娘でエピを狙うよ! 書>>827 襲撃された神が娘に白出してるから、旅狂でも誤爆はないよw@0 |
834. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
【本決定確認、賛成できず】羊にセットはしましたが…旅にしましょうよぉ。 村視点でも一番情報が落ちるのって羊に誰か占わせる場合だと思いますが…じゃあ誰を吊ろうという話ですわね。仕方有りません。読んでませんが旅が真視獲得してますの?狂だったら乗っ取るつもりかしら。天晴れすぎるわ。@2 |
836. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
出していいのか?灰考察 妙:全体に攻撃的な感じ。狼がこれをするとしたらすごい勇気がいると思う。かなり白目。 青:みんなの言っているとおり単体ではかなり白い。だが旅とのつながりをなんとなく感じる。旅が狼だとわかった場合は(わかるかどうかは知らんが)吊ってもいいと思う。 【今日は霊判定すぐでいいですよね?】 |
837. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
書>>827【旅狂の誤爆は完全否定】 あの…冷静に考えてください。旅狂だったら神は真です。よって“誤爆”はありえません。 『誤爆…狂人が誤って狼に黒出しすること』 誤爆という言葉はこういう意味と解釈しています。もし貴方の考える誤爆がこれなら、旅狂で“誤爆”はありえません。 妙>>826…だって!!修の発言の中身分かってきたのに皆分からないとか悲しいじゃないですか。情報は共有したいです@2 |
838. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
青>>824が樵より白い理由って『まとめっぽくなって考察しないのより』うん、そんだけwww樵はなんだかんだで白だと思ってるし、まとめが考察しないのはわかるけどそろそろ食われそうな時期だから落とさないとダメでしょってこと。修>>831だから自分の説得を他人任せはやめようよ…そういうのが黒く見えるんだよ。リーは暴走いっぱいしたけど自分でしてるのにズルいよぉ… |
村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
うぁあ。これ旅狂っぽい。明日偽バレの劇場の気配が全然しない台詞だもの。明日も殴り合い?論戦苦手ですのよ〜〜(TT)在野で状況分析したかった!私は状況考察しかできないの! そして、場合分けの当事者になったときは情報考察しちゃいけないのね。黒く見られるのね。はぁ…ニコさんの生命力がここまで強いとは。 |
840. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
【本決定了解いたしました】 正直、羊が黒であってほしいと期待しています。白だとちょっと厄介ですが。 青>>837 あ、確かにそうですね。狂人が村人に黒出すのは特攻ですね。ありがとです。 |
村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
これで羊木が狼だったら木が超仕事してる。強すぎる。もう木白で良いじゃないか、おおげさだなぁ。 もう頭回りません ねむい 疲れました ひーーー。明日も殴り合いとかやだよ〜〜〜。ヤダヤダ(じたばた ううん、それより読まなきゃ。 |
841. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
◆修へ ☆対話しましょう。貴方が村なら皆にそれを伝わるように話すのです。僕は現状、リデルさんのことは白だと思ってます。だからもっとお話してください。このゲームは説得するゲームでもありますよ。>>730でも言ってますよね? お願いです。僕が居なくなった後の修の位置が不安でしょうがないです。これなら理解して貰えるのでは?どこが分からないのだろう?と考えて発言して欲しいです。真正面から正直に行って! |
シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
青、本当に泣いちゃいそうですありがとう。上の独り言は妙にですが、ゲームだからしょうがないと思いなおしましたよ。ちょっと言葉がきつくて悲しかったんです。ごめんなさい。私が狼なら青を襲撃します。そして私が狩人なら青を守ると思います。ガードを予測して霊襲撃はないと思うからです。さあ、どうでますかね? |
842. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
修:青の意見と同様に徐々に考察していってるのがだんだん慣れてきた村人のように思う。 娘:普通の村人・・・という感じではない気がする。これも言っていいのかどうかわからないが、今日兵襲撃と娘に黒がでたのが僕目線では2人は狩人ぽかったので狩人をつぶそうとしているのかな?と思った。 |
843. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
決定廻りでも「確認」と「了解」の微妙な使い分けとか、餌は多数配置してたんだけどなぁ。。。ホント食いついてこないものね。まあ、とにかく旅を吊れば残りはLWのみ。明日はニコラスさんの偽確劇場をご堪能ください |
844. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
妙>>838 確かに、まとめの動きになって自信の考察が出来てなかったんだモン。申し訳なかったんだモン。ボクは羊娘両狼で見てるモン。リナは、ニコを筆頭にあがっているパメの黒要素を根拠にすればいいのに、なぜ出さないのか疑問だモン。 |
845. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
旅>>833 この発言して、リナ白でニコが狼でしたー、とかは考えたくない自分がいます・・・。 ちなみに灰考察でも書きましたが青、樵、修は私的に白っぽいのです。襲撃結果と妙、娘の見極めをしたいのです。 |
青年 ヨアヒム 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今日は商護衛させていただきますね。 あと本日の襲撃筋は▲青=商>樵。 樵にしてください…1GJなら許されると判断しての商にして欲しい…他の襲撃位置は読めないです。僕に来る可能性が高い…特に羊狼だった場合は。 皆…頑張ってください…目立ちすぎました… まとめ役の意見を見て残してくれないですかね… |