プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少女 リーザ、少年 ペーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ の 10 名。
835. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
さて、今日は誰の匂いを嗅ごうかな。 ちょうどいいところにリデルがいた。 くんかくんか。くんかくんか。 なんかおいしそう…。 【リデルは人間だった】 くすす。リデルよかったね。 |
842. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
>>837 ぐぬぬ、やはり神狼ないは合っていたのかああ。 ちょっと旅狼見えたけど提案。 今日先に妙吊らない?神真ならここ狼あり得るしはやめに情報欲しい。それに発言ないのが不振だし |
843. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
【襲撃確認】【判定確認】【旅狼確定確認】 ……マジ?これ旅吊りでよかったんじゃん押し通せば良かった手前節穴乙! 農は白確おめ。 それで灰襲撃か。あー、襲撃先としては順当なところだよなあ。白かったし。正直、手前と正反対の人間には生きていて欲しかった。バランス取れるし。 神は真なら本当にすまん。 >>青 ぶっちゃけ人くさすぎるけど昨日言った通り(旅狼だと)気になるところはあるから再考予定 |
845. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
うーあー。尼抜かれたのが、地味に痛い。 というか!農確白じゃん! だから農白だって言ってたじゃんか! 農>>842見て、本当に神真だったんじゃないかという不安が……。 占襲時に妙に偽黒とか、神狂なら強心臓なんだよな。 年>>843 そうくるか。んー、まあいいや。 |
行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
神父とフリーデルお疲れ様。 昨日1人劇場やってて思い切り言いまくってたからCOしちゃいます。【私が真占ですよ】 ただニコラスとジムゾンはわかりません。・・・って、本当にニコラス狼だったのかw |
シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
とりあえず神真偽に関わらず、灰狼は妙+者羊だと思ってたので、昨日はわざと噛まれに動いたのですわ。 狩保護目的でね。 でもホントに噛まれるなら妙黒要素もっと落としておけばよかったのです。 |
846. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
>>843 そうだった。俺確定○か。パメラよろしく頼む! >>844 ■3.吊り希望 ▼妙、▽旅で頼む。 理由としては神白判定で妙狼度上がったから、そして霊能結果見れるうちにフリ前衛狩人もありえるし霊は明日抜かれる可能性も十分あるから、明日は今日いなかった分見直す予定だ |
847. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
娘>>844 いや、皆で神狼って言って吊ったんだ。 娘はそれを決定に反映させただけなんだから、背負わないで。 旅狼が、初手黒出した理由か。 これ、初回吊りにかかる位置に狼居たって事なんじゃ? 農を吊って、占襲して凌ごうとしたんじゃないかな。 どこがそこに当たるか、もっかい見返してみる。……起きてから。 |
848. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
尼かぁ。白かったもんなぁ。▼旅を真っ先に言い出してたし、尼ぱないな。 吊り希望は暫定だけど、俺も▼妙で出しとく。 昨日も俺は黒く見てたし、神黒ってのも大きい。無論見返すつもりはあるが。 旅を先に吊るのは狩人保護の観点から言えばベストだが、妙は>>626回避しないって言ってる。狩人もありえないだろう。狩人保護は妙に関して言えば気にする必要はない。 |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
残念な真占で恐縮でした。もうちょっと地上で仕事したかったなーと。 しかし今回はめずらしく旅妙狼が当たったのかな?初日からあの辺の動きが気になってたけど突っ込んでもそれとなくスルーされてて絶対怪しかったのよな。 まぁ解答編はエピで、ですか(´・ω・`) |
849. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
>>844 うむ>>847で青年が言っている通り旅狂人っぽさがあったからしかたない。それにひよって神真の可能性とか表せなかった俺も悪い。 ★ALL 確定○ってなったことないけど灰みたいに考察出しておk? >>837で言っている通り、狼が俺に●出したのは重要だ。ここらへんを考えていると見えてくるものがあるんだがそれは上の質問でいいとGOサイン出てからだな。 |
850. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
旅>>835 狼COwww >>農 誤ロックすまん<m(__)m>どうやら俺はへっぽこだったようだ 妙吊りか…ちょっと考えてみるぜ 昨日の神の右往左往っぷりが真に見えてきたぜ。狂の演技だったらすごいけど。 |
神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
くららありがとーーー♡ メガネが素敵! 今回御主人様わからんが。一人は、羊の予感。 御主人様アピがあったように思うなぁ。 御主人様。俺ここ。ってワードが目に留まり。 もしそうなら。これも、暗号になるのか? おでん。うまうま。 |
シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
>>770>>779がおそらく狼側の真実に近いはずなので、 赤ログでは、 『ちょ…神狂なら農黒出せよ…』『なんだこの狂人扱いづれえ…』 『妙黒とかうわああああ神真なのかよ??』 『おいおい▼旅になっちゃったよどうしよう』 『神何考えてるかわかんないしどこに占い飛ぶかわかんないぞ…』『あ、▼神に戻った。よかった…』 ってなってることうけあいw |
神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
フリ>うむ。計算通り。 狼を惑わせてこそ。真の狂人。狂人の星。 それも含めて、良い仕事できたと自己満足。 ちなみに初狂人だから勝手分からんかった。 思うよりも立ち回り難しいな。と。 |
851. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
旅商神娘|農妙年羊者青兵樵||書長尼 狼??霊|白斑灰灰灰灰灰灰||白白白 10>8>6>4>2 縄4、残り3W ぐすん…。ごめんね、しっかりします。今日こそ。 リデルちゃんお疲れ様です。 |
神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
私は、10戦目。あと楽天家やれば、役職コンプ。 大げさだなぁ。 うん。黒過ぎて何時の間にか白になる感じ。 だからこそ、昨日つっぱれたし。 いっその事、コツコツやって真のっとって白だしマシーンにと思いもしたが。ロラじゃむだよと。 |
司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
神>>4d22:45 oO(いっつも私のメガネばかり…ぶつぶつ…) おかわりはたくさんありますからねー 修>>4d22:55白視されるなんていいじゃないですかーw 私なんか毎回黒視されますからね…どうしようもありません(´・ω・`) まとめて出すより思ったことを書けば白視されるよって…誰かがアドバイスくれた気がします… |
852. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
旅妙ライン 1d時点では一切絡み無し。>>460では旅狼の可能性だけ示唆無し。2dでは妙を吊り希望に挙げていない。旅>>649では●妙挙げときながら反対派の尼>>629に追従。旅は3dで妙に白出し。3dでは妙>>679で旅吊り希望。しかし、肝心の吊り希望は▼神であることからライン切りと考えられる。旅吊りでも~の部分もライン切りかな。3dの妙の吊り希望▼神。 |
853. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
間に合わない私に泣きそうです。結局コアにしか来れないとは... 今日は【妙】で。神狂かなって言ってる人もいますが、真ですよ。最初の農占発表が旅黒、神白、商白の順でしょ、商はこの時真視薄かった神を狼と見て白出したのよ。まさか狼がいきなり偽黒だすと思わずね。狼も、商真と思ってか、ともかく噛んだ。 で、昨日も言ったけど狂が残ってたら妙を班にはしない。生きてる時点で対抗は狼だとわかるからついて行くはず。 |
854. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
狂が狼と争ってどうする、ってね。なので、神は狂じゃなくて真。▼は旅でも妙でもいいけど、妙にしとく。なんとなく。さて、LW探そう。吊り手計算ってよくわからないんだけど、今日明日で▼妙旅として、あと何手余裕があるの?またはないのかな? 昨日★くれてたひと、特に兵はありがとう。ちょっと質問読み直してくるね。 |
行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
おいおいリナ、私は一度たりともジムゾン狼とは思った事ないし言ってもいないぞ、と墓石ガタゴト。狼占だろうが偽黒出す時は出すだろうに。まして3占なんだから。これすごく黒いよなぁ。LWここかな? 私はG国2戦目、Fや瓜・議事など含めたら15戦くらいになる回数だけのへたれですよ。序盤の場が動き出す前の流れはどうしても苦手でしてね・・・ある程度場が整ってくる4d以降なら少しはマシなんですが(´・ω・`) |
行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
ちなみに占は全村通して初です。そんな不慣れ占で、占らしからぬ立ち回りをしてフリーデルに諭されてしまいました。面目ないですよ(´-ω-`) という事で改めて陣営予想・・・旅妙羊+神に一票かな、現状では。 |
855. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
あら、さっき【▼妙】って書きたかったのさ。へくった。 読み返してたんだけど、>>741 時計塔のしたにかまぼこ工場、地味にツボった。>>742神はかわいいなあ。 >>743 青 この時狂は抜かれてると思ってたので、神狼=旅真=農黒妙白だと思ってさ。 |
856. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
>>799兵 599の下の段、見逃してた、ごめん。古い話になるけど、青はロケットで、年は多弁で、妙はなんか攻撃的なこと言った気がすんだよな、兵はコミュニケとってたか、たくさん考察落としてたかで、者書よりは目立つと思ってた。今更な古い話でごめんね。 >>806 農 ううう、おばかさん、と可哀想がられつつも私に代わってし説明してくれたりありがとうw あ、憐れまれている...!(^-^)/ |
857. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
だいたい>>854 吊り手順としては、今日パンダの妙吊ると灰が6. で、どちらにしろ▼旅まで確定な状況。 そうすると、灰6か5で妙が狼なら吊りミス1で1W吊らないといけないし、村ならかなりピンチ村長突然死が痛い |
858. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
>>807 農 占ロラの件、真吊ったら取り返しつかないじゃんと思ったの。その時点で真狼だと思ってたので、班からでいいかな、と思ったんだよね。 えーっと、あとあったっけ? GS書かなきゃね。また樵にしかられる。 樵兵青年者が灰? 白 年>者>兵>青樵 黒 かな~。ここまでくると、「なぜ」の証拠アンカがいるよね。安価追うの苦手なんだぜ... |
859. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
>>857 農 吊りミス1でLW捕まえないとダメなのか!ありがとう。 墓に入るとよくわかったりするんだよねー。傍目八目ってやつ?修あたり、回転早いから超速で墓ガタガタしてんだろな... |
860. 少年 ペーター 05:19
![]() |
![]() |
もう言われてるけど、今日は妙か灰を吊らないと 【よく分かる解説ー】 今日の吊りが霊白→三狼で残り八人→『吊れなきゃ即終了』状態になる 今日の吊りが霊黒→残りは旅+LW→後は旅を吊っちゃえば『LW吊ればエピ』状態になる つまり、『今日妙か灰の霊判定が見れれば』どっちにしろ『霊能自動判定状態』になるのですよー 今日吊りミスしたらもう後がないって事も頭に入れておきましょう |
861. 少年 ペーター 05:48
![]() |
![]() |
はあ、さて。 神狼潰えてならこれはまず神狂か否か、と。 昨日同じ事言った気がするけど、手前が神狂の立場だったら怖くて妙に黒なんか出せないね。ご主人様あり得る。既に統一も崩壊してたのだから、しかも神狂視点では真抜かれてたんだから、後は白囲いしまくってればいいんだよ。 そう言う点では、娘が指摘した妙への切り込みがあった商よりも非狂が強い。 昨日の考察放棄は灰に踏み込みたくない狂?という気もするけど、考 |
862. 少年 ペーター 05:48
![]() |
![]() |
察落とすのすら嫌がるくらいご主人様に気を遣う狂人なら、ますますなんで妙に黒出した、と。 自分吊った時の色を神は気にしていた。色見せたがってた。うん。神狂だったら妙ご主人考えるでしょ。誤爆怖くないの?霊白でうっかり自分が信用取ってご主人吊り殺すかも知れないんだよ?白囲いも出来てないのに死後の信用取りたがる狂ってナニ? とは思ったが…… うーん、妙を真っ白にする気で単体考察してみてから考えようかな? |
863. 青年 ヨアヒム 07:21
![]() |
![]() |
おはよう。 起きたら妙吊りの流れになってて、本当にそれでいいの?って不安が。 羊>>855 ?? ★旅真で農黒だと思ってたのに、なんで>>712では▼妙なの? ★神狼だと思ってたのに>>716で「▼神は急ぎ過ぎ」だったの? ★>>718 「斑出た→真抜かれてない」の理屈は? アンカよりも、羊の考えをそのまま言ってくれる?こっちで探すから。 |
神父 ジムゾン 07:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 死せるジムゾン、村を走らす。 灰考察がどんどん遅れてます。 誤爆ならごめんなさい。議論拡散でチャラにして下さい。 そして、不慣れな狂人だけにナチュラルセオリー崩し。 狙い通りやw |
864. 少年 ペーター 07:54
![]() |
![]() |
そう言えば初日、なんかみんな神を忘れて「後は長だけ~」みたいな空気になってたよね。神が狼だったら神を忘れてた人(妙含む)たち全員にライン白付けられたのに…… 妙旅ライン考察 1dで妙は商神には絡んでるけど旅にはノータッチ。微? >>479>>488>>503のやりとりって?なんか互いにずれている感。 >>649はラインぽいかなー。てか旅は●妙一票目なんだな。切りのつもりで入れたら占いに上がっちゃ |
865. 少年 ペーター 07:54
![]() |
![]() |
って困ったって所か? 手前もここは者とか樵じゃないかと思ってた。前述の会話も入れて、ゆる切り方針で行ってるのかな、的な。微? 3dは旅から妙に触れてない。真アピで自分の白出し先庇いに行くとか。うーん、ここまでは大した要素ないかなあ。 >>413 なんかこういう微妙な態度って人狼的なんだよね。 >>764占吊った時点で神狂を主張するしかないっての、妙狼なら分かってた筈なんだよねー。その反対言ってる |
866. 少年 ペーター 07:55
![]() |
![]() |
からってんでもないけど、ここはちょっと白いな。自分視点の情報を元に旅吊り否定。神吊りへ流したいならそんな、妙白という前提が必要な論で村に注文付けはしない筈。単に自分視点出して感想書いただけ。白アピなのかも知れないけど。 >>460に感じた違和感。何かを目当てに解説?という感じ。やっと違和感の正体掴んだ。妙の発言でここだけ情報密度が濃い。他は全部思考をそのまま文字にした感じなのに。 じゃあ何か?この |
867. 少年 ペーター 07:55
![]() |
![]() |
発言を重点考察。 狼占が早期に偽黒出すとしたら、斑吊りの間に真抜くこと、あと青が言ったような吊りそらしのSG作りな。 「狼に真を抜く勇気があるか」「真占が抜かれることへの抑止力」→斑吊り故霊鉄板!がうまくいかなそうだったから代替措置? 何か急いている印象。は予定が狂ったか。斑ならとりあえず吊られると思ってた?みたいな。 大して白塗れなかった…… >>711の明日から頑張るを見てもう一度考えたい。 |
868. 青年 ヨアヒム 08:09
![]() |
![]() |
羊にもう一個。 ★>>522で、農白旅狂だったよね?旅真=農黒になったのって、何故? 初日の希望状況見てきた。樵の●農足す。 >>417 ●農6 者4 書2 ○農2 樵2 兵2 書1 長1 妙1 者1 疑い先を素直に取ると、者が吊り位置なんだよね。 ただ、寡黙の長樵が居たから、ここが寡黙吊りに当たる可能性がある。 狼が寡黙吊りをさせたかったら、黒出さないんじゃないかな、というのが一点。 |
少年 ペーター 08:19
![]() |
![]() |
まあ妙突然死があってもこっちに吊りが飛んでくることだけはないだろうけど、体調無事かなあ…… 前の村では占騙った仲間が体調不良で2d離脱して、しかも2dの離脱宣言で1dの占結果言わなかったために真が決めうたれてしまうというハプニングがあった 勝ったけど |
行商人 アルビン 08:31
![]() |
![]() |
ニコラスも狼占が偽黒出しとかしてましたからねぇ。 今回偽占がセオリー外の動きをした事で占周りが特に揺れましたね。一部で旅妙ラインが気付かれてるけど、個人的にはもっと多くの人がそこに気付いて欲しかったなぁと。 |
少年 ペーター 08:36
![]() |
![]() |
まあなんとか、狩候補減らしたところで占特攻かけて (本物の狩は初回の寡黙吊りだったというしょうもない落ちも付いたが) 妙落ちると、手数変わらないのにSGが実質一人減っちゃうからね |
869. 青年 ヨアヒム 08:37
![]() |
![]() |
ああ、旅ラインの前に、者の件を解決する。 >>282>>304>>310の疑惑は、昨日解除。 >>389での「両面」「ロック」の齟齬は、娘>>756から。 「ロックしてたから」「白要素否定」した、なら、思考として「農ロックしてた」事になるね。ここは僕の誤読だった。 一端フラットに戻すけど、白いとこがある訳じゃない。 昨日の▼農は、さすがに黒い。 ここは、縄数考慮なし、という釈明は呑む。 |
行商人 アルビン 08:43
![]() |
![]() |
ディタの3d▼農は理屈はわかるんだけど狩人保護的にもっと別の選択肢があったから「ないわー」言われてる感じがするな。ディタとは思考の方向性が似てるのか、周りが言うほど黒くは見えないのよね。確かにポイントの取り方が他灰とちょっと違うんだけど言ってる事自体はそんなにおかしいと思えない。 これで狼だったら・・・私ならよくある事(殴) |
行商人 アルビン 08:48
![]() |
![]() |
あ、フリーデルおはよう。 フリーデルも羊妙は怪しんでたですか。そこ2人は私も同意でした。というかリナは>>853が私的にすげぇ黒い。さりげなく私の主張が捏造されてるし。間違えたのかもしれないけどここは突っ込まれても「そうでしたっけ?ウフフ」で躱せるのがなぁ。誰か突っ込んでその時の返答次第では吊れる位置に行きそうなんだけど気付いてくれるかな・・・? |
少年 ペーター 08:56
![]() |
![]() |
つま先で あぁやす月の 兎は踊り 星の間を飛び回る 口笛吹き 飛沫上がる! 私駆ける! 追いかける星は 回る! 回る! 小さぁな蕾ぃぃぃ 咲いて 咲いて 月にお願い 穏やかな影に薄化粧 知らず 知らず えいやと投げた 蕾は行方知れぇえええずぅううう のまま! |
青年 ヨアヒム 09:01
![]() |
![]() |
妙の白は、村に見せたいんだよね。 これ考えるのヤだけど、妙突然死の場合のプラン。 ▼妙・樵(仮)▲兵→▼旅▲娘 で、狩抜き狙うのはアリ。 者の自占、羊の更新不在連続から、狩候補は兵だろうなと考えてる。 |
シスター フリーデル 09:21
![]() |
![]() |
あ、アルビンおはようですわ。 まあ妙は今日か明日吊れるでしょう。 普通に見れば、私の殴り愛対象(者羊)が殴り愛めんどくさくて私噛まれてるんですわw 羊あたり性格的に尼と殴り愛?無理無理!噛もうよ!って、感じありえる。 アルビンは、2d考察が灰視点すぎたんですわ。 2dはいい感じに真感情出てたからそれが残念。 |
870. 羊飼い カタリナ 09:21
![]() |
![]() |
>863 青 ★旅真で農黒だと思ってたのに~ ☆思ってないない!>>743で、班吊りはないと言ってるので、あると思った思考を出したわけさ。言葉足らずだったか。で、神が狼だった場合こうでしょ、です。 ★神狼だと思ってたのに~ ☆昨日は確信ではないけど白いと思って見てましたよ。 ★>>718 「斑出た→真抜かれてない」の理屈は? 昨日も今日も書いたし、年も似たこと言ってますね。 |
871. 青年 ヨアヒム 09:40
![]() |
![]() |
羊>>870 上段、それ>>855だけだと解んないよwww 僕が言ってたのも「神狼なら妙白だと思うから、妙は吊りたくない」だよね。 この文脈は読めてた? 神狼思ってないなら、中段も無しね。 ただ、中段の★「神白いと思ってた」ってどこ?アンカでなくていいよ。 今日言ってたのは>>718>>853だよね。 ★「対抗は狼だとわかるからついて行くはず」の意味を、もう少し噛み砕いてくれる?神旅両方で。 |
872. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
あ、後もう2つ。 ★羊は、「黒引き即出し」の意味、把握してる? 娘>>650で指示出してる。 ★昨日時点での占真贋と、その根拠を教えて欲しい。 鳩なのに、質問責めになってごめんね。 |
874. 青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
リズきたね。 頭痛いって言ってたから心配してた。 無理しなくていいから。 ★でも、>>873の「ブーメラン」って何を指してるのかは教えて欲しい。 年の考察読み返してたら、>>862はなるほど。>>802の事だよね。 ここは説得力ある。 |
875. 少女 リーザ 10:31
![]() |
![]() |
んと、5縄3Wね。 旅は確定だから実質4縄2Wと。 あんまり自吊り言いたくないけど、まだ頭が痛くてログ読み込めないし斑の立場だから▼私でも構わないよ。 パメにゃん、それで決定出すなら早めに。 村の皆が私を見る時間を他に回せるから。 それで村の皆は3縄で2W吊れるように周りの白取って。 |
少年 ペーター 10:40
![]() |
![]() |
さて、ここ農抜く? 多分霊護衛だけどGJ警戒して他所行く? ▼妙▲農 ▼旅▲兵 樵年青者羊・娘 要SG1 ▼妙▲GJ ▼旅▲兵 樵年青者羊・農娘 要SG2 (狩COあり? 者や樵から出たら狩出たらマズめ) ▼妙▲兵 ▼旅▲農? 樵年青者羊・娘 要SG1 |
877. 青年 ヨアヒム 10:48
![]() |
![]() |
あああ、自吊り許容しちゃったのか。 ごめん。妙判断してから決めようと思ったけど、自吊りは吊る。 妙狼でも人間でも、これで吊らなきゃ遺恨が残る。 ▼妙 妙>>876 >>764の「2.ベグの日に黒出す狂人って…」 これか。 占襲撃があると、灰狼が占いにかかってる可能性が高い。だから、狂人は対抗抜かれてると白を出したくなる。 この理屈出してるの、妙狼だと自分の首絞めてるよな。 |
878. 少女 リーザ 10:56
![]() |
![]() |
とりあえず今日▼旅は無いです。霊判定もったいない。 相談相手潰すって考えもあるけど、旅吊っても2匹残るんだし旅ブレインってのもなんだかなぁ。 それより白でも黒でも灰の霊判定が出るのが村の情報になると思うの。 青>>877 うん、ごめんね。今日は自分捨てて灰見れるだけ見る。 |
879. 少女 リーザ 11:12
![]() |
![]() |
あ、間違ってるし。今4縄じゃん。 じゃああと吊りミス出来ないのね。 トマさんの黒打ち白打ちが急務。みんながんばれ。 無理にリアルタイム会話しようとしないで、前もって質問投げておいたほうがいいかも。 ざっと旅見たけどライン見えず。また休んでくる。 |
881. 村娘 パメラ 11:51
![]() |
![]() |
妙>>879 妙が白だったらこの先1ミスもせず灰2W吊り上げなきゃいけなくなるから、 リーザが白なら何としても吊り避けてほしいところなんだけど… ★縄余裕2じゃなく1って分かっても自吊り容認撤回する気ない? 神の狂要素持ってくるっていう昨日までと逆の行動強いることになるけども …とはいえ体調を第一にね!無理はせず…。 >>農 言い忘れてたけど確白おめでとう、よろしくね。 |
少年 ペーター 12:14
![]() |
![]() |
狩が樵者羊のどれかだとして、明日の襲撃でGJ出た場合の想定 樵年青者羊・農娘 要SG2 ……ごめん、やっぱナシ。狩二人でクロス護衛命じられて灰襲撃強要→狩ロラ前にして青狼確定 になる。 GJ→COがあっても対抗厳禁だな。むしろ狩人食べ残して吊る方が勝てる |
882. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
娘>>801でも言ってるが村の縄余裕無いのが把握できたんなら妙はここなんとしても吊り回避する局面だと思うんだけどな…あまり村のこと考えてるとは思えない ただ体調悪いから早く抜けたいって気持ちが働いたのかもわからない。それだったらわからなくも無いけどまあ今日は▼妙でいい気がしてきた。 |
883. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
>>871 青 え、えーと... 神狼なら妙白っていいたいのはわかった! ☆COあたりでも白めで見てたし、まあ、確信は持ってなかったけど。旅と比べたら白いと思ってはいたかな。少なくとも昨日は狂ではないと見てたさ。 ☆対抗は狼だとわかる~のとこ、狂なら狼(2占の相手方)と意見割ったりしないんじゃないのって思ってたんだけど、私何か変なこと言うてるかな... あんまり聞かれると不安になるな |
884. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
むくっ。今回の狼像。旅の初回偽黒から推察するに、 【セオリーに疎い、もしくは奇策好き】。 基本的にそんなに強くないと思う。 ペタくん辺りは慎重派だったよね。ここは狼候補から外して良いと思う。 皆もここから狼切れる人がいないか考えてほしい。 ☆農>>880 生き残ってる面子が白黒打てるのが一番大事。私も出来るだけ探ってみるけど、皆も頑張って。 |
885. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
☆娘>>881 自吊り容認ではあっても自吊り希望ではないの。私吊りで村全体の思考が進むと考えるなら別にいいよ、と。逆にメリットを見出せないなら安易に吊らないで判断すればよし。 とりあえず寡黙牽制で【▼樵】仮出しと、安易に▼妙だけで思考停止する人は怪しいね、と言っておくよ。 ★トマさん> 全員の白要素・黒要素と、それを踏まえた総合印象を挙げられるかな? |
886. 羊飼い カタリナ 12:32
![]() |
![]() |
つづき 3占のうち、一人抜かれたら残りは狼狂か真狼だけど、狂でも真でも残った方は相手狼だとわかるはずで、狂なら少なくとも黒だしたりすることはないんじゃないのか?と思ったの。 ということで、妙占で黒引いて先に妙黒言った神は狂じゃない、人間判定だし、真だったんじゃないか?で、今日も【▼妙】で出しますです。 通じるべか...(>_<) |
887. 羊飼い カタリナ 12:43
![]() |
![]() |
>>872 青 ☆黒引いたら速攻言う、って意味だよね? ☆昨日時点でか。神真寄りには見てたけど、旅真だったらどうしよう~とは思ってた。なので、▼妙▽農で出したんだ。▼旅も考えたが、もし旅真だったら真占いなくなっちゃうでしょ。だから、神>旅、占いは残したい、で、そういう希望だしになったの。神>旅の根拠は、COタイミングの悪さと黒引き後「神狼、神狼」言われての昂り具合かなー。 |
888. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
神の狂要素かぁ。昨日偽要素として挙げたし、昨日言ってる人もいたからそこ参照ということで。逆に商の真(非狂)要素拾ってみた。 商>>286 そんちょのポジションが灰か能力者かを気にしてる。占視点。 商>>288>>386>>402>>410 白取り速い。言い方変えれば狼の潜伏枠を狭る行動。非狂。 商>>636>>648 狂は吊られるのもお仕事。狼決め打ちに過敏反応するのは狂ではなく真。 ぱたり。 |
少年 ペーター 12:55
![]() |
![]() |
では何かの間違いで今日GJ出た場合 娘農 年兵青羊樵者 旅 ここで樵狩・兵襲撃と仮定 ・対策なし 娘農 年兵青羊樵者 旅 霊白 灰白灰灰狩灰 狼 ▲樵▼旅 娘農兵 年青羊者 ▲娘▼者 農兵 年青羊 要するに兵以外の灰を全てSGにしないと ・狩食べ残し案 ▲農▼旅 娘 樵兵 年青羊者 ▲無(娘GJ?兵抜き?)▼者 娘 樵兵 年青羊 樵(仮)に狼の騙りの線を残せる |
889. 羊飼い カタリナ 12:59
![]() |
![]() |
3日目の更新直後に、「神狼、▼神!」言ってた人は、なんで神狼だと思ったのかわからないので、なんでか教えてもらえませんか。 LWは、樵か青じゃないかなーと思ってる。 |
891. 少女 リーザ 13:44
![]() |
![]() |
神が私に黒出せた理由思いついた。 2d旅も商も私疑ってたんだ。 ってパメにゃん。神狂でも私白にはならないんだったよ…。まぁ最低条件だけど。 あとは単体で見てもらうしかないね。 灰考察も割と神狼基点に考えてたから大体純灰に差し戻し。 青兵も旅に黒出しさせる性格には見えないかな。 あとは2d農吊り渋って3d農吊りたがったディタさんがまんまかな、とか。 |
神父 ジムゾン 14:21
![]() |
![]() |
リザ>>884 私の事ですよね?と。 確かにセオリーまったく意識せずに、フリーダムですから。 狼までも惑わす、狂いっぷり。 神真狂考察すればするぼど、LWが遠のけばしてやったりだけど。さてさて。 |
神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
リザ御主人様っぽいなぁ。 考察が推論中心になりつつある。 妙旅羊+神。いまの所は、これかな? 樵と者は、SGで黒く見てたけど、正直黒くは、無い。 樵が初心者っぽいけど、たまに手練れ発言とか。ステルス有りそうだけど薄そう。 |
893. 村娘 パメラ 15:53
![]() |
![]() |
>>妙 神CO出た直後の妙>>320で神狼視してるけど、 ここの理由で偽視は分かるんだけど何故狂じゃなく「狼視」? →書が>>363で同じ疑問投げてて、 →その答え妙>>391「(神狼で霊に出なかった理由は)知らない」「(COタイミング)非狼には取ってない」って狼視の理由に触れてるようで触れてないのよね。 →妙>>407で捕捉入ってるけど、本人が「妄想」って言ってる通り根拠とかではなくて、しかもこ |
894. 村娘 パメラ 15:53
![]() |
![]() |
れ仮に神狼前提条件があっての想像だとしても、かなり苦しく見えるんだけど…。 ★1dに神狼に拘った根拠は何だったの? 妙>>892★農が言ってるのとはちょっと違う理由でだけど、できたらこれまでの樵単体の一連の発言洗っての考察、重点的にお願い。 >>891「神が狂で、なおかつ狂として厳しいはずの妙黒出しが出来た理由」だね、妙白への道。いっこぬけてたわね。 >>885 妙の考えは把握。お大事にね…。 |
895. 村娘 パメラ 16:35
![]() |
![]() |
>>青★>>839下段ってどういうからくりがあったんです?参考に聞きたい。 \(青)者農兵羊青者妙|年樵|旅 ▼(旅)旅妙旅妙妙妙樵 ▽(_)_旅_____ みんな早いね…! >>農 弟がブヨに刺されて一日中冷やしタオルを当ててあげないといけなくなってしまってえらいこっちゃなう… 一応議事は見れるし更新周りは帰宅した家族が代わってくれるだろうとは思うけど…、もしかしたらまとめ丸任せるかも… |
897. 少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
妙は体調大丈夫かー。 自吊り言っちゃったからってより、黒優勢に見てるし、バファリン兼ねてさっくり吊り希望。 と言いたいけど吊られ際系のこの白さ……。これ素か? じゃないとしたら後ろ盾&入れ知恵係?としてLWはかなり手強そう これ本当に吊っちゃって良いのか……?でも最後まで残すのもどうせ無理な気するしなあ。ぐぬぬ 妙の>>891は結構なるほど?な気はするけど、吊りにあげた商はともかく旅はどうだろう |
898. 少女 リーザ 17:11
![]() |
![]() |
☆娘>>893>>894 やっぱ「流れが早すぎます」のリアルタイムで見てた感かな。 そうでなければ時間的な表現は使わないと思った。 ただこれだけで狼決め打つつもりは無かったよ。あくまで初動印象。 娘>>895そちらもお大事に…。 樵考察了解。でもまた頭痛くなってきた。投下遅くなるかも。 青者は、もっと希望理由掘り下げてよー。狼が吊りやすいとこ吊りに行っただけに見えちゃうよ? |
899. 青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
ただいま。 娘>>895 喉余ったらでいい?得たのは、年狼想定とズレた返答きたなーだった。 羊>>883 いやだから、その「神白い」の理由が聞きたいんだってww >>887 あれ。即出し意味は解ってるのか。じゃ ★狂人は、どうやって「狼と判定を合わせる」と考えてる? ★神の昂りって、>>730? >>889 狂人旅が、特攻偽黒を出す事で真占の位置を狼に教え、神狼が真占商を襲撃したように見えたから |
900. 村娘 パメラ 17:42
![]() |
![]() |
>>者 きゃー!は、はいただいま! <訂正> \(青)(者)農兵羊青者妙|年樵|旅 ▼(旅)(旅)妙旅妙妙妙樵 ▽(_)(_)旅_____ 妙>>898 リアルタイムで見てたから狂じゃなく狼、ってどういうこと…?喉少ない中ごめん、何かのついでにでも軽く解説をお願いしたい…。 お大事にありがとう、目の周り腫れてパンダみたいになっちゃったわ… >>青 あ、全然明日でもいいよ! |
901. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
妙>>898 妙人間で最下段を言うなら、自吊り許容はして欲しくなかった。 灰の「自吊り」って、それだけノイズなんだよ。 神の時とは違う。 妙人間で、今日灰吊りして人間吊っちゃった場合、「やっぱり妙は、自吊りで白アピした狼じゃね?」って理由で、吊られて負ける可能性が高くなるんだ。 そうなる位なら、今日の情報吊りを僕は選ぶよ。 妙白は決め打てない。 |
902. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
>>877で、妙狼が自分で言うか?と思ったけど、この理屈が強いのも確かなんだ。 神白出る前提で、白アピに敢えて言った可能性は消せない。 ぶっちゃけると、者羊両狼で、農に乗って妙吊りに踏み込んだ可能性見て、羊触ってたんだよ。今日。 今取れてるのは、「羊狼の妙仲間切りは無さそう」だ。 娘>>900 Σ目の周り?それは大変だ。お大事にね。 |
903. 負傷兵 シモン 18:04
![]() |
![]() |
フゥハッハー!帰還した! 妙>>876 返答感謝。たしかに占として説得も大事だけど、だからって自分視点のLWを探すってのも占としては大事なはず。そっちをおろそかにしていいってことは無いと思う。 旅狼とすると、尼想定>>770>>779が真実味を帯びてくる。二黒失敗した旅の狙いとしては狂視されて占全滅させて最後まで残ること。となると、▼農は諦めてたはず。▼農になったら、偽確⇒吊は目に見えてるしね。 |
904. 少女 リーザ 18:37
![]() |
![]() |
トマさん考察(頭痛祭り) 樵>>236>>240>>269と流れを重視して周りに合わせる性質。 樵>>434見ると流れを読む能力はちょい不足か。でも樵>>557「霊潜伏を消した」は分かってるんだね。これが分かってるならFOの流れだと分かっていたということでもあり…うーん? 樵>>331最下段少し煽ってる感じ。どこか他人事? 樵>>489堂々と追従宣言。多分陣営関係なく追従の悪さに気付いてない。 |
905. 少女 リーザ 18:38
![]() |
![]() |
樵>>494寡黙吊り回避宣言。吊られない事が目的と化してる?狼はもちろんだけど、不慣れ村人にもありがちな傾向。 樵>>502やっぱり自分の立ち位置を気にしている。素直に青どう思うか聞けばいいじゃない、とは思うところ。 樵>>493「初日に信頼できる人さがすのは難しい」はある程度手馴れてる発言。 樵>>572最下段とか思考隠しの節あり。ただ堂々としてる。 |
906. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
樵>>707 農吊り否定。しかし先に▼神宣言していて、これも追従の可能性があるので切れ取れず。 樵>>713 旅非狼の根拠がなんだか違う。狼は偽黒出さないと考えている…?だとすると相当経験浅い。 樵>>796 白視に白視で返してる。やはり自分の生存が優先事項? 樵>>811 者黒要素を笑いながら説明。やはり真剣みは感じられず…。 樵>>824 占に触れてない。偽見えてた可能性あり。 |
907. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
樵>>490で尼を「狼なら怖い」と言っているけど樵>>836では人見えてたような様子。いつ白取ったの? 樵>>841真っ先に意識しているのが「狂人」。村思考って「真吊っちゃった?」とか「狼に騙された」だと思うんだけど…。 総評 防御感大、スキルやら言動やらが色々と噛み合ってなくて規格外。どちらかというと疑わしいけど、理解し難い村の可能性も捨てきれず。消去法的には黒かなーと思っているんだけど…。 |
908. 少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
娘>>900 白だけ切って赤で相談してたのかもってこと 兵>>903 んー、逆に3dは農吊るラストチャンスだった、と私は見てた。旅神どっちか吊られた時点で農は確白になっちゃうから。旅仕事せず破綻は痛かろうと。 3d時点で狼から神狂見えてたから、狼は神吊る必要は無かったんだよね。 旅狂放置のLWコース?灰狼残ってるのにそれ考えるのはちょっと…。 あと占回避なしで非狩はもんにょり。割と決め付け強い? |
910. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
旅と妙のラインが無いか探る。 1d旅は妙にノータッチ。妙も特に発言なし 2d>>479はライン切りにしては厳しい。この時点で狼視点商神の真贋ついてないはずだし、占われたらまずい。実際2dの決定は●妙だった。 でも>>649が引っかかる。妙を切り捨てようとしたが、拾えそうなのでうっかり庇ってしまった?ラインくさい。 あと、2dは>>488>>503>>611か。単体で言うなら>>488は俺の理解か |
911. 負傷兵 シモン 18:57
![]() |
![]() |
らは遠い。でも、「噛まれる」って表現がスッと出てくるこの発言は旅狼見えてる仲間っぽくは無い。微キレ要素 >>702はいい指摘。けど、追従だし、狼の作戦としては>>903だと思うんで、いくら偽視されても問題ない。ここは取れない。 結論。ラインはみえない。けど、絶対無いともいえない。 『フリデルの部屋の秘密金庫の鍵をとくヒントは「ハゲ」』 |
912. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
妙>>908.3dで狼から神狂見えてたのは妙白のときだな。たしかに神狂なら、神吊る必要はなかったが、3dの雰囲気で農が吊れたか?俺には無理な想定だと思うな。 あと、旅LWコースじゃない。少し表現が悪かった。占として最後まで残る、だ。つまり、占で村に2手使わせることが目的。 非狩については…スマン。じゃあ、あれは何の回避だったんだーとか、突っ込みたい気持ちもあるが、あえてスルー。答える必要ない。 |
村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
ぬああ…妙が白く見えてきてしまって困った… 今日吊り保留したいのが本音。 代わりは… 樵って絶対最終的に吊ることになるだろうから今日やっちゃっても…とか思うんだけど… でも妙の体調考えたら残すの酷だよね… ヌアア |
915. 負傷兵 シモン 19:33
![]() |
![]() |
補足>>911…×ラインは見えない⇒○明確なラインは見えない 娘>>900 あ、俺▼妙で出してる。(>>848) んでも、今このまま妙吊っていいのか分からなくなってきてる。 妙については、狼だとしたら、今日の樵云々についてこんなに頑張る必要薄い。ほぼ吊られるのが決定してるのに。考察も大筋で納得できた。 手順なら旅狼確してるし、▼旅でもう一日考える時間がほしいとか思ってたり。 |
916. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
妙を再度単体で。 1dは特に気にならず。白も黒もとれない。>>488は既に述べたとおり。説得にウエイトを置くべき…だったとしても、「希望なんて~」は言いすぎ。 2dから極端に失速。 3dは神狼ベースの口調。4d見越した白稼ぎとも取れる。>>764はやんわり▼神してるけど、3dではまったく同意だったのでなんともいえない。 4d>>875吊り縄誤解?狼らしからぬミス。自吊り容認?ここはどっちとも取れ |
917. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
る。スルー。 >>891については2dの商旅より。商>>607旅>>479。確かに疑ってるけど旅は>>649があるんだよね。神が単に気づいてなかっただけかもしれないが。 >>904からの樵は納得。また、ただ黒塗りしてるだけじゃなく>>907村も考慮してて>>879の樵の色を見るのが急務とも一致。ここは村視点に感じる。 2d3dの失速感はまさに狼のそれだけど、頭痛考慮するとうーん。 |
918. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
・兵 黒いところ探しても探してもなかなか見つからない。白いしか感想が…… 強いて言うなら農白に疑問を投げたとか>>750とか微妙な動きもあるんだけど、そんな事言ったら手前も同じ主張したし。 まあ、なんか意見がやたらかぶるなあという気はしてる。 ・青 近い方から。>>902すげえ。対話で揺さぶって情報引っ張り出せる人って尊敬。 >>877妙が言ったみたいに口実臭も少し。でも>>901の説明がまるっと |
919. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
同意で、この辺手前と一緒で後々までの流れ気にしてるなあと。 >>899は手前もちょっと聞きたい。 >>734白いな。マジ白い。狼だったら真狂問わず神吊りたいじゃん。2d頭の気になったポイント(旅吊り遠ざけた?)とか打ち消して余りある。 他も読み返したけど、やっぱ白い。 白いので言いがかり。>>774「者考察、明日に情報が確定してからでいいかな」。まだ今日者に触れてない。羊優先。その場適当なこと言っ |
920. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
てる? ・樵 寡黙。妙の考察でだいたい言われた気がする。 >>811は者疑い?なんていうか、そういう事考えてるなら質問されなくても文字にして欲しい。 >>665>>830とか目の付け所は時々鋭いのにどうしてって感じ。 ・者 序盤はなんだか一言足りない感。 >>651>>661はさー、それ自体はいろいろ気になるんだけど。この現状見るに占抜き考えた形跡無いのは白要素かも。今更気がついた。 考察そのもの |
921. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
は割と納得できる、というか無難にまとまってる印象もあるので、農吊り提案とかがなんか突拍子もない印象ある。それはそれ単体で理屈つくにしてもねえ…… ・羊 発言数見れば寡黙なのに印象は中庸。こっちは者と違って、一貫して突拍子もない感じ(ま、その辺は青や兵が話聞いてて、そうするとちゃんと思考開示してるんだけど)。はっきり言ってからオブラートに包むという無意味なことをしてみると、単独感強いとも言えるか。 |
922. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
>>724で気にしたところとか神白でお流れ。 >>716「本当の狂を見誤っていた狼」は、えーと。尼妙狼で「間違って狂人抜いてしまった!」になってるのかと疑ったんだよね。>>712の旅狼主張の延長か。あーこれどう見れば良いんだろ。 >>712の狩人さん云々はちょっと護衛誘導ぽい?的な疑念も…… ぐおおおもうしばらく考えさせてくれえええええ@6 |
923. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
この展開を見て思ったのは、兵人間でいいんじゃね?だ。 妙黒に対する不安に共感。 年>>919 者>>852羊>>853の流れ見て、今まで気にして無かった羊に気を取られたのは認める。 で、ああ、娘からの反論検証しないと!って>>869で。 誤読は認めた。でも、こう、以降の動きが黒いです……。 者>>850の「狼COwww」が、くっろー……ってなってて、まだフラット化してないんかと自制なう。 |
925. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
妙考察 者>>852で示した通りなんだが、旅妙ラインは期待してたより拾えなかった。1dで妙は3占の中で唯一旅に触れてないのは黒っぽい。1dは特に追従とかにうるさかったこと考えると変に触れられなかったって気がする。だが、どうしても気になるのは2dで旅がロケット●妙出したこと。村の流れ的に通らないと分かったうえで●出すなら分かるが、それ自身が流れを作る危険性もあったはずだ。 |
926. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
実際2dは●妙で動いたわけだし。ただ、旅>>630では仮決定了解出してるのにそのすぐ後に尼>>629に追従して●妙取り下げようとしてるのがきな臭い。3dはつながってるっちゃつながってるんだが▼神は多数派すぎて要素に取れない。 |
927. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
青>>923 そもそも>>869を読み落としていたという。手前煮詰まりすぎ。 樵>>924 や、言いたいのはそういう事でなく、疑いの理屈があるならどんどん文字に吐き出して欲しいな、と。「者疑い?」って疑問系になってるのは、発言だけ見たら誰への疑いかぱっと見分からなかったからね(読解力の問題という噂も) 妙は今日に入ってから白さましましなんだけど……妙白だったらどういう狼陣営なのさー@5 |
928. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
兵>>915 わたしっていったい…;ω; <訂正の訂正> \(青)(者)農兵羊青者妙|年樵|旅 ▼(旅)(旅)妙妙妙妙妙樵 ▽(_)(_)旅_____ 妙>>908 うーん…、 何で「リアルタイムで様子見てた狂」の可能性どっかいってるのかがよく分からなかったんだけど、直感的に狼っぽかった感じなのかな。 樵考察も丁寧にありがとう…ちゃんと参考にするよ。 無理させてしまって心苦しい限り…。 |
村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
旅吊りという手をすっかり 旅商神娘|農妙年羊者青兵樵||書長尼 狼??霊|白斑灰灰灰灰灰灰||白白白 鳩になるからめも 年青兵は白でいい 羊大体白だけどここんとこ全然見てないから見直したい… 残り者樵妙 こまった |
929. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
正直かなり揺らぐし、決め打てない。ここは娘に判断委ねるしかないと思ってる。勿論、責任は皆で負うが。 一応俺の意見言っとくと今回狼がいきなり偽黒出しをするセオリー破り?なことを考慮して妙はどっちかっつうと黒よりに見てる。ってことで▼妙とは出しとく。▼旅でも反対はしない。ただ、農>>913▼者には絶対反対。どうしても吊りたいならLW探し入ってからでいいだろ |
930. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
★農>>913 今日妙旅放置して、俺吊るメリット説明してくれ。もし今日俺吊って白だったら、農は斑の妙+灰から残り2狼完璧に吊りきれる自信ある?それに妙白として狼にSGさせてしまう可能性もあるけどそこらへん考慮してるか?斑の妙に黒賭けて吊ることはできても灰に黒賭けて吊るのはあまり良い博打とはいえないな。ただ吊りたいだけな気がして困る。それが俺だってこと差し引いても。 防御感とか言われそうだな~ |
932. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
灰をさらっと。 樵:大筋で妙の意見>>904>>905>>906>>907に乗っかる。やっぱり早めに何らかの処置をしておくべき枠だった。打っても響かない。狼としたら見方からの赤フォローが入るはずだし、村という幻想はあるけど、厳しい。 >>796返答感謝。んー…。 ★考察すらされてない=疑われてないってことだと思うけど、狼青が樵の扱いをSGから取り込む方向に変えたとは考えなかった? 者:>>808 |
933. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
旅真を見てる珍しい人物。これ自体は要素に取らないが、旅狂前提で>>696提案としたら、白のはずの農を吊ろうとしてた?1dの黒捨てきれない、も>>567と反する。 占確定したい、は村思考として分かるが、占考察をしてない者がいっても説得力は薄い。 農に対する評価が一日ごとにころころ変わってる印象。 再度>>903の尼想定を考えるが、2dは狼は農は吊りたくなかったはず。でも妙白なら、>>912の指摘どお |
934. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
り、農で吊り手消費するラストチャンス。そのために農評を転換させているように見える。黒寄り。 羊:農指摘の>>831>>834見た。まあ、狼の演技の割にしては思考一致かつ自然は同意する。しかし、もっと明確な白を取りたいぐぬぬ…って感じ。 >>856返答感謝。いや、古い話の質問振ったのはこっちだから。むしろ俺がすまない。 青が今日は上手く引き出してくれてる。もう少し眺めて判断したいが、樵との差は思考 |
935. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
の流れが見えるって点だな。質問しないと出てこないって点はあるが、すればきちんと流れにあわせた思考が出てきてる。 年青に関しては時間が無いのでまた明日ーor戻ってきたらー。 少し離席するー。 『コーヒー牛乳でカタリナは酔っ払う』 |
936. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
公開メモ的なもの >>924の通り樵は、寡黙なりにずっと者を疑ってる。 妙が言うように旅者樵の狼陣営だとすると、二人ともあんまりいいポジションじゃないのに斬り合うのは危険な気がする。そもそも、者疑いの意見が多くて切りとして機能してるか微妙? じゃあ妙白の場合の狼陣営ってどこ……羊とか入ってくるの? まさかの青や兵? あー、ていうか神の非狂要素もあって…… てかもう手前が何言っても妙吊りか?@4 |
937. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
年>>920 そっか、占抜き考えた形跡ってのはよく分からなかったけど、今考えると3dベグだから真抜ける保障は無かったね。者狼なら、吊りよりはマシと考えた、白アピで放置狙いだった、商真に自信があったってとこか。 んー、白飽和。トマさんが全員の考察お願いしたのに2人分しか出してくれなかったり、今後情報出るか厳しそうなので【▼樵】継続で。 者>>931 名前間違えるのは非ライン。って言ってあげない |
負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
さて、護衛どうしよう…。狩候補は長尼。まだ二人。尼襲撃も単に白いところ狙っただけのよう。娘強襲は厳しいはず。 GJで一手伸びるってのは狼からしたら相当なプレッシャー。娘は無い。 灰を攻めるか?しかし狼視点灰をこれ以上狭めるのも危険。でも、後一回は襲撃してくるはず。 もしくは農?狼としては襲撃しやすい場所。でもここGJしても狩人的な情報は増えない。 灰の二人(青年)なら年。…農だな。GJ狙いで。 |
942. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
\(青)(者)農兵羊青者妙|年樵|旅 ▼(旅)(旅)妙妙妙妙妙樵 ▽(_)(_)旅_____ おくれてほんとにごめん。 ちょっと確認しきれてない… 年は妙吊り反対しない、で、樵は未提出、でOK…? 【仮決定▼樵】 とか出したらどういう反応が返ってくるのでしょうか… |
944. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
☆者>>930 質問多いなw妙に関しては吊ることには反対しないが旅は狼確定してるからまだいいんじゃないか?灰に黒賭けて吊るのは確かに俺がずっと者を疑ってきたから決めつけてるのかもしれない。 ☆兵>>932 ん~確かに引き込むっていうのはあるかもしれないけど引き込んでる? |
946. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
樵は判断つきづらくて(という評価を多く得ていて)、恐らくいずれ吊らざるを得ないと見ました。 ので早いか遅いかの違いかなと… 樵の色みえれば、者や妙との繋がりから者妙判断のヒントにもなるかと思って |
司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
ただいまですわ~…ふぅ。墓下にきてからというもの、図書館にいる時間が増えた気がしますわ。あっ、帰りにおでん買ってきましたのよ (´・ω・)っ[おでん] たくさんありますのでみなさんで食べましょう? |
948. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 通るのか、ポカーン。が正直な感想。他の面子からは大なり小なり白拾えてるのでOK。 妙>>898最下段に対する返答(青>>901>>902)の評価。 ノイズは白視してはいけず、黒視してもいけず。無視するのが最善。 あとは模範解答。妙吊ったときの展望、吊らなかったときの展望をきちんと考えてる。黒くはないし、羊の話題とか出してくるのがむしろ白寄りかな。 者は反応無かったから分かんない。 |
950. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
娘>>942>>946 樵白だった時が怖い。 今日、妙を吊らないなら、妙を白決め打つ覚悟も必要だと思う。 それ、出来るかどうか教えて欲しい。 今日樵に目を向けてなかったので、樵吊り自体は、賛成とも反対とも言えない。 判断不能だから、という点なら、出来てないのだから反論出来ない。 |
951. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
>>942 現状では、妙か樵は狼だと思っているので別に手前は気にしない。両狼は多分ないが ……単体で見れば樵吊りはアリなんだけど神の非狂要素がきにかかる 樵が黒だったら多分者妙は白で、後は羊や青兵。そこらがLWだったら、樵黒見ないと対処できないかなーというのは思ったけどまだこの手前の考え精査はしてない。 樵>>949 単体だったら黒い 青>>950 樵吊って白ならむしろ妙吊りでは…… @2 |
953. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
青>>950 今日は決め打ちはできない。 けど、妙白に思えてきた、って意見多く見えたから一日妙判断保留する意味でそういう意見考慮してみた。 例えばたしか兵が、今日旅吊ってもう一日妙の様子見たいとか、言ってたわよね。 でも旅吊りじゃ霊判定から思考進まないから、それなら吊らざるを得なさそうな樵をと |
954. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
年>>951 者羊両狼のケースが怖いんだって。 娘>>953 それなら反対。 妙吊って、神の狼視点の真贋を確定させてから、3dの灰の動きを精査した方が良い。 その意味で「情報吊り」って言ったんだよ。 |
959. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
青>>954 のポイント忘れてた>「神の狼視点の真贋」 そうだよ妙吊りはそこらの情報も出るんだ あーもーほんと白黒で頭一杯だったしマジ落ち着け手前 やっぱ【▼妙】でと言おうとしたところで【本決定確認】@1 |
961. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆樵>>949 黒。その質問自体が狩人騙り考えてるようで黒要素。 兵>>462から、初日占い先が狼なら2黒がセオリーであることを理解している。ということは初回狼占が偽黒が悪手だということは理解しているはず。青と年はアンカ拾えてないけど多分似た感じ。精査してみて。 者>>952 ごめん。気付けなかった。者>>925>>926だと「妙吊りでいい」の決定打には聞こえなかったんだよね |
964. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
やばい遅くなった。 【仮決定確認】【本決定了解】 樵か…。かなり攻めの一手だな。確かに、樵はこのままでも俺の中で半ノイズとなりつつある。いっそ一思いに吊ってしまいたいとは思う。 でも、問題点は青が示してくれた通り。 俺は妙が4d白く見えてきたことと樵の評価から反対はできなかったと思う。 ☆>>949.白か黒かならやや黒より。 |
966. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
【非狩】です。一応。回避しないは言ってみたかっただけなの、気にしないで! ディタさんは今まで通して白要素拾えてないんだけど、妙>>937だけ白要素。強いかと言われるとそうでもない気がするけど。 者>>962 んー?やっぱ「妙吊りでいい」とは噛み合わないような。私のセオリー破りな部分って何処よ?とは感じたけど。奇策スキーなのは否定しないけどちょっちショックではある。 ではまたエピか墓下で@0 |
970. 青年 ヨアヒム 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>895 >>839下段は、「狼が咄嗟に返し難い質問」だよ。 年は、旅青のラインを疑ってた。 だから、旅狼が見えた時、意識がこっち向いてるんじゃないかと思ったんだ。 年狼なら、旅黒出る事知ってるから、僕に対して黒塗ってくる準備→僕疑いを考えてるんじゃないかって。 そしたら、まず返ったのが「人くさすぎる」だったので拍子抜けた。 年も人間でいいんじゃないかな、と思ってる。 抜かれたら、後頼む。 |