プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ、2票。
少年 ペーター、13票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、13票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、司書 クララ を占った。
司書 クララ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、シスター フリーデル、少女 リーザ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター の 13 名。
675. 仕立て屋 エルナ 02:31
![]() |
![]() |
気になる2人の運命を尋ねるなら(略) 「ねればねるほどうまくな〜る…」 てれってっててー! クララの運命のお相手は…ゲルトー!! 私にとっては恋のライバル…!だけど人間ならゲルトに惹かれるのはさだめ…! 【書は人間】でしたー パメラ狂人! |
676. 旅人 ニコラス 02:32
![]() |
![]() |
我、汝と契約す。太古より定められし血と肉の盟約により。 今、再び汝の魂を現世へと写したまわん。 『あ、ポエマーニコラスだ!あれ、僕死んだよね??』 「気分はどうだ?僅かな時間だから簡潔に言うぞ」 『あ、う…うん。』 「Are You a Werewolf(汝は人狼なりや)?」 『僕は子羊だよ♪』 【ペーターは人間】のようだ |
677. シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
ああパメラ様…? ああ、なんということでしょう、貴重なご寄付が… これはパメラ様真だったのかしらん、という気がもくもくとしてきていやああんです考え直します。 ってレジーナ様?クララ様??レジーナ様??? |
村娘 パメラ 02:35
![]() |
![]() |
年>3d 02:32 それは秘密です♪ ____ / \ / ∧ ∧ ∧ヽ |∨∧∨∧∨∧i| |LL_|_|」_LL_||| ノ||⌒ヽ ィヒOフ||ハ `||人 〈 ||| /L|L|n ー- /||| |
680. 負傷兵 シモン 02:37
![]() |
![]() |
■1,占い師の処遇について ■2,吊り希望(灰) ■3,占い希望 ■4,襲撃考察(希望者のみ) □5,村の裏情報(例:フリーデルの年齢は…うわなにをするやめろ) あれ、パメラがいないような…。 |
少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
いいのいいのー 最後らへんの発言に関してだけど ぼくを吊り候補にするみんなの反応>ぼくがこれから考察で落とす情報 だと思ったから狼っぽくしてみたけど屋のいうとおり逆効果だったかな? いちお投票は自分にいれたんだけどWWW |
682. シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
【判定確認】 ノイズになっても申し訳ございませんので一応ご説明しますと、>>677下部は「ってことはレジーナ様?エルナ様??パメラ様???」と打ちたかったところのエルナ様とクララ様を勘違い&予測変換のミスです…占い師様内訳はどうなるのかしらきゃー、という気持ちを表現したかったのですわ… 随分頭がぼーっとしてるようですので、残りの考察を終えたら休みますわん。 |
683. 旅人 ニコラス 02:39
![]() |
![]() |
娘が抜かれたか… 娘とは初日に感覚が若干リンクしてたから頼りにしていたのだが だが、【狼にも真狂の区別はついていない】状況での襲撃だな。 というわけで議題 ■1 灰考察(出来ればGSも) ■2 占考察 ■3 占い師の処遇 ■4 占い希望と理由 ■5 吊り希望と理由(占吊りの場合と灰吊りの場合の両方) |
684. 旅人 ニコラス 02:40
![]() |
![]() |
あ、議題は兵の使ってクマクマ こっちね! あとコピペしたらネタ議題きえてしまっていたw ■1,占い師の処遇について ■2,吊り希望(灰) ■3,占い希望 ■4,襲撃考察(希望者のみ) □5,村の裏情報(例:フリーデルの年齢は…うわなにをするやめろ) □6,必殺技にしてほしい言葉 |
685. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
【判定確認したよ】 人狼のスペルってずっとWarwolfだと思ってたよ。Werewolfのほうが言葉としては正しいんだね…ってここは重要じゃないね。 うーん、パメ襲撃されたってことはほぼ真で間違いないと考えるよ。で、残った2占は白白か…これは書に直接聞いた方がいいと思う。 ★書:2占から白白出たけど占の真偽はどう考える? 自分の言葉で意見を聞かせて欲しい。 |
686. 羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
【襲撃先確認】 【レジさん&エルナさんの占い結果確認】 【ニコラスさんの霊判定確認】 真抜かれたぽいね。 クララさんの発言から色分けかあ…ちょっと難しそう ペタさんお疲れ様 パメラさんお疲れ様 シモンさんの>>657.読んで初日占いで兵確白はもったいなかったなと、今更ながら思ってる 正直確霊&確白戦力高い気がしてるからどっちか議論引っ張って欲しい気持ちある |
村娘 パメラ 02:43
![]() |
![]() |
年>3d02:38 それ、あぶないッwwwww ▲旅が通ったときに、狼誤認されたまま進むってことでしょw 狙い自体はわかるけど、怖いわー 吊り許容は、条件次第 って思うけど、 昨日なら許容しない方がよかったんじゃないかなぁ とは思ったかなぁ。基本村人は吊られない方がいいのは間違いないし って、墓下ではゆるっとするんだったw ゆるゆる進行を眺めましょー |
旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
ここで娘を真視して~狂襲撃の可能性を考えないのは~ 占ロラしたい狼要素~ 書の処遇はどうしょう。 単純に考えれば真が生きている可能性は50%だから 50%の確率で書は白なんだよね。 ただ、今後に真占が確定する事は無いんだよね。 書を信じるか否か…ふむ、なかなか難問だ |
687. 負傷兵 シモン 02:45
![]() |
![]() |
>>681 占い師噛みってわりと普通じゃない? だから状況黒要素とは言えないよ、でもだからと言って白で置くのではなくてちょっと白い程度で考えたらいい。 あとはパメがどうしても偽に見える、レジやエルナのがどうしても真に見える場合は白で置いていいけどね。 眠いので寝る。 |
688. 青年 ヨアヒム 02:46
![]() |
![]() |
【パメちゃんの襲撃確認】 【クララちゃんの2白確認】【ペーター君人間確認】 パメちゃん人間か…狂人らしくはなかったから奇策好きな真だったのかなぁと思いつつ。狼視はごめん。 狼視点真狂の区別はついてないはずだから、真っぽい占い師を狙ったベグって感じだね。 |
689. 仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
【ペタ白確認】【宿の白出し確認】 ペタパメおつかれさま。パメラは凄かった。 んで狂人襲撃ー。偽視されるのも利点あるんだね…。 襲撃あるかな?って思ってきたところで妙>>610。これでまた襲われないかもって思ったんだよね。よかった。 書は発言増やしてー 一応個人的希望で屋にセットして寝ます。おやすみー |
村娘 パメラ 02:51
![]() |
![]() |
なんというか、 【墓下にも独り言5発言ほしくない?】 ゆるゆる過ごすのは大好きだけどさ、 墓下CO無しで自分の陣営への応援するの 出来なくないけど、難しいよね。 皆の墓下推理の邪魔したくないし 墓下でも独り言で、つぶやきたいわーwww |
少年 ペーター 02:52
![]() |
![]() |
あと うっかりと考察の深さに違和感って発言してたけど具体的に説明お願い 生きてるうちに回答得られなかったんでよろしく☆ 確かに危ない橋だと思うけどパメ抜かれるかな?と思ったので賭けてみた あと喉枯れ気味だったし最初は●だったのがみんな雪崩のように▼に変えてきて反論無理と思ったので |
690. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
羊>>686 議論を引っ張るのは生きている限りシモンにお願いする予定 一応、私も天使から賜ったメモ帳に灰雑感を書いてはいる シモンからの要請があれば灰に切り込む予定ではいる。 あ、占吊りに流れて灰考察しなくなる危険性に釘を打っておこう。 【確率上では50%の確率で真占が生きています】 【狼に対して黒判定が出る可能性はあります(真占生存or狂誤爆)】 よって、安易な占ロラ提案は狼思考と見ています |
691. 青年 ヨアヒム 03:00
![]() |
![]() |
>>602 リーザお姉さん ☆前世、感情や共感の白印象を得て潜伏したLWがいて、最終日にそれを覆せず僕が吊られ負けたトラウマが…という自分の話はさておき。 オットー君やモーリッツおじいさんには白要素と思う部分をとったけど、リーザお姉さんには白印象はあっても要素はとってない。そこの差かな。 灰って評したのも、そこからだよ。 >>667 僕も突然死なしの村は初めて。 突然死がないのはやっぱいいね! |
村娘 パメラ 03:02
![]() |
![]() |
年>3d 02:52 違和感は、表で言ったもうそのまんま うっかりは>>257とか、これ単体で疑う人はいないと思う >>252とか>>449みたいな軽い喉の使い方 と >>450,>>451,>>459みたいなきっちりした使い方の 両面が見えるから、みんなの言う「スキル偽装」「不慣れ偽装」 は言いすぎだけど「軽く見られたい、普通の考察する人」 ってアンバランスさがあった って感じかな |
羊飼い カタリナ 03:03
![]() |
![]() |
あーでも更新前のペタがなんか黒い印象あったから霊判見たいと思ったライン考察好き狩人? 実際これからはニコラス鉄板護衛ぽいし、ニコラスまとめなら戦力十分か…割とそういうの考慮してる堅実狩人かな? |
村娘 パメラ 03:06
![]() |
![]() |
年>3d03:01 ねー、あそこは狼臭でまくっていたよねーw 私は真でも狂でも決め打たれたいので、 真なら当然、狂でも狼殺しに行くんだけどさw 私なんかに殺させるような狼が潜伏している方が悪い ってスタンスなのでwケラケラケラww |
旅人 ニコラス 03:14
![]() |
![]() |
>>690だが… 狼が確霊である状況を利用し、仲間に黒→霊の黒判定→真視獲得 という流れも十分に有り得る。 というか、むしろそうなる公算が高いと見ている。 ここで、敢えて真占生存の可能性を強調したのは 少しでも狼に真占乗っ取りを考えさせるためである。 効果があるかどうかは知らぬ。存ぜぬ。 |
旅人 ニコラス 03:20
![]() |
![]() |
ちなみに、今日の娘襲撃による書の処遇は2パターン考えられる。 ①書が狼で、黒が出るのを嫌って一か八かの襲撃に出た ②書が人で、①パターンだと思わせるために襲撃に出た どちらも有り得るため、襲撃から書を判断するのは難しい。 ここで考えるべきは、兵襲撃にいかなかった事である 【狩の可能性がある兵を残して占襲撃にいった】 これは狼陣営を予想する上で非常に役に立つ |
旅人 ニコラス 03:32
![]() |
![]() |
狩を狙いに行かない事から、早期に確霊を抜く必要が無いと考えられる ここから、即座に吊られる位置にはいないという狼心理が考えられる すると、書は人である公算が高いと見る 次に、潜伏狼について考える事にしよう これには【娘を襲撃した】という心理から考える 娘が疑っていた人物か 娘が非狼という情報で得をする人物が怪しい ふむ、思考のしがいがありそうだ |
692. 羊飼い カタリナ 04:35
![]() |
![]() |
青:>>546 >>691リズさんへの“白印象”狼を懸念。白狼ならまだしも白印象狼懸念はもんにょり >>545この老-娘のライン切り説も違和感>>546では勘違いごめんとかいってるけどこじつけ感あったかな >>326「確占可能性にハラハラ~」これも違和感。あの状況エルナの動向気にするの普通だよ 「パメ狼なら羊と両狼」「羊娘真挙げ」娘狼ありきの推理だったね >>297エルナCOタイミングフラットにこ |
693. 羊飼い カタリナ 04:42
![]() |
![]() |
これは人によりけり>>480私はヨアは1dは強いて娘狼の可能性考えてただけかと思ってたら >>490「狼なら吊り殺しにくると思った」しっかりと狼視してたんだね>>491服非狼要素とってる。 パメラさんの意見>>346はもっともで、ヨアさんの>>283 パメ決め打ち狙った狼説は、娘狼が服占COの可能性に賭けるという違和感の推理 結局1dの羊娘両狼説は2dなかったけど、いつ解消したの?違和感だらけ黒灰 |
694. 行商人 アルビン 05:07
![]() |
![]() |
【宿服占結果確認】【旅霊結果○確認】【襲撃先確認】 パメラさん……せめて、花を添えましょう。 もし娘真で潜伏狼が吊れなかった場合 13>11>9>7>5>3>EP 遅くとも明後日には占いロラが必要になってくる。逆を言えば、そこまで残しても問題ないですかねぇ。襲撃されるかも見たいですしのぅ。 議事はこれから読みこんで参りますよ~。諸々の返答等は夕方かと。今日はお得意先を回るのでねぇ…ふふふ…… |
695. 羊飼い カタリナ 06:14
![]() |
![]() |
者:1d仮決定後に>>369で疑い返し自覚、自分疑いから考え希望出し。>>399本決定後に●兵。動きが重いというより、重すぎる。 >>377反応の悪さは性格らしい。2d宿評レジさんの●兵に違和感で狼視。娘評はいろいろ考えて結局結論出てる。服評1d●者出された当事者だけに COタイミング黒いがそれだけで~は好印象。でも考察内容からの服:真狂>狼は理解できなかった。 商評は結論が出ている。 |
696. 羊飼い カタリナ 06:16
![]() |
![]() |
羊評も結論あり。屋評も“ほっといていい”。青評も置いといていい。年評「発言数稼ぎに視える」 書評「判断に困る」青評「外堀を埋めていく感じ」の理由は>>631 共感できないけど言ってる内容自体は理解の範疇 全体的に自分の考えがあるうえで結論が出ている。状況進めば色ハッキリしそう 微白 |
697. 羊飼い カタリナ 06:44
![]() |
![]() |
修:2d娘評、真狼考えて狼よりの評価。>>624妙LW懸念の理由は「娘の奇策に柔軟でスキル高そう」年評は自分の意見をしっかり言った上で周りを気にしてるね 書評も安易に流れに乗らなかったね。屋評も自分の意見がある。青警戒。者評は質問の仕方など見てる 洗練された“自分の着眼点”を持っていて論理的な人だね。惜しむらくは発言量や熟考した希望出しがまだないこと。好印象の灰、白狼懸念気になる感じ |
村娘 パメラ 09:43
![]() |
![]() |
おっはー 村陣営の一番いい吊り先は▼服でしょ 服は真視取れていないから今後判定結果の扱いが難しい その上、ほとんどの人が狼視していて、娘の「人」が 確定した以上、宿の色を知るために真視取れてない真占吊りの リスク負ってでも旅のいるうちに吊っておくべき占い師だよね 今日▼服なら必ず狩人は旅護衛してくれるから霊結果見れるし とか思うけど、▼占って嫌がる人いるから難しいんだよね |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 09:57
![]() |
![]() |
おはよっ☆ 昨日はいろいろとごめんねっ☆ さて、パメラが襲撃されているわけなんだけど、昨日の信用度は私の方が微妙に上だったと思っているの☆ 昨日の襲撃目標としては、1.旅2.白に見えている占い師候補3.シモン4.灰、とあって番号順の優先度だったはず。 陣形3-1の場合、狩人は取りあえず霊護衛が鉄板よねっ☆ そこで、次に優先度の高い占い師の、信用度の低い方を襲撃したのだと思うわっ☆ |
700. 宿屋の女主人 レジーナ 10:03
![]() |
![]() |
狼にとって序盤のGJは極力避けたいもののはずだから、当然の選択と言えば当然の選択よねっ☆ ちらほらと娘が真だから襲撃されたのだという論が見られるけれど、その人は ★狼は一体、どうやって真狂を見分けたと考えているのかしら? 偽黒など、符丁が出ていたわけじゃないわよね。 狼に見えていた占い師候補は私と娘の白二つ。 このどちらを襲撃するのかと言えば、当然信用の低い方でしょう。 欠けた占い師候補には |
701. 宿屋の女主人 レジーナ 10:12
![]() |
![]() |
大きく信用度がなくなっているものよっ☆ そうすれば、ちょこちょこっと煽動すれば世論は容易く占ロラしようってなるもの。 ただ、一つ考えてほしいのだけれど、 占い師候補の一人パメラ襲撃されている状況、狂視点では真が死んだわけ。 ここは絶好の偽黒出しポイントじゃないのかしら? それなのに、今日クララは2白が出ているのっ☆ 信じがたいかもしれないし、村視点では私の真偽は不明でしょうけど、占い師は健在よ。 |
702. 宿屋の女主人 レジーナ 10:22
![]() |
![]() |
と言うわけでここまでが■4.ねっ☆ ■1.村視点、私か服のどちらかは狼確定。ロラれば確実に一匹が処分できるのだから、いつかはロラするべきね。 ただ、それは今日じゃない。まだ吊り縄には余裕があるのだから、私の判定はできる限り残したいわっ☆ あ、2騙りの可能性はないから割愛するねっ☆ □6.ギャランドゥ シモンの宿題 ラインは帰宅してからやるわ。 |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 10:35
![]() |
![]() |
パメラの狂要素って、正直な話「襲撃されたから」ってことくらいよね。 で、パメラのような狂人が居るかと言えば、実際に居たのだから世話はないわね。 狂人の仕事を分かっていない、ゆうしゃけい()な狂人だったんじゃないかしらっ☆ うん、説明がつかない。 エルナの狼要素は、まずは私から見ても超臭いように見えるアピよね。 最低限の体裁をとりつくりたいように見えるわっ☆ 中身のない言動は大きく偽要素ねっ☆ |
704. 宿屋の女主人 レジーナ 10:43
![]() |
![]() |
ただ、エルナは如何にも狂人っぽい。 1-2が見え、占い師に騙りに出たのは良いけれど娘が占い師にリターンしたから、狂人っぽく振る舞っていたんじゃないかしらっ☆ そうすれば、自動的にもう一人、つまり私を狼視させることができるもの。 これは高度な演技なのよっ☆ それを踏まえるとエルナの仲間の狼は早急に潜ったんじゃないかなっ☆ すると、COが早かった辺りに1狼は居る気がするわね。 |
村娘 パメラ 10:46
![]() |
![]() |
んー、私が素村で生きていたら 宿>>702の■1に 「服より真視取れているんだから、占ロラで服を先に吊る」 が出てこないのかなぁ? と攻めちゃうかなぁ。 ▼服で黒が出たら宿放置確定じゃない 「▼服で白でたら困る狼」or「服狼見えてる狂人」 の主張にしか見えないんだよねぇ と、いじめちゃうなぁ・・・ |
705. 宿屋の女主人 レジーナ 10:58
![]() |
![]() |
あー、ちょっとエルナ狼視点でパメラを見たら、私よりもパメラの方が狼にとって真っぽく見えるわねっ☆ 襲撃考察に追加なのだけど、そういう狼から見てパメラ真だと思いこんでたんじゃないかなっ☆ 時間だから一度離脱するわねっ☆ |
706. シスター フリーデル 11:15
![]() |
![]() |
結局寝落ちてましたわ…いやん。 どなたかにお会いする前に身支度をいたしませんと(ぬりぬり) ■1.狼が含まれていることは確定ですのでいずれはローラーするべきだと思います。ただ商>>694の通り吊り縄に余裕があるのでしたら(計算苦手なので助かりますわん、うふ)、もう少し様子を見たいところですわねん。真生存の可能性もございますし、噛まれるか否か、視点漏れなど情報が落ちてくるやもしれません。 |
707. 少女 リーザ 11:17
![]() |
![]() |
おはようございます。 上を見る限り宿も真には見えませんし、正直、どちらも真には見えないから即ロラ開始でもいいと思います。 ここで残しておいて、偽黒が出たら吊ってしまう可能性もあり得ます。それが怖いのです。 兵>>687 占い師噛みではなく、2白について言っているのです。斑にしたら吊れる状況なのにそれをしなかったのが不思議なのです。 |
708. 少女 リーザ 11:27
![]() |
![]() |
上のレジーナ理論に反論を 宿>>700上段 GJ出たとしても吊り縄は増えません。ここは素直に真っぽい占い師を抜くのが先決。3-1なので、護衛確率は低いです。よって「当然といえば当然の選択」なんてことはあり得ません。 ☆宿>>700 宿狼だったか、服狼で娘が狂に見えなかったからでしょう。 宿>>702 なぜそこで▼服が出てこないんですか?服を吊って黒判定が出ればレジーナの真狂は確実になり信憑性が上が |
709. 少女 リーザ 11:28
![]() |
![]() |
ると思うのですが。 宿>>703 ゆうしゃけい()。パメラが狂人の仕事を分かっていないタイプ・スキルだったと思いますか? 宿>>704 「エルナの仲間の狼」エルナ狂人だとしたら「仲間の狼」という言い方にはならないでしょう。視点漏れ? 私は【▼服】で提出しますね。 正直エルナは真と見ることができませんし、もし黒を出したとしてもそれを信じて吊ることは難しいです。 |
710. 少女 リーザ 11:40
![]() |
![]() |
青>>691 白狼とは、白印象だけでなく白要素も積み上げて「どうしてもこの人は疑えない」というレベルの人を言うのではないでしょうか。一定以上技量のある方なら自分で白要素なんて作れますし。まとめ役への助言、村利発言、etcです。灰と思われているなら(他の方も私に対して「灰」という評価が結構あったですし)それは白狼ではないでしょう。 そしてヨアヒムの考察から「白狼」に当たるのはむしろオットーさんだと |
711. 少女 リーザ 11:46
![]() |
![]() |
思いました。よって、白狼懸念として占提出するならば私ではなくオットーさん。アルビンさんへの便乗に見えました。 今日はケーキを焼いてみました。 [思い出のケーキ][思い出のコーヒー] 少し離席。帰ったら灰考察を。 事務連絡しておきますね。 今日は14:00~24:30までは申し訳ないですが議事に参加することができません。それまでになるべく発言と希望を落としておくことにします。では。 |
712. 少女 リーザ 12:23
![]() |
![]() |
▼エルナに補足です。 まず、エルナは襲撃されないでしょう。真視を稼げていないからです。 そして、エルナを吊って黒判定ならそれでいいし、白判定ならばレジーナ黒が確定します。 そしてどちらかが黒と分かればそこからライン考察をすることができます。占機能が壊れ、1人も狼を見つけられていない今、ライン情報は重要な情報となります。 それらも加味し、▼エルナを希望させてもらいました。 |
714. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
おはよう。いつも深夜早朝に考察するのに寝ちゃったよ。原因は大体ウィスキーパンとラムネパンのせい。 旅兵|宿服|書|商修妙老羊屋青者|娘年 霊白|占占|片|灰灰灰灰灰灰灰灰|占白 残り13人 吊り手6回 占構成が真狂狼なら灰2狼 占ロラがどこかで入るとして、吊りミスは2回しか許されないってことか…。 |
715. パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
ニコラスさんが>>690で「安易な占ロラ提案は狼思考」って言ってるのに、リザちゃんが>>713で「▼服」を提案してるのが気になったから、手数考察。 タイミング的に、占ロラの開始は今日か、明日かが問題になりそうかな。 今日灰吊り灰占いで白を吊ってしまった場合、吊りミス猶予はあと1。で、そうなると狼占は喜んで偽黒を出してくる可能性があるし、狂占が残ってる形なら勝負賭けての黒打ちもあり得るところ。 |
716. パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
ただその人物が白だったとして吊ってしまっても一応猶予0でギリギリ残れる…。そもそも今日の占か吊で灰狼を捕えられたらもう1手猶予が出来るから、希望としては占いロラは今日じゃなくていい、という方に1票入れておくよ。 昨日議題番号使ってなかったから議題番号でちゃんと答えるよ。 ■1:上記の通り、占いロラするなら今日じゃなくていい。 まあでも、占い師考察を入れるのなら、娘真の可能性が相当高いと |
717. パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
思ってるから、占いロラでも大丈夫とは考えてもいる。ただ確率論でいえばニコラスさんの言ってる通り50%で占残ってるわけだし、偽判定しか出ないとしても、その偽判定を活用した方がいくらか建設的だと思うから。 □5:ディーターさんが小心者なのはもうみんな知ってると思うけど、ついでにかわいいものが大好きっぽいよ。昨日カタリナさんのところの羊さんを幸せそうにもふもふしてるディタさん見かけたから。 |
老人 モーリッツ 13:43
![]() |
![]() |
狼なのにネトゲ嵌る→引きこもって数十年ネトゲやりこむ→気付けば寿命がほとんど残っていない爺に 人を襲うのサボりすぎたなぁ……もっともっと人を食べて若返らないとね。来年はこのネトゲの55周年ってことで大々的なイベントあるし、それまでは死ねないからね!(とびきりのスマイル |
718. 仕立て屋 エルナ 14:05
![]() |
![]() |
オトおはよー。朝食まだー? これでも食べるか…【酢イカパン】もぐもぐ ★宿>>699「昨日の信用度は私の方が微妙に上だったと思っているの☆」 どこらへんでー? 兵>>657で宿の印象下げられてると思うんだけど… ★羊>>695 ディタ評「動きが重いというより、重すぎる」「考察内容からの服:真狂>狼は理解できなかった」 なのに質問もせず、結論「微白」なのー? 理由は「自分の考えが〜」だけ? |
719. 仕立て屋 エルナ 14:18
![]() |
![]() |
★妙 パメ真決め打つってことー? 襲撃された占は真にみえるのも、真占が残っても吊られやすいのも知ってるけど 私や宿が真の可能性はもう考えないの? 妙は>>466「あまり感情で要素を取る方ではないので。」結構冷静に場面をみるタイプかと思ってたんだけど 3日目朝のタイミングで自分が真視した占以外の可能性はゼロ、は。視野固定の狼っぽくてちょっともんにょり。村人はもっといろんな可能性を考慮するよねー |
720. 老人 モーリッツ 14:19
![]() |
![]() |
ちょろっと顔出しじゃ。多分また戻るのは昨日くらいになる。 パメラとペーターはお疲れさんじゃ。年人かいな……昨日の発言は素だったってことになるのかのぅ…うぅむ。娘は真>狂>狼じゃと想ってたけぇ、狂の可能性はあるにせよ真を抜かれたかのぅ。一応昨日の時点では狼側も判定から真占の特定はできていなかったはずじゃし、まだ真が残ってる可能性はある、か。 吊り縄的に考えると、今日▼灰→村に偽黒出し即吊り→占ロラ |
721. 老人 モーリッツ 14:21
![]() |
![]() |
とした場合、それ以上ミスできなくなるから占ロラをするなら今日か明日じゃと思う。 仮に占ロラの1手目で狼引き当てれば残ったほうは真狂確定なわけで、放置してもよいかも、か?この辺ちょっとややこしくて面倒臭いのぅ。 旅>>690 真占生存、狂誤爆の他に一応狼占が狼に黒、というのも考えられると思うんじゃがと横槍。 ちなみに占い師には今度こそ自由orゾーンがいいのぅ。こうなるとどういった理由で誰を選んで |
722. 老人 モーリッツ 14:24
![]() |
![]() |
どういう判定が出たか、を情報にしたいところじゃ。 占い師に関してはそれくらいかのぅ。今日は戻ったら残りの発言で灰を見たいかの。 さて、そろそろワシはINしないといけないので失礼するぞい。 今、一番嵌ってるネトゲのキャンペーンでモンスターを55555匹狩れば超レアアイテムがゲットできるんじゃ。あと55553匹狩れば手に入るし、頑張るかのう。 |
723. 青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
こんにちは。 […は宿屋の花瓶の花を勝手に彼岸花に挿し替えた] 9/23日の華の一つである彼岸花は、ちょうど秋のお彼岸の頃に花が咲くことからこういう名前がつきました。別名曼珠沙華とも呼びます。 とバイト先のPOPに(ry まぁ誰でも知ってそうな話だよね。 花言葉は「情熱」とか。 パメちゃんは真にしても狂にしても情熱が強すぎたんだろうなぁ、きっと… |
724. 青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
>>680 ■1. ロラにかかるのは明日からでいいんじゃないかな。 パメちゃんが人間だってなると真の可能性が高いかなーとは思うけど、 真が残ってる可能性ゼロとは言い切れないし、 ロラ中は思考が進みにくくなるから、 今日のうちに広い灰を1つでも狭めて思考を一つ進めておいてからロラでもいいんじゃないかと。 占いで黒が出たら吊ってから占いロラ、偽黒だと今日▼村だったらミスできないってのは確かにあるけど… |
725. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
議題とはちょっと違うけど、占い師考察。というか、昨日までの時点で僕ほとんど占い師考察出来てなかったよね…。 宿:>>701 「狂視点では真が死んだわけ。」これはなんかおかしい。宿真娘狂服狼を主張するなら、今日の時点で狂視点(娘)はないはず。偽黒出しポイントも何も存在しない理論。 その手前の>>700「狼に見えていた占い師候補は私と娘の白二つ」ここはナチュラルに服狼の理論が成立している。 |
726. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
>>701の発言の本心には、狂人なら偽黒打てたけど打たなかったよ! という非狂アピの狂人なのでは。というのが本線。 宿…狂>>狼>真 服:発言は特にこれといって違和感のある発言はなかったりする。ただ、悲しいかなCOタイミングが遅すぎるのが違和感。メタ読み気味で申し訳ないけど、服狼ならポイントになるのは服は赤潜伏してて服の占COが決まってたのか、あるいは赤にもいなかったのか。 |
727. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
後者だとすると、騙りに自信がなかった2狼がいて、残った狼に騙りを任せるかあるいは3潜伏を選択しようとした形になる。服狼なら仲間狼の可能性は絞られてきそう。読み切れるかどうかは別問題。 服狂なら1-2のラスト1人の状況下から霊COや潜伏は選べない。占COは当然。 単独で見て状況を無視するなら、真=狂=狼と評価したい。娘が襲撃されてるからその分だけ狼>真=狂となるだけ。 |
728. パン屋 オットー 14:27
![]() |
![]() |
ただ、服狼なら仲間になりそうな灰がいまいち見えてこない…。騙れなかったのは誰だ? の問題。 そのエルナさんから朝食せがまれてたのでパン焼くよ。余白空きすぎたからいっぱい焼くよ。 っ【ご飯パン】【納豆パン】【味噌汁パン】【のりパン】【たまごパン】【トースト】【サラダパン】【オムレツパン】【ミルクパン】 変なのあっても気にしたら負けだよ。早いもの勝ちね。 |
老人 モーリッツ 14:30
![]() |
![]() |
ふむ、割とθもβも個別に動いても全然大丈夫そうかな。二人とも俺より余裕そうだし。 分かっていると思うしいう必要もないと思うけど一応、俺の発言でおかしなとことか、視点漏れとかあったらビシバシ叩いていいから。俺、そういうの趣味……じゃなかった。まあ、そんな感じ。 |
729. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
>>527 >>528 >>529 回答ありがとう。 気になる所を占うのに「村人の信じたい狼像」に「気を遣う」意味は全くないとは思うんだけど…村人の狼像に合ってようが合ってまいが、白は白、黒は黒だよね。 その狼像に固執してる頭の固い村人がいた場合、そこを説得するのに力を使うのが大変かつ「面倒」って感覚で出てきたのかなーと思っておけばいいのかな。 んー、「気を遣う」ってのが占い師視点に見えないなぁ… |
老人 モーリッツ 14:40
![]() |
![]() |
それと今日の襲撃はどうしようかね? 兵襲撃というのも安易すぎる気がするし、ある意味怖いしなぁ。 かといって消極的に灰襲撃というのもいまいち面白みに欠けるし、やっぱり村側の驚きとこっちの実利が噛み合うところがいいかな(無茶振り) 狩人が裏を読んで兵護衛かもしれない、ならこっちは裏の裏をかいて旅襲撃、と読んで裏の裏の裏をかいて旅護衛かもしれないから裏の裏の(ry |
730. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
【のりパン】もぐもぐ。老もおはよ。 あ、ヨアー 青>>688最下段 「ベグ」ってなにー? 英語?襲撃って意味かな? ただの打ち間違いだったらごーめーんー。 あと一応言っとく。占ロラ反対ってわけじゃないよ。村の決定なら従います。 ただ妙の視野固定が妙に他の村人から浮いてる気がするんだよね。視野固定すると感情偽装がしやすいし、今までの妙の発言とも温度差ある気がするー。 宿題は、これからー |
731. 青年 ヨアヒム 14:59
![]() |
![]() |
>>710 リーザ姉さん 僕としては、「この人は疑えない」レベルは当然だけど、白印象をとって逃げ切ろうとする狼も、白狼って感じなんだよね。 ところで>>711ではオットー君の名前挙げてるけど、 ★モーリッツお爺さんの名前が出ないのはなぜ? >>617 では(モリさんなど)とも言ってるのに。 >>730 エルナちゃん 占に真狂が出てる時、狼からも真狂が分からない状態で真狙いの特攻襲撃かけることだね。 |
733. シスター フリーデル 15:15
![]() |
![]() |
夜も時間は取れるかと思いますが、今のうちに見れたところから灰落としておきます。 パメラ様に関しては現状真>狂だったかと感じていますが、残りの占い師様と合わせて後程再考します。 寡黙域の自覚はあるので本日は頑張りますわ~ん。 ・羊 「初日苦手」「●羊共感」「>>517陣形確定してないのに、なんで皆焦ってるんだろう」なと、マイペースな方かしらん。初動のゆっくりさは狼的ともとれますが、その後の丁寧な灰 |
734. シスター フリーデル 15:15
![]() |
![]() |
考察&気になるところには質問を飛ばしていくあたりは真摯な村っぽい。白より。 ・妙 「白っぽい」方。>>681や>>707->>709など思考が早く、意見も明確。旅>>609があっても占ロラを真っ先に唱えるのは強気ですね。狼なら提案しにくくなるかと思いますので、白印象。ただ娘真の可能性を高く捉えるのはわかりますが、ここでもう決め打つような姿勢はやや尚早ではないかと…村であれば万一を考えませんか?自 |
735. シスター フリーデル 15:18
![]() |
![]() |
分以外の白狼候補に強くオットー様の名前をあげられるあたりも、妙狼での誘導を警戒してしまいます。白めで見ていましたが本日の発言でいくらか後退…狼の目もありそうです。 |
736. パン屋 オットー 15:43
![]() |
![]() |
昨日考察留保した修と老の考察入れるよ。 修:ただでさえ発言量は多くないのに発言ミスがやたらと多いかな。★修>>639の「1d>>299はありがとうございます」これは何? 者に対して?それとも旅? こういう狼がいないわけではないとは理解しるけど…ちょっと思ってるのがもし服狼なら騙れなかった可能性という点では狼本命かな、と。宿狼なら結局微妙なところ。灰考察はいまだに羊商がノータッチかな。ここもお願い。 |
737. パン屋 オットー 15:49
![]() |
![]() |
修>>733 ごめん、リロードしてなかった。灰考察入れてくれてるね。 老:陣形論で>>596の占狼—霊狂を微妙と評価してるけど、そこだけ不同意で残りの占い師考察に関しては結構思考が近いと感じるよ。ただ、修と同じ、というか修より灰考察進んでないのが気になるところ。1日目20発言、2日目18発言ある中でいまだに灰への触れかたに極端に偏りがあるのは違和感。羊妙娘宿服と女の子ばっかり考察してるのに対して |
738. パン屋 オットー 15:49
![]() |
![]() |
修書の2人は一切考察がない? 特に昨日僕は書が結構鍵になると考えてたけど(>>445)書に対しては本決定了解のみでコメントなし。とりあえず灰考察全員分見せて。話はそれから。現状マイナスに取る。 印象が若干揺らいでるのは今日の妙。>>715で言ったけどあざとい狼ならこれぐらいのことはやるのかな…。 ★妙:現状今日占ロラは少数派っぽいけど、手数面で考えて明日でもいいと思うんだけど、どう考える? |
739. シスター フリーデル 15:52
![]() |
![]() |
続きです。 ・老 ネトゲでお忙しいようではありますが全体を見てらっしゃる点はさすがは年の功、というところかしら。旅>>690に横槍を入れるのはたんに細かい、とも思えますが村の皆様が可能性を忘れないようにとの配慮ならば白要素。お話はわかりやすいですが色が見えるような発言はあまり掴めませんでした。微白灰。 ・商 申し訳ございません、相性、と申すのも失礼ですが一番発言を読むのがしんどい方です。正直昨 |
740. シスター フリーデル 15:52
![]() |
![]() |
日はアルビン様の考察につまずいて寝落ち…んん、げふん。口調のせいかもしれません。あとは美しさのみを崇めるわたしと商売人の方では、相容れない部分があるのかもしれません…ご寄付は美しいですけれど。 パッションでは黒いのですが、発言を読み込む限りおかしなことは仰っておられませんね。灰。 ★商 2d>>526で発言待ちとされているわたしとディーター様ですが、GSの微妙な差には何か理由がおありでしたか? |
741. シスター フリーデル 15:59
![]() |
![]() |
☆屋>>736 こんにちはオットー様。そして申し訳ございません、またしても発言ミスがあったようです。1d>>299は>>408ですわねん。リアル事情に関してのことでした、大変失礼いたしました。とうとう突っ込まれてしまいましたし、今後は重々に気を付けますわ。 |
742. パン屋 オットー 16:13
![]() |
![]() |
今日も相変わらず夜に出てこれないから、とりあえず希望出すよ。 青商老修から占吊選択を本線希望。ひとまず●青商老から選択 ▼修 で提出。 宿狂に見える。となると服狼。服狼なら騙れなさそうな本命は修。だったら▼服のほうがいいのかな…という気がしないでもないけど…。 あと、占いは占い師の自由選択でいいと思う。もう統一情報は出ないわけだし、残り2占がそれぞれ別人を占って黒黒になれば理想形だし。@7 |
743. 羊飼い カタリナ 16:17
![]() |
![]() |
>エル 1d決選投票になって本決定後に●兵って危機感なさすぎない? 自分へ●者重ねたエルを「COタイミング黒~決めたくない」で真狂>狼の評価は 者服両狼でない限りディタさん狼なら1d●者重ねられた当事者だけに服狼説展開しても良さそう そこを踏みとどまってるあたり微白。2喉に考察内容抑えたかったし、2dのアルさんへの態度と同様ディタさんが私の考察読んで勝手に反応してくれるの期待してた |
744. シスター フリーデル 16:19
![]() |
![]() |
3日目にしてやっと灰に一通り触れられました…。今後は気になるところがあれば順次述べて参ります。 現時点でのGSは 白 屋>妙羊≧青商老>書者 黒 正直まだ黒らしい黒を取れておりません…パメラ様が最も狼らしかったなんてそんな。 屋>>725でのレジーナ様への突っ込みは非常に白要素に感じられました。わたしもレジーナ様狂よりで見ておりますので共感できます。 希望出しはもう少し考えてからまた夜に@9 |
745. 仕立て屋 エルナ 16:20
![]() |
![]() |
しゅくだーい。 A.パメラの狂要素 青>>283にあるように、占CO撤回→霊COって一時的にご主人様への反逆なんだよね。 でも、さらに霊CO撤回→占CO。最初から撤回予定の動き。撤回後のノリノリっぷりも含めて「結果的に信用とれるからご主人様許して☆」な軽いノリが一貫してる。 パメは霊確定重視をひたすら強調>>211>>300>>302>>303してるけど。 占い師の仕事って、霊を確定させること |
746. 仕立て屋 エルナ 16:21
![]() |
![]() |
つづき。占い師の仕事って、霊を確定させることじゃないよね? 1つでも多く村に占結果落とすことが、最重要で村の勝利につながる。 パメが真だったら、3-1で護衛が旅について自分が抜かれる可能性、考慮しないとは思えないんだよね。 青>>308の3-1占の抜かれやすさ質問に対して、娘は>>313「知らないw」 うーん。この「早期退場バイバイ感」を見るに、自分に議論集中&自分襲撃含めてパメの予定内だったん |
747. 仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
だったんじゃないかなーと。 たぶん霊重視は娘が村人のときの本心。本心だからこそ占い師視点が疎かになったんだと思う。 青>>731 べーぐる、かぁ…。美味しそうだね。もぐもぐ。お返事ありがとー。 ぎょうむれんらくー。 ★旅、兵>今日の決定時間って旅>>551【仮24:00本25:00】で合ってる? この時間なら、私も夜明け待てずに寝ちゃうかも…。ごめんねー。 |
748. 仕立て屋 エルナ 16:37
![]() |
![]() |
羊>>743 うは。私が反応しちゃってごめんねー。 宿といちばんライン繋がってそうなのが者なんだよね。だからあれ…? 羊の者評、他に比べて甘い…? ってひっかかったけど。 2喉に抑えたかった&ディタ反応期待、は納得&自然に感じたよ。ありがとー。 シスターは灰考察落としてくれてるね。ずっとこのペースで喋ってくれるなら寡黙処理はしなくていいかもー。 |
749. 羊飼い カタリナ 17:16
![]() |
![]() |
老:1d私を探ってる感じはすごく感じた。「気になった人」を集中的に見てるね 質問内容は思考開示をさせて相手を理解しようという態度が大きい>>396もディタさんの票入れ先をチェックしてるのも、あの状況では村的視点だとおもう 2d占い候補評の宿評非狼要素は非共感だけど理解の範疇 娘評はかなり思考を使ってるのと、服評はかなりフラットなのは、1d私への質問内容から察するに1dからフラットに見てたぽい。 |
750. 羊飼い カタリナ 17:26
![]() |
![]() |
>>608羊気になってたといいつつ、これもフラット。>>614者評も読み返してみるとディタさんの言ってること確かにわからないね。 >>628の年言及は、1d年に言及した発言が無かっただけに、突如出てきた不慣れ狼疑惑みたいでちょっと怖いけど、ペタさんの「バカ発言」自称や Wスライド周りの発言に驚いたのはやや共感で理解の範疇 やや白灰 余白 ロック入ってる青商と、残った占い候補の宿服と書見極めたい |
行商人 アルビン 17:33
![]() |
![]() |
ざっと見ると黒いのに、読み込むと黒くない、という印象持たれるのはRPの影響ありそうやな。 怪しい商人目指していたらやり過ぎたか。 強い不快感感じる人が出る前に、少しずつ素に近い口調に変えていくか。 この口調、文字数も取るしな。 |
羊飼い カタリナ 17:41
![]() |
![]() |
これは老か屋狩人かな? そんなに時間取れてないみたいだし性格的にも確霊護衛行きそうだな。ヨア狩人なら困る…アルリズは喉使い粗いから多分違う。フリーデルは責任感がなさすぎ、シモンは娘贔屓だったし、クララ狩人ならほんと困る。屋か老。多分屋 |
751. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
B.宿狼要素 1日目。だれかが宿>>221 兵の非占に関しての質問を比狂要素ととってた気がするけど。狼なら質問して当然だよね。陣形早く固めたいって宿>>197でもいってるし。 1日目占希望。兵>>206「あまり来れない」って言ってる●シモン宿>>373。結果わかるとSG臭。 2日目。クララに対する考察が多いね宿>>452-454。結論は狼あるかもとしつつ条件付きで>>454「白めで見ている」。い |
752. 仕立て屋 エルナ 17:46
![]() |
![]() |
つづき。いまいちスッキリしない。 灰にはあまり切り込んでないかな。宿>>569の羊に対する質問くらい? この灰への切り込みの薄さが、答え知ってるから灰見るのがしんどい狼って感じがする。 灰狼探してる感じしないよー? 宿>>600 ▼希望なし。ここ真っ黒。真なら貴重な1票だもん。希望は出すよー。 頭痛くてそれどころじゃなかったなら仕方ないけどね。責めるみたいでごめんね。 |
753. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
只今レジーナさんの信用が僕の中で急転直下中。 青>>729でも書いたけど、占い能力の行使にあたって「村人の信じる狼像」に気を遣うのは占い師としての視点がおかしい。気を遣うってそれは偽の視点。 >>703のパメちゃんの狂要素上げ薄い。 真なら、自分の真を信じてもらうためにもうちょっと頑張って探すもんだと思うんだけどな… パメちゃんが真であれ狂であれ、ものすごく偽臭いんだよね。 |
754. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
で、対してエルナちゃんは >>745以降で、 複数発言使ってしっかりパメちゃんの狂要素挙げしてるんだよね。 狼要素挙げも、発言引用してしっかり要素とってる。 まぁ僕の発言引用してくれてるのが嬉しいってのもあるんだけど、こっちのが真「っぽく」見える。 パメちゃん真ならエルナちゃん狼、パメちゃん狂ならエルナちゃん真なんじゃないかな。 |
755. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
真がまだ生きてる可能性を見る場合。 ローラーの初手は、偽臭い方を先に吊るべきなんじゃない? 見れるなら真の判定が見たいもん。 真っぽい方は信用取りにきてるだけの狼かもしれないけど、どちらにせよローラーを完遂すれば狼は吊れる。 真が生きてる可能性を見てるのに、狼or真っぽい方を先吊りしようとする人の方が狼に見えてくる。 「真かもしれない」対抗はとっとと排除したいだろうからね。 |
756. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
>>692 リナちゃんに反応しておくと 僕にとっては白印象狼も白狼って感覚。 1dの占希望が言い掛かり入ってた事は認めてる。 羊娘両狼説は、言い掛かり入ってるのを認めたからこそ切ったんだけど。 事実、今日のパメちゃん非狼確定でラインなんて消え去ってるし。 「強いて」でパメちゃん狼の可能性を考えてたのは霊スライド時。服COに賭けるとかは関係ない。だから「強いて」 占再スライド時は普通に考えてた。 |
757. 宿屋の女主人 レジーナ 18:43
![]() |
![]() |
鳩 いくつか誤解があるようだから解説しておこうかなっ☆ >どこかのリーザ 私視点で服は狼で確定。 どこを視点漏れと言ってるのかわからないのだけれど、上記前提条件は把握してもらってるのかしら。 >ヨアヒム そう考えるということは、貴方は自由占いの占い師で「素黒ブラックな村人」を占った経験がないでしょう? 自分の白は勿論、白。白要素挙げもするし吊られないように最大限の努力はするわよ。 |
758. 宿屋の女主人 レジーナ 18:50
![]() |
![]() |
>>757続き ただ、私の力と超絶なる労力を持ってしても、その占った村が疑われて、果ては私の信用度まで下がることもあるわけ。 だから、私は至極気を遣う、面倒、大変と評しているの。 これに関しては、一度体験してみないとわからないわ。 としか言いようがなわね。 一度、素黒ブラックな村人爆弾を抱えてきてみなさい。 あと、なんか対抗のエルナさんから質問がきてるけど、答える義務と喉がないから割愛するわ。 |
759. 仕立て屋 エルナ 18:53
![]() |
![]() |
C.宿ライン考察 宿ラインで気になるのは者。 [宿者] 旅の>>416「後は仮決定後の皆の反応薄かったから、者は違うかなー」見て読み返してみたんだけど。宿は宿>>371「想像図と合わないかなっ☆」で者擁護してるんだよね。おまけに>>373で【●シモン】ダメ押し。 というか羊も妙も者擁護してて、実はそんなに反応薄くないんじゃ…? とも思ったり。 でも羊>>363妙>>364は私の着眼点に対する非 |
760. 行商人 アルビン 18:54
![]() |
![]() |
私が黒いのは、性格と商品だけですよぉ・・・・・・ふふふ・・・・・・ □5 ニコの邪気眼は本物・・・・・・? □6 必殺技なら「スーパー」とか「覚醒」ですねぇ。 で、必殺技の話が出たので、私もこれより必殺☆覚醒アルビンさん! 協議の間しか持たないけどな! ☆娘>>615 男らしい回答ありがとう。 再スラ占いCOし、内訳を真狂-真狼と見て、狼のみを潰すという解釈取るよ。間違っていたらごめん。 |
761. 仕立て屋 エルナ 18:55
![]() |
![]() |
私の着眼点に対する非共感。対して宿>>416は単純に者の白要素ageなんだよねー。仮決定は僅差だったし、両狼印象操作の可能性はあると思う。ちょっとあからさまかなー?と思ってうーんてなるんだけど さらに気になるのは、その後宿からの者評価がないことなんだよね。ライン取られたくないからなんだろうなーと。そう考えると宿者は切れてないと思う ▼者希望するかもしれないけど、とりあえずセットは者にしといたよー |
762. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
□1 >>694の通り吊りには余裕がある。よって、明日でも構わない。寧ろ占い即ロラは反対だ。 メリットは主に情報量。 占い師を噛んだ場合、狼にも真狂判別ついていない事がわかるし、牙消費にも繋がる。そもそも真が残っている目を捨てていない。 娘>>615より、真狼-真狼という目線が無いし、霊ロラでライン切ったら強い情報をどう手に入れる気だったか疑問。そして現状3-1。霊護衛鉄板の占抜かれやすい陣形。 |
763. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
特別狼有利なんて言う気はないが、占いという大きな情報を重要に見ていない。 占いを残したくない遠回しな狂アピ?とも取れる。ただしかなり曲解。 これより真残りの目は捨てず。 とはいえ、残った二人を決め打ちする気はない。信頼も低いし。 結果を見て、状況の参考にさせてもらう程度、と言った所。 占い結果は、真でも偽でも一つの情報にはなりそうだしね。 ノイズに終わる可能性が一番怖い為、発言精査が必須だが。 |
764. 仕立て屋 エルナ 19:17
![]() |
![]() |
宿ラインで他に目ぼしいのは、宿>>354商白視が強いくらいかなぁ? なんかラインとりづらいー…ライン隠し臭感じる クララは忙しいのかなー? 発言くれると嬉しいな。 書の白要素挙げもしたかったけど、@6なので喉余ったらー □5,シモンの部屋を覗いてみたらね、ウェディングドレス着てるシモンが見えたよー>>421。姉御ォォ! 女装壁のある男性に偏見はおありですか!? 宿>>758下段 くろいよぅー |
765. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
>ヨア 認めたところで言い掛かりの●希望なんてわかりやすい黒要素だよ あと1dヨアさんの着眼点の「リナちゃんはエルナの動向を~確占ハラハラしてた?」って エルナCO知ってる人の発想だと思うんだよね。だってあの時点でエルナの動向気にするのって村側なら自然だから 娘霊スラ時の娘生き残り狼説も後付けで「強いて」って言ってるけどエルナCO知ってる人の発想に思えるんだけど もし服人間なら青ロック大分外れそ |
766. 行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
それと、オットー最白と言った理由を。 尚、正確な評価は微白。理由は、人と人の間に繋がりが無いか見ていくスタイルの様子。そして同意を疑問を同時にぶつけているのが発言に多々見受けられ、他と繋がっている様子が見えず、単独感がある為。 とはいえ屋は、相手の発言に質問する形式が多い+一歩引いて喋っている。 これより中庸ステルスじゃないかという疑いがあった。だから、大げさな事を言って発言見させて貰いました。 |
767. 行商人 アルビン 19:38
![]() |
![]() |
村人なら多少白評価ってほっとするんじゃないかな。逆に黒評価貰うと驚く。自分が昨日リナさんから黒灰貰った時みたいに。 なら狼は?黒ならどう反駁するか悩むが、今回みたいな白だとぎょっとすると思う。意図が掴めないからね。で、屋の反応はその通り。 自分基準で申し訳ないが、微黒と取らせて貰います。以上総合純灰微々黒。 これで黒評価貰ったら自業自得と判断します。数人には、無駄な喉使わせてすみませんでした。 |
768. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
☆妙>>617>>658兵>>559 妙思考伸びについて 1d2dと、相手の立場を考え、その前提に立った発言(例>>361)と自分の考え(例>>467)両方で考えを出しています。主観だけに頼らず、可能性を探っている。加えて不明瞭な点は積極的に質問している。 これ思考伸びじゃないのか?勘違いだったら恥ずかしいな。 しかし屋と服も指摘している通り、この慎重な姿勢と3dの即吊り宣言にズレを感じるな。 |
769. 羊飼い カタリナ 20:05
![]() |
![]() |
>アルさん アルさんはトラップ張ってたのか…>>532読む感じそれ自体は嘘じゃなさそうだけど、商白黒とは関係はないかな。でも結果は不同意かな。謎の最白もらったらその人が白黒関係なく誰でも怖いと思うんだよね。感覚の違いかな… オットーさんステルスぽいのはわかるけど。 行動的にも灰評価も奇抜でアルさんとわたしは相性悪いなあ。他の人→商評読んで理解したいところ。 離席 |
770. 行商人 アルビン 20:07
![]() |
![]() |
★妙 斑が出ても、纏めに進言して斑が出ても吊らないと意見することもできる。また、吊って情報を見るのも一つの手だと考える。 縄がもったいないのは確かだが、純灰同士の殴り合いよりは 各占い師視点からの狼内訳などの要素を拾える為そこまで悪手とは思えない。 そこまで娘真視、及び即吊りを推す理由を詳しくお願いします。 |
771. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
>>リナさん ロックされてるなぁ。 とりあえず、現状リナさんとはゆっくり話せそうなので能力処理は考えていません。占いの信用下がっていますし、会話で判断できそう。 時間と喉の制限はありますが、話していければいいかと。他の灰を見逃さない程度に。 余談ですが、私の勘は当たらない事で有名ですよ。 それと>>568羊はその通りです。 これでもどうぞ。 【高級羊用毛刈り機】 黒い品をお求めの際も御贔屓に。 |
772. 宿屋の女主人 レジーナ 21:16
![]() |
![]() |
さて、戻った。 早速、エルナとのラインを見てみることにしようか。 [服→者] >>293「者と年に視線向け」>>324「●者でセットしていた」>>336「者が気になっていた理由を挙げ」>>340「者に★」>>352「返答を待たずに●者希望」 ここまでは普通の流れに見えるが、ここからは >>376「兵中心に●者希望」>>390「者の返答を聞き、自分は事情説明したのみ」「更に者に★」 |
773. 宿屋の女主人 レジーナ 21:24
![]() |
![]() |
>>394「継続で●者」「宿が●兵だから、兵より者を占いたい」>>431「者の返答より、いい人そう、と評する」>>435「しかし、暫定で●者」>>536「シモンの動きから者の説明に納得」 疑いは緩やかに、しかし継続的に続けられている。 また、途中からは者本人ではなく兵や私から者を疑うようにしている。が、また途中で兵から者への疑いを解除した。 ここは別要素だが、確白の兵に頑張って寄せようとしてい |
774. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
るように見えるわね。 [者→服] こちらは、極普通にエルナからの疑い・質問に対して真摯に返答に努めているように見える。 2dの占い師評>>496にも無理があるようには見られなかった。 このやりとりを両狼で行うのは手間が掛ると思われるわ。 両者の視線の交わし方から、ここはキレていると見て良いわねっ☆ ちなみに、ラインの参考にするのは2dまでを基本としているわ。 |
775. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
【判定確認】 すみません。 鳩が行方不明になり図書館からも離れられず、こんな時間の出没になりました。 今ログ見直してますので少々お待ちを。 ☆屋>>685 娘襲撃の中で白白は間違いなく黒要素。 そして、狼側もそれを狙っての娘襲撃だと考えます。 あまり黒要素の見えないこの村において、前日▼候補に挙がった私を今日吊らせるには絶好の選択。 真狂どちらにせよ、娘のあの発言力・行動力は狼にとっては邪魔でしょ |
776. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
警戒している灰→青 ここは乗っかり感からの疑い。 1.発言に関する意見が多く、どうにでも変転できそう。 2.占い理由に疑問視 1d青>>326 リナちゃんが突っ込んでるからそっちの返答待ち。 2d青>>571 ●妙は尼>>588商>>530○年は服>>552 他人の意見に納得するのが悪いとは言わないが、ここまで意見が被っていると、それにに紛れて投票を合わせようとしているんじゃないかという疑念が。 |
777. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
真占い抜く前に、狼を占い対象に持ってきたくなかった。 そういう視点で見ると、繋がっているのは商-青-服-尼。全員狼とは思わないが、1~2W入っていてもおかしくないんじゃないか? この中で、前述の通り一番疑いが濃いのが青。 2d商>>524青評は、思考が個人的に追い易く、発言自体には疑問が無かった為。SG上位なのも同様。ただ、投票という行動を見ると疑問があるという訳だ。 |
778. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
☆修>>740 リデルさんは発言が少ないものの、考察が丁寧と感じました。その差です。 少しは発言読み易くなっていると良いのですが。 僕の発言が突飛なのは、思考に一貫した流れがなく、とりあえず疑う、という姿勢が原因の1つでしょう。ここが狼ならここ白い、という視点が少ない。 以降、もう少しそれを意識できればと思います。 リザさんの>>711コーヒーを頂きつつ小休止。ふぅ、苦い。 喉@8 |
779. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
箱前に戻りました。 明日が早いのでもしかしたら更新までは起きていられないやも…頑張りますわん。 占い師候補様を見返していて少し気になったのが2d>>587のエルナ様の発言。 序盤の寡黙吊は十分理解できます、というかここまで他の皆様からその案がなかったのが不思議なくらいですが… ただこの前後では概ねペーター様とクララ様に票が集まっており、エルナ様はペーター様に関しては>>641で白視としているのに |
780. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
クララ様については特に発言なし。服狼書狼ならば仲間にあてたくない、服狂ならば書ご主人様の可能性を案じあてたくない、そしてどちらにせよあまり触れたくない、ということなのかしらと。真でしたら皆様にスルーされがちで死票になりそうな▼尼とするより、書について何かしら思うことはなかったのでしょうか。 商>>778 解答ありがとうございます。 |
782. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
服:>>536 アルさんへの違和感とか着眼点はいい>>718私への突っ込みもいい着眼点 パメ指摘>>654はもっともで、エルナがすんなり▼年了解は怖いけど性格? >>592 「屋灰考察光るものが無い→満遍ない灰の~狼センサー」はあまりしっくりこず。 >>752 は「自分は探っているよ」アピにも見えてしまうけど…真の動きとしてはありうるけど真占としての危機感とか責任感薄くないかな?性格? |
村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
ひょっこり あらー、リーザの説得力次第で▼服ならいけると思ったけど この流れは灰吊りなのかなぁ? 村目線で▼灰って悪手だと思うんだよね よく聞く「吊り縄が足りるからロラは後でいい」ってのは 灰吊りミスの猶予を「情報不足のまま灰に使うことの前借り」 だと思うんだよね。ロラ後の許容ミスが多いほうがいいと思うのに。 占2COで▲占なら、翌日▼占は悪手だけど 3COで▼狼占狙いは最適手じゃないかなぁ・・ |
783. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
先に言っておくと【今日は灰吊り】の予定です。占いロラはまだ早いかな。 偽黒出されて吊り手無駄にするかも…という意見はあるものの。偽黒出されたらその灰は情報増えるわけだし。 情報量の多さを優先します。またニコラスがどれくらい生きてるかもわからないので。今日黒い場所吊って色を見ておくと視野が広まると思うので。 ニコ>言いたいことがあるならできるだけ落とすこと。正直いつまで生き残れるかわからんからな |
村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
狂吊りまで考えると村を吊っていいのは3回 年で1ミスしてるので、本日▼灰 占い師二人に自由占い。この状況で、 「明日 宿→黒引き 服→黒引き ▼灰→白判定」 で宿服が偽だったらどうするのかしらね? 吊り縄がその時点で足りなくなるんだけど・・・ 私が偽で宿服の立場だったら偽確上等で余裕の黒引きだけど 吊って霊判定を見る なんて余裕村にないもん 真の黒だって吊るの怖いでしょ、この状況。 |
784. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
印象かわったところだけ… リデルさん: 昨日の夜になってから動き出してた。 >>639のアンカーミスとか >>677での占い師名前ミスとか ちょっとうっかりなところはあり。 考察には特に違和感はなく、頑張って考察しようとしてるのは伝わってくるかも。そのへんはやや村っぽいかなーとも思いつつ灰。 |
785. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
リーザお姉さん: 白印象で逃げ切り狙いの狼かなー?と思いつつ占い希望に挙げたところ。 それ自体が気になるのは分かるけど >>602 オットーさんも同じ立ち位置では? >>617 こちらではモーリッツさんの名前を出す。 なんか注意を逸らそうとしている感じがあるかなと。 そして、今日の即ロラ推しは、「真かもしれない」占い師を早く吊り処理してしまいたい狼なんじゃないかなぁと。 黒めに見えてきたかなぁ。 |
786. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
リナちゃん: 初日占いが言いがかりとかよくある事では… と思いつつも被ロックは把握。 1日目の発言を今日になって見直して再度考察してるのは、パメちゃん非狼が襲撃で確定したためかなと。 今日の襲撃結果ありきでの再考察は、村側ならではなのかなーと思ったりして。白め。 |
787. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
オットー君: 1dは議事薄めで占い希望放棄。まぁこれはわかる。 2dからはかなり発言してる。 ただ、丁寧に考察してる割に、票出しに関してはあんまり深く考えてない感じ。 自分じゃなければ誰でもいいやって感じに見える。 >>736で修考察してるけど、発言ミスが多い、これだけで騙れなかった狼として吊希望って… やっぱり自分じゃなければ誰でもいいやって感じが狼的に見える。 白いかな?と思う部分もあるけど… |
村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
兵>>783 旅が生きているうちにしか「占い師の内訳」わからないけどいいの? 今日、▼占(服)すれば、少なくとも狼占は確定でわかる 上手く▼狼占できれば、残った真or狂の占い師を放置できるし 下手しても、最低でも明日には1狼が確実に吊れるんだよね 今日の▼灰で「狼引き当てる自信がある」なら灰吊りはいい手だけど 情報不足の中で、自信もって吊れる? 者書尼あたりの発言力の弱い所吊るのがオチじゃない? |
789. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
…べ、別に吊先にあげられたから申したわけではありませんからねん…ぐ、ぐすっ。 そして屋>>742でオットー様にもあげられてますわねん。理由は>>742>>727>>736で触れられているようないないような…? ★屋 青商老修から服狼とすれば修狼本命、と見る理由を具体的にお願いできますか? 本日はもう来られないようですので明日にでも。 |
村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
広い灰の中から、それも情報が少ない状態から狼吊り上げるより 3dなら灰よりも情報多目で、 判断しやすい2占い師の中から、狼の1本吊りが確率いいと思うけどな 暴論で、目を瞑って吊っても50%は狼なんだし まあ狼目線でも占い師を吊りたいのは同じかw ほぼ唯一の▼服派のリーザが深夜まで帰ってこれないのは 村としては痛いかなぁ・・説得の時間が足りないかもね まあ、▼灰で狼当てたらもっと凄いけどさ。 |
少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
そうさね なんとなくリザちゃんが孤立している印象あるなあ 灰吊って白判定出されて議論進まないよりも服吊って白黒はっきりさせたほうが良いに決まってる 何故? なんか全体がエルナ寄りに傾いた感じ もしなくもない レジは・・・いまいちパンチ不足というか もすこし意見だししてほしい |
790. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
宿:2d>>455以降は怖いくらい灰考察してないね…>>701 は何これ…真占い師の発想かな?真占生きてるよ!アピ?>>703この対抗叩きも怖いよ >>758「私の力と~」こんなキャラだったっけ…確かに素黒占って白出たら疑われるけどね。服者ライン考察。灰考察が進んでないね…何か今日になって言動が変だよ 余白 リズさんについて突っ込み多いんだね。妙白印象だけに発言伸びて欲しい |
791. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
今日の発言を見ての占考察です。 白出してくれた方を疑うのは心苦しいですね。 服:全体的に灰考察多め。狼探しをしている印象が強い。COの遅さを挽回する発言量。 1d最後の発言以降、私へのフォロー多し。 私のSG狙いかはたまたすごくいい人か。 娘に対する>>745-6に関しては非共感。 今のところ 狼>真>狂 |
792. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
宿:服にも突っ込まれてるけどあまり灰考察されない。 狼だったらそれこそ服のように信じてもらうよう考察出すと思うので、真ゆえのゆとりに見える。 「狂視点では真が死んだ」宿真娘狼服狂なら、この発言でないよね、っていうのは屋>>725があるので割愛。 ただ、この発言がかなり疑問なので黒より。 私の中ではいまのところ娘真服狂宿狼。 ただし服真が上がってきているのは事実ね。 |
793. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
そして議題を続けて投下するわ。 ■1,占い師の処遇について 占ロラは明日以降希望。 統一ができない以上、占い先と結果を見たい。 どちらか一方が狼なのは確定ですし、ライン見るのも手。 |
794. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
妙>>>707まず最初に狂は黒出しにくいと思う。真が抜かれたわけだしほぼお仕事終了だからね。だからより一層誤爆が怖くなるわけ。もし、ここで誤爆してしまったら狼視点真の可能性はあがるから襲撃される可能性が高まる、せっかく真噛んでもらったのに意味ないよね。 狼もここで偽黒出して偽発覚、自分先吊りだと狼ばれて占ロラ止まる可能性あるっしょ。(例:偶数進行の場合はRPPなので狂生きてても大丈夫な可能性あるわ |
795. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
けだし)、また娘狂の可能性もあるから自分だけ吊られて真占残されるケースもあるしね。 だから書白でも今日班にならないのは不思議ではないと思うよ。 商>>768思考の伸びとは言いづらいが…、視野を広く持ってる点か。 でもそこ、うーん。 ★妙>>>467のケースってどれくらいの確率で思ってた? 旅>喉余裕あればでいいけど票まとめだけはしてほしいかも。票まとめして決定出すのはきついかも。 |
村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
クララの天然(?)っぷりが可愛いw これ、演技だったら凄いよね 書>>792 「宿真娘狼服狂なら、この発言でないよね」 いやー、私は噛まれてるから狼だけはないんだよねw なんていうか、可愛いなw |
796. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
悪魔の誘惑に乗っていたら戻ってくるのが遅れてしまった。 全体的なログについては読み込んではいないが… 思念を飛ばしておいたから何となくの把握は出来ている。 ☆服>>747 【仮決定24:00,本決定25:00】の予定だ。 また、これに関連して今日からは【自由占い】で行きたいと思っている 兵>>795 票の集計結果は【23:50】頃に出す予定だ。 皆には占と吊の第一第二希望を出してほしい。 |
797. 宿屋の女主人 レジーナ 23:41
![]() |
![]() |
クララの白要素上げ 私の前回の評は>>452>>453>>454参照 1day 序盤の動きが遅く、様子見感があるため狼的と評したけれど、 >>210「ちょっと寝ていた」は狼だとあからさますぎるかもしれない。 あれらの離籍詐欺はもっとシレッと帰って話題に混ざるもの。 以前の>>355>>366の「偽だと思っている占い師の考えに共感したから乗った」は狼なら、かなり迂闊よね。 2day |
798. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
宿題とか【余力があれば】と記載したはずなんだけどな。別にいいけど。 ★者>>>629なんで商の感覚基準をそこで出したの? ★者と書>まだいるか?いるなら昨日よりも1ランク以上の考察を希望。 怪しいとこ見つけられないなら誰のここが村人っぽいとか、そんな感じでいいしわかんないことは者の初日(>>255)のように周りに訪ねたり俺や旅に意見を求めてもいいから。 |
800. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
発言数こそ少ないものの、全員分の灰を見ている。 ここは性格要素も入ると思うのだけれど、「やや義務的」に「全灰を見る」のは「村としての使命感」とも取れるわ。 以上、白要素上げというよりは、狼なら迂闊よ、こんな狼居ないわ。 迂闊な発言が一度出れば、赤で指導が入るはずだもの。 よって狼ではないわ。という感じよ。 さて、服狼とした場合、その仲間の狼は割と早期に潜伏したのではないかと考えられるわ。 |
801. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
\|妙屋青 ●|_*屋 ○|_*妙 ▼|服修妙 ▽|__屋 *屋の占希望は青商老 少し皆の希望が少なめかと感じる。 兵>>783 今日の反応の中で、3名ほど白っぽいと思う灰がいた。とだけ 兵>仮決定について時間が厳しければ自由に変更してくれてokだ |
802. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
羊:「理解はできない」意見もあるが、それを踏まえた上で考察しておりしっかり見ている感じ。現状白印象 老:ネトゲ大好き!★あんまり深い考察はないけど、みんなの発言をしっかり精査している感じがします。 もっとお話したいですね。なんともいえないです。 青:感覚?印象判断が多い。それでも一応筋道立てて思考がつながっている感じはするので現状白 |
803. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
□2.▼青 ▽尼 商>>777より狼狙い。 □3.●妙 ○書 商>>770妙違和感及び商>>766よりステルス狙い。 正直意見被せられた感があった(商>>777)ので少なくともリデルさんよりは後に希望出したかったが。仮決定が近いので。 雨が止みませんねぇ。狼を退治すれば、晴れた夜明けが見られるのでしょうか。 |
旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
現状で白いと思っているのは【妙老羊】の3名である。 後は、書は人だと思っている。 更に言えば、占の中で狼なのは服かな。と考えている 灰の4名を白決め打つと、残り灰は【商修屋青者】となるな あぁ、前日の感覚で商と修は白っぽいと思っているな すると残灰の【屋青者】に2狼いるのだろうか 霊能は初だから推理が当たっているのかは分からない(キリッ |
804. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
商:自分の意見が強く、あまり動かない印象。>>762は、霊残りの現状では非共感。 修:即ロラ否定 商との相性悪し。発言に違和感はないけど、今のところよくわかりません。 妙:宿真否定 即ロラ派 >>708の宿への▼服への質問は着眼点素敵 即ロラは黒要素とみなしますと言われる中での▼服は、私の中では白要素。 信用が伸びてる真占候補を吊りたい狼の動きにも見えないことはないけど、まあ今のところ純灰。 |
805. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
【自由占と決定時間について了解ー】時間ががが 【▼者▽尼 ●妙○者】で提出ー 者理由は服>>759>>761 屋はそつがない狼印象だったんだけど、増えた発言と合わせて割と白く見えてきたかな… 尼は黒さは感じない純灰。●尼はしたくないので占より吊希望 妙は白要素たくさん取れてるんだけど。うーん。占ロラに迷いが見えないのと、視野固定がネック。真生きてるかもって思った狼なら占ロラしたいよねーって懸念 |
806. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
もうこんな時間ですわね。悩んでおりましたら希望出しが遅くなってしまいました。 難しいですわん… 【●妙▼老】 妙:白印象でしたが、本日の言動に違和感です。 老:まだ灰考察がありません。ネトゲでお忙しいのはわかりますが灰考察よりも占い考察を優先されている点が疑問。 |
807. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
>>801 わかった。俺、占いは【ゾーン】にしようかなっと思う。完全な自由だと偽が自由に黒を出しやすいしな。 あとその灰3人がゾーンの中に入っても反対はしないでくれ。逆に吊りになった場合は反対してくれ。 遺言は強制しない、狩人生きてるし。 ちょっとやばいかもーっと思ったらしたほうがいいと思う。 ★書>>803羊の理解はできない意見ってどの辺りよ? 商>クララは占ってる あれ、もう仮決定か |
808. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
屋の考察抜け落ちてた。 屋:>>714計算ありがとうございます。 >>736その理論でいけば▼服かなと思います。 屋>>736理由でのの、騙れなかった狼として▼修は強引すぎやしませんか。それだと私でもありですよね。 ☆兵>>807 わあごめんなさい。羊が人の意見に共感できないながらも、その話をフラットに聞く、ということです。 |
809. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
★商>>803 「意見被せられた感」とは?誰が誰のどの発言にどう被せたのでしょう?申し訳ございません、よくわかりませんでしたので喉あればご説明お願いします。@4 |
810. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
兵>>801 【ゾーン占い了解】だ 決定時間は、私が天使と交信した結果で適当に決めただけゆえ… 実際に決定を出す兵が都合のいいように変更して貰って構わない ただ、あまり遅い決定になってしまうと… 明日から組織が活発に活動する都合上、皆も不都合かと思っている。 よって、一応【25:00】には本決定を出して貰いたい。という希望がある。 天使と悪魔の夜明けまでの時間は、自由に考察なり対話なりを行おう |
811. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
戻ったぞい。灰考察やらいでか。 【尼】リアルToLoveる(難聴)のため1d2dはそこまで大きな要素はなく感じたのう。2dは灰に目を向けておるが、印象や感想などが多く感じた。3d妙考察で、妙が占ロラ提案したのが村印象と狼印象両方生んでて「フフッw」ってなった。旅の発言を見た上でのロラ提案は狼ならしづらいけど、娘真決めうてる勢いでの占ロラ提案は黒要素、ということかのう?それとGSがちょっとよくわから |
812. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
ん。今日の考察じゃと最黒の者書に触れてるように見えんが… ★GS出した時点>>744で、書と者については2dの灰考察と理由は変わっておらんのかの? 【書】宿or服真なら白。娘真なら狼の可能性は有。1d>>333の兵評、娘スライド後の兵について「逆に白っぽい」の「逆に」がよくわからんのぅ…2dは灰全体は見てるのう。3dの占い師についての考察はこれまで以上に深く見えるが、なんか狼を探しているようには |
813. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
すまん、時間内にまとまりそうにない。 商:昨日の屋白視はブラフだったわけか。性格的には(俺には基準がよくわからないという点で)一貫してる。強い根拠もなくGS最白出されたら訝しむというのはおかしくないと俺は考えるから、そこで微黒要素ととらえるのは微妙だ。ただこれはアルの黒要素というよりはアルのロジックを掴み損ねてるという方がいいのかもしれん。 屋:で、疑われた方の発言はというと特に変な発言もない |
814. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
見えない。とはいえ、白か黒か、と聞かれるとなんとも言えんのぅ… ★「逆に」ということは普通は黒く感じるのかの?兵のどの辺りに「逆に白く」感じた要素があったか教えてくれんかの? ★2d>>426の段階だと宿真娘狂服狼予想だったと思うんじゃが、>>792で娘真予想と変わったのは何故? 【妙】議題を出したり、初日に娘スライドで一杯一杯になったワシに「落ち着け」と声をかけるなど、見た目に反してかなり落ち |
815. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
兵、旅>灰の中に狼が2匹いるって考えると、今日は単純多数決じゃなくていいと思うよー。とだけ。 あと、本筋とは関係ないけどレジは引用以外にも「」を使うんだねー。宿>>772>>773 私そんなこと言ったっけ? と思ってアンカ飛んだら言ってなくて。レジがそう思ったってだけで。少し読みにくいなーと思ったり…。 本決定までは起きてるから、ゾーンも大丈夫だよー。 |
816. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
着いて場を見れる人じゃのぅ、という印象を持っておった。 気になるのはやはり2dの白狼懸念後の動きかのう。撤回した質問>>602や、>>708-9で宿に反論・疑問を飛ばしながら▼服希望はちょっと疑問。>>712の理論も、この状態で占候補は襲われると考えづらいし、それ▼宿で黒が出ても同じことが言えるじゃろ?★もう少し、占ロラをやるにしても何故▼宿ではなく▼服なのか教えてほしいのう。 初日の印象と2d後 |
817. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
\|妙屋青商服修 ●|_*屋妙妙妙 ○|_*妙書者_ ▼|服修妙青者老 ▽|__屋修修_ *屋の占希望は青商老 最新の希望はこんな感じであるかな。 また、旅>>810のアンカ先は兵>>807の事であるな。 両腕が勝手に動くのだ… |
818. 宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
1dの流れの変化は老>>194の非霊回し開始地点。 占い師COは人間だった兵年、霊である旅まではここで終わっている。 仲間が来ない場合、狼陣営の構成にもよるけれど「待つ」人は多いもの……急を要する場合の凡そ相談時間は3分はないはずだから、私と娘のCOから4,5分以降ならその可能性はあると思うの。 該当者は商修屋者羊老。 商は>>354でも言ったけれど服狼の場合は、狼がありうると考えている。 |
819. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
半からの言動にギャップを感じ、ここもやはり正味気になっておる。 ふむ、女性はミステリアスといえども全員若干怪しいのう……さて、これで一応全女性は考察したはずじゃの。年寄りには堪える……何ィ?男も考察しろぉ?昨日ディタ考察ペタ考察したじゃろ!(怒) (今からやります時間ください) |
820. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
。発言の内容がないわけじゃないんだがステルスっぽいというのは理解した。 羊:考察が進んでいて特におかしいところもない。白視。ただヨアヒムに対する黒視が違和感。後で説明する。 妙:>>712のエルナ吊りの理由がわからない。そもそも3COの内二人襲撃された時点で残りは狼確定なんだからそんな襲撃はしないだろう。今日は灰考察もしてないし投げやり感がある。 |
821. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
さてどうするか。 占い先だけちゃちゃっと決めるか。 現状のままだと…。 【屋、妙、尼、商、老、羊、青】辺りなら占ってもいい感じつーか灰全員かww吊るなら【▼者】になりそうなんだが…。者って両占い師から疑われてるし状況白目。 だけど単体での色が見にくいと思うんだよなー。んー、ニコはどう思う? |
822. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
妙:>>681この書2白は状況黒要素発言は、妙狼としたら▼書への誘導だけど、あからさま過ぎない? 2dは自分への白狼懸念で困惑してた感じ? やや感情的に即ロラ案。ベグだから真生きてる可能性あるわけで、即ロラ案は単純に考えれば黒いけど、ニコさんが>>690 安易な占ロラ提案は狼思考と釘を刺しているし、逆にあからさ(ry >>712 即吊りのメリットを挙げている。前のめりになり白印象が消えた灰 |
823. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
☆老>>812 そうですわね、クララ様とディーター様に関してはあの時点まで昨日からの印象の変更はあまりありません。おふたりともほとんど発言がありませんでしたので、要素が拾えず、他の方には少しずつ(微差ではありますが)白印象を抱いておりましたのでああしたGSになりました。ので右は黒というより灰に近い、とした方が正確でしたわねん。今後は黒拾いに力を入れて参りたいところです… |
824. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
兵>>821 私の独自の推理によると、者が狼である確率は33%ほどである。 ただ、この推理は今日を含めた発言精査が完了していない。 よって確率はやや下がり20%程度だと考えている。 者吊りに関しての私の印象としては… 「吊って狼ならラッキー」という感じである。 以上の事から吊りに反対はしない。 一応、これから者の再精査を行ってくる予定だ。 |
825. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
希望出し悩むなぁ【●妙▼青】 ヨアさんはよく喋るから村なら議論停滞で相当悩んだ。でも今日のオットーさん評もなんかいまいちしっくりこないのと、リズさん評も村なら、狼ならの両面の思考が無いのが気になってる。人柱を探してる印象がある。アルさんは奇策とかヘイト買いそうだし、逆に狼ぽくない動きかなって印象。 @5 |
826. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
ディータは前述の通り村の可能性が高い。だから、除外するわ。 リデルは常に渦中の一歩外に居る感じね(あんまり居ないから)。ただ、気になるのは連日の●妙。理由は2dは「白狼候補」だから、3dは「白印象だけれど言動に違和感」とあるけれど、白狼懸念って私良くわからないのよね。妙と一緒に白狼懸念でぐるんぐるんしている印象。ちょっと狼っぽくはないかな。 モーリッツは自ら転機になった点で少し違うかなと思って |
827. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
あ、ごめごめ。やっぱり変える。 【仮決定】 【▼尼】 服→【妙、商、青】 宿→【屋、老、羊】 仮決定はこんな感じ。者については今生きてる両占い師から黒視されてるっぽいしライン切りというのはありそうだけど状況的に白目。 >>824 おk、者は外す。発言増えないかなと思っての弱気な希望ではあったから。尼吊りの希望は次発言のときにだす。 【反対or賛成】の意見求む。 |
828. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
>>807兵 漢字間違えすぎ。重ね重ね申し訳ないです。 ○屋に修正お願いします。 ☆尼>>809 リデルさんは、>>777商のラインを参照して下さい。 単なる警戒なので、そこまで強くは見ておりませんよ。 |
シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
ええええー、正直、今日はもうわたし吊になると決め打ってたんですけどええー 実際に吊希望出されたら1票でもすごく凹むんですけどでもわたしでしょうだって考察うっす… リアルが本気で火を噴いててもしかしたら明日から出張なんですけどどうしよう(泣) |
829. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
☆老>>814 娘狂と考えた狼ならあの動きは予想外、というより裏切りに近い。 あの発言は狼視点なら当然だと考えるの。とはいえ、それを迂闊に発言するのは狼として違和感だから白要素。 宿の発言>>701、というより今日の発言に黒さが目立ったからよ。真占の余裕にも見えるけど、それならもっと頑張って!という印象。 上記の理由で次点だった娘を真視したわ。 |
村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
旅>>824 「狂人まで吊る」事を考えれば、 あと2人しか村人は吊れないんだよね 私が襲撃されているので、 真or狂の占い師吊りで縄数的に同じになるから、 灰吊りミスは2 その程度の根拠で2回しかないミスを使っていいのかなぁ と、常々思うんだよね。なんか灰吊りミスのリスクが 「まだ序盤だから」って雰囲気だけで薄まってるけど、 冷静に考えると、ここの吊りって命運分ける1吊りなんだけどなぁ |
830. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
青:昨日は外堀を埋めてるように見える といったけど、今日は多少踏み込んだ感じか。。だが、真占にとっても真視を得ることは重要だ。狼だって正確な判定を出すことはできるし狂が信用勝ちすることもある。そこでレジーナを疑うのは言い掛かりっぽいな。 尼:>>744で者最黒視の理由を聞きたい。他に気になるところはないが吊り希望老で妙も灰考察をしていないところに違和感がないのだろうか。 |
831. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
あと、妙>>712の提案を見て気付いた事で重要な事を言おう。 この話題には私以外は触れにくいだろうからな。 【明日以降に占吊りをすると、狼占が判明する確率がグンと下がる】 理由としては、今日に灰吊り灰襲撃を挟むと… 狩人が生き残っている可能性がグンと下がってしまうのだ。 つまり、明日以降に占を吊っても私が生きている保証がない。 【狼占を確実に見つけたいなら占吊りは今日がベスト】と言っておこう。 |
832. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
流し読みだからか、宿の者ライン無しと有りを読み間違えてた、恥ずかしい。 尼吊りの理由 まず>>806の▼老が違和感。考察の順番での希望だし。>>739で微白拾ってるのに?微白でも考察の順番が微白打ち消してまで黒要素になるとは思えなかった。ここが黒く感じたので。 >>831 奇数進行だと狂吊らなきゃいけなくなるからなー。 |
833. 宿屋の女主人 レジーナ 00:36
![]() |
![]() |
いる。ちなみにコアが遅いだけで、発言数は多い方。でも、ここが狼の場合、仲間の非霊は様子を見るために遅めってことになるのよね。占ってみる価値はあり。 屋:後衛型印象。後衛型は黒視を貰い易いのよね。屋の意見が利狼的だと思った時に吊れば良いと思うわ。 羊:自分で自分のロックを懸念している点が村っぽいなと思っているわ。狼って取りあえずそのまま殴っとけばいいのだから、相手の様子を確認するのは村的だと思う。 |
834. 仕立て屋 エルナ 00:37
![]() |
![]() |
兵>>827 【仮決定了解】発言量懸念と、占なってもラインが見えにくいところという点で▼は賛成です。 下は占先だよね? 者抜かしだね…一応了解。 ★でも両占い師から疑われてるってあるけど、者って宿から疑われてなくない? 宿>>826 宿は初日も者白要素挙げてて、宿者は切れてないと思うよ@3 |
835. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
>>827【仮決定確認】 ああ、うん。 私は者を黒視してないんだけどなんか勘違いで吊り回避してもらえるならそれはそれで。 ただ、修も違うと思うのよね。 >シモン 発表時間、順番は如何すれば良いのかなっ☆ 希望出すと占う場所分かるから伏せておくわ。@1 |
836. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【反対】 わたしは村人ですわ…皆様…何百年と一緒におりますのに… 兵>>832 焦っておりましたため▼老の理由が言葉足らずになりましたのは申し訳ございません。理由は ・黒といえる灰が見つからなかったため、相対評価から。 ・>>739での旅への突っ込みは微白評価でしたが、見直すなかで、どなたかも突っ込まれていたように灰考察をされていないのが疑問に感じられました。↓にも書きましたが、わ |
837. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
たしなら占い師考察より灰考察を優先しますので。 老>>812 あとリーズ様の要素についてはその通りです。ロラ提案微白、決め打ち黒で取っておりまして…ぐるぐるしてますわん。 商>>828 了解です。「被せられた感」を勘違いして捉えていたようです、申し訳ございません。 者>>830 ディーター様が最黒(と申しますより最灰、右寄り)なのは尼>>823ということです。あとリーザ様はロラ提案にぐるぐる |
839. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
うーんと、リデルさんの▼老違和感は読み返して納得したけど、じゃあ修狼だとして何の意図があって▼老?修-老のライン切り? 正直私今回の希望▼青って村ならどうしようってすごく怖いから決定が▼修なら責任なくていいんだけどさ・・・ |
840. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
し過ぎて気を取られていましたことと、モーリッツ様は昨晩わたしと同じに時間がなかったなか、わたしは少しでも灰考察を進めることが村の利益に繋がると思ってそう行動しました。しかしモーリッツ様は占い師考察を優先されましたことに、似た状況であったなかで共感できない動き=より強く疑問を感じました。 @0です。 吊先は決定に合わせますが、わたしは村人です。 色の取れぬ発言ばかりで失礼しました、勝ってね~ん! |
841. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
もう少し要素を出すと、発言量のわりに思考が進んでないと思えた。 >>744のGS見る限りでもね。商については絡んで意見が変わったりしたのかもしれないけど。青については触れてないよね?昨日以降発言は増えてるのに。 >>806時点で発言の増えてない老を希望に出したりと…。そんな感じです。 考察の順番は人それぞれだと思うし 者についてはこれから発言増えるだろうし疑ってる人少なめだと感じたので外した。 |
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
吊希望はもうわからなかったから適当に出しちゃったのですが…それでここまで黒取られちゃうとは。まあ思考が進んでなかったのはもうどんずば図星なので何も言えませんすみません…今週は時間取れるはずが取れなくて、今日は何とか体裁繕おうと必死でした(泣)突然死&寡黙吊だけは避けたくて(泣) あと文章まとめる時間がないから全然喉管理できてませんでしたあちゃ☆もっとさくっと要点書けば青にも触れられましたね☆ |
845. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
帰ってざっと議事読みました。 【仮決定確認】 尼ですか。尼は人っぽいと思っています。 【仮決定反対】 自信がないんだったら服吊りましょうよ。なんでここで灰吊に踏み出すんですか。もう少し対話と襲撃から灰の色をしっかり見てから灰吊に挑むべきでしょう。 縄の本数、しっかり考えてください。 |
846. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
>>839 尼と青の場合、青に出すと吊られそうなので回避のための捨て票だと思うんだがー。青にもあまり触れてないし。 あとは尼が出すまで>>817みんな第一希望は1票ずつなわけだし。 この考えだと者もありそうなんだが…。 俺の経験論だけど考察の順番って大きな要素にならないと思うんだよな。とりあえず目についた場所から考察するっつーことよくあると思うし。 ★旅>もし反対なら旅が決定出してくれ |
847. ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
書:白白出されたからか何か会話から要素が拾えそうに見えてきた。ただ相変わらず灰考察からは中身が見えてこない(しかも俺への考察がない…) 老:発言少ない割には突っ込んでる。昨日の俺の発言時間を考慮するあたりも慎重で、発言がもう少し早ければ信頼できると思っているのだが、今日の前半の灰考察とばしでちょっと困惑している。 |
848. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
ちなみに疑問を抱いている方が多いので▼服を提案した思考を出すと 1.娘はスキル的にWスライドによって誰が一番迷惑を受けるか把握できている。ここから狂の可能性は薄い。つまり真狂。ここで襲撃されたことから真の目が高い。 2.宿服が真には見えない(アンカ引くのは面倒ですがちゃんと要素取っています)。 3.多くの人から偽だと思われている占い師を残しておく理由がない。黒出されてもそれが信用できない、けれども |
シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
兵>>846 青はー青はーほんとに触れたかったんですけど、どうにも時間と喉が…青も正直もんにょりとした違和感はあるんですけどそれを言語化するまでにいけなかった…ああ… 正直わたしを吊っても整理できるだけで、ろくにあとの考察に繋げられる発言も落とせてないし、ほんとう役に立たない村で…ごめんなさい… しかしリーザ様の自信はどんどん黒要素にしか見えない☆ |
849. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
楽な可能性(真生存)に流され偽黒で吊ってしまう可能性があるのなら残しておくのは危険。 4.ここが黒い、と自信を持って言える灰がなかった。よって、対話や考察などを通して灰考察の精度を上げてから吊り縄を使いたかった。 5.どうせ先で縄を使うことになるのなら今吊っても吊り縄は変わらない。むしろ現時点で不十分な灰考察から吊希望を出すと吊られやすくSGにされやすい不慣れな村に吊り縄が向かう可能性が高い。 6 |
850. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
>>845 服から切るのか?狼ならそっちのが可能性高いんだが…。 偽決め打つなら宿だと俺は思ってるからな。 6手だろ、GJ出たら狼占い師を狙って吊るということもできるが。奇数進行だと狂人絶対吊らないといけないし。 それなら早い段階で灰の色を見る意味合いも込めて灰吊りをすべきだと思ってる。 ニコラスが生きてるうちに灰を見るか、占い師の色を見るかだと思ってる。 |
851. 少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
6.占い師を吊って色を見ることでラインから考察することができる。 真だと思っていない、けれども真の可能性があるからといって残すのは正直悪い手だと思います。 ああもう、昼の間にもっと主張しとけばよかったですね。 【今日はエルナを吊りたいです】 宿狂、服狼と思っています。 |
852. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
>>848の1訂正。娘は真狼、ですね。 ★ここで真の目があるからといって占い候補2人を残しておく方に質問です。 彼女たちから黒が出た場合、それを信じて吊りますか?吊れないなら残しておく意味はないし、迷うけれども少ない真の可能性にかけて流されて吊るくらいならいない方がいいです。 |
853. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
うん。【仮決定反対】 ▼修は結構微妙。だからといって私▼青に自信が無い。というのも青服ライン推理でしかないから。だから占ロラがいい 。>>850.シモンの言うとおり吊るなら【▼宿】がいい@3 |
シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
あとモーリッツ様は正直、今後発言は増えそうだけれど無難はことしか言わなさそう、という老人キャラへの勝手なイメージ☆もうみんなパッション黒いしパッション白い☆ 娘>>849 「不慣れな村」わたしのことですねわかります。皆様にも透けてたと思うのですが…不慣れな村っぽいな~もしかステルス狼かな~まあ吊っとくか!という。あるある☆賛成☆ わたしを白めに見てる方は不慣れ透けてるからじゃないのかな…? @0 |
856. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
ふむ…ニコー、いないのかー? まぁ、みんなまだ起きてるなら反応がみたい。 リーザの意見を聞いた上で【占ロラにするか。やっぱり灰吊りのままにするか。】 灰吊りなら尼になる。占ロラなら吊りたい占い師の名前を出してくれ。過半数以上占ロラと言ったら変える。 |
857. 仕立て屋 エルナ 01:19
![]() |
![]() |
妙>>848 「2.宿服が真には見えない」パメ真視はわかるけどさ。他の可能性ゼロで見てるのがこわいんだってば。妙村ならもう少しいろんな可能性考えて。 楽な可能性って言うけど、それなら襲撃されたパメ真決め打ちがいちばん楽な思考だと思うよ。やっぱりいろんな可能性を考慮する村人とギャップ感じる。むー。 |
858. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
修を見返してみた。割と同意できる箇所は多かった。 根本的な思考が近いかも? 例えば、1d>>258で占確しそうな状況を「楽しそう」と言った 私が村であれば、間違いなくこの発想が出てくる。狼なら出てこない。 ここからは完全に感覚推理になるのだが… 私と修の思考回路が近いとして考えた場合に>>840の喉枯れをどう取るか >>836から喉が枯れるまでの発言は、生存欲より思考開示を感じた |
859. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
私は村人で吊られそうな時は 「自己の生存」より「情報の開示」を重視する。 このような所から、修は人っぽいと感じてはいる。 以上の事からすると、修吊りには抵抗を覚える。といった所だ ☆兵>>846 私個人としては、占を吊りたいと考えている。 灰を吊って黒なら情報として残るが、白だと微妙と見る。 ならば、吊った結果が白でも黒でも狼が完全に分かる占の色を見たい。 |
862. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
修>>258中段「初日から動きが派手ですわねん。楽しい村です」 パメ狼はないので、狼だったらもっと焦るはず。また、娘へもっと反応するはず。 修>>774中段「パメラ様が最も狼らしかったなんてそんな」パメラ人間だと分かっている狼の思考ではない。 また、思考開示欲が強く、雑感をきちんと落としていってる。とくに黒塗りも感じられない。 |
863. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
吊り希望が分散しているところをみるとこのまま尼吊りするのは【反対】だ。希望出せてない俺が言うのも無責任だが占ロラで一呼吸おきたい。 占なら真っぽさは娘>服>宿だ。 一方内訳は昨日と違って宿服:狂狼>>狂真でみている。 |
864. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
もしかして寝ちまった? うーん、弱った。占いロラでもいいんだが…過半数いなくて票ばらけましたーっていうのは避けたいんだが…。 妙>>862占ロラするなら【▼宿】でいいなら変更する。ただちょっと待ってくれ 今の状態ではここにいるメンバーが全員▼宿にした場合ようやく過半数になる状態だ。やっぱ票がまとまらないのは不安になる。 本決定【▼宿】、見てる人は反応してくれ。 |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
いや、ごめん。 本当にごめん。 正直な話こんな少ない人数で不在裁判みたいなのは勘弁してほしいわ。 そんな少人数で決めるんなら、こんな人数要らないわよ。 以上で喉枯れ。 |
867. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
兵>>862 どちらかといえば服、ですが宿でも異論はありません。どちらにしても狼占は確定し、考察と対話の時間が取れます。...と言っている私があんまり考察できてないんですけどね。すいません。明日はなんとか時間取れそうです。 |
868. 仕立て屋 エルナ 01:35
![]() |
![]() |
眠気がリミット来そうだよ…。 占先は 服→【妙、商、青】 でいいんだよね? 襲われなければだけど発表は明日の朝8〜9時になるよ。ごめんね。 旅>>859に納得したので【▼宿なら反対しません】 ロラされるのわかってるけど。襲撃されれば縄一本浮くんだし、生き残って占結果出せる方に賭けたいよ@1 |
869. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
【本決定了解】【宿に吊り先を合わせた】 ここからは完全に個人的な意見なので無視してくれて構わない。 私個人としては、宿服でどっちが狼か見分ける事が出来ていない。 ここで思い返すのが2dに娘が最後に言った言葉>>654だ 【▲娘後の旅生存時占ロラする場合は服先吊りでよろしく】 今日占吊り=娘真を見てるという事だと思う。 ならば真占と見た娘の意見を取りたかった。というのが個人的な意見だ |
870. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
【本決定了解】 反応遅くなりました。 ここまでの反応あるなら占ロラもいいかと思います。 私は占真娘>宿≧服なんですが、今日の宿見てると不安になるので、▼宿でも構いません。 |
871. 少女 リーザ 01:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】宿にセットしました。 現状青屋が気になっています。考察してきます。@2 宿>>866 すいません、更新間際にやってきた私がかき回す形となってしまって。けれども、私もこの時間じゃないと来れないんです。 |
877. 負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
>>869 それはあるが、俺としては今日の態度というか全体を見ての評価のつもり。吊られそうでもないのに、自分の白の白要素あげるなら灰を見るべきだし。 2d吊り希望を出さない。占い師ならあるまじき行為だし…。 パメラには悪いが、俺は真を切れる場所から吊りたい状況的に。 別に独断で尼吊ろうとしたわけじゃないよ、第二希望を合わせたら尼最多票だk(ry ★尼>青評よろ |
老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
こればっかりはしゃーない、飼い村人に手をかまれたと思うしかないよねぇ。 θはお疲れ様だ。服の占は全員白だけど、黒出しアピールとかしてくれないかねぇ。服真だったらちょーっとめんどいことになりそうじゃ。 |
880. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
兵>>877 了解。 私個人が占い師の精査をしきれてないから反論のしようがない 兵は良く場を見てまとめてくれてると思う。色々と感謝。 別件で兵に質問。喉@2だと思うので何かのついでに応えてくれればok ★兵 旅>>858みたいな考察が灰の中の3人分だけあるけど… 開示すべき?場が私の考察に流される危険性があるから止めとくべき? どう思うかな? |
881. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
質問に答えておくぜ。 ☆兵>>798 >>578のことだよな?そこは上の商の「他人の発言に対する評価がいまいち納得できない」の補足でもあるし、羊の場合そこのやりとりで結構強めに出たのにボロらしいボロがなかったというのが要素になるだろうと思ったからだ。それは>>584で指摘してある。 |
882. 負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
妙は警戒しておいていいと思う。 占ロラの考え方は白いと思ったけど声が大きいので狼だとコワイヨネー(棒) ★商>>766>>767屋の予想通りだった場所を安価で記載してくれるとわかりやすい。 商については白いと思うけどな。>>766>>767のブラフとか狼ならやりづらい行動だと思うし。 ★青>>861占ロラでもいいかなってことだけど>>785狼だと疑ってた先の提案に乗った感じだけど抵抗はなかった? |
883. 老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
できれば決定ちと待って欲しいが男性全員は時間まだかかりそうじゃし無理かのぅ…出来次第落としていくか。 【屋】ワシが女性ばかり見てると気付いた慧眼には驚いたわい(※偶然です本当に)。屋がワシの娘考察に非共感を抱いたように、ワシも屋>>444-5の「占狼-霊狂が見えているのに放棄するのは違和感」には非共感。ここは互いの価値観の違いか?宿への指摘(>>725)や灰への態度など、現状初日からなんだかんだ姿 |
884. 老人 モーリッツ 02:16
![]() |
![]() |
勢が一貫してみえるのう。そこは白く思える。じゃが、正直なところそこ以外要素があまり拾えなかったため後日また見直したい枠。 【商】今日のやり取りから屋とは切れてるじゃろ。これが狼同士の演戯じゃったら、主演男優賞モノじゃ。羊について初日に「相性が悪い」(>>323)とあり、羊自身も同様なことを言っていたことからここ、狼同士で互いの印象を相性を理由にぼかしてる可能性も少しあるか?とメモ。本当に相性が悪 |
885. 負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
青は全体的に疑いの理由が弱いな。 妙にしろ、屋にしろ、後は疑い先の提案に乗った点。リデル白で見てるならまだしも、>>784だしそこの視点が気になった。 旅>もし今後旅がいない場合疑われる先になりやすい場所なら公表したほうがいい、ならないもしくは自力で大丈夫そうなら出さなくていいと思う。 俺、ここの狼を倒したら結婚するんだ@0 |
886. 老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
い可能性も当然あるが。ちなみに屋に対するトラップはちょい白要素と捉えておる。仮に商狼として屋を黒塗りするために自らの評価を落としうる行動を取るかは正直疑問じゃ。そんなことをせんでも、黒塗りする候補や方法はいくらでもあるじゃろうに、と。>>778「とりあえず疑う」というのも、黒塗りと取られるかもしれんし狼なら言い辛いと思う……のじゃが、なぜか今一歩白っぽい!と断言できない不思議。 |
887. パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
▼修希望は撤回。何を今更だけどちゃんとした意見表明しておく。 理由は2つ。年に対して>>472で「赤があるようには見えない」と評価したけど、まさにこれ。服-修ラインありきの考察してたけど、服-修の間に赤があるなら服の▽尼も>>834の素直な仮決定了解も違和感。それともう1つは狩人COの可能性。修狼なら狩COで1手残れる局面のはず。それがないってことは白の可能性大。 |
村娘 パメラ 02:22
![]() |
![]() |
兵>>885 まあ、今日の襲撃はシモン一択だろうからフラグ乙だよねw 旅>>869は私が何者であれ、嬉しかったよ。 恐らくいくつかの視点で漂白された灰と、 黒くなった灰が出てきたかな といった感じだけど 適当にはぐらかしながら、進行を眺めていこうかな@0 |
888. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
>>882 ☆リーザ姉さんが土壇場になって必死に説得し始めたのはなんか白いかもなぁと思ったのもあるんだけど、 リデルさん吊るよりはレジーナさんだよなぁ…と思ったってとこもあるかな。 なので、ロラに乗る事自体にさほど抵抗はなかった。 |
889. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
うーん今日のヨアさんのレジさん叩きが内容の割に激しすぎる気がするな。ヨアさんのオットー疑惑も、今日のオットーさんの▼修って服修ライン考えてかなり狙ってると思うだけに、理由が不当な気がする。でもヨアさんみたいな希望出しや疑い方の村側って普通にいるから困るんだよね…@0 |
890. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
商に関して、屋の最白から今日のここまでの一連の流れ理解した。まず結論を言うと白度上昇。考察の手段や過程に関してはちょっと突っ込みたい部分もあるけど、もし狼ならわざわざ2段攻めにして僕を評価、標的にする必要性は薄い。他に疑える人はいくらでもいるはず。僕は商を疑ってたけど、商がそんな自身が疑われるリスクを背負ってギャンブルする必要性は感じられない。まあ、考察の手段や過程は(ry |
892. 旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
これ以降の推理は、あくまでも私の個人的な意見である。 確霊状況において、【基本的な情報量は、村の皆と大差ない】 むしろ灰同士で対話をしていない分、やや落ちる程度である。 以上の3行を念頭においてもらいたい。 では、思考の開示を行う。 私が今日、非狼要素を感じたのは… 【妙老】の2人である。 |
893. 旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
妙を白いと思った理由は>>712だ。 この発言より前に、私は「安易な占ロラ提案は狼思考」と言った。 にも関わらず、妙は占ロラを見据えた占吊り希望である。 では、妙が狼だったとして以下の事を考える ・確霊である私の反感を買うかもしれない占ロラ提案をするか? ここで気になるのは前日で白狼の疑いを気にしていた点 疑いを気にする狼像と、この反感を買うかもしれない提案は不一致。 よって妙は非狼と見ている |
894. 旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
老を白いと思った理由は>>721だ。 この「狼占が仲間に黒出し」という思考は… 実は敢えて明かさないで、狼に実行してもらおうと考えていたのだ。 (だって、この作戦実行→確霊の判定必要→自分生存。なんだもん♪) 老が狼であれば、わざわざ表で言った理由が謎なのである。 赤で提案して実行すれば良いじゃないか。という訳である。 よって、この発言をした老は非狼と見ている。 |
895. 少女 リーザ 02:28
![]() |
![]() |
喉1つしかないので簡潔に。 屋は怪しんでたが>>887で打消し。 修は白く見ていて、老は目が滑る。青は怪しく、羊は感情のブレが人っぽい(演技の可能性もあるので目を離さないようにしておく)。商はとくに黒くも白くもないけどなぜか怪しいイメージ。者は初回占い的に状況白っぽい。書は分からない。 大雑把にこんな感じです。 シモンさん...死亡フラグェ...@0 |
896. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
宿に関しては確かオットーの宿>>701への指摘から宿真とは到底思えぬゆえ、改めて【決定了解】と宣言。 後考察してない灰は青かのぅ?一人一人見ていくよりも、こう、何か取っ掛かりがあってから過去を遡って要素をまとめてガーッとやりたいんじゃがそれだと一人一人すばやく見れぬからのぅ。。。 尼>>823>>837 返答感謝じゃ。「微白灰」の爺、「パッション黒の灰」の商、今日触れていない青と、今日触れていな |
897. 老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
い青と、今日触れていない者書というGSの並びが疑問だったんじゃが、ここ(青商老>書者)もうちょいと言語化できぬかのぅ? ちなみにワシの灰考察がないのを怪しむのは理解の範疇じゃし、妙に関しても了解じゃ。 |
898. 旅人 ニコラス 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
レジーナよ、占として村に貢献してくれて感謝する。 >>702の「□6ギャランドゥ」を見た瞬間は吹いたぞ。 永遠の○7才としてのネタを貫いてくれた事も感謝だ。 私が霊判定を見たいという理由で占ロラを希望してしまってすまない。 もし宿真であれば、ナイスな狂人に愚痴っておいてくれ… では、最後の時間だ。…安心するが良い、気付いた時には魂が送られている 葬魂歌~song for spirit aid~ |