プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
シスター フリーデル、2票。
宿屋の女主人 レジーナ、10票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、2票。
宿屋の女主人 レジーナ、10票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、シスター フリーデル、少女 リーザ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター の 11 名。
旅人 ニコラス 02:35
![]() |
![]() |
ちなみに、昨日必死に修かばったのは~ 修が狩人だと思っているからでス。 理由ですか? 私なら村人でも狼でも、仮決定の▼にあがった状態で喉枯らしません 本決定時に、狩回避について明言するからでス しかし、修はそれをしなかった。で、どちらかというとしたくなかった。 つまり、修は狩で吊られるなら黙って吊られる予定だった そんな印象を受けましタ |
901. 旅人 ニコラス 02:35
![]() |
![]() |
冥府の王よ、我が言霊に応え、黄泉への門を開きたまえ! ~スーパー・ギャランドゥ【覚醒】~(どうしてこうなった) 『ちょっとちょっと!なんで私が死んでいるのよ』 「すまない。時間がない。私を信じてくれ」 『え、えぇ…』 「Are You a Werewolf(汝は人狼なりや)?」 『…グハハハ!よくぞ見破ったな!』 【レジーナは人狼】のようだ |
902. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
シモンよ…… 良くぞ人狼を見破ってくれた… その慧眼を、いまはただ讃えよう。 判定に関してだが、服が夜明け前に眠い発言をしていた事と 服には宿の内訳は分かっていたことから… 服の判定より前に普通に表示した。以上である。 最後にもう一度【シモンマジイケメン!】 |
904. 少女 リーザ 02:39
![]() |
![]() |
【判定確認】 レジさん狼ですか!いや、狂人とばかり。 とりあえずエルナさんは放置ですね。 狼でないとわかったので(すいません...ずっと狼で思考固まってました...)一旦フラットに見直します... |
905. シスター フリーデル 02:40
![]() |
![]() |
ああ、死ぬかと思いましたわん。皆様ありがとうございます。吊縄が無駄にならずによかったですわ… ただ今回のことはわたしのうっかり&発言量と内容のせいだと自覚しておりますので、せっかく拾った命、今後は一層村の為に尽くして参ります。 決定回りではリーザ様&カタリナ様の白度がアップ。狼であればわたしをSGにできる仮決定に反対する理由がありません。 青>>844は「狼っぽくは見えてない」が「それで皆の視界 |
906. シスター フリーデル 02:40
![]() |
![]() |
はある程度晴れるのかな」と消極的にですが賛成しているので要素には取りません。兵>>856旅>>858以後は占いロラの流れが予測できたと思うので、こちらも要素には取りません。 リーザ様の声の大きさを恐れておりましたが、それに救われましたわん… 【判定確認】 |
907. パン屋 オットー 02:43
![]() |
![]() |
【判定確認】 うわ、いろいろ危なかった。>>725>>726の宿狂考察はぶっちゃけかなり自信満々に出したよ。修も吊らなくて本当に良かったと思ってる。服修ラインなんてなかった(確定)。 シモンさんは死亡フラグ立てるから… 昨日完全に忘れてた分も含めて、パメラさんペーター君レジーナさんシモンさんお疲れさまでした。残り11人で5吊2狼だね。 |
908. 羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
【襲撃先&霊判定確認】 シモンさんお疲れ様。見せ場の多い確白だったね レジーナさんお疲れ様 レジーナさん人狼かぁこれヨアさんを今一度フラットに見た方が良さそうかな そしてもし真占いエルナなら…!は都合よすぎる考えかな |
909. 老人 モーリッツ 02:43
![]() |
![]() |
【判定確認】 宿狼だったのかい!昨日は灰見ようと思ってたから昨日の宿の発言ほとんど見れんかったが、とりま服放置の色んな灰見直しーのじゃな。 書>>829 返答感謝じゃ。下段じゃが、書>>426で宿真娘狂服狼。宿狼の目が大きくなったのなら、服を狼>真>狂で見ておるのに服真をすっ飛ばして服狂の娘真服狂宿狼予想になったのは何故?と疑問じゃった。単純に真:宿>娘>服だったってことかの? 上段は、「スライ |
910. 旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
人狼を吊りあげて散っていったシモンのカッコよさに呆然として 議題を上げるのを忘れていた… ■1,灰考察(出来ればGSも) ■2,吊り希望(灰) ■3,襲撃考察(希望者のみ) □4,村の裏情報(例:フリーデルの年齢は…うわなにをするやめろ) □5,必殺技にしてほしい言葉 占は、服の独断でokだと思う。占結果後に理由だけ発表してほしい |
911. 老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
ド以降の発言」ってあったから複数の発言だと思ってたんじゃが「あの発言」ってことは兵>>250のことかのう?だとしたら了解じゃ。 いい忘れたがレジーナ、シモンはお疲れ様じゃ。 ラインはほとんど見てなかったが、宿狼と分かった以上色々新しく見えることもあるじゃろうしもっとよく宿と灰の発言を洗うかの。 |
負傷兵 シモン 02:53
![]() |
![]() |
みんなこれ占い師考察やり直しだなww リーザのおかげかな、これは。 まぁ今回はタイミングをパメラがかき回したせいで服の信用度が下がったわけだしね。パメラはナイスだったんじゃないの? まぁ発言だけなら服>娘>宿だった気がするから、ここから服の信用度は回復できると思うけど不安。 あと者狼か?>>863の内訳は視点漏れっぽいな。服真知ってる。 それじゃ風呂いってくるか |
912. シスター フリーデル 02:55
![]() |
![]() |
老>>897 青商老>者書の差は単純に発言量の差です。読み流しそうになるものの発言意欲ありの青、同様でパッション黒ですが内容灰の商、序盤&突っ込み微白印象(この時点では灰考察については気づいておりませんでした)の老と、発言量からよくわからな過ぎて疑う、まで行かずとも信じられないまんまの者書。ちなみに青商老、者書それぞれの間では差はありません(並びに意味なし) あと喉管理の悪さで触れられなかったり。 |
913. ならず者 ディーター 02:57
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認】 シモンナイス判断!そして2人ともおつかれさま。 それにしても昨日は宿狂で見てたから白が出てくると思ってたんだぜ。一応娘真の可能性が高いと考えてるが、エルナは真狂どっちもありうるな。占い結果発表は朝になるから狂のヒントになるような発言は慎むべきなんだぜ。 |
914. 青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
[…は宿屋の花瓶の花を勝手にクレオメに挿し替えた] クレオメは、4本の雄しべが長く伸びた独特の花型。夕方開花し、翌日にはしぼんでしまう1日花。 と、バイト先の(ry 花言葉は「思ったほど悪くない」 んん、ちょっと変わった言葉だね。 土壇場で占い師に手を付けたら人狼だった… 寝ちゃった人とかレジーナさんには悪いかもだけど、 村の状況は思ったほど悪くない…といいなぁ。 …と、いうわけでおやすみ。 |
915. 少女 リーザ 03:04
![]() |
![]() |
遅れましたが、シモンさん、レジーナお疲れ様です。 ...ついに、本当の未亡人になっちゃったか...ううっ... ダメだ、フラットに見直してみても娘真服偽で動きません。娘が狂にどうしても見えないんです。なので私は服がどんな判定を出してもそれを信用することができません。 今日は灰襲撃の日。灰が狭まる&灰考察が鋭くなることを期待して▼服でお願いします。理由は、真と見ることができないからです。 |
村娘 パメラ 03:05
![]() |
![]() |
兵>4d02:53 生きてて決め打たれれば当然いいし、 噛まれても今みたいに心の中で決め打たれればいい。 とか思うけど、まあ村だって旅が生きているんだから 不利ではないでしょう。 んー、しかし発言でも真取れていた気がしていたけど、 意外とそうでもなかったか。 スタンドプレーの弊害だなぁ あまり動きすぎないで、スタンダードな方が皆の好みなのかな まあいいか、ゆるゆる眺めよ、お休みなさいー |
村娘 パメラ 03:09
![]() |
![]() |
妙>>915 んー、それは通らないだろうなー 昨日の占い吊りとは、また別でしょう 村目線で考えると、一応服真の目を見ている人も多いし、 何より書狼以外だったら服の正体がばれていないので ▲服の期待がまだ少しは持てる ▼灰でも▲灰の可能性も残るので、まあ▼灰が妥当かなぁ 私としては▼服してくれると、それはそれで嬉しいんだけど。 |
村娘 パメラ 03:14
![]() |
![]() |
って状態だよね、灰目線での利益を説かないと なかなか説得はされてくれないと思うんだよね。 昨日の更新前の妙の説得は村の利益とロジックがあったから ▼占でも説得できたけど、今日の▼服での説得は 結構難しいと思うんだよね、でも頑張ってw まあ「ギリギリまで▼灰に手をつけたくない」 だったら真だと思えない占い師を吊る って気持ちは、 素村だったら凄く共感できる。灰狼倒す縄が一番大事だからね。 |
旅人 ニコラス 03:14
![]() |
![]() |
Q 独断なら誰を吊りますか A ごめん、ヨアヒム…。 Q 理由はありますか? A 【屋青者】に2狼いると思っている。 また、夜明けの反応>>914から村っぽさを感じなかった。 ちなみに昨日の旅>>824で者を狼率33%って表で言ったけど 3人の中に2狼いるなら確率66%だよね。まぁ良いか…w 夜明けの反応は者が一番人っぽかったし…w |
旅人 ニコラス 03:22
![]() |
![]() |
ちなみに私が灰だと、夜明けの2発言だけで青の考察がこうなる 【青】 4dの夜明けの最初の発言>>903だけど、服が先に出てきたのが気になった。 ここって村なら、「宿が狼だった!狼つれた!」って感じが先に来ない? 逆に狼だと、「やべ、ロラとまる?服真じゃないよね?」って感じが先にきそう この辺から、服を気にした青に狼臭を感じた。 あと>>914も、狼吊れた村のテンションじゃない 吊り第一候補 |
916. 仕立て屋 エルナ 09:18
![]() |
![]() |
シモンー!! 運命(略) 「ねればねるほどうまくな〜る…」 てれってっててー! アルビンの運命のお相手は…ゲルトー!! 私にとっては恋のライバル…!だけど人間ならゲルトに惹かれるのはさだめ…!(リサイクル) 【商は人間】だったよー。 むうー。妙商青の中に狼居ない気がする…。 |
917. 仕立て屋 エルナ 09:19
![]() |
![]() |
遅くなってごめんね。考察かねて占理由ー。 占先候補は【妙、商、青】 妙 ▼尼回避の流れから、尼白でみるなら必然的に妙は状況白。だから候補から外し。パメ真決め打ち含めて、自信満々な村人、なんだと思う。 んんー>>915この視野固定。危なっかしいけど…意外と情熱派な村人に性格修正。誘導より村のミスリーを心配すべきかな。 |
918. 仕立て屋 エルナ 09:21
![]() |
![]() |
青 青は宿とのライン切れてる。 1日目「面倒」って言葉のひっかかりから質問 青>>209。宿>>225サラッと回答。 青>>487納得できずにさらに質問。宿からの回答>>527>>528>>529。結論、青>>729「占い師視点に見えないなぁ…」 宿は昨日、屋>>725で指摘された視点漏れ?でフルボッコくらってたよね。でも青は1日目から宿疑い継続で結論偽視。 屋のツッコミに乗っかったんではなく、1 |
919. 仕立て屋 エルナ 09:23
![]() |
![]() |
1日目から自分の着眼点で疑ってる。 質問内容も最もだし、この日をまたいだ疑いが両狼では難しそう。ラインなしで候補から外し。 商 商は服>>347で白要素拾ってるのと、昨日の屋釣りが狙いも結論もようわからん点で村っぽいと思ったよ。 黒視してなかったけど、妙青より白要素が感覚だし劣るってことで占い。ハズレでした。 【自由占い承知いたした!】一時的にセット済み。者じゃないよ。 |
920. 仕立て屋 エルナ 09:30
![]() |
![]() |
★妙 宿狼だったわけだけど。私から吊りたかった理由って結局なんだったの? 白だと思ってるから回答サックリでいいけど。純粋に気になるー。 ぎょうむれんらくー。 旅>今日も【仮24:00本25:00 希望出しは10分前まで】で良いんだよね? 今日は夜遅くなるかもーごめん。鳩から質問回答くらいならできると思うー。じゃあまたー |
921. 行商人 アルビン 10:55
![]() |
![]() |
【占霊判定確認】 シモンさん、立派な人だった。雨の当たらぬよう、墓にテントを張りましょう。ていっ。 宿狼か。そして僕が○貰い。 まずは素直に喜んでおきましょう。ちょっぴりほっとした。 ただ正直、自分は偽なら●出されそうな位置だと思っていただけに意外でもある。●貰ったら服偽確定だったが、これ服真もあるか? COタイミングは用事の関係、軽いのは性格要素。実際、黒白を探そうという意識は見られたしな。 |
922. 行商人 アルビン 11:19
![]() |
![]() |
娘狂もあり得ると思っているので、服真視点まとめ。 占:服 霊:旅 狂:娘 狼:宿(死)-?-? 村:兵(死)年(死)書商 灰:尼妙老羊屋青者(内狼2) まだまだ広いな。吊り縄5。灰吊灰占継続、それが全て○なら 村人数:11>9>7>5>3 灰数:7>5>3>1(自動決定) 3日後には内訳全露出。狂人死亡につき、PPは発生しない。間違っていたら、喉余裕ある人修正よろしく。 |
923. 行商人 アルビン 11:26
![]() |
![]() |
次娘真視点。上が真狂狼下が真狼狼(可能性は低いが一応)。灰広過ぎる。 占:娘 霊:旅 狂:服 狼:宿(死)-?-? 村:兵(死)年(死) 灰:書商尼妙老羊屋青者(内狼2) 占:娘 霊:旅 狂:村or灰中 狼:宿(死)-服-? 村:兵(死)年(死) 灰:書商尼妙老羊屋青者(内狼1) |
924. 行商人 アルビン 11:39
![]() |
![]() |
★妙>>915 今日灰襲撃の日って、占霊襲撃あり得ないって事か? 可能性は低いが、役職チャレンジや完グレ減らさないよう商噛みもあると思う。狩人見つかっていない狼視点漏れ? それと、灰狭めるって言ったけど商>>922>>923の通り今日▼灰のほうが▼服よりも灰狭まる。間違っていたら教えてくれ。 娘噛まれてからの妙は、1d2dの慎重さとは変わって良く動く。状況を作ろうとしているようで違和感。黒印象。 |
925. 行商人 アルビン 11:52
![]() |
![]() |
正直僕、計算のが得意なんだよな。感覚で探す癖に感覚信じてないという酷い奴だし。商人は数字に生きるのさ。いい加減さは性格要素だと思ってくれ。 それと、1d霊ロラ主張の時も言ったけど、服真狂内訳は重視していない。 両視点詰み状況を計算して最終的に吊ってしまえば問題無い。服考察は他の人に任せるよ。 それよりも灰の中の狼探しだ。 |
926. 行商人 アルビン 11:55
![]() |
![]() |
これから昨晩の議事読んでくる。以降発言は夕方になるかも。 寝落ちはすまん。 しかし、2dクララ1票3d兵1票尼1票は誰だ? 2d書3d尼一票ずつは寝てしまった自分のだが。単なる変え忘れだといいが、占真狼狼の狂まだ生きてるよアピは・・・・・・考え過ぎか。 やった人、喉余裕があったら教えてくれると嬉しい。議論最優先で無理なら特に言わなくて問題ない。 |
927. 少女 リーザ 12:26
![]() |
![]() |
今日は修(白い)と羊(白っぽい&私は修を白く見てるのでそこから)、老(終盤まで残ってたら))を除いた商書青屋者をしっかり見ていこうと思います。 ☆服>>920 狼だと思っていたからです。 ☆商>>924 あのですね、今日は灰襲撃以外ありえないでしょう。手数的に縄消費させられて偽視されてるエルナを襲撃するはずがないし、死んでしまった狩人候補は1人だけ。これで霊チャレンジするようなアグレッシブ狼は流 |
928. 少女 リーザ 12:27
![]() |
![]() |
石にいません。 あと投票先の齟齬なんて単なるノイズなので気にしないでいいと思います。 あとアルビンさんは私の動きが違和感と言ってますが、私は元から前衛です。 ★商 1d2dの慎重さって、どこから要素を取りましたか?私そこまで慎重ではなかったと思うのですが。 |
929. 少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
商>>924 言い忘れてました。私は、縄を使うのには慎重です。それは吊り縄の数は有限だから。怪しいから、といってホイホイ使うようでは人外の思うツボですよ。きちんと吊りたいだけの黒要素を見つけてから使わないと。今回、寡黙と突然死がいなかったのは非常に嬉しいことだったんですが、そのために考察・性格把握が不十分の状態で吊り縄を使ってしまう事態になってしまっていると思います。 |
930. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
おはよう。パン屋だからサンドイッチも作るよ。 っ【大量のサンドイッチ(ハム)(タマゴ)(レタス)(キュウリ)(ワサビ)(ジャム)(ホイップ)(カツ)】 【パンのみみの素揚げ】 投票はちゃんとセットしてるはず。まあ、投票ミスとかは結構あるし考えるだけ無駄と思ってるよ。 商>>926で危惧してる狂まだ生きてるアピするなら、もし僕がその潜伏狂で投票でアピするならずっと旅に入れ続けるかも、とか思った。 |
931. 羊飼い カタリナ 13:10
![]() |
![]() |
こんにちわ 【エルナの占い結果確認】 気になったのはディタさんの2dエルナ評、真狂>狼、レジ評、狼≧真狂 私的にピンとこなかったし赤ログ視点をそのまま表で出したのかな?でもディタさん狼なら、1d●者重ねられたしエルナさん低評価しても良さそうだけどな…。 今日は宿黒から会話内容&希望出しのライン考察、灰考やりたいな。今日は夜に帰ってきますね~ |
932. パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
ちょっと商の手数考察に突っ込み入れるよ。商>>922の結論は3日後じゃなくて2日後でいいはず。 今日:●灰白▼灰白▲旅 明日:●灰白▼灰白▲片白 とかの一見最悪の路線でも、灰残り3のうち2狼で、服真なら村勝利確定のはず。 現時点で狼側が服偽を把握しているケースは書狼か商狼(今日判明)のみで、もし書も商も白なら狼にも服真か狂か分かってないことになる。 |
パン屋 オットー 13:17
![]() |
![]() |
服狂人ならもう永遠に白判定だと思うんだよね。だから判定で見分けるには僕かΩさんが占われるしかないけど、それも危険だし。襲撃は選択肢の1つとして置いておく、ぐらいでいいかと。もうちょっと詳細に手数考察しておく。 |
933. パン屋 オットー 13:51
![]() |
![]() |
妙に対して評価変動。妙>>915は黒さを通り越して白さを通り越して黒い。 僕も娘狂の可能性はかなり低いと考えている(>>444>>445>>685)から服狂の可能性はかなり高いと思う。けど、だからと言って吊りかと言われたらそれは違う。上記手数考察でも言ったけど、2日は放置して大丈夫だし、狂人PPを考慮するなら残り7人(=2日たってから)吊ればいいはず。 リザちゃんの今までの言動見てたらこれぐらいの |
934. パン屋 オットー 13:51
![]() |
![]() |
結論簡単にたどり着くと思う。なのにいくらなんでも今日の▼服主張は盲目すぎ。>>929で吊り縄を使うのに慎重というのなら今日の▼服が一番ありえないと考えるよ。 書商は占われ済、修は一旦白放置でいいと考える。妙は上記の通り印象↓。老羊青者の4人を重点的に見てくるよ。 |
935. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
今日服吊りを提案したのは危機感を覚えたからですね。一部の人たちが服真あるかも...?と安易な可能性に流されはじめています。 それと、私狼なら服狂だと思っているので、服の判定に合わせて「もしかしたら服真あるかも...?」的なニュアンスで村を偽黒吊に扇動しますよ。狂の目が高い服を吊ろうとはしません。 私も逆に、オットーさんほど考えられる人がこれを思いつかないのが違和感です。 |
936. 少女 リーザ 14:19
![]() |
![]() |
屋 >>649の発言を見返してみると、これ年白前提での発言に見えます。>>716,,>>742,>>933から娘真の可能性が相当高いと思っているようなのに>>934「占われ済」これは私が>>935で言った「服真あるかも?のニュアンス」としての発言的にぴったりです。ただ、▼修を本決定決まったあとでわざわざ>>887で撤回してるのは白く見えました。狼ならここでいう必要はありません。 ★屋 >>887の |
937. 少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
意見に気付いたのはいつでしたか?また、仮決定後に修を見返してきたんですか? 総じて黒目の灰。ただ、質問の回答などによって灰に上がる可能性あり。 □4.あの人はいつも、いちごパンツを履いていました...なので昨日、シモンがお風呂に入ってるうちにパンツの色を確認しにいったんですね。そしたら、やっぱりいちごパンツでした...! |
938. 少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
ちょっと屋評分かりづらかったですね。 簡潔に、娘真と思っているはずなのに娘がいなくなったあとの占結果を重視しているのが違和感です。 青 現時点最も怪しい灰。>>710の青の「白狼懸念」に対する違和感。>>756は、1dではなく2dのことを言っているのでしょうか。この間違えから占希望に対する意識が低いことが分かります。「白狼懸念」までしてたのに>>785例として他の方を挙げていただけで「注意逸らし |
939. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
」からの吊希望で▼妙ですか?また屋評に関しても「狼的に見える」「白いかな?と思う部分もあるけど」そして▽屋希望。 結論→【▼妙▽屋】【●屋○妙】どっちかを吊りでどっちか占いたいなーって感じ。 全体的に希望出しの理由が薄いです。 また、昨日の決定周りから一番怪しかったのも青です。 >>844消極的に尼吊りに賛成。「狼っぽく見えていない」なら反対してください。>>865>>874で既に寝てしまった人を |
940. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
を理由に挙げ反対しているのが唐突すぎて違和感。 ★青 本当に、あなたは私か屋を吊って黒が出ると思っていましたか?また、自信はありましたか? ★青 >>865>>874で寝てしまった人に対してすごく遠慮?していたようですが、ここの思考を詳しくお願いします。 青狼だとしたら寝てしまった人の中にもう一匹狼がいると思います。 |
941. 少女 リーザ 14:47
![]() |
![]() |
この質問も落としておきましょう。 ★服真の可能性もあると思ってる方は、娘の狂要素、偽要素、服の真要素、非狂要素を落としてほしいです。 いや、ここまで言っておいて服真だったら本当にすいません... |
942. パン屋 オットー 14:49
![]() |
![]() |
うーん、先にリザちゃんに。 狂人にヒントを与えるような発言になるから言いたくなかったけど、服狂なら判定は全白か、よほど白と自信を持てるところに黒か、しかないと思ってる。この状況下でギャンブルになる黒打ちはそう簡単には出来ないと思う。少なくとも僕が狂ならそうする。 だから、服の処遇は服から黒判定が出たときでいいと考えてるわけ。 |
943. パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
で、>>936に対して返答。先に1行目の「年白前提の発言」は、これは正しいよ。年>>618を見たとき、内心思ったのは、「ああ、これ不慣れな村人がやっちゃった発言だ」って思ったから。年白で見てて>>618で年白ほぼ確信したけど、これは吊らないといけないパターンだと思ってる。人狼ってそういうゲームだと思ってるから。 後半の>>887に関して、▼修を撤回したいと考えたのは>>872から。 |
944. パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
鳩で急いでログ読んでたけど、鳩で見てた時はなんとなく違う(吊っちゃいけない、狼じゃない)予感だけだったから。修に赤はあるのかな…? って考えたときなさそうに見えたからとりあえずの撤回。確信に変わったのは箱前に戻って修の発言をしっかり洗ってから。理由は>>887の通り。 >>872のタイミングではあいまいな意見しかなかったのは事実だから否定しない。 |
945. 少女 リーザ 14:56
![]() |
![]() |
>>942 あーうー。すいません...そうですね。 黒判定出てから、にしましょうか。ただ服狂だとしたらここから怪しいところに白打って囲んでおくだけでいいので、そうだとしたら怪しいところが吊れないから先に吊った方がいいかなー、とか考えてました。 屋の発言に納得できたので屋は黒めの灰から灰へあげます。ただ、単純に序盤から思っていましたが発言からかなりできそうな方なのでLWあるかな、とは思っています。 |
946. 少女 リーザ 15:01
![]() |
![]() |
ごめんなさい、タイムアップです。 オットーさんの発言で大部分疑問解消できましたが、娘真と思っているのに他の方の占結果を重要視されているように見えるのが気にかかります。 ★屋 この部分で何か思考開示があればお願いします。 では、また夜に。@5 [あの人への花束] ヨアヒムさんの花屋で作ってもらいました...墓に捧げてきましょう。アルビンさん、テントありがとうございます... |
947. パン屋 オットー 16:08
![]() |
![]() |
灰考察入るよ。 老:3日目の灰考察をピックアップ。尼→そこまで大きな要素はなく感じた、書→白か黒か、と聞かれるとなんとも言えん、妙→気になっておる、屋→白く思える~後日また見直したい、商→白要素~白っぽい!と断言できない 2日目の灰考察での羊(白め)者(微黒視)には結論があるけど、3日目の灰考察には結論をぼかした書き方が目立つ。>>738時点でマイナスに評価してたけど更にマイナスに取る。 |
948. パン屋 オットー 16:08
![]() |
![]() |
羊:>>634で言った通り>>530はちょっとプラス。2日目の●年▼書はマイナス。理由(>>570)も本気で狼を狙いに行くという積極性が見えない。>>839の「▼青って村なら~▼修なら責任なくて~」はちょっとびっくりした。ただ、狼なら逆にこの発言は出ないとは思うのでプラス。 トータルでプラスが残って若干白め。超消極型なのかな、とは思ってるけど、その割に青に対しては強めのロックしていたり…。 |
949. パン屋 オットー 16:09
![]() |
![]() |
人物像は見えては来たけど蓋をあけてもし狼なら「あー」じゃなくて「えー」になりそう。 青:娘とは切れてる、という読みだけだったけど、2日目までは特に±の無い印象。で、3日目の発言読んだけど…気になる点を挙げるとするなら、>>861で▼宿を挙げた理由は、>>754で狂か狼という考察だから、というのが理由? 僕と理由が同じ(>>872)なのか、トータルで考えて偽と思うからという理由なのかをはっきりと |
950. パン屋 オットー 16:09
![]() |
![]() |
聞いておきたい。 者:3日目は希望出してない? >>863の「宿服:狂狼>>狂真」の狂真の部分はこれなに? 宿狼なら仲間狼有りそうな本命どころではあるかな、と考えてる。発言量落ちてきているのもちょっと気になる。初日で希望が多く集まったところは白いという法則を考えてたけど、初日に●者にした人は兵服書の3人。兵は白確、服は狂以上濃厚。ただ、1日目の票の入り方を考えたら、者宿の両狼なら |
951. パン屋 オットー 16:09
![]() |
![]() |
羊に入れるところでしょこれ、とは思える。ふと羊者宿とかいった組み合わせ考えたけどだったら羊は●書じゃなくて●青のまま出すのでは? なんかいろいろ考えてたら分からなくなってきた…。一旦イーブンに戻して今日明日以降の発言見て考え直すことにする。 GS出すなら 白>修>>書>羊商>青者>妙老>黒 書は一旦据え置きのこの位置。 |
952. パン屋 オットー 16:17
![]() |
![]() |
で、今日の占いは白狙いも選択として入ってくると思う。一番怖いのは狂に偽黒を打たれること。中途半端に黒っぽいところに白を出されて一旦吊れなくなるのも危ないので、だったら白狙い。服真なら後2日で詰めろになるわけだし。 なので希望は●修(白狙)○妙(黒狙)▼老▽妙 ただ、占いは自由占いにするのなら、服にはきちんと黒狙いしてほしいと考えるよ。 |
953. パン屋 オットー 16:21
![]() |
![]() |
妙>>946 娘真と考えてるけど、100%じゃないから。というのが答え。娘狂の可能性は50%よりははるかに低いと思ってるけど、10%~20%ぐらいはあるんじゃないかな、って思ってる。つまり相対的に服真の可能性も10%~20%はあって、占い結果もその確率で保証されるわけ。重要視、ではないけど無視もしてないから、というのが理由。 @5残りは昨日と同じぐらいの時間帯にまた来るよ。 |
954. 少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
鳩で覗きに来ました。 オットーさんのGSに疑問が。自分で言うのもなんですが、修が最白だったならば私は白位置にいくのではないですか? これだけだとなんなので、今率直に気持ちを言えば青屋商の中に2狼いるんじゃないかなーとかなんとなく思っています。では今度こそ離脱です。@4 |
955. 行商人 アルビン 16:58
![]() |
![]() |
☆妙>>928 オトさんが説明されたので、特に言うことは無いですね。1d2dの評価は商>>768を。前衛型なのは否定しませんが、いくらなんでも娘盲信しすぎでは。 ☆妙>>941 商>>925の通り真偽重視していないのです。結果で見ればいいし、あくまで可能性です。低いとは思っていますよ。 屋>>932つっこみありがとうございます。 >妙屋 投票先は、確かに。気にしない事にします。 |
956. 行商人 アルビン 17:34
![]() |
![]() |
□2 暫定的に ▼妙▽青 で提出。ヨアさんは、昨日からのスライドで。▼青▽娘でも問題ないです。 すみません、私にはどうしても妙が黒く映って仕方がない。 オトさんのパンの耳素揚げをポリポリしながら灰考察纏めてきます。うん、美味い。 |
957. 行商人 アルビン 18:10
![]() |
![]() |
★>旅 しばらく、行商の関係で24時前には村を離れなければいけません。 できる限り仮決定を見てそれに合わせてから離れるようにしますが、間に合わない場合自殺票にしておいて構いませんか? もしくは、ニコさんの指定した場所にセットします。 理由は、変なところに票を置いて票重ねがあると怖いからです。お手数をおかけしますが、お返事の程、よろしくお願い致します。 |
958. 少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
>>957 あなたが村なら自殺票での票重ねも怖いと思うのですが 議事もう一回読んできて言いたくなりました。 だーかーらー!偽の確率が真よりはるかに高い真狂占い師なんて爆弾をキープしておくのはメリットよりデメリットのがはるかに高いんですって!なんでみなさんエルナのこと偽と見ているのに真狂=PP寸前で吊で思考が動いてないんですか状況によるでしょう! 村ならもっとしっかり考えてください!お願いですから |
行商人 アルビン 18:39
![]() |
![]() |
リザさん喉やばいなー。現時点で@3。原因私デスケドネー。 今日の夜持つか心配だ。修吊り回避はうまいと思ったし、必要な事があればとっておいてほしいと思っているのだけれど。正直自分よりよっぽど思考回る人だしね。黒白別として。 ……って変転はやっ!w |
960. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
でも先に言っておきますね。 【私はエルナの占い結果に吊希望を左右されません】 みなさんがエルナを残しておく、というのならもちろん囲みも考慮するということですよね? 商は占い真贋がブレすぎ、また正確に占真贋を出してない。娘襲撃があった日にも。 また、偽と思ってる占い師に○を受けた反応として>>921はおかしい。>>956そして灰考察の前に吊希望を出すタイプではない。 今日灰吊するなら【▼商▽青】で。 |
負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
リーザが迷走してるな リーザ狼なら昨日の時点で▼服予定だったって感じなんだろうけどな。 それっぽくは思えなかったが視野狭い感じがものすごく違和感なんだよな、初日の印象とずれるしロッカーすぎる |
負傷兵 シモン 19:04
![]() |
![]() |
あと>>960商の反応ってそんなにおかしくはないと思うんだけどなぁ。占い考察を出してないのはリーザもだという印象なんだがなー…。 娘襲撃で娘真に傾いたのは事実なんだが、俺は服真派だったんだよ(震え声) だから▼服ではなく▼宿にしたわけだし。 |
負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
あと昨日判断ミスったなと思ったのは旅に考察を出させたことだな。 老の考察は別に出してもいいんだが…妙考察はいらなかったな。逆にそれを見て今の状況もあるわけだし、見てなかったとしても旅の考察なけりゃ素だと思うし。 出すならヨアヒム辺りを期待してたんだけどな…。 妙とか自力で白になれる場所なわけだしね |
961. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
【エルナ商白判定確認】 昨日は無理やりぽかったがレジーナに10票も入ってたんだな。意外にみんな起きてたということか。 ☆羊>>931 ピンとこなかったか。宿評は俺としては初日の朝>>221>>225の時点で絡んでからそのまま占い希望に持っていくところからご主人様を占い先にすることを恐れる狂の可能性は薄いと考えたんだ。狂なら「発言数があまり多くない(>>360)」シモンに言い掛かりをつけるような真 |
962. ならず者 ディーター 19:22
![]() |
![]() |
似はしないだろうと考えたんだぜ。エルナが狼だったとしたら>>390を信じるとして、他の2匹が連絡の取れない服を頼みにして両方とも潜伏することはないだろう、という考えからなんだ。あと俺のエルナ評価だが、1日目は黒い灰がいなかった上に最後は俺と兵の2択だ。ここの選択だけで確実な要素は取れないだろうと判断したんだぜ。 ☆屋>>950 すまん、これはタイプミスだ。正しくは狼真だな。吊り希望は灰考察が間に |
963. ならず者 ディーター 19:23
![]() |
![]() |
合わなかったんだぜ。それにこれという強い黒要素の灰もいなかったしな。ついでに昨日は時間がなくてテンパってたから見落としも怖かったんだ。 ★服 >>919わざわざ俺以外に占い先をセットとした理由について聞きたい。昨日は黒視だったし宿狼がわかった今俺の色を見たいというのが自然だと思うが。 |
964. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
すいません、今日本決定までに立ち会えそうにないので喉使っちゃいます。 やっぱりエルナ吊りましょう。エルナ残すメリットとデメリットをしっかり考えてみてください。狼の誘導とかは絶対ないです。私狼だったらエルナ真狂視しながら判定に合わせて偽黒出た場合吊ろうとするので。 お願いします、思考停止しないでエルナ吊も考えて。@0 |
965. 羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
妙:昨日の▼服、今日の▼服希望といい、すごい単独臭さあるよ…周りと言動が異なる分目立つし防御感ない印象 1d>>382 者擁護の根幹は私と同じ>>467 服狼視によるものが大きかったと思うので違和感ない。昨日の決定周りも素直に一人で頑張ってる村側的な印象あった >>904 「エルナは放置」→>>915「やっぱり▼服」>>959「やっぱり服残そうかな」狼にしてはイマイチ計画性が無い動きに思えるよ。 |
966. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
2d●妙出されたリデルさんは多分リズさんと切れてるし、そのリデルさんを3dリズさんは真っ先に吊り反対したし状況白です やや白 というか、リズさんの目立った行動に安易な理由で吊り対象にする人のが羊的に怪しいです >ディタさん なるほど。意向承知したよ。というか普通に考えればディタさん狼で宿狼予想で服真狂予想って逆にやりづらいよねって思った 今から帰宅するよ~ |
967. 行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
妙>>958 村人の数は11>9>7>5>3 の狼2 完グレでない私が即吊られることはほぼ無い(多分)=一度でも商にセットする人は商のみ。これよりセット変更忘れ発生&狼票合わせが発生しても商投票最大3。明々後日まで票合わせの強制吊りは発生無し。吊られるとしたら、アルビン吊りに決定した時のみ。 また、私が狼なら票合わせできません!と宣言しているようなもの。他セットより、圧倒的に村有利な提案なんです。 |
968. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
(続き) また、この提案がOKなら、落ちる前に必ずセット先を(仮決定or旅指定or商)宣言するようにします。商宣言して商票が入っていなければ、票合わせをしたと判断してアルビン狼で吊って構いません。縄が無駄になるという事は言っておきますけれど。 それと、これはあくまで提案ですから。ニコさんが駄目!と言えばそれに従いますよ。 |
負傷兵 シモン 19:46
![]() |
![]() |
俺的にはリーザがそこまで娘真を押せる根拠がわからんけどな。 リーザが出してるのって簡単な占い師の印象とCOタイミングから服狼くらいなわけだし。 エルナ吊りを推したいならそこを考えるべきだろ、俺にはリーザのが思考停止気味に見える。 村視点服は妙占いがベストだろうな。服狂の場合ここが村なら黒出したくない場所だろうし、服真ならここ色わかると狼像掴みやすくないか? |
969. 行商人 アルビン 19:50
![]() |
![]() |
>>965羊 僕には逆に見えるな。 赤ログで相談があって、意見を変えているように見える。はっきり言って真っ黒。メタ視点で悪いけど、鳩で見落としもあって迷走入っているんじゃないか?ロックかかっているのは認める。 それと、デメリットを考えて!とは言っているがデメリットの具体的な内容は4d妙発言中に無し。議論をこれに費やそうとさせているように見えるよ。デメリットは自力で提示しないと説得力が無い。 |
970. 行商人 アルビン 19:52
![]() |
![]() |
それと、ここまで動いているのは白狼として潜伏するのは無理と判断して意図的に表へ出たんじゃないかな。 それなら、この行動で隠したい潜伏狼がいることになるけれど、これは妙狼じゃないと意味の無いたられば話だから、ここは妙の色がわかってから考える事にするよ。 喉@7 |
負傷兵 シモン 19:57
![]() |
![]() |
服真で黒引き当てた場合はそこを占い希望した灰が怪しくなるな。今言えることは商と書が狼でなければ狼側からも真偽ついてないわけで。 狼が服狂視してるなら簡単に真偽見るため仲間に占い当てて色を見たがるだろう。そう考えると妙はやっぱり白くなるけど…。 やっぱり占っておきたいな、吊れない位置だし。 |
行商人 アルビン 20:07
![]() |
![]() |
っていうかあれだね。いっそ本決定間に合わない日は吊り希望だけだして常に自殺票のがニコさん生存している間は確実に安全だよね。 【旅人ニコラスへ私信】 ★本決定間に合わない日は、自殺票にしていて構いませんか? 理由は商>>967>>968です。 不可なら投票先セット方法指定お願いします。個人的な理由で喉を使わせてしまい申し訳ありません。 さて、様子見て言わなきゃ駄目ならこれ投下しよう。 |
971. 行商人 アルビン 20:14
![]() |
![]() |
っていうかあれだね。いっそ本決定間に合わない日は吊り希望だけだして常に自殺票のがニコさん生存している間は確実に安全だよね。 【旅人ニコラスへ私信】 ★本決定間に合わない日は、自殺票にしていて構いませんか? 理由は商>>967>>968です。 不可なら投票先セット方法指定お願いします。個人的な理由で喉を使わせてしまい申し訳ありません。 |
村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
兵>4d19:57 どうだろうねー 真狂付いていない場合「黒引いたら、お試しで吊り」 ってのが確霊がいたら、やってみたくなるのが心情 そこを危惧しての村感情として「灰に縄を使いたくない」 っていう妙の気持ちはわかる。今日の説得は下手だけど。 許容の残り2ミスを今日の灰吊りと服の黒で使うのが嫌なんでしょ この妙を安易に黒に取る商とか狼っぽいけど、 ここは初日から感情で判断タイプだからしてるからなぁ。 |
負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
娘>あれ?娘真なの?娘狂なら商は村人だけどな。 んじゃ対話増えたら何かわかるのと言えば微妙じゃないか? 正直な話ニコがいつまで生きてるかわかんないんだから色の見えてる服吊るより灰吊る方が情報増えるわけだし、誤爆あるしな…。 別に妙狼だから占おうじゃない、色を見るんだよ。 |
972. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
【エルナちゃん→アルさん白確認】 こんばんは。 >>938 >>756は2dじゃなくて1dのことで合ってる。 >>940 上☆出ると思ってたから希望に挙げたんだけどなぁ。それなりに自信もあったけど。 下☆寝る人の意思を聞かずに土壇場で決定変更になったでしょ?それがアンフェアかなって思っただけ。白黒とか全く関係ない話。 で、それで「寝てしまった人の中にもう一匹狼が」に繋がるの?なんかライン塗り感。 |
村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
兵>基本、狼なら真占に占われたら困るでしょ 狂占でもめんどくさいし。 今の所、私と服の真狂不明だし 「とりあえず服吊りたい」 ってのは説得次第では、村と狼の利害が一致する吊り先ではあるけど まあこの辺は説得の喉がわりと必要だからなぁ・・・ |
973. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
服>>920 今日も【仮24:00 本25:00】でお願いする。 希望については10分前くらいまでに出してくれると助かる。 また、今日からは占の希望出しは必要ない。 理由としては、村人視点では服の真狂が分からないが 狼からは服の真狂が判明している可能性(商か書が狼)があるからだ よって今日からは【吊り希望の提出のみ】で構わない |
村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
青>>972の下☆ ここには反論したい ここは2:30項新村です。 無論、だからって24:00までがコアタイムの人が入っちゃダメ なんて事は無いし、決定時間の希望が早くてもいいけど 「更新直前に決定変更」が起きるのは自己責任で管理 って思うんだ、陣営関係なく 更新に立ち会うかどうかの選択も自己責任で。 寝た人に配慮して起きてる人が変更主張できないのはおかしいと思う。 アンフェアってのは違うでしょ |
974. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
レジさんからあまりライン見えない 1d●兵は仲間占いを避けるため?と仮定したら、者羊書兵が票が集まってたね書→者 者→兵あたりが怪しくなるけど、単純に占い対象候補に白しかいなかった可能性あるね あれだけヨア→レジに質問があるのに、レジ→ヨアへの言及が無いのは微違和感だなってくらい 2d「屋喋らないならスキル偽装」3d屋「屋の意見狼的~吊れば」は微切れ?うーん…弱過ぎるなぁ ライン考察が甘いだけかな |
負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
娘>いやそーでもないよ。わりと狂視してるなら囲ってもらおう、もしくは真偽確認くらいはするけどな。 俺が狼のときは仲間がやってた、狂人め黒出しやがってと文句を言ってたが残ったのが真占だったけどな。 |
975. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
また、吊り希望に服を入れても構わない。 各人が、しっかりと考えた上での希望であれば問題ない。 個人的には宿狼の情報から灰狼を推理してくれると嬉しいのだが…。 ☆商>>957 票合わせを無理強いはしない。とだけ言っておこう。 が、私が投票先を指定するのであれば 【希望外で商が狼だと思う人に投票してほしい】 明日以降は第一希望のみをあげ… 第二吊り希望にあげる予定の人に吊り票を入れておいてほしい |
976. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
>>960娘 占い真贋に関して:商1d>>287と4d>>925で初日から方針変えてないよ。人外吊れればOK思考。 反応:素の反応だよ。感覚の違いじゃないかな、商>>767で感覚開示しているよ。 灰考察の前に:3dも灰考察していないよ。返答と気になる箇所のみ。今日も気になるリザさんを吊りに挙げている状態だね。 ログ見れば既に言っている事を挙げての黒塗り発言に取れる。悪い、より黒に傾いた。 喉が~。 |
977. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
確定狼レジさんの視点から気になる点をこれから挙げていこうかと思うけど、正直纏めきれるか&喉残量が不安なので、詳細は明日に回すかもしれん。 >>975ニコさん 返答ありがとうございます。 それでは明日以降、指定通り吊り第二希望に投票→翌日生きていたら投票先を宣言することにします。 今日は間に合わなかったら自殺票で。 |
978. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
☆商>>971 自殺票でも構わない。 また、セット先を明言する必要もない。とだけ言っておこう。 そして私がまとめている限りは、投票周りのイザコザで吊るつもりはない 敢えて私から言うのであれば… 票を気にするあまり、灰狼に繋がる他の情報を見落とさないように。とだけ 色々な事情があると思う。だからこそ皆で力を合わせていこう。 そして商が村人であるならば、灰狼を的確に推理して票を当て続けてほしい |
979. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
書:占い白白出ても意外と冷静に>>775「娘襲撃で白白は黒要素」>>792 では娘真宿狂服狼予想>>793 ここでも冷静な判断に見える 灰考察は大雑把だけど、拾えるところは拾ってる感じ>>808 しっかりオットーさんに突っ込んでて「それだと私もありですよ」は屋-書切れ感で内容も好印象。 何か淡々としていてすごいマイペースな印象。見えてる仲間背負ってる責任感を感じない 白くは無いが白印象 |
旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ふぅ、夜明けはパッションで青を狼視してしまっていたな。 フラットに…フラットに…宿狼から考えていこう 「宿が狼→娘スライド時は狼占1CO状態」 この時の狼思考を考える…考えるんだ… 襲撃の傾向、表での様子、投票結果… それら全てを総合・包括し、最も適当だと言いきれる解を導け… 大事なのは嘘の内容より、嘘をつく状況である… |
980. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
>>939 >>940 いや、>>865はアンフェアかなって言っただけで反対してないから。 >>941 ☆パメちゃんは初日村を混乱させるフリーダムな動きしてたのが狂要素じゃないかな?ご主人様への反逆って事自体は狂っぽくはないけど。 パメちゃんはあれだけ上手ければ、真占でも騙り狂でも、それぞれの仕事はわかってるでしょう。で、真であれば初日に村を混乱させるような動きはしないんじゃ?とも思えるんだよね。 |
981. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
というかリーザ姉さんは他の人に要素落とせと言ってるけど、リーザ姉さん自体は落としてる? レジーナさんとエルナちゃんが真に見えないって言ってるだけに見える… 占い評は>>361 >>660このへん?パメちゃん真で他2人偽を決め打てるのはどうしてだろう。 >>848 要素はとってるけどアンカ面倒。わかんないです… >>949 トータルで考えて偽と思うから、で合ってるよ。 真の目がある方を残したかった。 |
982. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
青:取りあえず服-青ライン疑惑は解消。ヨア→レジ疑いは切れ感。ただレジ→ヨアの言及が無いの気になる。>>755 「占ロラなら偽っぽい方を先吊り」は宿偽視より好印象。 妙疑いの内容は、私は妙狼とすると動きが安直な気がするだけに、理由が弱い気がする。羊白視はヨアさんの娘狼視ロックの時と違って非戦的態度なので、青狼としたら私と論戦しそうだしちょっと白印象。 屋疑いは理由がイマイチしっくりないけど、クララ |
983. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
クララもオットーさんに突っ込んでたし、人によっては違和感ポイントなのかな…。1d確占ハラハラ羊疑いは未だに謎い。どうも確占しないって知ってる人の発想にも思えてしまう。微黒~灰。 |
984. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
【司書へ私信】 私が組織に狙われているように、書も図書館に囚われているのだろうか 鳩ぽっぽも不調なようなので、色々と厳しいとは思いますが… 何とか戻ってきて発言してくれると嬉しいでス。 もし発言する事なければ… ゲルト×ヴァルターとヴァルター×ゲルトのどちらが良いか語って下さい。 ちなみに僕はゲルト×ヴァルターの方がもえポイントが高いと思います。 |
985. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
>>984 横。 ゲルトは右に決まってるじゃないかおおげさだなぁ。 だって食われちゃうんだよ?狼さんに真っ先に食われちゃうんだよ? あとそんちょさんはゲルト君より男らしい。なんでって?髭があるから。 髭は男の勲章だよね。僕ないけど。 男らしいゆえにそんちょさんは狼。 ほら「男は狼なのよ~♪」という歌もあるし。 ゆえに、僕はヴァルター×ゲルトを主張します。 …つい反応した。ごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
普段眠そうにしているゲルト 村をまとめている村長は、そんな彼をいつも気にしていました。 「こんな所で寝ていたら風邪ひくのである!!」 『う~ん、むにゃむにゃ…』 「仕方がないのであ~る。部屋まで運ぶのであ~る…」 [ヴァルターはゲルトをおんぶした] 『……いつもありがと~大好きだよ~』 「!?起きていたのであるか?」 耳元で囁かれてた突然の言葉に困惑するヴァルター (続きは省略されました) |
986. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
☆>>978ニコさん 全て了解しました。ありがとうございます。 >>984 そこにリザさんも入れて是非三角関係に。 レジさんの発言を見ると 言及無し:年青 白印象:妙書尼老羊 黒印象:1d初期書 どっちつかず:者屋商兵 この内確白は言及無しと不明瞭に1ずつ。 発言に気を使っていたのか、内容で目につくところがない。占いロラされた時を想定して要素を残さなかったのかもしれないな。 |
987. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
強いて言うなら3dまで説明無しの書の黒→白への印象変化。書へ予想外に疑念が集まったから、吊られるのを恐れた? 単純に考えれば囲いは書。 もちろん服偽前提。そしてあり得ると思っている。 言及無しは単なる評価忘れ?そして狼なら仲間評価を忘れるとか無いんじゃないかな。どうしても意識するだろうし。白と不明に1Wずついそうな気がるするが、正直わからない。また、これにより青は微白評価。 |
988. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
以上より、さっき提出した吊り希望▽青は撤回。正確な希望は投票で提出。第一希望は▼妙のままです。 喉@1残して黙ります。下手すると今日はもう来れないかもしれません。それでは。 |
989. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
とべ!伝書鳩! 【判定確認】 今からおうちにかえりますわ。ペガサスに乗って。 その間にログ読み込んでおきます。 そしてこれだけ言わせて 【シモンマジイケメン!】 でも奴は2dでも死亡フラグが出ておる。 |
990. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
普段食われているからこそ、食う側に立ったほうが色々とありだと思うのじゃ。つまり、楽×長。 こんばんは、いつも皆の心の中に愛されているモーリッツ(要介護)です。婆さんが帰ってこない… 今日はちょっと遅れたけどもう少しで戻れそうじゃ。今日こそ決定に間に合わせるぞい!一応、現状▼服は考えておらん。娘真視は変わらんが、服が真狂確定した以上服真の可能性もあるわけじゃし、即吊りはせんでもええじゃろ。 |
老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
赤ほとんど使ってないけど、βがかなり生き残れそうだし変に連携して自爆するよりは、このままでいいんじゃないかなw 最黒上等だぜぃーw 襲撃は、白しか出せないのは黒出して誤爆したらアボンだから?そこがちょっと分からん・・・ |
老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
よーし、βを全力で生かす方向にさりげなくバックアップする方向に動こう。 前、仲間狼を生かすように動こうと決めたらその日のうちに仲間狼吊られて生き残る気なかったのにLWになったからなぁ。今度こそ仲間を生かす方向で、できれば両生存でいきたいものだ。 |
991. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
こんばんは。帰宅しました。エルナです 私、軽いですかね? 結構ガッチガチに考察してるつもりなんですが。ちょっとショックだったので今日は敬語でいってみようと思います。 新しい私、デビューです。 ☆者>>963 別に深い意味はないですよ。者は吊希望に挙げるつもりだったからです あと、自由占で「服はどうせ者占うんだろ?」って思われてそう=狼が明日の予定立てやすい。ので、予定崩し狙いもあります |
992. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
おうちにかえったら楽しそうなお話うふふふ。 ゲルト×ヴァルターですね。 もうすぐ食われる人が愛する人を食べるのはあたりまえですことよー! ・・・・はやく灰考察してきますすみません。 |
993. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
☆老>>909 単純に真:宿>娘>服だったからよ。 宿狼の目は大きくなったとは言え、服よりは真視していたの。 「あの発言」の意味でとってください。 兵>>250で間違いないわ。 |
994. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
妙:一貫して、SGを避けたがった発言の印象。>>849でダメ押し。 狼なら思考から外して欲しい話のわけだし、白要素。 >>941で思考開示を求めるというよりも、思考を求めているようで白要素。 屋>>945であれだけ求めていた▼服をあっさり撤回。 熱くなっていることを自分で認めている。熱血なプロ村人に見える。現状最白。 |
995. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
屋:>>738で妙に占ロラの話を振り返す。声の大きい妙の占ロラ押しを恐れたか。 あれだけ考えておきながら、「騙れなかった狼」で▼修が気になってる。 >>713で私に聞いてくるあたり、情報が欲しいようだ。でもこれみんなに言えることかな。 >>942「だから服の処遇は~」の部分非共感。だから、の意味が繋がっていない。 黒判定が出る=ノイズになるから消したい、ということかしら。 |
996. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
商:2d羊微黒は違和感。3d4dリズさんが動いているのはわかるけど>>969妙疑いが強引じゃないかな… >>970妙ロックとは云いつつも、鳩見落としとか妙白狼路線→強引に動いてきたって説もなんか強引だし、>>987青微白評価も非共感 トラップ自体はなんか村ぽいけど3dトラップ後の屋微黒評価も感覚的にわからない、2d早々と喉枯れは回避COの吊り逃れできなくなるから白印象だけど… 白黒両印象のやや黒 |
997. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
青:>>209で宿に「面倒」>>753で宿偽評価、宿青ラインは見えない。 その上での【▼宿】白要素。 発言・質問にブレもない。現状白印象。 気になった3人の灰考察です。 ちょっと他も洗いだしてきますー! 仮決定には本日も間に合いそうにないですうるるん。 |
998. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
妙>>958「だーかーらー!」>>959「落ち着いたらなんかエルナ残してもいいかなって気になりました。」>>964 「やっぱりエルナ吊りましょう。エルナ残すメリットとデメリットをしっかり考えてみてください。」ここの思考遷移が見えな過ぎます。 見えな過ぎて迷ってる村アピ臭を拭えません。 ★どういう思考遷移だったのか開示お願いします。 喉枯れですか…反論できない相手って吊りに挙げにくいんですよね。リ |
999. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
リザよく喋るし。 ここ黒取りたいところですが、自分の帰宅時間や村の更新時間考えると、本決定立ち会えないのは仕方ないです。私もその可能性ありました。喉枯れは要素とは取らないです。 時間なのでとりあえず 【▼者 ▽妙】 者は宿とのラインから。昨日シモンが状況白って言ってましたが。それって宿が者疑ってたらですよね? 現場者と宿のライン切れがあったら教えてほしいです。 |
1000. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
>>985まさかの青年が真っ先に反応してて第三の目フイタww 【ニコラス連絡~ニコラス連絡~】 もう仮決定の時間なのですが希望が4名分しか出ていません。 私を抜いても10名いるはずなのに!! あんまり票数が少ないと独断気味にきめちゃうぞ~(はぁと あと、みんな割と時間より後に希望だしてくれるんだけど… 投票するのが遅いと票の入りみてから投票する狼要素にとっちゃうよ(はぁと |
1002. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
妙は思考の流れが追えないです 特に短文でどういう遷移でその思考に至ったか説明していない妙>>959が特に。くろいです それでいて結論ひっくり返すのも 私が疑われてるから過剰反応してるのかと思ったら、みんなからも疑問視されているので、過剰反応ではなく黒要素ととります ★旅>もし余裕があれば。旅から見て妙ってやっぱり村っぽいですか? 誘導とかじゃなくて。離れた視点にいる旅からはどう見えるのかなーと |
1004. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
1000getしてたクマー! これも天に愛されし者の宿命か… ☆服>>1002 昨日の妙は人っぽかった 今日の妙は良く分からなかった。個人的には人っぽく見える。 ただ、吊り先困ってたら、格好の標的と見て吊り希望するね 理由としては、妙の動きは村っぽくも狼っぽくも無いから 自分が素村なら、自分と違う動きで狼っぽい。と吊り希望する 自分が狼なら、ちょうどいいSGっぽい。と吊り希望する。 |
村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
まあさ、希望時間的にはありなんだろうけどさ、 更新時間の2時間30分前が、仮決定で希望が出ていない って言われると困るんだよね・・・ 今は墓下だからいいし、今回はたまたま間に合ったことが多かったけど、 「24時以降にしか帰れない」って事情がある人には 2:30か1:45更新村くらいしか選択肢が無いわけで、 「24時仮決定25時本決定、希望出しはそれまでに」 自体、私には無茶なんだよね・・・ |
1005. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
\屋商妙服青羊 ▼老妙商者妙青 ▽妙ー青妙屋ー んーー【仮決定、▼青】 理由:妙に対する吊り先が集まり過ぎてて狼っぽくない気がする で、妙の希望を抜いた場合の最多票。 異論・反論どんどんお願いします。 妙吊り希望の人は、妙の黒要素を「妙が占ロラにこだわる」系以外で挙げてくれると嬉しい |
1007. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
リーザお姉さん: >>845からの仮決定反対の流れはそれ自体は白いんだけど… レジーナさんとエルナちゃん両方偽決め打ってる。狂も▼服希望でそれ自体は一貫しているんだけど… >>941 で要素落とせといいつつ、 自分がパメちゃん真決め打てる要素は落とさないまま喉枯れ。 真狂不明だが、非狼の占い師候補を早く消し去りたい狼の思考に見える。 >>940下段の質問と「寝てしまった中に~」はライン塗られた感。 |
1008. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
>>915は、 自分がゾーンに入ってたから、もしエルナちゃんが真で黒出された時のための防衛線張ってるようにも。 >>917で状況白取られて占い外されてる。 昨日の「白く見える」動きは、自分を占い先から外してもらうように、自分の状況白をとろうとしたアクションにも見える。 >>708でレジーナさん切ってるけど切りの範疇。 お仕事終了の狂人に見せて、エルナちゃんより後吊りさせる意図もある? 黒いです。 |
1010. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
すまん。また間に合わなかった… 妙:昨日からの服吊り希望だな。理由は娘狂がありえないからか。一貫はしてるがあせり過ぎに見える。確かに狼が吊れて皆安堵しているのは確かだが、まだ様子が見れるだろう。ここは単独感あるんだがフェイクにも見えるか? 商:妙にロックオンしてるがこれ自体は今までの感覚基準と一貫してる…ような気がする。>>976は納得できない。確かに迷走しているが、狼仲間にしたってここまで二 |
1011. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
転三転させないだろう。それと>>986で俺がレジどっちつかずに分類されてるのはどうなんだ?やたら白視されてた気がするが。 屋:妙への突っ込みが的確。占いへの指摘も納得なのだが、それだけに本人も言ってるが吊りに対するスタンスが比較的適当に見えるぜ。 羊:思考が似すぎてて困る。ただそれだけに青への迫り方がこじつけ臭いんだぜ。>>974>>982からはヨア黒視に見えないんだがどうしてここを吊るんだ? |
1012. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】うーん青は宿切れとってるんですが。そして2狼いるので多数決は怖いと思うんだけど、多数決2番目なんですね。仲間切り含めてそのくらいの位置に居そうではあるんですよね。なので了解です。 旅>>1004 回答ありがとー&1000おめ! むうー。私妙に白狼懸念持ったの今日がはじめてなんですが。 この村強く主張する人がいないのか、妙の意見への流され方が怖いと思うんです。昨日の▼尼回避から、ど |
1013. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
>ディタさん ヨアさんの3d4d▼妙って私的には強引にみえる。1d●羊も結局こじつけぽかったし、2d●妙も。リズさんって確かに動き的に怖いけど、ヨアさんには“でも村かもしれないな”っていう懸念とか無い気がする 。希望出しが流れに乗って出しやすいところに出してる感じもある |
1014. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 さすがに青吊りはないんじゃないか?俺が言うのもなんだが。俺は羊の青黒視には納得できない。それならが【▼屋】の方がいい。理由は>>1011で。ただ昨日も今日も吊り希望が分散しまくっててまとまりがない中で比較的発言してるオットーを吊るのは気がひけるぜ。 |
1015. 羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
屋:商トラップ白印象は共感、今日の手順進行も共感。>>9501d投票周りの思考の混乱は>>974で私も起きてるし、村的思考と思う >>933 この妙評「白さを通り越して~黒い」というのもいい表現でまさにリズさんに対する村的な困惑だと思う。>>947モリさんへの着眼点は厳しいね >>953のパーセンテージも共感。派手な動きがない人だけど、微~小白い |
1016. 仕立て屋 エルナ 00:37
![]() |
![]() |
昨日の▼尼回避から、どんどん妙の押しが強くなってるのも。「イケル!」と思った狼がかっ飛ばしてるように見えて。 自分の予想が外れても気にせず押しまくってるのと、決め打ちも村視点と乖離ある気がします。 尼は村だとは思ってるんですが…。 誘導じゃないと言いつつなんか誘導っぽくなりました。みません。 ゲルト×ヴァルターに決まってるじゃん。みんな大げさだなぁ。 |
村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
客観的に見て、この村の弱点は 発言力の強い所と、中庸~弱めの所との差が大きい所かなぁ 妙商屋あたりは意見を推すだけで「何か怖い」って言われるけど そんなの自分の意見で推しかえせばいいだけなので 「意見が強いから誘導されそうで怖い」 って印象で動く中庸灰が多すぎると、厳しいよね ここから先、その中庸灰の意見が見えにくいのもあるし 例えば妙なんかは「何がしたいのか」が はっきり読み取れる分まだ楽。 |
1019. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
【少女 リーザ】 >>234で服の事を考えている素振りがない。(非狼要素) この時点では宿(狼)の1CO。狼の囁きでは唯一COしてない服は凄い気になりそうだけど >>241の占方法解答に占確定を見ている印象が無い(狼要素) >>357では娘の村騙りを考えてた(非村人要素) >>467から服狼を考えてる当たりは占ロラで服吊りの思考一貫 |
1020. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
>>602「白狼懸念が嬉しい」(性格要素)→普段の妙は疑いを集めるタイプ 何度も白狼懸念をもたれるタイプなら「嬉しい」は出ない >>712でライン情報重要。今日に生きてない(非村人要素) >>713まで7発言ほど使い占ロラ提案(非狼要素) >>904はレジ狼が分かって少し戸惑い気味(村人要素) >>936「▼修を本決定~」は視点もれ?(狼要素) 理由:修人か分からないのに▼修撤回を白く見る? |
1021. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
文章:白狼懸念を嬉しい。という感想は3d4dの動きを見ると納得 狼であるならば、なぜ2dで白狼懸念持たれる状態を維持しなかったのか? 本当に狼で白狼懸念の占が怖かった?けど狼は3dで占襲撃している。 謎:「占襲撃後、皆から疑われるような占ロラ提案をし続ける?」 →占機能破壊したなら、白狼懸念もたれるスタイル維持すれば良い 上記の謎が解けずに村印象。 この謎に納得できる解答あれば教えてほしい。 |
1022. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
羊>>1013 反応ありがとう。妙も2dで●青してるからお互いロックしてると判断してる。もう一回しっかり確認してみる。 ☆服>>1017 >>1005の表を見ての通り最多票といっても▼▽1票ずつだからだ。申し訳ないが他の村人と誤差レベルだろう。 ★服 確認しておきたいんだが、結局▼者の理由は宿ラインだけか?あのあからさまな白視は狼がライン誤認させるブラフである可能性は考慮したか? |
1023. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
もっかい青-宿ライン読み直した。 うーん確かにヨア→レジへの言及の多さはラインには見えない。それは考察でも言ってるんだけど、それだけにレジーナが結構ヨアと絡んでてヨアに言及しないのがちょっと違和感残ってるけどどうなんだろ… 正直レジーナのラインがどことも弱過ぎてあんまりライン考察がはかどらない。 |
1024. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
妙の黒っぽい所も白っぽい所も書きだしてみた。 個人的には、仮決定後の反応で… こんな感じに妙の黒要素とか挙げて(私は両方あげたけど)ほしかった 皆の反応で一番納得できたのは服>>1016の「イケル!」だったかな ただ、それ以外の人からの反応は微妙だった印象 私の妙考察みた人に聞きたい ★ALL >妙吊りたいですか? |
1025. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
オットー君: 安定してそつない感じ。 3dにリーザお姉さんに次いでレジーナさん切ってるけど…やっぱこれ切りに見えちゃうんだよなぁ。 >>742で▼修に、それとなく▼服を合わせてるけど… リーザお姉さんの仮決定反対の流れの中で>>887という発言だけど、 これもリーザお姉さんに合わせて動いた感がある。 >>815エルナちゃんの希望が出て >>827このゾーン指定 「あ、妙が入ってる」 |
村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
何でそんなにライン考察気にしてるんだろうね ラインなんてあってもなくても、そんな強い要素になりえないし 単体で見ていって、2狼見えたら考える程度でいいんじゃないのかなぁ 特に騙り狼とのラインとか、割と取れないと思うんだけどな |
1026. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
>>845から白く見てもらうための決定反対の流れ >>887 さりげなく乗る。これも白っぽく見てもらうのに繋がる。 今日になってリーザお姉さん黒視が強まったので >>933 ここで切りはじめる。 >>952 でも第二希望なんですね こうやって切れてるように見せかけて逃げ切ろうとしてるLWに見えるかなって。 リーザお姉さん黒前提の話なので、違ったら全く無意味だけど。 僕はこう考えましたということ。 |
1027. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
アルさん: 本日エルナちゃんより片白。 >>763 >>766 面白い探り方してるなぁ。 黒評価を恐れない行動は白ゆえか。 >>776で警戒されてる。 まぁ投票被りまくったら警戒するよね。 僕はあくまで自分で考えて出したよ、と言っておくけど、本当の所は僕にしか分からない。 僕吊りになるのは他に黒いところが見つかってないなら自然。 真も切れない所からの片白だし黒くもないと思ってる。 |
1028. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
モーリッツおじいさん: 1dの質問連発は無防備感の微白。 その後も質問多めだね。 灰考察ないと言われてたけどしてるような… と思ったら女性ばっかの指摘はああ、なるほどw 気になるのは、昨日灰吊りかロラどっち推しなのか分からなかったところ。 あと昨日吊占希望を出していないこと。 これでちょっと後退して灰かなぁ。 ★昨日希望出しをしてなかったのはなんでだろう? |
1029. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
リナちゃん: 毎日マメに考察してるね。この点はやっぱり白いと思う。 リーザ姉さん評は共感しないけど。 >>765 まぁ発言もそうだけどラインとかでロックオンされつつ、 エルナちゃん非狼でフラットに見直した方がいいのかなーとこういう揺れはやっぱ村人ならではじゃないかなーと。 狼だったら逆にすごいなって感じ。 故に警戒もしたほうがいいかもしれないけど白め。 |
1030. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
ディーターさん: 発言はあんまり多くはない。 で、気になるのはディーターさんも、 3dの吊占希望を出していない。 2dからはちゃんと考察はしている。 ★3dに希望を出していないのはなんでだろう? これといって黒い感じではないんだけど…やっぱ白いともいえないかなぁ… なので灰かな。 村であれば輝いて欲しいとは思ってるところ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:14
![]() |
![]() |
ライン考察は、精度が高い人は武器に出来ます。 ただ、精度が高くない人はそれをメインウェッポンにすると煙にまかれ、ミスリードするだけの存在になります。 余程自信がある人でない限りは、ライン考察は他の考察のサポート的な位置に置いた方が良いでしょう。 |
1031. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
私は仮決定反対ないんですが一応。 旅>普段の妙は疑いを集めるタイプで「白狼懸念が嬉しい」って言っちゃうくらいなら、自分は白視されるのは難しいと思ってるのではないでしょうか? 白狼懸念と言っても実際●票集めてるんです。このまま白狼懸念で●されたらたまらないと思ったら、むしろ白狼と思われるような行動取り続けるのは怖いと思います。 ちょっと性格要素を強く取り過ぎでうーんと思いました。 |
1032. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
仮決定に青を選んだ理由もあげます。 ①妙を除く最多票 ②夜明け第一声の青の反応>>903が怪しい ここで、「エルナちゃんは・・・」と服に対する意見を述べた 「宿狼」という情報は村人にとって衝撃だったと思うが 「宿狼」という情報より「服の中身」を気にしている印象 私は、服は放置でも良い(えるにゃんごめにゃん)と思っていたから 服の中身を気にしてた青の反応に違和感があった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
よく白狼怖いとかありますが、白狼が「現れる」条件は白取りの精度が甘いからです。 これを言うと叩かれるのですが、割と戦歴の少ない人に多い感じでしょうか。 あとは、一度そう言うのにやられた結果、PTSD的なものになっているかですね。 |
村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
宿>4d01:20 どうかなー、その意見、結構耳にするけど 「白取りの精度が甘いから」 のは共感できない所なんだよね 白要素出すのが上手い人は上手い、 基本的に白位置確保はそんな難しいことじゃないと思うんだ 問題は「白い狼」との対峙の仕方 の方にあると思うんだよね 安易にSGを殺すのは狼よりむしろ村人のほうが多いし 発言力の弱い所を「黒くないのに」「安易に」吊るのが 白狼のレシピだと思うんだよね |
1035. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
>ニコさん この村は確白確霊が活躍するなぁ。 ①②の吊り先に狼いない可能性もあるからものすっごい眠いけどちょっとだけ考えたい この村は何故か寡黙ってる人が多くてステルスされてる懸念もある |
宿屋の女主人 レジーナ 01:37
![]() |
![]() |
娘>>4d01:26 しかしながら、要因の一つにそれがあるのだと私は思います。 白要素を出すことが上手い人は確かに上手いです。 そう言う人は「村」であっても「狼」であっても上手い。 ただ、一言で言えばそう言う方は「白狼怖い」と言う対象ですらない場合が多いのではないでしょうか。 なんて言うのでしょうね。 上手い人は「溶け込む」。 対峙というのは見つけた後でしょうか。それが難しいのは事実ですね。 |
1036. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
クララちゃん: レジーナさんとエルナちゃんからの2白。 2dは発言が少なく、3dは登場が遅くて心配だったけど来てくれてありがとう。 2dから毎日考察はしている。 >>426 この勘違いはなにこれかわいい。 >>994 共感はしないけど、ここで妙最白とるのは素直かなぁとは。微白印象の灰。 発言数少なめなのは気になる。がんばって発言数増やして欲しい。 |
1037. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア! …ごほん。気にする必要はない。 悪霊と戦っていたのだ… 決して皆の反応がなくて寂しいとかそういうわけじゃないんだからねっ/// 羊>>1035 その可能性も有り得るけど、再投票も意味ないから とりあえず2つに絞ってみた。皆の反応ないけど(ノД`) |
1039. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
>>1034 僕としては当然①なんだけど… >>1032 この反応で怪しまれるのか…うーん… 「真がもしかしたら生きてるかも?」っていう嬉しさが先に来たんだよ、と僕は主張しておく。@3 |
1041. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
【本決定:▼妙】 理由:村での勝利を狙う上で、まとめの独断は不要。 (本音:灰考察できたから満足)*ニコニコは考察大好き人間です。 ククク…案ずる事はない…… 天使の声を信じる事が出来るのだ。 共に戦った友の声を信じる事など容易である。 |
村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
宿>4d01:37 ん、まあこの辺は完全に感覚の世界なんだけど 「白い狼なんて普通にいる」 ってスタンスで「黒い村人」「白い狼」は 当たり前にいる って前提で、白要素を幾ら取っていても 「狼」に見えればそこは白い狼として戦えばいいと思っているんだよね 「白狼怖い」ってのは「要素取りの甘さ」というよりは 白い所を疑うのを面倒がったり、白い所疑うと自分が黒く見られる? 見たいな態度が危ないんだと。 |
老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
襲撃どうしよかー Aコース:GJ出てもいい!旅襲撃ヒャッハー! Bコース:こんな奴吊れないやん…狩人かもしれんやん…灰襲撃や! Cコース:服の真偽わからないし服襲撃でいいじゃん(いいじゃん) Dコース:よくわからん!偽装GJや! ・・・Dコースはないな(確信) |
村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
しっかりww コアズレが主な原因なんだろうけど、議論がちょっと少ないよね 妙がどうか ってよりも、意思表示をした妙は攻められたけど 特に意思表示をしていない灰が多すぎで、 目立つ所に集中放火しているイメージ もう少し灰は意見を出していった方が村としてはいいと思うんだけどな ▼服への意思が黒い ってことは無いと思うんだよね 個人的に素村で生きていたら 3d4dは完全に妙と同じ意見でタッグ組んだと思う |
パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
最終的に旅と修は襲うとして、2手余裕あるから灰襲撃でいけるはず。服は逆にギャンブルだからもったいない。 仮想狼を者か修か書にして襲撃したい。あるいは死人に口なしで僕を疑ってる人を襲うか。 |
1045. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
旅>>1034 青からは宿非ラインとってるので、▼妙希望です。って間に合ってなかった… ★旅>ちなみに服>>918>>919の宿青非ラインって根拠薄いですかね? 両狼のライン切り狙ったやり取りには見えないんですが 妙で気になったのは票が集まり過ぎてるって指摘ですね。確かに 妙黒なら仲間切り票入ってそうですが…商はもちろんですが、屋も青も白っぽいと感じてるので悩みます。 者のお返事まってねー |
負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
妙とか絶対に吊れないからエルナに占わせておくべき場所だと思ったし、マジでかーww あと尼吊りのときに思ったがこの村、▼希望出してもそこまで黒く思って出してない感はあると思うよ |
宿屋の女主人 レジーナ 01:54
![]() |
![]() |
正直な話、妙は自分の意見と突き刺す感じで発言しているのが見てとれます。 こうした手合いは最終日まで残しておいても発言から後を辿れるので残しておいても問題はない。 ただ、経験としてあるのはリアルタイムで同じ時間に居る人、話をした人の方が評価されやすいということ。 「溶け込む」というのもそこに一面があるのかな。 この現象をあまり自分の中で確定できていないのですよね。 |
1046. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
ごめん、なんか今日のモリさんとかリデルさんの動きなさすぎて困る… ディタさんは寝ちゃったの?更新時間が遅いからしかたないけど、更新周りって一番色が出るからこの過疎っぷりはこまる・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 02:00
![]() |
![]() |
ああ、青の疑いは良く分からないのですよね。 私が述べたのはハム入り構成で占い師をやった結果感じたことを述べたのみ。 そこから得た結論は、自由占いは面倒すぎるからハム入りでない限りはやりたくないということ。 どこかのシモンへの返答となりますが、自由占いを「好きだから」と言う理由で言う人は大体村人であることが多いです。それが村側のテンプレートというのが私の認識。 |
1047. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
屋は、宿との微切れ感と宿への指摘(>>725)からの狂予想、そこからの今日の夜明け後の宿狼判定を受けての反応の流れが素直に白いと思ったのぅ。 羊は、自分の中の最善をしっかりと見せつつ村のことを慮っている様子が白いのぅ。 急ぎながらなので安価ほぼなしの本当に雑感じゃが、この二人は現状村側と見ておる。 |
村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
この村、ご主人様がステルス狼だったら強いね 目立つ所から殺されていく感じがするし、 自分から動いて積極的に黒要素を掘り起こしに行く動きをするのは 妙くらい? 屋商羊青くらいはできそうだけど、 タイプ的にそうんあタイプじゃなさそうで 静かにして黒要素出さなければ最後まで生存していそうだね@0 |
1049. 老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
【決定確認】【セット完了】 あと服は占うのであれば、希望は●尼かのぅ。ここが白であれば服真なら尼>>905の通り、羊妙は白といえると思う…って妙吊りか。うーむ、まぁそれでも得れる情報はそれなりに多いと思うので希望するならここかのぅ。 吊りは、吊るほど黒い人がまだ分からんのじゃ……単純に最黒と思えるのは1dと3d以降で最もブレを感じる妙なのじゃが、誰だかが指摘していたがある意味単独感もあるし悩み |
1051. ならず者 ディーター 02:10
![]() |
![]() |
【本決定確認】 今リーザとヨアヒムの発言見返してたんだが、こじつけくさいと言われれば確かに…だが、この村は慢性的に黒不足だし2d時点なら白狼を狙うのもありだと考えられる。あと3dは屋と並べていてむしろそっちの理由の方が曖昧か。で、リーザの方はやっぱり一貫しているように見えるんだよな… |
1052. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
妙は@0だけど>>954 >>933で「黒さを通り越して白さを通り越して黒い」要するに、>>954を見てもそう思ったんだけど、狼のアピールプレイに見えるわけ。例えばまとめ役に反論する行為とかはよく「狼ならまとめ役に反論して反感買って吊られるかもしれないのにそれをやるのは白っぽい」という印象になることがあるけど、それを逆手に取って意図的に反論する狼もいる。結論の▼服もおかしい。だから「黒さを~」 |
1053. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
【みんな吊り票ちゃんと合わせてね】 ☆服>>1045 ラインに関しては1d2dのみで見るべきと感じる 理由:3dは確霊下での占い師襲撃なんだ。 確霊下での占襲撃は、味方の狼占を切る襲撃筋。 つまり3d以降のラインは宛てにならない。 1dの青は確かに宿に食いかかっていた。が結論は2d>>487だ 屋>>1048 ごめんクマー!次から気を付ける! |
1054. 仕立て屋 エルナ 02:14
![]() |
![]() |
【本決定了解】者妙ラインはあったかな…と思ったら1日目思い切り擁護してましたね。明日見直します。 者>>1022 服>>759>>761で挙げた宿者ラインに加えて、者単体の動きの重さ、発言が受け身に感じる点です。 青が者>>255の全体への質問を白要素にとってましたが。私はちょっとだけ喉稼ぎ&娘の印象落としに見えてあんま印象よくなかったです。 あの状況で、>>255のよ |
1056. 仕立て屋 エルナ 02:19
![]() |
![]() |
あの状況で、>>255のような質問を全体に投げても誰にも娘の気持ちはわかりません。青>>280みたいな反応が帰ってくるだけです。 あの時点の宿の仲間狼は、占が確定しないことたけはわかってましたがパメが真狂村どれにも見えて焦ったはず。パメの印象を落としに来た狼印象もちました。 者みたいなタイプは、襲撃時の反応や昨日の▼尼のようなアクシデントでの素の反応で白要素取れることが多いと思ってます。でも、全 |
1057. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
リズさんの▼服に違和感はわかるよ。正直私もリズさんくらいのスキルの人が真の可能性まだあるエルナを早々に吊りたがるのがよくわからない。けど発言読んでてもどうにもリズさんの言動って一貫してると思う。3dも服狼予想からの▼服だったとおもうし。 |
1058. パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
書>>995 なんか意味誤解してるっぽい。仮に服から誰かに黒判定が出たとする。その場合、パターンは3つ。A:服真で狼発見 B:服狂で白に対して黒出し C:服狂で黒に対して黒出し まず、AとCなら問題なし。でも、最悪形のBが成功してしまう可能性もある。つまり、誰に対して黒が出たかが重要になるわけ。服狂の勝負手に見えなければ服真もあるってこと。 |
1059. 仕立て屋 エルナ 02:27
![]() |
![]() |
でも、全体的に反応の重さを感じ、村っぽい!って要素とれるところがありませんでした。 尼や老って、発言量それほどでも白要素取れるんですよね。それと対象的。 性格要素って意見もあるみたいですが…。うーん。宿者ライン切れてないし、者村ならもっと村視点の要素とれると思います。 これだけ疑って者村だったら本当ごめんなさい。 |
1062. 青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
んんん… 何か>>1025 >>1026で割と無理くり言ったけど、 >>1040 でサラッと▼妙言ってるのが狼としては謎なので、 もしリーザ姉さん狼だとしても しっかり考え直す必要があるかなと思った。@0 |
1064. 旅人 ニコラス 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザよ、占ロラの提案から占の狼を吊れたぞ。感謝する。 愛する人を探しているようだが、すでに見つかっているぞ。 ふ、どこにいるか?だと? …お前の心の中だ。そして、これからもずっと一緒にいるだろう。 形だけの物は、いつか崩れるが…誰かを想い続ける心は崩れない 愛する人の顔を念じ安らかに眠れ… 幸福永続夢~eternal heaven~ |