プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ、1票。
パン屋 オットー、1票。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、司書 クララ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー の 4 名。
1067. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
ニコ いや、ぶっちゃげるとオトが狼に思ってない。 だから、ニコかクララが狼で、もし明日があれば襲撃は俺かオトが食われるんじゃないかな…とか思ったりしてる。 オトの白要素は今日も見返したが、指摘したけど狼視点が抜けてる所。 |
ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
霊襲撃は墓下でもいってたけど狩人想定の人が占というかお爺ちゃん守りそうだから、だったかしら? というかシスターさん生きてるのはシアンの想い人だから自分が食べる訳にはって優しさなのマゼンタ… |
農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
せんせー!シモンくんがだんだんどす黒く見えてくるのはどしてだべかー! 吊り誘導のシモンか村の流れ乗りのオトかだべ…。 むー悩ましいべ。 そしてリデルは今日は大事な局面なので、票合わせだけはしてほしいべ…! リデルが動かさないと最低でRPPだべー! |
1069. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
あああ。。。間に合わなかった… 3にしなかったんだ…俺はてっきり4でなく3にしてくると思ったのにな。 この票なんだ…フリがオトに入れてて、ニコは自吊かぁ・・・ オト>いや、オトを説得したかった。クララが頑張ってるから、どうなんだろうなぁって俺の中で頑張らないニコを白評価するのもなぁってのがあったんだよ。だけどさ、やっぱり己の推理にしたがって説得したいから…なんかいろいろすまん。 |
農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
うん。書兵白決め打つべ!屋LWに3ベーコン! U・ェ・U<私にくれ たろ用は別に用意してるべよー。 ただ屋LWなら兵が書にロック中だべから厳しいと思うべー。 どうか思考停止しないでー! |
仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
でも屋は一回目に僕が吊られそうになった時に急に変化したんだよね なんというか、開き直ったような シモンは最近のゆらぎこそあるけど基本的に白いんだよねえ クララはLWじゃないと思う |
1070. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
や、昨夜は僕も来るの遅かったし… 喉温存とか言って結局余らせちゃってるし…反省点多し。 これ、4人だからフリ票かなり重要だよなぁ… ★フリーデル、今夜はガッツリ参加できそう?と聞いとく。 |
ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
あ、シアンに枕投げるの忘れてた。4dに作った羊毛枕よ。 ( ・ω・)つ≡≡≡枕枕枕)Д`)ヘブッ ニコラスお疲れさまー。仕立て屋さん、今4人だから明日は確実にエピです。 私も離脱、おやすみなさい。 |
農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
最終日は3人より4人の方が狼有利だと思うべ。 まとめがいる場合はまた別なんだべが、リデルは参加厳しいみたいだべから4人の方が有効だべな。 服00:57 今日村吊っても狼吊ってもエピ確定だべ。 一緒に村応援するべよー! U・ェ・U<わふー! |
老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
>>エルナ 明日エピらないケースは2つ。 レジ偽狩で真狩生存からのGJ、もしくは意図的襲撃ミス。 墓下議題 ■1.LW予想 ■2.本日のフリーデルの投票先予想 ■3.将来の夢 ■4.理想のバストサイズ |
司書 クララ 05:41
![]() |
![]() |
戦略的突然死しちゃだめですか?駄目ですよね…。 正直オトさんもシモンさんも黒く見ようと思えば見えてくる…。 というか最終日で確定白まとめ不在、他灰2人が白塗りでべたべたし合ってる所にいる私がするべきことがないですね。旅吊りミスった時点で▼司は決定事項みたいな感じでしたし。まぁ、最終日屋兵の村側の方はもう測りかねますわ…。だって屋兵やってることどっちも同じなんですもの…。 |
1071. パン屋 オットー 09:51
![]() |
![]() |
おはよう。ごめん夜明け前バタバタしてて>>1053回答出来てなかった。 ちなみにシモンは●年◯青だったよね。 LW候補が全員●人◯青ってことか…うーん。 者は>>334で結局●修にしてるんだよね。 で、『羊は寡黙枠に移動』『書青はどっちも対話出来そうで○は決めかねたから外した』この時点で、 占|書青神修旅兵羊 一|服者宿旅宿年服 二|青旅青服_青旅 三|者______ |
1073. パン屋 オットー 09:59
![]() |
![]() |
ぶっちゃけまだ▼兵か▼書か迷ってます。 シモン信者としてクララ吊るのは簡単だよ?でもそれで負けたら、墓下の皆に申し訳が立たない。 最後まで真実と向き合おうと思う。 >>1072シモンに質問しちゃったけど、シモンLW視点僕を説得して▼書にしなきゃいけないわけだから、返って来る回答って決まってるか。追加で。★フリーデル、>>1072どう思う? |
1074. パン屋 オットー 10:24
![]() |
![]() |
あと、クララもクララで、 昨日旅LWだとほぼ確信しながら▼旅決行してる割には、 まだ結果も確認しにきてないわけだよね? リアル事情だとは思うんだけど、 せめて朝方感想のひとつでも落としてくれればいいのに、と思ってしまう。 |
1075. 負傷兵 シモン 10:35
![]() |
![]() |
オト 俺も悩んでるぜ。っていうか最終日は最初からもう一度フラットにすべきだと俺は何時も思ってる。 って言うのはなんで俺が今日残されてるかってのがあるんだ。 それは上記でも提示してると思うが、クララ狼であれば俺かオトを襲撃した方がいいんじゃないかと思える所がある。 フリに2択させた方がクララにとっては有利と思うんだ。 しかし襲撃要素ってそう思わせるという方法もあるので、若干ぐるぐるしてる。 |
1076. 負傷兵 シモン 10:36
![]() |
![]() |
オト>>1072 ディタの●修はクララだけでなく俺もオトも上がってないからなぁ… >>1071の表に3人の名も無いし、ディタの>>227→>>229→>>334の変遷を考慮に入れるとクララ自身上がる位置にもいなかったんじゃないか?としかう言えんなぁ。 実際ヨア評とクララ評をみて、なぜ>>229【占希望書青羊】になるのかがいまいちわからない。>>334で修書でいくなら修青でもよかったと思わんか? |
1077. 負傷兵 シモン 10:39
![]() |
![]() |
そも、ここで引っかかるのは>>334でなく>>229だと思うがでうだろ? 俺は狼が仲間二人も切るか?と思っていたんだけどな。 クララの希望を見ると>>318で【服>青>者】でラインがあるっぽいんだよなぁ。 んーとりあえずラインだけ考えると赤ログが、村人は狼みながきりあってるとは思ってないだろへっへっへーって楽しく切りあったのを想像するならクララの方が希望の抽出からオトよりラインはあると思ってるよ |
1078. パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
>>1075 兵 最下段に同意で、最終日前の襲撃って一種のジャンケンみたいな部分があるから、そこメインには考えない方がいいと思うんだよ。考察材料にはなり得るけど。 で、あくまで考察材料として考えるけど、シモンいわくクララ狼なら兵or屋噛み、って事だけど…僕達が▼書にしてもフリが▼兵or屋ならそこに合わせてランダムに持ち込める分、誰も噛まずにフリに3択を強制するのって普通に有りなんじゃないの? |
1079. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
今までフリ明確にクララ疑ったりしてたっけ?夜までにフリ発言洗ってくる。 それに僕噛みは無いだろwフリ、普通にシモン選ぶと思うよ。あったとしたらシモ噛みだよ。 結果的にフリ、昨日▼屋にしてたっぽいから今日説得のターンかな、って思ってるけど来てくれなきゃ説得も出来ないよね… |
1080. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
>>1077 兵 確かに者>>227書評『様子見』なのに>>229で占い枠になってるんだよなぁ…ごめん、ぶっちゃけ4dライン考察の時>>229見落としてたっぽい。僕には無かった、シモンのひっかかりにちょい納得かも。 また夜にー。@11 |
1081. 司書 クララ 17:18
![]() |
![]() |
はぁ…。ページを開いてみたら『進行中』になってて絶望しました。 ニコさん狼じゃなかったとかもう割と喪失感が…。ニコさんはごめんなさい。 信じてたオトさんかシモンさんが狼かもとか憂鬱です。というかどっち狼か本当に分からない…。 |
1082. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
兵>>1047 服が白く思えてたのって聞くタイミングおかしくありません?服吊る前に聞くべきではないですかね。 ①者が狩COをしたこと→服さんに吊り縄がいく可能性が高まる。 ②年突然死かどうかどうかの対策で吊られ際になっての情報を落とそうとする姿勢が私には白く映った。→年服どっちが吊られるかわからない状況で服者狼なら者が吊られれば終わる状況なのにポロポロ情報を落とすのは白いと思いました。 |
1083. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
兵>>1064 ラインのとり方は正直今となっては甘かったかもしれないです。もうこの状況に来てそう思いました。 というかニコさん村で昨日自吊り希望で自分に票を入れるとかずるいですよ…。 |
農夫 ヤコブ 17:47
![]() |
![]() |
墓下のおらはクララを応援してるべー! というか今回は2狼捕獲が早かったべから、2d決定以降のラインはあまり見ない方がいいのかもしれないべ。 墓下でさんざん状況から見てきたおらだべが。 だって単体考察時間かかるんだべー! 単体だけ見ると、オトって白くないと思うんだべ。 2d時点のおらメモによるとニコより黒位置だったみたい。 U・ェ・U<3d屋白決め打ちしてなかったか? う、うるさいべたろ! |
農夫 ヤコブ 17:53
![]() |
![]() |
シモがフラットに見直すのに期待だべが、襲撃予想やオトとの会話を見る限りロック外れてなさそうだべ。 ○青希望クララだけじゃないって気づいてるのに、オトが他に触れなかったことに疑問持ってないべ。 ■1.屋 兵の失速感は書旅服吊れば終わるだろうと思ってるからだと思うべ。 屋の追従は正直謎いべ。正直2d決定周り黒い気ががが。 ■2.▼書 ■3.お宝見つけてたろと縁側でベーコン ■4.たろはもふもふ |
ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
うはー、シアンが要素取りづらいだけに私の粗雑な雑考ががが…仕方ないと言えばそうか。 地上へ>対話希望なのに関わってなかった件について。 クララとは対話判断でいいと思ったけど思った以上に内容が私的に苦手な部類で吊られる直前までクララさんの雑考進まなかったわ…宿書の二人は読みづらかったのごめんなさいね |
ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
負傷兵さん>>1076>中庸で発言の中に色が出るか否かです。 「兵屋宿>修青書>羊旅商年服」だったかな?ちょっと自信ないかも…前者は内容に色出てるor今後出そうな多弁枠、後者は発言伸びなきゃ整理吊りの寡黙枠。占うなら中庸の修青書で、中から修が投げてきた質問が攻撃的だと感じたから●修希望だった…はず。うん。 |
青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
ニコがLWのわけないじゃんおおげさだなぁ。 確か1dにライン切り大会しようぜ!ってなったからラインはあんまり役に立たないかなと思ったり思わなかったり。イエローばっかり雑考取られてるのは生存日数的にも仕方ないね~。 |
ならず者 ディーター 18:25
![]() |
![]() |
者18:07の最上文がおかしい件。最上文いらないです。 初日だけパッション気になる人占い希望で●修、青書はどっちを第二希望にしようか迷って対話すればいいかと思って第二から外したんだった、両方質問投げかけれなかったけど。書は私的に内容掴みづらいし、青は他から質問と疑問投げかけられてた。 1dで殴り合い上等とも言ってたわね、確か。 |
仕立て屋 エルナ 18:37
![]() |
![]() |
よーし来られたよ ご飯以外はいようかな ■1.屋 ■2.▼屋か▼兵 ■3.まずは裁縫を身につけることだよ ■4.あんまり大きいと服のサイズがないんだよね >>1082のクララにそう思っていただけたなら何より 急に断片的な情報ばらまいたら狼臭くなるかなと思ったけど何も言えずそのまま吊られエンドになるよりましかなと |
1084. 負傷兵 シモン 19:12
![]() |
![]() |
フクロータからだぜ。 おと>>1078 ちょっとはなるへそ。 クララ 俺はエルナが白と思ってなかったし、同じ状況だとやっぱエルナ疑ってたと思う。んーと結果エルナ白だったけどエルナが他に比べ白とは今も思ってないよ。 で、エルナが吊られる際、クララが白とぼやいてたのが本当に村が白だと思っていってたのか、狼が内訳知ってて演技でいってるのか見たかったんで、今更聞いてはいけないのかと? |
ならず者 ディーター 19:22
![]() |
![]() |
ごめんなさいパン屋さん>>1080、「1dクララは様子見」→「1dクララも占希望入ってる」が矛盾してるのは素です。後日旅人さん辺りにその矛盾指摘されて「あ。」って気付いたくらいの素です。 |
1085. 司書 クララ 19:38
![]() |
![]() |
兵>>1084 いや、兵が服白くないっていってましたけど、私が服を白いって言ってるのが兵は服吊る前では理解できてなかった?って疑問があってその質問するなら服吊る前に聞いて理解してほしかったというのがありまして。それでも納得できてないから▼服推してるのかなって思ったので。吊ってから聞いてくるのっておかしくないかなと思いました。 とりあえず深い深い議事録ダイブしてきます…。LW当てたいです。 |
1086. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
今思うと本当にモリ爺の●宿と襲撃被ったのが響いてきてますね…。 流れを作る狼を考えるのであれば兵狼。流れに乗る狼を考えるのであれば屋狼だと思います。 結論から言うと私の中では▼屋です。LWの勝ち筋的に兵より屋の方が楽な手段をとってきたように思います。 以下まとめですね。 【兵】 兵狼であるならば●者の時点で勝ち筋としてもう最終日まで服旅司吊ろうとは考えているかなぁと。 宿襲撃の意味では白っぽ |
1087. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
いかなって言うのは司>>1031~でも既出してます。兵狼で襲撃した理由は宿がめんどくさいからくらいしか思いつかなかったです。羊襲撃が狩人狙いといっていて>>1020、>>1027が素で本気だとするならばこれも白いんですが…。>>768の反応がなぁ…。屋>>769もそうなんですが皆白視してた故に屋兵どっちか襲撃されるのかなと思っていた分、4d5d6d共に屋兵に襲撃懸念がなく夜明け後迷ってる感もないん |
1088. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
ですよね…。 >>1001の決定出しは狼だとしたら悠々自適ですね。ここまでやって流れを掴もうとするなら感嘆します。ただ説得したいと思った割に同意を得ているのも屋が多く意見の衝突も多かった上に強引に自分の意見を押し通そうとするのはLWっぽくないかなと一週間の発言みてて思いました。【屋】 >>402は白いと思います。>>618、>>619、>>682も同様に。ただ屋狼ならば、黒出た瞬間にスパッと切る感 |
1089. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
じですね。霊襲撃した狼像とは重なると言えば重なります。今回の場合、霊襲撃通らなかった時点で真占が露呈するわけですから切るなら大胆にって言う方が合点がいきます。後々の武器になりますから。 次に襲撃面ですが、屋狼なら宿襲撃も意見喰いの部分ですかね。>>929自分で先に言うことで追及もなさそうではありますし。 屋が黒いかなと思える部分は流れに乗っているように見える点です。服吊りもそうでしたが、旅吊りも私 |
1090. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
が▼旅推しするのは明白でしたでしょうし、乗れば楽。「兵信者」という言葉通り最後も▼司をすれば締めくくれるわけですし。意見の衝突はそんなに多くなく、基本兵に同意で自分が疑われると>>723、>>744、>>993のように厳しく突っ込む感じがしました。且つその指摘した人たちが皆墓下行ってます。 |
1091. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
>>1088が変なところで改行しちゃってますね。まぁ、分かると思いますが、【屋】→>>408は~に繋がります。 後は説得ですけど兵説得とか若干諦め気味です…。これまで見てきても兵は芯が強いと思いますし、性格的に自分の意見を曲げるような方ではないです。更に夜明け後>>1067で覚悟はできてます。 ただ屋兵本気でどっちが狼かわからないです。エピった時にあてていたいのでもう少し私の中で悩んでみます。 |
1092. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
たろ、ただいま! U・ェ・U<おかえり 帰ってきたらクララが対話0で僕LWを結論づけてる… まぁ、これはほんのりわかってたよ。クララLWでもシモンLW(クララ人)でも▼屋は決定事項なのかな、って。昨日のフリが▼屋って情報あるから尚更なぁ… 対話する気はあるのかなあ。まぁでもとりあえず僕からは質問とばしてくよ。 書★>>1090基本兵に同意っていうけど、どのへんか抜粋してもらっていい? |
1093. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
自分の意識では、シモンに同意ってか追従?した覚え全然無いんだよ。忘れてるだけなのかな? で、僕がシモンに対して追従されてる感ってのも特に無いんだよね。意見がすんなり合う事より意見がぶつかった事の方が多かったと思うし。確かにそれでもわかり合おうと対話は多めだったと思う。 で、たまに意見の方向性が合ったときは、あくまで『被った』感じが強かった。 |
1094. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
対話ゼロというかとりあえず私の意見まとめただけですよ。 まぁ、>>962、>>963と旅服司ロラればいい思考の二人が残ってる時点で対話(笑)とかフラットに見る(笑)とかにしか私は感じてないんですよ。私の身にもなってほしいものです。 私は今日迎えたら▼司がとばされると思ってましたから▼旅でLW外した時点で私の中では負けなんです。 オトさん村なら私の立場になって考えてみてください。 |
1095. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
修が▼屋はそうかもしれませんが、今日残すかどうかは別問題ですね。昨日修が▼屋票投じてるとか分かんないですから。 ☆屋>>1092 兵が屋に追従は私言ってませんよ。兵単体でみても同意するとこはしてしないところは突っ込むと性格で思ってますし。基本兵に同意は言葉が悪いですね。兵の提案に乗ると言った方が正しいでしょうか。まぁ、屋狼なら▼服だけじゃなく▼旅も乗られた感あるかなと思ってはいるんですけどね。 |
1096. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
あと屋LWを結論づけてもいるわけではないです。書き方的にそう思われちゃってますけどね。 正直まだ頭の中では悩んでます。 ただ狼の勝ち筋としては狼の方が楽かなっていう帰結なんで、屋村でここに反論あるならドンと来いです。屋と兵比較してみて兵狼の勝ち筋だと苦労が多すぎるとオトさん自身思いません?@7 |
1097. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
まだ帰るのにもう少しかかる。しかし、必ず帰る。 フリが来てないのが。。大丈夫だろうか? なんかいらいろ考えさせられるが、とにかく生存報告と吊り先が決めれなくてもどっかに入れててほしい |
1098. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
というか狼は修襲撃しておきましょうよ…。兵>>1097ありますが、流石にこの盤面のこの状況で修には酷ですよ。 参加度合い的にも修は来るに来れないと思います。いったん発言してしまうとヘビーな議事録と向き合うしかないですしね…。 |
1099. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
議事は断続だけど、みてる。意志が固そうって言うけど、結構優柔不断なんだ。自身の考察を信じるけど不安がないわけじゃないし、 クララ 所でこのままフリ突然死だとデフォでランダじゃない? 伏せ投票のほうがいいのかと考えてるんだが、どうなんだろ? |
1100. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
>>1095 書 ★んー、ごめん。だからその『兵の提案に乗った』とこを具体的にあげて欲しい。どこよ? >>1096 書 えぇ?シモン狼ならかなり楽だったと思うよ? 占い陣にもフリにも白視されてたし、LW候補の僕やクララにも白視されてた。 シモン狼なら勝ち筋も何も無いと思ってるんだけど… しいて言えば、最終日なんで生きてるの、ってなるくらいだね。 |
1101. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
そういやフリまだ来てなかったんだな… >>1099 兵 ん、フリ突然死ならデフォでランダムってどういう事? ジムの時に学習したけど突然死者の票は数えられないっぽいから実質3人最終日と変わらない事になるはずだよ。 ランダム懸念のグレランってことなら、まっさきに僕提案したよね…なぜ反応してくれなかったの? |
農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
後半の思考伸びは村人特有のものだとおら思ってるべ。 だから書村しらなくてもおら白決め打ちしてたと思う。 クララ頑張れー! んー。リデルについては屋>>1101の通り。 灰3人での投票なら、今回は明言した方がいいような気がするべ。 希望伏せの利点は襲撃先と被る可能性があること・狼の票重ねを避けることができることだと思うべ。 前者は3人になった時点で意味がなくなるべ。後者は▼屋or書で安泰だべ。 |
農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
だから今回はグレランにする意味がないと思うんだべが、どうなんだべかなー。 U・ェ・U<わふ… ちなみにおらが最終日経験したときはいつも明言してた気がするべ。 胃的にはきついべが、最終日に時間かけて灰精査できるとすっごい楽しいべ。さらに当たってるともっと嬉しい。 シモが精査の時間とれるといいべなー。リデルも帰ってきてくれると嬉しいんだべが…。 |
パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
あと1時間で仲間達に会える…!! ぶっちゃけ負けたとしても、 それだけでお釣りが返って来るくらい嬉しい…! でも、勝って再会出来たらもっと嬉しいねん…! 最後まで気を抜かないぞ! |
農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
墓下だと精査まではなかなかできないべなー。ニートだべもう。 狼騒ぎが終わったら、またたろとお宝探しの旅にでかけるべ。 U・ェ・U<わふん 今回狼側でイレギュラーだったのは1d老→青占いと2d者統一だと思うべ。 屋>>402 謎い。どう読んでもそうは見えなかったんだべ。 ライン切りを意識しすぎな感じだべかな? 屋>>561 みんな言ってるも何も、その前から反対なら反対すればいいのにと思ってたべ。 |
農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
ロケット非占霊したオトはやっぱり自分の意見強いっていうイメージがあるべ。 まとめに反発しろと言ってる訳ではなく、2d決定後も皆の希望出し待って▼服してる点も、上記のオト像から外れてるんだべよね。 …と屋ロック中のおらが言いたいほうだーい。 でも屋狼は合ってる気がするべ。違ったらエピで謝る! |
1102. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
屋>>1100 兵狼なら楽…。屋視点そう見えますか。うーん。ただ兵の動きが大胆すぎません?▼服決定出ししたりしててとか勘ぐりませんでした?やりたいようにやってくれちゃってる感じ大きくないです?ここまで大胆に動く狼っていますかねぇ…。 とか兵白視してると屋視点そのまま私にブーメランできますね…。兵白いなら司狼じゃんって。 |
1103. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
☆屋>>1100 一番大きい部分は>>987→>>999とかですかね。決定に乗った部分です。票割れ懸念ってあるにしてもLW旅と思うなら▼旅でなんら問題なかったはずなんです。 あと投票は修突然死なら神父様のとき同様修の票はじかれますね。 兵>>1099 優柔不断ってありますが、議事録眺めてて兵から不安要素感じたことあんまりないんですが…。こうしたいって希望だけが見えてくる感じが…。 |
農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
というかこの村は素村で参加したかったべなー! 殴り愛あんまり強くないんだべが、決定出しの喉気にせずどんどこ質問飛ばしてお話したかったべ…! 夜明け1時間きって、おらちっとどきどきしてる! U・ェ・U<落ち着け たろもふもふタイムしてくるべー。 |
1104. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
オト オトがどっかで言ってた覚えがあるが、あの時点では大成に影響ないし流してた。 調べてきたよ。更新処理は突然死投票だね。問題ないわけじゃないんだけど、現状問題ないというか・・・なんというかだね。 んでグレランだけど、俺は投票明言と投票伏せって事だよ。フリに纒を任すのはどっちにしても厳しいと思うので、説得するつもりではいたけどね。 どっちにしても更新処理から伏せる必要もなさそうだ。 |
1105. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
>>1103 書 >>999の発言内容からわかると思うけど、 服>>998『▼神→▼旅』見えてなかったんだよね。(鳩だから)だから僕の中では、この状況。 /兵書旅爺仕 ●自自自自自 ▼仕旅仕仕神 『これ僕が▼旅出したらグダグダに▼神とかなるんじゃないか!?それだけは避けたいな!』って▼仕にしたんだよ。 なぜこれを『兵に乗った』と捉えるのか謎なんだよ。 |
1106. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
あと、『こいつLWなら楽だと思うから、こいつLWです。吊ります。』って暴論にも程があると思うんだ。 書村ならもうちょっと僕を悩ませて欲しい。 ★>>997→>>999以外に僕が『兵に乗った』場面ってある? 口振りからして、そう感じたのはそこだけではないよね? |
1107. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
グダグダになるって問題です? まぁ、リデルさんまとめると思ってた部分もあるんですが、そもそも灰の立場の位置の人間が出した決定にグダグダも何もないと思います。▼服に変える理由としてはやっぱりおかしい気がするんです。 いやLW楽だからというよりかは狼臭いからとは考えてますよ。意見作るより流れに乗るって方が狼っぽいと思ってますから。 |
1108. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
クララ そうか?俺結構迷ってるぞ。昨日なんか、最初はニコが狼だと思ってたけどクララにシフトしたし、フリなんか黒視してるのに対話すると白だと思ったり。 昨日のニコの決まる所や発言に目をやっているんだが、どっちも明確に白だの狼だのいってなかった。 レジ襲撃でオトを黒くする事がクララはできるだろうにしてないのは何故なのかなぁとちょっと思ってる。 |
1109. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
>>1107 書 違う!もっと素直に文脈読み取ってくれよ。 『グダグダになる』のが嫌なんじゃなくて、 『結果▼神になって、狂人の突然死対策になる』のが嫌なさだったんだ。 あと、『楽だからLW』は書>>1086 中段みる限りそこメインに言ってたように僕には見えたよ。 |
1110. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
まぁ、挙げろって言われたから挙げいますけど自覚ないんです?シモン信者って言葉を自分で使っているのに。 >>869→>>877。>>1077→>>1080とかですかね。 屋>>1109 いや、それならそれで反対でいいじゃないですか。まとめいない状況なんてそんなもんですよ。あの場面で▼神だけはないのは皆納得してたじゃないですか。 |
1111. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
>>595→>>604→>>605 が俺はどうしてもオトの白要素にとってるんだ。 これ狼だったら勘違いとしてはどうなんだろって思うんだが… 白判定見せたくない狼って論理は狼だと難しいとおもうんだよな。 普通黒判定見せたくないだし、ヨア黒は神父視点でもあったわけで、それを色見せたくない→白見せたくないってなる思考はどうなん?もうちょい考えるがここが。。んーーー んー… |
1112. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
兵>>1111 >>885でもその部分触れてましたね。私もレジさんと同じで正直要素として何が白いのか分かんないです。屋狼だとして別に狂叩いてなんの問題があるんです?その後もオトさん見れば分かると思いますが、黒出た仲間はすっぱり切ってますし霊襲撃見ても普通な気がしますけど。 今日の票が云々に関してのラインに私は反論全くないです。そんなの私が出した票に関して推理するのは皆の推理ですし。@1 |
1113. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
>>869→>>877 同じなのは『服が気になる』という点だけで、その起点は二人とも違ったよね? >>1077→>>1080 僕が見落としてたところをシモンが提示してくれたとこだよね。『確かに』って思ってやんわり共感を示したら狼なの? >>1110 書 あの時、更新まで17分、3喉しかなくてポッと出の服がちゃんと対話してくれる保証も納得してくれる保証もない。▼服が手っ取り早いだろ。 |
1114. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
もうなんかクララが、今日は▼屋提出ありきで動いてるようにしか見えない。 黒く見えたところがあったなら弁明しようと思ったけど、 ことごとく言いがかりにしか見えないし。 書村で本当に屋LWだと思って兵説得の姿勢なら、 最初からアンカー付けて提示すべき部分なのに、提出遅いし、中身言いがかりだし。 だいたい決まりました。@2 |
1115. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
考察する前は悩みましたが、屋の言う対話とかをしている限り▼屋で間違いかなと思いました。正直「兵に乗った」って部分を突っ込んできて自覚がないのはシモン信者とか言う言葉を使いだし、自覚がないのはおかしいですし。 屋>>1114 言いがかりって言うならもう少し反論あると思いましたが、兵に乗ったってところに喰いついただけですよね。その他は納得してたってことじゃないんですか? 後は兵に判断委ねます。@0 |
農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
ずさーと戻ってきたら視界が青かったので何事かと思ったべw この夜明け前完遂はすごいべもりw シモはやっぱり▼書な気がするべなー。 おらも優柔不断という印象はあんまり感じないべ。 うー村頑張れー! U・ェ・U<わふっ! |
1116. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
ここまで来たら、おそらくフリーデルはもう来ないよね… そしたら実質3人最終日なんで、吊り先伏せは意味が無いと思う。 今日ラインとかほぼ捨ててフラットなところから対話したけど、やっぱりシモンは白いしなんだかクララは白くないんだよ。 【▼書にセットしてあります。】 兵LWならエピで皆に謝る… @1 |
1117. 負傷兵 シモン 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
二日目のディタ評もクララもオトもあんまり代わらないんだよなぁ。 とりあえず投票はしてるよ。だけど議事をまだ読んでる。 疑われたら、疑い方で狼の選別できるけど…ここきて疑われてないのがきつい。 |