プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター、2票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ の 9 名。
司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
初日のポイント制にしたのは初心者だからだよお… 自信ないから希望多いとこに当てときゃいいよね…? みたいな。 たぶんポイント制で一番多いとこに必ず当てるまとめは初心者だからサポートしてあげて…ね? |
パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
ぷはぁ!喉ふっかつ!! 墓下気楽すぎて、すぐ@0になっちゃう。 てか、おれ今回まったく料理してないしパン焼いてないのに、皆の中で料理する人になってる? ニコとリーザいらっしゃーい!おつかれおつかれ! 何もないけど、盛り上がっていこうじゃないかー つ[紅茶][クッキー] |
パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
改めて言われると、自分がどうやって灰考察してるのか全然わかんないw ほとんど経験則でしかないかもしれない… おれ中の人が狼陣営だいすきPLだから、狼だったらこう動くんじゃないかとか、狼だったらこう言うんじゃないかっていうのを見たりするかな? あと、一番希望が多いところにあてても良いけど、適当に自分で理由をあげるといいかもね。 ポイント制だった分かると、次の日から票操作したりしてくるかもだしね |
パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
ニコおつかれおつかれ!! 墓下CO無しらしいんだけど… えーだめだ、おれ気になっちゃう!! ニコ真じゃないのー? まぁ、今日はリザ食いしかないよなー。 ニート設定、完全に忘れられてるよね! |
1074. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
ニコラス、土壇場で申し訳ない。 時間が迫っているあの状況だと、ニコラス真ならどこを占ったらいいかの疑問が先に来るかなと思っていました。 そしてリーザ…残念です。 お手伝いありがとうございました。 ゆっくり眠って下さい。 |
1075. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
【判定確認】 『もう出たんでございますですか!早い!来た!黒判定来た!これで吊れるんでございますです!!』 なぁーにを言っているんですかカイザーモーリッツゥ!?この期に及んでの判定にはさしたる意味はなぁーいでしょう!?それがわからないなんてそれでもあなたは私の助手でぇーすかあ!!? 『ごめんなさい博士;いたいひたい;;』 |
少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
まぁ、ペタ君真視していた私が言うのもなんだけど、この結果無視されるよね。っていうか予定調和過ぎて怪しいというかなんというかw [紅茶]と[クッキー]いただきまーす。もぐもぐ。 噛むならなんだかんだでいろいろ見てるパメ姉と思ってたけど。正直意外。ミスリーダーで残されると思ってた。 えー、私食う意味あった?個人的に墓下好きだから全然OKだけど。 CO無しがいいな!推理できるしそのほうが楽しい♪ |
パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
まぁ、俺も今回まったく発言に余裕なくて遊べてないし、仕方ないー てか。リーザ食べるなら、昨日食べておけばよかったのになぁw 狼たちは何を考えてるんだろう。むむ。 娘は食われないだろー。 娘黒か、羊黒だろ、やっぱり。 羊黒なら、娘は吊りたいだろうから食わない。 娘黒ならもちろん食えない。 |
1079. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
>>1073 一つ言っておくと 【自分を疑っていたからって狼とは限らないし 自分を信じていたからって村とも限らないよ?】 要するに占った理由は単純に 【ほとんど思考開示しないし変な発言も多かったから】だけど? まあ、ローラーの完遂に関しては【消極的許可】で。 ここまで来たらある意味仕方ないことだと思うからね。 じゃあ、村のみんなは狼に負けず頑張ってね! ってもう少し話す時間があるね。 |
1080. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
★ペタ カタリナ狼が判明しましたので、そこ基点で仲間は誰かの考察をお願いします。 ★カタリナ ペタ偽が判明しましたが、ずばりその正体と、黒出した意図はなんだと思いますか? 一応、両者狼の可能性もあるんですよね。 今日はリーザを失ったショックが大き過ぎるので休みます。 お休みなさい… |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
>リーザ ふはっ。リザも2戦目か! まぁ、ナチュラル白っぽいところあったもんなぁ。白決め打ってたw 狼は希望すれば高確率で通るんじゃないかな? >クララ まとめ役は大変だよねー。 もっとズバズバ仕切っちゃっていいんだと思うよ。 今回のジムさんは本当にすてきなまとめ役だと思うから、おれも勉強させてもらうー! |
少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
>クララ 2戦目仲間わーい! 青ログで見た見た、初戦でまとめとかきつすぎる!リザは暫定あの位置だけでも窒息して死にそうだったのに。 神父様、残してごめんね。おやすみー。 ってあ、これ独り言誤爆したかなw ニコさん3戦目かー。狼いいなぁ、いいなぁ。考察書き方難しいよねー。 >オト兄 狼希望弾かれたのー……しょんぼり。 |
パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
考察は、ツールとか使って一人一人発言を抜き出して 気になるところをばーっとメモ帳に書いていく。 その後に推敲して、自分が「どの発言を見てどう思った」っていうのを分かりやすく書いていく。 …っていうのが良いのかな? なんでも良いんだよね。アンカー引っぱってあるだけでも信憑性が増すんだよ。 |
1083. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
☆神>>1080 黒出しは吊れると判断できた村の一番手だからでしょ 私を黒視してたリザに屋と、しっかり伏線貼ってきてたものね 正体については不明としか とりあえず噛まれる心配がないので発言しやすくはなったけど |
1084. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
【妙無残確認】【年の結果確認】 リーザ、ニコラス、お疲れ様。 で、羊黒ねえ……へえ。 年>>1079見る限り、占い理由がわりとシンプルなものだな。 ★年>できれば「変な発言」あたりを具体化できないか? ★羊>偽黒だとすれば、羊黒出しの理由があると思うが。何かきっかけがあると思うか? >>1075老 ……同感っちゃ同感だが、思い切るな爺さん……。 で、>>1077【本決定了解】。 |
少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
これは墓下で神父様ファンクラブが結成される予感。 っていうかRPの下が吹き出すわーwもうあのキャラでいこうよ!w 考察に話戻すと、老が白いね。墓下は面倒だから理由全省略(笑)。リザがガチ考察落とすと恐ろしい量になるし。 青長が視界から抜けてて、農に違和感。 関係無いけど、羊ロックって響き、かっこいいよね。 リザジンドルフだけど。お勧めある? |
1085. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
全部☆神 >>1077 まあ、そうなるよね。 さすがに今日は決定が変わりでもしなければ 大人しく【自殺票にセット】しておくよ。それはないと思うけど。 >>1080 普通に残りは対抗と灰に1wずつと予想してるよ。 詳細に誰か、と聞かれると……一旦寝て起きてから考察するね。 >>1082 それはセーフ!セーフ!ちなみに@17! |
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
ジムファンクラブの会員ナンバー1は俺ね!譲れない! >ニコ あ、なるほどー。 占い師で信頼取るのって難しいよね。 おれ真占で信用勝ち取ったことって無い気がする。 騙り占い師のほうが得意なんだよね。なんでだろw |
1086. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
まぁなんだ。別にペタ狂で誤爆でもなんでもありなので、ペタとの相関もなく。 判定は頑張って脳から弾き飛ばします、というのが結論な感じ。 切り分けて単体色見るのめんどくさいが、リナの思考隠しが襲撃避けの要素はあるだろうとは見てたので存分に吐き出してください、と思う この期に及んでブロント語でネタる爺さんも狼だとするとなかなかにエキセントリックではあるのだが果たして。 |
1087. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
☆兵>>1084 多分かなり初めのうちから計画的だたっと思うわよ おそらく>>665以降でしょう 屋>>820「最黒印象」 妙>>996と、噛んでる先がモロだもの 年>>1079 とりあえず私の>>1073の意味が分っていないようなので安心したわ |
パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
>リーザ 1戦目狼・2戦目村・3戦目が今回…ってことじゃない? >ニコ ゾンビーフもらうよ。もう死んだ身だからね。何も怖くない! ゾーンビーフ調理しようー。 つ[ゾーンビーフバーガー][ゾンビーフ丼][ゾンビーフステーキ] |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
しかしこの村は真占も狂人も人狼も 失言が多いな 改めると... このパターンんて珍しいのでしょうかね >>オットー ジムゾンファンクラブNO.0(設立者) は僕のものに!!ww しかし最悪のパターンにならなくてよかったな オットーさんがいうように人狼がすごく賢かったら この村の展開がオワタになるだろww |
パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
じゃあ俺、ジムゾンファンクラブ会長ー!名誉会員とかでもいいけど! やっぱりリナ黒ーいよー! 襲撃先からの考察は黒いんだよー。あああロックオンだ。ごめんね。羊ロック。 村人だったらごめーん! うーん、俺的には>>1046はそんなに失言には感じなかったな。 ジムさんの中で最初から結論出てたんじゃないかなーとか思ったり。 |
1088. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
『もう本決定でたんでございますですか!早い!来た!本決定来た!これでロラる!』 【本決定了解】 『普通なら博士と一緒に寝てしまうのがぜいいんなんでございますですがどうしても無視できなかった所があるんでございますです』 >>1084『……本当に、シモンさんも占いに対して思う所はなかったんでございますですか?灰視点他灰は5人狼2人。つまり単純計算一人当たり狼の確率は40%。 |
パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
強いて言えば、黒引きたいので黒狙いがんばります!な姿勢が見えてたら良かったのかな? あ、これ騙り視点のアドバイスかな…?w そうだ、俺は今からシェフ・オットー! 俺もゾンビーフバーガー食べながら、散歩してくる。 ひぃぃぃ、もう喉がこんなに減ってる…!墓下気楽すぎだろー!@7 |
1089. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
修偽を決め打つなら年真の確率は50%なんでございますです。 博士は羊飼いさんを最黒視していましたから50%の狼判定が出たところで意に介さなかったんでございますですが……シモンさんは昨日のGS見るに羊飼いさんは最白視。 どの程度の白視かは判断しえませんが可能性は40%より低かったはずなんでございますです。……それでもシモンさんは博士同様、あの判定見てなんとも思わなかったんでございますですか?』 |
村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
4d狩人日記◆昨日はすごいところを噛まれた。おそらく狩人狙いなんだろうが、残念ここです。灰が狭まる分にはそこまで痛くないが…一旦灰に意識をふってここで神襲撃とかしてきそうな狼なので、神護衛外せないな…ナイスまとめを失ったらこの村は迷走しそうな気がするんだ。というわけで神護衛続行。 |
1090. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
>>1089老 不躾ではあるが逆に聞こう。 ★なんとも思わないならロラで吊られる占と黒先へ質問飛ばすか? 正直、俺の灰考察が間違ってたのか、それとも正しいのか、 判断はしかねる。狂がノイズ撒くために黒出したって線は? 年真羊狼なら他とその要素は? それ以外は?っていうのが今の思考。 ただ、将来の灰考察を考えると、ただの一要素だ。 考察すべきではあるが、少なくとも灰吊り段階入るまではノイズだよ。 |
村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
今日▼年として、 神襲撃して通れば7人。GJなら8人だが灰に対しての3縄は変わらず。我々は2縄抜ければいい。 神襲撃通ると羊が吊りやすくなる気がする。娘はどっちにしろ吊れる気がする。それでなくても兵青老あたりはお互い疑いあってる。 狩人生存確認の意味で神襲撃、どうだろう。 どのみちもう負ける気がしてないんだが… それに狩人COはそれ自体で吊り回避は出来るだろうから護衛先は極論どこでもいいだろう。 |
農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
あ、GJ出て縄増えないんだ それなら神特攻する価値あるね ここ抜ければほぼ狩人は墓下だろうね ただ、神抜かれた後の狩人COは上手くイメージが湧かない…やったこと無いからなんとも言えないけど |
村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
灰吊り一回避けるとする。 翌日我々どちらかが吊り避ければ勝ちでエピだ。 一応その日に吊り先になった時のためにちゃんとした狩人日記は書いておくべき。 狩人生きてたら対抗せざるをえず、信用勝負になるからな。 |
1091. 老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
>>1090☆『そうですね、だから妙に思って聞いたんでございますですよ、本当にそう思っているのかと。じゃあ同感、というのは一要素として程度にしか見ない、という意味での同感ととってよろしいんでございますですね?それなら別によろしいんでございますです。カマ掛けの様な強弁、失礼しましたんでございますです』 |
1093. 村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
あと、年の羊に対する黒判定はこれ…狂がここに来て黒出しもわけわかんよなぁ…年狂なら白出しに徹するべきで… でも、私は羊白いと思うんだが…どうなんだろう… とりあえずおやすみなさい。 |
羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
さて、どうしたものか んー、年の偽要素とるのは対抗的に無理目よね 他の狼2をピックアップ、も厳しめなので私の白視路線しかないかな… 取りあえず私黒視してる老が今回噛まれるかどうかを見ないことには… って感じね それにしても、長青兵はステルス互助会よねえ… |
1094. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
おやすみ前の思考整理。 実は年の自由占いって聞いた時、これはオラに来るな。って思ったっペけどね。理由>>993。 実質最後の占いだってわかってたはずだし、普通吊りたいほど黒く見えるとこを占ってくるもんだと思ったっペ。 ★>>年 オラに占いを当てなかった理由って何かあるっぺか? ま、羊は>>1087みたいに思ってるみたいだっぺね。オラは自分で要素取りしてないからまだノーコメント。 |
1095. 農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
今日の占い結果から 1 年真 羊狼 2 年偽 羊村 3 年偽 羊狼 羊視点、>>1087は年狼でないとある種博打になるっペけど。てか、それ前提で話してる気が。 年狂だとして羊が黒誤爆されたとしたら>>1087のように自不利な襲撃先考察がさらさら出るかどうかなって疑問。 神>>1080が言うように両者狼だと…ってメリットある?わざわざ羊を吊縄に近づけるようなことするか?考えるけど… ねむ、寝る。 |
少女 リーザ 06:02
![]() |
![]() |
朝ご飯に[ゾンビステーキ]もぐもぐ。ウマー。もうオト兄、料理人になればいいんじゃないかな! 私もオト兄は、噛まれる前に白決め打ってたなぁ。どんどん白くなってたし。っていうか、ニコの「お仲間」や「真占も狂人も人狼も」って内訳がわかっているような発言が狼騙りだったように見えるー。気ーにーなーるー。 モリ爺、本当白いなー。 |
少女 リーザ 06:27
![]() |
![]() |
パッション評価だけど、長は昨日ちょっと黒よりだけど▲妙へのこの反応は白いなー。うーん、やっぱりここが狼には思えない。 兵青農の三人に一人いそう。 リナ姉のこの真黒さ、村でやってるなら逆に凄いよねw 娘狼は、ちょっと考えたくないなぁ。村負け確定だし、個人的に白視してる。 リデル姉いないなー。墓下で一緒にだらだらしたかったのに。 |
少女 リーザ 06:40
![]() |
![]() |
占いに関して言えば、年にバックアップあるようには思えないんだよね。狼なら裏で何言えばいいか相談できる以上、その場で適当考えましたーって発言はでてこない。 だからここは真狂で見ていいはず。 あと狂でも、白連打とかそういう発想は多分ペタくんには無かったと思うよ。黒出せばきっと信用される!って思って打っただけだと思うよ。見ていると、基本流され易い感じの子だし。 農も若干白いね。となると青兵かー。むー? |
少女 リーザ 07:30
![]() |
![]() |
あと、ニコの言う最悪のパターンって娘黒だよね。現時点、まとめ独断で票弾ける位置にいるし。 おまけに狼がどういう人かわかっているみたいな発言も。 よし、墓下情報だから反則だけど、娘白でニコ狼と見た! では散歩ー。 |
1096. 村長 ヴァルター 08:57
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? すまん、ジムゾン。私はまとめとして君が信用出来なくなっている。 昨日の▼旅は独断変更だったのだな? 旅>>1046は私には不慣れ真の不安からくる発言にも見えるぞ? 村の会議に出てくる。 |
1097. 神父 ジムゾン 09:39
![]() |
![]() |
長>>1096 まず妙>>1031の表をご覧下さい。 この時点では年4 旅1ですが、実際は羊の▼旅見落としがありました。加えて、集計に影響されていませんが、妙は▼旅でしたね。 この時点で年4票、旅3票です。 私は先の理由により▼旅としました。 これにより同数です。迷ったので、短い時間ではありますが、決定の合間に意見も募りました。 (続きます) |
1098. 神父 ジムゾン 09:46
![]() |
![]() |
長>>1096 なので、完全に票を無視した独断では無く、正解かどうかはさて置き、考えた上で取捨選択したつもりです。 それとも村長は、私や妙の票は無効にするべきと考えていますか?それならば、確かに私が完全に悪いです。申し訳御座いません。 私からも一つ。 酒盛りと言って、昨日の決定前後もチラホラとしか立ち会わなかった村長に『何も考えていない独断』のように言われると、流石に傷つきます。 |
1099. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
…ですが確かに、更新間際に私の一存で仮決定を覆したことは事実です。 これにより、村全体が混乱してしまった部分も少なからずあるでしょう。 これに関しては村長にもですが、全員にお詫び申し上げます。不手際で本当に申し訳ありません。 頭を冷やす意味でも、今日一日、まとめは降板させて頂きたいと考えています。少なくとも今日はロラ完遂ですので、まとめはいなくても問題無いでしょう。 |
パン屋 オットー 09:53
![]() |
![]() |
ジムさんよしよし。 独断じゃなかったよー大丈夫だよー。 どさくさに紛れてなでなでしておこう。なでなで。 年は騙り臭がぷんぷんするんだよね。 年狼なんじゃないかなっておれは思ってる。 >リーザ:赤で発言のアドバイスってそんなにするかー?って思う。不慣れ狼とご一緒しても、表発言は完全に任せちゃうなーおれ。 よーし!【真:旅】【狼:年】【修:狂】予想! |
神父 ジムゾン 09:54
![]() |
![]() |
正直に言うと、不安を隠してこのまままとめ切るのは多分無理。 でもそれが表に出たら利用される。 フリ真説だけは私が止める。 それが唯一、出来ることだと思っていますので… フリ真なら、霊を抜き、こんなポンコツな私を確白にした狼の戦略勝ちです… はぁ。 皆さん、こんなまとめで本当に申し訳ない。 自分の無力さが憎いです。 |
パン屋 オットー 09:55
![]() |
![]() |
ジムさん真面目で、かわいーなー。 墓下でファンクラブが開設されているとも知らず…… がんばれ!超がんばれ!! 俺はジムさんを全面的に応援してるぞー!! >>1081くらい、弾けていけばいいのにw |
1100. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
>>1094 しまった、そっちの方が殴り合いで吊れなく見えてきた…… もうこれしか言えない。占い先を間違えたかもしれない。 でも結果論だけど一応黒を引いたのは事実だから…… あれ?本当に仕事できたのかな? ……仕方ない、最後の仕事「ライン考察」頑張る! |
神父 ジムゾン 11:16
![]() |
![]() |
すごく小心者なんですよ、私。 フリ偽決めうちも、ニコ先吊りも、間違っていたらどうしよう、と。 昨日決定周りで反対し続けた末の>>1096ならいいんです。 不安、迷い、色んなものをぶつけ合った結果、私を信用出来ないと言うのなら、それは仕方のないこと。どうしても合う、合わないはあります。 そう考えると>>1096は唐突ですね。 まとめを恐れていないという白アピ? それにしては安直過ぎる気も。 |
1102. 老人 モーリッツ 11:22
![]() |
![]() |
>>1081>>1099あたまを ひやすんだな おまえにも とうひが あるだろう。 >>1110ガンバ。 んんー?今私の「技術の結晶No.15博愛の殺虫人形—インセクトキラー」が喋った様なきぃーがしましたが……まあ気のせいでぇーしょう。 とりあえずざっと昨日見て目についたのは羊飼い>>1037>>1049。娘を黒視しぃーているというのならそこは絶対に譲ってはいぃーけない所でしょぉーう。 |
1103. 老人 モーリッツ 11:22
![]() |
![]() |
娘狼なぁーらその追及をやめた時点村負け確定でぇーすからねえ。やはり狼を探す村の態度とはとぉーても思えませんねーぇ。 これは余談でぇーすがまとめに対して反目的なのが灰に半分もいぃーると考察がしにくいでぇーすねえ。迷走してるのか狼だからぶれてるのかとかわかりにくくなぁーりますし。 |
少女 リーザ 11:54
![]() |
![]() |
大丈夫だよー、神父様独断じゃないよー。なでなで。 長は、疑問や不満をどこに乗る訳でもなくストレートに口にしているんだよね。ここ、村だろうなー。「俺の意見無視された……」って感じの憤りも村印象。 しかし、みんななんであんなに短く投下できるんだろ。リザは連続性で見る事もあって、メモに羅列してから推敲してもめっちゃ長くなるのにー。 |
少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
パッション判断で、羊農狼とか思ってる。農羊間の触れ方がさらっとしてるんだよね。なんか違和感。 赤ログ、言う内容は任せるけど方針くらいは決めると思ってた。決めないの?狼経験無いからわかんない。 |
1104. 村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
…ジムゾンがまとめおりてどうするんだ。まぁどうでもいいけど。 リナペタ狼で、この盤面で黒囲いするとは思わないなぁ、と。霊いないし合理的にメリットがない。どうせ占ロラはするのだし。 ので、このパターンは流石に切っていいと思うよ。 ただこういう1黒ってペタの真偽とリナの色がきっちり対応しない(ペタ偽でもリナ狼ありうる)から、 ペタ見ない方がいいと思う、というのが私の意見。 |
1105. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
いやいやいや。ジムゾン、今日まとめ不在でもいいのはわかるが、そういう意味で言ったんじゃないんだ… なんか私が上履き隠したみたいになってるじゃないか! 神>>1035『多数決で▼年』と言ってるから、旅>>1046を原因として本決定変更したんだと思ったぞ! というか私みたいに後から見た人は普通にそう思うだろう! 酒盛りはすまぬ…すまぬ… |
パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
>リーザ:方針も決めない…かなぁ? 表には基本ノータッチっていうのが、俺が狼やる時のスタイル。 発言引き出すのとかも、白でやったほうが自分の白印象アップにもなるしー。 あーでもスタイルもいろいろあるから、「こうして、ああして」って指示出す狼ブレインさんも居るだろうしなぁ。 長が白い感じがするな~。 俺の狼予想は【羊・年・老】! パッション~♪ |
1106. 青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
クックックッあまり時間がとれん で、昨日の決定先でまとめ役うんぬんあるが、正直今そんなことで神にまとめ役降りてもらいたくないが 我の感覚としては、まとめ役は2票投票権があると思っているので、同数ならまとめ役の独断はかまわんし、旅年どっちも決め打ちできんから、どっちが先かなんてある意味どうでも良いことで、まとめ役降りられるほうが迷惑だ で、年の黒出しか、年が最黒と考えている農じゃなく、羊占いは最後 |
1107. 青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
の占い結果で、吊れると判断した所に黒出した印象があるな、正直吊られる直前に黒見つけました、なんて都合がよすぎると感じるし、我は年真はないと思ってる、ので羊は依然灰だ むしろ、これは黒囲いの方が怖いな、年羊両狼のラインか、どうなんだ? 兵>>1059 >>845は娘でよくわからんが、娘への返答かと思ったけど、>>845への返答もないんだが、先吊りには固執と言うのはわからない、我そんなに年吊り固執し |
1108. 神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
あ、ちなみにロラ完遂後はちゃんとまとめに復職しますよ。生きていればですが。 まとめを今日降板するのは、私を気にせず一日議論を繰り広げてみて欲しいのと、私自身が少し頭を冷やしたいと言う思いからです。 村長>>1105 …はっ、まさか!? 昨日から私の上履きと…その…あたまにかぶるモノが無いのは村長が!?(ネタ) ネタはさておき長>>1105 確かにあれだけでは説明不足でした。申し訳ありません… |
1109. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
ていたか?希望出したけど、年先吊り論展開した覚えもないのだが?我の旅真目も相対評価による消去法で決め打ちする気はなく、そもそも我はロラ派だと言うのは、初日だかどっかで、兵からの質問回答でわかっているかと思ったんだが? 我は年偽決め打てるレベルと思うが、だからといって旅真決め打てるかと言われると、それも難しいだけで、それは>>895で納得したのではないのか? 娘>>1070 ふむ、我は白い?昨日の |
1110. 青年 ヨアヒム 13:21
![]() |
![]() |
我の様子見てもそう思うか?自分で言うのも何だが、我昨日は迷走気味で、ろくすっぽ考察落とせてないのだが、むしろ農>>1043の評価の方が、我を評する上で、妥当だと思うぐらいだ、★我の白要素、印象ではなく発言のアンカ引いて出せるか? 旅>>1071 占うには理由が予めあったんだろうし、村のためを思うのなら、理由ぐらい言ってもらいたかったな、あまり情報にならんではないか |
1111. 神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
加えてもう一つ真意はあるんですが、それは今日の本決定頃に申し上げます。 敢えて議題をあげるとしたら… ■1.【▼ペタ】でいいですか? これだけですね。OKなら月の民風にお返事をお願いします。 ペタとリナに関しては、それぞれの立場での考察はお願いしたい所ですが、他の方は自由に論戦を繰り広げて下さい。 フリ真のケースだと思うなら、今日一日それを説得にかかるのも構いません。 では夜まで離席します。 |
1112. 村娘 パメラ 14:13
![]() |
![]() |
ヨアヒム>昨日確認した分では各日程の第一声に確か不自然がないのと、リデルからの切れだったかな。後者は提示済み ★逆に聞きますが狼って、今更尼真を蒸し返したいと思います? 本気でパメラ吊る気ならなんでリーザ抜くんだ。 「パメラ狼なら、狼占残りで偽黒打つそぶりなかったのは何故?」と、リデル真としてのあの態度に、ある程度合理的な反論を立てられないと、「実際に吊る」ことは難しいわけで。 |
1113. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
狼が喉潰すにしたって、別に灰盤面での位置が安定してるわけでもなし、純灰村人に対して考察を進めておくのが順当筋なんじゃないの?と 考えられるのは「忙しくて新しいこと考える気になれなかった(村狼問わず)」「単純にパメラ狼が捨てきれない上に、逃がしたら後悔するという想いなりが乗ってる村人」のどっちかかなと。 まぁ他灰に目を向けろよとは思うが、そこについては村狼問わないと見てカウント外。 |
1114. 負傷兵 シモン 14:24
![]() |
![]() |
>>1087羊 回答感謝。黒出すために布石噛み、か。 屋はともかく、妙は違う気がするんだけどな。発言は精査するが、保守的に感じた。 ★妙噛みから尼真贋見えるわけでもなし、狼戦略としてあり得るとは考えなかったか? 蛇足。 前程、年真羊狼の推論。 >>1018農の吊占希望は若干違和感。 黒狙いと言うより、コレ単純に羊の色出したいだけっぽく見えるな。 ★農>そこん所どうだ? |
1115. 負傷兵 シモン 14:25
![]() |
![]() |
>>1107青 開示済みの件については>>855を見てくれ。Noなかったから見辛かったのは謝る。 だが、旅失点に関しては>>528でしか触れてなくて、ロラ開始となった3dは>>740前後、>>807、>>851でしか占に触れてない。しかもほぼ年失点について。合わせて>>834>>851見れば、かなり強く年吊押してるように思うぞ? >>355、『最悪』ロラだろ? |
負傷兵 シモン 14:38
![]() |
![]() |
表では言わないけど、>>963がすごく白い。 少なくとも2dで霊襲撃した狼の思考とは合わない発言かなー、と。 襲撃の布石にしちゃあナチュラルすぎる。 一回白置きしていいレベルで。 コレを狼が発言してるんだったら、俺はデスソースリッター単位で飲むわ。 |
1116. 羊飼い カタリナ 14:55
![]() |
![]() |
☆兵>>1114 屋噛みのタイミングで妙噛みがベスト、と思ってたけど 私吊狙いなら「なるほど」と今になって納得できる、って感じ ・真占年ならなんで真占吊りに投票した人じゃなくて それに反対した私占いなの? あの局面で真占吊りに行かない人が狼ってどういう判断? ってのが、年単体を見た場合は 赤ログ指示そのまま実行の非頭脳担当か狂っぽいかな 今日起こる出来事いかんで何かさらに見えるかもしれないわ |
1117. 少年 ペーター 15:00
![]() |
![]() |
羊からのラインで考えると 羊?旅-修 灰の狼はまだ見当つかない感じだなぁ。 アプローチを変えて(単体での黒要素とか)探したほうがいいのかな? >>1111 ■1.村の総意がローラー完遂なら従うよ。 |
羊飼い カタリナ 15:15
![]() |
![]() |
まあ、今までの発言や思考考えると、 私>>665が誘導に見えちゃう、妙が狩人だった可能性が高そうね… GJ期待できないってことだし、青長兵互助会あるしで、 正直村の勝ち筋が浮かびません 今日私●視の老が噛まれるか噛まれないかくらいしか、 新規考察材料がなさそう… |
1118. 少年 ペーター 15:31
![]() |
![]() |
>>1116 まあ、焦ってそこまで考えられなくなってたのはあるけど。 でも結果論でいうと吊り希望を使って隠れようとした狼だったわけで。 あ、ちなみに農の方は占う必要すらない、と思ってた。 |
1120. 羊飼い カタリナ 15:35
![]() |
![]() |
■考え方というか考察の基準として、 修偽と年偽、今ではどっちの方が偽度が高い? ってのが、村の方針決める指標になるんじゃない? 尼偽決め打ちで今ここまできてるんなら、 これを土台に年の真度とか、各自の盤面整理が計れるでしょ? 私ロック気味の老はともかく ◆ところで、屋妙と私●視の灰が噛まれ続けてるけど、 老は噛まれるのかしらね? |
少女 リーザ 17:24
![]() |
![]() |
モリ爺は、羊●視抜いても白いけどなー。 どんどん発言伸びているし。状況から正体抜けるのを恐れていない。 っていうか、リナ姉の反応で羊年ライン無いってわかりそうなものだけど。リナ姉は、想定外の事が起こると強い困惑示すんだよね。これで実は白要素も拾っていたのだけれど、圧縮の関係&見れば見る程黒過ぎて入らなかったんだよ…… |
少女 リーザ 17:33
![]() |
![]() |
って、地上にいたら主張するのにー!狩人ー!生きている限りは神父様守れよー!![墓石ガタガタ] 神父様負けるなー!!! ところで、狩人誰だと思う?まだ生きていそうな予感。 兵農辺りかなとか考えているけど。もしくはオト兄。 |
負傷兵 シモン 17:47
![]() |
![]() |
うーん。発言見なおして、わざわざ「非狩視点から発言する」=狩視点からの発言が可能?という点から、ヴァルター狩人じゃないか?と思えてきた。 杞憂ならそれで構わんが、表立って白決め打ってないってポーズは取るべきだな。長村側も推論の域を出ないし。 |
1121. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
>>1119 焦って割り込みの形になってるのも気づいてなかった。 >>1084 4d>>983 3日で2回も狼が占い先とかレアケース過ぎない? 結果論(▲妙)抜きにしても、だよ。 |
1122. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
狼なら直後に妙噛んで自ら言ったこと否定するようなことする? しかも、もう妙噛みで否定されたことを、なんで今さら突っ込むのん? それに年>>1085で言ってるのに、 なんでもう一人の灰考察はしようとしないの? 私については、もう一人●視してる老が噛まれるかどうかって 考察材料がまだあるから、むしろ後は村に任せればいいじゃない |
羊飼い カタリナ 18:14
![]() |
![]() |
さてさて、わざわざ老噛みあるかないかが目立つような形で 年がからんできてくれましたね 良い感じで狼にブラフかませそう 老噛めますか? 狼さん 噛めないとしたら、なんで噛めないんでしょうね? という線を出せますね …まあ、吊かわすために吊候補用意する必要があるとはいえ、 私は噛んだ方が狼的には安全だったと思うけどなあ… |
旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
細かいことは省いて 青兵長老羊農 この中に人外が2いるわけだ 誰があの忌まわしき狼なのだろうか とりあえず僕は狼陣営【年.老.青.尼(狂)】 狩人【兵.屋】と見ている 狩人は左から確率が高い順となっている 農と長は村人だろう |
1123. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
>>1116羊 回答感謝。 屋の布石噛み…正直、その灰考察のみで噛んだなら「安直」の感想を抱かざるを得ないな。 ただ、俺も屋が噛まれた理由灰考察くらいしか思い浮かばんしなぁ。 ★羊>>>1095農下段の内容についてはどうだ? ああ、あと俺は割り込みについては好きにしていいと思うぞ。 それで年の信用が上がるか下がるかは別問題だが。 それと、二人共喉に余裕のあるうちに灰厳選も頼みたいんだが。 |
負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
占い結果なしにして。 羊農は分かり辛い関係。 特に>>786の俺質問>>778農質問の返しでだいぶ感じが違う。 長老。互いに白目見てるからラインっぽく見えるけど、>>833>>953から老→長かな。ラインだとしても両村>片狼>両狼。 青。…ラインが無い。強いて言うなら>>882で青農か、 現状の娘青論戦が逆に青娘ラインと思うほどラインが無い。 なんか、本気でLW賭けの狼と思えてきた。 |
1124. 村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
◆黒囲いについて リナに黒打ったら正直そのまま吊られて不思議はないと思いますよ。この状況。 というか黒囲いしたところで、「ペタ偽=リナ白」となるわけでもなく、確定霊もおらず、リナが黒いからと言ってペタを決め打ってくれる状況でもありませんから、 無価値な行動にしかならないでしょう。 さらに言えばペタの真偽がつこうがリナの色に結論はほぼ出ないので、ペタについて検討する必要はないかと。灰として見るべき |
1125. 羊飼い カタリナ 18:46
![]() |
![]() |
☆兵>>1123 農>>>1095について 妙噛みを確認した後で判定と占い先発表できるんだから 年が狼でも狂でも出来ることだと思うけどな 今まで全部○打ちだったんだから●打ち多過ぎ、にはならないんで >>1116の「赤ログ指示そのまま実行の非頭脳担当か狂っぽい」参照 割りこみ指摘については一種のブラフなんだけどね なぜ割りこんでくるまで焦ってるの? って意味のね |
1126. 羊飼い カタリナ 18:54
![]() |
![]() |
灰に関しては兵青長が千日戦争って感じで、ほとんど要素とれてない 灰コメで「互助会」と呼ばせてもらってる状況ね 色を取らせないステルスタイプなので、ここに潜まれていると (というか高確率で1人は潜んでいると思ってる)かなり厄介 狼もここを噛んでくるとは思えないし 今注目してるのは老が噛まれるかどうか これしか追加で出てきそうな考察材料がないっぽいなあ、 というのが正直なところね |
少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
パメ姉、何気に盤面読み込みと整理うまいよね。 発言取るより、手順踏みから白黒掬うほうが合うんじゃないかなー。 正直、5d発言はパメ姉のが一番納得できる。ポジションもあるとは思うけれどね。暫定とはいえ白位置いくと、疑われなくていいという心境からか、視界が開ける。 実際、ペタ君の真偽なんてこの状況で判断はほぼ不可能なんだから(2人残っていれば破綻とか囲いとか見れたかもしれないが)、議論不要よね。 |
少女 リーザ 19:00
![]() |
![]() |
まー、これは4dリザの発言がノイズで残ったのが悪いんだけど。みんなごめーん。 リナ姉は煽るなぁw リナ姉が狼前提の話になるけど…… 今日▼羊の可能性高いし、6dで老噛んでも噛まれなくても残った狼が流れを作る布石をきっちり撒いてる。多少露骨だけど、今までの態度からすれば違和感無いし。 そもそも、狼へのヒント上げない為に思考隠していたのにここで狼のヒント出す上思考開示しない矛盾に誰かつっこめよ!w |
1127. 農夫 ヤコブ 19:01
![]() |
![]() |
ただっぺ! ペタ返信ありがとな しかし>>1100の「殴り合いで吊れなく見えてきた」が非常に狼or狂視点な件について。 もうペタについての考察やツッコミはオラ的には十分だっぺ ☆兵>>1018 確かに羊を占ったら黒が出るだろうと思っての希望出しじゃないっぺね。てか、既に占い機能不完全だし、白でも黒でも自分が一番色見たい&注目してる(黒視に限らず)とこ占えばよくね?っていう気持ちからだっぺよ~ |
少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
リナ姉ばっか見ている訳にもいかないので他の灰考察でも。 個人的に白決め打っている老長以外は[兵青農]。兵は以前白取った意外は灰要素しかないし、時々説明が飛んだりで視点が別にあるのは一部わかってる役職っぽい。けどここ狼より狩人っぽい。全体に薄く発言撒いたりすっと引く事はあるけど、自発的な思考も多いもんね。 一番ひっかかっているのは農。初日流れ早い、で赤ログある疑惑。(ちなみに、これは青も) |
1129. 青年 ヨアヒム 19:16
![]() |
![]() |
兵>>1115 状況から修狼予想かな?兵自身が博打手だっていってるし、その手が狼陣営にリターンが大きいとして、あっさり修狼想定に至れるのか?我なんかは、襲撃考察はミスリードが怖くて、能力者考察の決定的な材料にするのは、はばかられるのだが 最悪ロラだな、むろん決め打ちできなければそうなる、そして我は決め打ちできないというのは、再三言っていたし、決め打ちできる材料が提示できなければ、村を説得できず結 |
1130. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
局、安全策の占ロラするしかないではないか 年吊り推しているのなら、我は決定に反対して、もっと説得するべきだろう? なぜ兵が我が年偽見ているからと言って、先吊りに固執していると考えているのかが、やはりわからんのだが 娘>>1112 その回答に我の見解を述べる前に ★ ALL 娘>>1112は我の白要素たりうるか?様々な可能性を考えて、聞かせて欲しい(妙襲撃部分も含めて) |
少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
そして、日ごとに発言が減っている。視界の外に自分を置いたと見て"何もしないを"選択した狼の可能性が高いと思う。後半にいくにつれ、迂闊な発言できないしね。 自分の意見を明確にしていないし、ここ見逃すとまずいよ。 ヨア兄は……うん、正直目から滑ってる。でも現状黒くない。いろんな可能性見て、思考錯誤しているからそこまで狼度は高くない印象。 質問に、自分の位置を確実に示しているし。 既に喉@2とかー。 |
1131. 農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
☆羊>>1116 年>>993で羊を黒目に見ており占先に出していた。年が羊を占った理由はそれじゃダメなんだっぺ?年のGSのみを出し続け、灰考察には加わらないスタンスを見てると、オラ別に不思議じゃないっペけど。農占じゃないのはちょっと疑問だったけど。 それに年狂修狼だった場合は、狼視点今日の黒出しまで狂人が誰かわかんなかったことになるし。それで説明つかない? |
1133. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
☆農>>1131 真占(年)吊希望出さない狼ってことになるんだけど、 狼としてそれって自然? 農占行かないことも併せて、年はメチャクチャ不自然だと思ってるよ? 年の行動単体として整合性が取れてないもの そこら辺が「赤ログ指示そのまま実行の非頭脳担当か狂っぽい」 って点なんだけどね |
1136. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
リナヤコの直近のやり取りについて。 確かにペタ狂でも(理論上)可能なれど、 「狼がそこまで狂人のコントロールをするのか?」「狂人がそこまで汲み取(れ)るのか?」という問題点があり、無理に狼の全体戦術とつなげてる様に感じてるのではないの。 そんでその割に「そういう戦略をとってる狼像として」灰を見る方向に進まないのとか見ると、不満覚えるのは当たり前じゃね。 |
1137. 農夫 ヤコブ 19:40
![]() |
![]() |
羊>>1034 ん?年狂だったとして、羊に黒出しってある意味博打でしょ?だってご主人かもしれないんだから。 オラが言ってるのは羊激推しの>>1083は、「年が羊占で黒出しすることが分かってる視点」でしか成立しないと思うってことなんだけど、これ間違ってんの? 年狂だとして、襲撃筋まで読んで>>1083の意図のもと羊黒を出せるとは思えない。 |
1138. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
本質的な問題は「狼はどこですか?」であるし、 そもそもリナの白証明の意味にしたって、ペタの偽証明など何の意味もない。 ペタ狂で「そろそろ黒打っとくか、マジで狼ぽいヤコブ辺り外して」みたいな発想がありえる以上、「リナを吊るための狼の大戦略!」みたいな大域的な話をしても誤魔化しとか些事にしか感じないのではないか。 ちなみに私は、リナだからなんか白でもこんなんな気がするよな…って思ってる |
1140. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
羊>>1126 そういや、長どこ行った?娘兵との交流(?)ですっかり忘れてたが で、年羊両狼のライン考察だが、 羊側からは 羊>>271ライン切り、>>377弱いライン切り、>>501弱いライン切り、>>1030年残しでライン 年側からは >>478羊白と言っている、GS白位置、3d4dかけて羊GS灰位置へ移動 これ考えると、黒囲いの為の布石らしき物は見える、けどそれは2dから通してで、そんな |
1141. 青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
序盤から黒囲いなんて考えてるとは思えないんだが、それともう一つ引っかかるのは、年>>1063と羊>>1064、更新前は狼は赤で相談してると思うんだが、それ考えると更新前にそのやりとりは、白発言でわざわざ言うか?赤で確認するんじゃないか?と思ったんだが、結論としては我は年羊両狼はあまりなさそうかな、と思う |
1142. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
ついでにリナの言ってることについて個人的に思うことを言うと、 狼勝利条件って、占ロラの後、「村人を2吊る」ことでしょ? なんで村人一人にそんな手間掛けてるの…という点でもあまり現実的な仮説に思えてない 狼は今何を考えてるのかねぇ…。勝つ気は絶対にあるはずなので、SGの計算なりはしていると思うのだが。それがどこなのか、とか。を考えていかなきゃと思うのだが当てもなく。 霊襲撃の意味も掴めてないし。 |
1143. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
羊>>1139 わかりあえてひとまず嬉しいっペ 娘>>1136 助け舟あんがと!だいたいそんなこと言いたかったっペ なんだか、今日の羊は「自分が占われたってなんか変。年偽」に終始して考察が進んでない気がしたんだっぺよ。 >>1142娘と似たような意見で、そこにそんな拘る必要ある?って感じで ペタ狼の確証が見つかったならまだしも推論で理論を展開して可能性を考慮しない羊が昨日までの羊像とブレて見えた |
1144. 羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
霊吊時点でSG1号娘、今回の●打ちでSG2号、村人二人よね 修の●打ちが狂アピ、なので年狼 すごく整合性とれてない? 個人的には老噛みあるかどうか見たい、ってのが今のトコの状況ね 誰も長青兵の考察行かないしね |
1145. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
ペタ>>1128 農長ですか。霊死ぬ前の1,2dをザッと見返して来ましたので、ご参考にどうぞ。 羊長(1/2) 初日にツールについて表で談話。 該当箇所は羊>>284 長>>289 羊>>293ですね。 長>>303を見た感じ、連携しようとしている感じ。 上記の談話で緊張がほぐれたのか、裏で繋がっているのか。 非ライン演出にしてはやや茶番すぎる感。 |
1146. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
羊長(2/2) 切れっぽいのは羊>>383の、長へ対する喉使い指摘。 白黒では無く、単に『不満』をぶつけた恰好だと思うんですが、仲間に自然と表でこれ言うのは割合難しいかと。 更に2日目の長>>646では、兵に対して「それは羊黒目なのでは無いか」と言うニュアンスで追求をしている。 例えば村長狼で兵に黒塗りしていたとしても、羊が仲間ならこの言い方にはならないんじゃないでしょうか。 総じて切れ気味。 |
1147. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
羊農 農>>398に対し、羊>>402が自説の説明をしているのが面白い。 これは農の信を取りに行く動きにみえます。 その動き自体は村でも狼でもしますが、羊狼ならば寄せる相手は村だと思うので、切れ気味に見えます。 翌日に農>>653がそれを素直に白要素としているのも自然。 両狼だとしたらここまで何もアクションなかったのに、ここに来て積極的に繋げる必要性が見当たりません。 ここも切れてそうです。 |
1148. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
リナ狼なら「こういうステルス」しかないんじゃね。 思考隠しを隠さず、手順論・理論的な思考のみで組み立てて喋る、という特殊タイプステルス。 >>402は「自己のキャラクタ定義の発言」→「仲間を使って受容手続きを見せる」までの一連動作とも取れるので、切れを言い切るのはやや苦しいのでは? あ、リナの他の発言とか流れとかもっと妥当な仲間がいるのでは?とかそういうの全然見てないです |
1149. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
パメ>>1148 確かに>>402だけで終わっていたり、その日のうちにヤコがレスつけていたりしたらそうでしたが。 翌日にヤコ>>653はわざわざ掘り起こしているんですよね。 「返答もらえると思ってなかった」と言うのも素っぽく見えてしまって。 強い切れとまでは言えないものの、切れ要素の一つではあると思います。 ただ確かに、カタリナは独特なので切れ/非切れが解り辛そうです。 |
1150. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
で羊狼よりは、年の真度から我は年偽・羊白かと思う で年の正体は狼で、黒出しは最後に吊られるのだから、道連れにできたらラッキー程度の判定出しだと考えてるが、年狂の場合は羊は不明で、考察は必要か ★ 羊 今まで理由付けて思考隠ししていたが、現状開示できる所はあるか? ★ 年>>1118 なんで、占う必要すらないと思ったんだ? 羊>>1119 いや、別に順番制じゃないんだから… |
1151. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
研究かぁーら戻ってきぃーてみれば……私が噛まれる!?わぁーたしがdeadly!!?冗談でぇーはありませんねぇ!!!私にはまだやり残した研究はあぁーるんですよぉ! >>1144灰を狭めるのは狼にとって基本悪手なので実際問題私、というか灰が噛まれる事があるとしたら今日確白噛みにいく→GJが出る→縄が増えるのを恐れた狼が灰噛み、くらいしかなぁーいと思うんでぇーすがねえ。 |
1152. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
何が言いたいかと言うと私が噛まれるのを見て材料を増やすというのはあまりにもォォォォォオオオオオー!!速さが足りない!!と思うわぁーけですが他に黒視してる灰がいるとか実際どういう手順で狼追い詰めるとかそういうのそろそろなぁーいんですかぁーねえ。 そぉーんな風に自分の理論の正当性だけを主張していても白には結びつかないし狼もさぁーがせないと思うのでぇーすが。 |
1153. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
>>1129青 長くなるぞ。 狼は博打手を堂々とやってきたんだ、霊襲撃成功させるっつう。 尼偽且つ1黒の状況で霊襲撃仕掛ける理由を考えたら尼狼目の結論になった。 尼狂なら、尼は少なくとも1dで(よく見たら>>537誤字ってるな)「娘が狼じゃない」というある程度の確信がなきゃ特攻できん。って点で、俺はあんま尼狂見てない。 残るは尼真か狼。で、▼樵→▲司。 若干論理が飛躍するが、狼は1d序盤から確霊か |
1154. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
占を抜くつもりだったんじゃないか? で、その為に必要な事=護衛ぶらしと考えた。それが出来たのは2d黒出した尼だけだ。俺は一番高いのは、護衛ぶらし狙いの黒出し特攻狼だと思ってるよ。 俺個人のスケとしては狼>真>狂くらいと。 保健程度に『当たってるかはわからん』とは言っとくけどな。 ただ、例外はある。尼が『娘狼でも構わない』って狂人だった時と尼真。これに関しては、正直お手上げ。(続) |
1155. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
>>1129青 年吊り優先に関しては…んー、認識のズレか? ちょっと聞くぞ。 ★青は失点の多さ=偽要素が濃いって結論で年先吊りを推したのか? 年に関しては、えーってなる点は多いが、失点に関しては全占同等だと思ってた。で、それが多すぎるから年優先してたのかと 俺が▼旅推したのは>>1019の通り。ついでに言えば>>977前後のGSと>>980も。端的に言えば、これらが灰を見てるとは思えなくなった。 |
旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
やれやれ...まったくニコラスは... 率直な発言をするなと地上で学んだのでしょう? あなたの推理はメチャクチャで馬鹿なのですよ 狼だって私にはRPが濃い人を選んだようにしか見えませんよ 狩人候補も何を考えたか自分でも分からなくなってしまうほど 薄い考えなのですか?旅人ニコラス...あなたにはまだ喉が 沢山あります.なので墓下くらいきちんとした考察を書きましょう 旅:さて以上のとおり考察撤回である |
1159. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
あー。まぁ私SGと見れば見れるのか。まーそれでも普通に筋を取れば遅延利用になるからヨアヒムはなんか違う気がすれど、2狼いると思うとまた色々あるのか… ヨアが私を狼で見てるのは不満か不安か音楽性の不一致か思考が遅いだけか知らんが、割と公平に見ようとしてるような感触もあるしなぁ、とか。信じたいだけかしら。 ところで、この村、吊られやすさの判断ってつく?と思った>>1157。世論が全然見えない |
1160. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
単純に自分のGSで言ってるだけならまぁ良い。「ペタ狂人で、マジで狼っぽいから黒出したくなかった」「ペタ真で本気で言ってる」と解釈可能だし が、ペタ狼で考えるとヤコブが吊れそうに見えてるのかーとかちょっと思うよね 切れてると判断して良いのかしら。単純な占先外しの理由付けにしたって、仲間白囲いしてもいいじゃん?と思うし。 まぁペタ狂にしか見えてないのだが… |
1161. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
堂々巡り…っぺ。 ★青>>1150 年狼だとすると、>>1087の筋が通るんだけどこれは支持できる? 年偽はいいとして、>>1150からは年狼に至った経緯が読み取れないっぺ。 羊>>1144は整合性が取れてるけど、これは支持できる?3d両白出し時に修狼論が起こったけどこれとは反目するよね。 青に限らず、年狼だと思ってる人で考え持ってる人の意見を聞いてみたいっペ。 |
1162. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
羊>>1144 羊が状況考察重視なのはわかったが、そんな事繰り返されても、我には防御感にしか見えん、それよりもライン考察なり、単体考察なりしてくれ 兵>>1153 うむ、その点は我も納得できる、が我がまさに懸念するのが>>1154の部分だ アグレな狂なら初日占捕まった狼なんか知らんと、黒出しする狂もいるし、初日娘の評集まり具合から、ここ狼ないだろうと狂が黒出しする可能性はあると思う、修狂ならその |
1163. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
☆ 兵>>1155 その通りだが?占ロラの話が出ている以上、誰から吊るかの希望は出さねばなるまい、我の思い込みもあるし、年偽決め打ちを周囲を説得できる程、材料がなかったので(逆説的に言えば、旅修真決め打ちできる材料も)決定には反対しなかったんだが 失点に関しては確かに、全占候補から出ていたが、年が一番多いと我は思っただけだ 羊>>1156 ふむ、まあもう一度羊の発言読み返して確認するか |
パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
今日は誰が墓下くるのかな? ジムさんには頑張ってほしいと思う反面、墓下で一緒に遊びたいとか思ってしまうw 今日墓下来る人用に、シェフオットーがんばります! つ[ゾンビーフの角煮][ゾンビーフ焼き肉][ゾンビーフのスープ] |
1164. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
年>>1157 うーん、昨日我は>>984、兵は>>1029、老が>>1034、決して農が吊り位置に近いとは思えないんだが、それに農が指摘したように、農黒要素出してまい?年のGSに説得力がないのは理解しているよな?農狼だと思っているのなら、後を託せる態度だったようにも、見えんのだが ★老>>999 修の方が圧倒的に偽要素があるとのことだが、修の偽要素言ってくれるか? |
1165. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
超絶印象論メモ ヤコブって1dとかなんか「あァ?」みたいな感じの疑い方をチラホラしてたんですけど >>386とか>>387とか>>338「あんやすぃ~」とか 最近見ないなーって思ったり。やわらかくなりました? それとも序盤多少意識してやってたりしました? |
1166. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
>>1162青 切れた部分若干気になるが、気にしない方向で。 ああなるほど。★青、減点式的なやり方で吊る占候補決めたか? 俺は要素要素見て「あ、こら違うわ」って思った所で吊り決めたからな……。 尼狂だったとして娘黒の目的は何だ? 半分は狼への信号、もう半分はノイズだ。 占ロラに入った時点で一度考察外にするのが一番だよ。 俺個人として頭の隅の隅で真追ってるとは言っとくが、多分ないとは思うぞ。 |
村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
狼なら「初動におけるレイヤ偏差の処理・精神の安定」。 むしろ攻撃・揺さぶりの意味が大きい。 村人ならまぁ黒塗り傾向は多分素。それ自体が消えてるわけじゃない(長兵ラインがにょきにょき辺り) だからRPという回答になる。問題はどういうつもりでやってたのか、かな。 |
1167. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
農>>1161 何とも言えん、序盤から終盤以降の展開予測できるなんて、我には考えられんし、そんな狼いたら我に勝てる術があるかも怪しい、むしろ状況がそれを利用できただけだと思うがな、後黒出しされた長本人が言ってても、我にはそんなに考慮する価値があるとは思えん、防御感に写るだけだ、だからあまり考えてもおらん 年狼への到達は消去法だな、修は真狂予想、なら年旅のどちらかが狼、年よりは旅の方が真目があるので |
1168. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
修偽なら旅真年狼か?旅狼年真は我には考えにくいからだ はっきり言って、それ程自信はない >>兵>>1166 スマン、我としたことがうっかりと、最後は 性格からすると、前者ではなく後者だと我は思っているが で締めくくっている、コピペミスだ |
1170. 老人 モーリッツ 21:44
![]() |
![]() |
☆>>1164過去に何度か述べたので過去ログ参照しぃーてくださいませんかねえ。というのはまあ冗談とぉーしておくとして。代わりにやぁーておきなさいカイザーモーリッツゥ。 『はいでございますです博士』 『まず単純に初回黒出しは統計的にも偽の特攻が非常に多い事。まあそれはご存じの通りだと思うんでございますですので深くは言わないとしまして。 |
1171. 老人 モーリッツ 21:44
![]() |
![]() |
フリーデルは真と仮定した場合、既に狼を一人見つけているんですがそれがほぼ灰考察に反映されておりません。単体印象にとどまる物がほとんどでございますです。一番ライン考察できるポジションのはずなのに。 まあそれは個人のスタイルという言葉でも解決できるんでございますですが、最も大きいのは、見えている狼(パメラ)を吊ろうとする動きが見えないんでございますです。 |
1172. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
神父様もおっしゃっていましたんでございますですが、修真だとしたらそも最終日まで生き残るのはどだい無理な話なのに自分が生き残る事ばかりに固執しているんでございますです。 そんな事よりパメラを吊らなくてはいけない立場のはずでございますです。よって偽かと。 |
1173. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
また修真とした場合、狼狂人は2日そろって白だし。それでまとめまで作ってしまうのは考えにくい事なんでございますです。2日続けて黒を出すと信頼もへったくれもなくなるが故に出せなかった可能性の方が高いんでございますです。』 説明が上手い方ではないんでございますですがとりあえずこんなところかと思うんでございますです。』 |
1174. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
>>1164 寡黙に見えたから……だけど。 そんなの黒要素に取るところじゃないのかな? そして【寡黙だから占わなくてもいいやと思った】のも 今回の羊占い理由にはあるけど…… |
青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
今羊の発言読み返してて気づいたが>>615突然死を利用するのは、システムの利用ルールに反するし、木に突然死させるのは、木にルール違反しろって言ってるような物だ これからは、その考え方は改めて欲しい |
1175. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
娘>>1165 序盤によくある勢いに任せた揺さぶりだっぺな。 ガツガツしてると見せかけて蚤の心臓を持つ男。それがヤコブだっぺ///(照) 年羊ライン探してみたケド、年の発言自体少なく、絡みがほぼないんで無理だっぺ。 ただ、2d>>670で書が第2希望を考慮しなかった場合、羊占になっていたかもしれない状況での>>659。ポイント制で票操作しやすいし、仮決定間際の●羊は素直に切れ要素。 |
1176. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
あとは>>1095でも考えたけど、両狼だとして羊黒を出して年狼で周囲を納得させることで暫定白を獲得する作戦。 それ考えると、オラが疑問だった>>1083>>1087が年狼視点で固定されてたことも納得。実際、羊は今日そんな風に動いている印象がある。>>1143が理由。 4d以前の状況とあわせても、年は狂っぽいしなー。黒誤爆の可能性見て羊からライン探してくのが一番盤面が整理されそう。 |
1177. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
決定だけは出しましょうか。 【本決定▼年 ローラー完遂】 今日まとめ降板と言ったのは、村がどっちの方向へ進んで行くか、少し離れて見ていたかったんですよね。迷走する様子も無いですし、大丈夫そうで安心しました。 明日は皆さんの考察の裏付けをしつつ、やや質問や意見を抑え目に動く予定です。 ★ペタ>>1169 正体に関わらず、墓下で色々と教わると良いと思います。 お疲れ様でした。 |
1178. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
ヤコブって寡黙だったっけ…と思って調べてみたが有意な差を見て取れん気がする 発言が薄いとかいう部分は個々人の印象によるんでそれは出さねばならぬよ… >>1173 まぁ実はパメラ狼で、ジムゾンは1dにパメラ白を言ってたから白にしたとかいう筋は全然残るのだけどね。リーザに黒打っとけというのは正論にせよ。 >>1177 ぶっちゃけ進んでる気しないんだけどそっち方向で見ても大丈夫そう? |
1181. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
ヤコ>>1176 >羊黒を出して年狼で周囲を納得させることで暫定白を獲得する作戦 う、う~ん…これやったとすると、指示を出したのは恐らく羊(それかLW)だと思うんですが、両狼だとして、リナがペタにそんなややこしい説明したと思います? カタリナ『明日は黒を出して年狼で周囲を納得させることで暫定白を獲得する作戦をするよ!』 なんか言葉にすると滑稽さすら感じるのですが… |
1183. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
青>>1167『黒出しされた長本人』って…いつ私が黒出しされたのかと思ったが『張本人』ってことか…びっくりした… ん…年狂だと思ってるのは私と娘だけか? だから羊は単体で見るしかないと思っているのだが、 本人はまだ隠したい事があるようだ… さすがに明日になれば全て話すと思うんだが… |
1187. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
今のうちに。 ★青>>1162>>>1129時点で俺の「あっさり尼狼想定」が納得いかなかったからそこに疑問符をつけたんじゃないのか? それと、ミスリードが怖くてってことは、ミスリするかもと思って開示してない推論があるのか? YESNOで構わんぞ。 ★老>……そういや話し損ねた。今日の流れで気になった点上げるとするならば? |
1188. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
神>>1181 まあ現実的ではないと思うっペ。白取るより両方吊られる可能性のほうが遥かに高いっぺよ。机上の空論ってやつ? オラがこれ持ちだしたのは、一応両黒の可能性もありますよ。ってことを言っときたかった。万が一に備えての牽制。でないと年狼が押し通された時、じゃあ羊白でいいね。ってなりかねないから。って、言ったら意味ないか!てへへ! オラの自身は昨日までと変わらず、年狂ぽいと思ってる。 |
1190. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
☆ 兵>>1166 その通りだ、どの占も真っぽさがあまり拾えてなかったから、逆に失点で偽と思える方を吊り希望に出した 目的もう一つは、娘白だった場合、道連れにして縄消費させられる所だろう? 老>>1170 ありがとう、ふむ統計からか、統計なら外れることもあるから、我としては要素にできん、ライン考察も序盤からライン考察できるほどの情報はないと思うが、娘吊りに関しては我もそこは引っかかった所だ、2白 |
1191. 農夫 ヤコブ 22:05
![]() |
![]() |
娘>>1182 正直に言っておくと、べっつに~って感じだっぺ。 もしかしたらオラのぷち黒塗りに反論してくるかもしれないし、対話の糸口になるかもしれないし… まあ、明確な意図は無い。っぺ!! |
1193. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
出しも確かに我も考えた点だ、我はその点、占真偽にそれ程差がなかった(と言うか全員が真っぽくなかった)から、修偽押し込んで逃げられる可能性も考えてた、がそれ程自信があるわけではなく、可能性レベルだから理解できる、白出し続けるのは我としては、情報が少なくて困る=狂狼占にとっては村に情報出さないやり方で、ちょっと得心がいかない が、総じて老にも考えがあるのが分かった 年>>1174 寡黙?農が?いや、 |
1195. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
年狼説か…うーん。 ならなぜ神のところで白判定にする?黒出しとけばいいではないか? 偽要素の積み重ねで真度は旅>年だったので年狂だと思う。妙発言を間に受けて本当に黒出してみた、ってだけだと思うんだが…年狂視点、娘妙旅がご主人様と思ってヒャッハー黒だし放題だぜーだったかもしれん。 その場合、襲撃先見ろよという感じではあるが。 |
1197. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
それはなかろう、寡黙が黒要素なのは良いが、発言回数で言えば、農は多弁より、昨日だけで言えば寡黙はむしろ長の方で、回数言えば我も老も寡黙寄りになるぞ? 長>>1195 さっきも言ったが、白出しは占われた本人も、占真偽情報がなく、他村にも占考察の材料が少ないやり方で、決して狂占狼占共、ないと言える占結果ではないと思うが |
1198. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
>>1190青 ……すまん、ナチュラルに忘れてた。>吊縄消費 ただ、どっちにせよ村の現状すべきことは占い考察3割灰考察7割だと俺は考えてるかな。 少なくとも狂吊りで吊縄消費するなら余計に。 |
1199. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
ううーん、リナは年狂を考えてないっぽいけど… >>1144は一見整合性取れてるように思うけど、4d以前の流れを完全に無視してると思うっペ。 もし年狼だとしたら、4dに狼が灰をわざわざ狭めて娘を(暫定)白確させた理由は?疑問だっぺよ。 やっぱオラは総合的に年狂が濃厚だと思うんだよなあ。 |
1200. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
☆>>1187『時間ないので箇条書きでお許しくださいなんでございますです。』 ・『羊飼いさんが狼探してる様に見えない』 ・『てか結局隠してた範囲がよくわからないというかそれだけなんでございますですかと拍子抜け』 ・『ヤコブ考察しようとしたけどなんかピンとこなかった』 ・『ヨアヒムはしっかり考えがあって動いてるっぽい。自分の考えを大事にしてる感』 ・『村長の酒盛りがうらやましかった』 |
1207. 村娘 パメラ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言のつもり 農が少し狼に見えてる。 >>1165指摘点は、初日狼を引いた特有の不安から出た、誤魔化し・八つ当たり行動ではないかと推測。 肩をぶつけて絡む不良みたいな心理? 今日の質問は狼だった場合揺さぶりの意図だが、 回答>>1175>>1191は「白くはない」(黒いかというと迷うが)。 よって明日以降もう少し農狼説を検討したい。が、私が噛まれたらジムが引き継いでください。 ラインは兵? |