プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、神父 ジムゾン を占った。
パン屋 オットー は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、司書 クララ、木こり トーマス、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 12 名。
宿屋の女主人 レジーナ 01:16
![]() |
![]() |
よろよろー。 ぎりぎりまで生きてたかったから、適度に怪しまれたりしてちょうどよかったんだけどなー。 非狩ぶっぱ考察するから代わりに白くなろう!って頑張りすぎた感。 まぁ推理間違ってて襲撃でのミスリードもあるんだけど。 まぁでも多分それなりに白くなれた・・・とは思うw |
1034. 木こり トーマス 01:18
![]() |
![]() |
【書⇒神白】【妙⇒屋黒】【娘狼】 よっし!灰狼ひいたっ!!! って娘狼だったんかいww って何で狼は宿くってんだよwwww んー屋狼なのは良かったが、なんでレジ? いや、妙とか老とか襲撃すればいいじゃねぇか ええー…? |
1036. 羊飼い カタリナ 01:19
![]() |
![]() |
>>1032 よし!私は樵を信じる!! まぁ再検討するけどね。 樵の斑で吹っ飛んでる様子からないと思ってるんだよ。 彼の性格要素からすると狼なら周りと世論合わせるステルスタイプで派手な感情アピはしないと思うんだけどあそこだけ感情表出が激しい。 黒を出す計画を知っていたとは思えないね。 そうするとリーザ真に見えるんでオットー狼なんじゃない?思うところもあるしね。まだ言っていいかどうかわかんないけど |
1038. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
【判定確認】 神は1dからのフワフワ感がそのまま。 >>1001とかやはり思考が読めない。 >>567樵白目なのに>>742▼樵 仮決後の▼樵希望はライン切りと判断。 樵を白目とみたり▼樵としてみたりブレが見える。 3d自身の希望した所からの判定が考察に見れない。 以上から●神を選びました。 明日も早いので質問等あれば早めにお願いします。 |
1041. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
【判定確認】 レジーナの言ってたことが当たってたから、レジーナ狩人だと思われたんだね。冥福を祈るよ。 それで妙狂書真ね。僕視点は情報増えた。娘樵狼だから、それで全体を見るよ。 |
1044. 木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
>>1036まぁ襲撃みれば狙いはアレ以外かんがえられねぇけど んー昨日に俺があれだけ屋プッシュしてたし 屋黒なのは良いんだが襲撃がスッキリし無さすぎる なんだ、ちょっとまって…色々考える 屋からのラインも考えるけど いや、解せぬ… レジ…?レジ……?まぁ狙いはアレだけど… LWは…そんな余裕あんのか? |
木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
アーw 明日は老か書襲撃で賭けないとダメだナーw 屋吊りまではもっていける気がするけど…けどっw うー!にゃー!うー!にゃー! 老襲撃、、、通るかな、、、 老襲撃通らないと真占が書鉄板になる…w |
1046. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
後、農旅は人決め打ちね。もう変えないから。 旅は1d言ったように娘妙のCOタイミング書き記し目線が仲間に向けるものじゃない! クララはジムゾン白か。オットーとのラインがあるかないかで判断かな? 1dでオットーがジムゾン怪しいーって言ってた気がするんだよね。ちょいとここ注目してくるわ。しかし眠いという。 |
1047. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
や、やったあああ狼引けた!引けたよ! 【書の判定確認】 占い先、修屋ですごい悩んでたんだ。ずっと。 二人を見て、修は姿勢にブレも感じないし発言内容も濃い目で修なりに精査している感じがして、屋の方が狼の可能性・・?と悩みまくって、村からの屋希望が多めなのも考慮して占ったよ。修が白って言ってるわけじゃないんだけど、白である年樵の意見や村の意見をできるだけ尊重したかった。はー |
宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
オト狩人なのかなー。 どうなんだろー。 よく評されてたのはステルス感だからある意味あってるけどー。 ってかそれだとあたし推理外れじゃーん。 うれしいのかうれしくないのかーw 対抗でるのかなー |
1048. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
★屋 なんで妙狂書真になるだか。前は>>821では「狂なら書真妙狼だと思うし、狼なら書狂妙真もあるね」言ってなかったっけ? あとは>>975では「書真妙狼娘狂」と言ってる。いろいろ前提変わってるだが、理論の筋道知りたいだよ。 |
1050. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
>>1045 突っ込むぞ?>>1041でレジの言った事があってたからレジ狩だと思われたんだよねって老GJ出た事があってたんじゃないかと思ったってことだろ? なんで屋狩ならララでGJ出しといてレジの言う事があってたって思ってんだよ。 モリ、指示出してくれ。 |
1052. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
兵>>1050 だって、兵がそんなこと言う前は潜伏してようと思ったんだもん。だからレジーナが狩人だと思われて襲撃されたのを利用したカモフラージュ 農>>1048 老の娘狼判定と妙偽から。 |
1053. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
老>>1039 え、今日の吊り先は考えないといけなくないか? 片黒2だぞ 娘の初回黒理由が判らんが、ここライン見れなさそうだよな 恐らく最初から切ってる 服>>1042ドヤァ |
1054. 木こり トーマス 01:28
![]() |
![]() |
って宿襲撃でグルグルグル悩んでたら 屋>>1045が見えた。 狩人だとしても出るの早くないか?出るなら吊られる間際で良いだろ なんつうか真占に黒食らって… せめて真狩ひきだして吊られようとしてる狼にしか見えないぞ |
1056. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
【屋の狩CO確認】【言い忘れてたけど娘狼確認】 【対抗COしないでね!絶対だよ!】 今日は明日早いのもあって一旦これにて・・!明日また発言していきます。申し訳ない! これで残り狼考えてこよう・・。 |
1059. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
>>1045 あー・・・【屋狩CO確認&まだ対抗は回すな】 ねぇ我慢できない。言っていい? 2dの「明日は占いが揃ってるから」が私には霊襲撃をする予定だった人狼に見えています、とだけ。 フリーデルは屋の狩COは確認してるかい? |
少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
き、奇跡的にうまく・・いってるのかな?まだまだ全然油断できないけど! というかアレね。これ私の2dでの失言響いたりはしてないよね・・? いや、こんなこと言うのは樵やLWに失礼だね。 ちょっと不安になってたよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
あれはねー・・・まぁ本当に老GJだったらワンチャン1周回って狩に見えなくもないんだけどねー。 そうじゃなかったらほぼ100%非狩だと思うよー。 ってかオト真実なら宿はほぼ非狩でいいとおもうー。 |
少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
問題なのは私がLW全くわからないことだねw 予想神だったんだけど神白ってw うーん、ほんとにわからない。修ではなさそうなんだよなぁ正直。樵さんがそれとなく教えてくれないとマジでわからないけどそんなことしたらバレるし・・。 うー。。 |
1064. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
いやなんかもうすっげー狼にしか見えないけどどうするかは一旦考える。 オトは狩視点見える事とかなんかあったんなら落としてって。オト非狩あるかどうか見てくる。 樵>>1062 ん、そうだな。そっちだな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
ふむーん。 しかし妙狂かぁ。 3dで狂アピすると見たんだけど4dアピか…。 んー…これあたし襲撃と合わせてだいぶ危うい・・・ 墓下からミスリードとかイヤw とりあえず人も狼もがんばれー。 |
1065. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
羊>>1059 見えてなかったw 娘の初日の発言とか、宿の昨日の発言見てた こっち戻って見たら屋のCO>>1045が見えて度肝を抜かれたよ! ちょ、なんだそりゃあという… 兵>>1064 しかしここで狩COさせてしまう赤もどうかと思うんだが まー、兵に▼屋言われて先走ってしまった可能性はある |
1066. 木こり トーマス 01:41
![]() |
![]() |
なんかまぁ色々あって宿襲撃吹っ飛んじまった。 あ、あと言うまでもないけど村なら浮かれすぎんなよ 【灰狼はまだ一匹いるんだからな!】 個人的に仲間占い濃厚なのに宿襲撃してる辺り… 【LWはかなり白い位置にいると思う】 油断してると逆転負けしちまうぞ! 俺は屋ラインから考えるから、皆も色々と意見だしてくれ |
1067. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
ていうかあれだけ娘真って言ってて年吊った男がクララを護衛するの?矛盾ありまくり。 年吊りへの情熱は嘘だったの?あの時のあなたはどこへいったの? >>1057>>1065 あぁごめん、確認してたか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
だろうなー。 ここで対抗樵は分が悪い気がする。 ちなみに精査してないけど、羊か旅あたりがLWっぽいー。 羊6旅4くらい。 って屋狩樵黒となったらもう灰すごく狭い。 その中から2人も出したらずるっこいな…w |
1068. 老人 モーリッツ 01:42
![]() |
![]() |
追加議題じゃ ■3.樵or屋が狼ということから見えてくるライン >>屋 何故このタイミングでCOしたのじゃろうか? おぬしが吊り先で決まった訳でもなかろうに 回避COとしても半端すぎるぞい |
1069. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
とりあえず手数計算 12>10>8>6>4>ep 吊り手5 残り狼2 内1は樵or屋 残り灰 …とりあえず▼樵して判定見るとLW除いた内訳が確定するですねー。希望ではなくて事実言ってるだけですのであしからずー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
とりあえず後5縄。 誰が狩りでも老護衛鉄板にして樵屋ロラがいいと思うんだけどなー。 老生存から黒出ればもう片方は白厚くなるし。 老死亡したら死んだ人が狩人。 なんにせよ3縄1狼1狂までは悪くてももってける。 どうせPPじゃなくてRPPだし。 |
1070. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
老>>1068 半端じゃないよ。情報出したから推理しやすいでしょ?手順もゆっくり決めれるし。更新前に混乱するのも嫌だし。 兵>>1064 狩視点っていうか、昨日狼はクララ護衛でGJでたって知ってるっていうのは情報だね。ただ、僕はその視点でみてもよくわかんなかったけど。個人的には娘狼で驚いた。 もう少し議事録見てみる。 |
1071. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
修>>1065 いやまぁ、それもそうだけどよ。 だが、まずララ護衛っつーのが胡散臭い。 ララ護衛って事は娘狼だったんだからぺぐりでララ噛もうとしたってことだろ? レジ噛まれてるの見るに狩狙いだろ?それつまりレジが狩に見えたって事は老GJだったんじゃねーの?っていう感じなんだが。 まぁ、これ以上はここに関しては深く触れないで置くが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:47
![]() |
![]() |
あ、そういや言えなかったから青で書いておく。 >>屋 あたしから屋に対する発言を見ておいて、って言ったんじゃなくて神の黒要素ってどこよってとこに対する返答って意味だったのよー。 要はまだ見てなくて、比較評価黒いよーと。 |
シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
ホイミちゃんはベホマちゃんにレベルアップした! しかしこれから先の行程は慎重に考えないといけないな… 書は実力者 妙樵ラインをどれだけ真に見せられるか 屋からCOが出た以上、今日は▼樵になるだろう 12>10>8>6>4>EP5手 樵も狩回避の準備だな その場合どこ吊りになるかが悩ましいが! |
1073. 農夫 ヤコブ 01:50
![]() |
![]() |
兵 >>1071全く同意。同じ筋道にたどり着いた。 もう一個言っておくと。 娘の>>795「お爺ちゃん生きてる!パメちゃん偽確よ~」は、娘狼だったし爺襲撃してたとみなすべき。昨日のGJは爺相手の可能性高いと思ってる。 |
木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
この場の場合は、書の判定より「老抜けるかどうか」 で、考えた方がいいかな 昨日の俺の印象と今日の屋の印象をみる限り 確霊判定ない限りは妙真だと思って貰える 明日に書が鬼ヅモしても、老抜ければ問題ない 吊り縄消費にきた狂にしか見えない |
1074. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
兵>>1071 理解した、が、まぁこの話はここまでにしておくか 少なくとも屋と羊兵は完全に切れてるな!とだけは 屋への視線だけでなく、ここで屋に出させはしないだろう 神>>1063 妙の>>1047が感情こもってて本音っぽいには同意だが、下段私じゃないか? ドヤ顔してたのは |
神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
襲撃すっごく触れたいんですけど、透けるので触れないとかダメなんでしょうか。まあ屋娘とは切れてるはずなので、いいか。 1d2d●とか吊りとか。あ、でもライン切りに見られますね。パメのとか。わーい☆ 私だってトマみたいに素口調出したいですよ!泣 |
1076. 木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
【兵羊農旅】は昨日も言ったが白いんだよな… まぁ屋の危機に宿襲撃する白さなら有りえなくはないが ここ再精査必要なのか…? あと屋狼なら修狼もないだろう。屋修の両狼はあからさますぎ あと初日の票みて気付いたが… 娘って●神○年の希望だしなんだよな ここは割と神の非狼要素な気がする |
1077. 木こり トーマス 02:02
![]() |
![]() |
【兵羊農旅】を除外した前提で灰狭めてくと… 服だけ残るが…ここ狼か?安直すぎんだろ… というか屋服両狼なら宿襲撃してる場合じゃねぇだろ… けど初日の占候補二人からの●服は服の非狼要素じゃねぇじゃねぇか いやけど、幾らなんでも出来過ぎじゃねぇか…? 状況的には服が怪しいが出来過ぎてる気がすんだよな ちょっと兵羊見直してくるか・・・・ |
木こり トーマス 02:04
![]() |
![]() |
今回のトマちゃんは~♪ 黒引いたけど襲撃の意味が分からずにグルグルする村人で~っす♪ 屋と娘黒の情報からライン辿りつつも~ 宿襲撃が引っかかって兵羊に目を向けるっ うふふふふふふ☆ |
木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
え、なんで、そんなこと、できるかって? 昨日から予習してたんだっ!!! 屋の狩COだけは予想外!予想GUY!! けどけどけどっ 驚きの感情が乗ったから色々とやりやすかったかも~♪ うふふふふっ |
1078. 老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
樵>>1076 初日の娘の票は仮決定後、かつまず吊れない位置であることから死に票になっているんじゃよ そこを大きく取ると痛い目にあいそうじゃよ 屋>>1070 お主が真だとしたら、COせずに吊りを回避し 書を守り続けるのが本当の役割ではないのかのう。もしそれが出来たなら殆ど村勝ちの状況と言えるはずなのじゃが |
1079. 負傷兵 シモン 02:09
![]() |
![]() |
樵>>1076 そこ切れではないと思うんだがな。 見てきたが決定とほぼ同時に希望出ししてるがその時点で神票ほとんどない。 パメの票ほぼ捨て票だからそこでパメが神票ぶっこんだ所で神占にならないのは目に見えてたし切り普通にある範囲だと思う。 が、神屋両狼として襲撃悠長すぎってのは同意。 んー、だが昨日言った通り農は娘と切れてるってか娘狼なら視点おかしいからここ人でいいと思うんだが。 |
1080. 木こり トーマス 02:10
![]() |
![]() |
老の議題にサクッと答えるだけ答える。答えたら寝る。頭パンクする。 ■1.妙 ■2.狩襲撃 ■3.屋が狼だとするとラインでは服が怪しい 【娘屋服ー書】という陣形だな。 ただまぁ、この陣営だと宿襲撃してる暇なくねぇか… まぁ服が白視貰ってたからLW逃げ切り賭けたのかもしれねぇが… 寝る…頭プシュー |
1081. シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
2dの屋を見てきた! >>510「書狂妙狼娘真」>>544でも継続 >>568>>639>>658「年黒い」 >>697「狩がんばれってことだね」 ここは要素どっちにも取れるな >>702希望は▼年 >>750書に対して「年黒い。書の今日の発言で灰から誰疑ってるのかよく見えんし」 ここ、書は守らんだろう!いくらなんでも無理がある |
老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
服はなー。樵の色次第なんだよなー。 樵黒なら殆ど村確だろうし、樵白ならとっても怪しく映るよなぁ 単体で見てもすごい怪しいけどね・・・服。 とりあえず神修服の中にLWがいると感じてしまうなぁ あとは白すぎてなぁ… |
1082. パン屋 オットー 02:11
![]() |
![]() |
レジーナ襲撃が場に対する印象操作なんだよね。 こういうのをするの、農旅のイメージに合わない。 残りは兵羊服尼。 兵>>1058尼>>1057>>1065は村人っぽい反応。 羊と服ね。服は妙狂だから昨日までの推理ふっとんだ。 今日は羊と服を重点的にみたい。 じゃあねるね。また明日。 |
木こり トーマス 02:13
![]() |
![]() |
昨日のテンションハイに比べて~~ 今日はテンション低めで~すっ☆ 樵狼なら真狩出てきたうえに、真占真狩コンビが偽視されてるのにね 不思議だね! だってほらぁ、僕ギリギリじゃないとだめ(ry 追い込まれないと燃えな(ry |
1083. 仕立て屋 エルナ 02:15
![]() |
![]() |
屋雑感ですー。 初日議題でFO希望。護衛?2d娘真主張で年黒要素出しからの3d書護衛…?3dは妙狼だと思ってた主張から書真妙狼主張。結果から見ると、対抗の印象落としの可能性アリ。「4d占を見て」ではなく「兵の発言を見て」狩人CO(>>1052)。何故?効果的だと思ったなら占い判定見てやるべき。今出るときじゃないと思ったなら兵が何言っても黙るべきじゃないです? ★屋>>兵の何がその行動をさせたです? |
木こり トーマス 02:17
![]() |
![]() |
>>1078 そうだ!真狩なら斑でても吊られるまで諦めないんだぞ! この私(闇狩人)のように…! 昨日に皆から真だと思われてる書から黒でた時はもう… 気持ち良すぎて…ビクンビクン |
1084. 老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
旅>>1075 どっちでもいい…というわけではないんじゃよ 偽から吊ることが出来れば縄がひとつ余裕できるわけだし、しっかり考察を進めて欲しいのう それじゃあわしも寝させてもらうわい。 |
1085. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
★兵 なんで▼屋って言ったの? 私は娘-樵非ラインって思ってたからそういう気分になったけど兵はそんなこと言ってなかったよね? 旅の白要素に補強で>>1010>>1012は娘が狂人であった場合視点漏れだけど、娘狼の場合、絶対的な白要素になると思う。 ここは決め打っていい。 妙真前提だけど昨日の妙の占いゾーンが屋修神兵 屋狼の仲間がここにいるなら、レジ襲撃してる場合じゃない 特に神は疑い濃度が高かった |
1086. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
神屋両狼なら妙襲撃にいかないと死ぬ 屋修はさすがに2dで方向性同じすぎ、>>825「やめた方がいい」>>857夜明け後が怪しいも切れ この中であるとしたらまだ村から白視されてて占われる可能性が低い兵かな 残りは旅農服で旅農だけはないと思ってるから服? 神は屋>>260で彼に何を聞きたかったの?が仲間にしちゃ距離が遠い>>276は黒塗りたそうにしてるし >>437「娘狼なら神狼」これも切れ |
木こり トーマス 02:23
![]() |
![]() |
占を騙ってくれた、メラゾーマ様 貴女の狼判定のお陰で、私達灰狼(1人斑だけどw)は 状況的に大分有利にたてました。感謝します。 1d2d3dの私は自分の事で精一杯でメラ様の手助けができませんでした こんな私でしたが、メラ様と仲間として戦えた事を誇りに思っています。 偽確後のメラ様の動きが無ければ昨日は私▼になっていたかもしれません かさねがさね感謝いたします。 |
1087. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
★書>屋>>1045に2回反応>>1051>>1072してるのはなんで? 書視点対抗の妙は狂だ 妙の黒=書の白ではない それどころか誤爆での真黒もありえるだろう なのにその可能性に言及せず 「了解」してるのが不思議なんだ |
1089. 負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
羊>>1085 そこ非ラインは取ってなかったが宿主張見て妙真気味には思ってたのと娘狼って事は書真視点妙狂だから屋の色確定しないわけだろ? 書真視点灰、妙真視点黒なら吊って色見りゃいいだろって事で▼屋 うん、まぁつか襲撃的にリナは俺狼の可能性は見るよな、俺も同じような事リナに見てるから切れあるかどうか見なおしては来るが。 |
1090. 神父 ジムゾン 02:28
![]() |
![]() |
>>リデル 知ってる。まとめちゃった☆ >>1061 ヤコ 下の方見てくれると助かるネー。 屋と服は切れでいいんじゃないの、とか見てて思った。>>433思考追えないって仲間に使う言葉なのかナ。2dの怪しい枠も樵宿服だったし。素直に考えると2白で、服も白なんじゃないかナー。と。 2時…。 |
1091. 負傷兵 シモン 02:39
![]() |
![]() |
★羊 >>1067って>>891だよな? これ昨日思ってたんなら伏せた理由ある? 後、これを霊襲撃した狼に見えたってのは黒判定が出たから?昨日はそこまで強い要素に見てなかったってこと? ちゅーか、こんだけ神もない、尼もない農旅もないって取ってリナ狼ならどうすんだ?って意味で人でいいと思うんだが。 リデルも屋と同じ動きしすぎっていうか今日の動きが屋と切れてっと思うんだがなぁ |
1092. シスター フリーデル 02:39
![]() |
![]() |
夜明け後の動きを見てるが… 神: 相変わらず謎すぎる ★>>1063神に白出したのは妙じゃなくて書だぞ 「妙真ぽい。白もらったの普通に嬉しい」って、間違えてないか? 樵: ノリノリである 思考の伸びは良いが >>1034>>1044>>1054宿襲撃で迷い過ぎじゃないか?というのはやや気になるかな あっちこっち見直してる>>1076>>0177のは昨日の言動とブレが無くて良いな |
木こり トーマス 02:41
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4だから… 最終日確定させんなら今日から片黒吊らないとダメだな ▼樵>▼屋>▼書>▼妙が村視点で最終日まで行く最善手順だな まぁ、@1GJでれば縄増える+占吊らずに行けるが… 安定なのは今日に▼樵だな。 |
1093. 羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
しかし神については単体でまだ懸念はある >>861>>862で私が言った樵への非狼要素の取り方が娘狂時のものでなく、娘狼時の非狼要素の取り方に見えるのである ★神 これについて説明してくれるかな? 「狼なら娘狂想定するはず」 何故確定じゃなくて想定? >>1089 襲撃的にももちろんだけど▼屋で屋がその瞬間に狩COしてきたタイミングがスムーズだったのでライン切りの可能性を見てるかな |
木こり トーマス 02:47
![]() |
![]() |
旅羊兵農神修服 えっと、灰は現在7名 12>11>9とGJ出た想定で話を進める 9名時点で1狼1狂となるから… 9>7>5>3と吊り縄は3回である 灰7に対して縄3となる。 統一で白狭めた想定をしよう 12>11(灰6) 11>9(灰5) 9>7(灰3) 7>5(灰1) |
木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
まぁ、流石に統一での白は出続けないと思うけど @1GJでると灰ロラしきれちゃう可能性あったんだ(白目 そう考えるとまぁ、誰が狼でも妙老襲撃いかなかったのは納得だ GJは1縄じゃなくて3縄増えるぞw |
木こり トーマス 02:51
![]() |
![]() |
いやぁ屋が狩COしてくれて本当に良かった。 (屋の狩騙りとかないよね?有ったら死ぬる…w) まぁ、屋が狩騙りだったとしても… 真狩には妙真が濃厚だし… 普通に妙護衛するだろうなぁ よーし手順計算もしたしお休みーw わーささやきが@13だーww |
1094. 負傷兵 シモン 02:55
![]() |
![]() |
羊>>1093 こんなん俺が言ってもしゃーねーけどさ、俺が屋と両狼ならあんな違和感ばりばりのCOさせねーわ。 老GJって言っとけばもうちょい真めにみられてたかもしれねーし。そこまで含めてライン切りもあるんじゃないかとまで言われりゃなんも言えねーが。 |
1095. 羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
>>1091 ごめん、この色々透けてはいけない状況では詳しくは話せない 兵人なら察してくれとしか言えないけど人狼だ!と確信をもったのは今日の娘黒と屋の狩COを見てからだね 昨日の「おじいちゃん生きてる」は霊襲撃の視点漏れに見えてたし書護衛とか屋が真狩で占GJ出す気で「明日は占機能揃ってる」と言ってるなら娘護衛だったはずで書護衛はありえないわ >>1094 確かにそれはそうなんだよね・・ |
1096. シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
旅: >>1033斑じゃない。片白片黒だ ★>>1075ここで言ってるブラフってのは、狼の騙りの事でOK? >>1088の質問は的を射ていて、今までの旅像とブレは無い 妙: >>1047この心情吐露はすっと入ってきた! で、>>1056「言い忘れてたけど娘狼確認」がかなり占い師視点 手元の黒引き>>1030で頭がいっぱいになってる感がある 羊: 思考がめちゃくちゃ動いてる |
1097. シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
>>1036「樵信じる!まぁ再検討するけど」 >>1046「農旅は人決め打ち」 情報入って、更新した結論を即座に開示してる 何が良いって、全部の判断に安価引けるくらい「今までの羊の考察と繋がってる」所 思考の流れが繋がってて、歪みが無い。人い 農: ここ、日が経つにつれてどんどん伸びて来てる 見ててワクワクするし、偽装できない人要素だと思う 最初>>242「展開早い…」って言ってたのが、今では更新 |
1098. シスター フリーデル 03:15
![]() |
![]() |
後すぐ>>1048>>1061気になる所に質問投げて切り込んでる 服: 投票的に白いかなという枠だったんだが、そのアドバンテージはやや低下 無難>>1069。だが>>1083この「兵の何がその行動をさせたのか」という視点は良い 兵: 屋と完全に切れてる>>1043こともあり、やや白位置に移動した >>1089>>1091羊との相互監視はぜひやって欲しい 今までにない村の動きだ! ちゃんとだぞー@9 |
1099. シスター フリーデル 03:31
![]() |
![]() |
神>>1090私も服も一纏めかw 羊>>1095そこは私も兵に同意する 兵屋が繋がっているのなら、下策過ぎる 今日の吊り先は樵屋で決まってなかった COさせるにしても吊り回避しつつ老護衛GJと言うハズ 根拠は兵>>1050 ここでラインを切っても、LW兵のメリットが殆ど無い むしろ屋との対立で悪目立ちしかねん!@8 |
1100. 旅人 ニコラス 03:52
![]() |
![]() |
俺はクララを守った理由によっては狩真も有り得ると思ってる そうなった時村としてはかなりヤバいと思う なぜなら狩人透けかつ吊りが吊り3回で2狼吊りしなきゃいけなくなるからな しかも次は霊も噛まれるから霊も占もほとんどあてにできない状態で だから俺は安全策として木吊りを推す あと俺は対抗がいるなら出てきてほしい 狩人の役目は役職保護+吊り増やしだろ ここでCOするだけでほとんど目的を達成してるし 何か |
1102. パン屋 オットー 07:39
![]() |
![]() |
なんかくやしくてあんまり寝れなかった。おはよう。 朝はアッサムティーね。みんな飲んで。 クララ占った理由は、占い師の中での選択として、妙狼だと思ったから除外。で娘か書。娘は狼1見つけてて書は0。だから書真の場合の方が被害が大きいと思ったから。 実際、書GJだから、書真推理を3dは出してた。 樵見直すと、>>834「屋修のどっちかは妙が占うべき」って狼から狂へのサインにしか見えない。修は白寄り。 |
1103. パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
宿襲撃が謎だけど、娘狼を村に見せて、書狂妙真だと思わせて樵保護する作戦かなと。狼追いつめられてるのかと感じた。 兵羊狼ならそんなことしなくても残れるだろうし、農旅はそんなことしそうに見えない。神は書判定白、修も白寄りだから。服が狼かな、と。 羊>>1036樵保護の流れ作ろうとしてるけど、あからさますぎる気が。 ★修>>1097「農旅は人決め打ち」って情報入って更新した結論なの?僕はそう見えない |
1104. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
うーん、みんなに納得してもらえるような樵から吊る手順考えてたけど、思いつかない… ★書 なんかいいアイディアある? 僕視点では今日僕を吊らなければ僕襲撃されて、樵吊りで樵霊判定黒。クララが黒引ければ詰み、なんだけど、どう説得すればいいかわかんない。 羊>>1095 「透けてはいけない」ものが何なのかわからないけど、狩騙り準備してるようにも見えるのがなー。わかんない。 じゃあまた夜くるよ。 |
1105. 負傷兵 シモン 09:40
![]() |
![]() |
おはよーさん。考えたんだけどさ、屋狼としてやっぱリナ人じゃね >>1091もあるしやっぱり襲撃位置からの俺疑いは羊狼ならライン切りの可能性はともかくそのまま自分にも帰ってくるだろうに気にしてない 後やっぱ羊屋だとしてもCOさせねーだろ。 で、だ。これ旅屋娘じゃね? >>1100こんだけきちんと考えれてんのにここまで単体を見ないってそろそろ単独感を越して違和感に思えてきた。 旅ならブレイン張れ |
1106. 負傷兵 シモン 09:41
![]() |
![]() |
る玉に見えねーし旅屋だとしたら老GJの部分にまで頭回らなくてもおかしくない。 それに旅は俺やリナからかなり白視されてたから宿噛んでる余裕もあると見たのかもしれない。 んで見直してきたけど 皆が屋おかしくね?って言ってる中で>>1075それより樵吊ろうぜって言ってんのも屋狼知ってたから。 >>1010に関しては俺とリナが狂と勘違いしてるの白いなーって言ってたからそれ見て白アピ |
1107. 負傷兵 シモン 09:41
![]() |
![]() |
ついでに>>1020で切れ演出 俺が>>248で娘突っついたのに対して>>272で反応。 >>280で老が娘偽視っぽい事に>>290で反応。 2dペタ吊りたがってたのもペタが娘狼言い当ててたからじゃねーの? 推測部分結構あるけどざっと見直してこれ全然あるんじゃね? ちっと考えてみてくれると助かる。これちがくね?ってのあったら言ってくれ。 |
1108. 農夫 ヤコブ 12:18
![]() |
![]() |
ちびっとだけ。 これは提案だ。樵or屋吊りを明日まで待つのはどうだか? 屋吊りでないから、狩人をむだにしない。真占も食われないかも、食われたら食われたで、真偽がつくから無駄ではない。一手多く人を占える可能性があり、屋狩人も残るからGJあるかも どうだろ 妙書どちらにも寄らずに、村には良い一手と思うがどうだが。みな判断してけろ。 |
シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
いや、狩回避してこうか!? 占いの行き先がネックだな! 12>10>08>06>04>E ▼服>屋>樵>妙>神 ▲老>書>羊>農> ▼服>樵>屋>書>神 ▲老>妙>羊>農> 神に黒か私羊農に白あたりだと有り難いんだが あと、回避の事考えて喉はセーブしておいてなー |
1109. シスター フリーデル 13:13
![]() |
![]() |
旅>>1100ダメだ。残2狼確定 屋狼だった場合の村のデメのが大きい あと宿が食われてるしな! 屋>>1103結論は変わらずとも新情報により「上書き」更新されている 兵>>1105旅屋娘の場合、恐らく娘がブレイン 騙るまでは良いとして、確霊下での初回偽黒が解せない気がするな 農>>1108占保護目的なら有り。その場合占先は補完が良いだろう |
宿屋の女主人 レジーナ 13:29
![]() |
![]() |
ぼー。 答えを知ってるから普段とは視点違うだろうけどー。 屋樵で確実に1狼。 >>1109の補完占提案は明らかにおかしいんだよねー。 確かに囲いを危惧するのはありなんだけどねー。 狼じゃなく狂なんだから、単体から判断すればいいのさ。色わからんはずだし。 とかなんとか。@2 どっちに転ぶかなー。 ワンチャン▼樵先行あるで! |
1110. 神父 ジムゾン 15:59
![]() |
![]() |
おそよう。紅茶飲みながら返答するヨー。 >>1092 修 それ言葉足らず。リズの反応が真ぽい。でも書から白もらったのも〜みたいな、文。 >>1093 羊 ずっとどこのこと言ってるの?とか思ってたけど、もしかして>>567?そこは確か、「斑で吹っ飛んだ」→判定前まで狂黒を想定していなかった?→非狼って流れで、娘狼が分かった今ではもう使えない要素。娘樵なら演技できるからナ。 |
1111. 神父 ジムゾン 16:01
![]() |
![]() |
と、いうか。私は「狼なら狂の黒アピ想定」って言ってそこまで言ってないネ。 リナの考えてるのはおそらく判定後。だから確定なんじゃないの?っておもってるわけで、私のその発言は判定前を考えたからの想定。という多分そういう入れ違いが置きてるんではないかと今思ったナ。 |
老人 モーリッツ 16:17
![]() |
![]() |
パメラ狼から急に書の狂要素が突出してきたな。 1.妙の○に対する●出し。狼に対する狂アピとしても最高のタイミング 2.昨日に樵吊りを推していたこと 3.そして今日の宿抜き。書真なら確実にわしか書を抜きにくると思うんじゃ |
1112. 負傷兵 シモン 16:35
![]() |
![]() |
修>>1109 パメブレインとしてなんでパメの寿命縮めるような事するのかって事か? ブレインいないんじゃね?パメもそこまで熟練者には見えねーし。 農>>1108 個人的には屋吊りに寄ってるが客観選択肢としてなしではない その場合は補完じゃなくて補完も視野に入れた自由だな。黒引いたら引いた占視点残灰が全員白になるからな 娘とそれぞれの黒からどこがありそうか黒狙いがいい |
1113. 羊飼い カタリナ 16:54
![]() |
![]() |
>>1099 自分がシモンに言ったこと、まんまブーメランだよねw 自分も「お前屋と仲間だろう」と言われたら「バーロー、こんな怪しい真似させるかい」と返したくもなる そもそも狼占が3-1で、しかも狂人も白出ししてる状態で偽黒という戦法が解せない 3-1の闘い型を良く分かってなさそう シモンがそんな真似をさせるのかというのと>>1050の指摘も完全に殺している 兵が違うなら、娘狼であったことで非ライン |
1114. 羊飼い カタリナ 16:55
![]() |
![]() |
白がなくなった服しかいない 初日に襲撃懸念関連の失点を娘にも指摘してたけど、妙書との会話の方が 圧倒的に多かったのはライン要素と言えようか 書妙と比べて娘への★飛ばしがないんだよね、エルナ 占い師と話すのが好きそうなのに しかし彼女なら娘狼が割れた時点で白視の礎が無くなる 娘狂視が永続するなら盤石の状況白視がつくから、今日宿襲撃?って感じ |
1115. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
ライン的に普通にあり得るんだけど本当にこれでいいの?という気も じゃぁ誰って思って兵の>>1105を見るに至るんだけど旅かー 白決め打つとか言った手前相当アレだけど見なおしてみた 確かに娘屋旅なら戦略的不自然さが説明はつく 狂人→あ、間違えた >>1020で屋が指摘 これが芝居で出来る範疇とするのならね ラインは私は娘妙のCOタイミングが一緒!って着眼点が正体を知らない 他者への目線に見えたけど |
1116. 羊飼い カタリナ 17:02
![]() |
![]() |
>>644>>713は謎だなー 妙と娘を見間違えて「年狼 娘狂はありえない 真占なにやってる」って思考が。 シモンはここ、どう見る? ★旅 ここの「真占」って誰のこと? ☆神 あーようやく通ってきたかも。ジムは判定前のことを言ってたから「想定」になったんだね。 ここは私の文章の読み違えだった。解除。 >>984年が出てきた辺りのログは読んでたみたいだけど●年にしたのはその影響もあったかな? |
1117. 仕立て屋 エルナ 17:18
![]() |
![]() |
チラ見ー。続々集まる消去法黒ー。 だーかーらー、あたし占っとけばとあんなに(ry 農>>1108 いいんじゃないです?手数的に若干の余裕はあるですし、占保護しつつ灰狭める策としては上々かとー。先に言っておくですが、その場合、自虐と言われようがなんだろうが皆の思考凝り固まらせるくらいならあたし吊りでも占いでも賛成するですー。 …というと余計に白アピしてる狼っぽいなぁ…もしかして尻尾生えてるの?w |
1118. 負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
羊>>1116 んー、推測になるが旅屋娘仮定時、娘偽視に反応したとか? ちゅーか>>765これ視点漏れ? 年に対して狼が誰か分かっているからだと思ったって発言、年が狼想定してんのは娘っしょ? 旅視点年狼想定時、狼は書か妙になるわけじゃん。 狼が誰か分かってると思ったって娘狼知ってて年が言い当ててたからそういう言い回しになったんじゃ? リナ、これあり得ると思う? 旅★ここの思考詳しく聞かせてくれ |
1119. 仕立て屋 エルナ 17:35
![]() |
![]() |
兵樵>>1064他 気持ちわからんでもないですが、屋も書or老にしとかないと屋真の場合のケアが出来てないですー。 修>>1087>>1096 凄い同感ですー。クラちゃん自分真寄りに見てる人でも冷静に見てた感があるだけに、狂の黒出しだけで味方と思えるの?って違和感持ってたですー。あとリズちゃんは妙>>1047が昨日の判定妙>>801と全然違うのも素で言ってる印象受けたですー。 |
1120. 仕立て屋 エルナ 17:36
![]() |
![]() |
娘狼で屋狩COってのも含めて全然印象変わっちゃったですねー。 …シスター昨日から感情入った考察してて初日とかと印象違ったですが、ただ単にエンジンかかってきただけですかね…? ★修>>1109 旅に対しての「ダメだ」はどの部分さして言ってるです?発言全体?あと、農に対しての「補完がいいだろう」単純に自由にするのより何が優れてると思うです? |
1121. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
皆がいっているように屋がすごく怪しいのは分かっている だがだからこそ納得がいかない。 狩人真を信じさせたいならここは初日霊護衛と言えばいいと思う だから初日書護衛と言ったことに逆に真っぽさを感じる ☆兵 もし年狼なら娘真は見えてて後は適当に推理のふりをしたのかと思っただけだ ☆羊 それいつ言った |
1122. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
うーん、服が位置としてはすごい怪しいけど、そんなバカな・・とも思うんだよね。そんな露骨かな・・? 服って、自分が怪しいと思ったところを聞く、というよりも自分が「わからなかった」所をただ純然と聞いているイメージなんだよね。いろんな人に。 それが疑惑へどう繋がるか、ではなく純粋にどういうこと?みたいな。 そういう意味では私への質問ラッシュも性格要素として捕らえてたよ。 ここ狼だったら少し驚くかも。。 |
1123. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
屋>>1102「なんかくやしくて」 私なんて2dからずっとよ! 年を吊らせまいと奔走してるのに 年に「書が黒め」言われる始末。 屋には私でGJ出したにも関わらず 信じてもらえてないし。 対抗のリーちゃんは意図してなくても メタ出た時点でもんにょり。 妙>>618だって必死にご主人様探してるのに リーザだからでスルー。 |
1124. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
けど3dからは良い動きよ。 占いなんて望んでないのに! さて愚痴終わり。 ☆尼>>1087対抗からの黒だったのですっぽり抜けてたわ。 ありがとう。 屋>>1041のブラフが余計。 なのに 屋>>1045騙る。 書>>536の樵評から樵のスキルの高さは感じているわ。 屋樵両狼ならその狼像とはかけ離れる。 |
1125. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
私は屋真を見るわ。 ここの真贋は護衛指定で真ならその対象が生き続けられるので それを利用しましょう。 ☆屋>>1104あるわよ。 昨日私が最善手を言ったのに貴方はなぜ実行しなかった? それは私が樵黒基点での考察が足りずそこからの LW探しが甘かったため。 貴方にこれを当てはめて。なぜ狼は私を襲撃したのか。 そこからの狼の動き。ブラフなんていらないから思った通り発言して。 |
1126. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
私は書>>991自分の選球眼が悪さに失望してるわ。 なので一旦灰に戻して再精査。 ◆尼:1d占いの終盤の●年ラッシュの一人ね。 しかし娘樵両狼ともに合わせてきてはいないのよね。 尼>>856の「娘狼」への言及。 樵>>549「娘狼:パッと考えてメリットなかった。狼なら驚く」 で逸らそうとしてるのに戻すのは仲間狼像とは一致しない。 |
1127. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
尼>>839尼>>922年に対しての考えは好きではないが ここが一番村人目線だ。 よってここは白取り。 ◆旅:ここが狼なら樵娘は野放しにしてるのか? 旅>>595の娘狼を辿る年への質問や旅>>815の質問も これまでの旅像と変わらない。 そもそも旅狼なら旅>>881旅>>1075の▼樵は蛇足どころか迷惑。 旅>>1010からの旅>>1012を狙ってやったなら主演人狼賞。 ここも白取り。 |
1128. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
◆服:私でGJならやはりここだな。私でGJで服狼度アップは前記した通り。 しかし服>>844服>>845服>>1069の説明は狼なら蛇足。 私がロックかかってるのかもしれない。ここはみんなに任す。 ◆農:農>>817仮にここで娘狼を逃がせても騙り占はいずれ捕まる。 樵農両狼ならやはり蛇足。 娘=狼の内訳のすっぽり抜けてる。 ここも旅と同じ枠は変わらず。白取り |
1129. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
◆兵:兵樵両狼ならやはり2d▼樵票は蛇足。 兵>>761娘への指摘は仲間ならどうだろう。 兵>>979も村目線。 兵>>707「パメ狼ならまたそんとき考える」 ★考えてどうでした? ◆羊:1dの希望は樵と同じ服。しかも服4票目。 樵服羊の狼組み合わせはない。 羊>>725【●樵○神 ▼樵▽年】の●▼は樵捕まればもちろん私からの樵狼が判明し |
1130. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
▼年なら娘狼が表に出る。樵で真狂判断したいのかと尖って見ても 樵を表に出すメリットないわね。 これは羊の白黒関係ないけど、 この村って人でも狼でも可能な羊>>861のような 樵みたいな演技を加味するのね。どっかでリデルも言ってたけど。 これは私の落ち度ね申し訳ない。 カタリナにも兵と同じ質問するわね。 ★カタリナさんは娘狼から服で思うところありますか? では夜また来ます。 |
1131. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
>>1123 メタについては本当に申し訳なかったです。ルール違反をする気はないという主張をしたかったのですが、それでも余計でした。ミスをしたならしたでそれ以上の主張はするべきではなかったと今は感じてます。。 あれをうっかり要素として、リーザならこの程度のミスしそうだな みたいな理由で私真視してる方いましたら見直していただけるとうれしいです。 2dと言っている事違いますがすみません。 |
少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
ごめんなさい、アレは本当に意味を誤解していたの。 そしてあの灰考察は本当にただ灰考察をしただけ。 狼を探そうとしてるって意味ではどう足掻いても村だろうと狂だろうと同じだから、そう見えてもなんら不思議はないけど。 |
1132. 負傷兵 シモン 20:04
![]() |
![]() |
すまん、>>1118の安価>>765じゃなくて>>726だ。 ちっと出かけないと行けなくなった。 戻ってこれるかは微妙だから希望出しておく。 【▼屋▽旅●旅○服】 ●はリズ真仮定。 書真仮定は精査する時間なくなったから任す ★旅>>1121 いや、思考の順番が逆。 狼の位置が見えてると思ったから年狼だと思ったんだろ?年が狼だって言ってたの修と娘じゃん。狼が見えてると思ったってのはどこで思った? |
1133. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
書>>1124 一応言っておくけど俺はメタは極力除外してみてるよ。ララ真なら悪いね、状況がこうなのと屋が偽狩ぽすぎて妙真に見えちまうわ。 書>>1130 妙、書両真視点で服は絶対ないとは言い切れねぇな。 ただ、今は屋旅娘が嵌りすぎてこれじゃねーのってのが強い。 鳩からちら見してるからできれば見に来る。 最低決定見てセットだけは合わせれるようにするわ。 |
1134. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
こんばんは。カモミールティー置いとくからみんな飲んで。 書>>1123>>1125 ありがとう。頑張る。 質問見逃してた ☆服>>1083「▼屋」みて吊られたらやばいっていう気持ちで焦った。自分では考えたつもりだったけどいま思うと焦ってた。 書>>1051昨日は書真狂の判断がつかなかったし、昨日COは早過ぎると思った。GJ出して吊り手増やそうと考えてたから |
1135. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
★兵 樵>>1054これおかしくない?シモンの好きな視点漏れでしょ。 兵はやっぱ白い。旅屋娘狼は盛大なミスリードだけど、これだけ盛大に狼がやったら取り返しつかない。 書>>1125「なぜ狼は私を襲撃したのか」これは誰が狼でも真占襲撃にいったっていうだけだと思うんだよね。占いまでの距離に近かろうが遠かろうが。 ★それより書GJでたのに宿襲撃ってどう解釈する?ここが一番分からない |
1136. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
クララが何を聞きたいかわからないんだけど娘狼から服?ってどういうことかな? 娘服のラインはありうる、しかし襲撃が悠長だよねと言ったけど。 樵の反応については、もちろん演技の可能性も考えた上です。注視したのは演技の「方向性」樵自身の「性格要素」をかみ合わせ、狼と仮定した場合ブレがないか。 そしてリーザのメタ的な部分は全て排除して判断しています。 屋が偽っぽいのに加えて樵狼仮定の襲撃筋としてこの宿襲撃 |
1137. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
は無理がある。 書GJで既に1黒割れてしまった樵がとらなければいけないのは書でGJを出した狩人を襲撃し、一刻も早く書を抜くこと。 その場合の狩人候補に妙真寄りと明言していた宿は全く当てはまらない。 世論操作などしている暇はないのでは、というのが私の考えね。 ☆兵 それは確かに「娘狼」を知っている視点漏れくさいね。年狼に至る推理が「娘が狼であることを知っている」だから。 ★旅 >>644かな。 |
1138. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
考察苦手なので本当にじっくり議事録読み込んでます。 質問あればそれだけでも早めに答えます! 1dから2d終わりまで服の姿勢はあんまりブレてないんだよなぁ 黒っぽいと言ってた理由、思考がかみ合わなすぎて無理やり偽に仕立てられてるのか?(仕立て屋だけに)とか思ったから。 でも今改めて読み込むと、私だけじゃなく修への質問でもかみ合ってないところとかあるね。>>866からの流れとか。やはり性格要素かな? |
少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
(仕立て屋だけに)がどう見ても狂人アピにしか見えない。きがくるっとる・・。 ちょっと場を和ませようとしたけどどう見ても和ませ方が間違ってるし・・う、うああ・・・。 このまま狂人としてがんばらないと村にも狼にも失礼だし、私このままがんばるよ。 |
1139. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
すまぬ、今日はひょっとしたら帰れぬかもしれぬ 仮・本決定の時間がずれるかもしれぬが、出来るだけ鳩から参加出来るようにするわい なので投票は早めにしてくれると助かるのう |
1140. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
妙>>1131まじめか! これにリーちゃんがうまーく絡んでくれたら 殴り愛に持ち込んでボロ出さないかなーと浅ましく 思ってたんですがやはりリーちゃんはやさしいですね。 もちろんリーちゃんは自陣営のため全力で来て下さい。 殴り愛したくなったら言って下さいねw 兵羊は返答ありがと。参考にさせてもらいます。 |
木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
えっと、夜明け前の俺の思考は宿襲撃の謎にグルグルしながら 服が怪しいけど出来過ぎてるとおもいつつ 羊兵の再精査を開始っと っつうか残り時間で羊兵とか精査できるきがしないwww まぁやるだけやるか… |
1142. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
シモン、特に突然旅を疑い出したとこ >>605で自分の推理スタイル披露。だから推理スタイルは人各々だとわかってるはず。 >>1105「こんだけきちんと考えれてんのにここまで単体を見ない」は旅の推理スタイルを理解してない。今迄旅発言はほとんど手順に関するもの。>>1100も。手順を考えられる人が単体も見れると兵は勘違いしてる つまりシモンに失望した。白だと思うけど 続いて注目選手ピックアップ↓ |
1143. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
フリーデル 樵>>834狂への指示だしから最白。よくみたら>>966で盛大に屋占指示だし。 尼は今日も灰精査。>>1109の旅農の提案への対応が村視点で白い。 ★>>1092「昨日の言動とブレが無くて良い」は羊への白取り方と矛盾してない?樵は全然上書き更新してないよ エルナ みんなから疑われる枠。 >>497「こんなん絶対SGにされそう」表で言うことかなー?防御感。 |
1144. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
エルナ続き 今日の僕CO後の様子見感とか、どうなんだろ。白要素?黒要素? 参加時間帯が短いから夜明け後にもっとしゃべっておけばいいのにそうしないっていうところが気負い感無くて白っぽくみえるんだよね。 カタリナ シモンに比べて無難。 >>325「品定めしている気配がしない」について今日の兵から旅への疑いはどう見る? >>725の樵占吊をどうみるか。ここで「クララ襲撃したという情報」を使えば、 |
1145. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
樵占っても襲撃で問題なし、っていう考えはあるかも。邪推か。 >>947は>>1036の伏線。最後羊だけ残ればいいっていう作戦なら宿襲撃ぐらいやりそう >>1114「しかし彼女なら~宿襲撃?って感じ」って一手遅いよね。娘狼ってばれちゃってるし。 あと兵襲撃じゃなくて宿襲撃っていうのも羊黒要素。 なので、疑1羊2服。 ▼樵▽妙、灰吊なら▼服。どっちも●羊。 羊疑なのに非吊は羊白の場合痛いから。@6 |
1146. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
屋の考察が全然わからないな。私には黒要素をがっしり提示しているのに「白の場合痛い」と気を使っている。「白っぽい」としているエルナは吊っても痛くないのかと。 服へのライン切りなのか意図的に繋ごうとしてるのか判別しがたいけど、今日灰吊りなら恐らく▼服なんだよね。服がLWなら今日吊られたら詰みなんだし服吊り許容の姿勢は服白なのかな? ★書 「樵服羊はない」ってどういう意味かな?娘が狼でしょ?@4 |
1147. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
屋の発言みてたけど、やっぱり兵羊は白だろ >>260>>276>>544とか白い人占いたいオーラ感じる これ兵羊と仲間なら自分達の首締めてるだろ あと屋は>>735>>977と吊り候補には毎回ジムいれてんな まぁ2dは俺と年票、3dは娘票多かったしライン切りかもしれんが あと>>437とか神仲間なら自分たt(ry 屋は割と神を気にしてる印象だな ただ吊ろうとしてる感じは非ラインって印象だ |
1148. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
で、次は神父単体で見て見る で、思ったんだが神は1d2dと屋考察が見当たらんな と思ったら3dでいきなり屋考察出してしかも占第一希望 ★神 1d2dは屋の事どう見てた?無理に答えなくても良いぞ あと>>927で灰色じっくり見たいって言ってるから期待して聞こう ★神 灰にいるLWって誰だと思う? あと、すごい何となくだが ★神 若干勢い落ちてないか?俺の気のせいか? |
1149. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
羊>>1146 僕の考察は>>1102>>1103や他にもあるし、そこでは服疑ってる。「白っぽい」はことばたらずだったけど「白っぽくみえて判断に困る」っていうこと。 もう一度兵>>1105からの流れ。いままで兵は「○○だから白」っていう推理だったのにここは「黒だと思うと○○」ってなってて推理の方向が逆。戻して。 |
1150. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
鳩からですが 屋>>1134 まぁ自吊り提示されればあんまりいい気分しないのは少なからず誰でもそうかもですが、 ★焦ったのって兵から▼出されたから?誰が、ってのは関係ないです? 妙>>1131 あたしもメタ見てないですー。まぁそういう問題じゃないくらい妙偽主張してたから見てるとも思ってないでしょうが。 書>>1140 和んだw対抗でも仲良く楽しくですねー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
騒ぎたいけど夜明け騒ぎすぎて喉ないわー。 レッジーナ様には特別枠で喉設けるべきよねー。 ゲルトの不手際だわよー。 とか更に無駄に使って@1www 多分また夜明けにぶっぱするんだろうなー。 |
1151. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
あと直近の屋考察見てたら旅農の分がねぇな 素で忘れてんのか、敢えて外してんのかどっちだ…? 正直に言うと俺は旅農を推理して明確に白と思ってるっていうより 「人だろw人であってくれよww」って感じなんだよな んー反省して旅単体見てみたが…独特すぎてラインも感じねぇ… けど農は白だろ>>431>>730>>983と一貫してる 農>>960の真っすぐな感じで仲間切りは無い。ここ人だ |
1152. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
軽いライン考察。 [屋黒の場合] >>436羊評だけ短い。>>481服修両狼はなさそう。まあ娘 樵or屋 だから確かに無いけど、仲間いれるのかナ。 >>569残り樵宿服に1狼と考えている。>>637ルナは白い。 >>658旅は屋の発言を見てなかった?>>697服白より。 >>794羊にもっと灰を見て欲しい。赤で(ry >>956農旅服人うっていいのかと疑問。単純に考えれば疑惑を向かせたい狼感。 |
1153. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
ただ、下段では旅農兵羊は放置でいい。 >>1007妙服両狼はなさそう。真狼狼でない限り現状妙は偽なら狂だからつまり服狼となるけど、うーん。 結論。ああいったけど服が切れてるようで切れてない。微妙ライン。羊はキレっぽい。 >>1116 羊 まあ、紛らわしい書き方した私も悪いネ。 んー。年を選んだ理由誰かに答えた気が。 周りを見ていたかどうかと言われれば、そんなに影響はしてなかったようナ…。 |
1154. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
服>>1150 いま翻って考えても、あの焦りはわかんないから、誰がっていうのはわかんない。兵だったからかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 樵>>1147はじめの3行が雑すぎる。僕の占希望は1d年旅(変更後農旅)、兵羊は一貫して>>436>>729>>735「灰のまま襲撃されて」だから、兵羊と白占いは全く関係ない。樵が考察している感じを偽装してる。 |
1155. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
そういえばヤコは>>1028見て明日の襲撃次第では白打ち出来ると思ってたんだよナー。 >>1148 樵 多いw 1☆考察スピード遅いから、なんとも…。1d屋は一応>>479で微白取ってたはず。2dはえ、それで疑うの?とか思ったナ。1d白取ってたから放置しちゃったけどネ。 3☆多分×勢いが落ちてる○周りが上がってる。いつも通りにやってるつもりなんだけど、トマがそう感じたなら、そうなのかもナ。 |
1156. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
神>>1152の一番下の行 悪いけど全然違う。>>956で聞いてる「>>850「人打ちでいい」」は宿だけ。兵>>850で「人打ちでいい」と一言一句同じの言ってる対象は宿でしょ。その回答は兵>>959。宿のことしか答えてない。分からないことを聞いただけ。他意なし ジムゾンは村なんだからがんばってお願い。@3 決定まで黙る。 |
1157. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
さて、ようやく来れただ~。こっから頑張るでの! ログ見ながら質問してくだ~。 修>>1097 見てくれてありがとう! がんばるでの~。 樵>>1151 草はやしすぎだでwww |
1158. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
服旅神…あたりかなぁ占うの。。 修はいわずもがな、屋が狼だからここは村だと思う。 そして羊はLWに…はやっぱり見えないよ…。 ここを占う余裕はないと思う…。要望あれば別だけど。。 なやむ。どこ占いかはまた投票で開示します。 読み込むの遅い上に読めば読むほど思考がごちゃごちゃ…。 今のところ兵の旅LWが一番しっくりきてるかも |
1159. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
さて、思考の筋道だだ漏れするだ~。 屋は昨日は書でGJだと言っただな。この時まだ書が真とは狼も分からないだ。妙書が年に白出して対抗してたから、狼も占狂の区別はついてないだよ。なのにクララを噛む。 ★屋 なんで狼がそんなことすると思っただ? ★旅 これ見てもまだ>>1121の初日書護衛というの正しいと思うだか? この疑問がずっと解けてないだよ。 |
1160. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
★神 どの発言だ イメージに縛られるな ログをこれから深く見るが別に屋が書を狂かと疑っていたとしても守ったことに不思議はない 狼の噛み筋を考え霊を守らず占いを守り最悪に備えただけだろ 3日目の最初に屋は その思考を捨て妙黒だと思うと言っている 俺はこれを俺が昨日狩人トラップとか言ったから焦った屋が行った 狩真のCOだと考える 矛盾してたらごめん |
1161. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
老>>1039議題回答■1■2まとめて 宿襲撃はほぼ100%狩狙いだろう ではなぜ宿は狼に狩と目されたか 宿の襲撃考察 >>951>>952>>953>>954「老GJに違いない」 これがビンゴだった=狩だと思われたんだと思う さもなくば、宿が襲撃される理由は無い よって書GJと言っている屋は信用できん 服>>1119おい、それだとクロス護衛じゃ無くなるぞ…。まぁ、老に最終指示は任せる! |
1162. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
☆服>>1120「狩対抗回すのはダメ」、だ 補完はな、「神と書が村側の場合の救済策になり得る」んだ クロス護衛をした場合、高確率で今日の占結果は見られる なので私は「次に繋がる確定情報」が欲しい 神が確白であれば神を救える 屋が確黒であれば書の真の目が見えてくる 斑でも、明確なラインが判明する そういう意味では服統一でも反対はしない 今日自由で白しか出なかった場合が一番無駄だ@5 |
1163. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
シスター見てみたが1dは屋スルーしすぎだろw と思ったら2dは急にくっ付いてんな>>522。なんだこれ新手のツンデレか んー3dは屋を見てる印象ないな… 2dの印象で屋修は方向性同じってひとくくりにしちまったが 単体で見てみると、そこまで一緒って気もしねぇな むしろ一番ラインあるんじゃねぇか? ん、一回ライン感じると>>1057も怪しく見えるな これ屋の独断COを見た仲間狼の反応に見えてきた |
1164. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
★修 修がいう確定情報って何か教えてくれ 1d>>286で確定情報から間合い詰めるって言ってたが 今日の情報には「ライン見れなそう」と早々に言ってる なんつうか、>>1053は突っ込まれる前に逃げ道作った?と疑ってる ★修 >>936書真を見て年黒9割ってどういうことだ? あと、年に比べて俺斑判定の時の俺に対する反応うすいな。 吊れそうな村にはロックして吊れなそうな村はスルーか? |
1165. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
じゃあもう一個聞いてみる。 ★旅 屋は宿やられたのは狩人狙いだと思ってるだな。狼は狩人恐れてると思ってるだ。だがなんで、屋は、その狩人coするだか。coしなければ、能力者が狙われずに済むかもしれないのに。 これでも考え方は変わらないだか? |
1166. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
さて、もうちっと聞いて見たいこともあるだ ★服 >>1069いまも樵を吊るすべきだと思うだか? 判定見るなら屋でも樵でも出来そうな気がするだが。何か理由あるだか? む~、いろんなことが気になってきただよ。頑張るだよ! |
1167. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
あーあと今日はタイムアップだ…今から出かける… 大事な場面なのにスマン… 鳩飛ばしはするが、反応とか急激に鈍くなる あと夜明け以降は見てる暇なくなる… 屋>>1154 いや、兵羊が狼ならどう見ても白狼タイプだろ? 白狼を危険にさらす白占いは仲間なら有り得んと思うが… まぁ俺と屋が言い争っても不毛すぎるし、間違ってたなら訂正する。すまん |
1168. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
☆屋 いや、その全体評価で「白なら痛手」と私だけに気を使うのはおかしいね >>1145「どっちも●羊」はツッコミどころすぎた。屋視点妙は偽確定なのに、何故占わせようとしてるんだという。 兵の急激な思考の移りは相変わらず防御感ないと思ってる。兵狼なら決め打ちって言ったのに旅黒!の転換ぶりは黒いと言われそうなことぐらい分かってるだろうからね。 他灰の処理は服旅以外は反対する。他は非ラインなり白とれてる |
1169. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
服は屋の様子で白かなと思い始めてるけど娘とのライン要素が今一つ懸念が残るため反対はしない。 旅は決め打つとは言ったが兵指摘の視点漏れ指摘などに得心がいった。加えて屋が兵の旅黒視をやけに気にして擁護したそうな雰囲気が気になる。 (>>1142中段>>1149下段、兵に考え直して、など) 旅白ならLWに生き残ってほしいこの局面、屋狼は村同士の疑い放っておくと思うんだよね 【▼屋▽旅●旅○服】提出@2 |
1170. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
大事なところだから1発言使う! 羊>>1168「どっちも」というのは樵吊でも服吊でもという意味。 農>>1159 それについては>>1102見て @2 ホントに黙る |
1171. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
☆農 だから言っているだろうイメージに縛られるなと 屋からすればこれで能力者を守りにいっている ここで屋が狩人なら屋の考えでは今日 木が吊られ 明日自分が噛まれ能力者を二分の一でなく確実に守りに行ったということだ あと俺が狩人トラップなんて言ったのも後押しになってしまったのかもしれん メタになるかも知れんが狩人は経験しづらい役職だしミス=狼は個人的にないと考え方だ |
1172. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
今、帰ったネ…。 >>1156 屋 あー、訂正しておくヨ。 >>1160 旅 ん?何が。なんか、誤解されてるみたいだけど、樵狼の場合も今から考えるヨ。 昨日から思ってたんだけど、ニコちょっと焦ってないかナ? 別に私、屋偽から考察しただけで、屋が偽だ!とは言ってないネ。 |
1174. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
もいっちょ言ってみるだよ。 ★神 >>1152 すでに屋黒で考えてるだが、逆はないだか? 書に白判定出されて、書に対してどう思ってるかが知りたいだ。 あと ☆屋 なるほど、書いてあるだな……失礼しただ。 ☆旅 回答ありがとうだ。だが、ニコラスもイメージに捕らわれてないか? 逆に屋が黒、樵が白の可能性を考えないだか? |
1175. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
以上より【▼屋▽服●補完○服】 ☆屋茶感謝>>1143樵への白取りは「斑になって思考が伸びている」点だ。羊とは違う ☆樵うむ私はツンデレだ >>1164確定情報については>>1162参照だな ここに私の考えが書いてある ☆安価先がよく判らんが、>>552の戦いで書真が負けた形だな 年への黒視が書への真視をぶっちぎっていった そういう意味で樵の斑<<<年白だったのかよ!という驚きがデカかった@4 |
1176. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
>>1162 修 その文一瞬すごく壮大に見えたw リデルの書いてる内容って1dに言ったことと全然ぶれてないナ。んー、心の中のGS白よりにしておこう。 というか、屋真考えてるニコが屋が吊られそうな局面になるのは当然か。むーん….もんにゃり。 |
1177. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
そろそろ仮決定の時間だな。オラやっぱり灰から削りたいだよ。ダメなら諦めるだども。 【▼旅▽屋●旅○服】 すまんが旅がどうしても怪しくて怪しくて仕方ないだ。全く関係なかったら許してけろ……。服はまだオラの中でよく判別が付かないだよ。 あと占いは自由希望だ! 補完では新しい材料出ないだよ。 |
1178. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
神 この状況なら焦りもする 俺の考えでは屋=狩なのだから ここで屋を吊って霊を噛まれたらほぼ状況のわからない状況でグレランになる 占いを噛まれ確定をなくすのも厳しい だから今日は安全策の木吊りを推すんだ イメージしろ |
1180. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
>>1174 農 旅への返答通りだヨー。 書が白判定出してくれたのは素直に嬉しいと思ってるネ。書真なら素直に感謝するし、狂でもどうあれ同じ感情。とはいえ、白出されたから妄信する訳にも行かないのが悩みどころヨ。 で、トマは何のために勢いどう、なんて聞いたの? |
1181. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
鳩から 修の解答もらえてないが・・・ 現状では【▼屋▽修●旅】だ 神はライン考察してたのに>>1155で勢いについて反対しなかった LWなら、ライン考察してるわ!!って感じでくるだろう LWの生存欲っぽさがないし白いとおもう |
1182. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
帰宅ー。 屋>>1082 3d▲書だったなら、4d▲宿が狩狙いにしては不自然ってのは色んな人が言ってるですが、本当に「場に対する印象操作」だけで灰狭めてLWの居所減らすですかね?その理由はマゾ狼すぎると思いますがー。 神>>1063 修に突っ込まれてたの横目で見て「単なる勘違いじゃないの?」と思ってたら神>>1110えー、その言い訳は不自然ですー。文章の意味全然変わっちゃいますしー。 |
1183. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>>1176 の文章がwww 局面で焦るのは当然って補完してほしいネw >>1178 旅 今の私たち二人は(ry え、違う? 安全策っていうか、それだと妙真がケアできないから。結局その案は屋を吊ることと変わらないと思うんだよネ。 >>1181 樵 なるほど。解説ありがとネ。 |
1185. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
☆羊>>1146狼4人になるねw 樵娘との組み合わせを考えてたら 混乱しちゃいました。 羊>>1169その希望は 羊>>974「どちらが正しくても勝てるようにするのが手順」 とは違います。 残り5縄 4d▼屋▲老5d▼樵▲占で誰目線でも2狼墓下です。 しかし屋が羊の言うとおり偽でも 4d▼樵▲老5d▼屋▲占です。 上記の場合4d時点で私真時のフォローができます。 |
1187. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
あ、すまん修の解答きてたな。見落としてた 鳩は小さすぎて見逃しやすくて困る… そして、修のツンデレで笑ってしまったw んー解答的には神の方が非狼っぽかったかな 修の解答は何かこうスルっと抜けてく感じがあった |
1188. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
☆農>>1166 だーかーらー、もともと思ってないです!ちゃんと見て! 修>>1161 ああ、ホントです!でも屋狩も一応考えたらみすみす老襲わせる護衛指示は意味ないと思うからやっぱりケアするべきかとー。 >>1162は理解したですー。占霊がいつまで揃ってるかわからない現状、確定情報欲しいは納得ですー。 旅>>1184 冷静に考察した結果オトくん真よりに見れなかったんじゃないです? |
1189. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
>>1182 服 言い訳も何も本当だしネ。言い訳と説明って似てる。 希望暫定 【▼旅▽服 ●服○旅】 屋が怪しいと思ってないことはないけど、>>1183の考えで行くなら灰吊りかナ。と。で、ニコごめんね。>>1184みたいなこというのに、樵吊り推しが気になって気になってもんにゃりヨ。服はラインからネ。 |
1190. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
あ、俺の占い希望だが昨日と違って自信はない 世論的に旅怪しむ声あったから灰のままだと不安だったってのと 俺自身が旅を掴みかねてる感があるから希望にあげた って感じの消極的な理由だ… だからまぁ、妙には自分を信じて占ってほしいと思う すまん、決定までしばらく黙る@3 |
1191. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
【●補完 ○ニコラス ▼オットー ▽ニコラス】 まだ時間かけて読めてないので、きちんと読み込んだら変わるかもですが暫定ー。 補完はシスターに納得したですー。確定情報欲しいかなーと。次点でニコさん。今日の動き方がなんか無理に書屋ラインを推してるように感じるですー。 吊りはオトくん真狩に見えないのでー。灰吊りならスライドでニコさんですー。 |
シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
ああ、狩人COで良いと思う 羊は樵狩見てそうだ で、あとライン切りだと思うが>>1187>>1190を 私に黒出せと受け取りそうで怖いんだが! いや、ホントに私狂人に黒出されやすいんだ どんな黒い時にでも |
1192. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
☆服 >>1188 そうだったか、失礼した。分かった! そいや、爺の質問に答えてないだよ。 ■1.どっちの占いでショー ん~。状況だとかなり妙が真。でもまだ悩むだよ。 ■2.レジ襲撃の目的 狩一択 |
1193. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
>>1174 それを含めて木吊りだと言っている もしその場合潜伏狩の可能性を考え霊を噛めない屋(狼)は占いを噛むだろう レッジーナ狩の場合でもGJを起こしたくない狼はそこを噛むしかないだろう そうなれば次は屋を吊ればいい |
1194. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
★旅 >>1193 だったら灰吊りはないだか? オラは片方を推すのが怖くて灰吊りと言ってるだ。旅はそういう考え方はないだか? あと木を吊った後なら、屋を吊る必要はなくなるはずだ。狼でないなら。出来れば吊らずに占の真偽を出したいだ。 ……なんかお互いに殴り合ってる感じしかしないだな(汗 |
1195. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
兵>>1112そう。だがなるほど、兵が想定している赤の雰囲気は理解した! 神>>1176神はもっと心の中を見せてくれ! 議事への関心が薄いというか、ふわふわしている だがそれが赤で忙しいのか性格なのか判断ができん 樵>>1181回答してるぞー>>1175 書>>1186占いと襲撃結果にもよるが、私は樵吊りで考えてるぞ! 偽っぽい片黒からロラって、確実に2狼沈めたい その間にLWを精査できる |
1196. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
☆農 イメージに縛られるな 俺たちはただ意見交換してるだけだ なるほどな灰釣りもいいかもしれん 結局イメージに縛られていたのは俺のほうだったということか 吊り先変えだ(▼灰▽木) |
1197. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
すまん喉のある誰か票をまとめてくれないか。老鳩だと辛いだろう 旅>>1193 屋→書、灰狩→妙老のクロス護衛時 ▼樵で▲妙が通った場合(宿狩か灰狩が老護衛だった場合)、真も真の白も失う 更に2手を屋書に使わなくてはならない それなら農の提案した灰吊りの方が占いを1回見られる分、リスクが少ない ★どう思う? 旅の独自視点は悪くない。だがその理論は違うと思うぞ@2 |
1200. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】☆旅 旅ではなく「屋狼」がLWをという文面。 イメージしろというけれどそれは屋偽寄りの意見をかみ砕いて全て反証が出来てから樵吊りを推しているのか。 ★書 私は屋真に見えないので意志として▼屋ですが、「手順としてどちらにも寄らないようにするなら」と灰吊り希望で▼旅を上げています。 明日の状況によるけど▼樵は考えてますよ。 灰吊りするなら▼旅(服は●は反対しないが吊りは反対 @1 |
1201. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
老>>1198私の書>>1185は見て頂けましたか? その決定では私真時のフォローができません。 みんなが私を偽と見ても屋が偽くさいと見ても 提案した下段の方ならフォローがききます。 |
1202. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
[樵黒の場合] >>335 羊兵屋修が放置枠。特に羊兵は占吊不要と。>>376 服評単独感か狼か。仲間なら単独感だけ言えばいい。服切れ。>>379GSで最白兵,最黒服仲間なら端っこに置きにくいとおもうんだよナ。兵微切れ。服略。>>701他が単独感で白視するなか疑惑。>>708消去法、農切れ。>>834屋修のどちらかは占うべき。LWをみすみす絞り込むのか。ていうか屋樵なんてないでしょ。 修は切れとみ |
1206. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
【仮決定了解】! 老、忙しい中ありがとう あと、占先はどうする? 屋吊りの場合占候補が欠ける可能性はあるが 私は補完を推したい 占機能が残っていた場合、一番村にとって情報になる 屋はもちろん、書も>>1124>>1185の「うっかりしてた」という回答がとても印象悪いんだ 対抗の黒=自分の白ではない、狼4人といい、 もっと「どういう思考の流れでうっかりが起きたのか」を説明して欲しかったな@1 |
1207. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
>>1204見た上で【仮決定反対】 両方吊るなら、村視点最悪村人のトーマスと村視点最悪狩人の僕、どっち先に吊るべきかわかるはず。 状況は狼が作ってる。レジーナ襲撃はホントにわかんない。クララGJは起きた。この状況は狼が作ったもの。@1 |
1208. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
とりあえずモーリッツさん。 偽と見えても狩COをしてる人を吊るべきではない。 護衛は霊で少なくとも貴方の生存は保障される。 現状見ても村同士の疑心暗鬼が見える。 確霊いなくては明日以降LW探し所ではない。 |
1210. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解ですー】 オト君狩っぽいと少しでも思えたら灰の方強く推してたかもですが、見返した感じ偽っぽさが強いのでー。 ★書>>1186 普通にありだと考えてるですー。状況次第ですがー。 |
1211. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
>>1209それは絶対だめ!! しかたない最終発言 遺言 僕が狼だという視点でいまから起こる襲撃を考察して。絶対にありえないから。そうすれば僕真、書真、樵狼にたどりつく。レジーナ襲撃も考えて。村の力は高いと信じてるから、ホントにお願い。 3日目にGJをほめてくれたのはうれしかったよ。 フリーデルお茶飲んでくれてありがとう。クララ、ニコラス、泣けたよ。 みんながんばって。ありがとう。 |
1213. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
あ、そういえばトマのLWは誰かって質問に答えてないネ。 娘屋なら旅服あたり。 樵なら羊旅あたり。って考察してて思ったから、旅自体はどちらとも切れてない。 って思ったんだけどニコがまさかの自吊りでええー!?って状態。 |
1214. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
疲れただ~。みんなのまとめただ間違えたらすまん。 /娘|宿年|妙書|老|屋|旅羊兵屋農神樵修服|楽| /一|一一|占占|霊|狩|非非非非非非非非非|一| ▼一|一一|一一|一|一|灰屋屋樵旅旅屋屋屋|一| ▽一|一一|一一|一|一|樵旅旅妙屋服修服旅|一| ●一|一一|一一|一|一|一旅旅羊旅服旅補補|一| ○一|一一|一一|一|一|一服服一服旅一服旅|一| |
1216. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
・・・・・このニコラス白いんじゃないの・・・ この局面でLWの旅がここまで庇うとか本気になってやってる!? 白アピでここまでするかな・・・シモンはこのニコラスどう思ってる? んージムゾンは結局どっちライン真に見てるの? 占いは補完でもいいし、占い師の自由でもいい。 |
1221. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
そういえば、ヤコはなんで私に書白みてどうなんて聞いたネ? んで、私の回答見てどう思った? >>1216 羊 本音言うと、娘屋ラインだと思ってるヨ。けど自分の推理に自信ないから灰吊りを推してた。 |
1224. 仕立て屋 エルナ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
超雑感ですがー 修:今日の考察は納得できるのが多かったですー。ちょっと白によったです。 神:言い訳っぽく見えた部分とかなんかモヤっとしてたから補完で判定出ると嬉しいなぁです。 農旅:最後が素っぽい! |