プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス、1票。
旅人 ニコラス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少女 リーザ、2票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少女 リーザ、2票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、司書 クララ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ の 10 名。
パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
がーーん、尼狼か。これはむずかしい。 ニコラスをSGにすることはもうできないだろうから、どう進んでくんだろうね。 じゃあ墓下のみんなにはローズヒップティーを置いてくから飲んでねー。 |
1231. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
【書→服○確認】 む、モリ爺襲撃…。で、オトの遺言も気になるネ。 リズは不在? 今まで忘れてた。オト、モリおつかれさまでした。ペタレジも。パメの料理で安らぐといいヨ。 |
1232. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
老、安らかに眠れ… 【書→服白確認!】 書はお疲れ。今日はゆっくり休んでくれ 真なら生きている以上がんばれ ★明日、占い理由を教えて欲しいな んで、妙は寝落ちか? んー…しばらく待つ! |
パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
3日目に気持ちを抜いたのがいけなかった。 娘吊って霊判定みせれば娘狂が分かって樵吊りになる、って思ってたら、娘狼なんだもん。 それで僕黒出されて、COしたら1日は保護されるかと思ったら僕吊り… 狩だってばれないようにやってたからもちろん狩人要素なんて一つも落ちてないはず。それで偽視されるからね。あーーーもーーーー。 って僕は狩人 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
あたし、▲霊じゃなければ確実に狩透けるから狩としての襲撃はないだろ。狩狭める分白くなろうと努力するから勘弁って考察落としたつもりだったのよ。 で、結果▲狩狙で飛んできたらしい。 ・・・あれであたし襲撃されて間違ってるは想定してなかった。 墓下ミスリーダーにされちゃった…。 凄く後悔。やっぱ非狩ぶっぱ考察しなきゃよかった・・・ |
シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
あと、ベホマはかなり心細い思いをしているはず 赤で相談できない、誤爆できない 慣れてなさそうだし、ストレスは相当のものだろう! あのテンションの上がりっぷりを見たろう やくそうは王子様なんだ しっかり守ってやってくれ あ、もしいたらだが、そろそろ表顔出しても良いかもな |
パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
襲撃考察したって、適当になんとでも言えるから、僕からは全然問題ないんだけどね。尼に止められたから襲撃考察しなかったけど。 黒いところにいて、5日目ぐらいでGJもう一回して華麗にCOして灰を狭める、っていう動きを考えてたのに、真逆になった…。 じゃあ、クイズとかある? |
1233. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
んー限界ですんで席を外すですー。お風呂~。 投票的にリズちゃんは旅人さん占い濃厚っぽいですねー。判定待ってるですー。 10>8>6>4>ep 妙真で残り狼1 書真で2(内1は樵) 吊り手4 どちら真にしろ狂生存 安全策なら今日▼樵で灰にLWで3手 ただし狂生存 ↑もあくまで事実ですー。希望ではないのであしからずー。 |
1234. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
羊>>1230 樵旅服妙がセット忘れのデフォ自分投票 屋が妙投票じゃないかな、多分 …あれこれもしかして妙占先セットできてないんじゃないか? むー、動きが無いんでログ見つつ寝る! あと今日帰りが遅くてほぼ不在 更新立ち会いも微妙かもしれん また昼に一度顔を出す |
1235. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
☆リデル お疲れ様だ~。 なんかこれまでにぎやかな朝日の迎えかたしてたから、妙に寂しいだな…… いつもお茶入れてくれるオトもいないだしな…… あ、回答忘れてるだな。 ☆神 >>1180 いや、冷静に受け止めるだなと思って。普通はやっぱりそうだと思うんだな。だから書屋の繋がりが妙に目立って見えたんだ。 |
1236. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
☆書 狩は宿とか言わねぇ、わからねだよ。オラはまだどっちとも付いてないだが。屋が人か狼か、書もわからねぇだろ、冷静になってくれ。 占い先選んだ理由、あとで教えてけろ。 今日はもう無いのかな。すまねぇが寝るだ。また明日来るでの。 |
1238. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
>>1211遺言見て思ったけど屋の性格そこまで取れてなかったネ。まあ取れてたとしても、他の人の思考トレスの襲撃とかありだよねーとかちょっと思ったけど。 ところで、なんで屋視点なんだろう。まだ2wいるし、残りの1wが襲撃考えてもおかしくない。ブレーンなし相談決め狼なんだろうかとかぽろりと考えて寝るネ。 >>1235 農 そういう考えネ。投げっぱで帰ってこないから気になったヨ。昨日は票まとめお疲れ様 |
シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
1d /妙娘書|老|旅羊兵年屋農神樵修宿服 ●服神服|宿|兵服服修年屋年服年樵屋 ○年年一|神|樵年樵服旅宿樵宿神旅樵 2d /妙娘書|老|旅羊兵年屋農神樵修宿服 ▼一年一|一|年樵樵娘年屋樵農年年年 ▽一一一|一|一年年一神樵一神神農一 |
シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
4d /娘|宿年|妙書|老|屋|旅羊兵屋農神樵修服 ▼一|一一|一一|一|一|灰屋屋樵旅旅屋屋屋 ▽一|一一|一一|一|一|樵旅旅妙屋服修服旅 ●一|一一|一一|一|一|一旅旅羊旅服旅補補 ○一|一一|一一|一|一|一服服一服旅一服旅 |
1239. 司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
だー、くやしくて寝れない! ☆服占い理由は1dからのロックと 私でのGJ。1d書>>409から●服です。 2d書>>538でも依然服の色を言及してます。 そこを見せないための▲だと予想しました。 農>>1236「屋が人か狼」 仮に屋狼なら今日の▲老はない。 屋の黒を老に見せるだけで妙の黒誤爆が真視となり 樵が逃げ切れる。 |
1240. 司書 クララ 02:49
![]() |
![]() |
屋=狼なら宿が狩じゃない限り灰の中に狩がいる可能性が高い にも関わらず▲霊。 10→8→6→4→E 11→9→7→5→3→E それは縄が増えても犯すメリットありますか? 狼には狩不在がわかっていたし樵の色を わからなくするまで折込済みよ。 なので屋の狼の可能性はないのよ。 それより明日の図書館どうしよう、頑張って寝る。 |
1242. 少女 リーザ 03:16
![]() |
![]() |
ほんとに申し訳ないです…! 明日朝すぐには無理だけど、午後から私の思考開示してきます。 ほんとは今日する予定で喉余らせてたのに…;;; 【色々確認済み】 もーリッツおつかれさまなの…。うう… |
1243. 少女 リーザ 03:39
![]() |
![]() |
書の理論、それを屋が予言してるのがすごい。…普通にできる範囲か…。 それでもうまくいき過ぎ感ある。宿襲撃といい襲撃筋がなぁ…。 ん?なんで木こりが逃げ切れるの?屋狼で。逃げる? 樵村だよ?屋が樵逃がすの?リーザの頭の悪さが更に露呈していく…! オオカミはここで私護衛濃厚だと思ったのかな。うーん、、 |
1244. 旅人 ニコラス 04:12
![]() |
![]() |
★ALL ほぼ確白の俺が議題出ししていい? 1 誰が狼か(GSでも可) 2 どういう理由で 反対意見が有るならすればいい ちなみに俺は 1 黒 兵>羊 だと思っている 2 理由はやたらと屋吊りの提案が速かったから 俺は>>1240書と同じ理由で俺は屋=狩だと思っているからな 後 霊を噛まなきゃ負け確だからという理由はなしで 同じ理由なら占いを噛むと思うし |
老人 モーリッツ 05:56
![]() |
![]() |
うあああ。噛まれてる… オットー狩だったのか…マジですまなかったよ… 決定付近の情報はログだけ見てたけど、深く考察出来てなかったのも本当に申し訳なかったのじゃ… ログ見直してから寝るのう… |
1245. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
ごめん寝てた。妙→旅白確認。 うーん、夜明け前に白かと思ったけどやっぱりね。 今日は▼樵かな。どちら視点でも2狼葬ろう。 この老襲撃は書真仮定でも妙真仮定でも正直占いに襲撃いかない時点で?なんだけど 昨日ってクロス護衛で屋が書護衛 灰狩が妙or老 この国で吊られ偽に護衛できるかできないか忘れちゃったけど(どうだったっけ)▼屋だった時点で前者なら樵狼仮定書にいっても良かったよね 屋狼視点でも灰狩生存 |
1246. 羊飼い カタリナ 07:27
![]() |
![]() |
の可能性の中でどちらを抜くか迷ったあげく(流石にもう灰削りはできない)老なら通りそうだと思って老にしたんじゃない 自分の黒がわかれば妙真になってしまうし書はまだ味方として働いて欲しいだろう。 樵狼時でも屋白がわかるわけにはいかない。 やっぱり屋真仮定、宿襲撃がありえないんだよねーと思ってたら 妙>>1243 「屋が予言してるのがすごい」 妙視点屋は狼だから襲撃作れるのに何がすごいの? |
1247. 負傷兵 シモン 07:43
![]() |
![]() |
遅くなってわりぃ、もろもろ確認済 つか、妙から旅白出んの? 妙真の場合は白、書真の場合は灰だが書の>>1239の理論はわかる。 その場合屋真だから旅狼ならあんだけ屋吊りを反対する理由がないか・・・ んー、旅白でまじで屋真を信じてる人っつーこと? ふと、ないよなぁって可能性は思いついたがそれなら問題ないし伏せとく 読み取れる奴は読み取ってくれ。 |
1248. 負傷兵 シモン 07:48
![]() |
![]() |
んで、>>1239から妙狂の黒誤爆はないだろ? それだと屋の不自然さからやっぱ妙真だと思うんだが。 屋狼仮定、灰狩は妙を護ってる可能性濃厚と見て老行ったんじゃねーの?屋狼ならGJで真占(一応狂誤爆はあるが)と霊が残ってる。噛み筋としてはおかしくねーと思う。 書★書視点で屋狼の可能性ねーのは分かった、灰視点で屋狼の可能性否定できる? |
1249. 負傷兵 シモン 07:53
![]() |
![]() |
屋羊だがやっぱ切れてんだろ。昨日上げた分もだが>>1145から>>1168とか>>1103>>1104で羊は狼じゃないと言いつつ羊に吹っかける感じの中途半端な視線とか 農はどっちが真でも人打ち、羊は妙真なら人打ち 書真時も俺2d俺が▼樵入れた所から▼樵。年吊り濃そうと見てのライン切りはあり得るが微切れ 他の白要素とあわせても書真の場合もほぼ白。書真に見える何かがあり最終日残ってたら考えるレベル |
1250. 負傷兵 シモン 08:03
![]() |
![]() |
羊>>1245 今日灰吊りなしじゃないんじゃねーか?残り4縄、書真時2狼生存、妙真時灰1狼 占真狂でこのまま噛まれないとしてもRPP覚悟するなら灰に樵に縄使っても3縄使える 妙真強めに見るなら今日灰吊で樵はぎりぎりのタイミングで吊って書真もフォローっていう手もある。 安全に樵吊って襲撃、対話等から情報見ていきたいって奴が多いなら反対はしねーが。 |
1251. 少女 リーザ 08:37
![]() |
![]() |
羊☆書の理論を考えるなら…ってことだったよ。単純にその理論だけを見たら、みたいな。フラットになって見てた。 普通に予言からの襲撃だから、屋が村ならうまくいきすぎてない?その言い分だと…。 事実屋狼だしなんら不思議はないんだけど、どうしても読んでて えー?ってなったから書いてみた。 |
シスター フリーデル 11:02
![]() |
![]() |
ベホマ最高愛してる! CNベホマズン…だと長いか 旅羊私に白がベスト でもそんなにうまくいくわけないじゃないか大袈裟だなぁと思ってた そしたら、なぁ! んー、今日は吊られ際にやくそう狩人CO (更新前後私がいられない可能性が高いので、私が代わりに吊られ無い位置にいたらだ |
1252. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
【妙→旅白確認!】 旅>>1244ほぼと確白は違うが、議題出しや票集計はできればお願いしたい (本人もやるつもりも無さそうだが)独断は無しで! あと、今日は▼樵だろう 屋黒濃厚と思っているが 手順は守って盤石の体制で他灰を見極めたい またRPP懸念の場合、最終日までに占候補にも手を付けなくてはいけない可能性がある まだ4縄あるではなく、もう4縄しかないと考えるべきだ |
1253. シスター フリーデル 13:03
![]() |
![]() |
あ、あと、議題回答はまだできないな! もう一度見直したいんだ 旅は昨日更新時のやり取り合わせて白決め打てる ★旅>念のため投票先教えてくれ ★樵>>1187 箱を手に入れたら、私の回答をもう一度見なおして欲しい そしてその上で、>>1164質問の意図と、そこから得られたものを具体的に あと>>1163「屋狼が独断COした」仮定の場合、当てはまるのは私だけなのか? |
1254. シスター フリーデル 13:26
![]() |
![]() |
★書>>1239 屋真前提での考察は無いのかな? ここで書が言っているのは、屋樵両狼の場合、▲老はしないって話だよな また、>>1240「屋狼灰狩なら▲霊はしない」は違うと思う 昨日はクロス護衛。灰狩不明の場合、灰狩視点妙真濃厚 妙が護られている可能性のほうが高いんじゃないかな GJが怖いなら、噛める場所は老しかないだろう |
1255. シスター フリーデル 13:29
![]() |
![]() |
いやな、>>1125「占っていないけど屋真」と考えている書から、 屋狼前提の考察が最初に出てくるのがんー?っというな ★兵>>1248「書視点」にしては、屋狼を基点に思考進めてるのが違和感だったんだが 普通屋真考察が最初に出るんじゃないか?という そこ気にならなかった? あと、★旅>>1100への反応>>1105 この灰は狩COしようという旅の提案を、見ていながら止めなかった理由は? |
1256. シスター フリーデル 13:33
![]() |
![]() |
★服>>1224 ここの修雑感と神雑感の具体的言語化が欲しいな 服は目線が戦術中心に推移している そのせいで非常に色が見にくい あんま単体見るのは好きじゃないのかな? だが昨日今日と私と色々対話して、見えてきたものもあるだろう 服自身の思考の推移も合わせてよろしく頼む! |
1257. シスター フリーデル 13:41
![]() |
![]() |
★神 >>1189での▼旅▽服については詳しく知りたい 服については>>1063>>1090で白要素や屋との切れを見てて>>1189「ラインから」 旅への評価も>>1172>>1176だしな どうにも乗っかった感が無くもない だが>>1238この視点は良いな 屋の遺言、私は結構揺さぶられたんだが、「視点がおかしい」と思考を進めている 戻りは遅い。鳩で覗いてはいるが発言は殆どできないと思う@12 |
1259. 司書 クララ 14:47
![]() |
![]() |
オットー、モーリッツお疲れ様。 昨日の判断はモーリッツが信念を持って下した 決定なので胸をはって欲しい。 真をとれない私が悪い。 オットー、冷めてしまったが 「カモミールティー」頂くわ。 妙>>1243いい視点ね。絡んでくれてうれしいわ。 農>>1236の疑問を私視点で説明したのよ。 ちなみに妙>>1243「うまくいき過ぎ感」の言語化いいかしら? |
1260. 司書 クララ 14:47
![]() |
![]() |
ニコが覚醒してるわね。 リーちゃんは眠れる獅子を起こしちゃった感じかしら。 ☆兵>>1248逆に聞いていいかしら。 寝れなくてぐだぐだしてた時の考察だから ここおかしいんじねーかって所あれば 灰の兵視点から何かあるかしら? ☆尼>>1254私樵の黒が見えてるのよ? 昨日折角▼屋に持っていったのに 屋の白見られた時点で狼は破綻するのよ。 なので屋真前提だからこそ▲霊は必須となるの。 |
1261. 司書 クララ 14:49
![]() |
![]() |
もう少し詳しく言うとね、 仮に屋狼で▲霊でGJ出てしまうと 妙真、書狂、樵白、屋狼が確定し 5縄で灰6の中から1狼引くだけになる。 しかも以後は狩COで灰を5にし占いで 灰1人の色を付けるだけ。 つまり今日の▲霊は狼の詰み手です。 んー、トーマスさんがまだ見えてないわねー。 3dからRPなくなっちゃって少し寂しいなw |
1262. 羊飼い カタリナ 15:05
![]() |
![]() |
☆妙 確かに屋視点であの宿襲撃は「世論操作」で自分を陥れるためのもののはず。 屋が狼に見えるような襲撃を行っているという考え。 そんな狼が「屋狼でありえない襲撃」を行うなんて保証は何もないのに、遺言の「襲撃を見ればわかるはず」はエスパーだよね。 そういうことが言いたいのかな? ☆兵 今日屋狼視点のLWを吊れるという推理の自信が持てればそれでもいいけど妙→旅白で今自信がないんだよね。服しかいないけど |
1263. 農夫 ヤコブ 15:06
![]() |
![]() |
遅くなってすまね。 【書→服白、妙→旅白確認しただ】 あとオラの今日の吊りの希望を言っておくだ。オラは 灰吊り を希望するだ。書を信頼してないわけじゃね。灰をもう少しあぶり出したいだ。 樵を急ぎで吊らなくても、明日樵吊りでも書真に戻れる。占いの真贋が付けば樵が人の時無駄に殺さずに済む。 気づけばシモンと同じ考えになっちまってるだが、真似じゃないんだからねっっ |
1264. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
昨日の屋の「服なら別に吊れていいや」感が微妙。昨日非ラインとった残りのメンツも見なおす時間が欲しい。 そのギリギリのところで書真の可能性を見つけたとして、果たして村が後戻りの選択をとれるのか、という不安があるのよね。 書がいるみたいだから質問するわね。 ★書 宿襲撃が屋の言う通り世論操作であった場合。 娘の視点漏れは「意図的」なもの。つまり誰かがその視点漏れに気づくこと前提で、霊GJであったと誤認 |
1265. 羊飼い カタリナ 15:07
![]() |
![]() |
させる。 後々、書GJをした狩人COがあった場合に備えてその信用を失墜させて吊るために。 こういう筋書きなのだと思うけど、それなら違和感が沢山あるのよね。反証をお願い。 ・娘>>795 GJが出て即の発言。上記の計画を瞬時に考えだせたとは思えない。 ・書→樵黒。単体信用度の高い書からの黒であり、しかもGJまで出されてしまった。考える勝ち筋はまず狩人の信用失墜よりもLWのために書を抜くことでは? |
1266. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
まだきちんと読みきれてないが。 ☆書 なるほど納得。いまさらだが屋の>>1211は、書の>>1239妙の樵黒誤爆を意識したらありえない、か。でも屋狩人視点でそこまで襲撃を読めるものか。 ★書>>1261 「今日の▲霊は狼の詰み手」これって霊を狩人が守ってる場合に「妙真、書狂、樵白、屋狼が確定」となるだな。でも灰狩が霊を守るとは限らねぇだよな。 ん~。オラの頭が悪いだかな。理解し切れてねぇだ。 |
1267. 農夫 ヤコブ 15:26
![]() |
![]() |
あと、今更だが思い出しただ。 ★兵 たしか>>1058、>>1064クロスで占い保護してただが、吊りの希望は>>1132 で屋を出してる。 >>1112 でオラの灰吊りにもありと言っていただが、なんでクロス護衛はやめただか? ★樵 同じく>>1181で屋吊りとなってるが、クロス護衛の考えはどうなっていただか? |
1268. 少女 リーザ 15:34
![]() |
![]() |
クララほんとにやさしい。 書>>1259☆羊>>1262で言ってくれたことがまさにそんなかんじ。 私からしたら屋狼だし予想と襲撃うまくいって当たり前なんだけど、村視点から見たら襲撃を読んでその通りに襲撃が起きるってうまくいきすぎてないか?と。私が占い目線で屋黒だから演技でそうしたんじゃない?って言ったところで私目線のみでの話しになるからあえて村目線で言ってみたよ。 |
1269. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
娘の初回偽黒についてもう一回整理。 年は娘狼視、黒視されていた→確白にするのが怖い、するのは惜しい→黒を出そう! こういう思考であったのでは。 自分が狂人よりも早く偽確してしまう、狂人視されて護衛が真占にいってしまうかもしれない、いくつかのデメリットを予想していない。 つまり行きあたりばったりの偽黒だったのではという推測。(狂放置されるかもというもくろみはあったかもね) その娘が、GJを受けた瞬時 |
1270. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
に>>1264>>1265のような先行きの細部までしっかりと練られた計画を考えられるとは思えない。 樵でもない。彼なら突飛な計画をするよりも安定的な勝ち筋を考えそう。 あるのだとしたら、書でGJが出た場合を予想して事前に計画が練られていた? いや、そもそも書襲撃なら斑吊りで確霊に護衛が濃いことを予測した上での襲撃だったはず、ここまで細かく計画するかしら。 ★書 襲撃筋から導き出されるLW像は? |
1271. 羊飼い カタリナ 16:15
![]() |
![]() |
ただ一つだけ気になることがあるのよねー。 リデルが3dに指摘していた「パメラが自由占なのに占い先投票をしていないのは偽確する予定だったのでは→つまり狂人ではなく狼」 霊襲撃だったなら、娘は偽確する予定じゃないはず。単純に投票し忘れた可能性はあるけどね。 そしてそれ以上に「あれだけ娘真と表で言ったにも関わらず書護衛した」理由にブラフでした、という一言もなかった屋が真狩人には見えないのであった |
1272. 旅人 ニコラス 16:25
![]() |
![]() |
レジ=狩 屋=狼 だとしてもこの噛みはない だって対抗狩が出てきたら霊噛む意味が無くなり占真確定+LW確定 この状況でレジ真狩に賭けて霊噛むはありえないだろう 後娘の3d最初の発言なんて気にしない方がいい 偽占が確定した後の発言なんてただのノイズなのだから そしてこういうこと一番言いそうな兵がなにも言わず むしろその流れに乗ってるのが気になる というかこの偽占発言注視の状況作ったのは兵だったと記憶 |
1273. 負傷兵 シモン 16:40
![]() |
![]() |
修>>1255 そこは別に気になんなかったな、屋狼仮定してその可能性否定できると人だろうってのは考察、説得の手段としては常套手段だろう、そこは別におかしくねーな ただ、樵屋両狼がないって事であって書真の要素ではないなとは思ったが 後半部分に関しては察してくれ 修★昨日▽服で提示してるが>>1195で>>1112の懸念部分については解消されてるみたいだが旅は気にならなかったか? 旅に対して単体気 |
1274. 負傷兵 シモン 16:40
![]() |
![]() |
になる部分は挙げてる、昨日のニコの様子は屋を吊りたくない、屋狼で考えるなら屋狼を庇ってる旅狼にも見えなくはないと思うんだが非ラインが取れていないだけの服の方が旅より濃く見えたか? 書>>1260 上で言ったが書視点で屋狼の可能性の否定自体は別におかしくねーんじゃねーの? 農>>1267 昨日の考察見りゃ分かると思うが旅屋娘を濃厚に考えていたのと屋の真要素が見出せなかったので屋狼までは濃くみえた |
1275. 負傷兵 シモン 16:41
![]() |
![]() |
が、旅狼の可能性は屋狼に比べては若干劣るから▼屋希望。灰吊ならって意味で▽で旅は提示してる あー後ちょっともう我慢できねーから言うが全員にだが狩、非狩についてもうちょい気配ってくれ。宿は客観ほぼ非狩だ。>>951で霊GJ以外の可能性も見てるだろ、娘の視点漏れに見える部分と合わせて霊GJの可能性高いと見てるだけで。 これについて反論意見あろうと反応いらねーんで >>1272 そこ俺じゃなくて宿だ |
1276. 旅人 ニコラス 16:45
![]() |
![]() |
上の事をふまえ俺は兵が怪しいと思う 灰吊りなら俺は兵を推す 昨日俺を吊りに来たことも気になる 一向に兵=狼の意見を変えない俺を吊りたいと考えたと思っている 世論操作をして屋=偽狩を定着させた本人 俺は兵=狼と考え▼兵▽木を推そう |
木こり トーマス 16:49
![]() |
![]() |
今日の方針だが、俺は司書吊りでいいと思ってるな。 妙の占い先は昨日に屋で今日に旅だった つまり、俺が占ってほしいと言ってる所を占っている だから、俺が今日に服占って黒ひいてほしい。って言えば… きっとベホマズンは黒を出してくれる |
木こり トーマス 16:53
![]() |
![]() |
で、まぁ明日の理想的な展開はこれだ 【▼灰▲書】(2狼1狂生存で8名) で、妙が服に黒を出す 【▼樵(狩回避)→▼服▲神】(2狼1狂生存で6名) 翌日に俺と妙が偽確するが、書の結果が何もない状態 更に、妙から白でた旅が白とは言えなくなる |
1277. 農夫 ヤコブ 16:54
![]() |
![]() |
ちょっとだけ占考察 ■書 理論だった筋道で話すし、村人への話かけをくさってもやめない、聞いてて納得な部分が多いし個人的に信用したいだ。 ただ屋>>1045→書>>1072、屋>>1104→書>>1125と、妙な連携感あり。書>>1124と説明してるが気になるだ。 ■妙 あたふたしてる(笑)人のことは全く言えんだが。あと占い先が最初から変わってた印象。でもリーザの性格要素な気がするだ。決定要素は無い |
1278. 負傷兵 シモン 16:56
![]() |
![]() |
旅>>1272>>1276 あのさ何言ってもきかねーだろうからほってたが旅が怪しくみえた部分はきちんと提示しただろうが んで俺は▼屋の●旅がいいと言ってる。俺が旅吊りたいならクロス護衛の部分もっと推して旅吊を▽じゃなくて▼に持ってくるだろうが 世論操作って俺の見方がおかしい所があんならそこまず指摘しろ んで、気になる所があるなら俺狼だって決め付けて止まるんじゃなくてじゃなくてまず俺に聞きにこい |
1280. 農夫 ヤコブ 16:57
![]() |
![]() |
占or狂という観点で ■書 狂人のアピールポイントとしては、一回目は最初だったので出来なかったが、二回目だから安心して黒出せたのかとも思っただ。怪しんでた服でなく、妙と同じ樵を選んだしな。 ■妙 狂人にしては三回目黒だし、アピール遅い。書真占として 同じ神に黒判定しないのもおかしい。考えにくい。 |
木こり トーマス 16:58
![]() |
![]() |
理想的な展開だと俺とベホマズンが偽確するが、吊りはRPPに入る 俺が堂々とベホマズンに票操作をお願い出来る 最終日時点では狂狼村村の構成になる。 村視点では票あわせなきゃ行けないが、メダルが誰か分からない メダルが狼だとばれても、単純な勝率が75% 実際にはメダルが狼だとばれないから勝率90%以上だな |
1281. 旅人 ニコラス 17:06
![]() |
![]() |
>>1278それなら言わせてもらうが屋=偽と簡単に決め付けたのはやはりおかしい もう一度聞くが★兵 何故狩=偽を簡単に決め付けた 他の人は兵の意見に便乗したと見る それと俺としてはここで狩人を確実に消しておき能力者を減らしたかったからだと見ている |
1282. 農夫 ヤコブ 17:07
![]() |
![]() |
今度は黒判定された者に対して ■書 樵黒→わからね。樵を怪しんでたところもあるが、城の決めうちはできね。 神白→なんとも ■妙 屋黒→屋は圧倒的に怪しい。あのタイミングの狩人coは一気に信用なくしただ。オラは>>1159 狼も書妙の占狂の区別はついてないのに書を狙うのかが全くわからね。狼が、狙う理由ね。これがまだ誰にも説明付いてないと思ってるだ。 結果、オラは妙真よりだ。信用しきっては無いが。 |
1283. 負傷兵 シモン 17:09
![]() |
![]() |
旅>>1279 それならなおさら昨日の議事もっかい読み直してこい。俺が突っ込んだのはまず>>1050。 襲撃筋からのオト発言の矛盾であって娘の発言に注視しろなんか昨日は一言も言ってねーだろうが 娘の発言、襲撃筋両方から考えて屋偽と見てんだよ 旅>>1281 発言におかしい所があったからだろうが 襲撃筋、娘の発言から霊GJが出た事濃厚、そこで書護衛と言っている上に>>1041の発言 |
木こり トーマス 17:10
![]() |
![]() |
というか何でか分からないけど GJ+俺斑+メラゾーマが偽確から村のギシアン(疑心暗鬼)が始まり メラゾーマの狼判定と屋の狩COからギシアンが急加速してんな…w 宿襲撃は多分だが、狼はそんなに深く考えてねぇぞ…?w |
農夫 ヤコブ 17:19
![]() |
![]() |
オレの本当に独り言だな……なにしゃべってんだろう(涙) ニコ×シモの戦いか。ニコが人なら、なんでここでこんなに突っかかってくるんだろう。何かを引っ張り出すフラグ? 静観して見てみるだか。あまりひどいならオラがニコ説得するだ。説得してダメな相手ではない。 |
1284. 旅人 ニコラス 17:24
![]() |
![]() |
★兵 発言におかしなところがある=狼と兵は決め打っているのか それはいつだか言った兵人から狼と決め打つのは難しいと矛盾してないか あと娘の発言はノイズだから消すとしてどうして襲撃筋=霊なのだ |
1285. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
☆羊>>1264「屋の言う通り世論操作」 屋>>1082の事かな?これには私は不一致です。 2d最終判定者の”娘狼”が票を割る事で ロジックを崩すことにより村の判断を狂わせた処方と 同じ所でしょうか。 まあ憶測ですのでここはぜひエピで聞いてみたい所ですね。 羊>>1271「あれだけ娘真と~書護衛した」 屋>>1102で言及してますよ。一応白だし占い師護衛はセオリーですね。 |
1286. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
☆農>>1266言い方がちょっと悪かったわね。 あれは「詰みなる”可能性”がある手」なのよ。 わかりやすく説明すると、 ヤコブに説明した通り樵屋両狼がないのは理解できたわよね? 村目線で話すと、あれは屋の黒を隠すためじゃなく 屋の白を隠すためのもの、おまけに樵の色も隠せるの。 なぜそこいったかはもちろん狼が屋狩がわかっていたから。 |
1287. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
妙>>1268私やさしくなんてないよ/// 今もボロ出ないかなーと浅ましく思ってるものw 序盤の不安げにいるリーちゃんより今のリーちゃんとやる方が やっぱり楽しいね♪ ☆羊>>1270ちょっと伏せさせてね。 兵>>1274返答ありがと。 兵>>1275屋真わかってる私からだけど シモンが気配ってw あとニコとの殴り愛だけど 気持ちは熱く頭はクールにね。 |
村娘 パメラ 17:36
![]() |
![]() |
まさかみんながここまで「お爺ちゃん生きてる!」発言を重視してくれるとは思わなかったわ…あれは一応狂ブラフのつもりで言ったんだけど、なるほど狼確定後は老GJのブラフの効果を持つのか! それにしてもやくそう(樵のCN)はここに来てなんで失速してるのかしら リア事情? |
1288. 負傷兵 シモン 17:39
![]() |
![]() |
書>>1287 あー、悪い。さんきゅ 旅>>1284 俺の発言、他の奴が上げてる発言発言ちゃんと読んできてくれ。襲撃が客観霊と見える事に関しては散々挙がってるだろ 屋が真だと思えるならその真に思える部分きちんと持ってきてくれ 議事に既に挙がってる事の反証については喉ごりごり削れるから悪いがスルーさせてもらう。 その上で俺が怪しいと思える部分、人と思えない部分があんなら殴って来い |
1289. 旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
★兵 発言におかしなところがある=狼と兵は決め打っているのか それはいつだか言った灰から狼を決め打つのは難しいと言ったのと矛盾してないか これも議事ですでに言われていたか もし言われていたならその部分をあげて欲しい あと襲撃先の方はこれから議事よんでくる >>1287 頭冷えた |
1291. 農夫 ヤコブ 18:15
![]() |
![]() |
☆書 解説ありがとう、分かりやすかっただよ。 気持ちは熱く頭はクールに……ヤバイ、惚れそうだがや(//∇//) あと横槍すまね。 ★旅 ニコは>>1100で守った理由によっては狩真もありうると言っただな。 屋>>1102が理由と思うが、それは狩真として納得いくものだったか? |
1292. 羊飼い カタリナ 18:15
![]() |
![]() |
★書 憶測で留まっていたら私達は説得できないよ。 襲撃は狼を辿れる情報。書真屋真なら、村の推理がそこで曲がっているのだからもっと詰めて提示してほしい。 >>1130のように「この村の判断の仕方がおかしい」と言うのならね。(厳しい言い方でごめんね) ロジックを曲げる利点とLWが書の占いで詰む危険回避とどちらが大事かと言ったら私には後者の方に思えるね。書妙の単体真鴈と比較しても書は脅威のはずだから。 |
1293. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
旅>>1289 難しい=不可能じゃねーだろう それに決め打ってねーだろう 決め打ってたら▼樵は考えてねーよ 俺が屋狼と思うまでの思考におかしいと思う部分があるならそこを聞いてくれ 修>>1252 ひとまず占候補には手をつけない方向でよくないか? 両吊りを考えてると噛んでこない可能性もあるし真と狂ならロラって2手使うより灰吊りの方が効率がいい 狂決め打てる部分があんならそっち吊ったらいいとは思うが |
1294. 木こり トーマス 19:32
![]() |
![]() |
戻った。昨日は夜明けに立ち会えなくてすまない… 決定だけ鳩で確認して力尽きてしまった。 で、老襲撃に関しては…「そこしかないだろう……」 という感想だ。理由については以下で話す。 昨日時点で妙真視点の灰は【服兵旅羊農神修】 となっている。で、今日は旅白だから【服兵羊農神修】だな。 灰が6名いるんだが、妙真判明すると何が起こると思う? |
1295. 木こり トーマス 19:33
![]() |
![]() |
GJ出ずに10>8>6>4>2と進行したとして、縄3だ 灰6に対して縄3で真占判明したらどうなる? 灰吊り灰占いの前提で考えて見るぞ 【10(灰6)>8(灰4)>6(灰2)>4(灰0)】 まぁ、最終日に狂狼のRPPになるから完全に詰みとは言えないが もし今日に老から屋黒判定が出て妙の真占が確定すると… 【灰ロラで狼ほぼ詰み】となる |
1296. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
>>1050レジ狩だと思われたんだよねって老GJ出た事があってたんじゃないかと思ったってことだろ? なんで屋狩ならララでGJ出しといてレジの言う事があってたって思ってんだよ。 ここがおかしい 屋が狩COするつもりがなかったならここは狩透けしないためのぶらふと考えられるだろ それとららGJなら狩の護衛筋見えず宿噛みと考えられないか ☆農 ああ 年黒ならおそらく占い噛まれ人外3透けで7割がたかち そ |
1297. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
今日もちょっと遅くなるヨ…。 >>1257 修 服に付いては切れを見てたけど、じっくり見直した結果、来れてるような繋がってるような位置に落ち着いたからの希望。中途半端に切り損ねたんじゃないか?を疑ったんだよナ。切れてない人の方が疑わしいのではないか、となるけど、修農は白取ってたし、羊兵も同じ。だから、どっちからもありえた旅、微妙な服を上げたという訳だネ |
1298. 木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
だからまぁ、今日の老襲撃は「だろうな…」としか言いようがない 老襲撃じゃない場合は、妙襲撃を何処かでしないとダメだが… 真占判明したら狩は妙鉄板になるから、狼は狩>妙で抜かないとダメだ が、LWは灰数的に確白に狩いる事を祈って確白を食うしかない。 妙襲撃行ってGJ出たら1縄+狂放置可となり、こちらは計算していないが… ほぼ詰みとなるだろう。 狼の勝ち筋としては老襲撃通し妙真確を防ぐしかない |
1299. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
>>1164の質問に関しては揺さぶりが目的だ。 神>>1148にした質問も揺さぶりが目的だ。 LWってのは大抵、不安や焦りが強いだろ? だから明確に「お前狼なんじゃね?」という疑いの姿勢を出す 村狼に関わらず疑われたら動揺するだろうが… LWなら動揺の度合いは村の比じゃないだろうから、それを見たかたったんだ だから質問の意図としては ☆疑いの視線に対する反応を見る。だな |
1300. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
質問から得られたものか? 神>>1155ではLWらしからぬ態度が得られたぞ。特に「3☆」の解答だな。 神LWなら、周りが勢いある。だなんて客観的評価してる場合じゃないだろ 「焦り」は感じず「自虐」的な印象を受けた。 その自虐的な印象が樵>>1181でいった「生存欲の無さ」に繋がる 修>>1175からは特に何も得られなかったな 疑いの目を向けたら目潰しされた感じだw |
1301. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
>>1253「屋狼の独断COを見た仲間~」仮定に関してだが 神>>1049服>>1055は「静観」という印象だ。 兵>>1050羊>>1059は「屋狼視」という印象だ。 修>>1057は「焦り」という印象だ。 焦りは人でも出る感情だろうが、独断COという前提ならば… 仲間狼の反応に当たるのは修だけと感じたぞ 意図開示しちまうと、その後がちょっとやりにくいが… まぁいいだろう |
1302. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
農☆>>1267 俺にとって屋は狼だから吊らないという選択肢は無いぞ。 あと俺>>1062はクロス護衛の提案じゃないんだ 今だから言うと、兵>>1058の通りに真狩は妙護衛でOKだ。 占あっての霊、真占真霊分かったら真占守るのが正解。 ただ、それ明言しちまうと100%老が食われちまう。 だから、「(狩は妙鉄板でいいけど名目上は)老も護衛しようぜ」って提案だ つまり、老のエアー護衛提案だな |
1303. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
神は単体で1dから一貫しているように流れに乗ってます感があるんだけど(昨日の▼旅あたりもそうだった)、本人が言ってるようにスローペースであることがその原因になってるかもしれないね。 +要素としては返答に取り繕いが無さそうなところ。 意外だな、と思ったのは樵や農に「何のための質問か」と聞き返しているところ。 ちょくちょく質問してる私に対してはそういう返しなかったなーと。 ★神 彼らの思考開示が不十分 |
1304. 羊飼い カタリナ 19:57
![]() |
![]() |
と感じた? >>943は>>937の娘狂確定の思いこみ的部分を訂正。 素直にとれば白要素だけど演技の範疇もあるか。 ★神 >>937での「白吊り」は旅の発言だよね?ジムゾンが訂正する必要はあったかな? 4d夜明けは「娘狼なら妙真書狂か」その後は「屋を怪しいと思っていないわけではない」 ★神 遜色のない範囲でいいので推理の過程を説明してほしいかな あるいは書真にも揺れている理由を話してくれても |
1305. 木こり トーマス 20:10
![]() |
![]() |
あ、連投終わってミスに気付いた >>1299からの連投は修>>1253への☆だ で、意図開示しちまったついでに農>>1267へ言っておこう >>1299みたいに、質問した意図を明確に考えておくと良いぞ 狼探しにどう繋がるのかを説明できると皆の納得度が違う 更に、解答を相手の視点にたって少し予想しておくとgoodだ 兵と俺じゃ立場が違うからな 俺視点にたつと>>1267の解答は予想ができると思う |
1306. 旅人 ニコラス 20:10
![]() |
![]() |
続き れなら最悪の場合つまり年白で占いが噛まれグレランを避けたというのは十分考えられる 後 屋=狼なら俺の人柱COなんて放っておけばいいので屋=真ほぼ決め打ち というか屋=狼と考えてる人は初日霊を考えてるんだろここでまた霊噛むとかありえると思ってるの あるなら占噛みだと ★木 占噛みでもツミゲー回避できるのにどうして霊噛んだと思う 後 俺も今日霊噛みだとイメージしていた |
木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
予想ができると思う(キリッ とか言ったが… 俺の提案が「老エアー護衛提案」ってのは予想するの難しいなww まぁ、「俺が▼屋した理由は俺視点で屋が狼だから」 ってのを予想してくれればおkだ。 まぁ突っ込まれない限りは喉の関係で言わないけど |
負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
娘書屋で潜狂の旅ってあり得るのか? そうすると老GJが腑に落ちないというのはある 狂放置、あるいは真と見られるなら娘の色は見せた方がいい。 ただ、書真目に見られてたため、決め打ちを狙った?or屋が捕まらないと思った? なくはねーかな。 |
農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
戻っただよ。 トマの視点はごもっともだな。トマから見たら旅は明らかに白、そこから探すことになるんだな。 そしてニコ。この屋=狩は最後まで生き残るために、狼が確白に近いニコが残るためにやってるんだとしたら。 そういうのもあるのか(c孤独のグルメ) |
1307. 木こり トーマス 20:21
![]() |
![]() |
☆旅>>1306 俺は>>1302で言ってる通りに、狩人は妙鉄板護衛だと思ってる 霊噛みなのは、GJ避けじゃないか? あ、言ってなかったが妙からニコに対して白でたのは確認しているぞ。 で、旅のまとめに関しては独断しないならお願いしたい。 旅は兵ロック入ってるみたいだから、独断決定は不安だ。 |
村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
旅>>1306 一回噛みに行ってGJ食らったから怖くて2度も噛みには行かないってこと?それなら普通にあり得るんじゃ… ニコは多分今回の村で一番核心に迫ってるんだろうけど場慣れしてない感じが出ちゃってイマイチみんなに信頼されきってないのよねー あ~墓下いるとどうしても評論家口調になっちゃう |
1309. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
旅>>1296 ブラフなんか万能のいい訳でもあるだろう。ブラフに見えねーんだよ。 屋真で俺狼以外考える気がないんなら説得無理と見てもうスルーするぞ ちょっとリデルと対話したいから喉温存 と思ったんだがリデル今日いねーんだっけ 今考えてんのは屋狼なら修は切りあるか?って事 屋服として屋残しの灰吊り提案も出てる中>>1145で▼服は切れてんじゃね? |
1310. 羊飼い カタリナ 20:54
![]() |
![]() |
今見なおしてて思ったけど・・・屋が1d>>460で娘の●神を私の●服と勘違いしてたのよね。 「あーだめだめだ」と間違いを訂正。>>463娘からも訂正入り。 仲間の●希望を私のと見間違えるたりするかな? それとも娘がわざわざ訂正し直してるからライン要素? ★ALL 皆どう思う? 修と屋のライン見直し >>433「修は妙を黒塗り感」「重箱の隅、印象操作っぽい」「しかし質問は好印象」>>440黒狙い枠 |
1311. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
こうしてみると屋は全方位黒塗りだね。 白枠に対しても懸念材料を書き記している。昨日の考察も各人にその人物が白視している相手の違和感を提示。 >>729修「思考停止する理由がわからない」ここはブーメラン 修は屋評が1d2dまであまりないね >>495のみだけど「好印象」寄りかな ★修 修と屋は2d▼年派だったよね。屋にどういう評価を抱いていた?その後年白を見てのっかられているとか思わなかった? |
1312. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
ライン切れてないのは服って言われてて灰吊りになった時に服が候補に挙がるかもしれないとこまでは予想できたと思うが真っ先に▼服してる。これ切れてんじゃね? となると、襲撃筋から神も微妙だし屋修があるかどうかってとこなんだが 樵の考察も見た。 一応ぎりぎりまでリデル待つ |
1313. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
☆樵 >>1302ありがとだよ。なるほど、次の一手まで考えられてないだか。 前の質問>>1267は、相互狩占守の考えが変わった理由が屋吊りの動きを利する狼か気になっただよ。 兵は想定どおり、おかしな内容は見つからなかった。樵の>>1302は、なるほど妙真樵白の視点でブレなしと思っただ。白出た旅へも信用してるし。 あと、旅がまとめるのは賛成だ。宜しく頼むだよ。 希望はこれから考えて出すだ。 |
1314. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
旅は書真仮定の狼としてあり得ない(屋庇い)ので人だと思ってるからまとめでもいいけど自分の意思と決定を分けて考えてほしい。 そうでなければリコールします。 ここで徹底屋真視の旅にまとめを任せるって樵が狼だとしたら致命的だね。この申し出は白く見る。 私が今考えている狼候補は修神の2択。 兵は屋狼仮定、樵吊りにのらないのが白要素。 農は娘狼との非ライン。 服も昨日の屋の様子からでは考えづらい。 |
1315. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
羊>>1310 んー、両狼としてなしではないんじゃね?票を被せにいってんなら気づくだろうが特に票について相談なしにやってんならあり得るレベルかと んで、気づいたが>>459でルナ確白になる予想って事は屋狼ならルナ白見えてたんじゃね? 後、>>437でパメラ狼ならジム狼って言ってんのも神屋微切れかラインか迷うんだがこれどっちだと思う? あの時点でパメ狼ならジム狼という風に見れるところあったっけ? |
農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
ふはははは……リナとシモの考察がざざっと早すぎてほとんど付いて行けないだ。 何? そんなじっくり見れるツールかなんかあるの? コツあるの? ちょっと教えてほしいんだけど。 エピ楽しみだな。 しかし俺が知ってた昔の人狼と違うな、スピーディーだ。何年前だろう……10年くらい前だと思うんだよね。確か。素人ではないんだが、まったく付いていけてない……ごめんよ~。 |
シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
ベホマへの指示で良いのは噛む予定の羊か私に白 恐らくここ怖での羊占いが一番伝えやすいんじゃないかな! それか神服兵黒か 書は今日いなくなる ラインや指示出し疑いはある程度恐れなくて良い |
シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
ああ、やくそうの発言によって、「屋修」あるんじゃないかと
兵羊が動いてる 兵はとにかく自分以外に視線向けさせんといかんから、必死になるだろう よって ・修は庇わなくて良い。「放置」してくれ ・「それ以上に兵羊が気になる」と、盤面誘導して欲しい ・その結果の「羊占い指示」 |
1316. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
お星様回収〜。 >>1303 羊 1☆そだネ。勢い落ちてない?とか、もらってどうだった?とか。個人的に意図が見えなかった。回答に対しての回収がされてなかったし。リナが飛ばす★はなんでそう考えたのっていうか、どうしてって意味合い(だと見てる)。だから返さなかったヨ。 2☆自発言の解釈の訂正のつもりだったから、旅の発言訂正って訳じゃないネ。 |
1317. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
>>1316続き 3☆その二つの間の過程でおk?昨日のオトは私から見ても怪しいなって思う場所はあった。けど狩COしている以上手順には乗るべきじゃないかと思っての後者発言なんだよナ。妙の昨日の黒引き反応。屋から妙真かなぁとは思ってるんだけど、決め打ちには及ばない。そんな揺れる心。 旅まとめ了解ー。票集計お願いするヨ。 |
1318. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
んで、なんだっけ。夜明けの説からブレーンなし路線で行くと、羊兵はやっぱり外れるんだよネ。農は白と思ってるから、旅服なんだけど、妙から旅○でたし、服なのかなぁとも思ってるんだけどナー…。切れ拾ってる人多いんだネ。 モリ爺襲撃は、さすがにオト吊りで書襲撃は露骨すぎるからの判断だと思うんだけど、霊GJでたら痛いし、結構LWって賭ける勢いあるのかなとか思ってぐるぐる。 |
1319. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
GJを出されることを恐れるのなら、妙真寄りと明言していた宿をあのターンで先に襲撃するのは間違ってはいないのかな? でも神は占われ濃度が崖っぷちな気がする。。 兵>上段はありがとう参考にする 屋服仲間なら確かに。 下段のそこは神が娘に「ほんのり偽より」←屋「神が怪しい」から来たんじゃないかな。 これが娘とのライン要素としている屋の意識が仲間だから手口を知っていたのだとしたらざっくばらんすぎる気もする |
1320. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
エルナ見てみたが、屋との関わり薄すぎねぇか 1d>>371で●屋希望してるが、それ以外で関わってる様子がないな 初日の占希望って印象論に近い所あると思ってんだ けど、印象で怪しいと思うからこそ挙げるんだろ? なのに2d3dでは全く触れてない。ここ、けっこー違和感あんな 俺は初日に服疑ったけど書妙の占希望が服で服非狼とって疑い解消した けど、服は屋への疑いをどこで解除したんだ? |
1321. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
あと服で気になるのは>>1069だな なんつうか、俺を敵に回すの怖がってる感じがする 「希望ではなく」ってのが要らないだろ。 「▼樵のが手順正しい」くらいで良いと思うんだが 服屋はラインとしては本命なんだよな 娘黒の狂視狙いも服保護で納得できる あと、娘の狂視狙い服保護理論に気付いて思ったんだが 昨日の屋が言った▼服って仲間切りのふりした仲間保護じゃね? |
1322. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
1dは真狼っぽい占候補二人から●服で服非狼っぽくね?だろ 狼はこれを利用したんじゃねぇかって気がすんだよな 俺は昨日、>>1080で娘屋服で陣営予想しただろ それを見た屋狼が1dの原理を応用したと思わねぇか? 実際、俺>>1145見て服非狼と思っちまって昨日疑ってなかったしな もし俺が>>1080の通りに服疑っても LWを吊り希望あげるわけなくね?服非狼だろ。ってなるしな …服LWくせぇな |
木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
更にポイントなのが、すでに皆が完全に騙されていた所だな 「娘狂認定して、服を白と思いこんだまま現在に至る。」 って感じの印象あるからな 昨日に▼屋を希望してた人にはクリティカルに胸に響くだろう たぶんな! |
1323. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
>>1319 羊 そういえば。あれ狙いでレジ言ったんだろうからネー…。じゃあ、LW像は違うか。 >>1322 樵 それ、見てて思ったんだけど。一旦仮決定で●ルナとなってたんだよナ。それでその後娘が●神で妙●服ネ。なんか変じゃない?服LWとか思った私が言うのもなんだけど、娘仲間なんだから●年でもいいと思うんだよナ。しかも●年って老の独断だし、そこを読めるとは思えないから、とか言ってると服非狼疑惑。 |
1324. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
神>>1323 あぁ、すまん説明不足だった 1d2dで服が白視されたのは偶然だと思ってる。 老の独断と妙の投票とか狼サイドでコントロールできるわけないからな 後、これ今完全に思った事だから無視してくれていいが 実は娘→服への黒出しきまってたんじゃねぇかとか… 年に変更されてアワアワしてるうちに年にも黒だしちまったとか… 流石に無ぇか…? まぁ、偶然生まれた服白視を利用したと思ってる |
1325. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
エルナ精査。 >>814 2d微白取ってたのでこの反応はあり。>>934 「3-1で狼が狂に期待する〜」娘狼だったからだけど、つまりこれって、服仲間なら初日黒出さないってことなのか。>>1042の反応はやっぱり白く見える…。>>1069といい、>>1233とそれとなく▼樵をしたいようにも見える。事実なのは確かなんだけど。>>1117「白アピしてる〜」あざといw>>1182「マゾ狼〜」自虐。で服が |
1326. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
そんな性格に見えるかというと、1dの逆行からそうは見えない。>>1191も▼オト。灰吊り案でてるから使えばいいのに。 …精査したらちょこちょこ?な部分あるとはいえ、結果白灰になってしまったネ。 |
1327. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
>>1324 樵 んー、なるほど。トマはそう考えてたネ。 で、議事見返してて、ペタの発言読んでたんだけどナ。 ペタはなんであんなにハードロックしてたんだろうなって。ぱっと見視野狭かったし白く見てるから白!ってのも?って感じだったんだけど、ペタ主張が修娘、書偽考察だったんだよナ。まだ細かく見直してないけど、すごく気になってる。といえばまた便乗になるけど、リデル見直してみようかな |
1328. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
服はいろいろ見直してますが、自分はそこまで黒要素見れてない……見方が悪いのかな。 服は一日目から黒印象で占い候補に挙がったけど、その後は二日目から名前が上がらなくなってきた感じで、微妙に現れるけど。 ☆神 服の>>1117 >>1182これらはRPに近いんじゃないかと。>>1191のオト吊りは、あの時間に流れ的に逆らえなかったと思いますよ。僕も逆らえなかった。 ☆樵 >>1321 自分が>>11 |
1330. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
間近の神が白い。樵の意見を受けて自分の中で出した答えを考え直す。追従ではなく、要素提示して「思考していた」 ☆神 1.2については通った。妙真決め打てない懸念材料があれば教えて? ★樵 昨日の屋の服の当たり方、白っぽくて判断に迷っている評価の服は吊っても良くて、黒要素提示が多めだった私に対しては「白だったら痛い」。仲間ならこの扱いの差って変じゃない? @3だから後は質問回答を見て決定にとっておく。 |
1331. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
リデルも黒に見えない……修の態度はいろいろ雑感、発言をまわしてるけど、相手を落とすことが無いから読めないだよ。だからあまり▼●にも上がってないだ。 ☆樵 >>1065 修が>>1301で「ここで狩COさせてしまう赤もどうかと思うんだが」と言ってるが、どうだろうか。ちなみにオラも狩coは「どひゃあ」とつぶやきたかっただw |
1333. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
☆農>>1329 そうだな。事実を言ってるだけなんだ。 だからこそ、「希望ではない」をアピールするのが引っかかるんだ ☆羊>>1330 屋が昨日に▼服提案した事については 羊>>1264みたいに「服なら吊られても」じゃなくて 「服吊り希望すれば樵>>1080と合わせて服非狼要素」を狙ったと思ってる 俺の希望は【▼服】だな。もし吊りが服以外なら… 妙には服を占ってほしい。ここは絶対黒出ると思うぞ |
1334. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
リデルは1d唯一娘に好感を抱いていた。>>435下段。別に灰視点連呼してないネ…。樵年を疑う理由が、疑ってる兵をたよりになりそうと言っているところ。で、>>447占う理由は、思考矛盾。分からなくはない。>>458「寡黙残しは嫌で、SG枠は救いたい」これ、昨日私に対して聞いたけど、修にそういう姿勢が見られたかと言われたらそうでもないとちょっと思ってる。私疑いの理由が防御感から始まって思考の伸び、その |
1335. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
割には>>780がすごく明確。これ思考の伸びと防御感と全く関係ない。ちなみに●年は確か3番目なんだよナ。ちなみに2番目は屋。最初私。>>563でペタが質問に答えないから怪しんで!と言ってるけど、結局二人とも答えなかったんだよネ。で、>>545には触れても居ない。質問は空いた時間の理由。2dでも言ったように>>570>>571は話聞く気ない。で、年の白はちょっと後悔。と。 |
1336. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
リデルは4d前後の姿勢が白く見えるから、もし修娘屋なら相当焦っていただろう2d前後から主に拾ってきたネ。 考察主観まじりであれだけど、ちょっと黒い。 >>1328 農 RPかナ?比喩表現にネタ混ぜるのはありありだと思うネ。屋の件は了解。まあ、それ差し引いても灰白は変わらないから、ヤコの服評と同意見ヨ。 |
1338. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
ジムゾンは一日目の潜伏押しで疑われるところあったけど、意見はまっとう。乗っかってる感が少しあり。三日目くらいから羊兵修に占候補で見られてる。 あと感想が兵羊まで回れてないのが正直。 ☆樵 ▼服は、樵の妙真視点だな。オラにはそこまでいえねぇだ。 もう希望ださねと 【▼修 妙→●服○修 書→●兵】 オラは灰吊り希望で、いま全く占われていない兵羊修農の中で一番読めないところで修にしてるだ。すまね。 @ |
1339. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
ごめん、希望【▼樵 妙→●服の補完or修 書→●兵】 今日の灰吊りは反対ね。ここは手順をしっかり踏みたいと思うのと、私の中では9:1の確率で屋偽寄りだけど決め打ちに懸念が二つ。 ・屋が狼なら旅をあそこまで庇う? ・屋起点で探して灰が白い まだ考えたいの。書真視点なら今日の灰吊り提案と襲撃筋のある種の巧妙さ的に兵じゃないかと思ってる。 服補完希望なのはラインがあるかないかまだいまいち迷っているから |
1340. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
で、完全に見直してないからまたつっこみの嵐が来そうでちょっと怖いんだよネwもう一回見直す。 そしてやっぱり私樵黒には見えないネ。主なラインと思っていた旅が妙の白。 で、今日の占いは私補完を押すネ。そろそろ片白でうーんってなりそうなときだと思うし。 |
1341. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
☆羊>>1292そうね。頑張るわ。 セオリーじゃない娘狼の判定割り等を見ても 樵>>549理解してやっている ロジックを崩す事は戦術に強い人や人狼巧者への ダメージ(考察を崩す)は大きい。 少なくとも4d襲撃時は占いの届かない範囲に狼が いた事を意味する。これが私の考察よ。 それとね羊>>1292「書妙の単体真鴈」 リーちゃんを甘くみない方が良いわよ。 序盤の彼女を想定しているならすごい成長よ。 |
1342. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
旅>>1308それではだめですよ。 私真時のフォローなら昨日▼屋ですでに一歩遅れています。 その証拠に▲霊となりました。 なので今日▼樵でどちら目線でも”2狼”墓下となります。 灰が白の場合 5d▼灰▲占6d▼樵▲占(この時点で残り2縄で灰4) それならば 5d▼樵▲占6d▼灰▲占(どちらかの判定が出てそれを考察に使えます) 狼はこれ以上灰を減らせませんので 確実に能力者喰いが始まります。 |
1343. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
なので今日の▼灰はないです。 その詳しい説明と手順を下記で説明しますね。 まずは樵の矛盾点から。 樵>>1295まず前提が間違っています。 ”貴方”はどこにいるのですか? 10(灰6)>8(灰6)>6(灰4)>4(灰2) 詰みにはなりませんね。 それと樵>>1302も矛盾してます。 妙が真なら狩は妙護衛でOKです。 残り4縄、狩(灰1)抜かなければ妙は抜けません。 |
1344. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
妙真時今日時点で灰6、6d灰4、7d灰2となり最終日待たなくても村勝ち確となるのです。 なので樵>>1062の提案は妙真樵人なら矛盾なんです。 だからこそ狼にしたら昨日▼屋▲霊は必須です。 そして今日の樵回避も必須となります。 なので樵は▼灰を言うしかなくなります。 私は【▼樵】希望します。 |
1345. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
んー、リデルこねーか。できれば対話してから希望出ししたかったんだが。 【▼尼▽服 妙→●尼◯服 書→●尼●服】かねー。 書真はあんまきちんと精査してねーけど旅はない、農、羊もなさそうだから服か尼 |
1346. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
すまん、書から服白出てたじゃん。書には●尼で。 後、>>1057で真なら食われる、>>1065で狩COさせてしまう赤もどうかと思う、ってのは屋を残す、真狩めに見てた、あるいは見ようとしてたってのがあるんじゃねーか? ちょっと邪推してる部分はあるかもしれねーが。 |
1347. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
書>>1343 あぁすまん、見にくかったか 俺>>1295は>>1294の下三段と繋がっている あと、>>1302の矛盾ってのがイマイチ理解できなかった 何かのついでにでも解説してくれると助かる あと念の為言っとくと俺に反論するより灰探すべきだとおもうぞ 書が@1黒だしてくれりゃ妙の白が確白になるしな それに俺妙の評価落とすより@1黒だす方が皆も書真の目みてくれると思うぞ |
1348. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
うーん、羊兵はちがう。旅違う。服農白い…。 【▼修▽樵 ●補完○修】 樵は手順を考えた場合。修は消去法的黒狙いヨ。 で、見直した結果。 2d前後はあの考察で構わない。3d以降はそんなに…。 ちなみに妙は●補完+修、書は●旅修を希望。 |
1349. 仕立て屋 エルナ 00:37
![]() |
![]() |
☆修>>1256 修雑感は服>>1119と>>1188、神雑感は服>>1182神>>1189をそれぞれ参照してほしいですー。 とりあえず他に星拾い忘れないですかね? |
1350. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
旅>>1308農>>1338神>>1348私の発言を見て再考お願いします。 今日の▼灰より上記の提案の方が手順として正しいです。 樵>>1347ご忠告ありがとう。 ☆つまり妙真樵人なら護衛は妙で詰みとなります。 エア護衛言っていますがする必要がありません。 屋以外で狩がいるなら灰がひとつ多く減るという事です。 |
1351. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
はぁ。。。 樵>>1321 怖がってるというか、なんでそんな早い段階で希望あげなきゃならんですか…。樵考察もろくに出来てない状況ですし、他にもっと黒い人いるかもしれないですのに、希望出しと勘違いされても面倒だから言っただけですー。 事実、農>>1166みたいな人いるじゃないですか! 大体、そう言ったら言ったで「手順とか言って考えもせずに吊りにあげるのは狼だ」とか言いがかりつけられると思うですよ。 |
1352. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
書>>1350 あぁ、なるほどな。こっちこそ解説感謝だ あの手順は皆が妙真を確信しないと無理な手順だからな 老が生きて屋黒判定だしてくれないと成立しないんだよ。 だから、老エア護衛したかったんだよ。 まぁけど確かにチョイ強引だったな。すまん。 正直>>1239で書が屋狼で▲老は無いと力説していたのに対抗した感はある。 まぁ俺と書が言い争って…(ry ふえぇ、決定誰がだすのぉ? |
1353. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
>>1350 書 手順は納得したヨ。むー。 元々第2希望だし、手順踏むのでも反対はしないヨ。 >>1338 農 リナの対話姿勢は一定してるし、兵の考察も読みやすいネ。 だから考察する気が今のところ置きてないだけネww えっと、決定大丈夫?妙またセットミスしないで欲しいネ…。 |
1354. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
/娘|宿年|妙書|旅羊兵農神樵修服|楽| /一|一一|占占|非非非非非非非非|一| ▼一|一一|一木|木木尼修修服一一|一| ▽一|一一|一一|兵一服一木一一一|一| >>1350より意見をかえました 仮決定木でいいですか 間違ってたら悪い |
1355. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
☆書 >>1342.アドバイスありがとだ。 書が懸念する能力者食い。占の「どちらが食われるか」が正直分からないだ。 今いる二人は狂占だで、どちらも食われる可能性があるし、食われたほうが真かも分からないだ。 そういう意味だと、最後は「どっちの占ショー」になる気がしてる。 |
1356. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
【仮決了解】灰吊りは反対。 修も来てないし欠席裁判でしょ。それなら精査の時間とるためにも▼樵。 2狼どちら視点でも必ず葬るメリットは今後灰吊りして終わったか終わらないかで白か黒かわかる。 今日の灰吊りが白の場合、今後吊りミスっても書真で樵がいるから終わらないのか、それとも妙真仮定でミスってるのかわからないで疑心暗疑に陥るんだよ 私は霊ロラも真と思いながら完遂するタイプだからあれだけど |
1357. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
そう考えると、斑を敢えて残して、灰から消して範囲を狭めるのはアリだと思ってるだ。 今日▼樵しなかったことで、書真の場合に詰まなければいい。そう思うだ。 おかしければ教えてくんろ。 【仮決定了解した】 ニコ、ありがとだ。だが意見変わったら、オラすぐ投票先かえるでよ。 |
1358. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 リーザ見てるか?昨日の事があるからちょっと不安だが… もし見てるなら発言だけでも良いからしてほしい 灰精査してなくて占先に自信がないなら… 俺を信じて【●服】をしてほしい 俺はここがLWだと信じてるし 妙が占えば絶対に黒でると信じてる |
1359. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 リデルいねーし仕方ねーか。後、仮決定出てるが、ルナ希望は希望として出しといてくんねーか? あんま読み込めてねーのかもしれねーが意思表示として出しといて欲しい。 つーか、リーザいんの?いたらセット明言だけでもいいから一言顔出してほしいんだが |
木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
メダルへ 俺は狩COはしないことにする で、ベホマズンには服黒だしてほしいという意思を表示しておいた 【▼樵▲書】で【妙→服に●】が出たら おそらく明日は【▼服▲神】になるとおもう そしたら、ベホマズンが偽確するから【▼妙▲灰】って感じかな 最終日まで残ってやれなくてすまない… |
1362. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
/娘|宿年|妙書|老|屋|旅羊兵農神樵修服|楽| /一|一一|占占|霊|狩|非非非非非非非非|一| 妙一|一一|一一|一|一|兵服尼服補服一一|一| 書一|一一|一一|一|一|兵兵尼兵補一一一|一| 占いはこんな感じか 妙はこれを参考に |
1363. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 旅>>1354尼は尼>>1252より▼木ですよ。 農>>1357狼はこれ以上灰を狭めれない。 ロジック崩しが好きな狼らしいので断言はできないが。 今日は吊り票がばらけると怖いのでそのまま吊り票にしておきます。 |
1364. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
今日の襲撃と屋>>1211はあたしはやっぱり屋偽っぽく見えちゃうですねー。「絶対にありえない」襲撃をするなんて狼くらいにしかわかんないと思うですけど。そのうえで老襲撃はやっぱり色見られたくないのかなぁと見えちゃいますし。 |
1366. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
ただ、樵>>1302>>1307が妙じゃなくて老襲撃な理由をゴリ推してるようにも見えちゃってちょっと微妙ですー。あと樵>>1305みたいに相手を納得させる回答用意するのってむしろ意識するの狼じゃないかなぁと思ったりするですよね。。。ただ、狼通しなら赤で教えろってことなので、樵屋両狼はないのかなぁ。樵単体で見ると狼要素もあるなぁくらいの印象ですが。 |
1367. 木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
えっと、老襲撃あったことで俺吊られても妙襲撃はないと踏んでる 俺の色がわからなきゃ妙の真は確定しないからな だから、もし今日セットミスしてても落ち込まないで頑張ってくれ 俺はリーザの事を信じてるし、リーザが真占で本当に助かった 3dは迷いながらも俺を信じて屋占って狼みつけてくれたし感謝してる 妙からの白貰ったのに吊られてしまってすまん! 墓下から村の勝利を祈ってるぞ! |
1368. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】 私も消去法でリデルとか言った手前あれだけど、まだ返答聞いてないし吊りたくないわ。 単体では割と3d当たりから白目で見てるし情報生かしたい姿勢は一貫してるんだよね トマは9:1の前者で白寄りに見てるけど。 リーザはいるかーセットミスとかあったら事だぞ |
1369. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 もし今日に変な所占っていても… 腐らずに灰を精査して狼見つけてくれ! 何度も繰り返し言うようになるが、灰をちゃんと精査して… 狼を見つけてくれると信じてる! この辺の発言が、明日以降の妙の助けになれば幸いだ… |
1373. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
ニコのまとめに占を追加しただ。 【5日目】 /娘|宿年|妙書|旅羊兵農神樵修服|楽| /一|一一|占占|非非非非非非非非|一| ▼一|一一|一樵|兵樵修修修服樵一|一| ▽一|一一|一一|樵一服一樵一一一|一| ●一|一一|一一|兵※※※補服一一|一| ○一|一一|一一|一※※※修一一一|一| |
1376. 司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
樵>>1352いや、私はトーマスとの対話を無駄だとは思わないよ。 本当はもっとしたかったくらい。 喉もったいないからしないけどw 樵>>1367これは私襲撃の布石ですし 本当にトーマスはすごいと思います。 |
1378. 木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
あ、あと旅>>1337は反応できずにすまんかった 皆の希望と村目線での最善策をとったいいまとめだと思う 正直、独断で▼兵とか言いそうで不安…とか思った!すまん!訂正する! >>1370 すまん、ぱっと考えた事だったから本決定から夜明けまでの時間とか考えて無かったw ではみんな頑張ってくれ!勝利を祈っている! |
1379. 仕立て屋 エルナ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
兵>>1359 了解ですが、確白いない現状で票揃える意味あるですかね?…まぁニコさん独断というより票数えてそうだからいいか。 【妙●神or服補完 書●旅 ○兵統一 ▼樵】 確定情報ほしいですー。というか本音いうと妙にはあたし占ってほしい気持ち大きいですが。次点は農羊修が白く感じてるので兵。ここ黒いとその3人よりあたしは見難いと思うです。 ▼は樵で安全策だし今日はそこまで樵白くないと感じたですー。 |