プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少女 リーザ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、少年 ペーター の 15 名。
340. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
いらっしゃい、リーザちゃん。そこに座ってね。 この揺れてる5円玉をじっと見て~・・・あなたは眠くな~る眠くな~る。ガクッ スピ~(ペーターは寝てしまった 【リーザは人間でした】 |
345. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
【結果確認】 まとめよろしく。 吊り希望は▼兵 あ、今真面目にメール作ってます。荒らし臭いから まぁとはいうものの ▼兵/寡黙したいなら ▽灰は別に出したほうがいいんじゃないかな?できれば黒狙いでね…。そうじゃないと思考がよくわからないから。 そいや、老ってリアル事情無視するタイプなの? |
346. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
げ、ゲルトーーーー!!君のことは忘れにゃい・・・(キリッ リーザちゃん、まとめよろしくお願いします。う~ん、リーザ白なら者か屋が怪しくなるんだよな~。あと滑り込みで投票していった面々。 >>336農 なんで昨日の時点でゲルトが死ぬって知ってたんだ!狼だ吊ろう(ネタ |
347. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
【リーザの白確定を確認したよ】 うん、占い先人間なら白確定してくれたほうがいいね。確かに斑も見たかったけど、それは狼に占い当たったときだけでいいよ。 リーザは疑い気味に見てしまってごめん。妙>>158見る限り表まとめスキルは問題なさそうだけど、まとめ役も大丈夫?不安があるなら先に言ってもらえた方が助かるよ。 そろそろ頭痛が限界に近いから今夜は休むね。アルビンが少しだけでも参加してくれますように。 |
349. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
【妙確白確認したよ】 >>314は何でもない反応だったのか…1d最後ごめんね。気を悪くしないでほしいな まとめお願いするよ ゲルトお疲れ様 つ[蜂蜜の甘味とスパイスの香りが郷愁をそそるプリャニキ] |
350. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
★モリ 議題投下が怪しい>>211なら、回答まで投下した屋の方が者より怪しいんじゃない? >>263が【●屋○者】じゃなくて【●者○屋】なの不可解 >>327赤懸念は…不慣れなら有り? 者も言ってるとおり議題回答時間だと思うよ…老も書いてたんじゃない? 老の要素の取り方はちょっと納得いかないかな というか議題投下要素から離れて他のところでも見てね |
351. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
妙投票:商農娘長者詳しくは>>326か。者単体は白いんだよな~。おもに後半。う~ん、悩ましい・・。 >>345青 同意だね。第2希望は必須で。占いまでは第2はいらないかな?一部にめっちゃ集中するとかない限りね。 詳しいことは起きてからにするよ・・・ふああああ・・・眠い・・・それじゃあみんなおやすみ~ |
352. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
いろいろ見えたので少しだけ寝る寝る詐欺。 青>>345にはまるっと賛成しておくね。今日からは占吊どちらも黒狙いで希望出しつつ、実際にはシモンを処理するのがいいんじゃないかな。確白もできたことだしね。 年>>346>>351だけど、この序盤から状況ひとつだけに拘りすぎないほうがいいと思うよ。村側の逆走を赤ログから高みの見物されてた可能性だってあるし。 今度こそ休むよ。今日は昼に来れたらいいな。 |
353. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
☆老>>>327「最初の発言の後の間が赤ログっぽさがあった」→リアル事情で間があいたかもしれないって思わないのか=リアル事情無視するの?って事 後、年が指摘してるのを出すのもなんだけど議題なんかテンプレ(r でOKだからら村でもあらかじめつくっていい=赤要素にもなんもないでしょ? ぶっちゃけるなら考察苦手臭いけど発言で黒要素取るべきじゃない?まぁ灰考察初日手抜き臭い自分が言うなって気はするけど |
354. 老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
寝る寝るサギで申し訳ないが 先入観はイヤなんじゃ 初日の発言で先入観に囚われすぎるのが一番危険じゃ それなりスルーしてくれるものかと思ったのだが 逆にこの話で他の考察をつぶそうとしているように思える 連携感も見られるので者はより黒へ、青、屋も黒寄り |
355. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
モリ>>354 そ、そうだよ…先入観良くないまさしく とりあえず落ち着いてね だから占希望>>263に至るまで議題という先入観に捕らわれっぱなしにならないでほしかったよ(>>350下段) でも>>354 4行目見ると杞憂だったみたいだね 今日のモリの発言を丁寧に見て、占真偽見ていきたいと思っているからモリの発言考察楽しみにしているね |
356. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
うーんモリはスキルにわずかな違和感を感じるかなあ 議題投下に拘ったり信用取りに動かなかったり灰狼探し姿勢なかったりで定石外に動く一方で黒即白5には対応 これ青が面白いことしてるんだよね。 >>315黒即白5を提案しているけど>>338では黒即白3説明(3分”前”って何ってあれはあるけど) 5分後発表ってことは>>338で判定出し方法知ったわけじゃなさそう |
357. 青年 ヨアヒム 06:23
![]() |
![]() |
老>>354他の考察って…何?僕は『発言で黒要素とったほうがいいんじゃないかな』ってすごく普通の事言ったけのつもりだけど?それだけで黒視ってのはどうなの…。まぁいいや灰考察期待しとく、とだけ 屋>>356見えたけど、白5とかいっておいて3になったのは素ボケCO!! >>338判定出し方法知ったわけじゃなさそうは…どだろ 僕が思ってるより多少はわかってた(?)のかもしんないなぁ |
358. 青年 ヨアヒム 06:44
![]() |
![]() |
妙は不慣れ陣営な気がする>>274が。なんで彼女表集計慣れてない=難しそうだったら手伝ってあげたらいいかも。 屋>>279旅にも言ったけど素ボケ陣営なんで、思考が分かりにくかったら、適当に突っついて欲しいんだ…素で言ってるんで「どうしてわかりにくいと思われてるのか」が自分でも把握できんCO。 ★屋>白狙い強め青って、寡黙多数+兵がアレって事かんがえると 昨日は黒狙のほうがヨクナイ?何で白狙い |
359. シスター フリーデル 06:52
![]() |
![]() |
みな、おはよう。 占い結果を確認でありんす。まあ、わっちが起きておってもその判断は反対はせなんだであろうな。まずは一人疑いが晴れたと。 そして、何じゃ。アルビンがリタイアじゃと??何という事じゃ。わりと馬脚を現しそうな攻め甲斐のある対抗じゃというに…。無人相手に信用勝負など空しい限り。復活してくれると良いのう。 |
360. 青年 ヨアヒム 06:59
![]() |
![]() |
寡黙狼や兵狼は…。ないわけじゃないとは思うけど、強く期待することじゃないと思う=それなら積極的に占黒狙った方がよかったんじゃないかなって思うよ。>>279掴み難い所含とは言ってるけど「白狙い」ってのがなんかもやっとするんだ ★修>おはよー >>359「その判断」って何?多分兵は白だと思っても吊れって話だとおもうけど 青>>345 旅>>352 |
青年 ヨアヒム 07:04
![]() |
![]() |
>>354 勝手に黒寄りにするのはいいんだけど(仲間切り的に) 発言で要素取れってのはガチでいってるよ?? で、襲撃は24時までには決めたいけど年は兵意外が狩なら相当GJ率高そうってのがどうも…1GJ出てもなんとかはなるけどなー 他噛むとしても妙かな…妙狩ようそはみれてないけど、灰襲撃とかしてる余裕はあんまないかもね… 娘は今日喋れるみたいだけど早めに占始末したいのが本音 |
361. シスター フリーデル 07:12
![]() |
![]() |
さて、寡黙云々という話があるな。昨日の発言数から見るに、シモン、パメラ、カタリナ、という事かの。 シモンに関して。アルビン>>184はまあ対抗云々関係なしに考慮するが、わっちはそういう事例を知らぬゆえ何とも言えん。一晩なら事故で不在という事もあるし、今の時点で処分を言い立てる事は好まぬ。今日何を言うかを見てから考える。 >>360 リーザ占い決定じゃ。文脈からそう読み取れなんだか? |
362. 青年 ヨアヒム 07:21
![]() |
![]() |
修>あ、妙占の事かも??とおもったけど、どっちかなって思ったからり確認したかったんだよー。わざわざありがとね。 うん、商復活とかは同意だね。霊だからじゃないよ!突然死嫌いだからね無理じゃないなら鳩ぐらい飛ばしてほしいな!(ちらっ そいや羊ってマジで23時以降メインなんかしらね。昨日はそれ以外にも来てたけどね… 灰が微妙にこゆのいうのアレだけど【仮23:45/本00:15】っぽいから 後は夜ノシ |
363. シスター フリーデル 07:24
![]() |
![]() |
パメラの発言は、必要最低限の形式を果たした、というものじゃな。灰雑感の内容>>303>>304も【●妙○屋】の結論を出すためにも見えて、黒く見えるでありんす。探ってみんす。 ★パメラ>>304 リーザを「質問~特定の人に集中」と見たのは何故じゃ?昨日のリザの質問相手はざっと年老修商長、とくれば集中とは言いがたいのではないかな。 また、妙と逆に「思考の流れ」が分かり易いと見る相手は誰かのう? |
青年 ヨアヒム 07:31
![]() |
![]() |
パメラ>>304 リーザを「質問~特定の人に集中」と見たのは何故じゃ?<ぱっと見 長ばっかりに絡んでるように見えた=集中してるように見えた こんな感じかな、とアドバイスしておいて一旦去るけど 考察チェックしてほしいなら赤で落としておいていいよ 自分で手一杯だから全部フォローする余裕はないけどね |
364. シスター フリーデル 07:31
![]() |
![]() |
カタリナはさらにその下を行っておるが、非占非霊と希望出しだけが出ておると。 カタリナ>>253 ろくに考察しておらぬわりには、わりと世論に沿った希望出しよな。さらに言うと、直前に希望を出したわっちとまる被りしておる訳じゃが。 ★何ゆえその2人を希望したのかの?もし誰かの考えに乗ったのであれば、そうと正直に言うてくれるが良いぞ。 |
365. シスター フリーデル 07:43
![]() |
![]() |
そういえば、昨日似たような話をしておったか。 クララ>>250 了解でありんす。実際、その後のヤコブの動きを見ると発言が出ている訳で、そこは慧眼という事じゃな。 口数が多い輩は、口数が増えてからまとめて見るのが良いな。では、わっちも一旦抜けるでありんす。 |
老人 モーリッツ 07:51
![]() |
![]() |
序盤、灰考察したら、うずらが筆頭になったので(理由は漏れなのはわかるじゃろ、自分が言うのもなんだと思ったがあれは???ってなったよ)なので者を仕立て上げるために結果あーいうスタンスに。もちろん技量不足な自分を自覚しつつ。 現状までくればうずらとのライン切りも有効かと。そのへん含め狼内の連携は最小限でいいと思う。 |
青年 ヨアヒム 08:20
![]() |
![]() |
去る詐欺 なんで序盤で考察したら筆頭になったのさ…ここは表でいえよ 後素で聞くけど「逆にこの話で他の考察をつぶそうとしているように思える」って『他の考察』って何のことかさっぱりわからんよ??誰も突っつかなかったら自分で突っつくんで…言い訳は適当に自分といてね 丸投げなのは いいアイデアが思いつかんから 偽決め打ちはされるなとだけ言っとく |
青年 ヨアヒム 08:24
![]() |
![]() |
ところで序盤って、今日の序盤なのかな? でさぁ、真面目に言うけど不慣れで考察苦手なのははわかるけど 仲間切るとか者を仕立て上げるとかそんな事かんがえるよりぶっちゃけ状況的に信用度低いの自覚しておいてね… 原因はパッション全開で黒要素にもならんことで黒塗りしてる 灰狼さがしてないように見える、そゆこと。 仲間だからこそこういうことはきっちりきつく言わせてもらうよ。じゃあね |
青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
あ、去る詐欺酷いな もう少し追及しておくけど 自分が言うのもなんだと思ったがあれは???ってなったよって、「あれ」って何だよ…まぁ答えるなら赤でいっておいてね。誤爆すんなよ!! 「発言から黒要素」ってなら普通のこと言ってるんで???になるのがわからん。 黒即についてわからんなら、「よくある方法」とだけ把握しておいて |
老人 モーリッツ 08:36
![]() |
![]() |
3-1ってやつよ。あれは狼目線だときつねの発言から何か勘違いしたように見えたから。正直頼りたいのに頼れない感。黒即白5が白3ってのも初心者にしてみればむしろトラップだし。青がせっついてるのも判るが、表であそこまで攻め込まれたら逆に色々考えざるを得ない。 |
青年 ヨアヒム 08:46
![]() |
![]() |
ん?きつねの発言ってからってどこのことよ>>145勘違い→>>146で非占非霊だからきつねの発言なんかなんも関係ないぞっと 色々考えるってことだから灰考察しっかりしてくれるとおもっとくーー去る詐欺本当に(r |
青年 ヨアヒム 08:49
![]() |
![]() |
トラップでもなんでもないってw 信用度に差がなく、真狂だと思われるときによくある判定方法で この方法をとるのは 1:同時リロードで発表が見えてしまうので、狂が2枚結果を用意してぱりかえられるため 偽黒がだしやすいので 同時はボツ 2:黒即なら、黒だししたいなら狂は「あらかじめ出す」ときめておかないといけない=誤爆怖いと偽黒だしにくい ってことで偽黒防止なの OK? |
366. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
ふぁ~、みんなおはよ~ リーザ確白になってる!!斑になったらがんばろうと思ってたのに~!ちょっとがっかり~・・だけど、まとめ役がんばる~ 【今日の決定は仮23:45、本0:15】 にしよーと思うよ~。無理そう~って人は早目に言ってね~! 発表方法はできれば時間指定の同時発表が良いんだけど、 ★ぺたくん、おじいちゃん、しすたーさん 対応できそ~?無理そうならリザが決めるよ~ |
青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
去る詐欺(r 生かしていた思う理屈のアンカーもつけておけば完璧かな どうでもいいけどとろろは、何で勘違い原因が きつねの発言が関係あるって思ったの?理屈はなんだYO 返答を特にする必要はないけど きちんと結果には理屈をつけないとダメだよ というアドバイスです |
パン屋 オットー 09:20
![]() |
![]() |
そいえば1d灰で書いた年老村騙り懸念は大外れだったよ!恥ずかしいね! えーと今日は妙か占護衛? 商抜けで修吊の可能性大。となれば占破壊、で良いのかな? 占真狂なら老噛かな。▲年はGjが怖い。占真狼ならふつーに年噛? …でも兵は多分真狩なんだよね。狼が兵狩確信してたら年噛だなあ 兵は同村したことあるあの人だよねぇとなると兵狩の可能性98% 食い散らかし放題だなあ。襲撃筋から狼が不慣れか見えそ |
367. 少女 リーザ 09:22
![]() |
![]() |
占い方法は今のところ統一占いを考えてるよ~ いちおー議題も置いとくけど、リーザは絶対答えなきゃいけない!てものじゃないと思うんだよ~。何話したらいいか分からないな~こまった!って人は答えやすそーな所から答えてみてね! ■1.占い師考察 ■2.霊能者考察 ■3.だれが村人っぽく見えるか ■4.だれが怪しく見えるか ■5.占い希望(理由付きで第2希望まで) ■6.吊り希望(理由付きで第2希望まで) |
パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
リザ出てきてくれてほっ。 昨日の最後は申し訳なかったよ; それにしてもリザかわいい。和む。 おままごとRPもかわいい。 ってパン屋が言ったら怪しいから表では言わない でもリザまとめで良かったな。村がぎすぎすし過ぎなさそう プロでサンドイッチ食べてくれたのも嬉しかったー |
368. 少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
●○▼▽はぎりぎりになっちゃうとリーザが困っちゃうんだ。あと様子見してた狼さんだ!って疑い掛けられちゃうことも有るんだって!おかあさんが言ってたんだ!早目にお願い~。遅くても仮決定時間までには出してね! 記号が何の事だか分からないよ~って人は文献(http://wolfbbs.jp/%CD%D1%B8%EC%BD%B8.html)をみてみてね~ あ~そうだ!忘れちゃってたけど、げるとさーん! |
少女 リーザ 09:50
![]() |
![]() |
今思ったけリーザのキャラ崩壊が酷いよ~ やっぱり精神年齢低く設定しすぎたよな~ ロジカルに話すと何か違和感があると取られ、LPを意識すると内容が分かりにくいって言われちゃう・・ 中途半端に考察しようとしたのが占われちゃった敗因かな?やるならもっとLPに徹した方が良かったかも~。まだあざとさが足りなかったかw |
369. パン屋 オットー 10:27
![]() |
![]() |
☆ヨア>>358 多分昨日の屋占希望について他にも疑問を持っている人もいるだろうからちょっと詳し目に屋心理を述べてみるよ まず僕がまとめ欲しい人っていうのがある。でも斑も欲しい。 なおかつ色の見えないところ占いたい。 という微妙な葛藤の末の青妙希望だったよ 雑感>>259「非狼感”?”」の通り青妙に非狼要素を取ったってほどじゃないんだよね。 青の妙勘違いは狼でもありえたと思ってるし(多分ここ |
370. パン屋 オットー 10:27
![]() |
![]() |
は青素ボケ)。 で、商修指摘から妙勘違い撤回に至る動きは自然だったけど青ならその自然を演出しそうかな、という懸念有り。 というわけで青に黒出る可能性は割と見ていたよ。 だから確白狙い”強め”>>279ではあるけど白狙いではないの あと妙も青には劣るけど黒が出る可能性見てた。灰への見方がシュー生地のようにふわっと捉え所なく>>266、それでいて発言数はある辺り不思議っ子だったし。 で、なおかつ妙 |
371. パン屋 オットー 10:28
![]() |
![]() |
青は僕にとって目が滑る対象だったんだよね(=掴み辛い) こういう測りがたいところは占で色見るしかないかなあという思いもあった (突っつけたらどれほど良いか。掴み辛さを言語化出来ないからこそ掴み辛い対象なんだよー) んー、これで分かってもらえるかなぁ 修>>215ありがとー >>169「もう出るのを躊躇う理由は無いよう」とあったからそれまでは躊躇う理由があったってことだよね? その躊躇いが消 |
372. パン屋 オットー 10:28
![]() |
![]() |
えるまで様子見してたってことかなって思ったんだけど……んん?ためらいの原因って睡眠欲だったってこと…? うーん分からないや。何か僕が見落としてるのかなあ <羊> 兵に触れた>>209は直前の書>>207の影響大。議事録読んできたって書いてあるけど…商>>184と年>>197の注意喚起は見落としてるねえ。 占希望>>253は直前占希望の修と丸被り なんだか最新の発言に引き摺られる傾向が強い気がする |
373. シスター フリーデル 10:56
![]() |
![]() |
リーザ>>366 ふむ。申し訳ないが、ぶっちゃけ、起きていられるかは【全然自信ないのう】。わっちは、農家出身で商家の嫁、早寝早起きが信条でありんす。 まあ、さすがに決定の時までいられればその後更新後まで頑張って起きていようぞ。指示してくりゃれ。 ついでに。 屋>>371 わっちは躊躇ってたのをやめた訳ではありんせん。遅れて来て見て躊躇う必要を感じなかったから即COしただけじゃ。 |
村娘 パメラ 11:13
![]() |
![]() |
修>>363 ☆ぱっと見で長にばっかり絡んでるように見えたので、集中してるかなと思いました。思考の流れがわかりやすいと思ったのは長ですね。>>198>>238とかで自分の思考開示しつつ質問や返答をしてたので分かりやすいなと思いました。 返答はこんな感じかな。 今も考察書いてるけど2d07:04で占い始末希望ってあるけど、それなら私今日も寡黙で行った方がいい? |
374. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
昨日気になったとこをしっつもーん! ★ディタさん>>216 オレンジってな~に?さすがに誤爆じゃ無いとは思うけどふつーに分かんなかったよ~。気になったから教えて~ ★パン屋さん>>321 「面白いなあ」って表現が少し引っかかったんだ~ 黒いとは思わなかったの~?? 言ったときの気持ちを詳しめに教えて~ 実はリーザ>>314はろこつなしろあぴが目的だったんだよ~(えっへん |
375. 少女 リーザ 11:37
![]() |
![]() |
う~んとね~、あと昨日の決定周り見ていてそんちょーとディタさんが両方狼さんはなさそーかな~って思ったんだ。 ディタさん>>316>>324はそれ程たいせいに影響しなそうだから、狼さんでも言えるかな~ってリーザは思ったんだけど、そんちょー>>328は占い師さんの反応しだいで占い先が変わっちゃったかもしれないと思うんだー。だから片方狼さんは有っても両方狼さんは無いんじゃないかな~ |
376. 老人 モーリッツ 11:49
![]() |
![]() |
>>356屋 実際に爺ぃじゃからと言っておこう ようやく2日目じゃから待望の灰考察していこうかの 長> >>230妙と>>232長のやりとりなどから見ても理にかなっており 好印象なんじゃがいじめられておる気がするのー 白より |
377. 老人 モーリッツ 11:50
![]() |
![]() |
者> 最初に違和感を感じたので何となく引きずっているのか? >>211の時点では正直それほで怪しんでるわけではなかった まとめ役をやってはくれていたが、正直それだけでは判断つかず >>312>>324者で過剰に反応、狼年と連携しての動きな印象を受けた 青> せっかちな感じ、灰。であったが >>345、>>353青で え?この話まだ引きずるのと思ったくらい過剰に乗っかってきた |
379. 老人 モーリッツ 11:51
![]() |
![]() |
屋>誠実で明瞭なイメージは割りに好印象 からみが少ない灰。 と考えておったが、やはり連携要素も見えてしまったので 黒よりに 旅> 頭は良さそうがむしろ黒よりに見えてしまう?揺れる白より灰 GS黒 者>青>屋>羊娘>農>旅>書>長 |
380. 老人 モーリッツ 11:51
![]() |
![]() |
正直、屋と旅は揺れておる 色を見てみたいのはそのあたりかのう 明日は朝から少し遠くのほうに稲刈りに行くのじゃ 何とか今晩の更新まではがんばるが、むしろ次の晩は疲れて寝るかも知れん |
381. 少女 リーザ 12:03
![]() |
![]() |
おじいちゃん>>263 うーん、リーザはおじいちゃんが思ってることそのまま教えて欲しかったんだ~ ★例えば今日のおじいちゃん自身の判定やぺたくんの判定見てどう思った?感じたことをそのまま教えて欲しーな~! ★ぺたくん あ、これはペタくんもよろしく~ カタリナさん>>209 はじめは誰々と同じで~とかでもいいからカタリナさんの気持ちがききたいよ~。あんまり固く考えずに感じたことそのまま聞かせて! |
村娘 パメラ 12:19
![]() |
![]() |
とろろ> 質問きてるけど、いたとしても返答しないでしばらくいない振りしてほしいな。 みんな言ってるようにリアル都合って言えば深くは突っ込めないからね。 GS私真ん中すぎない?と思ったけど自分が黒塗りしてる相手の後に寡黙並べてる感じなのかな。 もう1回言うけどすぐに表で質問の返事するのはもうちょっと待ってー。 |
382. 司書 クララ 12:27
![]() |
![]() |
【リーザの確白確認したのです。】 昨日の投票の流れを見返してみると、アルビンの>>271で村が疑心暗鬼に陥っていってしまったのが大きいのだと思うのです。 狼陣営がアルビンの>>271を利用して票を重ねたかどうかは考え中なのです。 村長>>302 占い師の内訳は、 年:真≧狼 真でも特に違和感がない発言なのです。狼なら真占になりきって信用をとりにいくタイプだと思うのです。 老:真≧狂 不慣れな |
383. ならず者 ディーター 12:28
![]() |
![]() |
ちーす。 リザ>>374☆>>119参照。つまり、ネタ。分かりにくくてすまん。 リザ>>375ははっ、影響しなさそうか。割とマジで占ってもらってもいいぜって思ってたんだがな。俺の役職に関わらず、あの状況ならああいうことは言うとだけ言っておく。 モリは周りを威嚇してんな。 自分以外信用しないというか、お前ら皆敵だろう!?って言ってるみたいだな。 しかし、モリの過剰の基準が分からん。口調か? |
384. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
真っぽくみえるのです。発言は自分視点で狼の連帯感を感じないので、偽なら狂人だと思うのです。 今日の占結果で確白が出たのを見て、占い師の内訳は真狼かなあという印象なのです。昨日はリーザに疑いが集まっていて黒を出しやすいタイミングなのに、狂人が黒を出さないのは理由がわからないのです。 |
385. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
☆リザ>>374 白アピだったの!? リザはスキルが計りがたくて、>>314は慣れてない子が占=狼と疑われている、と誤解して過敏反応してるだけなのか、 無駄占勿体ないよ~って言いたいだけのRPに引き摺られて「狼さんじゃないよ」って言っちゃった狼なのか、 はたまた偽占に黒出しさせようとしているのか僕には分かんなかったんだよね パッと見黒い反応だけど、でもやっぱり白いのって意味で面白いなあだったよ |
386. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
わぁい!老の考察きた! 書農の白っぽさ理由とか、者>>312は対抗と同じとこが重点だと思うとか色々あるけど喉足りなくなりそうだから当事者達に任せる! 屋評はまあ老視点ならそうかもって納得したよ。 ★連携ってことは屋青両狼視? 修>>373 そっかあ。僕の読解力の問題っぽいね。 修がそんなところでぼろを出すとも思えないから>>169に関してはもういいかなぁ |
387. パン屋 オットー 13:04
![]() |
![]() |
<者> 青勘違いから非狼取らずにライン切れのみ取る辺りは慎重に村を見ようとしていて好印象。 >>180とか>>306とかはまとめ体質。 >>217で屋の理想的フィギュア占希望基準>>190に乗っかってきたのは微妙。ディタなら自分の言葉でなにかしら占希望方針述べれでしょ。 結局見辛いとこ占希望だった>>312ようだけど、じゃあ屋基準使わなーい |
388. パン屋 オットー 13:04
![]() |
![]() |
リデル>>233、ディタ>>217が屋基準利用の気配みせたもんだから、羊書辺りが者の屋妙長旅希望に引きずられるんじゃないかって僕はひやひやしたよ。逆に言うと修者が引き摺ろうとしているんじゃないかって懸念 ★安易に他人(屋)の占基準>>190を用いる姿勢を明らかにすることで他の村からどう思われると思った? また他者迎合姿勢見せてる羊とかが者につられる可能性を気にしてあげなかった? |
パン屋 オットー 13:20
![]() |
![]() |
あっれーなんでか今回は喉が足りないよー 困ったなあ喉で非狩要素とられるかもしれないから喉大事にしたいのに まあ兵狩確視してる人多いだろうから無意味かもしれなけどね。一応 喉足りないせいでRP混ぜれないし。RP交えながらも推理してみたいなあ。 リザのRP>>199とかなごむ。真似したい そういえば園長>>196 占感情の一種がよく理解できないんだよ 良かったらepか墓下で解説してもらいたいなあ |
389. 少女 リーザ 13:28
![]() |
![]() |
シスターさん>>373 りょーかーい。もし寝ちゃったら霊判定は占い判定の後でい~よ~! ディタさん>>383 あー、ぷろの続きだったんだ~。すっきりしたよ~ パン屋さん>>385 ふんふん。うーん?う~ん。えーっとねー、まだパン屋さんの気持ちが良くわからないんだ~ ★ぶっちゃけリーザ占いに持っていきたい~!っていう気持ち有った?? |
390. ならず者 ディーター 14:18
![]() |
![]() |
オト>>388☆どう思われるとかは考えなかったな。俺も同じこと考えてたから、もう一度言う必要もねーなって思って引用しただけで。つーか、直吊り不可、斑でも確白でもやってけそうで、色が見えないところ占希望って、結構普通の考え方かと思ってたんだが。違ったか? リナが思いっきり追従姿勢見せたのは>>253だぜ?>>209で危なっかしいとは思ったが、がっつり他の人に追従してくるなんて、予想できねーぜ。俺は危 |
391. ならず者 ディーター 14:18
![]() |
![]() |
なっかしい人に危なっかしいなとか、喋ってない人にもっと喋ろうぜとは言うが、議論促しとかは無理だZE! モリ>>377じーさん的直吊り候補とは喋りたくないかもしれんがな。 じーさんは年狼視してるよな?>>312は年狼が者狼を占希望にあげるかどうかってのを考えたか?って聞いたんだ。対抗を狼視してる占候補は対抗の占希望を占いたくないって奴が多いからな。 じーさんが真占なら今日襲撃されて、占結果を1回し |
393. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
<青> >>218兵吊とか>>251寡黙吊とかあっさり言う辺りは多分性格要素。人狼探し楽しむタイプ 娘に灰考察占希望出促したり>>293決定出してくれたり>>315>>338黒即の説明したり>>338、なんかツンまとめ体質 青狼の場合、寡黙狼にもう少し発言させそうな気がするので青-老羊書娘は切れっぽい 占に対しては結構きつめ>>268。特に言葉遣いから年への当たりがきつく感じたよ |
394. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
でも能力者に対抗や相方推理より灰考察求める姿勢>>251>>297は一貫。狼探しに関心がある姿勢。微白寄 ★ヨア 旅狼あるかもって辺り>>268もうちょっと詳しく聞きたい あー、それと青は長への評価がよく分かんない>>287>>293 なんかマイナス印象を投げつけられるだけで(>掴み辛い原因?) ☆妙>>389 よく分からない子だから占ってすっきりしたかったよ |
395. パン屋 オットー 16:05
![]() |
![]() |
<農> 能力者考察>>262>>270とか商に「共感」する辺りとか村の進行気にするとこ>>308とかはまあ不自然さなし わけわからない枠>>290が羊娘書屋ってのがちょっと謎 (残業国家ネタは紛らわしー。赤漏れかと勘繰った) スルー組が羊娘屋かあ…。 で、唯一ちゃんと考察?してるのが書だけど、じゃあなんでこの枠? ネタ含み、書の扱い方がちょっと変。 ★上記をもうちょっと言語化してほしい |
396. 老人 モーリッツ 16:56
![]() |
![]() |
>者 威嚇しているわけではないが 逆に★者に質問じゃ >>386屋が言っているように対抗と同じことが重点だとしたら 何故年には同じ質問をしなかったのじゃ? そこが無ければ過剰とは思わんかったじゃろう >>391者 年狼視という程年狼を濃く感じたのはそれより以後じゃ それまでは年狼の可能性高いが年狂もある程度のことしか言っておらんはずなのに何故?者がより黒に |
397. 老人 モーリッツ 16:58
![]() |
![]() |
☆>>386屋 さすがにそれは無いじゃろ 者青屋の中で一人か二人、一人が濃厚か 二人あっても者と青屋のどちらか ☆>>381妙 しゃべりに力が入っているのがやや黒なのかどうか しかし、質問と回答のやり取り(特に長との)には白さがあると思っておったので、ある程度納得といったとこかの |
398. パン屋 オットー 17:23
![]() |
![]() |
■1<老> 「この話まだ~」>>377と>>354「初日~先入観~スルー」から推測するに、どっかで議題要素取りをやめてたっぽい しかし年>>214修>>224の指摘なら占希望出>>263で議題要素>>211捨ててるはずなのに占理由はやはり>>211 不可解 陣形考察>>213していたり黒即白5対応するわりに行動は定石外で偽装感 偽寄り。狼≧狂>真 ★モリは議題要素取り捨てたの? いつから? |
少女 リーザ 17:26
![]() |
![]() |
う~んだめだ~ 今回全体的にRPがじゃまして質問の意図が相手にちゃんと伝わって無い気がするwはぐらかされてるのと区別がつかない~ おかし~な~こんなはずでは無かったのにな~ww やっぱりいつもどおりに考察とか質問しようとしたのが間違いだったのかな? もういっそのこと、今回は議論に参加せずにお花畑なキャラでいこうかな~長生きできるかもしれないしw |
399. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
☆>>398屋 そもそも議題が要素なんて一言も言っとらんのだが ロケットうんぬんのことじゃよな 取り下げてもいないし、最初から”ほぼ”パッションと言っておる そして、初日はほぼパッションよりで行くともな 黒即白5って>>315青の説明で判らない人いるのか? すまんがまた出てくる、明日の稲刈りの道具忘れたのじゃ |
400. ならず者 ディーター 17:53
![]() |
![]() |
モリ>>396威嚇とはちょっと違うか。殻に閉じこもってる? モリは自分を見せないんだよな。で、モリのことを知りたいと思って、突っついた人を黒と言っている印象を俺は受けている。 ☆希望出した順番が、ペタ→モリだからだよ。モリ→ペタならモリに聞かず、ペタに聞いた。 モリのペタ狼視時点を間違えたのは俺のミスだが、ぶっちゃけモリ目線ペタは狼陣営だろ? |
402. 老人 モーリッツ 18:27
![]() |
![]() |
>401者 初日一番いじめられたのは長のような気がするが 白く見ておるよ 希望順ね、少しだけ納得 占希望、確かにそこは白要素なのじゃがのう、 ワシが者を本当に黒視しだしたのは昨日の終盤からなので それすらも怪しく見えてきておる 実際には占われていないしの 者のことワシはそんなに合わないと思っているわけでは 無いんじゃがな、白かった時は謝るのじゃ |
パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
うわぁ今回の喉使いほんとに酷過ぎる 非狩要素以外にも喉嗄れは対話姿勢無しって見られるそうだから避けたいんだけどなあ 狩ブラフ用喉管理は諦めるしか無いよねぇ 決定確認に1。残り3で占吊希望か……ぎっりぎり。もう黙る。23:00くらいに投下するかな 占希望理由に3喉とか! Блин! 前回の教訓で思考開示しなきゃーって焦りから占希望理由うだうだ書いちゃったんだよ。1喉にすべきだったよねえ |
404. 少年 ペーター 18:46
![]() |
![]() |
ただいま~。これから考察始めるからちょっと遅くなるかもしれないよ ☆>>366妙 昨日もできたしいけると思うよ。 ☆>>381妙 妙は占いへの過剰反応がなかったら決定には微妙って言ってたかな?あの反応から狼の可能性があるのかも?って思ってそのまま賛成して。判定でて不慣れ村なのかな?って印象自分の判定見た時点で対抗は白かな?て思った。老狼で見てるからここで斑にする意味合いは薄いからね。 |
405. 旅人 ニコラス 18:49
![]() |
![]() |
やっと起きれたよ。まだちょっと調子出ないから休み休み行くね。 しかし未発言者がまだ4人もいるとは困ったね。できれば早めに1発言だけでも落としてほしいのだけど。 ペーター:昨日の>>160の補足だけど、年>>125の■4の回答。「みんなが自由できついって~」あたり、自分が占い結果を出す側でみんなにそれを見て判断してもらうという目線が出ていると感じたんだ。騙りならこんな発言をする前にCOするのでは。 |
406. 旅人 ニコラス 18:49
![]() |
![]() |
また一部の人からは「信用を取りに来ている狼」という考察も出されてるけど、具体的にペーターのどの部分がそう見える?対抗との比較から真視が多くなってるだけではないかな。 その手の意見を見てるとなんだか、占真狂でモーリッツ襲撃したあとペーター狼視に持ち込む狙いのようにも思えてしまうよ。 真>狂狼。 年>>310 年>>275の言い方だと、本音はフリーデルを残したそうな雰囲気に見えたから質問したんだよ。 |
パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
羊娘は大丈夫かな? 忙しいだけならいいんだけど…もし初戦で委縮しちゃったなら申し訳ないなあ 昨日何かしらフォローしてあげれたら良かったんだけど僕もいっぱいいっぱいで余裕が無かったんだよね… 皆この村を楽しめると良いね@=ェ=) |
407. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
鳩。兵商は期待してないからともかく、羊娘まだなんだね。 者>凄い横やりだけど年狂なら者狼分からないから●者希望はあり得るのに何言ってんのさ? なんてか、者は占真狼なら状況的に白かな、話ぶりから老者には見えないし。年狼が、兵娘羊白で寡黙吊り可能でも、そこそこ●集まってた者に入れる意味薄いからね。 |
408. 少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
>>352旅 そうだね。あんまり変に勘ぐらずにちゃんと単体を見ていくよ。 >>406旅 なるほどね、そういう風に見えてたのか。まあ修はあんまり早く吊りたくない(ネタ的な意味で)のは本心 今の発言状況を見て一言 >>妙 娘、羊はたぶん大丈夫だと思うけど兵も突然死の可能性が高くなっています。対策か少しでも多くの霊情報をみるかという感じですが判断お願いします。 |
409. 青年 ヨアヒム 20:06
![]() |
![]() |
年>昨日の発言から商凸死亡濃厚でもあるから 対策なしで兵白仮定▼兵商灰は、▼灰で全力で狼吊らないと手数的に危ないんじゃないかな? ☆屋>ん旅黒とか言ったかな?鳩でアレなんだが霊狼とかの話っぽ?商狼はある意味邪推。そこは言ってるはず。 修狼は灰狼にそこそこ慣れたのが一匹いれば騙っていいでしょ、と。まぁ内訳は詰めてないけど、年商が真だと思う。 長は昨日の時点では返答聞いても灰印象 |
410. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
ふぁーあ…、おっと、つい居眠りしておったわい。 ここで一眠りして、この時間、という事は。 リーザ>どうやら今夜は、わっちも更新前後に付き合えそうでありんす。 で。なんと、「本日まだ発言していない者は、羊兵娘商、以上4名」とな…。兵と商は最早やむなしとしても、カタリナとパメラはどうした事じゃ。更新までには来てくりゃれ。 こんな事でいきなりお役目が増えても、ちいとも嬉しゅうないぞ。 |
411. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
1人分だけで1時間半もかかってる?もっと手早く行かないと。 モーリッツ:発言読んでるけどなんだか…占い師として狼を探しているというより場当たり的に村の狼探しを阻害しているように見えてしまうよ。 ★老>>376「待望の灰考察」だけど、モーリッツにとって灰考察の目的はなにかな? 自分に疑問を投げて来るディーター・ヨアヒム・オットーを次々とペーターの仲間狼予想にしてるけど、あまりに短絡的すぎないかな。 |
412. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
私には彼らの疑問は至極まっとうな内容に思えるけれど。 ★老>>396「年狼視という程年狼を濃く感じた」のは具体的にいつ、どの発言を見たときかな? 見てるとどうも、黒視と言って誤爆があったら不味そうなあたりを漠然と白めに置きつつ、内心では狼ないだろうと思っている相手を黒いと言い続けているように見えて仕方ないよ。 狂>真狼。 アルビン:いまさらだけど、3-1狙いのCO同時回しはあまり理解できないな。 |
413. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
村騙り懸念を失念しているのが少し疑問だけど、でも発言どおりのことを本気で思い込んでいる様子はあるね。こんな状況になるならもっと早めに質問すればよかった。 他の人との対話で言っていたことはまあまあまともに見えるし、商>>271のGSにも変な作為は感じないな。 真≧狂狼。 フリーデル:今日になってから対抗相手に修>>359のような強がりを言うのは印象良くないな。 ★「攻め甲斐のある対抗」と思ったのは |
414. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
アルビンのどの部分から? 横槍だけど、修>>169「"もう"出るのを躊躇う理由は~」の言い回しはそれまで躊躇いながら傍観していたように私にも取れるよ。 昨日も触れた修>>219、例えば弾かれ狂人だと望まぬ偽にもなり得るとは思わない?それに修>>215を言うくらいなら、自分と判定が揃ったほうが真占…のひと言でいいのでは。 しっかり発言してはいるけれど、その割に読んでも内容が入って来ない。 狼狂≧真。 |
415. シスター フリーデル 20:30
![]() |
![]() |
オットー>>388 これ、分かり難いがわっちへも問うておるかのう。 基準>>190自体は至極もっともじゃ。己の考えとして説明できるし問題はないと思っておったぞ。別の者が迎合するならば、その者も真に自身の考えとしておるか検めればよい事じゃ。 何か、オットーがえらく読み難くなった印象じゃな。昨日は型に嵌って見えたが、今日は随分と抽象的な切り口に見えんす。希望にどう繋がるか、行動で見やろうか。 |
416. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
ニコラス>>413 自ら霊を騙って2-2を演出しながら2-2の不利を主張していた辺りじゃな。策士と見たゆえ付け入る隙はあろうと考えておった。 強がり、な。事情はどうあれ、わっちにしてみれば騙り逃げされたようなものじゃ。無人相手では身の証しだてようも難しい。腹立たしゅうてならぬわ。 >>414 「例えば弾かれ狂人だと~」ふむ。で、ぬしは老を狂と見る訳じゃな。 ★狼ではないと見る理由は何じゃ? |
417. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
モリ>>402マジかよ?何だ、俺1人で空回ってるのか? 実際占われてないから、状況黒ってのは重々承知の上だ。で、状況黒ついてる俺に、え、そんなん要素に取るのかよ的なところから、モリが黒塗りしてるように感じてるんだ。 ほら、自分を疑ってくる相手って見やすいって言うだろ?モリの疑い方はすげー不自然に感じるんだよ。不自然さが俺の勘違いなのかどうか知りたくて、モリと話してたんだが、結局分かんねー。 |
418. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
☆>>411旅 短絡的というのはGSを見ての発言と思われるが ワシは>>397で者青屋の中で一人が濃厚と言っておる 質問の内容というより乗っかってきた感じを見ておるのじゃ その後の発言的にも者を1番怪しんでおるが 年狼視と言ったのもそのあたりの連携の感じから言っておったんじゃが 少し考え直すべきかも知れんと思い始めておる 少し喉温存すべきか |
419. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
ヨア>>407ペタ狂で俺狼と思ったら、●者はしないだろ?って言いたかった。もち、俺狼でペタ狂が俺人だと思って●者するのはあり得るけどな。 今15人で4凸1処刑1襲撃すると、明日9人。 6人全員村側だと、4縄4人外かよ!? 対策して処刑なしだと、明日10人。 5人全員村側だと、4縄4人外で変わんねーな。 何だこのクライマックス状態。 リナパメ帰ってこーい。 |
420. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
モーリッツを、ディーターとのやり取りを基点に眺めていたでありんす。 モリがディタを疑う起点は>>317>>327、遡れば>>210>>211という事じゃな。あとは、これを種にやり取りの中で疑惑を増幅している様子かの。>>312下段>>324などディタの問いかけは、論旨自体は至極もっともじゃ。 偽ならば、一旦作った疑惑のシナリオを作り直すのは大儀い話じゃな。このモリの者疑いはモリ偽に寄りんす。 |
青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
どうにもきつねが突然死濃厚っぽいから 手数計算する…今後のために 兵羊娘商=突然死/商真仮定 15▼白 白狼真 ▲年 10狼狼狂/ 村視点の最悪パターンだと狼3狂1(人外4名)なので▼灰は危険、よって▼老or▼修でより狼だと思われる方を吊るのが妥当。多分老だろうね… 8▼老 6狂狼狼ならPP なので修はおそらく自殺票してくるはず |
421. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
と見ておったら>>417>>418が来たな。ふむ。 モーリッツ>初日はパッションであったとしても、今日は>>379でGSも出してのこと、黒を狙って灰を整理しておるのであろ? 考え直すのであれば、それに伴ってGSを更新して思考を開示してくれると分かり易くてよいと思いんす。いかがかの。 |
422. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
者>>419年狂で相当者狼に自信あったら●にはしないだろうけど…そのスキル有無はどうなんだろね…。疑われて嫌なのはわかるけど、ちょっち反応が黒くみえるなぁ。まぁつまり者は白黒よくわからんと。 屋の返答見えたよー狼でもありえたと思ってるって素ボケは…ナカノヒト属性になるだろうからまぁね(´・ω・`) 目が滑るのは常時マヌーサがかかってるんだよ…? |
423. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
2日目にして佳境な雰囲気ね・・・ ニコ>>406 これわたしの>>382についての指摘よね。 ニコがわたしとの間に壁を作るような言い方をするのはなんでなの? >>382はわたしは占い師を決め打ちする気がなかったから、ペタ偽の場合の可能性を提示したつもりなのです。偽なら狼かなあと。 ペタはモリ爺と比較して真視が多くなってるのは同意よ。 |
424. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
ペーターじゃが、>>254で「>>222,>>227など修に共感要素」というのは、わっち的においしいでありんすな。 わっちの思考、特に>>227は、単純な要素取りで白黒を見ず、「こういうタイプの人が」「こういう行動を取る」という複数の視点で白/黒と判断する見方じゃ。 昨日のペーターの判断で、>>294で>>278を買ってクララを候補に挙げたのは、この見方からは背反しんす。 |
425. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
…とはいえ、ヤコブを下ろした判断の後、それも第二候補の入れ替え、という事で、さほど目くじらを立てるものではありんせん。 2dに入ってからは、まだ見るべきものは出ておらぬの。判断はこれからじゃが。一つ問うてみようか。 ★ペーター>灰の見方として、わっち>>227への共感はペタ自身の見方とも相合うものかの?あるいは、単にわっちの考え方として納得がいく、というだけのものかの? |
426. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
ところで ▼兵固定+兵羊娘商=突然死(全白)/商真仮定 ▲占で明日人外4名とかアレなことになるならいっそGJ期待+占決め打ちこめて おめーら自由占いで全力で黒引いてこいって案はのはダメですか…? 今のところ一番占いたくないのはダントツで屋かな。やっぱここは白だと思う。考察も違和感を感じないし、積極的に狼探して見れるからね。 じゃ、しばらく離席で後はちょっと遅い(でも決定には間に合わせる) ノシ |
427. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
さて、灰を整理していこうか。 わっちとしては、特に思考を買って後々に残せそうと思う灰は村長とヨアヒムじゃの。村長は>>238に惚れたでありんす。ヨアは昨日>>172の延長じゃな。今日は各個の力量を基点に考察であるかの。良い視点を持っていると思いんす。 ★ヨアヒム>>426 オットーを白と思う要素を具体的に示せるかのう。わっちにはどうも難解じゃ。ぬしがそう思い定める根拠を聞かせてくりゃれ。 |
428. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
能力者見てた間にも未発言者は減らないね。者>>419のとおり吊り手が本気で不味いよ。最悪の場合は対策で偶数にしてGJ手数増に一縷の望みをつなぐのがいいのかな… 羊>>16娘>>71から遅い時間には来てくれると思いつつ、ある程度発言ある人から見ていこうかな。 クララ:昨日>>278で出した引っかかりが消えないので、多分今日も占い希望することになると思う。黒め。 書>>423>ああ、クララもペーター |
429. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
偽なら狼派なんだね。誰と誰の意見かまで細かく拾ってはいなかったよ。>>406時点では漠然と目立つなという程度だったから。 いま改めて>>381を読んでみたけど、「真でも特に~」がペーター真視するのが嫌そうに見えてしまったよ。 ★ペーター狂がないと思う理由は何かあるかな? ★修>>416 >>414は「例えば」と前置きした仮定の話なのに、そこからなぜ私がモーリッツを狂人と見ていることになるのかな? |
430. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
>>412で狂寄りとしたのは>>411からの考察読んでもらえれば伝わるはずだけど。 こういう論点のすり替えは偽っぽく見えるよ。 青>>426 私は本来あまり決め打ち思考ではないのだけど、この状況と占真贋差ならその案に乗ってもいい気もしているよ。 そうだ。今日フリーデルを吊ればとりあえず狼陣営残3確定にはなるね。でもフリーデル個人のことはもうしばらく発言追いたい気持ちもあるし、どうすべきだろう。 |
431. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
クララの>>423が興味深い。ニコラスとクララは、これ基点に何を話すか観察してみんす。 ペーター考察だけとらまえると、わっちはクララの「ペタ偽の場合の可能性を提示」で「真≧狼」とする見方の方が、ニコラスの「感じた」「なんだか~思えてしまう」で「真>狂狼」とする見方よりも健全と思いんす。ただし、思考開示が多いのはニコラスの方じゃな。ここで相互評価できると色々と見えてくるのでは、と期待でありんす。 |
432. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
あと見るべきは、ディーターとヤコブか。ディタは、論旨自体はわりと納得できるものが多いと思うておるな。ちと目利きが良すぎて不思議に思うておったが、それはまた続く発言から検証しなおせば良いか。ちとヤコブを見てこよう。 ★旅>>429 ぬし>>412の「狂>真狼」とはモーリッツのことではないのかな?非真は読み取れるが非狼は読み取れぬ。何ゆえ狂寄りじゃ? |
433. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
☆>>425修 [「意見が見やすい」と「真視」を混同しておる者~真偽そのものを断じうるものではない]僕の解釈としては有能な人が真めに見られるのはおかしいという思い。有能なだけでそれが真に直結するのはおかしいと僕は思うんだ。 正直>>424のような見方を示唆してるとは思ってなかったよ…。読解力不足みたいだね。 それと変更理由でやっぱり様子見感は大きな狼要素だと思うんだ。 |
434. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>143で議論が進みにくいからと占い非COしてるのにすぐに霊非COしなかったのは違和感を覚えた。 >>426青 自由占い提案は大歓迎だがその辺はまとめ役次第だな。それと村の意向を反映させたいならゾーン占いでもいいよ。 |
435. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
去る詐欺(汗 修が商白黒どっち出すかはすごい興味あるんだよね 偽だと思ってるけど そういう意味で▼修は非積極的なんだよね 屋の白要素とか面倒だなぁ…あえていうならとりたててた黒要素がみあたらない=白 もし君が屋黒いと思うなら、ただの灰に屋白要素を聞くより自分で屋黒要素説得すべきだとおもうんだけど 違うの? |
436. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
ペーター>>433 ふむ。つまり>>425後者という事か。確たる手掛かりにはならなんだのう。では、また行動を観察でありんす。 ヨアヒム>>435 わっちの意見は「屋黒い」ではないぞ、難解なのじゃ。ぬしが「ダントツで屋が白い」と言えばこそ、明確な考えを持っておると期待した訳でありんす。 ★すると、他の灰は一様に何しかの黒要素が見れておるという事かの? |
437. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
>>430を落としてから、フリーデル吊るのは明日でもぎりぎり間に合うことに気付いたよ。能力者からの情報は少しでも多い方がいいし、今日の霊ロラはやっぱりなしかな。 アルビンがなんとか滑り込んでくれないかな… ☆修>>432 >>412「見てるとどうも~」以降は、狼の位置を推し量りつつ発言している狂人に見えると言ったつもりだけど。 観察すると言ってる割に、この程度が読み取れないのは真でも不安だね。 |
438. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
◆修 昨日といいちょっと喉の使いが荒いね。寡黙に積極的に質問を飛ばすのは好感。>>416の下段の質問は微妙。旅ははじかれ狂の可能性を提示しただけで老を狼としてみていないとは言っていない。う~ん、なんか旅への質問が変な感じだが青に対する質問は普通なのが違和感。吊られるのが近いのにちょっと悠長すぎる気がするな~。 狂>真狼 |
シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
ニコラスは>>437 行間まで読み取らねば真でも不安、か。不愉快な言い方をするのう。クララ>>423に共感じゃ。真なら投げたくなりんす。偽なので構わぬが。 まあ、モーリッツ狂などありえぬし、それが心底にあるからかもしれぬの。>>438も同様かもしれん。この辺りにしておくが良いか。 |
440. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
クラ>>439横槍だが、議事録ざっと読んだ後に、なんかこんなこと言ってる人居たな、でも自分はこう思うZE!って感じで発言することないか?たぶんそんな感じだと思うぜ。 他人から自分がどう見えてるかってのは分からないもんだな。俺もヨアに反応が黒いって言われたが、このクラの反応黒く見えるな。俺の反応もこう見えてたのかね。 |
441. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
んあ?まず質問から答えていくで ☆>>395 パン 「クラクラ~」は以前に畑仕事の手伝いで行った村で 印象的なフレーズやったんや… 後で君もその村に行ってパンでも焼いてや! なんも意味ないねんスマンな |
442. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
羊娘をスルー組枠にしたのは発言が少なかったからやで 書は発言少し増えたけど、自分が読み込んでたときはまだ書の連投前で、羊娘ちゃんと同じ理由や 屋はなんやろ、昨日の時点では読んでも自分の白黒アンテナに 何もかからんかったんや そんなとこやで |
443. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
>>440 そういうことはあるわね。 性格の要素だと思うのだけど、ニコは議事を読み込んでいそうなタイプだと思ったので気になって聞いたのです。例えばヨアだったらスルーしていたかもしれないのです。 |
444. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
ヤコブも来たか。しかしあまり参考になりんせん。 >>442 「書は発言増えたけど~」ぬしも励まねばならぬぞ。 >>438 片霊のわっちが今更喉を惜しんでも仕方あるまい。いろいろ動いて皆に要素を残して何ぼじゃろ。というかむしろ皆が重くないかの。 希望を出しんす。【●屋】で。発言している中で色を見たいところでありんす。▼は兵か商じゃが灰を吊るなら気は進まぬが▽農じゃな。@2 |
445. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
こんばんは~! まだアルビンさん以外も3人来て来てないね~。う~ん困ったな~ 一応今のところアルビンさん入れて突然死が偶数人のときは対策なし、奇数人のときは対策するのがい~かな~って思ってるよ~。対策すればその分灰をじっくり見れるけど、突然死が奇数のときにしちゃうと使える縄がへっちゃうんだ~ ★全 だから、4人全員来なかった時のこととかも考えて、今いる人の中から最低1人は吊り希望挙げてね~ |
446. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
二人について 少年の出だし>>131が若干気になる程度だったが、 その後の考察や発言を聞いてると自然やわ 老人は結構ズバズバ黒塗り>>354>>377>>396してるのは 狂ではないと思った 狂ならもうちょっとご主人様誤爆を気にするもんやろ |
447. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
☆修>>43黒要素が見れてって何でそゆ話に?>>425「今のところ」って前置きしてるんだから=変わる可能性があるぐらい考慮しな。 寡黙:除外 者:言及済み 他:まだなので未考慮 OK? ★屋の難解部分を具体的にplz 長>>>291判断材料減ったはすごい好意的に組むなら 確定した霊判定がみれないってことじゃないの?吊り先占う訳にはいかんでしょが |
448. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
すまん>>446と投稿順逆や… 順番逆にして読んでや… 占い師について 正直いまだ判らんが思ったこと言うで 少女への両白について 真狼なら、駆け込みで疑いが盛り上がった状況で 少女に黒出すチャンスやで?真狂なんやないのかな 狂も少女をご主人様やと思ったんやないのかな で白出したと |
449. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
クラ ニコ指摘部分は気になるな。リアル事情の可能性もあるが。 ニコへの当たりが強い気もするが、昨日アルの指摘でリザに票が流れたから、ニコの指摘で自分に票が流れるのを危惧しているのか? >>439★軽い=赤背負ってないで非狼になりそうだが、非狂の理由もうちょい詳しく。 >>443議事録深く読み込んでても、ペタの考察してるときに、誰がペタをこう評価してたとかは、さすがに覚えてないと思うんだが。 |
450. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
>>446の続きやで! >>448の推測から真狂の組合せとして仮定して、 >>466より老人の狂が薄いと考えると なんや?村全体の雰囲気と反対の分析結果やな 仮定の上に、さらに微粒子要素で判断するのは怖いで! まだ早計やで |
451. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
ヤコ>>448最後にどさどさ票入ったところだから、狂が誤爆を恐れて白出したは分かる。 白アピだったらしい>>314も黒っぽく見えた人が多かったみたいだしな。 偽黒出すってことは、出した人に確実に自分が偽ってばれるってことだ。 自分が偽占だとばれるのは相手として、リザはちと怖くないか? 真狼でも確白はないとは言えないと思うぞ。 ダメだ、何か雑感まとまらねー。 |
452. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
あと今日シスターさん吊りは考えてないよ~ 明日でも間に合うんだから、ろらはなるべく後にした方がいいと思うんだ!霊能者さんは真雁差あんまりない人が多いようにみえるしね~ うーんと、あとなんだっけ?ああそうだ。 占い方法はリーザはやっぱ統一押しかな~?真占さんが白を引いちゃったときのりたーんが大きいと思うんだ~ これは好みがあると思うから反対が多ければ考えるよ~ なんか意見ある人は言って~ |
453. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
<商> >>132「霊潜伏も考える」 1d00:52、赤相談の上視点漏れ偽装は若干無理感。非狼感 >>271妙疑念は妙非狼決め打ち。非狂感 よって真寄 <修> >>415 真なら自分の考え積極的に! >>436「難解」は青の視点かと思いきや屋!? じゃあ屋に直接聞いて!喉無いけど 屋話題で青に絡むのは疑問 能力者に触る>>171 商との対比で偽寄 |
454. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
現況老偽濃厚視。修偽寄。 書老微キレ?>>298>>396 単独感と狼探無しもあって老狂濃厚視に変更 上記より▽修で偽1減。対策▼兵 対策以外:灰狼探し姿勢薄い+不可解要素>>395+2d夜焦り感無の▽農 書:>>382>>384から年狼老真寄視。要素取り>>439敏感さに同意しないが1dから窺える書視点としてはぶれ少なさそ?でも老狼なら書ありそ>1dから老非狼視 ●農○書 |
456. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
占い真贋 俺の印象はどっちもイーブンやけど微粒子レベルで少年かな 少年はよく見かけるタイプの占い師ということで安心感があるんやろ 対照的に老人はそうでもない でも>>450の分析結果は 老人が真よりとささやいとる でもまだアカンで慎重さが必要や すんません>>450で示している466は>>446の間違いです あーあ、自分では結構大事な発言のつもりやったのに・・・ 間違えてもうたわ |
457. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
書>>439 動きが軽いならむしろ狼のほうが薄いと私は思うけれどね。 >>416時点ではとにかくペーターに関する情報を拾うことを優先してたから、誰が狂派か狼派かまではいちいち拾わなかったよ。一度に全部見ていけるほどのスキルもないし。 自分への疑いに過敏な割に、私が昨日最初に疑いを向けた部分にはなにも言わないのはやっぱり怪しいな。 オットー:今日は丁寧な考察を伸ばしているね。内容もモーリッツ相手に |
458. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
かなり手を差し伸べているところなど、全体をフラットに見ようとしているのが伝わるよ。 発言全体的に納得行くけれど、屋>>387>>388を見て。確かに私も屋>>190への安易な賛同はどうかと思いつつ>>256>>258>>332を言ったけど、オットー自身も微妙だったところは意外だな。 ★他灰が引きずられたら困ると思った理由はなにかな?また自分の考えへの賛同に対して嬉しいという気持ちはなかった? あと |
459. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
横槍だけど屋>>394へ、青>>268「狼あるかも」は屋>>257前半のヨアヒムへの回答(霊真狂寄り予想)に対してじゃないかな。私自身、ヨアヒムからは発言数の少なさ以外を言われた覚えがないし。 回答次第だけど、けっこう白めと思っているよ。今後もこの考察姿勢が落ちないかを見ていきたいな。 ヨアヒム:とりあえずうっかり陣営は決め打ちとして…;青>>358>>360の黒狙い推しや青>>426の進行提案 |
460. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
など、前のめりに狼を退治しようとする村側らしさが出てきたね。 昨日は読みづらいと感じたけど(>>280)、いま見直すとそうでもないような。やっぱり昨日は疲れてたせいかな…今日はむしろけっこう共感持ててたり。 ただ性格による部分も大きそうで、手放しの白視にはまだ踏みきれないな。そこそこ白めとは思っているけどね。 ここまで書いてる間もまだ未発言者減らないね。困るな… 妙>>445の方針は了解したよ。 |
シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
さて。処刑と突然死が両方ある場合、霊判定はどちらが先に出るものかのう?処理順からすると突然死が先のようでありんす。 >>456 同感でありんす。なのでペーターが順調に真視されて欲しいのじゃが。一方で、ペーターなら自力で何とかしそうなので、モーリッツ狼を利するようにしたい気もしんす。 これだけ偽視されておると、何も出来んという気もするがのう。 |
461. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
クラ>>455軽いってそれか。フットワークが軽いじゃなくて、灰に切り込んでるから、非狂ね。了解。 ヤコ ネタ成分多め。>>442の理由でオトを寡黙寄りとまとめるのは、謎い。>>290見るにクラに共感してる? オト 自分の考えを分かってもらおうとする姿勢は村っぽい。>>388とかは自分白起点だな。昨日からペース落ちてない。若干押しが弱いのは性格? |
462. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
時間があまりないから考察あんまりできてないけど投下。 ◆書 >>143なのに非霊をすぐ回そうとしないのは疑問。あと疑いにちょっと過敏かな。占い枠 >>423の下段は村としては当然だと思うけど上段の反応は疑問。 ◆屋 >>369~>>371ではちょこちょこ引っかかるところはあるけどまあ理解。>>387の乗っかりへの反応は色がわかってない人の印象。 >>372ではなぜ羊考察?という感じ。 |
463. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
考察をしっかり出してることは好印象。占ってもいいかな枠 ◆青 >>345みたいにすぐに▼兵を主張するのは潜伏狼にはしにくいかな。>>353,>>357といい対抗と今日になってよくからんでいる印象。ライン切り?と邪推してしまう。>>435の返しは疑問。屋黒がみあたらないから白という理由も微妙。占い枠 @10 |
464. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
霊について 占いを真狂と>>448より考えてるんで、 霊は真狼なんやないの?と思ってる 先入観捨てて読み直したけど 正直、商の白が強すぎて尼が黒く見えてるで でも理屈じゃないところやから、 まったくあてにならんと思ってる 対抗おらんと軸がなくて読んでて難しいな |
465. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
ニコ 深く議事録読み込んでんな。>>278はなるほどなって思ったぜ。クラ白なら、ちと怪しくなるか? ヨア うっかりなのは性格か。お前も人のこと言えないだろうって?深く切り込んでってるし、全然危なっかしくないな。 やべ、時間過ぎてる。【●書○農】 他に黒さを感じないんだよな。 |
466. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
時間も時間だから超暫定で【●司 ▽司】理屈は昨日の続編ね。ちなみに対策しないなら▼修が無難だと思う。灰吊ミスったら痛すぎる。 旅:>>278の司への指摘は(リアル事情とかはさておいて)納得範囲>>280結局理解しづらいとおもったのは…そうでもなかったの?屋みたいにマヌーサかかってたのかとか…他考察も見たいところだけど、ここもすごい黒いとは今は思わないかな。 |
467. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
仮決定まであと5分のお知らせだよ~まだの人いそいで~ \修屋者青 ●屋農書書 ○_書農_ ▼※※_書 ※:突然死対策 ▽農農__ めんどくさいからパン屋さんの▽修希望は省いちゃったんだ。えへへ あ~、あとリーザの質問にこたえてくれたひとありがと~!ちゃんと読んでるよ~ |
468. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
そろそろ時間なので先に希望出しておくよ。 対策なしなら【●ヤコブ▼クララ】、対策ありなら【●クララ○ヤコブ▼シモン】ね。霊ロラは1日保留で(>>437)。 考察間に合ってないけど、屋青者長の4人は団子状態で白めゾーンだよ。クララは黒くて、羊娘は判断不能で、シモンはあれで。ヤコブは特に黒要素もないけど、白めと寡黙を外したら相対的に希望に挙がったよ。 寡黙に1狼隠れてるほうがありそうな気はするけど。 |
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
正直ベース、灰狼は誰かしらん。 クララ、ヤコブは多分違いんす。クララは疑いへの反応が素直すぎじゃ。ヤコブは、わっち狂コミで>>456>>464が聡明すぎでありんす。この力量でこのペースは、潜伏狼なら素直に尊敬じゃな。1dに両占から早いペースで●を出されたディーターもおそらく違うであろ。 当座はここまでかのう。 |
469. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
【●青○書▼兵▽青】 青は吊るまでではないけど占って色を見たいね。 基本的に理由は考察を見てください。 うわあ、おそくなってごめんなさい・・・。占いは村が統一というならそれでおkです。 |
470. 老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
農に黒塗りだといわれたり屋は狼探ししていない と言われたり、どっちやねんと言いたいところだが 自分はやはり者が 希望順だけで>>312で年に質問しなかったのはやはり気になる そこに拘りを見せるなら、なおさら何故にと 【▼者】 【●屋〇旅】 |
471. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
あー、吊り希望忘れてた。やっぱ頭回ってないわ。 【▼兵▽修or農】 能力者真贋は、1回しか占えないかもなのにほぼパッションで占希望出したり、疑い方の不自然さの理由が分からなかったり、何故か防御感を感じたり、モリをフラットに見れる気がしないので、パス。 |
472. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
あ、ほんとだ時間過ぎてるやん 灰だらけの状況で吊るなら 狼陣営を(結果的にだけど)確実に減らせる準霊ロラかな 尼には悪いがシステマチックに【▼修】やで 尼ちゃんちょっと怖いし! 占いは正直わからん【●書】 有効にうてる次の一手となる占い先が正直思いつかん まだ皆純灰やで…とほほ |
474. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
おそくなってごめんなさい。 占い希望を考えると、ディタは昨日両方の占い師から希望されたことを考慮して外してもいいと思うのです。オットーが繰り上がりで第一候補にします。第二候補はニコ。リアル事情があるのかもしれないけど、初日から灰考察がペースダウンしたのはマイナス要素なのです。 【●屋○旅】 |
475. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
★老>僕黒とかいってたのに何で●〇▼どこにもいれないで、〇旅にぶっとんだのがすごい不自然なんだけど…旅が優先になった理屈ってあるの?後、>>354「他の考察」って何のこと?正確に希望出すなら【●司〇者▼兵▽修(灰なら▽司】かな?者は反応がアレで真狂パターンなら黒あるかもだし、損は多分ないかと。 |
477. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
>>402で俺はモリ理解できてないけど、モリは俺理解できてるのか、って思ったら>>470やっぱ理解できてねーじゃん!? 別に俺占希望が怪しいって言ってるんじゃないぞ。 対抗が占希望出したところに、後から重ねてきたから、ん?って思ったんだ。 で、じーさん的にはペタの俺占希望見ても、>>317変える気が起きなかったんだろ。 なんで、先に出したペタに質問せなならんのだ。俺、変なこと言ってるか!? |
行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
通夜で集まってくださった方達が親しい方を除いて皆さん帰られたので少し覗いてみました。 自分の親が亡くなったのに不謹慎と思われるかもしれませんが、何かで気を紛らわさないと寂しさで押し潰されそうなのです。 でも議事録を読んで推理する気力までは起きませんが… ちなみに死因は脳卒中だったようです。 糖尿病を患っていたので、それが原因らしいです。 |
478. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
・対策あり_______・対策なしver \修屋者青旅年老農書 \修屋者青旅年老農書 ●屋農書書書青屋書屋 ●屋農書書農青屋書屋 ○_書農者農書旅_旅 ○_書農__書旅_旅 ▼兵兵兵書兵兵者兵_ ▼___修書兵者兵_ ▽商_修__青_修_ ▽農農農__青_修_ あわあわ。だいぶ過ぎちゃってるけど、仮決定はもうちょっと待って~! |
479. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
☆>>475青 正直今日は青とあまり絡めてなかったので つり希望に入れるのも・・ >>379>>380より 「他の考察」は他の考察については、ただ単に拘りすぎては他の議論が出てくる弊害になるということです。 @5 |
ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
あー、俺怪しい。 こう自分も分かってる自分の黒要素とかを指摘されて、占吊希望出されるのは、別に構わんが、意味分からんところで黒要素取られて、占吊希望出されると反論したくなる。 モリ真なら、マジごめんだけど、めっちゃ黒塗りされてる気分DEATH! |
ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
そう言えば、いつもぐだぐだしてるから、今回ははっきり物を言うZE!を目標にしてたが、結局ぐだぐだしてるな。 ディタ補正ではっきりした物言いにならんかなーって思って、感情溢れ出る危険性がありながらディタを選んだが、あんま効果なし? |
480. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
むむむ、このままでは突然死4人が濃厚という最悪の事態ですね・・・。 リーザはあまり焦らなくていいですよ。考察ように喉を取っていましたが結局娘と羊は来ませんね・・・・。 なんか対抗が突っ込みどころ満載なんですが・・・。 |
行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
死ぬ時ってこんなに突然なのですね。何度か入退院は繰り返していましたが、こんなに急に亡くなると思ってもいませんでした。 でも父も兄も覚悟は出来ていたようで、とても冷静に弔問客の対応をしてました。 こんな事になるなら盆には実家に帰省して母に会っておけば良かったな… |
482. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
者>>477先に出したって●者をだしたのは老が先じゃなかったっけ…な あれ、そういう話じゃなかった?? 老>うん、わからん ただ単に拘りすぎてって「誰(老?灰?)が 何にこだわって 他の議論議論(←灰考察なのか、老の真偽なのか)が出る弊害になる」の? 長:ちょっと今日は多忙なのかなー>>238 ミスリードが怖くて議論なんてできるのかね?は同意かな>>302旅思考負いやすいかどうかは何とも…んー灰? |
シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
ただいまの予定。 【カタリナは人狼】【シモンは人間】【パメラは人間】【アルビンは人間】 人狼どもに怒られるかのう…。 どうせ偽ですお疲れさま扱いなので、アルビン基点の考察とか面倒なことは御免でありんす。 |
行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
って、こんな事はここに書くような事ではなかったですね。 なんて言うか…父や兄があまりに冷静な態度なのを見ていて孤独感がどうしようもなかったんです。 もし、これを読まれて嫌な思いをされた方がいたらごめんなさい。私どうかしてるのかも… |
483. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
>>482青 占い希望自体は僕が先だよ。なんというか老曰く疑いだしたのは先らしいけどね。 なんか老はもはやわざと意味を理解してないんじゃあないかと思いたいほど会話がかみ合わないね・・・老と者・・・ |
484. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
ここまでの 老人連携切れメモ (村村、村狼、村狂の可能性 ≠連携なし =連携あり得る) 老人≠パン >>211 >>418 ほぼ切れてるやろ 老人≠ず者 >>211 >>418 ほぼ切れてるやろ 老人≠青年 >>348 >>353 >>418 きれてると見ていいよね 他の人も見てくるで そのうち連立方程式で解けるようになればええなぁ |
農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
なんやろなぁ 人狼やると忙しなるねんな… ワシが占い候補や吊り候補にチラチラチラリズムしてるがな!! まええか 前回は二回目の占いで白確で拍子抜けしたし 今回はパンダでたら暴れるで!!! 両黒でたら末代まで呪うで! |
485. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
ごめんなさい。議事録はほとんど読めていませんし、とても推理など出来る状況ではないので考察も希望も出せませんが、一応突然死回避だけして、明日の判定だけは出せるようにしておきます。 この行為が黒いとか問題だと思われるのであれば対処吊りでも構いません。 事情は灰に書いておきました。 自分に投票セットしておきます。一応1時頃に覗けると思いますが生存してたら判定だけ発表します。 |
486. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
年>>483 あぁ、、そんなんだったかもねぇ。 そして老の>>479返答が回答になってない件について…青黒く思ったままなら、吊にいれなくても占にいれてもいいだろーなんで〇旅なったしって言ってるんだけどな。 農:ここも色正直分からんとか…すまん。 こうもう少し思考さらしてほしんですけど…?? |
487. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定:▼修●屋】 遅れてごめんね~占いは疑惑が集まってて、リーザが比較的白目に見ているところだよ~。すけーぷごーとほごってやつだね 吊りはかなり悩んだんだけど、灰を見極める時間を見るということでフリーデルさんで。発言数的にクララさんも考えたんだけど、いつかニコラスさんが言ってた考察聞いて、クララさん狼さんならもシスターさんもおおかみさんなのかな?って思ったんだ。 本物だったらごめんよ~ |
488. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 今日噛まれる可能性が高いので黒狙いでお願いしたいです。明日この判定が見れるとは限りませんが。 >>484農 そんなに簡単に見れればいいんだけどね・・・今日の様子を見た感じ老は露骨なライン切りに走った感があるな。農があげてる3人に1狼は確実にいると思うな。 >>485商 ぎりぎりですがナイスですね。覗いてくれてほんとに感謝です。これで少なくとも真偽をある程度確かめることができます。 |
489. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
モリ>>481 俺の説明そんなに分かりにくいのか?ここまで理解してもらえないとなると、さすがに凹むぞ。 ・俺占希望に文句はない、俺は白くない、狂視点誤爆怖い枠だと思う ・モリ視点ペタは狼狂、ペタ俺狼でペタは俺を占希望に出すか?ペタ狂俺狼でペタは俺を占希望に出すか? で、ペタが先に占希望出した俺にモリが占希望重ねたから、モリに聞いたんだぞ。 リザ>>487それってアル帰ってきてるの見て出した? |
490. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ】 アルビンが来てくれた!と思ったところで決定が出たね。忙しい中をわざわざありがとう。もう1人くらい誰か来てくれないかな。 明日霊判定が揃うなら▼フリーデルには反対しておくよ。 ●オットーも微妙だな。オットーってそんなにスケープゴートになりそうな位置かな?妙>>478の集計を見る限り、むしろオットー希望してる人たちのほうが怪しいんだけど。 素直に黒狙いで占い先決めるほうがいいな。 |
491. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
寝落ちそうじゃったが、来たか。 まあ【仮決定確認】じゃ。信用されているようでもなし、やむを得まい。 青>>447 言語化できておれば、もうちっとましな言い方をしていんす。 屋>>453 ヨアの「ダントツ」という言葉を買いかぶりすぎたようじゃ。もう直接聞く余裕はなさそうじゃ。すまんの。 あと、総合的に。わっちは更新時間的に入る村を間違えたようでありんす。皆、申し訳ない。 一応、@1残しんす。 |
492. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
あるびんさ~ん!やった~これは大きいよ~ さっきの仮決定は変更で 【本決定:▼兵●農】 でおねがい~ >ぺたくん う~ん、これはかんがえかたのちがいかな~ 時間ないし、ここはまとめとっけん使わせてもらうね~ごめよ~ |
493. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
偽視してる修老+黒視してる書の希望だから、屋占はビミョー。 というか、屋は占わなくてもスケープゴートにはならんと思うが。 あと、アル帰ってきたから、フリの判定も1回見てもいいと思う。 希望出し遅い癖に、ぐだぐだ言ってごめんな。 |
494. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
☆ニコ>>458 端的に。>>390想像通り。者には自分の言葉で喋ってほしかっただけ 能力者が情報減らすような追従怪しい。修を問題視 修狼が意思の弱い所を都合の良い占先に誘導しようとしているかの懸念が若干 賛同という名の意見隠蔽は嬉しくない(だから部分同意?の>>258好印象) 【本家決定了解】▼修撤回良かった! |
495. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
【本了解】 修偽だとはおもってるけど商がカムバックしたことを考えると▼対策 にして羊兵娘の色をがっと確定させた方がいいいとおもってたから満足。農はよくわかんないからOK 発表はどする? 個人的に 老→年→修→商がいいと思うだけどな 信用度的な問題で |
498. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
【本決定微妙】 ふむ、兵吊はいいけど農占いはめっちゃ微妙・・・。考え方の違いなのか・・・? まあ、農占いが微妙・・・発言は少ないが黒くないから占う必要性が薄いきがするんだが? |
499. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
あれれ??りーざまちがってた~! 紛らわしくてごめんよ~!リーザ仮決定でも●農で出したつもりだったんだよ~ 判定の発表は0:50に能力者4人同時発表して貰いたいんだけどだいじょ~ぶ?だめなら今のうちにいってね~ |
500. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヤコは第2希望だしな。 リザ、占がオトからヤコに変わった理由を頼むと思ったら、書き間違いか。 あと、発表順はモリ→ペタ→フリ→アルがいい。 アルは同時は無理だろ。 |
502. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
……何か。えらいこと、こっ恥ずかしいんじゃが。 【本決定確認】じゃ。 わっちは控えておるゆえ、凡そどのようなタイミングでも対応できようぞ。 オットー>では、明日は手頃な範囲でつきおうてもらうでありんす。@0 |
504. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
確かにアルビンさんは無理そ~だね~ 霊判定は【シスターさん→アルビンさん】の順で! アルビンさん以外の3人は対応できそうなので、 【0:50じゃすとに3人同時発表】でおねがいします~ |
505. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
なんか黒視線とっちゃったかな? 【本決定了解】やで! 占い機能ラストかも知らんからもったいないような気もするんや それはまぁあくまで俺視点でしか無いけれども これホンマもったいないでたぶん でも俺が白黒出せる人は誰や?と言われても答えに詰まるんよなぁ まあもし白黒なれば明日俺だけが占いの真贋が判るんやな! と前向きに捉えるで!(とか言って死んでたりして) |
506. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ】【投票セット確認したよ】 吊りは問題なし、占いも第二希望だから反対はしないよ。 リーザ>いちおう確認するけど、いまから未発言者の滑り込みがあっても決定変更なしでいいかな?妙>>445があったから念のため聞いておきたいな。 同時発表はアルビンが無理そうだけど、と思っていたところで見えた妙>>504に賛成しておくよ。 余白でまだ見れてない人の考察を少し。 ディーター:昨日から |
507. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
喉余ったからポン。 ペタ>>462 あー■3で羊を言うための伏線だったんだ(喉無くて諦めたけど) >>372から羊赤の気配がほとんどないってことから羊白強そうって言いたかった。 放置しようと思ったんだけど他の人からもここ指摘あったからもう一回>>169検討。 修>>169読み返して、修は霊潜伏不要と判断したから出てきたのかって納得しかけたけど…ん?違うかな。それだったらそう説明するだろうし |
508. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
ヤコブさんはリーザも黒く見てるわけではないんだけど、吊り希望まで見るとけっこう疑い集まってると思ったんだよ~ このままだとSGになっちゃいそうなのかな~?って思って占い対象にしてみたんだ~ 後リーザがこじんてきには狼に占い当てちゃうのは、もったいないと思ってるってのが大きいよ~ |
509. 農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
なんやみんな文章多くて疲れたから 分かりやすいイベントは楽しみやで! ひっ付け~ へんこおせ~ん♪ まーたいで~ いくで~♪ その時~ わーかるで~?♪ 本物の~ 占いが~♪ |