プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター の 4 名。
パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
ですよねー!狩人やっぱ外した:: >>1083神父様やっぱかわいい。口調がずるい〜〜!! それにしてもリアルがピンチ村w ディ>>1048レジ吊で違和感だったら他を適当でもなんでも考察したら良かったのに;; >>1093ペタは子ども店長 |
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
アルビンおかえりー。白出してくれてあんがとー。気楽な地上ライフが数日楽しかったよー。 あと暴言ごめんよ;;ずっと後悔してるよ あとやっぱ突然死対策のとこゲームのプレイスタイルだけどって言うのかっこ良かったなー。 心置きなく▼年!!ていいたいけどやっぱいまんとこ【▼妙】 |
老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
墓下の皆は久しぶり。お疲れ様じゃ。 んー。LW宿かの?墓下予想はどうなっとるんじゃろ? >>羊 おお。ありがとう。もふもふ。 >>娘 いやいや、こっちこそすまん。 年が言う通り、トレースできないタイプってのがあるんよなぁ。 |
1099. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
終わりませんでしたねぇ…ですがここで弱音は吐きません…。 おじいさん、ディタお疲れ様でした。私、実はおじいさんのこと白狼かと少々疑っておりまして…可能性が消えて安心しました…ディタ…仰っていた事は本当だったのですね…信じられずに申し訳ありませんでした レジ、ペタ、リザ、三人とも、今日が泣いても笑っても最後ですので、悔いの無い様にしましょうね 特にレジは。本気で頑張ってください |
1100. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
赤ひげのおじさま、モーリのおじいさま、お疲れ様でした。 赤ひげのおじさま、申し訳ございませんでした…。 …ペーターちゃんかジーナおばさま……どちらかですのね…。 神>>1099 そうですわね。可能性がひとつ消えた事は良い事ですわ。リズの考えて居た「最悪(純灰4人)」では無かったのも幸いです。悔いの無い様頑張りましょう。 申し訳ありません。今日はここで失礼致しますわ。 皆さま、おやすみなさいませ |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
最終日まで生存しているのは初めてですわ。 何とか勝利したいですが、どちらを信じれば良いのかしら…。 と言いますか▼妙される気がしてならないですわ…。 モーリのおじいさまとでしたら心中も覚悟でしたのに…!!おじいさま、何故襲撃されてしまったのですか…! |
ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
お疲れさま。 議論参加できんくてほんとすまなかったですよ。 今日生き残ってたらSGになってたと思うんで、吊られて良かったような気もしたりしなかったり。 鳩からアンカー打ちまくりの人は尊敬する。。。 |
村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
屋6d22:47 私も【▼妙】かなー…。自信は無い、けどねー。 老6d22:50 宿は失速気味で判断難しくなってきたなー。忙しいんだろうけど、人でも残されるだろうし。狼でもおかしくは無いだろうしなー。 トレースは、うーん。そこら辺じーちゃんと色々話してみたいけど、喉足りなそうだから良かったらエピで色々話したいよー。 にしても、初日から最終日まで確霊まとめか…。神父さまのお腹きっとMAXだよね… |
パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
ああー宿きてくれないと既に自殺票で1票なんだよね;;これよくてRPPかな。 宿狼は無いと思うんだよねー。自殺票してるし襲撃先朝から老って決めてたのって話しになっちゃうし。 自殺票すらブラフだったらお手上げだけどね〜 |
老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
妙なぁ。白でいいんじゃないか?とか思っとるんだが。 遺言残そうかとも思ったが、4dって多分神GJじゃろ? あれだけ修と手の込んだ切れ方してる妙がLWなら、わざわざ▲神強行せずに灰噛んで、修黒見せるように動いた方が良くないか?とか思うんじゃが。 地上頑張れー。 |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
神父襲撃はローリスクハイリターンを選んだ。 私の判定を見せない場合、確実に私の偽判定で一人は処刑できるからな。 それで終わらなければ、神父がいてもいなくても私が狼と言う事は確定する。神父の判定で見せる必要はない。 |
村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
修6d23:27 あれ?狩じゃないの? ローリスクって、神父さまの護衛が外れてる可能性を考えたってこと?商が偽視されてる、かつその商が神父さま護衛希望出してるから、揺れるだろうなー…とか? にしても、修の頭の回転羨ましいー。 |
老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
修7d2327 なるほど。確かに急いで修黒知らせる必要は無いか。妙は即吊られる位置でも無かったし。惑わせるような遺言しなくて良かったかの。 羊5d2044そうそう。素直に答えてるのにっていう風に読めなかったんじゃよな。 娘6d0005上段 あー…すまんな、そんな事考えさせて。 兵6d0806で言ってるように、可能性だけの話だったの。油断ならないとは思いつつ、相変わらず年最白で見とったし。 |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
神父が襲えていたら、私が狩人のふりをする必要などないよ。 しれっとディーター辺りに黒判定を出しておけば良い。 神父を護衛されていたとしても、奇数が偶数になる限りでは処刑の手は増えないのでローリスク、というところだ。襲撃が失敗しても、襲わなくても、狼二匹発覚で神父の仕事はもうないのだし。 |
村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺ー。 あぁ、ローリスクって吊り縄的な意味でなのね。ありがとう。 妙は、修が吊られた辺りから、動きが軽くなってる気がして、それも少し気になっている。どこらへんなのかは、上手く言い表せないけどねー。 よし、寝るー。 |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
トイレなう 表に出る余裕はないけど、赤で自分的覚え書き。 【▼宿セット確認OK】 【▲妙セット確認OK】 しかしこれレジ来るのかな…僕が言うのも難だけど、リアル大丈夫なんだろうか?心配だな。念の為覚書もう1つ。 【宿突然死かつ神妙が▼年の場合】⇒【▼宿に投票すること】 |
1101. 少年 ペーター 07:11
![]() |
![]() |
・・・・・・・・・・終わってない、だと!?え、マジか。マジなのか。終わってないことが信じられないんだけど; 正直、ディタの様子チラと見て「諦めた狼」にしか見えてなかった;ごめん; |
1102. 少年 ペーター 07:17
![]() |
![]() |
でもってじーちゃん襲撃なのか。若干>>1099と同じ懸念が過ぎってただけに襲われてちょいほっとした…けど、僕の昨日の老考察にかけた労力が、ね。やっぱり白なんじゃんwというね(苦笑) 今更もっと妙宿に考察時間かけてりゃ良かったなーと思っても後の祭りなんだけど、さ。 妙or宿か…今日は妙から考察していこうかな。結局、現状年疑い気味の妙と妙が白視してる宿が残ってんのね。妙狼の場合は分からんでもないけど |
1103. 少年 ペーター 07:23
![]() |
![]() |
宿狼だとしてロック宣言してる僕を残す意味はなんだろう?そこも推理の糸口になるかなー。うん、やっぱりまずは妙を見て、できるだけフラットに2人を見るようにするよ。とりあえず、お仕事戻る。多分、夜には片付く、はず。 あとジムゾン【今日の希望出しは灰が出し終わってからの方がいいと思う】確白の推理は狼に利用されかねない。勿論、ジムがおかしいと思うなら灰の僕の言うことに従わなくても良いよ。ただ検討はしてね |
1104. 少女 リーザ 08:08
![]() |
![]() |
鳩ですわ。皆さま、おはようございます。 希望出しについてはぺーターちゃんと同意件ですわ。 それと、もし神父さまが灰3名に疑問に思われている事があり、お時間がありましたら、発言を促す為にも質問をして頂けると嬉しいですわ。回答に対する反応は、灰の希望出しの後でも構いませんので。 |
少年 ペーター 08:08
![]() |
![]() |
うーん、これ宿襲撃しておくべきだったのかな。でもなぁ正直、そんな消極的なしゅとかしたくなかったんだよね。突然死前提の襲撃とか成立させたくない。 これは僕のワガママかな?自陣営の勝利を目指すべしという理念から外れてるかもしれない。けど、やっぱりこんなゲームだからこそ美学は必要だと思うんだ。 碧、灰、これで負けたらゴメンね。2人はすごく頑張ってくれた。良い仲間だった。本当にありがとう |
パン屋 オットー 09:44
![]() |
![]() |
ペタ人であってほしいなあって願望が有るんだけどさー。ここ狼だともうGS最白なんか信じられないよー;; 兵僕噛みで妙疑いほのめかしてた二人の票が減ったのは妙しかメリット無いんだけど 年は別に誰を噛んでも柔軟に対応できる位置だし。っていうか年なら面白そうなとこ適当に噛んで良いだよねー |
パン屋 オットー 09:45
![]() |
![]() |
妙は年宿老を白決め打ちしてたっぽいし者吊りって言い出すの当然なんだけど 年は宿ロックしちゃってるよーって言いながら昨日は老を考察したまま者の直前の言動だけで者吊り希望出してて 人ならやっぱ一番疑ってるとこを吊りたいと思うんだよね。次の日整理できるから。疑い先を残したまま者吊りって言い出すの変なんだよなー やっぱ年狼かな:: このままスッキリしないと僕やっぱ嫉妬の力で▼年にしてそうだなー最終日 |
老人 モーリッツ 10:22
![]() |
![]() |
改めて考えてみたんだが、神襲撃通ってたら、修の片黒吊って終わらなくても青真商狼修狂のパターンが残らないか?修狂なら誤爆怖い白出し安定とは限らず、ご主人以外を狙って黒出しできそうじゃし。やっぱり妙白かと思うんだがどうなんだろう。年はもう白で良い。これだけ白いここが狼なら儂には捕まえられん。 |
負傷兵 シモン 10:31
![]() |
![]() |
俺LWなら多分爺ちゃん残すと思うんだよな、ものすごく失礼を承知で言うが昨日一昨日見てると流れさえ作れば意外と押しきれそうだ。 年が狼だからなのか、年が宿に疑い向いてるからなのか(=妙)、状況白狙ったドM宿狼なのか。 …と考えるとやっぱ妙だと思うんだけど。年狼ならもうほんと完敗だからいい。 |
パン屋 オットー 10:32
![]() |
![]() |
僕の前世でLWが年みたいなGS最白だったんだよねー。しょっぱから前衛狼吊り上げてみんなの白を積極的に拾ってくれて皆から信頼されてたんだけど、白決めうちはせずに最終日まで疑い先うっすら残してんの。 じーちゃんの言う通り年人だと良いのになあ;;そしたら心から有能な人は信じていいって思えるのにー:: |
シスター フリーデル 13:41
![]() |
![]() |
神父が軍配を握っている限り、ペーターを処刑する事は出来ないな。 たとえ心中どれだけペーターから嫌な予感を覚えても、それを言葉に出来なければ神父は飲み込むだろう。 となるとレジーナかリーザ… 今日処刑されるのは、リーザかな。 |
パン屋 オットー 15:10
![]() |
![]() |
神父様は老白狼を疑っていたって言ってるからペタ疑いももあるかもしれないよ。 思考停止はしませんって言ってたし。 神父様はヒロインポジだねえ。狩人の鉄板護衛といい。今日は二人から取り合いされるのかー。子ども二人とたわむれる神父さま |
負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
墓下に来てからリデルさんがかっこ良くてフリーデル派に入ってしまうかもしれない 白狼って「狼の白視されるスキル」が「村の黒を見抜くスキル」を上回った結果だと思うんだよね…。実際に白だから白いのに白狼疑惑掛けて吊っちゃうのは傍から見るとイヤンな感じ。 |
シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
役者が全員そろってよかったよかった。 しかし最終日だというのに、夜明け三時間前まで何の議論も無いとは流石だ… 毎日時間切れのような体で夜明けを迎えているのだから、夜明け後に喋っておけば良いと思うのは浅はかな考えなんだろうか。 |
1106. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
お仕事先でコソコソ書き込む。ばれたら殺されるね! 先に質問に答えるね >>1066☆6dでは確かに襲撃マゾだなって思ったよ。だから宿吊にせずに者吊に賛成した。ちなみに者に関しては決定打が神>>1071「最終日~」の点。時間なくてしっかり見れてなかったけど「確かに!」ってついロックした&>>1091の懸念もあって乗ってしまったんだよね…で、宿に関しては7dに入った今は>>1102の状況もあって |
1107. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
そこまでマゾじゃないんじゃないかと思って。まぁ襲撃は狼がするものだし、ここを強く要素にとるのは危険かもしれないけど★妙はこの点はどう思う? 考察いっくよー。ちなみに、今までの印象はいったんリセットして、言いがかりじゃね?ぐらい超厳しい目で見てみた。 ちなみに、妙考察からって言ったけど、宿のリセットも兼ねて6dの妙発言から遡って洗ってみてる。 妙は5d後半でぐっと者を怪しみ出したんだよね。 |
1108. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
穿ってみれば、とっておいたSGを使ったともとれるんだけど★>>1031で者の投票に関して発言してるけど、もうこの頃は者ロックだった? >>1056の④でさらっと自分が疑わしくなることについて触れてるね。自分が誰に疑われてるか確認してるのは黒要素かな。>>1057から年疑いに触れる。この思考は納得。僕も老に対してそう思ってたし。>>1058★じーちゃんの性格とあわないって具体的に? |
1109. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
襲撃の性格考察ほど都合の良いものはないからね。ここ聞かせて欲しい。 >>1059で者を掴めないと表現。が>>1076から老考察に共感する形で怒涛の者黒考察。SGにするべく畳みかけたか?でも、妙は元々宿は白視、老年も考察で白印象とってたみたいだし、やはり印象としては思考が進んだ村人>SGにしたい狼かな。>>1086に関しては同意。 5d >>925で屋に質問。細かい反応をよく拾ってるね。 |
1110. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
>>929で屋へ突っ込み。うーん、これはちょい言いがかり臭いと思うけど、結局考えすぎで流してるんだよねー。これは白要素かな。難癖つけるつもりならそれこそ視点漏れだとでもいえばOKだし。>>983で宿に少々ぶれを感じる、と発言してるけど、その後>>991で者年老は本当に無理矢理~と表現してるにも関わらず>>983結論は▼者なんだよね…ああこれは>>1033が理由か。うん、灰考察がいつまで経っても |
1111. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
軽いのは印象悪いっていうのは分かる。僕はプラス白黒はっきり言わない人も怪しいと思うから宿怪しいと思ったんだけど、妙は違うのかな?★ちょいこの点答えてくれる? で、まだ二日進んでないけどタイムアップなんだー>< 今のところ投票は【▼宿にしてある】やっぱり妙は二日間見ても黒いと思えなかった。ではまたあとで! |
1112. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
現在考察中です… >>1105あぁ宿!帰ってきましたね!よかったです……が、本当に今日だけは頑張ってください。まだ宿は見れてないのですが、私個人として、寡黙狼に負けるのは嫌なんです…。ですから、出来るだけ考察して情報落としてください あー…また髭が使えなくなりました…(´・ω・`) |
羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
…前世で、学校(※鳩使用禁止)から鳩飛ばしたとか言えない(目そらし) ってゆーのはポイッと投げて、墓下のLW予想、聞きたいなー 吊り希望まとめてみるよーw(早い /年妙宿|神|屋娘青商兵者老 ▼宿__|_|妙妙_____ 【▼人名】の形になってるのだけ集めてみたー オトは▼年に変える?どーする? |
羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
え、灰も希望出すのー?w じゃー、灰がお約束なネタに走ったから、私はガチで【▼藍以外】w /年妙宿|神|屋娘青商兵者老|尼羊 ▼宿__|_|妙妙_____|神※ ※藍(LW)以外 |
1113. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
あたし視点、ペタリザのどっちか狼ね。 まず、ペタから。 >>251>>252と尼への反応。ここは自然に見える。灰探して、など能力重視は>>194とも一貫。>>283.青が強気◎も同様。 >>286の羊評。>>288の占有り得る枠。そして>>348。●羊。ここまで確実に詰めてきていて、ライン切りにも見えない。 >>351反論できない羊に~、確白でも痛くない、も仲間には言いにくい発言。ここは純粋に切 |
1114. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
れてる。 >>385.青からの疑いが勝手に解消されたのが不満気?青は占でもあるし、疑われてひゃっほーいとはならないはず。 >>408前日の占から羊疑いが強まってきている?でも>>559では私と逆転か。この時点の▼者は妥当。 でも>>575。者白見えてからの反応が完全に人。しかも▼宿じゃなく▼羊。決定的に切れてる。ここは偽装では相当難しい。 >>749の希望。>>753>>760見ても違和感はない。 |
1115. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
この時点の疑惑は、>>758。能力重視な年が尼が宿占ったという事実をわすれるだろうか、ということ。 狼は最初から村人の白黒見えてる。占で片白出ても忘れてしまいがち。ましてや狼占の出した結果なら尚更。 さらに、>>869真だと思ってたのはずっと尼の発言も考えると、真の結果を忘れてたということになる。ここは疑惑。4dあたりから多忙? >>949の疑いは私が言うのもなんだが、妥当。 ☆>>1001.今更 |
1116. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
感漂うが、一応。2dじゃなく3dね。3d自分が吊られそうって言ったって、偶数進行の時の突然死対策は下策。しても手数増えないし。狼でもそれは主張しにくい。とくに評価の対象じゃない。 でも、この辺の者庇いはかなり白い。狼が村人をかばうメリットは特にない。 ▼宿は妥当。 5d>>1091はかなりあっさり者白視を撤回してるのが気にかかる。状況白~も、老年が考察してない、空気だ、吊ろうはかなり黒い。って私が |
1117. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
言えないが…。白視してたのにそれを省みず、嬉々として吊ろうとしてる狼臭い ★>>1091年の者状況白要素はこのとき考慮した? 7dまで私黒でずっと来ているのに、妙もしっかり見てるね。疑い振りまいてるともとれるけど、無理な疑惑はなく、主張はしっかりしてるように感じる 年は単体で見ても黒いところは3d>>758と6d▼者位 あと羊ラインがかなり白い。尼ラインは占考察をしてないからか拾えなかった。 |
シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
票に関しては心配要りませんわおじいさま。 事前に三つ巴になるとわかったら、狼は裏切るだけですもの。 伏せて投票する場合は三つ巴もあり得ますけれど、その場合は神父様の双肩にかかっていると、夜が明けるまで気づきませんのことよ。 |
1120. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
リーザさんが来ませんね、どうしましょう…ランダム投票とか嫌ですよ… そろそろ考察投下させてもらいます。このまま待ってて本決定出すの遅れたら元も子もありませんしね 年>>286で羊を占いたい枠へ。吊り枠じゃないんですね >>348初日早々●羊ですか…なさそうなんですよね >>405単独感あります。自分の意見をしっかり口に出せているんですよねぇ…。狼ならば思考隠ししそうなんですよね… |
1121. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
>>464村の発言っぽいですよね >>559>>575者→羊、に希望変更してます。>>609『こんな形で吊るのは—』本当に羊狼が分かって無い感があります >>610変更理由もちゃんと分かってますので周りに合わせた感じではなさそうですね >>633顔文字が本当っぽいのですよねw |
1122. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
>>789村思考なんですよね。なんて表現すればいいのか…えと…。狼なら逆に言わなさそうな発言なんですよね…わかります?; >>820『殴り愛しよ☆』殴り愛を好んでますね。まぁその人の性格だと思いますが、殴り愛して、見てる側が違和感感じて▼年なんてなったらひとたまりもありませんしね! |
1123. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
それに屋白視してますし… >>870『村の流れと自分も同じように—』 ?>>187『ん~?皆つっこ出るけど—』 やってる事と言ってる事違いません?それとも占いだけの範囲で…。なのでしょうか。私、勘違いしてますかねー…? ★ここの説明お願いできます? |
1124. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
>>872修吊りですか…理由的にも修の狩co云々は耳を傾けてなさそうですね。非狼要素です >>1024>>1026も村っぽいのですよね >>1033 7dで老襲撃を考えている狼なのであれば老を白狼として疑う必要なさそうです。 >>1093狼の追従を避けて私の希望出しや、考察を最後に出すように言ってますのに、年本人が追従なんておかしな話ですよね。さり気なく村の視点漏れしてる気がしますw |
1125. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
>>1093『今日こそは—』>>1101もとっても村っぽいです 年白決めうちしますね 妙:>>382>>410での修とのすれ違い具合が狼として繋がって無さそうです。 >>427『シスターリデルへの—』狼仲間同士三人で同じ話題をするのは少し危なくないですか?ここも非狼要素でしょうか… |
1126. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
>>499修真寄り。消去法ででしょうね、2dで仲間を真より発言ですか…ん~…ですがキドラcoした修を真よりするのは少し難しい気がしますね >>552者白いと思いながらも希望は変えずですか…。羊を吊りたくないtいう考えでしょうか… >>627羊の色については反応なしですか…。 |
1127. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
>>861『(宜しければ—)』 さらっと村の視点漏れしてます。 エピで確認=今は出来ない(喉が勿体無い) >>917凄いGSがw目立ちすぎですw非狼要素ですね >>1086黒塗りっぽいのですが…>>1088>>1095では困惑してるみたいです… 私も正直頭の中でぐるぐるしてました… |
1128. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
宿:>>246『奇策にはとりあえず—』 修と繋がってますかね?メリットとデメリットを挙げてないんですよね >>248まとめ云々については私確定してない事を前提としてますので狼の視点漏れがないですよね。純粋に村思考です >>306羊に対し『何とも言えない』 >>487 『●宿は色見えないで—』 仕方ない。と片付けてます。ですが『よくわかんないけど●宿!』なんて言われたら怪しいと思いません? |
1129. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
>>702『反対はしないが気になる』 んー…修を庇ってるのでしょうか…。 >>710で出さない>>711でもやっぱり出す。 アンカー引くの面倒ですが、年が何処かで言ってた様に、 仲間吊りを避ける為に票を出したのではないか…と…。 >>818>>825>>851で修を一刀両断。非狼要素ですかね >>1017考察も出さずに了解。自分の意見が薄い気がします。吊り縄を逃れればいいってことなんでしょうかね |
1130. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
皆さま、こんばんは。遅くなりまして申し訳ございません! ジーナおばさまについては正直白ロックがかかって居りましたので、もう一度見直して参りました。 まず羊のお姉さまとの部分は妙>>664ですわ。 >>246 修>>242「神狂確信に同意は出来ない」「一応は理解」「奇策には~反対はしない」 >>254>>255 修>>250に反応「能力者枠で放っておいて、灰を見ればいい」 「修>>219☆1☆ |
1131. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
2回答」 ☆1は苛立ちの様なものを感じました。けれど☆2では奇策を好きだと仰られて居ますわね。☆1でデメリットについて述べられて居られますが、☆2では容認の姿勢がおありですわ。 狩COに対しては>>818「あえりえない」「メリットなさすぎ」>>825 「護衛成功したかった~GJ成功率が上がるわけ無い」修>>828の通り、狩人が狩人を守る事は出来ませんので、GJ成功率は上がりませんわね。それが抜けて |
1132. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
>>1030考察するする詐欺。ふふふ。私も一度こんな時期ありましたw うーん…年は白決めうち出来るレベルで白いです。妙はその次に白いです、宿は…考察が少ないのが原因なのかもしれませんが黒いのですよね… ですので私の意見としては【▼宿】で提出させてもらいます。 |
1133. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
居るのは、ジーナおばさまらしくないでしょうか。 >>839は狩炙りに見えなくもないですが、それはシスターが行っているのですから、LW宿も動く必要はないでしょうか。 >>248 「黒視→視点漏れ、納得できない疑い方」「白視→灰を広く見る、対話重視~」 これはGSなどを見たところ一致するでしょうか。者疑いについても>>543>>600>>711を見た感じですと、理解は出来ても納得していらっしゃらな |
1134. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
いのかな、と思いました。>>484からの考察なども、可能性を広く考える用心深いお方なのかと考えられ、その姿勢にぶれは感じないでしょうか。 >>711 【●娘○者▼商▽娘】「羊に妙な遠慮を感じる」これは宿LWの場合にも同じ事が言えますわよね。 狼だったら結構度胸が必要かと思いますわ。自身がラインが切れないのならば尚更でしょうか。 同じ行動を被せて自分を隠すのならばこれはありとは思いますが、ただここ |
1135. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
に意図を感じるかと言えばそうでもありませんので、何かあるのだとしたら素の部分で発言して居られるのかしら、と。 次にペーターちゃんですわ。 >>286「羊:赤の相手~」>>348【●羊○宿】>>351「確白でも~」ライン切りなら初日からばっさりですわ。 >>408羊疑い>>559【●宿○羊▼者】>>564【○娘▽羊】>>575変更【▼羊】またもやばっさりですわ。リズがお仲間でしたら泣いてしまいそ |
1136. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
うですわ…。 >>616>>619ここも演技には見辛いですが、>>633「初日から違和感あったのは~」が素で喜んで居る様に感じましたわ。 >>698「羊修~不自然か?」「終始無難な羊にしては~」前者はラインが取れる部分ではないと思いますが、後者は仲間に対する発言には見えないでしょうか。 宿ロックは>>559からですが、>>700>>701でも疑い方が継続されており、羊疑いと同じ方向性であり、ぶれは |
1137. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
ありませんわ。 >>450は掬いあげ様としているように見え、SG候補とするならば不要でしょうか。>>740娘黒視>>741理由娘>>523に違和感。ここから娘疑いが始まった感じですが、>>821は理解をしようとする姿勢ですし>>1012は違う視点の意見を求めて居り、希望を見た感じで村内最黒視されている方へのここでの反応は、狼ならば不要かと。 >>1042宿疑い継続。他の人の意見を聞きたいと仰ってい |
1138. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
ますが、襲撃についての考えを聞いて>>1091宿疑いについてあっさりと解除されて居ます。▼者で明日がある事を知っているのなら、ここは不要だと感じます。老白狼を懸念していたのならな、ここで宿狼時の襲撃について抜けていても不自然はないでしょうか。 ペーターちゃんはおじいさまが考察して下さって居たのでそれに甘えておりましたが、いざ読み返してみるとやはり同じでぶれもなく、白印象ばかりでしたわ。 |
1139. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
白ロックがかかりがちで、自分が白視している所が黒く見えてしまう典型だったのかしら、と…。 シスターリデルからで気になるのは、>>434で最白視されている事でしょうか。普通に白視されていたので逆に黒視する方が違和感ですので、ここは要素は取れないでしょうか。>>824も同様ですわ。(4人中3人が襲撃されて居ますのね)4dのシスターリデルについては、要素を取る事自体が間違っている気が致しますわ。 |
1140. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
>>794「GJざまぁwww」狼だったら自虐的ですが、ノリの軽いペーターちゃんですし、普通にしそうですわ。 ペーターちゃんはぶれがなく、所々楽しんでいたり喜んでいる様な素の部分がちらほらと見受けられるでしょうか。ジーナおばさまは逆に時々ぶれがありますが、そこが逆に人間っぽく感じる部分でもあります。 ラインについては羊→宿が切れて居り、年→羊が切れて居ますわね。強いのは後者でしょうか。 |
1141. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
読み返して少々胃が痛みましたわ…。>>609は仲間への優しさ…ではない様に見えるでしょうか。 リズがたんに読み違えて居るのかもしれませんが。 ジーナおばさまにも白印象はありますが、ペーターちゃんをそれ以上に白く、ラインも切れて居ると感じましたわ。 【▼宿】でお願い致します。 |
村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
羊7d20:44 吊り希望、集めてるのー? うーん、見直す時間も無いし、このスピードの議事録追えないし▼妙のままでー。妙は村なら、気楽に出してごめんねー。 羊は、▼商とか▼狩とかで良いんでない?w |
1142. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
妙:妙は>>239で尼のギドラCO見ても反応が薄いのよね。普通なにか気になると思うのよね。 ギドラという特殊な状況下で思うことはないはずはない。 想像ではあるけれど、赤で尼黒見えてる、仲間であるのがわかってたから突っ込めなかったのではないかと思う。 >>304概ね予想通り。そんな表現は>>239ではなかったけど、いつからそう考えてたのか不明。 >>320尼評価。かなり真気味で見ていると思う。>>4 |
1143. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
99で否定したのはライン取られると考えたから? 灰よりも占に意識が向いてる。灰の考察は>>343のみ。 >>338>>354>>368>>382>>406>>410。これ狼同士でできるかしら。純粋に妙が尼に訊いてるように見えるわね。狼同士では難しそう。 2dも視点が灰より占に向いているように感じるわ。希望前に落とした灰雑感は>>521だけ。>>552の希望だし。▽羊はライン切り疑惑。 ★共感できる |
1144. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
部分て具体的にどこだったのかしら? >>586に関しては>>844参照。ここ、疑いに無理があるわ。 >>595白視見えてたのに、希望変更はせずに、指示待ち。>>860とのことだけど、白視を▼のままはちょっと理解できないわね。 3dは>>663から灰を探り始めている。ここの屋疑いに特に違和感はない。 >>669▼尼だけど、商偽の雰囲気が強かったし、先に▼尼はありえないと判断し、ラインきりもありうるん |
1145. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
じゃないかなと思うわ。 >>855尼狼前提にしている割にははい吊りにも従う。ここ思考が理解できないわ。 >>909.消去法とのことだけど、単純に妙が老年を考察してないだけだと思うわ。それで吊りに上げるのは理解できないわ。 >>1015でもやはり消去法。>>1080もやはり。 私や娘を3d白視してるのは、なかなか狼では難しいと感じたけれど、年が者疑いを私に質問してまで、考慮させようとした割に、妙は積 |
1147. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
☆年>>1106 昨日の襲撃ですが、夜明け直後の感想は「狼はリズを吊る気なんだな」でしたわね。▼妙を希望していた▲屋でしたので。その次に「▲霊の為の襲撃ではないかもしれない」と考え、その結果が昨日の妙>>1055~なのですが、襲撃については狼が決めるものですので、どちらにでも取れてしまい悩ましいですわ。そもそも全くの見当違いかもしれませんし。ただ、デメリットは大きいと思いますが、メリットも大きいと |
1148. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
思いますの。宿LWでしたら、娘以外に2人、まず先に1人吊らなくては行けない事を考えると、理由がないのもあるのもジーナおばさまかしら…。 ☆>>1108 おじいさまは珍しいものには興味はおありのようですが、自分で口にするタイプではないかしら、と。考察を拝見致しますと、妥協を許さないタイプにも見えましたし、勝ちを狙うのならば、地道に確実に一手を選ぶのではないかと思いましたの。 最終日ですし単刀直入に |
1150. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
申し上げますと、モーリのおじいさまは>>796>>811で手順も気にされており、修狩COと合わせてここまで致しますのに、非狩りっぽいパン屋のお兄さまは襲撃なさらないかしらと。(これはジーナおばさまの>>839が本当に狩炙りだった場合にも意味がなくなると思いまして妙>>1059ですわ) 白視されていますので、神父さまを見方につけて~と言う考え方もありますし、同じ白位置の▲年で隠れ蓑がなくなる可能性を |
1152. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
嫌がった可能性も考えましたけれど、やはり上記の印象が強かったですわ。…実は全然違う性格かもしれませんけれど。 ☆年>>1111 その部分のマイナス印象はありましたが、ラインでやはり白く感じた事が大きな理由ですわ。白ロックかかりがちなので「吊りたくない!」と思って居たのもありますわね。 この質問はペーターちゃんのジーナおばさまへの疑い方に通じるものがあり、やはりぶれていませんわ。 |
シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
>>1139 「4dのシスターリデルについては、要素を取る事自体が間違っている気が致しますわ。」 うん、たぶんそれが正解だと思うぞ。 みんな私に対して優しかったけど、私はそれを利用する事しか考えてなかったんだ。 |
1153. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
1dから2dにかけての妙と尼のすれ違いは尼が赤でも作戦内容を明確にしてなかったんじゃないかしら。 だから妙は仲間狼でも内容が理解できず、しきりに訊いてるんじゃないかしら。 |
1159. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
よかった、なんでも答えるわよ ☆あの作戦、別に灰狼が理解する必要はないはずよ。なぜなら、アクションを起こすのは尼だけだから。尼がギドラになったからってこの作戦に対し灰狼はなにもできないの 妙の>>239を見て頂戴。ギドラについて何も発言していない。普通の村人だったらここで何らかのリアクションがあるはずよ。ないのは赤で発言したからじゃなかしら。そして、尼はそれは白で聴けと指示した。そんな感じだと思う |