プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、少女 リーザ、少年 ペーター、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、司書 クララ の 9 名。
797. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
【兵襲撃確認】 シモンお疲れ様。 ん~、村でしたか、疑ってしまってごめんなさい。 クララも一端フラットに戻すべきかな… 一応霊確認も入れたかったけど、焦らしプレイの上、また昨日みたいなのかな? |
798. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
ちょ、シモーーーーーーーーーーーーン! ええええええーーーー……? しかも妙について考えてたら日付変わってたという。シモ白取れそうだったのに…勿体ない……。@2も残ったし。 うんまあ兵白確認。お疲れさま。パメラもお疲れさま。昨日のアップルパイもぐもぐ。 リザを素直に取ろうとすると、>>646「疑わしいことを、僕は〜」「吊られる〜そりゃ嫌」は率直な感情に思う。なんか自分は悪い事してない、って感じ |
村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
ヨアー、リナー お疲れサマー。表では対抗として敵同士だったけど墓下では仲良くしましょw さて・・・と、墓下盛り上がるようにパメラちゃんからの出題よん。 問題!! (ジャカジャン!!) 私は、表ログで狂人含めてCN名を発言しているわ それを探し出して、狼3人のCN名を探しだしてみてね? |
800. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
男達が筋肉と骨の軋みで語り合う墓下「嘘つ・きー」で待っていたヨアヒム。 自他共に相棒と認めるシモン再来を奴ならこの難局も打開できるに違いない! いいや、出来なければこの俺がヤらせてやる! だが、ヨアヒムの様子がいつになくおかしい! 体全体がくまなく汗に濡れていたのだ! そして、女に向けられたその目は言葉以上に語っていた。 すまん、やはり俺は男の世界で生きていくしかないんだ!【パメラは狼だから】 |
村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
それにしても、今回の占い騙りは失敗だったわぁ 議題回答については、まさしく村用のもの用意してたのよねぇwwww。まさかの狼とはとは[...ポリポリ] さてと、3人は狼予想はしてるのかな? 墓下COなしだから回答はしないけど、なかなか難しいと思うわよぅw ((。・ω・。))((。・ω・。)) フフフ、パメラは狼3人で最もスキルがナイノダヨ。 |
負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
ぼく、悪いシモリンじゃないよ((。・ω・。))いぢめないでね ヨアくん>シモリンは愛玩動物だから食べちゃだめだよーヾ(。>д<。)ノ パメちゃん>ん〜と、ヨアくんがスポーツらしいからテーマは秋かなぁ。でも、狂人ってちょっと違う名前付けるよねー((。・ω・。))?((。・ω・。))? |
羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
ありがとうスポーツからして狂人はスポーツ! 昨日のパメの劇場からして秋っぽいものからCNをつけたと予想して、 >>687の松茸か秋刀魚、たぶん秋刀魚のほう! >>680の栞・・・も怪しいし、>>743の松茸かきのこかなぁ。松茸もある! 秋っぽいものCNで スポーツ、秋刀魚、栞、松茸! >>680の栗も気になってきたー! |
村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
ヨア>>01:55 頑張ってあててみてねーb シモンちゃん>>01:56 さぁ?どうでしょうねぇw ちゃんと、墓下用に表でCN名を出すっていう問題しこんできたけど楽しんでもらえると嬉しいわん それじゃ、昨日の墓ログよんで寝ることにするね。 ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
801. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
なんだろ。>>643も素直な妙自身の考えぽくはあり。自分を疑ってくる所を、村でもそう言う、と考え……うーん、印象論になるが。 >>639うんまあ赤ログあったらなんとかしてほsh… いや。え、娘妙狼でこれ言うって凄くない? >>675偽確定劇場中の狼から妙狼が要素取る、ってどれだけしらじらしいのk いや、うん。すごい素白いね。>>689とかどうしろt(ry >>800判定確認。ジムさんの文w |
パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
▲シモンするくらいなら、半確白扱いされつつある▲屋にして、あんな狩人っぽく無いとこ意見食いだ~!で吊りに行けば?と思うんだけど、僕が思う以上に村視で白位置だった…? というかノーコメントを本気で狩回避の伏線と取っての狩狙いなのか。 狩目線でノーコメントは偽臭い!って思ったけど狼目線では素直に取ったのねw 神の霊護衛指示で▲占に行ったり、狼陣営は結構素直な集まりなのかな? |
802. 神父 ジムゾン 03:18
![]() |
![]() |
占|神兵|屋|羊娘青|長商妙年|服尼書(4d9人、残り4手、2狼) 羊|霊白|白|占狼狂|____|___(墓下狩候補:兵) 青|霊白|黒|狂狼占|____|___(6d5人までPP危惧なし ★ALL> 【吊り先(第3まで)】【回避策】【遺言可否】の回答が必要です ・回避や狩ブラフのため、複数の希望の用意と喉を残すのに留意して下さい ・締切00:50、仮01:00、本01:15 ・以下、回避策 |
803. 神父 ジムゾン 03:21
![]() |
![]() |
A.【狩回避絶対禁止】 完全抑止力、ミス2なので1消費覚悟、COした者には容赦なし しかし、6d7dの状態次第では真狩は自吊り容認が村敗北だと知ってしまう、その覚悟でCO禁止の殴り愛をさせるか B.【4d-5dでの遺言CO】 真狩生存で最終日、灰4回避可能、 0COで最終日灰4確定 襲撃含めて、5dに狩が生きていないと灰4最終日確定 1COでも兵狩懸念からの狩吊りも判断が必要(1日不自然生存) |
村娘 パメラ 03:25
![]() |
![]() |
それにしても、ヨアヒムの信用のなさは異常ねぇ。 墓下では私も村人よりで思考を垂れ流すけど、この村の人達って結構スキルある人達が多いからかな? 戦術論的には初回吊りから偽決め打ち吊りしてるのと変わらないわけでしょ?襲撃があったわけだけど私は相当すごい村だなぁと吃驚してるのよね。 羊真予想とはいえ絶対はないのが人狼だからミスできるうちにオトの色を見たくならないのかしら?私なら色みておきたいって思うのよ |
804. 神父 ジムゾン 03:40
![]() |
![]() |
C.【即対抗】 自発的対抗のみ許容、決して非狩を回さないこと ▼灰▼狩▼狩▼LW 以下、モデルケース ・[潜伏進行]or[5d狩0CO] ▼灰▼灰|▼灰▼LW ▲GJ[霊]▲灰[斑]|▲灰[空]▲都合[安牌] |
805. 神父 ジムゾン 03:45
![]() |
![]() |
・5d狩1CO ▼灰▼灰|▼灰(狩)▼LW ▲霊(GJ)▲真狩(斑)|▲霊▲安牌 ・5d狩2CO ▼灰▼偽狩|▼灰▼LW ▲霊(GJ)▲真狩|▲霊▲安牌 ▼灰▼真狩|▼偽狩▼LW ▲霊(GJ)▲霊|▲空(灰)▲安牌 |
806. 仕立て屋 エルナ 04:07
![]() |
![]() |
うわーごめんなさい!ほんとにごめんなさい!【判定兵襲撃確認】パメラシモリンお疲れ様 商>>728>>729あー、アルビンは娘偽としか見てなかったのか。狼に見てる理由分かってなかったなら視点漏れ懸念は理解したよ。分かってると思ってたからなんでか分からなかったよ。了解。 ☆「占師は、すぐCOお願い。」といっていて出てこなかったのは真占い師の目線じゃない。そして騙りに出る前提の狂人のする発言でもないよ |
807. 仕立て屋 エルナ 04:07
![]() |
![]() |
ね。 娘狂でも真でも同じくらい違和感がある。狂であらかじめ考えてたテンプレ出すのと真であらかじめ考えてたテンプレ出すのは同じくらいだと思ってるよ。 あの時点村視点で普通に議題出した後に相談して出てきた狼ってのが一番しっくりくるから狼視。 >>726☆青狼は僕があの時点で青狼をほぼ見てなかったからよ。狂かあっても真だって思ってた。 >>732☆他の候補者より灰に目が行くのは好印象だったよ。まぁ配慮は |
808. 仕立て屋 エルナ 04:08
![]() |
![]() |
してたかな。あの時点で結構狼ぽくは見てたから。 >>728「理由無回答の服がどうやって娘の信用落とす?」回答の時じゃなく最初の時点での信用落としね。で理由を言えないのは真落としだ!って思考にならないかと思ったけど確かに視点漏れって思考も自然だね。 うん。違和感は解消したよ。ありがとう ☆狼なら初回占い避けたいだろという単純な思考。 神>>802【A】【可】今日はほんとにごめんなさい… |
810. パン屋 オットー 07:09
![]() |
![]() |
おはよ~今朝も元気に食パン日和! [小麦日和][さわやかモーニング][美味の朝食] 神>>802 【遺言可能】 今日は狩回避推奨。今日から4人灰吊り、1人目が回避して噛まれれば5人目の候補まで吊れるので有効だよ。対抗が出て1狼確定するも良し。 最終日陣形なんてのは1狼確定して最終日が確定してから考えること。現状は最終日無しもありえてるよ。 >服 昨日回避論以外は4発言。もうちょいがんばって~ |
村娘 パメラ 07:54
![]() |
![]() |
おはよー((。・ω・。)) リナ>01:46 あー、それ私も気にはなってたのよね。でも誰も突っ込まないのよねw。とはいえ、私は占騙り全力だったから狩人予想は適当なのよね。さてどうかしら?2人は今日、▲神にチャレンジするかな? 占壊滅だから急いで真霊噛みに行く必要はないしね。むしろ吊れそうにない村人を噛んでいくのも手よね。 |
村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
年>>811 確か、シモンちゃんもそうだったと思うけど、オトをGSにいれない人が多いわね。万一のヨアヒム真占だったなら負け確定じゃないw 皆、凄いわ。私は●だされた村人は吊りミスできる状態なら必ず吊るわ。考察に羊真寄りとか但し書きいれるくらいならオト吊って真占が誰だったのか確定したほうがいいと思うわ。私って安定志向なのよね・・・((。・ω・。)) |
行商人 アルビン 08:59
![]() |
![]() |
エル来た! ありがとー! うーん。ここが村だと、修年や長屋も見直さないといけないが、どうもやっぱ白くて何とも。エルの3d戦術論が、「神残したい」「確霊に頼りたい」村感情あるかな、とも思えて悩ましいが、他が白くてだな……。 徹底的に狩出したくない感じが、出たくない狩ある? との危惧もあり。 また狩を狼誤認なの、か? 狩あるのって、年兵くらいだよなぁ。書服もある範囲。屋長は非狩なんだろうなぁ……。 |
812. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
うーん、見返すと意外に妙整理吊多い? ▼娘吊により、襲撃は▲灰、▲神予想。 今日は霊判定が見れる最後かもだけに、ここで▼妙はもったいないかと。 やるにしても、明日じゃないかな。白っぽいけど困るってなら特に今日やる理由がない。 狼吊れればその情報をもとに判断できるしね。 |
負傷兵 シモン 09:59
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) >>811 というか、ぼくがGSに入ってるよ m9(゚∀゚) パメラちゃん>それは今回が14人村で吊り縄が少ないからというのもあるよ。村側の勝率が厳しい村での村の勝ちパターンの1つに真占決め打ちがあるからー。 ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
813. 少年 ペーター 10:00
![]() |
![]() |
昨日今日で灰を襲うつもりなら、狩人候補から▲にせよ、今日は狼が吊られないようにするのが優先のはず。 大半の人に第二希望であげられておきながら、最白位置においてくれていたシモンを襲うのは書狼ならちょいマゾイな。 逆転が狙いの可能性もあるから、それで強い白はとらないけど、いったんクリアして見返すか。 |
814. 少年 ペーター 10:11
![]() |
![]() |
★>>659 服 昨日灰吊の希望出さなかったよね。昨日時点ではあえて言うなら誰だった? もし村が灰吊ってなった場合、狼の希望通りになる可能性は考えなかった? そも、▼灰にはさせないと思った、という感じなのかな。 >>659で見直した結果何か見えたものある? 結局その後も戦術論に終始してたので何見返したのかわからなかった。 |
シスター フリーデル 10:22
![]() |
![]() |
ううむ、なんかオトさんペタくんを白打ちしてる気味になってきてますね…アルさんがあともうちょいで白打ちできそう 書服長吊りで終わるんじゃないです?大穴で年あります?でもなーペタくんにはまったくセンサー反応しないんだよなー初日から リズちゃんに関しては、リズ狼なら私の考察に突っ込んできて▼修挙げる灰狼がでてきそうだな、とも思えていたんですが、それがない… リズの反応を見て場合によっては白打ちかな |
815. 司書 クララ 10:36
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日はシモンが襲撃されたのね。 白く見てただけに残念。今日も【遺言は可能よ】 ★ペーター>>811 悩ましい位置っていうのはどういう意味? GSに襲撃された兵があるけど昨日そこの位置だったということなら白黒判断付きにくいところが白ってはっきりして悩ましくないと思うのだけど・・・ |
816. 少年 ペーター 10:43
![]() |
![]() |
☆>>815 書 おはよう。兵自身が襲われて白がわかったのはよかったんだけど、兵は書白言ってたので、>>813であるように、クララをどう判断すればいいかなー。って感じ。 まあ、見直してみるよ。僕が言ってたことに物申す!って点ある? 違和感論とかばっかりだから反論もなにもないかな。 |
司書 クララ 10:57
![]() |
![]() |
赤ログよりさきに表で挨拶する人達w 栞、改めて今日もよろしくね。 このまま少し話して切れていこうか。 考察で黒にするか白にするかは流れに任せてでいいからそこに至る過程で切れっぽいのが良さそう。 |
少年 ペーター 10:59
![]() |
![]() |
ホントだw まあ、大切なことだよね。変な話だけど。 白黒はさておき、確かにそうだね。今日は松茸を丁寧にみるつもり。で、白になったときは▼服かなーって思ってるので、ちょっと関わってみました。 ▼妙の流れにならないかなー。今日はないよね~。 |
少年 ペーター 11:06
![]() |
![]() |
襲撃は▲神、▲屋、▲妙かな。 場に何も情報を与えない襲撃だからこれが決まると最高。 松茸が今日吊になると▲神で狼ってやっぱりいわれるだろうから、明日になるのがベストだけど、 妙にはならないよねえ。。。 |
負傷兵 シモン 11:20
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) >>816 ペーターくん、その説明は苦しい。ぼく狩見てて悩ましいと思ったでしょ! ヽ(。`Д´。)ノ 非狩発言やめてねー ・゚・(ノД`)・゚・ ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
817. シスター フリーデル 11:21
![]() |
![]() |
【シモリン珍種発見CO→(。╹ω╹。)(兵>>131)】 (。╹ω╹。) ふうむ、書>>754>>759の羊偽可能性提示による追及避けが狼っぽく見える 書>>754「ミスで疑っている可能性もあるのだから」書白なら私の疑いは絶対ミスって言い切れるんだよ、それを可能性の提示というもので煙に撒かれた感、自白基盤無い感じがする~ 多分今日は【▼書】で出すなあ、ララちゃんや他の人も意見あったら言ってね! |
少年 ペーター 11:22
![]() |
![]() |
そういえば狩人COできるように考えておかないとね。 僕は羊守りそうなのがちょい欠点だけど、僕狩人なら灰吊推奨はそうだよね、ってなるから黙って吊られるよりは良いかな。 ▼屋だったら間違っていた場合の▲占いがかなりきついから占いを守るつもりだったが、▼青だったので神守護優先、とかかな。 発言もちゃんと余らせておかないとね。 |
青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
おっはよー((。・ω・。))モグモグ パメ>>08:32 決め打ちしようってみんなで取り決めたならまだわかるけど決めずにそれだから僕のスキルの無さが(´・ω:;.:... この村すごいなぁ…ログ見たやつはだいたいパンダと占い放置かパンダ吊りだったからそんなに発言怪しかったかな…14人村が特殊…? ちなみに1dの05分までにCOできなかったのはガチミスです…オットーさんに翻弄されたぜ… |
司書 クララ 11:32
![]() |
![]() |
シスター話しにくい。 シスターがカタリナの意見を参考にしているという前提で話しているのだからそこを私の視点で話すのは逆におかしい。「あなた視点でカタリナの意見は絶対じゃないでしょう?」ということを言っているだけなのに。 これどうしようかな・・・話してもいいけど喉とられそう。。。 狩COは神護衛鉄板でした。でもおかしくないと思うよ。 |
818. シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
【遺言はできるよー】でも【狩回避無し策でいんじゃない?】シモさん欠けたし確定しない狩COってそもそもどうなんだよ? 狩人さんには議論で頑張ってもらおーえいえいおー 商>>798 「えええええーー…?」ってどういう感情の流れあったんだろ、意外!って感じの感情っぽく見えるんだけど ここ答えてもらいたいけど、微妙なアレに抵触しちゃうかな? 神父様にこの質問の是非を聞きたいんだよ! でかける! |
819. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
修>>818 回避があれば即か遺言でも対抗が無い場合、暫定真で最終日手前に再検討でいいんじゃないかな。それ以後の回避は認めない。 真狩の回避で噛まれて灰縄が増えればOK。噛まれない場合は最終日が神込み4人か神無し3人になるよ。ただその場合はなんとしても前日迄の2縄で1狼吊りたいね。 |
821. シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
屋>>820 戦術よーわからんアホの子でごめんなんだよ…あうう 戦術は詳しい人に議論まかせるんだよ!でもその議論よか考察みたいんだよ! きっと…神父様なら良い方法を選択してくれるんだよ…!私信じてる! 書服妙の考察が個人的にかなり気になるー!白っぽい人はそのまま伸びていってくれれば心配無し! 現状GS! ◇ 屋>年>商>長>服>妙>書 ◆ ではまた夜にこの村で私と握手! |
負傷兵 シモン 13:24
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) ガンダム ((。・ω・。)) かよっ! ((。・ω・。)) ((。・ω・。)) ((。・ω・。)) \((。・ω・。))/ ズドーン ○|_|‾ ←ヨアヒム |
シスター フリーデル 15:17
![]() |
![]() |
ちょいメタいんですが、劇場やることに対して、周りの嫌悪を伺うようなパメさんが、娘>>321のようにペタくんにじんどるふのことお礼いうのかなと思ってたり なんかそうやってメタキレ作るの好きじゃない気がするなあパメさんは、勝手な思い込みですがね うーむ、メタ要素は発言せんでおきましょう 書服狩はないでしょう、寝落ち勢ですし…ここ狩COでたらロックかかっちゃうかも |
822. 仕立て屋 エルナ 15:37
![]() |
![]() |
年>>814☆昨日あの後灰考察する予定だったんだよ…。 灰吊りの場合は回避禁止でなら一応有りかと考えてたよ。 見直すって言った直後にオットーの発言見てやり取りしてたから何も見直せてない!ごめん! 屋>>819だから回避で対抗出ない場合なんて高確率で第二候補村なんだから▼狩▲村が▼村▲狩になるだけだって…狼に回避枠与えるだけだよ。 >>820確定もしないのになんで押すのかな?少し気になってきたよ。 |
823. 仕立て屋 エルナ 15:59
![]() |
![]() |
狩COに関して【今日は回避CO禁止で狼が吊れた場合に限って明日回避or遺言CO希望】 妙:リーザは>>639からの発言が違和感すごいんだよね。前日>>411>>415>>420辺りとスキルの差がでかくね?と思った。今はここ狼あってもおかしくないなと思ってる。 ラインから。娘とは切れてない。そして妙から娘への具体的な考察は一切なし。両狼あり得るね。 |
少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
エルナちゃん、いい動き。 リーザを落とす動きも吊り手の足りない狼過ぎてGOOD! 先日の▼娘主張と合わせてらしくていいなあ。 ▼村長だったら、個人的には松茸と狼コンビだって主張するとこだけど、誰疑うんだろうなあ。 |
少年 ペーター 16:20
![]() |
![]() |
>>823の狩り論にはオットーが大いに引っかかってくれるはず。 そろそろオットーもエルナ狼視するだろうし、いい風吹いてるかも。 >>818 修 狩人エール非狩 >>819 屋 狩り1CO時深く検討。屋なら心配不要。非狩 >>822 服 吊られ位置になってきたし、回避したかろう。非狩 |
824. 仕立て屋 エルナ 16:32
![]() |
![]() |
長:>>183娘占CO見逃し。切れ要素。わざとの可能性は低いかな。 >>204娘に突っ込み。ここも両狼で切る場所かな…?って感じ。 娘>>206長へ判断基準質問。 娘>>319長評。防御感。これは両狼ある範囲。 >>338●未定は大分消極的だよね。ここ狼なら結構白位置にLW居そう。 2dは青吊り一番押してるかな?狼有るとしたら青真の場合かなって思った。青狂見えてたら屋を吊っておいた方が有利に思う。 |
825. シスター フリーデル 16:34
![]() |
![]() |
私屋白ロックだが、屋白+服狼仮定だと、なんでこんなにルナちゃんが執拗に戦術論に固執するのか…まとめに投げればいいのにと思える 服狼で、もう戦術論いいから!みたいなこと言われてるのに続けるのはちょい非狼感、さっさと考察落として白印象稼ぎたいと考えるのが狼っぽいかと思ったり。自分の信じる村有利策を推す村に見えてきたような…服>>823でも譲らないし 服>>822「気になってきた」はどう伸びるかwktk |
少年 ペーター 16:59
![]() |
![]() |
でも、ここでエルナに突っかかると僕黒くなるんだろうな。 あくまで菩薩のごとく慈愛あふれる態度で質問して相手を判断するようにしないと。。。 まあ、エルナを吊るのはオットーに任せるのでもよい。 |
司書 クララ 17:04
![]() |
![]() |
フリーデルはロック体質だからね。 神に投げれば良い・・・って投げたい人と投げたくない人がいると思うけど。 まとめいるいないに関わらず納得のいくまで議論したい人は少なからずいるのよね。 どこだったかすぐに思い出せないけど商も非狩あったはず。 回避が有になったら確かめのためにも対抗炙りCOは有ね。 |
826. 司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
フリーデル>>771 状況が進んで、その上で過去を振り返ったということね。それ自体はちゃんと考察進んでいると思うわ。 3dの発言に触れられていなかったからというのと羊真を強くみていることから進んでいないと思ってしまったけど誤解だったみたいね。ごめんなさい。 「偽かもしれないから正当性が無い」というのでは無く「真でも答えを知っているわけではないけど間違えることがある」ということを言いたかったの。上 |
827. 司書 クララ 17:48
![]() |
![]() |
上手く伝わってくれるといいのだけど、説明下手ね私。 前者ももちろんの話だけどね。ニュアンスとしては後者が正しい。 フリーデル>>817 追求避けで言ったつもりはないわ。 気になること納得いかない事あったらこれからも突っ込んでくれると嬉しいわ。 >>754の発言は、フリーデルがカタリナの意見を参考にしているという前提で話しているのだから、そこを私の視点で話すのは逆におかしい。 「あなた視点でカタリ |
828. 司書 クララ 17:50
![]() |
![]() |
「あなた視点でカタリナ真狂は確定していないし、仮に真だったと決め打ってもその意見は絶対じゃないでしょう?」ということを言いたかったのだけどわかりにくいかしら。 オットー>>783 「僕妙狼の3人を想像したら許容し難い。」 うん、それは嫌ね。それなら最終日残りたくない、襲撃されたいわ。 でもオットーは青真の目消さないように襲撃されるとしたら後の方じゃない?残ると私も判断困りそうで辛い。。。 |
829. 司書 クララ 17:52
![]() |
![]() |
・フリーデル ・・・とここまで話してみた感じ人ね。昨日▼娘で増えた発言見てから考察進めたいと言ってた割に早くも【▼書】 これは黒い灰見つけて狼だと思うから吊ろうという感情が見えたし周りを気にしていないあたりが村っぽいわ。 狼なら疑いだけしておいて様子みるなり、他灰考察してからさりげなく▼書希望出したほうが目立たないし仲間と相談できる。 SGで書と疑われることを恐れてもいない。白というより人ね。 |
830. 仕立て屋 エルナ 18:02
![]() |
![]() |
で屋は初日占い先だし屋長狼は低いかなーって。 質問傾向は黒要素に疑い持ってくって感じじゃ無くて自分が気になった、違和感持ったとこにしてるなーって感じた。独特で結構一貫してるよね。違和感は無し。 白め。 書:娘との切れは特に無し。でも娘>>547書評「対抗の占先希望なのでライン切りでもない限り白」は両狼だと言いづらいかなぁとちょっと思った。微白要素かな。 2d▼長は違和感あるな。理由が「もし村長が |
831. 仕立て屋 エルナ 18:02
![]() |
![]() |
狼だったとしたら真占い師を吊りたい&仲間の屋を守りたいということ」「▼長はもし村長黒ならヨアヒム真の目もけっこうあると思う」なら屋が白なら長白めって思考。▼屋で色見た方が占の真偽も確定するし、屋は白いから吊りたくない、村長は真の青吊って屋を守りたい様に見えるから第一希望って矛盾してないかな? で3dは「仲間とはライン切りしている可能性有」で先日と理由が違うが黒め。屋を庇っての▼青で黒視してたのに? |
村娘 パメラ 18:09
![]() |
![]() |
うーん。なんか、村の人達の発言みると短期で手馴れてるって感じがする印象の人達がちらほらする感じがするわね それにしても私が村ならロッカーって怪しく見えちゃうわ。ロッカーって前衛後衛タイプで役割分担した狼がいる気がするのよね。LWのために村を吊りにいくっていう。 |
832. 仕立て屋 エルナ 18:26
![]() |
![]() |
黒塗り感があるかな。 濃灰。 修:>>203娘落とし。ライン切りなら有るかな。でも理由は真っ当でそれ以降も強く切ってる感じしないから自然に見えるよ。あまり繋がってる様には見えないかな。微白。 で、単体は一番身軽だなーって思ってる人。灰考察も色が見えていない村側っぽい。取れる要素はしっかり取ってるし昨日の書疑いも違和感無い。悩んで進んでる村っぽ。 白め |
村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
ヨアヒムはいじめられキャラなのね。完全に受けキャラって感じなのかしらw ((。・ω・。)) テン ((。・ω・。)) テン ((。・ω・。)) テン ((。・ω・。)) デーン _|‾|○ ヨアヒム |
青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
ちゃわわん! ロッカーは正直怖い。偽ならまだしも村とかでロックかけられたら精神病みそうww 個人的には状況次第だなぁ。狼でやりそうな人もいるけど個人的には村に見えるな〜流石村人汚い流石汚いみたいな(*´ω`*) 僕が受けなのはジムの霊判定により確定しました/(^o^)\ ぼ、僕が |
村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
まだ、村も墓下もコアじゃないからさみしいわね。 シモリンでダルマ落としでもして遊んでよ ((。╹ω╹。)) ((。・ω・。)) ((。・ω・。)) ボカッ∑ーーーーーーーーーー((。・ω・。))ウワ- ((。・ω・。)) _|‾|○ ヨアヒム |
司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
そう、今日はがっつり頑張りたいんだけどMtgなのよね… できるだけ早く帰りたいけどどうなるかしら。 ▲は神特攻、イクシカナイ! 私吊りにならなければ違うところでもいいけど確実村がいるのといないのだと精神的に違うよね。 |
村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムを抜いちゃうわよぅ。 天国をみきなさーいww ((。╹ω╹。)) ((。・ω・。)) ((。・ω・。)) ((。・ω・。)) ブス∑ーーーーーーーーーーー_|‾|○ ヨアヒム アッ----!! |
833. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
【眠すぎCO】 今見なおしてみたんだけど、僕を整理吊りしたい人と狼と思ってる>>823の服のを見て。 整理吊りは正直、僕も仕方ないと思ってる。僕は勉強不足でこの村の人たちに結構戸惑い?みたいなものを与えてたのは確かだからね、僕もまだまだ勉強不足だし。 狼と>>823服が思ってる理由は娘への考察のなさとスキルの違い、かな? |
村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
リザは発言内容にブレが大きいわね 誰かが言っていたけれどスキル偽装ぽく見えちゃうし白黒別にして整理吊りしたいって考える人は白く見えちゃうわ リザは好意的に解釈すれば、覚醒中にも見えなくないけど・・はてさて、しもりん、どー思う? ((。・ω・。)) ワカンナーイ |
青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
アッー ぐぬぬ…この村に僕の味方はいないのかー(´Д⊂ヽ リザはメタ的なところでしか要素取れないのが切ないな。あんまりメタ推理って好きじゃないし… 僕はここまで来たら他によっぽど黒いない限り吊りたいかもなぁこの状況。 |
834. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
商:あ、娘狼視してると思ってたとか言ったけど>>358で「占狂狼どれでもあるな」って言ってるね。ごめんね。でも>>729「僕はそれでほぼ娘偽だと思ってた」って言ってるけど。ちょいと引っかかり。 初日の段階では娘評は>>358だけか。ただ娘との会話が今までの中で一番多いなと。両狼でここまでするかなってのとほぼ偽視してるのになんで追求でもなくそんなに会話してるのかなってのが半々。 単体は白い。灰考察も |
835. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
しっかりしてるし白も結構取ってて狼っぽくない。僕狼の時それやらかしたこと有るけどアルビンのスキルなら違和感無くSG作れると思う。 薄白。 妙>>833うん。>>675が流石におかしいと思うよ。修>>672「青白羊白→娘狼」で流石に気付くでしょ。★ここら辺思考開示できたらよろしく。 |
836. 少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
>>835 服 ★単純に不慣れだった、っていうのが一番の理由かな。青白娘白=娘狼っていう考えが出来なくなってた。今冷静に見直せば当然気付くはずなのにね。 言い訳がましいかもしれないし納得いかないかもしれないけど、これが理由かな。 |
837. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
_08101115|17____ _服屋年書|尼____ 策A避避_|A____ 遺可可可可|可____ 吊____|書____ ★服>>543、当時、娘狼としてなぜ占騙りしたと思いましたか、今はどう思いますか、また、青の状況の説明をお願いします ★商>誰が襲撃されてると思いましたか? ★長>娘狼から辿った結果が兵尼年でしたか? ★妙>>678、最終日灰4にするために狼さんは今日誰を襲撃するかな |
行商人 アルビン 19:42
![]() |
![]() |
表で言うと喉使うので……。 妙>>833へ> 服の>>823は:リザが2dで >>411占い師3人の内訳を真狂狼、あるいは真狼狼、と考える知識があった。 >>415長の「▼青」にも、真占吊りはまずい、しかも、まだ時期が「少し早い」と考える頭脳がある(←つまり、占ロラの期限とか判ってる可能性がある)。 >>420狼の偽黒出しメリットなどに思考が行く想像力を持ている。 |
行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
リザへの戸惑いは、皆で「今日はカレーだね」って言ってリーザに夕食を任せたら、リーザは人参玉ねぎじゃがいも、まで揃えたけど、「この材料で作るのってシチューもできる」って牛乳買って、また豚肉まで買ったけどできた料理は唐突に肉じゃがだった、とかそんな感じ。え? あ、肉じゃがでもありな事はありだけど……今日ってカレーの日だよね? みたいな戸惑い。 例え変だったらごめんね。 |
負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 灰吊りはまとめの裁量も大事だから神父さま頑張って〜((。・ω・。))/~~ リーザちゃんは情報整理できてきて白くなってきたかも(。・∀・。) ヨアヒムくんは占い方法でヘイト稼ぎすぎだよ(。・A・。)あの占い方法で女の子占ったら可哀そうだったからー(゚∀゚。) ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
839. 仕立て屋 エルナ 20:04
![]() |
![]() |
神>>837☆何故娘が騙りに出たかは分からないけどただ単に非占い透け発言に気付いてなかったんじゃないかと思ってる。相談してじゃあ騙るかと思ったら…みたいな。 ☆>>412 妙>>836理由はそうだろうけどそこらへんのときに思ってた事詳しく言ってもらえたらと思って。 ★娘狼確定はいつ気付いたの? でも間近>>838で狩狙いじゃなく白狙い襲撃って意見すっという辺り白いと思ったよ…どうすりゃいいんだ。 |
840. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
>>839 服 あ、そういう意味か。ごめん、分かってなくて。 ★いつ気付いたかっていうのは、他の人の娘狼確定の言葉と読み返しかな。あと思ってたことというか、とにかく焦ってたかな。早く見つけないと、とか。 あの……混乱させてるみたいで、ほんとごめんなさい。 |
841. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
とりあえず一撃!戻りは10時過ぎかな。 服>>822シンプルに言うと、残り4縄について、 ・狩が黙って吊られると、残り3縄2狼。 ・狩が回避して噛まれると残り4縄2狼、対抗出れば2縄1狼or3縄1狼、ただし▲神の分灰枠が1個広い。 メリットもデメリットもある話で、どちらが絶対に正しいものではないよ。 僕の方がむしろ、エルナが頑なに真狩を吊るのが間違いなく正しいと言い切る事の方が気になるね。 |
842. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
あと▼狩▲村と▼村▲狩は別物だよ。 ▲村は狼が選んだ、狼に都合のよい村。 ▼村は村側が選んだ、2番目に疑わしい村、ほぼ翌日の▼候補。 エルナは修白視、妙黒視かな?仮にそう置くと、▼狩▲修と▼妙▲狩は同じかな? 整理釣りにもあげられてる所を狼は噛んでくれないよ。白めの所が噛まれるのと、第2候補がクリアになるのは同じではないと思う。 今日の▲兵は僕の黒視だったから、勿論一律には言えないんだけどね。 |
村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
ふふふ。CN名クイズがあるから仲間の応援がしづらいわ[..シクシク] 結構、ライン考察より単体考察派が多い感じね。ラインの切りや切れを意識してるのは修と長と書もかな?って感じ。服、商、屋、年は単体考察派ってとこかな? ジムゾンは質問はいい感じだけど思考開示がないからよくわからないわねぇ。もっと強引に指定吊りとかするかと思ったけど結構強くでないのが意外な気がするワン ((。・ω・。)) ソーダネー |
843. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
エルナは僕を黒として見てるのはまず間違いないかな。理由がスキルの違い(ここ少し分からない。僕の考察に違いが出てるってこと?)と娘の考察のなさで、僕自身もそれは納得してる。スキルの違いはよく分かんないけどね。 あと、僕が今気になってること言っていい?今更かいって感じなんだけど、青の「屋吊り」発言が気になってる。 墓下の青、真意を教えて……orz |
844. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
はろー、リーザちゃんわかんないな……。 ☆>>843 妙 スキルの認識違いは、>>836だけど、僕らはリーザちゃんを「青白娘白=娘狼っていう考えが【できなかった】」で「見直しても【わからなかった】」なんだよね。 妙は不慣れで理解できる力が無いだけで、偽っていないと受け取っていたが、実際はリーザちゃんの言うようにミス、わかる範囲であるようだ。 その差に戸惑ってる感じだよ。 |
845. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
うーん、白い人で修が出る位読めてるわけで、全演技ではなく、半演技くらいでなら、いや、どうなんだろう。妙については喉さいても答えが出る気がしないな……。 明日なら整理吊に賛成するよ。 ★>>839 服 赤は狩人狙いの話題をばんばんしてるはずで、それを妙が見てるなら▲予想は狩人狙いの人になるはずだ、という意味でよい? |
846. シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
【枕のシモリンが逃げたCO】許さないんだよ!見つけたらご一報を! 書>>827 「書白」なら、羊真狂関わらず絶対に書疑いはミスなんだよ?この発想って出てこないものなのかなあ… 服と屋が相思相愛過ぎなんだよ! ★屋服 お互い気になってるようだけど、相手狼だと仮定してそれを推すことにどう異議があるか、狼ならそれを強く推せるのか を互いの性格や色を絡めて考察で出してほしいかな! |
847. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
【ポップコーンはソルト派CO】 えーと、僕が分からないって言ってる人が大多数でちょっと泣きそうだよ。そんなに僕分からないかな……? >>844,845 うん、実際僕は不慣れで皆のように「理解できるだけの力」がなかったんだ。勉強不足に尽きるね。 一瞬「喉をさいても」にビビったよ。グロいのを想像してしまった……。 僕の整理吊りは、結構有な方向なのかな? |
848. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
ペタ君見えたんだよ!今日もショタいね! ★年 年>>845「白い人で修が出る位読めてるわけで」とか、GSとか私を白めでみてるっぽいけど、ペタくん私について全然発言ないからどう変遷があったのか分からんので教えてほしいんだよ! ★妙 今は誰が狼だと思う?できればそう思った経緯を示して教えてほしいんだよ! |
849. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
>>847 妙 結構知っておいてもらいたい前提、とか色々あるからね。。 どこか別の村の記録を見てから初心者村に入ってみるといいかもね。 先生、仲間はいる気がしませんが、踏み切れません・・・。 今日のエルナは1Dのエルナさんだね。 特に修については割りと近い感じの意見、と思ったら僕発言してないでやんの。 率直に聞くけど、昨日は話の決着後、灰見る前にちょっと休憩→睡眠→4hに起きるでOK? |
850. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
>>847 妙 結構知っておいてもらいたい前提、とか色々あるからね。。 どこか別の村の記録を見てから初心者村に入ってみるといいかもね。 先生、仲間はいる気がしませんが、踏み切れません・・・。 今日のエルナは1Dのエルナさんだね。 特に修については割りと近い感じの意見、と思ったら僕発言してないでやんの。 率直に聞くけど、昨日は話の決着後、灰見る前にちょっと休憩→睡眠→4hに起きるでOK? |
851. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
ふむん。狩考察だけとか狼でも村人でも理解できないよっ!ってなってたけど、了解。 四時おきで体大丈夫? 無理はしないようにね。 ☆>>848 修 ごめんね、メモ帳には作ってあったんだけど。 修:ここの所伸びてる感じを受ける人。村に対する敷居が低い感じで、方々に関わってるね。 >>550、>>551の商票など、心情を理解しての白とか、更新間際の>>596の屋についてとかぽっと要素が出てくる感じが村 |
852. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
っぽい。 夜明けの>>609はテンション高めなので、これは▲羊成功で、と少し思ったが、>>654の遊び心を見るに、劇場と神の判定と眠さからのテンションかなって感じ。 気持ちを抑えず出してるのは気にしちゃう狼っぽく無し。 >>670のライン考察はわかりやすいな、なるほど。 |
853. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
>>848 シスターってまさかショタコ……けほっ。 今日皆発言数少ないねー。 ☆今はみんなが白く見えてきたよ……ぅう、昨日は兵を怪しんでたけど兵は白だったしなぁ。 今のところはよく分からないけど、さっきも言った通り青の「屋は吊ってほしい」がすごい気になってる。 青は白だったから、狼と見抜いてたのか……でもそうだとするとなんで説得しなかったのか、とかね。 頭痛くなってきた。 |
854. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
>>853 妙 青はね、自分を占い師だっていったんだ。本当のことだったら、屋が狼だって占いでわかってるんだ。だから屋を吊ってくれってお願いしてたんだよ。 ……だめだ、やさしくしたいけど、演技かもって思うとやりきれない。 墓ではみんな君の事を悩んだりしないし、全部教えてくれると思うよ。 君が村人ならもう少しだけがんばってね。 |
855. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
ペタ君の即レス確かに頂いたんだよ! どうやら本当に言外で思考伸びてたように思えるねー、やっぱ村っぽいなあペタくん、全然シスターセンサーに引っかからないんだよ! 妙>>853 リズちゃんは今日もろりぃねー! 青の屋吊ってほしい発言は、青真なら勿論屋狼だからだし、青狂なら羊真娘狼だから、屋白と分かるので、狂人は狼の味方だから屋を吊って欲しい、だから青の真狂関わらずそう言う発言自体は普通なんだよ! |
少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
整理吊りに賛成した以上は吊る気でござるよ。 ぶっちゃけリーザにとっても最終日に残されるより、墓にいたほうが楽しいだろうなーって思う。 初めて人狼やったとき、村人で、疑われて吊られたけど、墓下楽しかったもん。 |
青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
>>843僕はどう転んでもああいうしかないよーみんなの言う通り。そのままオットー吊ってくれてもいいんだよ!?(´^ω^`) >>パメにゃん 偽劇場で女の子ぺろぺろ云々は偽確定してるのに真占いかと思ったよ(しろめ やはりオットーはぺろぺろじゃなくてなめなめ派だったか…あのミスは痛い |
856. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
>>854 少 レスありがとう。よくわかったよ。 そうだね、演技かもって思っちゃうよね。僕も君の立場ならそうなるよ、だからやさしくしようと思ってくれなくてもいいんだよ?逆にその優しさがなんかつらいよ…… >>855 修 僕のどこがろりぃと言うのさww 修も丁寧な説明ありがとう!ついでに僕のろりぃ発言撤回してくれると嬉しいな~? |
857. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
リズちゃん関連で一つ思うのは、娘>>647「嫌がる人がいるなら1人でもいるようなら黙っておこうかしら?」と劇場の是非に関して村に伺う姿勢をとる(その後にでもやるっていってるけど、絶対やるなって言われたらやめそうな人だと思う)パメちゃんが、リズちゃん狼仮定だけど、仲間にここまで不慣れ演技させるかなあってこと しかしなあ色々頭ぐるぐるして、年>>844の気持ちが良く分かる… |
村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
ひょこひょこっ フリ>>657 偽確定劇場後の発言から要素とるって黒く感じるのって私だけかしら? ちなみに、私は仲間の行動に制限なんかしないわよぅ。注意するのは視点漏れだけ。それ以外はその人の個性で村をやったほうが発言が歪まなくいいと思うからね。ねーシモリン? ((。・ω・。)) マッタクダ-w |
858. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
>>837神 ☆はい...そうです。正確には...修年と兵です... >>206~>>209娘で議題について質問、飛ばしてるのが...修、年には飛ばしてないので...それだけなら突っ込みどころが無いからだと思ったんですけど... >>468娘で、屋の白要素で...[人外(占対抗)2人の占い希望に(屋が)入ってる]ことを推していたことです... 1dでは羊[●書○屋]青[●屋○書]です。羊の屋希望は |
859. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
第2希望なので、第2希望でも屋占いを希望してない人は...「妙修年」しかいないんですよ... 2回同じ名前が重なると...無意識か意図的に回避させようと心理が働いたのかな...と感じたので、気になりました... あと僕は妙の整理吊りは...反対、です。 正直に整理吊りする余裕...なんてないと、思います... それなら...>>548娘のLW発言を視点漏れと見て、屋吊りするほうがいいと思います |
860. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
ううむ? 妙吊りに反対するのは妙村ならある意味白要素だが、▼屋か。 ぶっちゃけ、僕は青の屋黒要素探しをほおっておいてLW探し始めた青が真なら理解できない。 狂なら『斑の黒出しの方だからって狼が残っているのは黒要素だよな』って思ってればポーズで ああなるのが理解できるんだけど。 長は妙のことどう思ってる? 決め打ちできる? |
負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 村長の >>796 の発言が気になってるんだけど ぼくとの切れ探して狼どうやって見つけるのかよくわかんない((。・ω・。))? あと、ろりぃに過剰反応するリーザちゃんはたぶんむっつり!(*´ω`*) ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
ふふふ・・・ パメラちゃんは色々と伏線をはってるわよぅ。 ジムゾンが松茸ご飯に引っかかったように村人達が私の伏線を回収してくれていたら嬉しいわねぇ。 真実なのか?それとも伏線なのか?さてはてどちらかしらんw。吊られる前に赤ログで、そんな妄想メモを残しておいたしEPが愉しみよーw ((。・ω・。)) ソウダネー 喉@3 |
861. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
>>860 訂正 ぶっちゃけ、僕は青の屋黒要素探しをほおっておいてLW探し始めた青が真なら理解できない。 狂なら『自分が斑の黒出しの方だからって狼が残っているのに探さないのは黒要素だよな』って思ってればポーズでああなるのが理解できるんだけど。 やば、またペースミスった。@6 |
862. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
【リ ズ ち ゃ ん ろ り ぃ は 撤 回 し ま せ ん C O】 ふむ、村長さんはラインを信用する派っぽいんだよ! ★長 各人の単体考察はどうなってんだよ? ★長 青は狂で見てる長>>483ってあるけど、それでも▼妙<▼屋って考えなんだよ? 占真贋と単体の色交えて教えて欲しいんだよ! |
863. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
あー。リザ大丈夫そうかな?居る? 年修がいてくれて良かった。 僕のハンカチで良ければ貸すから思い切り泣いて良いよ…………(´;ω;`) あのね、僕は、年修服の言う、「スキル落差」は分かる。 でも、リザ白だと思ってるよ。 だから、リザに村の大事な終盤を託す事になるかもしれない。今、リザにそれを任せるだけの事ができるかな、任せてもいいんだよね? って信じさせて欲しいんだ。リザは狼でない、という事も |
864. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
含めてね。 あー……何て言うか、>>853が、皆白いから何か少しても手掛かりが欲しくて、ヨアの黒判定に縋ってる感じがするなぁ。 頭痛いのお大事に つ[バファリン1/3](僕も人狼で知恵熱だした事あるよ(笑)) 今、僕が感情に引きずられてる可能性はあるけど、年修が検討してくれてそうなのまあいいか。 リザは、青の吊り屋発言には納得いったみたいかな? ん、修>>848の言う様に、リザがどこを狼と思 |
865. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
ってるか知りたいけど、直感でも灰の色分け難しそう? ん……こんな感じから考えてみるとか↓ ・リザは、CO遅れからヨアを疑ってたと思う。けど、白だった。 1)じゃあ今は、真と狂どっちだと思う? 2)その結果、オトは白黒どっちだと思う? 白黒わからない、というのも立派な結論だからそう言って。別の事からの方が考えやすいなら、そっち優先してくれた方が嬉しいな。 神>>803>>804Aは反対(続く |
866. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
年>>845☆うん。反応早かったし素っぽく感じたよ。 年>>850すまぬ…。ありがとう。あの後ちょっと寝たから大丈夫だよ。既に眠いけど。頑張る<●><●> 修>>846☆ぶっちゃけ屋>>841見て無益な争いしてるんじゃないかな…って思った。というか第3者から見て屋が変じゃなければ僕が固執してしまっただけだよね。 長>>859それは多分LW候補って意味のLWだと思うよ。やっぱ長は白でいいかな。 |
青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
学校から帰ったよ〜 学園祭の準備忙しくてぐぬぬ… >>861僕の頭は2dで既にパンクしてたのでもっとズタボロにダメなとこ挙げて僕の占いスキル向上にご協力下さい☆ミ むしろみんなが突っ込んでる通り僕を狂視してたヴァルがよくわかんないな。斜め読みだけどあんまり筋だってないよーな シモリンの料理方法は蒸し焼きがよさそうだな〜と ((。・ω・。)) |
村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
うーん。今回はCO順まわりと議題回答の要素一本で決め打ちされた感はあるかなぁと思ってる。このあたりはミスしちゃいけなかったんだよね、きっと。私もだけどwww でも、結果がない以上は可能性は残るわけで、そのあたり決め打ち気味の人が白か黒かで終盤に紛糾する気がするわね。とくにオトが発言黒くなったりミスしたりすると途端に怖くなるところだと思うわよぅ。ドッキドキねb ((。・ω・。)) マッタクダー |
867. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
>>860年 えと、>>866服から勘違いだったようですけど...妙よりは...屋のほうが狼の可能性、高いと思いました... >>862修 恥ずかしいですけど...さっき、商みて...違和感無いなって思った程度でした... >>859長の下段の理由だけで...青真の可能性、考えました。 妙は...いまから見てきますが...>>837神の質問に対して、>>838妙の返答の速さと、尼狙いの発言から |
869. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
服>>866 ふむ、では気になったとなったのは取り下げなんだよ?メリデメリ判断の差ということで、お互いすれ違っただけだった、人それぞれ論に行き着いたってことでいいんだよ? 長>>868 修>>695>>696参照なんだよ!これみてどう思ったか話して欲しいんだよ!昨日の時点では私のこれ見てなかったんだよ? |
870. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
ばんわ!これから灰頑張ってみなきゃ… 狩がらみはもう神に一任で、統一行動がとれるようにだけしたいね。 修>>846 ☆狼が狩吊りを推すなら、狼はあと村を3人吊れば勝利、3人の候補をもう立ててるけど、1人回避されると次の候補に困るって所かな。白飽和気味だし、ここから4人吊れる村を探すのは大変そうだね。 今日の服の考察を見ても僕よりスキル高そうなのに回避のメリットがまるで見えて無いのは違和感だね。 |
青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
し、シモリンごめん食べるなんて愛情表現で…いやあああああああああ連れて行かないでえええええええええええ僕食べても美味しくないのおおおおおおおおおおおおお純情な悪いペロリストじゃないんだよおおおおおおおいやああああああああ 【遺言ペロリストCO】 |
871. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
さっき妙の発言、見返してきましたけど... 質問は僕の▼青についてしか言ってません...他にも特に違和感のある輝き、見えませんでした... お二人の返答から考えたいと...思います... 占い真贋は...また羊真、青狂、に戻りました... リーザさんはメモとってゆっくり考えればいいと...思います。しっかり考えた発言は...誰かが要素を取ってくれるので... |
872. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
>>865続) Cも微妙。特に狩ロラ期限でもない今日については反対。Bは、”狩回避が無い状態でも”、「4d-5dでの遺言CO」という事なら反対。 Bにおいて、【今日の▼で回避があった場合、灰から狩COする者は遺言】という事なら賛成。 神>>802【遺言可】ついでに【狩回避は有り派】 狩回避についての見解は屋>>842上段と同意見。 神>>837☆特に予想してはなかったけど……僕が襲うならGS |
873. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
上位から噛むな。占と違い霊は最後まで残しても良いんだし。 年修なら、淋しくなるけど特に驚かなかったと思う。 【ジムさんへ】これが訊かれるって事は、修>>818に答えてもいいのかな?1/3くらい答えた気がするけど。 定食しない範囲で答えられると思う。 服>>806>>807>>808回答感謝。全ての感想出す前に、一つだけ ★服>>839「非占透け発言に気づいてなかったんじゃないか」これを考えたの |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
☆長>>859、娘のLW発言視点漏れですね 尼>>821にある、斑屋をGS最白にしてるのと併せると[娘屋尼+羊]になりますね 屋の「娘吊りより灰吊り」プッシュがどういう心境か不思議ですが 序盤の娘の議題矛盾の騙り負けと、初日屋占いの沈没具合がどうなるか… でも、実際は斑吊りにならず真占青吊り、 そこに狂羊を襲撃してのイケイケ状態で、霊狩保全…うーん 尼>>821→尼>>825が自己弁護気味? |
874. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
はいつ? (青の状況への答えは>>413かな?) わりとエルが5W1Hを見落とすの了解。 ついでに、質問はあまり得意でない? >>807星一つ目は、娘狼と思ってたのなら青真狂になるし了解。 星二つめは、まあ偽視でツッコみしたわりに好印象さっと取るなと思うけど、一応了解。 判らなかったんだけど、★>>808 狼ぽい娘にどんな配慮?その理由は? >>808……ああ! 最初の時点という事了解。根拠無 |
875. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
いから黒塗りしてる、って感じね。 2d時点服の考えた屋の村要素了解。★その時、屋書について何か考えた? あるいは、青の真偽度についてかもしれないけど。 --ココマデ服ヘ-- ★書>>759 青真捨てきれないところはどこ? どんな考え? 他の人の考察から書白取れたりしないかな、と思ったけど、兵>>519”1dの票集まり方”くらいか…。それも>>749と同じ意見で、自然な投票だったと思うしなぁ。 |
876. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
■クララ 灰考察に関してはしっかりして見え、割と流してしまうなあ。 なのに白要素をさほど感じないのは新しい可能性を提示したり、村全体のその人の信頼上げ下げにあまり影響してない感じだからかなあ。 灰考察にマイナス感じないんだけど、灰考察以外の動作に違和感をいだく。以下、違和感。 |
877. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
>>244 羊を狼よりに。マイナス気味の★ →青と娘にはやわらかめの対応。役職確認後の議題張りすんなり許容 その後の灰考察にはあたりがやわらかいが、羊はマイナス強め。狼ゆえ? >>329 見えにくいところ狙いに違和感は無いが、●屋|○妙に >>433 ▼青or▼屋or▼灰を説明しているが、内容的に▼屋誘導の感じあり >>447 前に発言したが、屋検討前に灰考察。最終屋評は薄め また、狂人予想 |
878. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
>>896修 ☆あ、う、すみません... 「占い内訳わかる」→「娘狼わからず」はロジックに弱いと見ています...占い内訳は、まサイを1回見れば内訳真狂狼が多いのは情報としてわかりますが...娘狼がわかるためには「神の白判定は絶対」「襲撃先は確白」→「2人が白だから残った一人は確黒」という思考の手順がいります... >>639妙は偽装中でも...そうでなくても言うかと。 僕への疑問は周りに追従かと。 |
879. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
修>>869オッケー。今でも自分の希望は変わってないけどね。 商>>873☆最初の時点から思考は変わってないよ。 質問というか会話が上手く成り立たない事は割りとよくある。 >>874☆偽っぽい占い師思いっきり落としてしまった事があるからね。 >>875☆全く考えて無かったよ。 年:>>375は娘と切れてるっぽい。娘とのラインは他は特には無いかな。 |
880. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
また、狂人予想なのに、▼屋にメリットを大きく思ってる。狂が偽とわかっても次の狼に繋がらない上、真襲撃懸念薄い。 >>629 真襲撃予想するもマイナス感情みえず→自分だから? @3 あれ、もう僕、しゃべれぬ・・・。 ▼書、▽妙、>>>▽村 |
村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
うーん。いい感じにカオスね。 正直、墓下にいるってこともあるし、狼だからってこともあるけど、凄くカオスねぇ。なんか結構皆が流されずに自分が黒いとこに希望出ししてるみたいだし、ジムゾンも大変ねぇw ((。・ω・。)) マッタクダー 喉@1 |
881. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
大事なこと忘れてた! ★服 娘>>200の答え貰って、服>>212以降納得してた?それとも放置だったり? >>825そうなんだよね。服狼だと、戦術に拘り過ぎ…っていう謎も。 そうすると修年もだいぶ考え直す必要があるけど…… 修>>695は、事前に発言した通り(>>551「単独感+スキル偽装〜見極め」)、「占内訳の知識」や「灰への判断基準があるか」などを以て、妙を検討してて、姿勢一致で白いと思う |
負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 墓下のヨアヒムくんの輝き方は半端ないね((。・ω・。))*'``* シャイニング!ダメなところというか、ぼくは白黒見抜けられない方が悪いという考えなので特にないんじゃないかな。分かりやすい文章の方が読んでもらえるとかそういう点はあるかもしれない(`・ω・´) ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
882. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
業務連絡なんですが、明日なかなか村を覗けません。明日の更新時間は見られるか分からないです。大変申し訳ありません 屋>>870 ほうほう、ルナちゃんにスキル矛盾を覚えたってことなんだね! 長>>878 ふむ、それって要はどっちでも捉えられるってことなんだよ? それと輝く白さが拾えないことや単独感やラインやこれが演技だったらハートブレイクとか色々考えるとうわーってなってくるんだよ… |
青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
墓が僕の戦場さ(( ー`дー´)キリッ 今日は誰がこっち来るのか… 正直1d時点では特に白黒わかんなかったなぁ…(ry 説明してると喉足りない&詰めないと字数も…文章の書き方は慣れていくしかないか (。・ω・。))フナレー |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
14人村は狼が有利だったんじゃないのかなあ。。 村が、「誰一人村人吊らせませんぞっ」って言ってくる。 そして、僕多方面を白としてないからあとあと、黒とられるな。。。明日から全員分バランスよく話さないと。。。 裏で考えてるって見られるように、全員分クララ相手レベルの考察しなきゃだ・・・。 |
村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
お先に明日にジャンプしちゃうわね ヨアヒム 落ち込むことはないわよぅ。人狼はスキルの高い人が勝つわけじゃないの。勝ったチームが強いのよぅ。 あと、占騙りは上手い下手以上に情熱が大きく影響するわよ。どんなに偽くさくても一生懸命に発言すれば確定情報で偽が露呈しない限り真ケアする人っているものよ? むしろ苦しい状況になってから頑張る姿が人の心を打つのよwww (。・ω・。)) マッタクダ- 喉@0 |
883. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
【▼書▽妙▽長】で提出 屋≧年>商≧服長妙>書 悩ましいが、GS通り吊り希望 は前述してるひっかかりがおかしいように見える、妙は白いようにも心持思えてるんだけど、結局どっちか決め打てはしない…白くも輝いてないし…終盤残すに耐えるのかと思うと吊りは有りなラインと思える 村長はラインに固執しすぎて単体がおろそかになってることに引っかかり、長>>796第一声のポーズ感。実際に行わず ペタ君とだだ被りw |
884. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
_____|__|___ _08101115|1772|___ _服屋年書|尼商|長妙_ 策A避避_|AB|___ 遺可可可可|可可|___(訂正あればご指摘下さい)) 吊____|書_|___ ☆尼>>818商>>873 狩透け発言でしょうか?襲撃考察とか含めてのものでしょうか? 基本自己判断に任せます |
少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
ありがとう、そしてありがとう! でも、一人に信頼されるだけだとどうしようもない現実。 アルビン! アルビンは僕信じてくれるよね。 書くから、アルビンの白要素せいいっぱい書くからっ! 僕のこと嫌いにならないでっ! |
青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
情熱かぁ…前の村でも村人で吊られそうになって頑張ったけど白視もらえなくて諦めて吊られたなぁ… むむむ心が折れやすいゲームだからまずはそっちからかないろいろ覚えるより(`・ω・´)@2 |
885. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
服は屋>>870の言うことも分かる気がするけど、考察と戦術はまた違うスキルが求められることもあると思われるんだよ…そもスキル高くとも価値観によっては異なる解にたどり着くことも考えられるし、本日とった逆説的白もあり、この位置 商は商>>798にアピ感を感じたんだけど、それにしたって臭すぎる、素直に感情の発露と取れるか。商>>873からそれがこの発言が出ても、まあ不自然ではない。そこから鑑みて、狼だ |
886. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
ったら臭すぎると思われたんだよ。他に発言見た感じは違和感無いように見えるんだよ 神>>884 なら是非残りの3分の2をアルさんお答え願いたいんだよ!というか神父様の質問の時点でゴーサイン出たと思ってたんだよ! 見返してだらりと思ったことを垂れ流し 青>>374「早くオットーさんもぐもぐしたい」真ならこの感想は妥当なんだよ。でも、それ以下のヨアさんの発言で屋の黒要素上げも特にないし、青>>592 |
887. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
であっさり▼青了解。えええ、あっさり自吊り了解しちゃうんだよ?って感じなんだよ。屋黒説得できてないし、これは真ぽくない。吊られることも仕事になる狂ぽい だからやっぱ羊真でいんじゃないかと思われるんだよ 喉が…@4 |
888. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
年:>>812妙吊りは今日じゃなくて良い、の判断が村い。占い亡き今、霊判定は大切な情報だから、それを見たいという思考がみえる。 >>816は書を判断したいんだけど、書自身から要素取れなくて困ってる感じが色見えてない感じで白い。 あとは、1d2dで妙を白と言ってたわりには、4dに入って妙の扱いに迷うのが、増える発言を取り入れて判断している感じで白い。修への要素の取り方も丁寧だし。 娘関連だけど、娘 |
889. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
年狼仮定、娘が「議題回答はプロで作ってた」という事を見落とす(年>>252)かな? 狼仲間内で、「本当にプロで作ってたのよ」か「プロで作ってたという事にするわね」みたいな話題は必ず上がるんじゃないかなぁ。 ライン切りの為に狼占につっこむのはあるんだけど、多弁喉お大事に、な年が無駄文字使ってまでライン切りに熱心というのも……やっぱ違うだろ。 というかやっぱり、年修は毎日白要素白姿勢落としていて白い |
行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
修>>645今はなめこ派……おや、だれか来たようだ…んふんふ 修>>885 素直な感情の発露ではあったが、アピールの為に残しておいた、というのが真相です。 鋭いなぁ……(汗)。 |
890. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
>>883修 だれも突っ込まないなって思ってましたが...兵と切れ、って当たり前ですよね...兵白なんですから... 適当な発言続けて、申し訳ないです... >>882修 わかります...けど14人村はある程度の決めうちは必要だと...思います... 単体考察おろそかは...すみません... たぶん【遺言はできない】、と思います... |
891. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
【AC】に賛成します... 今日の吊り希望は、一応【▼年▽修▽服】で出します... GSは、ほとんど見てないのですが... 白[屋妙>商>書服修年]黒 やはり年、修どちらかに狼が隠れてるだろうと決め打ってます...先ほどのやり取りから...年のほうが可能性が高そうなので... すみません、リアル事情で今日はもう寝ます... 大変申し訳ございません... |
神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
長>>859が 娘>>548のLW発言視点漏れに気付くなら 尼>>821にある、斑屋をGS最白視点漏れから[娘屋尼+羊]に辿り着いてもいい気がしますが… ミスリの誘いでしょうかね… そして、村>>891でGSに屋入れちゃうんですね… 書>>815指摘の年>>811みたいなミスもありますけど… ここからの長の対応も見ましょうか、尼の自己弁護気味動きがあるかどうか |
892. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
神>>884了解。対応感謝。修>>818 ☆ちょ、シモン? 兵ってそこまで白動かないほどだったっけ? もっと白いトコ……というかGS上位から順に噛んできゃいいのに。えええ(ry というかどうせ兵位置噛みありなら、もうちょっと別の灰を噛んでくれれば自分の間違いが判ったりだなぁ……どうすっかなぁ。しかし自力で白取れそうだったのに勿体ない……。 まあ兵白確信できて良かったか。お疲れさま。 こんな感じ。 |
893. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
長>>891 ふむう、GS最白位置に屋妙いて、なのにさっき▼屋の方が良いって言えたその思考過程を教えて欲しいんだよ 単体に目を向けないでの昨日のラインの希望とか引っかかるんだよ 私は昨日の前述のライン要素、単体複合的に考えてペタくん白いと思うし、屋も白いと思うし、村長の思考とリンクしなくて、立場が違うからではと思えてるんだよ 意見あったら欲しいんだけど…ってリアルお大事になんだよ…! |
894. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
商>>892 ふむふむ、そういう意味での意外的なニュアンス把握したんだよ! 「どうせ兵位置噛みありなら、もうちょっと別の灰を噛んでくれれば自分の間違いが判ったりだなぁ」については、年修以外とかそこらへんってことでよろしいんだよ?商>>736見るに、そう考えても不自然ではないかな アピか否かについての、ここの疑問点については解消なんだよ! 仮決定まで黙ります@2 |
負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 今日は▼書かなぁ。神父さまは2日目に▼青▽書だったし、今日クララちゃんに質問飛ばしていないから黒打ちしている可能性あるー ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
何でしょうね、パッション系アホの子なんちゃってインデックスRPし始めた時は、掴みにくいとか言われて早々に吊られる思ったのに、結構白視集まってるのでしょうか 最終日組は嫌ですね…吊られないのなら噛まれたいです もう書長狼でいいんじゃないかなあ…あっても服か、うーん商ももうちょっと見ようかな 噛まれてますように… |
895. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
_______|____ _808391___|____ _年尼長___|____ 吊書書年___|____ 弐妙妙尼___|____(訂正あればご指摘下さい)) 参長長服___|____ 遺言未回答…妙、遺言不可…長 |
少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
GJでたらどうしようかなあ。 修は@2なので、遺言をする可能性を考えなかった=非狩 服、屋も違う。この二人なら1COでもなんとかできる。だれが1COになるかわからないから必死なんだ。 長は、わかんないけど、ここ吊り枠にならないならお手上げでござる。 服論から屋論に乗り換えようとしたのは非狩っぽい。長は書がいるとはいえ、疑われ枠だったしね。 うん、GJは起こらない。絶対。((。・ω・。)) |
897. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
村長おやすみー。リザもおやすみ、かな。 【▼服▽書】遺言できない人でるのは確認。でも狩に1縄使う必要は無いので回避はあり派。 服については思考深度たりず、書については昨日からの継続。 服>>879 質問攻めごめんね、ありがと。 「最初」、は、娘の議題回答につっこんだ時点かな? 娘の占透け気づかずに騙った時点で、だれが狼仲間とか考えないかな……? とか思ったけど自分で考えたけど不確定すぎて面倒 |
898. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
_______||____ _80839197__||____ _年尼長商__|神|____ 吊書書年服__|尼|____ 弐妙妙尼書__|妙|____(訂正あればご指摘下さい) 参長長服___|服|____ 遺言未回答…妙、遺言不可…長 |
899. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
う~、全然間に合わない。昨日からほとんど黒要素が増えて無くて、今日はほぼ雑感。 長:妙がいなければ不慣れぽいの称号は彼の物かな?1要素出す度にコロコロ視点が変わって、軸がどこにあるのか良く分からないよ。都合よく希望を変えれるスタイルだよね。 >>624確霊だから黙って吊られれば黒が出るだけ、狩騙りは普通にあると思うよ。 |
900. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
くさくなった。考えてないのも判る。回答了解。 質問苦手かな、ってのは、服>>834でぼ「(商が)娘偽だと思ってた」に「ちょい引っかかってる」けど、商ー、お前はいつどこでなぜ娘を偽だと思ったんだー、しかも>>729どこで娘狼と考えたんだー! って、僕の思考を確かめに来ないなぁと思って。 ☆二つめ了解。☆三つめ:1dの投票まわりで屋村要素って、斑吊りしたくなくなるほど、強い村要素? との疑問から、 |
901. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
年:羊青の真贋差のせいが大きいだろうけど、羊真屋白をほぼ決め打ってくれてるね。>>811GSに僕がいないのはさすがに驚いたよ。初日から白めに見てるので村と相思相愛出来てるなら嬉しい。 修:>>654の探し方自己申告は現状合って見えるね。考察は細かいけど>>821とか、>>885考察戦術スキルの差は自己申告かな?苦手は投げるの姿勢は潔い。僕も灰考察投げたい…。 |
902. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
書:青真捨てきれない、は僕の現状からすれば吊りに来てるの?と思えるけど僕が純灰なら同じくリスクヘッジでまず考えるだろうだから、ここを黒いとは言えないかな。 >>828その道は十分想定してるから、そのまま最終日までってのでその3人を想像してしまったよ。 妙:2dまでは不慣れ頑張れの範疇だったけど、3dはさすがに悩ましい。慣れてきてスキル上がるかと思えば下がった感じ。先に1黒引ければ整理吊りはあり。 |
903. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
商:妙服とも対話で色取ろうとしてる姿勢は一貫中。根気強さが好ましいね。ちょっと服評のまとめを見てみたい。 服:今日の考察は良い感じ。でも>>830長評まとめはちょっと同意できないかな。★かなり軸ブレしてるように見えるけど一貫してるかな?それともブレてる姿勢が一貫してる? 断固狩吊りたい姿勢だけが突出して強いのが他とアンバランス。戦術の好みの差にしても、回避を完全に悪手と否定してたのがもんにょり。 |
905. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
アルビン>>875 霊判定白。屋の白黒わからず。 だけど屋白いのよね。でも決めうちは出来なくて・・・やはり青狂も決め打てない。 だけど青真らしいところも無かったのよね。 判定、確定情報にとらわれ過ぎだったのかもしれない。 確定じゃないから可能性は残しておくという思考。 |
906. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
【仮決定1:▼尼】 長>>859が説明した 「娘>>548のLW発言視点漏れ(屋黒露出把握)」なのだけど 尼>>821のGSに屋が入ってるのが気になりました と思ってたら、長>>891でご本人も入れているという… 【仮決定2:▼書】 【仮決定3:▼妙】 回避できそうな3人を選んでます、【まだ回避しないで下さい】@10 |
907. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
ヴァルター>>890 たしかにそうね、決め打ちは必要かも。これ見てなんか少ないけど残る可能性を潰せないせいで惑わされているというかぐるぐるしているような気がしてきた。 決め打ち仮定して考えてみようかしら。 屋白い。青狂っぽい。 →屋は村人。青狂、羊真。娘狼。 娘と服は切れ拾った。 娘と妙も拾った。 (今日は単体精査できていないけどとりあえず時間無いので保留) 残るは年修商長。 |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 今回の反省点は神父さまとまったく絡まなかったことだなー(´・ω・`)まとめお疲れ様とも一度も言えなかったし、プレイヤーとしてダメだったかも(´・ω・`)まとめしてると、まとめお疲れ様の一言が嬉しかったりするよね(*´ω`*) ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
909. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
あ、吊り希望第三までか……。申し訳ない、今は出せない。 神>>906【仮2なら賛成】 GSに屋を入れるのは普通だと思う。2d▼屋を取らなかった時点で青偽決め打ち覚悟必要だったとはいえ、常に屋を検討する事は悪い事じゃない。 妙は反対。白くみてる以上に、整理づりするなら今日ではない。今日は黒い ▼修は大反対。妙への対応が白い。今日の年の修評が良かった気がするので、そっちも参考にしてほしい。 > |
910. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
消えてたぁあああ>>909三段目の続き:今日は整理づりするより黒い→ →とみられている所に色を付けた方が良い。 >900続)もし屋書狼なら●書できなくての●兵、とかは検討したのかな、という確認。 じゃあ改めて、服>>806>>807>>808回答感謝。 うん。not真占目線、not騙り前提狂人(少なくとも、占騙り前提の狂人ではない)には同意。 ただ、「議題だした後に相談してでてきた狼」なら |
911. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 その3人なら、書>妙>修 かな。 修はだいぶ白っぽいと見てるよ。 GSについては、僕が入ってる方が普通だね。 まとめがもう確白扱いで抜いていいとでも指示しない限り、ただの片黒の灰だから。 |
912. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
☆商>>909 ・「GS」でのミスは尼長が屋を入れてる、他の人は入れてない ・「GS」でのミスは書>>815指摘の年>>811が兵を入れている ・尼>>821→尼>>825が自己弁護気味、そして尼>>883で突っ走る ・尼>>893で長不在時に指摘(長も尼GS屋混入に気付いてない) ・兵の3d第3希望は数少ない▽尼 ・尼の発言はリアル事情で明日は期待できない 明日いないかもしれないので、これだけ |
913. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定みたよ!】神父様!いつもお祈り捧げてないからなんだよ? 神>>906 屋をGSに入れるのって別におかしくないんだよー! 喉も@1だし思う所垂れ流し ▼修なら以後の妙はより一層考えないと 輝いたらそれを拾わない人を注視して、偽装か否かも材料増えたら要検討。悩む所だと思うけど…マジで悩む 服商辺りは白ならこれからどんどん白くなると思う。書狼だと思うけどどうなんだろ、長は悩む、引っかかる@100 |
914. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
・ヴァルター 村長自由ね。>>891GS見ると4人並んでいるようなんだけど年修のどちらかにいると決め打ち。 そして▼屋とか言ってたはずなのに屋が最白なのね。 これは>>871に基づくものかしら? 単独感相変わらずだし今日の考察の流れもおかしくはないように見える。白、人だと思う。 |
915. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
・ペーター ずっと白めにみていた。でもみんな白に見えてきて逆に早期に白とったところ?と疑問は沸いてきた。 今日も妙に対する態度とか動きは流れを追ってみると白め。・・・と思ったら▽妙。第二とはいえあれ?整理吊りというよりは>>854下段の演技かもという疑いからだろうか。 少し違和感を感じるわ。(続く |
916. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
(>>915続き >>877上段、気になったところ言ってるだけで柔らかいとか気にしたことないわ。どの辺が見えたのかしら? 議題貼りは普通に有り得る範囲だと私は思ったまでよ。その辺は性格要素で判断わかれるかもしれないわね。 中断、「違和感は無いが●屋○妙」え?私に違和感感じたところを挙げているのよね?どういうこと?ここから年が何を思ったかわからない。 下段は内容的にといわれても漠然としていてわからな |
917. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
下段は内容的にといわれても漠然としていてわからない・・・とりあえず誘導に見えてそこを黒とったということね。きっと。 ・・・なんか理解できないことが多くて無理やり黒要素挙げようとして薄くなったような感じがしたわ。 ▽妙にも違和感あったし周りが白くて吊れそうなところ探した結果妙と書をSGにしているのでは無いかしら。 |
918. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
兵>>527「GS白:書>年>長>服修商>妙:黒」 兵>>749「GS白:商書>服年>長>修>妙:黒」 年>>811「GS白:妙>修>商>兵>服>長>書>:黒 」(兵混入) GS=グレースケール、 斑は襲撃されずに生きていれば考えればいいのに、常に考えるかどうか 確定情報は娘狼のみ、そこの思考を疎かにしてまで・・・? @8 |
919. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
【仮決定確認したわ】 全員見切れていないのもあって強く反対はしない。 だけど二人とも白だと思うのよ。 遅くなって申し訳ないうえにあんまり意味無いかもしれないけど一応希望言っておくわ。 ▼年 理由は↑の考察の通り。 無理に▽挙げるのなら妙だけど黒とは思ってない。単なる整理吊りよ。 アルビン見れてなくてごめんなさい。時間いっぱい見るつもりだけど間に合わないかもしれないのでとりあえず。 |
負傷兵 シモン 01:24
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) 神父さま >>912 神父さまはそこ要素に取るのか。確かに屋白ロックしているのに屋をGSに入れているのは不思議かもしれない。フリーデルちゃんの性格的にやるなら 屋>>>>って感じにしそう リアル事情は思っていても書かない方がいいと思うけど…(´・ω・`) ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
((。・ω・。)) でも、フリーデルちゃんは純灰ってぼく書いたんだけど襲撃重視なのかな((。・ω・。))? ぼくが白だと思っているクララちゃんやエルナちゃんがフリーデル白いって言うから今日はなんとなくフリーデルちゃん白だと思ってたよ ((。・ω・。))((。・ω・。)) |
921. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
ジムさん悩んでる?>>912検討する時間ないけど、今日は、村が色付けたいと思っている所に色を付けてほしい。 現状、村人が書から白要素拾えていない。兵が1d票まわりSGされてるぽいとの要素あったくらい。ここを霊で判断したい。 服書妙から希望でてないから、数がそろわないけど、灰→書評を抜き出して読んだんで、書の白要素を村全体が拾えてないのは事実。 1次元難しいが僕GS作っても屋を入れたと思。@2 |
923. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
>>918 斑は決め打ち指示で確白化でもしない限り、吊り候補には何度も見直すし、そうそう襲撃される所では無いよ。 兵のGS下位や第三希望は特に修の黒要素にはならないと思うよ。白黒知ってるのは狼だけなんだから村だったシモンの予想には大した意味はないかな。 |
925. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
不在者が多かったです そして、反対者が商と屋… と思ったら、服が来ましたか… 明日、尼と書での会話量が逆転する可能性もあるので 回避あれば申し訳ない 皆SETできるのでしょうか 【各自SET明言お願いします】@7 |
926. 少年 ペーター 01:33
![]() |
![]() |
【本決定確認】 うええ・・・。せめて順番▼書▼尼▼妙にしない? >>901 屋 ぶっちゃけ、何であの青で、しかも▼青しておいてまだ屋を疑ってるの? 青真ならエピでごめんなさいすればいいじゃない、とか屋狼言い出す人に思ってた。 シモンも言ってたけど、屋は動きがなんか白確の人だったし。 |
927. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
【本決定みた!】【非ッ狩ーン!】 ( ^o^)何だか白視されてるんだよ! ( ˘⊖˘) 。o(でも何で白視されてるんだろう…狼が諦めた?) | 現実 | ┗(☋` )┓三 放って置けば吊れるだろ ( ◠‿◠ )☛ 本決定の時間だ ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああ 皆無駄縄使ってごめん…! というかジムさんにバファ吊り考慮させてしまったんだよ?だとしたら本当に申し訳ない!@0 |
928. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
オトと同意見! 強い白要素を拾えている修に、特に今日、票入れたくない。 ジムさんの修黒要素は明日検討する、ではだめ? 書へ色つけて村の視界を晴らして欲しい! ペタ来た! @1はしばらく取っておく。 |
929. 仕立て屋 エルナ 01:35
![]() |
![]() |
多分みんな反対すると思います。個人的に書>>919がちょいと胡散臭く感じてます。【▼書希望】 もう一度本決定考えてください。それでも変わらなければバラけない為に合わせます。 |
931. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
【尼、非狩確認しました、▼尼SETしました】 娘の視点漏れが正しければ [娘屋尼+羊]なので… また尼白なら、屋白の強い要素と思います 反対するほど、尼白を取っていましたか? GS出しましたか? 色が見たいところに希望を出しましたか? |
935. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
娘の視点漏れがなくても 単体の尼の動きでの判断が 確定情報の娘狼とつながりすぎました これで、守護外されても文句はいえません 視点漏れは娘以外に、尼のGSに屋が入ってることも併せてです |
940. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
ちょっと、神、独断するときは時間余裕もってやってよ。 発言ないよう、セットは書にしている。 どうする? >屋とか主導して。 やるなら合わせないと狼の2票でも好きなところ吊られそう |
942. 行商人 アルビン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムさん>>931 取った!希望済 一次元のGSむずかしいんだよぉおおおおおお! 村要素と白要素と状況要素と欄外素白とかどうしろとっ 【▼書で投票】 ジムさん、公平性保つためにあまり私見入れてこなかったのかもけど、青真は僕は信じられないよ。羊狂も信じられない。 【現状、村はほぼ羊真】 まとめの中立性を考えているなら、羊狂要素と青真要素出しても、バランス的に問題ないよ。出してくれたら検討する。 |