プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
行商人 アルビン、2票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、2票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、老人 モーリッツ を占った。
少年 ペーター は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
852. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
奥山に 村人食ひて 吠える狼の 声思うときぞ 秋は恐ろし 訳 奥深い山の中で村人を食べて吠える狼の遠吠えを思い怯える秋…恐ろしいのお 【モーリッツは人間のようだ】 あべのヤコブ…見切ったり!! 宿狼確定じゃな。老は狼だと思っていたのでちょっと意外じゃのう… |
宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
もう出していいのかな? さあディーター!あんた狼なの?狂人なの? う~ん、どっっちなんだい!? ほらほらもっと声張って!出来る出来るディタなら出来る!やれるよ、ほら、お腹から声出して! …よーし、よく頑張った!感動した!! さて、村の皆さん。【ディタは人狼でした】 昨日のライン考察が無駄にならなくてよかった。 |
853. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
さあディーター!あんた狼なの?狂人なの? う~ん、どっっちなんだい!? ほらほらもっと声張って!出来る出来るディタなら出来る!やれるよ、ほら、お腹から声出して! …よーし、よく頑張った!感動した!! さて、村の皆さん。【ディタは人狼でした】 昨日のライン考察が無駄にならなくてよかった。 |
854. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
老「……聞いてくれるか○○……」 ○「Zzz...」 老「寝るな!寝たら駄目じゃ!」 ○「(ピーーーーー)」 (会話から特定される恐れがあるためピー音でお送りしております) 老「(バキュンバキューン)」 (会話から特定される恐れがあるためバキュン音でお送りしております) 【○○は人間じゃったよ】 |
856. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
ペーターお疲れ様。 ディタもお疲れ様じゃよ。ディタ狼であっとったのね。 ヤコブはわし白出しか。 じいちゃん今日ぐらいの時間帯にしか来れないと思うのでそこのところは本当に申し訳ないと思っているぞい。 ALL>★占い判定先の人の名前出してもだいじょうぶかの?@18 |
857. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
まだ落ち着けてなくてすまんっス! 判定は確認したっス、ちょっと農の白出汁が以外すぎるっスね、てっきり老狼にしたててわい、老の順番で吊りにもってくるもんだと思ってたっスよ。 |
シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
農者の夜明け後のアレを要素に取ったのはアレだったかな。 アレのせいで農者真にしか見えんけど、要素に入れないで考えるかね。 それにしても、狼陣営(多分)の頑張りが素晴らしい。 こういう狼に出会えると嬉しいものですね。さて体調悪いし寝よう。 |
860. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
老>>856出して情報を村に与えるのが一番いいんでお願い。 >>ALL 俺は次の更新時間にはいれそうにない。正確には21:00くらいまでしか議事を確認できないんでよろしく。 |
861. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
【判定確認】ペーターディーターおつかれー。ディーターは墓下で幼女になってますように。(面白そうだから) えー?!老狂で4人目COするのー?!そんな人にはあんま見えないんだけどなー。 これで老狂宿狼 or 農狂者狼 って絞れたわけか。 僕はトーマスがいつもどおり内訳表張ってくれると期待してるよ。アレわかりやすいよね。 |
862. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
農の判定は確かに意外ですね… ラインの真贋判定が微妙に揺らぐかも ☆老>>856 老噛まれて情報パァになるのと、○出た人が噛まれて灰が 狭まりにくくなるのとの天秤なんだけど、ここで老抜きに来るのなら、 縄的に村としては助かるのでまだ秘匿で良いと私は思ってます 農者真視ならここはこだわる必要ないところだろうし |
863. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
【結果確認よ】 ディーターペーター…二人ともお疲れ様。 兄弟仲良く、墓下で愛を育んでね~ 昨日言えなかったけど神父さんもお疲れ様ね おじいちゃんの占結果については ○だから発表しなくていいと思うわ。屋の手法に賛成よ 発表タイミングが悩ましいところだけど… |
木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
>>861あれすっげーめんどくせーんだぞwww簡単に言うな!単語が一つ間違ってたらおじゃんだから5回くらい見直してるんだぞ! 判定はへーって感じ。つうか全然頭回らないw 能力者とか全吊りでいいじゃんおおげさだなぁ てかなんで皆俺のことを「考えてる」って思ってるわけ?俺この時点で何も考えてないぞwww年とか尼とか旅とか俺を過大評価しすぎだろw ここまで白く見られるとは正直思ってなかった… |
少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
ボクそろそろ寝るね、おやすみおにいちゃん! 4CO目で出る狂…霊スライドを警戒してたのかな。 老の発言力なら霊より占のが活躍できるだろうから狂でも納得ではある。逆に、老狼と考えていたときの違和感(商神より潜伏向き)が解消された感。 |
864. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
ああ、そうか… 老が狂判定は全然おかしくないや 老に●判定出しちゃうと狼は老噛みに行けないんだった これ、実質老抜きに行きます宣言の判定の可能性あるんだ まいったな… 発表してもらった方がいいのかな… |
865. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
眠いのと、今日は昼も箱と睨めっこだったから目がショボショボするわ~… 老の占い結果は、アタイとしては知りたいんだけどね。 今日は者からラインつなげて2狼探さないとだから、灰が狭まるのに越したことはないし。村の皆は、まだそこまでの段階じゃないだろうから、無理強いはできないけど。 ごめん、今日は寝るわ。おやすみなさい。 |
ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
老襲撃された時に老真視点の灰が減らないから発表した方が村利あるだろ…リデルあたり気づけよー。 まぁ、狼に狂人噛む度胸があるかどうかだな。 実際狂人噛んだら狼詰むんだっけ? |
871. 老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
意見ありがとう。まだ全員聞いてないんじゃがもう寝ないとなんで発表するぞい。 【シモンは人間】 迷った末シモン占いました>< シモン占い理由は、自白疑惑がずっと拭えなかったからじゃよ。 判定伏せ進行確定ならトマニコリデルあたり占おうかとも思ったが、どっちがメリット大きいか悩んでたのもあってシモン!君に決めた! 集計やまとめお願いしても良いじゃろうか。 |
872. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
おじい様お疲れです 【 兵 ○ 】確認 これは確白ってことですよね 考察にダイブしますが、 ★老>>871 「メリット大きい」 夜明け前で構わないんで、このメリットについて 詳しく教えていただけると では、おやすみなさい |
873. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
【農→老白 宿→者黒 老→兵白=兵白確】 1)農真老狂:者真宿狼:神黒:商黒(宿神商+老) (青樵旅尼屋長妙)が白確 2)農狂老真:者狼宿真:神白:商白(者??+農) (青樵旅尼屋長妙)に2狼 12>10> 8> 6> 4>エピ _宿_商_農_灰_灰 |
874. 木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
宿商吊で終わらなかったら2)確定、つまり農狂。 狂人吊って6人の状態になる。2吊で2狼。 老が生かされていたら 白出し→確白 黒出し→者狼ラインから絞れる ■1.農狂ー者狼ラインから(青樵旅尼屋長妙)の中で2狼探し ■2.(宿神商+老)に関する考察 後は灰同士でツッコミ合いしていればいいと思う。すっとぼけた事言ってたら突っ込んでくれ。 |
青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
起きてるぞ<●><●> シモンさんやっぱり白だったね。 おい灰の中で真っ先に吊られるのって残り寡黙の僕じゃんか…! せっかくの残り縄を初参が寡黙で浪費させるのって馬鹿極まりないだろう。エピで殴り殺されるよ! 頑張るけど失敗したらすみません、酢飯で包み殺して下さい…>皆 |
875. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
樵>>873 RPP対策として3縄目農はやむを得ないでしょうねえ… 占いで●が出れば変わりますけど、まあ老生きてないですよね… 宿商の順については今日の考察次第ですか? |
876. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
とりあえず色々落ち着かないんで、これだけいっておちるっス >>873の樵の吊り手順順番、わい→灰→宿→灰or農って順番じゃだめっスかね? ちなみに、この村RPPはわりとみんな対策する派なんっスね。 わい吊りは灰視点のケアになるんで避けられないと思ってるっスが、宿があとで灰吊りをはさんだほうが村に情報は、落ちるっス あ、あとお疲れさまいい忘れてたっス、ごめんっス、者、年、神。 おやすみっス |
877. 木こり トーマス 02:28
![]() |
![]() |
商>>876 宿商先吊りなら、8人の段階で内訳が確定する。 農(狂)吊を挟んで2日間かけて2狼を探すことが出来る。これが非常に重要。商でさえ者の行動の説明をうまく出来てないんだから、みんな農狂者狼をまだ実感できてないんだと思う。思考をリセットして考察を深めるためにはこれが一番だと思った。 屋>>875 それについては宿商に任せる。二人とも忙しそうだし、時間取れる方に残ってもらえばいいと思う。 |
878. 負傷兵 シモン 04:47
![]() |
![]() |
ハッ! 老>>854 起こそうと頑張って声かけてくれたのに、ガチで寝ちゃってごめんなさい>< ディーターとペーターのご冥福をお祈りします。お墓の中で兄弟仲良くね。 私、白確定なのね。まー、謎理論展開しているシモンが確白なんてまとめ役任せられないじゃないですか、ヤダーって他の人の声が聞こえる/(^o^)\ それ正しいです。きっと あ、ちなみに寝る前には【▼者】セットしてたわ。そして再びzzz |
879. 農夫 ヤコブ 07:29
![]() |
![]() |
おはようしゃん 今日からの占いなんだけど…麻呂発表する必要あんのかな?これ… まあ、今日からは麻呂 宿神商ー老のラインで考察するぞえ。 でぃた殿ぺた殿、お疲れ様でおじゃるよ。でぃた殿は考察、ぺた殿はよき仕事ありがとうさん。墓下からオーラを送ってほしいのお つ[おまんじゅう二個] |
880. 老人 モーリッツ 08:24
![]() |
![]() |
おはー ☆屋>>872 結果伏せと開示のメリットじゃよ。 屋の言うように白引きじゃったら伏せておいて、遺言で出せばいっかー☆それで次の日ブレ具合チェックしよう と考えておったんじゃが、 わし狼視多いから襲撃来ないじゃろって前提で成り立つものであって、今日黒出しじゃったら良いが白じゃったら発表した方が良い。 そして考察の面で、情報共有大事じゃし、灰も挟まる方が良い。 |
881. 老人 モーリッツ 08:25
![]() |
![]() |
→発表必要じゃろ…トマニコリデル占って白だったら確実にそっち襲撃でわし残される それならせっかくじゃしわし自身の希望反映しても良いよね!白か黒か!どっちじゃ! とか、いろいろ考えてこうなったぞい。 |
少年 ペーター 10:43
![]() |
![]() |
占真贋混乱させるために老襲撃があるなら それはそれでありがたいよね。 屋はなんか状況をややこしく解釈して 不安を煽る傾向があるけど 他の人は普通に考えられるだろうし。 あ、その場合兵が残っちゃうのか…; |
老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
宿>>865 ラインつなげたら駄目ですご主人様…… ライン探してとか精査してじゃないと言葉尻で狼視されてしまいます……。 わし狂じゃったら商宿吊り延ばすためにも今日黒出すしかないんじゃが、ここで出さない=真アピという作戦 あからさまじゃったかのう…… できるだけわし真宿真神白商白を村に蔓延させた後で偽黒出したいじいちゃん(ゝω・)-☆ |
老人 モーリッツ 12:37
![]() |
![]() |
でも今日明日は白出すしかないよねー ここで黒出したら狂じゃん、みたいな感じじゃよねー 奇策狂で確定されるかもじゃがのう! 明日わし襲撃で、灰吊りとかになってご主人様に勝利していただきたいのですが、商宿吊りはわし黒出し灰よりも先になるじゃろうしどうしようかのう…… わし真視でわしの黒出し灰を先吊りしてくれそうなら黒出せば良いんじゃけども |
老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
発言数的にも…… おそらくわし偽黒灰の方が発言伸びに伸びてしまいそうで……どっちが良いのかのう。 商>>876見る限り、わし以外を襲撃でわしに黒出すように!という指示かのう……と思いつつ。 者も妙もスライド・撤回したのに、それぞれ者霊妙村の視点が薄いような気がするぞい>< |
883. 村長 ヴァルター 13:02
![]() |
![]() |
鳩で一発 者狼なのに霊スライド、謎の狂襲撃 老狂なのに占4CO目 どっちかは事実なのよね… 老には前者、農には後者についての考察を聞きたいわ 両方ともメリットが少ない行動だし、理屈では考えられかもしれないから、謎なら謎でいいけどね |
884. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
長>>883 作戦を単体で見るならば 霊スライドについては者狼が「どっちが真でもいけるかな」と判断したとか 4人目COについては老狂が「どうせ村騙りいるでしょ」とたかをくくったとか その程度の軽さで出来ることかと。 どちらが本筋にしろ、長と同じで俺もちょい不思議に思ってるけど。 今日は俺顔出しが少なくなるかも。 |
885. 行商人 アルビン 13:46
![]() |
![]() |
鳩一撃 >>883 前者の狂襲撃は単純に捉えればわいの状況黒塗り、農の真塗り、占機能の破壊による殴り愛へのもつれ込み が単純に狙えるんじゃないかと あと黒出した占ってのもあって護衛率がどっちかと考えたら農だったとかっスかね。そうなると者のスライドが謎になるっスが… そういう意味で殴り愛に自信無さそうな灰二人とも(例えば兵と長と青のうち二人)が両方狼は無さげ。 |
887. 木こり トーマス 17:38
![]() |
![]() |
うーむ、ペタがいなくてフリも来てないと流石に議事録が伸びないか。 >>ALL 吊り順について意見を出して欲しい。 とりあえず俺の吊り順希望は>>877の通り宿商先吊りがいいと思うのだが、商>>876のように別の吊り順もある。 >尼旅商 確白の兵にうまく決定ださせてくれ。 俺更新時間にいないし。 |
888. 木こり トーマス 17:58
![]() |
![]() |
宿商吊りで続いた場合の農(狂)吊りについて。 出来る漢のペタが>>811でRPPにしたら村負けと言ってるから 農吊→2縄で2狼、でいいと思う。 そっちの方が漢らしくてわかりやすいし。 【吊り希望:レジーナ or アルビン】 【占い希望:老→(青長妙)】 占い希望は前日>>824から引き続き。 農はネタ重視でw |
889. パン屋 オットー 18:06
![]() |
![]() |
とりあえず ☆老>>880 詳細ありがとうです 了解です ☆樵>>887 手順は樵>>873希望 老宿真の場合、2灰吊りは2縄で2狼と失敗が許されません 灰吊りは狼による噛みで可能な限り灰が狭まってからにしたいですね 老が生き残ってなおかつ占いで●引ければ変わりますが また後ほど |
890. 木こり トーマス 18:24
![]() |
![]() |
>>769からの続き 兵が白確定したんでパターンはかなり減った。 旅狼:単体として見れば十分ありえる。 夜明けの混乱の中で>>241ですぐに占候補まとめ、 村騙りの妙は狼にとって、吊り縄を使わせるチャンスだが >>269で皆に妙吊りで思考停止しないように進言。 吊り縄を大事にしたい意思を見せて好感度UPを狙っていたと邪推すれば、尼狼の場合と同じく、最初から潜伏LW予定だったと思われる。(続 |
891. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
商疑いの理由が>>375パッション>>556狼センサー>>602言語化しづらい 俺がストレートに狼センサーについて聞いてもはぐらかす始末。見事にGS最下層行き >>595は余裕ぶっこいた狼CO、もしくは誤爆 しかしラインで見ると、正直、者狼との繋がりは無いと思う。>>708、>>740など、裏で相談していたら言わない、というか言えないでしょ。 なので渋々、旅狼の線については今後捨てることにする。 |
木こり トーマス 18:49
![]() |
![]() |
商視点だと、青樵旅尼屋長妙に2狼が本当に考えづらいな。 屋妙:黒塗り不可なレベルで白い 尼:あまりにも村に貢献しすぎて白い 旅:者と切れてる 青樵長に2狼、青樵、青長、樵長か。 青長者だったら者がブレインか。だったら霊スライド出来ないでしょ。 うん、樵吊っとけば問題ないな。 |
892. 農夫 ヤコブ 19:09
![]() |
![]() |
>>891 >>595が狼COっていうのはさすがに考えすぎでおじゃるよ… えっと吊り先でおじゃるが、商か宿殿でいいと思うぞな。おじいちゃんさんは基本放置でいいと思うたぞえ。というわけで【▼商か宿】 |
893. 木こり トーマス 19:20
![]() |
![]() |
農>>892確かにそうなんだが、正直、宿商吊りで続いた場合の狼陣営の見当がまだついていないんだ。続いていたなら終盤は村に余裕ないし、自分が吊られるわけにはいかないから、黒要素を無理にでもでっち上げているだけだよw 最悪、旅尼両狼があるし、その時には俺が戦うしかないし。農にとっては「何言ってんだコイツw」という感じだろうけどw |
木こり トーマス 19:25
![]() |
![]() |
>農 ネタにマジレスさせてすまんな。 …尼さん、体調が良くないとか言ってたけど大丈夫かな。 村のヒロインは間違いなくアンタなんだから流行病とか勘弁してくれ。よろしく頼むぜ。リザはただのおてんば娘だし、レジは漢だし。 まぁ明日で終わる未来しか見えないんだが…狼陣営の不幸は老狂が>>651で商占いを決定&狩人GJの連鎖が起こったことか。老はLWが「年尼旅樵」の中にいないと勝てないと判断したのかな… |
894. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
顔出しが遅れてしまい、申し訳ありません。 体調は本調子ではないものの回復致しましたので、発言は可能です。 【各判定及びペーター様襲撃を確認致しました】 ペーター様が襲撃されたことから、ペーター様は真狩人確定ですね。 となると、昨日書いた通り意図的襲撃ミスは切って良いと思われるので、 ヤコブ様狼の線は消え、真狂ということになります。 そして同じく昨日書いた通り、狼が農狂を襲撃する理由が謎です。 |
895. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
ヤコブ様が狂人であると仮定すると、この点にやはり違和感があるため、 昨日から引き続いてヤコブ様を真寄りであると考えております。 次に吊り手順ですが、トーマス様の>>873が基本路線で宜しいと思います。 ヤコブ様を真時の狼を吊る間にモーリッツ様真時の狼を探す方針ですね。 あまり2狼いるようには見えないため、やはりヤコブ様真に見えますが、 気を抜くと負けるのが人狼ですので、きっちり考えましょう。 |
896. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
修>>895訂正:ヤコブ様を真時→ヤコブ様真時 誤字ェ…。 今日の吊り希望ですが、アルビン様またはレジーナ様でお願いします。 モーリッツ様の占いは、昨日に引き続いてヨアヒム様かヴァルター様で。 もっとも、モーリッツ様が真なら間違いなく襲撃されるでしょうけど。 【農→面白い判定を出せそうなところ/老→●青or長】【▼宿or商】 吊りで揉めるのも嫌なので、早めにどちらにするかを決めたいですね。 |
897. 木こり トーマス 19:54
![]() |
![]() |
尼>>896吊りについてだが、商は>>876で自分先吊りを提示している。商の意思を尊重すれば、商吊りの後に商の提案を明日考えることも出来る。 >商 何か酷いこと言ってるが、今一度吊り順についてアルの考えをよろしく頼む。レジの方が狼探しに向いてるとかも考えたんだろうか? |
898. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
補足ですが、モーリッツ様真時の灰吊りは出来るだけ遅らせたいですね。 これは襲撃で灰が狭まり、人間を吊る確率が相対的に下がるためです。 吊り手5:▼宿or商→▼商or宿(→▼農→▼灰→▼灰) モーリッツ様が真であった場合は、ヤコブ様を狂放置することで、 半手得する手もありますが、基本的に吊る方向で考えて宜しいでしょう。 樵>>897 ▼商→▼灰の時、灰吊りの霊判定を見られるからだと思います。 |
899. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
ただいま。今日はちょっと早く帰れてよかった。 深く考えれば考えるほど考えのズレが起こるんで、いっそ直感なんだけど 真狂である農と老はとりあえず吊る必要はないと思うわ。老は今夜食べられちゃうだろうけど まず、私が白出しを受けた印象だけど、昨日の時点で私は老宿真の方向に傾いていた事から、 ミスリードを期待して私に白出しをしたとも考えられるのよねぇ。 |
900. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
その事もあって、能力者の真偽は自分の中ではイーブンかしら とりあえず今日の吊り先は商か宿のどちらかにしたいと考えてるんだけど、 宿を残して数日灰吊りの判定を見ながら絞って行く方が今後の村の為になると思うので、私は宿残しの【▼商】の希望しておくわね。 |
901. シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
その利点は理解出来るのですが、やはり早く状況を確定させたいため、 私は▼宿or商→▼商or宿の順番で吊ることを希望致します。 ▼宿or商→▼商or宿 という順番で吊った時点で続いていれば、 次はヤコブ様を吊って残り6人の中に2狼ということになります。 この時点で人間を吊ってしまった場合はそのままエピになりますので、 続いていれば吊った灰が狼であることが自動的に分かります。 |
902. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
ゆえにレジーナ様の霊判定を見る必要はありませんので、 ギリギリまで灰吊りを延ばして精度を上げるのが最善であると考えます。 ▼宿▼商▼農と吊る間に▲老▲兵▲灰が入ると思われますので、 ▲灰で灰が狭まり、かつ襲撃先から情報を得られる利点があります。 ▼宿▼商で終わればそれで何ら問題はありませんし、 仮に終わらなかった場合でも最善の手順だと考えております。 おかしい点があればご指摘をお願い致します。 |
903. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
兵>>900 レジーナ様を残して霊判定を見る必要はないかと。 理由は、修>>901>>902をご参照下さい。 手順論はこの辺にして、モーリッツ様真時の狼を探しますか。 狩の話題が解禁されたので、狩関連の質問も出来ますね。 ★樵 2d希望出し(樵>>586>>614)の時点で、 ヴァルター様狩人の可能性は見ておられましたか? 質問意図は回答後に開示しますが、回答によっては白要素を拾えそうです。 |
904. 村長 ヴァルター 20:15
![]() |
![]() |
吊はやっぱり樵>>873の案でいいと思うわ 灰から2狼吊る状況になったら村はもうかなりヤバい状態よね それなら勝率を上げるために、できるだけ灰吊は後に持っていく必要性があると思うわ あとはリデルちゃんの言っている通りね |
905. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
尼>>903 リデルの言ってる意味はわかったけど、私は農を吊る意味を感じないわ。 >>901でも言ってるけど、もし誤って人間を吊ってしまったら負けになってしまうのよ。そんな大事な縄を狂にしろ真にしろ人間である農に使うのは勿体無いと思うわ。 明日灰吊り→宿の判定を見てから宿を吊るか否かでも十分間に合うし、得られる情報も多いと思う |
906. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
尼>>903まず第一に、俺は狩人なんか探さない。 >>244の通り「狩人頑張れ」という投げっぷり。 まぁ例えば共有者とか、ここにはいないけど、そんなのがいたとして、灰で黒かったらとっとと占吊にかける。 狩人の可能性を考慮して狼探し、黒探しがおろそかになるのは本末転倒な話だと考えてる。 |
907. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
兵>>905 まず前提として、私は農者真だと考えております。 それゆえに、農者真時の狼であるレジーナ様は残せません。 そして老宿真時にヤコブ様を吊って半手得するメリットよりも、 ▲灰によって情報を得るメリットの方が大きいと考えます。 残り8人の時点で▼白でRPPになった場合、単純勝率は25%ですしね。 よって、改めて▼商or宿→▼宿or商→▼農という手順を希望致します。 |
シスター フリーデル 20:29
![]() |
![]() |
さっさと宿商を吊りたいのは、旅樵辺りが襲撃されてしまった場合、 残りのメンバー的に農者真時の狼を吊り逃すのが怖いというのもある。 シモンとか、レジ吊りを遅らせたそうにしてるしなあ。 これで宿商を吊り逃して負けたらアレすぎる。 |
908. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
樵>>906 回答ありがとうございます。質問意図も開示致しますね。 シモン様は1d序盤で露骨に非狩が透けていた記憶がありますので、 トーマス様が「灰吊りなら兵」と仰ったのは狩保護かなと思いました。 ヴァルター様非狩が透けていたかどうかは分かりませんが、 ●長なのに灰吊り希望に出さなかった理由が上記の通りなら微白いなと。 実際は違ったようですけれど、変に飾らない回答は好印象ですかね。 |
909. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
>尼 もうちょい思考を開示すれば、青兵長神辺りが狩人だったら→知らん 商はあるかもしれないなー程度。 2日目の時点で「まぁ灰襲撃&狩狙いなら尼旅樵年。俺が噛まれるのは悪くない。狩じゃないしw」と思っていたよ。 …うん、結構狩人考慮しちゃってるな。>>906取り消しでw |
910. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
兵>>905 農残しはわたしも考えたんだけど、狼さんが無難な襲撃をしていたら 尼旅樵青屋妙農長 になると思うのよね わたし視点灰6人中から狼を吊らないと 狼さんはヤバくなったらRPP!っていう手段を得てしまうわ 少しでも勝率をあげるためにも、農吊は避けられないんじゃないかしら |
911. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
断続的な参加ですが… 以下の発言は村人の方は無視していただいて構いません 今確認してきましたが、農限定じゃない完全非狩COしてるのって 修樵のお二人だけみたいですね あとは皆、農限定での非狩です あと1GJでれば縄が一つ増えますが、このCOの状況で 狼さんはお爺さん噛みに来れるんでしょうか…? 年を既に噛んではいますが、あれが騙りじゃないってのは、 今日噛んで証明するしかありませんよね? |
912. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
>尼 あそこでの「神でなければ兵吊り」については、回等待ちだったというのもあるけど、>>550の質問に答えてくれないようだと、占いではなく吊りを使うしかないかな、と思ったから。 尼は長樵を考慮してるのかね。旅>>750とかもそうだけど、残った灰の中で見ると「青樵」「長樵」くらいしか無いんだよね。俺が他の人だったら樵吊りにすると思う。 |
913. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
樵>>909 補足感謝致します。大体同じことを考えていて吹きましたw 屋>>911 ペーター様が村騙りをする意味が全くありませんので、 ペーター様真狩確定で宜しいでしょう。流石に考えすぎだと思います。 ディーター様も仰っていましたが、慎重すぎる部分がお有りかなと。 ★旅 ヴァルター様の白要素について、具体的に言語化出来ますか? 出来れば全体的な印象よりも、「ここがこう白い!」と具体的に。 |
914. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
ヴァルター様は「素直に考えている感」が村っぽいとは感じていますが、 ここ白なら決定的な白要素が取れればかなり楽になるなと思いました。 樵>>912 トーマス様は単体でも白いですし、狩人関連の回答を見るに、 狩人候補をかなり絞っておられたことがうかがえるのですよね。 トーマス様のスキルで▲農をすること自体が不自然に思われますし、 狩人候補を絞れているなら灰から狩狙いで良いのではと思いました。 |
915. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
修>>913 スイマセンね、微力ながらの狼へのブラフです (なので二行目があるので) 狼にちょっとでも迷いの心が起こってもらえれば、とのね もし狩人の方が御存命なら、ここは老鉄板護衛でお願いします |
916. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
屋>>915 なるほど、失礼致しました。じゃあ私狩人なので老護衛します! …冗談は置いておいて。トーマス様は屋農から希望があったとはいえ、 占いに当たる位置ではありませんでした。ゆえに灰襲撃を入れて、 ▲老を狙うのが自然と思うのですよね。 老真農狂が濃厚な状況下での者霊スライドを選ぶ狼像と、 ▲農を選ぶ狼像に共に合致する2狼が少しイメージできないので、 やはり農者真かなと思っているところです。 |
917. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
時間なんで出かけなければいけない。 【今は商吊りにセットしている】 皆の希望で宿吊りでも別に反対しない。 屋>>915狩人CO。尼鉄板護衛。襲撃無しは多分ゲルト神の力。 |
918. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
今の灰に狼がいるなら、一番ありそうなのはヨアヒム様でしょうか。 次点でヴァルター様ですが、[青長者+農]であれば、 ディーター様が霊スライドするようには思えませんね。 そもそもディーター様が潜伏するのではとも思いましたが、 ロケット占COなので、ここは要素には取らないでおきます。 ★青 青>>649で抱いたニコラス様への違和感の言語化をお願いします。 また、その違和感は今もまだ継続していますか? |
919. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
帰ってきたよ。議事録読むね。 更新までに「これからの吊り手順」についての意見を話せばいいのかな? ☆修>>918 僕もそれ明確にした方が良いと思ってた。これまでちゃんと喋らなかったのは、忙殺されてたのと、昨晩は能力者真偽を急いで考えないといけないと思ったから。 今見直すからもう少ししたらちゃんと喋るよ。今の印象は…うーん前ほどでも無い。状況がだいぶ進展したしね。 |
920. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
樵>>917 やだ…私を守って下さったのはあなたなのですね…/// 私のナイトことトーマス様、行っていらっしゃいませ。お気を付けて。 ヨアヒム様は修>>488で挙げた非狼要素はありますが、 寡黙で要素が取り辛く、相対的に位置が落ちています。 リーザ様は今まで書いてきた通り非狼的ですし、 者>>246が仲間っぽくないので、多分白かなと。 オットー様はぐるぐる考えている感に加え、者屋切れで多分白。 |
921. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
スイマセン、農者真については宿商吊で無条件に確認できますんで、 難しいでしょうが、農以外で農者真で考えている方、 一旦頭をフラットにして老宿真で考えてみてください 特に偽農襲撃は年修二人という頼れる村人を農者真視させるのに 実際成功させた手、とも見れますので 占い候補 【 ●長 ○青 】 で 旅はとある理由で灰のまま放置が良いと判断 なので占うならこの二人、特に今日妙に追従が目立った長を優先で |
922. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
レジーナおじさん、帰りましたよー 今日は議事も少なめだね、楽で良いね。 ていうか、議論の停滞真っ最中って感じだね。しょうがないけど。 で、今日の吊りはワタシかアルビンなのね…。 |
923. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
>>921 あら、上の「妙に追従が」の妙はリーザのことじゃなくて、 実際の形容詞としてのモノです 吊候補は… 宿と商、どっちが明日より村に有意な発言してくれるかな? と思って待ってますので、こちらは後ほど |
924. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
老宿真時は、ヨアヒム様かヴァルター様のどちらかは狼だと思っています。 修>>918で挙げた理由で青長両狼があるかどうかは疑問なのですが、 その可能性も考えつつ、組み合わせを絞っていきたいところですね。 夕餉や仮眠で離席致しますが、決定は覗けるようにしますので、 吊り先は合わせます。なお、私の希望は修>>896のままでお願い致します。 では、私のナイトのことを想いつつ夕餉へ。 |
925. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
ニコ残念だったわねぇ。リデルちゃんはトマさんにとられちゃったわ… トマさん…愛していたのに…(フラグ) 老農真時の狼パタン15通り…orz 妙屋抜くと尼旅・尼樵・尼青・樵旅・樵青・旅青… もうどれでもありえそうだわー 最低限尼か樵は混じってそうだけどねぇ… 狩CO。わたしを噛まなきゃ縄増えちゃうぞー(チラッ |
926. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
ただいまー 今日は寒くなるようじゃから皆あったかくして寝るんじゃぞい。 じいちゃんとの約束じゃよ。 先に鳩で確認できた範囲だけ返答するぞい。 ☆長>>883 者狼なのに霊スライド:3‐1より2‐2やってみたかったとかそんなんじゃないのかのう。 霊こないまま霊のっとりとか。確率は低いが能力者が来ずにのっとり成功も見たことあるしのう。 |
927. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
やってみたかった(スライドで狂視されたい思惑も含む)>棚ぼた(=のっとり)狙い 予想じゃ。答え合わせはエピでになるだろうがのう。 RPPになっても赤内容は内緒にしていてほしいじいちゃんのお願い! 謎の狂襲撃:これは謎ではなかろうて。 占い先のときに占い師襲撃=状況黒。 わしは護衛高そう。ヤコブは護衛なさそう。占い機能破壊か、GJ出てもヤコブ真の流れに持っていける。 |
928. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
わしを狼塗りしとったのもこのためじゃろうて。 吊りと襲撃を天秤にかけて、狩人抜けたらわし襲撃できる。抜けなかったら吊り。吊りじゃと時間かかるから白出しなんじゃろ。だから謎陣営になっとるんじゃよ。 わし狼像で仲間の商狼忘れるヘマするように見えるという時点(農>>753)で、わしをブレイン狼とした陣営妄想に無理がかかっとるんじゃ。 とか言いたいことはもっとあるんじゃが時間ないし昨日の続きするぞい。 |
ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
いや、無理があるも何も… 今日おじいちゃん農に狂人って言われてんのに昨日の狼要素挙げられた部分にケチ付けるのは迷走としか…w あと、アルビンが豪快な狼視点漏れかましたのをスルーとか皆優しいなぁ。 |
929. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
鳩から一撃。夜明け前後に箱前にいられるかどうか分かりません。 屋>>921 宿商吊りで終わらなかった場合、「旅はとある理由で~」 という思考に至った理由が開示出来そうならお願い致します。 ★長 長>>925「尼か樵は混じってそう」というのは何故ですか? 吊り先でグダるのが嫌なので、早めに決定を出していただきたいですね。 今のところ、アルビン様にセットしております。 |
930. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
改めて☆修>>918 ほぼ印象。他の人と比較しての印象だった。旅さん発言数は結構あるけれど黒探すため切り込んでいく感じが少なかったからだよ。尼年樵さん等がどんどん考察していく中で、灰考察や商さんへの疑念>>563など最低限言う事だけ言って一歩引いてる感じがしたんだ。相対的にね。 でも今は単にそういうスタイルの人なんだと思うようになったよ。 吊り手順も考える…商さん宿さんか…。 |
931. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
ぷはあ、一息ついたわ~。 あっ、シモン人間なのね。今頃かよ!って声が聞こえてきそうだけど…、うん、シモン。アタイは信じてた!ほんとだよ。 で、いまいち分かんないこと。樵>>873の吊り順に同調してる人多いけど、100歩譲って宿商吊るのは許すとして、その後農吊るってどうなの? |
932. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
RPP対策なのはわかるんだけど、アタイ視点、狼陣営(商含む)は灰に2狼、占い騙りから霊騙りスライドと、セオリー外と思えることやってのけて、かなり序盤からかなり危ない橋渡ってるな、って思うのね。 なんか、このままじゃ、安全策を取っていった結果、村敗北する結果が見えちゃうのよ。どうしても。村も既に石橋叩いてる場合じゃないと思うのよ、アタイ視点で申し訳ないけど。 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
狼が大胆な手で信用取ってきた以上、村も宿商吊った後、さっさと灰狼探しに切り替えたほうがいいと思うんだけど、これに賛同してくれる人はいないのかしらね。 あ、宿老ラインを決め打ってくれればそれが一番村の勝利に近づくんだけど…。まあ、吊らなきゃ先に進めないのは今の村見てると何となく分かるわ…残念だけど。 |
935. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
青>>930 なるほど、自然な回答ですね。とても納得いきました。 「でも今は単に~」と、変に塗ったりしないのも印象が良いです。 あとは誰が怪しいと思うかを、理由併記で書いていっていただければと。 しかしアルビン様がいらっしゃっていませんね…。 このままいらっしゃらないようであれば、アルビン様吊りかな。 宿>>932 「狼陣営(商含む)」は「狼陣営(農含む)」のミスですか? また離席致します。 |
936. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
老>>928 回答ありがと。あと商と樵も。 そうね、少し自ら考えることを放棄してしまったわ 気合を入れなおすことにするわ まずは一杯よ!(ブランデー一気飲み) でぇ、尼>>929らけど もおみんなはっきりとした黒要素感じさせないしぃ 優秀なひとが最低ひとりはバックにいそうってことよぉ~ |
938. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
長>>936 「皆はっきりとした黒要素を感じさせない」 →「優秀な人がバックにいて、黒要素を出させないように指導している」 こういう解釈で宜しいですか? それならば了解です。 「リデルちゃん優秀☆」と言われているみたいで恥ずかしいです/// 宿>>937 はい、了解です。農吊りに関しては検討してみますね。 暫定で【▼商 セット済】です。さて今度こそ夕餉…。 |
939. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
アンカ間違えてるね。修>>935だ。悪いね。 あと、>>932も読み返したら一部意味不明だった。 ☓ 狼陣営(商含む)は灰に2狼 ◯ 狼陣営(農含む)は灰に連続2黒出し 正直すまんかった。 |
行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
うおおお落ち着いてなくて読み込めてないっス! が、うん、修はほぼ内心きめうってるっぽいっスからね… たぶんわいたち吊ったらおしまいで、終わんなかった時に生きてたら考えようみたいな。 |
941. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
おじゃまんぼー! ちょっと鳩髭に入れなくなってちまったのでおじゃる。 詳しい考察は明日になりそうじゃよ とりあえず【▼商にセット】 占いは判定文作りやすそうな人にしとくぞえ 結果はわかりきってるがの |
942. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
遅くなってすまんっス! ええっと、わい先吊りの流れになりつつあるっスか? …流れとしてはいつかわい吊りがくるのは避けられなさそうな事っスし、今からでも読み込んで狼見つけられないかみてみるっスよ |
944. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
流れ見てると【▼商】でいいのかしらね。 一応セットしておくわ。 正直言ってかなり手詰まり感を感じているわ 私視点確白の商も今日吊られて、おじいさんも襲撃死濃厚。明日になっても何一つ考察材料は増えないもの。 灰に潜む2狼は、村の決めた路線に乗っかりながらのらりくらりと灰考察をかわしながら来るべき6dに備えるだけ…。 ふふっ、愚痴っちゃたわ。酔ってんのかしらね、私。 半分ネタだから軽く流してね… |
945. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
やっぱり宿さんか商さん吊りになるのはわかったよ。▼宿だと灰先延ばしっていう意見があって、▼商だと…あれ、どういう理由があるんだっけ。 ▼商に今なっているのはどういう流れなのかよくわかっていないんだ。宿or商でどちらでもいいからとりあえずっていう事? じゃあ【▼商セット】だよ。僕が何か理由見落としてたら言ってほしいな…。 これ兵さんがまとめてくれるのかな? |
946. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
青>>945 レジーナ様の方が発言数が多いという理由ですね。 レジーナ様も明日吊りますが、情報を落としていただければと。 真なら辛い立場ではあると思いますが、宜しくお願いいたします。 「どちらでも良いから吊り」というのは失礼だと思っているので、 吊り希望にはそれなりの理由を付して提出したいというのが、 私の個人的なポリシーですね。話がまた横道に逸れました。 |
947. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
補足。老>>928「わしをブレイン~」は農>>518のことね。 シモンといい宿>>939といい自白とも取れる言動をする人ほど村陣営というな……じいちゃん悲しくなんてないもん!><。 それでは村長っぽくない村長いっくぞーい! 長>>289狼の特攻にしてはひどいは妙とは完全にキレとるというかリーザは全員とキレとるから村要素とも狼要素ともならんのうw |
948. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
★今更じゃが、狂は省略って狂は考えないってことで良いんじゃよね? 長>>290狼でもできる範囲というわし評価。★今はどう考えておるのじゃ? 長>>501で意図的襲撃ミスについて考えておるのう。 長>>818oO(農は狂じゃから白じゃよ!!!)両狼はないってことかのう。 長>>883にも被るが、 ★わしを真狼で考えていた人へ>今は真狂確定じゃよね。この点について皆からも詳しく聞きたいのう。 |
949. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
★妙>>940 真剣味か…。それは僕が寡黙だから? それとも具体的にそう感じる僕の発言があるから? 教えてほしいな。 修>>946 そのポリシー良いね。理由もついていれば後々考察でも利用できるもんね。 うーん…これって商宿真なら辛いね。この間に灰考察を進めとかないといけない、むしろそのための手順なんだよね。 |
950. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
★妙>>940 ヨアヒム様に真剣みが感じられないということですが、 具体的にどの辺から「真剣みが感じられない」とお考えになりましたか? また、「真剣みが感じられない」というのは黒要素に繋がりますか? 長>>943 決して私が盗ったんじゃありませんよぉ…。 トーマス様がナイトとして私をお守り下さったのです。 …ところでシモン様はいらっしゃらないのでしょうか? アルビン様セット継続中です。 @0 |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
何だかとってもドキドキしてきたよ…! 初日とは違う意味で! ほぼ確実に宿商真で残り狼探しになると思うんだけど、この残ってる灰に二狼もいるなんてと思うと物凄くテンションがあがるよ! ダメニートの僕でさえ! だ、誰なんだろう。尼さんだったらまず勝てる気しないよ。 |
951. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
さてさて…農吊るかは検討して欲しい要件として、明日の▼宿まで決まったのなら、明日は全員で灰狼探ししましょうね。あっ、農は除きます☆ 修>>946にそこまで言われちゃ、おじちゃん頑張るしか無いわ。でも今日はギブ。明日は今日より時間の余裕もあるし、狼探しは明日に延期させて。 って、おじいちゃんが考察頑張ってくれてる… もし万が一、おじいちゃんが明日もいたら、そん時は力を合わせて頑張りましょ。 |
シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
宿>>951 明日モリが生きてるフラグw しかし宿商狼として、私が同じ立場で狼だったら折れそうだなー。 実際は最後まで頑張るとは思うんだけどね。 しかし、ジムは最後まで喋って欲しかった。 |
952. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
あ、商の判定だけど、わかりきってるから必要ないわね。 ということでリアル都合もあるし、今日は夜明けには立ち会わないわ。ごめんなさいね。 ということで、今日はもう休みます。 明日に備えて英気を養うわ。では、また明日会いましょうね。 修以外の人は宿>>931に何らかのレスポンスをもらえると嬉しいわ。 |
955. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
まだ得私自身の吊希望候補確定させたわけじゃないけど、 もしGJが出て老が生き残った場合縄が1増えるので、 明日灰吊&老占&噛みで最高一気に3灰見るチャンスを得られる、 という可能性が0じゃないという下心が私にはあったりします @8 |
956. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
>>950 一応議事に目は通してるんだけど、本業の持ち帰り業務をこなしてて、あまり考察には頭が回ってないわ。ごめんなさい・・・ 農吊りに関しては宿>>932付近と同じ意見だけど、村全体としてはRPP回避の方を懸念しているようだし、そこまで言うなら・・・という感じかしら。 |
958. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
わしが密かに狩人で考えておったヨアヒム行くぞい。 根拠?パッションじゃよ! 表ではびくびくした雰囲気を醸し出しながら裏では策士な青年ヨアヒム…どうじゃ、かっこいいじゃろう…? 実際はペーターじゃったわけじゃが、見た目似てるし良いよね。 青>>255が者狼とのキレじゃとも思っておったが、演技でもできる範囲か。 青>>359がわし狼塗りじゃね?って思ったりもしたが、これで青狼だったら狼陣営のラインは |
959. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
わしの狼塗りということでファイナルアンサーじゃな…。 青>>360が者狼で狂に見せたい仲間もあり得るかのう… 青>>433>>516が村っぽいんじゃがのう。 あと青>>521>>569が、わしの言いたかったことを代わりに言ってくれておるし、農狂分かった狼の反応には見えづらい。農下げする必要あるかのう。 今日の混乱?しているような感じは、村狼どっちからくるものなのかまだちょっと分からぬ…… |
960. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
ステルス臭が狼にしてはありすぎるから狩人じゃろうと思っておったんじゃが…。 ☆宿>>931 わしは私情抜きにしてもRPP防止に農吊りして欲しいぞい。 4d老宿|農|商兵|屋妙長青修樵旅 ▼商▲わし(or兵or白灰or宿) 5d宿|農|兵|屋妙長青修樵旅 ▼宿▲兵(or白灰) 6d農|屋妙長青修樵旅 村5−狼3(狼2狂1) 7d 村3−狼3(黒引きできないまま灰吊りで▼村・農残しじゃったらRPP) |
負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
爺ちゃんより先に私を食べてもらうことで村に貢献したいわー。割と切実に でも村騙り狩人COとかしたら、無駄に白判定出ているだけに大バッシング食らいそうだしなぁ。時間までにその影響ちょっと考えてみるか 何したらいいのかわからない八方塞がり状態 |
962. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
>>628 の青の老真も考えようと思ったけど~っていうのがちょっとだけ気になるっス。 灰にうつる、といっても年にこのままお願いしたいとか、兵の印象より旅占いなら襲撃がどうなるって雑感になってて、なんとも不思議な雑感っスよね… そういえば、どこかでいってたっスけど、青は質問してもらいたいっていうことっスかね そうしないと発言のばせられないタイプ? 今日あたりはステルスというより寡黙状態に近いっスね。 |
964. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
ノットきかんしゃトーマス行くぞい! 樵>>282には完全同意じゃったんじゃよね。今はさすがに縄余裕ないから盤面整理とか言える状況じゃないが。 初日から一貫してハイペース。ここ狼じゃったら相方大変そうw 樵>>456にて宿狂、>>495で真狼‐真狼ラインも視野にいれておるが、それじゃったらなんで農襲撃したん?ってなるから樵狼は薄そう。 樵>>478の最下段が狼にも見えるんじゃが、樵の他発言読んでる |
965. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
と村でも言うよね。 樵>>496「フリと入れ違いだったな」この時点でリデルの周りを守っていたことが判明。 樵>>531ファンタジーな印象ってどんな印象なのかじいちゃんに教えてくれんかのう。 樵>>534から者樵両狼はないと考えておる。 宿>>952ゆっくりおやすむんじゃぞ。明日宿襲撃はないじゃろうがわし襲撃は十二分にあるし、まだ村人口の方が多いからがんばってー。 |
966. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
妙>>953 回答ありがとう。自覚した上でまだ寡黙なのはステルスっぽい、という事だね。確かにそう見えると思う。自分でわかっていて寡黙っていうのはおかしい。ただこれは否定の証明できないんだよね…。商さんは補足ありがとう。 前に旅さんにも言われたけど、とにかく要素のある発言をしていくしかないね。頑張るから、疑ってても良いけどちょっと応援もしてほしい…! 発言以前に寡黙で皆を混乱させてしまって申し訳ない |
967. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
商>>962 僕>>569で農真を考えた。次に老真を考えようと思ったけど、他にツッコミを入れたい所を見つけられなかった。農の質問など、農真時と同じ事が気になっちゃったんだよね。 あと、質問は頑張って答えるよ。考察では考えがゴチャゴチャするから慌てるんだけど、質問なら何を考えればいいのかはっきりするから、とても話しやすくなるんだよ。 |
968. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
商>>963 ウチの住んでいた町みたいにみんな死ぬのよ~ウチ一人を残してみんな死ぬのよ(^¬^) じゃなくて、 とりあえず老宿ラインを潰した後に終わらなければきっちり狼を突き止めるの。 |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
喋れ喋れ喋れ 今喋らなかったらみんな死んじゃうんだ 今喋らなかったらなんにもならないんだよ だから…喋ってよぉおお! と言う訳でこれから超頑張れ俺…ッ! 本ッ当にごめんなさい…!!>エピの皆さん |
970. 老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
残りはリーザなんじゃが気付いたらもう時間なかったーーー じいちゃんタイムはまだまだこれからなんじゃよ!!! 先に希望 といってもケア吊りじゃし仕方ないんじゃが【占いセット済み、▼商セットもしておるのじゃよ】 二連続で偽黒出されるとは思っておらんかったし、村人じゃのにケアじゃから吊りって本当に申し訳ないぞい。 話は変わるが、こう見えてわしも昔は愛のスナイパーモリーと呼ばれておってじゃな…(省略) |
971. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
じゃあ、者狼だった青が仮定として考えた時、なんでスライドしたとおもうか考察してみてほしいっス、とかそういう内容でもがんばれるっス? 混乱するっス? 妙の考えは了解っス、わいの次は明日宿で思考停止状態にみえるっスからできたら明日からもうちょっと真剣に灰狼探して欲しいっス、わいがいえたことじゃないかもっスが >>294で者は確定しなかったからと安心して旅の事をなぐりにいってる感じがするっスね。 |
973. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
老>>948 ☆そうよ~ そのあたりで、他の人が言ってた考えに乗っかったのよー ☆村が宿商吊の方向でかたまっていて、狼陣営だったらもう諦めてそうだけど、そのオーラを感じさせず、かといって宿商吊を防ごうとしないのがとても好印象よ だから今、わたしも明日で終わらなかったのときのヤバさをひしひしと感じさせられているわ… 尼>>950 モテるオンナの余裕ェ… |
老人 モーリッツ 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
宿>>939wwwwww ご主人様無理しないでください……! 妙>>940 まあこの状況で真剣に(疑いつくして)やれって言われても疲れるだけだと思うのう……。 状況整理後なら皆がんばれるじゃろうが、今は休憩の時間じゃろう。 老宿真じゃったらもっとおもしろかったかのう。 老宿真時のキャッチフレーズ 胃の痛くなる想いを、あなたにー……。 |