プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
125. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
あのね…私、ゲルトさんの事が…——ううん、いきなりそんなのは困るよね。 普段寝てるそんな素敵な寝顔。私が見てない所で一所懸命にパソコンと向かって村を建ててくれてるんだよね? だから、精一杯のありがとうと、大好きをゲルトさんに届けようと思って。でも、やっぱりこの気持ちは私が生き残れたらきっと伝えようと思うの。 そんな笑顔を、私はゲルトさんに届けたいから!だから、…ね?まっててね、ゲルトさん。 |
126. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
ゲルト、どの村でも一番乗りをして、他の村人のために真っ先に噛まれに行く。そんなあなたはとても輝いているわ。 いつも気楽なあなたにとても励まされている。「人狼なんているわけないじゃん」、本当にそうだったらどんなにいいのかしらね。「ねむいな……寝てていい」、そのまま永眠しちゃダメだからね。 今度こそ、今度こそ生き残ってくれることを願っているわ。そのためなら代わりに噛まれても構わない。むしろ本望よ。 |
127. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
ある「この村…変態多すぎなのだ!僕はどうしたらいいのだ!?誰か、助けて…!」 げる「人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ」 ある「その声は…もしや、ゲルト…?」 げる「ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?」 ある「ゲルト…!ぼくの、味方をしてくれるの…? うわああああん!ありがとうっ……!!ぼく、ぼく…。信じてた。 今だから言うよ、ゲルト。ぼくは、きみが大好きだー!!!」 |
128. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
ゲルト!ゲルト!ゲルト!ゲルトぉぉおおおぁああああああああああああああああああああああん!!!あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ゲルトゲルトゲルトぉおおぉわぁああああ!!!あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくんんはぁっ!ゲルトたんの金色ショートの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!間違えた!モフモフしたいお! |
129. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
ゲルト、君はすごく寡黙だよな。でも、どういうわけか寡黙吊りされる前に喰われてしまう。 それはきっと君に何か大きな秘密があるからなんだろうな。その秘密を俺はちょっと知ってみたいんだ。 だから…だから… |
少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
わー!ついにきたよ!!!おまかせ素村!!!!! 狩人さんの盾になれるようにがんばるね!! …参加すっごく迷ったんだけど、シモン兄のふんどしに釣られちゃった…んだよね… 大切にしようっと。 |
133. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
ゲルト兄って、ああ見えて凄い人だよねー。 僕、知ってるんだ。ゲルト兄は金色のふんどしを使ってるってこと。 僕、ゲルト兄みたいなかっこいいふんどし使用者になりたいなぁー。 |
135. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
はい!という訳で!私がんばる!エア議題だよー!うふふっ☆ ■1.まとめは確定村側がいいな! ■2.占いはさっさと出ちゃうべきだとおもう。 ■3.空気読んでがんばって! ■4.やっぱり統一かな?確定情報大切にしたいよっ! |
行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
おおおおお!!!はじかれる前提で希望したら通った!写メ撮っとこww アルカリとか憧れだったんだよねー。酸性じゃないよ?w …はっ。これ、ゲルト護衛…。 うああああああゲルトぉぉぉぉぉぉ!!! |
136. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
ゲルトさん、いつもは寝てばかりの貴方ですが……なんだかんだでマイペースな貴方のことが気になります。 いつもはあまりお話しませんが是非気が向いたら教会へいらしてください……ウオオオオオオオオオ!ゲルトオオオオオオ!!オオオオオオオオオオ!! |
137. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
あるびんの妄想劇場、失礼しましたなのだ。 改めて、議題提示。みんな乗ってくれてありがとうなのだ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.能力者の●▼回避について ■4.占い方法 |
138. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
ん~なんだかあれなんだけどね 潜伏も別にありなんだけどね これってリューコーだしこのビックウェーブには乗るしかないんだよね 【リーが何気に占い師だぁ~よ~】 占いのネタを考えながらお休みなさ~い |
139. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
ゲルト…君はいつだって僕たちのもとに「夜明け」を連れてきてくれる。君がいなければ僕たちは、いつまでも同じ一日を繰り返す時の迷子だ。 僕らの誰もが、君がいないと存在できない。 本当に偉大で、それでいて必ず側にいてくれる、そんな君を、僕は…ううん、ここから先は、この村を2人で生き抜いてから伝えるよ。ただ、これだけは今。 ありがとう、ゲルト。 |
140. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
リナ姉の議題に議題文を追加…しようと思ったらアル兄が出してくれてた!ありがとうー。 ■1.確能>確白かなぁ ■2.出てきて欲しいけど、任せる! ■3.狩人さんは空気読んで! ■4.僕は統一が好きー。 |
143. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
羊>>135 のエア議題をそのまま流用(意図を汲む) ■1.確定村側(確定白は状況次第) ・纏め役について ■2.FO ・能力者CO時期 ■3.吊りのみ回避 ・狩回避(だよな?) ■4.統一が好み ・占い方法 寝る |
144. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
カオスwwwwwいやでも面白い!私、絶対ゲルトさんに告白…するんだ…☆ アルビンさんは議題提出ありがとう!私のは>>135だよ! >>138 リーザちゃんのCO確認!【私は占いなんて出来ないよー!】 |
145. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
■1.確定村側にお願いするのだ。 ■2.占いは今日CO、霊能者は色々考えた結果、おまかせにするのだ。ただ、非COから回すのは好きじゃないかな。 ■3.霊潜伏なら両方あり。狩人は吊りのみ、状況を見て。 ■4.陣形にかかわらず統一がいいな。自由をさばく自信がないのだ。 |
146. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
アルビン議題ありがと! ■1.確能>確白>多数決。多数決なら先着希望ね。ライン見えやすいし。 ■2.まずは占いから。回りきったら霊でいいんじゃないかしら。 ■3.狩は吊回避してほしいわ。してくれれば縄も増えるし、黙って吊られても奇数村じゃ抑止力期待しにくいと思うの。それに狼は必要があれば特攻する生き物だしね。 ■4.2-2なら統一、それ以外は自由を希望よ。 それから【私が占い師よ!】 |
148. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白がいいです ■2.FOが良いかなぁ ですが能力者さんにお任せします ■3.狩人さん頑張って下さい ■4.統一を希望します 【リーザの占CO確認】 【パメラの占CO確認】 【私は占いは出来ません】 |
149. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
ん、待てよ。人数増えてるね。 13>11>9>7>5>3>1で吊り縄6で狼3か。 議題とかテンプレとかあんまり好きじゃないんで、テキトーに話すけど、僕は初日占霊フルオープン希望なんで、該当者はサクサク表に出てくれるとうれしい。 ちなみに僕は【占い師でも霊能者でもない】 自殺票使った投票COとか潜伏策嫌いなんだよね。あ、今度こそ寝る。おやすみー ノ |
151. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
リーザとパメラの占いCO確認なのだ。【非占い】 >>140ぺた 追加議題あるのだ?あるならよろしくお願いするのだ。 喉もったいないからつめこみ! 14人村に落ち着いたみたいなのだ。 14>13>11>9>7>5>3> 吊り手7の人狼3人。さすがに間違ってないよね…?吊り手計算苦手なぼく。 占い師は、CO周りで違和感あるとこはなかったな。とりあえず。 |
152. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
と、発言書いてるうちにリーザとパメラが占い師COしてた(笑) 占い師CO/非占い師CO同様に、霊CO/非霊COもサクサク進めていってくれると嬉しい。霊確定するようならまとめ役をお願いできるしね。霊2COになったら初日の占いは多数決で統一占いね。同数票時は先に最多票に達した方を占うとか決めておくともめなくていいと思う。 では、今度こそおやすみ。 |
153. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
テンプレな質問は誰かしてくれる事を期待しよう! で、青が>>149がCOしちゃってるから私もしちゃうね。【非霊だよー】 しちゃったんだからしょうがない、まぁどんな状況でも灰を減らしておく事の方がメリットあるんじゃない?って思ってる派だからしちゃうねー。 私は感じたこと零していくタイプ。気になったところあんまり読み返さないで聞き返しちゃうようなタイプだから迷惑かけたらごめんね☆ |
154. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
【僕は占じゃないよー】 ■1.確能>確白>>先着多数決 ■2.占はさすがに出ようよ。霊はお任せ。狩は知らない。 ■3.霊はアリアリの方が好きかな。狩は空気読んで。 ■4.陣形次第ー。 |
155. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
>>149よあを見て。 うわああああぼくの吊り手計算間違ってるのだ;; 縄6に訂正…。しゅん…。いつになったら上手に計算できるようになるの…。 詰めようと思って議事読んだけど、特に何も見つからなかったのだ…。そうそう、ぼくは初日は「黒狙い>中庸とか苦手なタイプ」で占い希望出すのだ。 …あれ。よく見たらリーザは。 >りざ ★統一とか自由とか。どんな占いがしたいのだ? |
156. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
なんだか流れに身を任せちゃったけど、青がかなり積極的な男性だね。 此処狼だったら、最後まで場を支配されそうで釈然としないけど、仮に狼だったらこんな目立つ事出来るか疑問…悪い意味で注目を浴びそうだけど、この身軽さは狼に見えない。リナちゃんのチェックシートにマーク。 で、占いは黒目の処に当てて行きたいタイプ。黒狙って出してこう!吊りは一番黒い所。寡黙は処理に困るからちゃんと話してね! おやすみー! |
157. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
【妙の対抗COも確認よ】 早さ的には狂かなって感じだけど、狂なら>>132で出てきそうな感じもする。出方だけでは何とも言えないわね。 ヨアは>>134で寝ると言いつつ>>149でさらっと出てきてるのね。人数も>>149で気付いたとか言ってるし、動きも軽いわね。非狼的な感じがするわ。 非霊まわし始まっちゃってるのね。同時に回すと狼側が陣形作りやすくなるから個人的に嫌なんだけど。 |
村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
でも結局14人なのね。仕方ない事とはいえ残念。 せっかくのキリ番だしフルメンがよかったんだけどね。狂人やるならそっちの方が面白いし。やっぱり結構村がたっちゃってるからそっちに人が多いのかしら。 |
負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
ありがとう~朝にします~ ただ、仮に確定してしまう状況でも騙りはしないです…ご了承ください。あの議題回答とリズのCO見てCOしないとか真だとありえない行動なので。 【俺は騙らない要員だぜ】 パメラにつっこみ入れたいけど我慢我慢。 そして最後のお仲間は誰なんだろか。 CNはどうしましょうかね。統一したいけれども。 |
158. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
現状まとめだけぺたっとしておいて、僕寝るねー。みんな、おやすみなさい! *占CO \|妙年羊娘旅神青樵商屋|兵書修 占|占非非占非非非非非非|___ *霊CO \|青羊 霊|非非 商>>151 リナ姉がエア回答だったから、1~4の議題文を補足しようとしてたんだ。5つめ以降の議題を用意してた訳じゃないよー。ややこしい表現でごめんね! |
159. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
占いの当て方は基本黒狙いかな。 ただ初日でまとめがいない場合、まとめ役適正なんかも見た方がいいとは考えてる。まぁそれで白いところ占っちゃ元も子もないから、黒いところや中庸枠から選んでって感じになると思うけど。 吊に関しては寡黙>黒狙い。しゃべるところなら黒から白になることはあるけど、寡黙はどうしようもないから。もちろん促しとかもしたいんだけど、苦手なのが正直なところ。 |
160. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
ざっと読んだ感じでは商>>155と同じく「妙が>>138で占COしたけど占い方法については答えず」ってのが気になりますかな。 ただそれより前に「もう寝る」といった旨の発言もしているのでただCOだけして議題には後で答えるつもりだった可能性も大きく判断材料としては微妙かなぁと。 あとは特に疑問などはないですね。これからじっくり考えます。 私もこのへんで。おやすみなさい。 |
161. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
んー。ぼくもこれラストにして寝るのだ。 ヨアヒムとカタリナが、初動軽めで好き。ほんのちょっと白くとるのだ。ヨアヒムは発言から単独臭がした。カタリナは思考開示の姿勢がいいと思った。非CO先回しは好きじゃないってぼく言ったけど、別に人外要素でも何でもないしね。 じゃあ何が嫌かって、あぶり出しみたいになっちゃうからさ。COタイミング推理っていうノイズが入るのが、ぼくは好きじゃないのだ。 じゃあお休みー! |
少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
…それにしても、少年って動きにくいんじゃないかなぁと思ってたんだけど…そんなことなかったね。 シモン兄にふんどし要求しても一番角が立たないね。それにシモン兄に遊んでもらえるね。 シモン兄のふんどし抱いて寝ようっと。良い夢見られそう! |
負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
♭よろしくだぜー タメ語とか気にしなくてOKでござる。最近あまりやってないから非常に弱いのであーるw 状況にもよりますけど、霊COします?そこだけ確認とっておきたいです。占COは無理ということについては既出。 ただ、占確定がやや不安なので、 【お仲間狼さん、大丈夫なようでしたら占騙りお願いしたいのですが】 なんというか、赤のRPがブレブレwどうしてクレゾールw |
パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
OK!よろしく♪! もう一人が占騙出られるようなら占確定怖いから3-1目指すべきかなーとは思うんだけど、陣形的には2-2の方が有利っぽいよね。どうしたもんかなw とりあえず僕はあんまり騙る気がないので、寝る前に非霊もしちゃおっかなーとか思ってます。 どうだろ? |
162. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
風呂あがりー。寝る前に。 【僕は霊なんて見えないよ】 んー、霊の人が潜伏希望ならゴメンネ。ただ数人回してる段階で潜伏幅狭くなっちゃってるから、もう回したほうがいいかなぁとは思うよ。 ★娘>>159 パメは陣形によっては自由占い希望なのに占い方針表に出しちゃったのは何で?狼が参考にできちゃうとは思わないの? |
司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
◆1.15戦目くらい。狼4回目 ◆2.# ◆3.特には 私は潜伏生存率高いです。狂占いでは生存RPP勝利経験がありますけど、信用は取れないタイプです。狼占い経験はないですけど、出るなら初回霊襲撃やりたいですね。 |
負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
よろー。既に布団に潜って鳩。 ♯に任せますよー。2−1も熱いですし、初回霊襲撃も。 霊騙る方がいいなら、相応の発言考えておきます。 1−1も熱い! 避けたいけどw 1−1で狼勝利村もあったらしいですね。 懸念としてはリズが村騙りかなぁ。 |
司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
♪も♭もよろしくー。表ではオットーさんのことダークフレイムマスターと呼びますw 01:13 正しくは最終日生存RPP勝利ですね。最終日に吊られて死んでましたw 直観、妙真娘狂ですね。もう少し様子見ようと思います。 |
163. 村娘 パメラ 02:04
![]() |
![]() |
★商>>151 占い師のCO周りで違和感ないって話だけど、>>155で聞いてる占い方法について触れないのは気にならなかった? ☆屋>>162 参考にっていうけど参考にできるとは思わない。黒狙いと言ってるわけだしそれ避けるには白くなるしかない。出来るなら最初からやるでしょ。 占い先襲撃についてもしてくれたら私が生き延びるわけだし、勿体無いけどありだと思ってる。それ狙って灰食べてくれたらラッキーだしね |
司書 クララ 04:54
![]() |
![]() |
吊り枠:妙神 襲撃枠: 確白枠:青商羊 斑枠:樵屋 放置枠:修旅娘年兵 ざっと役職を考慮しない性格要素の分類だけで狼利になる処置はこんな感じですね。どうしても襲撃しないと厄介という人が出てきたら襲撃枠に加えたらいいと思います。 ただこのように誘導する必要はないし、簡単にはならないと思います。疑い先がブレないよう参考までに~。 |
164. シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
【非占・非霊】です。 議題についてはFO希望で回避はおまかせです。 占方法は陣形よらずに統一が好みですね。 ・・・夜明けの中継寝落ちでスルーしちゃったんだけど 大丈夫かしら・・・ |
165. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
【妙娘占co確認】 羊>>153灰を減らす意識ステキですね。 商>>161 COタイミング推理が好きでは無いと能力者あぶり出し懸念 が見定める側の視点っぽいですね。 屋>>162娘宛の質問 占への意識の掛け方が模範的な村っぽいです。 娘>>163の返答>>159「初日はまとめ役適正を考慮するかも」と占を避ける方法が見えるので屋は>>162で懸念を示しているのだと思います。 |
行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
とりあえず、これだけは言っておく。 ア ル ビ ン は 疫 病 神 じ ゃ な い ! 屋屋商者旅商農旅商商 村村狼村狼村占狼狼狩 負勝負勝勝負勝勝負?←いまここ なんかちょっと記憶がアヤフヤに;でも、多分…これでいいはず。今回は記念すべき10戦目!戦歴2ケタ入り!絶対勝ってやるー。 …アルビン率が異様?き、キノセイダ! そもそもアルビンにだけじゃなく使用キャラ内訳がおかしいし(ぼそっ |
166. 青年 ヨアヒム 07:45
![]() |
![]() |
おはよー。あー、一応、議題あったんだったね。 ■1.霊が確定すれば霊能者。確定しなければ、初日はまとめ役なしで占い先多数決の統一占い。(多数票同数のときは先に最多数に達した方を占うとする) で、占い先が白確定すれば、その人がまとめ役って感じかな。 白確定しなかった場合は、パンダの人には吊られてもらって、2日目の占い先は初日同様に多数決の統一占いって流れで問題ないと思う。 |
167. 行商人 アルビン 07:46
![]() |
![]() |
おはようなのだー。 ぺた>>158 そういうことだったのね。そっちこそ、わざわざ反応ありがとう。 ぱめ>>163☆とりあえず>>151をぱっと垂れ流して、>>155時点でもう一回議事見直したら、リーザのに気付いたって順番なのだ…。 序盤は議事深読みできないのだ面d(ごほん! そういえば りな>>153「テンプレな質問」って?議論促しのために出してよーとお願いしてみるのだ。…ほんとに何なんだろ? |
行商人 アルビン 07:53
![]() |
![]() |
今さらだけど、14人村の村勝率って…え。非占い回しが残りクララだけってことで、かなり嫌な予感がしてるんだよね。つまり、「霊真狂」の2-2になるんじゃないか、って…。ロラしたらもう…。 いや!勝率がすべてじゃない!一応! それにしても、今回の護衛は難易度高くなりそう…。リーザがフリーダムタイプだったら、パメラとの比較がしようがないんだよね…。初回判定割れで占い先の人と見比べて、ならまだ助かるか…。 |
168. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
■2.占霊は初日フルオープン。狩人は当然潜伏。 ■3.もう占霊については考えなくていいよね。狩人は占い回避なし、吊り回避は絶対、というのが僕の考え。占い回避を認めないのは偽占い師による偽黒判定抑止効果が狙いね。 狩人の吊り回避は徹底した方がいい。狼に狩人を騙る余地を与えてしまうことになるけど、騙らせた方が村有利にできるケースも多いんで。 |
169. 青年 ヨアヒム 07:59
![]() |
![]() |
■4.統一以外はちょっと考えられない。占い師が確定して、占い先襲撃を防ぐための自由占いとか、そういうのがない限りは統一でお願い。 真占い師が自由に占って黒引きたい気持ちなんかは分からなくもないんだけど、偽占い師が統一占いを避けて確定情報を落ちないようにしてるようにも見えるんで、そこは妥協してほしいな。 パメラが陣形によっては自由占いを希望してたっぽいんで一応、言ってみた。 |
171. 木こり トーマス 08:09
![]() |
![]() |
確率的にはあえて狙っていくほどのもんじゃないが、自由占いのメリットの一つは、白確量産できることっていうのもあると思うがね。 まぁ、統一が無難だし、真占が自由占はあまり好まないってパターンもあるだろうしな。 【妙娘の姉妹占CO確認】だ。 ドラマティックにエロティックだな。姉が人狼?狂人? まさか妹が人狼?狂人? いがみ合う姉妹!錯綜する恋愛感情!あなたは何を信じ、そこに何を見るのか! |
172. 行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
青は独自路線かなぁと思ったけど、議題回答してくれてるとこ見てると、特別そうでもないのかな?あ、要素じゃなくて印象の話なのだ。 で、トーマスの霊CO確認、【非霊】なのだ。 うーん、クララを待ったほうがいいかな…と思ったけど、まぁ非COも出ていることだし仕方ないのだ。で、確定しない…ね。まぁ気持ちはわかるのだ。 一応、14人村については…陣形が固まってから、ぼくが思うことを言うのだ。 じゃありだっつ! |
173. 少女 リーザ 08:34
![]() |
![]() |
おはよ~議題回答忘れてたよ~おざなりになっちゃうよね~ ■1.本日は 確能>多数決>立候補 かなぁ~ ■2.これは村の状況に合わせてだよね。リーは潜伏でも問題なかったけどね、襲撃されない位までなら、なんとかできる気がしてるから~ ■3.本人にお任せだよ~ ■4.統一以外はあまりお勧めしないかな。自由にするなら、全部自由にした方が良いと思うよ~ |
174. 行商人 アルビン 08:36
![]() |
![]() |
離脱詐欺一撃なのだ! >>171とま ★「白確量産」って?占い候補の占い先が偶然かぶって両白、ってこと?イエスならスルーで。 答えてほしいのはこっちなのだ。 ★議題回答見ると統一希望らしいけど、でわざわざ自由占いについて触れたのはどうして? リーザを見てきたけど、やっぱりCOと同時に議題回答とかしてもいい気がするのだ。お気楽さ?が非狼的かなぁと。 パメラは模範生って感じの印象。 じゃありだっつ! |
行商人 アルビン 08:41
![]() |
![]() |
本日のパッション予想。 リーザ真パメラ狼、霊2COの内訳真狂になるんじゃないかと。 …思ってたところで、>>173リーザの議題回答…。なんか突っ込みどころ満載なんだけど、これ突っ込んだら負け…?もしかして村騙り…? 誰かかわりに突っ込んでー。じゃあ今度の今度こそ、行ってきます!! |
175. 司書 クララ 08:49
![]() |
![]() |
昨日はかなり際どかった。いや、何でもない。心配しないで。実は、いやこんな話をしたところで信じては貰えないと思う。あれは、普通の人間には見えないもの。しょうがない。今までと何も変わらない、ひとり戦うしかない。今聞いたことは忘れて。(不在の言い訳) ゲルトかっこいい!でも実はゲルトは不可視境界線管理局の魔術師のひとり…敵!覚醒すると手がつけられない。邪王真眼を持ってしても…。怖い!でもかっこいい!! |
176. 司書 クララ 08:49
![]() |
![]() |
私には邪王真眼がある。でもその力は占いや霊能のための力ではない。 【非占・非霊】 そう、私は闇の眷属を封印するための器として作られた存在。 >>49 ダークフレイムマスター やっと巡り会えたというのか…。そう、悠久の過去、貴方と私は出会っている。 貴方を見た瞬間、その因果をこの邪王真眼が教えてくれた。共鳴したから、この眼が。 |
177. 司書 クララ 08:50
![]() |
![]() |
RPは一旦放置する、発言に邪魔。夜明けの発言を見てきた。初動で頑張れなかった分、気になったところ質問飛ばしてみる。 >>138 リーザ ★潜伏も別にありって占い師としてその発言はどうかと思うんだけど、どんな占い師を目指してる?と思ったら議題回答書いてたみたい。もう少し詳しく聞かせて欲しい。 |
178. 司書 クララ 08:51
![]() |
![]() |
>>145 アルビン ★霊能者は色々考えた結果って、その発言までにどんなこと考えてた?特に霊潜伏の話題も出てなかったように思えるんだけど。 >>150 トーマス ★占まわしきってから考えるって、どういうニュアンスで使ってた?占まわりきってからって言ったほうが自然だと思ったんだけど。と思ったら霊COと関係あるのかな。 |
179. 少女 リーザ 09:02
![]() |
![]() |
まだあんまり、分からないけど。 皆も言ってるけど、ヨアヒムさんは何か白っぽいかな?という印象だよぉ~。 軽さで非狼はとらないけど、芯があるよね、リーとは大違いw。 現状村にとって損になる事は主張してないから、ちょと放置枠にしとこかなって感じ。 アルビンさんが、手数計算…ワザとなら凄いんだけど、素なのかなぁ~? 素狼の疑いもまぁあるんだろうけど、苦手なら狼でする必要無いしなぁ~と思うから |
180. 少女 リーザ 09:02
![]() |
![]() |
少し白っぽいかなぁ~基本は、(人数-1)/2が縄数って覚えておけばいいけど。 ゲルト足してる感じかな?これはゲルト愛だよね多分。 >>155.個人的には統一だよ~。村の半数以上が自由が良いとか言い出したら、それに従うよ~ なんか面白い占い方法は考えなといけないとは思ってる。 |
181. 少女 リーザ 09:27
![]() |
![]() |
>>177 ☆ん~どんな占い師かぁ~特に目指すとかは無いかなぁ~ リーの基本は占い師は村人に高性能機能の占いが付いてるって感じかな 占い師が勝負を決めるんじゃなくて、村人とかが勝負を決めるって思ってる リーも村人の1人だからそこは、頑張るけどね~ 潜伏は有りだよ~。それ相応の情報が出たりするからね、 潜伏って状況から、狼の動きに変化が出やすいからね。 情報量は増える事もあるし |
182. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
デメリットも分かってるけどね。 襲撃されるかもって点だけど、リーは襲撃されないと思うんだよね多分なんとなく ●▼は余裕の回避、信頼は後から付いて来るかなとか勝手に思ってる でもそれはリーが勝手に思ってるだけで、他の人には分からないからねぇ~ 1人でも占い出ろって言い出したら出とこって感じだね~ 基本的にはあまり何か強い拘りは持ってないんだよね~ でも村にとって不利になる事は反対はしちゃうかな。 |
183. 負傷兵 シモン 10:16
![]() |
![]() |
おはようさん。占霊両方COが回り始めてるみてぇだな。FO希望だし問題なし。 【妙娘の占CO・樵の霊CO確認】 【占いもできんし霊も見えない】 なんか妙>>138で「占い方法希望がない」からどうたらとかあるみてぇだが、俺は別に気にしねぇなぁ。ただ>>181はどうなんだこれ。自分からロケットしといて潜伏ありっていうのは首を捻る。 占い先希望はやや黒目or中庸判断厳しい枠。黒っぽいのは直吊りしたい。 |
184. 負傷兵 シモン 10:34
![]() |
![]() |
霊が確定しなかった場合だが、多数決になるだろう。でだ。基本先着順だが希望出しのタイミングなどでほど同票が出た場合は、能力者の希望を外した方で。能力者は人外確率高いからな(特に占い師にとっては不本意だと思うがすまねぇ) 青>>149明瞭だな。確定情報好きと踏む。俺もだ。似た臭いを感じる。 娘>>157下段についてはエピで 妙>>1821人でも言い出したらってなぁ…潜伏でもとか拘りないってことかね。 |
185. 旅人 ニコラス 10:38
![]() |
![]() |
おはようございます。 【娘占いCO、樵霊能CO確認。】 霊能回ってるので言いますねー。幽霊なんていません。【非霊です。】 占い2で決定ですねー。これは統一のほうがいいと思いますねー。 他の人もいってますけど青には単独感をかんじますねー。微白要素です。 初日の占いはある程度まとめもできそうな灰を希望しますー。 初日から黒要素拾えることってあまりないと思うんですよねー。 |
186. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
>>183でシモンさんも言っていますが、>>181には疑問をおぼえますねー。 妙★>>132で寝ようとして、>>138で気が変わってロケット占いCOしたときの思考を教えてくださーい。 |
187. 司書 クララ 10:58
![]() |
![]() |
リーザ回答ありがとう。高性能機能付きの村人って考えは分かった。狩や狼でその類の考え方は聞いたことあるけど占い師でその考え方は初めて聞いた。 ★パメラは>>163のアルビンへの質問意図教えて。予想できた答えの気はしたから。 ★アルビンは>>163の質問をどんな意図で聞かれたと思った? とりあえず一旦占い師放置。>>182信頼は後から付いて来るって意見もあることだし今はあまり考えない。 |
188. 司書 クララ 11:00
![]() |
![]() |
村のキーマンになりつつあるヨアヒムの議題回答読んできた。 ■1.と■3.絡みの1つの可能性について、初日斑になった人が狩回避した場合どうする予定で考えてる? 狩の吊り回避を徹底した場合、初回占いに当たったのが狩なら目も当てられない展開になるから、抑止力として黙って吊られろって考えが一般的。空気読んでって答えてる人がいるのもそういう意図があると思うし、ヨアヒムも知らないことはないと思うけど。 |
189. 司書 クララ 11:23
![]() |
![]() |
続き 抑止力の反論としてパメラが>>146で触れてるけど、ヨアヒムはどう考えてる? 余白できた。議題に簡単に答えておくと占い2なら初日統一で2日目以降は自由も考慮、占いは発言が危うい人の保護目的、吊りは黒狙いで考えてる。 |
190. シスター フリーデル 11:33
![]() |
![]() |
【樵霊co確認】 妙>>138ロケットco>>181「占潜伏はアリ」>>182「●▼余裕の回避」「村にとって不利になる事は反対」 どういう風に追っていけばいいのか読めないところあるんですよね。 「ロケットco」と「占潜伏アリ」がまず動きとしてひっかかる点。 次に「占潜伏アリ」と「●▼余裕の回避」ですが狩人不在の少人数村でならば 分かるんですよね。しかし現状の内訳で戦術として有効かと言われると無いと |
191. 少女 リーザ 11:36
![]() |
![]() |
>>186 ロケットって程とは思って無いんだけどね。 するなら、2秒でCOしてるかな~。 3分以上も思考時間があった訳だし。 1発言目はなんかネタを入れろみたいな感じだったし、少しは居るつもりだったよ~ 誰かなんか村の方針を面白くするかなぁ~って思って見てたかな 2分程度で何かしら言い出す人が居ない場合は通常進行だなって予想しちゃうから |
192. シスター フリーデル 11:36
![]() |
![]() |
続き)思うんです。 「村にとって不利になることは反対」って意識が見えるのにここらへんのケアがあやふや。 ただ受け答えは自然体で現状と即してないのでそこまで深める点でも無い気がします。 |
193. 少女 リーザ 11:37
![]() |
![]() |
CO関連は待とう!面白くしようぜ!とか言う人が最初の方に居ないとそういう方向にはならないと思ってるからね~ 潜伏は別にしたいとかしたく無いとか強い主張も無いよ~ 有りだよねって思ってるってだけだよ~。 気が変わった訳でも無いんだよ~。流れは通常進行かぁ~ならサックリ出といて寝ちゃえばいいやって感じだよ~ >>184 そそ、拘りは無いよ~。拘りあるなら、非占COして、勝手に潜伏してると思う~。 |
194. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
>>190.192 ★占い師潜伏が村の方針として、有効じぁ無いという根拠はなぁに? 各個人がそれぞれのメリ、デメリの判断を個人の中で持っていると思うんだけど メリ、デメリを比べて何処まで許容できるかの違いだと思うんだけど フリーデルさんの許容範囲は、少人数以外は占い師は初日で出ないと 方針としてNGって事だよね?何をどういう比較でそうなってるのか教えて~。 判断基準を知っておきたいよ~ |
少年 ペーター 11:54
![]() |
![]() |
お昼間しゅばーん。作業中だから表発言まではできないけど。 ヨア兄>>168最終行、ララ姉>>188見る限り非狩かなぁ。まだ情報足りないけど、二人とも堅実そう。完全客観目線で狩人の事語れる人には見えない。 …僕が「狩人は吊り回避ありで」って宣言した上そこについて語れる狩人さんを見かけたことがない(というか僕自身が「狩空気読め」の一言で全部ごまかすタイプ)だけで、一般的な非狩要素ではないのかな? |
195. 旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
>>191 なぁるほどー。 つまり、>>132の寝るはブラフで2分程度で何かしら言い出す人がいない限り、占いCOして寝る予定だったんですねー。納得しましたー。 いちおー現時点の占い霊能CO状況ですー。おかしければ修正よろしくー。 *占CO \|妙年羊娘旅神青樵商屋|兵書修 占|占非非占非非非非非非|非非非 *霊CO \|妙娘|青羊屋尼樵商書兵旅|年神 霊|非非|非非非非霊非非非非|__ |
196. シスター フリーデル 12:20
![]() |
![]() |
☆妙>>194 1、潜伏役職によって灰考察の精度が下がること。 2、●▼によって回避した占に対抗coがあった際に 回避した占側に若干不利なこと。 3、灰襲撃が起こった際にその灰が占であったかどうか 議論の対象になること。 4、遺言徹底の際に周知する手間があること。 以上のデメリからFOが有効と思っています。 |
197. 少女 リーザ 12:21
![]() |
![]() |
>>188 クララさん ★クララさんの■3はなぁに? 議題回答してないのに(まっリーもだったけど) 質問ってのはスッキリしないの。 ちなみにその想定に限らずなんだけど、パンダには即、狩人COか非COかを求めるのがリーは良いと思ってるけど。 理由はリーが計算した結果その方が勝率が上がるっていう独自の情報を持っている程度なんだけど、 絶対ではないと思ってるし説明とか面倒だから本人に任せるんだけどね。 |
198. 木こり トーマス 12:30
![]() |
![]() |
☆商>>174 例えば、占Aが初日二日目ともに黒出し、占Bはともに 別の占い先に白出し。となると、占Aは仕事終了なので、占Bの占先は必然的に白確。つまり二日で片黒2と白確2になる。 まぁ、よほどの偶然が重ならないと起きないがね。 自由占いのメリットに触れたのは直近ヨアヒムが自由占いを否定してたから、こういうメリットもあるんだぜと言いたかっただけだ。俺は陣形問わず統一を希望するしな。 |
199. 青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
こんにちは。トーマスの霊CO確認。トーマスは霊確定すればまとめ役をお願いしたいんで喉の調整に気をつけてね。 アルビンは>>174でトーマスに質問してるけど、トーマスが霊確定すれば意味がない(確定村側に対して質疑するのは喉の無駄)んだけど、そのあたり、どう考えてた? トーマスの霊COに関係なく引っかかったから質問したのかな?>>170のトーマスの霊COは見えてたよね? |
200. 少女 リーザ 12:46
![]() |
![]() |
>>195 ニコラスさん、ちょっと違うけど。ブラフって言うかネタだよぉ~。 適当におかっぱ愛を語ってただけで、寝るって付け足してるだけだよ~。 後半はだいたいそんな感じかなぁ~。 >>196 はぁ~い、ありがとう~。 デメリが大きいって考えて~の事だね~了解だよ~。 FOのデメリと比べて無いのは性格要素だと思っておくね~。 |
201. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
>>188>>189 クララ うん、ナイス質問ありがとう。 それについては真狩人がパンダにされる場合と狼がパンダにされる場合とに分けられるよね。まだ、霊のCO関連が確定してないんでアレだけど、霊確定してなかったら2日目から霊ローラーでパンダ狩人(真狩人でも狼でも)パンダ狩人視点の真占い師を護衛、対抗狩人(潜伏させたままにするか表に出すかは置いておいて)はもう1人の占い師を護衛でいいと思う。 |
202. 青年 ヨアヒム 12:53
![]() |
![]() |
パンダにされたのが真狩人なら初回襲撃される可能性が高いけど、そうなったらそうなったで村視点で真占い師が特定でき、狩人の初回護衛を真占い師に充てることができるので、2日目の占いを有効に使える。 霊が確定している場合は初回吊り対象どうする?とか、護衛先どうする?とか、いろいろと迷う部分も出てくるんだけど、今の段階ではそこまではちょっと言及したくない。 |
203. 村娘 パメラ 13:13
![]() |
![]() |
【樵の霊COを確認したわ!】 このままいけば2-1かしら? この陣形って前にぼこぼこにされたことがあるから嫌いなのよね。占い師が確定しやすい陣形なのはいいんだけどさ。 修>>165 あ、そこなの? まとめて考慮はまとめが居ない場合、つまり2-2のときについてのつもりだった。その場合自由希望は関係ないし気にしてなかったわ。 商>>163 回答ありがと。でも議題回答してないことくらい、しっかり議事を |
204. 村娘 パメラ 13:15
![]() |
![]() |
読んでれば最初に気付きそうなのよね。他にやることがあったりしたんじゃないかと邪推したくなったり。 青>>169 確定情報というけど、襲撃や霊判定から私真が確定すれば結果的に確定情報が出ると思うのよ。出るのは遅くなるし、霊抜かれたりしたらわかりにくくはなるけどね。 あと囲い発生かどうかって情報が私に入ってくるのも大きい。狼が狼を囲った場合占い理由に歪みが発生することが多いと思うの。そこから黒が引ける |
205. 村娘 パメラ 13:16
![]() |
![]() |
ことも十分あるわけだしね。 あとテンプレだけど黒出されても私の白が生き延びられるのがうれしい。 ☆書>>187 議事の読み込み浅いなって気になって聞いた感じね。回答も予想通りだったんで印象変わらず。もしかしたら他の答え返ってくるかとも思ってたのよ。たとえば眠くて読み込めてなかった、とかだったり結構納得いったしね。 ★書>>187 狼でその類の考え方聞いたことあるっていうけど、リーザ狼考えないの? |
206. パン屋 オットー 13:17
![]() |
![]() |
おはよー。 娘>>163 修>>165でフォローしてくれてる部分で占避ける方法の参考にされちゃうと思って聞いたんだけどな。そこはどう思う? 下段の占判定無駄にされてでも生き残りたいっていうのは理解した。んー僕なら「占判定も生かしつつ襲撃されたくない!狩人さん頑張って!」とか欲張っちゃう気もするけど、性格要素なのかな。 書>>176 やめろー!何処でそれを聞いた!僕はそういうのは卒業したんだ! |
207. 村娘 パメラ 13:28
![]() |
![]() |
その狼がどういう立場だったか知らないけど、リーザ狼は当然ありえると思うのよ 屋>>206 >>203が回答って感じでいい? 下段は性格要素というか、戦術論の違いかしらね。個人的には真さえ生き残れば村側勝てると思ってるし。当然私護衛付いてくれてGJ出てくれるのがベストなんだけどね。 |
208. 負傷兵 シモン 13:30
![]() |
![]() |
議事録が思ったより伸びてるな。いいことだ。 潜伏に関してだが、投票COができないからデメリットのが大きいんでないか?と思うわけで、だから俺はFO派とかまぁそんな感じ。 パンダになったら~とかも一部話題になってるけど、まず霊が確定するかどうかで議論すりゃええんじゃないの? とか好き勝手言ってるけど、質疑で活発になってるしええこっちゃ。 俺はもうちょっと増えてからまとめて質問させてもらうわ。 |
209. パン屋 オットー 13:49
![]() |
![]() |
娘>>207 すれ違いだったか!了解ー。真占が生き残れば村が勝てるってのは同感だし、占っぽい考え方だと思う。回答ありがと。 旅>>195 表の占だけど兵書修だけ線の右にあるのはなんで?ゴメン、疑いとかじゃなくて単純に気になった。 |
210. シスター フリーデル 13:49
![]() |
![]() |
妙>>200 FOのデメリ考えてみましたが 狩人と狼のジャンケンにおいて陣形次第では 狼有利というところでしょうかね。 共有無し編成なのでさほどデメリは思い浮かばず。 んー妙の潜伏論聞いてみたいと思うんですけどね。 そんなことで喉潰すのは無駄だと思ったので放置ですかね。 能力者は判定と灰の絡みみて雑感出します。 |
211. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
兵>>208 自分投票とか村に入った順次の人投票とかいくらでも方法はあると思うけど。 ★そういうデメリなかったとしたらFO派?潜伏派? ★青>>166 斑ならどんな状況でも吊りだと考えてる?3-1で白白黒とか狂人っぽい黒出しだったとしても一旦放置って選択肢は一切考えないのかな? |
212. パン屋 オットー 14:21
![]() |
![]() |
なんか占い論展開されてるけど、統一のメリットは確定情報、自由のメリットは情報量が多くて霊確定下だとそれが確定することも望めることと、狼にも占先予測されにくいから襲撃合わせとか変な回避がされにくいって程度かなーと思ったり。一つ言えるのは、自由は占い師自身の腕に頼る部分が出てきちゃうから、霊確定してて占い師自身が自信あるならお願いしたいって感じかなー。 |
213. パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
あと、僕が占い先に希望したいのは発言で色が見えない人、見難い人。多弁中庸寡黙とかは特に関係ナシ。吊りは黒い人。盤面整理の寡黙吊りはあんまり建設的じゃないと思ってるよ。 |
214. 負傷兵 シモン 14:27
![]() |
![]() |
お、質問きてるな。 屋>>211 自分投票は吊られた人間に狼が投票することで、まるで初手占い師CO者吊ってしまったかのように装うことができるから、穴がある。入村順についても穴があったが長くなりそう。どっちにしろ昔のようにはいかないっていう意味で不安要素がある以上、そういうものは排除したいってことだな。 仮に記名投票COができるのであれば霊潜伏派だった。理由は占い師の期待寿命が延びるから。 |
215. 少年 ペーター 14:37
![]() |
![]() |
お昼間シュバーン!【トマさんの霊CO確認】【非霊】だよ。 宣言が遅くなってごめんねー! CO順まとめも更新。神父さんの動向が気になる…。 あと余ったスペースで言っておくね。僕、今回寡黙吊りする余裕なんてないと思う。極力発言引き出すようにするよ。 *占CO \|妙年羊娘旅神青樵商屋修書兵 占|占非非占非非非非非非非非非 *霊CO \|青羊屋修樵商書兵旅年神|妙娘 霊|非非非非霊非非非非非_|非非 |
216. 少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
え、僕が内容寡黙じゃないかって? …がんばる!がんばるから!! 占方法については思う所もあるけど、神父さんが霊関係の宣言するまで待ちたい。 ・現状での占い師雑感 パメ姉は嗜好が僕と似てそう。 リザちゃんは質問のしどころがいいし、自分も質問投げられてるから、灰が見やすくなってちょっと助かってる。 どっちが偽かとかはまだ全然。 |
217. 少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
>>210 潜伏案に関しては、 1発言だけで説明だけしとくと、 例題:40人で誕生日が同じ人が1組以上いる確率は? ってのを計算で出しちゃう理系さんなんだよね。 でも、リー独自の計算はベイズ理論も入ってる感じだから、主観的確率であって。 さらに、発言も大事と思ってるから、なるほど分からんって感じたら、 リーは確率も発言もどっちも重視してるんだって程度で理解して貰えれば幸いだよ~。 |
少女 リーザ 14:46
![]() |
![]() |
ナンバーズのせいだね 正直そんなに、確率論なんか得意じゃないし 独自のデータなんかねぇ~~~って。 言っておけば、賢そうに見えるという点と、殆どの人が反論できないから、言ってるだけって言うね~。 ずるいよね~。 |
218. 旅人 ニコラス 14:56
![]() |
![]() |
なんかすごい議事伸びてますねー。 >>200 了解しましたー。ネタと寝たをかけたわけですねー。なるほどなー。 >>209 翌日のお昼以降にCOしたというだけで特に意味はないですー。 ジムゾンさんは>>148で能力者に任せると発言しているので、霊能COしないかもしれませんねー。その場合は2-1陣形になりますねー。 >>217 よく分からん時は発言と確率を同等に見るってことですねー。了解しましたー。 |
219. 司書 クララ 15:15
![]() |
![]() |
☆>>188 リーザ ■3.おまかせ。状況次第ではCO促しもありだし、回避があっても吊るときは吊る。最終的にはまとめや村全体の方針に従う。 議題回答のメリット 発言促し、話題の取っ掛かり材料、思考開示 議題回答のデメリット テンプレの喉消費、色々透ける、議題にだけ答えるステルスが可能 議題は使いたい人が使えばいいかと。ヨアヒムについては質問と言うより意見の共有が目的だった。 |
220. 司書 クララ 15:16
![]() |
![]() |
>>201 ヨアヒム 回答ありがとう。霊ロラでクロス護衛か。それなら精度を上げられるし、村にメリット残せそう。確かに筋が通ってる。 霊ロラが視野にあるなら、斑に狩回避がなくても霊ロラを始める方針はあると思うけど、情報を残せる優先度ってことかな。斑と白出し占い師の発言が余りにも白い場合とかはどう? >>202に関しては今の段階で言及したくない理由も何となく察せるから、その場合になったらってことで |
221. 木こり トーマス 15:16
![]() |
![]() |
まとめになりそうだな。フライング気味だがよろしく。 【希望出し締め切り:23:15】 【仮決定:23:30】 【本決定:23:45】 異議あれば、頼む。希望出し遅れそうなら事前に言っておいてくれ。 時間を守れないものは、俺のふんどしで、忍者みたいな感じでマスクをする刑に処すからな! |
222. 司書 クララ 15:18
![]() |
![]() |
>>203 パメラ ★2-1になりそうだと思った根拠はある?リーザ狼なら狂人潜伏ってことになると思うけどどう考える? ☆>>205 パメラ 狼でその類を聞いたことがあるのは、潜伏狼でってこと。潜伏狼は襲撃機能がついてる村人の考え方は聞いたことがあったから。占い師の真贋はまだあまり考えてない。 |
224. パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
なんか初日で悪いけど、夜遅くまで喋れなくなるかも・・・(汗) とりあえず初見印象というか気になったとこあげとくー。 青:占霊非COまわすの早かったけど、それって白要素かな?潜伏されるの嫌な狼でも十分取ると思うからここは白黒見ない。むしろ、>>134で寝る発言してから>>149で改めて非COって流れが話し終えた狼っぽく見えるという邪推しちゃう…。 |
225. パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
さっさと回すつもりでいたなら>>134で寝るとか言わずにすぐに回すんじゃない?加えて>>166が偽黒期待で斑出たら手順吊りの方向に持って行きたがってる狼かもとか思えて怖い。口が上手そうでその辺隠されても面倒だから今日の占いたい枠でもあるかな。 |
226. パン屋 オットー 15:33
![]() |
![]() |
修:素で回答してるっぽいよね。夜明け後第一声で非CO、第二声の>>165で発言精査と印象出し、それ以降気になる点つついて妙とやり取りって感じは灰に黒色つけたがる狼っぽくはないかなぁと思う。とりあえず放置かなー。そういやゲルトへの愛は…? 旅:超ゲルト愛感じたー。リデルと同じで普通に灰の白印象提示してるのと妙に質問絡みしてるのが色々気になる村人っぽい。喋る人っぽいからここも放置枠かなー。 |
227. パン屋 オットー 15:34
![]() |
![]() |
商:質問考察のバランスがいい。そしてカワイイ!吊り手計算間違いとかポカして悪目立ちする狼だったらよりカワイイんだけどねー。とりあえず>>172で伏せてる所も見たいなーと思って待ち。 書:闇の霊魂を共有する魂のソウルメイツ。単体は質問ステルス印象なんだけど、>>189とかあんまり考えたこと無い考え方で面白い。質問をどう考察に使うかみてから判断したいかなー。 ★書>>189 寡黙占い希望ってこと? |
228. 少女 リーザ 15:34
![]() |
![]() |
トーマスさん確定するかな多分。時間は了解だよ~。 >クララさん 了解だよ~。いきなりヨアヒムさんと共有したいってのがちょっと 性格読めないなぁ~て思ったけど、信頼できる仲間を増やしていく感じかな? ■5夜に出すよ~ ■6これは客観的に順番で発表するなら明日はリーからかなぁ~。CO順で。明後日は反対でいいかなと。 黒即後白とかがいいならそれで対応するよ~ ■7スケルトンだね♪ |
229. パン屋 オットー 15:35
![]() |
![]() |
羊:青の単独印象とか始めに言い出してる点も見て、若干の青羊ライン。青が黒ければ黒く見えちゃうかなーって感じ。>>156は白狼とか怖くないのかなぁと思うけど、言ってることは当然だから突っ込めないw 兵:投票についてはエピで詳しく教えてもらおうっと。印象は心配性で確実なこと好きなタイプかな?>>208曰く、今後にまとめて質問するらしいから楽しみにしてるー。 ゴメン、時間切れ。残りはまた後でー。 |
230. パン屋 オットー 15:37
![]() |
![]() |
【トマのフライング纏め了解!】 えっと、最悪今日夜明け直前まで帰って来れないかもだから現状の希望だけ出すね。鳩から覗いて変えたい時は頑張って連絡する。 【●ヨアヒム】 理由は灰考察参照で。それじゃ夜に会えたらまたー@6 |
231. 負傷兵 シモン 15:40
![]() |
![]() |
旅>>218 すげぇな…俺にはちょっと理解が難しかった。ベイズ知らない。エピで訊こう。 ニコラスの発言追ってると、なんかなんでもはいはいって理解して流してるんだよな。追従はそこまで気にならないんだが、理解の速さがちょい気になる感じ。 今後の考察で思考の流れが出てこないようなら占っておかないと色が見えない予感しかしない。 ★オットー 好きなパンツの色は? (冗談だよ、後で気になる人に質問する) |
232. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
議事ざっと読みを鳩でなのだ。 アンカーなしゴメンだけど、質問に答えておくのだ。 >>くら ☆もともと霊潜伏けっこう好きなんだけど、CO方法とか色々考えると、もう任せちゃえっ!ていう心中会議なのだ。 ☆うーん…。矛盾とか感じたのかなぁって感じ…?ぼくとしては、本当に気付かなかっただけなんだけど。 |
233. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
☆書>>221 CO状況を見ての判断ね。あとは年神の霊COだけだったし、2-1濃厚かと思ったの。 潜伏狼は襲撃機能がついてる村人って考え方は非同意かな。見えてるものが違うんだから、当然考え方も違うと思う。とはいえ、潜伏狼の場合ってことは了解よ。 兵>>231の旅評は結構同も。私もペイズ理論とかよくわからなかったし、>>195の理解の仕方もちょっと変な気がする。 妙の寝る発言って私も読み違えてたけ |
234. 村娘 パメラ 16:01
![]() |
![]() |
けど、ブラフじゃなくてネタでしょ。 喉余ったからトマに返答。おそらく確定するでしょ。 樵>>221 決定時間、私としては仮と本の間に30分くらいほしいかな。今日はまだいいとしても、明日からは回避とかの可能性を考えないといけない。それで15分はゴタゴタしすぎて嫌なのよ。 あと占い方法は了解。出来たら自由がよかったんだけど、統一推しが多いみたいだし従うわ。 |
235. 行商人 アルビン 16:07
![]() |
![]() |
>>よあ 非占COがあとクララだけだったから、これは確定しないかも…とは思ったのだ。でも質問したのは、純粋に気になった、ていうのもあるのだ。トーマスは回答ありがとうなのだ。納得したのだ。そして確定しますように…! オットーが聞きたがってたとこがあったと思うんだけど、もうちょっと待ってね…! あと思ったのは、リーザは戦術メインの話してるのだ?ぼくとしては、占い師にはどんどん灰に触れてほしいのだ。こ |
236. 司書 クララ 16:16
![]() |
![]() |
>>206 ダークフレイムマスター 私の邪王真眼は全てを見通せる力がある!レベル7の魔導師の力を持つ貴方の情報。見ただけで過去と未来の全てを…、うぅー。痛いぃー。本当はさっき下で聞いた。 白狼懸念でヨアヒム占い希望ということだけど、ヨアヒム村側なら灰で残ってくれる方が戦力になると思うし、勝手に白くなってたぶん食われる人かと。この考え方どう思う? |
237. 司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
☆>>227 ダークフレイムマスター いや、寡黙占いとは違う。危ういノイズになり得る発言、赤があり得ると思えるような発言をした人がいれば、みんなの視界を晴らすために能力処理は必要だと考えている。そういう人が確白なら吊りミスを防げるし、斑なら村であれ狼であれ情報を残してくれる。発言では情報を残してくれなさそうな寡黙は直吊りする方がいいと思うけど、この村にそういう人は現時点いない印象。 |
238. 行商人 アルビン 16:19
![]() |
![]() |
この辺は、パメラがリードかな。でもリーザのスタイルも掴めたのだ。ふわふわ?してる感じは、素直にとれば非狼印象積み上げ。 オットーのはやい希望出しは、様子見感がなくて非狼印象。 ぼくの灰考察は…箱確保してからで…なのだ。あと、回答忘れあったらゴメンなのだ。 |
239. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
>>231、>>233 ベイズの定理ってのは≒主観確率のこと。主観確率ってのはようはよくわからいことを確率で考えましょうってこと。主観確率のほかに客観確率ってのがあって、これはようは理論的に考えた確率。>>217でリーザさんが言っているのは完全に理論的ではないけれど独自の考え方で確率を求める方法を見つけて、それをこのゲームでそれなりに重視しているよ。って解釈したよー。間違ってたら指摘よろしくね。 |
240. 旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
リーザさん。 仮決定、本決定はまかせますー。ただ30分は仮決定と本決定の間にあったほうがごたごたしなくていいかなー。 ■6黒即白5とかかなー。でもそんなにこだわりがあるわけではないかな。村のそんにならなければ大抵の方法は許容しますー。 ■7越中ふんどしの白かなー。 ■5は考えちゅうですー。 |
242. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
お家の手伝いで山菜取りに行ってるんだけど、うっかり山頂付近まで登っちゃったから、帰りが22時ぐらいになりそうー…欲出し過ぎちゃった。(籠にどっさり盛られた山菜を見つつ ちょっとだけでも発言してくね。 ・占雑感 昼も言ったけど、まだ真偽はとんとん。 妙:リザちゃんがシスターに突っ込んだおかげで、シスターの目線が分かった。ありがとー!割とすぐ質問する方だろうから、切り込み浅い所ないかを注視したい。 |
243. 少年 ペーター 17:55
![]() |
![]() |
娘:同時回しは個人的に嫌(>>157)に同意。だから僕非霊出てるの知りつつも(>>158)宣言しなかったんだよね。(余談:だれか僕に突っ込むかなーと思ったけど、そんな事なかったね…) *霊雑感 樵:確定しない感じ?(>>170)と言いつつフライングでまとめ始める(>>221)辺り、対抗出る事を知ってる偽霊には見えないかなぁ。印象論だから、確定しなかった時にこれだけで樵真と思ったりはしないけどね。 |
244. 少年 ペーター 17:55
![]() |
![]() |
*灰雑感 修:潜伏占のデメリ(>>196)と、潜伏とFOのデメリ比較してない所(妙>>200で指摘)とか、完全に「潜伏占がいた時、その真偽を判断する側」の目線だと思うなー。ここを起点に、他でぶれが出てないか見たい。様子見枠。 商:素直かわいい!こういう人は、要素にできる発言ぽろっと言ったりするから様子見したい。>>161でも、青羊印象出すと同時に自分の思考も出してるから、思考も見えると思うしね。 |
245. 少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
青:進行に対して「こうしたい」って強い思いがあって、それを前面に押し出してる。ただ、僕にはまだ「何を要素として拾う人なのか」が分からない。かなりの手順屋みたいだから、判断も慎重にしそうだし、黒塗りに使われやすい「表現拾っての揚げ足取り」はやらなさそうかなぁとは思うけどね。でもその結果、優等生すぎて白も黒も拾えなかったりするんだよなぁ…灰雑感待ち。 なんか熊来たー!逃げる!あ、決定時間了解です! |
246. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
先にいくつか質問投げておくぜー ★オットー >>226狼はSG候補選定のために序盤はのらりくらりしてそうな印象だけど、オットーの狼像って掘り下げるとどんな感じ? ★アルビン 占CO回しは俺で最後なんだけど、>>235ではクララが最後だと思っていたその心は? ★ペーター >>215で上のこと気付いてる筈なのに、考察でこのこと出さないその心は? ヨアヒムのどのあたりで「手順屋」を感じた? |
行商人 アルビン 18:40
![]() |
![]() |
中の人帰宅ー。…出先で買ったばっかりの時計なくして、ガチでへこんでます。…死んでいい? はい、ダメだよ…ね。わかってます…。 議事読みダイブしよっと…。 で、ちょっと今日やらなきゃいけないことあるから、オットーみたいにはやめに希望だしさせてもらおうっと。メモ。 |
247. 行商人 アルビン 18:50
![]() |
![]() |
箱確保ー!みんなに「さしいれ」なのだー。 つ[かぼちゃクッキー][フルーツジュース] しも>>246 え、えっ…。うそ…。あ、ほんとだ…。 その心は、「今日最後に発言したのがクララだったから、てっきりカン違いしたんだと思うのだ…」 灰考察! ・くら 対話タイプっぽいのだ。見てた感じ、やり取りしたのは「ヨアヒムとほか数名」っていうふうにうつるのだ。本人、ヨアヒムはキーマンと考えてるみたいだから、 |
248. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
ただいまさーん。【色々把握。】 流し目でパーッと見たよ。なんだか戦術論がメインになっちゃってる感じ? まぁ、そうだよねぇ。初日に話す事ってそれくらいしかないから、うーん 霊占潜伏のメリットとかかな?私が考えるに、霊占を潜伏させる事程狼に動きやすいようにされるから嫌だなー。でもぶっちゃけFOか潜伏かでそんなにもめる事?って疑問に思ったよ!どっちでもいいじゃん別に。こうなった現状みないと! |
249. 行商人 アルビン 19:08
![]() |
![]() |
(続き)この比重の差は違和感なし。でも、「ほか数名」ともやり取りした結果、得られたものを出す様子も見たいかな。期待枠。それとちょっと質問なのだー。★>>219で「意見の共有が目的だった」って言ってるけど、どうして共有したいと思ったの? ・しも 議事厚いのが好きなのだ?気合が入っていていいのだ。その姿勢がクチだけじゃないことを期待なのだ。で、質問ー!★>>231でニコラスに対して「理解がはやい」… |
250. 行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
(続き)これ、どんなところから感じたのだ?もう少し具体的にお願いなのだ。ゴメンもう一個!★>>246で、オットーに狼像を聞いたのはどうして?ぼく、これを公開すると狼に対応されるんじゃないかと思ったんだけど…どうかな…? ・ぺた 人のタイプを見て、その上で発言精査するのだ?こういう思考は、狼だとして黒塗りにねじまげるの大変そうだし、おかしなところがなければ放置と思うのだ。今のところ違和感はなし。 |
251. 羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
個人的に気になってるのはクララちゃんとオットーさん。少しお話したーい! 書★クララちゃんはいっぱい質問してるけど、結構対話好きな感じ? その割には質問してる内容が平べったくで喉増しに見えてきてるから少し気になった。出来れば自分のスタイルを教えてほしいな。 あとオットーさんね、私の意見。ぶっちゃけ白狼なんて幻想だと思っておいた方がいいと思う。白ければ食べられる。そういうの考えるのは終盤で、今はも |
252. 羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
っと見るべきところがあるんじゃないかな?白っぽいとことは白だって信じてみてる事も大切だと思う! でもなんだか昔の私を見てるみたいだなー。 占い師みてるよー。妙は戦術メインで娘はきちんとした対話メインになってるね。 出だしの印象は娘の方が若干悪かったんだよね。>>146なんというか、焦りが見えなかったかな。なんかテンプレ占い師ってかんじ!>>207この辺の思考は凄くいい感じ。 一番怖いのは、出来過 |
255. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
☆商>>249 旅>>218のリズ宛の回答。>>195でブラフで納得してるのに、妙>>200でネタと切り返されて、あっさり飲みこんでる。普通「ん?」ってならないか?ブラフとネタは質が違う。ニコラスなりに解釈されてるんだろうけど、俺にはその思考過程が見えなかった。 ベイズについては>>239で本人が解説しているから、上辺で「うんうん」と肯いてる訳ではないのが判ったから撤回 |
257. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
☆商>>250 対応されるって言うけど、ならどうやって考察をして人に伝えようって思ってる?狼像(狼要素)は個々人で違うと思うけど、それを伝えないと意見共有や質疑も生まれないと思うんだ。 【ジムゾンの非霊確認】 2−1でいいんだよな。トマは纏め宜しく。決定時間は了解。占内訳は判らんなー。 リナの白狼は幻想ってのは、解る。白い奴は食われるからな。白飽和してりゃ別だけど。 |
258. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
旅>>239 解説ありがと。ニコがその部分を理解できてるってのがわかったわ。私にはよくわからなかったからさ、ごめんなさい。 ★商>>247 その部分って非霊と非占間違えたんじゃなかったの? 確定云々ってでてるし、占いはすでに2COだった。それにヨアへの回答ってなぜトマに聞いたかだったはずだし、非占について触れてるならいろいろおかしなことになりそうだけど。 【神の霊COを確認したわ】 |
259. 村娘 パメラ 19:42
![]() |
![]() |
これでトマは確霊ね。まとめよろしく。潜伏狂人もなくはないけど、対抗は出てくるのも早かったし狂なのかと予想ね。 ただこの人数で3潜伏って潜伏幅狭すぎで悪手だと思うのよね。ヨアあたりが狼だったら一人は騙りに出しそうな感じがする。 ■5.後で出すわ。 ■6.本音を言えば妙→娘の順番で偽黒抑止したいかな。それが無理なら黒即白3がいいかな。 ■7.やっぱり白がベストだと思うの! |
260. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
青 初動から>>149>>152やりたいことが明確ですね。 好印象です。思考開示が戦術寄りですが特に違和感は無し。 灰考察期待です。 旅 >>128>>130危険な匂いを感じます。要注意枠 >>195上段妙ブラフとして納得しちゃっていいんでしょうか。 だったら寝るなんて言わずに通常進行見守ってCOすればいいと思うんですよね。 |
261. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
理解しようとする姿勢はあるとは思います。 >>185下段「初日の占希望はまとめ適正考慮」 ★確霊した現状でも同じ希望になりますか? 占真狼なら狂人の霊CO期待してる感じがしますが 妙狼なら>>239での解釈確認。娘狼なら>>233下段旅辛口評から 非仲間感もあるんですよね。放置でいいかと。 |
262. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
うわ、しょうもないミスしてるわね。 神の霊COじゃなくて【神の非霊を確認】 ついでに気になった部分聞いとくわ。 ★羊>>252 焦りが見えなかったということだけど、焦りを感じるような部分だと思った? 対抗が出てくるのなんてわかりきってたことだし、議題書いてたらちょっと遅れちゃっただけだから特に焦る部分でもなかったのよ。まぁテンプレ臭いっていうのはその通りだと思うけどさ。ネタ苦手なのよ。 |
263. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
樵確霊ですね。非霊CO遅くなって申し訳ない。 とりあえずざっと見て。 今のところ占印象としてはどっちが白い黒いというのは無いですね。もっと発言やら占い結果を見て考えにいく所かなと。真狼、真狂はどっちもありえそう。 娘はしっかりとしているし、なんというか模範的な占い師といった印象です。 妙はほわほわしてる感じが。焦りなどはあんまり見えないですね。なんというか軽いというか。マイペースというか。 |
264. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
ただいま。トーマスは霊確定だね。まとめ役よろしく。 占い師内訳は真狂で狼3潜伏が濃厚かな?一応、狼1騙り狂人潜伏も捨てはしないけど。 ■6.占い師内訳真狂濃厚なので、『黒判定を出す占い師は更新後5分以内にすること、5分経過した時点で白判定とみなす』←という方法もあることはあるんだけど、個人的にはきちんと順番決めたいかな。というのは、占い対象者が白だった場合に、一定時間経過した時点で狂人が真判定が |
265. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
白であることを見抜いて、黒判定出してきたりとか、そういうノイジーな状況もありえるから。 きちんと発表順が決まって入れば、そういう状況は防げると思う。 で、占い師の真贋だけど、悩ましいね。 パメラは積極的で模範的な占い師。真なら頼もしいし、偽なら巧いなと思う。リーザは自身が占い師なのに占い師を客観視したりしてて、他人事に見えるところが違和感。でも、これって騙りでも変なんだよね。信用取れてないので。 |
266. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
商 >>161 COタイミング推移をノイズと捉えてるのに >>174下段COタイミング推理ちょっと噛んでますよね。 >>247兵宛の回答「今日最後に回答したのが書だったので~」 ここ非狼感感じました。狼は能力者のCO状況気になると思うんですよね。 |
267. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
羊 >>248下段こういう発言は好みですね。 気になるのは灰評ですかね。>>251書にスタイルを自己申告させようと しているところ。SG探してる感するんですよね。 「書からみた書のスタイル」と「羊から見た書のスタイル」 でブレを探そうとしてるように見えました。 白狼云々あたりは私もそうだとは思いますね。 |
268. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
★シスター >>260>>261における旅評なんだが、要注意枠と言っていて、次に放置でいいとある。この「放置でいい」というのは、占真狼という思考を放置してしまえという意味合いと捉えたけど、違ったら教えて。ぱっと読んで、「ん?」って思って読み返したから。 ■6.俺は順番指定が好きだな。理由はヨアヒムが代弁してるから省略。 |
269. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
つまり、信用取るのが下手なダメ騙り占い師であるのと同じくらい、空回りしている真占い師の可能性もあると見てる。 よって、占い師真贋は五分五分。 ただし、上述の占い師考察により、発表順はリーザ→パメラを希望。理由はリーザが真で黒を見つけた場合、先発表の方が真度が上がるから。後発表で黒判定だとリーザ真のときの真度が上がらない。パメラ真ならリーザに先発表させることには抵抗ないはずだと思うんだけどどうかな? |
270. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
書 >>177上段出遅れた分取り戻したい姿勢は 狼的な焦りもなく好印象です。 気になったところに質問を飛ばしている様子が見られるので 回答を得てどうのように思考が伸びるか見ていきたいと思います。 ☆兵>>268 ほんとうにこんなことで喉使わせてしまって申し訳ありませんw 安価追ってもらえると分かるのですが>>128>>130に危険な匂いを感じたので 要注意としたのです。ネタですw |
272. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
【ジムゾンさんの非霊確認しましたー。】 >>255 >>260 たしかにいま読み返すとぼくの発言おかしいですねー。ただ単に、ねるって発言した後に占いCOしたからなにか変だな—と思っただけなんです。 >>261★確霊したのでまとめ適正はそこまで重視しませんー。 そもそも、この村の皆さんはよくしゃべるのでまとめ適正があると思いますしねー。 |
273. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
りな ・身軽枠なのだ。今日の発言に違和感なかったら放置で、これからの姿勢にブレがないか見るのだ。>>248には完全同意なのだ。灰考察期待してるのだ。 ・おと 希望だしに非狼感取ったけど、多忙だからだったのだ…。それとは別に、青評見てるとギシアン村?と思ったけど、他の人はちゃんと様子見なり非狼・村印象なり取っているみたいなのだ。白い人ほど気になるタイプ?追従してないという面では単独臭がするけど、 |
274. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
熊から逃げ切ったよ…【神非霊確認】 兵>>246 ☆どう見ても勘違いで、シモン兄が最後な旨指摘しても何も広がらないから。「ぽろっと要素出す」の実例にしてないのは、熊来た関係で>>200位までしか引用用に見直せてなかったのと、僕は「仲間の名前は忘れないだろう。ここ繋がってない」とか考えないから。 ヨア兄の手順屋印象は>>166>>168>>201>>202辺り。村の進行手順を相当考えてるよねー。 |
275. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
☆修>>270 ああ、アンカの部分はネタだからスルーなんだが、その下の「納得しちゃっていいの?」って疑問に思ってるし、そこに繋がってるんじゃないのかねぇと思ったわけで。ニコラスは総合的に放置枠なんか?結論のつけ方がよくわっかんね。 あるぴんの>>273が見えた。 非追従と単独臭って別物だと思ってたんだけど…あれ?(どちらも非狼要素だけどベクトル違うという個人的認識) |
276. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
ちょっと気になるのだ。>>229カタリナ評見てても、ラインで両狼懸念してるだけにとどまってるのだ?それで、伏せたところね。もし2-2になって、さらに霊内訳が真狂だったりして、それをロラしてしまうと縄がかなり厳しい…ってことを思ってたのだ。ちょっと話を限定しすぎだけど、記憶に新しい事件だから頭に引っかかってたのだ。 でも【霊確定確認】ほんとうによかったのだ…。 ・ふり >>267のカタリナ評が |
277. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
>>235 アルビン お返事ありがとう。つまりトーマスの霊COには気付いてて、霊確定しない可能性を高く見てたってことだね。そして、トーマスの発言内容が純粋に気になった、と。 >>211 オットー 状況だけなのでなんともいえないけど、占霊3-1で白白黒でも斑吊りを推すかな。黒が真判定だった場合、斑を放置して意図的狂人占い師襲撃されて真占い師の真度が落とされる可能性もあるからね。 喉足りねー@7 |
278. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
☆年>>247 広がらないかー。俺は視点漏れかうっかりか(縄計算で1回やらかしてる)どっちやねんと思ったんだけど。ペタがそう捉えるのは把握。ヨアの手順については、そこで取ったんだーという認識。個人的にそこまで手順手順な話してるとは思ってなかったから。 自分を餌にちょちょっとゆすってみたけど、ペタは当分放置枠でいいんでないという結論。アルビンは微妙。 |
279. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
年 灰雑感で注視するポイントの打ち出しが好印象です。 思考トレース派っぽいですね。考察待ち 屋 >>165からは好印象。●希望周りを見ていると白狼懸念してるんですよね。ここが経験則から来るのか、SG作りに来ているのか判断迷うところです。 兵>>275 結論としては今日は放置です。 ひっかかりはありますがそこまで大きな要素と見ては居ないので。 |
280. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
ちょっと飛躍してると思うのだ。そういう疑いは、カタリナが本当にそうし始めたらかけるものと思うのだ…。ほかの人の考察は、一応違和感なし。 回収ー! ・しも 1つめ。なるほど、ありがとうなのだ。その視点、参考にさせてもらうかもなのだ。2つめ。ごもっともなのだ。回収した感じ、シモンには本人の軸があって動いてるように見えるのだ。現状白め。あと>>275あう…。確かに自分の見返したら、ちょっとヘンなのだ。 |
281. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
青>>277はちと異を唱えたい。それこそ手順の話になるし仮定話だから割愛。パンダが生まれたときに言及するに留める。 ただ基本ヨアヒムは放置枠でよさげ。思考の流れは汲み取りやすいし違和感ないし。今後「ん?」って思うところが出てきたら精査。 羊>>251>>252はどうなんだろ。対話したい割に質問はクララにしかしないんだ…と思った。>>253から考察がっつり出そうな予感だから、「とりあえず」放置。 |
282. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
シスター>>279 やだー、ちゃんと私をみてーとか言いたくなった(気持ち悪くなった ひっかかりがどこかよー判らんけど、そんでええのん?とは思う。喉の関係もあると思うから、余裕があったら知り合い。ひっかかりって、それは個人的な狼要素の拾い方だと思うから。 クララはなんかエアー?寡黙じゃないんだけど、どう灰(占い師含め)見てるのか判んない。現状占い当てるのもアリなんじゃね?と思ってる。 |
283. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
兵 見定める側の視点全開に見えますね。 対話の内容追ってみましたが特に黒塗り してる感も無し。放置ですね。 って 兵>>281 >>279は旅評に関する返答ですよっと。 |
284. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
オットーは早い段階で考察出してるんだけど、狼要素の拾い方が違うんかなー。ちょい対話したいとこなんだけど、おらんという。これは困った。とりあえずヨアロックしていることだけは把握。(★ロックじゃなかったら教えて)放置とまではいかないがまだ占いが必要とまでは言えず。 ジムゾンは頑張って発言しましょう。 くそーアルビンについては切れるから次でな! ☆修>>283 さんくす。愛してる。 |
285. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
アルビンは、占い不要だけど注視枠。うっかりなのか視点漏れなのか判断不能として占い当てるという方法もあるけど、なんか勿体ない。狼なら本人には申し訳ないけど視点漏れ発言がまた出てくるだろうし、そこから判断できそう。 ■5.誰か忘れてる気がするけど、だらだら考察して結論は【●書】で。ただしクララがキリッっと考察入れたら希望変更。 ■6.妙→娘(青>>269の理由にまるっと追従) ■7.七色 @3 |
286. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
灰考察です。薄くて申し訳ないですー。 ◆青:>>185から印象変わりません。単独感から微白。 ◆羊:アルビンさんが言っている通り、軽さを感じますねー。>>252などを見ると議論を本筋に戻す能力に長けていると思いますー。軽さより後者の要素で微微白。 ◆商:感じたことを素直に出している印象がありますー。タイピングが苦手そう。パッションで微微白。 ◆屋:>>229などから流されにくい人だと思いますー。自 |
287. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
分の意見を持っている人。微微白。 ◆年:RP大好きな人。まだよく分からないですー。灰。 ◆兵:情報が出てから発言する人。質問好き。細かいところを見るのが得意。プロローグではネタが好きそうな人に見えたが、本編ではあまりネタが出いないなー。灰 ◆書:RPがやりにくそうな人。対話が大好き。質問を飛ばした相手は妙、商、樵、娘、青、屋と多い。村人の性格要素を把握しようとしてるようにみえますー。微微白。 |
288. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
◆尼:感じたことをすぐ言う人。質問はあまりしない人。感じていることが分かりやすいかも。灰。 ◆神:分からない人。考察待ち。灰。 能力者は現状真偽分かりませんー。ただセオリーから真狂>真狼で見ていますー。 ◆娘:模範的な占い師の人。良く質問するし良く答える。 ◆妙:独自の考えを持つ人。占い結果からの考察に期待していますー。 ◆樵:ふんどし好きな人。 色が分からない年と神を除くと、自分的白要素の少ない |
290. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
(続き)単独臭→非狼印象に変えてなのだ。 >>258ぱめ☆見返してきて、やっと自分の思考を思い出したのだ。 非占いCOがまだクララだけ(実際はシモンもだったけど)→ここから占いCOあるかな?→いや、霊COが始まって2-2の可能性のほうが高い気がする。 こんな流れなのだ。 ・にこ リーザとやり取りしたけど、特に何も拾えなかったのだ?とりあえず発言期待。 …ゴメンなのだ。喉が。【●ふり】黙るのだ… |
291. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
トーマスさん確霊だね!個別にみてくよー! 青:全体を通して戦術論しか見えてこないよー!最初のうちは結構積極的?と思ってたんだけど案外受け身っぽいのかな?ただ、>>149この辺は狼ならし難い反応だと思うから、暫く様子見しておきたいな。 修:妙との会話が目立ったかなー。自分の考え!こうなんです!って少し頭堅そうなイメージ。>>256此処で真狼もあるかも?って言ってるのは気になった。 修★どのくらい |
292. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
の確立で真狼があると思ってる?ちなみに、私は2-1になってるから奇策でも無い限り真狂だと思ってる。 ただ、陣形だけみたらっていってるから、僅かな可能性を拾い上げて話してるだけかな?案外心配屋さん?発言からは何とも色見えない。占いはありかも。 旅:ちょいちょい突っ込まれ役な感じ。ところでベイズってなに?答えないでいいよ!色が見え無さそうって言うのは同意かな。あと>>239こういう所で何と無く返事を |
293. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
返しちゃうのも防御感見えて来たかも。占い有枠 商:思ったこと話すし、考えもそれなりに見えてくるし多弁優等生タイプだね!しっかりしてそうにみえて>>232結構投げやりだったりもするんだね。此処も今色を見る場所じゃないかな、灰に置いて動きを見たい! 書:回答待ちー。灰考察見て考えたい!ただ思ってるのは、テンプレな質問が多くて喉増しに見えるんだよね。なんか引っかかるー。 神:>>263自分の考えてる |
294. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
事言えてるし、考察見ていきたいかな。 年:>>158>>215こういうのは要素に取らないよー。ただ、言いたいことは言えてるし、意見も見えてくるから。ただ… 年★「仲間の名前は忘れないだろう。ここ繋がってない」これどういう意味? 此処も素直枠かなー、放置でいいかも。 屋:先走りGoMayWay!!!って感じ!時間がないって言うのもあるんだろうけど、色々先走りし過ぎじゃないかな?あと、白狼懸念の処 |
295. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
が気になった。結構みんなに言われてるから、どの考えがどういう風に変化するか見てみたいな。 でも良く見てると、別に白狼懸念というよりは色見えないから青なのかな?うーん、意見がよくわからない。占いは有りだと思う。 兵:突っ込みにキレがあっていい感じだよー。きちんと議事録読んで話してるっていうイメージ。暫く此処は放置でいいかな。 現状、初日もあってうはwww真っ黒wwwなんて人はいないから、今日は言っ |
296. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
商>>280読んで 判断下すの早いかなと思ったんですが スタイルを本人に聞くという行為が私としては引っかかるんですよね。そんなもの主観と客観ではブレていて当然だろうと思っているので。それを元に判断しようとする姿勢に狼的な匂いを感じたわけです。 兵>>284下段 私も愛しています。ところで負傷兵って障害給付金とか恩給含めていくらになりますか?ちょっとした興味からの質問ですので、必ず答えてくださいね。 |
297. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
てる事とか不明瞭な人に占い希望出そうと思うー。 現状では【●書○屋】書に関しては色を見ておきたいから。真っ黒って訳ではないんだけど、此処きちんと色見て置けば自分の想ってる事言えそうだし、何より私の感じたかさましの違和感が抜けなくて。 旅は直近見て占いより吊りかなぁ、修はもちっと発言で見てみる努力をしてみる!明日発言伸びるか期待してる意味も兼ねて。 |
298. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
灰印象を少しずつ。 羊・全体をよく見ようとしてる感じがする。けれど書に拘ってる感じもする。 商・縄計算は単純なミスの可能性もあるし自分はそこまで気にならない。自分の意見をストレートに出してる感じ 旅・ベイズの定理というのは始めて聞きました。そういうのもあるのかと。凄く論理的に考えてらっしゃるんだなぁと。 |
299. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
兵・質問をどんどん出して意見をもらいに行ってる感じ。切り込んでく感じがして好印象。 青・最初からフットワークが軽いし意見もしっかりしてる。好印象。かなり白く見てます。 他の方はまたあとで。今のところ誰が黒い!とかそういうのは無いですね。占希望もまだまとまらないです……。 |
300. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
☆羊>>291 半々くらいの確率は見ていますよ。 2-1陣形は曲者ですので。占真狼は奇策でもなんでもないですね。 ここは感覚の違いみたいですが。CO状況では2占が早めに出ていますから ありえる範囲だと思います。 旅の考察見直しましたが ちょっと色のつけ方が分からないですね。 年と神を色の分からない枠としつつ、兵修よりも白要素拾えてるんですか? |
301. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
娘>>262 ☆私が占い師だったら、先に出られたら焦るかな。 出来れば早めに出ておきたいから。対抗が出る前に、いち早く出る!また、対抗が出たら直ぐに反応する! 私としてはそんな感じの感覚だったから、パメちゃんとの考え方の違いかな? 御夕飯食べて来るよ! |
302. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
兵>>278 自己紹介にもなるし、もうちょい喋っちゃうね。 まず、アル兄からの返答は確実に「勘違いしてた…」。次に、漏れる視点がない。>>235は書を兵に読み替えた上で「占2COっぽいから、2-2になって、霊確しなさそう」と読み取ると筋が通るし、2-1より2-2考える事自体は妙じゃないと思うよ。 で、返答予測できてるし、つついても矛盾取り繕う姿は見えないだろうから「広がらない」。 下山中。 |
303. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
灰考察。まず真っ先に目に留まったのはシモン。 >>143の寝る宣言の前にリーザの占い師COが見えてておかしくないのに、非占い師COしないでそのまま寝てるんだよね。 前の発言の>>142でペーターがリーザの占い師COを確認してるから、シモンがリーザの占い師COに気付けなかったとはちょっと考えづらい。シモンが人ならサクッとここで非占い師COしてよかったと思うんだ。 つまり、シモンはこの時点で寝たことに |
304. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
青>>269 私としては希望通りだし、もちろん問題なしよ。ただそのあたりはトマが決める部分だと思うし、最終的にはそっちの判断に従うつもり。 商>>290 あぁ、なるほど! 3-1になりそうにないから2-2になりそうって思考の流れだったので。スルっとはいってきたわ、ありがと。 羊>>301 うん、考え方の違いだと思う。私としてもすぐ出てもよかったんだけど、議題とかと一緒じゃないと喉もったいないしね。 |
305. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
旅>>287さすがに本編では喉の関係から辛いでござる。 考察の思考過程がまるで見えない…占い希望こっちにスライドしたいなぁ(兵>>231から促しで思考出てくると予想してたんだけど) 見えた ☆年>>302商狼時の兵非狼という視点漏れは考慮外? >>294GoMayWay… ☆修>>296 恩給に加えて障害給付金があるから、一般的サラリーマンの1.6倍多い所得だと思ってくれて構わないぜぃ?@2 |
306. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
年・RP多め。今のところおかしいものは感じないし意見はストレートな感じが。 ★羊>>294と同じく「仲間の名前は忘れないだろう。ここ繋がってない」はどういう意味なのか気になりました。怪しいとかではなく単純に気になる。 屋・ガンガン行こうぜという感じがする。質問もずばっとしてる感じ。 書・結構喋ってるはずなのに何故か印象があまり無いかな……?意見自体はおかしい部分はあまり感じない。 |
307. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
鳩斜め読みからの一撃離脱! アンカ引けなくてゴメンね。 色んな人に勘違いされてそうだけど、ヨア占い希望って別に白狼怖いからじゃないよ?普通にあると思ったから挙げてる。ちゃんと灰考察読んでほしい。印象操作されてるみたいで悲しい。 白狼発言はリナの占吊方針が黒目立ちしてる人って感じだったから、白っぽく見たらもう目をむけないのかなと思ってつついただけ。それも回答もらってそう考えてるんだ、って理解したし。 |
308. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
灰感想 青…芯はあるし、言ってる事は正常だしって感じかなぁ~今日は別にいいかな。 商…手数を間違えた!のが今の所ワザとらしく無い気がする リーは戦術も大事な事だと思ってるよ~。 間違った手順や手数で進めると勝てるもんも勝てなくなったりするからね 旅…なんか懐は広いよね。 なんかちょっと怖いけど、推理が上手な人かもって妄想してる。 中盤で狼も内訳も全部当てて、でも吊られるみたいな感じ? |
309. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
狼でもあまり怖く無い気もする。 屋…>>230 こういうのは好き。村狼に関わらず、時間が無いから現状の希望はきちんと出しとくという姿勢が好きってだけで今日は占いたいとは思わない。 兵…増えてからまとめて質問、>>231もそうだけど質問って気になる人に質問するんじゃなくて、 気になった事を質問するのが普通かなって思ったよ~ロックタイプかなぁ? 修…ん~リーとは完全に性格が違うと思うんだよね。 |
310. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
黒白とかはまだそんなに無いけど、違うとやっぱり性格が読みにくいし少し占いたいかな 書…ヨアヒムさんを中心人物と捉えて 共有しとく意味が今の所分からないよ~ 年…>>244『完全に「潜伏占がいた時、その真偽を判断する側」の目線』 が釈然としない。 狼でも村でも判断する側だよなぁ~って思ったよ。 起点になんない気がしたよ~。 |
311. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
羊…直感型かなぁ~明日以降対話して考えてみてもいいかもって感じ 神…まだ性格は掴めないかなぁ~って感じ。明日以降対話して考えて みよって感じ。 ちょっと修年のラインが濃すぎるなあ~って感じてるよ~。 どっちか占いたいかもそこそこ激しく。 ●年○修 で希望だよ~ |
312. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
続き)にして、様子見してたんじゃないかと推理。 >>208の発言も引っかかるなあ。議事録の伸びをいいことだ、と肯定した後で、なぜか疑問を投げかけて、結局は肯定してる。最後に質疑はもっと発言が増えてからと言及。 これって、何も話してないのと同じなんだよね。純粋に発言が増えてから話したいのなら黙ってればいいわけで。多弁に見せかけるための発言数稼ぎだと思った。 あと>>231のニコラス評なんかに顕著 |
313. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
修・どんどん質問を飛ばしていってる感じ。切り込んでく系で疑問は早めに解消したい人なのかなという印象。 早めに白黒つけといたほうが楽なんじゃないかな?と思うのは修とか書あたりですね。黒い訳ではないですが色分かっとくと良さそうだなという感じで。 |
314. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
>>300 現状良く分からないからです。ジムゾンさんもペーターさんもやや寡黙気味なので、2人の発言をもっと見たいのです。 >>305 済みませ~ん。あの考察で精一杯ですー。 |
315. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
相手から疑い返されないように注意しながら黒塗りしてる印象があるんだよね。 >>281のヨア放置枠でよさげ、羊とりあえず放置も、きちんと後で疑えるように保険を掛けてる。>>282のクララ評が●クララになってるのもちょっと軽いなあ、と。>>285で希望変更を視野に入れてるのもクララからの疑い返しを招かないようにしてるように見える。 ということで、僕の占い希望は【●シモン】でお願い。黒出ると思う。 |
316. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
旅>>314 あー寡黙枠を占い先から外したわけですね。 一応納得です。 希望は【●羊】で提出しておきます。 申し訳ないのですがちょっと体調が悪いので今日はこれで失礼します。それではまた。 |
負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
ヨアヒム的確なようでいて、普通に村側の時でもすることが要素になってるから困ったなぁ。相性の問題か。 発言の前後と行間を読んで貰っていない気がするという。 結果的には正しいロックだけど、村側の時にこれされても困るロックだなーと思いました まる 3潜伏だしラインないからパンダで吊られても大丈夫だな。初回襲撃はじゃんけんぽんかー |
317. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
兵>>305 ☆うん、考慮外。まず、うっかりで言う可能性ある事は要素にしないし、僕が「ここ二人は繋がってない(商兵狼・商書狼はない)、って要素取りはしない」って言ったのも、まさにそういうの。 神>>306 ☆上記で分かる? 山菜持って歩きながらだと、灰考察進まないという罠が… もうちょっとしたら家に着くから、急いでご飯食べて戻ってくるね。 |
318. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
妙>>310 狼が占騙り出してた場合は、判定も合わせれば、潜伏占が真かどうかすぐ分かる(村人より情報が多く、真剣に見極めなくてもいい)。だから「目線が村っぽい」評価。 で、灰を判断しようとしてる姿勢自体は狼でもありうるけど、狼はSG作る必要あるよね。だから修狼なら、判断姿勢と要素取り姿勢が食い違ったり、灰判断姿勢が失速したり、思考停止からの黒塗りするんじゃないか…という事で「起点にして様子見」。 |
320. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
あと、他の灰で気になったのはフリーデル。 >>283のシモン評が僕とまったく真逆の捉え方だったんだよなあ。僕はシモンが疑い返しされないように特定の灰を黒塗りしてるようにしか見えなかったんで。 シモン、フリーデル両狼あるかもって感じた。 あ、そだ。喉があるうちに言っておこう。今日は占い先を決めるだけだからいいけど、明日以降は本決定前の喉嗄れは絶対ダメだからね。決定前の喉嗄れは非狩CO同然なので@3 |
321. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
自分の発言の>>312と>>315が繋がってないことに気付いた。 『あと>>231のニコラス評なんかに顕著なんだけど、シモンは相手から疑い返されないように注意しながら黒塗りしてる印象があるんだよね。』 『>>282のクララ評が●クララになってるのもちょっと軽いなあ、と。』ここも補足。シモンの力量で>>282がそのままストレートに>>285でクララへの占い希望に繋がってるのが軽いなと感じたんだ。@2 |
322. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
戻ってきた! 「行儀が悪いよ!」って怒られながらもご飯中の議事をチェックしてたんだけど、予想外に動き無くてびっくり。 屋:白狼懸念云々とか言われてたけど、「他の人が上げてる白要素は白要素に見えないし、議論誘導されてるんじゃ?とも邪推しちゃう。言いくるめられそうだから占いたい」(>>224>>225)って青評は>>213の「色見えない人占いたい」発言と一致してる。僕と考え似てるなぁ…今日は放置枠。 |
324. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
・ジムゾン 喉の使い方とか若干不慣れっぽい印象。色は取りにくいんだけど>>160とか考えてる感じがするのよね。ただ灰雑感、占い雑感もともに色がついてないのが気になる。>>313なんかも周りの意見に乗ってる感じがするのよね。ただここ狼なら失速しそうな感じがするから、そうなったら吊ればいいかなって気がするわ。 ・ニコラス >>195>>218の流れはさらっとしすぎていて違和感。というか、解釈の仕方も間 |
325. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
間違ってる気がするのよね。別にネタと寝たはかかってない気が。>>218は>>239より要素取らず。>>286の羊評はちょっと謎。兵評も黒塗り感かな。本編でネタとか人それぞれだし。>>288の占い結果からの考察って部分も、その前の灰考察いらないの?と違和感。 ・クララ 質問積極的に飛ばしてるところよね。ただその質問からどういう要素拾おうとしているのか見えない。本人も>>187で質問意図とか気にしてる |
326. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
はずなのに。あと陣形確定前に狩関係の話題触れるのは印象良くないかな。喉つぶしにもなっちゃうし、実際2-2じゃないからあんまり意味なかった。 他の人のも書こうと思ったんだけど、喉不足で書けない不具合。 【●書○旅】 書は質問ステルスっぽいのよね。>>187を見るに、そういうの気にする人なはずなのに自分の考察に生かされないのは違和感よ。 旅は考察参照。灰考察とかに違和感多いのよね。 @2 |
327. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
神:うーん、灰考察の内容が無難すぎて判断しにくい。ただ、会話で引き出せる可能性あるんだよね。今日の占い希望には出さずに、やりとりして様子見したい。 神>>313★修評と屋・兵評が似てると思うんだけど、「修には早めに色つけといた方が楽」な理由(屋兵が占希望に来ない理由)って何? 兵:他の人が思考流れ出したら、そこに質問投げて要素取ってるね(>>275等)。考えてる事ちょっと違うけど、様子見枠。 |
328. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
シモン兄みたいな人がいると、僕、考察やりやすくなるんだよね!!後黒塗りしてるかも見分けやすいと思う。 羊:今ざっと見た限り、灰評無難で軸見えないかな…ただ、垂れ流しタイプって事は、今後出てくる可能性ある。今日は様子見かな… 時間がない…【●青○旅】で出すね。 書は発言待ちしたいから、ちょっと外した。 青評追記:灰評が予想外です。えーそこをそう見るの?!っていう感じ。 |
329. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
/|屋兵旅商羊妙青尼娘|神年書|樵 占|青書兵尼書年兵羊書|___|/ 二|__尼_屋尼__旅|___|/ 今日は希望は出さないでおくぜ。 明日にはいくつか質問を飛ばそうと思う。初日に票がばらけるのはいい村なんじゃないかな!?(根拠なし) ★再提示★ 【希望出し締め切り:23:10】 【仮決定:23:15】 【本決定:23:45】 |
330. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
>>325 ネタと寝たをかけたネタです。兵は特に黒塗りしているつもりはありませんー。ネタが少ないというのもネタです。分かりにくくてすみませんー。灰考察も当然考慮しますー。ただ初日で黒要素をとるのは難しいと思っています。リーザさんは独自の思考を持っていると感じています。この思考がフルに発揮されるのが2日目以降だと思うんですよねー。特に深い意味無く発言してすみませーん。 |
331. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
年>>327 屋は割発言から白黒が見えてきそうで、いますぐ占わなくても大丈夫だと思いました。兵は>>299の時点では同じように「まだ占わなくても白黒出そうかな?」と思ってましたが今は占い候補に来てもいいのではないかと思ってます。 自分が意見から白黒付けにくそうなのが修だなと思ったので候補に上げました。けどやっぱりログ見ると兵も早めに占って欲しいかもです。 ということで【●修○兵】で。 |
332. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
/|屋兵旅商羊妙青尼娘年神|書|樵 占|青書兵尼書年兵羊書青尼|_|/ 二|__尼_屋尼__旅旅兵|_|/ 【仮決定:●書】 初日なので単純多数決という意味合いもこめて決めた。 本人いないのが気になるが、まぁ、仮決定なのでいったんだす。占の票が入っているが、内訳真狂が濃厚であることを考えると問題ないかと思う。 |
負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
どうすんだよこれwwwwwwwww本人不在ってwww 作戦はまた考えないと。まずもってパンダだろう(確黒ならどうしようもないでござる) ここで#の動きによって護衛が変わると踏むなぁ。 |
333. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解!】 希望通りなので当然異論無しよ。 旅>>330はどう考えるべきかしら……。ネタをうまくさばけない私も悪いんだけど、めちゃくちゃ防御感を覚えるのよね。 ・修 >>165の訂正は議事読んでる感じがするわ。>>210の喉つぶし懸念も印象いいかな。>>260の旅評はちょっと微妙。違和感覚えてるのに真狼考えて放置でいいのかなと。というか、真狼なら私的に妙とライン繋がってるように見えるし…… |
334. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
ただーいまー!決定時間ギリギリ間に合わなかった…。 とりあえず今から読み込んでくるけど 【仮決定了解ー】 …議事読みに加えて明日の朝の「ゲルトLOVE村人からの悲嘆の叫び」も用意しないといけないし、大変だねー…。(義務ではない) |
335. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解】なのだ。 クララは、確かに「どう生かすのかな?」って質問が見受けられるのだ。でも、本人なりの考えがあるのかもしれないし…ぼくはもうちょっと発言見てからだと思ったんだけどな…。でも、反対はしないのだ。本決定にも続けて了解。 ほかにもけっこう色々思うことあるけど、喉ないから明日垂れ流すのだ。 明日はね…。ゲルトと、お菓子パーティするのだ~。えへへ、楽しみなのだ! みんなまた明日ね!@0 |
336. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 僕としては、シモンかフリーデルに占いを充てたい(青>>320参照)ので●クララは微妙。 最多票であることが●クララの理由なら、僕の●シモンを●フリーデルに変えてもいいので、シモンかフリーデルを占いたい。 ただ、もしトーマスの中で●クララという決定を出すに到った何らかの理由なり根拠があるなら無理に反対まではしないけど、それならそれで説明が欲しいところ。@1 |
337. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定確認】個人的には微妙だけど、反対まではできない… 書:質問ステルス評通り、気になる事聞いた後、回答どう生かしてるか見えない。ただ、灰考察出れば分かる所だし、能力処理に対する考え方(>>237)見ると、思考の軸は確立されてると思う。今日は様子見。 旅:兵>>305「考察の思考過程がまるで見えない」に同意。ジムさんみたいに質問投げる為のとっかかりも、急いで見た中では見つけられなかった…占枠。 |
338. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
青:妙に「だめな騙り」と「空回り真」両方見る(>>269)慎重さはあるのに、シモン兄見る時(>>315)は、放置発言に「後で疑いかけられる様保険かけてる」評。最終的に「黒出ると思う」って。早い。早すぎるよヨア兄。シモン兄が思考の軸読み取って積み重ねるタイプなら、一旦放置して判断材料集めするのは当たり前だよ。★そういう村人の可能性は考慮しないの? 軸が読めない可能性が出てきた。判定情報つけたい。@1 |
339. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望と一致しているから問題なし。 旅>>330はどういうことなんだろ…ってパメラとだだ被った。これ以上むりーっていう発言も含めると、結局考察で何が言いたいのか判らん。そのあたり、明日ちょっと質問してみようというメモ。 ★トマ 発表方法や順番も指示してあげてー |
340. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
ねっむい!…ごめん、寝ちゃうかも…。 【仮決定みたよ!】少し心配なのはクララちゃんが今此処にいない事かな。第一希望だけど、此処まで来ないとすんごいもんにょり。でもやっぱり色は見ておきたいよ。 >>336此処に来て青がよくわからなくなった。なんかすごいね、自分の軸がしっかりあるんだけどうけどそれしか見えてない感じがする。チェックシートにマーク |
341. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ~本日のデェフォはトーマスさん】 ちなみにトーマス ベイズって人の理論だった気がした。 ううう…ネタをなんにも考えれて無いなぁ~ なんか考えてくるよ~~~ ノープランは良くないねぇ~ 今からリーも邪鬼眼発動しようかなぁ~~@1だよ~ 発表の順番とかあったらまた教えてね~ |
少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
なんか僕の事RP好きって言ってる人多くない?! 出かけてる所とかでしか言ってないよ?!ニコ兄みたいなややこしく見える(かもしれない)ネタの入れ方はしてないよ?! あとシモン兄のふんどしハスハスしてる事は陰でしか言ってないよ?! ヨア兄が完全に想定外だったであります。初回灰襲撃になったとしても、ヨア兄に行かないと思うんだよ。どう見ても狩に見えないし、実力者喰いってだけで狙われる?という気分に。 |
345. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
【本決定:●尼】 変更sry。 もともと尼は第二希望含め4票で悩んでいた。青の変更がきっかけであることは否めないが、書不在や、書の3票のうち2.5票獲得の兵の票があったことからも変更を決断した。 正直、個人的な希望もあるにはあるが、まだとっておこうと思う。 ●書希望の3人すまんね。きっかけを作った青は書の色次第で、疑いがかかるかもしらんががんばってくれ。 |
346. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
【発表順了解、セットも完了】 クララ来ないわね……。不在占いって気が引けるから来てほしいんだけど。 ごめん、切れたので修評の続き。 >>296の意見は判断側で非狼な感じがする。灰印象かな。 間近の青>>336は印象いいな。色みたい灰を占いたいって感じで人印象。仮にクララ狼で庇ってるとしても目立ちすぎでないと思うしね。 |
347. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ~】 トーマスさん 青は書の色次第で、疑いがかかるかもしらんががんばってくれ うん。どちらかと言うとフリーデルさんの色次第じゃないかなぁ~とかおもた! んじゃリーからだねぇ~よぉ~し!リーブラふっちゃうぞぉ~~。とか言ってみたけど、そういうのはやめとくね~ |
348. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 僕の希望変更を考慮してくれてありがとう。トーマス愛してる。 >>338 ペーター うん。もちろんその可能性もあるよ。だからこその占い希望。吊りと違って占いなら僕がミスリードしててシモンが人間だった場合にも取り返しがつくからね。 それと占霊2-1の陣形になったんで、狼は潜伏に自信があって、多弁域に生息してる可能性を高く見積もってるせいもあるかもしれない。@0 |
349. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
★★明日の議題を投下しておこう。★★ ■1.灰考察(おおまかでもよいのでGS提出) ■2.占考察 ■3.●▼希望(本日は全員第二希望まで提出。) □4.独り言に気になるあの人の名前を埋めて愛をささやこう! □5.広告の載ったふんどし一丁で街を練り歩くバイト、いくらでやる?女性はTシャツ可。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |
350. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
【本決定確認】 特にマークしていたところじゃないから微妙なんだよな。 クララ不在だしもんにょり感ある…なんだかなーなんだかなー。とはいえ、シスター占いを否定する要素をざざっと列挙できないから、根拠ある反対できない。 トマは頑張ったと思うよ、お疲れさん。 |
352. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
>妙 書の色が黒といつか判明した時に、明確に庇ったのは青だから疑いがむく。 尼が白だった場合もそうかもしれんが、本当に尼を占いたい青のハードル高すぎだろ、それは。 どちらにせよ、こういうこという人はいるかもしれんというレベルの話。ラインとしては至極弱い。 |
354. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
★もし喉が使い切れないなら ネタに走ればいいじゃないか!!! と思いきや軒並み枯れてるのか。ますますいい村だな。 クララは夜弱めか?気楽に言いたいこといえばいいんだぜ。 |
355. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
読了! 青>>277 回答ありがと。んー、真度下がって黒放置が怖いってことなのかな。わからなくもないか…。個人的には白白黒だと狂の黒出し疑っちゃうんだよね。斑吊りですぐ偽確定する状況に狼占がするかな?って。その辺どう思う? ☆兵>>246 人による。じっと黙ってる狼もいれば積極的につつき回る狼もいるから固定イメージは持ちたくないなぁと思ってるよ。…一回黙り狼にやられた時は空しかった…。 |
356. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
【本決定確認】 確かに、多数票はそこだねー、という感じ…。シスターは早期に色見たいと思ってなかったから、微妙っちゃ微妙なんだけど。 トマさんの個人的希望、トマさんがいつか「話してもいいかなー」って思ったなら、聞いてみたいかも。 青>>348 回答ありがとー。 …村人の可能性もある、ミスリードしてるかも、って言えるのに「黒出ると思う」発言出るのは不思議かも。明日、ヨア兄と喋ってみたいなー。@0 |
357. パン屋 オットー 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解ー】 んー、ヨアが票合わせたみたいで微妙ー。それだったら庇われたっぽい●書の方がいいなー。 なんだろ、ヨアの考察はロックっぽく見えちゃうなー。今なら兵尼。特に尼なんだけど、そんなに黒い?惜しみなく白塗るのは隠れ場所なくなって狼にとっては自殺行為じゃない? まぁ、驚きの白さ!ってわけでもないから強く反対はしないー。 …そういう僕もヨアロックかな。ちょっと頭切り替える必要あるかも。。。 |