プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、少女 リーザ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 10 名。
司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
GJ!灰GJなら即出よう!カタリナさんお疲れ様!軽く墓下COしてるけど、まぁ気にしないでね!というか疑う流れ遺言しちゃってごめんね! しかしこれでこの村の働く人達は軒並み墓下に来てしまったわね! |
1146. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
カタリナお疲れ様。 GJきた!これで最悪でもRPPだ! >商 うん、序盤対話するとかいってしてないな。すまん。 今日は遅くなりそうだから、質問が23時過ぎそうな気がする。 今どのくらいまで居られる? |
1149. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
くそっ すまんカタリナ えっとこの場合GJか? もし狩人が旅以外のところを守ったなら名乗り出てもいいかもしれない。今日からはガチで吊りたいので。いや今までもガチだったけど |
1151. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
計算してみるか 灰が7で灰GJの場合狼候補が5になる。 残り3吊りで5から選ぶのは効率がいいか悪いかって話になるけど、対抗は出ないだろうから灰による灰GJなら出すほうが情報になる場合もあるだろうな 基本は確白に判断任すわ。 昨日いえなかったがペタ、お大事に。 |
農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
素直にニコ噛みじゃないのかな? さすがに灰への噛み予想はLWすけるから自重。 クララ ん?灰GJだとしても、ここで狩人COする必要ある? やるなら、護衛対象がつられそうな場合でいんじゃない? 手数的に詰みなるならいいのかな? 灰2名、霊能2名除外して灰6名か。ワンチャンスがあるだけに、まだCOは早くない? |
1152. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
アルビンはあたしがトマをSGにしたがってるって言うけどさ、あたしはあたしなりに筋が通ってトマへの疑惑があるつもりなんだけどね、まぁ吊りに近そう人とか不慣れっぽい人を疑うとSGにしようとしてる!って疑ってくるのはわかるけどさ。 |
1153. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
カタリナちゃんお疲れ様… お供え物っ【寄せてあげるアンパン入りの水着】をお供えするね…あの世でぼいんぼいんを堪能してね… 僕は襲撃考察わからないな。アルビンに任せよう。 |
負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
ふ~、ひとまず1GJッスか。 老書抜かれたのはマジすんません。 まだ偶数になっただけなんでなんとかもう1回ッスね。 今晩は娘に霊スライドするか、青継続するか、旅に移行するか、狩狙いで灰に行くか。 GJで縄が増えるのもありっすけど、灰枠が狭まるって意味じゃ灰GJが一番理想なんすけどねぇ。 とにかく表じゃあからさまに非狩りばらまいたっッスw …やりすぎで怪しい? |
羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
ふあー。ここでGJなのかー。スーパー狩人? 襲撃なし? みんなーお疲れさま! 会いたかったよー! 村陣営のみんなには役に立たない羊カンパニーでごめんよー。 ってゆうかクララちゃんはひょっとして私狩微妙に見てました? |
司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
まぁ灰GJなら遺言COかな!仮決定でGJ先か自分が当たったら回避してもらって、遺言CO!もしくは【私は灰でGJ出した狩人ではありません】廻すとかね!いずれにせよもう1GJはあまり期待しないほうがいいわね、どうせもう狩なんてスッケスケだろうし! ヤコブさん!すぐに出る必要は薄いけど、本日狩人襲撃があった場合にはほぼ確白の情報が失われるからもったいない! カタリナさん!というか狩本命だったわ! |
農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
カタリナ、乙カレー うーん、これで経営者、もしくは会社設立関係者が全て墓下かぁ。 グローブへ 負担がかけてごめんよう。でも、君なら生き残れる!!ガンバレー。 皆のGJ発言が村アピってわかるけど、ちょっとわざとらしいかなぁ。 |
1157. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
妙>>1152 すいません、まだその部分は精査できてないので、雰囲気だけで言ってしまいました。更新前に残しておきたいと思って…。今日もう一度議事録を見直して検討します。 狩COについては兵>>1155に賛成します。 |
1158. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
>>1154は言い方が悪いな。後半はCO促しするならってこと。 商>>1150 了解。見直してくるので少し待ってくれ。 青>>1156 10>8>6>4←この時点で狼残りの場合RPPなので、手数自体は4だけど3吊で考えた方がいい |
1159. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと寝てた・・・。決定時間に目覚まし欠けといてよかった。 まあ、終わりませんよね。カタリナさんお疲れ様でした。疑ってすいませんでした。 狩人GJです。書が狩りでなくてよかったです。それを確かめる襲撃でもあったのかな? そして書くのがめっちゃ遅い~。 狩りCOは今しない方がいいのではないかと思います。回避の場合と明日次第ですかね。 それじゃあ寝ます、おやすみなさい。 |
羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
ヤコさん、おつかれさまー! 生前は企業提携お世話になりました! まさかゲルト農園がブラック企業だったなんて…! クララちゃん、勘違いさせちゃってごめんね。 「者吊る流れ、羊疑う流れ」でピンときたw たしかにそんなふうに見えるように動いてはいたんです。老襲撃通ったので。 …実際狩人だったらこんな動きとてもできないですw とゆうか老護衛する…。 |
農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
ちなみに・・俺が狩人だったらニコ護衛鉄板 ここで変態護衛する気はないかな。 噛まれることで灰の色付けできるわけだし。 ちなみに、霊能って噛み対象になると思うけど皆はどう思うう?霊真狂仮定なら確定白と同じだから灰噛むよりはいいと思うんだけどな |
羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
エルナちゃん>>1153 やっふーDカップ! 墓下から届けこの思い! ずっと狂視してたのに絡んでくれてどうもありがとう! …真だったらほんとにごめんなさい。 私も確白護衛だなー。抜かれたときのデメリット優先。でもここで確白襲撃ってこともないだろうし…いやあるのかな…。 |
老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
霊能者噛みは…、問題は狂人がどっちか狼にわからないことだよね。見当ついてるなら真襲撃はアリだと思う。だから私狩人なら今日はヨアヒムさん護衛かな?昨日はニコラスさん鉄板だけど。 |
農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
まぁ、まずニコ襲撃かな。さすがに灰噛みはLWといえどもしないと思うな。 カタリナ>01:02 いやいや、ゲルト農園は出資者がゲルトだし、俺もみんなと同じバイトだよw。 ゲルト農園は零細企業ではあるが村企業だよ 狼は狼カンパニーがあるんだ。そこは分けてほしいなw |
1161. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
老→書→GJと来たら、なんだろ。強襲かけたあとは、白を噛みに行ってるのだろうか。とか安易に考えただけなので、それほど考察でもない。 >>ディタ なるなる。出来ればその前に吊り上げたいね。 で、商>>1145がGJ出された狼に見えないんだよなぁ。やっぱり性格ということなのかな。 そだ。ペタは無理しないように、お大事に。 |
1162. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
商への質問、昨日の部分から ★>>1036で否定している屋吊り推薦が白要素、つまり羊白の意見は俺が言ってる>>982んだが、これをどう見る? あ、ていうかそもそも★対話している相手がどう思って言っているかとか考えるのは得意? これは疑いをかけた先に反論されると「すみません」と言って収めてしまう行動を何回か見たので、相手の気分を害したと思って言っているのか気になったから。 |
農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
クララ>01:06 ここにきて・・墓下騙りかいw。 大丈夫。誰も信じてないだろw。可能性を否定するわけじゃないけどね。本当に狩人不在を読んで、今日の噛みを襲撃なしにしたのだとしたら、LW、グローブは凄すぎるw それじゃー今日は寝るね。まったねーノシ |
司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
ヤコブさん、我が社への黒塗りお疲れ様だわ!あることないことゴシップにするわよ!【実はゲルトとできてた!】とか【実は二重スパイだった!】とか【単独で北極海横断に成功した!】とか【某アイドルグループの追っかけだ!】とか【実家は佃煮を売っている!】とか【胸に星型のほくろがある!】とか! そうかー、カタリナさんごめんね!非狩見て失敗したと思った!ホントは襲撃されて欲しかったのだけどね!となるとパメラ!? |
羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
ざくっと墓下読んできたー。 おじーちゃん、ムダに疑ってしまってごめんなさいでした。ここ狼占いだったら怖いは真で言われちゃうとどうしようもないよね…。 農>01:11 な…なんだってー!? クララちゃんの会社も一枚かんでいたとは…! 狼カンパニーおそるべし…。 プロからのっかってくれてありがとうございました。嬉しかった! おやすみ、また明日! んー、娘狩でも老守るような気がするけどな…誰だろ? |
農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 モリ>4d23:47 狂人はご主人様のために一生懸命に働くのです。ちなみに誤認だろうが誤爆だろうが狂人は、ご主人様決め打ちするほうが楽しいよねw クララ>01:17 フロント企業で働いてる人達はカタギだよ。狼達は会社の株を抑えて利益搾取してるだけなんだw。 ゴシップついては、【ゲルトとできてる】以外はダメージにならないぞw |
1163. 負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
商>>1157 賛成してもらったッスけど、兵>>1155言い間違ってるッスね、 「旅護衛としても」→「旅以外護衛としても」ッス。 護衛先吊られって、旅はまず吊られねぇッスw 者>>1158 でもま、そこは最終日PPがRPPになったって事で、3縄から3.5縄くらいで喜ぼうッスよ! |
1164. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
つづき …見返したら謝ってるのは時間に間に合わない部分だった。すまん。言ってるのは娘のとこだな。 ★>>989で「大体分かった」部分の言語化を頼む。 で質問っぽかったので回答する。>>1092 疑い内容自体はこじつけもあったけどもろもろあっていい緊張感出た。もろもろ=書が襲撃されてもされなくても吊られるんじゃね?という未来予想図。 >>1093 だって狼吊れて1人だけテンション低いって… |
1165. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
年考察>>1139の続き:>>854「まとめはだめじゃない?」冷静。>>1009「妙商者あたりを~」で見たのは>>1033者>>1067妙。体調のせいかもしれないけど商もお願いします。>>1085簡易GSからも僕外れてますし…>>1008「屋とキレかつ農とも微キレもしくは触れてないがLWの位置」にいるのが妙商者の3人ということですか? 兵>>1163 すいません、賛同してたのは下の行でした。 |
司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
【海辺の村の奇跡:連続襲撃事件に終止符か?!イケメンハンターが悪徳企業から守った村人達の生活!】 関係者X「初日から旅鉄板ッス!ニコラスさん大好き(♂)最も襲撃の可能性が高いと考えました。と言いつつ実は灰GJかもしれません…自信があったわけじゃないけどな。喜んだ方がいいわよね?GJ出てよかったよ!で、今日は▼旅、これどうよ?やめてー!それはないよw」 ※本人の意向により口調を変えております。 |
1166. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
者>>1162 >>982は私と違う感覚だと思いました。対話してる相手がどう思って言ってるのか考えるのは得意ではないですが、考えてるつもりではいます。>>1164「大体分かった」は「重箱の隅をつつけば表現として変な気もするが言いたいことは分かった」という意味です。 >>1164の中間部ですが、意図が伝わってないようで…。質問は状況白強の書から黒視されて何の推理の精度が上がるのか?ということです。 |
1167. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
兵>>1163 まーPPよか数倍マシだよな。 ところで絡んでない相手に絡む気ってあるか?娘とか 聞いておこう 樵>>960★書襲撃されるとは思ってなかった? あと>>971は何か思うとこあった?書の白視には反感はなかったように思うし、唐突なので。 |
1168. 行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
☆者>>1134 見逃してました… LWに対する固定観念はありませんが、この村の状況に照らし合わせると、潜伏狼は割と序盤からしっかり動いていると思います。今日の襲撃考察も絡んできますけど、これは慎重になりたいので、一晩寝かせて考えてから出します。 それでは今日はここで就寝します。 |
司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
カタリナさん!「はとぱたぱた」とか「はーいこんばんわー。私だよー。」とかでスッケスケなのである!また同村できて嬉しいのだ! 『これで違っていたら恥ずかしいですね。』 私が間違うわけ無いでしょ!前世の前世でも墓下騙りはしてみたい今回も挑戦してみたわ!果たしてどこまで騙せるかしらね! 『既に全く騙せていないと思いますが…』 しーっ!キララは少し黙ってなさい! |
仕立て屋 エルナ 02:05
![]() |
![]() |
しっかしこの状況僕視点も誰が狼か全くわからん カタリナ割とあり得そうだったが意外に者兵ありか。妙狼なら村は勝てない。娘なら五分五分さて…個人的には商兵を吊って娘狼で見ていこうかな?者は票入れると終盤まずい。 |
1169. ならず者 ディーター 02:09
![]() |
![]() |
商>>1166 ほい。上段下了解。つまりこの回答からは特に娘の白黒は取ってないってことでいいか? 商はすぐに相手の白黒を言わなくて、そこが疑い先を誤魔化すように見える部分がある、けどそれが一貫してるので性格なのだろうかと思うところがあって、それで判断悩んでる。ただ性格なら意識して変えなくていいと思ってる。 下段、あ、そっか一般論とごっちゃにしてた。基本的には灰から疑われたとき狼を探す方が得手、 |
仕立て屋 エルナ 02:10
![]() |
![]() |
狂COしたかったけどこの状況だと出来ないなぁ…最悪出来るとしてRPP回避の七日目か。灰3人からの殴り合い。ただし青がどこ疑ってるかによるな。この状況多分ニコラス噛みだけど明日からは霊噛みも視野に入れて欲しいなぁ。うーん…COタイミング悩ましい |
1170. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
という意味。ただ今回は、疑いが向けられたことでの緊張感が来て、あ、しゃきっとするわーってこと。それがほぼ白の書だということは問題じゃない、俺自身の推理姿勢の問題。商からしたら全然精度上がってない(昨日の俺の希望商吊りだし)だろうが一昨日よか昨日のが考察がまとめやすかった。★商は疑われる時と信じられてる時で思考一緒? 商はやっぱ「慎重」がキーワードかな。発言姿勢・内容は白、動きが重め。 寝る。 |
仕立て屋 エルナ 02:29
![]() |
![]() |
青噛まれたら即座にCOかな。そこまで僕が残る意味はないよね。多分狩人保護にも吊るだろうし。まぁ先に噛まれる可能性もあるんだけどね。うーん。ここまで来ると本当にCOタイミング難しい。いやこんなのにしたのは僕なんだけどさー灰殴り合い楽しいよねーウフフ ごめんなさい死にます |
1171. 少女 リーザ 03:48
![]() |
![]() |
サクッと私の考え的な。GSは狼に利用されるからあんまり出したくないけど 今単体の発言内容ではシモンが一番信用してる感じ、次にディタかな、ヤコとのライン的にはトマが一番キレてそう、次にパメラ、次にシモン。ライン的に狼ありそうなのはディタw次にアルビン、単体で気になるのは3dから失速感でパメラ、イマイチ思考が追えないトマ。こんな感じ ペタは結構エアスポになってるさすがブルックナー |
1172. 少女 リーザ 03:59
![]() |
![]() |
あたしは奥歯に物が挟まった言い方はあまりしないからハッキリ言うけど、アルのリズ疑い→即すいませんは性格なのかしらね…別にアル白ならリズ怪しいと思えば寧ろ色々聞いてきてほしいっていうか、疑いをすぐに引っ込められる方が黒塗り慣れてない狼的に思えてしまう ちなみにまだトマ疑いは晴れてないわ。忙しいのもあるかもしれないけど、昨日の最終発言エピんないのか気にならないの?と思ったのと、灰考察なしでいきなり▼者 |
1173. 少女 リーザ 04:09
![]() |
![]() |
▼者が突然過ぎた気がする。 突然▼娘出したお前が言うなって感じだけどさ、3d4dのパメラは失速してた一方で、気になってた樵者商が普通に伸びてて相対的に見てパメラ追い詰められてるの?って思い始めてた。しばしば思考がシンクロするから白かな?と思う点もある ディタは優しい体操のお兄さんみたいな感じで、結局「お前のここ狼臭いぞ」って意見がなくて波風たてないようにしてんのかしらって思うことがある |
1174. 少女 リーザ 04:32
![]() |
![]() |
あたしが再三「で、どこ怪しいと思ってるの?」って聞くのは、白狼にありがちなんだけど、あんまり波風立てないで相互理解の態度を示し続けて信用を得て消去法的に希望出ししていくタイプの狼つっくくため。 逆にあたしが積極的にSG探す狼に見えるなら探りいれてほしいわ とここまで書いて、後で更新周り&皆の発言読みます、今日時間持てそうなので。二度寝zzz |
1175. 少女 リーザ 05:32
![]() |
![]() |
眠れない夜 昨日の希望出し&決定周り ▼羊容認は>>1046の直感、騙り狼とのライン切れ、思考の伸びを取っ払ったら普通に狼ありうると思ったから。またなんだかんだいってパメラの>>947 灰狼とのライン切れが頭に浮かんで「▼娘のがいい」って言えなかったのと、発言伸びて色取れそうなのは羊より娘だと思ったから、ディタに関しては前述の白狼像とライン的にありと思うけど、単体村ポイ |
1176. 負傷兵 シモン 09:34
![]() |
![]() |
はざーっす。 商>>1165 前提が変わると最後の1行も…って話の流れで分かるッスね。 者>>1167 絡み所があるかは分かんねッスけど、見直しはしてくるッス。 妙>>1171 俺っちの発言に信用って言うと、中身が良いってより裏表無さそうって意味ッスかね?今から見るッスけど、パメラがそんなイメージだと思ってたらまた別の感じッスか? |
1177. ならず者 ディーター 09:40
![]() |
![]() |
おはゆ 妙>>1174 体操のお兄さんて。 狼誰だと思ってる?って聞かれて明確に返せないのは見えてないから。 昨日は商かと思ってたけど、発言見直しと質問回答からなんか違う(未言語化、要素として自分に「手練」「強力」とか言えないタイプぽい)と思ったし。 娘がリアル事情でアレソレな村だと想定すると、白置いてたとこが狼になる、って話になる。 年の白取りが甘かったので検証して、 |
1178. ならず者 ディーター 09:48
![]() |
![]() |
妙樵兵見直しすっかと思ってるが、今日は俺あんまり夜いないのでどこまでできるかは不明。 のでいつの間にか確白みたいなポジになってる兵(ちょこちょこ白取ってるけど都度説明省いてた)に働いてもらえると嬉しいなーと思って言ってみた。 明日あるような様子、は羊の最終発言みて明日あると思ったからだな。 服が昨日「年は狼ぽい発言と人ぽい発言半々」て言ってたので、★詳しい言語化できたら頼む 出かけてくる。 |
1179. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
はいおはよう >シモン シモンはさ、いち早く色々発言するじゃない?1dのトマ疑い返しとか、>>313 1d妙まとめ信頼にかかわるとか、>>338寡黙に対する一般論力説>>964霊ロラすんの?発言とか >>986ペタ誤爆周りの狼探してる感、自分が発言をすることによって、他人からどう思われるとか気にしてない様子。慎重に自分の発言内容を吟味していない様子。>>752発言のヤコとの切れ感など |
1180. 少女 リーザ 10:08
![]() |
![]() |
>ディタ ディタ村側でそういうタイプならそれでもいいよ、ただあたしがどうしても者狼が当たり障りないように動いてると思ったら▼者は出すと思う。また、アル白じゃないかってのはあたしも若干思ってる、理由としては吊り位置じゃないあたしにわざわざ疑い持っていってる点、勘だけど夜明けの振る舞いが自然だった、屋の単独感云々→狂?あたりの発言はあたしも思ってたことだから |
負傷兵 シモン 10:26
![]() |
![]() |
者>>1178 っちょ!確白みたいポジとか勘弁っす!「いつか吊れそうなくらいの非狩り」が襲撃無くて一番良いポジなんッスから! 今日は狩生存が分かって白っぽい非狩りより狩っぽいとこ優先しそうなんでまだ大丈夫とは思うッスけど。 旅&霊sの灰枠狭めない組で襲撃回すってのもありだけど、昨日の青GJ考えて1/3の率で縄が増えるってのは嫌がるっすから、今日は狩候補襲撃ッスよね? |
負傷兵 シモン 10:36
![]() |
![]() |
3d非狩透け制止した書から非狩り取ってそうな素直狼像で見ると、 即大喜びの娘は非狩り。 形だけ気にはしてるけど襲撃考察がマジッぽい商は非狩り。 灰GJならってすぐに出してる者は非狩り。 更新時不在の樵は非狩り。 狩透け制止してる妙が狩っぽいかな。ここ以外の▲灰なら妙狼を気にするッス。 ん~、俺っちも「旅以外」ってのが霊含んでそうで不味いかな?「灰」はあざと過ぎるかと思ったけどやるべきだったスかね? |
1181. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
鳩 妙>>1180 問題ないよ。むしろそうしないとリザ自身にその評価がブーメランになる。 妙には共感白と、前に言った理由で農切れを見てるが該当部分を確認してみる予定。共感白ってのは白ロックとしてでなく、思考のトレスで違和感がないところで出てる 娘狼とすると違和感あるのが2dの旅吊り提案なんだよな。 で3d当初に言ってた樵白要素が農樵で生きる気で樵からの切りならありえなくもないのか?と再考してる。 |
1182. 少年 ペーター 11:08
![]() |
![]() |
おはよ~。昨日は心配をおかけしてすいません・・・。だいぶ気分がよくなってきたので商、樵の考察をしてGSを完成させたいですね。 >>1165商 そのあたりだと思うよ。まだ商単体は見れてないけどね。これから見るのでご心配なく~。さすがに考察あげてないのにGSには入れませんよ~。 >>1171妙 ブルックナー効果はんぱない・・・w 今はシベリウスの交響曲第2番を聞いてるんだ~。 来年するかも。 |
1183. 負傷兵 シモン 11:29
![]() |
![]() |
妙>>1179 俺っちは裏表の無さに、無防備さと即時感が+ってとこッスか。 裏表の無さは似たキャラと思ってた娘に白取って無い理由を娘を見ていく参考にしようかと思って聞いたんスけど、その辺が欠けてるってことッスかね? 者>>1181 1,2番人気の農樵じゃ「票が入ってる」ことに違和感はねぇッス。 ▼書くらい強引な入れ方をしてたら切りだか切れだかあるかもっすけど、自然な票は要素になり難いッス。 |
1184. 少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
>シモン パメラの場合はシモンとちょっと違う、ざっというと2dニコ吊り提案などが防御感無い思考に思えて、1d占CO遅いイライラ感が共感、何といってもヤコとのラインの切れが重要だった。娘黒だとしてヤコとライン切るにしては発言キレで希望出しキレてないという中途半端な内容。でも3d狼はこれから何吊りも回避するのは精神的にへこたれるんじゃないかと思った場面で露骨に失速したのがパメラだったから気になった感じ |
1185. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
商:状況考察中心のスタンスにぶれなし。考察は基本的に状況で怪しみなところをしぼってそれから単体考察という流れっぽい。襲撃考察を積極的にしようとするのは村印象。白黒つけない考察は一貫してる印象。羊吊はのっかた印象。自分の考察を促すのは非狼印象かな。やっぱり白黒をはっきり言わないのは気になりますね。農、屋ともに切れてもないしつながっていない位置。LWあり得ると思う。邪推するとヘイトを避けていると映る。 |
1186. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
3dの思考加速感はとても村っぽいがこれは演技でできる範囲。 あれ・・もしかしてロック入ってるか?どうしても白黒はっきりつけないのが黒く見える・・・。 総じてちょっと黒めの灰 樵:>>960はちょっと演技くさいかな。さすがに予想してなかったわけじゃないだろうし。思考の加速感は村っぽいね。>>998からの霊真狼説は狼にしては目立ちすぎだし暴走感はとても村的。妙も言ってるけど>>1076の者吊派突然 |
1187. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
だね~。でも狼なら羊吊の流れに乗ればいいはずだから微妙。灰 GS 白 妙>兵>娘>樵>商>者 黒 ですかね。 なんか今日黒取り気味な気がする・・?ちょっと商樵者の白取り直してきます。 |
1188. 木こり トーマス 14:47
![]() |
![]() |
戻りました。 羊さんすみませんでした。 まずは返答からしていきますね。 者>>1167 >>960 書襲撃の可能性は考えていました。 旅,書>灰で噛まれるかなと。ただ護衛は旅か書の二択だと考えいて、楽観的になってたと思います。 >>971 書さんのは状況が違うと思います。 |
1189. 木こり トーマス 14:48
![]() |
![]() |
書さんは自分(樵)が吊られそうな状況で、白と言いました。 狼でないにしても能力処理の観点から吊ったほうがいい状態で、強引な形で白を唱えました。 結果的に農●確定で村の信用は得られましたが、●確定なんて基本的はありえないですよね。 自分を庇うと同時に村の不信感を買うのは気がついてたはずです。 >>696で村の勝利を第一にと言ってますが>>428のフォローもあり自分はどうしてもそう思えませんでした。 |
1190. 木こり トーマス 14:50
![]() |
![]() |
だから自分は書さんの白出しに感謝の気持ちが強いです。 それに対して羊さんの白印象があまりに軽いと感じられてしまいました。 頼れる人いなくなったタイミングなのもあり、馬鹿にされてるように思えてしまいました。 完全に八つ当たりです。後で謝りたいと思います。 さて襲撃や灰考察をしてきます。 |
1191. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
ふー。皆おはよ。2週間ぶりに休みがもらえて爆睡してたわ。 失速失速言われてそんな事で信用失いたくないからちょっと読み込んでくるわ。全員を狼だとしての考察しようかしら。 |
1192. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
なんの仕事かって?男の娘カフェよ。連日大忙しよ。 全員狼だとしたら考察するとかいっといて無理だったわ。そう見れないのを無理に見るのって苦手なのよね。 まず樵:初日はほぼ潜伏系の話題。灰考察も伸びはみられないわね2dは発言少ないながらも自分自身で考察していこうとする様子が見れるわ。3d4dは霊の判定からの独自考察を繰り広げてるわね。トマ狼だったとしたら、コレは上手くいけば霊ロラに持ち込んで縄1消費 |
1193. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
、かつ考察をしている様子からの村要素取りを期待してるのかしら?とも思えるけど、正直演技に見えないわ。本当に自分で考えて、コレだ!って出してきた印象あるのよね。よってやっぱり白だと思うわ。 者:1d>>472灰考察であえて農を印象がない。でスルーするのって仲間ならできるのかしら?後からつっつかれるから無理にでも無難なのつけとくんじゃないかしら。そこから2d>>666農評価で農下げに来てるのよね。ラ |
1194. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
インきるにしても微妙すぎるわ。者狼ならもーちょい切ってそうだわ。曖昧にしたって不利になるんだから。あと>>1134私は自分の思考に自身マンマンなわけでもないし「村の総意に従う」と早めに発言しただけで羊吊りに賛成なわけじゃなかったわよ。それに>>1177私はリアル事情でアレソレな村 だからちゃんと他もみてよねっ 年:1d2d発言無難と前から言ってたけど、それってつまりおかしな発言はしてないというこ |
1195. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
とね。ただ2d灰考察>>687で農とキレッキレね。ただ旅と書からのロックを見て自分も切った可能性もなくはないわ。3dあたりの考察は前にしたからはぶき。4d>>968の提案は村っぽいわね、狼なら黙って霊ロラさせれば縄を安全に消費できるわ。 あと体は大事にしなさいよ?そうめんをあったかい汁で食べなさい。野菜も入れるのよ。 妙:なんか急に私▼候補になってるわね。でもわからなくはないわ。私だって灰の中の |
1196. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
狼全くわからなくて、その中で失速感あったらコイツか?って思うもの。よってそこは逆に村要素だと思うわ。狼だったら私吊りいきなり言い出すのは結構目立つと思うし。あとすごい関係ないけど>>1114のぱめらってひらがなに萌えたわ。 1w吊れてからは思考があっちいったりこっちいったりなやんでる様子が伝わってきてここも白いと思うわ。 商:1dはほぼ潜伏案で終わっちゃったわね。ていうか商って不思議よね。プロか |
1197. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
ら皆に潜伏案進めたりと度胸はありそうなのにすみませんの連呼でどっちなのよw 発言内容はほんとに当たり障りないのよ。白とも黒とも取れず一番困っている枠だわ。つっかかって即座にすみませんって言っちゃうのはちょっと微黒だと思ってるわ。ココつっかかったけどいいのかな?→やっぱりやめとこう!みたいな迷いが見えるから。狼ありえる枠だと思ってるわ。 兵:1dですごい発言量と内容量だったから結構期待してたんだけ |
1198. 村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
ど、2d以降は結構発言量落ちてるわね。1dだけ多かったからって要素にはとれないわけだけど。4dの吊り候補の理由が見れてないとこからはじき出された。ってちょっとぉ・・って思うわね。ブーメラン。時間的に少し見に行くこともできたんじゃないかしら。2d~4dは半分くらいが状況確認発言みたいなものが多めで皆が言うほど白取れないわ。かといって黒が取れたわけじゃないけど、まだ怪しんでる枠。 ご飯たべてくるわー |
1199. 負傷兵 シモン 16:51
![]() |
![]() |
昼食後の仮眠とったらこんな時間…夜も十分寝たはずなのに… 妙>>1184 あざっす。屋の○旅で確白があの時点で相談済みだったかはともかく、ほぼ白扱いの▼旅で目立ったり、パンション明言で押し通したり、逆境でへこたれるタマには見えねぇッスけど…。強気RPなのに、中身はか弱い乙女(乙男?)とか可愛いッスね。 |
1200. 負傷兵 シモン 17:14
![]() |
![]() |
娘>>1197 1d予想外の高評価で恐縮ッス。読み込みの要らない戦術とかが多くて考察は薄いと思ってたんで、量はともかく内容を評価されてるとは思わなかったッス。 特にパメラには独特だ天然だと言われてたんで、てっきり内容はしょぼいと思われてたのかと。 どの発言が良かったとかってあるッスか? |
1201. 木こり トーマス 17:18
![]() |
![]() |
時間かかりそうなので自分の思考の途中経過を開示。 状況からのLW探し中。終わり次第灰考察実施予定。 プロ ・農 よくしゃべりノリが軽い印象。 ・屋 多弁でネタ多め。一コメントごとの発言量も多い。 二人の性格はお喋りが好きでノリが軽い印象。 1d 屋の発言がプロと比較して少ない印象。 同じくらいプロで喋っていた農はそこそこ喋る。⇒屋は狼に慣れてないと推測。 |
1202. 木こり トーマス 17:19
![]() |
![]() |
屋が落ちた後、老の占いCOで農が露骨に白チャットで狂人に占いCOを呼び掛け。●3潜伏したかった? 農この時点で非占Co。占2Co出ないところを見て老真視した? 屋に占騙を任せるのが不安?⇒LWに任せられなかったのか? ●今日来るのが遅い?既に非占いCoしてた? その後霊能2CO。狂人を確認。 農>>361,>>362,>>363で屋にきつい評価。切ろうとしてた? |
1203. 木こり トーマス 17:19
![]() |
![]() |
農>>496,>>542,>>569,>>599灰吊り主張。その割に霊真狼説。 狂人のいる霊を残したかった?⇒占切る予定? この後屋は2dぎりぎりまで来ず。 ●はポイントになりそうだと思った点 今はここまでです。 |
老人 モーリッツ 17:36
![]() |
![]() |
赤ログの動向を推理したってあんまり意味ないと思うんだけどなー。まず当たらないし、もし当たってても潜伏狼につながるとは限らない。ただオットーさん寡黙だからラインがないんだよね…。ここからのライン考察は無理。 |
1204. 木こり トーマス 17:45
![]() |
![]() |
3d 農灰考察>>600から>>607 者:白,商:灰、能力処理,樵:灰、能力処理,羊:灰、能力処理→5d吊られる,書:灰、村へ誘導されてない?と投げかける→4dで噛まれる 者、商辺りは白? 占い希望 樵● 書○,吊り希望 書▼ 樵▽ →書4dで噛まれる。 散り際狩人Coせず。霊割れ狙い?⇒書の信用落とし? ここで屋帰宅。老噛み。⇒屋の帰宅タイミング的に仕掛けるつもりだった? |
1205. 木こり トーマス 18:09
![]() |
![]() |
屋灰考察なし⇒うっかり防止? 2W確定 >>1104 投票結果割れ ⇒LWは判断材料が少ない? ●発言少ない?無難発言多め? ●ここに来てGJ⇒思考が読みやすくなった?⇒焦ってる?(2W確定から) >>1201から>>1205 を重点に置きつつLW検索中。 |
1206. 木こり トーマス 19:06
![]() |
![]() |
3潜伏、農の狂への占CO促し。慣れてない屋の占い騙り⇒LWが屋占いCO前に非占をしてたと予想。 ⇒候補:妙兵娘年商 3d見つつ、4dの吊り投票結果割れから⇒発言少ない、無難発言多めと予想。 また2W確定、GJ発生の状況から焦りが出てると予想。⇒スタイルにブレあり? 発言多め、突っ込み多めのスタイルをずっと続けられるのは難しいと判断。 |
1207. 木こり トーマス 19:19
![]() |
![]() |
⇒妙除外:3d以外喉@0まで発言。コメントも一つ一つが長い。突っ込み型スタンスにブレなし。 年除外:発言量、灰考察多め、質疑応答の絡み多め。このスタンスもブレなし。 残候補:兵娘商 自分の考察のスタイルは者さんの指摘した、気がついたところに一直線かと思います。 積み上げて結論を出すタイプの人から見たらころころ目先が変わりすぎに見えますね。思考が読めないと指摘が多いのはその辺が理由かと思われます。 |
1208. 木こり トーマス 19:22
![]() |
![]() |
ちなみに妙、年産が触れていますが昨日の者▼希望は>>842,>>865で上げている 1.書の次に発言力のある、妙者。 2.前に出てないけど信用がそれなりにある、兵年羊娘。 3.残りの村人 の自分の考えと、噛まれる前にやりとりの多かった者さんを候補に選んだ形です。 さて状況から推測はこんな感じです。候補の三人に発言数の変化や気になる点がないか確認します。 それが終わったら灰考察をしますね。 |
1209. 負傷兵 シモン 19:25
![]() |
![]() |
なぜかトマ評ッス。 樵>>319「村側なら心強いが、狼側なら驚異」 旅>>344「じい様手強し」 がやり玉になってた流れから 樵>>432で兵>>313を「不安感を抱かせることだけを言ったのに違和感を感じた」になるのが、“そこ黒要素になるんだ。だったらココもそうじゃね?”的なノリなんスかね? 樵>>962「ここのルールに不慣れ」「流れから~意図が伝わると思っていました」や、真狼-真狼論とかもで、 |
1210. 負傷兵 シモン 19:27
![]() |
![]() |
なんとなくこの場を支配する絶対的なルールや不変の判断基準とかがあって、それに従って判断しようとしいてる感じがするッス。 理論に合わないことやケースバイケース、なんとなくってニュアンスやパッションには対応が遅れそうッスよね。 LWの現状はともかく、仲間がいたはずの序盤からその辺の基準を外から拾ってこようとしてる感じから、やっぱここは白っぽいスねぇ。 |
1211. 木こり トーマス 20:11
![]() |
![]() |
兵>>1209,>>1210 鋭すぎですよ・・・。 ★ 娘>>976「樵を白扱いしてた」 >>977「発言にクセがあって何かボロ出そうな雰囲気出してる人って占いにも吊りにも強い候補にならない」 なのに白扱いしクセのある自分を「甘えて樵を槍玉に挙げるのもどうかと思ってしまった」のは何でですか? その言葉は少しでも「樵を槍玉にあげようかな?」って考えたってことですよ? 矛盾してると思うのですが。 |
青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
僕「現状灰の殴り愛なんで、僕喋らなくてもいいんじゃないかなぁ」 灰「いや、喋れよ。考察しろ。ダメ霊能」 僕「サーセン……。いや、でもだって」 灰「だってもしかしもおかしもないだろ」 僕「…………orz」 ネタに走りたいよぅ……。 |
司書 クララ 20:13
![]() |
![]() |
ただいま!全然わかんないわね狼!うまく村人に紛れてると思うわ!今んとこ本命はアルビンさんかしら!トーマスさんは、かなり人っぽいけどその点を除けば考察自体は黒いのよね!リーザさんがここ疑うのは全くもって自然な流れだと思うわ! 確かに赤ログの動向の推理は当たることは珍しいわね!狼陣営が常に最善手を尽くすと考えると足元を掬われるわ!予想外の事が起きた時は、裏の意図を邪推するよりスキル不足を想定するわ! |
司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
トーマスさん>>1189 私は個人的にはトーマスさんは村人に見えたので単純に整理吊りにかけるにはもったいないと思ったわ!私ひとりでやるゲームだったら樵白打って他をランしてけば私視点ではかなりの確率で勝てると思ってた! でも村勝利を優先する以上多くの村人から色見難いと言われてる以上能力処理は必須なので、●樵で出させてもらったわ!私が樵白の説得を頑張り続けるよりそちらのほうがはるかに有益だしね! |
司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
トーマスさんからはがんばりも感じたし、早々に墓下に行って地上を眺めるよりは地上で揉まれたり殴られたりして胃を痛めたりを経験してほしかったかな!私も右も左右もわからない頃は自分が一生懸命考えた発言で白視もらえたり何いってるの状態になったりで一喜一憂してたし! 『あの、編集長、あまり一人で気持よくならないで下さいね。なんだか老人の昔話みたいですよ。』 こら、私はまだ若いわよ!ピッチピチなんだから! |
1212. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
兵☆うーん、全部に安価引くことになっちゃうわね。こうならこうなるっていう考察をしっかりしているあたり、というのかしら。 樵☆別に矛盾してないわよ。その言葉の意味は「周りに合わせて樵を槍玉に挙げるのもどうかと思って」みたいな意味だからね。たぶん当時の議事録見ればわかるけど、そういう流れだったじゃない。その流れに甘える、って意味よ。だから結局槍玉に挙げてないでしょう? |
司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
『しかし編集長はわりとロック体質ですよね。』 自分に自信があると言って欲しいわね! 『そのスタイル、推理間違えると悲惨なので気をつけて下さいね。少し話題が逸れますが、今回のように占真贋がかなり傾いてしまった場合にはやはり占いは単純な黒狙いより、「黒いと言われてるけど白いと思ってるとこ狙い」が上策な気が致しますね。占襲撃起こると状況黒塗られてより一層面倒になってしまいますが。』 |
1213. 負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
やっとパメラ評ッス。 の前に、>>493「兵は考察すごくいいのだからあまり一つを見ずに視野広く見て欲しいわね。そしたら村ならいい戦力になると思うのよ。」って結構な期待もらってたッスね。「独特」「天然」くらいしか記憶に無かったッスw すんません。 >>278【潜伏反対よ】>>561【霊ロラ反対 灰吊希望】とか戦術に関しては1d2dから強気に断言してるッスね。 |
1214. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
占い希望1d●商○農、2d●者○農については、私はそこが気になるの!文句があるならかかってこい!的(言って無い)な強気が見えるのに対して、吊り希望は2d▼樵or▼屋は「どこもピンとこないんだけどねー」からの▼年。▼樵は娘>>895「他に上げるとこないからあげたはいいけど、コレでいいのか?」、▼年は娘>>976「すごい迷ってたのよ。結局吊る所がなかったから」「希望に上げてもどう考えても吊られる流れ→ |
1215. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
→ではないという甘え」。4dは「一番読みづらい▼商 ▽者」。 3d4d失速ってよりは強気がそもそも虚勢って感じッスね。強気で推す狼なら2dの吊り希望ももっとガッと行っていいんスよ、相手の白黒分ってんだし。色見たいってだけの占いに強気が見えるのに吊りになると2dの時点で既に弱気ッスよね。 自信が無いから吊り希望は逃げ腰、▼樵もちょっと流れに乗って、“もし実行されても私のせいじゃないもん”っぽいッス。 |
1216. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
でもそれはやっぱ不味いと変更した先が「まだ吊れそうにない」▼年。怪しいとは思うけど自信が無い、でも希望は出さなきゃ、で思いっきり逃げッスね。 で、“去勢を張ってるけど自信は無くて大事なとこは逃げ腰な心は乙女(乙男)”な村ってとこッスかね。 2d俺っちの▼霊、4d▼羊と同じ臭いを感じるッス。 |
1217. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
こんばんわ トマの>>1189 >>1190を読んで、トマがクララ襲撃で感情的になってたって、あたしもかつてそういう感情抱いたことあるかな、今は誰が襲撃されてもなんも感じなくなったけどさ、以前は違ったわけよ。ちょい感動したわ。あたしは樵黒農黒の仲間切りしてる可能性あると思ったけど、ここら辺の感情は狼が偽装するにして繊細な気がした。後でトマの要素見直すわ |
司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
モーリッツさん!私も最初はトーマスさん疑ってたけど、何かぶん殴ってみて反応見てたらもしややらかしちゃった村人っぽい?という気がしてきたのでもう少し様子を見てたらどうやらそのようだ、との考えに至ったわ! 『というかそもそも編集長ってご自身以外の不慣れ狼って遭遇されたことないですよね?』 んー、そうかもしれない!不慣れ狼どうやって見抜こうか!ところでオットーさん、カタリナさんは麻雀できるのかしら? |
1218. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
シモンの私評、大正解過ぎて笑ったわ。そうよ最初から強気強気言われてるけど私そもそも自身なんてないのよ。この喋り方のせいでそう見えるんじゃないかと思うくらい。シモンすごいわ。1d2dの動きと思考の流れもまさにそれよ。 |
司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
あー、これ今地上でやり取りしてる人たちは順調に手をつないでる気がするわね!これはぜひとも狼としては流れに乗りたいように思うかしら!逆にこの流れを帰ってから読むと私狼ならかなり追い詰められたように思うかもね! いまんとこみんなの相互理解の輪に入りきれていないのは、アルビンさん>トーマスさん>ディーターさんかしらね? ふみゃー、あっとはちー、ちょっとかみんとるわ! 『急にあざとくなりましたね。』 |
1220. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
旅>>1219こんばんわ >>1213から>>1216,>>1218を確認しました。 なるほど、そう捉えれば納得はできますね。 ただ自分としては娘さんが白と思ってるなら流されることなく白を主張して欲しいです。 自分は暴走をしますが、その時正しいと思ったことを信じて主張してます。 狼なら騙す為に事実を曲げて発言しないといけませんが、村なら正しいと思ったことをその通りに言えばいいと思います。 |
1221. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
こんばんは。細かく見ていく前に1発言です。 ☆者>>1170 一緒だと思います。 妙>>1172 「すいません」は疑ってるのにまだ細かく見れてないことに対してです。今から細かく見ます。 娘>>1197 「どっちなのよ」は性格ですとしか…あとつっかかってるわけじゃなくて分からないところを質問してるだけなので、そこは誤解しないで下さい。つまり「つっかかってすいません」ではないということです。 |
1222. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
間違えもしますが指摘をもらえたら見直せばいいんです。 チーム戦なんで自分が間違えても村の誰かが指摘してくれますよ。そう思ってるので自分はがんがん暴走してます。 そしていつの間にか喉が@6 兵さんは発言数、突っ込み多めのスタンスが崩れてない印象。 また>>1016で一番最初に突っ込みを入れてるのが私的には白要素です。 他の人にも突っ込まれるかもしれないけど、とりあえず様子見てもいいわけですから。 |
羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
こんばんわー。みんなお疲れさまー。 キララさん、おたくの編集長は相変わらず敏腕だねー。 まさかプロですでに透けてたとわ…。 麻雀ちょっとだけできるよー。点数計算のやり方を忘れて久しいレベル。 |
1223. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
樵>>だから流されずに変えたのよw そもそも私が不安なのは白なのか黒なのか確信がもてないから。自信を持って白といえる人がいたら最初から自信もって言ってるわ。それに自分が流される可能性のある性格だとわかってるからこそその時々の思考垂れ流してるの。いつもなら誰よりも早く吊り希望出すことによって流されないようにしてるんだけど・・。ちょっと難しかったのよね。今日からまたそうしてみようかしら。ありがとね。 |
羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
きこりさん>>1190 むーそうか。あの反応は私のほうでもびっくりした。 リズも言ってくれてたけど、私やっぱ白取るの軽いみたいだね。浅慮ごめんなさい。 多弁な村でいいなあ。みんなーがんばれー! LWさんもがんばれっ! |
1224. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
とりあえず昨日今日の発言見た 個人的に白くみている人上げる。短いのは自分の中で考察自体飽和してるから 妙 農絡みに加え>>1217!!! ちょっちしんみりきちゃった。こういうこと言うなんて卑怯だよお…ほぼ白決め打っちゃうじゃんか… 樵 >>971>>1190の攻撃的な悲しみ感?(うまく言えない)が村要素。あと>>1005のドヤ顔感ね。まあ書がむっちゃかばっただけありますわ |
老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
つーかG国レベル高いから初心者はみんな勉強してくるか途中で覚醒する人ばっかりだから困る。いつ追い抜かれるかとヒヤヒヤしてます。昔の不慣れなんてほんとなんも喋れないか変なことしか言わない(これが私)レベルだったから。 |
司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
『寝る寝る詐欺でございます。カタリナさんはプロから透けていたわけではありませんよ。前村同村してると指摘を受けて誰だろうとプロの発言読みなおした瞬間おおよその検討がついたということでございます。 私としては決定前後や夜明けの反応で脳内で白と思うことはままあるので、カタリナさんの要素取りが別段おかしいとは思いませんけどね。文字通り呆然としていたのでしょうし、多少感情的になってしまったものでしょう。』 |
羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
あ、モリさんこんばんわっ。 やっぱりこの国ってハイレベルなのかな? 私はG国生まれG国育ちで、海外にもグループ旅行(G国メンバーで再戦)で1回行ったっきりだから他国文化に疎いのですよねー。 でもたしかに「ほんとに初戦!?」みたいなひとはちょくちょく見かける。私なんかよく追い抜かれてるので自分の戦歴は飾りとゆうことにしていますw |
司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
『戦歴も勝率も飾りですよ。エピローグで楽しめれば一番いいのです。ところで私カタリナさんに対して今結構な罪悪感を感じているのですが…』 何で?カタリナさんの毛糸のパンツがすっけすけだったから? 『いえ、私は決してそのようなものは見ておりませんよ!ただ、ほら、ちょっと騙しちゃったじゃないですか…』 あー、いいってことよ!後で謝ればいいのだわ!ところで北家空いてるのだけどカタリナさん入らない!? |
羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
>キララさん あ、そかそか。よかった。でもとりあえず、編集長にご指摘いただいたフレーズは毎回高確率で使ってることに気付いたので次回からは封印しますw ん、私もあの反応は要素だと思うんだけどねー。 いったん離脱ー。 |
1225. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
1d2d見返した ヤコの>>603 「トマ防御感」は今となってはヤコは羊白に「防御感」書白に「扇動」など狼的な印象を貼り付けていたわけだしトマ白に黒塗りしていた可能性も考えられる ペタの>>656はキレ感、>>667【▼農】はタイミング的にかなり▼農の流れを作っていて切れ感強い。問題は年-農両狼の仲間切りの可能性 |
1226. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
兵 なんか昨日あたりから急に白くなった 樵霊ロラへ素早いツッコミ。狼なら基本ここ無反応か賛成するかかな 年 >>994の自分へツッコミ >>968で早い段階で霊にちゃんと触れてる。灰吊りしたいとのハッキリした意思表示。 年狼なら霊真狼説言うと思うんだよね。信用できる年が言うなら、ってなびいちゃう村いそうだし、村全体を説得できなくもない…だろ |
1228. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
こんばんは。 とりあえず適当に垂れ流す。 昨日のリナ吊りだけど、ニコが疑ってたとはいえちょーっとなんか不思議な気分。3dまで占い希望にも上がらなかったんだよね。確か。で、そこで確かディタが霊に「羊狼見て〜」的なことを言っていたのを思い出した。ただ、ディタ狼として>>1027「自分の黒要素上げに〜」が余裕過ぎる。LWでしょ。ライン自分でも言う程ぴったりなのに、え、それどうなの。みたいな 。…ディタっ |
1229. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
て狼ならちょっちM気入ってるよね。>>1047前者に狼居そう>>1053とかw自分入ってるよね。逆の逆アピってこういう状況であるんだろうか。 逆に1d。>>472農評は微黒でまあ切りに行ってる。3潜伏みたいだよね。屋農者で見ると、バラバラっていうか、距離感が微妙な印象だった。切り損ねた。にしては中途半端な気もするんだよね。 |
1230. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
妙>>1152「筋」が何なのか確認しようと議事録見てたんですが、よく見えないです。やっぱり妙の発言は印象が薄いです…ちょっと樵を今どう思ってるのか>>1217「トマの要素見直す」に絡めてまとめてもらってもいいですか? |
1231. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
リーザがどういう経緯で昨日▼娘になったのかよく分からないです。>>1114「商者樵は普通に思考が伸びてて違和感が無かった」はいいですけど、それで突然▼娘になってるところに狼吊ろうという気が見えないです。違和感がないとはいえ、商者樵の中から一番怪しいところを持ってくる方が思考として自然だと思いました。それまでは農娘ライン切れてるとか発言してるわけなので。 |
旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
確白まとめ眠い日記その16 やべえ。まだ10時なのに猛烈に眠い。昼間にレザボアドッグス見返してから猛烈に眠い。 飯くったら胃が動いて目が覚めるとおもったらさらに眠くなってやんの。どうしよねこれ |
1232. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
慎重に襲撃考察します。灰GJの可能性はとりあえず捨てると、旅でGJだと思います。申し訳ないですが老襲撃されてる時点であまり狩人の能力を信用していなかったので、固く守ってもらってありがたいと思ってます。 それで旅襲撃ですが、老襲撃といいあまり狩人を怖がってない性格に見えます。書狩の可能性にかけたのかもしれませんが、それにしてはギャンブルすぎだと思います。普通はもう少し灰襲撃してから旅にいくのかなと。 |
1233. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
>アル トマの最初の印象は「思考が読めないから占い枠」→ヤコが吊り逃れしなかった→吊り候補に仲間狼いた?から農樵がライン切りしてるように思えてきて→3d以降「トマ思考伸びるなぁ樵狼がこの演技できる?」→4dいきなり▼者!?&エピるか否か気にならないの?→>>1217あの感情本物っぽい、クララがヤコはトマに黒塗りしてるってどかで言ってたから見直すかな>>1225いまココ |
1234. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
>アル 前述の通りパメラの3d4dの露骨な失速感おかしいと思ってたよ。娘狼が吊り回避し続ける気力が失せたのかと思ったのと、者商樵が思考伸びてて相対的に黒く感じてきて▼娘出した。ライン切れてそだったけど別にあたしライン重要視するだけで信者ってほどでもないし。決定▼羊になったとき、羊白!って強印象なかったし▼娘と▼羊でエピらなかったとき、発言伸びて色取れそうなのは娘と思ったから▼羊容認 |
1235. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
商>>1232 老襲撃と旅襲撃で人が違う可能性はないですか? 具体的にいえば老襲撃は農の指示。書、GJはLWの指示。 老襲撃のギャンブラーっぽい人物像に農さんは当てはまる気がします。 その後手堅い考えのLWが灰を噛みに行ったら防がれた。 元々老襲撃を許す狩りなら灰を防ぐにいこうとするのも違和感ないですし。 |
1236. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
白取り 樵:>>836の正直に述べてるのはこれまでの考察などでも見受けられ村印象。 商:>>1145のように積極的に状況考察をしようとするのはかわらないね。ぶれなし。 襲撃考察簡易 あんま透けそうな考察はみなさんしないように。僕は透けてるのでおk。僕は旅神の理由はこれ以上灰が狭まったら吊られる可能性があったのではないかと思うよ。なので灰狭めないために旅噛みに行ったけど護衛に阻まれたってとこかな? |
1237. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
案外残り発言数が少ないです…灰考察は絞っていくかもしれないです。 兵>>1127 ようやく分かりました。ありがとうございます。 樵>>1235 その可能性もありますが、僕はLWは手練だというイメージを持ってるので、LWが指示してる、少なくとも老襲撃は農だけではなくLWの意思も絡んでいると思ってます。 妙>>1233>>1234 ありがとうございます。後で検討します。 |
1238. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
ああ、あとぽつりと思ったのは。占潜伏賛成するわりには、序盤>>253辺りからしっかり潜伏時の先とか考えてて、なんていうかいちかばちかをしなさそうには見えた。性格取りはうまくないけど。なんていうか、占強襲しそうにない。かも。。。 次パメラ。娘>>264 >>274は似た感情。間に屋が居る。狼なら二人で占でろーって感じなんだろうか。ぱっと見、ヤコとパメの流れが似てるなって思った。はよ占出てこい。ここ |
1239. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
で出てくるのは好感前後。とか。一番は希望出しが被り気味なところだけども。 1dのパメの発言は見直すと結構当たり障りない。希望のところがそれっぽいだけで後は白を取ったり兵にアドバイスしたり。2d。旅吊りは確かに防御感ないよね。で、見直してもどうも農とのこの話題に関する会話が切れ感。>>588「実質老決め打ち」前後の均等な考えから違和感はなし。で、樵吊りの流れ変えたのが書と>>675娘。3d>>896 |
1240. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
では自分の位置を把握しているような発言。誰でもそうなのかなぁ。 で、昨日の決定周り。ニコが>>1104▼羊を提示してからのレスポンス>>1111が結構早い。結局なし崩しに許容してるから褪せてしまってる。どうでもいいけど今日の夜明けの反応も一番だよね。後者は演技ぽくて要素取り辛いんだけど。 単体で見ると灰色なんだよね。やっぱり。ただ、決定周りとかは白い。しかし、ここも白となると一体どこにLWいるの… |
1241. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
戻った。兵エスパー説ってか俺より性格要素の言語化が上手いので参考になる。ありがとう。即時突っ込み離脱型かと思ったら要素拾いも上手だったという。うらやましい。 >>1183下、票重ねのタイミングまで考えると邪推の域になるかもな。 樵>>1188~、回答ありがとう。感謝か、なんかそういうことに鈍くって悪い。俺は頼りたくても頼れない場合が多くてな…(遠い目)安易な白上げが納得できなかったってことか。 |
1242. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
議事録読んでますが途方に暮れてます…襲撃からLWは身軽な気がしてて娘妙兵を重点的に見てますが、娘妙だと1日目のCO付近の流れから屋に即COさせる気もするのです。兵は昨日▼羊、まぁ私もそうだったのですが。今気付きましたが>>1104兵が2人いますね。本物は>>1097ですね。 ★シモンに質問ですが、老書襲撃からLW像をどう把握してますか?シモンは性格把握が得意なようなので参考にしたいです。 |
1243. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
商>>1232 ん?それで終了ッスか? すんません、それだけだとだから何ってのがちょっと分からねッス。せめてそこから導かれるLW候補はこの範囲とか無いんスか? そもそも「慎重に」でまず灰GJの可能性捨てられると意味がねえッスよ。 まず旅GJならそれ、次に灰GJならこうってのが欲しいッス。 現状、旅だか灰だか分かってねぇんすから、旅ならこの辺、灰ならこの辺と予想して狩の発表を待ちたいっす。 |
1244. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
なんていうか、パメ狼ならトマといいリナといい、下手したらSGを失いかねない発言をしてる訳なのだけども、白になるために意図的にやることは…なさそう。それってもったいない気がしなくもない。 ぺったんLW過程で考えたりしてみたんだけど、それなら昨日の霊ロラ中止提案とかなんだよーって話になる。 兵は白いと思ってるし、妙は以下略。 てかドヤ顔感って要素なんぞ。 |
1246. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
娘>>1194 1dの戦術はともかく旅吊提案の流れあたりで自信ありそうな印象があったんだよ。 推論→結論ってあるだろ、で、「昨日の旅疑いの集中から老狼が旅狼を囲ったかもしれない、屋が真で凸ったら真鴈不明のままになり村不利」という推論から「旅吊ろう!」になったと思ってたんだが推論を言わずに結論言ってて特に自分の思考を説明するそぶりやこんなこと言って疑われるかも、とか思ってるそぶりがないところ→ |
1247. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
パメラについて思ったのは昨日の決定周りと今日の妙評かしらね、あたしにいきなり▼娘出されたら娘狼で失速感あって勝つ気力薄くなってるなら集中力切れてカーッとなって疑い返す印象あるのよね 2d読み直してて何気に農兵は絡みが薄いかな、ヤコの2d考察で狼ありそうなのは商者、どっちかというとディタだけどヤコの>>600 >>601ディタの>>644返答は屋農者狼なら仲間同士でこの内容でやりとりするかなという謎 |
1248. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
→疑われるのなんて気にしない!ていう様子、が自信の印象に繋がった、で、自信ないとか不安とか言ってるのが本心かどうか判断できなかった。キッパリ言うとこと曖昧にしてるとこのギャップってか、どっちにも迷いや弁解のない漢らしさを要素としてつかみがたかった。 ★意見を出す時に「疑われるかも」とか思ったりする?また、自分の発言が誤解を受けてる時はどうしている? むう、やることが終わるか?@5 |
1249. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
娘>>1108「なんだかな」>>1195「わからなくはない」ってどっちなのでしょう。思考が追えないです。 妙>>1234「吊り回避~」というのは娘>>896「今日忙しく~」をどう見ましたか?忙しくて参加できないことを要素としたのでしょうか? 兵>>1243 灰GJはあけすけになると思い黙ってます。「灰ならこの辺」すら危険だと。兵視点意味ないと思われても仕方ないです。追記は>>1242です。 |
1250. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
商>>1242 すれ違ったッスねw ☆初回▲老は賭けッポイけど、先を考えるとベストかもしれねッス。屋老の真贋差を考えると護衛が確白と割れる可能性がある日のが良いッス。先▲旅だと次の確白が出るまで老鉄板ッスよね。老自由●だとそれも当分先になる訳で。もしこの通りでそれがパッと出るなら手慣れ感はあるッス。 ▲書は狩狙いなら性格はさっぱりッス。 得意、ってあれを拾うのに何時間かけたと… @4 |
1251. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
者☆思ったりはあんまりしないわね。ほんとに思ったことそのまま垂れ流してるわよ。誤解を受けてるときは単発でも出てきて言うわ。そうじゃないわよ。って。 うーん、初回▲老ってすごいわよね。普通護衛されてると思いそうなのに。 |
1252. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
今日の吊りは【▼商▽者】 で出しておくわ。 どうも商とは常にすれ違ってる印象なのよ。それがはぐらかされてるのかどうなのかもよくわからないわ。 >>1249のなんだかなぁとわからなくはない、はなんか無理やり拾ってる気がするのよ。なんだかなぁ、ってそりゃ前後の文読めばそう思うのもわからないかしら・・。わからなくはないっていうのは「まぁわかる範囲」みたいなニュアンスよ。もう日本語の意味の範囲だわ。 |
1254. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
私どっちかというと思考今のところ一番追いやすいタイプだと思うのだけど。兵が一度すべて書いてくれちゃったしね。 その上で私の思考が追えないとして灰に上げるのはなんだかすごいSG作られてる気がするのよ・・。 |
1255. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
今日はちょっと忙しくてあんまり考察出せなくて申し訳ない。 とりあえず【▼者】 考察やGSからです。者は全体的に白い感じがするのですがこれがめっちゃ白いという要素がないんですよね。それと夜明け前後。あの辺りはかなり色が出ると僕は思っています。 |
1256. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
>アル パメラにリア忙しいと言われてもやっぱり失速してるのはパメラだけだなって思ってた。あたしが過去狼で勝つ気力失せて失速したときはリア忙しいみたいなこと言って失速したから。要素ととる云々と言うよりは、本当に娘白が忙しいのか娘黒が失速してるのかそこでは見極められないでしょ普通。そういうわけで最終的には▼娘保留の画いいのかなって思った |
1257. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
娘>>1252 すれ違ってる感覚は私も持ってます。分からないのは、娘の性格として、屋絡みでは発言しなければ信用されないのも当然のような感覚を持ってたと思います。>>862>>978>>979>>980ですね。だけど自分が発言できないときに吊りにあげられて>>1108「なんだかな」ですから。それで>>1195「でもわからなくはない」に戻ります。だから追えないのです。 |
1258. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
今日見た樵娘の2人が大分白くなってんで、白めの妙者と変わらない位置に来たっす。 年商がフラット位置に残って、その2人じゃ年のが白め、商は持ち味の襲撃考察がもんにょりッスねぇ。 すまねッス▼商ッス。 |
1259. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
娘>>1254「私どっちかというと~」って自意識過剰だと思いますよ。 妙>>1256分かりました。見極められないというのは同意です。 兵>>1250ありがとうございます。今日の襲撃が書狩だと思っていってるなら僕の考察も変わってきますね。 |
1260. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
【▼者】 なんとなくアルビンの商狼としては効果的でない妙疑いが白く思えるのと、ぱめらについてはシモンのパメラ考察読んで、優柔不断とか責任負いたくない村という説に納得したのもある。 やっぱりライン的にディタが本命かな、者狼ならうまいかなりうまい潜伏なきがするけど |
1261. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
>>1257商 常にしゃべらないのと1日忙しくなって喋れないとじゃワケが違うでしょ。しかも屋は占いで、特に居れないとかそういうことも言ってないのよ?更新周りこれないならこれないで一言あるべきだし、そういうこともしないのは論外よ。その態度と私は一緒にされると困るわ。 |
村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
兵の私考察ですごいわかりやすくなったと思うんだけど、自意識過剰なのかなぁ。 なんか兵ってよくわからない言葉尻だけを拾ってる印象なのよ。考察の中身とかじゃなく・・。そこがすごい違和感だわ。 っていうか私今回全くパッションできなかった。 怪しい雰囲気出してる人いないんだもの。ちぇ。 |
1262. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
娘>>1261 なるほど、その点についてはよく分かりました。 疑い返すような形の希望だしになりますけど、私がSGにされてる感じがするので▼娘でお願いします。次点は▽妙で。@3 |
1263. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
娘:う~ん、今日の考察は無難。>>1223の性格開示はちょっと意外。年吊の希望理由でもしかしてとは思ってたけどそうなのかね~? ★>>1262商 SGにされてる感じ?まだ1希望しか出てないけどなんでそう思ったのか。そして誰が自分をそうしようとしてるって思うかな? |
1264. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
・年考察 農との絡み:1d農からは絡みなし、年からは>>367+>>443で切れ、2dは>>548で「農も言ってたし灰ロラ」、>>656で「書をいきなり吊るというのは変な気がします」で来るなり農の怪しい部分を出しつつ>>665で▼農。これは二票目かな。 >>656の下段だが、★とりあえず農を吊に挙げて、書吊りの件で疑っているのに「白飽和」って言ってるのは何故だ? つーか時間…すまん。 |
1265. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
残り発言数が少ないので黙ってようとも思いましたが大事だと思うので発言します。あとは決定まで黙ります。 ☆年>>1263 娘>>1252です。娘が僕をSGにしようとしてるという感覚です。 |
1266. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
言語化途中だが、吊希望だけ出しておく【▼年】 ちなみに昨日今日の動きの鈍さと考察の雑さは体調要素だし、強くは取らないが、提案については常に白目。1dは情報を欲しい村要素にも取っていたし、農との切れもある。 商に疑いが集まってるが、多分商はこういう動きしかできない村だと思う。で、娘も発言してくると(性格判断込み)で村、妙は疑う部分がほぼなくなって、兵はもう白。 正直なとこ消去法。追記は後で |
1267. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
☆者>>1264 2dの時点で正直農も吊にあげるほど黒くはなかったですね。あのときのGSで一番黒よりだったのであげました。黒要素を拾えてたのが農のステ疑惑くらいでしたしね~。樵は怪しいとは思ってましたが占いかければいいとおもってました。書は農の判定次第ってところがありましたね。結局白でしたが。 >>1265商 ごめん、喉は気づかなかった。なるほどね。回答ありがとう それとさっきミスで商1って言っ |
1268. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
商>>1257 そこはある程度パメラからリザ姉のスキルへの信頼があるんじゃないかと思うッス。 1d2d多弁で3d4d寡黙、一般的には失速と取られても「わからなくはない」。でもそれを妙が言うの?妙のスキルならもう一歩踏み込んで見れるんじゃないかと思うのに…「なんだかなぁ」。 >パメラ って感じは無いッスか? 樵>>1211娘>>1218 そこ全肯定はさすがに…。なんか補完訂正欲しいッス。 @2 |
行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
さすがに吊られると思うのでみなさまにご挨拶を。 ボールとバットがいなくなってやっぱりさみしくなりました。狼って仲間がいるから序盤楽しいんですけど、今回はあまり楽しむ暇がなかったです。それは残念でしたけど、なんとかやってこれたかな、と思います。 狂人はたぶんエルナだと思うんですが、黒確2つだしたことはあまり気にしないでください。僕の動きが悪いんですから。 |
1269. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
それとさっきミスで商1って言ってたけど今のところ者2、商2、娘1、年1だね。 終盤戦になってきてみんなだいぶ疑心暗鬼になってきたね~。ここまで来ると疑い返しが要素にとりにくくなるから困る。 |
1270. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
パメラはリア事情云々は知らないけど思考自体はシモンの考察読めばわかりやすい方だと思ったよ。 逆にアルもなんかあれこれ考えて迷走して娘疑いしてるようにみえんだけど… そしてディタの思考回路が追えすぎて困ってるw |
行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
占い師モーリッツは強烈な真印象でしたね。真視されすぎて狼が襲撃しないと狩が判断したため護衛されなかったと思うんですが、信用勝負に勝ったのは見事でした。 霊はヨアヒムですよね?しっかりした考察は能力者である前に村人であるということを再確認させられました。 |
1272. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
シモン私の心読んでないかしらほんとに・・。おかしいわ・・。ずっと絡んでなかったのにこの読まれ感・・! >>1268 その通りよ・・。 私だって訂正なりなんなりしたいのだけど、私ですら上手く言葉にできなかった部分をそのまま言葉にされちゃったんだもの・・。 なんだか私の保管をシモンにさせてる感じがして申し訳ないから私ももう少し言語化がんばるわ・・。@3 |
行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
村人軍。クララはRPも立ってて推理も際立ってて進行もちゃんとしてる。うまいと思いました。 トーマスは不慣れな感じがありましたけど、だんだんと推理ができるようになってきてて頼もしく見えました。この村で一番のびたんじゃないでしょうか。 |
農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
カタリナ やほー。投票割れてるねぇ。さすがに今日はニコの意見が重要度が増すタイミングだね。とはいえ、狼は1票。しかも狂人はご主人様誤認してるかもだし、グレー潰しで最多票をつぶしてくのが安全策かな。 あえて、自由投票というのも面白いけどねw |
1276. 木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
年>>1273 大丈夫だ問題ない。一番いいフォローを頼む。 自分がこの国のルールに不慣れなのは周知ですがそういうスタンスをとってる自覚はあるので。 自分が心がけていることをズバリ言われた感じです。 |
1277. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
仮決定了解します。信じてもらえなかったのは残念ですけど、明日以降みなさん頑張って下さい。狩人にはもう1つGJを期待します。>>1232先程は信用してないとかいってすいませんでした。【非狩】@1 |
1278. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
霊と確定白がいないってどういうこっちゃ・・・喉余裕あるの僕くらいだろうしこのまま決定出しちゃうよ 【本決定▼商】 >>1276樵 あ、そうなんだ。んじゃあ僕も参考にみとこ。 |
1279. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
あ、そうだそうだ。このまま無言の方は反対しないということにします。これ言っとかないとだめだね。 それと個人的なことになるけど今日の者の僕疑いは疑い返しに見えてしょうがない。僕がロックかかってるのかな~。 |
行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
やっぱりヨアヒム襲撃でGJが痛すぎです。 これを村に見せられれば、もっと印象を変えられたかもしれないのに。 本当に狩人がGJですね。>>1274からたぶんディーターなんでしょうけど。 |
1280. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
【本決定了解 セット済み】 商も村ならごめんなさい。私も私なりに真剣に狼を探しているの。 明日エピらなかったら現状次に怪しんでる者あたりを見直すつもりよ。 ちょっと言葉尻荒くなった部分もあったわ。それはごめんなさいね。 |
1282. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】ッス。 ん~、またそんな続きそうな感じを… ホント終わって欲しいッス。 娘>>1272 俺っちがそこでリザ姉さんに若干感じたことッスから。 経験則って事でとりあえず払拭したッスけど。 @1 |
1286. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
慢心かもしれないけど一応噛まれる可能性もあると思っているので遺言(笑 僕がかまれるとしたら者じゃないでしょうかね。あからさまな気もしますが少しでも可能性を増やさないと明日者吊になるような気がします。 旅噛みで縄増やすのはないでしょうし灰噛みでしょうね~。今のとこ白めは兵妙ですかね |
農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
ディタが村なら庇うのはありかな。でないと明日のターゲットはディタになりそうなわけだし。それにもしアルがLWなら間違っていてもEPで問題なし。村アピや明日自分がSG吊りにならないように動くためにも白と思うならアルを全力で庇うのも一つの手かな? って、リザが動いたか。リザ・・シャイニングホワイトだよw |
負傷兵 シモン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
さて改めて、灰で唯一非狩りっぽくないリザ姉さん護衛。 ▲旅&霊sなら情報が増えない、他の灰ならリザ姉さんLWを検討ッス。 ん~、なんか今日1日でやたら白位置に来ちゃったような? 俺っち襲撃だけは勘弁ッスよ~、非狩り撒いてるッスよ~ |