プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、13票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、村長 ヴァルター を占った。
老人 モーリッツ は、負傷兵 シモン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、少女 リーザ、司書 クララ、老人 モーリッツ の 12 名。
592. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
寝る詐欺(苦笑) 妙>>571理不尽で納得いかないってのは、私が言いたいのは「▼青で、青が不在で青=狩だったらいやだよね、じゃあ他を吊りましょう」ってのは理不尽=そんなのがまかり通るなら狼は不在騙りするから理不尽だと思うってことだよ。ここんところの理不尽はヨアの白黒的には関係ないよ。黒とおもって吊り希望だしてるけどさ。 司>>582答えた方がいいのかな?白確定=兵のこと。 っとGJ!! |
594. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
再び大牧場にようこそ。今日はそんちょを羊だらけ(596匹程度)にするね。 さあ…そんちょ、楽しんでね。(占い用の厩舎に押入れる)。 もこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこ…ん、そんちょ、羊の数だけお金を払う気は無いみたいだけど、食べようとはしないね。ヴァルターは【人間】でした。 狩人GJ!!よかった~! |
599. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
YES!!狩GJ。 【ヴァルターの白確確認】【ヨアヒムの白確認。】 ヴァル白かー。おめでとうそこそこ黒だと思ってたんだがな。まあ今日から纏めの補佐頼む。 明日早いんでもう落ちさせてもらうぜ。昼前に最低1度は覗く。ではお休み。 |
600. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
なんてエレガントなGJ…ッ!! 【村長白確認】【ヨアヒム白確認】だ。村長白確とは頼もしいべ。それと、ヨアヒム疑ってすまんかった… さて、おらはねんねするさ。GJあったし、今日は良い夢見られそうだべ。…あっ。 |
601. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
あれ??私白確定??偽黒だされるのかなり予想してたんだけど~な。あ、ヨアヒム白も確認…素黒な村かYO!! まったくもって…。 12→10→8→6→4→EP /|娘羊|司修|兵長|年旅農樵妙老|†青▲楽 役|占占|霊霊|白白|灰灰灰灰灰灰|†白▲天 |
602. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
モリ爺ちゃん>>578>質問しても歩みよりとは?返答してもって事? まずその歩みよりがないっというふうに感じたは発言をあげてほしいのですが。 例えばパメ姉ちゃんの返答の、パッションでした、とか、リデル姉ちゃんや村長、モリ爺ちゃんの、非を認める発言からの返しとか? ヤコ兄ちゃんとの戦術論のやりとり? ニコさんとの考察について? 歩みよる以前に返答が、”その通りですね”、では歩みよりようがないし、それ |
603. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
で黒く思った所を不問にできますか? 自分の記憶をたどるとニコさんに対していった矛盾の所では理解で黒要素とはとらなかったね。 基準でいうなれば返答に納得までいかなくても理解ができるか、できないか。返答に理解できれば黒要素とは思わない。理解できなければ黒要素として考えるよ。 >>568>攻撃的っというのがわかったぐらいっとありますが、>>394で質問されたのはそんな疑問(思考)でしたっけ? 自分の疑 |
604. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
問に思った事は解決してるのですか? 【各判定確認】でもって狩人GJっと。 白四つね、村長白確は灰も狭まってまだいいとして。ヨア兄ちゃんは都合もあったんだろうけど残念だね。 |
605. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
わ~、不在のヨアくんが狩じゃなくて良かったよ~!人吊り人占いは残念すぎだけど…ヨアくん、初日の取り仕切りは助かったんだよ、ありがとう。墓下で応援しててね。 あと喉枯れごめんね、生きてたし今日こそ気をつける…。 パメりん割らないね…やっぱ判定出しからはここ狼で霊狂ぽいとも思うけど、クララん疑いも継続中、リデルん真にも不安はありあり…うん、やっぱ霊ロラで狩保護したいよーっ。 |
農夫 ヤコブ 01:28
![]() |
![]() |
寝落ちタイミング被ったなw あと、俺素村ならキメラが判定でネタ使わなかったことに疑問を感じるwが、あえて言うまい!というか正直すまんかった。 完全に見切られてたな。てか、狩人も能力者全員胡散臭いと思ったんだなw |
606. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
ヨアお疲れ様。 ヴァルおめでとう。まとめ補佐よろしくお願いするね。 襲撃考察は狩りが透けないように能力者だけするのがいいのかな?まとめさん、指示お願いするね。 私も寝るね。おやすみ^^ |
607. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
【ヨア兄とそんちょ両白確認】 ヨア兄はどうしちゃったのかな?狂人潜伏の場合を除いて灰は年妙老樵旅農。灰6人は自分除く5人中の2人が狼だからパターン別に考察してほしいな。まあリーも頑張るけど。 とりあえず灰の▼希望から考えてみるかな。気になるのはニコ兄の▼ヤコ兄、ヤコ兄、ペタくんからの▼ニコ兄。他は長青疑いなので除外。希望じゃなく考察については明日見ていくつもり。 とりあえず霊吊りたがった占い師候補 |
木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
いや、正直全員胡散臭い。このGJはヴァル狩なきがして仕方ない。班ならヴァル視点占い真贋見えるし白確保護で議論空転防げるし、ただ、今までの発言からは狩っぽくは感じてないんだよね。ペタ、リザは考察するどそうだし、能力者考察やってないんだよ。リザは特に狩保護かねて態としてないしね。ただリザ狩なら自分から言う?とは思う。 |
608. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
手数は増えませんが、将来の人間占い師が判明しそうなのはよさげですね。灰に4手、占いに1手が有力、場合によっては灰に3手占いに2手といったところでしょうか。 リナ>たしかに、霊吊っておけば狩人保護になるとは思いますけど、積極的にいって、私は狩人が吊り占いにあたって出てきてしまってもいいとは思いますよ。GJ先がわかれば、人間占い師を済みますし。 じゃ私も寝ます。明日の参加はちょと遅めです。 |
農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
■1.村長だろうな。この読みの鋭さは。ペーターっぽくはない。 ■2.ふりでるが今日判定割らなかったのはGJだと思う。いや、ふりでる真かもしれんけどw で、今日は白確村長やるのが固い気が。判定割れなかったからローラーは今日からだろう。たぶん。 □3.そこは個々人の考察基盤に乗せちゃって良いと思う。つまり、票合わせは必要なさそう。ただ俺は立場上占ロラキメラからになる、というかそうする。切ないね…。 |
木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
ニコは経験浅そうなんでたぶんリナ行ったかと、モリも冒険心は感じない。 ■2、とりまヴァル喰うか?灰喰える機会あんましないからリナ突か占い先かヴァルか3択な気が。あと、灰もしくは霊ロラ希望出す予定。 |
609. 村長 ヴァルター 01:36
![]() |
![]() |
兵>あまり見てない理由は、質問とか特にしないんだもんwフィルタかけてた。 ■1:灰考察 ■2:能力者考察 ■:吊り占い希望 ▼霊がいい人は、灰からも提出ね。実際んとこ、今日灰吊りしたいとは私はあまりおもわないけど、▼霊をずらっとみても判断がつかん。 【襲撃考察は、しないように】占い師だったろう、ぐらいはOK。占考察は手抜きでも私は文句言わないw |
610. 少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
2名の今日の吊り希望は聞きたいね。 でここでペタくんとモリ爺ちゃんがちょっとやりあってる感じ。これは昨日から流れあったからGJ出てからの演技では無さそうだね。 ペタくん・ヤコ兄は昨日から白めにみてたので、安易に考えると旅老樵の組み合わせで考えたいところなんだけどここはフラットに考えることにするね。おやすみ@17 |
611. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
>>604 いや・・・まあ本当は村長にどんな答えを返させたかったのか、というのが疑問だったんじゃが、さすがにこれは答えづらいじゃろうと思っての。答えられるなら答えてくれるとうれしい。 >>603 ふむ・・・。その基準でペタの質問を再度見てこようかのう。気になるところがあったらまた突っ込もう。 |
612. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
ぁー。議題だぜファッキン。 ■1.能力者内訳 ■2.灰考察 ■3.占先・吊先 襲撃先考察についてはどうだろ。おれは特にいらないと思うが村長の意見も尊重してどこかの発言にでも入れてくれると助かるぜ。 |
木こり トーマス 01:41
![]() |
![]() |
ヴァルの>>609視点漏れかも、2人ちょっと見てみて。纏めで占い考察いらないってあんま無い様にに思う。 狂は今日は割らないでしょ、どっちでも。それより今日旅吊のときが怖い。こっちでも落ちるや。一回寝て頭リセットしたい。 |
614. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
羊>>605 狩保護はいいけど、白確定に狩がいる可能性も忘れないでください(苦笑) >>612 ちょw議題かぶった。まぁいいや。 私は、ベラベラ色々灰に突っ込むと思うから(そういうのがすきなのw)そっちはセーブしつつまとめとかお願いしちゃっていいかしら。 では、本気で寝ます~ノシ |
木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
あーヴァル多分狩だ。>>614とか普通の白確なら地雷にしたいから言わない。シモ護衛のギャンブルに勝って浮かれてると見た。明日再精査するけど。 では、本気で寝ます~ノシ(上からパクッてした。今日御飯なかったから。 |
615. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
いい狩がいる村は幸せな村。もう1GJで吊り手増えますし狼にプレッシャーあたえられますね!応援してます。もしかして私守ってくれてたならとってもありがとうございます。 で、フリが撤回してないとなると真しか可能性なさそうでフリーダム真フリーデルなんですが。そうなるとクララ偽見る訳で、頭リセットしてじっくり見直し必要です。なにより灰の狼も見つけないと。そんちょう、村の事と給付金よろしくおねがいします。 |
農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
占い考察無しか…確かに妙といえば妙だ。あーでも>>614とかワザと狩人らしく見せてると思えなくもないな。だが、白確がそうする意味はあるのか?w他灰狩人へのガード申請?だとするとやり手だが、いずれにせよ、今日は村長喰いor灰占い先喰いが良手か。もう一度GJだと俺ら涅槃突入? |
616. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
長>>609 能力者も襲撃考察ダメかな?でないと、>>608に答えられず…。灰が反応しない方が、には同意。灰の人は気をつけてね、私からもお願いだよ。 長>>614 …地味に忘れてた…でも霊吊なら確白襲撃あるまで日数稼げると思うよ。 尼2d>>574 旅>>569に同意。 女2d>>543 判定次第で相方判るとも限らないからね。狼の線を捨てきれないなら余裕あるうちに霊はロラと思う。ドライだろけど。 |
農夫 ヤコブ 01:56
![]() |
![]() |
>キメラ まあ、1GJが出ると最終日偶数人になるらしいし、超オワタなわけでもないっぽいからね。ただ村長以外狩人だと俺らの思考読まれたのが最高にまずい。そこが不安要素かな。 あと、今日からは風当たり強くなりそうだから気を付けてねん! |
617. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
書2d>>544 >>485>>486を見てがくっと。>>514で挙げた点以外に、>>485中段も印象付けぽくて浮いてると思った。 私が指摘したのは"(樵の)村進行への様子見感"。"羊の樵様子見(←反応見るのは村でもやるよね?)"とは、全然疑惑の種類が別で無理やりっぽい。先吊り希望は>>514「狼ぽい」と思ったから。ただ結果見ると、霊狂=書尼もあると思うし、結構揺れてるんだけどね。 おやすみ~ |
618. 少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
爺ちゃん>>611>? 返させたかったって何でしょうか、疑問ぶつけるのにそんなの考えるものなんですか? 返答でどういったものであれば理解や納得し易いかというなれば、その発言にいたる経緯、思考の流れを説明してそれについて同思うか、でしょうか。 歩みよりについては僕の基準の返答から考察を広げてくれるのかな、待ってますね。 とりあえず明日は時間がいつもより取れるのでじっくり能力者から見てみるオヤスミ。 |
619. 村長 ヴァルター 07:13
![]() |
![]() |
羊>>616能力者は別にいいよ。「自分だったら最高」とか。 「こういう意図で確白ズ襲撃したんだろう」とかね~。 日数稼げるのは、そんなの当たり前だ。明日私や兵食うとかだったら「能力者ロラ狙いしてますね分かりました」って言いたいぞ。 とにかく、第二希望でいいから▽灰は出せっていいたいのよ。 年>>618別に灰から先でもいいけどね。考察。今日は霊吊り濃厚だからいいけど。 |
620. 村長 ヴァルター 07:17
![]() |
![]() |
さて、今思うことは『私が確白になったのはな~~んでか』あ、答えたい人は勝手にじゃんじゃん言っていいよw 霊が白確定はとくに不思議じゃないのよねん。『偽黒だしたらどっちが先に吊られるから、偽黒出す気なんざなかった』これが正解。 1:占師=真狂の場合→誤爆が恐かったor長斑で狩COが嫌だった 正直、後者はどーでもなる気がすんな。 前者はどうなんだろうね。誤爆関係ないで勢いでやってもいいと思う。 |
621. 村長 ヴァルター 07:23
![]() |
![]() |
2:占師=真狼の場合→斑にすれば▼長にできる可能性がはねあがってお得だね。危険な区域(適度に疑われてた旅…と、もう一人は煮つめれないけどwそういう組み合わせ)に潜伏狼が両方いるなら長斑妥当に思える。 し、白出し占師=真の護衛率も上がる可能性+狂が誤爆って真確定する可能性大。 デメリットが大きい、▼白にしてくれたしぃ~さすがに明日は霊ロラだしぃ~●ひっかからなければいいや~~。 なノリ?? |
622. 旅人 ニコラス 07:38
![]() |
![]() |
鳩から 【GJと判定確認】 GJはすごい。 ★クララ クララの手数計算では霊吊りが入ってないけれど、それはリデルが狼でなく狂を決め打ってる? 村の視点でも決めうつほど強い根拠ある? |
623. 旅人 ニコラス 07:39
![]() |
![]() |
鳩から 【GJと判定確認】 GJはすごい。 ★クララ クララの手数計算では霊吊りが入ってないけれど、それはリデルが狼でなく狂を決め打ってる? 村の視点でも決めうつほど強い根拠ある? |
624. 村長 ヴァルター 07:48
![]() |
![]() |
旅>>623 >>608灰に4手、占いに1手が有力、場合によっては灰に3手占いに2手といったところでしょうかってあたりだね。場合によっては、おそらく▼斑…か▼霊で自分きめうってね(随分ずうずうしいけど) 霊:真狂FAだし霊吊らなくてもいいよ~と主張してんのかね。そうだとして例えば最終日狼狼狂霊になったとするよん。狂は▼自殺票だとしておこう。で、この状況で狂がどっちか分からないとかそんなフラグってど |
625. 村長 ヴァルター 07:49
![]() |
![]() |
んぐらいあるのかしら。 ▼斑があったら、ラインできていて狂がどっちか分かってるか、誤爆で真確定していて▼偽占されてにゃいかしらん。って思うけどね。 旅>あ、質問には答えておいてくれんかw |
626. 村長 ヴァルター 08:01
![]() |
![]() |
>>624 あ、最終日狼人霊狂って変えておいてw ▼灰で割れてみて判明してたり(割れたらそれこそ黒出し霊吊りだと思うんだが…)・▼斑があったら、ラインできていて狂がどっちか分かってるか・誤爆で真確定していて▼偽占されてる気がすると、そんな感じにしておいて。 お出かけ。レレレのレ。 |
627. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
霊 リデル姉ちゃん:1dを読み返して疑問に感じる部分は委任の所だけだった、希望の理由なども特別疑問を感じない。2dも同様。ここまで思考の流れにも違和感はない。3dのヨア兄ちゃんの色が分かったっという反応が薄いのがちょっと微妙に思ったくらい。 クララ姉ちゃん:1dの希望は戦術論観点で黒要素といえるかというとちょっとなという感じ、1dリデル姉ちゃんと比べると視野は狭く思える。2dになって視界も広がり |
628. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
思考も理解範囲。判定の反応についてはクララ姉ちゃんのが結果知らなかったっぽい。 二人を見返して思ったのはどっちも思考の流れなどきっちしてるし上手い。霊視点や意見の主張が強いなと感じたのはクララ姉ちゃんで、リデル姉ちゃんも希望などしっかり主張はしてるんだけど、発言見返しても霊能者だからこの思考になったのかな?っと思わせるような発言があまりない。その点クララ姉ちゃん、ロラ関連や吊り手など色々感じるん |
629. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
だよね、リデル姉ちゃんは何だか灰みたいだよ。 僕の今の真贋評価は真:書>尼:贋 単体を見るとリデル姉ちゃんはそこまで狂人っぽいとは僕は思わない灰への切り込み方とか見てると強いなっと非狂要素。ロケットしたからって狼ないとは思わないし今の所真狼予想。 占 パメ姉ちゃん:1dのパッションは僕的にはいただけなかったのは前にいった通り。2d目立ってるのは潜伏狂人説だけど、これは・・・、そこから続く>>528 |
630. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
>>529、なんというかパメ姉ちゃんなりの筋は通ってるのか、ようするにリデル姉ちゃんが村騙りで2-1の状況をいってるのかな。この辺りが内訳をしってる狼側なら大したもんだと思った。占い対象となった村長さんは1dで白く感じてたようだけど、2dでは全く放置、決定にもあまり関心がない? ●希望はトマさんだったけど、パメ姉ちゃんの視点でリナ姉ちゃんと結構やりあってる感じがあるしトマさんってその辺りで何か思う |
631. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
所はなかったんでしょうか、ここは少し疑問。 リナ姉ちゃん:1dのCO関連はリナ姉ちゃんなりの芯はあるんだろうね。●希望のトマさんの良案があるのに~っは理解範囲。>>309の返答、僕は色は後からどうとでも作れるとはいった(>>320)けど、この返答速さはあらかじめあった思考っという感じもするので、信頼性はあがる感じはしてる。対抗を意識したり正体を推理する姿勢はリナ姉ちゃんからは感じれる、>>451 |
632. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
も対抗考察からの狼予想から思考も繋がってる。 >>538、ニコさんの主張は僕はおかしいといってます、つまり否定です、言い負かすと大差はないですよ。僕は別に狼にしては独特~っとも思わないですし、白要素には一切思えませんね。 二人と比べるとリナ姉ちゃんのが積極的で占い機能っという能力があり短命意識の視点に思えるかな。パメ姉ちゃんは初日の重要な●なのにパッションや、2d白いと思ってる所の決定に何もない |
633. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
。判定も普通対抗の贋黒ないかとかその辺りを考えたりしないものかな? 生存についてもあまり意識がない様子。 やっぱり贋でいいんじゃないかなっという感じ。潜狂のとんでも論を見た時はなんか逆に真っぽい?っと感じたような記憶あるけど、他の発言と照らしあわせ、贋っぽく思うよ。正体は狂予想で判定割ってこないのは、その度胸がないだけじゃないかな 纏める 真:羊>娘(狂):贋 真:書>尼(狼):贋 後はまた夜に。 |
634. 老人 モーリッツ 12:08
![]() |
![]() |
>ペタ>>603 ヨアとのやり取りなどは、パッと見ただけじゃ思考を押しつけたり、押し通したりしようとしているように感じられた。しかし、別の見方をすれば、意見を積極的に聞き出して思考の流れを明らかにしようとも感じられるのう。どうも質問口調がアグレッシブなので勘違いしていたが。 >ペタ 見つけた黒要素をつなげて、自分の中の潜伏狼像と照らしあわせたり占霊やLWとのラインを見たりはしてるかの。 |
635. 老人 モーリッツ 12:49
![]() |
![]() |
昨日考察しそこなったところを補い考察じゃ リザ> リザが狼なら、やはり目立つのう。ワシ疑いは強い根拠があって納得がいくものであったが、ヨアとの絡みは根拠が弱く感じる。狼なら大立ち回りでLWを隠そうとしているのじゃろ、という疑いは昨日から変わらん。 逆に、隠したいほどのLWがいない場合は強い白要素となるのう。ワシはその座にトマとニコを疑っておる。ヤコもペタもリザとペアである狼像から外れるのう。 |
636. 老人 モーリッツ 13:07
![]() |
![]() |
ヤコもペタもリザとペアである狼像から外れるのう。濃いのはやはりリザニコラインじゃがリザトマも切れそうで切れんのう。トマリナ論争に、トマにフォローも、リナに勢いづけて黒塗りもせず、ノータッチなのが切れてる要素かの。 ペタ>>>634で、質問の姿勢を再確認して白要素、と追記しておこう。>>634の答えにもよるが。 |
637. 少女 リーザ 13:38
![]() |
![]() |
顔出し モリ爺ちゃんのリズからのライン強調がなんだか納得いかないな。なんでリー起点なんだろ?結論ありきの考察に見えるな。 まあいいや。リーが誰かを隠したくて動いてるってリーが狼だったらそんな事すると思う?仲間ばっさり切って自分だけ生き残ろうとするタイプに見えると思うんだけど。 ★モリ爺ちゃん以外の人はリーが狼だったらどういうタイプに見えるか教えて欲しいな |
638. 老人 モーリッツ 16:06
![]() |
![]() |
>>637 あー、この考察は確かに誤解を招きかねんのう。思考の流れを明示しておこう。 「ヨア>>418のリザ評になるほどと思うところがあった/わかりやすくニコリザラインがあった」→「ニコ黒の場合リザ黒は可能性大・ではニコ白の場合はどうだろうか?(ニコ白の時リザ白も成立しうるならわかりやすくてよい)」 →>>636の考察 結論「トマリザの可能性がギリギリ残る」 じゃ。 |
農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
ペーター…賢すぎたのがあだになったなw 占霊内訳が占狼霊狂だと分かった時、ペーターはキメラ偽かどうか真剣に悩むな。あの口ぶりなら、ペーターはうっかり☆占い師の可能性を捨ててない。ペーターが捨てないなら、まだ勝負は分からないw |
639. 旅人 ニコラス 17:15
![]() |
![]() |
なんでかフラメンコ村長さん>>625 質問ってどれ? >>624のこと? 質問の意味がわからないけど、霊真狂で最終日真狂狼白となったら狂COして自分に投票すると宣言すれば少なくともRPPにはなるんじゃないかな。狂COが偽の場合でも真狂がCOに便乗して偽狂に投票すればいいんだし。 (状況考察は今からします) |
640. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
■なぜ村長が白確? 1.潜伏2狼で占真狼なら、偽占は長白を知っているはず。長を斑にして吊に持っていけば 残りの吊手5で潜伏2狼と役職の狼狂を吊らなければならず、ライン決めうちほぼ必須となりこれは村が苦しい。 2.潜伏2狼で占真狂でも1と同じ。でも狂は長白を知らないので誤爆の恐れがある。 3.潜伏1狼なら占真狼。これも斑にするとライン戦になり決めうち必須だけど潜伏1狼だけに1よりは村は楽。 |
641. 旅人 ニコラス 17:41
![]() |
![]() |
4.ライン戦を避けた可能性。役職ロラに持ち込んだ方が勝ち目があると考えた。潜伏2狼なら1人、1狼なら2人、灰にSGがいれば勝てる勘定。 この場合、狼陣営にはSGの目星がすでにありそう。 5.村長の狩人COを怖れた(狩人の話はしたくないのでこれについては述べません) □村長白確の状況だけを考えると「潜伏2狼で占真狂」「潜伏2狼でライン戦を避けた」のどちらかの可能性が高いと思います。あとは「潜伏1狼で |
642. 旅人 ニコラス 17:41
![]() |
![]() |
あとは「潜伏1狼でライン戦を避けた」というのが少しあるかも。 でも、占霊考察と整合しているか確認しないとこれだけで結論は出せないですよね。占霊考察はこれからやります。 |
643. 農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
昨日落とさなかった人の灰考察から落とすぜ…べ。 ■2. ペーター>戦術論は分かってもらえなかったみたいだが、そこは考え方の違いなんだと感じた。2d▼ニコは納得。1d2dと続けて●村長。結果的に村長白だったことを考えるとSGにしたか?とも考えられなくはないが、>>280>>292の占COの件、2dは主に戦術?関連の話&霊ロラの件、どれも別段黒塗りしてる印象はないな。壮年なりの道筋があるべ。白視 |
644. 農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
老師>1dの白狙い占い→撤回の流れはリザの反対を受けて、今日の>>635もリザ基点で考察…とロリコンの気がゲフンゲフン。まあ、初日の応酬もあるし、リザからの影響を受けやすいのは仕方ないか。今日の>>635を読んで思ったのは、結局現在のリザ単体への白黒評価は如何ほど?ってことかな。それと、>>551のニコ斑でも即吊りしないって、じゃあニコパンダどうすんの?先に霊ロラなんて言わないよね。 |
645. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
この辺りがはっきりしない。そこに白だった▼長希望が被ると「じいさん日焼けしたねー」って感じるべ。あと、老師は1dパメの後出し気味な●老師について何も思うところはなかった?やや黒寄り灰に リーザ>なんか俺ことおらモテ期到来か?w…というのは置いておいて、1dのモリ疑い→●シモン。理由は>>328とのことだが、>>371の「シモ狼なら老師白黒~」も併せれば、納得はしないが説明にはなってるか…うーん |
646. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
という印象。ただ、全体的にライン考察が中心みたいだし、それなら1dでラインのない?シモン疑ったのも分からなくはない。老師はリザ>>406のヨアGSの「>>」の疑問について、ヨアに軍配挙げてるけど、俺はリザの疑問の方が素直に見えた。まあ、気になったのは占い吊り希望いずれも白だったことか。2dは消去法で●村長ってことだけど、白狙い占いに反対してたリザが消去法で占い先選んだのはちょっと違和感だ。灰に |
647. 羊飼い カタリナ 18:12
![]() |
![]() |
夜ご飯用 っ【647個のひつじ肉まん】長>>619ありがと~早速。 書>>608 GJは占でと思う。 【1:娘狼なら羊GJ】長確白は規定路線→長襲撃でGJ避け可。青狩等に賭けての襲撃? 【2:娘狂なら娘GJ】羊護衛の雰囲気(多分…)から選択、羊狼説に持ってくため。狼視点、羊真と娘真なら羊真を警戒する…と思う。 【1】は客観視点逆もあるけど同じことだね。【2】でGJ可能性の強い羊襲撃は考え難い。(続 |
648. 羊飼い カタリナ 18:14
![]() |
![]() |
【1】は真から護衛動かず、狩生存中は、占機能保持。【2】は明日羊死亡なら占真狂/霊真狼が濃厚。GJ情報(人占師)は必要無し。 私的には【1】が結構本命、【2】も霊狼吊るべき。狩保護+1GJで吊手増を狙う+【2】に対処…と良手と思うな。 今日▼灰狼だと狩回避もあるし、そこから真狩が割れるのも避けたい。 あと確白死亡は結構あるから、兵長は夜明け前に居られるなら直前遺言非狩CO/狩COがいいかも。 |
649. 農夫 ヤコブ 18:21
![]() |
![]() |
って村長とシモンで■の番号違うのかw俺はシモン式採用だべ。 トーマス>>468 細かい、は俺自身も思ってるwただ、壮年へのそれは説得の意味で、ヨアへのそれは僅かな姿勢の矛盾みたいなものを感じたから。後者は結構大事だと思うよ?人って嘘付く時、全て嘘で固めるんじゃなく、細部を嘘色に塗り変えるだろ?ってか、そう思ってるべ。 >>517のは完全に納得はしないが理解。説明としては筋が通ってると感じたべ。 |
650. 農夫 ヤコブ 18:34
![]() |
![]() |
ニコラス>>505 自分で指摘するのも気が引けるが…「能力者の真贋が気になるのは村っぽい~」なら、2d時点で占い考察していない妙年がニコ視点怪しいことになるな?妙は占い希望に出していたから良いとして、年についてはどうした?「農と年に差はない」と矛盾してる気がするべさ。 >>642 「潜伏1狼でライン避け」だと、騙りに狼2ってことだよね?狂人どこ行っちまったべ。それ2番の占狂より可能性低くないべか? |
651. 羊飼い カタリナ 18:36
![]() |
![]() |
んーでも▼灰狼で狩回避でも1狼は吊れるし占の重要度は下がるのかな、そこはちょっと私の我侭が入ってるかもしれない。▼村や▼狩だと損が大きいのは間違いないけど。 ■1.(シモン式) 以上襲撃考察からは、狼霊狂=娘書尼が強いと思う。娘狂ならGJ起こるのかな?って思うし(自信過剰かもだけど…)。 霊単体では書狼感を感じ、でも娘単体では狂感はあまり感じず、7:3ぐらいで娘狼かな、と思い中だよ。 |
652. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
ヤコさん>>650 昨日の私の希望は▼農▽年でしたけれど変ですか? それから、「狂はどこ行った」だけど、これはあくまでも村長さんへの占結果をもとに検討した結果ですからね。 これから占霊考察を落とします。そこには理由は書いてないけれど、潜伏狂を考えていません。 潜伏狂がいないと考える理由は説明不要ですよね。560を読む限りヤコさんも潜伏狂はいないと考えていそうだし。 |
653. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
ヤコさん>>650 昨日の私の希望は▼農▽年でしたけれど変ですか? それから、「狂はどこ行った」だけど、これはあくまでも村長さんへの占結果をもとに検討した結果です。 これから占霊考察を落とします。そこには理由は書いてないけれど、潜伏狂は想定していません。 潜伏狂がいそうにないと考える理由は説明不要ですよね。560を読む限りヤコさんも潜伏狂はいないと考えていそうだし。 |
654. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
では、占霊考察を落とします。 ■占霊考察 □もし書が狼なら、開始4分後の対抗は尼が狼でないと確信していた可能性は低い。この4分間の間に仲間狼2匹が赤板に現れたとは思えないから。 でも、もし尼も狼だと霊2狼となってこれは悪形。そもそも霊確定はそんなに怖くないのだからそんなリスクを負う必要はないはず。よって書は非狼。 □もし娘が狼なら、開始23分での霊非COは独断かも知れない。娘は>>189で村騙りに |
655. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
娘は>>189で村騙りに言及している。非COの時点で村騙りの可能性を考えたかどうかわからないけれど、 村騙りの可能性を考えたらこのタイミングでの非COはやりにくいところ。ただ、村騙りがあって霊確してもたいしたことないと考えれば非COするかも。 議題を出して占COについてはみんなの意見を見る姿勢、COのタイミング、いずれも真っぽいけれども、スキルの高いプレイヤなら狼でもこう振舞いそう。 状況だけでは |
656. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
状況だけでは判断しにくい。 □もし尼が狼なら、COは独断。尼の言動は、狂に「占を騙れ」というシグナルを多発しているようにも見える。>>128の「占い騙った方が村が混乱する」とか。>>187の「スライドも解除もありません」とか。 穿った見方をすれば「占い師はまだCOしないでね」「COするにしても対抗/非対抗回り切ってからがいいな」も。 ただ、ニコ視点だと狼ならSG最有力候補の旅は占いたくないはず。初 |
657. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
初日も占い希望に挙げた手前しかたなかったのかも知れないけど。 □もし羊が狼なら、>>125「【全員霊CO&非COをして、その後占いCOをするほうがいい】」という部分が気になる。自身が占COをすることを踏まえての発言で単独では白黒どちらの要素とも言えないけれど、 状況的に偽に見える尼の>>120に呼応してアイコンタクトを送っているように見えるんだよね。「村騙りじゃないことを認識したよ」という意味合い |
658. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
という意味合いかな。意図はわからないけれど。 ただ、これは尼狼羊狂でも同じことが言えそう。昨日も言ったけど、シモンの指摘した>>211も黒要素。 □現時点では、占霊考察では、書:真霊>狂>>狼、娘:真占>狂狼。本命は羊狼尼狂。次点は尼狼羊狂。 |
659. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
■占結果と占霊考察との整合 「羊狼尼狂で、羊は青吊って旅をSGにすれば勝てると踏んで、あえて長に白を出した」というのが本命。 「尼狼羊狂で、羊は長が狼の可能性があると考えて白を出した」というのが次点。 もう少ししたら離席します。@6 |
660. 羊飼い カタリナ 19:54
![]() |
![]() |
旅>>654 尼狼なら同時に「霊COしたよ」と赤で言うよね、と見てCOはありえるけど…確かに心理的に壁だと思うのでその書非狼要素はあると思った。 でも狼が即COするとして、狙いはその印象からの決打ち生存勝利だと思う。狼霊が残って村が負けた例もあるしね。だからもし、書狼がそういう手を好むのならば、悪くない賭けだと思う。タイミング推理ってそんなに精度高くないのに何故か皆気にするし、裏かけば一発だよ。 |
661. 老人 モーリッツ 20:03
![]() |
![]() |
>>644 ニコパンダを想定してきた。揺れるとしたら娘が黒だし時じゃの。昨日の樵疑いの件も含めて、旅とリナどっちを吊るか真剣に考えるの。寡黙枠のsg化か、とな。しかし決め手にかけるからやはり▼旅になりそうじゃ。・・・即吊りしてしまいそうじゃの・・・。しかし、ニコが喋りだしてるからわからんのう。 |
662. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
尼真なら狼にそういうチャンスを与える悪手だったと思ってる。 それで、その私が占COを止めた件よく出るけど…。私が狼だとして何のメリットがあるのか、さっぱり。 結局私は占COしてるんだから、占い騙る気ならさっさとCOすればいいと思う。時間稼ぎたいなら占COは言及せず、適当に議題答えて寝ればいい(という考えなのはトマトマへの指摘で判ると思う)。普通に考えて、羊狼が目だってまで時間稼ぐって意味不だよ。 |
663. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
鳩から リナさん「裏かけば」は納得です。でも、あれだけ短い時間でその作戦を思いつき決断できるでしょうか。 これ、純粋に疑問。正直言って私は見ての通りスキルが低いので自分のスキルに照らして難しいだろうと思い込んでいますが一般的にはどうなんでしょう。 喉に余裕のある方に意見をいただきたいです。 |
664. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
GJで場が動いて一番目立ってるのがモリ爺ちゃんなの。具体的にどうかっていうとニコ兄占ってパンダにして吊ってその後リーを吊りたいって手数計算してる感じ。ヤコ兄ペタくんはリーとのラインないから放置ってリーの単体考察だとLWを隠す為って言ってる割には安易なの。単純にヤコ兄ペタくん疑ってカウンターで吊られるのを恐れてるように見えるな。占霊真贋は保留にしておくけど灰狼は樵老で固いと思うよ。まあ今の所推理外し |
665. 老人 モーリッツ 20:18
![]() |
![]() |
>>644 リザは総合黒寄りじゃの。ワシ黒視→白視の流れは村人のそれに見えた。狼側リザの勢いなら黒塗りでつっきりそうじゃ。・・・しかしニコかばいがどうも解せないのう。sg化危惧、するなら長をかばってもよいのにのう。ここは結構黒く見ておる。総合黒寄り。 >リザ >>537で何故●村長かのう。村長もsg化されそうといえばされそうな部類じゃが、ニコとどこで区別したかの。 |
666. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
爺ちゃん>>634>潜伏狼像ってのがまずよく分からないけど、喋ってるのが潜伏狼、それとも寡黙、無難が狼? 例えば騙りに出てるのが凄く多弁→潜伏狼も強そう、っという簡単な想像したりとかあるかもだけど今回はロケットもあるし今の所それも要素としては弱い、今の所潜伏狼像とか全くないけど。僕は今日までほぼ単体でしか考えてないよ それにしてもニコさん状況考察好きですね、僕と違いすぎるせいか全然白くみえない。 |
667. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
「でもその裏をかいて…」てなら判るけど、そうじゃないみたいだし。だから見てると尼のほうが村の自然な発想に見える、という感じ。 トマトマとは「羊:反対して欲しかった」「樵:説明して欲しかった」の期待する行動の発動条件が多分入れ違いで、そこでぶつかっちゃったから冷静に見れないのかも…と思うからそこは除外してる。 旅>>663 戦略として頭にあれば判断可能と思う、でも>>654で思ったより薄いなとは。 |
668. 少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
してるから偉そうな事言えないけど。 ★モリ爺ちゃん リーが狼だとして旅樵のどちらかが狼と予想するなら●トマ叔父でよくない?トマ叔父確白になったらモリ爺ちゃん的にも狼絞れるし斑→吊りって効率的じゃないよね? ニコ兄>判定割らなかったのはGJ出たからだと思うよ。それより▼旅に敏感なのは何故?回り見たら分かると思うけど今日は灰より▼霊だと思うよ。 ★パメ姉 ヨア兄潜狂疑惑ってどうなったの? |
669. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
>>666 ふむ、いやこれも愚問じゃったな。ペタはボロを出させるだけ出させて、黒塗りしてるだけという印象があった。 が、そんちょ疑いの時は筋が通っていて的確じゃったのう。結果はまあ置いておくが。スタイル、姿勢は白要素としておこう。 |
670. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
今日の●希望はトマ叔父だな。リナ姉とトマ叔父のすれ違いは両狼はないと思う。 リナ姉からトマ叔父に白判定でればリナ姉とトマ叔父セットで白く見ていいと思うし。 今の内に今後の手順言っておくよ。リーを疑ってる人も手順の正否は分かるよね?ちゃんと考えてね。今日▼霊なら●先がパンダになっても狩人かどうか聞かないで霊ローラー完遂。メリットはCOして狩人襲撃を防ぐ、狼のCOで無駄に即対抗を防ぐ。OK? |
671. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
リズについてはあまり気になる所は少ないんだけど、>>607の気になる所で僕とヤコ兄ちゃんの希望をあげてる、>>610では二人を昨日から白視、★この白視の理由は? リズの昨日の思考にニコさんSG?っていうのがあったようだけど、そこを懸念してるなら二人は微妙に感じるものではないのかな? 長青疑いで除外ってのはなんでだろうか。白だったんだしそこを気になるが結構普通に思うんだけど。>>537>>543のト |
672. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
マさん襲撃後ってあるけど、内訳がわからないと結局判断なんてできないんじゃ? >>579のヨア兄白なら村長黒目っていうのは推理してる姿勢が結構感じるポイントに思ったかな。 モリ爺ちゃんは、>>534がちょっと非狼的かなっと思った、希望通りそうなほうでとか、村姿勢でいえばどうかだけど、狼でこの適当加減が難しんじゃないかなっと感じた。 |
673. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
>>668 ちょっと考えてみた。ワシはリザとニコはほぼ表裏一体じゃと考えておる。リザの主な黒要素はニコ関連のものだからじゃ。gsとしては妙>樵>旅じゃの。・・・ニコも喋りはじめてることじゃし、考察してきてより黒い方を今日の●対象としようかの。 |
674. 村長 ヴァルター 21:02
![]() |
![]() |
旅>すまん。>>461 の妙評価「こういう狼いるかも」じゃ「そうだね?で」って感じでちっとも納得できない。そんな状況考察に喉つかいまくるより灰考察と>>493 と>>515の返答を濃くしておくといいと思うよ? 妙>>668GJでたから私が白になった説より 1:真狂で、狂がチキンに白しか出せなかった 2:真狼で、私白確定でもどーせ霊吊りのダーンだから、▼灰にはならないからいいや どっちかが本命かと。 |
羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
そんちょって白確したら喋らなくなっちゃうタイプかな?と何となく思ってたけど、そんなことはなくてうれしいな。多分シモりんはまとめ役とか苦手、下手したら初だったと思う。いいサポートがついてよかった。 |
675. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
■1. 霊>2dふりでるの発言で気になったのは>>546の対抗考察の雑さ。いや、ふりでる真なら対抗が狼か狂か見極めるのは重要だし、村は今ふりでる偽視が強いんだべ?このままいったらふりでる視点偽のクララ決め打ちとかになりかねないんだべ?なんだか、そういう「焦り」のようなものを感じない。「霊ロラで対抗巻き込めばいいやー」的狂人に見える。>>478についてだが、「パメ真なら入れた方が良い」じゃない。 |
676. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
「パメ偽かもしれないから怪しめ」だ。>>400についても「1分だし」なんてあっさり八兵衛すぎるべ。これが灰票なら俺も何も言わない。だが、能力者ってのは50%で偽なんだぞ?真贋分からないダメ推し票だから怪しむ。当然の話しだべ。 クララは堅いな。戦術関係の話がメインになりがちだが、とりわけ変なことは言ってない。スタンスのブレは感じない。2dで気になったのは>>544で「私真の目が高い~」か。いや、 |
677. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
単純に「自分で言うんかい!」ってツッコミたかったんだが。あと、1dは決定周りも含め老師を疑ってたみたいだけど、2dでは●ペーター。見た感じ、クララが2dで老師の白要素を拾ったようには見えないんだけど、昨日●老師にしなかったのは何故? 単純に考えればふりでる<クララで、ふりでる狂。ただ、もし占狂霊狼なら、ふりでる単独感考慮に入れてふりでる≦クララ。 占>2dから▼霊でロラ完遂視野に入れてるが |
678. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
占いという能力上灰吊り以外を考えるのは仕方ないべな。トマとの話はトマ黒塗りに見えないこともないが、あんな堂々と感情的になってやりあえるか?と思う。特に、もしカタリナ狂人なら対抗パメラの怪しい>>380の後だし、下手に灰突かないで対抗の信用落としでもやれば良かったんじゃね?と思ったり。リナ狼ならトマ狼とのライン切り?とか穿った考えもしたが、それなら>>451でパメトマ切れとか言わないよなあとも。 |
679. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
昨日の●年の言い負かす感→黒要素はよく分からんけど、「ニコラス狼なら独特すぎ」ってのは今日のニコの考察見てて俺もちょっと思った。 パメラは…もはやこれは本当に騙りなのか?wって疑いたくなるほどフワフワだな。>>528の潜伏狂人考えた理由、だけどまあ、筋は通ってるんだけどね。ただ、2-2で全員の「スライドしない」って発言を素直に取るなら、前提条件が例外中の例外だよね、と。考慮に入れるのは大事かとは |
680. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
思うけど、そこを最重要視するのはなんともお粗末だよな、と。パメラ自身の対抗内訳&霊真贋の考えが分からない分、余計に突飛な意見に見えた。で、やっぱりふりでるスライドなかったわけだけど、何故ふりでる狂とか狼の可能性はすっぽり抜け落ちてるんだ?その辺の思考を隠したかったから、昨日のアレなのか?と勘繰ったりもする。2dでトマに>>441「灰考察しろ!」と言いつつ、本人も能力者視点の灰考察無かったり。 |
681. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
要するに、全体的にパメラの方が思考のごまかしが激しいと思う。で、ふりでる>>524の回答も兼ねるが、パメラ狂考えてないんじゃなくて、それ以上に状況霊狂高めに見てるって話。まあ、確かにパメラ狼だとなんでこんな変なこと言ったの?って思うけど。でも、だからってそんなことは白要素にはならない。 単体の真贋はカタリナ>>パメラ。内訳狼考慮に入れてカタリナ≧パメラ。@6 |
682. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
ニコラス>>650 うん。十分おかしい。旅の言葉>>505を信じるなら、能力者真贋考慮に入れて農>年。戦術論議にしても始めたのは壮年>>272。なら普通は怪しい順に年→農で▼年▽農になる、と思う。が、現実は逆だ。ここが分からん。つまり、決定的に俺と壮年とを分ける理由があるはずだ。だが、少なくとも俺の見る限りそれを説明してる発言はないべな? ニコラスの思考はそこがトレースできない。 |
683. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
★老>>673それって結局旅妙=両狼で、妙が旅かばってるっていう説をみてるの? ちなみにm私が>>637に答えるのは微妙だけど妙は相方が黒いよwって思ったら変にかばわないでバッサリ切りそうだと思うんだが…まぁいいや。 羊>>648遺言??するつもりあんまりない。 私が村の場合:白確定の素村は狩と誤認されて食べられるのもある意味仕事だから。 私狩の場合:占喰われなくってそれはそれでラッキー。 |
684. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
つか、『結構白襲撃あるかも』はいいけど、それ、護衛誘導みたいにみえたのは気のせいかねぇ。多分気のせいだろうけど。 ★妙>>537トマ叔父は襲撃見てから判断って>537からして、娘襲撃があったら白だと思うってことでいいのかな…? |
685. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
あ、逆かしらん。羊襲撃があったら、羊=人なので結果論で樵白説…。 で、なんか年はやっぱりとゆーか分かりやすく司真なのですね。…>>238で、司偽者ならやりにくいかもっていってて、修偽者ならやりやすいの?って思ったりしてみたけどw@6 |
686. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
☆リーザ>>668 「ヨア兄潜狂疑惑ってどうなったの?」夜明け時は人間判定で狼じゃなくて狂人よねやっぱり。と思ってたけど、ちょっと考えた襲撃先の予想から考えてみるとリナ狂強くて矛盾が生じるのよね。ヨア単体ではやっぱり狂っぽいと思うけど、素村の場合も検討しなきゃとは思ってる。 ヨア、墓下から村の行く末見守ってくれていれば幸いです。 |
687. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
>>648カタリナ 狩CO?遺言?しないぜファッキン。 わざわざ狼に狩の居場所教えてどーするよって感じ。 百歩譲ってクララの吊回避の為ならって思えるけど…本心は千歩でもやだけど… ってか狩の居場所考えるのって狼側の思考じゃね?単純に… |
688. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
夜明け時、生きてて狩人私を守ってくれたのかなぁ、ありがとう!って思ってたけど、私が言うのも切ないけど冷静に考えると一番守る目見るのってカタリナよね。そう考えるとリナ狂。 一応私GJならリナが襲撃できないからという理由が一番しっくり。リナ狼なら信用勝負で優勢なのにわざわざ疑いを呼び込んでまで私襲撃しなくても。狼は私真占だったらラッキーとか思ってたのかなぁ。可能性考えるたびに切なくなっていくんですけど |
689. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
可能性考えるたびに切なくなっていくんですけど……(苦笑)。この場合もリナほぼ狂。 占い以外でのGJの場合、この場合はなんとも言えないです。リナ狼狂どちらでもあるけど、私いつでも処理できると考えてる狼>狂かなぁ。 |
690. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
老師>>661 じいちゃーん!急に日焼けしすぎだべ! カタリナ偽決め打ちも辞さないの?>>443で一時は「白寄り」で見てたのに?ってか老師黒視でパンダのニコ(仮)を吊らずに、霊ロラでもなく、自分から占い機能破壊も辞さないとか超横暴じゃない?カタリナ真の時の村のダメージ半端ないべ。 >>665リザ印象白→黒変更にしてもそうだけど、老師は思考が突然飛躍することがあってついていけない部分がある。 |
農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
やこぶ 「じ じいさん!?」 もーりっつ 「どうじゃ? やこぶ。さいきんは ガングロというものが はやっておってのう…」 やこぶ 「まだ なつには はやいぞ !」 もーりっつ 「なんと!」 りーざ「おじいちゃんが おおかみ なのね! ウワーン」 |
691. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
☆そんちょ>>684 違うよ。繋がっていないは両狼は無い=両人はあるよ。 後、襲撃についてはまあ今日GJ出たんだし統一占いが出来る可能性は高いよね?●から情報が一番出そうな所占うべきだと思うよ。 霊についてはローラー完遂前提で▼フリ姉ね。霊内訳は真狂よりから真狼もありだとちょっと思ってきた。散々突っ込まれてるけど、フリ姉のララ姉に任せてもいい感じはどうせ対抗は灰の正体知らないんだしって思うのは相 |
692. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
ただいま。まだ流し読みしかしていないけど、シモンさんがすごいもったいない事いってるね。狩出すのが嫌だなんて。 村長は、「灰に4手、占いに1手」と言ってるんでこのあたりわかっているだろうから、シモンさんに説明してあげて。 狩人を黙って吊るなんてありえないです。別に狩人が表に出てきて、▲狩→▲真占みたいな襲撃になっても、吊ってしまうよりましです。 灰吊るなら今日の決定の際に、非狩っぽいところから、 |
693. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
黒狙いするとか配慮が必要ですが、狩人本人と占い師候補まるまる2手吊り手が浮く可能性があるんですよ。今、狩人の吊り回避は一般的な戦術なんです。積極的な人は占いも回避すべきっていってるくらいなんで。 あと今日結局、霊ローラーの流れなんですか。今日からローラーするのなら、いったい昨日のヨア吊りはなんだったのかと。積極的に黒狙ったわけでもなさそうなのに、それなら初手からローラーのがましだったと思いますよ |
694. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
手が確実に人間って知ってる偽思考っぽい。真なら対抗狼ならどうしようもないしね。 ★パメ姉>>686 一応思ってたんだね。夜明け後ヨア兄やっぱり潜伏狂って思ったけどって言ってるけど狼2騙りなのかな?その場合夜明け後今日のGJってどこで出たと思った?ライン戦だよね?普通は。 ★リナ姉>>648 シモ兄そんちょに反対されてるけどリナ姉が真なら明日食べられたいのかな?狩人まだ生きてるかもと思わせたほう |
695. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
長兵>仮に二人が非狩で、狼が確認後灰狩襲撃にトライするとして灰の数から言って村有利だと思う。で二人にもし狩居て死亡ならクララんの言うGJ先情報は闇に消える、狩乗っ取りもある。だから私としては今日の遺言(襲撃セットが間に合わないタイミング)ならギリでアリだなと思ったんけど、あとは二人にお任せするね。 女★>リズリズ的には娘の樵黒は信頼しないとしても、私から樵黒ってどれぐらい可能性あると思ってる? |
696. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
先に希望出しておく。暫定【●ニコ○老師▼ふりでる▽ニコ】 霊狂かもしれないこと考えるとあれだが、まだ占いは残したい。で、偽っぽいふりでるから。 ニコラスは確かに独特なタイプだが、だからといってそれが白要素にはならないべ。>>682もあるし、やっぱ黒く見える。老師の理由は主に>>690。ニコパンダなら占い破壊とか狂気の沙汰だべ。 トマまだ来てないから変えるかもしれないけど。 少し黙る。@3 |
697. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
がいいと思うんだけどなあ。 狩人COしていいのは今日灰吊りで狩人吊りそうなときだけだよ。 ★リナ姉 昨日ラインでこの仲間はないって幾つか考察してたと思うけど今日の判定を受けて考察は深まった?灰考察がちょっと弱い気がするんだけど ☆リナ姉>>695 考察ではなく可能性?切れてる場合可能性で言ったら80%。パターンは真狼、真人、狂人、狂狼、狼人の5つ。狂ならそろそろ黒出したい所だろうし、真狼、狼人でも |
698. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
羊>>695乗っ取り??白確定が襲撃された跡、GJ出して吊り手ふやしてもないのにホイホイでてくる狩なんか偽きめうちでいいと思うよ。ついでに狩狙いの灰襲撃なんてマゾいことなんかさせときゃいいよ。 司>>692狩だすのもったいない、ってのは私達(長兵)に遺言COしておいたらって話だよ。もし私達どっちかが狩だったらそれこそく伊保ー大やりほーだいだし。村だとしても積極的に非COしたくないって事。 |
699. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
>>690 いやいや、あくまでワシの希望としてじゃ。▼リナとして提出することも、発言を精査した上であるかもしれない、と言ったまでじゃよ。無論これを無理矢理通そうとは思ってないし、ただの灰にできることでもないのう。 |
700. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
村長>いやシモンさん初日の発言見ると、狩人の回避認めずそのまま吊りそうだから、それはもったいないって言ってるだけで、村長やシモンさんに非COしてとかは言っていないよ。GJ情報持ったまま、墓下に行って吊り手消費なんでもったいなさすぎ。 単にシモンさんが、時流にのれてないだけで、今では狩人の回避は一般的ですとみんなからも言って欲しく。 |
701. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
判定割れるよね。そろそろ判定割らないと困る所だと思うし。総合して、ちょっと低く見ても70%くらいは割れると思うよ。リナ姉真決め打てば変わるけど。それでも50%。確率的にはいいよね。 ★ところでリーがパメ姉からの樵黒を信じないってどうして?ロジックで納得させて。 リナ姉>>698 狩人乗っ取りってそれはその後の襲撃含め総合的に判断すればいいと思うよ。リナ姉は戦術じゃなく狼探しに喉使って! |
702. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
>>700ん?狩人の回避認めずそのまま吊りそう??確かに【狩なら回避してくれ】とはいってないけど、狩は空気よんで回避すっだろ? で、昨日霊ロラマシかどうかはさておいて>>693積極的に黒狙ったわけじゃないって、結果論で白だったけど、ヨアヒムは疑われててなかったか?霊吊りしなら疑わしい灰をつるのは妥当なはずだぞ?何言ってんの? ★ひとつ聞いていいかしら、今日灰吊したいわけ?▼灰出せとはいってるけどさ |
703. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
>>700クララ ぁー。狩騒動にそんなに喉使わせても悪いから言っとくけど、狩COしてもそのまま吊なんてしないぜ。おれは時流に乗れてないのかどうか知らんが早い段階では狩まだいますよって狼に勘ぐらせるのが言いと言っただけ。状況によるっての入れなかったのが悪かったけど一般的にってのは知らん。 |
704. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
▼灰は一応出すけど、一応ね。モリ爺ちゃんが現在一番思考の流れが見えなくて狼視。そもそも状況が整理されて思考がフラットになっていくと思えば逆に結論ありきのリー狼基点考察。 これが最初から疑い返しだったとしたら思考的に納得できるんだけど一旦リーの事白視しただけに思考が読めない。 …リーもモリ爺ちゃん基点の考察しちゃってる。モリ爺ちゃん除外しての灰考察もしなくちゃ |
705. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
書>>693>>700 だよね…狩を確定白と扱うやり方。立場的には占回避や即Cは流石に嫌だ…と思うけど。でやっぱクララん詳しいんだから霊先COが良い主張の村側もみた事あるんじゃないのかな。 妙>>701 >>670。羊が樵白出したら両者白視していい→同時に有りうる娘の樵黒は考慮しないって事だよね。白続いてて▼霊でも狼吊れるか不明で…●情報が取れる所って暢気だと思った。狼狙いたくないの?って。 |
木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
ただいま、ログ読み途中。ドラは私●出してもいいよ?ざっとリナの考察読んで黒塗られてる感がっちりあるからリナニセ視に流れる予定。ここらでキメ含めてラインは切り出さないといも吊る。あと、ペタよりもリザが怖い。パッションなのか推理なのかわからんが、かなり正解に近づいてる。パッション派は説得上手くないのが多いからリザ、それに期待したい。 |
706. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
村長>昨日、灰吊りだった以上、今日も灰吊りのつもりでいたけど。どのみち占霊と斑をローラーできるわけないから、もうライン戦のつもりでしたけどね もっとも想定していたのは、2人狩人でて、それぞれパメとリナでGJでたと主張しあう展開。斑か占い師吊って、霊がどっちにつくかみて、ライン戦かなとみてたよ。次点はやっぱ狩→真占いの襲撃で灰の殴り合い シモン>てっきり回避は認めずそのまま吊られてではなかったのね |
707. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
村長さん>>674 ありがとう。今日はもういっぱいいっぱいなので、明日生きてたら指摘してくれたところを頑張ります。 ヤコさん>>682 変だというのは甘んじて受けるけど、それが黒要素というのは納得がいかない。 もしそれが黒要素だというのなら私はペタ狼を庇っていることになるし、それなら私より先にペタ吊りじゃないですか? 希望は【●妙▼農 霊吊りなら ▽尼】としておきます。 |
708. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
>>706ん?ま、それは別にいいけどね。もっとも想定していたのは、2人狩人でて、それぞれパメとリナでGJでたと主張しあう展開。だから白に狩が(r) >>686私は、一応真狼=真狼みたことあるけど、単に回避で霊を騙って、狂が潜伏した形なんだよなぁ。今回の場合、意図的…っていう微妙なレベル。というか兵長にも潜狂の可能性あんだけどな。いたとしても、狼捜しでもしたほうがいいよ。@3 |
709. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
リナ>襲撃されたら、確白扱いするけど...COしたからって白なんてみないよ。G国では、霊先行は微妙。手数面で、確霊まとめ占い師潜伏、初回投票も難しいし。どのみちFOになるんだから、霊先行させる必要性は薄い。 モリ>>661のリナ吊り検討は、たしかに不用意な発言だね。ただ私としては、ヤコ>>690の攻め方の方が黒くみえる。攻撃できるところをきっちり拾ってきたような印象。 |
木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
あと、リザとペタは村が阿鼻叫喚に大混乱中だから突っ込んでくれる老、旅辺りが目を覚まさない限り白決め打ちは無いな。リザは思考独特だし、ペタは変に鋭いから白狼狙いでの占いにそれぞれ出せると思う。直吊はリザはともかくペタは難しいかと。ただ、シモとヴァルがペタ頼りにすると辛いから明日以降のペタ喰いは状況次第だけど基本有りだと思う。 |
710. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
★旅>明日生きてたらって。今日▼旅される想定?それとも●旅で旅襲撃でもあるとおもうのかしら。自覚してんのかしてないのか不明だけど、正直君人なら偽黒だされそうな場所に思えるからから喰われにくい気がすんだが。 旅>>707素で突っ込むけど農が▼年にいく理屈ってあるのかな…?農が年白だとおもうなら▼年にしないよ。というか旅がペタ狼を庇っていることになるってどこが?▽までだすのが庇ってるもんなん? |
711. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
ヤコ兄ちゃんは思考の流れとかは違和感なく、発言に疑問もないかなな、ただ狼でそれができないとは思ってないけど、黒要素はないね。気になる点も共感できるし、人評価かな。 トマさんはどうしたんだろう、一点気になるのは>>454GSからの>>476の希望の流れが良く分からないという所、なんで最黒▼ニコさんじゃないんだろうか? 3dまでは放置しても、っていってる思考なのかな、にしたって二人が同じ位置ならまだ |
712. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
しも、普通は最黒吊りだよね・・・?当人がいなかったから?それとも、ニコさんの発言が増えてきたから?、増えたっといっても昨日の考察で白く見えるかは随分疑問だけど★昨日のヨア兄ちゃんとニコさんとの▼▽の違いの思考の説明がほしいね。 村長>>684>>>238の要素は結局弱いと思ってるのであまり加味してないんだけどね。あと尼偽は、ロケットと即対抗のし易い、し難いはちょっと違うと思ってるよ。 |
714. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
今日のGJについては、リナの>>647,>>648あたりの考察は頷ける。まあ私は、パメでGJ出たと思っているけど。頼りないパメよりリナのほうが護衛厚そうではあるから、パメは襲撃通りそうな目は十分あるし、狼臭さのあるリナよりパメ守りたいという狩人いてもぜんぜん不思議ではないかな ☆ニコ>622 決め打ちはしないけど、ライン線想定だったから、狂だろうが狼だろうが対抗ラインは全部吊り上げるつもりだった |
715. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
ただいま、昨日喉不足でできんんかった霊雑感落とす リデル>狂>狼>>真で考えてる。1dいきなりのロケットCOって真霊以外にはそこそこメリットあるんだが真霊にとってのメリットって確定しやすい以外に思いつかないんだ。ロケットCOも確定しなかった残念としか総括してないし、1d占先委任を見ても真なら持っているだろう真としての自負とか責任を感じられない。1番手COならスライドで3COにも対応できるからその辺 |
716. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
3COにも対応できるからその辺の柔軟性的にも真霊以外なら納得できる。 ララ>真>狼>>狂で考えている。ロケットCOでの即対抗は非狂感を強く感じる。リデル、ララが両狼は普通はロケットするくらいなら同時に赤で報告するだろうし(ララ狼なら4分でリデルに呼びかけと回答待ちくらいはできると予想)赤でお互いの意思疎通を図れるのでそこまで問題無いと考えてる。狂の場合はリデル狼の場合3COになってしまう即対抗は霊 |
717. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
霊真狂の有利さを理解しているものの手堅く堅実な発言と行動の多いララのイメージから避けると考えている。ただ、リデルが真霊っぽく無さ過ぎるのでララを強く真に見ている。他の人がしている霊吊か灰吊か良く判らない所は多分対抗のリデルのみ吊って、自分決め打って欲しい思考がにじみ出てるように見える。その辺も自分吊は狼にとって有利な狂とはちがく見える。 |
718. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
■2. 老◆ 1d>>201「どう質問すれば真意が分かるのか~」が基本の人。>>576>>578>>611でも一貫。2d>>534の希望の出し方も悩んだ結果って感じで1d>>321と雰囲気が違い情報増え悩んでる自然さがある。 2d>>394で青に潜伏狼像を聞き>>576>>578>>587と聞こうとし続け。青白を知っててこれは相当あざといし、狼でこれなら他ももっとでしょ!って思う。老は白と思うな。 |
719. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
★ララ姉>>706 もう1GJで手数増考えないの?ララ姉は霊決め打ち狙いって事かな? とりあえず今狩人出すのはあり得ない。あと1GJ出たら考えなくもないけど。それと、うわぁ。能力者全員怪しく見えてきた… ★ペタくん・ヤコ兄 真決め打てる能力者っている? リーは差は付けられても決め打ちは無理だった。2人に聞いたのは人間だと思ってるのと狼でも考察は曲げないと思ったからw |
720. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
今日は霊吊り希望かな▼リデル姉ちゃんの灰なら▼ニコさん。●ニコさん○トマさんで提出する。 ニコさん>甘んじて受けるんだ・・・。どうしてその希望になったとかニコさんなりの思考はないのかな? ★今日も●リズは、昨日からの>>461の”ありかも”継続ですか? 状況考察から単体には結びつけないんですか? 増えた発言で対象を再考をしないんですか? |
721. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
樵◆ 狼ならまず、私を感情的にさせるような行為は危ないと思う。占:真狂でも、私真でカーっとなってむやみに真ぽくなるとかよくある事。そういう実地体験が無いよにも見えず。攻撃を受けた?立場としては、あれは本物の疑いだったと思う。 >>472「黒く見るだろう」>>476「白狼気にする必要出るまで」長期的な考えが基本、吊れない状況を狼に作られたら?でも狼ならこんな本音言わないかなとも。白め。 |
722. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
村長さん>>710 私も▽ペタがペタ狼を庇っていることになっているとは思いません。 ヤコの主張は▼ペタ▽ヤコとすべきところを▼ヤコ▽ペタとするのは私が狼であると考える要素だということですよね。つまり、ペタの主張は「ニコ狼は▼▽を逆にしてペタを庇っている」という奇妙な主張を含んでいるよ、ということを私の>>707は言っています。 |
723. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
ニコ>>656~>>658みてて、リデルの初日の発言見返していたんだけど、第一声の>>115 【以後は第一声で対抗/非対抗よろしくね。】【占い師はまだCOしないでね。】は狂狼連携のしやすさ狙った発言と取れるね。狂-狼どちらの要素ってわけじゃないけど、騙りの要素。まずは霊に対抗でることみてから、狂→狼ないし狼→狂に騙り出してと言ってるわけだね。これは、両方並行して回すと、霊3COは生じやすいので |
724. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
と、上でペタに聞かれてるので返答。 ペタ☆ペタが言っている通り今日の発言みたいから▼ヨア▽ニコにした。昨日の時点でニコに白く感じる点は基本無かったからGS最黒からは動かさなかった。▼ヨアならヨア最黒にしろかもだけど、他との絡みが少なくてステルス強く疑ってが思考開示は素直に思えたヨアよりも今後の発言で白くなるかもと期待してたが、思考が良くわからず黒く思える行動も取ってるニコを白になんか置けんよ。 |
木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
あーリナ突付きたくて突付きたくてたまらん、この思考の行き違い感は何?これは素村ならリナ真で、占われれば晴れるからスルーか?いや、もし素村ならリナの黒塗りはきっと応戦してるから偽に黒出される恐怖から反撃してるな。でも狼だから考察落として占いから逃げないと・・・。 素数を数えるんだ、素数は1と自分でしか割れない孤独な数字、荒んだ私の心を癒してくれる? |
725. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
ちょっと遅くなるかも。暫定【●女○年▼尼(書でもよし)▽女】で先に希望。 旅◆ 状況考察がと言うけど、質問あるとちゃんと内容を返す人だなと思う。>>497>>498とか良く見て考えている。聞かれるまで出にくいのが微妙と思う>>426のと、指摘があるよに意見がブレてるように見える点が、その感覚を否定する所までは行かない感じ。 私は「旅村なら発言促したら白くなるタイプかな」とずっと声かけてきてたので |
木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
つか村が大体黒い。もし素村なら私大混乱だろ。能力者も胡散臭いし、いまさら大事じゃないかもだけど、今日ってどっちだと思う?私はリデル狂にしか見えんのだけど、時間あるときにでも聞かせて? |
726. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
リズ>差があると思ってるのは占いのほうだけど、決め打ちは怖いレベル。後僕の質問に返答はー? トマさん>>724>ごめんなさいよくわからない、結論黒いのはニコさんだったって事だよね?、で今日の発言が見たかったから▽でいいよね? 上でもいったけど二人が同じ位置ならまだしも、違和感かな。そのヨア兄ちゃんの、思考開示素直って評価も今度の発言で白くなると期待できるものなんじゃないんでしょうか? |
727. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
リザ>さすがに今狩COするのはありえない。吊り回避の狩COはやもえない、場合によっては占い先襲撃を懸念して、また統一占い1手無駄を懸念して占いの回避させるくらいだよ。 リザ>確白の遺言非狩COはまあ十分ありえる手、ただ本当に兵長が狩だったら狩COは避けたいところ、やるなら任意でどうぞっていうぐらいが妥当。なんかねこういう話できるリナが、トマと霊CO先回しが有利不利で言い争いするのかねとは思う |
728. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
時間が足りない。 フリーデルはとにかくフリーダム。さばさばしていて気持ちいいくらい。こんな狼狂なんているのかなぁ。という気にさせられる。 クララは優等生。私をしっかり見てくれてるし真はこっちなのかなぁと思っていたし思いたいんだけど、フリーデルの狂狼も無い気が。単体なら圧倒的にクララ支持したいんだけど。 灰見なきゃいけないし悩むけど狼の可能性ならクララかなって思うので今日の吊り▼クララで。 |
729. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
なんか村長と話しが噛み合ってないと思ったら、遺言COの話してたのね。たしかに兵長が非狩COまわして、そのあと灰襲撃なければ、ほぼ確定狩でる可能性あるけど、ふつーに対抗出る可能性もあるし。1狼吊れてる訳でもないし、リナの言うことはある程度理解は示すけど微妙くらいかな? >>605狩人保護の霊ローラー志向とはちょと相容れない傾向かもとは思いますけどね なんというか確固たる信念なく言ってる気がします |
730. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
>>659の羊が旅SGにしようと、って結論はちょっと違和感。>>663的対話姿勢は好印象。ちょい白に見てるけど、占いは反対しないレベル。 年◆ 狼なら黒を白、白を黒とも言えそうな人に思えるけど、各考察、特に能考察は自然だなって思う。あと>>672下段指摘とか。 気になるのは>>368で旅に柔らか対応しつつ吊候補に上げられてからスイッチが入った点>>482>>500。旅が黒いかどうか?よりも自分が |
731. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
ペタ>あー、説明不味くて悪い。まず、昨日▼ニコにしなかったのは白要素の上積みが今日以降期待できると思ったからだ。実際>>640~>>659で得意といっていた状況考察は厚くやってる、ただ、この後のニコ考察でも言うつもりだったがそっから灰狼に考察が伸びてないから余り白くなってなくてがっかりなんだが。 対してヨアは思考開示は素直そうに感じても他者との絡みが無いように感じたんだよ。素直な思考なんて、相手の |
732. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
相手の言動を評価して初めて白要素になるのにヨアはその他者との絡みを1d、2d通して余りできなかった。だから▼ヨアを希望したんだ。最黒のニコを▽にしたのは今日の考察で結果的にヨアよりも白くなると思ったからだ、実際昨日のヨアよりは白いと俺は思ってる。 |
733. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
戻りましたの。ああ、なんでこんなに月末は記録に来る人が多いんだろう?記録のしすぎで手が腱鞘炎になっちゃう…(ブツブツ まだ議事録全部見れてないけど、取り急ぎ。昨日狼引けなかったから、今日から霊ロラって話がでるよね?12>10>8>6>4>2で吊り手5。今日灰吊り灰占いにすると、狼引けなかった場合、能力者ロラを狼側からかけないと明後日狼側4村側4でランダム勝負にもちこまれるんだよね? |
老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
考察しないとのう・・・。 でもリアルのほうが忙しいし、第一めんどいのう・・・。 めんどいの・・・。 今日回避しなければいけないのかと身構えてたが そうでもなさそうじゃの。 狩の命はまた延命されたのう。 |
734. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
老師>>699 いや、そこでその発想がそこで浮かぶのが怖いんだよ。既に占真贋確信してるようにしか見えないんだ。 クララ>>709 そりゃ黒いとこ探すのが灰の仕事だべ。 リーザ>>719 決め打ちか…今日霊ロラなら明日の残った霊の判定次第な所はある。カタリナ真クララ真とは思うけど、決め打つ覚悟はないべ。 |
735. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
そして今の流れだと偽霊視されてる私からロラが始まるだろうからそれはだめなの。本当は●▼灰にして少しでも村に情報落としたいけど、私の信用がない現状ではそれは悪手。だからロラを完遂する条件で霊ロラが村にとってはいいと思う。なので▼クラ。ただそれとは別に私の▽灰希望は後で出します。 じゃ、昼に鳩からペタ発言があったので、改めて今日分を見直してみるね。 ペタ:>>627から霊考察始めてるところ。 |
736. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
吊られたくないように見えて、少し気になる所かな。占いでハッキリしてみたい。 女◆ 2d煙幕参加とか、気軽さが白め。放置しておけば情報が沢山出るんだろうな、と思っていた所。 自分の発言理由はきちんとしてる、2d>>516「判定見たいから」とか。それ自体は納得行くけど、大体の行動理由にそれらしい理由があるというのは気軽さと比較してどうなんだろって思ってきた。特に、3d>>670の●樵理由がやっぱり |
737. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
ヤコ>>734 まあ、そうなんですけどね。私の印象としては、モリの不用意な発言にヤコが飛びついたように見えました。 期限シモンさんからでてないけど、無効票いやなんで ●年 ▼農で提出。霊からなら当然リデルね。 |
738. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
☆ペタくん>>726 質問ってどこ? ララ姉>>727 今日はないって言ってくれてよかったよ。ララ姉が流石に今日だって主張したらララ姉から吊ろうかと思ったよ。 ★リナ姉 とりあえず暫定希望の補強材料を期待しておくよ。 もしリナ姉が真なら希望がいい加減で残念。明日判定出せるかも分からないのに。>>721で私真でカーッとなってが偽っぽい。評価下がった。 フリ姉>>733 だからフリ姉真だったら今日ピン |
739. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
これ、嬉しかったっていうのもあるけど、その姿勢が白く見える。ペタ狼ならこれまでの世論に乗って私のまる投げを理由に黒塗り思考停止して私ロラから始めればいいじゃない?………っていうのはこれまでのペタ像から外れるからやらないだろうけど、ペタ村信じれるなら村の行く末を託せそうな気がしたよ。 んで>>628「霊能者だからこの思考になった」>>629「リデル姉ちゃんは何だか灰みたい」。んー、判定割れたあとの斑 |
740. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
を起点にした考察ならその能力者しか知り得ない確定情報があるわけで、能力者なりの思考の色はでてくると思うんだけど、そうでない現状では村人と同じ考察しかできないと思うよ?自分生きのびたいみたいな感じがあるはずってこと?んーよくわかんないな。で>>630でパメの意見もちゃんと見返して「パメ姉ちゃんなりの筋は通ってるのか」。これ赤で「そんなのねーよ」とか言ってたら腹黒さ爆発なんだけど、それよりも本気で能力 |
741. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
判らないな、>>697>>701が返ってきたけど、これ灰村を疑う確固たる理由が無くなっちゃった狼に見えるんだ。今一番占いたい。 農◆ 初日の印象が白印象が強く、発言見てても凄い印象落ちるような所はない。今日書が指摘の「老の突っ込めるところを」というのはちょっと判るかな。 >>643のやり取りを前提に年農で白くなろうってパターンはあるかもしれない。が、年同様能力者考察は自然だなーって思う、クララん |
742. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
者を判定使用としてる姿勢を感じる。ただね>>633「判定も普通対抗の贋黒ないかとかその辺りを考えたりしないものかな? 生存についてもあまり意識がない様子。」を偽要素ととってるけど、それは人によりけりだと思うよ。ペーターの見てきた村ではそんなにレアケースなのかな?真っぽい偽、偽っぽい真は私としては可能性として切れない。このまま印象に変化なく、決め打ちしなきゃイケない時には判断要素になるけどまだそんな |
743. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
黒く見がちな私が言うのもなんだけど、リデルんはそこまで真っぽくはないしね…。 年農コンビか、このどちらか+女か。または旅農がSGっぽくみえるけど私にはわからないだけで普通に黒いのか。(よく見方がおかしいと言われる) 女年農あたりを占ったらこのあたり結構ハッキリすると思うな。だから希望には入ってないけど農占いも反対しない。老樵は反対だよ。以上確認発言のみ@1 |
744. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
状況じゃないよ。私偽見てるところも込みで信頼できる村人ではないけど●▼全然必要ない。 ★シつモン:ごめん仮本時間って出てる? ニコ:だんだん考察が広がってきて思考がみえてきたよ。ペタが状況考察ばかりで白く見えないってゆってるけど、そゆ人いるから、私的には黒要素ではないよ。そして考察の流れもよくわかる。>>640の1は私とは違う見解だけどさ、何を苦しいと思うかは主観の問題だからね。>>654の書 |
745. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
>クララ・フリデル ぁー。ごめん。昨日と一緒だと思ってたんで 24:15だと思ってた。 今神にかいて眺めてる。 発表は能力者全員いそうだから今日と一緒で【1:20一斉】でよろしく。 |
746. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
は非狼となる論理展開も理解できるね。>>656穿った見方なのね、ふんふんと読み進めて、>>658で結論でガクッ。えー、もう結論ですか?私真の可能性微塵も見てないのね…。>>478の回答もらってないけど、そゆことなのね。私偽の推理するのはいいの。でもね他の可能性を見ないのは私は世論誘導の黒要素ととるの。結局潜伏狼は自分が吊られずに他人を吊らなきゃいけないからどうしても疑いの流れを作るしかないのよね。 |
747. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
ペタに追記、▼ヨアと▽ニコの最大の違いはあの時点で俺が感じた今後の白要素積み上げの期待値の差だ。 【●老○農▼修▽老】希望出すぜ。▼リデルは霊考察参照。老・農は灰考察で理由言う。 ニコ>ペタへの解答でも書いたが、得意と言っていた状況考察でニコが考える能力者内訳がロジックつきで出てきたのは昨日からするととても好印象ただ、さっき言ったとおりその考察が灰にまで伸びてないのが残念感が強い。あと、 |
748. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
>>655のパメ評でスキル高い狼ならって言ってるんだけど、正直俺はパメラのこの行動を演技でやってるんだとしたらどんだけすげえんだよ?って思うくらいパメラにスキル高い感感じんのだけど。 ★どの辺りでスキル高いと思った?思ってないんならこの考察成りたたんのじゃないか? |
749. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
そんなことしなくていいのは白狼だけ。自分が疑われてないんだから流れなんか作らなくてもいいもんね。勿論村人でもそゆことする人いるよね。それはわかるの。でも私はその人には村の行末は任せられないの。いろんな可能性を考えて考えてこれだって決める人。そゆ人を残したい。で、これはヤコにも当てはまるの。理由は>>523以降を見て。で、今日のヤコはまだ見れてないけどね。なんかニコ考察なのにヤコの話になっちゃった。 |
750. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
モーリッツは白くなってるのかなって見たら占い吊りとか黒い事言い出してるのね。リナ偽みて思考だし私的にはそうなれば嬉しいけれどこのタイミングは村的には早すぎるの。狼じゃないから出てきた言葉と考えたいかなぁ。自分で言うのもなんだかなぁですけど、だいたいあんな目立つ行動する時点で疑われる事恐れてない気がするし。非狼要素じゃないかなって。黒いけど素黒かな。 |
752. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
チなんだから灰狼探しがんばって。って考察内容が結構するっと入ってくる。 ★ララ姉>>737 村側ヤコ兄が狼モリ爺ちゃんの不用意な発言を見つけたって解釈はないの?それともそこまでモリ爺ちゃん白確信できるのかな?今日の発言の飛び具合見ても、初日に疑ったリーを白視するような余裕が無くなってきた狼っぽく見えるんだけど。 そもそもモリ爺ちゃん人間ならどうしてここまで思考が飛ぶか説明してほしいな。 トマ叔父の |
755. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
発言出てきたけど、モリ爺ちゃん基点じゃなきゃ再考の余地ありかな。リナ姉がびみょくなってきたから逆にトマ叔父が白い気もしてきた。 で、ヤコ兄が疑われてるのも本当に分からない。★ヤコ兄はなんで自分が疑われてるんだと思う? ★>>753シモ兄 ●希望はモリ爺ちゃんなの。変えた気になってた。まあ表を見るにちゃんと集計されても1票なんだけど。 実は仮決定待ちで発言途中で待機してたんだけど使うよ。 |
757. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
個人的希望は●旅▼司ね。旅を灰放置する気がおきんからねぃ。って▼フリか…司偽寄りだから微妙。完遂するなら妥協。 ★旅>ところで修と司の差ってどこから出たの?ローラするからどっちでもいいだけ?より偽っぽい方吊りたくないの?ってか●妙の理屈は何??昨日と続行はゆるしません。 ★樵>旅なにげに黒く見てなかった?外した理屈は何ですか 農>>>548の返答PLZ@1 |
758. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
もう脳みそがウニになっているので、簡単に答えられそうなところだけ答えます。 トマさん>>748 私もそう思うし、そう思うからパメさんを真寄りに見ています。でも、決定的とは思いません。感覚の違いでしかないけど、今まで旅先で見てきた村ではこのくらいのことをやってのけそうな人は何人もいましたから。演技として非常に難しいことに異論はありませんけれども。 |
759. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
モリ>昨日から急に黒く感じてきてて目下注目中。昨日のペタへの質問はペタを黒く塗りたいように思えるし、リザの再疑いも自分疑いは根拠があり、ヨア疑いは根拠が薄いからと言っているが俺は逆に思える。ここも黒塗りに感じる。さらに村ならちょっと待って欲しい▼リナの考えを提示など、昨日俺が感じた柔軟な爺さんは何処行っちまったんだ?と色んな意味ででびっくりだぜ。ここは占って色みたいな。灰吊なら吊も有りだと思う。 |
760. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
急いで書いたから結構誤字があるね。 >>735私 昼に鳩から「見たら」、ペタ発言があったので >>742 判定使用→判定しよう で脳内補完(変換)をお願いするね。 【仮決定確認したよ】消極的反対。▼クラからにして欲しいけど、霊ロラ完遂するなら甘んじて受けるよ。 |
761. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
っと【仮決定反対はしない】占は第2希望にしてるしな。ただ理由説明は詳しく欲しい。誰も第1希望に農は入れてなかったと思うんだが。纏めの独断はありだと思ってるんで責めてるわけじゃねえ。 |
762. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
リズ>つ>>671 トマさん>なるほど、重ねて一つ聞いておきたいのですが、昨日のニコさんの灰考察を読んでどう思ったか聞いていいですか? リデル姉ちゃん>霊能者だから>クララ姉ちゃんの霊ロラ意識の強さがそれと感じたかな。贋っぽい真説はわかりますが、それにしてもちょっとどうかなって評価ですね。 【仮確認】 ニコさん人なら占いで色測れる機械に当てておきたいから反対。吊りは容認。 |
763. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
【決定消極的反対】って、まあ、立場上言わしてもらおうかな。灰から俺当てようと思った理由は?詳細にプリーズ。 リーザ>>755 考察がフェアじゃなさげなのと、粗探ししてるように見えるとこ?ヨアヒムが白だったこともあるのかな。あと能力者には疑われて灰にはあまり疑われないとこだべw@1 |
764. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
リザ>>752私は、わりかし慣れていない人の発言や不用意な発言に甘いんだよね。 モリ爺の白黒は別として、リナ吊りなんて通るわけないし、そこで黒は見ませんでした。わざわざそんなこと言って黒く見られる意味もないですし。そこの部分はどちらかといえば狼からは遠そうな印象。 疑うのは本当はできる人っぽいなのに、わからないようなフリしてるリナとかかな。 単品としてはモリそんなに白は見ていない。 |
765. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
誰かが、私が1Dでモリ疑ってたけど、どこで解消したのか聞いていた気がするんだけど見失ってしまった。 ペタも村長のこと1Dで追求していたけど、モリ爺も村長のこと疑っていたよね。霊の部分で、村長が動搖している説。ここに賛同したから、同時にモリを疑いにくかったわけ。白とみたわけじゃないけど、考察後回し的扱いになっていたわね。 【仮決定は特段反対しません】 |
766. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
村長 >>757 えっと、>>654と>>656あたりの理由により、霊はクララをかなり真寄りに見ています。 ●については農は占うよりも吊りたいと思っていました。でも今気がついたのですが、霊ロラになっちゃったら一番疑わしい灰をまずは占わないと駄目ですよね。 なので【仮決定確認 支持します】とさせてください。 @1 |
767. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
兵>一応●農の理屈は私も聞いて見たい。昨日の「妙がいったから」みたいに、「真だと思ってるクララがいったから」はナシの方向性にしておいてくれんかwさすがにそれはないと思うんだ。 喉なくなっちゃった…いいか。まとめは委任して、休むね。 |
768. 木こり トーマス 00:40
![]() |
![]() |
ヴァル>質問はニコを今日の吊占いから外した件か?それならまず、今日の最黒い疑いは老であること、昨日も言ったとおり、占いは濃いところにできるだけ使いたいこと、今日のニコ考察の通り、灰まで届いてないが、今日の考察自体はそこそこ評価してて明日にかなり期待してることの3点が今日ニコを外した理由だ。明日灰狼探しが今日の考察と絡まなかったら占うか悩むと思うが今のところニコは占うよりも吊った方がいいと考えている |
農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
どうかな…。 かなり難しいと思うよ? もし何かロジックあって俺希望なんだったらそこが知りたい。後学のために。何にしてもシモンは既にMVPだw あと、俺確黒とパンダどっちが良手だと思う?俺確黒の方が村荒れて面白いと思うけどw |
770. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
【仮決定は本決定通り】 ▼フリデルは申し訳ないが50:50だが、霊ローラーしたいところなので多数決で… ●ヤコブ:ニコ人気だがどうもSGにされているような気がしてならない…ヤコブがLWだった場合のが判断つかない(ぼろ出さなさそう)と言うより村支配されそうで占い手使えるなら彼かなと。 |
771. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
ヤコ>763 相変わらず、パメ真と考えてるわけじゃないけど、まあこっちが真だよねと思ってます。で今日のGJみて、パメ偽よりに見ている中で安全そうなところから選んだってところ? 発言的に早めにリザに、早期に占い吊り当てるのはないかなと考えてはいたんで、除外。ペタは危険だけど、まあしょうがないかなって。 これくらいでいい?あんま細かくは触れたくないし。 あとちょとモリに飛びついたとこ考慮して。詳細な |
772. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ヤコ兄がなんで●になったのか分からないけど、●先襲撃が嫌なので●先襲撃になりにくそうな●旅の方がまだいいかな。 このまま本決定だとして今後の展開について言って置くね。 判定斑もしくは片黒の場合ヤコ兄は例え狩人でも狩人COは保留にしておいて。理由は>>670参照 ☆ペタくん>>671 >>607は注目ポイントだけど=黒要素じゃないよ。だって他の人は人間を疑ったのが確定。青年旅は狼を疑 |
773. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
【本確認済】農反応が白い!て訳でもなく反対なし。凄い●女したいけど。尼>>733>>735とか真ぽさも見えた所だけど…霊ロラ完走は当然、真ならごめんね。 女>>738 灰考察も見えてて理由後で来るのは予測できるよね。私が真なら暫定ダメで、娘が真なら●希望出さないのはいい?それは基準変。自分が挙がったからの印象落に見えるよ。>>738とか本気なら何がどう偽っぽいか言ってほしいよ。@0 |
776. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
ってるかもしれないよ。ニコ兄SGって言うのは寡黙処理で発言から判断しにくい人を吊りにいくのは村でも狼でもありだと思う。仲間狼でもね。 白視の理由はまず初日にあげたけどペタくんヤコ兄はモリ爺ちゃんとのやりとりみても切れてる感じ。 これ一部分なんだけどモリ爺ちゃんが黒くなってきたので反転白視が強くなったのはあるね。あと、ヤコ兄は>>222でモリ爺ちゃんにリーザ狼と思う?って聞いたのが反語で、いや、リ |
777. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
比較すれば変わるかもしれないけど、時間内に出すこと優先しました。 リザ>>772 みたいな思考かな。このスタンスは私と近いかも。白いというのとは別だけど、親近感は感じます。 ものすごい積極的に黒とみて希望だしたわけじゃないのは謝っておきます。 シモン>【本決定は、仮決定通り】ですよね?了解です。 |
778. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
ねーねー★ニコさん、結局今日の●リズはどういった理由なの?昨日から継続ですか? >>757の村長の質問はこれだと思うけど。僕の>>720にも何か反応がほしいですねー。 シモンの兄ちゃん>そんで結局ニコさん灰で放置できる?ニコさんは人なら占いを当て色が測れるならそうするべきだと思ってる、班なら状況考察ももっと深くなるんじゃないかな、って思うんだけど。 【本(?)確認】 |
779. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
シモン>>770 うーん、それって白かもしれないけど占いって意味?積極的黒狙いor黒に自信ありとかではないのな。だとしたら村人はどうすりゃいいべw村に信用されたくて発言考察して、それで信頼関係築いてるのに、「信用できそうなとこが黒要素」なんて言われたらたまったもんじゃないべ。 俺が聞きたいのはロジックとか黒要素だよ。それでもなお占いたいならもう俺の手には負えないし、説得しようがない。@0 |
780. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
ペタ>昨日のニコの灰考察は基本自分視点でやってるのかとだけは感じれた。ペタとかヤコへの黒疑惑とか見ると自分が気になったとこを上手く消化できないで黒く取っちゃったように感じれて、理解できない→黒みたいになってると思った。1dから質疑応答はそこそこできてたから状況考察には期待しよう、でもこの灰考察じゃ黒としか思えないなって感じかな。 |
司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
リデル>私だったらローラー完遂とか言わないですね。それって狂人と思われそうで。 今日私先吊りだったら、どう言おうかと思っていたかというと、「リデル狼も十分ありえますけど、私としては必ずしも霊ローラー求めません。どちらかというのであれば、優先するんでしたら、(狩COみてからですけど)占い師ローラーを優先して欲しいと思っています。」とか考えていたよ。 |
781. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
ーザ人間だろって言いたい人に見えたってのはあるよ。 シモ兄>>770 それって本は仮通りなんじゃ… ★リナ姉>>773 リナ姉が真なら印象落なんて気にする必要ないよ。リーが狼だったとしてリナ姉の印象を落とす必要はないの。その場合、おそらく真占い師でGJ出した狩人がリーの言葉で護衛先ずらすとは思えないから。真なら安心して。 シモ兄は決定変更しろとは言わないけどヤコ兄が理由聞きたがってるんだから喉に余 |
782. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
>ヤコブ・ペーター・トーマス うん。ごめんな。すげーこんなに反論あるとは思わなかったし>>779のヤコブなんて人っぽいし事実黒狙いじゃない自分がいたのも反省。ペタの放置?にも霊ローラー行くといっているから本決定【●ニコラス】占い師さんスミマセン |
羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
>>782【本決定確認】 変更にも対応する、って一言入れておけばよかったな。失敗失敗。ニコラスセット、と。 「頭がウニに~」は狼がよく言うので、ここだけは怪しいな。経験則でしかないから、なんともだけど。 |
農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
リナ喰い成功なら俺灰狼で生存可能性の残る黒出しでライン切るか。白判定なら俺はパメ狂ふりでる真でいかないといかんしそれはそれで厳しいかも。 リナ失敗ならパンダでラインしかねえな。 あと、俺はリナ襲撃で良い。 |
司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
さて、判定はどうしましょう。 私の路線としては、一番可能性の高いリデル狂人説とって、白出し。真決め打ちを狙っていた狼を演じるつもりだったんですが, どうしましょうかね。ローラーはたぶん動かないでしょうから、黒出してもいいんですが、真霊と見られたほうがいいのでしょうか。 |
787. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
裕があるなら答えてあげてほしいな。ヤコ兄の気持ち分かるから。って変更確認!後、占い師襲撃や灰襲撃あっても一応同時発表は継続でお願い。 【うらないしは●ニコラスだよ!】【●旅●旅●旅】 ニーコニコニコ緑の子。リナ姉セット変更お願いね! |
790. 木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
ヤコ評、明日じっくりやる。 今日になってニコとモリを黒く見てる?クラなんかが言ってるモリへの突っ込みは白黒どっちでもありそんだけど、自分が疑ってる2人以外とは疑い、説得は積極的じゃないように思える。突っ込めなかったのか、突っ込まれたくないのか微妙に思う。 |
791. シスター フリーデル 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ。】ニコは私の第二希望だけど、●ヤコ希望なの。だからあんまり了解じゃない。 残念だけどみんな頑張ってね。【私はクラにセットしたよ】 リナ:発言の分だけ羊が生まれる不思議牧場の子。そだ。>>616はありがとね。昨日まではパメとの比較で真よりに見えてたんだけど、今日はやたら狩りについて言及していて、狩りを炙り出したい偽っていう印象が出てきた。んー>>648辺りかな。たぶん異論ある人 |