プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ、1票。
行商人 アルビン、11票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、11票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、司書 クララ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 10 名。
802. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
アルビンさん、真実の愛は金ではないといいましたね・・・なら私のために何が残せますか? [ちょっと顔を赤らめるジムゾン] 【・・・ごほん、アルビンは村人です。】 あら。今日は妙吊り安定ですかね。 |
803. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
QB「今日のゲストはピンク髪の少女だ——」『パンッ(銃声)』 ?「淫獣、あの子に何をさせるつもりかしら?」 QB「君は、僕が契約をしていないはずの魔法少女黒い人!」 ?「早速新しいのが出てきたわね。何度でも倒すわ」 『パンッ』「ひゃー、死の瞬間今までの思い出がっ」『ダラララ(機関銃)』「は、はげしくてエクスタシー!(悦)」 [少女はQBが【狼】だと確信した!] |
806. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
妙狼か…占内訳は確定だな。 そしてパメ食いなのか。フリの直前のアレは、狩人誤認させることによる襲撃誘発作戦か…? そして神>>802 アッー!! レス番が「802」ってのもシュールだな… 【▼妙セット済】 |
旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
アルパメお疲れ! ん。妙狼。旅真確定。 という事はアルビンの年白見てから19秒で黒判定出してんなリーザ。よくやるわ… で、こうなるとシモン黒い理論はジムゾン思い出してくれないのだろうか? |
811. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
私の可愛いパメがー! パメラお疲れ様でした。アルビンもお疲れ様。 はい、【商→人確認/▼妙セット】だよー。 旅真商狂妙狼ですねわかります。 まぁなんにせよ、これで2狼確定っと。年からのラインだけじゃなく妙からも探していけばいいわけだね。 んーそうするとやっぱり修が怪しく見えて仕方ないよ。 実はこの場合、妙狼見せたくなくてGJ覚悟で霊襲撃あるかもとか思ってたんだけど流石にないか。 |
812. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
【商狂 娘襲撃】確認したよ。 むぅ、娘かぁ…なんでそこ…? とりあえずお疲れ様だ。また後日に。 そして少女が狼か…。本決定後の商人は撤回狙いのブラフかと思ったが本気で演技だったのか。 |
814. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
QB「もう、みんな、ってば態度が連れないね。 【本決定:▼QB】 とりあえず、セットミスはだめだよ。いや、偶然6人くらいが神にセットしていてくれてもそれはそれでいいけどね。」 [少女はQBだけ置いて部屋に戻っていった] |
行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
本気で演技だよ!昨日、吊られるのが最後の仕事だからね!狼って思ってくれた人がそこそこいて嬉しい! あああ、あの瞬間見たい!みんな驚いたんだろうなー。まさか商人が本当に狂人とは思うまい。 |
815. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
兵>>806 直前のアレってなんだろうと思ってみたらあんな発言あったのか見直してみたら。 ★襲撃誘発発言に見えたなら、それは修の白要素?黒要素?どっちに見えた? ついでに。★>>800死亡フラグっていうのは、自襲撃の可能性考慮してた? さて、申し訳ないけど今夜はちょっと忙しいんだよー。今日の議事はこれにて失礼。また明日ー。 |
816. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
いやはや。 すると妙はやっぱ、2日目の年占いの時は商の判定見てから判定覆したってとこか? アルビン最後まで諦めずいい狂人だったな、ほんとお疲れ様。 フリは完全グレーか。 ここ吊りで終わらなかったら、思った以上にしんどい戦いになるかもしれないな…白飽和気味だし。 妙>>808 な、なにをする きさまらー! |
817. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
【▼妙セット完了】 >>806 あれが襲撃誘発だとしたらちょっと露骨すぎる気もするよ 確かにこの状況フリーデルが自分への疑いを完全に払拭させるには噛まれるのが最良かつ確実だけど 誘発させたいならもう少しさり気なくやってるかと思う |
818. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
☆羊>>815 これだけじゃどっちとも取れないなー。 村なら、挽回するにはこれしか無いって思ったってとこだろうし、狼なら白視狙いの仕込みだろうし。 白とも黒ともつかない。 死亡フラグは半分遊びみたいなモンだ。 ああいうの残して襲撃されたらネタ的にはおいしいかなと言うダチョウ理論(←適当男) まぁ灰襲撃のターンとは思っていたけどな。 年から思いっきり切れてるディタ辺りが喰われると思ってた。 |
819. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
【▼妙セット完了】 あとアルビン、パメラお疲れ様です 取り敢えず明日は何も状況に変化がなければ▼修か でもそれで終わらなかったらどこかマジで読めないな~ [ハッ!今まで発覚した狼は少年に少女、つまり残りの面子全員に年齢を聞いて一番若い奴を吊れば・・・] |
820. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
QB「>>816 兵 うん。ライン戦のつもりだったから、商白見てびっくりした。 ネタ判定ニストの習性で白黒両方用意しててよかったよ。 >>819青 そこに気づくとは天才か。だがリーザは魔法少女。 条理を超えた存在だ。見た目どうりの年齢じゃなかったりするかもしれないじゃないか」 |
821. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
羊>>815今の狼の噛みたいものの事情からしてあんなこといったら噛まれないのも当然ですし、狼としてもあまりにも・・・だから修は多分ですが真の不慣れさんなんじゃないかと思います。だからといってこのまま疑いが晴れないようなら吊るしかありませんが。 |
神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
あぁ、本当に嫌になる・・・昨日から修が狼じゃなかった場合を考えてますよってアピールのためにどんだけ強い口調使ってるのか私は・・・でもこうやって示していかないと修が狼じゃなかった場合狼は多分強敵。村のためにも姿勢は崩せないとか思いつつうわぁぁぁぁぁ・・・自分って嫌な確霊 |
822. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
フリーデルが襲撃狙いで>>798みたいな事するのは>>502の奇策嫌いっていう人物像とちょっとブレを感じる それと、シモンに一つ質問 ★昨日の>>758以降パメラの態度に疑問を持って積極的に質問していたけど 今日になってパメラは噛まれてる、これは狼が自分に疑いを向けさせるための物だと思う? |
823. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
☆農>>822 いや、あんまり。 と言うかパメ噛んだところで俺疑いのネタになるか?ってのが正直なとこだな。 ぶっちゃけ噛むなら散々白塗ったとこ噛むのが良さそうと思ってるし。吊り手に出来ないところ噛む理論だな。 「奇策嫌い」とのブレははっとさせられた。 確かにその通りだ、フリ奇策嫌いって言ってたのに、これは思いっきり奇策の部類だよな。 |
824. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
頭痛治ってきたから考察始めるよ。 ラインなんて幻想なんです。偉い人にはそれがわからんのです。 その前に >>822 えっと・・・遺言は奇策なのでしょうか・・・? もしくは狩人のふりしてもダメでしょうか・・・? そりゃ村人が狩人COは奇策だとは思いますが非狩要素を出さないのも村人の役目の一つだと思いますが・・・ この辺どう思いますか・・・? |
826. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
フリ>>824 えっと、俺の意見でよければだけど。 少なくとも、フリ村ならあれで完全にフリの非狩は透けたよな。 んで更に言うと、狩探すつもりの狼なら、恐らく前日の自吊りチックな発言から既に修非狩透けてたと思うし、今更それを言われてもと言う感は拭えない。 総合してポーズに見えるなぁと言うのが率直な感想。 |
旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
あれが奇策じゃなかったらなんなんだ? てか、フリーデルが仕切りに言ってる、村人の狩人騙りって、俺の…ぜ…ん……s…?? …いや、なんでもない。でもアレトラウマってことはあの村の…狼陣営だった…のか…? |
シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
なんというか・・・こう・・・心が折れたというよりかもう自分はなにやってもダメってことがわかった。 調子に乗るからだよなー 面白そうな村と思って飛び込むのはいけなかったなー・・・ |
村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
眠れなかったから戻ってきた! 旅2341 兵は妙>>537「兵は守護率高そうだから残っていても変じゃない」とか、>>346ガンガンとか、ライン的に気になるとこ多かったのよ。 でも単体白いし、妙狼が判明してからライン要素挙げようと思ってた。 兵白なら今日の襲撃は兵くるかなとも思ったしね。 なーんて偉そうに書いてたら普通に兵白で恥かくことになりそうw |
828. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
兵>>823 パメラが噛まれてるってだけじゃ疑いの理由としてちょっと薄いし やっぱこれ吊れないであろう所を噛んでるよね もしかしたら?と僅かに思ったけどシモン当人からの意見を聞いてようやく確信持てた |
829. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
修>>824 遺言かつ、狩人のふりをするという二点が合わさって結果的にかなりの奇策に見えたよ 「非狩要素を出さない」と言うけど >>798の「絶対に護る」って言葉は実質狩COと同義に取られても全くおかしくない発言だと思う |
村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
旅2355 狩/非狩はまだ秘密にしておくわね。 うーん、狩チャレだったのかしら?確かに、白度でいえば者青の方が私よりずっと白かったと思うけど。 旅0004 何があったのか凄く気になるわー…。 今度こそ本当に寝るわね。おやすみなさーい。 |
831. 負傷兵 シモン 06:50
![]() |
![]() |
おはよう。 ヤコ>>828 純粋にそれだけでは無いんじゃないかな。 基本、襲撃は狼陣営に取って邪魔な所から排除して行くもの。と言うことは、残された人達があまりマークしていない所に潜んでいる可能性はあると思う。 この襲撃で結構危機感募ってるよ、俺自身ミスリードしている可能性も高くなったわけだし。 ただ、この襲撃筋見る限り青は人じゃねーかな。 パメはずっとヨア庇ってた。青狼なら娘襲う必要が無い。 |
832. 羊飼い カタリナ 06:51
![]() |
![]() |
おはようー。昨夜諸々やりきったせいで寝てないけど!殆ど寝てないけど!今日の更新周り起きてられるか結構不安なんだけど!それ以前に今日の放牧大丈夫なのか自分で不安なんだけど! 修>>801 ★「甘くないですよね」っていうのは何か期待していたことがあった? ちらほら妙狼意外って人いたけど。 ★妙狼がわかって、修疑いへの見方って変わった? 私はもともと妙狼ありきだったからますます疑い強くなったけど。 |
833. 負傷兵 シモン 06:56
![]() |
![]() |
羊>>832 んー、妙狼でも商狼でも、一番謎なのはフリだったからな。 別にそこだけで強く変わった!ってのは無い。 ただ妙狼なら、よく判定覆したなってのは思った。 って言うかこの季節の代わり目に睡眠不足か。 体調崩さないようにな。これでも飲んで少しでも寝ておけ。 故郷の銘酒だ。 っ[不戦敗] |
834. 羊飼い カタリナ 06:58
![]() |
![]() |
【襲撃考察は諸々透けないように!】って私が言うことじゃないんだろうけど。 一応そこ気をつけつつ考察。 霊襲撃の可能性も考えてたけど、実は、灰狭めはしてくるかもなとも思ってたんだ。 というのも、修狼の場合、ここまで疑われてたとしたら生き延びる術として、「狩CO」はありえる範囲だなと思ったんだよね。灰が屋しか死んでない状態じゃとにかく、もう一人灰襲っておけばそこが狩人なら対抗出ないからっていう博打。 |
835. 羊飼い カタリナ 07:01
![]() |
![]() |
だからパメが襲われたって見た時点では咄嗟に「これは来るか!?」って思ってた。 そしたら兵>>806が見えてん?ってなって、修>>799見てびっくりした。自分で狩COの目潰してるよ!!って。 だからこの点はちょーっと修への疑い薄まったかな。 ただ。そうすると娘襲撃は疑問が残る。 確かに「吊り辛い位置」だったけど、それならキレから最白位置にいた者とか、何より安定した白さで皆に白放置されてる兵とか。 |
836. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
娘は白目位置にいたといえど、吊れないわけではなかったと思う。 兵からは疑い多少持たれてたしね。 吊れない位置でなおかつ攻撃力がある兵のが襲われる可能性、かなり考えてたよ私。>>800見たら兵もそう考えてたのかなって思った。 兵>>819で「遊びみたいなもの」って言われて、だからちょっと「え?」ってなった。 ★全然襲撃される恐れは考えなかったの? >>833ありがとう、でも今から放牧なんだ…! |
837. 村長 ヴァルター 07:27
![]() |
![]() |
おはよう。 既に農羊からいくらか出てるね、さすが私の上手い枠。 兵>>823 「疑いのネタになるのか?」とのことだが、すまない。私はまず兵狼か、兵狼に見せたいか、を考えたよ。正直娘襲撃の理由が他に思いつかない。 全員のGSまで見返せていないが、吊れない白位置にいるのは兵者青かな?そのうち発言力のある兵隊が一番の襲撃候補であり、残されるとすると「噛まれないことが不思議」で疑いを向けられる所だろう。 |
838. 村長 ヴァルター 07:28
![]() |
![]() |
フラグはネタでならず者が噛まれると思っていたとのことだが、本当に自分が噛まれることはないと思っていたのかい?ここを差し置いての娘襲撃は、兵狼か、兵狼に見せたいか、を全く含んでいないとは思い難い。 「吊り手に出来ないところ」とのことだが、兵隊にとってはシスターの他に唯一疑わしい所ではないのかな? ▼妙の後、残り縄3本。狼としては吊れる灰3人を探しており、昨日の投票だけを見るなら2人は長羊。 |
839. 村長 ヴァルター 07:30
![]() |
![]() |
兵狼なら3人目に娘を挙げてみたが反応はイマイチ、吊れる灰3人目になりそうになく、吊れない灰として処理したと見えるよ。 兵隊以外にLWがいれば、白位置で発言力もある兵隊から疑いを向けられている娘は3人目の候補まで疑惑が育つか様子見したい所だろう。 あと夜明け後の反応がクールで少し寂しいね。すぐ状況に頭が回るのはさすがの村人かもしれんが、もう少し自分が疑いを向けた娘に言葉をかけてあげて欲しかったな。 |
841. 羊飼い カタリナ 08:12
![]() |
![]() |
鳩一撃。 一応意見食いの可能性も考えてみた。この場合娘から疑われてたのは書。ただ他に疑われてないのに何も自分に疑い向きかねないことせんでもと思う。 あと、兵を味方にできそうだからあえて生かしておいた説も考えたけど、この場合一番メリットあるのは私な気がしてしまう。うーん。 かといって兵を狼にしたてあげるもリスキーだよね。発言力ある兵を敵に回すってことだし。 よくわからない。とりあえずまた夜に考察 |
村長 ヴァルター 08:44
![]() |
![]() |
さて。 自分で吊られ枠って言ってしまったことだし、狩透けして食われる方針にしようかな。 SG足らずで困らせられれば御の字。 あれだけ狩透けしてれば仕方無い、とLWの狩回避防止にもなるか。 ▼妙修の2日間にがっつり黒くなってやっぱり食うより縄にしたいと思わせるのもありだが。 |
行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
妙狼って知っていたので>>722でリーザがGS出さないかと提案したの見て笑ってしまいました。LWの為に思考引きだすって怖い。 パメラ襲撃なのはカレー饂飩を食べたからですよ!毒小麦で手打ちした甲斐がありました。 さて、こっそり村応援しちゃおうっと。狩人、霊護衛頑張れー。 |
村娘 パメラ 11:59
![]() |
![]() |
商0942 ど、毒?∑ (゚Д ゚;) アルビンの優しさに騙されたー! ララ今日来るの遅いわね。 あとリデル、大丈夫かしら…?考察すると黒いんだけど、対話した感じは白めなのよリデル。あんまり落ち込んでなければいいんだけど…。 |
842. 少女 リーザ 12:01
![]() |
![]() |
QB「(ぶっちゃけ、ペーターがパメラのことを好きだって言ったから墓に送ったとか言い出せない空気である) そそそ、そうだね! あの人を疑わせるために襲ったのにななな、なんでばれてしまったんだろうっ!! 村人するどすぎ! こ、こまったな……。」 |
村娘 パメラ 12:14
![]() |
![]() |
真面目に考えると、襲撃筋はやっぱシモンぽいかも。 兵>>823で、私を「吊り手に出来ないところ」って言ってるのが気になるのよー。昨日のシモンからすると、私は吊り枠じゃなかったの? 昨日の襲撃は者兵のどっちかだと私は思ってたけど、シモン自身に全然襲撃懸念がないのが不思議だわ。 長羊がそのへん訊いてくれてて安心。 |
神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
>>842斬新な理由ですねwもう狩わからんし、霊もうお仕事終了だからペーターの為にパメラ噛むか!みたいな感じだったんでしょうか・・・間違いなくパメラさんでGJ起きないだろうしねー |
843. ならず者 ディーター 12:42
![]() |
![]() |
こんにちは。ディーターです。 >>832 ☆昨日の>>680でも書きましたが、狼であるリーザさんが●年とライン切りしているのに、仮決定後に>>379のように年をかばっているのは狼としてはおかしいと感じます。(妙が年白だししていれば自然だったと思うのですが実際は年黒出し。)羊>>835の点も含めて、狼っぽくないと思うんですよね。 やけくそ狼よりも、慣れてない村人の方がしっくりくると思います。 |
844. 司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
申し訳ございません。大変遅れてしまいました。投票のクララは私ですね。デフォルトのまま変更していませんでした・・・。また、占吊希望もだせず、重ね重ね申し訳ありませんでした。 諸々確認しました。妙が狼確定ですね。初日の妙の●年から考えて、ライン考察を一度白紙に戻して考えないと、というより、単体考察に重きを置かないといけないですね。 |
845. 司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
質問に回答します。生前に回答できず、すいません。 娘☆>>692 今となっては年or妙となりますね。妙が狼と確認できたので、ここも考え直す必要があると思っています。 娘☆>>776 可能性としては考えましたが、あの時は占霊2-2の状態だったため、それほどライン切りを高く考えなくてもよいかなと思っていました。ライン切りは占霊が確定もしくは残狼数が確定していないと効果が薄いと思いますので。 |
846. 司書 クララ 12:57
![]() |
![]() |
娘>>775 なかなか鋭いです。たしかにあの時は旅真と見ていたので、商妙とあまりお近づきになりたくないと思っていたのが正直なところ。そんななか妙>>477はライオンに頬をなめられたような怖さがありましたね。 >>484はそのような心理が働いたため、皮肉まじりの物言いになってしまったかなと思います。 |
847. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
余談ですが、娘>>775は妙狼を知っていた視点漏れ?に読めてしまいました。今日生存していたら、有らぬ疑いをかけていたところです。 修★妙>>533について。あの時は議事があまり読めていなかったかと思いますが、現状>>533を読んでどう思いますか? 修★>>798の狩COとも取れる発言のときは、どのような心境だったのでしょうか。 |
848. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
雑感 兵:ヴァルターさんも評していますが、>>671>>672で▼修の流れができている中、さらに修考察をしているのは白要素ですね。 羊:ライン考察は白紙と言っておきながらの話ですが、妙>>477にてカタリナさんの引っかかるところを引っ張り出そうとしています。「しめしめ、もっと疑え疑え」的な誘導に見えますね。そうなると、カタリナさんは白度は上がります。 |
行商人 アルビン 12:58
![]() |
![]() |
>>843の者の妙黒出しのあたりって、商が白出して真占潜伏に気づいたから咄嗟に年切ったって話になったんじゃなかったですっけ。 シモンとペタ初日から●希望出し合ってライン切ったってこと?アグレッシブだな。 クララきた。無事みたいでなにより。 |
849. 神父 ジムゾン 13:04
![]() |
![]() |
>>837で長がいっている上手い枠の二人は>>669時点では灰。ですが、>>729では微黒に移動。最終的には二人とも占い希望に入っています。 長★いつ微黒要素を拾ったんですか? 長★昨日あまり目立ってなかったと評した農はいつ上手いポジションになりましたか? |
851. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
書>>848★昨日から2、3人の雑感しか落とされていませんが、灰全員の考察とGSがみたいです。時間がなければGSだけでもかまいません。 あと今日は妙に吊りセットお願いします。 |
852. 神父 ジムゾン 13:19
![]() |
![]() |
青★>>766で「取り合えず先に希望だし」とおっしゃってるのにも関わらず、そのあと質問だしも灰考察もしていないのは何故ですか? 青★灰考察とGSどちらかでいいのでお願いします。 |
少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
QB「>>843者 おや、君はフリーデルを信じてくれるんだね! でも、だめだよ、まるで白だって知ってるみたいじゃないか。 シモンに怒られてしまうよ。 でも大丈夫、フリーデル白決め打ちさせるほどの説得力があれば問題ないからね。 さ、残りの発言は全部修白説得に回してほしいな。」 こんなのw |
少女 リーザ 13:40
![]() |
![]() |
QB「そうだ! みんなには僕たちのCNを教えてあげるね。 ヒーロー:ペーター カオスヒーロー:QB ロウヒーロー:LW 閣下:アルビン さ、どういうCNかわかったかな? え、LHでフリーデルが思い浮かぶ? それは君の発想が貧弱だからだね。者が入信した>>63のかもしれないじゃないか」 |
854. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
>>852の青は二日目もそうですね。>>553でも希望だしだけして考察をしていません。 羊長兵★襲撃筋考察をしてますが、そこからみてLWはどんなタイプだと思いますか? |
負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
>>853 考察スタイルの強制は良くないと思うけどな。 読み取るのも器量のうちだよ。 キレ拾ったり印象に残らない所に無理矢理評価つけたとして、何の意味があるのかと。 あった方が俯瞰視点わかりやすいのはわかるけどな。 対話型否定っぽく言われると逆らいたくなる罠。 |
負傷兵 シモン 14:36
![]() |
![]() |
一人一人ぶん殴っていって、手応えなかったら次! みたいな方が俺はやりやすい。 多分ジムは自身が考察型なんだとは思うけど、それだと長所をスポイルされてしまう人も多分に存在する。 難しいな。 |
855. 少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
QB「>>843者 おや、君はフリーデルを信じてくれるんだね。 でもだめだよ、まるで白だって知ってるみたいじゃないか。 シモンに怒られてしまうよ。 まあ、大丈夫、フリーデル白決め打ちさせるほどの説得力があれば問題ないからね。 さ、残りの発言は全部修白説得に回してほしいな。 >>853神 僕も書いたほうがいいかな?」 |
ならず者 ディーター 14:49
![]() |
![]() |
>>判定時にわかってすり替えただけだってすぐにシモンに否定されるからいいと思うけどね。 いやLWが修なら判定で黒出す意味が分からないと思うんですよね。いくら対抗が白出したからって、ブラフだって分かってるわけですから。 |
856. 神父 ジムゾン 15:05
![]() |
![]() |
>>855者の喉潰そうとしてませんか?おぉ、幼女怖い。私はそんなにおかしい主張だと思ってないのでディーターさんは妙以外につっこまれなければ灰を見てください。 書いてくれてもいいですよ。GS。というか人外ばかり何故こんなにも私の発言を素早く拾ってくださるんですか・・・ |
857. 司書 クララ 15:58
![]() |
![]() |
残雑感。 農:引き続き、印象変わらず。白寄り。 青:妙が狼だったため、年占い希望に付随する要素を省くと、特に目立った所が見受けられません。内容寡黙枠。ただし、>>704の「年白だったら疑い飛んできて怖い」が若干白い気がしないでもない。純灰。 |
858. 司書 クララ 15:58
![]() |
![]() |
修:昨日は確かに言動にわからない部分がありましたが、更新前の狩COもどきについて、>>847の回答次第では白寄りに見るかもしれません。しかし、現状は黒寄り灰。 長:状況考察型。自ら誰かに質問を飛ばしている所がありません(あったらすいません。見過ごしています)。これはヴァルターさんのスタイルと取れなくもないですが、狼を探している感を感じられません。しかし、それだけで黒とは言えず。純灰。 |
859. 司書 クララ 16:03
![]() |
![]() |
者:●年の要素を省くと、こちらも状況考察型。質問を飛ばしている所があまり無く、飛ばしていても発言の確認的なものが多め。(初日はやや有り。2日目は無く、3日目は>>713)純灰。 GS:白 兵羊農>青>者長>修 黒 >>851▼妙セット済み。まとめ御苦労様です。 |
860. 農夫 ヤコブ 16:14
![]() |
![]() |
リーザの身内切りに関して考えてたらヨアが限りなく白くなったよ とりあえず、ニコよりリザの方が結果貼りが早かったし 2-2かつ真狼-真狂という内訳だと誤認した状態でやった事は間違いない >>377を見る限り占い希望として者兵に一票ずつ、年に二表集まった所で更にリーザは●年を希望 投票時点で明らかに仲間を追い詰めてるし、占い先の決定後に決めた事ではなく 希望提出前には予定していた事だったんだと思う |
861. 農夫 ヤコブ 16:14
![]() |
![]() |
もっと正確にタイミングを言うなら >>250のリーザの年評「今日、明日と様子見て」 から>>350まで「黒狙いで【●年】」、前者では年占いを避けさせようとしてるにも関わらず 後者では「黒狙いで」とまで発言してて、相当積極的になってる この間に身内切り路線への転換があったと思う |
862. 農夫 ヤコブ 16:14
![]() |
![]() |
この事を考えると、青>>251「ペーター初回占い自体はあり」 これは完全に妙と切れてるし、ヨアLWならあの時点で完全に仲間を売って孤軍奮闘する道を選んだ事になるけど 流石にそれは考え辛い、こんな早期から年とも妙ともラインが完全に断絶されてるなら ヨアは灰の中で一番かつ圧倒的に白いと思う |
863. 青年 ヨアヒム 16:50
![]() |
![]() |
>>852 ☆申し訳ないです、なかなか考察がまとまらなくて でもGSだけでも上げるべきでしたね 考察薄い部分も多々ありますが書けるだけ 灰:白 書>農>長≧羊>修 黒 欄外:者>兵 ちなみに娘は書前後くらいに見てた 修:以前から疑ってますが昨晩の狩人を匂わせる発言からも必死さが伺え疑惑上昇 羊:どうにも読めないなーっていうのが正直な印象 黒寄りの位置に置いてますが別に黒要素拾えてるわけではない |
864. 青年 ヨアヒム 17:07
![]() |
![]() |
書き忘れたけど羊は純灰 長:こちらも読みにくいかな~ 状況考察に尽力してる印象が強く自身の色が見えない 純灰 農:割と色々声かけて探ってる印象、結構修に絡んでるかな? 微白灰 書:初日にもいったけど初動こそ遅いが全体の流れをよく見て割と満遍なく探っている印象 灰の中では一番白く見てる |
865. 司書 クララ 17:21
![]() |
![]() |
農>>861 確かに妙>>250「今日、明日と様子見て」は年とラインが繋がってますね。 そうなると、わずか1分で青>>251の発言が出ているのは、青狼だと狼側の整合性が取れていません。GSを修正します。 GS:白 農兵羊青>者長>修 黒 |
866. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
者:序盤の年との切れ方からほぼ白という印象 そこで思考停止してる気もするが別に以降気にかかることがないのも事実 兵:今朝娘が噛まれたことで多少議論されていたけど別段黒い要素とは思えなかった 現状以前同様白視継続中 |
867. 司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
忙しさのあまりお悔やみの言葉を忘れておりました。ニコラスさん、ペーターさん、アルビンさん、パメラさん、オットーさん、そしてゲルトさん、お疲れさまでした。 申し訳ございませんが、本日も明日の昼までは発言ができそうにありません。しかし、この「携帯する他人の運命」で神父さんから情報は入っており、決定の確認はできています。何かありましたら、少しだけですが発言可能ですので、よろしくお願いします。 |
869. シスター フリーデル 18:28
![]() |
![]() |
只今戻りました。ですがまた出なければいけません。 >>832☆ このさい言っておきますがブラフ撒いて襲撃されたらいいなぁと思ってたんです。 考察できない現状黒いと思われている私ができることなんて私狩疑惑作って狼を惑わすくらいしかないと思ったんです。 ですがダメでした。ということです。 ところで>>834で透けないようにと言っている貴女がわたしにこんな質問するのって何かメリットありますかね? |
870. シスター フリーデル 18:28
![]() |
![]() |
もうすでに私は非狩要素あるらしいのですが>>826>>827 >>847☆ リーザちゃんは狼なので私村人がわかっていた。わからないとか言われていた私を白いと言い吊り又は占いで白の場合真視(村視)してもらう予定だったのでしょう。 ・・・というか私って狼に結構絡んでいる&絡まれてるのですよね・・・ >>847☆ 考察もロクに残せなかったので本当に申し訳ないと思っておりました。あと襲撃されたらいいなと。 |
871. シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
>>850☆ 頑張らさせていただきます。 ところで一つ提案なのですが。 今日▼修にできないでしょうか? 現状狼2セットミスはそこまで気になりませんしリーザちゃんは明日でも吊れます。 まだ狩人候補がいるうちに私白を見せて明日はLW探しにしてほしいのです。 そうすれば今日妙吊りで明日私吊りですとロッカーの方の思考が明日まで止まったままです。 ですが今日私吊りで白出ればその無駄な一日を過ごさなくなる。 |
872. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
ということになります。 仮に神父様が襲撃されたとしても私がいないので私黒としての推理が機能しなくなります。 別に私自身諦めたわけではありません。 ですがこのほうが村に情報を与え尚且つ狼を探しやすくする私なりの方法です。 もちろん最善は私自身が狼を探し当て皆様に説得することですが年狼で少々自信がありません。 どうか考えてくれないでしょうか。 考察残せてませんが時間なので退席いたします。 |
873. ならず者 ディーター 18:51
![]() |
![]() |
灰考察です。 羊:昨日から変わらず、単体灰、状況黒。 書>>848の羊考察について:>>477は2dの発言です。妙視点、2d年吊りは避けにくく、旅襲撃が決まれば妙狼が翌日か翌々日に決まるので、>>477で羊とライン切りしていてもおかしくないと思います。なので、>>477については白黒とれませんでした。 長:>>837が独特な感じがします。「パメラさん襲撃が兵に疑いを向ける」発言はLWがしにくい |
874. ならず者 ディーター 18:52
![]() |
![]() |
ように感じました。白度微上昇。微白。 兵:昨日から変わらず微白。粘着質で申し訳ないのですが>>413の反応の速さがまだ引っかかっています。パメラさん襲撃、3dの遊び遺言には違和感を感じませんでした。微白。 農:昨日から変わらず微白。>>860からの青白論には一理あると思いました。微白。 書:スタイルに一貫性を感じます。議事を良く読み込んで灰全体を見ています。質問も的確。単体で最も白く思ってい |
875. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
修>>871はっきり言いますと、個人的にはとても合理的な案だと思います。ですが、この人狼というのは推理と説得が主体だと私は思います。だからこそ貴方がどちらの陣営であれ説得するのをやめてはいけないと私は考えます。そういう意味で私は貴方の自吊り発言を容認したくありません。 私も昨日からなるべく貴方以外の灰にも皆さんの目が行くようにしていますので、それはやめませんか。 貴方の発言が怪しくて吊られてし |
876. ならず者 ディーター 18:52
![]() |
![]() |
ます。 青:昨日に加え、農>>860に納得したので白度上昇。単体灰。状況白。 修:>>843参照。 GS【黒】羊>長>兵>農>書>青【白】 発言黒いけど村人だと思う:修 【▼妙▽羊】でお願いします。ただし、修吊りしないと視界が晴れない人が多ければ修吊りは反対しません。 でここまで書いて>>871>>872を読みました。フリーデルさん、このゲームそういうゲームじゃないと思うんですが・・・体調悪 |
村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
商1900 うん、同感! ジム> GSも全員分考察もまったく出さなくてごめんねー(ガタガタ 書>>847 昨日はずっと>>691の占内訳を前提に喋ってたから…。 なるほど、こういうのって視点漏れに見えちゃうのね。うーん、気をつけないと。 |
880. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
ただいま。 鳩からフリの一連の発言は確認してるよ。 散々ロックオンしている俺が言えた義理じゃないかもしれんが、もう一度良く考えてみてくれ。確かに、村でも狼でも相当に辛い状況ではあると思うけどな。 俺もひとまずロックは忘れて、フリ以外から要素拾ってみるからさ。 ひとまずこれでも飲んで落ち着け、故郷の銘酒だ。 [不戦敗] じゃ、読み込んでくる。 |
881. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
今更すぎるけどパメラお疲れ様、また言うの忘れてたよごめん >>832 ☆そこら辺も含めて灰雑感書いてみたよ GSとやたら長い灰考察出すよ、助長に感じたらごめんね 青 >>860~>>862より最白 単体で見てもおかしいと感じる所はなし |
882. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
兵 LWを探すために気になった灰からどんどん意見を引き出そうとする態度は白い やや修ロック気味になりつつも、そこで思考停止してしまわないようにしている(>>675) のも村目線 姿勢に一貫性があって、良い意味で初日から変わりがないと思う ここはやっぱり白い 書 >>455「ニコラスさんはほぼ真ですね。」 LWが二日目開口一番にここまで潔くニコ真を肯定するとは思えない |
883. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
時間の都合があるせいか口数少なめでちょっと要素を拾いにくかったけど それでも白寄りな方だと思う 者 ヨアだけじゃなくてディーターも年疑ってたのにヨアより白さが薄く感じる理由は リーザとのラインの切れを感じない事 シモンが>>544で占い位置に押し上げたと言ってたけど 今考えると身内切りの伏線だったのでは?と思ってしまう |
884. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
しかしディーターLWならSGを作るような動きが見当たらないのはちょっと不自然 灰かな 羊 修ロックの姿勢はブレていない、むしろ内訳が疑いの前提通りで余計強固になった模様 >>577でSG位置の可能性を考慮しているが、以後そういったSGかもしれないと疑う様子は見えない これだけガチガチにロックして外したとなると自分が疑われるのは明らかだろうに |
885. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
そこら辺意に介さず更に黒視を強めてくる(>>832)のはLWだと捨て身の行動になると思う 修白だったらどうかに関して>>721「一からリセットして見直さないとかなー」 と潔い態度、微白 修 占いの内訳分かってから印象がかなり変わったよ 折角身内切りしたのにあんなに庇う(>>503)のは自分でメリットを潰してる |
886. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
フリーデルLWならあれだけ怪しまれていた状況でリーザとラインを切った(>>585) のも自殺行為 正直ラインだけで見るなら白寄りにも感じてきて、SGにされていたのかも?と感じている しかし奇策嫌いとは思えない狩CO(>>798)は単体で見ると相当怪しい 昨日までは一番黒いと思ってたけど、今日になって灰に落ち着いたよ |
887. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
長 >>839を見る限りややシモン黒視気味なのかな、探るというより疑うという意思を感じたよ でもこの噛みだけで村長から急にそういう意見が出てくるのはちょっと不自然 シモンもパメラも等しく白寄りと括って(>>763)いて それで吊れない所の処理や狩狙いという発想が出ない(>>837)のも不自然 この急な疑いは>>725「黒を挙げるのは慎重」ともブレを感じた 黒寄り |
888. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
その前に質問から片付けるか。 ☆羊>>836 フラグ自体はネタだが、襲撃される度合いは割と高いかもとは。でもなんかこれ堂々と言うと「俺は襲撃位置だ(キリッ」って言う主張みたいで… 俺TUEEEEっぽくてちょっと言うのがイヤだった。 長>>838 よく読んでくれ。 俺の>>823は「吊り手にならない所を噛む方が理想なのに」と言うニュアンスだ。その解釈は間違っている。 |
890. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
ヤコ>>887で言いたいこと言ってくれていた。 そう、黒拾いに慎重になるって言ってたのに、今日は襲撃から派生した状況だけでかなり俺に疑い寄せて来てるんだよな。 ★長>>838 逆に娘噛み=俺狼の理論がわからない。 ifの話になるが、仮に自分が狼で娘噛むなら、散々白塗りたくって噛んで「ほら人間だった(ドヤッ」ってするけどな、多分。 ここ、俺が狼として娘を噛む理屈をもちょい詳しく説明出来るか? |
891. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
GS提出要請あったのか。 白:青者>書羊農>長>修:黒 灰考察も順次落として行くよ。 青:娘襲撃が決定打。自分庇ってくれる貴重な灰を噛むとか無い。 狼には2種類のパートナーが必要だ。 代わりに吊られてくれる人と、一緒に村を吊るし上げてくれる人。ヨアが狼なら、パメは後者の存在筆頭候補だったはず。 長が一段下がっているが、回答次第でまた考える。現在は絶賛黒塗り警戒中。 |
少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
クララは者の位置を変えないかもだけど、共感性は低い、ヤコブは理論が強いから周りに伝播する可能性が高いのよねー。 狩人CO出てきてもいいならクララじゃなくてもいい気がするし。どうなんだろう。 |
村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
村長が黒視集めてるわね…。 長狼がSG作るとしたら、村の最白の兵を相手にするより、もっと別の人を黒塗りした方が有効じゃないかしら? 兵>>888 私もそこ見た時、村長と同じ解釈しちゃったのよね。 |
892. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
ただいま。 先に希望だけ出しておくが【▼修】。 自吊り希望が出た以上吊るべきだと思う。LWには言えない発言なのでもう村決め打ちで良いと思うが、これはもう考察以前の考えなので、自吊りは吊りたい。 以上 |
893. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
ただいまー。なんか戻ってきたら私白位置と黒位置で割と二極化してて笑ったw 神>>821 というかそもそも、仮に修白なら、私が狼だったら絶対噛まないよ。だって格好のSG対象じゃない。例え狩人だとしたって吊れるって思って噛まないって。縄消費させる方がおいしい。 そもそも他でも指摘されてるけど、修は非狩してたようなもんだしね昨日から。 後で考察書くけど、それでも私には修黒く見えてるんだけどね…。 |
894. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
兵>>833 回答感謝。妙年から繋がるラインと商年から繋がるラインで見えるもの違うかなって思ったんだ。今からお酒貰おうかな…! 者>>843 妙はあの時点では商真だと思っていたはず。まさかの旅スライドは予想してなかったでしょ。 だから、予定では普通に年白出し予定だったと思うよ確黒作る意味ないし。なのに真のはずの商から年白判定が出て慌てて変えてるはず。 なので、「妙が年白~」の下りは結果論だと思う |
895. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
拾った要素。 書>>846の警戒心はなんか村っぽいなと思った。実際に妙狼だったし、仲間っぽくない書き方に感じたので白UP 修>>824 そもそも「村人のやる狩人のふり」は一歩間違えば真狩を炙りかねないリスキー技。狩人視点「コイツ偽物=人外」って思われるんだし。 しかもそれやるなら>>799つけたらもう色々意味がない。他で散々言われてるけど非狩透けてたしね。 なので意図がさっぱりわからなかった。 |
ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
>>894☆修狼の場合: 妙視点では対抗が黒出すと予想していたわけですよね。 なので年白を出す予定だった。だから修は仮決定後に年をかばった。 しかし、対抗がなぜか白出しした。狼は当然ブラフととらえる。『対抗は必ず黒を出さなければおかしい』わけですから、 妙黒出し:対抗が白だしを撤回した場合、年は確定黒となり、修は年をかばった行動がおかしくなる。 妙白出し:対抗が撤回しない場合なぜか年確定白。撤回し |
897. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
長>>892その希望は第二希望でいいんですよね? 羊>>893だから、それを考えずあの発言は村でも狼でも不慣れさんでしょうと思うんです。狼であればやる意味がないし、村であれば無謀すぎますから。 |
898. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
☆神>>849上 >>729の書き方が悪かったかな?済まないが微黒で無く灰だ。 (白より:兵者青)>(灰:羊農書)>(微黒:修) 希望は占済みの修の次のグループからだ。 ☆神>>849下 >>669>>670でまとめて読みなおした時だね。もともと引っかかりが無いので下手なことは言っていないとは思っていたが、読みなおしても尖った発言が見つけられなくてね。考察の類も納得するところであった。 |
899. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
神>>897 逆に言えば、不慣れ=非狼でも無いと言うことだ。 ぶっちゃけてしまうと、修のアレは折れた狼のものかなと思っている。修が狼だったら、昨日の時点でもう殆ど勝ち目が見えない状態だっただろう。 しかし投了をしてしまっては村の法に触れる。 なので、あくまで戦略的自吊りっぽいスタンスで述べたんじゃないかと。 だとしたら再考して欲しいとは思った。 この先、後悔が残ることになってしまう道だから。 |
少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
なりほど。旅が出るなんて思わない、という前提で考えると商が偽白で揺らしたんじゃないかってこと? でも、妙狼なんだから、黒が出なかった=商偽=占い師潜伏か霊でもいいと思うけど、特に問題はなさそうかな? |
行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
地上にいたら大反対しちゃいますよ。そりゃあ休ませてあげたいけど、ここまできてそんなのなんか悲しいじゃないですか。 か、金なら俺がなんとか出来るかもしれないです!マネー!マネー! |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
というか、兵や農など、村の中で、僕が商の判定を見て変えた論が通ってる感じあるから否定されるんだろうなあ。 2:2だったら割るとライン戦、3;1なら狼は割らなくてすむ(狂人に任せられる。偽確定しても先に吊られない)でメリットに飛びついた形だから、修との関係は要因として小さいはず。 |
900. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
が、もし修村なら、それで白取られた時に狼は絶対にいい気はしないと思う。 俺達は誰がどんな状態なのかわからない。 修は頭痛がひどかったとは思うが、狼も風邪を引いているかもしれないし、他の村人だってそう。 フリ村なら前途の方法に理があることも理解は出来る。 が、それでもやはり自吊り容認は、狼や他の村に対して些か礼を欠く行為だと言うことはわかって欲しい。 主観全開の長文すまん。俺はこう思うとだけ。 |
901. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
神>>854 ☆昨日の旅噛みはスタンダード。 今日の娘噛みは、正直よく分からない。灰の中で全体の最白位置ではない娘を噛みに行った理由はよくわからないけど「兵なんで襲われないんだよ疑惑」の植え付けはないわけではない気がする。 旅襲撃程のスタンダードさは感じなかった。答えになってないかもだけど…。 農>>862 凄い納得した。確かに青切れてるわ。 青の不慣れっぽさ(ごめんなさい)から考えても、 |
902. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
どう考えても積極的にLWするタイプには見えないんだよね。なのでストンと考察が落ちたよ。 うん、状況考察から青最白で良いと思う。 そしてここでわざわざ新しい、しかも強力な白を拾ってくる農も白さUPしたな私の中で。 さて。私の今日のメインの修考察。質問回答入り混じりゴメンだけど。 修:>>869 >>895の通り、私は修襲撃はありえないと思ってたよそもそも。だからこそ、 |
903. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
「何狙ってやったの?なんのために?」ってことから、そこの返答で修の色がまた見えてくるかなって思ったんだよ。 ☆「何か意味がありますかね」 いやだってもう上に散々書かれてるけど修の非狩透けてるもの。 【色々透けないように】は他の皆に言ったんだよ、そこは分かり辛くてごめん。 で、実は、この「何かメリットありますかね」凄い引っ掛かった。 なんでこんな敵意ある言い方なの? 私と同じようなこと聞いてるの、 |
904. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
書もだし兵もだよね?なのになんで私だけ? 最初は、そもそも修に疑惑まいたのが羊>>440発端だからなのかしらと思った。 つまり、あそこで「修黒塗りした!→羊は私をSGにしようとしてる狼だ!」っていう思考なのかなと。 でもそういう考察も一切ないんだよね。 だから余計村に見えない。 この違和感、なんだっけと思ったら、妙>>477見て「え?なんで兵と私で私だけ?」って思ったのと同じ違和感なんだよね。 |
905. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
兵>>899もちろんです。ですが不慣れさんだと認識しないと村でも誤解してしまうことってあると思うんです。だから私は熟練者かどうか考えて考察に盛り込もうと思ってます。それに書いたでしょう?あなたが狼なら真正面から吊ると。別に狼視をしていないわけではありません。ただ、村でも狼でもここで吊りたくないだけです。票が多ければ仕方がありませんが もう喉がないので仮決定まで黙ります。 |
907. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
カタリナ>>904 ん、それってつまり俺はSGに出来ないと踏んで、カタリナはSGに出来ると踏んだ妙が、リナにネガキャンしてきたって言う解釈であってる? うーむ。 ジムもリザも…他のみんなも、なんかすまん。 雰囲気悪くしちまったかな? 希望は…うん、妙でも反対はしないけど。 俺は【▼修▽妙】で出しておくよ。 |
908. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
QB「偽確定劇場にストーリーでも!と思ったらQBだとできの悪い二次創作になるのだった。 なんていうことだ。偽確定になるなんて思わなかった! まあ、みんな僕狼見てああそうだよね、QBだもんね、グーパンしていい?とか思ったと思うけど、弾かれだから! だって、QBで狼とかヘイト買いそうで怖いじゃないか!」 |
909. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
狼なら妙と赤で繋がってる連帯感あるし、そういうとこ似ても不思議じゃないかなと思った。 で、ちらほら修の人要素としてあげられてる>>871だけど、これは勝負投げた狼でも、あるいはそれで人だろうと思ってもらうっていう狼の目もある。勿論、もう色々辛くなって嫌になっちゃった村の目もあるけどね。 ただ、どうにも私はフリに、「自分に濡れ衣着せる狼を探してやる」って村の勢いを感じない。正直、 |
910. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
「私を疑ってSGにしようとしているお前(羊)が狼だろ!」って向かって来られる方がなんぼか村に見えるよ。 ごめんロック入ってるのは自覚してる。 でも今日の流れ見てますますロック強まった。 GS出すね。 白:青>書兵>農>長>>>修:黒 希望出し【▼妙▽修】 この順番は逆でも構わない。狼だとわかっているところ吊るべきと思っているので第一希望▼妙にしてるけどね。 |
911. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
希望だし順です。 /者長書兵羊農青修|妙|神 ▼妙修修修妙___|_|妙 ▽羊_妙妙修___|_|修 【仮決定は▼妙です。】 出してない人は直ぐにだしてください。妙吊りの人も第二希望を情報として出してくださいといいましたよ。 |
912. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
QB「>>907 僕は真剣に考えてる君たち大好きだけどね! 特に時におちゃめなシモンが好きだから元気を出してほしいよ。 そうだ! みんなには僕たちのCNを教えてあげるね。 ヒーロー:ペーター カオスヒーロー:LW ロウヒーロー:QB 閣下:アルビン さ、どういうCNかわかったかな? 僕がロウであるようにLWのキャラとは関係ないよ。」 |
913. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
なんか言い出しにくい雰囲気で申し訳ないのですが、>>894への返答です。 >>894☆修狼の場合、かつ狼が潜伏占いを考えなかった場合: 妙視点では対抗が黒出すと予想していたわけですよね。 なので年白を出す予定だった。だから修は仮決定後に年をかばった。 しかし、対抗がなぜか白出しした。狼はブラフととらえる。『対抗は必ず黒を出さなければおかしい』わけですから、 妙黒出し:対抗が白だしを撤回した場合、年 |
914. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
は確定黒となり、修は年をかばった行動がおかしくなる。 妙白出し:対抗が撤回しない場合一時年確定白。撤回した場合、ライン戦になる。 修狼なら、妙は黒出ししなけばおかしいと思うのです。 おかしいところがあれば指摘お願いします。 |
915. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
兵>>888 回答感謝。村なら全くそれ考えないの不自然だなって思ったの。わざとらしくない回答だし了解だよー。 神>>897 そうだね、今の状況見るとそう思う。ただ、うーん。不慣れ狼って普通にいるからなーと思うのでそこは要素に取れないな私。 兵>>899 狼がこれ言ってるなら相当あざといなーと思った!村要素ととるよー。んー、今朝ちょっぴし疑惑の目を向けたけどやっぱり白いな兵。 |
916. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
神>>897 いや、第一希望だよ。まぁ厳しすぎると言う話なら妙先で明日でもいいが、この位置で吊りから外すのはゲーム上フェアではないと思う。【▼修▽妙】 ☆神>>854 旅人については真視が高い中なので、もう占われれば終わりの修からの特攻、も頭をよぎったが、真占を抜きたいのは狼なら誰でも同じ。奇数でもあったし誰とも取れない。 娘は次に。 |
919. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
そーいや希望出してませんでしたね 【▼妙▽修】 正直どっちから先に吊っても大差はないし修当人が言うように修吊の方が村の視点が灰全体に向くから有利かもしれない でもやっぱり自吊は容認したくないかなって感じでこちらです 感情論ですみません |
921. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
QB「まったく反応がないと僕があほの子みたいだね! ところで本決定コールは妙じゃなくてQBにしてくれると狼のQBが退治されて、魔法少女はどこかで幸せに暮らしているかもしれませんエンドになりそうでよくない? そうでもない?」 |
922. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 >>903 敵意のある言い方だったのなら申し訳ないです。ごめんあさい。 そのほかは了解です。 考察しますね。 狼ならそろそろSGが少なくなってきて無理な動きがあるはずです。今日はそれを見ていきます。 あと考察は全部やり直しですわ。 ヴァルター 1d見直したけどなんだか他の村人とは違った何かを持ってるっぽいね。>>235の下段>>236中段等。 |
923. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
>>235はほとんど私のような寡黙吊り黒い人吊りじゃないとか>>236を印象が良くないから黒だとかいわない点。2dもその片鱗が見える。>>532>>551そーいや3dは自分の中の上手い灰を二人出してるよねこれって私が長ならこの二人以外を上げると思うんだけどな。 あの状況ニコラス真濃厚だけど一応リーザちゃん真もあったはず。★なんで? それと1d2dと感じた違った何かが3d4dには見えなかったんです。 |
924. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
兵>>907 ありていに言うとそうだと思ってる。 結構悔しいんだけどねSG候補とか。 本当にこの意図なら絶対吊ってやるー!って思うわ(笑) 者>>913 ブラフよりはまだ一般的な潜伏真占&偽占考えるんじゃないかと。占い結果の撤回とか私見たことないんだけどそんなのあるの?あと別に、あの時点では年狼じゃないかも?と言ってたのは修以外にも私含め複数いたから、そこだけでおかしいとは言えないと思うよ。 |
926. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
QB「フリーデルお帰り! ふがいない僕は先に行くけど、明日は元気にがんばってね! 一瞬…!! だけど…閃光のように……! 全力でがんばる人は美しいよ。墓で応援してるからねっ」 |
927. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
妙>>912 オレ オマエ マルカジリ。 今2日目更新後見直してるんだけどさ。 狼からはこの時点で旅真透けてたわけだよな? とすると、狼は割と旅に対して敵意を抱いていたと思うんだ。「ハメやがってちきしょー!」みたいな。 んで村長気になってたから見てみたんだけど、スライド行為そのものよりも、2黒吊りの方に目が行ってるんだよね(長>>418) この辺の視点は素直に村っぽいんだよなぁ。 |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
う~ん結局修はなんなんだろ? 狼のような気もするし致命的に違う気もする 村的にも狼的にもおかしい行動が多いんだよな~ まあここはこれ以上考えても仕方ないから他の灰を探るか でも俺はそろそろ噛まれてもおかしくない |
930. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
希望だし順です /者長書兵羊農青修|妙|神 ▼妙修修修妙妙妙妙|_|妙 ▽羊妙妙妙修長修長|_|修 【本決定は▼QBです。】 長>>916吊りから外す訳ではなく、確定狼の妙を残して吊るほど修は100%狼というわけではありません。ここは手順上妙吊りの場面です。もちろん明日狼視を皆さんがして吊るならまだしも手順から外れ自吊り発言で吊るのは私はないと思っています。それはフェアではありませんか? |
931. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
妙>>928 家計簿がメギドラオン。 農:ヤコはキレとかそう言うのはあまり拾えないんだけど、常に新しい要素を拾って来て毎度提示してくれて、しかもそれが納得行くものばかりだから、ちゃんと狼探している印象がすごく強い。 黒いと思う箇所は見当たらないな。 リナ>>924 撤回は、対抗が狂と踏んだ真占がたまに仕掛けたりしてる。 けど今回は霊真狂説が有効だったし、当て嵌らないんじゃないかな。 |
行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
ペタ> 赤ログではカオスヒーローとかで呼んでたの?それともワルオとかで呼んでた? 今日はQB吊りしかないよね!そうだよね、あいつがちゃんと全部説明しないのが悪いと思う! ジムが無事でありますように。襲撃的にも胃的にも……@0 |
934. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
QB「わふー。ジムゾンもかまってくれてありがとうね! だが光ある限り闇もまたある……。僕には見えるんだ。 再び狼が闇から現れる……。だがその時はお前たちは年老いて生きてはいまい。わははは………っ。ぐふっ!」 |
936. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】 娘襲撃については、何の意図も無くサイコロで決めたならお手上げだが、何か意図があるなら、兵狼か、兵狼に見せたいかと思う。後者ならちょっと悠長なので票の集まった羊飼いは無いかなと思う。自擁護のようで面映ゆいが。 ☆兵>>890 兵隊が噛む理由があると言うより、兵隊以外には噛む理由があまり無い、という所だね、兵狼に見せたい以外には。繰り返すが襲撃一番の候補は兵隊だったと思う。 |
938. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
兵隊の白位置かつ発言力で。ただし灰噛みは何人か予想する所だし、それで避けるにしても次候補はならず者かな?でもそこも避けた。ならず者も噛めない理由となると、白位置にいるのに噛まれない兵隊の違和感を消す為には同じように白位置で噛まれない人が必要かと思ったよ。 かといって1日くらいではまだ分からないとまだ様子を見ようと思ってたが、兵自身が自分襲撃はネタで者が本命だったというのが意外でね。 |
939. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】 兵>>927 スライド見てどう感じるかは人によって違うと思うよ まさかの潜伏占いで「ハメやがった」と感じる人もいるかもしれないけど 「え、なんで…?」みたいな感じで呆然としてしまう人もいるだろうし 2黒吊りに関しても、元々身内切り自体が計画的な物だったし そこはあんまり村っぽい発言とは思えない、かといって黒いとも思えないけど |
940. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
QB「よし、見事に狼である僕を偽確定まで追い詰めた褒美に僕を殴っていっていいよっ! ( -_-)=○()゜O゜)QB と景気よくやって僕を見送っていってくれてもいいよっ!」 |
941. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
兵>>833は私の誤読もあったようだが、「吊り手に出来ないところ噛む理論」でいくと、兵隊と組めるかもしれないそれ以外の灰にとっては「吊り手に出来るかもしれない所」だが、兵隊にとってだけ「吊り手に出来ない所」に近いと思う。 あとこれはすまないが、兵隊は既にかなり白視を集めていたし、スキルも高くボロを出すタイプでも無いだろう。もうガンガンに白い白いと言って噛まれなければ白狼を疑おう、 |
943. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
長>>936 ふむ。俺が襲撃ありそうと思った順に並べると… 者>俺>青>神>他 ぐらいだと思ってた。 残された所を見ると、単なる自惚れだったみたいだが。 逆に俺が村だとしたら、噛まれなかった理由ってなんだと思う? 俺は噛まれず残されたら、自分のミスリードを疑う。 疑い圏内に狼がいないんじゃないか、ってね。 修ロックは一旦忘れて、明日はもっと見直さなきゃな… |
944. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
【本決定了解/▼妙セット済】 魔法少女はいつか魔女になるんだよ! 一足早いけどリザお疲れ様でした。 者>>929 ごめん、一応あるみたいだね。兵>>931 今回はないっぽいけども。ただとにかく、黒出し自体はおかしくなかったと思うよー。 兵>>931 そんなのあるんだ、初めて知った。ありがとう。 |
947. シスター フリーデル 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ヴァルター ブレ感のありそうな3d4dを見てみます。 >>673が確かにそうだけど居もしない黒って言い過ぎじゃない?だって微黒でしょ?真っ黒ならわかるけどなんか狼思考っぽい?微々黒。 うー・・・んなんとも恥ずかしい話これくらいしか私は要素見つけれなかった。 明日は他の人のも参考にして見るよ。 GS出せなくてごめんなさいいいいい |