プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
仕立て屋 エルナ、4票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、4票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 4 名。
木こり トーマス 02:33
![]() |
![]() |
わおん 【狼CO】 墓下推理したい人はすまんね。どう見てもトマ黒だろJKwwwwwwwwwwww エルナはすまん。どう見ても黒な俺を擁護してくれてありがとな。さすがに、ここで驚く感情は作れんから普通にCOしとくw |
ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
ちょwwww!! もうこの墓の流れだいすきだー!! みんなすげえいい人だなヽ( ´¬`)ノ 毎日喉余らせてた癖に何俺墓入って嗄らしてんのと悔やんだ… ニコ>>1001オメ!wwww ↑喉嗄らした俺には、墓下の賑わいが裏山しすぎたんだぜ… LW羊かね?やられたな… |
シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
いや、私は信じないですよー (ジト眼 これは墓下騙りと見ましたわ。 服娘ですわね 樵娘・・・さすがに▲書が凄すぎる。 羊服・・・さすがに無いですわね 羊樵・・・んー、どうなのかなぁ・・・ |
1006. 羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
…どういうことなの。 確定情報は兵狼と服か樵狼か。 仮に樵狼だったら何故狩回避しなかったのか疑問。 服狼だったら昨日はぶった切られ過ぎなんだけどそこもよく分からないわ。 ごめん。とりあえず寝る…。 |
木こり トーマス 02:38
![]() |
![]() |
狩回避しなかったのは、仮に回避信じられたとしても翌日吊られる可能性が結構あったことと、回避しないことでエルナの状況黒つけて確実に吊り切ることあたりが目的だった。 ディタに関しては、まとめを抜いて村をカオスにしたいなあというのと、狩人生存確認だね。 ほぼ狩いないとは踏んでたけど、万一のエルナ狩人も恐れてたってところだよ。 うん、ようやく思うことが喋れたw |
ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
みんな、声震えてるぜ?www 俺はもうね、5dは誰かの電波受信したんじゃねーかっつーくらいにエル黒確信してたよhahaha まあ樵服なんて、世の中そんな簡単じゃないよね、という… リナVSパメ大穴モリツ? 軽い反応だけ見ると娘黒ぽいんだがなあ… |
神父 ジムゾン 02:39
![]() |
![]() |
そうそう。それ。 トマーズ狼なら狩回避しなかったら無駄死にだよねぇ… 何ゆえあそこで回避しなかったんだろ? トマーズ「狩回避」 デューター「…だが断る。。。。トマーズ吊」 。。。。を恐れたのだろうか… |
仕立て屋 エルナ 02:41
![]() |
![]() |
>>者 な、なんだとキサマー!? 私正直もう5dでしか羊吊れないから超頑張ったつもりだったのに! 者は私信じてくれてると信じて頑張ったのに! 無駄だった! もう誰も信じられないのだよ…うぅ… |
ならず者 ディーター 02:43
![]() |
![]() |
トマジム> エルなら考えたけど、トマ狩回避してたら、……だが断る発動してたかもしれん。 次点で娘吊り、だったかなあ エルリーナ> そうだよ、エルナは愛らしく「なのだよ」をずっと使ってたらいいのだよ!よ! |
神父 ジムゾン 02:44
![]() |
![]() |
トマーズ えーでも狩いないと思ってたなら、エルナンデス吊って狩回避、デューターからエルナンデス白見せても。。。襲撃は爺リッツでもいいんだし… んーでも結果オーライだったのかなぁ? |
木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
あと、トマ狼が2狼生存狙うなら、昨日村を吊ろうとしてる村がいた時に、LWと二人でそっと票をかぶせるのが勝ち筋だけど、それやるにはまとめが邪魔でディタ抜くしかなくて、そしたら、狩回避しても即破綻って感じだったからなあと。 まあ、狩回避はありだったとは思うが、偽決め打ちされる自信があったからやらなかったとも言うね。 |
仕立て屋 エルナ 02:47
![]() |
![]() |
ていうかね、今回初回吊りの妙にしても、占い師候補の神農にしても、霊の者にしても、私疑いながら死んでるじゃないですかーやだー! …そんなに私黒かったか…その事実は素直に受け止めるのだよ… くすん |
シスター フリーデル 02:48
![]() |
![]() |
まあ終盤のまとめはいないほうが狼は動きやすいよね、たしかに。 ビューダーはよいまとめだったし。 ヂューターの判定を隠したことで、樵と服のどっちが狼か不明だし ヂョーカー抜きは正解だったんじゃないかな。 |
木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
ジムゾーン>02:44 そうなんだよね。だから、回避してもよかったかなとは思ってるよ。まあ、明らかな悪手でもないから、そのあたりは状況次第かなあと。LW透けるとあれなんで、とりあえずこの話題はここまででw エピでなら喋るけどね。 |
ならず者 ディーター 02:53
![]() |
![]() |
まとめが邪魔… だと、樵娘なのかな、わからんけど… プリージェル> あの…、名前が…、 エルモォン> ごめんな。神との遣り取りの辺り、ずっと引っ掛ってた。そこから悶々と… 俺じいさんLWだったら割と首吊りたいwww |
シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
うーん、これ服白の情報なしだと、 私生きていたら娘吊り一択になってしまいますわね まとめのペーターもいなくなって、個人戦ですか。 >ペーター 私もモリが狼だったら三回転反ひねりで投身自殺したいですわ |
木こり トーマス 03:00
![]() |
![]() |
(そ、そういえば、クララ襲撃の一番の理由は【面白そうだから】とかそういうことは言えないよな・・・) い、いやあ、まさか狩がピンポイントで抜けるとは。 フリ狩もあるとは思ってるけど、今のところはクララ>フリで予想してる。 |
ならず者 ディーター 03:04
![]() |
![]() |
4dまではエル白と思ってたんだよな…、と思ってログ見返したら灰に --- 老>修>羊>旅>娘=樵≧服 でもこんな簡単じゃないと思うんだ。 上三人の中に1狼、流れ的に変化球が多すぎる。 --- って書いてあった… もうエルナにはピンヒールで踏んで貰うしか無いと思うんだ… プリンデル> もう名称の欠片も無いな…(なみだ |
木こり トーマス 03:16
![]() |
![]() |
クララ>03:08 赤でも狩予想割れててねー。クララ狩推しは俺だったんだけど、正解かどうかよりどうみてもSGのクララ抜いたら場がどう動くのか見たくなった茶目っ気が・・・w 誰かが言ってた俺の白視獲得は1秒も考えてなかったよ。1dの時点で白くなれないなあと感じたから、適当に黒くなっとこうとしか思ってなかったからw |
1008. 旅人 ニコラス 03:17
![]() |
![]() |
でも服羊両狼は無いだろうから 1.樵羊 2.樵娘 3.服娘 に絞られるか。 しかし羊はやっぱり昨日が白い。 最終日あると知りながら、疑われると分かってるだろうに、樵服以外のパターンを全て潰して自ら逃げ道を断った形だよな。 かと言って服娘や樵娘かと言われるとこれも少し疑問符か |
仕立て屋 エルナ 03:18
![]() |
![]() |
え…ちょっと、農狂なの? 神真なの? そうなの? ねぇヤコブ、それはブラフだよね? ブラフだと言うのだよこのやろぉおおお!! もう私今回東京スカイツリーの天辺から投身自殺したい…orz うふふ…もうねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりねりいーーーーーーひっひっひーーーーー!! |
仕立て屋 エルナ 03:31
![]() |
![]() |
壊れもするのだよーwwww 私今回無駄に村かき回しただけ\(^o^)/ なんだろう…いつもね、女キャラ使うと黒視されるの。男キャラ使うと白視されるの。なぜか男キャラ使ったほうがゆるーくなるの。女キャラ使うとキツークなるの。 女キャラ使うの封印しようかなホント… |
司書 クララ 03:32
![]() |
![]() |
シモンさんの墓下発言から、ニコラスさんLWもワンチャンあるかな?って思ってたけど、>>1007はとても人っぽいなー。 やっぱカタリナさんかな。 昨日、一昨日のエルナさんへの接し方は色を見極めようとしてるんじゃなくて、端から吊りに行ってた感じがして狼っぽかったかも。 |
シスター フリーデル 03:38
![]() |
![]() |
>書 「色を見極めようとしてるんじゃなくて、端から吊りに行ってた感じがして狼っぽかったかも。」 んー、これ私もよく言われるけど、 これこそ「素黒」なだけなのよね 殺す相手以外をうめてから、 殺しにいくときは躊躇せずいく 白黒じゃなくスタイルなのよね、こういうのって。 |
仕立て屋 エルナ 03:40
![]() |
![]() |
>>書 あるよねー! 私の場合、根っこがロック体質なもんだから、キツめキャラするともう相乗効果でとんでもないことになるのだよー。今までで一番ひどかったのはフリーデルだったw 男キャラ使うとなんかバランス取れるんだよね。あ、でもペタだけはダメだったwwwwキツくなったよwwww |
ならず者 ディーター 03:41
![]() |
![]() |
マジレスすると感情が出やすい人は女性キャラ使うとヒステリック=狼の吠えを連想されやすいのかも。 今回は襲撃先含め、狼の動きが上手かったんだ…と思う。そう思わないと俺もぶっちゃけ辛いwww 練る、おやすー[ねりねりねり]ノシ |
シスター フリーデル 03:48
![]() |
![]() |
>書、服 そんなあなたに、 つ 「モーリッツ」 なにこれ、ってくらい落ち着くからw 一度使って、私には合わなかったけど、 ロック体質だと自動ブレーキつきだからいいかもですわww |
司書 クララ 03:58
![]() |
![]() |
>シスターさん うん、確かにそういうスタイルの人はいるよね。多分過去に何度かシスターさんに合ったことあるからそれは知ってるよw それは分かってるけど、カタリナさんはやっぱ違和感あるんだ。最初の印象からギャップが有るからかな? たぶんシスターさんが同じような行動してもそんな怪しいと思わないと思う >エルナさん ペタのLPって中の人の性格が現れるよね。何でだろう「素直」ってイメージが有るからかな? |
農夫 ヤコブ 06:16
![]() |
![]() |
エルナ…墓下にきて反転するくらい白くなったような…あ、リデルの言う白ね。 あとね、おらはエルナ疑ってないよ? だいたい襲われた日も占ってないし…。 ところで狂人に占いボックスってあったっけ…。 |
農夫 ヤコブ 07:36
![]() |
![]() |
老>>1009 「どちらか『くらい』知って置きたかった」 ってこの視点がねぇ。まぁ、村側=正義のクライアント、狼側=悪のホストと思ってても…悪くはないけど…。 でも狼側してて村側にこの視点だされると正直キツイときがあります…orz モーリッツさんむだび…基、村人ですね、これは…。 |
1010. 羊飼い カタリナ 09:14
![]() |
![]() |
うーん…私もモリおじいちゃん狼に見えないしここは白打ちたいわ。じゃないとケアの連続では精査が間に合わない。 まず樵服吊られた一狼はトマではないかと予想しているわ。 ・服狼なら「樵の色」を見せなかったのが変。偽装GJかけてトマの色見せて▼羊で狼勝ちエピ。 ・昨日のエルナが灰2wいるにしては欲が無さすぎる。 灰2wいるなら村吊りでエピだったんだから、誰かを説得する姿勢を強く見せてもいいのでは? |
神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
LPってなんだろ?love&peaceジャネ? ヤコビンヤコブ 占騙ボックス 霊騙ボックス 狩騙ボックス があって、更に中身占ボックスとかまでついてるんだが知らなかったか? 霊騙するって決めたらそのボックスを使うにきまってるじゃないか。 |
1011. 羊飼い カタリナ 09:26
![]() |
![]() |
正直LWがエンターティナー精神で最後までしゃべっているだけかと思っただけに後があるとは思えなかった。 ・服の僅かながらの説得姿勢は>>902>>947と旅に向いている。ここから服旅は切れ。内容は娘の黒を説得するものだから服娘切れ。 ・樵黒の場合も狩回避偽装GJから服の白見せて羊吊りで狼勝ちだったんだけど、>>784の自吊り発言が実質非狩COだったから回避されても信用されないと思ったのでは? |
負傷兵 シモン 13:12
![]() |
![]() |
クヲラ>黒塗りきたこれw俺、墓下では煽動なんかしてないぞwわざわざ訂正もしなかったけどもw ト−メスが狼COしてんの把握wおつかれっした! いやー、▲書は大正解だったね。しかし赤で言ってたLW様の白要素は、表で誰も言ってくれてなくてしょんぼり 確かにエルナンデス白すぎわろたw年は素白い人向きな気がするんだけど、妙はオールマイティな気がする不思議。 |
木こり トーマス 13:23
![]() |
![]() |
LPか・・・ついつい、LOVE PHANTOMを思い出すB'z スキーの俺だなw シモヌン>13:13 改めておつかれー。まあ、どうせわかることだし、これで堂々とLW応援できるしさー。 それにしても、夜中の流れワロタ。フリは最初から知り合い臭しかしなかったけど、他にも何人か知り合いいそうだね。エピでの答え合わせが楽しみだ。 エルナンデスのペタも心当たりあるんだよなw 地上どっちもがんばれー! |
1012. 老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
トーマスが人狼なら判定隠したのは意図があるんかのう?タイミング的には、狩人の生存確認と重なるんでそこからの推理は間違いになりそうで怖いのう。 今日、儂遺したんは意味が有るかもしれんのう。儂に疑い向けるのは状況的にしんどいじゃろうに。 カタリナが人狼ならクララやフリーデル狙うんか、ちょっと分からんのう。 |
1013. 老人 モーリッツ 14:12
![]() |
![]() |
あとカタリナはスタイルのわりに少しぱいが小さいと思うんじゃ。 エルナへの当たりとか見ると印象としてあるスマート感とはちょっと違うんじゃな。 うーん、なんちゅうか、カタリナが人狼なら生け贄の選び方がなんか不器用っちゅうかのう。 村人視点で探した故の荒々しさを感じるっちゅうか。 |
ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
>あとカタリナはスタイルのわりに少しぱいが小さいと思うんじゃ。 一瞬じいさん「ここでボケるの?」と思ったぞ。まあ狙ってるよなこれww ちっぱいはこれから成長するんだから嫌いじゃないんだぜ! |
シスター フリーデル 15:49
![]() |
![]() |
( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! ( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい! |
1015. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
色々考えてきてちょっと煮詰まってきたから、シンプルに考え直したわ。今までミスリードしてきた以上、とっても自信は無いけど結論から言うと▼旅なの。 違和感、あるとしたら>>1008かな。客観的に見て私自身がとっても真っ黒なの。 旅村なら>>894>>971で取った娘の打算されていない白さ、先に信じるんじゃないかな。 でも、旅が最初に取った白は私。娘の白と比べたら>>1008で挙げられている私の白は |
1016. 羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
根拠が弱いわ。先に私を白視した行動に旅村と仮定すると違和感。むしろカタリナ狼予想で真っ直ぐ動いてくるんじゃないかなと。 昨日の状況からすると、今日は>>959老▼旅・>>991娘▼羊。旅狼仮定、ここで旅が▼羊にして羊が▼旅にすると勝率50%。もしも私を説得できれば旅▼娘・羊▼娘で勝率100%。 >>1008の私白視が、自分の考察を信じての白視っていうより感覚的に私を懐柔するための白視に見えたわ。 |
1017. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
こんばんわー!今日は早い段階から箱前に。まだまとまりきってないんだけど、1点気になったところを。 ・クララちゃん襲撃について。 >>229「今回のテーマは最後まで残ること!」って発言から狼が狩人かもって見た線はないかしら?…そうすると、クララちゃん襲撃って誰の目線からも狩人狙いになるからあんまり参考にならないかもって考えたんだけど…。 |
1018. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
LW的な動きっぽい。 あと昨日の夜明け前の動き、>>999「エピ…来るのかなぁ…。」パメラからは不安が感じられるわ。私自身、服樵狼を強く見ていたけれども、それでも明日続いたらもう訳が分からないしどうしようの不安が先立つ状態だったわ。終わるのかどうかわからないからそこ生じる不安を共有できているのね。 対するニコラスの>>998>>1003はお気楽ムードで、視点の「ずれ」を感じてしまうところ。 |
1019. 羊飼い カタリナ 18:33
![]() |
![]() |
今日の襲撃無しに関してはどっちが狼でもおかしくないわ。 旅狼なら意見喰いで▲老すると、パメラがモリおじいさんの考察が当たっていたから?と言いだして、▼旅する可能性は十分にあった。だから旅狼でもおじいちゃんは噛めない。 逆に娘狼なら裏を欠いて▲老するかもだけど、まぁ無理に噛まずともおじいちゃんの▼旅に乗っかっておけば勝率50%は確約されるし、襲撃無しも十分手として成り立つわね。 |
農夫 ヤコブ 18:35
![]() |
![]() |
Kataina 畳み込みキタ!? ニコラスは、おら視点で申し訳ないけんど、確定白だべ。 やっぱりそうだよね。騙りな襲わずに、クララ、フリーデル襲って狩人候補居なくなったと考えられるのは狼語りなだけだべよ。 畳み込め~!! |
1020. 村娘 パメラ 18:35
![]() |
![]() |
投下できそうなところを。 木or服狼でパターン分け。 ・木=狼の場合 ブレイン狼吊れてないってことよね…老も旅もブレイン狼には見えないのは言ってる通りで、私の狼像からは大幅に外れてるのでやっぱ羊かな?…無理にこじつけるにしても、老の初手の>>100村人発言…いや、ブレインでいきなりこれは。だとするとあるとすれば旅だけど消去法な上にやっぱりイメージとはかけ離れる…。 服=狼は複雑でまとまらない… |
1021. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
*トーマス黒仮定で考慮すると他と一線を画しているという意味で目立つのは妙服の白視。 >>357>>449>>454あたりの妙白論、>>780>>882>>911服白論。どちらも「何でそんなに疑われているの?全く共感されてないけど俺には白く見える」とやたら「白確信」していうような物言いなのよね。 【妙服の白が見えていたから、そのまま白視してしまったのでは?】と思うの。 何が言いたいかっていうと、 |
農夫 ヤコブ 18:57
![]() |
![]() |
シモン、ひといなぁ。 仕「男キャラ使うとなんかバランス取れるんだよね。あ、でもペタだけはダメだったwwwwキツくなったよwwww」 負「年は素白い人向きな気がするんだけど」 つまり…エルナは超素黒いと…。 |
1022. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
>>1016 ん?僕狼視点、昨日爺さんが▼旅、娘が▼羊を匂わせていた以上▼羊に乗るのが一番じゃないのか? 羊が▼娘匂わせてたんならともかく。 それに票だけで考えたら今日の羊は昨日の爺さんの▼旅に乗ったとも言えるわけでそれは詭弁だ |
1023. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
トーマスからは【自分が見えているものを素直に話してしまう狼像】が伺えるのよ。 そこからトマが黒ロックしていた先のニコが狼で樵旅狼…というのは根拠が薄いけど、>>650「>>480で【▼樵▽娘(突死関係無く)】とか言ってながら俺とパメラどこ行ったんだ 」「>>583によればパメラとクララを色見えないで放置してたみたいだけど、昨日の▽と○の差は何なんだろう? どこに差つけてるのかよくわからん。」 |
1024. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
そして羊の白いのは本心だ。娘が白いのだって本心だ 要するに「羊の計算された白さ」なのか、「娘の素白」なのか、それを今日見極めようと思った。 村打ったのは爺さんだけだ。僕が懐柔したというなら羊じゃなくて爺さんだ 羊も勿論候補内である。>>1008で羊の白さを取り上げたのはそれが僕の中で大きかったからだ |
1025. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
ってか全パターン網羅した羊自身の論を持って反論しようと試みたが、実は旅樵パターンだけ考察してないのか、★意図的? と、疑い返したくなるが、まだまとまっていない。 もう少し待ってくれ。 |
シスター フリーデル 19:02
![]() |
![]() |
>ヤコ 仕「男キャラ使うとなんかバランス取れるんだよね。あ、でもペタだけはダメだったwwwwキツくなったよwwww」 これはエルナは 「男物の服だとバランスがいいんだけど、ペーターの服だと胸がキツくなった」 と言っているんだよ つまりエルナはちっぱいでなくナイスボデーの持ち主だったのですわ Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!? |
1026. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
>>780「ジム真視が出てきてるのも驚きだな。昨日のジム吊りの流れなんだったんだ。 つーか、それを思わせたいニコ狼の襲撃にしか見えなくなってるんだけど。」 ザ・無難な考察ばかりな中で、【やたらニコラスだけに対して鋭すぎるクリティカルな突込み】が入っているのよ。 一番は>>908か。確かに旅が樵黒きめうつなら、樵服羊ロラすればいいわけだから、服羊の色を霊判定で確認する必要が無いわ。 |
シスター フリーデル 19:11
![]() |
![]() |
羊の詰め方?というのでしょうか 吊りへの持っていき方、というのでしょうか うまく表現できてないかもしれませんが 【 】←これを使って追い込んでいく発言って 私が言うのもなんですけど、素黒いなぁ って思います 個人的には、単なるスタイルでなんとも思わないのですけど この「やり方自体」を「黒塗り」や「誘導」と見られて 黒視を受けやすいスタイルなのかなって思うのですよね 特に村PLからは黒視されそうです |
1027. 羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
同じことがトーマス→シモンにも言えるわ。 >>394>>395「なんでリーザじゃなくてパメラを優先したのか」 他二人への考察が無難なのに、シモンだけには厳しくつっこんでる トマのスキルを踏まえるとこのつっこみ方にも違和感。 【旅狼見えていたから的確なつっこみができたのでは?】 >>1022旅 それは違うわ、【旅狼視点、羊を懐柔出来れば▼娘が勝ち確の最善策、懐柔できなければ▼羊でランダム次善策よ。】 |
旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
思いついた…! 抜け穴…! 最終的にカタリナは…! 僕を嵌める為だけに…! 仲間のトーマスを…! 「わざと」僕だけに構わせたという可能性…! そして旅樵パターンだけを考察せずに…! 最終日まで温めておいたという腹…! |
1028. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
・服=狼の場合 羊とのやり取りがどうにも仲間に見えない…お互いにぶった斬りすぎてるし…以前、そんな狼がいた、って文献も見たことあるけども…にしたって、この二人が白発言でガッツリ組めば両狼生存で勝利できそう。論客尼を退場させれば主導権を握るのはこの二人になりそうなのは目に見えてるからね。どうしても違和感が否めないからこの線はなさそうだし、昨日の考察…服木以外の可能性をほぼ消してる…狼なら今日どこを |
1029. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
(続き)SGにするのか…いわゆるマゾいって奴だけど、だったら尼食べないよね。敵に回った時マゾいのは分かるんだから、食べるなら論客になりそうもない人を食っておくと思うんだけども…。 うーん、やっぱこの線だと羊=狼は無い…かなぁ…。 旅=狼の線を考える…2日目神から白。とすると、この時点で神狂が狼から見れば確定。そうすると1回目の農襲撃は素直な真占い師の襲撃、おあつらえ向きに狩人護衛は無さそう。 |
1030. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
(続き)鉄板の襲撃先か。3日目書襲撃は>>1017の可能性が否めなくて保留。だとすると4日目の尼の襲撃が鍵を握ってるかなと思う。前日>>762から服の敵に回っている感が。服を生かす為の襲撃?とも考えられるけど、旅の白視されてる加減を考えたらどうだろう…無理に二人生存目指すこともないんじゃ…。逆に考えて、二人生存を目指すって考えたら尼食いはアリ。 この辺の襲撃に関しては、老でも同じことが言える訳で、 |
1031. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
>>1024旅 ニコの中での価値観として人さ>白さなのは、>>787の通り。実際娘の素白さから>>897、しばらく娘を最白にしているわ。だからこそ、>>1008で私の白が優先されたことに違和感がつよいの。 >>1025旅 旅☆5d時点では服娘樵羊が候補、6d時点では服娘老旅が候補。旅樵が抜けたのは偶然吊り順の結果。だからこそ盲点だったとも。 ごめん。時間切れ。残りは深夜に。@8 |
1032. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
(続き)その後の襲撃は確定霊~襲撃なしのセオリーに則っていて、あまり参考にはならないかも…。 この路線なら羊≠狼は疑いない。元にもっともっと、どシンプルに考える。 2日目… 旅=狼、神=狂、農=真。間違いなく農襲撃。 老=狼、農=狂、神=真。農襲撃は占い機能破壊。…あれ、神襲撃でもよくないか?どこかで偶数進行にするんだし。 服=狼の場合、旅=狼のが自然か。ちょっとド直球すぎ?もうちょっと練る…。 |
1033. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
樵娘兵 夜明け後に居たのは娘兵。そっから兵が騙り要員か、という疑問はあるがそこは騙りに出たい性格かもしれないので置いておく。 娘>>104エア議題分からない、これは「天然素白系狼パメラ」の可能性も有る為置いておく。 兵>>122、娘旅の仲裁。自由な仲間の娘を争わせないために中に割った可能性は有り。 娘>>148、狩回避想定無し。これは戦術論の違いか。 樵>>294「占うなら【旅服書娘】から」本決定 |
1034. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
本決定後なので安心した切りも有り 樵>>446「単独感が白目」 樵>>454「対策不要」と言いつつ「●パメラ」占い真狂見えてない希望にしては微妙。 まだ途中だけどここまで書いてて、つい>>1022で羊に反応した訳なんだけど >>1025で脳内に閃光が走った。閃いた。 |
1035. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
それは樵に抱いていたある違和感、>>892でも言ったが「樵はほぼ『旅黒い』しか言っていない」 そして>>899でも口にした。「樵の『吊られても良いぜ~』的態度」 また>>897で思った。「申し訳程度に羊つついてるのは何なんだ」 そして>>1025で気づいた。「今日僕が言った>>1008、羊は樵服以外のパターンを全て潰して自ら逃げ道を断った形…逃げ道が有った!、そう旅樵兵だ」 |
1036. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
そうするとどんどんある疑惑が広がる。 「羊とも有ろうものが仮想LWを作らないでいるだろうか?」 だからこそ僕は"全パターンを潰した"羊が白いと思った。 しかし【全パターンを潰していなかった!】 【仮想LWは僕だったんじゃないか】という疑惑。 |
1037. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
すると次々に違和が取れる。 ・樵が僕黒しか言わない→偽装ラインを繋がれた、>>1023を言うために! ・樵が黒く吊られていった→旅に目を向ける為に! ・樵が羊だけに半端な黒視した理由→仲間だったからだ! |
1038. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
精査はまだだ。つまりたまった羊の白さも有る ただ、今僕は凄く納得いっている 羊が今日、まっすぐに樵旅兵に向かってきたことに。 そして枯葉のようにシモンを切り捨て、若葉のようにトーマスを育て、最終日まで樵旅兵のパターンを腹で温めていた 【LWカタリナの姿に】 今僕は凄く納得いっている 興奮のあまり文字を連ねたので冷静になって見返してくる。 |
農夫 ヤコブ 20:07
![]() |
![]() |
そして硬い筈のカタリナが唯一甘かったのは【補完しなくていい】ってあの提案。 今ならわかると思うけど、神が老を農が旅を占っていたら…今日は羊娘の2択で、もっと精査できたのではないだろうか。 |
負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
やこぷー7d>18:57 いやいやいやいや素白っつーとなんかあれだな。ちょっと隙がある感じというかなんというか。 エルナンデスは白く鋭くのタイプじゃんー つか年妙んとこはあくまで俺の価値観であって独立してるからなそこ やこびん7d>20:07 補完すると偽占が偽黒出しやすいからじゃね? 初日は確白できやすいし、統一占してれば1人分灰が狭まってだいぶ推理しやすかったかも。うん、ゴメンネ☆ |
旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
妄想赤ログ 羊飼い カタリナ 09:43 若葉宜しくね。 うーん、位置が悪いのなら偽装ライン繋いでくれると嬉しいかな? ラインと言っても適当な理由でずっと1人に黒塗り続けてればいいから。 木こり トーマス 01:34 >紅茶 了解。 何かニコラスがやたら噛みついてくるから俺は疑い返しでいくよー |
シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
そんなことよりもリナが「PADなのかPADじゃないのか?」 まずそこがはっきりしないことには、先に進めないわ! ちっぱいライン戦をするのか、PADロラするのか、 もしくは「美乳」なのか「美乳騙りの微乳」なのか。 LWを探す暇があったら、まずはそこを詰めていくべきなのよ 議論をつめて、PADもつめるのよ。 ドヤァ |
神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
フリーベル リナリナの【 】は最終日だというのにニコラスをロックオンしてますとしか見えない。 他の可能性を考えた上で追い詰めて逝ってないよね… そしてシモンに追従…ラーニングしてさらにアレンジのスキルも覚えたらしぃ。。。 閃光が走っってから枯葉のようにシモンヌを切り捨て、若葉のようにトマーズを育てって…興奮というより陶酔の境地… 文章好きなんだなぁ…余り陶酔すると余裕があるようにry |
農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
村人カタリナに誘発されて、村人ニコラスが切り返し、人狼パメラはそれを眺めているだけだった。 って可能性もあるべな。 あと地上の考察みて、モーリッツが人老だったら神白は見せない方がよかったと言うのに納得。モーリッツ人間だったべか…ショック。 |
農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
負20:28 ん?おらは確定白1人より1/3白3人の方が面白いと思ってるので…ゴメン☆ にしても【】での伐り合い…いいね。 これでニコラスとカタリナが村人同士で、壮絶な決闘だったら…最高です。 |
農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
実はパメラがデューダーを二日間守って居たけど飽きた狩人で、GJ狙いに行ったら喰べられちゃった。 で、今日二コヲス吊られたんでカタイナ守ったらモーソッシと鉢合わせて、明日は延長戦の狩人2COとか…そんな展開はどうかな? |
1039. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
カタリナへ ニコラスが人狼ならトーマスの判定隠すのはもったいなくないかのう?あれだけやりあって、判定隠してあやふやにするのはどうなんじゃ? 襲撃ミスでもメリットがあるからこそ、突撃したんかも知れんが、なんか腑に落ちんのじゃが |
1040. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
>>1039老 んー、そこは私もん?と思ったんだけど、6d時点、意図的襲撃ミスをかけると、6dで樵黒判定。 ディーターの最終日生存は確定だから、狩人CO回しする局面なのよね。 そこでもし狩人が死亡していて狩人が出なかったとしたら、【意図的襲撃ミスをした】=トマの黒判定を見せたかったことが露呈するわ。 仮に旅が狩騙りしたら、最終日に噛まれない黒い狩人になる。 真狩死亡時のリスクが大きいのよ。 |
1041. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
それと、もうひとつ。儂、昨日の時点で、エルナを処刑しても惨劇が続くなら、ニコラスを疑うと宣言したんじゃが、まだ生きとる。 今日、ニコラスが人狼なら儂が無残な姿でもおかしくなかったんじゃが。 |
1042. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
>>1038 ×つまりたまった ○積もりたまった 他にも誤字脱字有るかもしれないが適宜脳内で補ってくれ。 羊樵兵 夜明け後に居たのは羊兵。兵が騙りに出るのも羊の白さなら納得できる。 特筆すべきは羊>>125「シモンのCOタイミングは怪しさ爆発」 これは騙りどっち出るかの相談を終えた兵が服の非占受けてすっと出てしまった事が原因で、突っ込まれる前に突っ込みつつ微真要素拾ってチャラにしたんじゃないか |
1043. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
>>195で樵旅で「過剰反応」 >>242「村と狼でスタンス変わらないタイプと予想」 >>245「防御感薄めに感じた」 >>334妙黒出し。>>366で「兵真狂濃厚」「▼妙」「ヤコブから黒が出ればまた考え直す」と農に釘打ち >>374「シモン非狂は固い」 旅>>508で羊白視した占い個別希望、今見直してみれば神だけ書で兵農が樵なんだよね。▲農決めてたとしたら真狂見えてない神に樵占わせたくなかったん |
1044. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
だろう 3d神狼前提考察はぶっちゃけここに残っている人全員やってるから、それを出来る狼って事で白視理由にはならんな 4d▲書、6dで▲者を決めている以上狩狙いだろう。そして狩ピン抜きができるブレインが居る陣営という訳だ。 更に狩狙で書を喰う余裕が有った陣営でも有ろう。 >>723「無駄になるからやらないと思っていたのであれば、ライン考察が無駄になることを予め知っていた可能性が出てくる」 この認識が |
1045. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
この認識がある羊は猶更、神狼前提考察を白要素にしてはならないだろう。 >>754▲書からの服塗り >>760「▲書でギャンブル白視獲得はトマ」以降狼像ミスリード 樵>>782いきなりの羊黒視「狼なら要素見つけるの大変そうだけど、何かないかは探してみる」→みてない >>812狼像ミスリード 5d▲修、兵黒は周知ゆえ者特攻の必要なく白灰喰い兼狩狙い >>835「クララ襲撃が狩人ピン抜き狙いの襲撃ではな |
1046. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
なかった」 >>878含め樵の僕黒、羊の僕白論を打ち消してる >>889「頭脳から吊るか【▼服▽樵】」樵後吊り 服3票、樵3票、羊2票。樵が何故狩回避しなかったか?羊に廻って来る事を恐れたからじゃないか? >>915羊樵切れ主張、「…どんな茶番よ。」←僕と樵の両狼の方がどんな茶番だ ▲者、判定隠し以外にも羊には「霊判定隠し以上の価値がある」という認識が有る。 |
1047. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
以上さっきの閃きを基に見直せば違和感は拭えた。寧ろ大有りだ。 無理やりに見える所もあるかもしれない。必死に見えるかもしれない しかし僕は必死だ。今日こそ村の勝敗が掛かってるからな 今こそ羊娘に呪詛を吐きながら村敗北という失意の内に墓に堕ちていったエルナの気持ちが少し分かった気がするよ… @3 |
1048. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
>>1040続き 逆に真狩生存時は者GJでれば樵の霊判定隠したかった=樵黒見せたくなかったで旅の状況白。どっちにしても、点呼が最善手だわ。 >>1041老 >>1019ね。さすがに▲老されれば私もパメラもニコラスを疑わざるを得ないわ。だから旅狼でもおじいちゃんは噛めないの。 今日のニコラスにかんしては、娘は服樵両パターンから考察、私は服白樵狼考察から開始、【旅だけ樵狼ありきで考察してるのよ。】 |
1051. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
爺さん喰わない事に関しては羊に同意だぜ 寧ろ喰われなくって良かったと思ってる、僕状況黒になるからな でも狼が爺さん噛んだら噛んだで今度は僕が「僕狼だったらこんなあからさまなの噛まないよ!」って主張できるだろ? つまり羊や娘が狼だった場合も同様にリスクが高い 更に爺さん▼旅言ってる以上羊娘狼なら合わせられるから噛まない。僕は状況黒になるから噛まないという訳 |
1052. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
>>1049老 ▲者してGJ出ても縄が増えない状況で(仮にGJ出ても狩人炙れるから問題無し)、かつ黒判定が出ている霊能者が噛まれず非狩の村人が噛まれる=霊判定黒を見せたかったのでは?になるよ。 逆にニコは他の人のことはフラットに見ているのに、>>183の悪意に始まり、トーマスだけに冷たいのよ。>>677の護衛誘導臭いぞもしかり。いくらロックしているとはいえ。 |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
>>1041 旅が狼なら老はすでに危険すぎて噛めないのですわ >>1049 者へ襲撃をしての者生存と、 者へ襲撃をしないで者生存では意味が違いますわ んー、でも羊が狼かな 生きていたら服黒予想をひるがえせた自信がないから 羊白になってたと思うので、私では辿り着けないだろうなぁ |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
墓下だからあまりガチじゃないのですが、 羊って、いつ服白樵黒決めうったのですか? >>1010あたり? ここまでの羊の考察、慎重な姿勢に比べて、随分と雑な感じですね 服白見えてるのかしら?と思ってしまいますわね >>1010だって、服狼の場合でも>>1040って成り立つわよね? なら服白決めうちがゆらがないのはなぜなのかしら? |
1053. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
>>1048 服白証明すべきなのは分かってた だが再び樵狼論に割く喉が無かった+閃いてしまったからというのが大きい。閃いてしまったものは言う責任がある 娘も本当は見返すべきだった >>1052 初日に同じ流れが有ったから初日の言葉を引用して返す >>248「納得できない疑いに過剰」これが僕だ そして樵の役目?「1人黒ロックし続け」役としては御誂えであったのか @1なのでこれ以上は無理だ 【▼羊】 |
1054. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
状況面から補足。 ○謎の兵初手偽黒に関しては樵>>562>>563が真相だと思うわ。 「1.ニコラス黒で黒判定が出ると思ってた 2.占吊に近い位置に狼がいた」+二日目時点で兵狼考察出してるの旅だけ>>391 ○▲農…まぁこれはどこが黒でもある。旅狼なら真襲撃。 ○▲書…樵>>782白位置に疑惑撒く目的では? ○▲修…旅最白老非狩で服羊娘樵SG。旅狼なら▲修以外に襲撃先が無い。 娘狼なら▲旅なはず。 |
1055. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
旅黒要素。 ○>>582の「神黒なら修白神白なら服黒」が4dに活きていない ○4d時点、兵狼神白って大きい情報だったのに、考察に活かされているのは旅>>786樵>>782どちらも書襲撃メインで、兵狼が何故偽黒だしたのか?を考えた形跡がない。 予め兵狼の初手偽黒見えていたのでは? ○>>898「色見たいのは服羊」樵黒決め打ちなら樵服羊ロラで終わるのになぜ?▼服か▼羊で白見せて両ロラしたかったのでは? |
仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
ただいまーなのだよー。 エピの日だけはダイエットを忘れるのだよ! ポテトチップスは薄塩が正義、反論は認めないのだよ(パリパリ それにしても表の旅と羊の言論がまったく脳に入らないのだよ。脳みそが反動でストライキ起こしてるわー ま、羊狼だと思うのだよ。というかここ間違ってたら私恥ずかしねるのだよ。 |
仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
そもそも羊の黒い所って言語化難しいのだよ。 んーなんていうんだろ、こう揚げ足を取る? 村でもやるようなミスなんかを見逃さずに疑問点を提示する感じ? そして説得力のある言葉で、上手く矛盾点を隠してる…のかなぁ。やっぱり上手く言語化できないのだよ。でも言い知れぬ白狼臭がずっとしてたのだよね… |
シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
>エルナ んー、そうなのかー 私も同じようにエルナ真っ黒に見てたけど、 私には納得の範囲みたいな事言ってたし、 その辺は当事者で無いとわからない、 疑いようもなく完璧で冒涜的な禍々しい黒塗りのようなもの を感じていたのですかねぇ・・・ ところで、ビールとおつまみに裂きイカを用意していますので 早くエピにならないかなぁ、もう喉もないし・・・@1 |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
エルナソのちっぱい黒要素が耳に痛いぜー!ポテチはのりしおが正義だと思うの。 そしてフルーデルちょっとまってwwwまだ表の結論出てないからwww 墓希望はこんな感じ? /神書農尼仕者 ▼羊羊羊羊羊※本命羊・対抗老 人間たちは仲がいいなーオイ……わんわん |
木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
たらりまー。 地上はニコとリナに一騎打ちかー。 生きてる間20発言使い切れなかった俺が言うのもなんだけど、パメとモリの2人はなんとか発言伸ばして欲しいなあ。 やっぱり発言伸びて終わって欲しいな。 狼としては勝てれば嬉しいけど、論戦が展開されるならどちらが勝ってもというのは正直な気持ち。 |
木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
エピはめっさ楽しみだけど、明日の朝が早い+ほぼ1日中いないのが見えてるのであまり参加出来ないのは残念だな。 せめて最後までは見守ってないけど、恒例の寝落ちの可能性も0じゃないという悲しさ・・・。 LWも村人もみんながんばれ! |
1056. 老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
カタリナにはジムゾンが狂人でヤコブが占い師であるところの説明を簡潔にお願いしたいかのう。結果はなんであれ、ジムゾンはかなり頑張って人狼探しとったと思うんじゃが、狂人なら味方の尻尾を踏んどらんか?あと、ヤコブはなぜ目の前の占い結果をすぐ出せなかった?占い先が割れたのはシモンも同じじゃ。動揺して出せないような状況とは思えんがのう。 |
仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
とりあえずそこのバカ男どもは世のちっぱいに対して焼き土下座するべきなのだよ。 >>トマ だねー。特に娘が完全に置いてけぼりくらってる感じがするのだよ。 ていうかシモン、その発言がなんか不安を煽るのでやめるのだよ…! |
ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
なんかさ、俺の顔が横に無いと俺口調が保てないよね… エピ用のつまみねーからバナナでも食うわ。寒いからブランデーお湯割りで。 なんつか、自分の中では色々と敗北してるんで、狼も頑張って欲しいけどやっぱ村、勝って欲しいなあ… ちょっと席外すわーノシ |
1057. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
儂は今ん所、パメラじゃと思うとる。フリーデル襲撃が理解しやく、推理も遅れ気味。最終日になっても、今一つ見えてこん。 儂は自信は持つが、責任は持たん。カタリナとニコラスを見とって、パメラじゃと思うが、外れとっても不思議じゃない。そんな心境じゃ。 |
木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
お、モリ来た。 ここにきて占真贋の話出るかー。ま、ジム真強く見てるだけに、ニコ狼だとジム偽になっちゃうもんね。 早く寝なきゃなのに何故かエピ用のお酒を買ってきてる俺w あと1時間かー。みんな頑張るんだよー。 |
木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
モリはなー、今日だけ見れば結構黒いよねw あれだけ疑い先を明示して、真っ直ぐに狼を探して来たモリが、発言の伸びがないと狼候補を釣ってきたモリが、って思うと違和感だよね。 ここまでの白っぽいとこ抜いて今日だけのモリを見れば結構吊りたくなるんだけどなあ。 |
1058. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
まず、カタリナはニコラスで締めるつもりなら、トーマスが生きとる間に動かんのか?と疑問じゃ。最終日にジムゾンを信じとる儂を残してどうしたいんじゃ?しかも場の動きを見ずに行動しとる。慎重に見て、パメラで行く選択肢を残さんのは、人狼の計算された行動より、村人の衝動的な行動に見えるのう。 |
負傷兵 シモン 01:31
![]() |
![]() |
エリナ>え?どこの反応かわからんけどなんかゴメン。 ちっぱいが拝めるなら焼き土下座でも受け入れようではないか! 墓下希望訂正版。 /神書尼仕農者 ▼羊羊羊羊娘※本命羊・対抗娘 老は▼娘の気配?あと1時間しかないが、村も狼も頑張れ! |
仕立て屋 エルナ 01:35
![]() |
![]() |
>シモソ 残念ながらちっぱいを拝ませてやることは出来ないのだよ。 私は走ると痛くなるくらいにはあるしな。 ていうかフライングしてすでに飲み始めてるCO。隠し蔵うまーなのだよー! |
1059. 老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
ニコラスについては、ジムゾンから。手強い狂人で、自分が人間判定出したもんに人狼がおるなら、と、手を抜かんかったのかも知れんが、逆に、村人を処刑しづらくするリスクも背負う。ニコラス、クララを人狼予想して匿ったなら、その後のフリーデル擁護なんかは蛇足にしかならんじゃろ。遺言考察なんかは、場に干渉し過ぎじゃ。ヤコブ襲撃後も気を抜くことなく、最後まで村に情報を託そうとした姿は占い師として信用に値する。 |
木こり トーマス 01:48
![]() |
![]() |
えるなんです>01:45 もう3杯かーw まあ、俺も今日の夜は飲んでたけどね。ひさびさに会う友人と楽しく飲んでたよ。 さて、モリの発言も伸びてきたのであとはパメラかな。 もう40分くらいしかないけど、最後は顔見せて欲しいな。 |
1060. 老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
儂はパメラに投票するが、ギリギリでニコラスかカタリナにせんとも限らん。そのくらい二転三転しとる。二人の主張に満足に突っ込めんしのう。 他のもんも同じにしたらええ。無理に票をまとめる必要もあるまい。誰にも悟られず好きに投票すればええ。 さて、夜明けぎりぎりまで初日から読み返して、また二転三転してくるかのう。 |
1061. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
パメラ待ちたかったが…2時か。 僕は公言【▼羊】 でも爺さんは公言しない方が良いと思う 羊狼が爺さんに合わせたら村負けだ 勿論羊非狼の可能性も有るかもしれないが 僕は僕の推理で羊に辿り着いた。 これは揺るがない @0 |
1062. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
パメラは初日に狩人関係でニコラスに当たりにいったインパクトがまるで消えておる。良い具合にステルス出来とるが唯一の天敵はフリーデルじゃった。そこがピンポイントに抜かれとる。ニコラスは状況黒なんじゃが、トーマスと仲間なら、トーマスがまったくジムゾン占い師説を出さなかったたのが疑問じゃのう。仲間が人間判定貰えたのにそこを補わずに…追い詰めるかのう? |
1063. 羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
>>1056老 確かにジムゾン様単体は真に見えるところもあるのよ。 >>665「リナ とりま俺狼考察はもぉいいぞ。無駄になるから。」とかも、狂人なら狼誤認されて考察されてるのは都合がいいから、言う必要ないよなぁと。 ただ、ヤコの>>382とかも、偽なら小細工が過ぎるなぁと思うのよね。 ちょっと占真贋はどっちつかずな状態。 私も投票先は明言しないわ。 |
1065. 老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
村人同士で間違えることはある。エルナの時、おそらくそうだったはずじゃ。 カタリナもニコラスも儂から見るとまるで村人同士で潰しあっとるかのようじゃ。 ステルス位置に、天敵フリーデルを襲撃によって退けたパメラがおるんを忘れんようにな。 とはいえ、パメラが人狼かは保証せんが。 |
1066. 村娘 パメラ 02:13
![]() |
![]() |
議事録あさってたらもう2時過ぎてるじゃない…。 モーリッツさんは私投票って言ってるけど、これじゃ50%になっちゃう…どうやって説得すればいいのか…てゆーか、色見えてないから消去法で私なの? |
旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
枯葉、有難う。リーザを吊れたのも、狂先吊できたのも、枯葉のお蔭だ。 赤でのアドバイスも心強かった! 若葉、有難う。僕を生かすためだけに黒くなってくれて。今日カタリナ黒塗り出来たのも、若葉のお蔭だ。 何より茶番に付き合ってくれてありがとう! 紅葉、有難う。爺さんの僕白視は、詰まる所紅葉のお蔭だ。何より白囲い無かったら、死んでた。 ジムゾンを愛してるのはカタリナじゃない!僕だ! 赤陣営万歳!@0 |
1067. 老人 モーリッツ 02:21
![]() |
![]() |
パメラが人狼を探しておらんように感じたからじゃよ。 カタリナへ そりゃヤコブとて、偽なら芝居のひとつもするじゃろうよ。ニコラスが人狼なら、トーマスはジムゾンの占い師要素さえ上げれば、仲間を良い位置にあげられたんじゃないのかのう。仲間同士で殴りあって、ニコラスを人間っぽく見せるなら、トーマスの判定見せずにディーター襲うんは、作戦として辻褄が合わんのではないか? |
1069. 老人 モーリッツ 02:24
![]() |
![]() |
パメラは誰疑っとるのかさっぱり分からん。なのに、焦りも伝わってこんのじゃよ。まるで、カタリナとニコラスの潰しあいを静観しとれば勝てるかのようにかんじるんじゃ。 |
1070. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
うーん…>>540とか、確かに狂人なら囲えてないと狂襲撃あるところで、言いにくいのよ。 ただパメラも>>1017とか、狼なら自ら襲撃意図明し過ぎな気がするし。 今日も服樵どちらか狼から思考進めて考察しているのよねぇ。 3日目は神狼から、4日目は兵狼から、5日目は修襲撃から考察伸ばしているのよ。 その日村に入った情報が考察にきちんと生きている気がするの。 |
1072. 村娘 パメラ 02:26
![]() |
![]() |
言いがかりすぎるよ…ずーっと箱の前にいれる 訳じゃないし、箱の前にいても議事録あさったりしててずーっと議論見れる訳じゃないし。ニコラスさんとカタリナさんの議論見てから議事録確認とかもしなきゃいけないし…。 |
木こり トーマス 02:26
次の日へ
![]() |
![]() |
あと5分だー。 うーん、これはわからん。最後まで何が起こるか不明だねー。 ま、墓下の俺たちは待ってるだけしか出来ないけど。 LWがんばれー! 勝っても負けてもいいんだからねー。 |