プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少年 ペーター、パン屋 オットー、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、木こり トーマス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ の 15 名。
317. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
暗月警察22時45分!今夜あなたも目撃者! [...は罪人録をパラパラ] シモン、シモン…と。 お、あった。 罪状は『ゲルト襲撃』!? 残念だよ貴公…悪くは無いと思えたのだがな…。 【シモンは人狼だった】 |
319. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
木にいるコガネムシがみんなやってきました。 しかし、いっせいに触角をぴくっと立てて、口々にこう言いました。 「この子、足が二本しかないじゃん!すげぇ変じゃん。」 「触角がないじゃん。」 「身体が細すぎるじゃん。へぇん!人間みたいじゃん。」 【シモンは人間だよ】 |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
よしよし、2白1黒ね…。人間の心理としては、多いほうを信じたくなる…。ピンクはシャイニングしよう…。オレンジは、対抗の黒出しに関する考察を軽くと、昨日の票の集まりとかで狼を推理してくのが、いいかも…。 今日やるべきことは、ピンクが白くなるandオレンジが真っぽくなることで、相対的にクララの信用を落とすことだよ…。 |
321. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
…なるほどね。困ったなぁ。シモン単体は、掴みづらいからさぁ…。とりあえず、今日の本人や占い師の頑張りに期待だね…。それから、昨日は見れなかった、占い師単体考察もしなきゃ…。 あ、ついでに…。ゲルトー(棒 |
323. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
ペタはナイス判断でした。 ヨアの色は見えずでしたが…。 狼は重ねてきませんでしたか。 占騙り切り捨てて真襲撃の確実性を高めたと。 まぁ正しい判断です。賢いのかよく考えてなかったのか。 さて、もう私は判定出せないと思うので、極力灰精査でお手伝いしますね。 |
327. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 ゲ、ゲルトー(棒 んー…あまり黒が出る気がしない、と言っていたところに黒が出るって、どうなんだろう。 黒出ししたことから考えて、書の狼目は下がったと見ていいのかな。 今日はこれにてご機嫌よう。 |
行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
あ、襲撃はクララに仮セットね。今日の状況しだいでは、変えるかもしれないけど…。頑張ろうか…。 >>320ふふふ、そうだよね…。オレンジとピンク、それから狂人も頑張って…数の暴力で、真占を貶めよう…? ふふふ。僕、マゾなんて嘘だよ…。本当は、ど・え・す♪ |
329. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
【判定見たよ】 割れたね。なんか…クララから出るのか…って感じ… うーん、っていうのも昨日時点の レジさんの視点が村すぎてたから… わりと 真 宿>書服 偽 くらいの見方をしていたという心情吐露 クララは真ならシモンの黒からもう1狼探しがんばってね |
行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
ちょうどいいよね…。レジーナの服って、ピンクだしさぁ…。 狂人視点だと、狼占いが単独で割ってきたとは考えにくいはずなんだよね…。だから、オレンジ狼も…多分、わかってくれてる…はず。ピンクの働きにも、期待しようか…。 |
330. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
者>>324 んー?吊りたいに決まってるじゃないですか。狼なんですから。 ペタの判定で真確定出来ます。 ライン追ったりとかの材料にはなるかもしれませんが、捕捉された今尻尾を出すとも思えません。 まぁ状況狂なのは分かっていますので、万一放置になっても私が噛まれたらしっかり吊ってくださいね、と。 とりあえず兵の黒要素探してきます。 |
331. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
クララの偽要素はやっぱり昨日の冒頭の発言だよね。透け透けスケルトン。真占い師が三分待ってやるとか言わないと思う。狼をヒールで踏み付ける狂人イメージかな。 この黒出しで狼には真狂伝わったから、お仕事も果たしてる。 |
行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
ふむふむふむ…。 場合によっては、レジーナかオレンジを真に「仕立て上げる」のも…アリだね。クララを吊らせて…人間判定出させて…狂人認定してもらえれば…。 それで、レジーナを抜くなり、狩人にGJ出してもらうなりして…ホワイトに状況白をつける…とか。ふふふ。可能性は、きっと無限大…。 |
332. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
【対抗の結果確認】 書狂かなこりゃ。ロケット気味だったから逆に単独視狙った狼と思っててちょっと自信あったんだが 明日はシモンの白要素探しかwむずい 余白活用 アルビンはこの薄味?多い中で頑張って判断しようとしてる印象、妙者に●商出されてたけどならアルと同じくらい発言して欲しいと思います私 zzzおやすー |
少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
んー…あんまりこういうメタ推理って好きじゃないんだけど、クララの判定22:45:07って早くね?更新して判定見て文章貼って発言して7秒…先に黒判定文を用意していたとしてもはやいはやすぎる 可能なのかなあ。僕がトロいだけ? 服真書狂宿狼かな…それとも服狼なのかな…書狼…どうだろう。 |
333. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
シモン単体を…見てきた。 乗っかってるように見えたところ…>>124「霊潜伏了解」…これは、そのときの世論だよね…。それから>>151「エルナの怪しさ」…これは、トーマスがつついてた…やつ。それに乗ったように…見えた。 でも、自分の意見も…独自の視点で…>>154「クララは女王様」「ヨアトマ似ている」 >>256は…一気に味が…変わった。本気モード…? これが見れるのに…序盤の様子は何…?って思い |
334. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
[シモン単体黒要素] 兵>>106潜伏能力者に敏感。狼要素です。 兵>>129ネタで茶を濁して実質回答拒否。 兵>>154実力に似つかわしくない煽り。宿兵両狼で茶番もありか。ここのツッコミが後に全く活かされていない。明らかにやってみただけ。 兵>>240自分が白視されただけで無警戒になる。 兵>>314何これ。赤誤爆? [ライン要素] 兵>>129や希望出しでリデルと切り合い。ここは切れ気味です。 |
335. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
【各占い確認】 わいはシモン黒よりで考えとるから今日は兵黒ロックで考察させてもらうわ。それ前提で考えると書は真か狂、ってことやんな?とりあえず真よりで見させてもらうで おかしいとこあったら言ってな? まだ寝るわけやあらへんからちょいちょい見るけど今日はあんまり返せへんかも…おやすみな |
行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
…なるほど。それなら、僕が頑張らないといけないね…。うん…頑張ろうか。僕は、占いさえ避けられれば…生きられると、思う。オットーあたりが言ってた…「軸がない」…これは、大正解。僕に軸なんて…ない。「その人の思考として妥当か」…これを、見るから。 ん…逸れたね…。つまり、僕は僕なりの推理…するから。そう簡単には…黒く…ならない、はず。頑張る。 |
336. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
宿>>332 シモンの白要素探し?そんなものいらんいらん。 ペタの意向にもよるが、今日灰吊りでシモン放置で、 書狂宿真服狼なら宿襲撃されて兵状況真っ白だろ。 ★対抗内訳どう見てんだ? |
338. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
(続き)は…ある。だから★昨日のスタートの辺り…どんなことを…考えてた?抽象的な質問で…申し訳ない、けど。シモンの思考が…見られたらいい。 で、直近…クララがさっそく…走り始めてる。好印象。それからヨアヒム…。シモン黒ロックでいくなら、クララ真でFAだよね…?今、2白1黒だよ…。 昨日のクララは、>>135の注意促しは好印象。それからメタかもしれないけど、質問回答でフェアプレイ精神の一貫がとれて |
339. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
クララ>今日シモン吊りは、お前さん視点100%で狼は書年襲撃に来るじゃねえかよ。 ヨア>シモン黒前提なのに書は真か狂ってなんだ レジ>直近でトマの発言見えたが完全同意。シモンの白探しとかしなくていいから。 |
342. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
まあ、俺は>>334見てクララ偽決め打てると思うけどな。 ディタの言うとおり、兵黒要素は真占いの力点じゃねえんだよ。自分噛まれて黒証明出来るんだから。 ここ、テンプレ狂人でFAっぽいな。 さあ、宿と服どっちが真かね? で、シモン今日頑張って思考伸ばせよ。応援する。 |
343. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
手順というか勝率とうか、一般的には3-1の初日の黒って吊るべきなの? 初日だけじゃ見直しても単体じゃわかんないよねぇ・・・。かといって吊るって言っても、書真なら2黒になってそうではあるんだよねぇ。狼が黒重ねそうなんだけど、そういう思考に至らなかった可能性は十分ある、かぁ。 とりあえず、そんちょうてきには兵含め灰考察して吊り先考えて、▼兵におちつくか、▼他と兵を天秤にかけるかな。ぼくの指針。 |
344. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
(続き)作ってる感じがないなぁって感想だった。非狼印象。それから>>139>>144の促しも、>>135からの一貫が…取れる。ポーズじゃないなって感じ。 1dの考察は、スタイルや印象を掴んでいった感じ。初日だからかなっていうのと、でもちょっと踏み込み浅いかな?っていうのが半々。ただこの取り方でなら「クララのヨア評」にも納得は…いった。 >>323の襲撃懸念は自然…。 単体見てて、真か狂のどちらか… |
346. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
羊>>290 リナも切れ気味かな。兵占い押し込んでる。 者>>339 うん。それは分かってる。でも私狂視継続が一番皆の目が覚めない。その辺の手順詳しいなら提案してくれないか?私がLW引けたら詰むとは思うが、良くても引けた日には噛まれると思うのよな。 樵>>342 私は狩人に書真を示さにゃならんのだよ。それは今日しか出来ない。 お風呂だ。覗くなよ。 |
347. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
トマ君は書狂FAかぁ。 僕はまとめで、兵の黒要素あげるように指示したことがあるからここは責められないなぁ苦笑 もしトマ君狼で、1黒からの真占を狂に仕立て上げるシナリオがあったとしたら天晴れだね。 見直してみると、>>320で即吊りしない明言、>>345斑放置、うん布石ばっちり。 というか、教えてくれてありがとう。もし、トマ君にそんな計略があったのなら即吊はしないなんて言い方しないかな。 |
348. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
言いたいことを樵者に取られて僕涙目。 とりあえず兵吊りか灰吊りかは、今日の様子を見て決めたいと思ってる。 3-1の1黒は狂の偽黒特攻が主だけど、真の黒+狼の白囲いも無くはない。というか実際あったよ。 あ、クララねーちゃんの偽要素かもしれないの見つけたけど、メタっぽいから言わないことにする。おやすみなさーい。 |
349. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
書>>346 覗かねえよ。 いいか。よく聞けよ? 『書真視点だと灰10人の中に1wしかいねえんだ』 お前が護衛されたとして、その占い能力で何が出来る?何回目の占いでLW引けるんだ? 昨日投票COまわりで『現実的だから』云々言ってたが、書真で明日書GJが『現実的』なのかよ? 『現実的な』事いえば、狩は書護衛するくらいなら年護衛すだろ? |
350. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
この辺は、シモンレジーナエルナとも比べて判断…。現状、イーブンにポイ…。当人には、思考ブーストに期待…。 で、レジーナ見てきたんだけど…。何だか目が滑るよ…。僕もうお休みするべき時間かな…。 一応>>160は、今まで戦略論の味強めかなと思ってた中で…ちゃんと収穫してるのは、よく見てるなぁって印象。考察内容見てると、ズバズバ物を言ってて非狂のような…でも意外と色付け適当に見えるような…うう頭が…。 |
351. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
おう。斑にされてあっさり吊られるなんてゲルトの次に退屈だからな。 狼はここで斑吊りで一手使わせたいだろうから、まずは更新直後の反応を見返してみるよ。 違う!俺じゃない!俺が侵入したときはゲルトは既に… |
352. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
斑放置は賛成。今夜の襲撃から得られるものもあるかもしれないしね。 トマ君は白寄りにおくことにするよ。 セオリーは苦手だけど、トマ君を信じたとして、レジさんの兵白要素探しはレジさんの占不慣れ感を現してることになるかな。肩に力が入ってる部分に繋がったね。イメージ的には、狼で、ちょっと占騙りやったことないのでやっていい?がんばるよ!みたいな。真狂でも、狙ってなってる可能性もあるけど、狼のほうがありえそ |
353. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
【占い結果確認しました】 んー、結論だけ言うと全く嬉しくないですね。エルナは真狂で見てたので。本人の嫌っている要素取りからだったので詳しくは触れませんが。 レジーナ、エルナ共に個人的に嫌いな発言をしていたのでかなり悩んでいますが…襲撃先で色が大体透けるってことで斑放置の方針で行きましょうかね。 トーマスはそのへんを指摘するより、灰視に移った方がいいんじゃないでしょう? |
354. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
うかな。 占はあとエルナさんだね。誰かのエルナさん評価にすごい納得した記憶があるんだけど、どれだっけ。 見返してもどれかわからない。だめそんちょう。 流し読みでは気負いを感じなかったかな。真狂>狼って感じかな。 さて、明日こそはきっちり灰をみないとなぁ。今から寝ながらフリさん中心に見ます。何かあったら忘れないうちに発言するかも。 おやすみなさい。 |
355. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
★…ヴァルター。レジーナに「肩に力が入ってる」って、言ってたね…1dでも。そこに関して、もうちょっと何でなのか詳しく…教えてくれる?僕はむしろ…今見てて…適当に気ままに振舞ってるように見えた…。正直感覚論だし、RPのせいかもしれないけど…。間逆の評価…気になる…。ヒントにしたい…。 占い続き エルナは、初動は確かに違和感。でも…メタ入るかもだし…できるだけ除外…したい。全体要素取りは甘いかな…。 |
356. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
おや なんか占い師の見方が神父さんとちょっとちがうっぽいね ★嫌いな発言って?偽臭かったの? 個人的にレジさんの「村いな~」ってとこは >>160「トマの微村印象みたいな収穫」ってのは レジさん自身が戦術論からの余り要素を取らないことを考えると 騙りでこの「収穫」が得られたという観点って あんまり出なさそうに思えたんだよね~ 狂にしろ狼にしろ疑い先を作りたい目線に見えないな~ って思ってた感じ。 |
357. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
これは単品では狂要素っぽい…のかな…。ゴシュジンを殴りたくないような…感じ。 エルナには質問…。 ★ヨアヒムの思考が伸びてない…は、どこから感じた…? ★シモンの発言から色取りづらい…もうエルナ視点白は出てるけど…当時、どのあたりからそう感じてた…? ううん、こういうのがリアルタイムですっと出ないのは悪印象のような…でもメタが絡むかもしれないような…。 うん、また明日にしようか…。@13あれ…? |
358. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 クララねーちゃん→灰のLW探し(怪盗シモンからのラインという情報付き) エルナねーちゃん、レジーナさん→灰の2狼探し 灰の人たち→灰の2狼(書真なら1狼だけど、最悪のパターンを考えた方がいい)探し なーんだ、みんな灰狼探せばいいじゃん。 【占い師さんたちを見るのもいいけど、ちゃんと灰を見てね!】 今後こそおやすみ。 |
359. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>>356 カタリナ ここでは心象=真贋で見ていいですね。初日要素ってそんなものですし。 エルナはトーマスの言ったことと、発言の質が劣るというか。真ならもっと頑張れという感じです。 レジーナは私の質問関連ですね。真ならフリーダムに動くのではなく、もうちょっとどう見られるのか考えて動いてほしいと。 両者とも願望に近い要素です。 クララは前のめりになってくれてるように見えていたので相対性もありますね |
360. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
樵>>349 そうだよ。私狩で書真を見るなら年護衛だ。そうする、そうした。それでいいんだよ。それで書真は見えるんだから。10灰に1狼、悪くないだろ? ついでに反論すると白出すのも占い師の仕事だ。明日ペタが生きてさえいれば私がLWを引く必要などない 安易に白出し占い護衛して年抜かれ、私偽視で兵放置なんてされたら村滅ぶんだよ。 ▼兵なら服宿襲撃は絶対にないからな。せめて年護衛と思うのはおかしいことか? |
361. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
んで灰吊り想定してみたが、ペタ抜かれるとやっぱ厳しくなるな。最悪LW吊れたのに兵残しとかされると悲惨だ。やはり▼兵を推す。 で、説得ばかりもアレだからLW探すが。 早期真抜きを狙ったなら占いに近い位置にLW?とか考えたが、さっさと決め打ちを見切って信用落としに来た可能性もある。状況から白黒取れるのはいないな。占狼は宿だと思うがライン切れが見えない。兵と切れ気味なのは羊修。残り神樵年者商妙屋長。 |
362. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
書>>361ミス 残り神樵者商青妙屋長 ◆リズ [宿兵妙+服]として。宿に兵が突っかかり(兵>>154)、その兵に妙が突っかかる(妙>>155)。 …茶番すぎだろ。いくらなんでも。 リズはロクに発言もせず茶番に参加するとか何やってるんだって感じ。ぶっちゃけ整理吊り見てたが、ラインで見ると妙は白い。 [服兵妙+宿]でも何やってるんだって感じだな。 リズはなんでもいいからとにかく喋るといい |
363. 司書 クララ 02:22
![]() |
![]() |
昨日の●シモン反対者 ディタトマ。しかし両者切りそうではある。 1匹捕まえたらラインが見えるとか幻想 ◆ヨア 単体評は昨日のまま。ラインも特筆すべきものはなし。 ◆村長 長>>282ならリデル占い推さない…? 皆占いたいとこ挙げる空気だったしさ。 2dはトマへの擦り寄り感が半端無い。長>>343は手探り感あるが…。長>>352で急に誰も説明してないのに襲撃とか語りだすのもびみょい。 寝る@11 |
365. 仕立て屋 エルナ 06:14
![]() |
![]() |
>>357アル ヨア1dの最終的な希望とした>>211の●兵についてだけど、>>157で出した考察以降、他に要素拾わないでそのまま結論としたところを見て、思考が伸びてないと思ったよ。 シモンについては、ツッコミタイプな人だから色を取りづらいと思ってる。それは序盤からクララへの>>106のツッコミ、レジへの>>154のツッコミを見て感じていたよ。 >>359ジム うんわかった。もっと頑張るよ。 |
367. 司書 クララ 07:01
![]() |
![]() |
リズは私の苦境を知って慰めてくれてるのかしら…。とりあえず今、霊確定してないから、リズが霊能者なのかどうか教えて欲しいな。 ◆ジム シモン不慣れ評を2人で聞いている、以外はいちゃつきなし。やはり無難印象。 ◆オト 「兵>>129>>154もよくわからない」としながら要素取りなし、兵>>163で回答、屋>>191警戒。 2d、兵>>325、屋>>327と温度差。若干切れ目…か? |
宿屋の女主人 レジーナ 07:34
![]() |
![]() |
自分がどう見られるかとか、むしろあまり気にしないように動いてるという今回の指針 前にあった強PLさんみたいに偽視黒視、嫌悪の視線を気にしないPLになりたいしなー、というかそもそも私は空気読めないというより空気読み過ぎて精神疲労する性質なので最初から自分がどう思われるか考えないように意識してるんだけど、ほら、もう周りの目を気にしてるw |
368. 司書 クララ 07:39
![]() |
![]() |
◆ヨア 昨日のヨアの希望出しが●兵だった。 出すのが早かったのもあってちょい切れだね。 ◆ディタ 者>>212「兵占いたくない」 不慣れだかなんだかでいちゃいちゃ。 者>>292「兵樵以外なら反対しない」 割とラインべったり。単体だと そこまで黒いとも思わないけど、もうちょっと伸びる余地あるんじゃないかな。 |
369. 司書 クララ 07:42
![]() |
![]() |
◆アルビン 商>>289仮決定反対。狼ならシモンに飛ぶのは怖いはずで、村長推しか。心理的にどちらかに飛びやすくはなり、一層危険な感じ。微切れ。 ◆トマ 今一番頭の痛い人。 樵>>301「兵白い」でラインべったり、斑放置の提案者。 樵>>342黒要素出しただけで偽決め打つとか聞いたこともない。 服偽書狂から思考伸びてない。 酔って迷走しているのか作戦に明確なメリがあるのか、狼の策なのか判断付かず |
宿屋の女主人 レジーナ 07:47
![]() |
![]() |
クララはさ、私が村側なら「喉大事にしてね、クララ真なら後で偽に連投されて押し負けるよ」って言ってるかな。 ジムは言ってることわかるし私真ならもっと協調性とりますが、私逆に灰で言わせてもらうと、この村が発言薄いし1d誰も議論活性化させようとしてなかったし、そういうところ村側なら勝つ気あります?と思う。なんだかんだで議論の話題を占い候補の特に私とクララに依存しているの棚に上げ過ぎ |
370. 司書 クララ 07:48
![]() |
![]() |
工作が無ければ[長樵]辺り、次点で[青神者]、 [修羊商屋妙]はないんじゃないかなというのが私が出した結論です。疲れた…!@7 ライン切れ表 @|羊神樵者兵商尼青妙屋長 宿|○○○○○○○○×○○ 服|○○×○○○○○△○○ 兵|×○○○※△×△×△○ |
371. シスター フリーデル 07:54
![]() |
![]() |
おはようございます 【判定確認】 うおー そう割れますか。書狂濃厚じゃないですかー。とりあえず今日の兵吊りは反対です あ、今日はオーディションがあるので村にこれるのは夜になりそうですノシ |
372. 負傷兵 シモン 08:02
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒムの兵黒視は斑を吊りたい狼寄りの発想に見えたよ。黒視は構わないんだけど、なんか感覚が違うんだ。結論ありきって言うのかな。その後の視点の混乱は言うに及ばずだよ。 引き続き尼も気にはなっているけどね。いないんだよね。 あとはまたこれからだね。 |
373. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
おはよー 今日は【仮決定21:45/本決定22:15】時間厳守の予定だよ。 【希望出しの目安時間は21:30】仮決定までの票は考慮するけど、できるだけこの時間までに出してくれると嬉しいな。 クララねーちゃんは▼兵を希望するなら、灰吊り希望も出してね。 |
司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
年>>348 てか、こういう発言やめてください、マジで。 「メタだけどクララが偽っぽいぞ!」 これどう転んでもゲームに良い影響与えませんよね。 クララ偽の印象感を植え付けるだけです。 しかも確霊が真占にやってるという情けなさ…。 いえ、確村に誤ロックされるのはいつものことなんで慣れっこなんですけどね…。 メタチラリズムはもんにょりした…。 |
375. 負傷兵 シモン 08:10
![]() |
![]() |
ちょっと目に付いたところだけコメントしようと思ったら、クララさんばっかりだった。昨日も言ったけど、クララさんの考察は好きだったんだよね。 更新後にはお仕事終了みたいな安堵感があったよね。で、今朝になってもう一仕事してる印象なんだ。経験のある狂人の動きだと思うな。 服宿はどっちもツッコミどころがあるから、そこまで慣れていない真狼の組み合わせでFAだよ。 |
司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
んー、ちくちくシモンに指摘してやろうかと思ったけど、とりあえず泳がせときましょ。 言い合いになればこちらが喉の都合で負けるし、第三者がシモンおかしいって言ってくれればそれが一番効果が大きい。 |
シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
さ、三人がかりで殴られるパターンですか? わりと普通の発言だと思ったんですけど…あ゛あ゛ぁぁ そしていつのまにか青とライン繋がってる感じですか?青黒なら私真っ黒じゃないですかー!! 誰かたすけてー!!商樵あたり |
377. 宿屋の女主人 レジーナ 08:53
![]() |
![]() |
おはよ、空気悪くなると思うけど言わせてもらうね 考え方の違いと思うけど私は村側は狼を能力でなく推理で吊るものだと思っていますので、私の立場からすれば占い判定は推理の補助的に考えてもらいたいです。また昨日この村議論伸びが悪くご意見番にとどまってる人いましたし、その中で自分が主張すれば少しでも議論伸びると思ったからしたまで いい方悪いですが動きが気に入らんから宿真見抜けない言い訳はせんでくださいね |
378. 司書 クララ 09:07
![]() |
![]() |
宿>>377 じゃ、追従して…私もセオリーや奇策のせいにしないでくださいね、と…。状況要素、確かに大切です。だからといってその他の推理を放棄していいわけではないのです。 それで負けたなら私もあなたも含めて全員の責任。 私は最善を尽くしているつもりだよ。皆も村人の役目を果たして。 年>>373 了解。 昼~夕方くらいまで離席@6 |
379. 青年 ヨアヒム 11:20
![]() |
![]() |
おはようさん シモ >>372>>376 うーん、なんやろ…今日は黒視した上での質問をさせてもらうでってことやねん。今日のシモンの受け答えによっては全然白視に移り変わることもあるで?気分屋なんやな(黙 ほんでわいと尼にらいんを見とるみたいやけど…それは●兵希望からだけか?だとしたら当て付けすぎひんか…? 理由があるなら話してくれへん? ぺた、さんきゅーな。【時間把握したったで】 |
380. 村長 ヴァルター 11:59
![]() |
![]() |
>>377>>378 アドバイス?苦言?ちょっと意図が飲み込めなかったけど、まぁペタさんがまとめた通り灰見ていけばいいよね。 軽くフリさん見てきたけど、理不尽発言以降は言及ないね。ぼくは一応コメントしたんだけど、フリさんの感心ごとは●先みたいだったね。少し色眼鏡はずすことにするよ。 あと、ペタさんわがままを言わせてもらうと表に●とかの記号使うとずれちゃう人もいるので漢字で表記してほしいなぁ。 |
381. 村長 ヴァルター 12:13
![]() |
![]() |
たいした話じゃないけど、樵>>349にコメント。 仮に書真で、狩が見抜いて書生き残る展開になったとして、書の占で黒引けなくても占結果が残るだけで狼には脅威だよ。 ☆商 レジさんの>>166灰は占候補が対抗をどう見ているか気になならないのでしょうか、の部分。この発言は、占候補が、といっているから灰視点で宿視点じゃない発言。要は、お前らこんな重要なこと気にしなくて大丈夫なん?っていう若干煽り目線の |
382. 村長 ヴァルター 12:25
![]() |
![]() |
セリフ。宿の真偽に関わらず、レジさんは真占になりきって発言したんだなとぼくは感じたよ。彼女のスキルは別として真占としてがんばろうとしてるんだと思う。ここらへんが、肩に力が入ってるなと思ったところ。 書樵はさすがに切れてるかな。 トマさんは、白置きするといったものの、どこまでも策略なんじゃという懸念は抜けないんだけど、必死に冷静に打ち消して見る。書樵両狼で茶番の可能性を少し考えたけど、書樵の |
羊飼い カタリナ 12:35
![]() |
![]() |
お前らの理想像を押し付けるな! って発言に見えたな~っと 真偽関わらないとはいうけど判断の理不尽さにおける 村へのヘイトが発露したように見えたなあ 偽ならだいぶ演技派だね~ ちなみに自分真基点はあるんだけど 村への意識があんまり見えなかったから クララは騙り臭いなって思ってた~ でも騙り臭い真もいないこともないからね~ |
383. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
やりとりはベリーベリーナチュラルに感じたよ。 感情的なものも見え隠れしてるし、そこに作為は感じないかな。まぁ、今のところ。 リザは白放置する。適当にやってる、気がするから。 ヨアさんについて。樵の兵白決め打ちについて、決め打ちという一点に絞って見てるみたいだね。ぼくは、樵の思考の流れは理解できたよ。このヨアさんの表面的に見ちゃう部分はどうなのかな。保留。 |
384. 羊飼い カタリナ 12:55
![]() |
![]() |
昨日の見返して思ったこと一撃~ 信頼取りに来てる感弱いから エルさん真狂~には全く同意できないな~ 狼の騙りが信用を取れるか取るかは別の話だし 思考重くなって信用取れないってことは 普通にありえるからね~ 慣れてるディタさんがそこの目を切ってるのは なんかきになるな~ ディタさん★エルさん狼の目って他に切れる理由ある? |
385. 青年 ヨアヒム 13:51
![]() |
![]() |
ヴァル >>383樵の兵白決めうち?についてわいなんか発言したかのう?見返してもようわからん… もしかして1dの>>157と混ざっとる?わいの理解力不足やったらごめんな。説明してくれ あと1d見返したら結構わいとリデルにらいん見とったりセットで考えたりする人多いっぽい? >>183でリデルがわいを白視してたりも理由のひとつかのう?でもリデルもわいも灰同士やし、灰の中でライン見るのっていまそんなに |
386. 青年 ヨアヒム 14:15
![]() |
![]() |
大事なことか?今は兵ラインから見てっとった方が効率ええ気ぃする。 雑感 ヴァルここにきて多弁なって村だったら嬉しい狼だったら怖いのう・・・ あとぺたの占いもいいけど灰も見るべき、は同意やな。 というかリズけえへんのう…ふわふわやで、ディタもしゃべっとるしシモンと同じでツッコむとこはツッコんでんねんけど、なんかひっかかんねん…上手く言語化出来んけど>>212占いたいじゃなくて占いたくない人を挙げるの |
387. 青年 ヨアヒム 14:16
![]() |
![]() |
はあんまスッとけえへんな…>>313で兵をいざとなったら切れるようにぼかしてるように見えなくもなくなくない。上手く言えへんなあ、おん。まあこんな感じで行ったんばいなら |
388. パン屋 オットー 15:20
![]() |
![]() |
ご機嫌よう。まだまだ営業停止中のパン屋です。 書真なら噛まれるでしょう、みたいな話が出てるけど、それこそ狼の考え方次第だしなあ…3-1で延々占襲撃なしっていうのも見たことあるし、何とも。まあいいや。 僕はよっぽど白打てなきゃ斑放置って好かないから、今日は兵含め灰をよく見る日になりそう。 うーんと、あとは斑が出たし明日から襲撃が始まるから、【自由占希望】しとこう。 |
389. パン屋 オットー 15:57
![]() |
![]() |
★兵>>372斑放置の話が出ていた後だし、青狼ならここで『兵黒視~』なんてやってないで様子見した方が楽だと思うんだけど、それをしない理由について考えてることはあるかな? ★青>>385>>386『灰の中でライン見るのって~』とは言うけど、兵黒確定してないよね。その上で兵からラインを見ると、どう効率がいいと思ってる? ★宿>>377司>>378これ、特に誰に言いたいとかあるかな? |
390. 神父 ジムゾン 15:59
![]() |
![]() |
>>388 オットー 占い候補と霊能が全員生きてるなら全く問題ないんですけどね。 >>367 クララ そこのリーザへの促しするなら一番最初なんじゃないですかね? とりあえずレジーナには真を切ってる占いは現状居ないとは言っておきます。1-2dで真切るのは早計過ぎるでしょう。 |
391. パン屋 オットー 16:19
![]() |
![]() |
神>>390確霊が先に抜かれちゃったんだよね。すごく面倒臭かった、とだけ言っておく。 書>>334の兵>>314って者>>313に反応したんじゃない? 多分。 ★修>>201>>202で僕を占いたい枠その2にしてるけど、昨日の占い希望は修>>220で●神○長だよね。色が見えない僕と理不尽な長、どういう基準で優先順位をつけたのかな? |
392. 司書 クララ 16:32
![]() |
![]() |
☆屋>>389狂乙で思考停止してそうな人全員かな。樵とか村なら暴走してる。逆に商とかは総合判断姿勢があって嬉しいなーと思う ★長>>343「黒吊るべき?」→長>>352「斑放置賛成」になるまで、どんな思考の遷移があった? ★樵>>345私狂だとしても灰吊りで「占or霊抜けたぜ!」はありえる。占抜きは私真で狂襲撃か判別も付かない。そこどう考えてる? あと「だいたい」じゃない場合のビジョンはある? |
393. シスター フリーデル 16:32
![]() |
![]() |
者>>374 ☆私は兵から色が取れる自信が全く全く無かったので占い希望させていただきました。特に黒視してたわけではありませんので、>>291でもあえて狼、という表現を使いませんでした。 書については昨日の時点で対抗が謎なこともあって、相対的に真視していただけです 屋>>391 ☆前にも言いましたけど、自分を占い希望に上げる方が急にブラックに見える病にかかっています… |
394. 負傷兵 シモン 16:35
![]() |
![]() |
☆様子見しなかったから白いって訳でもないからね。とりあえずは疑ってみて、リアクションから考えた方が良いかと。俺としては、俺の青疑いの後にブレた尼の方が不自然に見えたかな。青尼のラインとかは仮説に過ぎないけど、青の反応はちょっと過剰にも見えた。俺以外にもセットで見てる人いたんだっけか? |
395. 木こり トーマス 16:36
![]() |
![]() |
◆クララ◆ >>223『(宿に対し)そのまま狼捕まえて』これを狂への皮肉と思いきや『(対抗について)どちらが狼かと言われるとレジ』 1発言の中で明らかに視点が矛盾してるんだが、★何か弁明はあるか? >>195兵評『微微白』>>305『(本決定●兵に対して)あまり黒出る気がしない』 結果、黒判定出して>>323『極力灰精査でお手伝い』 なのに>>330『とりあえず兵黒要素探してくる』で、ここから10 |
396. 木こり トーマス 16:36
![]() |
![]() |
分後… >>334で兵黒要素羅列。>>195時点で微微白印象のはずが、>>195以前の発言>>106>>129>>154を狼要素挙げ。これ、明らかに真心理として無理がある。 判定からも発言の矛盾からも総合的に偽っぽく、1d初動から『占いに出ると決めていた』ように思える。これは狼でなく狂要素。やはり狂人でFA気味。 ◆レジーナ◆ 基本的に発言がすんなり入る。ツッコミどころ少なく、相性いいっぽい。 |
397. シスター フリーデル 16:38
![]() |
![]() |
レジーナさんはちょっと>>377の意図がわかりません… 後で詳しくご説明願います。 ざっくり灰雑感 妙 あう…考察のしようがありません…狼なら赤でお説教食らってると思うのですが… 商 中庸の多い村で奮闘する村人、という印象をうけました。●▼共に不要でしょう |
398. 木こり トーマス 16:38
![]() |
![]() |
判定からくる占視点伸びに期待。真目強し。 ◆エルナ◆ 1d言動の怪しさと、偽決め打ち発言に対しての暖簾に腕押し感が要素取り難しい。一周回って自覚の無い真の可能性もあり、その場合は周りのフォローが必要。個人的には、『灰にいたら2d吊りレベルの白拾えない人材』だと思ってるので、赤相談ののち延命のために占いに出てきた狼と思っている。 ペタの指示もあるし灰も見ていく。 |
399. 宿屋の女主人 レジーナ 16:51
![]() |
![]() |
今日帰宅遅くなるかもしれない >村長 私は占い不慣れまさにその通り。でも別に力が入ってるとか煽ってるわけじゃなくて、ただでさえいつも(灰の時)と視点が違って灰の色が直に伝わらんのに灰の主張意志が弱くて 昨日はとにかく灰に一杯主張や情報欲だして“これが自分です”っていうの見たかった。灰時は私が非難されたら私の何が悪いの?ってその理由から正統な黒塗りか歪んだ黒塗りかわかるけど、 客観的に私の占いあま |
400. 宿屋の女主人 レジーナ 16:51
![]() |
![]() |
私の占いあまり強くないと思うし、偽視されたから、はいじゃああなた歪んだ偽視したから黒いね、まともな意見だねって判断できないから。 ☆オト そんなのジムゾンに決まってらぁ、前述の通り私は能力以外では灰時のように動いて考察するしか色出す動き方しらんのにそれが気に入らん言われてムカッときた |
401. 宿屋の女主人 レジーナ 16:55
![]() |
![]() |
者:>>164 >>210 >>222がフラットな印象あるけど表での服者狼のフォローととれなくもない>>212 「トマは…楽しそう」「シモンは遊びができる」 >>214一方で「カタリナすり寄り」「羊商どっちか狼ならどっちか白」 >>234 「商が希望を抑えてる」ってのはあの時点でアルは希望出ししていないから、霊潜伏について?だだっ広い灰から一気にそこまで絞り込んだ思考が抜けてて唐突すぎる |
402. 宿屋の女主人 レジーナ 16:57
![]() |
![]() |
>>236の説はメタぽいけど鋭いと思った。ライン的にありうるけど言語化しづらいけどなんか者黒ってしっくりこない。灰 青:ヨアは兵黒書真予想してっけど悪印象はないんだよね、>>335>>340一瞬なんかの視点漏れ?と思ったけど単なるポカとおもう「おかしいとこあったら言ってな」とか言ってるし、精査しないで喋ってると思う そも昨日書服に●青出されてるしあたしここ白と思うからこれ以上変なこと言って怪しま |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 17:08
![]() |
![]() |
怪しまれてほしくない気持ちあるのと、昨日黒視されてた人と対話してほしい ☆トマ 対抗ね、書狂服狼予想。昨日は前述のように違ってた、エルナはなんか狼が騙ってきたにしては信用取ろうっての見えなかったから ★樵 1d●神○修?パッション言ってるけど一応の具体的な言語化できる?神修結構話してたけど印象ないの? すまんタイムアップ |
404. 負傷兵 シモン 17:10
![]() |
![]() |
オッサン3人は考察のベクトルが真っ当な印象があるな。特にトマスのクララ評価にはまるっと便乗しておく。 占いはレジさんが真寄り。考察内容よりも感情面だな。焦りとか苛立ちが真っぽい。赤ログないのは間違いと思う。 なので宿真書狂服狼だろう。服からライン見ても良いレベル。え、見てこいと?時間があったらだな。例えば初日の●希望はどこだったかな? |
405. 青年 ヨアヒム 17:14
![]() |
![]() |
>>オト ☆少し兵吊りも視野に入れた発言やったな。わいは兵黒よりの考えなんやけど、ここへのライン見といたら確霊もおるし吊ったとき結構絞れると思うねん。(まあ白が出たらわいの立場が危ういねんけど少なくとも書偽が決まるから悪くはないと思うとる)斑になったことで兵の対処に関する意見もたくさんあるから拾いやすいかなって思うててん ほいでもって占いはんは単体で見ると宿真書狂羊狼で見ててん。でもな、兵黒説を |
407. 負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
服の希望見たら●青だった。これはライン切れるところじゃないね。うん、青なりに斑吊りのメリットも考えてるし、青はフラットに戻さないといけないかもね。 あと希望は役職者も込みで時系列順がありがたいです。さすがに役職者は忘れないので、順番を知りたいから。 |
408. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
捨てきれんねん。せやから今は宿狂書真羊狼で見ていく。 書いてて気付いた【わい兵吊りたい】 ほいでレジにも言及されたけどわいポカ発言多いねん。気を付けな…ほんま…ただ発言はしてくな?疑われっぱしは辛いんよ。がらすのはーとやから |
410. 木こり トーマス 17:22
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム◆ 今んとこ1番人っぽい。服書から占い希望出されてるので状況白。 てか『兵黒なら書真狂』がすげぇ印象いいwこんな天然狼いても吊れねえわwそして極めつけは『羊狼』… 俺が狼と見てるエルナとのラインが行方不明www |
青年 ヨアヒム 17:39
![]() |
![]() |
これwwwわい噛まれるんちゃう?wwwwwww 狩はんはきっと霊護衛やし今日の吊りによるやろうけど狼はん占いはまだ行かないやろうし、そうすると確白いない中ぽかで白視されつつあるわい喰っとけとか…なら、へん…? いやいやこいつ脅威にならんし後から吊らせんべとか思われてるかもしれんし!おん!我ながらネガティブなんかポジティブなんか…w |
411. 木こり トーマス 17:39
![]() |
![]() |
書>>392 ☆『だいたい』じゃない場合は兵黒書真だろ?まったく展開を憂うシーンじゃねえな。俺はリスク管理を兼ねて兵白前提で考えてんだ。書真で狂襲撃?ねぇよ。寝言は寝てから言えや。 ◆リーザ◆ ツイッター系幼女。狼には思えないが、フルメンならではの盤面整理として今日吊るのは反対しない。早い段階で占い希望出すなら理由くらい書けと。 |
412. シスター フリーデル 18:05
![]() |
![]() |
青 えっと書狂兵黒って…青狼ならさすがに表で発言する前に仲間に総ツッコミされるでしょ… 輝かんばかりの村オーラ。超垂れ流し系の村人、ってかんじでしょうか…。 長 うーん。エンジンあったまってきた感じでしょうか。まだまだ発言を見たいので▼不要と思います。 |
413. 木こり トーマス 18:07
![]() |
![]() |
宿>>403 ☆『オールパッション発動!僕は(ログ)読めてない。』まぁ灰全員今日精査するから落ち着けと。 長>>381 書真で、こっから1回や2回白出しがあったところで後々そこ食われるだけ。灰狭めになりゃしないんだよ。真なら1w見つけたんだから黙って食われとけ、と。 |
414. ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
☆カタリナ 俺、信用とり云々の話なんて全くしてないぜ。もう一度、>>221 ゆっくり読んでくれ。 それと、俺の言葉を引用するなら、そのまま俺が喋ったことを引用して欲しい。 ぜんぜん違う言葉で引用されると、カタリナに嫌われてるのかと思って泣いちゃうよ。 |
416. 少年 ペーター 18:28
![]() |
![]() |
>>408ヨアにーちゃん ★兵黒説を捨てきれない理由は?ヨアにーちゃん、何で怪盗シモンを黒視してるのか言ってないよね? >>ALL 【▼兵の人は斑吊り以外の理由(兵の黒要素)と、灰吊り希望もあげてね】 自由占いって意見もあったんだけど、 >>占い師さんたち ★今日は統一がいい?自由がいい? 灰は反応不要。 |
417. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
たっだいまー >>221は「服狼なら3人いる狼の代表として占いに出た」 と推測し「気負いや責任感みたいなの」を抱くと考えたのはさ~ 狼なら「仲間狼のために信用を取りにいく姿勢」 があるのでは?って考えたことが伺えたんだよ~ それで「信用取りに来てる感弱い」からの非狼視と解釈したんだけど ★何か誤解ある? ★結局服狼って切ってるの?それとも考えは変わった~? 答えてほしいな~ |
418. ならず者 ディーター 18:42
![]() |
![]() |
カタリナ> 全く違う。信用は真狂狼誰だって欲しいんだよ。よく言われる、狂は信用いらないとか嘘だから。俺は、占いCOした第一声の話しかしてない。 今んとこ一応、服真宿狼でまだ動いてないけど、ほとんど>>221からの推測のみだなぁ。まあこれから見ていくし、もしわかんねえようだったら食われた方が真でもいいかな。何が何でも判断してどっちか吊らなきゃいけないって状況じゃないからな。 |
419. 羊飼い カタリナ 18:48
![]() |
![]() |
認識の違いは了解、ってこれから見ていくの? ディタさん★夜明けの判定や現時点までの発言を見て 考えが変わったりはしなかった? ディタさんが占いいらないな~って思ってる トマさんシモンさんは >>395>>396>>398「クララ狂FA・レジ真目強い・エル占いに出てきた狼」 >>404「宿真書狂服狼だろう。服からライン見ても良いレベル」 と言ってるけどそこらへんは見てない? 参考にはしてない? |
羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
ほうほうふむふむ~ 昨日時点、わたしを狼視していたディタさんなら レジさん狼をかばっているんじゃないの~ とか邪推しえたんじゃないのって思ってたんだよね~ で、ほんとに狼探してるの?って思っちゃうんだな~ 狼狙いで吊り希望するなら▼ディタさん~ ほんのりライン切り感が漂うから●シスター かな~ |
421. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
修>>393返答感謝。んー…修>>168で『気をつけたい』って言ってて自覚もあるんだよね。★長希望挙げる時に、それは全く頭になかったのかな? 兵>>394返答感謝。ひとまず疑ってみてる感じなのかな。で現状が兵>>407か。思考の流れは自然だね。ありがとう。 |
422. パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
青>>405返答ありがとう。何か発言を見ていると、兵黒で結構思考が固まってるのかな。僕は個人的に兵白だと、ライン見た分時間と喉のロスかなって感じるけど。うーん。★兵白だったらって懸念はない? そういえば昨日の希望青>>211で兵者出してるけど、触れてないなーと思ったら年>>416で兵については質問出てるね。 ★昨日吊り希望に挙げた者についてはどう思っているのかな? |
423. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
神>>390 書>>139見て ☆樵>>395 仲間切るか不自然な考察出すかに期待してた。一読で要素全部拾えという方が無理。黒分かってたからこそ拾えた要素もある。 希望は【▼兵】。兵を取り置いて灰吊る気が現状全く無い。斑放置派も詳細説明ないしさ。 残りの希望はオトが自由占い希望してたから伏せ方針&考え中。ペタ、希望出し必要なら言って ☆年>>416 村と視界違うと思うから自由占いしたいな@4 |
425. 神父 ジムゾン 19:11
![]() |
![]() |
>>423 クララ 完全に意図が違いますね。 リーザが霊COする可能性って貴方視点だとどの程度あるんですか、と。それと同時に、念のために聞くなら灰視前にやった方がいいんじゃないですかね。 クララさんの視点だと狼って灰に1ですし、リーザが霊COした場合その瞬間全露出になりますよね。だから、灰視⇒促しの順番は少し違和感があったということです。 |
426. ならず者 ディーター 19:18
![]() |
![]() |
ああ、クララごめん。何かのついでの時でも構わんよ。喉少ないな。 俺なら占い先噛まれても別にいいけどな。 まして、▼兵で占い先噛みなら、クララ視点で生存真占い師確定。それよりも、自分の推理を残したいとは思わない? |
427. 羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
ディタさんは自分の考えてることを じっくりまとめて喋ってほしいな~ ディタさん視点>>214私かアルさん黒く見えてたみたいだからさ~ なんでそこから思考伸びてないんでしょ って気になるなぁ 今日の私もアルさんも動いてるよね~ >>418見るに狂人濃厚のクラさんに突っ込んでて 狼かもと思えた灰へ追及っぽいのはないんかな~気になる! 黒ロック入ったかんじ~ 人なら解消したいから喉大切にしてね~ |
428. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
喉ペース完全に間違えたw灰への切り込み浅くなる、すまん。で、妙ついて補足。多分吊られる間際じゃないと真剣に考察してくれないタイプ。悩ましい。 ◆村長◆ 質問を飛ばさない傍観者スタイルは若干気にかかる。フリ疑いが純粋な思考なのか注視枠。 ◆ジムゾン◆ 直近、>>425見て感嘆。株価急上昇だが、偽視集める狂にきつくあたる狼の可能性も…。多弁で偽黒にも強そうだし占い候補。 |
429. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
者>>424横だけど、自由占いっていうと伏せと明言の2種類、伏せの場合占先は遺言(もしくは占先投票)があるね。 伏せの場合、占い先と別の灰が噛まれたら真占視点灰が狭まる数が増えるっていうのと、単純に狼からすればどこに占いが飛ぶかの推測が難しいっていうのがあるかな。 明言は名言で情報は出るし(占が当たるから真噛むとか)、占い師の思考が見やすいってメリットはある。 ちなみに僕は明言が好みかな。 |
432. 木こり トーマス 19:42
![]() |
![]() |
妙>>430 そういう死に票を唐突に投げられると白決め打ちたくなるからやめろw ◆アルビン◆ 発言の密度が濃くて好印象。うん。赤背負ってる感じはねぇな。まっとうに白い枠。 ◆カタリナ◆ 要素取りに安定感あるな。俺みたいな一歩間違えば暴走タイプとは真逆のバランスタイプ。村全体への思考促しの意味で必要な人材。放置枠。 |
433. 神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
>>428 トーマス この村、自由な方が多くてかなり息苦しいです。 多弁…と言えるほど喋れないと思うのでその点は予めいっておきましょう。 >>429のオットーさんにちょっと追従というか、クララ真なら噛まれる可能性非常に高いので、隠匿したまま更新を挟むのには賛成しません。この辺は自覚しているはずなので、私からはこれだけに留めて後は本人の判断にとしますが。 |
仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムを今日の占い候補にもっていって、わたしがヨアヒムに黒を出して、明日吊りたいとおもったんだけど、なかなか難しそうだ 。他に案がなければ、疑いだけはかけるかもしれない。>>281の対抗の仮決定反対を黒要素に使って。 |
434. 羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
リザちゃん>>430トマさんとエルナさんが狼なら 初日から仲間に>>138「偽決め打ち」をしてるよね~ 仲間に>>182「どう反応されるのか」の真に見られそうな反応を どうして教えなかったと思う~? トマさんとエルさんが狼なら、そこらへん フォローとしての茶番をやってもいいと思うんだよね~ あるいは切りなら燃え上がりそうだけど それもないとこが茶番っぽくないって思うね~ ここらどう思う~? |
435. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
ただいま…。ちょっと、疲れちゃった…。でも、頑張るよ。 ええと…何からやろう。とりあえず、ヴァルターは回答ありがとう。なるほどと…思った。ヴァルターの色に関わらず、納得できる内容だったから…参考にする。 レジーナは、気合入ってる…>>377の下段とかも。>>166>>281>>377>>399から…自我の主張の強い人に見えた…。それで…本人は否定してるのがまた…面白い。 こういう人って、占い師を |
436. 仕立て屋 エルナ 20:15
![]() |
![]() |
ただいま。 >>416ペタ 今日で狼を1匹は当てておきたい。 占い方法はわたしの希望が通らなければ、自由で占わせてほしい。占い先はこの後言う希望先に名言することになるけどね。 |
437. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
昨日ほっといたとこからいこう~ シスターは>>393「特に黒視していたわけでもない」ってのは つまり「シモンさんが狼なら判断できない」の 占希望だったことが伺えるね~ 自分を占希望に挙げる灰が黒く見える、ってのは 好意的に解釈すればどうして自分がわかられないのか 意味がわかんない!ってことだと推測しているけど ★ここら誤解がある? で>>181不慣れっぽいから>>278不慣れっぽくないと変わり |
438. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
黒く見ていないということは 「ここが狼なら怖い」の希望でもあるんでないの と思ったんだけどね~ ★斑でどう判断するつもりだったの? ★占壊れたらシスターを疑っているのが 人なのか狼なのか、どうやって判断していきたい? ★何をやればシスターが人だとわかってもらえると思う? ってのは気になるかなぁ~ >>219「戦術論ステルス?という気がしないでも」も消極的だね~狼探してる感じしないな~ |
439. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
(続き)やると…自分の占い能力に絶対の自信を、持ちそうなんだよね…。でも、本人は「占いは補助的」って言ってる…。ここ、ちぐはぐな印象を受けた…。 でも、自分で言っておいてなんだけど…偽要素のようにも「こういう人」のようにも取れると思った…。 エルナも、回答ありがとう…。見返してみたけど、ヨアヒムの>>157と>>211の発言の間に…シモンの発言は2回しかないんだよね…。ここから思考を伸ばせと言う |
440. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
ちなみにディタさん基点で ライン切り感がひっかかってるんだよ~ とちょっとシスターにはどうしようもないって部分も挙げてみようか~ >>427で挙げた部分だね~昨日の黒視どこいったの? ディタさんはなんで>>374>>415シスターに目が行ってるの? これって仲間切りたい心情が先に来たのかな~ と邪推したんだよね~ まあこのへんは想像だから強い要素ではないな~ |
441. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
あーん。灰を見る時間が… 今日はリアル的にあまりお話できそうにないです。すみません… とりあえず質問だけ D太>>393 ☆うーん。私の中のイメージで白2黒1は狂の偽黒というイメージが強い、としかいえません… 私にとって以外な割れ方でしたのでついハイになって発言したのですよ… 今は書真もアリかな?と思いつつあります |
442. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
(続き)ほうが、難しいのではと…。エルナ本人も、シモンからは要素取りづらいと言っているし…。遅い希望だしで、この理由だと…単品要素、現状真には見えづらいかな…。考察はあるのに、思考の「流れ」が見えない…。これも、真には見えづらいな…。 クララは、>>360など…自身は最悪死んでもいい…と。あんまり自我は強くないタイプ…>>252>>305や>>423見て斑放置に納得すれば乗ったかもしれない言い方 |
443. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
灰について、今日の流れを見るとヨアヒムに白視が集まっているんだけど、 わたしとしてはレジ狼が濃厚となると、レジ>>281の仮決定反対は見過ごせないよ。 まだ他に黒いところが見つからないので、即吊りにしてもいいと思ったけど、 今日は他の灰達と色々接点があったし、占い判定を出せば明日以降、色々情報が見れると思った。 |
444. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
ただいまです。 エルナさんの占可愛いね。 ☆書>>392 この質問の回答が、まさに>>363なんだよね。 襲撃の話は、ぼくの考えだからね。今夜の襲撃先で兵吊る吊らないの判断材料になるかもしれないってことね。だから即吊りを焦る必要ないなと思った。あと、ぼくの夜明けの感想としては書狂かな、と思ったから>>343でみんなに投げかけたのは、兵黒ってあんまりないよねっていう自分の考えを裏付けたかっただけだ |
445. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
よ。手探り、というほど手探りじゃないつもり。 ★兵羊 兵>>325羊>>329二人とも書から黒が意外だったみたいだけど、どう意外だったのか教えてほしいな。 ★兵 今更だけど、ショートケーキの苺ってどういう意味? ◆樵妙 ここはとりあえず今日は白決め打つ。妙は特に白決め打ってる。理由はメタ含んでるけど、喉あれば言うかな。 ◆青 ちょいちょいミスしてるね。なかなか狙ってやれる感じじゃない、というか狙 |
446. 村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
う意味もないから素なんだろうけど、そこらへんで性格要素はとれたけど白黒判断がノイジーで難しいかな。感覚的には白っぽいけどなぁ。占候補かな。 ◆者 うーん、軽い?単発発言、というか喉気にしない発言が多いね。3日目以降はどうなるのかな。今日は白黒判断しない。 ◆尼 理不尽発言以降は特に気にならないな。色眼鏡はずしてみればそう気になる箇所もなし。 ●青反対理由が「対話を重ねれば色がとれる」だったわりには |
447. 村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
対話なしに「輝かんばかりの村オーラ」ってなぁ。総ツッコミとか言ってるけど、青のぽか2回目だからね。裏でチェックだとかなんとかやってない証拠だよ。このポカからの「輝かんばかりの村オーラ」には納得しかねるかな。 ◆屋商神 は今のところ特になし。というか後回し。 ◆羊 羊はちょっと気になってるけど、そのぼくのなかのもやもやが白いのか黒いのかじぶんでもわかんない。 言語化もまだできてない。 |
448. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
占雑感 書:書>>90『CO回しを3分待つ』は何か、書が真偽どちらでもやりそうな気がするので要素取らずで。 昨日の動き自体は、占として模範的なんだよね。 個人的に引っ掛かりを覚えたのは、書>>378かなあ。昨日の呼びかけ書>>135>>139>>144は村のことを考えている感じなんだけど、書>>378はちょっと手触りが違うんだよね。追従してまで言いたかったことなのかと思ったけど、書>>392は結構 |
449. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
対象がぼやけてる感じだし、『嬉しいな』って真よりは騙り心理っぽいなあと。 ちょっとブレが見えて真度少し下がったかな。 宿:動きが灰なんだよね。これは一貫していて、宿>>130>>166>>227とか村利を模索している感。 昨日の決定周りも宿>>281>>288で決定反対、宿>>276とも矛盾なし。 宿>>377に対して書と一緒に質問飛ばしたけど宿>>400返答ブレてないね。 占い師としての動きで |
450. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
はないんだけど、全体通してブレがない。 占機能付きの村人、という見方をするとしっくりくる感じ。 一貫性から真印象上昇中。 服:僕にはどうも読み取りにくいタイプ。 全体通して、『やる気満々で出てきた』って感じはしないかな。だからどうだって話じゃないけど、狼なら完全に切られ役で出てきてるんだろうなあと思う。 不慣れ真が切れる訳じゃないんだけど、その割には真視取れていないことについての不安感は感じない |
451. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
んだよね。 狂なら、薄味考察はご主人様を殴らないためだろうなあ。 真要素が見つからないんだけど、以前やっぱり真要素が見つからない真を見たことがあるしなあ……何とも。 総括してこんな感じ。 真 宿>書>服 偽 |
452. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
村長さん>>445☆シモンさんわりと黒く見てて レジさんとクララさんorエルさんからの二黒一白 レジさんの黒の一黒二白を見てたからだね~ クララさんはなんか騙りっぽいな~と思ってて 騙りぽい真とかあるんかな~ って思ってたけど素直に騙りかって感じ >>144「見た感じ不慣れ臭はしないかな。一安心」が あの時点の議事ののんびりさを見て 安心できるんかなって正直占候補として不安に思ってたね~ |
453. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
(続き)や、「オトの希望で」など。一貫性あり。今日の思考にも伸びは…見える。考察や、「村と視点違うから自由占い」…自分真で、一黒見えてるからラインなども考慮ということだね…思考の伸びとして自然。 長くなっちゃった…。現状、ややクララ真め…。次点レジーナ…大きな差はない。エルナは…あんまり考えてない…ゴメンね。 シモンも、伸びはある…。それから>>394「リアクションから探る」通り、 |
454. シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
屋>>421 ☆落ち着いて考えてもやはり>>213の私評に納得いきませんでしたわ。ここらへんは商が>>250で私の言いたいこと言ってくれてますわね。 羊>>437 ☆まあそう考えて差し支えないですわ。 ☆まあ狂人がわかればいいかな、って感じの軽いノリですわ。 ☆ライン考察は苦手なので個々の発言から狼を見つけたいですわ ☆うーん。発言するしかないでしょう? |
羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
妄想でいうならクララさんシモンさん両狼じゃね くらい想像してたけど節穴でしたー とがっくり来た感じ… 騙り臭い占い師の真上げの茶番かもと 疑っていたんだけど全然的外れで非常に物悲しいかんじだったよ… |
455. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
樵/商 昨日のまま変わってません。 樵は軸というか、行動がしっかりしてるというか、言語化が難しいですが何かに則って動いてる印象がありますね。 商は対照的に、身軽な感じですね。違った白さがあります。 羊 相手を知ろうという意欲があるように見えます。 >>384などで自分の思考も開示してますし、白で見ていいと思いますね。 占い吊り共不要でしょう。 |
456. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
青 初日に言ったことは今日の発言ミス全般から、深読みしすぎかなという印象に変わりました。 レジーナに指摘されたように、村人のブレと見た場合に違和感が無くなっています。 現段階で明確に白黒の印象が出せるわけではないですが、状況判断が可能になる箇所ですし一旦放置で。 |
457. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
者 今日の質問姿勢がかなり好印象です。占い関連の事項にしか向かっていないので姿勢以外の面では白視できるかというと難しいですが。 ここは灰のまま居てくれた方が情報が落ちるでしょうし、微白位置になりますのでここも放置で。 現状提出できるのはここまでです。 修は昨日のまま更新できません。伸びを期待してたのでリアル事情とはいえちょっと残念です… 占いは現状では屋/修で選びそうですね。 |
458. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
者>>424 公表は一瞬、隠匿は不可。▼兵になるかだって分からん。 すまんがリズ促しの件も含めてそんなに盤面見えとらんよ。あれはリズが村に歩み寄らんと無駄吊りになると思っただけだ。完全手探り。 占は長樵神者で考え中。 樵>>411「リスク管理」とか出てくるのは好印象なんだけど…リスクヘッジなら斑吊り安定。どう取っていいのかぐーるぐる。 長>>444ありがと。占うつもりだったけどもう一度考える。 |
459. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
兵放置灰吊りの場合 ▲書→兵真っ黒→▼兵 僕生き残り前提だけど、兵黒なら残占ロラでLW探し。兵白でも▲真占しないと真占生存確定、▲真占なら残った占いは確黒 ▲他占→残占ロラ。先に黒が出れば残りは真狂放置できる。その後兵吊りもあり ▲灰→灰減りおいしいよw▲占先でも、占霊機能は保たれるし ▲僕?狩人さん頑張ってw |
461. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
兵吊りの場合 ▲書→占機能破壊。残占ロラで1狼吊り。おそらく兵狼だからLW探し。 ▲他占→おそらく兵白。占機能破壊。残占ロラで1狼吊れるけど手探りで2狼探し。 ▲灰→占霊機能が無事。灰が減る ▲僕?狩人さん(ry |
462. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
3-1初手1黒なんてほぼ真狂だよねって思ってるから、書偽でも狂吊りおいしくないなあ。狂ならPPまでに吊ればいいよね。 書真なら兵服宿の3自爆だから、村有利だし。 ってことで、僕個人は灰吊りしたいな。見落としポイントがあれば、喉に余裕があればでいいけど、指摘してくれると嬉しい。 あ、希望は21:30までに出すようにしてね。一旦離席。 |
463. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
長>>446 リアル事情でお話できる余裕がないんですの… あとやっぱり書狂兵黒はないですよ(笑) 兵黒塗りするにももっとやり方ってのがあるかと… ここら辺お互いの認識論の差、ですかね >>457 おぅふ…すみません…きちんと発言できるのは明日からですね。もちろん私が吊られなければ… |
464. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
(続き)>>129>>154>>376など…やってる。一貫。…で、僕の質問>>338には…答えてくれた…?すでにあったらゴメン、アンカーとか…お願い。 回答待ちで、保留。現状を言うと、強い単品白は…拾えないかな。なので、情報を落とす斑吊りとしては…考慮中と言っておくね…。 喉が…ないよ(泣 そしてゴメン、一旦離席。 戻ったら、できるとこから…灰ざっくりで…。それとゴメン、希望だし…間に合わない…。 |
465. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
長に関しては言語化しにくいですが、素直な村人という印象が先行しています。 思考を隠しているとか、そういう印象を受けませんのでその辺からやや非狼っぽい⇒村っぽいという感じです。 |
466. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
もうちょっと待ちたかったんですが、先に希望提出しましょう。 【▼妙 ●屋/○修】でお願いします。 妙は寡黙すぎて残せない、という理由です。吊り第二は出せない…ですね。無理矢理出せというなら灰からなら屋をスライド、或いは斑吊り進行か、という程度で前者寄り。 屋の占い希望理由は、明確に白視/黒視という"狼探し"が見られない点です。灰視の終着はどれも"様子見"というのが多く、村っぽく見えません。 |
467. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
占い第二は消去法です。 他が不適だと思っているので明確に黒視/白視しているからという理由では無いです。 他の人より相対的に村が取れない、という点では黒いかもとは言えますが、状況的に要素が取れそうだという人も占い不要枠に混ぜてるのでちょっと何とも言えません。 |
468. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
灰雑感 羊神樵長商:今日は占いから外し。 青:うっかりさん。 屋>>422で質問投げてるけど、兵白だったら? とかそういう思考が特にないのが気になるんだよね。青>>405も『自分の立場が』とは言ってるんだけど、青個人の立場よりは縄とか、兵白で吊ってる間に真占抜きあったらどうしようとか、そういうのはないのかなあと。 何だろう。村人なら大抵あるはずの『揺れ』とか『迷い』が見られないというか。 占はあ |
469. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
りかなあと。 者:今日は書関連と、羊と、あとは修と少しやり取りしたくらいかな。 灰方向への思考が伸びてないんだよね。 ここも思考が汲みにくいので、占いはありかなあと思うんだけど。 修:リアル事情のせいか、発言が伸びてない。明日から話せるらしいから、今日は一旦待つことにするけど。 昨日の仮決定反対は、年>>296の票数を見る限り、下手したら修に当たる可能性もあったし、微白いかなという印象はあるか |
471. 仕立て屋 エルナ 21:31
![]() |
![]() |
ごめん。やっぱ他に黒要素とれる人が見つからないから【▼青】にする。 占い先は昨日から白要素も取れない人のなかから占いたい。【●者屋妙】 村長は昨日から疑われていたけど、今日の落ち着いた雰囲気で回答する様子をみて好印象。占いしたくない。 |
473. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
【▼ディタさん▽リザちゃん●シスター○ディタさん】 ディタさんは狼狙いの希望~ リザちゃんは消極的ながらの盤面整理からの吊り希望だね~ シスターは自身からの思考開示が弱い…占ってほしい感 で雑感追加~ アルさん>>145>>272の印象なんでかな~と自分で考えてみたけど アルさん自身が灰考察するからね~ そこから自分の見やすいやりかたになってほしい 人っぽさだな~と思い直しやっぱり白かなって感じ |
474. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
あ、もう時間か。うーん…やっぱり【●村長】かなぁ。 トマへの安心感が突飛すぎる気がしたし、その割に同じく斑放置派のディタに心を許してない。より声の大きいトマに擦り寄った感が残る。 私狂視だとして真占割れてて今日にも真が抜かれるかもしれないのに、楽観評が多すぎる。 あ、シモン、苺の件はすまんな。 でも【▼兵】は変わらん。 年>>459>>461見たけどうーん。兵放置に偏った書き方してない?@2 |
475. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
あーとりあえず希望だしますわね 【●羊▼屋】 屋さんはやっぱり色がとれませんわね… 羊は私への質問の内容がそれわざわざ聞くことか?という物がありましたので。ええ、いちゃもんですとも(キリッ) とりまこれだけ言って消えますノシ 本決定前に一度は来れるといいのですけど… |
476. 木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
◆ディタ◆ やけに存在感あるな。リアルタイムで発言出てる感強い。目立ち方から潜伏狼ぽくは無い。白め。 ◆オットー◆ 俺と思考の流れが似てるな。特に占い師まわり。灰への触れ方も狼探してる感じ強い。白めなのでとりあえず放置。 ◆フリーデル◆ 初日のALL向け質問からの、狼探しの姿勢に落差を感じる。発言もいまいちパッとしないので、能力処理必須枠。 |
478. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
みんな希望出してよ! >>472レジーナさん あ、自由なら占先明言のつもりだから、考察落としてくれて構わないよ。 >>474クララねーちゃん 僕が思いつく兵放置のデメリは、書真の時の確定を逃す、僕が抜かれた時に困る、くらいかな。どうせそのうち灰吊りするんだし、順番を逆にするだけだよ。 あと灰吊り希望も出して。 |
480. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
トマさんは>>434において非狼目が強いな~って見てるよ ワンチャンクララさん狼のアグレッシブ偽黒だったとして …ん~ ここでレジさん真上げはないかな~ レジさんが単体見ても村の利見てる感じがして トマさん自身の>>165「能力者真贋見るのが得意」なのを 活かしてる村利見てる感じだね~ ここはわたしがレジさん真すぎるでしょの思考だから フラットに見れてないかもな~ほら精査したら真だろ!って感じ~ |
481. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
ゴメン…戻った…。 ものすごく…稚拙な希望だし…するなら。 【▼シモンかリーザ ●ヨアヒムかヴァルター】だなぁ…。 シモンは、思考の一貫?拾えたのかな…?レベルで、ストップしてる…。それと、クララレジーナの判断に…。リーザは、ゴメン…。拾えません…。 ヨアヒムは、今日になって…手探りが、弱くなって…ちょっと気になる。ヴァルターは、「よく見れる」人。それだけに、昨日のフリーデル評への…違和感。 @7 |
482. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
修:1d読み返して>>219の「リーザちゃんまってました」は見極めたい心出てる、修妙狼でなければ、▼妙は避けたいってのは村心理と思うし。 青の輝かんばかり~は判断早すぎな気が… 1d「兵色取れなさそうもんにょり」2d第一発言「書狂濃厚~」修狼なら「書狂ぽいけど書真あるかも…!」とか第一声で煽りそうなんよね>>441「今は書真も~」修狼ならこの発言出すタイミングがずれてると思うんです |
484. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
羊:>>251ディタに「すり寄り」言われて反論ないの?と思ってたら>>384 の者内訳から>>427今日になって者ロック入った>>434リズに樵服切れてない?と聞いたり「茶番ぽくない」など推理姿勢>>440者修ライン切り説とか前傾姿勢にみえた 灰考苦手らしく全体どう見てるか視えないけど動き軽いし、羊狼が流れ様子見してSG作ろうとしてる印象とかはないかな。ライン的には切れないけど |
485. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
【仮決定:●占先明言自由占い ▼妙】 /妙神屋服羊書尼樵商兵宿長青者 占_屋青A尼長羊神B青 次_尼者_者__長______ 吊樵妙妙青者_屋尼妙尼 次____妙__妙_妙____ A:者屋妙 B:青or長 発表方法は【占結果に関わらず即出し】【占判定が出揃い次第霊判定発表】の予定だよ。 |
486. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
年>>478 すまん忘れた【▼兵▽長●長】 ディタはシモンとべったりしすぎ、1狼捕まったのに沈みすぎ。 ジムは無難な感じだけど相対的に長に勝る。 トマは私村でもやりかねんなというところもあり。誤ロック村も割とありなのかな、と。 決定反応は反対時のみ、兵放置は…まぁいずれ吊ってくれるのなら許容、かな。後で吊るくらいなら今日吊ってもらいたいところなんだが…。@1 |
487. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 兵:今日は兵>>372>>394>>407と青を見直す方向。思考の流れは理解とか書いてたら兵>>483で●青か…。 ★兵>>407狼と見てる服との切れより、単体優先の●青なのかな? ★おっさん3人って樵者長のことでOK? |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
ん、とりあえず…襲撃がうまくいくかどうかしだい…だね。通らなかったら、狩人探しすればいいよ…。それから、狩人視点…クララ真が見えるんだから…。そこから、こっちもそんな狩人を読んで動こう…。 全体見ると、意外と狂人ピンクが真視している人が…多い?それと、白出し占い護衛で…バランス取るって考えも、あるし。ペーター護衛も、ありえるし。 |
491. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨアさんは>>290に加えるけど自分基点が強いね~ >>335「今日は兵黒ロックで考察」からの 兵黒視基点はまあそれは結論有りきになるよねという感じ で占真贋が単体>>405「宿真書狂羊狼」 で兵黒が溶けないから>>408「宿狂書真羊狼」 ってのは感覚として理解できるところ~ うまく言えないんだけど赤を持っている感じはないな~ >>379も「自分をちゃんと見て欲しい!」って感~ |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
長:昨日色見たかったとこ、妙メタ白視は長妙狼でないかぎりはわざわざ言う必要ない>>343で▼兵か▼灰か悩んで結局>>352斑放置への思考が速やかだったのは兵吊りしたい感無かった>>352印象論で宿狼視 そういうのが飛び出たり、>>447鋭い修指摘があったかと思ったら他は薄考察してたり力点がわかんない。黒さは全くなく、白さもないけどゆったり構えているというか…そういう灰 |
493. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
【本決定:●明言自由 ▼妙】 一応、リーザちゃんは回避ある? /妙神屋服羊書尼樵商兵宿長青者 占_屋青A尼長羊神B青 次_尼者_者__長______ 吊樵妙妙青者長屋尼妙尼 次____妙__妙_妙____ A:者屋妙 B:青or長 吊=灰吊り。兵吊りは除外。 |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
うげっ妙吊りですか…遅れたうえに黒灰見つけれん私が悪いんですが 思考読めんが…妙狼ってあんのかな…パッション全開で論理的な自信さっぱりありませんがそこ白では?と思っていたので |
496. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
レジさん>>484 擦り寄りっていわれて反応なかったのはね 「ディタさんは警戒心強いんだね~」って見えていたんだよね 警戒心がめちゃめちゃ強い人間なら そういう見え方をするかも~面白いな~と様子を見てたの で、シモさん白見てるなら 夜明け時点シモさん吊り視野のアルさんとか シモさん占推した私とか 黒く見えるんじゃないの、なんでシスターだけに引っかかってんのおかしくない?って黒よりになったかんじ~ |
行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
反応、か…。そうだね…。 護衛もらえてないだろうなぁと、自分でも思っちゃうなら… 「どこかはわからないけど、(私じゃないかもしれないけど)嬉しいな」みたいに…言っておく感じ、かな…? |
498. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼妙セット】 白じゃないかなとは思うけど、終盤を考えると放置できないし。 年>>493AB使うと表がズレるから、壱弐とかの方がいいんじゃないかな? 兵>>489返答ありがとう。思考は了解。 おっさん呼ばわりは嬉しくないな~…うん、まだおっさんじゃない。 |
499. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
妙か。ライン的に無いとは思うがここ狼で勝たせたら~の観点だと強くも反対できないという。実は確占してもあの調子なら吊るつもりだったしな。示しが付かん。 年>>490 希望出しは両方村長。村長吊りになったら占い先はまた悩むつもりだった。 噛まれたら私の考察ざっとでも見直してくれると嬉しい。 狂バイアスかかってるせいで既に読んでても頭に入ってなかっただろうからな。 【村長にセットしてるよ】@0 |
503. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
ゴメン…今、戻った。また離席…してたの。 本決定出てるね…ゴメン【了解】だよ…。 リーザは、単独感はすごく…ある。単品村人っぽい要素だけど…思考が、まったく見えない…。見せようとも…してくれない。それは、ちょっと…黒要素とも思う…。だから、村なら申し訳ないけど…吊り了解だよ。 ヨアヒムも、占いでいいと…思う。昨日の手探り印象から、シモン黒ロックしつつも質問で…までは、ブレないなぁと思った…。でも |
504. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 シモさん>>497 ディタさんは白ならこやつ手を抜きすぎだ~ と見えるんだよね 吊り縄近くしないと本気出しそうにないって 発破の意味合いもあるよ~ う~んディタさんはもっとがんばれそうなのに 手を抜いてる感じって言ったら伝わるかな~ それが、狼だから全力を出せないのか適当にやってるのかわかんない感じ~ |
508. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
…あっ違う。占いは…自由だった。間違えたよ…しょぼん。 それと直近シモン、僕はおっさんじゃ…ない(真顔 …ヨアヒム続き。 でも質問らしいものは>>379で止まってる。ちょっとシモン吊りに急いでるかなって…感じた。 あーあと…これは質問かな…。★レジーナ単体真で見てる…?どこでそう見てた…?発言には、ないような気がする。唐突感があるので…ここは、解消したい。 あー、ダメ…時間がない…。 |
509. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
シモさん>>505☆全っ然違うね~ トマさんは自分のできることを村の為に活かしてる感じ そこが白いなって見えるところ~ ディタさんは自分のできること、力量がわかりつつ 判断保留にしてる感じ~ 手を抜いてるように見えたのはそのあたりだね~ |
511. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
あー時間ない。とりあえずトマは書服とライン切れてそうだった。アルは>>357「リアル~悪印象」あたりはわざわざメタで服評価落としするかね、あと灰考察がすごい細かくて狼で序盤からここまで丁寧にやるかねーと思っている。書狼なら商狼あるかといった感じですが 灰考察してて一番よくわからん【者占います】 |
512. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
…あ、そういえば。リーザ…何にもCOしてくれて…ない。大丈夫かな…。 ダメだね…。今日、時間や喉の使い方間違えたよ…。明日は時間はたっぷりあるから、気をつけます…。 じゃあ簡単すぎる垂れ流し…。 トーマスは、序盤に動きが軽くて村のこと考えた発言があって…単品で白取ったよ。昨日はパッションで占い希望出しで、え…?と思ったけど…今日の考察見てると、感覚で色取るタイプなのかなと思った。 |
パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
独り言が余っているので吊り手計算。 16-15>13>11>9>7>5>4or3>ep 7縄。 灰狼が吊れていない、かつ占ロラに最悪3縄使うとして(真→狂→狼の順でロラ) 4日目からロラ開始で間に合う計算かな。 |
513. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
カタリナは、何か軽いなーって感じ…。何が軽いのか…姿勢が軽いのか、RPのせいなのか…。質問を飛ばして、相手を理解しようとしてるのは単品白印象かな…。それをどう生かしてるのかを…見るべきだけど。見れて…ない。 |
514. 羊飼い カタリナ 22:45
次の日へ
![]() |
![]() |
んでオトさんは観察眼の曇りが あんまり感じられないんだよね~ やっぱ放置でよさそう~ 神父さんはオトさんの言ってた「狼像」からの疑いがありそう~ 狼ってこういうこというよね~やるよね~って感じからの疑いだね~とか あと村長さんは素白いかな~ |