プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、神父 ジムゾン の 4 名。
1522. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
【確認】なの・・・。マジですか・・・。 考えうる最悪の展開なの・・・。 ジムさん>>1517今日のために備えてたよ。 ジムさんは黒いと思ったところに一直線だから理解しづらいかもしれないけど、僕は昨日今日の吊りを合わせて、この二回でLWを吊れればいいって考えてたの。 だから、投票方法についてもそうだけど、リナさんを吊りたいと思いつつも吊って続いたときのために色んなこと残しておいて欲しかったの。 |
1523. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
まじか………。終わらんのか………………。 リナ……視点漏れ疑ってごめん。 【▼は羊に入れた】。 神>>1513>羊>>1515では不十分かと思ったけど納得してるみたいなので回答略。 ☆羊>>1493なんか青については迷いすぎてごちゃごちゃだが…4d時? なら>>1141は余白に気持ちを書き足したのでラインわからん→3dより青非狼だった筈。7dなら、青は兵共感白あったのなら兵狩視もまああるかと。 |
パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
投票先はいちおうペーターで、▲は一番つれなさそうな神さまにしておこう。 いや、青の方が吊れないかもしれないのか。 パッション兵白に非共感されるかと思ったけど、そういえばペタはヨアに最初パッション白視してたんだった。 あ、危ない人選をした……。 |
行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
リナさん、お疲れ様でした。地上ではすごく頑張っておられたと思います。ゆっくり休んで下さい。 服6d01:38 その最終日もありえますね。かなり露骨ですがw 地上は皆頑張ってるは激しく同意です。私はペタさんLW予想ですが、ペタさんがものすごく頑張ってる姿は素直に好感持ってますし、普通に白いです。(決して私を偽扱いした事を逆恨みしてるわけではないですよ、ええw) 陣営抜きで全員がんばれーです!! |
パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
>最悪の展開 うん……そうだね。 GJ出さなければ、2dに▼兵していれば。 後悔する事はある。 しかし、勝利で報いるために、殴り返さないといけない。 実は灰の立場で3〜4人の最終日するの初めてなんだよ……わおーん。 |
1524. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
ですよねーカタリナ白ですよねー…。 青>>1520の通り【羊にセット変更した】 合わせた方がって話してたから統一するかと思ったがそうじゃなかったのね。 ここまで続いてしまったね。みんな頑張ろう。 |
仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
7d01:41 終盤に墓下にいる確黒って本当にやることないわよね… そういう状態の確黒からそういう発言聞いたことあるわ。 長01:55 実際LWはきっとその二人のどっちかだと思うのよね… で、やっぱり素直にSG位置であったヨアヒムさんの白をとったオットーさんは人間っぽいわけで。 うん、やっぱりきっとペーター君よこれ… |
羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
ディタくんのおかげで3dから墓下が賑やかwうん、これは良い村w 樵3d01:44 トマさんがCNキノコかぁ。 うん、CN的にLW神父さん無いの。 オイ(ω・◎ 商4d10:21 え、当たったらトマさんが何かくれる流れなの!? チョコのお菓子っぽいCN…… 【LW=CNチロル、騙り狼=CNポッキー】で提出なの! |
羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
樵4d00:32 なぬっ!正解発表されてた!しかも両方外した! ◎´・ω)しょぼーん そして私はきのこ派。ちなみに世の中には「きのこの山とたけのこの里」という二種が同封された平和なお菓子もあるの。 ね、こんな多弁村なかなか無いよね!? 墓下でもみんな言っててなんか嬉しいの! |
仕立て屋 エルナ 02:17
![]() |
![]() |
商02:07 そうね…うーん、やっぱり失敗したわ。 EPったら最終日構想とか詳しく聞きたいかも。 次どこかでまとめやる時があれば参考に出来そうだし。 あの時点で占うなら●青とかがよかったかなぁ… SG保護って灰の時には考えたりするんだけど、 ついつい決定段階での多数意見に気をとられちゃった。 羊02:08 キノコときたらタケノコともう一つとかそんな説を提唱してみるわ。 |
木こり トーマス 02:20
![]() |
![]() |
服01:58 そうなんだよなー あ、そういや私は村騙してた卑しい確黒なんで誰か踏んで下さい。お願いします。 羊02:08 CNばれは4d00:32に答えがあったりします。正解したらUV様から貰った幸福薬を差し上げます。 |
羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
服7d01:51 うん、▼屋投票見て▼羊撤回してくれる人居ないかなぁって正直少し期待したのw ◎・ω)ソウイウ所ガ黒イ 商7d02:00 メンズパラダイスwほんとにww村長さん灰で参加できたら良かったのにねー、惜しいの! 兵7d02:15 こちらこそガンガンに黒く言ってごめんなさいなの; |
木こり トーマス 02:24
![]() |
![]() |
【確黒の戯言】 クックック・・・表面では人間の顔をしているが夜に獣に変わるあの方こそLWにふさわしい。あの方がラスト1d限りの男の楽園を望んだんだ。周りがすべて敵でも貪欲にデザートを食らいに行くのだ。 ━━━果たしてこの村の最後はどうなるのか?最後においしく頂かれてしまうのか? ・・・みたいな。寝ます。 |
仕立て屋 エルナ 02:25
![]() |
![]() |
羊02:16 今日の開始時点で地上1522発言ね。 目指せ終了時1600発言! 樵02:20 踏みつけてはいないけど、 毛皮ひんむいてファーコートにはしておいたわよ。 つ [ 服>>1397 ] |
負傷兵 シモン 02:28
![]() |
![]() |
樵2:20 あ、フェアリーだフェアリー。綺麗さっぱり騙された俺が来たぞちくしょー。 【樵のドMCO確認】【非対抗】 羊2:21 もっと状況黒楽しめばよかったと後悔してるぐらいだから気にせずに… |
羊飼い カタリナ 02:29
![]() |
![]() |
書5d02:03 やっぱ初参加ですよねー。ってこの言い方は失礼なの、ごめん(笑) 早読み得意はまったくもって欲しいスキルなのw羨ましいww ルールや専門用語に関しては、BBS:G国や他の長期国、短期人狼、スカイプ人狼とかでそれぞれ違うところがあるみたいなので、入村する前に入念にチェックしとくといいのー。 東方人狼、ふむふむ私も見てみよっかなぁ。 |
羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
樵7d02:20 踏むの?んーじゃあ軽く……あ、やっぱりメー太にやってもらうの。 ◎・ω)うりうりー。羊に踏まれて屈辱か、この真っ黒肉だるまがー。ゲシゲシ 服7d02:17 忘却の「すぎのこ村」なの……。 兵7d02:28 ん?下段それ対抗ドMCO? ◎・ω)うりうり、傷に染みるかー。おらー。グリグリ |
行商人 アルビン 02:38
![]() |
![]() |
服02:17 あ、いや、責めるつもりはなかったんですが、なんかすいません(汗) 最終日構想は墓下で聞いちゃってもいいと思います! ディタさんの喉に余裕があれば、ですが。 羊02:21上段 そんなこと考えてたんですかw 墓下ではけっこうフォローしたんだけど性根が黒いですww 樵02:24 男の楽園を望んでた人が狼で、ヨアさんLWというオチに期待したくなる私は腐ってますね、ハイ。 |
仕立て屋 エルナ 02:40
![]() |
![]() |
自分の服>>791見返して思った。 予想通りペーター君がLWで、 ディーターさん狩を見て占い先に挙げて占い先襲撃しようとしていた、と考えると、 ペーター君とトーマスさんの●者希望はもしかしたらラインだったのかもしれないわね…とか。 いや、あたし的にはラインなんて幻想ですけどー! |
負傷兵 シモン 02:45
![]() |
![]() |
羊02:20 羊(姉ちゃんじゃない方)に踏まれるドM狼とか新しい… って下段は別に対抗じゃねーよ!? うりうりすんな、いだだだだ! …そういや>>1330って何をほどほどだったのかよくわかんなかったの思い出した。姉ちゃんくわしくー? 長02:38 \だからドMなんかじゃねぇ!/ |
羊飼い カタリナ 02:50
![]() |
![]() |
商5d17:55 うん、ずばりなの。決定に対して反対したことないの。 兵7d02:45 ああ>>1330。神父さんと悦楽に興じるにしても、目を痛めるようなプレイはやめときなさいね、なの!w |
行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
ディタさん狩要素をどこで取ったかはエピのお楽しみでしょうかね、真っ黒フェアリーさん? そういやトマさんがフェアリーとか、すっかり忘れてました(すみませんw) この村はガチも楽しかったけどネタも楽しかったので、私も地上でもっと絡めば良かったと今更ながら後悔。発言の隙間にもっとネタを埋めれば良かったなー。リナさんはネタも上手く埋めてましたね。個人的にはララさんのネタがツボでした。 |
羊飼い カタリナ 02:59
![]() |
![]() |
書6d23:54 初人狼参加ってお腹の調子がすごく悪くならない!?私はすごくキリキリしたの。クララちゃんお大事になの。 エルナちゃんの遺言議題答えてなかったの! □3.ライン幻想説はありがたく受け取っとくのー。ありがとう。今回あの考察はかなり的を外した感があったの; □4.あ、じゃあ私の服じゃなくて羊さんたちの服を作ってもらおうかな!◎・ω)暑イワ |
羊飼い カタリナ 03:11
![]() |
![]() |
はっ!今日って8日目!? いままで上のアンカ今日の分全部「7d」って書いてた!! 読みにくくてごめんなさいなのー; 妙7d03:08服7d13:04 墓下で熱い展開!ちょっとびっくりしたのww しかも三角四角関係の考察が進んでて吹いたのww墓下楽しいww▼は愛の印かぁ……。 服7d00:14 なるほど納得(笑) |
羊飼い カタリナ 03:20
![]() |
![]() |
者7d00:37 開幕早々のヘマはもう時効にして欲しいの……w さてさて寝るのー。皆さんおやすみなさいなのノ ちなみに灰に埋め埋めしておいたんですけど ★再戦企画建てたら参加していただけますか? 皆の多弁っぷりに興奮したのと、霊の件はもったいなかったなっていうのと、皆ネタも面白いし飴のある場でやったらもっと面白いだろうなって思って! エピにもなってないのに気が早いかな(笑) |
1525. 神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
変える発言もできなかったからそのまま投票した。 ◎・ω)グーテンモルゲン >>1532 考え過ぎといわれたのでまた改めて考えるがその前に。 ★1年神屋の白要素でなく年神の白要素としたのは何故? 同時に名前があがったからの過剰反応かもしれないが、屋に対する疑いと年に対する白要素残されても私は困ったよ。 ★2自分の白要素を固めさせて残る情報って何だと考えた? とても気になるのだ。 では夜に喉を残す。 |
1526. 少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
おはよう!【▼羊投票】だったの。 神☆1>>1325リナさんは屋を黒く見てたからなの。 リナさんが疑ってるのに「白要素も出せ」なんて変でしょ? ☆2なるべく視界を広げて欲しくて僕もいれたの。 青を入れなかったのは>>1345>>1365で充分だと思ったから。 神★僕屋青ってね、3d夜明けの反応が全員違うの。 僕は一度娘真決めうち、屋は娘の吐露を汲んで▼娘、青はほぼ触れず。 ここ、どう見てる? |
仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
兵02:45 目すらも負傷するほどの激しさ… 神様はやっぱりドSね。左決め打ちでよさそう。 で、やっぱりシモンさんは最右かしら。 羊03:20 カタリナちゃんも気が早いわね!アルビンさんみたい。 ☆再戦いいなぁ、時期大丈夫そうなら是非入りたいかも。 そしてきっとまた初回占われる。今度は斑かなげふん |
負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
羊2:50 なるほど把、握? …目痛めるってなんだそれ怖ぇ!!! 神父そんなおっかねーことするやつじゃねーよ! …たぶん! 俺知らねえ! …俺としちゃ物理的にどうこうなくても単に言ってくれるだけでいいっつかなんつーか…もごもご… 3:20 ☆再戦! 時間の都合がなんとかなりゃ是非とも参加してーな! 更新早いと無理かもしんねーけど。 次こそ輝く白さを手に入れて見せる! …無理だな! |
少年 ペーター 13:23
![]() |
![]() |
この状況になると、勝利条件に「自分が吊られない」が入るのがやだなぁ。 しかもこの条件はどの灰にも適用されるから、誰かに2票集まるとその人は1票入ってる人に入れるしかなくなる。 ジムさんが僕に1票入れるとすれば、ジム狼でない限り青もしくは屋と僕のランダムになるんだよね。 ジムさん狼が1番楽なんだけど、そう簡単にいかなそうなんだよなぁ。 |
負傷兵 シモン 13:25
![]() |
![]() |
服12:59 神父ドSは否定しねーけど(先日の豹変っぷり見て多少悩みつつも)なんつーか手出してきそうなイメージがないのって俺だけか! 自分は直接何もせず見てるだけで以下略って路線に見える。俺的パッション。 …あれっ!? 俺いつの間に最右にされてんだ!? わ、わかんねえ!? |
負傷兵 シモン 13:37
![]() |
![]() |
長13:25 \どうしてこうなった/(属性の羅列を見て頭を抱える) …いや一部否定するっ、ドジでもねーし言葉責めが好きな訳でもねーし単に目が悪い元兵士ってぐらいの扱いでいいんだぞ!! んー、仕立屋の姉ちゃん占いは「発言から色分かりづらいから残しておいた時に色取りづらくて困るかも」ってぐらいじゃねーの? 黒取りにいってる感じじゃなかったよなー。 |
村長 ヴァルター 14:03
![]() |
![]() |
兵13:37 まぁまぁ否定することないであーる。きっとモテるであーる。そんちょの友達今度紹介してあげるであーるよ ふむぅ、1dで色見辛いからであーるかーまぁ1dなんてそんなもんであーるか。 ねむねむ。お腹へったであーる |
仕立て屋 エルナ 14:13
![]() |
![]() |
あたしは毎回、それなり初日の占い希望集めるんだけど、 なんだかんだでゆるゆるとすり抜けてきてたから、 あれだけ集中して入ったのは初めてだったわ。 毎回色が見えにくい、とは言われるんだけど、 「喋るから判断できそう」で外されることも多くて。 だから今回は初動以降が時間遅くなったのも原因かしらね… 初日はいつも安定しないのよ。 色の見える発言ってどんなのかしら…って永遠の課題。 |
羊飼い カタリナ 18:43
![]() |
![]() |
神父さんが羊飼いになってるのw神父さんの溢れ出る村人っぽさすごいなぁ。 初日なんて性格や作戦の好み、多弁・中庸・寡黙を分類するような段階で、白黒見えるようなことってほとんど無いと思うの。だから初日占い先なんて「多弁・中庸・寡黙占いのどれが好きな村人が多く集まったか」みたいな、要は運次第かなって思うのー。 |
羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
兵13:19長13:25兵13:37 シモンくんいじってもらえてホント嬉しそうだねー。頭抱えるほど悦んじゃうなんて、可愛いの。(捌かれる前の仔羊を見る目) ・・・うーん、ドエスって難しいのーw私は絡みを見てによによする側に回ろっとw 襲撃もなかったし、流石に灰だけの探りあい連チャン二日目はなかなか議事もすすまないの。訪れる嵐の前の静けさ、かな?楽しみなの! |
1527. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
静かすぎるの・・・ 現時点での僕の気持ちはね。まず、ヨアヒムさんは白だと思うの。 唯一の引っかかりもなくなって、さらに>>1438で防御感の無さとシモンさんに対して共感要素を取れてる事からなの。 青狼なら、SG候補である兵に共感要素を取るって普通はしない事だと思うし、「兵白」ではなく「兵白っぽい」って思ってないと取りにくい要素だと思うの。 あと>>1395は流石に考えすぎかなって思ってるの。 |
1528. 少年 ペーター 19:31
![]() |
![]() |
>>1395が無くなると、ヨアヒムさんは兵狩を見てたのに▲商→▲服するのは考えにくいなってなって、さらにヨアヒムさんの白要素が固まるの。 だから、今の気持ちとしては神か屋にLWかなって思ってるの。 ・・・正直、3人の中に狼がいるってこと自体が信じられないんだけど。 誰を狼想定しても襲撃筋の辻褄が合わないし、いくら見ても黒要素と呼べるものがないし・・・。 だから、なんでもいいからお話しがしたいの |
1529. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
長>>1096屋>>1097長>>1098屋>>1106 うーんこれで屋狼だったらバッサリにも程がある仲間切りである。 ちょっと考えたくない。 昨日の時系列云々ってあれか。 最初から色見えにくいとか発言から意見が見えないとか要素取りにくい言われてたから自信あるかと言ったら微妙そうだし、実際危なくなったしなって意味だったんだけど、なるほどあれだけ端折ったら時系列変に見えるね。 と今更気が付いた。 |
1530. 青年 ヨアヒム 19:46
![]() |
![]() |
ペーター来てたのか。こんばんは。 僕も正直この中に狼いるって信じられない。 年神屋みんな結構安定して白視集めてたから多分墓下のみんなも信じられないと思う。 年>>1528 自分でこんな事言うのも変だけど、僕が兵狩思い付いたのは商襲撃後の昼間だから▲商は可能性としてないわけじゃないよ。そこで▲服は当然しないけど。 いっそ商や服襲撃より者襲撃の理由から考えた方がいいのかな? |
1531. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
青>>1530うん。ヨアヒムさんが兵狩を考え始めたのが▲商後ってのは分かってるよ。その後の▲服と噛み合わないって意味なの。 だって、狩生存を見てるならGJのリスク回避して白い灰を襲撃しちゃえばいいんだもん。 ▲服の理由は、者か、もしかしたら服を狩誤認してた可能性が高い。だからヨアヒムさんは白いと思うの。 あと、者襲撃は余裕そうなのに、次の日商強襲してるのは、やっぱり3dが原因かなと思ってるの。 |
仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
年>>1531 服狩誤認させるほどのあたしの狩要素ってどこー!? そして確白ったあたしの護衛先なんて、占い師候補しか予想できなさそうだと思うんですけどー! LWペーター君が、吊れなさそうなヨアヒムさん懐柔して 神様疑いに乗ろうとしてるように見えるなう アルビンさん強襲と3d決定時の占い希望に注目させるって 今生き残ってる中で3d時点一番占い希望集めてた神様に疑いを向けさせようとしてるんじゃない…? |
パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
……それでも僕は、村人を殴り倒さなくちゃならない。 なぜなら、狩人を吊れるチャンスだったのにキノコを吊ってしまったのは僕が考察を出せなかったから。 コアラの樵黒判定は、すぐ出せる筈だったのに、僕が保留させてしまったから。 ……だから、怖いけどだから、僕は村人を吊って噛んで滅ぼす! |
パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 今日は犠牲者をささげますので、どうぞ勝利に導いて下さい。 そして、ペーターと殴り愛をする勇気を僕にください! |
1532. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
▲商(占先に狼近い?)→▲服(強引襲撃?)する狼像もちぐはぐだし……要素取りは何が間違ってるんだ。 ……とか思ってたけど、神の「▲商はだれが狼でもメリットある」で一度考え直したら、ぱちぱちピースが嵌って行ってすっきりしてしまった現在なんだが…… 年>>1528が目に入ったので一旦ブレーキ。 ペタ、ちょっと思考晒してくれる? ★年>>847ここの「娘黒判定書白判定ならほとんどの人が灰に1W」って |
1533. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
、どうしてそう思う? 片黒片白判定なら、念の為灰に2Wと考えて進行はしないもの? 年>>1477も微妙だった。 >>1447で妙→羊評「この羊白要素どう思う?」って言ってたけど、年自身が>>1477「要素にとってない」のか、と。 要素に取ってない箇所で何が確かめられる? 他の場所ではなく、『妙の羊評』が選ばれたのは『どんな理由/背景』がある? と悩み。 まあ、7dは羊が他灰に比して沈んでたし |
1534. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
、年村なら羊白要素ないけどわざわざ探して来てくれたのかな、と思ったけど。8dが来た現在だと、やはり『妙→羊評』を持ってこれたのって、年狼が、妙の羊評で白要素だと思ってたけど表に出さずにいたからこそ、その箇所を選べたのかと思える。 ★年:なにか、妙の羊評が目に付いた理由はある? ☆神>>1517 年>>1487最下段は、>>1480と合わせて、▼羊しても8dが来ることがわかっているように思える。 |
1535. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
7d時は、「???」と思うくらいで流したけど、8dが来た今、▼羊後の8dに、『狼を吊る』より『年自身が吊られない』ためにみえる。 神>>1496の「全員の考察」などには同意。羊がした上で、青神年白の屋黒になるならそれはそれで彼女の結論だし。わざわざ一方に誘導する事もない。 (年>>1522は確認してる) ……と、いうのが今の年観なんだけど……。(青神は今見直してるけど、とりあえず先にこれだけ) |
1536. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
時間がないので一撃離脱。 年>>1531 そか、ごめん>< 3dが原因だと仮定するとだけれど、「霊ローラー開始」の他は「まとめ役が統一以外の占い方法を考え始めた」辺りが作用しているのかなと一昨日考えていた。 3dは結局統一になったけど、4d以降に自由占いが行われる可能性に危機感を感じたとか。 それだったらさっさと占い機能破壊したくて商襲撃したってのが理解できないでもないなと思う。 |
パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
……怖い。 まじで、これで、「年を殴ってくる屋が狼だ!」と年青から言われたら屋死亡のお知らせ。 でも、兵を最終日まで残す噛み筋を取らなかったのは、白狩屋で兵VS屋の二択より、灰灰灰屋の灰から四択の方が、悩んでくれると思って。 こちらのほうが、面白いかな、という選択だったので、今僕が年を殴りにいかなくて、何が議論を楽しむために灰4の選択をしたのか! だから、やるしかない! |
パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
ヨア時間無いのか……。 うーん。じゃあ、▲商→者狩確信、まわりの年狼説は後回しでもいいかなぁ。 年から返答が来るだろうから、そっちに3〜4喉つかって、その後に年狼の襲撃筋説で5喉。 残り6喉。 |
司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
びーえる時空が発生している!∑(゚Д゚) やはりシモン総受けは規定事項のようですね…。 百合百合もがんばりたいところ。 やはり羊さんのムツゴロウ要素は攻めだと思う。 ほの黒百合おいしいです。もぐもぐ。 |
司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
墓下だと少女がデレ入った感じです。それはそれで萌えなのですけどね。もぐもぐ。 今日決着つく感じですよね。総攻め神父さまが高笑うのかうちひしがれるのかが見ものでやんす。(≧∇≦) 鳩からなんで顔文字一杯入った。*\(^o^)/* |
1537. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
ただいまなの! 屋☆>>1532 >>847の時、僕自身娘真にかなり傾いていたし、「先だし黒は狂人にはしにくい+霊真狂強めの流れ」だったから、娘黒書白なら娘の判定を強めに信じる人が多いと思ったの。 屋☆>>1534その順序じゃないの。 7dになって改めてオトさんの発言を見返してたら>>1328が目にとまって、「あれ?そういえば誰か羊白の新しい要素拾ってたな」と思って見つけたのが妙>>1336だ |
1538. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
ったから聞いたの。 青>>1529 そこ、かなり強めのライン切れなんだよね。 でもオトさん白だと消去法で神LWになって、神LWかぁ・・・って思ってグルグルしてるの。 ジムさんがLWだとどうしてもあの妙ロックがジムさんにとってメリット薄く感じちゃって・・・。 ラインだけだとジムさんが一番薄くて最もあり得そうだとも思うんだけど、ラインにどこまで頼っていいのか分からないの・・・。 |
パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
いやいや、そこは屋長狼だとしたら、長狼濃厚になった時点なので、屋から切る場面ですよ! そんな事表で言えないけど! 神さまあたりが気づきそう、というかバッサリ切り捨てそうで怖いんだけど!!! ねえ、みんなして僕を油断させて最後に「ははは、かかっったなー」で吊ろうとしてないよね! ね!? |
1539. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
青>>1536その筋だとヨアさんが一番怪しく思えるの・・・。 商>>973の希望はどっちも白だったけど、>>910で「白狙い●青もあり」って言ってるの 村全体の票数として考えると、 ジムさんが1d●1(服)○1(妙)、2d無、3d●1(僕)。 ヨアさんが1d●3(屋樵商)○1(羊)、2d●4(妙商者屋)○1(羊)▼3(羊樵者)、3d無。 僕とオトさんは僕>>1455と>>1457補足参照なの。 |
1540. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
年>>1539 それは僕自身も分かってる。それでいくと僕も怪しい中に入ってしまうと。 でもなぁ…3dが狼陣営のターニングポイントだとするとあとは霊ローラーくらいしか影響したものが思い付かないんだよ。 単純に商真視が増えた事への懸念なのだろうか。 |
1541. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
うん。なんかすごいブーメランだね。 ぶっささり過ぎてやっぱり白く見えるの・・・w 屋>>1534素直に信じてもらえないの承知で言うけど、僕、7dの最初から8dが来る事を考えて動いてたの。 残灰を見て、ここが黒!って思える人がいなくて。 吊るとしたらリナさんかなとはおもったけど、その理由も>>1489で取った「焦りの感情」以外他灰に押されてるってだけだったから、▼羊で終わらない状況が怖かったの。 |
パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
いやいや。アルは「自由なら黒狙いだから、青は占いたくない」って言ってたよ。(うろ覚えだけど) どうしよう。言った方がいいのか、言わない方が効果的なのか。 言って庇って、青の黒要素潰すって、屋狼ならなにしてんのケースか、でもそれって取られそうにないんだよなぁ。 6dでへたな例えまで使って年青の橋渡ししたけど、屋狼なら村人同士で相互白視させてどうすんの、って要素に取られなかったし。 |
1542. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
青>>1540もう一個あるの。狼陣営のターニングポイント。 それは、樵確黒なの。>>1355と>>1356参照なの。 それと、>>1352>>1357の流れを加えたものが3d▲商に踏み切った理由かなって思うの。 でもこれじゃあ「誰がLWでもこれはありえる」って事になって、結局要素取れなさそうって思ってるの・・・。 もしかしたら要素取れるかも。僕ももう一度考え直してみるの。 |
1543. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
顔面直撃でぶっ刺さってるのはちゃんと分かってるぞww でも僕的には占われて困る事なかったし3dで商にも実際そう答えてるしなぁw 年>>1542 そう。誰でもあり得ると思ってしまう。 屋はなんかもう僕…信じてもらえる→疑われた→信じてもらえそう→迷ってるのループを毎日喰らってるうちに逆に屋は白だろとしか思えなくなってたからなぁ。 青>>1529上段もあるし。 …ごめん、ちゃんと見直してくる。 |
パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
青>>1543 ごめんw でも、俺だってほんとは青白確信したかったんだけどw え、屋白だと思ってたの!? てっきり疑われてるのかと。 いやいやいや。年も神も白だと思ってる、って事だよね!?(どきどき |
1544. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
まだ教会に戻れておらず、細かな反応ができない 屋>>1534 8dがくること、はそこまで気にならなかったな。 私なんかはあれだけ疑った妙吊りすら、明日はくるのだろうなと感じていたよ。 その上で、羊は青を白視していたから別として、神年の黒要素でなく白要素としたのは疑問なのだよ。 羊は白取りが得意なのだから屋を疑っていても白要素を取れないわけではないと思うしな。 黒要素と白要素では比較が難しい。 |
少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんはこれで引き入れられたかなとか考えちゃう僕…。 駄目だ駄目だ、完全にLWの思考になってるじゃないか。 って考えてたところで、もしかしたら「最終日は誰もがLW」なのかもって思ったの・・・。 誰もが、自分が吊られたら負けるということがわかってる。 村人も、狼も。 ほんと、最終日は悪魔やでぇ・・・ |
1545. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
年>>1526☆その質問の意図がわからないが。 3dの流れは特殊な事件も起こったし、考察材料とする意味があるのだろうか?と考えている。 それを聞いた上でその質問が重要だというのであれば理由がほしい。帰り次第3dを振り返ってみるよ。 そして上でも言ったが、青は別に良い。黒要素拾いが苦手なら神年の黒を拾えともいわない。 羊は屋を怪しんでいたが、白要素がないとは言っていなかったよ。 |
1546. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
神>>1544を見て、>>1517の質問の真意が分かったの。 僕は本当はね、羊の屋黒要素上げを止めるつもりは無かったの。 リナさんの考察は鋭かったし、8dのために考えておかなくちゃいけないことを挙げてくれそうだったから。 でも、裏取りができないほど焦ってるのが伝わってきたから、羊村なら無理に方針転換をさせるとより焦ると思ったの。 だから、リナさんの方針をそのままに別の要素挙げをして欲しかったの。 |
1547. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
年>>1546 ふむ。焦った村人、大いに結構と思うのだが。 窮鼠猫を噛むという諺があるように、羊が狼を噛むかもしれないではないか。はて、教祖猫を噛むだったか? それに吊った村人の考察が裏取りされてないのであれば、それの裏を取るのが吊った側の指名ではないのか。 その考えであれば白要素探しも方針転換だし、それならば思いつくまま忌憚ない考察を述べてくれる方が私は嬉しかった気がする。 |
1548. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
おかえりなの! ……ごめん、ご飯食べてた。 年>>1537 前半:んー……つまり、「ほとんどの人が」灰に1Wと誤認、ではなく、年視点強め、かな。いや、樵霊判定斑、で灰に1Wと誤認、ではなく、あくまで「娘から黒判定」が基準なのか。 それだと理解の範囲か。 樵黒で残り灰1Wになるという意識が根底にあったのかと思っての質問だった。 後半:あー……そういえば☆つけてなかったな……。 うーん、「自分が要 |
1549. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
素に取れてない要素で何が見える?」という疑問が残るものの、一方で「頼まれたから新しい奴出した」年村でも通るなぁ。 年>>1541 う、うーん…………なんか、羊に一旦退かれたときと似たようなデジャヴ……。 なんだこれ…… 神>>1544 そうか……。神さまでも次の日が来ると思ってたのか。 「黒要素ではなく白要素が疑問」は、まあ同じ事思ってて。だから>>1535「わざわざ一方に誘導する事もない」、 |
1550. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
と。 7d年への引っ掛かりはここがポイントか。 羊は屋を黒くは思ってなかった、てのは俺も判ってるよ。羊の中でGS下位になっただけかと。俺→羊評と同じ。 年の反応みて、なんか違うかも……考え直したいと思いつつ、年の喉がなくなる前に提出……。何か、想定がおかしい、ってのあったら指摘欲しい。 <襲撃からの狼像> 4d▲商が通る。 →5d灰が者しか削れていない時点でGJ率の高い▲服=狼側からは狩候補 |
1551. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
が者に絞られていた。 者狩ぽいとこは神>>1471見ても、「占い早期▲〜絶望」って、それ村なら普通の感情じゃね? とか、「信用差のフラット化」→「占い師を護衛対象から外したい」って、占い師を護衛対象から外したがる狩っているの? とか思い。 占い師関連良く喋ってた=狩ぽい、ならわかる。しかし程度の差はあれ占い師関連についてはそれなりに皆触れてたと思う。 つまり、者狩とみる事ってかなり大変では? |
1552. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
者狩と見て、▲者→▲商、ではなく、▲商が通った→者狩、ならどうだろう。 次の▲服(GJ)も理解できるのでは。 5dの、GJ確率の高い▲服はなぜ起こったか。▲商が通ったときに考えただろう可能性は2通り。 ・者狩人 ・長真派に狩。 狼側から考えて、「長真派に狩」この可能性が捨てられる→者狩視→よって▲服決行、ならすっきり腑に落ちる。 では何故狼陣は▲商選択時に「長真派に狩」を捨てられたのか。 |
1553. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
それは長真派の年が狼だったからではないか。 ……というより、年白ならば、狼は▲商→長真派狩の可能性→長真派白位置年狩可能性込みで▲年、をしてから▲服すれば良いのでは?俺なら少なくとも、もう一人くらいは灰を削らないと高確率GJへの特攻はできない。 この▲商→▲服、で当て嵌るのが年だった。 青は、兵狩論争周りから、年より可能性が落ちる。 神狼ならどんな襲撃するか正直判らぬが、喉隙間で後述一旦除外@9 |
1554. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
屋>>1551 青に言われて1d2d振り返ったときは、者は占い師周り多かったように思う。 者に絞って読んたからそう感じただけかもしれない。 護衛対象から~については、信用差がついている場合は襲撃されやすいからもあるな。占い師の早期襲撃を避けて序盤にGJ狙う考えだ。 長が真狂なら護衛されにくくなり襲われるし、長狼なら早期強襲がある。 ここで思ったがむしろ自分が守れない村人っぽいな。 |
パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
屋>>1551 自分で読み返してこないオットーさん黒いです。 村人のときなら、正直読み返してきますよね。 まあ読み返しましたが。やっぱり信用フラットにしたい所が、▲占あったときに狩見抜かれたくない、という狩人ぽかった。たぶん。 |
1555. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
屋>>1553 その理論で屋神狼なら年襲撃が妥当だろう、とはなるが、その発想って考えすぎでもないのか? 商襲撃成功からの者狩人死亡論がよくでてるが、そう考えるものなのだろうか。狼でも「狩人が護衛駆け引き失敗したな。運が良かった」ではないのかね。 商自体もGJ覚悟で襲撃しているのだろうし。 「ヨアヒム狼がシモン狩人を予想しつつもエルザに対する情熱が我慢できず夜這いにいった」説はどうだろうか。 |
1556. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
神>>1545回答ありがとうなの。 そういう理解をしているなら了解なの。 書狼想定なら要素拾えてるのかもと思って聞いたの 神>>1547「無理な」方針転換は、だよ。 屋>>1550~自分の事だけど、凄く筋が通ってるね。 最終日になっても独自の考えをがんがん進めてく様子は>>1386のままで白く見えるの 僕、【▼神】で提出するの。神と屋なら、>>1529の事もあって屋のほうが白いと思うからなの |
1557. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
え、ちょっとまって。神>>1555が凄く白く見えたの。 もしジムさん狼でロックを偽装してるなら、ここは絶対に乗っかる場所だなと思ってたの。 でもジムさん、制止に入ってる・・・。 まって、とりあえず【▼神取り消し】なの。 もっともっと考え直すの。@7 |
1558. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
ふむ…▲商で者狩人視なら神様は外れてくる。 神>>1186神>>1187神>>1189辺りがそれに当たるだろうか。 神>>1555 神様ーーー!僕それシモンじゃなくてエルナさんに返り討ちにされます!! 4dだけだったら狩人が護衛駆け引き失敗したな程度に狼が思う事はあるかも知れない。 でも狩人が生きているなら次の日はどう考えても服護衛鉄板だし…僕だったら狩死んだと思ってなきゃ服には突っ込まないな。 |
青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
ペーターに疑惑が降りかかっているが…どうだろうか。 今日のペーターが質問を投げたのは最初だけであとは答える側に回っているのが、気になってはいたのだけども。 誰を信じるかは大体決まってるから、あとは自分を信じられるかどうか。 |
1560. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
ただいま。 邪推かとも思えるが、年が気になっている点として吊希望もある。 6d>>1415▼青▽妙。理由は>>1391。>>1383白打ち第二候補の妙を、霧晴れのため。一見村寄りに見えるが、白いことを説得しようとしてるように感じなかった。 7d青疑いを取り下げて▼羊。>>1445から>>1489、羊の話に>>1461鋭い指摘だが、>>1498裏取りがないとも表現。 8d▼神(暫定)>>1556 |
1561. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
状況が変われば疑い先が変わるのは当然なんだが、年の決定理由は「比較的こっちのほうが白く見えるの!」と抽象的にまとめるのが多く、思考が読めないのだよ。 同時に面白いのが、前日に吊られた人と年を除いた場合に票数が多い人物ということ。 5d(6d生存者希望:妙3青1羊2) 6d(7d生存者希望:▼青0羊1▽青1羊1) 7d(8d生存者希望:神1) 偶然かもしれないが、吊りやすい所を吊っている印象がある。 |
行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
こんばんは。泣いても笑っても今日が最終日。 うん、地上はみな頑張っていて嬉しいです。 村人も狼もどっちも頑張れー! 長23:33 夜這いされたいのですか? 確黒フェアリーさんにでも頼んで夜這いしてもらいます?w ☆羊03:20 再戦企画いいと思いますよ! ガチもネタも盛り沢山で、こんな活気のある村珍しいですからねー。 |
1562. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
青>>1558 自分で言うのもなんだが、直前で考えを変えられても嫌だから言っておこう。 それ白要素になるのか? 屋も似たような内容で私に白要素としたが、「服襲撃に失敗した狼がもっともらしいことを話す」のはどうか。 「兵狩予想を伏線として白印象を付けた青狼説」よりよっぽど簡単な伏線だぞ。当日で事後なんだし。 >>1559今日希望がばらけても自由投票? 青白視が多いけど狼の票重ねはありえるよね。 |
村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
商00:10 か、確黒フェアリーには悪いが夜這いされたいのはヨアヒムだけなのであ〜る!どちらかと夜這いしたい方であるしな もうあと1時間半か〜早く赤と灰が見たいであ〜るなww |
1563. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
年>>1557 今の所年を疑って屋を白く見てるけど決まってはない。 元々、屋年から白視されてる状態で「そうは言っても、最後は手のひら返して私を吊るんだろう?」と常々思っていた。 ここにきて年が私に疑いを向けたのは「青も希望していたし妥当なSGだな」と思うし、屋が年に疑いを向けたのも「神村が勘違いしてるから援護しよう」と考える狼ではないかと思っている。 だから屋が示すおかしな黒要素は指摘したい。 |
1564. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
神>>1562 もちろん、考えたよ。狩人CO後の発言だしね。 だから2d3dの神様の発言も漁ったよ。 結果、本当に狩人の事全然考えてなさそうだなと思ったの。 投票先示して自由投票?うん…僕はそれでもいい。 このメンバーの中に宣言と違う投票するような人はいないだろうと思ってる。 |
仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
青>>1564 いや、確実に誰かはLWなんだから、 宣言と違う投票するような人いなそうとか言えないわよ… 宣言通りに投票してLWが吊られる状態なら、 勝ちを目指すためには投票先を他に重ねたりしなきゃいけないのは当然なんだから。 |
1565. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
神>>1555 あああ、なんか自己弁護してたっぽくて恥ずかしい; 考え……すぎ、かな。▲商▲服の謎がこれで解けたと思ったのだが……。▲商が成功すれば、当然1)死者が狩。2)狩は長を守った、になり、死者狩は考慮外で長真派の狩にだけ気をつけて襲撃すると思うが……。 >駆け引き失敗 うーん。俺が護衛駆け引きなんかせずに、自分の真占と思う場所守る狩人するから、こう考えてしまうのか……。 商自体はGJ覚悟 |
1566. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
の襲撃とは思う。 下段は前にも質問あったけど、冗談かと思ってた: ☆ヨアについては、妙>>1381指摘の「低い可能性」が、「低いながらも可能性をみていた」でもどっちにしろ「可能性は低い」なので▲服判断もありかと思う。 けど、それにしては青>>1394「可能性が低いか高いかって重要なの?」ってのが防御ゼロすぎて、やはり狼ならもう少し質問に警戒しても良いと思う。 又、7dにおいては青>>1520 |
1567. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
で、自分吊られたら嫌だから▼羊セット、という感じが、え、おい、自分が吊られなきゃいいのかよ、という「保身」があるんだけど。 でも、あれなんだよ。 今までさんざん兵狩周りで、「狼」「保身」について遣り取りして来たのに(少なくとも俺はそのつもり)、お前さらにここで「保身」っぽい事してどうすんのw さすがに青狼なら自重するだろう、と。 というわけで、もう既に三周ぐらい回って、ヨアはそういう人なんだ、っ |
1568. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
神>>1563 僕の今考えてること晒すね。 屋は、やっぱり今日の思考の伸び方が村人にしか見えないの。長との大きいライン切れもあるし、意見の吸収の仕方が村人そのものに見えるの。 一方、ジムさんは狼だとしたら偽ロックすることでそれだけに集中してほかの思考を隠す人かもって思ってたの。 でも>>1555見てその考え吹っ飛んだの。 そうすると青狼になるんだけど、今まで僕が拾ってきた白要素がやっぱり強いの。 |
1569. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
て感じ。 >>1555最下段は可能性は0じゃないけど、高くはない……ツッコまれると、考えすぎかも、考えすぎなのかも?と思うけど。 ただやっぱ、年>青の順で可能性が高いと思ってる。 神さまは、今ヨアについてどう思ってるとかあるの? その可能性についてどう思うの? 青>>1558 なるほど。神については少し違う事考えてたけど、そこを要素に取ってもいいか。 >>1559時間は1:15でもいいと思う |
1570. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
屋>>1567 保身に笑った。読み流してたけど確かに保身だ。 あとは、青に票移動したら羊白決め打ちで屋年だけになるし、むしろそうなれ、吊られてしまえと思ってた。 屋>>1569 青は村人を決め打ってる。色々と黒い黒いといわれてたがいわゆる「防御感のなさ」もあって村でも狼でも納得する内容だ。 反面、青狼だとしたら「服襲撃」ってシモンもびっくりのマゾヒストでしょ?というのが強い。 |
1571. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
屋>>1567 いやいや誤解だよー! 自分が吊られそうとだからとかじゃなくて。 全員が色々考えて頑張って結論出してるわけで。 それなのにランダムで誰かが死んだりしたら納得できないじゃない。 それこそそんな形でLW吊れてもちっとも嬉しくないぞ。 そんな事する人はいないだろうけど、年も昨日投票先スライドの事ちょろっと言ってたから念の為だよ。 |
行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
長00:14 あらら、そうでしたかw 村長さん的には、確黒フェアリーさんはシモさんとくっついてOKですか? 私も赤や灰は楽しみです。皆が内心どう思ってたとか、本音をぶちまけてる系が好きですね。 服00:20 ジムさんは▼年で出しそうだけど、他の方が読めない感じですね。 |
1572. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
年>>1568 現時点、狼勝利条件は「自分が吊られない事」で、村勝利条件は「狼を見つけ、村人を説得する事」となる。 最終日でロックしてる奴なんて怪しいだけだし、それを考えると村でも狼でも私の発言は合理的だと思うのだが。 青>>1571おっと、忘れてた。 この下衆が。村人なら自分の保身でなく、狼を探すことに全力を注げ。貴様がいなくなっても変わりはいるのだ。 ...ひょっとしていないのか?(疑) |
羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
こんばんはー。UVちゃんのRPネタ、プロローグでぐぐって初めて知ったんだけど、いまニコ動でアイマスキャラのパラノイア動画見てきたのー。かなり面白いけどGMもプレイヤーもすごく難易度高そうなの(笑) >>1529青 ほんとだ、屋長両狼無いじゃんこれ。何で気が付かなかったんだろう……うはぁー。じゃあやっぱりペタ狼になるのかな?うーん神父さんからも要素が取れてはないんだけど、違う!って気がするの。 |
1573. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
色々考えてたら二転三転しまくってもうなんか頭が…。 神>>1570上段の「保身」は下段の「防御感」にならないのかなぁ。 今考えてるのは、「もし青狼で5d▲服をしなかったらどうなってたんだろう」って事。 僕のヨアさん白視は大半がシモンさん絡みの事なんだけど、もし▲服じゃなかったらヨアさんどうなってたんだろうって考えると、この灰ならいずれ吊られる展開だったように思うの・・・。 考えすぎなのかな・・・ |
仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
神>>1570 【シモンさんMマゾヒスト説いただきました】 そうよね!神様もやっぱりそう思うわよね! そんちょさんは狼視されてるけど、実は真かもしれないし狂かもしれない。 でもそんな事考えてたらキリないので、 5dはやっぱりLWのみ確定させるための▼長しかなかったと思ってる… なんか墓下見てると非狼ぽく見えるけどどうかしらね。役職内訳楽しみ。 長>>1142 真でも偽でも、この発言は本当かも。 |
1574. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
年>>1573 「防御感のなさ」=「うっかり発言の多さ」と読み替えても良い。 自身の発言を「疑われるかな?」と考えずに発言するような感じだな。青が村でも狼でもそういった発言はすると考えているし、だからこそ兵の狩人視は本当だったのだろうと思う。 そして年が言うように「非常に危うい位置のLW」がGJ覚悟の服襲撃で縄増加はリスキーすぎるだろう。 仮に服GJで兵以外が狩人だったら悲惨だぞ。 |
羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
>>1556>>1557年 理由つきで「凄く」白く見えた、って言うのが狼っぽくないと思うの……。狼だったら「少し」とかで微妙な幅での揺れ方をしそうかなぁ。 >>1555神 そしてやはり「エルザ」なの。誰……? ◎・ω)ヨアヒムには後で問い質さねばなるまい 服00:10 なんとかして村側と信じられる投票を見てすりあわせ、最終的には村側3人は統一して投票できるといいよねー。やはり青に懸かってる? |
1575. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
青>>1084って、狼さんから見たらとても怖い言葉だと思うの。 でも狼さんは▲服する事を選択した。 そのおかげと言うと変かもしれないけど、青白要素は確実に増してる。 ヨアさんの言葉だけで▲服をためらう理由になるのかっていうと、▲商が通ったあとだから微妙かもしれないけれど、青神屋で▲服強襲のメリットがあるとするならヨアさんが圧倒的に多いと思うの・・・ 書いてて>>1574見えたの。考えすぎかもなの |
1576. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
>>1569 分かった。【今日の希望先締め切りは1:15で】 神>>1572 神様からの有り難いお言葉がいただけるとは入信した甲斐がありました…って、いやいや… シモンへのドM対抗COはしないよ! 年>>1573 かも知れない。確かカタリナに「これがなければ申し訳ないけどヨア君吊ってるの」とか言われた気がするし。 兵狩人を思いついていなかったらSGとして吊られていただろうという自覚はある。 |
木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
こんばんは、真っ黒フェアリーです。 羊>>2:34ありがとうございます!ありがとうございます! >>2:59私もめっちゃ初回参加でキリキリしたなあ。墓とエピがなければ即死だった。 >>3:20☆再戦には賛成です。2d吊りで確黒はもう勘弁 最終日に地上でも墓でもドMCO回ってるこの村は一体・・・ |
1577. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
神>>1574 兵以外が狩だったとしても、「青が兵を狩人視していた」という事実は残るんじゃないかな。 だから▲服GJからの青白要素は残るし、おまけに兵の保身を理由にSGにできる。 でもこれ>>1395と同じように無理ある話なのかな…。 う~~~ん。またわかんなくなってきた。 とりあえず今はジムさんを吊る気はないの。>>1555がとても大きいから。 だから屋か青だと思ってるんだけど・・・う~ん。 |
羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
>>1562神 上段。こういうとこ神父さんだなぁって感じなの。ブレないなぁ。村人だ!って思うけど、神父さん狼陣営でも出来そうで怖いのww 8d00:24長 え、墓下でLW予想してるのブラフじゃなくて?え……うっそ!ほんとに狼じゃないの?あ、いや、でも返事はいいの!ww というかもしそうだったら狼決め打ちごめんなさいなの;; ……じゃあクララ狼なのかなぁ。それなら完全に騙されてるの私。 |
1578. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
そうは言っても青自体の考察もしないと吊ってしまったリーザに申し訳が立たないので見直していたら。 >>1067「昨日の夜は僕アルビンとポコポコやってた」 狼の襲撃COをみつけてしまった! >>1577その事実は残っても、青×兵って「兵が狩人COしてなければ話題にあがってこなかった」から、結果として青が白く見られたのだ。 兵が仮決定後吊り回避CO→スライドで青吊りのリスクがあるから微妙じゃないか? |
木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
兵>神からのお墨付きのMじゃないかww墓にいても隠しきれないMのオーラ・・・やるな! 長>>0:14商>>0:31 ドM二人でなにしろと・・・これはもう一つ要素が欲しいな・・・ そうか、カタリナさんすいません。メー太君を貸していただけないでしょうか? |
行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
神>>1572 下段に吹きましたw ジムさんは実は村で一番ネタが好きな人なのかもしれませんね。 兵00:48 きっと神父さんなりの愛なのでしょう。 樵00:56 了解、回しますね。 【ドM CO非対抗】【どちらかといえばSです】 羊00:59&長01:04 フォローしとくと墓下騙りは任せろー(バリバリ) です! |
1579. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
青の黒要素 ・保身に走った兵を「村側の保身」と判断>>1452? ・狩人を探している姿勢>>1255トラウマのせい? ・樵の最期発言からの黒塗り ・襲撃に萌えている ・ちょくちょく神を●▼希望にあげている。 ・村長に目をかけられていた(男色的な意味で) 改めてみると>>791青樵って壮絶なライン切りしてるんだけど、青樵書で確黒判定からの白要素狙いってありえるものなのかな。@5 |
羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
服00:47 エルナちゃん……!ひしっ 樵01:04 はいっ、どうぞなの。いってらっしゃいメー太。 ◎;・ω)え…… 長01:04兵01:10 RPも豊富そうだしね!凄いプレイヤーさんなの!(確実に積み上げられていく引っ叩かれフラグ) |
1580. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
もう時間かな…まだ読み返し中だけど 【▼年】 年>>1258で「どうしてそんなに綺麗に兵狩読めたんだろう、っていうのが分からなくて。」という言葉があった。 あぁ、ペーターは兵狩人の可能性を考えていなかったのだなとしかあの時は思わなかったけど。 今日やり取りをして年を含めたみんなの意見を聞いて、結果、商襲撃成功により者を狩人として考えていたのだろうと見ることにする。 ごめんペーター、信じられなくて。 |
1581. パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
神>>1570 シビアだなw ふむ。黒いと言われているが、その「黒さ」は「防御感のなさ」であって何要素でもない、という感じかな。 ふむー。青へは自分がいろいろ考えすぎてるのか。 青>>1571 ん、そうだったのか。 でもごめんw「▼青に変えたら」があったから、青自身が吊られたくないのかと思った。今理解。 神については、大きく要素とっていいと思うのは、やはり>>1267>>1268。 まあ神自 |
1582. パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
身が「服襲撃〜冒険しすぎ>>1186」を要素にとって欲しくないみたいだから(苦笑)置いておくとしても、神の言う「もっともらしい事を話す>>1562」にしても、「屋についてはそんなに考えてない」までで良いんだよ。灰護衛した狩→屋でGJとか考えて話作って、わざわざ屋放置しなくてもいいじゃん。 おかしな黒要素、って言われてへこんだけど……。神狼なら今日の>>1562なんかは余計だし(素直に白だと思わせ |
1583. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
ておけば、って場面だし)、神狼年白において年白を吊ろうとしている屋に対して>>1555も余計だろう。 7dにおいても、(>>1449以下)誰かの直接の黒要素になるような事柄ではなく、状況からの「占霊内訳」にまだ意識があった。ここが、内訳を知らず、故に推理をしたがり、また現状多数派と違ったので主張したく、そういうトコに力注いでるのが村人的、である。 以上前述の全てより、神青白、年黒で考える。【▼年 |
1584. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
決めた。【▼屋】で。 ヨアさんが狼だとしても、>>1395や>>1577の事を見越してシモン狩視の本音を言う人にはちょっと思えないから。 オトさんは長とのライン切れがあるけれど、演技じゃないとは言い切れない、って思ったの。 今日の思考の伸びも、ジムさんが昨日▼年だったから合わせに来たと判断したの。 投票だけど、僕に2票屋以外に1票だったらその人に票を移すよ。 ランダムだとしても、勝ちたいから。 |
1585. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
もう時間過ぎてた。 青樵書の黒確ライン切り考えたけれど、そうするとやっぱり占い師の襲撃とか服襲撃が謎すぎるな。 >>1582 おかしな黒要素といったら私の妙ロックはなんだったんだよって位頭おかしいやつだぞ。 【▼年】今日の初動が、LWを探す村人に見えた。 年の昨日までの発言は、「明日LWを探す」でなく「明日吊られないために」という動きに見えたのも理由として強い。 |
仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
ペーター君がLWなら村側がしっかりと手を繋げた 他がLWならものすごくきれいに騙された でも、どちらにしても凄くいい勝負。 兵01:23 そうよね。ペーター君が屋狼だと思ってるなら、 他吊ったら村負けなのよね… |
パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
よし来た! ▼年3票。 これは自分独りの力じゃ年殴り抜けなかったな……。ジムさんが、年が「明日吊られないために」的な箇所指摘してなかったら年吊りにいけなかった。 ……あとは、投票かわりませんように! キノコ、コアラ、アルフォート、墓下から見てますか。 僕は幸運のおかげで、なんとか勝利を届ける事ができそうです。全て仲間に感謝。 |
1586. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
希望確認なの。絶対反対。 オトさんの長ライン切れ要素は、ヨアさんの「防御感の無さ」、ジムさんの「単独感のあるロック思考」と違って、演技できるものなの。 ヨアさんとジムさんは考え直して。 |
パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
ねえ、この村を滅ぼしたらさ、楽しい場所を探して旅にでようか。 |Д` )<オトーさん……? |ワ`)(´∀`)<楽しいばしょですか? |´▽`)ノ(´ワ`)(´∀`)<お菓子はばななにはいりますです? [久しぶりに現れた妖精を目にして目を細めた] や、久しぶり。ずいぶん見なかったね。 |
パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
++(ノ´▽`)ノ(´ワ`)(´∀`)<ぼくらしりあすでしぬかとおもいました ああ、そうだったか。 ね、きみたち、名前は無いんだったよね? (ノ´▽`)ノ(´ワ`)(´∀`)<人間さんにはあるものです? ぼくらにはないです。 僕は「オットー」だよ。きみらは「オトー」って呼んじゃうけどさw 無いならさ、付けてあげようか。不便だし。 |
1587. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
追加の内容を言うと、私は羊を吊った後に最終日がきた時「年屋青」のLWが誰かを非常に悩んだ。 襲撃筋から青狼の可能性を否定したが、屋年は判断ができず最終日を迎えても困ると感じた。 昨日の羊の考察から屋の疑いが強まり、同じ立場の年が神屋を判断しようとしていないのを不思議に感じた。 今日を見て屋が私の追従かと思ったが、私自身を見ている姿勢が頷けた。 追従するだけなら私の白要素はどうでもいいのだしな。 |
パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
(ノ´▽`)ノ(´ワ`)(´∀`)<なまえです? ねーむです? ぼくらそれでよばれます? うん。こういうのは、どうかな。 [一人ずつゆび差して] キノコ。コアラ。フラン。 ++(ノ´▽`)ノ(´ワ`)(´∀`)++<ぼくら、ぼくらキノコです? <いや、ぼくがキノコです <ぼくはコアラです? <ならぼくがフランですー |
パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
……わるくないでしょ? ねえ、楽しい場所に行こうよ。 きみらは楽しいと増えるんでしょ? もう一人増えたら、「アルフォート」がいいと思うんだ。 ++(ノ´▽`)ノ(´ワ`)(´∀`)(´Д`)++<それよいです! あるふぉーとおいしそうな香りなのです! |
1588. 神父 ジムゾン 01:36
![]() |
![]() |
年>>1586 私は長狼か書狼かわからないから長からのライン考察はまったくしてないのだが... ライン自体、狼側主導で動かすものだし要素として弱いと考えている。 明確に屋がおかしいと思える部分を提示してほしい。 見落としているだけで気になる部分が出てくれば考えが変わるかもしれない。 |
パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
/* 襲撃ロールしようと思ったらなんか恥ずかしいものが出来た件。 ▼ペーター、▲ヨアヒムでセット。神さまには村の最後の一人になってもらいます。 ……特に深い意味はないけど、▲神で最後の村人としてヨアヒムが残ると、ものすごく寂しそうだな、と思って。 シモンの元へ送ってあげましょう。 ……独りぼっちになってからの赤ログ、醜態をおみせしました。 */ |
1589. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
神>>1579 樵の最期発言のやつに関しては、自分の頭の中で完結したので灰に落とすべきだったとすぐに思ったよ。 年>>1586 赤で示し合わせていれば確かにできるよね。 ペーターの言う事が分からないわけじゃない。 ラインは切るならあれくらい強く切った方が効果的だよね。 けれど昨日同じ人を疑った二人の今日の姿勢の違いが、僕には屋の方を信じようと思わせてくれる要素になった。 屋が人狼なら降参だ。 |
1590. パン屋 オットー 01:42
![]() |
![]() |
】 考え直してみたけど、やはり今日の神は白信頼できるだろう。 青? 青は……も、悩むのから……解放されてもいいよ……ね?(首こてり 神>>1585 そんな事言ったら、俺今まで占吊りに一度も狼かすってない……。 字数埋めるものがもうなかった。 正直、1GJで縄が増えていなかったら、▼羊で視界が晴れていなかったら、年まで届かなかったと思う。シモンと、あと吊ってしまったけどカタリナには感謝。 |
1591. 少年 ペーター 01:43
![]() |
![]() |
神>>1587屋を疑う道は屋の黒視だけじゃないの。 周りの白を固めることでも、自然と屋に疑いが集まるようになるの。 僕だってこの面子怖いの 神>>1588 屋>>1552ここ。 もし僕が狩だったら、長は守らないよ。 だって商抜かれたあと僕が狩COして「あのとき長守ってました!」って言っても、長真視の理由が「商が裏でニヤニヤしてそう」じゃ説明不十分だから。 これは屋も非共感箇所として拾ってるの@0 |
パン屋 オットー 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1589ありがとうヨアヒム。そう言ってくれると嬉しいです。 実は人外で初めて勝利するもので……(*ノノ)。 いろいろ疑い掛けてすみません。 最終日、悩んで頂けたでしょうか。殴り愛までいかなかった(行ってたらきっと自分が死んでた)かもしれませんが、おつきあい有り難うございました。 |