プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、突然死した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、6票。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、6票。
村娘 パメラ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、行商人 アルビン の 8 名。
979. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
【決定了解】 >>975 では村側がならず殿を疑うことは ないと思っているという認識でいい? そこまでならず殿って自分が白いと思う? もし自覚してる部分があるなら教えて欲しいかな |
984. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
【霊判確認、娘襲撃確認】 そこ噛むんかい!訳分からんぞ… で、まだ狼3か、ちょっとぐらい希望があればいいんだけどな、まったく吊れんとは 兵>>979 いや、疑うことあるだろ?俺言っちゃなんだけど、自分の白さなんてまったく気に掛けてないからな |
985. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
俺の目が節穴であった事を確認した。 一方で、俺の守護天使は正しかったようだ。だからといって、それに頼った戦い方が出来るわけでもないのだが。 一旦、R&Rに入る。少しは覗いているので、質問があれば対応しよう。 |
987. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
んん? ちょっと落ち着くです。状況整理するです。 屋が霊で、修が確白で、兵羊が片白で、宿が占候補で、灰が者青商で、間違いないですよね? ボク混乱してないですよね? ボク視点神真宿偽確定でいいんですよね。なんですかこれ。 3狼生存で、今日▼狼じゃなきゃ負け。宿狂なら吊れない。羊兵は灰に戻って4灰に2~3狼。 予想外過ぎて変なこと言ってたら指摘して欲しいのですよう。たぶん、あてっる。 |
990. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
>>988これディタ白くないですか? すごい共感覚えたです。 商青者:宿偽確定 宿視点:商青者陣営確定 他の人は確定事項はない感じでしょうか…? ちょっと今よく分かってないです。予想外すぎます。 |
991. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
白決め打ちに至れるのはやっぱ商人だわ 商人の白の拾い方の揺れ方が なんていうか…白い。 不安の共感からつうのが白いと思いつつ >>990 君は共感白をとりすぎていないかと かなり不安になっているところだよ |
992. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
それと、襲撃を見たとき、咄嗟に「潜狂もない」と思ったのだ。狼が少なからず潜狂に期待するならパメラを襲撃するわけがないと。 しかし、状況を整理しながら考えた場合。パメラは、俺とディーターの間でだけかもしれないが、最も潜狂の候補として人物だった。あえて「潜狂っぽい村人を潰す」アピールの意図があったと、穿ってみることも出来なくもない。随分ではあるが。 |
993. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
ちょっとまった。 俺も整理した。 宿真→狼は青、商、者 宿狂→狼は青、商、者、兵のうち3狼 宿狼→狼は灰に2。青、商、者、兵のうち2狼 なんか娘襲撃ですごいすっきりしちゃったぞ。 宿狼もありうるのかこれ。 |
994. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
RPPとかもう知らないですよもう! えっと、これは昨日さんざん考えた宿についてもう1度考えた方がいいんでしょうか…。 者青★ボク昨日宿精査してみたですが、それについて意見聞きたいのですよう。 宿狂だという結果に至ったですが、狼の可能性を完全に捨てていいのか不安なのです…。 兵>>991 あう…そこで白とりすぎないようにはしてるですが、タイミング揃うとすっと白が入ってきちゃうのですよう。 |
996. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
青>>992にまるっと乗っかる、俺も娘狂じゃなかったか、と思ったし、流石に潜狂の可能性潰す為に、潜狂っぽい所襲撃(しかも灰狭め)しているのが、訳分からんと思ったけど、羊>>993みて、成る程宿狼否定させる為にもありえる襲撃と思う …にしても、ここまで灰襲撃しまくるとは、何なんだこの襲撃は? 宿破綻確定して、だいぶ状況整理できるじゃないか |
997. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
うーん…じゃあ神真あってたのか… 占い真贋やっぱ自信持ったほうが よかったのかもしれない… これは気落ちしてきた。 >>994 共感白が本当に共感したかというのは その人の思考から、妥当さがあるのか そっちを見たほうがいいよ、うん いや決め打つ白探しというところだね。白固めにでもいこうかな。 |
998. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
でも宿狼としたら、潜伏狂人ぽいところは死に絶えてる気がする。 この点ではRPPは大丈夫か。 >>996 いや、この襲撃だと宿狼だいぶありうるルートに入ると思うんだが…ていうか入った。 まずは青商者、青商兵、商者兵でちょっと見てみる |
999. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
☆ 商>>994 改めて考えてくれ、商視点でも宿は破綻してるんだから、推理の前提が変わっている、青が言ったとおり、俺も宿を残す狙いの襲撃はあり得ると思う となると、宿羊兵青商のうちに3狼か、宿狼なら兵はやっぱりタイミング的に白囲いか?羊は村からの指定か、神襲撃と重なっているから、引っかかりはあるが、神真なら早期に襲撃したいはずだ、あ、神すまん!さんざん偽々言ってた! |
1000. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
青★>>995レジ残したいのは、宿が狂狼どちらだからだと思うですか? 1度も失敗できないのが本当痛いのですよう…。 でもボク視点神真で視界晴れた…はずです。皆の状況整理参考にしつつ、しっかり判断するです! 兵>>997 気を付けるのですよう。…シモはディタ疑っていたのですよねー。 ★シモ視点ボクが指摘したディタの発言って白く見えなかったですか? 一度寝て考えるのですよう。おやすみです。@15 |
村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
宿真の場合、最終日までいけば村勝ちね。 霊結果なくても青商屋の内2人が狼だという事実が後押しするわ。 宿偽ならリズちゃん吊った時点で勝ち目などなかった。 年書と二人ステだったしね。 あたしは迷わないわぁ。青吊って負けても後悔しない。 |
1001. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
>>1000 ☆そこ、状況確認よね? 特に何要素とも取っておらんかったよ わし白なんでそこがならずの白要素だったら 宿青羊 者商兵 で宿狼になるところかな ★こういう想定をしてるんで間違ってない? |
村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
今日は青者商からもっとも狼っぽい人を▼になるわ。 明日が勝負の日ね。 ちなみにあたしがまとめなら今日は独断で▼商にするわね。 兵が商白とか言っているから下手すると宿真かつ最終日がきても負けかねないから。 |
1002. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
アルビン>>1000 >>995を発言した時には、レジーナ狼を想定していた。 仮にレジーナ狂人の場合、狼はレジーナの正体を知った上でこの襲撃を敢行したに他ならない。ならば、カタリナかシモンは狼だ。 俺にはまだどちらとも判別し難い。だが、俺の戦士の魂はレジーナが狼だと囁いている。探りどころは2dだろう。一眠りして判断力を回復させたら、ジムゾン襲撃の前後をよく調査してみる。 |
パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
え、え、修狂って完全にないのかな。信じようと思って言ってないけど昨日の投票からその可能性にずっと怯えてるんだけど。確白にそんなこと言ったらダメだよね……。うーん。 そんでやっぱりジムゾン真でいいんだよね?ここだけは当ててるんだよね?これ違ったらなにもかも間違え続けてるじゃないかー。 |
1003. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
★兵>>997 兵視点、まだ商青者の可能性あるんだけど、そこは考えない? 羊は>>998で青商者をまだ見るって言っているが、宿真の可能性あるのなら、残灰狼も検討すべきざないか? じゃ、また明日 |
村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
青狂人がないのは者の言う通り。 あたしはかなり出鱈目しゃべったから。 だから、宿狼で青非狼なら絶対に狂人がない青を噛むわ。 宿狼の内訳ですら、青は狼で宿身内切りね。 青狼は確定とみていいでしょう。 でも、前述の理由で▼商するわ。 |
1004. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
わりと>>1001は自分で言っていて ストンと来てしまったがちょっと考えてみようっと >>1003☆ない。というか切る。 商と者のライン切り劇場はないと見ている >>914>>915>>916だね いやもうそこが演技だったらすごいね ちょっと見抜けないわ いや演技なら見抜くように頑張るけど 演技かそうでないかはちゃんと見返すがね |
村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
>>リズ 本音を言えば推理に穴だらけで自信持っているわけじゃないわ。 地上では言わないけど(^-^) さも当たり前のように断言すると推理しているように見えるのよ。不思議。 ここだけの秘密よ。 |
1011. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
青商者、青商兵 青商は単純に見れば商>>957で俺>>944に重ねてきたのが切れに見える。 普通に通る可能性あったような… 青>>965側からの切れはやや微妙か。 商者は切り合いあり。もう一度精査。 商者兵 商者、者兵と激しく切りあってるのだが、これは本切れでいいのか。 もういちど精査。 |
村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
本当に狂人なら▼屋を提案するのが正しいのです。 ▼屋ならRPP成功なら狩人GJ出てもPP勝ちだからです。 狼がそれを訂正するのを狙った村騙りに備えて まだ思考停止をしてはだめです>< |
村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
宿狼なら、宿真で勝負しようと言った私は尼と同じくらい狂人の可能性があります。潜伏狂人について長々考察したし。 だから、尼は村の狂騙りの可能性があります、あるんですよぅ>< (宿狼はあたしが馬鹿すぎて悔しいので、そう信じたいのです・・・あぅあぅT-T) |
少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
あれ???尼狂村騙りなら占い真狂なのですよね? 尼村騙りは狼に丸わかりですよね?それってフリーデル村人としたら意味あるのですか? 尼狂人(真)なら占い真狼で、狼は狂人だと認識できるのですよね?これならわかるのです でも、なんでいま狂CO?狩り生きてたらGJもあるかもしれないのに・・・ |
少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
あああ、でもまずいこれはまずいのですよ レジーナ狼としたら今日はレジーナ吊になるでしょうけども、今日ランダム勝っても明日の灰の中に狼どこにいるかわからないのです・・・ それと、これはどうでもいい話ですがRPPよりPPのほうが個人的には好きなのです |
村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
>>リズ 尼が自投票や宿吊らない風に準備していて 潜伏狂人がすでに死んでいて宿が狼ならのってきてばれる可能性にかけるという意味です。 うん、本当は投票の話で尼が自分は票入れていないってのを聞いてすごく嫌な予感はした。狂人の生存報告じゃねーかとか・・・ 信じたくないのですぅ>< |
1014. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
うーん やっぱヨアヒム卿とならず殿は切れてるかな 者羊か青羊をぐるんぐるんしているところ ヨア卿★今のところ陣形の推測とかついてる? 思ってることがあんまり出てないから 卿が村ならすごく損している気はするから 全体をどう見てるのか教えて欲しいかな |
少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
娘>>23:38 あーなるほどです。それならわかるのですよ~これで、レジーナがわおーんしてくれれば確かに良い作戦なのです 確かに昨日のフリーデルの票の話は???とは思っていたのですよ。票があんな感じになるのはいつもの事なのに・・・ ボクは狩りがフリーデル護衛しましたって意味だとばっかり・・・狩り生存してそーとかぬか喜びしてたのに・・・ |
少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
娘>>23:54 いいこいいこなのですよ~ ( *´・ω)/(;д; ) パメラものすごくがんばったのですよ 3d時はきついとこ言ってごめんなさいなのですよ ボクもパメラの事好きなのですよ(むぎゅ~ |
村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
あぁ、パメラは結構きついこと言ってしまったのは申し訳ないなのだ。 でもなんで娘を食べたんだろうのぅ。吊れそうな位置にでもありそうなものじゃのだが。 宿が狂のパターンが一番まずいところじゃの。 |
1015. 行商人 アルビン 08:06
![]() |
![]() |
おはようなのですよう。 …って【修狂・宿狼確認】 盛大に外してたです… 吊り逃さなくて本当に良かった…! ただRPPですね…怖くないと言いながらやっぱり怖いって言うか悔しいー! 【宿にセット】神様は明日も続けさせてくれたら愛を無償で捧げ続けるのですよう! 兵>>1001 ☆狼吊らなきゃ狼吊らなきゃ…な気持ちが強すぎて、シモがボクを▼者に誘導しているように見えたのですよう。 昨日の時点では、宿狂で |
1016. 行商人 アルビン 08:07
![]() |
![]() |
書青とあと1人って考えたのですー。 で、今日書白が分かって屋修が生きてて、もう訳わからーん! ってなってたです…。 者青も回答ありがとなのですよう。判断材料にさせてもらうのですー。 というか宿狼…第一印象信じれば良かったです…。 昨日は混乱してたですが、大分情報増えたのですよう。 ラインも見ながら、灰2人白決め打ちすればいい話です。なんかすごいすっきりしたです! 今日は既に出先なので、夜帰っ |
1017. 行商人 アルビン 08:16
![]() |
![]() |
てから読み込むのですよう! 切れたのですよう。今日は屋襲撃かなと思うので、明日までに時間かけて精査するのですー。 喉あまったのでぽつり。 書青あと1人は羊かなーとか考えてたですねー。 修襲撃ないのって、非狩だからってだけなのでしょうか? それだけで確白襲撃しないってあるものですか? ちょっとここよく分かってないのですよう。 だからって狂予想できたかといえば微妙なとこですが…。 離脱!@12 |
行商人 アルビン 08:25
![]() |
![]() |
ということで今日は夜まで来られないと思うですー。 大事なときに申し訳ないですよう。 兵者がやりあっているので、もしかしたらもしかするかもしれないですねー。 シモには申し訳ないですが、ボクの盾であり壁であり、仮想相方となってもらうのですよう。ふふふ。 ではーノシ |
羊飼い カタリナ 09:36
![]() |
![]() |
あれ、普通襲撃屋に来る予想? 俺今日は吊るなら宿だから適当な灰襲撃予想されると思ってた!じゃあやっぱ自吊☆でいってもらおう! 狩護衛を屋に集中させるのだ!てなわけで投票修セットー 今日は屋生き延びても怖くないもんね~ |
1018. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
もうレジーナって狼以外ないよね?【▼宿セット】 実はブラフかとも考えてみたけど、非狩COとか>>908で投票について言ったりとか狂人でもおかしくないし、狼も気付いていた可能性はあると思う。考察ぽんこつな俺でも薄っすらと考えてたくらいだし情報量の多い人狼側ならもっと確信持てたんじゃないかな。 宿偽だと4dで確白の修より灰襲撃するのも納得いくんだよね。余裕あれば偶数進行でGJ嫌だし狩抜き挑戦したい。 |
1019. パン屋 オットー 10:07
![]() |
![]() |
真占抜けてるんだったら次は狩狙う。 長は>>639,>>647、3dで更新前不在と言うとか狩要素とも取れるし。そのあたりから俺は宿狂だと思い込んじゃってたんだけど……狼なんかーい!なんかすっきりした。他の人はまだ狩人の話題触れない方がいいよね。よろしく。 今日を乗り越えられても、明日から俺いないと思うから先々のこと考えて決めておかないと。限りなく可能性低いけどまだ負けじゃないから頑張ろう。 |
1020. パン屋 オットー 10:23
![]() |
![]() |
一番疑っているのはカタリナ。 真占抜かれた日の占い先だった片白で襲撃されないでいる状況、>>706事前明言自由提案、>>944の希望出し、>>968でディタへ呼びかけで発言で黒要素が蓄積されてきてる。 ただあまりに露骨過ぎてこれでいいのかなって、自信ない! 明日続いても俺いないだろうけど死亡フラグ立てといたほうがいいのかな……うーむ、それも考えておこう。 |
1021. ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
来てみたら、ブハッと吹いたwレモンティ返せw 修狂かー、さんざん宿の内訳考えてた労力返せ 修狼宿狂の可能性ないのは、迷わずにすむが… 屋>>1008みて、4d5d自吊り投票での狂アピか!つかンな所まで頭回るか! 【宿セット済み】 にしても、確白襲撃無かったのは、狼修狂見抜いてたって事か?すげーなこの村の狼 にしても、どっかの村で3連続RPP村見たことはあるけど、まさか自分がそれ経験する事にな |
1022. ならず者 ディーター 10:35
![]() |
![]() |
るとはなぁ… やっぱり襲撃がよくわからんな 娘襲撃で青商者視点で、宿破綻 これ覆すには、宿視点全灰が狼だけだが、それ狼が自滅する襲撃筋じゃねーか で、修狂COで全視点破綻…もしかして俺ミスリード役か?俺が残ってて宿が破綻したら、俺は兵黒視するのは透けているよな、だったら兵狼だったらかなりリスキーか? それとも他を説得して縄回避するか、宿兵?が吊り避けられる位置なのか? ひとまず単体とラインで考え |
1023. 青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
卿ら、お早う…というには少し遅いな。 俺は昨日の時点でレジーナにセットしている。 RPPについては、まあそう思い悩んでも仕方がない。第一、GJ一発でひっくり返る話しだしな。その上に狼1と狂が露見した。まだ十分に攻め手はあると見るべきだ。 それと、フリーデルの狂COは、狼にとっては完全に想定外ではないかな。レジーナの白出しからも、今日の襲撃からも、狼にはレジーナを残したい気配が感じられる。 |
1024. 青年 ヨアヒム 11:07
![]() |
![]() |
少し訂正。計算外なのは、修狂そのものではなくこのタイミングでのCOな。 すると、やはり黒要素の見切り所はジムゾン襲撃への地場作りと、レジーナ処刑への抵抗感だ。もちろん、確霊進行であるし切りはありうるので、単純な神偽宿真の姿勢がイコール黒要素という訳ではない。そこは人となりに対する心理と言動の齟齬を見抜く必要がある。 まあ、ここまで人数が絞られればそういう作業も可能だろう。 |
1025. 青年 ヨアヒム 11:12
![]() |
![]() |
一方で、SG作りの気配はあまり狼の要素として期待できん。三狼生存で宿真の可能性を持ったまま進行してきたなら、灰狼がそこで不自然な動きを晒す必要性はさして高くないのではないかと思われる。 むしろ、積極的に灰を疑い検める態度の方が、今回の灰狼のイメージからは遠のくかもしれんな。これは二義的な視点だが。 そんな感じで戦略を考えているので、次なる戦術はこの思考に基づき各々の発言を辿ってみるとしよう。 |
1026. 青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
ではまた日暮れ頃に。 シモン>>1014 陣形、であるか。宿灰灰+修は確定だな。 ここから先は感覚レベルだが。灰狼については、「どちらも白囲い」も不自然だが「どちらも素灰のまま灰狭め襲撃」も不自然と思うのだ。よって、者商に1狼、兵羊に1狼、かと妄想している。 これはあくまで俺の心理をなぞった話で、今回の狼に敷衍しうる根拠はない。まあ、参考程度だが。 以上、卿の質問に対する回答になっているか? |
1027. 羊飼い カタリナ 11:30
![]() |
![]() |
… @・ω) RPPは負けじゃない、 つーわけでレジーナには投票済み。次が問題だ。 >>1018には同意。 屋とのこの発言差、出現頻度差なら、修護衛は薄めに見える。 その中でパメラ襲撃という宿真進行推しの狂人候補&超思考がすっきりされる襲撃を選ぶのは、修狂見切って襲撃したくなかったのでは、と思うぜ。 |
1028. 羊飼い カタリナ 11:32
![]() |
![]() |
あと屋が生きてるのがライン切りを捨てきれなくて怖い。 基本思考は>>1018最下段の思考だと思うんだが。 ちなみに★>>1020事前明言自由提案って黒かった? あとは書白宿狼だったしうん…だが、これで俺吊られて負けとかどんだけすぎるし… 青商、青者、青兵、商者、商兵、者兵 2人が狼か。兵★ヨアヒムとディタってどこが切れ? |
1029. ならず者 ディーター 11:48
![]() |
![]() |
商について改めて思ったことと質問を 商>>321 宿狼指摘、>>323宿狼潜狂?この辺りは村でも普通の思考の流れか、商狼ならわざわざ宿狼の可能性をちらとでも出さないか?それとも視点漏れ? ★ 商 1d占考察発言がないが、その語の発言で真 神>宿 偽 よりだよな? 間違ってたら言ってくれ、でその際神を真よりと思える神発言はあったか? 3dで宿明日生きてたら吊りたい、4dでも一貫して希望出しは宿 |
1030. ならず者 ディーター 11:50
![]() |
![]() |
商>>933で宿狂予想か、ライン切りにしては消化不良感 ★ 商>>933 宿狂予想なら、放置してその分縄を潜狼に使う手もあるが、その手は拒否すべき理由あるか? ★ 商>>952 兵羊宿さすがにない、っての理由がわからんのだが、思考開示できるか? 商>>987は俺と同じ結論にほぼ同じ時刻に到達したと思う、俺ひねくれてるから共感白ってまずとらんが、この思考の流れはやっぱり白印象だな |
行商人 アルビン 12:00
![]() |
![]() |
お昼にひょこり。 屋襲撃予想は襲撃考えてない感じを見せるための小細工ですよう。 あとこれで非狩透けたので、襲撃されなくてもおかしくないかなーと。 非狩ブラフにして、「シモが白白言うから困ったじゃないですかー><」とかもできる…かな? なんてことを考えただけなのでお気になさらずー。 りーちゃんは続けば今日明日正念場なので頑張れーなのですよう。 |
1031. 宿屋の女主人 レジーナ 12:03
![]() |
![]() |
ようやく戻って来ました、昨日占い師としての仕事が出来なかった分今日は頑張らせてもらいますね。 ……って、酷く狼視されてる~!? 罠だ!粉☆バナナ!シスターが私を陥れるために仕組んだ罠だ!!潜伏狂人だとしたら、あっさり非狩COというのは……おかしいじゃないか!それが罠だという証拠! |
1032. 宿屋の女主人 レジーナ 12:09
![]() |
![]() |
10人の話をいっぺんに聞くとかムリにも程があるよ!誰だ私は馬小屋で生まれたとか10人の話をいっぺんに聞けるとかデマ流したヤツ!!出来るわけねーじゃねーかバーカ!!;; いやあ修狂人が一番ありそうだと思ったから占い希望に出したんだけどさ~まさかホントに当たるとはな~なんだ、私の考察スキルもまだまだいけるじゃないか。 きっと占いの時11個欲が出たのは狂人としての欲が混ざったから……だな?(ドヤァ) |
1033. 負傷兵 シモン 12:11
![]() |
![]() |
遅よう。羊飼い殿 [青者]>>913ついでに[青商]>>914 詳しく説明すると「理解の変遷と落とし」が切れ ヨアヒム卿の見た娘「わりと真面目な感じの人」 ならず殿の見た娘「寡黙と小ネタと不慣れ」 この評変化だが両狼なら「それだけでよく評価できるな」 は仲間の位置上げだが その場合青狼が「見た上でなお俺の意図が分からぬと」の 者の落としがちょっとないな 言い得れば「お前読み込めてないわ」ってこと |
1035. 負傷兵 シモン 12:16
![]() |
![]() |
この落としは仲間への触れとはずれる 商→青の切れもその見え方から取っている というのも>>324「黒塗りにも感じる人もいる」 だが客観的に見ても 青から商への評は落としに見えるんだよね >>297>>298結果論として放置は妥当としながら >>299「合わない」からの「判断保留」は非仲間的 ならず殿★わしか羊飼いへ疑問を払拭したいことないの ヨアヒム卿★他灰を見極めるために払いたい疑問点ないの |
1037. ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
青>>1023 となると、狼は娘を狂で見て、RPPの目を潰す為に(宿を破綻させないように)娘襲撃したってことか? 青1d商と娘に引っかかって、希望出しは●妙○娘、修と商なら修の色みたい 青>>497宿の修疑いは真っ当に見える、>>508兵と同調して見える、2d神が青を疑っていた、3d▼娘●妙、娘疑いは5dでも一環して▼娘、こうしてみると今白と分かっている所ばっかり希望しているな、★ALL 5d青 |
1038. ならず者 ディーター 12:23
![]() |
![]() |
★ALL 5d青の宿吊りはどうか?宿黒ならこの点俺は、青を白決め打てると思っていたが、皆の意見も聞きたい 一応、俺の考え改めて言っておく、俺も襲撃筋から何かが変と感じ、もしかして宿偽じゃねーのか?宿狼かも?と悩んでた、だが俺一人だけがこの考えなら、多分俺は迷ったまま村の決定に従っていたと思う、言ってみれば俺は青や商の▼宿についての考えにある程度後押しされた部分がある、青狼なら言ったように、宿を放 |
1039. ならず者 ディーター 12:26
![]() |
![]() |
置する流れで行けばいい、宿放置で誤吊りすれば狼勝てるんだし、仮に灰吊りに狼当たっても、宿が真狂視されて放置なら、いずれ狼は勝てる道だ、灰に狼がいなけりゃ、灰吊りし続けたら負けるんだからな さて、もうそろそろ時間が無い、兵羊については夜にでも |
1040. 負傷兵 シモン 12:32
![]() |
![]() |
ならず殿☆4dだよね?青狼の結論ありきの話をすれば 3d>>744「宿黒なら青微白」見て「宿黒を見せれば青の被白視会得」を狙った目は「なくもない」 無論ここが青村としての宿吊りの思考と考えても「なくもない」ので 言えば「どちらとも取れる要素」 そういえば宿真?と揺れたのは単体どう見ても偽くさいのに あまりに周りが真だ真だというので 「自分の感覚はおかしいのか?」 と影響されたというところはある |
神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
でも>>1031見てると、真としての姿にはうつらないわね。作戦かしら?それとも諦めてる? >>13:31 動画…ッ!楽しみ…だけど村勝利だったらなのね…(´・ω・`)村頑張れーっ |
負傷兵 シモン 13:38
![]() |
![]() |
只まあ、なんで青羊狼は わし襲撃しなかったんでしょ というあたりでわりと違和は残ったところ 昨日時点は、村長さん襲撃見て 娘商狼だから残されてんのかなって 正直結構揺れていたというところ が、商人見返して白かったのでん~ う~ん 素直に青羊なのか…とぐんにゃり |
行商人 アルビン 15:12
![]() |
![]() |
みーちゃんがいいと思うなら、修(CN何がいいでしょうか)吊りから、屋 吊 ☆ に変更もあると思うのですよう。 ただ屋残しの方が襲撃幅は広がりますからねー。 修 吊 ☆ の方が狼的にはGJ恐れなくていいと思うのですよう。 |
1041. 羊飼い カタリナ 15:42
![]() |
![]() |
… @・ω) 宿への触れから見たぜ。 商(襲撃前):>>275「3dから~」最初の突っ込みいれ。>>321狼視野。でも>>322は結局基本3潜伏、>>414宿狼は妄想爆発。この辺が結局なんやねんと思って>>489聞いて>>513。 >>479はごもっともな指摘。>>513最終的には宿真神狂。 今回3日目占い襲撃という「普通の襲撃」だったことからも、一番手で宿を落としにくるのは切れ気味といえるか。 |
1042. 羊飼い カタリナ 15:45
![]() |
![]() |
>>479はまっとうであり>>513の結論にも違和感はないか。 一点>>321>>322が宿狼説保持しきれないふらふら感はある? 商(襲撃後):>>669宿狼否定。ただ>>681理由を見ると当然のように宿は早めに吊る方針。ここは>>855と繋がる。切れてる感はあるかと思いきや4日目は結局のところ>>933の>>957灰吊り希望。屋の影響を受けたと見るか、屋に乗ったとみるか。 |
1043. 羊飼い カタリナ 15:47
![]() |
![]() |
★>>952宿狼なのかなと思いつつの宿吊り→灰吊りの思考変遷詳しく頼む。 青(襲撃前):>>497>>502>>505印象宿真神狂。切れはなし。 青(襲撃後):>>750>>758レジーナの占内訳全不明。▼宿は拒否。 ★>>505神は偽寄り→狼狂なら狂人。>>750予想では神真狂。>>505では神偽視からの神狂>狼予想に見えるが、神真狂予想してたのっていつ頃から? |
1044. 羊飼い カタリナ 15:48
![]() |
![]() |
>>859はまっとう。安全策&発言からの▼宿推しか。>>867~>>870の4発言使っての演説は、両狼なら完全切るモードに突入したところ。>>976ははっきり吊りたい欲が出てる感あり。 正当な不安からか、>>859発言から宿生存勝ち推しは難しいと判断したか? 4日目からの切れを切れとみることができるのかが問題。 |
1045. 羊飼い カタリナ 15:51
![]() |
![]() |
者(襲撃前):>>302>>339>>388の質問を経て>>381>>382占真狂からの質問回答に良印象の宿真目。 2日目は>>576神やや偽視。占い考察はないが2日目宿真派が多いことは>>713下段見るに理解しているところ。切れはなしか。 者(襲撃後):>>687>>752宿超上げ。襲撃後の状況偽視をないないですまそうとしたはあり。 |
1046. 羊飼い カタリナ 15:54
![]() |
![]() |
>>854>>864宿真だと思う、村全体の決め打つ覚悟の確認したい、からの>>897襲撃からの宿狼視。 襲撃からの狼視は宿者両狼でやるにはやや回りくどい感あるか。ただ俺的に長襲撃は「宿残したい襲撃」とは特段思えないのだが…。 最終的には>>950▼宿。>>962は白黒わからん素直な気持ちが出ているように見えるが… |
1047. 羊飼い カタリナ 15:57
![]() |
![]() |
者★長襲撃から、どういう風に狼は宿を残そうとしていると思った? また、宿残したい襲撃、でも潜伏狂人なさげ→宿狂ばれしてる→羊黒とは行かなかったのか? ★>>962宿偽なら怪しいのが青兵(娘)というのはどのへんから来た? 兵(襲撃前):>>372不慣れ真も切りぎみ等1日目は宿真。>>533微要素を経てぎりぎりの>>660。これがもっと早め強めに出ていれば |
1048. 羊飼い カタリナ 15:59
![]() |
![]() |
神襲撃する狼の発言には見えないところだが、この曖昧感と>>667での言い切り感が繋がらず、宿切りルート進みへの布石はあるか。 兵(襲撃後):>>683多分狂だと思うが>>730狼切れず宿吊り。ここは流れ違和感はないが、節々遠慮が見える>>734下のが、最初は真視からの遠慮かと思っていたが、仲間への遠慮とも取れる。また、実際には(多分)吊れない空気だった中の>>730は仲間切り捨てられず。 |
1049. 羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
>>940「偽要素を取るための吊り希望」から、兵自身実際には吊れるとは思ってなかったことが伺える。 >>857>>873襲撃&判定から宿真狂視。>>959灰吊り希望。切れはないか。 ★>>959希望は宿真時陣形予想から出し。この時は宿真狂狼どのくらい見てた?割合で頼む。 |
1050. 羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
★>>1040「単品どう見ても偽臭い」はどのへんを見て、どこからそう思ってた?>>691? >>940は神への印象だよな?俺は宿単品は偽臭くも超真!って感じでもないという印象だったんだが。 … @・ω) 青者切れについてはあとでもう一度自分視点で見て考えるぜ。 ていうか喉がないが【本決定レジーナで了解済みだ】@2 |
羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
GJ怖いよーーー病なので自吊がいいかもです。 全生存勝利もしたいけど、万一GJ吊り手増で負けたら修に面目ないっす… 表で▼屋セットとか言ったらまさかの灰護衛GJ危険性があるかもなので…いや、今回もあるかもだけどさ! |
宿屋の女主人 レジーナ 17:18
![]() |
![]() |
ん~いや青をはっきり白視してる人間っていないから確実性を要求するならそこかな~と思ってるだけだぞ☆ 者は狩人だとしたら占い真贋をばしばしいいすぎてる感。 屋鉄板なら別だけど占い護衛するなら普通ぼかすしね☆ |
羊飼い カタリナ 17:22
![]() |
![]() |
いやそれがさっき見直したら2dは全然言ってないんだぜ…<者占い真贋 それと昨日の今日絶対宿の白黒わかると思い込んでるところが屋護衛の狩に見えた。 者は狩護衛ありそうってこと? |
宿屋の女主人 レジーナ 17:30
![]() |
![]() |
まあ者襲撃でGJが出る確率もほぼないからいけるけど、疑い先噛まれて困惑してます感を出すのもありかな~と思ったりするけどな。 ぶっちゃけお仕事終了感半端じゃないんでちーの意見の方を参考にしてみてくれ☆(丸投げ) |
羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
うん、とりあえず【投票先:フリーデル】は確認済み! これは表で念のため修に言ってもいいと思うんだけどどうかな?>ちーちゃん&みーちゃん 襲撃は疑い先調整してみようぜ。 疑い先噛まれて困惑もありありだね! まぁ自然に自然に! しかしもう残り15になっちゃった。喉温存。 |
行商人 アルビン 18:12
![]() |
![]() |
ひょこり。まだ外ー。疲れたー。 襲撃は考察してみないことには分かんないですねー。 もし者と手を繋げそうなら、者襲撃→「よくもボクのディタを><」ってやるつもりだったのですよう。 ちょっと今発言読み込めてないので、ボクの希望は暫定で者ということにさせてくださいー。 |
行商人 アルビン 18:15
![]() |
![]() |
ぶっちゃけボクが今1番不安なのは、修がちゃんと狂なのかってことなのですよう。 宿狼だと決め打って勝負かけてきた村…とかさすがにないですよね? これ表では言わない方がいいですか? |
行商人 アルビン 18:44
![]() |
![]() |
みーちゃん18:28 ボクもほぼないと思ってるですが、宿狂寄りに考えた身としてすぐに宿狼信じていいものかと思っていたのですよう。 >みーちゃん・りーちゃん リデルはぴぴぴのぴーちゃんではどうでしょうか! |
1051. 負傷兵 シモン 19:15
![]() |
![]() |
羊飼い殿>>1049 ☆5:4:1かな 村長襲撃を「相性の合わない灰襲撃」ではと疑い 4d時点、村長さん襲撃を娘殿の襲撃筋?と 疑いを向けた所以もあったね。完全に的外れだったが。 ☆偽臭いと感じたのは>>691>>692>>774>>785 者が何にせよ「占先を適当に流したい」動きに見えていた 羊飼い殿単体 >>561>>631 1d >>373「兵屋流れ見て村利見てる」 「兵青」放置理由 |
1052. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
>>423「自分で狼見つけようとする」 >>424「歪んだらわかりやすそう」 この「歪みがわかる」だが 羊飼いが村なら「考察から」歪みがわかる判断側の目線 加え狼を見つけそうという姿勢への白も伺える 他触れとしては商者へ「ならずのロックに見える」他なし 諍いに目に付きやすい思考が伺えるところ 2d >>480修評「正直かなり怪しいと思っていた」>>698「修黒ロックが掛かってた」とのこと |
1053. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
★1d時点で修から狼・非狼取れるとすれば誰とか想定はした? この推測だが>>776妙評「ここが黒なら商人白・娘微白」からは 仮定黒視上の非ラインも取る気質であることが伺えたので 羊飼い殿が村ならそういう白・黒の取り方はするだろうと見ている所 >>489「切り込み発言から始まるのは普通に狼探してる感」 >>491「灰切り込みからどこを黒と見ていくか」 はやはり「狼探し」に村利見ることが伺える |
1054. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
3d>>701>>702の目の動きとしては 「宿・商・青・長・娘狼」に目を向けたことが伺えるね >>745青評「得意&好きに見えた灰考察&灰整理が2日目以降は見られない」だが ★>>768「なんかただ喋りに来てるだけ感があるのが普通に黒い」とは思わなかった? >>789「発言ない灰だから、とぼやぼや」とのことだが >>654「非狼さや白さがなく寡黙なら吊り枠」ってそういうことだよ |
1055. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
さて、今日は判断せねばならぬ事もない。つらつらと読み込みつつ思いつくところを語ってみよう。 シモン>>1035 俺がこの戦略に至ったのは今日の状況を見てなので、疑問は今の視点で発言を読み直して整理する。無論、卿らに限らず者商へも、だが。…ふむ、何ゆえ卿とカタリナのみへの疑問をとらまえて訊くのだ? ディーター>>1037 否。狼にとっては、狂人は生きてるなら黙って確白のフリーデルにでも投票して |
1056. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
おけ、程度にしか期待してなかったと思うな。まあ、その当人が狂人だった訳だが。 娘襲撃の真意は、村視点で潜狂候補に挙がっていたパメラを潰して、狼視点で潜狂がない=占真狂である擬装を演出しレジーナの延命を図る狙いじゃないか考えている。 フリーデル狂に気づいていたかは、どうだろうな。オットーは不審を抱いていたようだし、情報量が多い上に文殊の知恵を擁する狼がそこに感づいていても不思議はない、とは思う。 |
1057. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
>>763★娘評「占いはあり」とのことだが >>734「潜狂ありうるから占反対」をどう思ってた? 希望の▼妙●娘だが 黒いと思えたところに占吊り充てたいと思わなかった?と ややも違和を覚える 5d >>936「単体で今4手使うなら。兵書青で商と娘迷う」だが これは「宿真は切っている」ことが伺える ★それでも灰吊りしたかった? 羊飼い殿>>1041~>>1050は疑い先がはっきりしない黒さを思えるよ |
1058. パン屋 オットー 19:47
![]() |
![]() |
☆羊>>1028 狼側の襲撃先を選択する際の情報を与えてしまうデメリの方が多いと思ったからと、2d希望出して欲しいって言ったのスルーされてて村利考えて動いているのかなって引っかかってた。村利って言ってしまったら寡黙2人が人間だったし説得力ないけどね。 村側の皆、セット先再度確認してね。 |
1059. 負傷兵 シモン 19:48
![]() |
![]() |
ヨアヒム卿>>1055 >>962「宿黒なら、さっきも言ったとおり青は白決め打ち」 「全部吊りきればいいから、あんまり考えることがない」 の発言から思考の停止が伺えたというところ これはならず殿狼なら納得のいく思考停止に思えたが 村ならすごくすごく大変なんじゃないと 危惧したところが近い だから、ならず殿が村ならばお前から判断しろという意 そこから本当に村か狼か見極めたかったというところがある |
少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
墓下よいとこ一度はおいでー♪酒はうまいしこたつもあるよー♪ みぃ~レジーナ狼COなのですか~ ここまで来ると狼陣営には今日▼屋してもらって狼陣営完全勝利を目指してもらいたいものですよ~ 長>>13:31 動画いいですね~ボクは某動画から入ったクチなのでそういうのに憧れがあるのですよ~ |
1060. ならず者 ディーター 20:04
![]() |
![]() |
考察続きの前に回答を ☆ 羊>>1047 俺別に宿吊り希望出した時点で、宿狼確信したわけじゃないぜ、また長襲撃で宿を怪しんだわけじゃない、全体的な襲撃筋からだ そこら辺は言ってたはずなんだが…>>897>>950を読めば、その日の俺の思考の流れはわかるだろ? ☆ 羊>>962 確かにその点については言ってなかったな、宿狂なら恐らく狼はどっかのタイミングで判定で宿狂を知ったんじゃないか、と思う だ |
1061. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
から、羊兵の内俺が疑っていた兵判定で狂を知ったんじゃないか、その流れから宿狼説を出した商青のうち、商はそれ程自信ありそうになかったので青、宿真決め打ち路線を前面に出してた娘が怪しいと思ってた 屋>>1058 セット済み |
1062. 行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
ただいまですー。【改めて宿にセット済みですよう】 遅くなってしまったですが、可能な限り考え落とすですー。 明日まで喉使えると信じて、今日は贅沢に喉使っちゃうのです! 明日続く! 者>>1029>>1030 ☆神真宿偽寄りで間違いないのですよう。 正直ないのですよう。宿の「考察は3dから」発言のみですー。 ボクは初日ってあんまり占見る日じゃないと思っているのですよう。 決めなきゃいけないのは確実に |
1063. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
結果が揃う貴重な占ですし。可能な限り灰を見るべきだと考えているのですよう。 ただ襲撃懸念のなさって偽側が結構出すものだと考えてたですから、ある程度まで考えて>>323うん分からん! 占や襲撃挟んでから考える放置! ってなったのですー。 ☆えっと…ここがちょっとよく分からないのですが、「今日」宿狂放置ですか? 昨日は宿真狂放置判断してたので、そっちのことだったらまた聞いてくださいー。 今日なら放置 |
1064. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
しないのですよう。時間が経って、修非狂で宿狼決め打った大勝負とかあるですか…? と不安がない訳じゃないのですが。 昨日の宿精査全力だったです。それがすべて水泡と帰したこの脱力感と本当に全部間違いだったの? と考察信じたい気持ちはあるのですー。 ただ修村側を信じられる程読み込めてないですし、これで宿狼吊り逃すのは嫌です。 今日RPPに勝って、2日かけて判断した灰狼を吊る方が、きっと勝ちの見込み高いと |
1065. 行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
思うのですよう。 修村で宿狂だったら、女性といえどもアルくんぱんち☆をお見舞いするのですー! ☆宿精査の結果宿狼ないと思ったのがひとつ。兵単体白く見てたのがひとつ。書青どちらかは狼と思っていたのがひとつ。 昨日の段階では書青(羊or兵)−宿かなーとか考えてたですー。宿残しは少なくとも羊兵のどちらかに狼いるんじゃないかと。 質問回答長ぇ! と自分つっこみ。 皆さんも思う存分思考開示するのですよう! |
1066. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
まあならず殿を>>1059見極めたいとは言ったが ならず殿自身、白視黒視が好印象悪印象において フラットに見れない傾向は伺えたので >>715黒視基点「神真よりになっているのがおや?」が どう変わるんかというところ 村のミスリードは理解できるよ で、正誤がどうあれ推理「している」「していない」で言えば 白黒と言えば圧倒的に 白 商者>羊>>青 黒 くらいの見え方をしてると思考開示しとこうかな@2 |
1067. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
おそらく宿狼の今、羊兵ってあり得るのかな? とヨア>>1026の「占先1狼・灰1狼」論に共感しつつ。 ただボク「狼ならやらない」論は信じないので、状況だけに惑わされたりは…しないのですよたぶんたぶん。 者>>1038 ☆精査で宿狂だと思ったことと、▼書に反対していた姿勢から、ボクの▼宿に賛成して押し続けるのは白くは見えなかったのですよう。 ▼書って安全策だと思うのですよう。それに反対の意を表した |
1068. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
青が、「冒険するところじゃない」と言って▼宿ってどうなんだろう…と思ってたのですー。故に書青結構あると思ってたですー。 で今日宿狼であろうということが分かって、▼書と▼宿の噛み合わなさから、宿狼露呈を想定したライン切り? という疑惑もあるのですー。 現状白決め打てるとは言えませんが、精査してみるのですよう。そのために、 者★「宿黒なら青白決め打てる」という意見をもう少し詳しく聞きたいのですよう。 |
1069. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
アンカーあるなら教えてプリーズ。 羊>>1043 ☆? えっと、順番に説明するとー。 1.初日の宿狼印象があった 2.中盤以降、占真狂で宿真寄りに考えるようになった 3.昨日夜明け後の反応で宿狂かなと思った 4.RPP避けたいと思ったので▼宿希望だった(狂>真≧狼)←この狼部分が初日の疑惑ですね。 5.RPP怖れすぎるな! というパメラ先生の言葉で目覚める 6.非狼決め打てたのなら灰吊り勝負して |
1070. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
やろうじゃないか! 7.宿精査後、初日狼疑惑部分が流れで判断する限り、要素足りえないと感じた 8.というかむしろ宿狂でしょ 9.少なくとも狼はない! …たぶん超怖い! でも灰吊りで勝負! 羊★昨日の議事からこれ伝わらなかったですか? むー読み込まれていない感リターンズ。主演は違うですが。 そして喉が@4なのですが、こんなの絶対おかしいです! リズも「おこった」はずなのですおこたで! 言い逃げ! |
1071. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
商>>1063 神真寄りか、確かに1d発表順希望で宿→神出してるし、その点は合致してるな、ただ要素がほとんど無くでの神真よりか、占見る日は考えの違いだから、要素にしない、今日狂放置ってのは、商>>933(4d時点)での商の発言からだぞ で狂放置半判断?>>855で▼宿希望、俺宿吊り出さなかったのはまとめからの灰吊り指定があったから、引っ込めた(この辺りは自信があまりなさげだった商の、自然な反応だと |
行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
者GJはさすがに考えないです何それ怖い! 狩候補は兵or青で、商羊(兵or青)に2狼ですよね? それはさすがに厳しいかと…狩人GJ(ごめんじゃま!)ってやつですね。 …その場合ボク狩COってありですか? みーちゃんりーちゃん視点、商非狩すっけすけなとこってあったですか? |
羊飼い カタリナ 21:07
![]() |
![]() |
商さんが狩かどうかなんて探してなかったな~ もし狩COの場合、どこ護衛を主張するかもかんがえなきゃだね。 屋かな?その場合は者&(青or兵)が完全商の対決相手だね。信用度から…あり? |
行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
まあGJ出なかったらいい話なのですよう。 というかボク狩経験ないので、致命的なミス犯したらどうしましょう…! 護衛としては2d宿護衛後はずっと屋護衛でしたーで行けるかなと思うのですよう。 表のボクはそれなりに慎重派で動いてるですし、灰護衛なんてアグレッシブなことはしないのですー! |
1072. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
思ってた)と思ったんだが ★いっぺん4d▼宿からの思考変遷説明してくれねえか? ☆ 商>>1068 つっても本当に>>1038で言った考えぐらいしかねえんだが 不明点あったら改めて言ってくれ 商兵は回答ありがとう 兵>>1040 確かに俺もそれは考えた、俺が宿狼なら青白決め打てる発言があったからとも思ったが、時系列なら青は更新後すぐに宿への疑い表明しているし、青白と見たら考えての結論に見えたん |
1073. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
いきなり誤字だorz ×青白と見たら考えて ○青白と考えて見たら、考えて出した結論 だよな 商>>1067 うーん、でも俺も宿吊りは安全策でもあるって思うんだよな 司吊り反対は確かにちょいわからんな、この辺り青はパッションと言ってたけど、要素取れない以上、反対する理由が俺も見つからん 宿狼露呈は修狂COがあったから判明したんだろ?そこ要素にならんのでは? もし、修がまだ潜伏してたんなら、宿は破綻 |
1074. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
シモン>>1059 >>1035の俺への質問の真意が、俺からディーターを判断しろという事だったという事なのか? それと、今更ながら俺>>1055について、俺は>>1035の俺宛と者宛の質問を取り違えていたことに気づいた。ゆえに俺の回答は的外れなものになっていたので、それは相すまぬのだが。 一方で、卿は俺のこの回答で質問の意図を満足したのか?卿が俺の何を知りたくて質問し、それをどう考察に組み込んで |
1075. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
だけど狂狼は依然不明なままだぜ ★青 者>>811の質問に回答できるか? 平行して、考察もしてるんだが、@2なんで出すのは更新後になる まあ、最悪今日最終日だから、無駄になるかもしれんが… |
1077. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
俺視点まだまだ灰広くて全然まとまらないんだけど。 シモンの気になったのは宿と3dのやり取り、占に出てる狼と思いっきりライン切っておくのは有りかな。どうせその後すぐに破綻するなら白囲いするかってのはあるけど。リーザ吊り決定後、詳細だして押したのに翌日判定見て反応薄かったのが気になった。 初動での問いかけとか、>>662の「わからない」=黒に繋げてないかなあって問いかけ、 |
1078. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
が村っぽいなと思ってて、ジムゾン噛まれた時とか自分が占われた時の反応も違和感感じない。このへんは共感白。ずっと兵商が白いなと思ってた。 明日、おそらく俺いないけど生存してて白決め打つならこの2人かなと考えてる。 |
1080. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
いろいろ邪魔が入って全然読み込みが進まん…。1d読みながらつけていたメモをそのまま貼っておこう。 者>>301>>302 対抗ない屋へ疑問。(狂人対抗を想定していた?) ↑商>>322>>328が疑問。 屋>>304見ると狼が霊へ出る未練の気配は皆無。 商>>328「思考の流れに~」の自己申告を商の思考としてセット。 宿真>兵>>352 占真狂視>者>>381 宿狼示唆>商>>321>>414 |
1081. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
ヨアヒム卿>>1074 ?>>1055は 「ならずに聞いたのはどうして羊兵だけで 青への質問を促さないのか」って疑問を抱いたのでは と思ったんだけど取りちがえか了解 因みに>>1026の意図としては「者商に1狼、兵羊に1狼、かと妄想」 しているとのことだからその推測から思考を伸ばし 灰を見て卿なりに「白黒」どう感じるのか そこをもし卿が思考開示下手な村なら喋ってほしかったというところだね |
1083. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
者>>1071 つまりは宿狂でしょと思ってたけど、▼宿保留する気はなかったの? ってことでいいですか? ☆>>1069>>1070にまとめたですが、▼宿で1人外吊りを確実にしてRPP避けたかったというのが主な理由です。 そしてあの時点では宿狼も捨て切れていなかったので。第一印象信じれば良かった…! 者>>1072☆上記で回答になるでしょうか? むー。意外と伝わらないもの? 発言は読み込まれて当然 |
1084. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
みたいに思っている訳じゃないですよー! と一応。 ディタがですねー。すっごく白く感じているのですよう。 前半に比べて、相互理解の動きが見えるようになったのです。お母さんは感動です! 正直前半疑惑いっぱいだった反動がないとは言えないですが…。 ただ>>988ここのね。思考被りはね。同じ時に同じことに気づき同じ疑問に至る。シンクロ感って作れるものですか? 思考し続ける動き、貪欲に情報を求める姿勢。後 |
1085. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
半の白伸びは村人特有のものだと思っているのですよう。 者>>1073 確かに宿狼露呈は修狂COがあったが故なのですよね。本当吃驚脱力したですよこれ。 宿狼露呈するには、今日▼宿であることが必要になるです。屋が襲撃されようがされまいが、GJなしで明日続いた時点で宿狼なのです。 ▼宿の可能性はゼロじゃないです。というか今日になって精査結果の宿狂信じたいけど狼ありうるよね? と思ってたです。 生き残り |
1086. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
兵 ☆最初の質問がよくわからず、もう少し噛み砕いて質問頼む。 ☆そこは青が見るからに多忙な印象を受けたからだな。 希望の出し方も2日目>>657了解しかできない。3日目気になるところピックアップの後>>796▼パメラ●リーザとしかだせない。と筋は通っている。 一方書は2日目>>457log読みします→>>524>>525状況確認のみ、3日目>>797>>801▼パメラ●リーザ。 |
1087. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
一応パメラの理由はあるがリーザは不明。 単純に直近を見て疑われてるっぽいところを挙げているように見えた。 ☆>>1057自分内潜狂の存在をほぼ切ってた。 あと、灰吊りは宿真だからしたかったんじゃなくて、宿真狂と思ったからしたかったんだぜ。 このへん娘の方がわかりやすいから見てくれ>>885。 宿の真贋はもう4日目は5分5分だ。@0 |
1088. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
そこから見ていて、やはりアルビンのレジーナ狼示唆が早すぎるのだよな。また、逆にここでアルビンが初日から斬りに踏み出すような灰狼だとしたら、今日のパメラ襲撃がイメージに合わぬのだ。 実は、俺の戦場の勘は「アルビンに警戒しろ」と示唆しているので、感性的にはこの結果に満足していない。だが、理性的に状況を分析するとやはりアルビンは狼から遠い。 者>>1075 >>961で回答になっているか? |
1090. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
続ける占を必ず放置とはならないと思うです。 そして青は吊られそうな位置にいたと思うです。 故に青宿のライン切りはなくはないと思っているのですよう。 考察の喉足りなかった! 明日考察落とすのですよう。青白拾えてるので、そこもちゃんと見てるです。 屋>>1182 明日続いても狼吊らなければ負けです。 狼だと思うところに投票したいですから、自分の考察信じたいです。@喉自由に使いすぎたです明日続け!0 |
行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
青>>1088 ヨアくんの勘は鋭いですねー。 でもボク白寄りに見てくれて嬉しいのですようふふふ。 明日も頑張ってもらうのですよう。 ということで者襲撃でいいかなと思うのですが、いかがでしょうか? 混乱狙いはいいですが、それでりーちゃんやボクが補足されたらたまらないのですよう。 あー怖い! 今日で終わりますように! |
1094. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
シモン>>1081 俺は感じた事は全て開示している。逆に、感じていない事を開示する事はせん。今日、狼の動きは著しくあからさまになり、具体的に狼の動きへ推測を移す事が出来るようになったという事だ。 昨日までで村が感じた白黒判断とは妥当であったか?ペーターもリーザもクララも人間だった訳だが。 俺はそれを責める気は毛頭無い。むしろ俺の不明さを責める道理も良く分かる。ただ俺は軽々な判断を好まないのだ。 |
行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
>>1090 ちなみにこれ。屋護衛で確実に明日生きてるっていう狩視点漏れ設定ー。 やれるだけのことはやるのですよう! 名付けて、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」略してHTK作戦なのです! |
羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
みんな投票先はおっけ~? あとはみんなの運だ!頼むぜ! 狩Coは灰護衛の狩coは信憑性強いから、屋護衛で出すと多少偽視されるかも? でも、行きたくなったら行くのだ…! とりあえず俺の信用度じゃ…死! |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1097. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
商>>1083 なるほどTHX、精査はしきれないので、俺なりの考えはちょっと出せない 青>>1088 んーでも3潜伏なら、狼は誰かが生き残ればいいんだから、全狼が全く同じ方法で生き残りはかるよりは、バラバラの方が都合いいだろうと思うんだが 司の寡黙狼否定しきれるかなぁ… |
1098. 負傷兵 シモン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
うーんやっぱりヨアヒム卿がすごく黒くみえてしまう ならず殿にはどう陣形見てるのかはっきりしてほしいなあ そこらへんはわりと者≧羊でぐるぐるもしていると補足しておこう あ、商人の白は決め打ち。 >>1077 あーそこは…色々外しすぎた感と ちょっと昨日の灰には埋めている |