プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、司書 クララ、行商人 アルビン の 14 名。
465. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
うぅ…貧血で死にそう…ねぇリデル…ティッシュ持ってない? リデル『…ジムゾンにあげるティッシュなんてない』 ん。もうっ!リデルってば私に優しくないんだからっ! 【リデルは村人だったわよ~】 |
466. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
フリーデル、私はあなたの心の10の声を同時に聞く事が出来ます。そうすればあなたの正体も見える。 「神様は信じてる」「神父うざい」「パン食べたい」「私が女子力NO1だ」「不老不死になりたい」「人間と狼が協力とかないわ」「狼は食糧だ」「死にたくない」「私は後2回変身を残している……この意味が解るな?」「温泉入りたい」「勝ちたい」 なるほど……【フリーデルは人間】でした。 |
470. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
>>464とりあえず霊か非霊か言って頂戴っ 【対抗白出し確認】 んー…黒引けなかったわ…ごめんなさい。 修確白おめでとう。 >>466うっ…うざいことくらい分かってたわよ…ッ! |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 22:24
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルト—!宿屋の建設でくたびれているところを襲撃するとは……狼とはなんと卑劣なのかしら! 【ペーターの非霊確認】【2-1把握】 修は確白おめでとう。疑って悪かったです。まとめ補佐よろしくお願いしますね。。 |
476. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
皆、頼りないまとめ役だが暫くの間よろしく。 定番の議題は出しません。今後もフリートークで宜しく。 ふぇぇぇ・・・何話していいか分からないよぉ・・・って人は気になるあの子に★飛ばして対話したり、素敵なまとめ役のオットーさんに助けを求めたらいいです。 ネタ議題(任意回答) □1.一番いい死亡フラグを頼む。 【仮決定21:30/本決定22:00】 【希望出しは早めに、理由をきっちり添えてね】以上。 |
477. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトーーーー!(棒 やはり人狼は居るのですか!?この狭い馬・・・ゲフンゲフン立派な宿屋でどうやってゲルトを襲ったのですか? ペーーーーーーターーーー!おかえりなさいなのですよ~ 【占い結果確認なのですよ】疑ってごめんなさいなのですよ。 オットー確霊決定なのですか~おめでとなのですよ |
479. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
すべりこみ帰宅! と思ったら遅刻! わー間に合わなかったのですごめんですよう! えっと【修白確認】【屋確霊確認】 というかボク占じゃなかったですか? どしてリデル? リデル疑ってる人っていたんでしたっけ? 勿体ない! 夜明け前の議事読めてないので、これから目を通してくるのですよう。 神>>465 占い師さんも「村人」とまでは分からないのですよう。とだけ。 ここで強く要素は取らないのですよう。 |
480. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
… @・ω)ディーターの疑いは自分に都合が悪いところを見ていない節がみられるのがやや黒いな。 ★>>346上に対する>>375とか、弁解部分は超スルーだが納得いかなかったのか? それともそれ以上に発言を見直したら商が怪しかったのか? @・ω)修確白確認してるぞ。 正直、ちょっとかなり怪しいと思っていた。 |
481. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
【年の非霊確認よー】【オト、確霊おめでとうっ!】 これで愛のラインg…げふんげふん。なんでもないわ…/// ネタ議題に反応しちゃう私…。 □1.私…この戦いで生存勝利したらあの人に…ッ! (※ほぼ不可能) >>479あっ、ごめんなさい。普通のミスよ。次回からは気をつけるわ 今日はここまで!寝るわね。おやすみ |
484. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
【占いは信じないけど、目は通すのです】 【シスターは真っ白ですね】 【パンからは強烈な霊魂を感じます】 □1 本当に人狼なんているの!? でも、僕は子供だからきっと大丈夫! |
485. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
クララとペタは今から頑張って灰雑感あげてな。 このままだと吊り希望出されるぞ。 1d希望出しから更新前後でかなり情報増えてるから考えやすいと思う。 明日はもっと早めに来て欲しい。宜しく頼む。 |
487. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
羊>>480 それさ、商白だと思ってるんだよな?だったら商白要素出してくんね? なんで羊が商庇いすんのか、俺気になってきたんだけど 商ってさ、俺が占い希望出したとたんに、俺に反応してきたような感じしない? 俺、あれ割かし防御感感じたんだけど 後、昨日商占希望したの俺だけじゃないよな?なんで俺だけに言うの? 後さ、商>>346なんだけど、陣形固まるまで質問って、じゃ商>>274の質問はいいのか?何か |
488. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
… @・ω)あとオットー確定霊な!よしよしだぜ! @´・ω)そして残念なお知らせだが俺明日の夜来られない。 もう今出来る限りやってくから今日のうちに聞きたいことあったら聞いてくれ! |
489. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
… @・ω)でアルビン。 全体的に喋りたくてたまらん感があるな。 >>274灰切り込み発言から始まるのは普通に狼探してる感。 占い真贋関連が少しごったごただな。 ★>>321上からの>>323上で>>356上だが、今は宿何に見える? |
490. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
言ってることに一貫性が感じないんだが、それに陣形決るまで、能に質問しちゃダメってのは聞いたことないぞ俺 □1.ゲ、ゲルトが−!こんな物騒な馬…宿?にゲルトを殺した奴らといられるか!俺は一人でいさせてもらうぞ! |
491. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
@´・ω)そして俺超ステルス。知ってる… 今のところ考察結果はほとんど微々白~白寄り。 言えば者も微々黒なんだよな。 疑い返しっちゃ疑い返しである。 積極的な灰切り込みから最終的にどこを黒と見ていくのかが見たい。 |
492. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
ならず殿のアル殿疑いを読み返してきた >>381見るに「狼ってこういうことやるよね~」という 「狼像」からの疑いが入ってないか?とちょっと気に掛かってる ん~…わし商人殿白いと思っとるので その白視基点ありで比較で黒く見えていたとこもあるかなと ちょっとフラットに見直し中。 ならず殿★人か狼かはさておいて「アルビン」という人物像 どう見えるか精査してくれるとうれしいがどう見える? |
村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
リデルの発言それほど見れてなかったんだよなぁ。 んー。3潜伏か。で、確白か。 私が狩人ならばもう絶対◆宿だな。確霊? 占い師も、吊った人占えばおなじこともできますので。…ね。さよなら。 これで、神真なら割と詰む。 |
493. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
おっと、抜けてる間に情報が出揃っているな。【判定とCOを確認した】 これは、占狂−霊と受け取っていいものかな。昨今では村騙りが出にくい風潮に乗じて占狼−霊狂を狙いにいく狼も少なくないと聞くが。それで狂が引けば占狼−霊になるケースもそう珍しい話ではないようにも思えるな。 まあ、そこは占い師の単体を見ていく事とするか。 |
494. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
@・ω)>>490別にルール違反とかじゃないぞ。 でも、この点においてはアルビンごもっともなこと言ってるとは思わないか? あと俺商白と思っているわけではない。 積極的な切り込みの割りに疑い先がはっきりしないところがあると思ってる。 (>>491な) 今んとこの放置枠は青兵だな。 |
495. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
リデル、サポート宜しく頼みます。力強いよ。 リナは明日来れないの承知した。出来る限りのことしてくれるなら助かる。今の段階じゃ難しいかもしれないけど、占い吊り希望出し宜しく。あと、今いる人と対話してもらえるといいんじゃないかな。○リナ希望多かったし灰同士で対話すると色が出やすいと思う。 ログ読み返しつつ就寝しますー。 |
497. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
占い師レジーナ。フリーデルへの占い希望>>397>>398は真っ当に見える。当座、巧いという印象のみ。さしあたっての見所は、フリーデルへの疑いが晴れて考察をどう更新するか、という月並みな視点だな。客観的な村視点とさして変わらんので、真偽要素としては見にくいんだが。 |
498. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
まずは単体考察の前に気になった処を書いておくのだ。 >>347商・狼3潜伏だと言った覚えはないのだぞ。それは完全な思い込みである。更に踏み込んで言うならば、陣形決定する前はいえなかったが私は2-2が一番嫌だと思ったのだ。理由は今回関係ないので省略させてもらおう。 >>350神・返答感謝なのだ ただ私は「発表方法(黒即出し白3分など)」について聞いたのであって「占い先候補」とはいっておらぬのだ@18 |
499. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
@・ω)あと、>>487中段、単純に者が昨日最初に発言してたから者から出してた… リーザなー >>259●宿はネタかと思いきや、>>307普通の勘違いとのこと。 占いCO失念は素直に取れば占いCOを気にしてない立場でやや白寄りか。 あとは占い師でふらふらだが、ここの試行錯誤は素直でおかしいところはなさげ。 ★フリーデル疑いは、>>432が一番の理由か?他に何かあれば教えてほしい。 |
500. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
妙>>371 回答ありがとですよう。狼さんは自分の身代わりをつくらなければですからねー。 もしリズ視点でそういう動きをした人がいたときは是非教えてほしいのですよう。 ボクからも質問するので、思考開示しまくりましょう! 者>>375 >>324ボクは黒塗りに感じなかったので、微白要素にとってるですよう。 白取りのボクは狼1本吊りが出来ないので、外堀から埋めていく形になるのですー。 |
501. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
だからボク的に目立つ動きをしたヨアは占除外よりですが、リデルが指摘したように違うと感じる人もいるので確定ではないのですよう。 ボクが生きていようが生きていまいが、後々に白決め打てる人が残ればいいのですー。 というか最初から全部全部に強い理由なんてつけられないですよう。 ボクはロックしないタイプなので、要素を積み上げていくのですー。 宿>>376 当然ですよう。女性は人類の宝なのですー。 |
502. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
占い師ジムゾン。>>436で俺希望を黒狙いと言っているが、理由は>>366だな。そこは俺の勘付きが早すぎたかもしれんが、>>451を見れば俺のパメラを怪しむ視点は納得できるのではないかな。 俺の質問回答を受けて>>412、その後の変遷でも希望出しが変わらない様子には、思考の切り替えと提示への重さを感じるな。確たる要素とは言えんが印象としては一歩引くな。 |
503. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
者>>420 こういうのが本当もどかしいのですよう…! 兵者切れはあくまで兵者両狼がないということであって、それ以上でもそれ以下でもないのですよう。ボクの一言メモなのですー。 誰もディタの白黒要素になっているなんて言ってないし、兵or者が狼だった場合の情報なのですよう。 両白だった場合でも、狼さんへの圧力にならないかなーとは思ってるのですよう。ここSGにしても繋げないーみたいな! |
504. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
「最悪でも片狼」は、リデルから「ディタに引っ張られて大丈夫?」って聞かれて、「兵者両狼はないんだしそんなに気にしないです」と回答した部分ですよね? …正直、ディタはボクロックかかってると思うですが、ボクの発言ちゃんと読み込んでるですか? 「最悪片狼」部分なんて、少し発言を読み込めば分かることだと思うんですよう。 ボクも考察に喉割きたいのに説明ばかりしてると、正直ちょっと疲れてくるですよう…。 |
506. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
@・ω)あと>>435青サンキューだ。 どう出るにしても中間とってリーザが良かったということで理解したぞ。 ☆>>496ぶっちゃけ者にロック言っといてなんだが、>>379はでかかった。 フリーデルのその他の質疑では丁寧に見てるように見えただけに、しょっぱな発言で、とりあえず灰切り込み風な質問したはあるなと思ってたぜ。 |
507. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
>>351羊☆予想通りの回答である。もう少しネタの部分はネタと分けておかぬと誤解を招くのだ。 >>358兵の者考察が読みにくい。もんにょり感なのである >>359宿・真視度アップ。村の為に発表方法について考えておる >>363・神 うむ、正直現在かなり>>284長との修正の必要性を感じるのだ。だが常識人である私の常識によるとここからかなり発言しないと真だと見てもらえないと思うぞ。思った事を話すのだ |
508. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
灰の中で、一番最初の質問から色々と思考が俺と同調して見えるのはシモンだな。 気になり方、とか、気になるポイントの方向性、とかがえらく親近感を持てる気がしてる。白黒評価はまた別の話だが。 普通、こういう相手は発言でかなり白黒を見切るところへ踏み込めそうなので、能力処置を当てる必要性は著しく低く見ているな。 |
509. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
村長さん殿>>507 そこは考察ではなく思考の確認 まあ朝までにでも者の単体は入れとこう ヨアヒム卿見直してきた >>297「村を引っ張っている」とするところに 「占を当てたい」とするのは 「村を引っ張るところに狼がいたら占を当てるしかない」警戒 これは発言で相手を見切れない恐れを思えるかな >>296「本当なら占いを当てたい」のはその心情が伺える ここから>>390「発言してわかりそう」に |
510. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
突っ込まれていたのはなんというか ちょっとハテと感じたところかな ヨアヒム卿★昨日時点誰を一番疑った? 流し見ての発言が面白そうなので 放置に放り込んでしまったが 思ったほど白いとは思わなかったのう。 期待はするがよく見たら灰という感覚。 |
511. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
>>368宿・>>345長での防御感は突っ込まれると思っておったぞ。だが、>>413長で補足しておる通り、そこは区別してほしかったのだ。 >>371妙・★フラットにした部分ってどこなのであるのだ?正直私から見ると私の能力者考察の部分以外にどこかあるのかな? >>375者を読んで、基本的に商の考察は「犯人は男、しかし場合によっては女」という感じだの。1d目に関してはそんな感じになるのはしかたないかと |
512. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
(>>504続き) ここまで来ると黒ロックなのか、激しい黒塗りなのか判断つかないですー! 屋修★喉に余裕があったら手伝ってほしいのですよう。ボクの説明不足ならそう指摘してほしいですー! 羊>>480 すごい唐突な擦り寄りに不信感むくむくなのですよう。 ここはディタ>>487に共感なのですー。え、ディタ白ですかこれ。 リデル怪しんでた点についても印象が…目が滑るのですよう。よくない傾向ですー。 |
513. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
今日は考察中心予定でしたが、リナとは少しお話したいのですよう。 羊>>489 ☆襲撃懸念のなさから偽寄りに見てたです(狼>初日割るつもりの狂)。 ただ宿狼論に全く同意を得られなかったことから、ボク暴走してる? と思い、真狂で見るようになったのですよう。 後半はもう灰しか見てなかったですが、ジムの「村人」発言で神狂宿真の可能性を考え出してるところですー。 者>>487 誰か…ヘルプを…! |
514. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
神屋の違い=対抗の有無=真偽を見極める必要有 屋偽の可能性と言われそうなので先に言うですが、確霊すれば見極める必要ないのですよう。 するなとも言ってないですし、むしろどうしてここまでつっかかられるのかが分かんないです…! 村長さん>>498 >>283「2-1→狼はがっつり相談できる」=2に狼はいないって解釈したですが、あれ? ★誤解解いておきたいので、流れ解説お願いするのですよう。@喉温存12 |
行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
これで者狂ならお尻ぺんぺんです! まあ今日は狂人さんより狩人さん探す日ですねー。 表では探したなんて言わないようにしなければ…。 最大の狩ブラフは自分が狩人だと思うこと=狩人探さないなんて聞いたことがあるですよう。 |
515. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
>>510 パメラだが。 しかし1d終盤の動きは、白黒の次元で考察してどうこうというレベルを超越していたな。2-1確定ということも含めるとアピールに出ている狂人?とかいう事も思ったりしたが。 まあ、俺の感覚が正しければ、ここはパメラ色で黒さをカモフラージュしている敵という事になるな。 |
行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
りーちゃんざっくざくで申し訳ないのですよう。 リアル大事にですが、無理せず頑張りましょー。 襲撃先は暫定ジムにしておくのですよう。ここは通る気がするのですよう。 ってフラグ回収しそうなのでお口にチャックですー。 それではボクも休むのですよう。おやすみですー。 |
516. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
>>379羊・ここで●修だな。私はこれを読んで●修の理由が薄いっていったら>>417兵に突っ込まれていたが、私も>>279長で羊へ同じ質問をしたのだがな。リアルタイムでいないのが悔しいがいたら私も多分>>362修と同じ反応したぞ。 だから、この場合その占い希望だけだと羊は●修・●(もしくは○)長となるのだ。 >>404娘【★●長の理由詳しく。】 >>416娘で「狼よりは長、青」・>>425娘で「 |
517. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
青か者になら票をかえたい」>>427娘「●長から【●羊】に変更」 娘★長を者に変えたり、●羊に変更したここら辺の思考の開示を>>444より詳しくよろしく頼むのである。 >>434娘・何度見てもひどい言いがかりだ(ネタ) >>437妙に関しては>>441長で言った通り、うっかり村人であっても狼のミスであるのかはやはり会話から判断は難しい。占いか吊りを当てるべきではないかと強く思うのだ。@14 |
518. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
… @・ω) 次村長な >>413が俺の疑いポイントと者の疑いポイントは違うと自論の区分けがはっきりしている。 考察が追従になってきたりしたら、変化はわかりやすいタイプか。 商疑いは、こっちはただすれ違ってるような気がするんだが… >>347は村長内で話が繋がっていたのだろうか。 今見たら直近で>>514があったので俺も聞きたい。 |
519. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
@・ω) >>507つうかそんなにネタだとわかりにくかったか>>255… なんか一人で突っ走ってた気がしてちょっとあぁあって気分だぜ。 ★でも>>279見るに村長はネタだと思って聞いていたんだよな? >>351が予想通りの回答で、それ聞いても>>362修と同じ態度になったと思うんなら、それこそ村長はなんで>>279を聞いたんだ? ちなみに俺は勝手に>>288最下段のようなことを気にしたのかと思 |
520. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
>>514商・>>518羊 >>283長を見返してみて、わかったのだ。私のミスである。 【2-1・非占、非霊宣言(がまだの人が)たくさん(残っている)】という意味じゃ。 だから狼はがっつり相談できる。という意味なのじゃ。 …真逆の意味になったの。喉の制限がいかんのである。(言い訳) 特に非霊は殆どしてなかったからの、初日ではほぼ騙りに来るであろうと思っておったのだ。@13 |
521. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
… @・ω) すまん、そろそろ限界が近い。 あとまぁ、クララ、ペーター、パメラはまとめて不明枠なんだが… とりあえず怪しいと思う奴2,3人について、理由をつけて喋ってくれると助かるぜ。 |
シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
初回の▲占さえ通ればぐっと勝利が近づくはず。 1GJで致命傷だけど、初回は▲占でしょう。 占も吊も白なら、初回灰もありか。 やはり間違っても襲撃は受けられない、かつ狂アピールも込めて、今夜夜明け前に非狩だな。 |
522. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
>>519羊 ☆要約・>>279長「ネタ?」>>351羊「ネタ」>>362修(=長)「ネタかい。じゃあいいや。」以上。 聞いたのはネタじゃない可能性があるから。以上。 ちなみに今日も夜は反応が遅い。明日以降はしっかりコアタイムに来れるとだけ言っておくのだ。 さて、やっと単体考察に移るのだ。 【占い考察】暫定結論・神-狂・宿-真 >>465神・「リデル村人」発言・>>479商-参照。 |
523. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
… @・ω) 占いは真狼−真もありうると思うが灰に3狼居ると思って考えたほうが安牌だろうな。 直近>>520は素直さありやや白いか。 現状放置 兵青 占いあり 妙者長商<ここの差微妙 娘わからない。書年判断しない。 ごめん、おやすみだ… |
524. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
やっとlog読み終わったよ〜 眠いわあ 状況的には占狂−霊 or 占狼−霊(ほぼありえない)ということだね 考察だよ。 昨日の占い投票は修と商の同票 気になったのは、投票の流れ。修に最初に投票した兵さん。その後者が商に投票後、一気に商への投票が続き同票になったこと。 議論の流れは修/商がつくっていたように見えたけど、投票の流れは兵/者が作った。 |
526. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
>>522続き。 >>350神・「統一がいいわ」(理由なし) 真要素が見えぬのだ。だが昨日は質問を飛ばしておったし、その返答からどんな考察にたどり着くか。そこが見どころであるのだ。まだまだ挽回は可能なのである。現時点村陣営で一番情報量があるのは主じゃ。頑張ってほしいと思っておるのだ。 【宿】・私もちょくちょくいっておる。村側有利な提案。丁寧な読み込み。これは真でも偽でも相当やり手だの。 |
528. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
司書殿>>525 昨日時点者修両狼を邪推しながら議事見ていたので やっぱそう見えたんかね?とうけた。 ★修者両狼を疑ったのは何故? 娘殿に関してだがアレなことを言ってしまうと 「狼か否か」の判断はつきづらいが「不慣れ」ではない ん~ 適当にやってるように見えるかの 人だとすごくわかられにくいだろうの… 娘殿★白探すの得意? ヨアヒム卿★娘殿の胡散臭さは理解はできるが狼の黒さとどう繋がると思う? |
529. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
>羊 一応説明しとく。 あたしあんまりプロ見てなくてあの発言はネタと思わなかった。誤爆かミスかと思ったよ。で、聞いたんだけど、ネタっていうから急激に興味薄れた。どうでもいいこと聞いちゃったと思ったねぇ。 しかも、こんなどうでもいいとこで逆に質問してくるし、ちょっとうんざりだったかな。そういうわけで、あーいうそっけない返答でした。おかげで羊黒あるかなと思い始めてるけどね。 |
530. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
【妙】●宿提案(宿が占いCO後)・商の色次第だが●商への斑・確白のみの場合のみで確黒の場合を除いている視点漏れともとれる発言。確実にうっかり村人でありつつも狼の可能性もある。一番狼だと悔しいのだ。黒よりの灰 【羊】昨日の●修が微妙なのだ。今日の発言から変化あるかも知れぬな。純灰。気になったのだが、>>439羊で娘に質問・>>444娘回答があるが質問3つのうち1つのみ なんなのだ?これは?意味が不明 |
531. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
現状寡黙吊り最有力候補はペーターだ。 ペーターは勝利に貢献したいのなら、とにかくしゃべることだ。今自分がどう感じているかを綴ることだ。正しい間違ってるなんてないからな。大事なのは自分の思いを吐き出すこと。村の方針はオットーがぜんぶ決めてくれる。 安心して思いの丈を吐露するがいい。 発破をかける意味で暫定【▼年希望】 そして【●商希望】 白確定の立場なのではばかられるが今夜遅くなる可能性がある為 |
532. 村長 ヴァルター 01:28
![]() |
![]() |
【兵】鳩だからか、全体的に読みにくいのだ。白黒要素に取らぬが>>335●修と希望だしがはやいの。寡黙に対して働きかけに関しては白いの。全員の雑感が気になるところなのだ。灰 >>431★兵・狼でも役に立つという部分を詳しく 【年】発言待ちだ 【青】意図的に読みにくくしておるの。諧謔なんて読めぬのだ。(ネタ) 完全な考察・思考開示型だ。アンカに対しては数字の後ろに誰が言ったかを示す文字が欲しい。微妙灰 |
533. 負傷兵 シモン 01:31
![]() |
![]() |
ん~ちょっとヨアヒム卿への>>528ミスだの >>515「パメラ色で黒さをカモフラージュ」は 独自性において黒を隠しているのでは?の疑いが伺える が、それは「パメラ色」の村人である目が切れる要素? その黒さが見える?という辺りが気になるかな。 村長殿>>526 ん~…神父殿の真ぽいとこないかえ? 個人的に真に見えた発言としては>>451の娘への咄嗟の反応が 村側の目線に見えていたところ。微要素 |
534. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
で直近村長☆村の利を見る動きをする狼なら 初日2日目は議論を促させておいたほうが 狼でも役に立つねというところ 喋らせておけば要素を落としてくれるという感覚だね 考察の妥当さにせよ、質疑からの要素の引き出しにせよ 白を拾っていく為の動きとでも言えばいいだろうか 軽い白を蓄積して取るのを好んでいると とにかく要素を得たくなるものでね。狼の要素取りでも借りたいよ。 |
535. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
>>493青がよくわからぬ。 ★青・「狂が引けば占狼-霊」ってなんなのだ?狂が引くってどうゆう意味なのだ?詳しく教えたまえ。 【娘】ネタ要因・>>434娘がインパクト強すぎる。こうゆうのは好きなのだが思考開示必要。まだ情報不足。ただ吊り枠とだけ言っておくのだ。 【者】正直、常識人の私の常識からみてそんなに黒く見えない。SGにされてないかなぁ?と思っておるのだがどうなのだろうか。白寄り微妙灰@8 |
536. 村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
【書】>>524・>>525書は面白い考察だ。だが主も灰なのじゃ。灰の吊り候補 【商】 ★商・>>479商で●修がもったいないといった理由は?●商は勿体無くないのかな? 細かいのは散々言ったから時系列の要点だけ書くのだ。 ステルス狼っぽい→喉使いきるのが狼っぽくない→そう思わせる狼ではないか?→ちょっと考え過ぎかもしれない→>>479商・商視点確実に白である●商が●修に変わったのに勿体無いは変@7 |
537. 負傷兵 シモン 02:29
![]() |
![]() |
ならず殿 うっかり且つ>>251から伺えるのはロック気質 >>251>>302は霊潜伏視野が伺えたかな ロック所以に占大事にしたいかと思えたとこ 疑い方は>>492かな?と思えたものの >>420「最悪片狼って言っているのが、兵者どっちかを黒と見てるんじゃないのか?」 というのは感覚としてしっくりきた 違和があると疑いが先に来る方かと見える 通して見ると(黒視に納得がいかないという部分以外) |
538. 負傷兵 シモン 02:36
![]() |
![]() |
ならず村の行動としてそこまで剥離するものには見えないかな ちなみにこの納得のいかない部分だが どちらとも取れる要素・考えの違いの部分を 黒要素と取っているのでは?という辺りが引っ掛かる >>492下段だね 果たして商人は「商人の性格で村人」であると仮定したときに おかしい動きをしているんかねえ?というところ ここは村長さんにも聞きたいところでの。 ★商人殿の性格要素って見てる?見てない? |
539. 負傷兵 シモン 02:48
![]() |
![]() |
只、商人殿に「狼要素且つ非村要素」な部分があるなら そこはわし見えてないんで純粋に知りたいかな 因みに村長さんの「●修が勿体無いは変」だが 1d>>354「微白」と評価し「確白になった」 という結果を考えれば商人殿視点視界は狭まらないわけで 勿体無く思うこともあるのではと その要素には余り共感できてない 村長さん視点で例とするなら今日ならず占われて確白になりましたのような。なるか知らんが |
540. 少女 リーザ 03:18
![]() |
![]() |
☆羊>>499質問グラッチェなのです 正直なところは●アルビンしかったのですよ。でもそれは、まとめ役ならうまくやってくれそうという、気持ちが強かったので、白狙いの占いはいけないとおもい残りの占い候補[羊長者尼兵](青は白っぽいと思っていたので除外)で考えていたら、仲間の発言は目が滑ると聞いたことがあったので消去法で上げたのですよ。 やはり、黒要素を拾えないとこういう理由付が弱くなってしまうのです |
541. 少女 リーザ 03:20
![]() |
![]() |
☆長>>511質問スパシーバなのですよ あの時、まだ陣形決まっていなくて、RCOしたという理由だけでジムゾンの事を真狂なのですか?とかぼんやり考えていたわけなのですよ。 その時に>>294のヨアヒムの発言を見てボクの頭の中がリセット出来たので、白っぽく見えたという感じなのですよ 現状ヨアヒムは中庸のままなので、この姿勢が続けば放置か白決め打ちでもいいかもとかは考えているのです |
542. 少女 リーザ 03:24
![]() |
![]() |
はいこー察 もし変なところあれば指摘してもらえると助かるのですよ 者:疑われるのに少し敏感に見えるのです。アルビンからの疑いに対して疑いで返しているように見えるのです。村ゆえの孤独から来るものか まだ判断はつかないのです 灰 商:1d>>411参照 白灰 青:1d>>371参照 簡単に言うと現状のままの姿勢だと白く映るのですよ |
543. 少女 リーザ 03:26
![]() |
![]() |
長:高性能ハトはうらやましいのですよ 1d>>283>>284で占い師達に対する考え方等を見て理詰め型のように思うのです。ボクの1d>>437の発言は確かに色見えているんじゃないかと思える発言なので、そこに突っ込みを入れてくるのは、村視点に見えるのですよ ロックされるのは妥当かと思っているので、どうやって解除するか悩みどころなのですよ~ 白灰 |
544. 少女 リーザ 03:29
![]() |
![]() |
兵:なんというか気が利くタイプなのですよ。フォローとかもしていますし、全体的な印象はいいのですよ。占い先希望も早めだったので少し単独刊はあるのですよ。心情的には白っぽいかと思っているのですよ 羊:羊さんはかわいいのですよ、お持ち帰りしたいぐらいなのです。プロからの飲み友なのであまり疑いはしたくはないのです 見た感じだと質問飛ばし方の中庸タイプなのですか?ライン戦得意みたいですので、後半の考察には |
545. 少女 リーザ 03:30
![]() |
![]() |
期待なのですよ。発言を見ていると思考は近いものがあるのかなとか思っているので、共感白取ってしまうかもです 薄灰 娘:独特な視点を持っている気がするのですよ。ボクが言うのはアレなのですが、色は見にくいのです、もう少し具体的といいますか何かあれば色は見やすくなると思うのですよ灰 書:その調子でガンガン喋ればOKなのですよ |
546. 少女 リーザ 03:32
![]() |
![]() |
年:ボクみたいに思ったことそのまま書けばいいのですよ。例えば、何でヴァルターは村長さんと呼ぶことを強要するのですか!誘導する狼に見えますとか、そんな感じでしゃべっていけばいいと思うのですよ |
547. 少女 リーザ 03:33
![]() |
![]() |
占い考察 神:1d>>385>>386参照 宿:1d>>249>>256の生存勝利や本格的推理は3dからとかは、なんとなくですが能力者系の役職は好きではないのかなという印象を受けましたのですよ。 今のところ印象灰への踏込はジムゾンよりもいいのですよ 真 宿≧神 偽 |
549. パン屋 オットー 06:33
![]() |
![]() |
□1.リング状の生地をお湯で茹でてから焼いたパンを出したら縁起悪いかね!(……あ、これ俺のフラグじゃなかった) 1dの発言で思ったんだが、修商、長者、青兵が思考近そうだな。ここ互いに共感持ってたらブレた時に気づきやすかったりしないかねー。 昨日売れ残った食パンで作ったよー。[フレンチトースト]手抜きじゃないです。 |
550. パン屋 オットー 06:34
![]() |
![]() |
商>>513 するなっていう否定じゃなくて、しなくてもいいんじゃないかっていうアドバイスというかペース心配して言ってるってことだよなぁ。俺はそう感じてた。屋>>340もそういう意図だし。 占い師にはとりあえず定番の質問飛ばすものだし、霊能は対抗出てきてない状況だったら放置しとく。 ★者>> アルビンへの黒ロックは外れなさそう?仮決定の時の俺の発言や、●商に対する反対意見見てどう思った? |
551. パン屋 オットー 06:36
![]() |
![]() |
俺は昨日ディタと対話して頭固い村人の印象を受けた。赤背負ってたらもっと思考が変動していって早期に灰に興味が移るだろうと。 だからアルビンにロックかかって動かないのはとってもディタらしいんだが、もっと視野を広げて欲しい。 返事に喉を多く使わなくていいから考えるだけ考えてみて欲しい。 ディタとアルビンの考え方が違うのはよく分かったから、フォロー出来るところはする。 |
552. パン屋 オットー 06:48
![]() |
![]() |
★クララ>>525 初動で兵者の両狼ないだろうって意見が出たんだけどそれについてはどう思った?アルビンの>>275とかね。 あと、単体で誰が気になる? ペーター>> ログ読むの大変だろうけどなにか疑問や質問があったらなんでも言ってみて。 |
554. 行商人 アルビン 09:11
![]() |
![]() |
おはようですよう。今日も女性たちは可憐なのですー。 村長さん>>520 むー? 読解力なくて申し訳ないのですよう。 【2-1・非占、非霊宣言(がまだの人が)たくさん(残っている)】から、>>343狼は騙りについて相談できるということですよね? =狼はこの時点で騙りに出ていない=非占・非霊の中に狼がいるNEW! という解釈になってしまうのですが、きっと村長さんの考えはこうじゃないのですよねー。 |
555. 行商人 アルビン 09:11
![]() |
![]() |
ボクが>>322で質問したのは、上記の騙りに出ていない部分までを考えて、真狂−真の視点漏れ? と思ったのですよう。 でも相談がボクの考えてるものと違うなら誤ロックは避けたいと思って確認したですー。 だからむしろ「常識的に考えて真狂−真だと思っていた」とか言われた方が、白拾えたのですよう。 村長さん★本当に申し訳ないのですが、最後に1度だけ、上記に赤ペン入れてほしいのですよう。 |
556. 行商人 アルビン 09:12
![]() |
![]() |
書>>525 クララの考察見られて嬉しいのですよう。ボクの愛捧げちゃうですー。 ★投票などの状況から白黒判断するタイプですか? ★修者狼予想は占結果出る前と出た後、どの時点で予想してました? 喉的に反応出来るか分かんないですが、回答はきちんと確認するのですよう。 と書いたら兵>>528と若干内容被っているのですよう。まとめた回答で問題なしですー。 村長さん>>536 ☆ボクが希望出した時点では、 |
557. 行商人 アルビン 09:14
![]() |
![]() |
考察・希望共にほとんど出てなくて、リデル疑ってる人って言われて印象に残ってる人はシモくらいだったのですよう。 1回顔出したときも希望までは把握しきれてなかったのですー。 ボクはリデルと考え勝手に近いと思ってたですし、後々お互い残っていたとしても色決め打てるかなと思っていた位置なので勿体ないのですよう。 ◇ディタについて ここまで理不尽なロックかけられる理由が謎ですし、だからこそ屋>>551が言う |
558. 行商人 アルビン 09:21
![]() |
![]() |
ように「狼ならやらない」で白かなとは思うのですよう。 でもボクは青を占除外しなかったように、「狼だからやらない」で決め打ち出来ないのですよう。 狼なら寡黙にはならないだろう。狼なら仲間には希望しないだろう。 それはあくまで一要素であって、ディタは白ならどうかボクに信じさせてほしいのです。 ただ正直ディタにかかりっきりだと他の考察ができないです。ボクからロック外れたとしても他の人にロックが移行する |
559. 行商人 アルビン 09:32
![]() |
![]() |
未来しか見えないです。 者白でロック先狼ならいいですが、者黒なら? ロック先村人なら? だから正直希望通らないと思いつつ【▼者】推したいです。 ボク視点、発言読み込まれてない気がして黒塗りに感じているのですよう。ボク真っ黒でももういいです。ちょっと疲れたです。 その前に寡黙は整理吊り派なので、年書辺りは頑張って色拾わせてほしいのですよう。 あーリナとお話できない…! 後は考察のみごめんです。@6 |
560. 行商人 アルビン 09:44
![]() |
![]() |
>>558白かな→白かも これ以上返す喉なんてないので先に先にですー。 防御感と取るなら取ってみろですよー! あんなロックされたら分かる。 リナとお話するのですよう。 ★>>506修ロックの割に>>455反応軽いですが、仮決定時どうして反対とかしなかったですか? ★修確白見たときの感想を教えてほしいのですよう。 修ロックかかってるようには見えなかったのですよう。本当に怪しいと思ってたですか? |
行商人 アルビン 09:49
![]() |
![]() |
ボクのドMプレイにりーちゃんを巻き込んでしまったのターン! 今日占襲撃なら占い当たっても怖くないのですよう。状況黒はつくですが。 みーちゃんが安定の騙りさんで頼もしすぎるのですよう。 今日はボク夜明け立ち会えるので、またそのときに相談しましょー。 オト様ボク白く見てくれてるなら占当てたりしないでくださいね! みーちゃんの飛鳥文化アタックの餌食になりたくなかったら! |
行商人 アルビン 10:10
![]() |
![]() |
なるほどですー。ツンデレパメラン可愛いのですよう。 わーい、みーちゃん大好きですー! 占は微妙なところですが吊られはしないと思うのですよう。 とか言ってフラグ建設しないようには気をつけるのですー。 |
行商人 アルビン 10:11
![]() |
![]() |
兵娘妙屋辺りは白視してくれてる感じでしょうか。 者修長辺りに疑われてますねー。村長さんの疑いはどうにかならないかなーとごにょごにょしてみたですよう。 これで白視演技だったらボク泣いちゃうですからねー! |
561. 負傷兵 シモン 10:38
![]() |
![]() |
今日は宿へ戻るのが遅くなる。 羊飼い殿 >>245「生き残りたい」というところから あまり長生きはしない性分かなと見ているところ >>255>>277見るにライン考察を重きとしていることが伺える 現状は余りラインを見ている様子はないかな 自分のできることをどう村利に活かそうとするかが見えずやや濃灰 ★初日を見返していて「さすがにこの両狼はないわ」 と思えた部分はあった? あれば理由もよろしくのう |
パン屋 オットー 11:54
![]() |
![]() |
わおーん。 今日の襲撃先は 者>修>神>屋 かなぁ。狩人は宿護衛するだろう。屋はなんだかんだ言って民意重視だからそこまで怖くない。 娘年書と吊り先候補が多くて狼陣営有利だぜ。ひゃっほーい。 灰ログで遊ばないとやってられない。 |
563. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
リデル、前歯に青のりついてるよ。 ★ALL>> 両白判定だったので今日も統一占い、真贋は宿真視寄りの考えが増えているようだが発表方法も昨日と同じ黒即白3分後でいい? 両占い師は今晩も対応出来るかな? |
564. 村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
>>555商 赤ペン…やはり主は私を狼と疑っておるのだな(ネタ) ☆>>283長をみると「ただし、占いに関しては~~」と言っておる。占いが真狂ならば私が狼ならば霊を騙る。 逆に占いが真狼であるならば狂はほぼ確実に霊を騙るであろう。陣形決めるのは狼だし潜伏でも私としてはどっちでもかまわぬよう考察するのみなのだ 占いCOから>>268屋の霊COの間、それぐらい相談する時間はあったと思っておる。@6 |
565. 村長 ヴァルター 14:18
![]() |
![]() |
総合すると商は、私が昨日感じた黒っぽい部分は勘違いが大きいかの。>>479商の神へのつっこみも白い。今日は占いも吊りも不要なのだ。 希望だしすると【●羊○兵 ▼年(暫定)】って感じかの。 後は青は質問返答待ちだが占いでも構わぬな。 ●羊は、>>518羊を読んで商と私のすれ違いを感じていたと、発言や考察の割にあまり関係ない部分で鋭いのだ。 ○兵は商とは切れておるのが理由なのだ。兵が黒なら商は白なのだ |
566. 村長 ヴァルター 14:45
![]() |
![]() |
あぁ、多分突っ込まれそうだから先に言うのだが、妙は現時点で占いに当てる優先度は低いのだ。 割とうっかり村人なのか、狼なのか判断がつきにくい。初日は情報量がすくない村人の方が可能性は高いからなのだ。 ただ、そのためにシコウカイジは必要なのである。 白さはないが、狼にしてもわからぬ。 |
567. 宿屋の女主人 レジーナ 17:00
![]() |
![]() |
□1.狼に占いを当てるのはいいが——別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう? >>502それでは「ごはん」を持ってきてお茶漬けにして食べるわ。。パンよりご飯の方が私は好きだしね。 今のところ目についたのはアルビンディーターの争い回りですね。 とりあえずアルビンは誰かを黒視する事に対して非常に慎重である姿勢が見受けられますね。>>501>>512>>513等。 それを踏まえて考えるとディー |
568. 宿屋の女主人 レジーナ 17:00
![]() |
![]() |
ターへの反応は自然な物と思えました。 特に>>503は村側の本心っぽいかなと。狼ならあざといなさすが緑あざといですぞ~と言う感じ。で【▼者】は多少驚きましたがかなり白いかと。 実際今日▼者になることはないでしょう。つまり、死票になる可能性が高いわけですが、昨日疑いを集めた立場の狼ならそんなことをする余裕はないかと。悪目立ちになって自分が占われてもなんらおかしくないですし。 |
569. 宿屋の女主人 レジーナ 17:01
![]() |
![]() |
後アルビンは>>376への返答は大きな白要素(ネタ)ですが>>378の質問にも答えてほしいわね。 総評割と白目に見てるわ。 ただ私が警戒しているのは商者両狼のケースね。早期のライン切り狙い。 割って入った羊に双方が疑いを向けてる所がちょっと引っ掛かったかな。>>480の発言は最もな疑問だと思いましたから。 まあがっつり両狼を疑うというより両狼の可能性も普通にあるよね、という提示と解釈していただ |
570. 宿屋の女主人 レジーナ 17:01
![]() |
![]() |
ければ。 カタリナはネタ多いとか言われてるがそんなに多いかしらね?と勝手に思ってたりしてる(要素関係ない) とりあえず気になったのは今日リーザアルビンに対して「占い真贋はっきりしない」の様な事を述べているのだけど、カタリナ自身は占いに対する発言してないのよね。 まあそれで黒塗りするでもなし、よくわからないから聞くけれど ★貴女自身は占い師真贋についてどう思ってる? |
571. 宿屋の女主人 レジーナ 17:08
![]() |
![]() |
>>563☆対応可能ですよ。発表方法についても異存なしです。 村長さん。あ、>>511は了承してますよ。というより私自身はあの時点の希望出しでもその意図は把握できておりましたので。アルビンはどう思ったのかな、というニュアンスの質問でした。 ちょっと気になったのだけれど、★>>526の神が一番情報量多い、というは私とは情報に差があるという事ですかね?それとも同率一位だけど真贋に差を見てのフォロー? |
572. パン屋 オットー 17:32
![]() |
![]() |
★娘>>昨日、かわいいけど占いたいって評してたカタリナを吊りたくなった理由を詳しく教えてもらえるかな。 宿>>567 くそっ、さりげなくご飯派アピールとはあざとい。あざといぞレジーナァァァ。 ★神>> ジムゾンはごはんよりパン派だよな?な?クロワッサンとか好きそうなオーラが出てるぞ!パン好きだよな?喉の端でいいから一言そうだと言ってくれ! |
574. 宿屋の女主人 レジーナ 19:14
![]() |
![]() |
眠い、摂政モードで真面目に考察するのって疲れますね(笑) シモン。んーアバウトに言えばとても自然な感じで考察してると言うか肩に力が入っていないといいますか……マイペースに気になるところを追及している感じでしょうか。 >>538>>561見てると性格要素の考察をメインにするタイプと見ました。 ★>>561「羊はあまり長生きしない性分」というのは何らかの要素になってますか? |
575. 宿屋の女主人 レジーナ 19:23
![]() |
![]() |
しかしアレですね、今日の吊りは恐らく整理吊りになるのでしょうが3人も整理吊りなんてしてる余裕ないですから寡黙の方々にはなんとしても喋って頂きたいですね。ちょっと心配になってきたわね。 パメラは他が質問飛ばしてるからいいとして、クララペーターへ。 ★信頼できそうな人は? ★怪しいと思う人は? とりあえず極力理由と共に発言してくれるとありがたいわね。 |
576. ならず者 ディーター 19:27
![]() |
![]() |
来たぜ 神>>436 黒狙いか、うーん昨日青が特段黒っぽく見えなかったんだが、ただでさえ短命な占候補にしちゃ、そこ占いたいってのはどうなんだって思ったんだが 理由は>>366か、言いがかりってところか?違うなら言ってくれ、俺も割と言いがかりに写らなかった?俺、初日なんて希望理由なんて大抵言いがかりになるもんだと思うんだけど 羊>>494 別にルール違反を指摘した覚えはないが そうじゃなく、俺に |
577. ならず者 ディーター 19:27
![]() |
![]() |
言ってることと商がしていることが矛盾しているって事さ で、商白と思っているわけじゃない?だったら俺へのツッコミはなんなんだ? あれ、商白と羊が思ってのツッコミだろ?羊がなにしたいのかよくわからん… 後、昨日喉切れて言えなかったけど、昨日の娘の動きがすっげーわからん 話している所見てると、不慣れというわけでもなさげだし、ここら辺の意図を知りたい と思ってた所で村長が質問飛ばしてるな、それの回答を聞 |
578. ならず者 ディーター 19:27
![]() |
![]() |
きたい 後商についてだが、今日の発言見てると自己弁護する防御感が否めない 皆はロックって言うが、俺1dで希望出しただけだぜ?希望出されたらロックってのは聞いたこともないぜ?発言についても、今日は更新後だけで、ほとんどなにも話してないのに、ロックロックって言われて、俺としては黒印象が上がるだけだ 商が村なら、自己弁護や俺への疑い返しじゃなく、狼を探せと言いたい ★ 商>>559 その希望は俺を狼 |
579. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
と思ってのことか?なら俺の黒要素を村に公開して、俺を吊るように説得すべきじゃないか?希望が通らないって、もし俺が黒なら俺が吊れなきゃ村は負けるんだぜ? 取りあえず、希望暫定は●商○羊で変わらず、吊りは▼年、寡黙整理吊り 年がこれから話すようなら、希望は変更する これから灰雑感するぜ |
580. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
村長は狼を探している印象が強いな、発言を読み込んで不明な点は質問している 質問のための質問じゃなく、疑問点を突いていると思う >>468で年に霊非霊聞くのは、長狼なら狼は騙るかどうかは分かってるから、微非狼印象、まさかの潜狂の時は要素にならん、ちょい気になるのが今日の灰考察の年司娘を吊り候補にしていること、いや寡黙は整理吊りってのは俺も同意見だが、流石に寡黙に3縄使うのは無理だろ?だったら、誰かは |
581. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
世界のコタツから ☆屋>>563 ボクは昨日と同じで大丈夫なのですよ みぃ~ 村長さんの>>566は暗に「ぐへへ、リーザお前はSG要員にして後で吊ってやるのだ」と取れなくもないのですが、そんなんただの疑心暗鬼なのですし、 村長さんのボクへの評価がボク自身が思ってると大体同じなので白目に見てるのですよ |
582. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
それで、占い候補なのですが[商羊兵者]の4人になるのですが、者は商を見すぎている気がするのですよ。仲間が居れば指摘すると思うのですし、単独感があるので外すのです。 で、羊なのですが今日占い師が噛まれるの濃厚の中、片白片黒になってもボクとしてはあまり視界が晴れないのですよ。ので外すのです。 今、アルビン、シモンで悩んでいるのですよ |
少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
フフフ、なんとなくだけど>>479の発言でアルビン狩りはなさそうね。 しかし、白塗りばっかりでいけないわね 灰の中だけでも黒塗りしてみましょうか 多分外れてるでしょうけども 狼「兵・羊・娘」狂「神」かしら これが、当たってたら今年は年末ジャ○ボ買おうかしら |
583. 宿屋の女主人 レジーナ 20:05
![]() |
![]() |
リーザ。発言が面白いので疑いたくありません(オイ)そんなコタツで大丈夫か? 直近>>582はちょっとよくわかりませんね。 ★占い襲撃されてもアルビン、シモンなら視界晴れるのかしら?もう少し詳しくおねがいしたいね。 >>548の占い自体を避けている感じはしないのは微白要素でしょうか。 やはり微白目ですね。 |
584. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
占処理なり決め打ちなりするしかない、ここら辺、長がどうする気なのかが知りたいな、 長が妙に突っ込んでた確黒の可能性、可能性としてはあるけど俺自身は占真狂で、確黒なんて事故レベルだと思っているので、ちょっと黒塗り感がする 現状白より灰 妙は自身の思考の流れを説明してたの読んで、そこにおかしな点は見当たらないな 妙>>542の俺評、まあどうとってもいいけど、俺が●商希望出した後に商が俺に疑い換えしし |
585. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
ているんじゃないかと、言わせてもらう 白取り印象がちょっと弱いかな、と思う部分もあるけど、まあ2dだしそんなもんか これからの情報増えたところで、どう考察するかを見りゃいい 対話なく、質問回答だけで考察しているけど、もっと対話してみりゃいいんじゃないか、って気がする、何か誰かに聞きたいことはないのかな? 考察は年娘司はちょっと無理感があるな、考察不能なら不能でいいんだし、喉をもっと対話や質問に使っ |
586. 村娘 パメラ 20:16
![]() |
![]() |
まず、大事なことから言っておくわ。 >>466宿 フリーデル、私はあなたの心の10の声を同時に聞く事が出来ます。 そして、尼の心の内を暴露していく・・・ でも、その心の声は【11】の内容ね。10しか聞けないのにどうしてかしら? あたしにはわかるわ。あなたの本心をさらっと混ぜてしまってのよ。 真犯人【レジーナの本心】は>>466の中にいるっ!! パメラの名にかけて必ず捕らえるわよっ |
587. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
あと、▼ペタについてちょっと意見を言っておくわ。 長期になればなるほどオットーさんが死に絶える可能性があがるわ。 ペタの色を見て他の人との繋がりが見えるかしら? あたしはペタの色は興味ないわ。 オットーがぶち殺されてから▼年でいいわ。 せっかく霊が確定しているんだから、屋が生きている内に攻めましょうよ。 |
588. パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
★ALL>> 答えられる人だけでいい。 ・ディタはアルビンにロックかけてないと言ってるけど他から見てどう見える? ・ぶっちゃけディタとアルビンについてどう思う?切れ演出じゃなさそう? |
589. ならず者 ディーター 20:21
![]() |
![]() |
て見りゃいいんじゃないか?と感じてしまう 現状、白より灰 商についての疑いは、まだ確霊してない段階での、俺への屋質問が、まるで確霊することを知ってて(狼が霊に出さない)、の視点漏れに見える 俺が屋似質問した時、まだ確霊になるかはわからないのに、なんで質問しちゃダメなのか、商は>>346と言っているが、それは確霊になること前提の俺への発言と見える 今日の希望出しも、本気で俺を狼と思って吊りたいのな |
590. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
ら、俺の黒要素を皆に説得して、吊り希望出せば良いのに、それをしていないのは、取りあえず出したポーズに見える >>559僕真っ黒でもいい、は俺には本当に黒く見える、商白で俺を黒く思うのなら、村は狼よりも多いんだから、村を味方にすればいいのに、村の姿勢には見えない 現状黒より灰 ここで娘>>587が見えた そりゃダメだ、後半になって屋が襲撃されたら、整理吊りしている余裕があるかわからねぇ、余裕がなく |
591. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
☆宿>>583質問メルシーなのですよ みぃ~正直言うと占い片方食べられた時点で誰が占われても、もやもやになってしまうのですよ 現状カタリナは白黒どちらもありそうだなと思っているのですよ。それで、片黒になってしまった場合、吊りたいなーと気持ちが出てしまうのですよ 兵商なら片黒になっても吊りたいなーと思う気持ちがあまり出ない気がするので、それが占い真贋に結びつくかもしれないので、出したのですよ |
592. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
者>>578 1dで●商希望だった修長に対して、ボクが者のように黒ロックと言っていない点からいい加減察してほしいのですよう。 喉足りないのでアンカーは自力で拾ってくださいー。 ☆疑いを向けているのにも関わらず誤読が多い=黒という結果ありきの疑い(黒塗り)に感じる点がひとつ。 ボクが喉使って対話しようとしているのにその点には一切触れておらず、相互理解しようとする姿勢が見られない点がひとつ。 |
593. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
他の人が触れている意見にも耳を貸しているように見えない点がひとつ。 何度も言ってるですがボクは白取り主体ですよう。希望はもちろん黒狙いですが、視界を晴らす意味合いもあるのですー。 ボクは最後に村が勝つための陣形を整えたいのですよう。 もし者白で最終日に残ったとして、自分の希望以外に票合わせられるですか? 2dまでに少しでも他人の意見受け入れようとしたですか? きつい言い方をするようですが、 |
594. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
て決め打ちする必要がある時、寡黙からは要素が取れないだろ 整理吊りは縄に余裕があるときじゃないと、無理だろ 青>>295でよくない考察例ってのは面白いな、初日要素とりで疑問に感じたが、その点は青の回答で理解できた、初日●妙希望はちょっと引っかかる、>>390で妙は発言して分かりそうな相手に分類されているのに、>>394では見えにくい相手、としているのがまるで妙>>239に合わせたようにも見える、 |
595. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
☆屋>>588 殴り愛している感じはするのです。ロックしているかといわれると、色が気になるから視界を晴らしたいだけかもとは思っているのですよ。ライン切り茶番にしては露骨すぎるとは思っているのです ☆娘>>587 後半吊縄がどうなるかわからないですし、ぺーターがもし狼だった場合も考えて早めに対応しておいた方がいいとは思うのですよ |
596. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
ここら辺ちょっと確かめたい ★ 青>>394 >>390で発言して分かると言うのに、妙を>>394にしているのはどうなん?青>>390で分かりにくそうな相手がいないって青自身が言ってるよな 後、修より妙を優先したのは付き合いの良さらしいが、どう言うこと? 現状、白要素が取れなかったので灰 商>>593 一つだけ、視界を晴らすって俺を吊るだけでしか、視界は晴れないのか? |
597. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
ボクは者白だとしても村の命運を任せるのは嫌なのですよう。 黒狙い+整理吊りと言わせてもらうのですよう。 者★ボクが伝えてきた点で、納得できたとこ・できなかったとこを教えてほしいのですよう。 あーもう考察する喉がないじゃないですかー! 正直言うと、ディタいると喉足りないっていうのも理由だったり。商人腹黒いですてへっ☆ ここまで言ってなんですが、話さない人より優先していいものかと悩んでるですー。 |
598. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
アルビンが>>558下段以降でディタを吊り希望出したとこ、者=黒で吊りたいとは言っていないと感じたんだが。 『者黒なら?』『ロック先村人なら?』ここイコールじゃないな。変な方に突っ走りそうだから黒吊りじゃなく盤面整理吊りに近い希望だろう。 って書いてたんだけど、ですよねー>>597 |
599. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
帰宅 >>563☆出来るわよ >>572☆えっ、えぇ…私はパン派よ?クロワッサンやラスク大好きよ oO(どどどうして分かったのかしら…?;) 考察投下 長:>>507対抗の方が真目で見られてるのは分かってるわ。 『真だと見てもらえないと—』何故まわりの目の方を気にするのかしら? |
600. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
だからって▼者出すか?って引っかかってる人もいるからさ、宿>>568とか。レジーナがアルビンの希望出しの部分に触れてるけど読めてる?他者を通して一回ログ読み返したらどうかな。 ちなみに俺は、ディタは他の人の言いたいことを汲み取るのが苦手なだけなんだろうな~と思ってるので。ちょっと落ち着いてくれると助かる。 俺は中立です。スイスです。 |
601. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
まるで自分がまわりと合わせてるように映っちゃうわ >>517娘の『占いか吊りを—』ってあるけど、今日の希望には上げないのね。 ★何時頃に娘を能力処理したい? >>522修村人発言は…普通のミスなのよ。事前に用意してあるもの使ってたから…って言ってもあんまり効果なさそうでしょうね 商:>>479これは私視点でしか分からないことだと思うけど…。私が死んだらもう一度考えてくれると助かるわ |
602. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
>>479の下段。ここのミス、狼だったら凄く要素の取れるところなのよね。なのに商は注意だけしてくれたの。優しいとかそういうのじゃなくて、黒塗り出来るところを見逃していることになるのよね …>>513そうでもなかったわ。 >>559希望出しがロックかけてくる人ね…。こういうの見てるとどうしてもロックかけてる人が黒く見えちゃう不思議。気をつけないと…。 本当に疲れた感あるのよね。でもここで者を吊 |
603. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
るのは勿体無い気がするの。寡黙置いておいてもSGされちゃうと思うし…少し商の黒要素かしら?んー…でもこの場で言うのは少し狼として大胆すぎるかしら 娘:本当に何言ってるか分からないわ。1dの>>434が、本当に黒視してる?って思っちゃうの。>>425 >>438>>450が、少し独特感あるわね、初日の狼にしては目立ちすぎてるわ。 |
604. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
>>553希望理由ェ……。 能力処理したいけど…この村寡黙多いし…どこから片付ければいいのか…。でも娘は喋ろうと思えば喋れる方なのかしら?とりあえず今後の動きに期待ね 兵:>>533黒要素ばかりではなく白要素も探してくれてるところが、議事読んで狼探す為に理解しようとしてる感がするわ。 >>561『あまり長生きはしない—』羊を庇ってるように見えるわ。でも微狼要素だけどね。 |
605. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
者:>>487★羊商両狼の可能性あるかなって考えてる? >>576特段に黒かったワケじゃなくて、>>410でも言ってるように、周りが白かったからよ。 >>579貴方が言ってることには同意するわ。 『もし俺が黒なら—』村の心配をしているところは印象いいわね。まだ商や羊のこと多めだから分からないわ 妙:うっかり可愛い。>>445で質問されたときの>>452もなんか作ったぎこちなさ |
606. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
が無いのよね。村っぽいわ >>581白とっていく感じが、>>239 と同じでぶれてない 羊:者についての発言が多め。 者の色見ながら、商ロック外そうとしてる感じは…なんで言えばいいんだろ…。2人は何か繋がってる感じがするのよね。 ステルスってこんな感じなんだろうなぁ…色見えにくい。ただ私の考察が劣ってるだけなのかもしれないけど…。 |
607. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
青:>>508の『普通、こういう—』兵と繋がってなさそうね。仲間を見るのは結構大変だもの。 先に謝っておくわ。ごめんなさい。>>300の嫌な予感。本当にあたってたわね >>515『パメラ色—』カモフラージュしてるようには見えないの。というかわけわからなさすぎて、逆に吊られるパターンもあるもの 年はとりあえず喋って。書はこの調子で頑張って。 |
608. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
ずっとジムゾンのターンでごめんなさい;; 白寄り:兵妙(者) 灰:商羊青 黒寄り:(長) ワケわかめ:娘 不明:年書 ()内は微白、微黒ってことよ。 >>586まずい本格的にパメラが分からなくなってきた; |
609. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
>>588☆1,かかっていると思うわ。でも言ってることは正しい気がする(>>590とか) 2,演技ではなさそうね ……って書いてたら…>>597…もう…わけわからないわ。もう一度見直した方がいいのかしら… |
610. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
本音は【▼者】ですが、【▼年▽者】にするです。 書も吊り候補には変わりないですから、白なら頑張って欲しいのですよう。 【●羊○娘】すり寄り感と修疑いがポーズに見えた羊と決め打ちにくそうな娘。回答もらってないとこですが暫定。 者>>596 はい。者白を信じるにはボクからはもうどうにも出来ないですし、者白だとしても最終日に残したくないです。 きつい言い方でごめんなさいです。 決定に残すです@1 |
611. ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
屋>>598 だからさ、視界を晴らすのに吊るだけしか方法無いのか?俺は商白の可能性もあるし、寡黙多いから商の占結果を見たいんだ もし商白なら吊れば、村が負けに近づくんだから、俺は商は吊りよりも占で知りたいって気持ちがある、商にはそれがあるのかが、俺にはそれが見えないんで、取りあえず俺を吊りたいのか?とも思う、 ☆ 神>>605 ある可能性は考えてるけど、両狼だと庇いが露骨だな、とは思う 俺の考え |
612. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
だと、3潜伏なら狼はお互いラインは切っておきたいんじゃないかな、と 羊の発言から、もしかしたら商白羊狼の視点漏れ?と言う疑惑もある じゃないと、商を白視していないのに、わざわざ商を庇う発言に繋がる思考がわからん |
行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
●羊▼年になりそうかなと予想ですー。 ●羊の場合、▲神通ったら白出し、通らなかったら黒出しでしょうか? ●村の場合は通ったら黒出し、通らなかったら白出し…いやでもそうすると灰狭まりすぎますかね? というか襲撃は神でいいですか? |
614. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
長疑いの理由とか聞かれたから適当にでっちあげておくわ。 >>278長 「敢えて狼でいうならば、やはり狂人含めた全員勝利をしてみたいのだ。あれはロマンなのだ。」 村は狼視点で見る必要は無いわ。思考の切り札として1度だけ抜く伝家の宝刀でいい。 普段やるのは、狼がうっかり視点漏れの発言をした際の言い訳を容易にするためって見方ができるわ。 あと、狼視点で考えると村でも変なうっかり発言(狼視点の視点漏れ) |
615. 宿屋の女主人 レジーナ 21:05
![]() |
![]() |
☆>>588ロックっぽく見えますね。少なくともアルビンの立場で考えてみればロックといえると思います。>>487とかはロックしてない分には出ない発言なんじゃないかと。 切り合いの線は考えられますね。>>569より。 そんなわけでディーター。 私の宿を馬小屋と呼んだのは大きな黒要素ですね。高貴な私がそんな物を作るはずないじゃない。(やはりネタ) まあまずはCOOOOOOL!!になってほしい所ではあり |
616. 宿屋の女主人 レジーナ 21:05
![]() |
![]() |
ますね。 >>578>>596は吊りに過敏に反応している感じでしょうか。>>251等でも自身がロック気味なタイプなら特に気にするところではない気がしますね。ちょっと黒目。 んー希望もう出しますか。 【●者▼年】 年は全く喋ってないし、追従の吊り希望ね。 者に関しては微黒視してるというのもありますが、商者を放置しても話が進展しにくいと判断し、商の事は白視しているので●者とさせていただきました。 |
617. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
>>279 長 「★3dあたりから本気を出すのであれば、お主が真ならば短命になりやすいわけだが、そのあたりこの村ではどうするつもりだと思っておるのだ?」 基本的に噛まれの事を言っている感じね。護衛がもらえない事を考慮しているように受け取ったわ。 でも、噛みについての考察がないわよね。噛みの方針を推理する必要がないと取れるわ。 占いが真狂なら、狂人目の占いを噛みたくないって心理が働くこともありそうよ |
618. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
長自身が噛める方の占いを噛むっていう狼、または占いが真狼である可能性を示唆していた。 >>283 長 「【2-1・非占、非霊宣言たくさん。】 →狼はがっつり相談できるということであるのだ。」 その後説明があったけど、この時点では変な発言ね。 そもそも相談をするかどうかなんて狼次第なのに、ある程度相談するのを前提にした考えに見える。 まるで長が3匹の狼の性質を知っているかのようじゃないかしら。 |
行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
村長さんは後半のSGにさせていただこうかなーと思って希望外してみたのですよう。 ボク黒が露呈した際、2dさんざん疑問に思ってたのに占除外なの? みたいなことを村人さんが拾ってくれないかなーちらっちらっ。 |
620. 宿屋の女主人 レジーナ 21:09
![]() |
![]() |
ただ気になるのは占い襲撃による混乱だけど、襲撃があって判定がわからない事と商者の問題が並列進行するよりは同一の問題として扱えた方が、村の皆が同じ話題を共有する事になり議論の活性化が望めるのでは、と思いました。 まあ襲撃されなかったりGJ出るのが一番いいんですけどね!! |
621. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
>>611>>612返答感謝。そうね。私も切りにしては露骨すぎると思ったわ。 商羊両方を黒視しているわけではないのね >>613あっ、ごめんなさい。 【●長○羊▼年】で提出させてもらうわ >>619えっ、えぇ…別に…/// |
622. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
>>619 羊? 今日の反応悪いもの。 昨日の時点で●って黒狙いで出しているわ。 商、尼は占いたくない。 長、青、羊、者を占い先にしたかった。 羊さんは昨日よりも評価下がっているけど元々よ。 別に理由を説明する必要ないんじゃないかしら? |
行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
オト様は村のアイドル・りーちゃんは狼のアイドル ふたりを傷つける人は許さないのですよう! …え、●羊ですか? いやあのそのハハハ愛ですよ愛。 ちょっとサディスティックな愛なのですよう。 |
626. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
みぃ~ 【▼年▽書】【●兵○商】でだすのですよ 吊希望は寡黙吊りなのですよ、発言があればかえるのですよ 占いは希望は>>582プラス、シモンならフラットといいますか落ち着いて色々と見れそうなので第一にしたのです。 みぃーやはり黒塗り出来ないと理由づけが弱いのですよ |
627. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
ご飯を食べてきますね。 あとお風呂も・・・ >>590者へだけど、みんなにも呼びかけておきます。 「2-1は高確率で役噛みがくること」 「上記より、【占いや噛み】で灰吊りの精度が向上する期待が低いこと」 「精度が近いなら、確霊の力を最大限に活用すること」 それを踏まえても、本当に▼年を急ぐべきがどうか考えてね。 16人村や2-2、3-1ならあたしも▼年を希望していると思うわ。 |
628. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
兵は取りあえず質問が多いな、で気になるのは自分はこう思うのだが、お前はどうよ?ってのが見えない、引っかかるのは昨日の終わり、修白でて昨日商占仮決定>>431の反応をどうとるか、庇いにしては弱いし、ライン切りにしては商評価からラインになる 後、発言から誰を疑っているのかが見えない、★現状誰を疑っている? 現状灰 娘が喋ってるのを見て、★娘>>450 確かに票数が多いと、狼が占先白の場合、流れに乗っ |
630. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
\|屋|修娘長者商宿神妙|書年兵羊青| 役|霊|白____占占_|_____| ●|_|商妙羊商羊者長兵|_____| ○|_|__兵羊娘_羊商|_____| ▼|_|年羊年年年年年年|_____| ▽|_|____者__書|_____| 【仮決定▼年●羊 黒即白3分後、両占結果後に霊能結果発表します】 パメラの言いたいこと分かるんだけど今言ってもな。本決定までに皆の意見が動けば考えるけど。 |
631. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
で女将殿☆>>574 「長生きしない性分」というのは 吊りにしろ襲撃にしろ 盤面から除かれることが多いということ これは自身の思考開示が弱いためのものか あるいは考察の精度の高さ所以か どちらかかなと思ったところ 人なら考察に期待したというところかな |
632. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
パメラはフリーダムなのですね~ボクも大概フリーダムなのな方ですがそれ以上な気がするのですよ~ この感じなら色も見えてきそうなのですよ 娘>>627 狩人がHENTAI型でなければオットーの最終日までの生存率は高いと思うのですよ。なので今日ペーター吊りでもそれほど悪手ではないと思うのですよ @3 |
行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
みーちゃんってりーちゃん白寄りに見てたような? 個人的には微妙だけど視界晴らすならここよね~みたいな感じにすればあざと真なのですよう。 ってボクが言う必要ない気もしますが…。 |
633. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
てってのはあるけど、今回は3票だが、それでも商占いは避けたいと思った? 羊もイマイチ分からんな、商が狼探しって、俺への発言が多くて、外に向けて目を向けてるような感じじゃないんだが、>>494は言ってもいないルール違反を出されて驚いてる、特に商白と思ってないのに、商庇いの思考の流れがまったくわからん 商白知ってての俺SG狙い?なんて考えも起こるんで、ここら辺、羊の見解を出して欲しい、現状灰 |
行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
りーちゃんには状況黒がついちゃうですが、黒出しより白出しの方がいいと思うのですよう。 みーちゃんがいくら真視をとっても、襲撃されなければいつか偽ってバレちゃうの思うのですー。 それなら占襲撃時の白出しで、狂っぽくなっていた方がいい気がするのですよう。 次で狩襲撃して、▼みーちゃんの前にオト様食べられれば誤認行けそうかなー。 …なんて考えてるですが、おかしいとこあったら指摘してほしいです先輩! |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】しました。 ふむ、まあ者商が黒視していたところですし、白を引いても黒を引いても状況は進展できそうですね、了解です。 >>631なるほど、把握しました。じゃあ追加で ★ちなみに現状羊はそのどっちと見ていますか? |
635. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
>>630【仮決定了解】 >>627でも斑が出たり、対抗や私が噛まれたら年吊りは後回しになっちゃう可能性があるのよね。だらだら延ばしていっても終盤のSG要因にされかねないわ。『情報なさすぎる』の一言で吊られちゃうのよ? |
636. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>634 ☆黒よりに見えているね まあ情報が更新されていないという為が近いかな で、ならず殿の受けた印象 「それを聞いてどう要素にするの」という質問が 「質問しているふりに見える」とのことだが それはならず殿が要素にしない要素なだけで 性格要素を拾うときは普通にやりうる質問なんじゃないのと思うんじゃが ん~★白拾うタイプって相性悪い自覚ある? |
638. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
娘…寡黙じゃなくて大変良いんだが、やっぱり謎…長疑いは、自身が適当にって言ってるから分かってると思うが、無理感がある、特に神についての推理だが、これやると狼にヒント与えるようなもんだし、狩の護衛がブレかねないので、言うべきじゃ無いと思うんだが、>>618もちょっと苦しいな、この更新時間なら大概は全員揃ってるだろうし、だったら狼側も大概揃ってるんじゃないか、とも取れる ★ この点、娘はどう思う? |
639. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 娘が、黒いの。 私の占い理由といい、仮決定直前の▼年に対する提案といい 今いうべき事なの?ということが多いのだ。 後者はタブーだが村人に言ったというよりも狩人を混乱目的で言っておるのではないかともとれる内容なのだよ。 割と最終日まで残したくないな。真剣に。 |
640. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
>>636そういう意味じゃなくて「シコウカイジが弱いタイプ」と見たのか「考察の精度が高いタイプ」と判断したのかどっちなのかと聞いたつもりだったけど、わかりにくかったですかね? |
641. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解なのですよう】 複雑な気持ちもしつつ、希望通って安心って感じでしょうか。 宿>>378 ☆兵者長でいいのですよね? シモについては違和感はなかったのですよう。共感はできませんでしたが。 ディタについてはさんざん言っているので割愛。 村長さんは誤解してるなーとは思ったですが、特に変な感じはしなかったのですよう。 今日お話ししてその点の誤解はお互い解けたと思ってるですしー。@喉枯れです0 |
642. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
少年はな~ ん~、微要素じゃが、第一声が戻ったという発言であった というあたりがごくごく微だが非狼ぽく思えているところ 女将殿>>640羊の発言見てからの判断になるかのう。 発言がないのにどっちとも判断できるわけないじゃろ |
645. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
>>601神☆ 質問返答だけ。 正直両方する余裕ないのが悩みの種だったの。ただ、今は割と早く知りたくなってきたのだ。 >>571宿 神が真なら…というのが言葉の前に入るのだ。 宿が真っぽいのと神が真かどうかは別だからの。檄をとばしておるつもりなのだ。@2 |
647. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
あと、これもタブーになるかもしれんが娘の発言みてて気になったので、明日以降襲撃考察には重々注意してほしいのだ。 狩人の非狩や狩人が透けるのだ。 私か?常識的に考えればわかるだろう。 |
648. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
2d \|屋|修娘長者商宿神妙兵年|書羊青| 役|霊|白____占占___|____| ●|_|商妙羊商羊者長兵青羊|____| ○|_|__兵羊娘_羊商妙_|____| ▼|_|年羊年年年年年年羊書|____| ▽|_|____者__書年_|____| 【本決定▼年●羊】 |
神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
何かこの時間暇よね。そういえばオトが議題で気になる人云々~って言ってたわね… 灰ログに落としてもいいっていってたけど… 私は落とさないわよ だって怖いじゃない。ひかれたらどうしようって思っちゃうわ。そうなるくらいなら今のままでいいわ…私は臆病者… |
649. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット確認】しました。 >>642そうなんですか?その判断が出来ていないのに吊り希望に出すというのは少々意外でしたね。性格把握を重視する方だと思っていましたから。 >>645ふむ、良い心がけですね。了解しました。 |
654. 負傷兵 シモン 22:08
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>649 非狼さや白さのある発言がないうえに 寡黙であるなら吊り枠に思えているところ。 その意においてはヨアヒム卿吊りも ありっちゃありかな。こちらも色は見たいね。 基本的に吊も占も狼狙いたい方なんじゃよ |