プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
96. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……ゲルト飲んでいい? 【非占ー】 ■1.確霊>確白。立候補は嫌い ■2.占い先回ししようず! ■3.頑張れ ■4.その時によるけど、>>95は統一でいいかな。 |
98. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ゲルトさん、おやすみなさーい。 あ、もう議題がきてるのね 早いわペーターちゃん ■1.確定白ができたらその人に ■2.占い師はとっとと出ちゃって ■3.能力者の吊り・占い回避について 霊能者は今日占われそうになったらCO 吊りに関してはもうちょっと待って ■4.これも待ってて~~~ 【わたしは占い師じゃないわよ】 |
101. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
もう3人言っちゃったなら潜伏したい変態さんに配慮してもしょうがないかなぁ。【非占】 って書いてる所に【書生の占いCOを見た】りなんだか自分と村のリズムが咬み合わない |
103. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望なの。 ■3.潜伏するならありじゃないかなあ。狩は本人に任せるよ! ■4.統一でも自由でもいいや。だって、私視点1人の色が見えるってことに変わりないもん。 ってことで、【あたし、占いできるんだよ!(占CO)】 ここまで書いたところで【ヨアちゃんの対抗確認!】 おかーさんに怒られるから、そろそろ寝るの。おやすみー |
105. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
>>102 小生も自分は書生だと思っていたら占い師だったようです。 12人村把握しました。 12-11>9>7>5>3>ep。5手で2狼1狂の奇数進行ですね。 ■1.確能>確白で ■2.霊は本人任せでいいかと ■3.霊潜伏なら占吊り回避あり、狩は本人に一任 ■4.村の多数に合わせますが、小生は統一希望 |
106. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
【書生の占いCOを見た】クララどこー!(違 【リーザの占いCOを見た】 挨拶ジャブ打つぞー >>101旅 >>94年で非占してるしその期待淡すぎない? >>102羊 驚いた? ☆>>104商 言語化に苦労する超感覚。 言語化できて村を説得できた時はだいたい迷探偵確定orz。 |
107. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
セルフ回答するよー。 ■1.確定村側 ■2.合わせるけど、ぼくの好みはわかりやすいFO ■3.空気読んで 【青妙占CO確認】 ★羊>>102 なんで驚いたのw 宣言出きってないけど、FO希望もそこまで多くないし寝るよ。おやすみー。 |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
よし、霊能希望通った。 非霊回し牽制聞いているから、非占回りきるまでは霊CO出にくいだろう。確霊したいものだ。 2狼なら両潜伏も十分あり得る。あぁ、懐かしいなw前はこの状況で狼だったっけw |
108. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
挨拶シャブ打つに見えて何この修道女と思ったのは秘密 ☆修>>106 誰かが「ペタ尚早ね!」って言うと予想したら外れたでござる ☆商>>104 スタイルを持たないスタイル。結局狼/その人次第だからね。でもライン考察は無限ループになるから嫌いってのは一緒 人外数の関係上霊の潜伏はなくはないけど欠ける危険を見ると微妙。明日までなら欠けの心配もないし良いと思うよ。ってとこで一旦おやすみ @17 |
109. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
>>106 >>107 うんうん。おどろいちゃった。 とっとと出て来いと自分でいったものの、 議題埋めて発言したらすぐ後にCO来ててびびったわ~ わたしも、もう寝るわね 羊がいっぴき、にひき…… すーすー |
112. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
【リゼの対抗を確認】してます。 >>104 ☆白要素拾いタイプ、考察は模索中ですが強いて言うならライン考察が好きですね。 ☆色の見えないところ。それから村の希望に沿って占うことが1番有用だと考えています。 |
114. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
ナニモ オチュウシャ シテナイヨ? >>108旅 霊潜伏なら2日目の23:14:40秒頃に 真霊が遺言しとけば良いじゃない、大げさだなぁ。 念の為、投票COを合わせておけば、乗っ取りも怖いでしょ。 他にも自由占いなら霊地雷とかいろいろ(ry >>109羊 わからなくはない気持ち。 |
115. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
すまんすまん、遅れてしもうた ■1 確能>確白>多数決 ■2 FOかのう。だがとりあえず占い先回しじゃ ■3 お任せじゃい ■4 統一じゃ 【青妙の占CO確認】 ワシは占いなんぞ信じられんがのう・・・【非占CO】 |
118. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
>>36 喧嘩は嫌、です。すんません。 >>53 私はヅラではない。海苔ビン では議題に。 1■確白の人! 2■FO希望なう 3■能力者に任せます 4■統一で 占い師ではありませーん! ★おーる 直感。 |
119. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
思ったより議事伸びないなという印象、少人数だとこんな感じなんでしょうか。 それとも早く寝る人が多いだけか、ふむ 羊飼いさん>>102の軽さは微人印象ですね。 議題の取り違いも少し追加。 ★>>109理由は聞いたりしないタイプですか? この質問は修道女さんにも。 スペース余り… 修道女さんが聖職なのに面白いなと思いました、まる。 |
122. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
まだ人がいたw 仕立屋さんは>>120で何となく単独感がありますね。 >>121の神父さんは軽い感じ、ここは白黒直結しませんが パン屋さんが来れていない心配をしつつ、小生もここで寝ます。おやすみなさい。 |
123. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
パン屋さんは映画に夢中になってました。 ■1.確白だね! ■2.FO!でも占い先回しで ■3.お任せで。狩は確白でいいんじゃない? ■4.統一希望。 【占いなんて出来ないよ。。。】 |
126. 羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
>>104☆ 特にない。でも直感がほとんどのような それが外れると天然狂人と化しちゃう♪ >>119☆ ええっと、なんの理由をきくの?? ヨアヒムさんがCOした理由かな? 違ってたらごめんね。わたしが占い師だったら、すぐにCOするだろうから、そこらへんは疑問はなかった。おどろいちゃったけどw 不思議ね |
127. 老人 モーリッツ 10:15
![]() |
![]() |
おはようじゃい 占い回りきったみたいじゃの 霊じゃと?わしゃまだまだこっちの世界の住人じゃい!【非霊CO】 ★神>>118 「★おーる 直感」とはなんじゃ?? 商>>104への答えかのう? ★屋>>123 「狩は確白でいいんじゃない?」の意味がちょっとよく分からんのじゃ、悪いが説明してくれんかの |
129. 少年 ペーター 11:34
![]() |
![]() |
そうそう。 灰のみんなは狩非狩透けないよう、細心の注意を払ってもらいたいな。 むしろ、全員狩人のつもりで臨んで欲しいと思ってる。 自占自吊発言とかしたらペタペタちょっぷだよ! |
少年 ペーター 11:44
![]() |
![]() |
商尼も現状軽く弾き対象。潜伏希望有りだからな、護衛ぶらしとか考えると出にくい。単純に言ってみただけの可能性もあるが。 とはいえ商、こっちはかなり人くさい。お弁当にしたくないな。 青真なら妙狼、潜狂の可能性有り。 妙真なら、青は狂ぽい。 |
130. 旅人 ニコラス 11:50
![]() |
![]() |
なんだぁ。議事見たら年が思い切り非狩発言しながら「狩透けすんなよ!」って言ってて白目になったんだけど霊だったんだね。【非霊CO】最年少理事長就任だね。よろしくお願い。 第一声考察とかしたいけど時間ないのでこれだけ。また夕方頃に会いませう@16 |
131. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
【非礼or非霊】たらしー 旅>>130 まだ確霊してないよ? ★屋>>123 ■3.2-1陣形なら偽狩出るんじゃない? ☆青>>119 占非CO回ってたから出ない方が不思議。 > >>102の軽さ 羊は狼なら、占COが来るのを待ってると思うから、 とりあえず驚く理由は見当たらないかな。けどNOT要素。 |
132. 老人 モーリッツ 12:17
![]() |
![]() |
旅>>130 「最年少理事長就任だね。よろしくお願い。」じゃと!? まるでペーターが確霊まとめになる事が分かっているかのような口ぶりじゃのう。 こ~れは匂うぞい匂うぞい。 ★何か弁解はあるかの? |
133. 行商人 アルビン 13:00
![]() |
![]() |
【非霊】 >>129 ここで商人に考えがあるのら。 【全員狩人COを提案します】 変に狩透け非狩透けを気にするくらいなら、ほんとに全員狩人にしちゃいたいのら。 正直、効果があるのか解らないけど、商人前から憧れてたからやってみたい。 ざっと見議事もあんま伸びてないみたいなので、議論を活性化させたいのもあるのら 反対意見ある人は早めに言ってなのら |
134. 少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
商>>133 ネタ的には有りw ただ、それに対する反応や意見で透ける可能性があるからね。無しが良いかと。 という訳で、アルさんには悪いけど、この件について灰はノータッチで頼みたい。 |
135. 旅人 ニコラス 17:23
![]() |
![]() |
☆爺>>132 それを聞くんなら ★本気で2-2になる可能性を見てるのか? ★占が真狼なら仮に僕狼でも年真霊は不明なはずなんだけど占真狂を知っているのか って2点を明らかにして欲しくなるね。 年真霊だと思ったのは当然2-2になる可能性をこれっぽっちも見てなかっただよ。総ロラで最終日コース確定にするとか人外が望むわけないじゃん大げさだなぁ 本当はさして匂ってもないんでしょ? |
136. 少女 リーザ 17:28
![]() |
![]() |
【ペタくんの霊CO確認】【あたしは撤回もスライドもしないよ!】ヨアちゃんが撤回してくれれば楽になるんだけどなー(チラッ >>104商 ☆成長期なの。色々試したいって思ってるよ ☆テンプレだけど、発言から色が見えないとこ。多弁とか中庸とかは関係ないよ。あと、村の視界が晴れるとこ >>133商 あたしが灰のときに提案してほしかったよ…あたしも、それ憧れてたから。占い師じゃ、狩COしても意味無いの… |
137. 青年 ヨアヒム 18:32
![]() |
![]() |
【少年くんの霊CO確認】【小生、霊は見えません】 初動の遅さが少し気になっていましたが、 霊なら納得できる範囲ですから保留。 >>136小生もリゼが撤回してくれれば楽でしたがねぇw 羊飼いさん>>126 返答感謝。疑問でないということは、小生の意味の取り違いだったようです。 修道女さん>>131も感謝。羊飼いさんと同じ感じで了解しました。 |
138. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
>>>102の軽さ ふむ、そうでしょうか? >>98で「とっとと出ちゃって」と非占回しつつ、>>102で戸惑っているのは、軽い矛盾を覚えさせます。また他灰からも、すぐに驚いた理由について尋ねられていますし。このことを考えると、開始直後の狼の動きとしては肩に力が入っていないなと小生は思いましたね。 あとは、ご老体の旅人さん>>135への返答と、それ受けて旅人さんのご老体の印象など聞きたいなぁと |
139. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
旅>>135 ☆低いとはいえゼロとは見ておらんのう。 ☆占いの内訳なんぞワシには分からんわい。ワシが疑ったのは占真狂でおぬしが狼の場合、じゃからのう。 つっついてボロが出れば儲けもんじゃと思ったが、本気で2-2にはならないと思っているようじゃの。 |
140. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
★旅 この12人村で村騙りの可能性どれぐらい見た? 年の非狩透けどこ? 老の>>132については、同じこと思った。 けど、言い方がちょっとヘイト買いやすいね、老狼ならやらないかな。人要素にしとく。 青>>138も言い分自体そのものは理解できる。 そして、自分の意見が通じてなくて、ちゃんと聞いて欲しい感じが出てるね。 |
141. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
☆青>>138 爺>>139見てやっぱりなと思ったよ。文面が明らかに本気じゃなかったしツツかれた感満載だった。 どっちかというと「まあやっぱり旅って口滑った狼なのね!」って鬼の首取ったような反応の方が色見えたんだけど、これだけだと質問系狼/前線村の両方の線が双方見えてどちらにも寄れない。 でも何にせよ不慣れさんが先走ってる線は消えたね。 ☆修>>140 「村騙り」という概念を今思い出したレベル。 |
142. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
☆修>>140(続き) 年の非狩透けは年>>129の全員への歓呼で感じたね。狩が言うことにしては豪胆すぎるなぁって感じた(そしたら霊だったことに気がついて旅>>130の発言になる) んじゃー今の内から見えるとこ見る。議事回すためにもどんどん絡んでください。 爺:↑の通り。自発的な考察投下が未だないのは質問系狼寄りになる要素。あとなんか発言に元気がない 商:爺以上にこれから次第な人。 |
143. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
商>>133の全員狩COなんかは挙動軽いようには見えるんだけど他は別にこれと言って商らしさは見えないのが問題 羊:不思議な感覚。羊>>109とか羊>>126みたいに感情は基本全露出するみたいだし何か隠してたらその内もじもじするんじゃないでしょうか 修:修>>131の自分への反応は爺と対照的で印象的。修>>114辺りを見ても自分の思ったことは全部出すし、それ以上に策を打ったりとかじゃない自然体な人っ |
144. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
ぽい。 他の灰はまだ見るほど発言ないね… 占sについては 青:イチャモン付けるなら青>>105で「確能」はさすがに占視点ではムチャじゃないかなぁって。大体いつもの感覚で答えたんだろうけど。各人に対する印象を発言一面に散りばめてて思考は読みやすい。「村側の動き」としては良い感じ。後は占いとしての動きを読み取れればなお望ましいかな 妙:発言欲しい んじゃ議事伸び待機と称してお湯もらうよ@11 |
146. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
議事動かな過ぎだろ!w 屋はコアタイム過ぎているはずなんだが。おーい、どこ行ったー。 確霊はしていないけど、これだけは落としておくよ。 【仮決定22:15 本決定22:45】 プロの最多を採用。 ★妙>>136 「村の視界が晴れるとこ」の具体例をお願いするよ。 ★青>>138「狼にしては肩に力が入っていない」とあるけど、実際村側と思っているかい。そして占いたい?理由もぷりーず。 |
行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば |
147. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
服>>120神>>121は、狼なら不在ってことにしとけば、余計な赤疑惑かからなくていいかなって思ったけど、神父様は直前にいたんだね。エルちゃんだけ、微々白要素ってことにしとく。 老>>127の一番下はあたしも気になるの。オットーさん待ち。 |
149. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
一発言に詰め込む量を間違えたの… 老>>132はあたしもちょっと思ったけど、まあ12人村での2-2も、真狼-真も、100%無くはないけどレアケだよね。ってゆうのと、青>>119「議事伸びない」が赤持ちっぽくないなあって思ったから、あたしは対抗狂だと思ってるよ。 |
150. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
>>146年 ☆えっとね、個人的にいくら白決め打ってたり発言理解できたりしてたとしても、たくさんの人に占希望出されてたりロックされてたりする人!分かりやすくいうとね、そこの色が分かれば、たくさんの人の考察が進むところってこと。 |
151. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
議事伸び重いね。 起きた事件が、羊>>102と旅>>130しかないって言うのが。 ★しゃべる事無い人 とりあえず、この2つについて、感想plz。 >>141旅 うん。ツツいた感じだったね。>>139は嘘じゃないよ。 不慣れ、も無いと思ってる。結構分かっててやってるね。 >>142旅 >>129かー。その前に透けてた、とかでは無かったんだね。 |
152. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
あ、リーザちゃんこんばんは。 うーんと、朝までに感じてたことはヨアヒムさんは発言を 丁寧に見てって、あーほんと要素探ししてるんだなあと 思ったわ。 いま、ほんとにざっくり議事録パラ見しただけだから読み直してくる。 >>146 了解したわ~ |
153. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
羊>>148 とりあえずはい、[ハンカチ]で涙拭いて。 ★妙>>150 なるほどね。占希望多いところは狼の票合わせとかの考慮は? また、今日占うなら何狙いのしたいかな。 確霊するまで灰にとっては確村じゃないし、議題投下やめとこうかと思ったけど、余りにも進まないから出していいかい? 屋神も来ないし。 |
154. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
夕餉をいただいてきました。 小生発言促しなど苦手なのであれですが…議事動いてませんね。 【仮本決定時間了解】 少年くん>>146 小生>>119の通り、微人印象です。ただ羊飼いさんに限ったことではありませんが、以降の発言が少ないので保留。 現時点で占いたいかと言われれば、素白系で垂れ流しタイプと見ているので、あまり当てたくありません。 そう言えば、小生の白要素取りは非共感と言われることがままあ |
155. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
るので、修道女さんのようにすぐジャブをくれるのはありがたいですね。なぜ納得できないか添えてくれると、小生も参考にしやすく助かります。 直近のご老体と旅人さんについては、 ご老体>>132 内容は修道女さん>>131上段と同じですが、捨て身な感じが見え、怪しいと思うところを見つけて嬉々として質問している村側にみえましたね。 であるが故に>>139で引いてしまったのはもんにょり。ご老体の旅人さん考察 |
156. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
を継続して見たいと思っています。 旅人さん>>141 回答ありがとうございます。重ねて質問になりますが、 旅人さんは>>141にあるようにご老体にツツかれた感満載だったとするなら、>>135が少し過敏気味に見えました。 ★一般論で12人村2-1陣形になった場合、内訳は真狂:真狼でどれくらいと考えています? あと、>>135の時点から質問系狼の疑いは持っていましたか? 湯浴みいってきまーす |
157. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
>>153年 議題出しちゃってよ。どうせ>>94でも出してるんだし、誰が出しても良いんじゃない? 羊は、とりあえず色々感覚が似てるっぽい?かも知れないので、占い当てないで監視しとこうかな。 屋と商、神あたりは、占い枠入るかも。 コアタイムの動きを見てからだけど 状況次第では、明日寡黙吊り、も考えた上で占い先決める必要出るかもね。 占い方式希望は占2COだから、統一でお願いする。 |
158. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
おこめ商人は議論を活性化させたいと言うとるわりには、自分から質問や考察は落とさないんじゃの。 とはいえそれが村特有の気楽さであるとも感じるのう。 イクラもらうぞい。 カタリナも軽さと気楽さが村っぽいと感じるのう。 狩人には向いていないようじゃがの。 |
159. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
尼>>157 あいよー。 それじゃ議題出すよ。 ■1.印象論を絡めた灰雑感 ■2.占真偽考察。余裕があれば両真視点内訳考察も。 ■3.今日の占い先希望 ■4.(喉足りる人のみ)目が滑る灰 以上、よろしく。ちなみに、ナンバリングはしなくてもOK。 |
160. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
言い忘れてたの。 >>147年 決定時間了解だよ。 >>153年 ☆今はまだ12人(正確には11人)の中の2票でしょ?警戒するほどじゃないよ。それに、票重ねなんて分かりやすいライン見せてくれる狼なら捕まえやすいと思うの。 できれば黒引きたいけど、初日から怪しい人なんてそういるものじゃないよね。だから、発言見ててもよくわかんない人とか、印象に残らない人に当てたいの。一言で言えば、ステルス狙いだね。 |
161. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
>>158老 商、単なる気楽ならいいんだけど、 奇策狼だと困るんだよね。それこそ、狩人透けさすのが目的かもしれないし。 >>160妙 ライン見るって言ってる人多いしね。 ★初日に黒引くって、結構あとあと面倒くさくない? >>155青 一応、羊の>>102で、取らないのは、赤で何か起きてた場合を考慮した話ね。 |
162. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
老>>132 老>>139 こゆこと言えちゃうのってかなり度胸が いると思った。 人って、疑われたら、疑い返しちゃうものだし、こういうカマかけができるとこが白要素かな。 狼だったらすごい度胸。 殴り合いになったら負ける自信がある。 旅>>135 こう、さらっと返しちゃえるあたり白要素? 狼だとぎくっとしちゃって大真面目に答えちゃいそう。 |
163. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
言い忘れていたけど、占い2COにつき方法は【統一占い】で。 ★羊>>162 カタリナさん、殴り合いは好きなほう? ★尼>>161 赤でなにかって、具体的にこんなの、とか挙げてもらえるかな。 ★妙>>160 今後、印象に残らなさそうな人っている? アルは、議論活性化させたいならまずは自分から喋ろうぜー。 |
164. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
風呂の順が埋まっていました…orz 仕立屋さん: >>120で単独感。赤にいたとするなら、ここでこの単発発言は落とさないんじゃないかと。むしろ何か話がしたい村と見えました。 修道女さん: 身軽な感じですが、ここは修道女さん自身の手練れ感と相殺です。 >>106最下段を、狼で言ってたら面白いですねぇと雑感。 >>131最後で、小生の要素取りに突っ込みを入れたのが微白い。修道女さんが狼だとすると、 |
165. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
羊飼いさんの色が何にであれ指摘入れないのでは?と思いますね。 ただ、修道女さんが狼の時も完全に村視点で動くならその限りではないので、その目も少し見てはいます。 随所のジャブ感が好感。 ★>>161の赤で何か起きてた場合、というのはどういう想定でしょうか? ご老体: 小生は>>132を嬉々として殴り行く…と見ましたが、修道女さんと旅人さんは違う見方のようですね。ただそうすると、>>158最下段はど |
166. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
う見ればいいのでしょうか?と疑問。 ただ狩非狩透け防止のため、小生のこの疑問はスルーをお願いします。 >>139の二個目の☆、この切り返しが出来るなら不慣れではないと思います。 ★であるなら、>>135で防御感のようなものは感じませんでしたか? 羊飼いさん >>102で微白。修道女さんの意見を後で加味します。 >>162の旅人さんの返答のとらえ方が小生と違いますね…ただちょっとここは、小生と皆さ |
167. 老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
【決定時間了解】じゃい ニコラスじゃが、ワシのつついたところは失言では無かったとおもとるぞい。 もし狼ならそんなミスをするタイプには見えんしのう。 ワシへの質問返しはツツき返しといったところかのう? 書生が過敏と感じたのもそのせいではないかの。 修>>161 「全員狩人CO」をどうとらえるかじゃな。 確かに、より狩透けしてしまう危険もありそうだしのう。 |
170. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
☆>>163年 基本的には、答え知るまで想像の付かない何か、って事なんだけど、 赤のテンションが表に感染した時に、表の流れとは浮いた反応をしてしまう可能性。 >>162羊 だよね。これやると旅→老に疑いの目が発生しかねない。 1dからこれやると、旅がロッカーの時、 老狼は旅(人)をSGにして吊った時に、非常に立場が危うくなる。 >>139すぐ引いたのがロック防止だとダメなんだけど。 |
171. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
占結果発表は【黒即白3】。 白5でも適当でもいいよ。理由は、偽黒を出しにくくする為。発表順は問わない。 占い候補の二人はよろしく頼むよ。 回答くれた人たちはありがとう。尼>>170は、なるほど。 ★>尼羊 二人は老旅のやり取りで老白を拾っているみたいだけど、裏にある思考の動きはどのようなものと想像する?余裕があれば答えて欲しい。 質問からの回答に伴う、思考変移の推測も聞けたら面白そうだね。 |
172. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
青>>166 すまんすまん、>>158最下段は羊>>148に対するネタじゃよ。 ☆上でも言っとるが防御感と言うよりはツツき返しと感じたのう。 占い師の真偽はまったく分からんわい。 書生のほうが積極的じゃが、往々にして偽物は信用を得るために必死になるもんじゃからのう。 ふぉふぉふぉ。 |
173. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
こんちわ。いまけえったよ 超ざっくーりいままでの感想 老>>132 匂うぞいって…ここ狼なら面の皮の厚さが人の三倍くらいありそうだ。それに対する旅>>135も変な焦りが見えない。二人とも微白なのら 羊は>>155とか>>166とか感情を出すタイプなのかなあ。とおもった |
174. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
尼はたくさん話してるけど得に気になったところはない。 占い師はまだよくわかんない。明日の判定見てから考えようと思う。 あと屋の狩は確白っていうのがわかんないなのら。本 |
175. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
村のコアタイムとは、なんだったのか。コアタイムさん廊下に立ってなさい。 ☆年>>171 話題が無いから、やっと見つけた話題を広げた。 けど、>>135旅が思った以上に、過敏な反応だったので、引いてしまった。 なんだけど、老狼が旅(人)から、1発で強い疑いが来てしまったので、引いた、の線も消えては無い。 老狼なら、そもそもツッコみ方気をつけろ、とは思う。 |
176. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
>>161尼 ☆早く黒判定文を見たいってことしか考えてなかったの。でも、面倒くさくなるって、吊ってくれればLWだけになるよね?あたしは噛まれるだろうけど… >>163年 【統一了解】だよ。 ☆ぱっと思いつくのは神屋くらいかな。でも二人とも寡黙だからってだけだと思うし、次点で服…ここも寡黙かな。うん、今のところは寡黙枠以外にいないよ。 >>171年 【黒即白3も了解】なの。 |
177. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
あ、ごめん、>>169はペーターの>>139 への返答ね。 灰雑感 尼 納得する意見が多くって、>>157とか、たしかに思考に共通性を感じる。村よりに見てる。 老 カマかけてみたりと、自分に疑いがふりかかることを恐れていないところが白要素 商 狩人CO呼びかけがインパクト大。 いや、のっちゃったけど。いまんとこ白とも黒ともつかず。 旅 老のカマかけにさらっとかえすあたりが落ち着いてて白要素。 |
178. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
>>130旅をどう見るか、だけど >>108旅を見ると、この時点で考慮してるのが"霊欠け"。 3d4COの吊り縄圧迫でも、霊乗っ取りでもなく。 その点では、霊騙りは出ないものと考えて、一環はしてるんだよね。 年が霊COする前から、2-1または3-1を既に想定している。 少なくとも、年が真霊すぎて対抗するの辛いから騙り出さない、とかじゃない。 仮に旅狼としても、狼陣営は最初から2-1想定。 |
179. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
コアタイムさんは犠牲になったのだ……犠牲の犠牲にな…… 冗談はさておき、本当に屋神来ねぇwww ★老>>172 それで、ニコさんから対して取れた事柄を教えて欲しいな。性格でも白黒でも。 羊>>177 >>139は老の発言だw 商>>174 辛子明太おにぎり頂戴! ★羊の感情から、なにか読めそうかな。 |
180. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
シスターはフットワークも軽く対話型じゃな。 ★修>>161 「初日に~面倒くさくない?」 この感覚はよく分からんのう。 ワシは黒引けりゃそれで万々歳だと思っとるんじゃが。 どういう風に面倒くさくなるのか聞いてみたいぞい。 パン屋と神父と服屋はまだかの。 特にパン屋は第一声で遅れた言い訳をしているのが、ツッコまれまいとする狼の防御感に感じる、というのは疑い過ぎかの? 歳とると疑い深くなってのう。 |
181. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
というか、仮決定22:15だし皆そろそろ希望出し考えてくれると助かる。 あと、もう対抗いない状況と見ていいか? 2狼で占騙りいるなら霊騙りの可能性低いとみているし。霊騙りも早々出てこないだろう。 |
182. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
>>179 あれ?? 6と9うちまちがえちゃったw じゃなくって、いいまちがえちゃったw みなまできかないでっ 占い考察 丁寧に発言をひろってってるヨアヒムがちょっと真より。 でもリーザの発言だけを読んでいると真にも見えるので こまっちゃう。 でもいまのところヨアヒム真寄りかな? |
183. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
出さなきゃね。 ただの勘で疑ってるのは、屋>商>神なんだけど、 どこ行こう? 占い師は寡黙に裂きたくは無いんだろうけどね。 >>176妙>>180老 初日に黒出すのは、狂だから吊るのやめよう運動とかあるじゃない。 自分が出した黒吊らせるように努力しないのは偽だ、とか。 あれ、激しく面倒くさい。 このまま、確霊してくれると、そういう運動も少なくなるんだけど。@8 |
184. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
議事短いぞ大佐ァ ☆青>>156 旅>>135については「真狼だと思ってんの?」→「ねーよww」→「俺も2-2について同じように思ってたんだよ」的な流れを期待してあの質問を入れたつもり。もしツツいてなかったのだったらこの流れになる予定だったよ 真狂:真狼については3:1ぐらいじゃないかなぁ。活きのいい狼のなら「狂は黙っててね」って思いつつ占いに出るかも、ってぐらい。 |
185. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
妙について発言増えたから思うけど、結構微妙な所から要素を取り出してるんだよね。妙>>147とか。目の付け所が不思議。視野の広さとか基本的には青優勢なんだけど爺>>179は一考の余地アリ。 と言っても妙が信頼取ろうとしてないようには見えない。 羊は力抜けてるし、単独ではさほど怪しく見えない位置的には狼の可能性アリ。詳しくは後述。 後修については一歩引いた印象。自分の目指す村人像に近いけど、隠れ蓑に |
186. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
しやすいのもこのタイプなので多弁枠の中では警戒解き辛い感じ。爺狼ならツッコミ気をつけろは同意。 爺は>>172も見るに人物を捉えきるのは難しいかなぁ。多分こういう人。例の>>132はやっぱり演技で良さそう。 スケるなら白:爺≧修≧羊>他:黒だよなぁ。商も発言数こそ多けれ考察が十分量ないし。 しかしどうだろなぁ。増えた分見ても、良く話してるのは青妙年爺羊修、次点で商辺りかぁ。 占いの当てる先につい |
187. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
ては、まず爺羊修は早期占いは不要だと思う。寡黙枠の神屋服か中庸の商かになるけど。 そうなると消去法的に【●商】になっちゃう。寡黙は▼に当てたいし多弁は灰におきたいし。次点なら【○羊】かしら。 何故多弁枠から特に羊を選んだかって言うと、修爺両狼なら修の爺フォロー?が露骨すぎるよなぁって思ったのが。それに自分SGにするための例の質問なら片方だけツッコめばいいでしょって。 だから修爺両狼はなさげ→羊の |
188. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
中身が分かれば、多弁枠に2wを考慮する必要がなくなる って思考で。 というわけで【●商○羊】かな。修爺2wない説前提なら●羊のがいいかなとも思うけれど、その説自体不確かだし、王道の中庸占いで。 うーん喉切り詰めなくても相当余裕あるなぁ@7 |
189. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
【●商○屋】 喉あるから灰雑感 羊:垂れ流し派、だよね。生暖かく見守る。まだ純灰。 老:手練な臭い。微白では見てる。 旅:まだなんとも。微微微白。 商:不気味。 占いは、青がやや優勢かな。 >>138が印象良い。 |
190. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
>>179 いまのところ特に無いけど、強いていちゃもんつけるとするなら>>162が殴り負けしそうなところに突っ込みたくないように…見えなくもないのら。 言い忘れた 尼>>161 初日黒引きめんどくね?っていうのに同意しとく。 真占の居場所がバレたら真狂ならすぐにお弁当箱にされちゃって短命におわっちゃいそだ。 |
192. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
とりあえずさくっと出しちまおうかの 【●商○屋】 商は考察も他の者と同じような事言っとるし、奇策を提案した割に色が見えんぞい。 屋は寡黙枠から選んだわい。今のままだと寡黙枠が多すぎるからのう。 |
193. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
旅>>188「喉切り詰めなくても相当余裕ある」とあるね。ニコ、普段は喉管理厳しい多弁型かい。 ★何か、喉切り詰める事態を想定していた? ◆現状集計 \|旅尼羊老 壱|商商商商 弐|羊屋屋屋 【仮決定●商】 希望出が悪いな。占候補も希望出してくれよー。 |
195. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
☆年>>193 そもそも自分が喉消費激しい人なもんだから、喉切り詰める前提でいつも話してるよ。修辞とか言い回しとか拘っちゃう人だし。 でも議事が短いとしゃべることないから喉の消費は畢竟減るよね@5 |
196. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
占い希望。遅れてごめんね。【●商○屋】なの。 ●商は、さっき存在ごと忘れてたから、すっごく印象に残ってないなって思ったの。 ○屋は、寡黙枠3人だから、狂も吊るなら吊りきれないの。その中で、一番最後に出てきて様子見っぽいからオットーさんを希望するの。 |
197. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
【かりけっていOK】 気になる。 占真狼で、狂が村に来て無いんじゃないかと。 狼のうち、1狼が来てない可能性も。 こういう陣形読みづらい。 占が真狂かどうか、なんとかならないかな。 妙は対抗狂で見てるんだよね、確か。 ★ALL 占真狂?占真狼?ただの勘でいい。** |
198. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
うわあ・・・。圧倒的●商だね・・・。 商人が言えたぎりじゃないけど、寡黙が多くて調子くるっちゃった・・・。 これ、確白になっても速攻でお弁当パターンじゃん・・・。ゲルトの次に出番ないのら、商人・・・。 |
199. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
湯上がり書生っと。 修道女さん、羊飼いさんはパス。 仕立屋さんも次点パス。 神父さんパン屋さん二人の寡黙枠をどうすればいいのか…。正直二縄は使いたくないので、占も当てないと間に合わない感じはしている。 旅人さんは割と気になってますが、この村でもし初手占確白になったら惜しいし、今日はパス。 【●商○屋】 ここまで揃うのは不気味ですが、小生も行き着いたので何とも |
201. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 年>>179 ニコラスから取れたことはまずは熟練者であるということじゃな。多弁でありつつ考察もちゃんと中身がある。そしてそれ故の自信を感じるのう。 白黒はまだとれんわい。もうちょっと様子みたいんじゃよ。 |
202. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
【仮決定OK】 ☆尼>>197 占 は真狂かなあ どっちもCO早かったし 共有トラップもないから 狼は様子見かなと 割合としては6:4くらい 狂か狼がきてない可能性か。それは考えてなかった とりあえず全員の発言はあったから考えてなかった。 |
203. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 遅くなってすみません。 小生>>199で抜けましたが、ご老体は微白く見ています。 修道女さん>>197 ☆霊に騙りが出ないなら、正直編成から真狂>>>真狼だと思ってます。 単体見ても狂寄り。 |
204. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
【本決定●屋】 仮決定は様子見。確定していないのに、強権発動は悪い。反対あれば理由有りで受け付けるよ。 けど、商は個人的に人取れた。また、票が集まる以上、他灰の視線が集中している=皆見るだろうから外し。 尼も商気になるって言っているし、期待してじっくり見てもらいたい。よろしくー。 羊は白視も入っているし、感情出ているって意見もあるので読み易いだろうで外し。 |
205. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
年>>129「狩非狩透けるなよー」→商>>133「なら良い案が!」 狼にしちゃ、危険過ぎるし感情優先過ぎる。商は初動で一番人取れた。そんなお弁当懸念。 >>190占寿命への意識も白要素。あと>>198が好印象につき。 屋は本来占う位置じゃないが、 (12)11>9>7>5>3> 寡黙を全員吊りきろうとすれば、吊り縄の余裕はほぼ無い。占候補の意見なのが怖いが、妙>>196が理解できる為●屋。 |
208. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 仮決定了解の単語は見えたのになんで仮決定に反応できなかったんだろう ただ屋は凸が怖い。確白→凸とか目も当てられない。だから代替案出すなら神かな。年の意見だし猛反対はしない。凸前提で話すなんて嫌だし… ☆修>>197 直感で、ってなると真狂になるよ。定石的に考えて。速攻灰にLW化とか狂ニートとかアレだし。その定石からの結論を覆せるのは推理しかない。けどその根拠になる推理は現状ないね |
209. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
\|旅尼羊老|妙青 壱|商商商商|商商 弐|羊屋屋屋|屋屋 ちなみにこれが最終集計。 ★All 屋を寡黙3人の中から選んだ人たち、理由もお願いしてもいいかな。どうして服神でなかったのか。 |
210. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】 商に集まりすぎてワシの中で、ここ狼無いのか?という疑念が生まれ始めていたからまあ了解じゃ。 修>>197 ☆単純に占真狂で見てたがのう。 ★狂か狼が来てないのではと感じるのは、希望先が集まりすぎていたからかの? |
213. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
尚、個人的に寡黙勢は、また夜明け直後だけ来て以降寡黙なら吊りでいこうと思っている。 もちろん、議論に参加してくれるなら、歓迎するよ。 正直な話、少発言のみで放置はちと厳しい。 |
214. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
灰雑感。 旅:尼>>178見て確認、確かに一貫はしてるの。>>135の回答は特に飾る感じもなくて、狼っぽくないかなって思う。これはあたしの中に「狼の回答は長い」っていう先入観?みたいなのがあるからかも。微白。 老:気になるとこが同じで、共感白取りそうなのー…具体的には>>127>>132>>180。あと、>>139が何も飾り気が無くて、私的白要素なの。軽い印象だし、白いと思うよ。 |
215. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
☆少年くん>>209 神父さんの方がパン屋さんと比べて、>>121で村に対するレスポンスが見えました。発言内容自体は謎めだったので、来てくれたら対話からスキルを測って照らし合わせられるかも?と思っていたので。 仕立屋さんは単独感から白取ってます。 |
216. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
商:占い希望のときも言ったけど、全然印象に残ってない。全狩COの提案で一時的に目立っただけなの。ステルス位置だし、占っときたい。ただ、狼にしては全狩COの提案は無駄に目立つだけかなあ…とも思ってるの。白黒マーブル模様なの。 羊:>>110のCO関連に無頓着なところは白要素だと思うよ。狼って陣形気にしそうだし。 |
217. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
赤の相手してたなら、赤で「2人目出たね」とかって言ってそうだし、相方不在でも、狼ならCOくらいチェックしてるだろうし。現状白だと思ってる。 尼:パッション白っぽいの。あと、>>183は、前世で斑放置したから何も言えないの… |
218. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
年>>209 ☆老>>180で言った通り、3人の中で一番黒視していたからじゃの。微々たるもんじゃが。 あとこれはメタかもしれんがプロとの発言量の差も気になったんじゃ。 |
219. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 屋は一応明日の吊り候補かなぁとは考えてたんだけど 疑わしい。 凸は怖いかも。 ☆年>>209 妙の>>147は結構良い目の付け所な感じがする。 服は単独感からもないかな、な。 |
220. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
服:>>113非占忘れは、CO周り気を配ってないから狼っぽくない。>>120は、無用な赤疑惑をかける人がいるかもしれなから、疑いを恐れてないっぽいの。ただ、単発発言が多いのが気になるの。 神屋:喋ってほしい。 【●屋セットしたよ!】 >>209年 ☆一言でいうと、初動の様子見感なの。 |
223. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
尼>>221 同じだったはず。 みんな、屋希望の回答ありがとう。 それと、本格的に対抗がいないと見るよ。 偽ではない、と言っても灰にとっては安心できないだろうけど。 ★>ALL 確霊したとみてまとめやっていいかい? |
224. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
いまんところ占い内訳はわかんないけど、真狂なら初回占特攻かなあだと思う。もちろんケースバイケースだけど 真狼なら1いい仕事で縄増えるから屋確白なら堅実な初回屋噛みも濃厚かも。そういう意味で、寡黙に占いを当てるのはいい判断なのら。 と、ゆわけで商人明日はもっとはつげんするのら |
225. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
>>210老 それもあるんだけど、 何か村の動きが変な感じがした。しゃべってる灰の中に狼が居る気がしなかった。 あと、2-1で占に2人間見えてたら、 狼は村騙り怖くなかったのかな、って。 真狂でいいのかな、やっぱり。 |
227. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
少年くん>>223 非霊回していないのは神父さんとパン屋さん。 正直、ここ霊能者というのは信じたくないという気持ちが強いです。 独断についてもきちんと説明がありましたし、議事の活性化もやってくれていましたし。 小生視点、斑吊って生き残ってラインつながるのが1番ですが。 |
229. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
旅人さん: 唯一悩んでるのが、>>135の見え方。小生は過敏と見て、ご老体はツツき返しと見て、羊飼いさんと商人さんは焦りなし、修道女さんは過敏と見えた。うーん、結構気になる。 返答くれたの確認。ありがとう。 読み込みができてないので明日に回します。ここだけ見てるのもよくないですし。 |