プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は、突然死した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ の 8 名。
983. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
>>947青 やっぱりメモ書きが間違ってました! ×青、マル農 でした! ごめんねーごめんねーっ!!ご指摘本当にありがとう。 >>899-900〜918のあたりで、 ささいなダチョウクラブ的茶番感を感じたんですが、 そもそも白い人達が、白いねーって言っただけとも 当然とれますよねっ!! GSも間違えて書いてると思うので改めますね!! |
984. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
さ、羊さん。パメさんの最後の言葉を聞いてk……ってえ、どこつれてくの? 何々? 舞台裏? ふむふむ、おじゃましまーす。…………うわぁお。 【パメさんは人狼だったよ】 さ、羊さん。リデルさんともお話してきて。 ふむふむなるほどなるほど……。 え? 神父さんを怒らないでほしい? あれでとっても良い人だって? 【リデルさんは人間で純白でぐう聖だったよ】 黒ガーター? ありえないよ。 |
987. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
ってララさーん。三人ともお疲れ様。 今日の議題。 ■1.灰考察 ■2.グレスケ ■3.吊希望 □4.墓下へお供え物 8>6>4>Ep 吊り縄3で人外1(狼露出2灰狼1狂0) 残り吊ミスは2回。で、当ってる? 良く分かんないだけど。1GJ出たら縄が増える感じ? |
988. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
昨日の感触から今日は▼老っぽいかな。斑だけど、最後の情報だしね。 皆にお願いだけど、▼老希望にしても、おじいちゃんの白黒考察はしっかりお願い。 そしてレジさんが昨日言ったように、おじいちゃんが村だった時のためにLW考察もしっかり。 まぁ昨日の皆を見た感じ、問題無いかな。 |
989. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
っ…! そんなっ!?クララ!?クンカ! フリーデルまで!?・・・・うわあああクンカ!ああああああっ (コウナッタラカタリナヲカワイガルシカナイ) 【娘狼確認】【尼白確認】 ■3.▼老希望 理由は昨日述べたとおりです.今日はもう休みます.状況整理も昨日でけりをつけたつもりなので,今日は灰考察だけでよさそうですね. |
村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
ふーむなるなる。シモン、ディタ、ペタお疲れ様ー。リーザちゃんやっぱいないかー残念。 ペタホントに狩だったのねw私は全然わかんなかったけどLWが「ここ狩ありそう」って言ってたから噛んだけど、正解だったのね |
990. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
>>931屋 ミスで青への雑記は→農にかかります。 >>933屋 だから農にささやか〜に黒要素(ほぼ言いがかり) 農宿>以下同文に変更です。 今日のこうさつはまた朝にぃぃ でもパン畜の日々がまた幕をあけるので、念のため 【▲老△旅】 旅青神はあんまり差を感じてない灰です。 なのでLWということでまずは中で一番みなさんの白視が強い旅にしておきます。 |
村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
そしてディタごめんね。だめな狼で。リーザちゃんが吊られるとか寸前まで全く考えてなかったから・・。上で誰か言ってたけどあそこは灰襲撃でよかったわよね。者偽確からの信用勝負に持ち込めたら、もう少しLWに楽をさせられたわね。次回はもっとうまくやりたいわ |
農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
ちなみに俺はRPは白黒どっちとも取らないっすね オットーさんみたいなフリーダム系は白く見えるっすけど 俺はどうもRPやネタ発言するのが苦手っす、センスがない 適当な語尾つけるのが精一杯っすね |
992. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
【シスター突然死→人間】【パメラさんいい女】確認 >>988羊 了解です。状況要素を抜いた。ご本人要素についてもう少し検討します。 まず昨日の分対応しなければ。その前に見える範囲内だけ対応。 >>963宿 あ~、なるほど。無理やり引っ張りだしてしまったような形で申し訳ありません。 >>青神羊、アンケートご協力ありがとうございました。って羊ご本人がw >>991屋 ぜひ拡散をばw |
993. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
戻ったわ。【娘狼確認】【尼村確認】 パメラとクララはお疲れ様。フリーデルは戻ってこなかったわね…。せめて墓下かエピには顔出してね。 パメラとクララとフリーデルのお供えに[ドンペリニヨン 白・ピンク・金]の3本セットよ。3人で分けてね。 代金はディーターにツケておくわね。 |
994. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
ただいま~ 【書襲撃確認】【尼突然死確認】 まあ素直にお弁当噛んだ感じですかね 尼には戻ってきてほしかったから残念 >>993宿 確か突然死すると墓下やエピには行けないです |
996. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
フリーデルはよっぽど神父のセクハラがイヤだったのね…。突然死を装って姿を消すなんて…。あと【神父ヅラ疑惑確認】 >>992宿 こちらこそごめんね、愚痴っちゃって。気を悪くした人がいたら本当に謝罪するわ。ごめん。 >>935屋 「寡黙や不慣れが許されちゃう感じ」だけど、興味深いのよね。何が違うのかしら。「かわいいは正義」ってだけではなくて、何かあるような気がするんだけど…。 |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
>>994>>995青 え?突然死すると墓下行けないの?知らなかったわ…。 さて、ついエピっぽい雰囲気を出してしまったけど、最後まで気を抜いちゃだめよね。 >>988羊 了解よ。一応、▼老の理由は>>883以降ね。 状況要素だけではなく、しっかり黒要素を出した上での吊りじゃないと納得しかねる部分もあるでしょうし、モーリッツの黒要素を出すようにがんばるわ。 …期待外れに終わったらごめんなさい。 |
998. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
>>990屋 2つほどつっこんどくわ。 「▲△って、あんた狼かーい!」 で、もう1つ。「みんなが白く見てるから吊り」は絶対ダメ。 「白いから注目→黒要素探す→吊り」ならOK。「白いから吊り」ってだけだったら、あなたの考察が入ってないでしょ?白く見られてる立場のあたしが言っても説得力ないかもしれないけど、せめてそれだけは守ってほしい。 偉そうなことを言ってごめんね。 今日は寝るわ。おやすみ。 |
999. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
…やっと戻れたわい。いくら昨日はほぼ動かない決定事項じゃったとは言え、戻ってこれなかったのは申し訳なかった。 しかし今日も、あと3時間もしたら召集がかかるという難儀な状況なんじゃがの。 今日さえ乗り切れば比較的どうにかなるんじゃが、今日はわし吊り確定っぽいのよなぁ…。 まあ悔いても仕方ないので、残された時間でできることをやるしかないわな。 |
1000. 老人 モーリッツ 01:45
![]() |
![]() |
さて、明日に備えてもう寝るのじゃが、昨日のわしの考察から少し発展した話を。 昨日の時点では、>>860~>>861の通り、3日目の▼者に誘導した者の中にLWがいるという前提で、LWジムゾン説に辿り着いたが、>>878の[確定情報は多いほうが村に有利]発言とか>>910のセルフツッコミ見て、ちょっと揺らいでおる。 昨日はやや偏った思考になっておったかも知れんので、今日は少し考えを広げていこうと思う。 |
1001. 老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
というわけで、今日は 1)早い段階で宿や神から▼者提案が出たのを見て、それに乗っかった者がいるかも? の観点からもう一度洗い出し 2)昨日の時点であんまり見てない方々(農・青・屋)にスポットを当ててみる 3)わりかし白視してる旅・宿にももう一度注目 の三本立てでお送りするぞい。(あくまで予定) もちろん、神の気になる発言とかもあったら拾ってみるのじゃ。 方針を決めたところで寝るぞい。ではまた。 |
老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
[今日のミッション] 現在、他の者は多かれ少なかれわし狼の可能性を考えておると思う。確定白と知っておるのはLWだけ。どっかにその観点が出ていないか。皆の過去発言の洗い直し。 正直黒っぽい要素探すのは苦手なんよ。無理やり粗探ししていちゃもんつけてるような罪悪感ががが。 [今日の裏ミッション] ・喉枯らす ・隙あらばネタ発言ぶち込む しかし昨日のパメラすげえのな。>>853とかトバしすぎじゃろ…。 |
1002. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
な、なんだか凄く寒気がする。……あれ、そう言えば私逆ハー? 最後の占考察。発言余るだろうし投下。 真:者 人間判定。CO順は一番最後。それでも始まってから13分。仮に狂人なら、村騙りを疑うにしても、もうちょっと待って2-2陣形に持っていくはず。占狼-霊狂なんて人外側超有利な陣形をわざわざサクッと潰す必要は無いと思う。 1d>>195で霊潜伏希望。自身の生存率を気にしてるのは好印象。 |
1003. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
1d>>198 1d>>自由占希望。これはご主人様に誤爆しちゃう可能性がある狂人っぽくない。1d>>261占いなんて早々抜かれて~。これは微黒。真なら狩人引き寄せてでも狼全露出させてやるぜ、ってなる気が。2d>>476旅神宿疑い。狼ならこんな早くに名指しして疑うのはきついはず。まして狂人には無理。真要素。3d●結果黒。狼ならやっぱ無い。人要素。3d>>636妙老娘見えたのに淡白。 |
1004. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
誤爆しくった狂要素かなぁ。3dの老吊推しは一貫してて真要素。娘狼確定してて者狂ならここまでしっかり出来ないんじゃないかな? 狂なら誤爆うわぁってなって沈むはず。総評:ちょい真寄り。 狼:娘 結果出たから考察必要無いけど一応。1d>>180霊潜伏に圧力かけてる。狼だからこその自襲撃を考えてない発言。1d>>310占師なのに真っ先に占希望出し。誘導かな? って思うけど、 |
1005. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
村の流れ見ずにサクッと希望出すのは真っぽい。狂人ぽくない。●は書神。特におかしくない。1dは老青農神書について言及無し。ここら辺、一匹は言及避けてる印象。2d占結果先出し。狂人に狼アピール。2d>>513老黒めなのにあえて色が見えない●青。真占なら黒狙うはず。そしてここは老とのラインに感じる。2d>>536噛み先言及からの占噛み。ここはどうしても狼に見えない。やられた。 |
1006. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
……元々は私抜くはずだったけど●老になったから、仕方なく占抜いて者の白出しを期待した? ちょいこじつけ。後、全体的に受身。真占or狂なら狼探すため灰に切り込むはず。総評:パッション狼だったけど最後に狼に見えなかったうわぁ。 狂:兵 目に付くのはRCO。人要素。さらに狂アピっぽい。1d>>178狩人の負担に言及。真要素。1d>>205の●先だし。先だし過ぎて狂アピに見える。 |
1007. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
それと狩人関係に言及が多い。結構あからさまで狂要素。1d書旅占い拒否。者もそうだけど書確白だったわけだしあからさまなライン繋ぎ過ぎ。人要素。2d>>512宿占い。偽は言わないかなぁ。宿なんて白狼の最右翼だし、わざわざ目を付けなくても。2d>>556初日黒出し無い。狂なら黒出して斑吊→狂吊で2手損させれる。これが無いって言い切る兵なら、狂でも白出し納得。狂要素。2d●神賛成。 |
1008. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
白っぽいって言ってる&占い黒狙いなはずなのに。さらに●老反対。純灰って言ってるのに。さらにその後白いと言い直し。ちょっと分からないけど真ぽくない。それと真実はいつも逆って思考。やっぱ分からない。狂アピか性格要素か……分からない。総評:わ☆か☆ら☆な☆い 灰考察。 書:今日は確白二人で生き残ってお花畑なはずなのにおかしい。狼の噛み筋が理解出来ない。 |
1009. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
年:発言見直してきた。かわいかった。和んだ。 妙:発言見直してきた。やっぱかわいかった。癒された。 尼:発言見直してきた。健気だった。ほんわかした気分になった。でもプロじゃ濁ってた。 残りの人も書いたけど投下は止めといたほうがいいかな。灰にでも入れ込んどくよ。 |
羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
農:白:フットワークが軽い。良く質問飛ばしたり、狼探してる感じがする。村要素。1d>>222神年屋が気になる発言。早い段階で絞り込むのは白要素。1d>>252旅白発言。これも白要素。2d>>458考え方が一緒だった。ここで狂の黒出しに言及は狼なら無い。ここら辺から私的最白独走中。 宿:白:ここまで白決め打ち枠。決定打は1d妙とのやり取り。宿は出来るけど妙は出来ないと思う。 |
羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
農と同じく軽いフットワーク。そして村側に圧力かけて思考開示させようとする姿勢は白要素。序盤思考隠し気味で白狼有るか? って考えたけど1dの妙絡みで懸念無しと判断。それと発言多すぎて読み込むの疲れた。 旅:微白:胃薬超助かる。でも3d>>709のボディブローで相殺。序盤は発言多いけど無難な感じ。1dの占希望の多さに狼狽してない印象。白要素。2d>>568、3d>>665と妙吊意見にこだわる。 |
羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
白要素。4dの狼像発言。ここまで詳しくは狼なら言えないかな、ボロだしそうで怖いだろうし。白要素。 屋:微白:漂う単独感。1dは微妙。2dから伸びる。全体的に灰の白黒付けが薄め。黒要素。2d>>476者×屋。3d>>655ラッキイイイイイ。爆笑した。5d>>991。もう許して……。総評:マスコット。 神:微白:初日の発言からは色が見えず。1d>>344で●書反対。これは白要素に取った。 |
羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
でも○農。白視なのに。なんとなくだけど、序盤は白狙い占いが好きなのかな。2d>>497と違うけど。2d>>497書と両吊発言。これは単独感的な意味で白要素。3dはなんとなく全体的に白っぽい。3d>>673の真狼狼発言は狼からは出ないと思う。それと……私の貞操が……危ない? 青:灰:凄い無難。凄いステルス。対話も程よく思考開示も程よい。2d>>548微妙に屋ロック。白要素。 |
羊飼い カタリナ 02:29
![]() |
![]() |
占いロラ発言に固執する必要は無いと思うので。2d>>573妙にあえて変更しなかったのは白要素。あんま要素拾えなくてごめんね。 老:斑:占考察から状況要素じゃ真っ黒。序盤は無難だね。2d>>471で私と同じようだけど違う意見。これが狂は無いな、なら白いんだけど、狂狼じゃなく真って言ってるのに気になった。狼なら村騙りが怖くてサクッと出る場面だと思ったから。こころ辺から黒ロックかかって占いに。 |
1010. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
*おおっと* 忘れておった。【パメラ人狼確認】【フリーデル人間確認】 フリーデルの件は残念じゃ。そしてクララ襲撃…立ち位置が確定しない者ばっかりになってしもうたのう。 今度こそ寝るぞ。いや本当に。明日(というかすでに今日)ハードなんよ…。 [寝床] λ... |
1011. 旅人 ニコラス 03:24
![]() |
![]() |
娘の動きから読み取れたこと >>626で指摘したように、娘は灰考察を遠慮気味。>>710では邪推としたが、本格的にライン透けを恐れていたように思います。 占吊希望について(>>958)は娘の占希望は4つ中3つまでが現在の確白、残りは青。しかも、娘の希望出しは1番目の上に、票が青に集まってからも変更は特に無し。 ここだけ見るとヨアヒムくんは真っ白ですね。 ▽老については、既に山のように▼年が |
1012. 旅人 ニコラス 03:25
![]() |
![]() |
出てきたためライン切りとも取れますが、娘希望出し時点の発言数は下から妙2青6老8年9で、●青だったため繰り上がりと考えれば比較的順当。老の黒要素としては微々黒程度かと。 >>571娘は、●神仮決定後のセリフ。なんかむっちゃくちゃ言い訳臭い。性格要素から考える必要があるかも。 3日目は偽バレ覚悟してると思われるので、考察めいたものは>>726【●宿〇旅】【▼宿】ぐらいだが、もはやノイズと取るべき |
1013. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
妙狼からの考察 羊の「1日目にライン切れがある」理論からすると、質問返しの挟まった質疑をしていた宿は切れ。狼同士で質疑するなら、もうちょっとうまくやるだろう。 後は>>856理論から邪道気味の考察を進めると、宿が狼ならもっと妙の世話を焼くはず。質問得意な農なら代わりの質問仕込むはず。白要素。 初日不安定だった老青、最初からフリーダムの農なら、この狼チーム像にある程度当てはまる。神も無くはない。 |
1014. 旅人 ニコラス 03:36
![]() |
![]() |
>>910神 ☆占い真贋は、村なら普通に間違うと思っています。また狼ならライン切りもそれほどリスクはなく、その真贋を決めた考察内容を見ます。 >>931屋 妙微白は、尼より前に散々言われています(>>289兵>>297神>>309農>>312青>>348尼)。 そんな中で、私のGS(>>508)と直前の尼のGS(>>502)の「妙≧」が似てた事に、どんな黒要素を感じましたか。 そして最終的には、 |
1015. 旅人 ニコラス 03:36
![]() |
![]() |
私は妙を「最寡黙」として吊りに出しています(>>558>>560>>561)。 >>953宿 >>667でも言いましたが、まとめ役は嫌です、禿げるので! 禿げるので!! あと、▼妙の神白理論で悩まれているご様子ですが、>>807では老も含まれており、その後>>886で老狼でもあり得るパターンを提示されています。★まるまるそっくり神には当てはまりませんか? |
ならず者 ディーター 05:41
![]() |
![]() |
うわぁぁあああああ カタリナさんの精神攻撃! ディーターはあんまり狂人の動き方が分かってなかった説もあるのよ?とりあえず狂人は占い語ればいいんじゃね?とか思ってただけかもよ?老誤爆で後に引けなくなってやけくそで老吊り押しだっただけかもよ? 初日に白だしで狂人仕事してねーって言われまくったのに焦ったなんてことは。シモンが初日黒は自殺願望持ちだろ発言には救われた。さすが本物 |
村娘 パメラ 07:24
![]() |
![]() |
おはいおございます。うん。完全に寝坊だね では問題だ! この状況でどうやって上司の攻撃をかわすか? 3択−一つだけ選びなさい 答え1.いい女のパメラは突如反論のアイデアがひらめく 答え2.リーザがきて助けてくれる 答え3.怒られる。 現実は非情である。 1かな~?2かもしれないな~? というわけでいってきま~す(泣) |
1016. 青年 ヨアヒム 08:08
![]() |
![]() |
おはようございます 取り敢えずひとつ謝罪、主に旅に影響すること >>958の娘の初日占い○年じゃなくて○神です あと昨日はあまり時間がなかったから表面洗っただけなんで見落としがちょくちょくありました(主に2日目の情報) 農の白視、老の黒視、僕は灰というより読めない枠とか書き忘れましたし 取り敢えず今日はもうちょっとじっくりこの筋の考察を進めることにします |
負傷兵 シモン 08:14
![]() |
![]() |
>>者 いやいやそこまでとち狂っていないと思うが?俺のイメージでは狂人てのは頭いいもんだぜ、狂人であることを自覚し狼を信仰しつつ村で生活できてるわけだし(ああでもならず者か)。とち狂ってるほうこそ真占いなわけだ。と思ってる |
1017. 農夫 ヤコブ 08:57
![]() |
![]() |
おはおはっす 【娘狼確認】【尼白確認】 尼の突然死は残念っすね。 まあ狩人出さなかったのは不幸中の幸いっす。 GJで縄増えるから逆にカタリナが生き残りやすくなったっすからね。 とりあえず皆、狩り透けはもちろんっすけど非狩り透けにも注意するっすよー |
1019. 農夫 ヤコブ 09:25
![]() |
![]() |
モリ爺の発言見直してきたっすが パンダになってからの動きは結構白いんすよね。 特に>>893,>>894とかは好印象っす。 吊られんの早い段階で覚悟して灰探ってる感じ。 全体的に狼があがいてるとか、諦めてるって感じよりは、 村に情報落とそうとしてるように感じたっすね。 あと今日の噛みを考えるとちょっとミスマッチ感があるっす。 正直パンダ考慮しなければ神より白印象っすね。 |
1020. 青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
書噛みはGJ避け狙ったんじゃないかなってのが僕の予想 狼が灰を狭めたくないから白を噛むとして候補は羊と書 まず書→羊の順で噛むことによって書が狩人の場合のケアになりますし、単純に書と羊なら書の方が発言伸びていないから狩人が確白守るとしたら書より羊と判断したのではと思いました |
1021. 農夫 ヤコブ 12:20
![]() |
![]() |
>>916農の考えもう少し進めるっすよ 狼が「リーザはもう発言できない」ってことを早い段階で知ってたからこそ パメラ嬢があのタイミングで投票変更したって可能性は結構あると思うっす。 そう考えると別に神の投票が状況白にはならないし、 旅がガッツリ切りに動いても別におかしくないんすよね。 なんか逆に青、宿が白く見えるっす。 |
1022. パン屋 オットー 16:11
![]() |
![]() |
髭から! >>1014旅 「似てる」と思ったわけじゃないんですー。 どちらかというと、「あーそれ、俺も思ってた!」の方です。印象です。 実際に妙白視は自分含めていっぱいいましたけど、 妙かどうかに関わらず後出し感?は気になります! タイミングの妙←あ、これみょう!ということもありますけど。 お答えになりますでしょうか? |
1024. パン屋 オットー 16:24
![]() |
![]() |
>>996宿 社会通念的問題(漠然)でしょうか?! >>998宿 ダメ絶対ですか! 変更等はやぶさかではないのですが、 オットーは元々びびび黒視なので、 同じく微黒視の方の中から「これだけ白視される働きかけをしてるから潜伏の可能性を他より感じる」のはダメなのですか? |
1025. パン屋 オットー 16:33
![]() |
![]() |
すぅみぃまぁせぇんっ!!!!が、19時から決定まわりに居られないのです…… 見られたらみます!来れたらきます! 【▼老▽保留〜】 良いところは悪いところと鏡合わせですね。 つ[果肉入りメロンパン][チョココロネ][アップルパイ]お墓で仲良くわけて下さいね…! |
1026. 宿屋の女主人 レジーナ 16:47
![]() |
![]() |
ちょい顔出し。今夜は更新前後に顔出せないかも。 >>1015☆旅 実は>>955>>956に「>>886と同じように」って入れようと思ったけど、悩んで消したのよ。理由は旅の言葉を借りると「まるまるそっくり」でもないから。 同じ点は、「A.仮決定までに妙が戻らなかったら▼妙出してライン切りしてLW勝負の下準備」→「B.本決定が▼妙に変更になったのは想定外」の流れは老も神もありえるという部分。 |
1027. 宿屋の女主人 レジーナ 16:47
![]() |
![]() |
違う点は、>>886の通り、老が占決定は仮決定前(2d:21:32)に出してるのに、▼妙だけ仮決定直後(2d:21:48)であること。 神は早め(>>529 2d:20:48)に占希望と一緒に寡黙吊りで▼年を出し、仮決定後(>>567 2d:21:50)に▼妙へ変更しているわ。 これを見ると、上記Aをやってそうな可能性は老>神に見えるのよ。神は年吊をわざわざ「変更」しているのよね。 |
1028. 宿屋の女主人 レジーナ 16:48
![]() |
![]() |
とはいえ、神が十分に▼妙でライン切りをやってもおかしくないとは思えるわ。 まとめると、「神老どちらも▼妙でライン切りがありえる点は同じ」「でもその可能性は老のほうが高そうに見える」って感じで「まるっと」同じではないかしら。 うーん、書いてるうちに▼妙は白黒要素として考えないほうが良さそうな気がしてきたわ。 あと意味不明な襲撃筋ね。とはいえ▲書って、ふつうに考えればふつうの確白襲撃なのよね。 |
1029. 宿屋の女主人 レジーナ 16:49
![]() |
![]() |
昨日の▲年が意味不明ってだけで。無理に理由を考えるなら、クララはあたしのこと一貫して黒く見てたから、あたしにSG被せたいとか?パメラも昨日は●宿▼宿だったし。…さすがにそんな露骨な手はないわよね。 昨日の▲年の時点でちょっと意味不明な襲撃だったし、襲撃理由は考えるだけドツボにはまりそうな気もしちゃうわね。よってスルー。 リアル都合だけど、今日終わってくれるとありがたいわ…。突然死はしないわよ。 |
1030. 宿屋の女主人 レジーナ 16:50
![]() |
![]() |
>>1002羊 逆ハー…… え?あたしはカウント外? >>1024屋 あー、天秤にかけて最終的な一押しで、というのなら、まだギリギリ納得できるかしら。 でも、「みんな白視だから潜伏」って理屈はよくわからないのよね。「みんな白視だから潜伏だったら怖い」ならわかるのよ。でも「白いと怖いから吊る」は意味わからないわ。うーん、自分が最後にSGで残った時に勝ち目が薄いからだとか? またあとで。 |
1031. 農夫 ヤコブ 17:09
![]() |
![]() |
ざっと見で なんかオットーさんと村人全体で会話が微妙に噛み合ってない気がするっす。 >>1030宿 >>990屋、>>1024屋の意見って 「旅が意図的にライン切りや白アピなどの白く見られる動きをしてるから、 灰に潜伏してるLWの可能性を感じる」って意味じゃないっすかな。 横から口出して違ったら申し訳ないっすが。 |
1032. 農夫 ヤコブ 17:31
![]() |
![]() |
屋 発言ミスや言葉足らずで村全体と会話が噛み合ってない、 言ってること全部理解しようとすると喉が足りないっす。 娘妙屋でも娘潜伏選ぶ可能性はあるか、でもなんかLWのイメージに合わないっす。白 |
1033. 農夫 ヤコブ 17:54
![]() |
![]() |
神 灰考察しようしよう言ってる割にあんまり灰見てない印象っす。 自分黒いとか>>976神とか防御感というか狼がのこる理由つくってるようにも見えるっすね。 とりあえず今日の灰考察に期待っす。微黒 |
1034. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
鳩から軽めに! >>1016青 うわ! 私も気付きませんでした。ちょっとやり直してきます。 ただ、娘が真っ先に●青と言って、その後変更無しで決定していることを考えるとやっぱり青白要素ではあると思います。 ○神がライン切りなのか自然な切れなのかは、決定提出付近をもうちょっと調べてきます。 妙切りについて。 >>1021農の言う早めに妙の来られない事情を聞いており、早めのライン切り。 |
1035. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
これはありうると思います。 またそのタイミングで私がガッツリ妙を切りに動いたかもという件、客観的に見て薄いと思いますが、自分の件なので主張を控えて穴掘って暗闇にでも叫んでおきます。 >>1022屋 えーと、「妙微白を一番最後に主張したから、それを後出し感と取った」ということでよろしいでしょうか。 だとすると、そもそも>>508は、神父さんに前日の●理由を聞かれて(>>494)の回答です。 |
1036. 旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
説明のために、前日の考察(>>322)をGS化しただけのものです。 そして、その日の私の妙評価は(>>558)、つまり「最寡黙灰」です。そもそも妙微白を主張してはいないんですよ。 >>1028宿 ありがとうございました、女将さんが現在どう考えているか、なぜそう考えたかが良くわかりました。 私の考察では、老の「▼妙」と神の「▼年変更▼妙」の意味合いの差が抜けておりました。参考になりました。 |
1037. 宿屋の女主人 レジーナ 18:29
![]() |
![]() |
老の発言を洗ったわ。かなり老黒ロック入ってることは考慮して。正直、あまり白要素を拾えなかったわ。 (1日目) >>227で兵に質問。質問内容は普通に疑問となってもおかしくない点なので問題なし。ところが兵>>239。あたしにはいまいちよくわからない回答(>>422参照)。それに対して老>>267「スタンスは理解した」。え、何を? >>241で旅が全員に質問。>>269老の回答は曖昧。 |
1038. 宿屋の女主人 レジーナ 18:30
![]() |
![]() |
>>319初日の占希望【●旅○神】灰考察は>>339>>342>>343。白黒はっきりしないが、初日だから仕方ない範疇か。ただし>>342の旅評からの●旅は理由不明。 その点について宿>>454で質問したところ、回答が>>471「班への対応質問が怪しい」。 ここから感じることは「初日の占希望は>>278宿の追従でしかなく、灰考察と合致しない。また、灰考察も薄い」 |
1039. 宿屋の女主人 レジーナ 18:31
![]() |
![]() |
>>367で書に質問し、>>374書回答。その反応が>>383。特にその後の考察に反映されている様子はない。 (2日目) >>423で占考察。特に独自性は感じず。 >>437羊から質問。回答>>471老。ちょっとよくわからない。 >>499神から質問。回答>>533老。まあ妥当。 >>552で2日目占希望。●旅○宿。理由がよくわからない。確認したいから、って何だろう。 |
1040. 宿屋の女主人 レジーナ 18:31
![]() |
![]() |
>>417宿「防衛感」も神農が指摘済みで追従っぽい。 (3日目) >>704老で「両黒だったら吊りたい?」質問。これでどう色をとるのか、>>792の説明でもよくわからない。「吊りたい→黒寄り」らしいのに、そう答えた宿は最終的に最白視。この質問意味なかったの? >>716>>717で占考察。班をだしたという状況以外からの考察はなし。考察自体はまあ妥当か? |
1041. 宿屋の女主人 レジーナ 18:32
![]() |
![]() |
>>737以降に灰考察。あまり伸びてない印象。宿「>>417防衛感」や旅「初日情報収集」がまた出てくる。3日連続。その他もあまり目新しい情報が見つからない。 ただし、班判定出された直後だと、灰考察もおろそかになって仕方がないか?忙しそうだったし。 (4日目) >>860で「▼者→白は想定内」。まあそうなるでしょうね。色取らず。 |
1042. 宿屋の女主人 レジーナ 18:33
![]() |
![]() |
で、>>861「▼者の流れを作った者にLWがいる」という考察がスタート。 でも▼者って、村側からすると普通に妥当な手。そこからLWを探すという視点は疑問。以降、▼者考察で、結論は>>864最黒は神。 発言はここまでね。 |
1043. 宿屋の女主人 レジーナ 18:35
![]() |
![]() |
以上の流れから、あたしの印象。 初日と2日目には他の意見の追従が多く、老からの思考が見えない。また、班になった3日目と4日目にはLW探しをしているように見えるが、>>704「両黒対応」は白黒要素として採用されていない。また「▼者の流れ」からのLW探しは疑問。 一方で、白要素はあまり見当たらず。 以上よりあたしは、班という状況要素を外してもモーリッツを黒視するわ。 よって本日の希望は【▼老】 |
1045. パン屋 オットー 18:44
![]() |
![]() |
そろそろどろんぱするです! 今日はそもそも圧倒的に吊り希望は老なので、 他は蛇足みたいなものだと思いますが、 老はなんといっても「ただようノーミス感」が。 印象ばっかりで申し訳ないのですが、 序盤の灰考察はおとなしいのに、状況的に追いつめられてからは、 いっぱい好印象なことをしてくれて、違和感、です! |
1046. 宿屋の女主人 レジーナ 18:47
![]() |
![]() |
ただ、老単体が神より黒く見えるか、といわれるとちょっと微妙。でも、やっぱり老単体を見ると、黒要素はいっぱい見えてしまうわ。もしも大ハズレだったら後で笑ってやってね。 …本当は青屋の考察したかったんだけど、老最後の日濃厚だし、思いのほか喉と時間を使ってしまったわ。状況要素だけで吊られるのって、村人だったらやるせないでしょうし。もし明日があったら青屋考察がんばるわね。 @3 |
1047. パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
>>1030>>10317農宿 そして旅 それ!それですね。 白アピ感。対話して下さってるとも思えるし、 白アピか?!って気もするからです。 怖いと言うより、まさにご忠言頂いた逆の思考ですが、 やっぱり潜伏してる狼は妙より手足れた方だと思ったので、 「上手にやってな」って感じのする人を 候補から選びました。 |
1048. パン屋 オットー 18:51
![]() |
![]() |
「上手にやってるな」って感じは結局黒要素の無さとか、 うま〜く和に入ってる感じに表れると思ったので、 他と上手く同調してる人ってことで、神青旅の中なら、 オットー的には旅だったって感じです。 |
1049. 農夫 ヤコブ 18:53
![]() |
![]() |
旅:考察全般伸びてて発言は読んでて一番頭にすっと入ってくるっす。 今日も灰と積極的に絡んでる印象。全体的に白い。 気になった点は>>1015旅とか妙への投票について自分で強調してる所くらいっすかね。 >>1021農の「ガッツリライン切った」は>>1035旅見て正直ないかなって感じっす。 |
1051. 宿屋の女主人 レジーナ 18:54
![]() |
![]() |
>>1031農 あー!もしそうなら理解できたわ!あたしの勘違い。ごめんなさいね。 そうね、白アピは潜伏LWっぽいという考えならわかるわ。 あたしずっとシモンの「単純思考の逆が真実=白いから逆に黒い」と同じようなことかと思ってた。 ヤコブありがとね。あと、変な絡み方してごめんねオットー。 ちょっと喉も限界に近いし、今日は離脱するわ。ごめんね。@2 |
1052. 農夫 ヤコブ 19:12
![]() |
![]() |
宿:なんというか姿勢が白い、例えば>>998とか結構狼がしにくそうな発言してる印象。思考開示の印象もいい。 考え方は俺と結構離れてる感じ、意見合わないなーってことが多い、でも別に言ってることの流れに違和感はないっすね。 |
農夫 ヤコブ 19:30
![]() |
![]() |
噛み候補は屋、宿、旅 一番吊れないのは宿だろうが、ここで宿噛むと疑われる気がする。ヤコブ最白で見てた宿をヤコブが噛むわけないだろーってなるか?むしろなんでヤコブ噛まれないの?ってなる気がする。 |
1054. 老人 モーリッツ 19:33
![]() |
![]() |
早朝からのハードワークから帰ってきたのじゃ。実はもうちょっと前に戻ってきていろいろ考えておったが、しばしウトウトしてしまってな…おかげでただでさえ少ないわしの残り時間がさらに減ってしまったわい。とほほ。 まずは昨日と同じように、3日目の皆の発言、特にその日の吊り絡みの発言をずっと追ってみた。今回は視点を変え、他の者から出てきた▼者提案の流れに乗っかって誘導した者がいないか? の観点でじゃ。 |
1055. 老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
まず>>653宿、>>654神で▼者→霊判定の路線が出現。ただこの時点では娘or者が狂である可能性を見落としておるな。すぐ>>656で宿が気付いておる。 >>657で旅から吊り手順表が出るが、これも狂の存在(ry >>659で気付く。 で>>680羊にて【者娘吊って5縄でLW探すor占ロラして4縄で(老含む灰から)LW探す】or【老吊って明後日EPを見るorミスして3縄でLW探す】の選択肢出現。 |
1056. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
>>706青、>>705年の「▼老で良いんじゃないかなぁ」を受けての回答「今日者を吊って得られる情報は多いと思うのですが~」。 ここが引っ掛かりポイントじゃ。この発言の前までは、青から▼者路線を感じさせる発言が拾えなんだのじゃが。気にしすぎかの? ★青には、余裕があれば、このあたりどう考えておったか答えてほしいかも。 |
1057. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
次に、昨日の時点でわしがあんまり考察を展開してなかった組(農・青・屋)について考える。 主に3日目の発言から拾っておる。 ◆農 >>689での「者狼なら今日は白出すんじゃないっすかね、」からの発言がやや気になる。 LWが見えているからの発言? ただ、2日目以降、農は占候補の考察が比較的一貫してる(>>466、>>467、>>689)ので、かなり言いがかりレベルの考察ではあるわな。 |
1058. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
その後>>773農で娘の色見る意味合いでの▼者。 他の日の発言を見ても、襲撃考察(>>649とか>>914、>>1018)もしっかり出し、わしには引っかかる点が見いだせない。 ◆青 さっきも述べたが>>706がやや引っ掛かりポイント。すでに▼者の流れができつつあったが、青の口から明確に出たのはここが初。 とはいえ>>720とか見ると、これもやや言いがかりかのぉ。もう少し精査してみたい。 |
1059. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
◆屋 >>766のGS「白 農>旅青年神尼宿>>老」 突き抜けてわしを黒視しとる! まあ、>>385「ただようノーミス感」や>>441「○老 神老尼が気になるから。」、>>473「「神老尼が気になる」って言うのは「狼に見える」って意味です。」あたりでそう見られておる気はしていたが…。 |
1060. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
あと、>>764「◆者:狼で。これは白黒の判断はつきかねましたので、リスクから考えて、そう想定することにした!」の発言後にこのGSってどゆこと? 者を狼と見たのなら、その狼から黒出しされたわしの存在をどう想定しておったの? この思考には興味あるぞい。 とりあえず屋と青はもうちょっと発言とか見直そうと思う。 |
1061. 神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
>>991 農>>962 旅 ベッベツニジムゾンカツラナンカジャ.ッニャインダカラネ! 本日の吊りは▼屋▼旅のようですね.貴様らには地獄すら生ぬるいわ!(ホンキ さて,彼らの後始末は後にして.今初日発言を洗ったとこです.灰考察はまだ時間かかります.一応,【兵真,娘狼,者狂,羊年尼書老楽が白】視点になることを改めて言っておきます.(オソクナッテモウシワケナイ |
1062. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
たっだいま~。 後3人しか吊れないんだけど、白決め打ちが多いからそこまで心配してないカタリナだよ。今の所3人くらい。 狼の噛み筋は初日以外割と素直じゃないかな。 年は娘自体が白視してるし、私が最白発言してるんで吊れないと判断した。確白が羊書の二人だけで、確率50%にかけるより狩人の護衛が無さそうな白灰を抜きに来たって感じかな。 |
1063. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
書は普通に確白噛み。昨日のアグレッシブ護衛の発言見て私噛みに来るかなぁ、なんて思ったんだけどそうでもなかったね。 分からないのは2d>>536からの兵噛み。仮に白LWなら霊抜いて2ステルス想像させた方が無茶苦茶効果有るよね。 だから私は白LW無いと思ってるよ。占早急に抜かないと妙黒判定隠しても意味無い所に隠れてるんじゃないかな。 |
1064. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
>>1030 宿 …………ぁ。 いいいいやあれだよ。レジさん凄い頼りになるから別にそういう対象で見ても構わないって言うか、ちょっと勘違いっていうか、べ、別に忘れてたわけじゃないよ。 どうでもいいけどオットーさん。髭から! って何? |
1065. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
>>1050屋 いやいや、むしろ理由が理解できる疑い方で安心しました。 >>931とかは全く意味がわからなくて、どうしようかとw ★をつけ忘れたんですが、ぜひ>>1035にも答えて頂けると助かります。 まぁ、オットーさんも私のことを「よくわからない(>>385)」と思われてたようなのでお互い様かなw >>1049農★一応妙切り考察に拘る理由、ご説明した方がいいですかね?大した話じゃないですが。 |
1067. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
ただいま~ さていつものように質問回答から行きますか >>1056☆老 そうですね、あの時点では▼者に関しては内心そう思っていたというだけで言語化していなかったので以前の僕の発言から読み取れないのは当然です ただあまりにもケロッと年が割と村全体が同意しつつあったその路線を否定し▼老を提案したので鳩から思わず突っ込んだ感じです 今思えば順序が完全に逆でしたね、反省 |
1068. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
んで得られる情報が多いっていう発言ですがあれは 占いロラから始めれば最初に狼1匹確定しかつ斑貰った老からの広めの視点からの考察が2日間は聞けるのに対し▼老から始めるとその時点では狂狼の可能性がある以上偽占いの狼が確定せず斑からの考察も聞くことができないからという意味です |
1069. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
>>1066農 妙切り考察へのこだわりは、確定情報からの考察である点、考察の起点が「あれ? これ仮決定変更あるんじゃね?」という若干パッション入ったところからスタートした点です。 だから正直自信がなかったので、その点をアンケートとってみたりしていました。 その結果、▼妙への変更を想定してなかった宿の考察は、当然のように私と真逆になりw、どういう結論に落ち着くか注視していました。 |
1071. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
んで僕は今朝宣言した通り娘の行動をもう一度洗いなおしてみたわけです そこで気になったのが>>420 もし狼が占いを避けるために票を集めたのだとしたらもうちょっとスローペースになると思うとの発言 これに関しては羊が>>439で述べた票合わせのために待ってたけど票が出揃わなくてアタフタしたってのが恐らく当たっていると思う |
1072. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
GS 白 農=宿>青>屋(灰)>神 黒 希望は【▼老▽神】 農評価は変わらず。宿は妙、青は娘との切れ要素で白視が上昇。屋は、不慣れとかフリーダム要素を白と取らないことにしたので灰へ低下。神は状況要素の黒が多いのと、理由がはっきりしない意見のブレが多いことが単独黒要素となってこの位置へ。 老の単独要素については、今考察書いてます。ですが頑張っても灰で、状況黒を覆すのはちょっと無理でした。 |
村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
ヨアは私のこと好きなのかしら・・? >>838羊 屋兵羊総受け 年尼総攻め この5人は確定 神 攻めだと鬼畜そう。鬼畜は基本NGだから受けね 老 冷静で経験豊富そう、攻め 者 どっちでもしっくりくる 農 ここッスかここッスか、みたいな感じが想像できる。攻め 宿 達観してそう。この人は攻め受けでは括れないわね 妙 お勉強中。この子にはまだ早いわ |
1073. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
だけど実際のところ娘と妙の希望は結構被ってる部分が多い 少なくとも第一希望は書で同じ、また妙の第二希望の青が翌日の娘の第一希望に上がっている この辺りを考えると可能なら票をバラしたいという発言は実はフェイクで票を集めるというのが狼全体の既定路線だったのではないだろうかという仮説が成り立つ |
1074. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
>>1067青 返答ありがとう。うむ。あの発言、急に飛び込んできたんで少々違和感があったのだが、>>1068も合わせて得心がいった。 お主の発言を追っておるが、黒っぽい要素がもはやこじつけレベルでしか見つけられん。 >>573、>>642の▽年を譲らなかった発言がアピールっぽいか? とか思う程度じゃったわ。 |
1075. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼老】&表省略。 無理矢理占候補にしたり、その結果斑になっちゃたり、黒視しまくったりと色々ごめんね。 もしおじいちゃんが村人だったら、明日からどんな顔して外を歩けばいいか分からなくなっちゃうよ。 その時はEPで土下座するよ……。 |
1076. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
んで初日の占い希望がこれ /|娘宿神農兵書青老妙旅尼年者|屋|羊 能|占___占_______占|_|霊 ●|書書旅老農宿屋旅書年旅尼旅|_|神 ○|神_農書年尼書神青神書_神|_|老 |
1077. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
二日目がこれ /屋宿農尼神年青老旅妙|兵娘者|羊│書 能__________|占占占|霊|白 ●神青老旅屋宿尼旅神_|宿青旅|老|宿 ○老屋青神老_老宿老_|神尼農|_|_ ▼尼神年屋妙老屋_屋_|農妙屋|妙|妙 ▽宿老妙年_神年_妙_|妙老妙|_|_ |
1078. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
オットーの発言も見ておるんじゃが…ワンダーすぎてどっちとも取れん。これ天然煙幕? 時間かければ解読できる…かのう? 墓下での課題にするわい。 あと昨日展開した自論「ジムゾンLW説」については揺らぎ気味ではあるが、本格的に再考するのは、今日出てくるであろう灰考察見てからの予定じゃ。期待しておるぞ。 自分で出すのもアレなんじゃが。今日の希望は【▼老▽神】。 ▽神についてはこの後灰考察出たら考え直す。 |
1079. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
これを見ると現状生存してる中で娘にかなり近い希望を出してるのが宿 無論これだけで強い黒要素が取れるわけではない 増して情報が少ない序盤なら狼と希望がたまたま被るなんて十二分にありうる話だ ただちょっと無視するわけにはいかないかなーと個人的には思う 宿やや黒寄りに傾いた感 |
1080. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
>>1075羊 【仮決定了解】じゃ。 んや、気に病むことはないぞぃ。この後残る皆にしてみれば、これで終わってくれれば万々歳なんじゃからな。その選択は間違っておらんのよ。万が一終わらんかったなら、その時にわしら先に逝く者から、また正しい選択をすればええんじゃ。 わしとしては、本当に正しい道筋に至る何かが残せておればいいんじゃが…。そっちのほうが心配なんよ。 |
1081. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
あとは僕の今のGS 白 旅>農>神、宿>屋 黒 ただ屋は序盤から僕が疑ってたのが横ばいで来てるけど単なる不慣村人なのかな~という気もしている まあ他から強い黒要素拾うか屋から白要素拾うまで取り敢えず保留? |
老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
しかしアレよな、皆の発言とか見直しておると自分のも見ることになるわけじゃが…。わし自身、序盤の行動がことごとく黒すぎて擁護できない。 ぶっちゃけ斑判定じゃなかったら光の速さで灰吊り確定枠だったんじゃなかろか? |
ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
オットーが可愛すぎてどうしよう しかし地上で味方だとしても怖すぎる オットー総受けかヘタレ攻めか迷う感じだな おじいちゃん今日来るのかー 白でも黒でも焼き土下座か全裸土下座かスライディング土下座の準備しないとなー グラコロバーガー美味いけど高いな |
1083. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 本決定までに間に合えー!! 老考察(単体要素・パンダ前) 2日目ぐらいまで、一貫して老独自っぽい意見が見えて来なかった。初日●旅理由は「勘」(>>343)。だが、後付けで「>>241が狼の情報収集」。 パッションによる決定に、後から理由を思いつくのはよくある話なので、ここはありだと思う。 ただ、>>342の書き方はどっちかというと黒要素というより白要素として書いたように見える。 |
1084. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
とりあえず,できたとこから. ◆宿…>>274妙に対し>>279,あえて妙に不慣れな発言をさせて,それを宿があしらうことで妙とのライン切りを図ったか.黒要素 >>404>>445>>446,実際書が白なので宿の結論は宿狼とすると娘とラインをつなぐことになる.これをアピールしているとみた.黒要素 >>698 安易な追従の防止と言っている割には,灰考察を出すタイミングが早い.本当に安易な追従を防ぐなら |
1085. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
これがすぐひっくり返るのは、他の意見への追従としか見えなかった。 追従は黒要素でもあるが、単なる不慣れ要素でもあるので、ここまでは微黒程度。 妙切りについては黒要素。多分いま老の単独要素で、一番黒く見てる部分。山のように考察したので省略。 (単体要素・パンダ後) パンダ後の>>675の質問は、初見では「レアケースの上、実際起こらなかった事を考察する必要があるのか? 喉の浪費狙い??」と黒視した |
1086. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
もっと考察を出すタイミングを遅くすればいいことなのでは?結果として,思考誘導していないことをアピールしつつ,実際はミスリードを狙っていたのでは?黒要素. ◆農・・・正直発言全部洗えていない.兵真で見たとき, >>462 兵 のように,農狼なら,>>182農は娘とのライン切りとも取れる.>>500 兵は初期の兵の印象が黒よりなので,そこで真と見れるのは狼視点では娘が黒となり,よけいに兵真 |
1087. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
と見やすかったと,兵は考えていたと解釈した.黒要素.農に関しては兵真としたときに兵が農を黒視していたのが大きい. ◆旅・・・見直しても黒要素は拾えず,>>213>>271確定情報重視やパンダ吊りも今なら同意できること.>>657みたいにわかりやすく整理している.私はこれを流用した>>665妙吊りに関してもきっちり考察している.以上から白要素しか見当たらないので,もう白で決め打ちます. |
1088. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
(ちょっと厳しかったかも)。 だが、なにか引っ掛けで狼をあぶり出す要素があるのかと思って回答保留(コピペミスで投下されずorz、>>925)。 ちなみに、占い順番があったことは宿だけじゃなく私も完全に忘れてたw 結果は>>792、「両黒の方が狼有利だと思うが、他の人は違うのかな?」という、私のアンケートのような意図だったと推測。 とすると、これは自分が白アピールなので、白要素とは取れない。 |
1089. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
その後の▼者誘導考察は、宿には「当たり前」と一蹴されてしまったが、自分の生より考察を大切にした視点ではあると思うので、そこは白評価。 (状況要素) 狂にはどうしても見えない者から黒のパンダである点が最大。 これで老白だったら、エピか墓下で老に土下座しつつ、者には完敗なのでpgrされる覚悟。 あと、娘とのラインだが>>1012では比較的妥当と判断したが、羊>>1005「真占なら黒狙うはず」に納得。 |
1090. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
でも、それは娘の真贋要素であって、娘視点では「黒は吊る、不明は占う」が普通だと思って選んだはず。だとすれば、そこまでライン切り視しなくてもいいかなと、と思った。 さて、老総評。 単独では当初独自意見が少なかったところ、パンダ以降は独自意見の考察が増え、単体ではそこまで真っ黒だとは思っていません。 しかし上にも書きましたが、状況要素的に釣らざるを得ません。 一応土下座の準備はしておきます。 |
1091. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
まだ屋と青が残っているけど,いったんここまで.すぐに続きかきます.【仮決定了解】 だれだよ,老黒なら楽だからありえないっていったやつ.どっちにしろきついわ!(セルフツッコミ |
1092. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
【本決定 ▼老】 >>1080 老 うわぁ。おじいちゃん本当にごめんね。 二日間ずっと疑われてきつかったと思うんだ。仮におじいちゃんが狼だったとしても、もう二人とも居なくて一人ぼっちだし。村人ならなおさらだよね。 き、気が済むまでエピでぶん殴っていいから……。 |
1093. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
続いたときの事はきっと大丈夫だよ。今日までの吊って黒狙い灰吊なんて全くしてないし、昨日今日と思考停止してもいいような状況証拠吊だったのに、皆一所懸命考察してくれてるしね。 墓下で心配無く見守っててくれて全然OKだよ。 |
1094. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
あー、今日あんまり触れてない旅と宿について。 ぶっちゃけ昨日までの自説をひっくり返せるだけのものは見つけられなんだ。 無理やり出すなら、宿の発言>>699「あたしが狼なら~」とか>>721農とのやり取りで出た>>730「どう考えてもやりたい作戦じゃないと思うわ」とか。そうせざるを得なかったLWの自嘲という邪推もできなくはない、程度じゃの。(ほとんど言いがかりじゃ。レジーナ気を悪くせんでくれ) |
村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
ふ~ん・・・。ジムがレジとヤコブを黒視、ニコを白決め打ちか。レジヤコを黒く見てるのはジムだけ? おそらく今、一番村から黒視されてるのはジムだと思うけど、明日吊候補に挙がりそうなのは神屋青ってとこかしら。 |
1095. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 パンダになっても崩れなかったご老人に敬意を評します。 灰考察全部入れる時間も喉がないので、気になってた屋考察。 どこにどんな要素で黒を飛ばしてくるかわからなかったので、正直怖かった。 何が怖いって、最終日が怖かったw なのでとりあえず、完全に何か誤解してるとしか思えない>>931に突っ込んでみた。 返答はまだだけど、これで誤解が解けるなら、最終日に旅屋、あと屋をパッション気 |
1096. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
味に、でも強く白視している農とか(+1名)が最終日に残っても、なんとか戦っていけるかもしれないw 【今日の余談】 狼陣営が「屋娘妙」だと仮定して、占騙りを屋が担当したと想定する。 すると占にフリーダムファイター2! 屋兵が真or狂視、者が消去法で狼視。 なんというカオス、おおこわいこわい((((;゚Д゚)))) |
村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
モーリッツの潔さからわかると思うから言うけど【モーリッツは人間】よ。今日終わることはないわ。ってかLWなのにあんな早く投了したらぶん殴るし。 だから抹茶は誤爆してないし、仕事はしてくれたと思う。抹茶から見てモーリッツは狼に見えなかったの?十分ありうるところだと思ったけど |
1097. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】【投票先セット(というかいじってない)完了】 いやはや、なんというか肩の荷が降りた感じじゃよ。 先に逝った皆と、この村の行く先を墓下で見守っておるでな。 …そろそろわしも、ちょっとだけふざけてええじゃろか? 斑判定とかいう重責背負ってたんでなぁ。 ちょっと遺言用意してくる。 |
1098. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
【本決定 ▼老了解っす】 俺も最後まで頑張ってくれたモリ爺を尊敬するっす。 >>1069旅、ありがとうございます なんか>>1035が発言灰に埋めとくって感じで。 表で言いにくいこと関係かなって思っちゃったっす、誤解でした申し訳ない。 |
1099. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
◆屋 >>246 このいきなりの占ローラー発言は狼ならありえないと思う.なぜって,突っ込まれまくるのは目に見えているので.ここは白要素と判断.というか全体としてツッコミどころが多く,LWとは思えない.二日目▽宿とかあまり熟慮したとは思えない.書いていたら白に見えてきた.結論白より灰 ◆青…焦って思考がまとまらない.すみませんよあヒムだけ明日に回します.ざっと見た感じ黒要素は拾えず. |
1100. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
ついで,襲撃考察は以前から考えていたので,一応投下. 年襲撃は,寡黙吊りにかけられそうになった時,かなり慌てて抵抗していた.+自分食われそう発言から,年狩人の可能性ありと狼が判断した.と考えています. 書襲撃は確白攻撃+年ブラフの可能性を考えて書狩人の可能性ありと判断して攻撃.と考えて(ry 兵襲撃は,狂っぽい印象を集めすぎの割に,娘狼に気づいていたことからの真抜きと考え(ry |
老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
しかし、斑判定になった人ってあれなん? けっこう心折れてまうんかの? わし、判定もらった瞬間はどうしようか悩んだけど、そもそも何していいかわからん状況だったところに「自分だけが知ってる、すごく確度の高い情報」もらえたって思ったら、すごい楽しくなったんよね。地に足の着いた思いじゃったが。吊られてもよし、 …もしかしてわしがマゾいだけか? |
ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
>>パメラご主人様 2dで占いに捕まるご主人様なんてこちらから切り捨て御免やで! と狂人の心構えを教わりましたw 初日は修老娘が狼っぽいと思ってたんですが、ほんとギャンブラーやで CN抹茶ですかwwありがとうございまーす |
旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
【灰に埋めときたい発言その1】 私が狼だったら!! 2日目、まだ▼年が主流だった時点での▼妙切りは、アグレッシブを通り越してマゾいです。 というのは、2日目を▼年でやり過ごし、3日目終了時妙突然死(ひょっとすると▼妙もありうる)にすれば、2日目狩り候補をピンポイントで狙い、3日目霊候補を襲撃できる可能性がありました。 妙の判定隠しは、強く白視された村状況では凄い大きいメリットになったはずです。 |
1104. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
では妄想小噺をひとつ。 ◆狼陣営が[娘・者・羊]だった説 実はカタリナがすべての黒幕だったのじゃ! 真実を話さぬまま吊られた村人リーザに黒を出し、本当の狼の数を隠しておったんじゃ。そして吊られた仲間に白を出して帳尻を合わせる。真実を知らぬ村人は、いまだ灰の中に潜むLWを探し疑心暗鬼となるが——。 全てが明らかになる時、それは最後の狼が勝利の雄叫びを上げる時! …真霊どこいった、とか言うでないぞ。 |
1105. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
ふぃ~戻ってこれた 【本決定了解セット済み】 モーリッツは本当に2日間お疲れ様でした ここまで頑張っていただいて感謝です ちなみにいつだったか僕にシンパシーを感じると言ってましたが実は僕もです(笑) 確か灰ログに埋めてあります |
1106. 羊飼い カタリナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1104 な、なんだっt( てかいい加減抜いて人狼様orz パッションメタ込みGS 白:神青≧農>宿>旅>老:黒 あ、もし続いたらこれは気にしないでね。……終わらなかったら明日は神父様のカツラでも吊ろう。 |