プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、農夫 ヤコブ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、司書 クララ、少女 リーザ、パン屋 オットー の 10 名。
930. 司書 クララ 06:18
![]() |
![]() |
古の魔道書『煌く世界(ダズリングワールド)』よ。 占い師クララの名において命ずる。彼の者の心の闇を払い、真実を照らし出せ! 『注目が集まりやすい一日。頑張った分だけ努力が認められそう。積極的に自分から行動を起こしてみて。ただ、あまりに自信にあふれた態度を取ると、注目度が高い分悪目立ちすることに。謙虚な姿勢を心がけよう。 開運ペットは子羊。ラッキーアイテムは深紅の越中褌!』 【ヤコブは人間】 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 06:24
![]() |
![]() |
寝落ちたぶん、早く起きられたものの眠い。ニドネーさせてもらうさ。なんか、ヤコブが越中褌をしてる夢をみそうだよ… ■1.能力者真贋 ■2.占吊希望 ■3.灰考察 □4.襲撃考察 □5.(続)同室者レポ |
934. 羊飼い カタリナ 06:29
![]() |
![]() |
うー、眠いよぉ……あ! みんな居るよっ、狩人GJ!!! 司>>921 うー、何て言えばいいんだろ……灰の質疑優先したのは解ったけど、ララ視点の手順は昨日の時点から軽く主張しといた方がいいよって話が言いたかったの。リナも考察で頭ぐるぐるしてたし、キツい言い方になったのはゴメンね。 宿>>933 あ。□4.はレジさんとララ以外触れない方がいい気がする。GJだし。 |
935. 旅人 ニコラス 06:32
![]() |
![]() |
これは狩人GJでしょうね!ここで偽装の意味がわからない。ありがとうございます! 【判定確認】 書|宿|商農|旅娘羊青妙屋†年者兵 占|霊|片片|灰灰灰灰灰灰†▲▼▼ 10>8>6>4>2 4手 年真時:兵者?+書 書真時:宿??+年 かな。 |
936. 司書 クララ 06:32
![]() |
![]() |
ヤコブは疑ってゴメン。>>926が占い避けたいようにしか見えなかった。>>928は了解。でも、ディーターが黒い村人の可能性も考えて。 でもでも、狩人さんGJ! 僕でGJだと凄く嬉しいんだけど、可能性低いかなあ。でも落ち込んでるんで、少しは夢見てもいいよね。 で、女将はシモンに黒判定か。白判定で僕吊りを推してくるよりも、整合性重視して決め打ち狙いってことだね。 霊ローラー完遂で▼女将。マジでお願い。 |
937. 農夫 ヤコブ 06:32
![]() |
![]() |
シモンはお疲れだよ。お供え、お供え。つ[枝豆] 【判定確認】 おいらのラッキーアイテムは赤フン!フンッ、フンッ! アルビン>赤フン一つ欲しいだよ。取り扱ってるかな? 10>8>6>4>2で吊手数@4は変わりなしだから意図的ミスってことも考えられるけど、ファーストインプレッションはGJかな。昨日は喉余らせちゃったけど、今夜は灰考察がんばるだよ。つーか、カタリナもおはようwww |
938. 青年 ヨアヒム 06:45
![]() |
![]() |
おはよう! これはGJでいいんだよね。朝から幸先イイね! さっきいったように、戻りは夕方以降になるけど、今日も広報活動にいってきます。 羊>>920眠いところ、読んでくれてありがと♪ |
939. 旅人 ニコラス 06:46
![]() |
![]() |
クララの昨日の考察読みました。なるほど。農屋の両狼考察、興味深かったです。 今日、書視点で農白わかったことから、どう考察がされるのか楽しみにしています。 で、書真時は農白。年真時に農黒で宿真主張(誰よりも強かった)は、ちょっと疑問。軽く精査するつもりですが、ヤコさんはほぼ白扱いでいいんじゃないかなと思ってます。 さて。二度寝してきます。 あ。【灰(片白含む)による襲撃考察は禁止!です】 |
940. 羊飼い カタリナ 06:54
![]() |
![]() |
>>934とは言いつつも。まぁ、GJなんだろうなぁ。ココで襲撃パスはないだろうし……。 □5.り、リナ、また寝ぼけてオトのベッドに入っちゃってたの……うわぁぁんっ! 昨日に続いて今日もだなんて、どんな顔してオトに会えばいいのー!? ララは回答ありがと、考察も確認っ。シモンは応答なし、かぁ……シモン、お疲れ様。後はレジさんへの質問の回答を待ちつつ……自分のベッドで寝直すね。眠いっ@18 |
旅人 ニコラス 06:55
![]() |
![]() |
灰GJでしょうね。 私かヤコさんでGJかな?リナもありそうな気がした。 狩人は羊農娘のうちの誰かかなと思ってます。私、一応狩ブラフ張ったつもりだからもし私でGJなら嬉しいですwミスリーダだから他襲撃の可能性も高いかな。はは。 なんにせよ、ありがとうございます! |
羊飼い カタリナ 07:01
![]() |
![]() |
@・ω)<ハヤオキダナ リナ ううっ、中の人は徹夜だよー……( p_q) @・ω)<テカ テンション タカイナ オマエ GJ出たからねー、狩人大好きっ子だもんっ! レジ襲撃なら狩COありかもだし、ララ襲撃なら誰かしら決め打ち躊躇うよ多分。ニコ狩っぽい気もするし。だから、GJにヒャッハーな狩のフリはしてみた(笑) @・ω)<タブン ムダダケドナ |
941. 少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
【判定確認なの】 おはようなの。GJなの?狩人さん凄腕なの!偽装は多分ないと思うの。 シモン君は結局発言残してないの?真でも偽でも残念なの。 リザは今日もお出かけなの…たまには早く帰りたいの。お外で考え巡らせてるの。 |
少年 ペーター 07:54
![]() |
![]() |
シモンさんお疲れさま! 部屋にいないなあと思ってたけど…お仕事大変だったんですね。私視点狼さんだけど、本当にお疲れさまでした。つ[枕][タオルケット] 同室なのにネタ振る余裕無かったのが残念だったよ。 そして襲撃なにこれ。GJ?司襲撃でGJ→司真説を主張してくる灰が狩人。な狙いとか…?灰でGJだったら凄いけど…。 狩人CO!狩人CO!灰襲撃来る前に灰狭めだよー!狩人さんに届け私の思(ry |
司書 クララ 07:56
![]() |
![]() |
念のため確認したけど、ちゃんとGJ出てるね。 昨日は偽装GJも考えてたので、一瞬、あれ? セット外したっけ? とか思っちゃった。 最大の問題点、偶数進行にするが成功したことだし、頑張って勝つぞー。 狩人さんも、狼の私も喜んでるかr、WINWINの関係だね。 |
ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
僕は空襲撃だと思うなー 灰襲撃は現状なら灰を狭めちゃうからどちら陣営でもやってこないと思うんだよね。狩人狙いのとき意外は。 だから昨日って守るとしたら司か商以外はないだろうし、空襲撃じゃないならそこでGJなのかな。 |
少年 ペーター 08:08
![]() |
![]() |
深紅の越中褌www司の判定文面白いなあ。 ディタさんおはようー。昨日の最後の発言気になるう。LW誰だろうー。 早朝更新村ってこんなに多弁が多いのが普通でしたっけ…過去の議事録見てた限りだと突然死多めの印象だったからこの村の勢いには驚きますw 妙>>895>>896あーすっごく納得…!でもでもだって、ジーナ姫が▼者の人は第二希望も出してって言ってたんだもん!!(涙)村として▼者以外も考えないと…と。 |
ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
ペタ君おっはよー、判定文面白いと楽しくていいよねw 今回多弁で強い人が多いから凄いよねー なんでこんな村に迷い込んじゃったんだろうか。 殴り愛ってより、一方的過ぎるからクララさん可愛そう。w |
少年 ペーター 08:25
![]() |
![]() |
空襲撃かー。そして「昨日って守るとしたら司か商以外はないだろうし、空襲撃じゃないならそこでGJなのかな」で商はやっぱり人かなという気がして来ましたw ここまで偽視されてたらクララさん襲撃で真の目を上げる方が良かった気はしますね…。 また昼か夜に来ますーノシ |
旅人 ニコラス 08:53
![]() |
![]() |
よくよく考えたら白出し占い師候補を守ろうと考える堅実狩人の可能性もあるわけか。 狩人は1.書真派 2.真贋自信なく白出しをとりあえず守っておいた 3.書偽予想でも何らかの襲撃先考察で襲撃あると見てのGJ狙い(というより占い機能保護) のいずれか。年真派で信用のある方襲撃は真要素考察してるリナは非狩っぽい。リザちゃんは村騙りからありえる範囲。 |
942. 村娘 パメラ 09:07
![]() |
![]() |
ボウレイのように家を出て、今に至るパメちゃん。なんとか起きられたっ。でもここまで移動した記憶が…って、お? おぉ!? ぐぐぐぐぐぐっじょーぶっ! 商>>932 ぱぱぱぱパメちゃん昨日の夜、よよヨダレなんか、た、たらしてないもんっ! アルさんキラーいっ! |
943. パン屋 オットー 09:12
![]() |
![]() |
【判定確認】 シモンお疲れさま。そして狩人GJ! あとみんな夜遅くまで考察お疲れさま。 まぁ体調には気をつけてねと思いつつ、朝食。 っ【トースト】【オムレツ】【サラダ】 |
944. 旅人 ニコラス 09:20
![]() |
![]() |
言いそびれていたシモンの違和感について。相手が墓下で反論できないのでちょっとだけ。 >>628「考えていた戦略が狂わされたことに対する私怨」狂人が取れる戦略は「騙るか騙らないか」それだけです。リザ撤回によって狂わされるようなものではないので、これは宿狼前提ということになります。 この後の>>709「占ってほしくないのは商だとわかった」も宿狼前提で話してます。 つまりシモンの主張は霊内訳が真狼前提。 |
945. 旅人 ニコラス 09:22
![]() |
![]() |
ならば、3CO→2COになった占い内訳はなんでしょうか。妙人なら3人とも人だったはず。狼視点、村騙り混ざってるのわかってるのに「狂わされる」はちょっと変なんです。ちなみに宿狂でも、3-2になった時点で村騙り混じりはわかってるはずですね? リザまとめを嫌がっていた>>425ことから、妙狼と考えてる可能性はある。けど、宿妙両狼なら撤回は作戦の一つ。やっぱりおかしいのです。 だからシモン>>628は女将 |
村娘 パメラ 09:31
![]() |
![]() |
ヤコびん護衛してたら、なんかやっぱりいつの間にか寝ちゃってたんだよ。でも、朝方寝返りをうってたらパメちゃんの手が何かゴワゴワしたものにくりぃぃんひっとしたんだよ。慌てて飛び起きたんだけど、なんだったんだろう、あれがジンロー? パメちゃんびっくり! やっぱヤコびん襲撃だよねー。灰で食べておいしいのここしかないもん。兵黒判定で年宿ライン真ほぼ確定だね。偽なら白出すもん。 |
946. 旅人 ニコラス 09:33
![]() |
![]() |
さんへの言いがかりと思いました。 ただ、素で気づいてなかった可能性あります。だから>>660聞きました。答えは「あ。言われてみりゃそうだ」ではなく「狼確定とは限らない」。素ではなかったということです。 年宿or書宿狼予想なら主張は言いがかりじゃない。3-2予定が2-2になったのだから。でも、「狼確定とは限らない」と言ってることで自分で否定しています。 オトさん、朝食いただきます@15 |
947. 旅人 ニコラス 09:44
![]() |
![]() |
む。一部、変な部分ありますね。パターンの抜けがあります。あえて言わない。 私、時々自信満々に間違ったこと言うのでw まあ、とにかく私の考えはそうだったということ。 シモンの回答に自分真霊知っている真霊らしい視点の限定を感じなかった。と言えばわかってもらえるでしょうか。 じゃあ、ちょっと近所に旅に出てきます@14 |
948. パン屋 オットー 10:17
![]() |
![]() |
☆娘>>806 ボクの経験が平凡なのかもしれないけど、占襲撃=真占襲撃だと思ってしまう。2d単体印象ではペタ真寄りだと思ったし、パメラも言ってる「護衛外れてそうな真占特攻」だと思った。狂襲撃のメリットはいまいち分かってなかったんだけど、把握。それでもペタ狂なら残していいんじゃないかなぁとは今も思ってる。 書>>925 レジさんについては>>716「どっちがどっちでもいい」といいつつ、サラッと |
949. パン屋 オットー 10:17
![]() |
![]() |
続)後出し順にしてるのが後出ししたい真っぽく見えた。ディタについてというかそれはヤコブの考察に対して「ディタ怪しいのは分かるけど、視点漏れ連呼しすぎじゃないかな?」って疑問だよ。 □5.明け方目を覚ましたらリナの顔のどアップが!さらにモゾモゾ動かれた結果ボクのメーター振り切ったようで、気づいたら朝だった…。くっ、我ながら勿体無い。まぁ二度あることは三度(ry |
負傷兵 シモン 12:41
![]() |
![]() |
ははは。いやはや、旅人殿は私を買被り過ぎているようだ。 私はわざわざ「宿主殿が狼なら」と、狂人の線をわざわざ除外して質問してきたことを指摘しただけなのですがねえ。 それから、狂人は騙って終わりとも思えませんね。霊能者騙りの狂人なら、どの占い師につくか決めることも戦略だと思いますが。しかしまあ、その辺は考え方の違いなんでしょうね。 やはり旅人殿はわかりにくい。 |
950. 旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
今現在の占い師についての雑感。 年:ディタの黒要素挙げの強引さが、答えが見えてるからだと思ったんです。これは真狼要素。襲撃されたので真要素?狩人保護で妙吊りがまだちょっと引っ掛かり。 書:昨日のヤコブ考察は納得いかなかったですが、オト考察は納得いきました。だから微妙に決め打ちが怖くなってきていたり。 後で本当に違和感か確認してからになりますが、オトさんに質問あるかもしれないです。 |
少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
ニコラスさんすごーい!ディタさん、ニコラスさんは女の人だよー?w これはもう、少ない可能性を考えるよりも村側完全勝利を目指そうよ!>地上 ラインなら屋かと思ってたけど、やっぱり商単体のフワフワ怪しい感じの方が上かな。 年真と感じたって部分だけど、自分の発言ながらあれは黒い。村人を黒塗りしようとしてる偽って思われるのも無理ない。真要素なら無難なのが他にもあったと思うのにアレを挙げたのは、者狼と知っ |
少年 ペーター 12:59
![]() |
![]() |
(続き)知ってるから白く見えたんじゃないかな。と想像。 …と思ったらニコラスさんも似たようなこと言ってるしwww 墓下に来てシモンさんのキャラが変わってるw 鳩からだとアンカ辿りにくいんで、夜にログを読み直して考える! |
ならず者 ディーター 13:07
![]() |
![]() |
シモンさんもこちらの世界にようこそー 墓下に入る前にニコさんとやり取りできなかったのが残念だね。 僕も色々発言したい所がちょいちょいあるけど、 ただのしかばね過ぎて何も出来なくてやきもき。w |
951. 行商人 アルビン 13:19
![]() |
![]() |
シモちゃん来れなかったのね。アタシと一緒で寝落ちかしらw シモちゃんお疲れ様 つ〔黄色いビーズのカフェカーテン。今なら不思議、消えないマジックが付いてくる!〕 ★今日の決定ヤコちゃんでいいんじゃない? とか言ってみる。 パメちゃん>にゃー嫌われたーw でも発信地はアタシじゃないんだよーっw |
952. 行商人 アルビン 13:21
![]() |
![]() |
〔青〕マイペースな感じが単独感あるなーと。>>740者と微切れ感。1dで者も兵も第二希望青にしてる辺りもやや切れ気味。 宿ラインで見るなら1d青占いから外す流れが>>458>>465>>474の自然すぎ。宿青狼なら第一希望最多数の者でさっくり決定出せばいい筈。白目。 >>915 そうねーアタシが狼ならそんな感じで判定割るかも。でもどっちかってと「一人で頑張ってる狂人を切り捨てたくないから」かなw |
少年 ペーター 13:23
![]() |
![]() |
ディタさんは地上に向けて遠慮なく反論するといいよ!後で全ログ読めば繋がるしね~。 私は、MVPはジーナ姫だと思うな~。真霊らしかったというだけでなく、仮決定や本決定のやり方が違ったら初日●者にならなかったかも。 妙の村騙りがなければ兵が騙りに出なかったかも?と考えると結果的に妙の功績も高そうな予感。 |
953. 行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
宿>>805 真が抜けてる時点で気持ちに余裕がない事ないと思うんだ。 でもそうだとして、気持ちに余裕がなかったら書を偽確させて確実吊り手を稼いだ方が・・・と思うんだぁ。放置させたくないよね。 ★嫌なくらい、ってのがどういう「嫌」なのか言語化出来る? 余裕がない狼陣営で、ラインをつないだとしたら書(多分狂)に過剰な期待をしてるんじゃないかと思うのよ。早く偽黒出して吊り手稼げって。もしくは書狼。 |
954. 行商人 アルビン 14:06
![]() |
![]() |
うーん、アタシレジちゃんが昨日▼書って言ったの>>776真らしいと思ったんだけどな。自身が霊ロラされる前提で狼視してる兵より先に書の正体確かめたいって思いなんだろうと思ったの。 その割には書狼の視点が抜けてるかなぁ?(棚上げ☆) レジちゃんが兵狼視してるのはわかる。自然に書狂の流れになるのも理解はできる。自分もそうだしネw ヤコちゃん>いい赤フンありマスよーw 今なら開運子羊ストラップ付き! |
955. 農夫 ヤコブ 14:28
![]() |
![]() |
遅めの昼休みちゅーのヤコブだよ。ひょっこり。赤フン巻き巻き。 今夜はまとめがあった方がスムーズかね?とくに異議なければ片白だけどもおいらがまとめるだよ。 追加。■6.まとめ役がいる方がいいかどうか。いる方がいい場合、おいらでいいかどうか。 クララ>>936「ディーターが黒い村人の可能性も考えて」は了解。まあ女将≠狼印象が強すぎて偏ってるところもあるから、女将=狼の可能性ももう一回考えてみるだよ |
旅人 ニコラス 15:04
![]() |
![]() |
ふと思った。真狂2枚抜きもありえるかな。 その場合、アルLW可能性結構上がるけど。 狂に白出させて食べてしまえば真印象アップでアル白視されるかもだし。なくはない。 今日は頭痛いな…。トホホ。 |
956. 宿屋の女主人 レジーナ 15:36
![]() |
![]() |
おはようー。すっかり復活だよ。 見つけたところから質問回答をまず。 ☆カタリナ>>874 ペタ私ライン視点で狼のディーター吊り→対抗ライン視点で狂人のペタ襲撃→じゃあ今度はこっちのラインでの狂か狼吊りで良くない? っていうので▼書か▼兵がいいかなと思った。 |
957. 宿屋の女主人 レジーナ 15:36
![]() |
![]() |
それでここから「クララが今後黒を出すことはないから吊りでいいんじゃない?」っていう私視点が混ざって▼クララ。ちょっとここは間違えたねえ。 後で考えて、村視点で▼クララはないと思ったから>>802でAランチBランチ提案に直したよ。 シモンが狼っぽいと思った理由、やっぱり言ってなかった。すまないね。1日目の決定周りで感じたことで、オットーに聞かれて、>>575で答えてる。 |
農夫 ヤコブ 15:48
![]() |
![]() |
レジ+1 レースは3日目まできて、トップはレジーナ13ひよこ豆。 ディーターとクララが7ひよこ豆で追いかけるが、ディーターは墓下行きでレース棄権。クララの追い上げが見物になるか?オットー、アルビンも6ひよこ豆だからまだまだ期待十分。つーか・・・パメちゃん!名前が出てこないだよ! |
958. 宿屋の女主人 レジーナ 15:57
![]() |
![]() |
昨日寝落ち寸前5秒前で>>884を言ったから、若干意味が通りにくいことがあるかもしれないけど心の目で読んでおくれね… あと考察してないのは>>805で言った屋農を除いて旅商娘か。アルビンが人気っぽいね。>>774でちょっと触れたように、>>729でのテンションの高さが「?」で、いまさらながら>>729のシモン狼視が視点モレには見えるかもしれないね。ちょっと全部見直してくるよ。 |
959. 宿屋の女主人 レジーナ 16:06
![]() |
![]() |
あ、先に言っとこうか。 今日のヤコブまとめは、私には特に反論ないよ。クララも納得だろう。 霊ロラ完遂するならまとめはいらないのでは?と思うけども…。まあ私は仕事も終わってるから私吊りも仕方ないかなと。ただ、今日灰吊りにして狼3連吊りのドリームはあったりするよ。 |
960. 宿屋の女主人 レジーナ 16:47
![]() |
![]() |
アルビンの発言を見直してきたよ。 >>326のアルビン、私が真霊って知ってるね。確定してないけど。 >>423でカタリナを占い希望に挙げて、その後に回答が来たから>>451で希望を変更したのは自然な感じ。>>464でディーター占いに変更させようとしてるね。でも>>611ではディーター白だと思ってる…?なんぞこれ。 |
961. 宿屋の女主人 レジーナ 16:48
![]() |
![]() |
>>674で、シモンへの回答で>>660のニコラスの発言を引っ張ってきてるのも、狼同士にしてはよくできてるね。仲間切りのために質問しとくかってやり取りに見えにくい。 ☆>>787回答。護衛誘導した自覚はあるよ。本当にクララを抜かれるのが嫌だったね。それより、ペタ真だろうと思いつつクララ擁護すると「結局どっちだよ」って言われそうだから、今日はクララをフォローするようにする宣言とその理由だね。 |
962. 宿屋の女主人 レジーナ 16:50
![]() |
![]() |
ちょっと疑問なのは、昨日ラインが見えた後の能力者考察で、信用度が年宿>書兵っぽいのに決めきれない(どっちが真かわからない)みたいにもにゃもにゃ悩んでるところだね。特にペタ襲撃を「ここで狂襲撃する意味がわからない」って、ペタ狂の可能性を考えるならその理由を掘り下げたりしなくていいのかい? しかも>>856では、襲撃のことでペタ真視した要素を忘れているような…?襲撃って、理由として結構強くないかい? |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 16:50
![]() |
![]() |
結局は▼兵にしてるから、ラインの真贋予想はしてるんだろうけど…なるべく書兵ラインを偽視しないようにしている印象かねえ。 ☆>>953 ああ、受けた印象はアルビンとだいたい同じ感じだね。狂人にすがってる感じ。頼む助けてくれ!って言ってるような、余裕のなさじゃないかと思ったよ。 |
964. 宿屋の女主人 レジーナ 16:58
![]() |
![]() |
アルビン…ふわふわしてる印象は変わらず。色々と忘れっぽい人なんじゃないかなと思うんだけど、私が似たような性質だから甘めに見ちまってるのかねえ。襲撃でペタ抜きつつシモンがライン戦にした状況からは、黒い。クララを切らなかった狼像としても、まあ納得だね。残り、旅娘をよく見てから考えるか… というところで時間切れ。発言を使いすぎたよww 夜にまた来るよ。 |
965. パン屋 オットー 17:05
![]() |
![]() |
昨日できなかったクララ考察。 [書]ペースは全く落ちてないね。ニコとのやり取り(>>868あたり)は感情的で人っぽいなぁと思ってた。狼探してる印象は受けるし、注目してるポイントは鋭いかな。んー、でもいまいち真視点が見えないというか真に思えないのはなぜだろう。 シモンが昨日考察出さなくて印象マイナスで真なら何か言うことあるだろうと思うのと、レジさんが真っぽく見えるから相対的に狂に見える感じかな。 |
966. パン屋 オットー 17:20
![]() |
![]() |
■6.んー、灰吊りか霊ロラ完遂か決めるまとめ役は欲しいかな。まぁヤコブで問題ないかと。ただ考察はもちろん普通に出して欲しいけど。 今日はどっちがいいかな。年宿真なら有利なんだし安全策で▼宿はアリ。でも個人的には灰吊りしてみたい気もする。なんかアル以外は白っぽく見えすぎて困ってるので。また後で。@15 |
967. 宿屋の女主人 レジーナ 17:35
![]() |
![]() |
はとはと >>953 アルビン 真占が抜けてても、初回で灰狼の片方が捕まって吊られてるんだから余裕はないよ。しかもシモンは、霊ロラで吊られ濃厚だったじゃないか。 こういう狼陣営考察がピンときてなさそうなあたり、アルビンは村側っぽいんだよねえ…。ある程度私と視点が重なるはず(私視点で狼2と狂人は確定)なのに随分ズレてるから、私と見えてるものが違う感覚があるんだよ。 白いって言うより、狼だと変って感じ |
968. 行商人 アルビン 17:36
![]() |
![]() |
■6.ちょっとこれ、今日アタシ吊られそうな予感がひしひしするから、自吊り案出してるみたいで言うの憚られるのよ。一村人としての意見と思って聞いてほしいの。こんな情けない白アピをしたと思われるの嫌で悩んだけど投下。 真の可能性の高い宿はギリッギリのトコまで残しといていいと思うの。ロラ完遂するにしても明日で間に合うよね? だから今日は灰吊り推奨。なので纏めほしい。良ければヤコちゃんお願いします。@14 |
969. 宿屋の女主人 レジーナ 17:44
![]() |
![]() |
>>968 アルビン 別に自吊り提案じゃないのでは?アルビンが力いっぱい、吊りたい灰の黒要素を説得すればいいだけ(私は説得されたいと思ってるくらい)の話だねえ。 ただ…みんながアルビンを疑ってるなら吊って、明日がきたら切り替えて考察するのが、現状では良さそうなんだよね。 でも私はアルビンを吊りたくないから、夜に他の灰を見て考えようかなと。 |
970. 農夫 ヤコブ 18:16
![]() |
![]() |
おいらまとめについてはもう少しみんなの意見を聞いてからする・しないを判断するけども、おいらまとめになった場合は【24時仮決定・25時本決定】の予定。 ★それと霊ロラ続行か灰吊りかは今のところ未定だから【仮決定時に発言3つは残しておく】ようお願いするだよ。 |
971. 旅人 ニコラス 18:16
![]() |
![]() |
■6.ヤコさんがまとめる自体は賛成。けどまとめ役って今日そんなに必要と思わないの。 ★屋商>今日灰吊りする利点って何? 真なら2狼吊り見えてる女将さんが言うならともかく、なんでその話が出てきたのかがすごく不自然ですよ。そんなに黒く見える、あるいは白く見える人って、二人とも言ってましたっけ? 年真時は地上にLWなので灰吊りOK。書真時は地上に3狼。狼狼狼人人人までいくとPP。10>8>6>4>2 |
972. パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
☆旅>>971 宿真を強く見てて、灰はアル以外白く見えてるって言ってる。なのでできればアル吊って思考をリセットというかフラットにしたいと考えてる。あとは狼3連吊りできるかもしれないという期待もあるね。書兵真だとしても今日灰吊りはできるし、そんなに不自然かな。むしろ聞きたいんだけど、★ニコは灰吊り考えなかったの? |
973. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
急に呼び出し食らった。次来れるの21時くらいだと思う。 ☆オトさん、回答ありがとう。実は続きの文章があって、今鳩移行したから落とせないんだけど、オトさんは違和感少ないと続くの。 私は灰吊りも視野だった。けど、アルさんて決め打ちしてないはずなのにそんな簡単に灰吊り?と思ってて「うわ黒」と思ったのと、慌ててるだけの村人だったらどうしようの半々。今のままだと私は▼商以外に目が向かないから。 |
974. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
オトさんの回答は納得いきました。ならやっぱり自然。 正直な話、アルさん黒いと思いすぎてて、自分大丈夫?と思ってる。商黒ならもちろん問題ない。白の場合で書狂の場合、偽判定続くのが嫌。書真なら常にPP寸前の状態って嫌じゃない? 「今日はどうせ能力者吊りだろう」とたかくくってて、灰精査やってない+時間取れないから、その状態で安易に▼商したくないのも理由@10時間切れ。 |
975. パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
【発言残すの了解】 ☆旅>>973 なるほど、そういうことか。理解。返答ありがとう。 あと自分のミスに気がついた。>>972「書兵真だとしても」って言ってるけどクララからアルに白でてるの忘れてた。もしアル吊って書兵真なら村側3人目吊ることになってかなり危険か。まぁボクとしては年宿真決め打ってもいいんじゃないかと思ってるけど。 ちなみに>>971「狼狼狼人人人までいくとPP。」PPというかEPだね。 |
976. 村娘 パメラ 19:23
![]() |
![]() |
ぽっぽぽぽ。ハトさんからー。 ふむふむ。年宿真なら既に者兵吊ってて灰狼1の書狂。でもマズいのは書兵真の場合だよ。こっちは狂しか墓下にいない。吊り縄4本で3狼吊らなくっちゃだから…。 そんなわけでちらっと見えた今日の吊りなんだけど。今のところ宿吊り希望。理由は1狼確実に墓下に入れるため。箱着いたらクラらん考察もやるけど、決め打ち出来る程信用差付かない気がするんだよねっ。 |
少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
者>>13:39 え、えー。解かなければいけない謎…どういう意味だろ。(-_-;ウーン 娘>>976Σ(T□T)ぎゃー。パメラさん考え直して〜! 今日か明日で灰吊りなら▼商が濃厚な雰囲気だけど、商白だった時が大変。残り2で吊れるのかな。しかし年宿真決め打ちが有り得なくもない流れの中で屋を疑ってる人がほとんどいない…。結局いつもの、私ミスリード乙!なのかなあ。狼はどこから仲間切りを始めてたんだろ。 |
少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
毎日が綱渡りなの。気分はほとんどLWなの。違うのはリザが吊られても即負けじゃないとこくらいなの。 今日のGJは痛いけど、クララちゃん狂視放置を言えると前向きに考えるの。でももう1GJ出されたらほとんど終わりなの。 なんとかレジーナちゃんを吊れるように頑張るの。 |
977. 司書 クララ 20:13
![]() |
![]() |
不安はあるけど再考を約束してくれたし、ヤコブ纏めに異議はないです。 昨日は喉の都合で言えなかったので、思考開示とヤコブへの説得を兼ねて、2dヤコブの宿考察が納得いかなかった理由を。 >>623「夜明け後1時間で狂の占騙に任せてGO!が狼の作戦で決まってたとは思えない」 狼が先に霊COして真霊が対抗に出て霊2COになれば、狂に占を騙れっていうサインになるよね。騙りって本人の希望で決まること多いし、 |
978. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
女将は霊騙りしたかった狼と見て、何も不自然はないと思う。 「スライドした場合に説得で発言使うと思うから、スライドの余地を残している様には見えないだ」 あの発言って、まだ2発言目だよ。何でスライドの余地がないと思うの? スライドが選択肢に入ってたとしても、霊COした以上、確定する/しない場合について言及するのは普通な気が。 この2つって、女将の真要素足りえないと思う。 ここも再考をお願いしたいです。 |
979. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
■吊り手 残り手数4手なのに、狼3匹生存な現状、今日の女将吊りは譲れない。 僕狂と仮定しても、狼は残1。女将を吊っても僕を放置すれば、灰吊りは残り2.5手(本当は3手だけど、僕狂の場合、最後がランダムパワープレイだから、0.5手で計算)。 ここで無理に灰吊りする意味ないよね。 あと、アルビン吊りって意見も出てるけど、村側確定を3連続で吊りとか洒落にならない。ぺタ狂襲撃した狼の狙い通りだと気付いて。 |
980. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
クララ>>977 女将狼の可能性はちゃんと考えるだよ。だからクララには真占として説得力のある考察をお願いするだよ。カタリナ>>871も言ってたけども、狼見つかってない焦りが見えないだよ。対抗ラインたたきよりも女将狼を基盤とした灰考察、組合せを考えてほしいだ。吊手数もちゃんと判ってるから、クララには狼探しと説得をメインにしてほしいだ。 |
981. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
年真時、司真時の組合わせ考えいて思ったんだけども、状況考察も入れるとリズはかなり白くならないだろか? <<初日CO順>> _旅宿商屋農妙羊年娘司者兵青(妙) 占_____占_占_占___(撤) 霊_霊_________霊_(回) |
982. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
年真時、まず宿霊CO⇒妙占CO⇒年司占CO、この時点で狼からは宿霊、占にもおそらく真狂が出てるって判ると思うだよ。ここから者非CO⇒兵霊COするのがかなり疑問。妙者兵の発言力を見ても、妙兵と表に出て者LWはどうだろう。妙撤回で潜伏に戻るにしても、村騙がどういった扱いを受けるかは村によって様々。いきなり占・吊対象になることも考えられるからこの組合せは低いと思うだよ。 |
983. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
司真時、宿霊騙⇒妙占騙でいきなり狼2が表に出ることになるだよ。占霊騙に自信があってライン決めうち狙いだとしても、狂の出方を確認しないでいきなり狼2が表に出るかね?しかもリズ撤回してるし。女将>>412の「リズまとめ」も妙>>430で断ってるし、さらにリズはこの「もんにょり」をずっと引きずってるし、ここ狼なら意味不明な仲間切りだし、そもそも確霊状況でもないのに仲間切りはあまり意味ないと思うだよ。 |
984. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
るんるんるん♪ たっだいまっ。パメちゃん考察スッタートなんだよー。 霊は機能垂れ流した感じでどっち真とも踏ん切りつかない状況なんだよ。ただシモさん結局来なかったなぁ…。と思ったりもしたり。そんなわけで、その対抗ラインとなるクラらん見るんだよ。あ、宿は>>909に余裕があれば答えて欲しいなぁ。ちなみにパメちゃんは>>957が、>>653もあってあんまりレジにゃんの思考に聞こえてこない。 |
985. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
議事ぶあっつい。多弁村は楽しいけど大変だね。さて書を見ようっと。 [書]書真なら今日はかなり厳しい日。狼1も吊れてないのに居場所は宿しかわからない。書>>936、兵白出しの可能性が出る辺りしっかり考えてると思うんだよ。霊ロラ完遂は書視点確かに間違いなく出る言葉だよね。あと、>>788、>>795の希望については言い掛かり感もあってこの回答は納得かな。>>846~の襲撃考察はパメちゃんも状況そう見て |
986. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
たのがあって、そう思ったよ。でもその後>>977~なんかはちょっと微妙かなー。クラらんなら灰考察が来るとは思ってたんだけど…。あ、当然灰考察ガッツリして欲しいとは思う。こう言う所が狼探してないって言われる理由かもしれないな、とは思ったりも。 んーパメちゃんから見て強い偽要素は見られなかったんだよ…。一応、他の灰が言ってる偽要素についても検討してみるねー。 あ、あと今日の議事で気になった点一つだけ。 |
987. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
商>>951まとめは確かに居た方がいいとは思うんだけど、アルさんからヤコびんまとめでいいんじゃない? って提案が出るのはびっくりだったんだよ。アルさん、灰考察で明確にヤコびん見たの2d以来じゃないかな。違ったらごめんだけど。 ★アルさん、どうしてヤコびんに決定出して欲しいって思ったのかな。教えて欲しいな。 ちなみにパメちゃんはまだヤコびんじっくり見てないからどうだろうって思ってるところ。 |
村娘 パメラ 20:44
![]() |
![]() |
アルさんもしかして狼で、今日GJ出した狩人引っ張り出そうとしてるのかな…。なんて、パメちゃんは邪推してしまったりもしてるんだよ。ぺっぺけぺーん。 それはそうと、今日の護衛先どうしようかなー。非狩とGJでヤコびん襲撃率は結構下がったとみたっ。狼可能性ある宿は来ないから、書旅娘妙屋商羊青…かぁ。広いなぁ。 |
988. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
★パメちゃん: >>911「ネガティブな意味じゃない」だけども>>682で●羊になったのはなんでだろ?同じく「ぞくっときた」ヨアヒムは>>694で羊を占い希望から外してるだよ。一連の流れを見た時、おいらはヨアヒムの行動のが納得できる。ここもすこし補足お願いするだよ。 んじゃおいらはちょっくら温泉行ってくるだ。赤フン、フンッ、フンッ。 |
989. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
ヤコブ>>980 了解。灰考察は随時。吊り手順の話は、カタリナに昨日言われたからってのと、アルビンSGの様子を灰考察に繋げる為。 ■オットー まず変なのが、質問の回答を聞いても考察にあまり活かされてないよね。例えば、>>806って、僕の考えを把握して、結果としてどう思ったの? で、昨日も言ったけど、オットーの考察から、決め打ちに至る経緯が見えない。 女将が>>716で後出し順にしてるのが真っぽい? |
990. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
一応了解しておくけど、それって強い真要素? シモン考察>>827でも「>>709の意見は真っぽく見えた」程度は言ってるよね。 比較して宿の方が真寄りとしか言ってないような? あと、僕考察>>965では、「ペースは全く落ちてない」「狼探してる印象は受ける」「注目してるポイントは鋭い」なのに、「真に思えない」とか、納得できるか! 百歩譲って、その主張を認めたとしても、何故そんな状態で決め打ち出来るの? |
991. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
思いっきり違和感。 あと、今日のアル吊り希望も微妙。単体で一番気になるのは了解だけど、>>827と>>844によると、シモンとアルってライン切れてるっぽく見てるんだよね? 他の灰と十分比較したの? >>966「アル以外は白っぽく見え過ぎて困ってる」と言ってるけど、 >>882で、ヨアヒムの「僕の希望」に注目してたんじゃないの? ヨアヒムって結局、「僕の希望」を出してないし、あの時点で微白評価だし。 |
992. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ただいまなの。ログは読んでるの。リザの希望は▼レジーナちゃんなの。今日の発言も読んだけどやっぱり真霊決め打ちできるほどとは思えないの。どっちのラインが真でも確実に1狼減らしたことになるから霊ロラ完遂を推すの。 方針が霊ロラに決まるならまとめは不要なの。どうしても灰吊りになるならまとめ必要なの。どっちにするかも決まらないならまとめ必要なの。誰がまとめるかはヤコブ君でいいと思うの。喉は取っとくの。 |
993. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
■ヨアヒム 書>>799の通り、宿とのラインで白めに見てるし、カタリナ白視の経緯も白っぽい。 昨日は占い希望出すって言ってたのに、僕真ラインの考察が皆無で、結局、占い希望なかったのは、ちょいマイナス。 ★>>750「占いに村騙りがいる警戒して霊能者に名乗り出た」 シモン狼予想だったよね? 狼なら、占3COが全員人間だったら、村騙りは見えてると思うんだけど。あと、何で占に村騙り警戒すると霊に出るの? |
994. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
もうすぐ1000行きそうだなぁ。早いね。 ☆書>>989 「斑吊って占霊ライン勝負」の考えが見えなかったので疑問に思って質問。斑吊りは考えてたようだけど、「霊ロラ」ってことは決め打ちは考えてないの把握。3d以降で決め打ち主張するかなぁとか思ったけど、年襲撃の流れでそこは終わり。 >>990 凄く強いとまでは言わないけど真要素だと思ってる。 >>990 クララ自身は正直微妙。でもディタ怪しかったこと |
995. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
続)ペタ真っぽく見えてたこと、レジ真っぽく見えること、シモンの印象マイナスになったこと、灰に2狼いるように見えないこと、アル怪しいと思うことが重なってクララは真に見えないし、決め打ちはできるんじゃないかと思ってる。 >>991上 他の灰との比較はしてないね。指摘ありがとう。 下 出してないね。あの時点で微白評価だったのは>>639の評価を引きづった感じだよ。 |
996. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
ただいま。>>975見て「EPじゃん」と気づいた自分。 あの…私、一応これでも旅に出始めてからそれなりの経験持ちのはずですが…。自分アホすぎて「探さないで下さい」の紙置いたままどっか旅に出たい気分です…orz >>971続き 書真時は余裕ないんです。宿真決め打ってないアルはなんでそれ言うんでしょう。アル人書真ならかなりのピンチです。 屋>>966ならまだわかる気がします。「灰吊りあり」ぐらいのレベ |
997. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
ルだし、「アル以外は白っぽく見えすぎて」があるので。ただ、まだ発言見直してないから見落としてるかもしれませんが、そこまで強く白と思う考察してましたっけ? (羊農は決め打っていい的なこと言ってた気する。娘青妙でそこまで言ってたかな。それが違和感だったのでこれから見直し予定だった) と落す予定が急ぎで出かけることになったので中途半端になりました。 【今日はヤコさんに判断してほしいです】 |
998. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
ただいま。□5.ピンクのネグリジェを着たアルビンさん、綺麗だったな。綺麗すぎて眺めてるしか出来なかったけど……ぐぬぬ相変わらず僕、おくてすぎる。 今、議事録読んでるよー。 |
999. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
書>>993 あ、確かに警戒しては可笑しいね。あの時は3-1→2-1などの確定霊状態になるのを警戒して、霊を騙ったって考えてたんだけど、言われて見ると、村騙り関係ないね。狼の意図によって確定させたんだね、スマン。 |
1000. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
★クララ>「アルに白でてるの忘れてた。もしアル吊って書兵真なら村側3人目吊ることになってかなり危険か」 これ色が見えてなくて相当白い発言だと思いますが、クララはどう思う? 後、狼が決め打ちで6人時エピ狙っているのだとしたら、それ教えてくれたオトさんはものすごく白くなりません?@7 |
少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
屋>>994多弁多い上にプロが三日も続いたから…w 。o0(クララさんが怖い…自分真なのに、クララさんが感情的になってるのを見ると偽視されてる真に見えて謝りたくなる。許してクララさんゴメンなさい、村騙りした上に真を偽決め打ちしてゴメンなさい、怒らないで…。「ペーターや、ここのクララさんと昔のクララさんは別の存在じゃよ」…ですよねー☆)(それはともかく、年>>586->>589を書き直したいです。無 |
少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
かった事にしたい。読み返すとすっごく恥ずかしい。他にも余計な発言多くていやぁー。) >>867カタリナさん、私はどっこも慎重な性格なんかじゃないんですよ。衝動と思いつきで行動しがちで、一度思い込むと他が見えなくなる性格だから「いやいやこっちかも」と自分に言い聞かせてただけなんです…。司狼や宿偽の可能性も考えると言いつつも中々論理的に考えられなくて結局はほぼ宿真司狂を決め打って考察してましたもん…。 |
1001. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
うわぁ1000だ。すごいなー。 ☆農>>988 >>911でも>>654でも言ってるんだけど、明文化出来なかったし、すごい自分の感覚的なものだと思ってたから、あの件をリナちゃん判断に使いたくなかったんだよ。だから、その件は除いて、そのまま占い希望を出した感じだよ。序盤の占い機能はパメちゃん、>>441、>>447と思ってる。補足は>>494~。占機能っていつか破壊されるものだと思ってるから、理解し |
1002. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
づらい人に白黒はっきり付けるのが優先だと思ってるんだよ。そんなわけで、誰をどう思ってるのか理解しづらかったリナちゃんを占い候補に挙げた、っていうこと。 スペ余ったので□5.昨日ヤコびんは必死に考察するパメちゃんの背後で寝てたんだよー。寝れてうらやましいっ。だけど時々名前を呼ばれた気がするのは気のせいかな…? 朝は早起きだったみたいだから、パメちゃん、ヤコびんえらいなーと思ったのでした。まる! |
1003. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
☆ニコラス>>1000 狼は、アルビン白って最初から知ってるから、占い結果のような、村人なら忘れない情報を失念したんじゃないの? 占機能破壊時の占い先だったことをアルビンさんの状況黒とも言ってたのに、そこ失念は、村視点作り損ねたように見えるんだけど。 あと、ニコラスには悪いんだけど、「狼3生存なら6人時にエピ」って気付いてない人の方が少ないと思う。 何故それを白要素に感じるのか、正直理解できない。 |
1004. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
■1.レジーナちゃんについてなの。 宿>>884は見たの。でも他の人たちの意見に乗っかりがリザ白視のメイン理由なの?リザが非確定霊ならまず自分で見極めに行った上でロラ後に残る人に後を委ねるって思うの。順序逆なの。考えなくてもリザの白黒知ってるの?って思っちゃうの。でもこれは好みの違いかもなの。 昨日の宿>>767の▼クララちゃん希望についてなの。リザは宿>>802を見てたからクララちゃん偽確予想で |
1005. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
言ったと思ってたの。でも今日出てきた説明は宿>>956>>957なの。後付けっぽいの。見直してたら宿>>776に気付いたの。矛盾してるの。狼レジーナちゃんが強引に真占クララちゃんを吊りに行ったと考えたらしっくり来ちゃうの。リザの妄想なの? 狼3連吊りドリーム(宿>>959)とか商>>326評(宿>>960)とか、真視点感じるとこもいっぱいあるの。でもやっぱり、決め打ちできるほどとまでは思えないの。 |
1006. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
1000取りはニコか。おめおめ。 [宿]第一声喜んでるなぁ。>>959「私吊りも仕方ない」「狼3連吊りのドリーム」は自然。んー、今日のアル考察>>960「占いに変更させようとしてる」とかは同意しかねる。>>961「護衛誘導」サラッと言うのは非狼印象。考察には違和感あったけど、割と発言は真っぽく見える。真>狼。 んー、決め打ちできる人少なそうなら、今日は安全策でレジさん吊りがいいかなぁ。 |
1007. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
☆旅>>971 え、そんなに灰吊り不思議? 手順としてアリだよね? アタシ宿吊らないとは言ってないよ? 灰吊りの利点は少しでも灰狭めした状態でロラに挑めること。考察精度が上がって明日が有意義。宿吊りなんて明日でいいじゃんて思ってたけど、>>974「常にPP寸前」は確かに嫌かもw ★でもさー これを黒いと思われる意味がよくわからんのだけど。だってアタシ黒の時は宿真よ? 喉足らなくなりそう。 |
1008. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
や、やっと放牧から戻ってこれたよー……。 宿>>957 あ、シモン狼視の理由は見落としだったね、ゴメン。……ん? ★「今後黒を出す事はない」って言い切れるのは何で? レジさん視点狂人濃厚でも、ここからあえて黒出してくるかもよ? ヤコまとめは問題無いかな。ララ視点白でレジさん真視してるなら、両ラインから白の可能性高いってのには同意っ。 |
ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
こんばんはー ペタ君は確定情報持ってたんだから仕方ないと思うな。w 僕が能力者したときも、結果ありきでやっぱりロジックの組み立ては適当になっちゃったし。 まあこれも勉強だし次に生かしていきましょ。w |
1009. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
■リーザ ☆>>658「何で対抗ペーターちゃんの希望なのわかってて(書>>485)●ディーター君に重ねたの?」 どっちかというとぺタ狼寄り予想だったけど、狂の可能性も十分あるし、ヨアヒムを占うのは微妙と思ったからだよ。 >>485とか>>509も参照。 2日目の灰考察は結構納得。>>753のパメラ考察が、ちょい疑い返し気味だけど、過剰な期待にそう言いたくなる気持ちも分かるし、黒いって程じゃないか。 |
1010. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
>>758のオットー考察は、なんか感覚違うなあ。 「質問とか見てると、言いたいことはきっちり言ってる」 ってのは、質問が鋭いとかそういう意味でいいのかな? 違ってたら教えてね。 昨日は、ほとんど能力者考察のみだけど、内容に不審点はなし。宿真決め打ちに反対気味だったのが嬉しかったけど、狼3匹が全員で宿真決め打ちに動くとも限らないので、そこは白黒関係ないと見ておいた方がいいかな。 今日の灰考察に期待。 |
1011. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
で、アル吊りは……灰吊るにしてもどーなんだろ。こっちもまずララ視点の白、シモンは1d2dずっと●商。年宿ラインなら兵者両狼な中、幾ら真占特攻予定だからといってもGJの可能性も無いわけじゃないんだし、ソコでLWを●に挙げてくるかなぁ。 後、妙>>1004>>1005見た。……真決め打ちは可能、だけど……言われてみると羊>>1008と併せて、ちょっと引っかかるかも……。 |
1012. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
商>>1007あなた視点商白。書真の可能性考えてる(決め打てないということはそういうこと)。 なのに「手順としてあり」これは村側の焦りに見えませんよ。答えてくれてる利点は、商白時の村側利点じゃないです。 私勘違いしてましたが、PPどころか敗北の一歩手前になりえる。 ☆私はいつもそうですが、「相手の立場に立って、それが自然か」を見ています。アルの立場で「黒時は宿真で手順的にアリ」はおかしくないですか |
少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
ディタさん優しいなあ…。 そうですねえ、これがパメラさんの言ってた「確定情報を信用してもらう事の大事さ」なんでしょうね。推理よりも信用だなあ。 ええ、すっごく勉強になりました。やはり能力者は一度は経験しとかないとですね。読むとやるでは全然違う…。 ミスリード怖い病なんで、できれば人狼側で活かしたいですけどw |
1013. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
……うぅ、リナちょっと揺れ始めた。昨日までの通り、発言や視点はレジ真決め打ち可能レベルなんだけど……年宿ラインだと狼2連吊り出来てるって辺りから《安全策推しても余裕はある?》って思えてくるのと、もう1点今朝引っかかったのが宿>>933。 ★レジさん、GJ出てるのに□4.を議題に入れたのって何で? それ、今朝リナ、びっくりしたんだけど……。 と思いつつ、議事録潜ってくるね。 |
1014. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
クララ、回答感謝。 書真前提。屋狼とする。真が商に白出すの知ってたはずですよね。それを「忘れてた」これはむしろ狼視点欠如じゃないですか?これは書真視点なら白く見えるはずです。 エピの話は、遥か昔の私のご先祖様がやらかしたミスを悠久の時を経てなんで今頃やらかすかってぐらいのバカなミスで、みんなわかってるのは同意ですが、わざわざ私に教える意味ってなくない? 後、農>>981からの妙白要素オススメ@5 |
1015. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
羊>>1017見て思い出したの。宿>>933の□4.見た時はリザも引っかかったの。多分カタリナちゃんと同じこと感じたの。でも昨日の羊>>777をコピペして消し忘れただけかもなの。リザもレジーナちゃんのお返事待ってるの。 □5.昨日からリザひとりぼっちなの。他のひとりぼっちの人のとこに行こうかとも思ったんだけど、シモン君とレジーナちゃんだったの。霊決め打ちできないリザには究極の選択だったの。 |
1016. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
ニコラス>>1014 ああ、ニコラスはそう解釈したのか。もしそうなら、確かに白いけど、 僕は、「アルビンが僕に占われていたこと」を、オットーはうっかり忘れてたと解釈してるから、黒く見えてるよ。 あと、単純なミスに突っ込むのって、別に白黒関係ないと思うよ。 ヤコブの妙考察お勧めは感謝。リーザから女将への切りは、灰狼から騙狼へだからあり得る範囲だよなあと警戒してたけど、確かにリーザ白いわ。これ納得。 |
1017. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
□5.リザちゃんの部屋、行っていい?私じゃクララは安らげないと思うの(しょぼん) また旅先の話で恐縮だけど。2狼で2潜伏選んでて●どころか▼出して仲間吊っちゃった狼の話知ってます。だから兵商非仲間要素といいがたいです。 現状、まだ書商疑ってます。けど>>1016は一応理解。 宿真時なら余裕があること、仕事終了なので判定に意味がない(続けば白)、もうちょっとやり取り経たい気がするので▼宿希望@4 |
村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
うとうとうと。とりあえず灰考察どどどーっとやってるけど、[農]GJ出たから人間。おしまい。って凄く書きたいよ! 潜伏能力者はこういうことしなきゃだから嫌いなのだ。というパメちゃんの個人的なツゴウ。 墓下どうなってるだろー。楽しくやってくれてると嬉しいな。 |
1018. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
あ、ごめん言い忘れてた。【今日はヤコブさんにまとめをお願いしたいかな】 うーん、僕の中では、まだ宿決めうちレベルなんだけどね。本人の霊らしさ。兵>>845指摘部分。昨日、あのあと、発言が無かったと点や者の黒さを踏まえると。ただ、書の今日の追及姿勢がなんか、狂人らしくなくて、ちょい迷い中。 |
1019. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
☆旅>>1012 まずは灰狭め優先と思ったの。相手(主にアタシ黒視の方)の立場に立ってるつもりだったんだけど、ダメだったかしら。アタシ白なのは宿書両方に言えるんだよね。 ただねー聞いてくれるかな。夕方の段階で宿真でいいだろって思ってたからこその(後ほど投下)灰吊り提案だったのだけど、夜になってからの書の発言見ると、真らしいのよ。 能力者の決め打ち出来なくなってきた。なので▼宿も反対しないわ。 |
1020. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
昨日遅くまで無理したせいで今日も眠いんだよ…。でも、明日パメちゃんお出かけしなくていいから頑張るんだよ! まず目についたのがヤコびん>>981~の妙考察。あっ、凄いーと思った。こういう考察を引っ張り出してきて他の人の白要素に至るのって、狼側としては凄く大変だと思うんだよねっ。その考察で対象に挙がってるリズちゃんも、普通に納得してしまったパメちゃん。この二人は白いかもっ。 |
1021. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
〔娘〕1d年占CO後に非占非霊。希望上げは違和感ない。>>552 者への突っ込みはアタシには白黒判断付かない。狼でもできると思うから。 >>601 「霊の狂に判定任せるっていうのは凄く怖」く、「そういう博打を打ちそうな人が見当たらない」「有り得るとするなら書者両狼」→だとすると兵が狂って事になるよね? ★書者狼で判定を割らざるを得ないのと狂兵に判定を任せるってのに矛盾を感じるんだけど、今さらで申 |
1022. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
し訳ないけど説明頂戴。 パメちゃんの話聞いてると[書真年狂者白>年真書狂者黒>年真書狼者黒>>書真年狼者黒]がしっくり来るように思えちゃうんだぁ。(2位と3位が逆) 更に>>552で者に突っ込んだパメちゃんが者白を一番に見るって言うのもなんか不自然な気が。 ☆娘>>987 灰吊りもアリだと思ったから。2dからヤコちゃん人でいいと思い続けてる。3dはアタシほぼ灰考察やってないよね!寝落ちてごめん! |
少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
羊>>1013宿真視点灰狼1だし確白も真占もいない上、宿は仕事終了だから襲撃されてもセーフ。それに宿真決め打ちなら今日狩人COで灰狭めが有効なはずだから変じゃないよ!届け私の(ry あれ…商>>953…司狼の可能性に言及してるけど、司偽=宿真だからその場合[司狼兵狼]で狂人どこーなんだけど…。商って潜伏狂人考えてたっけ。うーん、自分視点確定情報をぼかそうとして失敗してる狼に見えてきた。司の今日の勢 |
少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
いも、商狼と確信したからだったりして。 旅>>944兵4d12:41 3-2から2-2になって、霊騙り狂の宿が「考えていた戦略が狂わされた」と思うかどうか。うーん…?その場合狂視点、村騙り透けてるし戦略は特に狂わない気が。ただ、宿狼でも村騙りは透けてるのでどのみち「戦略が〜」には違和感。しかし旅の言う「宿狼前提」の根拠にもならない感じ。昼に言ってた通り考えた結果、どちらもツッコめる感じでした。 |
1023. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
ちょっと早いけども★【仮決定:●クララの自由占い ▼女将】 とくに大きな反対なければそのまま本決定の予定だよ。 決定了解であればセット明言して残り発言は自由に使ってほしいだよ。 女将吊りの理由は霊ロラ完遂。安全策だな。灰みんなが決めうちできる状態じゃないし、おいらも独断するつもりはないだよ。 |
1024. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
〔屋〕質疑中心タイプ。1d●商へのスライドは者狼なら怪しい。2d仮決への反応>>702も大分怪しい。 自分ごとで言及しにくかったんだけど、ララちゃんが言ってくれてる>>991上段。これ、ホントにそう思ったんなら羊>>1011みたくならないかなぁーと。リナちゃんがどういう結論出すかは分かんないけどw 確かに灰は白い。アタシも考察困ったちゃん状態にはなってるの。ただ同じアタシ黒視にしてもニコちゃん |
1025. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
とりあえず農>>981以降読んできた。年真の時のは何となく思ったけど、>>983の司真時の時の切れも凄く納得。 ……んーと、後、今日の吊りの話。灰に2狼居るのコレ? と思いつつも微妙にレジさん引っかかるのと、昨日夜明け前のララの怒涛の灰考察に押された感もちょっとあるかも。 ■2.▼宿●自由 真決め打ち可とか言っといて何だけど、安全策推奨に切り替えるね。灰考察、かなり遅くなりそう……。 |
1026. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 真と思った上でで申し訳ないですが、時間がほしい。 年真要素。者への強引とも言える黒要素挙げ。これは答えがわかってる(色が見えている)が故だと私は思いました。色を知りえるのは真or狼。真は者黒知ってるから黒基点で言ってるため。狼なら者白知ってるからこじつけになるため。年襲撃で白。つまり真。 >>1019わかりました。喉が余ったらでいいので★「夕方の段階で宿真でいいだろ」の理由を@3 |
1027. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
とは全然違うよね。ニコちゃんはアタシを理解してくれようとしてる。オトちゃんはそれがない。 ニコちゃんに理解してもらえるだけの事が言えないアタシが情けなくてごめんねーorz 【仮決定了解】 出そうとした希望は【●屋○娘▼宿】【●娘▼屋▽宿】 |
1028. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット完了】 まぁ無難だね。異論なし。 [娘]>>912「結局ぐるぐるしただけで終わってしまった」自身の経験を基にして決め打ちが怖いっていう感情は見えるし、どこが引っ掛かってるのかも言ってるんだけど結論それかって気もしたかな。まぁ>>904「垂れ流しどどどどー」を続けて欲しい。>>976「1狼確実に墓下」は>>910「パメちゃん心」と一致。灰考察がないので |
1029. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
続)書兵真の場合の>>976「3狼吊らなくっちゃ」という考えはまだよく見えないけど、ここは灰考察に期待。通して思考は分かるので白寄り。 余った部分で、クララに指摘もされた部分をヨアに質問。 ★青>>853 「僕の希望」昨日誰希望しようと思ってた? |
1030. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定確認なの】 吊りは希望どおりなの。投票セット合わせたの。 占いもそれでいいと思うの。まだ灰考察できてないけど、ニコラスちゃんとカタリナちゃんは占い要らないと思ってるの。他の3人から個人的希望の候補考えるの。昨日は希望出さなくてごめんなさいなの。 旅>>1017>リザはニコラスちゃんなら歓迎なの!でもクララちゃん1人にしとくのも心配なの。どうしたらいいの? |
1031. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
・宿狼を考える 2-2や3-2を狙って霊CO。その後村騙りに遭い怒ったフリで妙纏めを提案。結局自ら票纏めをし、真霊の反応をうまく利用しつつ決定を出す。そしたら狂人が黒出したんで書真が判明。じわじわと真へ護衛誘導しつつ決め打ち狙い(+アタシ白確防)で狂人襲撃。 2d独断で決定出すも反発され多数決で本決定。3d朝から決打ち提案。真霊への疑惑の植付>>776 自分の信用を利用した真霊吊りランチ>>802 |
1032. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
ちなみにおいらは年宿ラインが真だと思ってるだよ。 この時のLWはパメちゃんが本命。 クララ真の時はパメちゃんとオットーかな、と。灰考察は今からまとめるけども、アルビンはSGに見えてきただよ。 |
1033. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
結論→後半は流れに乗ってるけど、前半物凄い苦労人。前半に不確定要素が多いため(村騙り・年狂の偽黒、怪しく動いてしまった者等)予定の行動とは考えにくい。やっぱり宿真かなーと。 ☆>>961 ライン的にその回答は本当なんだろうと思うよ。回答ありがとう。レジちゃん狼なら護衛誘導までして狂人抜かせるには手間がかかりすぎると思ったわ。GJだっていいじゃない。 者と兵の去り際が狼のイメージによく似てる。 |
少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
▲商は絶対にないと思うなあ。人なら格好のSGだし。村騙りする狩人はまずいない事から考えると妙襲撃も微妙な気が。農狩人はありそうー。かなり白視されてるし今夜襲撃の可能性は高そうですね。ただ、宿真決め打ちぎみの他の灰が狩人だったら農護衛もありそう…。羊は非狩っぽく感じます。 |
1034. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ニコラスさん>>1026「色を知りえるのは真or狼」>怒涛の黒要素挙げって2日目の話だよね? 僕がディーターに人間判定を出してたから、狂人のペーターは、ディーターが人間だと知ってたんだけど? ★オットー>>995 あの時点でヨアヒム微白だったのはいいんだけど、今日の時点では「アル以外は白っぽく見え過ぎ」なんだよね。じゃあ、ヨアヒムって、何時の間に「白っぽく見え過ぎ」になったの? |
1035. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 僕の占い希望はこれから考察しながら出す予定。 安全策という事で了承。灰考察遅くなるかもだけど、 屋>>1029昨日の時点では>>915の通り、●娘で出す予定だった。アルビンさん書の片白なので。 |
1036. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
ん、すれ違っちゃった。【仮決定了解】 レジさんゴメン。でも、さっきの辺りは聞いておきたいな。レジさん真視してる分、ソコがどうしても引っかかってきたの。 ちなみに占いに関しては、とりあえずリズとヨアは要らないと思う。リズは状況要素、ヨアは昨日の夜にやりとりした感覚から複数視点は持ち合わせてなさそうな感じがする。んー、本命は年宿ラインだからなぁ、とは思いつつ……。 |
1037. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
投下し忘れ〔娘続〕 霊能者考察については一貫してイーブンだよね。決め打ちしたくない気持ちはわかる。だけど結論出さないようにしてるようにも見えてしまってるアタシ。 パメちゃん霊考察に関して思考の広がりが見えないような。>>909辺りから止まってる感じ。これはレジちゃんの答えに納得いかないからなのかしらと微妙な思い。 レジちゃんの答えとパメちゃんの反応待ち。@5 |
少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
司>>1034これは納得!確かにそりゃそうですよね。というか皆そこばっかり引き合いに出さないでーぎゃーwww ……ところで、気になりつつも怖くて聞けなかったんですが…表に×を使ってズレるのってMacだけなのかな、もしかして…w 私以外には普通に見えてたのかな…という疑問が今更。 |
1038. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
>>1032ヤコさん、宿真時って、地上にLWですよね?それでSGはないと思うの。書真なら、狼3だからSGありえるんだけど。 占い希望は出すとしたら●娘。本音を言うと、アルさんの違和感が拭い去れない。それはアルさんが場の状況に合わせて書真になったり年真になったりして見えるから(だから今質問中)。正直悩ましい。 >>1034ああ。なるほどわかりました。 しばらく席外し@2 |
1039. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
☆書>>1034 ヨアは微白のままだね。で、「白っぽく」は微白含む。見え過ぎは「白っぽい人凄く多いよ、ほとんどだよ」って感じの意味なんだけど、伝わるだろうか。 青>>1035 >>915で確かに言ってるね。了解。返答ありがとう。 |
ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
>ペタ君 どんまいw僕もあの時はちょっと気分落ちたので発言が荒れてて引き合いに出されるのが恥ずかしい。w 確認してみたけど、WinでもIEだとずれてるねー 自分はFireFox環境なので全然ずれてませんでしたー ここは人によってって感じなので違和感持つ人が他に居なかった可能性もありますね。 |
1040. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
・者 散々視点漏れって言われて、あのLW発言はないような。 例えば最初の>>548が視点漏れだとしても、LW考察は吊られ間際の白さ強調として普通にやったんじゃないかなぁ。翌日少しでも書兵ラインが有利に動けるように。 灰が白いのと2dの者が怪しすぎるのを鑑みて者は狼、もしくは潜狂が考えられるけど、襲撃判定的に者の潜狂はないから、単体として狼に見える。 |
1041. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
【仮了解】 ☆商>>1021えーっと、2dの占内訳考察のところかな? 2d2d...これかっ。ちなみに2d時点ではライン判ってないから書者両狼でも霊候補どっちが狂かどうかはわからないよ。 さてさて。>>600の説明は、っと。まず>>609参照。ディーちゃんの白黒間違えてます。パメちゃんは狂人潜伏考えてない→まず年者両狼の場合霊は狂で、者は偽判定ってことは本当は白→偽黒出すって事は明日以降狂人の霊能 |
1042. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
者に判定を割って貰うようにしなくちゃいけない→狂先出しで判定ミスして白確定されるとシャレにならない→じゃあ無難に白確させとけばよかったんじゃない? この危険冒してまでは無さそう。ってことで書真年狼者白は最下位。じゃあ者白で偽黒出るときってどんなとき? って考えたら、書者両狼で判定を割らざるを得なかったとき、という結論。ここで判定割らないと者が黒確定になっちゃうよね? だから偽白を…って今ここで気づ |
1043. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
いた。ホントだ。結局判断狂人に任せるのは同じことじゃないかっ。確かにアルさんの言うとおりだった。2位3位逆だっ。ちなみに本命[書真年狂者白]は状況と単体的にそうかなーと思ってたんだけど、ディーちゃんが変な発言したからどうなんだろうと思い始めた辺りで、回答待ちな部分があったよ。 ちなみに霊真贋に関しては、レジにゃんの>>909質問待ちしてたらこんな時間に。答えてもらえるとうれしいんだよー… |
1044. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
ニコ>>1038 あ、そだな。SGじゃなくて、言い方悪いけど素黒というか、思考の流れが追いにくくて誤解されやすい人ってことだな。 ■ペタの真要素 ディーター黒がわかってからの視点が一貫してるだよ。>>528>>543「霊判定で黒がでること」が思考の根底にある。リズ>>657では疑問視されてるけども「霊判定で黒が出ること前提」だからむしろ真視点だと思うだよ。 |
少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
>ディタさん 墓下だと弁解もできないし、辛いですねーw あと、私女の子だもn(ry あ、確認して下さったんですか。ありがとうございます。私も狐を愛用してます。 ……何と言いますか…私が者に注目し始めたキッカケってかなり偶発的な要素だったんだなあ…と……なんか申し訳ないような複雑な気持ち。 んー、それはどうでしょうか。宿年真でも商白十分有り得ますし。それに、ヤコブさんも司から白判定出てますよ。 |
ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
ぺ、ぺたちゃんってよよよ、呼べばいいのかな?w 自分の得た情報で考えちゃうのは仕方がないと思うよー 自分もぺたちゃんと同じ立場なら猪になりそうで理解できるもん。 襲撃予想がアルさん3番目なのはヤコさんも白判定だし、狩人の線も強いからかな。 リズさんが村騙りしてるから狙われにくいのは納得ーとおもっちゃった。 |
村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
ぞくぞくぞく。ちょーっと危険なカオリがぷんぷんしてきたんだよ。明日は絶対GJ出さないと、書から偽黒出て、狩COからどんがらがっしゃんになりそうな気もするんだよ。墓下に狩候補がいない今の状況を維持せねばっ で迷ったんだけど勝負な今日護衛はリナちゃん! リーザと迷ったんだけど、やっぱりここしかないんだよっ。昨日のヤコびんGJと非狩要素で、リザには来ないと信じてる! |
1045. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
■女将の非狼要素 >>412「まとめゆずり」狼だったら初日の占い先を決定できるチャンスなのに、すすんで譲ろうとしてるのは疑問だよ。>>699「●屋変更」だけども多数決結果は「白のアルビン」にもかかわらず変更させようとしてるだよ。>>706の理由付けまでしっかりしてる。占い先変更させる必要ないのに余計な反感買うような行動は狼らしくないと思うだよ。 |
1046. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
リズ>>1005だけども、おいらには言い訳に見えなかっただ。おいらは女将と思考が似てるからかもしれないが、>>767は占機能破壊から反射的にクララになった気がするだよ。この時「狂人だと思う」とも言ってるから、女将が狼だったら即▼シモンで余計な疑惑をもらうようなことはしないと思うだ。>>957通り、者黒+年襲撃⇒司狂が浮かんだのと、占機能破壊+破壊後の狂人は白だしが基本で情報でないになったと思うだよ |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
ざっざっざ。パメちゃんリナちゃんのお部屋に来たんだよ。今日は誰よりも早く部屋に入り込んで、さささっと隠れて潜んでおくんだよっ。夜は暗しっ。 じんじろじー。夜だ。ホーホーホー。正直眠くていつ寝落ちちゃうかわからないんだよ…ふあぁぁあぁ。……先になんとなくの今日の流れ見れて、パメちゃんSG役で残されそうだからまだ護衛チャンスはあるんだよー。偽黒出されたら面白いな。 |
1047. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
ちなみに今日からパメちゃんが希望しようとしていた手順は、4d▼宿→5d▼書の黒→6d▼書か、書から黒出なかった場合4d▼宿→5d▼灰→6d▼灰と考えてたよ。後ろはRPPになっちゃうんだけど、7dEPの可能性よりはいいと思うんだっ。 ふんふんふん♪ 昨日遅かった上今日早くて結構ツライところではあるんだけど、頑張って議事読み込んでるんだよーっ。うとうとうと。 |
少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
はい!w ペタちゃんがいいです!w んーえっと、なんだか上手く説明できないのでエピまで止めときますwすみません…って謝ったり自虐ばっかりダメ自分☆ 明日は普通に推理するぞー! あ、そうでした。予想順失念すみません; となると…結局は農襲撃が一番効果的な感じですね。 |
1048. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
■パメラ ★書>>764に答えてくれると嬉しいな。 2日目に>>671で、前日すれ違ったニコラスと相互理解にチャレンジしてたのは白め。 3日目は、本人も言ってるけど、「結局ぐるぐるしただけで終わってしまった」な感じですね。 んー、初日、2日目は思考が追いやすくて、白かったんだけど、目に見えて失速気味だね。 忙しかったのもあるだろうから、考察伸びてないのが黒要素とか言う気はないけど、判断に困るなあ。 |
1049. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
■クララの狂要素 まず占機能破壊後白しか出てないだな。>>348「地上に残って狼だと訴えられる人が脅威」と思ってるなら、真占の自分が地上に残れたことで3日目は悲観的になるのが疑問。>>846~の狂襲撃メリットで「襲撃懸念」が抜けてたことも>>348の「地上に残る占い師の脅威」と矛盾してるだよ。 クララ>再考はしたけども、おいらの率直な印象は変わらず。ただ今日の灰考察は参考になるだよ。 |
1050. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
あ、これ答えてなかった! ☆書>>764ゾクっの言語化についてはリナちゃんとのやり取りの感じで。吊り希望は第二希望まで出すようにって言われてて、2-2で斑吊り等がない場合の2d吊りって基本的に盤面整理だから、喋れそうなのに喋ってない印象>>638(だから発言待ち)、狩保護、村騙りノイズ除去等を含めて▽妙を希望したんだよ。 |
1051. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
★ヨアヒムさん>>1035「>>915の通り、●娘で出す予定だった」 えーと、>>915って、宿年ライン真前提の考察だよね。そこから出てきた狼予想を僕に占わせて、何をしたかったの? 僕はてっきり、僕真前提での考察もして、そこから出てきた狼候補を占い希望に出してくれるものだと思ってたんだけど。 ☆オットー>>1039 狼見つからなくて困ってる村側にも、SGが作れなくて困ってる狼にも見えて微妙です。 |
1052. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
リズは白決めうち、カタリナも思考が被るし違和感ないから、ここも白だと思うだよ。 ニコラスも質問⇒質問意図説明⇒回答から考察の流れが一貫してて白い。今日の>>971>>973>>974>>1000とか具体例。特に>>974は人間っぽい。ちなみにおいらはこの流れとニコラスの指摘でオットーも白く見えただよ。 ヨアヒムも発言量は少ないんだけども人っぽい気がするだな。ここおいらうまく判断できないから、 |
1053. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
誰かよろしくw パメちゃんが悩んでるのか結論出したくないのか、ずっと失速気味で今一番気になってるだ。 灰吊りに対する意見部分でオットー、アルビンが白く見えたからやっぱり灰に狼1の予想。おいらがアルビンを白く見た流れがうまく説明できるかわからないけども、残り発言はそこをまとめるだよ。 |
1054. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
☆書>>1051 そうだよ。昨日の時点では宿年をかなり強めに見てたからね。それにやっぱり狼が2匹いるとは考えづらかった。占いで、黒が出ても白がでても、クララさんを判断するための材料になるだろうと思ったんだよね。 |
1056. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
農>>1052 あ、リナ丁度青考察完了。しっくり来なかったらゴメン↓ 青:無難な意見が目立つ中>>521の懐柔懸念。これ相手が自分の白黒を知ってて擦り寄ってくるのを懸念する村側特有の感情だと思う。後>>568の「可能性を省いて状況に違和感が出た段階で考慮」>>900「あー、そういう見方も」辺りまで踏まえて見直すと、村側としての視野にブレは感じないな。ある意味一番模索してる印象で、人間っぽいと思う。 |
1057. パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
[商]思考変に固まってるのはごめん。悪い癖。>>968灰吊り提案は素直に見て宿真時のLWに見えない。>>1024「考察困ったちゃん状態」は同感。できるだけフラットにじーっと発言見てみた。そしたら能力者考察とか納得できる点は多いなぁと。他の人に比べて白さで一歩劣ってて、素ミスか気になってる点はあるんだけど。正直どっちか分からない。悩む。灰。 |
1058. 農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
まずアルビンは>>553>>554で本人が言ってるように「その場その場で対応する」タイプだと思うだよ。だから朝はこう思ってたけども、何かのきっかけで夕方には180℃ころっと意見が変わる人だと思うだ。2日目判定出た時は者白予想、>>584を受けて>>661者黒予想に寄り、>>778で者黒予想。 能力者考察も結論が出てから出すわけじゃなくて、>>785「宿は真っぽい」⇒「兵単体考察だと真でもおかしく |
1059. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
やっぱり私アルさん黒いと思います。 まず。灰2狼ですら●▼をライン切りに使うのは有なので要素にできない。霊ロラされるはずのシモンからのならライン切りになるでしょう。票集めてたのは商。1dで最多のヨアが仮決定→>>474外されたの思い出して。わざと票重ねててもおかしくない。2d仮決定でシモンが何故強く反対しなかったか。決定が●屋なら都合良かったと考えるとしっくりしてしまう。 アルさんは、というか、 |
1060. 旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
この村は全員、思考の流れを説明するのうまいと思う。だからそこは要素にできない。 >>1007「アタシ黒の時は宿真」これね、違うの。書真なら商白。書偽(宿真)なら黒…じゃないでしょ。白だってあるの。 【書偽なら白黒わからない】これは客観視点。 【アル視点で商黒=宿真が出るのはおかしすぎる】 旅>>939とその他白証明説得の態度より、農白決め打ち。農>>981旅>>771から妙も白決め打ち。屋も白い@ |
1061. 農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
ないかも?」⇒「年襲撃から真予想」みたいに一つ一つ別に考えてると思うだよ。だからフラフラどっちつかずみたいに見えるだな。 >>813「宿狼→そうだった><」とかも村側だから視点切替できなかったっぽいと思うだ。それに>>968アルLWで灰吊り推してくるのもおかしいと思うだよ。 カタリナ>>1056 助かる。サンクス。やっぱ人間っぽいなw |
1062. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>>1045は、女将の性格要素だよ。女将狼で、そこで躊躇するタイプに見える? >>1049>あの時点では、決め打ちムード一色だったから、>>848「灰狼が僕に占いで見つかっても跳ね返す」と書いたように、僕が狼を見つけても、今日そのまま僕が吊られるかもって感じてた。 地上に残って狼だと訴え続けることが出来なければ、脅威にならないでしょ。 だから狼は、わざわざ、僕を襲わないだろうなとも。 |
1063. パン屋 オットー 02:11
![]() |
![]() |
[旅]「宿狂でも、3-2になった時点で村騙り混じり」ここが変な部分だろうか。まぁ些細な所。>>971の質問が来たときはあれ?と思ったけど、>>973で考えは理解。>>1038「●娘」これは明日以降の灰考察で出るだろうけど、詳しい理由聞いてみたい。白より。あと、質問。 ★旅>>1017 2潜伏で仲間切りならともかく、シモンが「LW」アルに疑い向けるだろうか。どう思う? |
1064. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
僕を襲うと女将の真決め打ちも、商をSGにして吊るのも難しくなるだろうし。 もし襲われても僕視点の情報を少しでも残せるように、出来る限りの考察はしたけど(結果、空振ったのはゴメン)。 再考、感謝。僕が襲われたら、もう一度再考をお願いね。 ■ニコラス 昨日から白視してるけど、今日も僕視点での考察を手伝ってくれたりして、凄く人っぽいと思った。最初、あれだけぶつかったのに、今更懐柔もないと思う。最白です。 |
1065. 農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
うーむ・・・。ニコラス>>1060で再び悩むおいら。これについてはカタリナの意見も聞いてみたい。 あとパメちゃんが霊真贋で悩んで止まったまま、積極的に「~とも思えるけど、やっぱ~と思う」みたいな意見がないのが気になってるだよ。他が結構白いから、明日は娘・商を見直すだよ。おやすみ。@0 |
少年 ペーター 02:31
![]() |
![]() |
今夜のGS■商>>娘>屋>>青旅>>>農羊妙□ あ、ジーナ姫きた!よかったー。私がもっと真らしく振る舞えてたらな…。 む、珍しく喉が余ってる。旅商の容姿考察でもしようかな。 旅:>>8「こう見えて女」よりニュアンス的に大人?少なくともグラマー系ではなく>>30や羊>>32からスレンダー美人が想像できる。>>34でオッドアイCO。羊>>36で「綺麗な宝石みたい」評から考えると青と緑の組み合わせの可能 |
少年 ペーター 02:31
![]() |
![]() |
性が高い。髪は無難に金髪と予想。 商:>>147で【心だけ女の子CO】つまり男性だが、>>83より女好きと思われる青があっさり受け入れている。相当中性的な容姿だと思われる。>>998は商の色白要素。ピンクのネグリジェは色白でないとまず似合わない。黒髪黒目は確定。 どう見ても考察ではなくただの妄想です。本当にありがとうございました。 |
1066. 村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
ん、ん…ごめん、寝落ちてたんだよ、すうすうすう… ちょっとパメちゃん昨日今日無茶し過ぎたかもだから、今日ここで寝ちゃうね、灰も見切れてなくて喉余ってるけどごめんー… |
少年 ペーター 02:41
![]() |
![]() |
司>>1062>>1064は襲撃してくれとのメッセージ…?違うかな。 明日はジーナ姫と、誰が墓下に来るのかな。ヤコブさんかな。案外クララさんとか…? 毎日発言字数と格闘してたのに、ここにきて喉余らせるなんて悔しい…!(墓石ガタゴトガタゴト |
負傷兵 シモン 02:45
![]() |
![]() |
ははは、商人殿には本当に申し訳ないことをしましたね。 純粋に「霊能者である私」が考察した結果、商人殿が黒かっただけなのですが。 しかし旅人殿……パン屋でも都合がいいって、別に第二希望ですからね。一日目の青年殿も第二希望でしたからね。 なにより私が人狼だとして、そんな先のことまで考えて行動しているわけがないじゃないですか、おおげさだなあ。 |
1067. パン屋 オットー 02:53
![]() |
![]() |
眠くなってきた。 [青]深夜に頑張るタイプ。考察見るに議事録よく読んでるし考えてる印象。>>1018>>1054見るに自分の意見はしっかり持ってるし、言ってるね。特に違和感はなく、白寄りでいい気がする。 |
1068. パン屋 オットー 02:56
![]() |
![]() |
あ、ボクの質問>>1063だけど旅>>1059が答えに近いかな。んー、でも「LW」に対する態度かなぁとは思う。まぁ吊りじゃなくて占いならアリなのだろうか。2dシモンの反対>>709はまぁ普通の反応というか反対意見かと。 旅>>1060は納得。 |
負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
>>1060でも誤謬がありますね。 書真=商白であるならば、商黒≠書真であり、書偽=宿真と、まあこうなるわけですね。たしかに宿真から起点に考えればどちらもありますが、商黒から考えれば答えは一つです。 と言っても、話の流れがわかりませんので、何とも言えませんが。 |
1070. パン屋 オットー 03:09
![]() |
![]() |
あとなんだか人気になってきたようなパメラだけど、灰考察ないのはちょっとだけ印象マイナス。まぁ無茶してたようなのでゆっくり休んでね。手順>>1047だけど、「書の黒」見極めるつもりはあまり無いのかな?必ず最終日にいける吊り手順なのは分かるんだけどね。 |
1072. 青年 ヨアヒム 03:30
![]() |
![]() |
■1.宿 >>929判定後第一声は霊能者らしいね。偽ならなんで吊られる可能性あるのに黒出しなんだろ、と思った。偽と考えるならお役目終了を真要素にに見せてのきめうち狙いって事ぐらいかな。羊>>1013は気になるも決めうち狙いも妙>>1015が妥当かな。宿:真>狼 |
1074. 青年 ヨアヒム 04:05
![]() |
![]() |
■3..農;初日から白よりのまま。全体的に発言がすんなりと>>981>>982>>983さくっと同意。初日からうなずかされる意見多め。白 羊:>>1056あうあう、なんか凄く分析されてる。 >>899でも述べた通り。上記二人はなんか強烈に白いね。 妙:状況的に白。>>1015のコピペの件は視点もフラットで白く感じるね。 |
1075. 司書 クララ 04:31
![]() |
![]() |
■カタリナ 昨日から「僕を吊らないで!」と吊り手順に喉を使って訴えないのが、「灰狼探しの意欲がない」という評価に繋がる理由が謎。 でも、>>1025を見ると、喉を灰狼探しに優先して使ったことを評価はされてる? パメラやヨアヒムが評価してる羊>>684って、僕には女将に好意的過ぎとしか見えないんだけど。 女将は昨日の▼書が、客観的にも霊視点からずれてる(妙>>1004>>1005参照)と思うけどな。 |
1076. 司書 クララ 04:32
![]() |
![]() |
年宿ライン真を妄信してる姿勢と、直接会話した感触から白いと思ってるけど、昨日に続けて今日も灰狼を誰と思ってるのか見えないのが少し不安。 ニコラス>>1059「灰2狼ですら」>逆だって!灰狼同士ならどちらか生き残れば良いからライン切りは有だけど、兵商狼仮定で騙りからLWへの切りとか無謀過ぎ。 >>1060 商は、商黒を疑ってる旅視点で答えたんだよ。「商黒=宿真」仮定で、旅のその主張は変だってね。 |
司書 クララ 04:43
![]() |
![]() |
今日のヤコブGJから、オットー狩人は違うよね? ニコラスが一番怪しい気はするんだけど、どうなんかねえ? 今日、ニコラスでGJ出たら、笑うしかないなあ。 ヨアヒムあたりにひよるのもありだけど。 |
司書 クララ 04:57
![]() |
![]() |
とりあえず、狩人の思考をトレースするか。 んー、ヤコブ非狩は狼視点でバレたから、狼視点でヤコブ襲撃の旨味はない。 加えて、GJ出たのに同じ対象に2連続で襲撃とかやり難い。 普通の狩人なら、ヤコブは外すか? 狩人視点で唯一の白確と考えれば、守る価値はあるけど。 |
司書 クララ 05:00
![]() |
![]() |
偶数進行だから、GJ狙いなら、白いと言われてる灰を護衛するかな? カタリナとニコラスあたり? オットー狩人なら、アルビンを疑ってるし、アルビン狼ならニコラス襲撃と予想するかも? んー、どの道、オットー狩人ならほぼ終わりだよねえ。 GJ避けに徹するなら、ヨアヒム襲撃なんだけど。 |
1077. 少女 リーザ 05:03
![]() |
![]() |
■3.灰は白っぽい人多いの。灰に2狼いるように見えないのはみんなに同感なの。それともすごい白狼がいるの?ちょっと厳し目に見直し頑張ってるの。 ニコラスちゃん:3d最初に(旅>>770)クララちゃん偽決め打ちレベルって言ってるの。2dからそんなに疑ってたの?って思って見直したの。もともと旅>>537>>538でペーターちゃん真寄りの占真贋出してるの。旅>>770でディーター君クララちゃんを疑ってる |
1078. 少女 リーザ 05:03
![]() |
![]() |
要素が出たのは2dの喉嗄れ後なの。ディーター君のLW考察は確かに変てこなの。クララちゃんの希望なしは本決定後だったけど、でも狼探しの姿勢マイナスなの。たまたまペーターちゃん襲撃通るのと疑い強める材料が出るのとタイミング重なっただけみたいなの。 それでも昨日も今日もクララちゃん相手に諭したり思考確認したりしてるの。ただぶった切ってるだけじゃないの。旅>>854>>866は占い回避に見えなくもないの。 |
1079. 少女 リーザ 05:03
![]() |
![]() |
でもレジーナちゃんの仲間狼ならここまで手の込んだことする必要なさそうなの。ディーター君たちの仲間狼が狂人指導してるとかも妄想したけど、それよりは普通に村視点でクララちゃんの真贋見極めてるほうだと思うの。 旅>>890で灰吊り反対に4人も挙げるのは狼っぽくないの。SG減らしすぎなの。 白決め打ちにはちょっと足りないけど、かなり白寄りなの。 パメラちゃん:娘>>905>>1047とか、手順や戦略には |
1080. 少女 リーザ 05:03
![]() |
![]() |
詳しそうなの。能力者についての考えはリザとけっこう近いの。でも灰狼探してる感じがあまりしないの。灰考察の続きも全然なの。失速感は確かになの。でもリザも昨日は灰考察さぼっちゃったからそこは他人のこと言えないの。 何人かに娘>>654を突っ込まれては娘>>911>>1001>>1005で明文化無理って言いつつ説明はしてるの。でもカタリナちゃん評と合わせるとなんか考えぶれてる気もするの。娘>>912は見 |
1081. 少女 リーザ 05:03
![]() |
![]() |
てるけど、これだけ突っ込み来てたら積極的に明文化したいはずなの。リザも見てみたいの。 灰考察少ないとどうしても、狼の手詰まりかもって思っちゃうの。他の人たちほど白要素拾えなくて相対的にも黒めなの。考察少ないとラインから考える材料も少ないの。 カタリナちゃん:レジーナちゃん真決め打ち派だと思ってたら、羊>>1013あたりから揺れ始めて結局安全策希望になったの。リザの拾った要素参考にしてくれてるの。 |
1082. 少女 リーザ 05:04
![]() |
![]() |
レジーナちゃんの仲間狼なら見なかったことにして決め打ち続行してもいいはずなの。 羊>>596はクララちゃんから白めって言われて突っ込んでるの。どっちラインの狼でも白評価に文句言うって意味不明なの。1dの投票の流れも見直したけど(宿>>483)、まずディーター君が1番手で●カタリナちゃん希望なの。カタリナちゃんは5番手、それも者羊各2票のとこで●ディーター君希望なの。仲間切りにしては危険すぎるの。 |
司書 クララ 05:04
![]() |
![]() |
潜伏狂人が狩人騙りしてくれれば、宿真ラインのLWがそこになるし、大丈夫か? んー、その場合、最終日前に狂が吊られるけど、僕を襲わないのが不自然になるよなあ。無理矢理偶数進行にするのもありだけど。 それ以前にオットー狼なら、狩人騙りが不自然過ぎる気も。 |
1083. 少女 リーザ 05:04
![]() |
![]() |
今日は発言少ないけど羊>>1025言ってるからもしかしたらこれからなの?考察の内容見て考え直すけど、かなり白決め打ちに近いとこにいるの。日が進んで情報増えるにつれてだんだん白さ上がってる感じもするの。 書き疲れたところで時間見たらもう明け方なの?リザかなりおねむなの。残りの人も発言は読んでるけど、考察書くのは明日にするの。 今日はニコラスちゃんと一緒に寝るの♪おやすみなさいなの。 |
司書 クララ 05:09
![]() |
![]() |
>>770みたく、狩人を責める系の台詞って、狩人本人からしか出難いと思うんだけどなあ。 ニコラスなら、本当にペーターを守ってそうってのは確かにあるんだけど、あの強い反発&年真決め打ちの姿勢は、 安全策で僕を守っちゃった狩人の後悔から来る気も。 |
1084. 羊飼い カタリナ 05:15
![]() |
![]() |
……ん、議事録に突っ伏して寝ちゃってた……。 農>>1065 ご、ご指名っ……? 遅くなってゴメンね。 旅>>1060は、リナ、そうは思えないな。アルの話は【宿真】が基軸になってるんじゃなく、あくまで【商黒】が軸になってる話だと感じた。どちらかと言えば農>>1058に共感。商>>865下段の『閃きとか共感とか』、これ年真視の理由に挙げてたけど、全体的に発言見直すと |
司書 クララ 05:20
![]() |
![]() |
>>830の食べられてる懸念とか、ニコラスって、狩人匂わせ過ぎなんだよなあ。 初日に狩人の占い回避についても突っ込んできてたし。 これで狩人だったら、どんなやねん!って気もするんだけど。 んー、基本、ヨアヒムかニコラスの2択ではあるんだけど。 |
1085. 羊飼い カタリナ 05:22
![]() |
![]() |
(>>1084続き)他の発言にも当てはまる箇所あるように感じた。アルのある種のふらつき感はここからも来てるんじゃないかな。 何より、1d2dとシモンに●を当てられてる上に、商兵両狼なら2dはシモンが●商に誘導狙いとも取れる>>709を発言してる。 これ仲間切りだとしても、もし年に護衛が付いててGJが出れば年宿視点の狼陣営が判明する、リカバリーの利かない切りだと思う。 |
1086. 羊飼い カタリナ 05:33
![]() |
![]() |
その辺りからもリナ、商兵ラインも切れてると思うな。ううっ、リナ灰考察より状況考察のが向いてるみたいだからイマイチ説得力無いかもしれないけど……。 後、灰考察。 妙:農>>981以降の考察が納得なのもあるけど、>>1015にある種のテレパシー。……理由が曖昧でゴメンね。多分、白だと思う。 書き忘れてた。【▼宿にセット済みだよ】 |
1087. 羊飼い カタリナ 05:48
![]() |
![]() |
農:……何だか、リナ、参考にされてる? ……と思いつつ、自分が白見た相手の白さの理由をきっちり説明してみせる様子は真っ白。狼だとすれば宿真時のLWだけど、灰の中では一番SGにしやすそうなアルの白拾ってるのも白要素かな。 後、アルの白要素追記! 同じ片灰の立場でも旅>>939辺りを参考にヤコにまとめをするっと委任できるのは、周囲の状況よく見てバランス良く判断してると感じた。 |
1088. 羊飼い カタリナ 05:59
![]() |
![]() |
今日黒視されてたアル優先に考察したから、他のみんながざっくりになっちゃうけど…… 旅:今日の発言だと、>>939で即座に襲撃考察を禁止させた点や、>>971……本人不本意だろうけどPPとEPの勘違いは、かなり……白い、な(目そらしっ) 他の考察も、商黒視はしてても>>974みたく色んな可能性も考えて、どちらかと言えば状況に焦れてる印象。白寄りかな。 |
1089. 行商人 アルビン 06:01
![]() |
![]() |
あら、誰かに見られてると思ったけど気のせいかしら。ヨア君にもアタシのネグリジェ姿見てもらいたいけど、やっぱりちょっと恥ずかしいナ。 あれ、来ないと思ったらレジちゃんのっぴきならない事情があったのか。頑張って。 ☆宿>>960 >>326 ? 知らないわ? >>611それはその日の者の発言がある前の印象なのよー。思考の流れとしては>>835>>836な感じ。1d決定間際の者の発言>>489を間違え |
1090. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
て捉えてたのもあるしね。オトちゃんに指摘してもらって解決済み。>>652>>677>>678 >>962 えとね。下段>>856はアタシが(有利な場合での)狂人襲撃が嫌いって主観→年宿ラインは強い→狂人襲撃ではないだろう→年真っていう実に短絡的に思ってしまった事。ニコちゃんに言われて「そっかー狂人襲撃アリなんだなー」って思った事に対してのいい訳。 それに繋がる上段→狂の可能性を掘り下げるまでも |
行商人 アルビン 06:04
![]() |
![]() |
>>964一つだけ訂正させていただくと、アタシ赤もない狂人さんには過度に期待しないよ。えらそーな事言えないけど、狼なら無理させない程度にサポートしてあげたいと思ってる。思ってるだけになることもあるだろうけど。 と、なんとなく灰で言ってみる。メタっぽくなりそうだしね。 |
1091. 行商人 アルビン 06:05
![]() |
![]() |
なく割と年宿ラインでいいと思った。 だけど信用度と決め打ちは別。悩むよ。それはやっぱり真らしい騙りに大敗した経験があるから。今日のララちゃんはやっぱり真らしいと思うし。決め打ち出来なくてごめん。 ☆>>963 回答ありがとう。同じだったのか。 ☆娘>>1041 回答ありがと。夜明け後に改めてお返事するね。ロジック苦手だから時間がかかる>< |
1092. 羊飼い カタリナ 06:12
![]() |
![]() |
屋:うん、灰と絡むペースは全く落ちてないし、むしろ考察に厚みも出てる。宿真視からの灰吊り案の辺りもブレが無い。白いけど、ヤコのライン切れやリズの状況白みたいなのが無い分断言とまでは……相対的には灰かなぁ。 で、結局精査しきれてないのがパメ。随所鋭い発言はあるんだけど、白黒に直結してる発言もあんまり無いような……って、チェックしてる最中っ。 |
1093. 行商人 アルビン 06:13
次の日へ
![]() |
![]() |
リナちゃんおはよ。夜明けだねー ☆屋>>1057 いや、思考固まらせてるアタシもごめん。 ☆旅>>1060 えー? >>973で「うわ黒」って思ったって言うから、アタシ黒なら書偽=宿真でしょ、っていう意味で言ったんだよ。 商>>1019で「アタシ白なら宿書両方に言える」って言ってるし、そこの思考がおかしいとアタシは思ってないなー。自分だからかしら?@0 |