プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、突然死した。
パン屋 オットー は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、司書 クララ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、行商人 アルビン の 12 名。
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
あーすごい自己嫌悪。 何か発言してと言われて思ったこと発言すれば狼扱いだし・・・><; 潜狂認定もされて、村側の邪魔しかしてない・・・ 村陣営のみんな・・・ごめん。 みんな狼に見えちゃって、どうしようもないかも。 あらためて、実生活で、良い同僚や友人家族に囲まれているって実感できた。 これからは、もっと大事にするよ・・・! |
271. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
2突死、妙の神白屋狼、宿の尼白確認 >>260続き。年>>142の回答も尼への黒塗り準備の言い訳に見えましたねぇ 樵は>>136から盤面を見られるスキルを感じたので、ネタ発言まじりの寡黙気味、明日から本気出すが余裕ぽく。ただ、狼でも余裕を演出できるスキルはありそうですので、今日からの発言を注視します >妙 確霊、つまりまとめ役を想定していたわけでしょう?まとめは村の進行管理が大事な仕事ですからね |
272. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
老>>265 占1で非確定と考えるなら、なおさら占自身の思考やラインが取れる自由占にすべきですよ。狂の場合は狼との行き違いも狙えますし。 一方、思考隠しは「自分が真で確定することを考えた能力者ならば意識してほしいこと」ですね。偽でもアピでできる範囲ですが、真ができないのはちょっと困る所です。 ★宿 統一(というか多数決)を選んだ理由をお願いします。 ★全員 尼1白ですが、まとめを任せたいですか? |
273. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
黒引き嬉しいけど突然死とかもんにょりする。参加したなら議論参加してよ…… >>271 長 うん。ごめん、それは申し訳ない。 >>272 ☆正直うーん、かな。昨日怖がってる感じだったしまとめ責任重くない?狼に流されそう。 |
274. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
修>>267 …あー、これ狂人ある?フリーデルは村なら吊り占い回避してくださいお願いだから。…もう遅いのか。 【判定確認】【▼初日犠牲者セット完了】 商>>268 それ老いぼれのはいぐれぇどじょーく…。 パメラのは、懐の深さとでも言うんかのう。 アルビンは、狼は他人を黒塗りするものと思っているって感じかのう? リーザから黒が出たか。真度ちょい↑。 長>>272 どうしてもまとめ置きたいなら妙 |
275. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
【妙→神白屋黒】【宿→修白確認】 ★宿>何となくわかりますが占先理由お願いします。 長>>271 まとめ役としてはそうなのでしょうが、現在確定していないので、そこまで厳しく言わなくてもいいと思いますよ? …と。長>>272否。やるなら3人でやっていただきたいかなと。 正直それまでの発言見て修まとめはとっても不安です。 ゲルトさーん(真顔) |
276. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
おはようございます。おいらは狂人です。狼さま、村人さま、今後いかようにもして頂いて結構です。潜伏の狂人はいません。おいらが狂人ですから。 >>270宿さま、シスターは白ですか?これはシスターさま申し訳ございません。 |
279. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
>全員 では、尼は喉に余裕が出そうですし、宿偽の場合人外の可能性、宿真でも狂がありえるので「集計作業担当、あと気づいたところで軽目に意見を出したり、質問してみる係」あたりでいかがですか? 方針は妙宿尼の3人でまとめてもらう方向で >尼 ★この仕事はできそうですか? ★念のため、昨日私を占いたいと思った理由を下さい 補足。発表順考えずにさっと発表した妙真め 突然死いるから霊判定出ること忘れてた私乙 |
280. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
十字架3本コースか…… 【各判定確認完了】 霊に黒が1個沸いたか。まぁ、当たるときは当たるわな。 ☆発言・行動的に情報がそろえば鋭い攻撃を放つのかもしれないがまとめ役にするかというと話は変わってくる気がするな、霊に任せてもいい気が多少ある。 |
281. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
レジーナは修>>267(実質自占)とか見て占うの不安にならなかったんかのう? わしなら直吊りに移すが。 長>>279 まぁ妥当なとこじゃの。中盤~終盤の能力者の処遇はまた考えるとして。 あまり村長がまとめに口出ししすぎるのもどうかと思うぞ?かえって萎縮して動きづらくなるじゃろ。妙宿尼の自発的な村利行動に期待したいのじゃ。 |
シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
本当は、こんな状況です・・・><; >>279長 ごめんね、人に疑われたことがあまりなくて、ちょっと涙ぐんでます。 ☆承知しました、できるだけお手伝いを頑張ります。まとめ役はスキル的に無理だと思います。 ☆みんな狼に見えてしまって、訳のわからないRPにつきまとわれるし、もうどうしたらいいか・・。 長白確定すれば、襲撃対象になるとの意見もあったけど、誰か信用できるまとめ役の方がほしかったので・・・ |
282. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
戻ったで、占い先方法出すのすっかり忘れてたわ。申し訳ない<(_ _;)> 妙からの【神人屋狼】、宿からの【尼白】確認したで 老>>274 なんや、冗談かいな。まあ、爺さん白目に見とるんはあんまり変わらんわ ワイの考えだと狼は黒塗りするよりもSGを作っていくってイメージがあるねん |
283. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
>>279長 ☆承知しました、できるだけお手伝いを頑張ります。まとめ役はスキル的に無理だと思います。 ☆長白確定すれば、襲撃対象になるとの意見もありましたが、誰か信用できるまとめ役の方がほしかったので・・・ |
286. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
長>>279 3人まとめならそれでいいやろ、異議なしや できればの話やけどワイの中でも妙の真度が上がったんで、意見割れがあるようなら妙の意見を採用する方向にしてほしいわ 流石にないと思うけどこれで、3人共狼陣営やったら笑うわw |
287. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
おいらが、「不在の中に狼がいる」と主張していたことが、妙ちゃんの霊能で的中していた。→【ジムゾン人間。オットー人狼】だよ。 ということは、おいらの予言を利用しない手はないという行動からして妙ちゃんは狼であると推測します。今晩、もしもおいらが噛み殺されたら「邪魔な狂人だから始末した」と思ってください。これが村人へのせめてもの恩返しです。 |
288. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
老>>281 正直、灰で進行管理して喉消費するより、さっさと他人に押し付けて殴り合いたい(ぐっ 昨日今日と動きを見て妙真目なので、暫定真と見なしていいかな。以下、その前提で 編成は12>10>8>6>4>2EP。5手2狼1狂。宿偽なら神真 老農娘長書者樵年商(+尼宿)に2狼 1狼突死の危機に農の動きは無謀なので農は最悪狂人 屋狼より、宿の正体に関係なく灰狼は早めにCO・非COを回しているのでは。 |
289. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
>>288村長さま、おいらが狂人だから、狼さまはおいらの利用できるかどうかを見定めています。そして、そのおいらの発言を見事に利用したのが妙ちゃんです。→【ジムゾン人間。オットー人狼】だよ。 妙ちゃんは狼だと推測します。 実際には狼は3匹残っている可能性大です。 |
290. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
>>288村長さま、狼さまはおいらの発言を注意深く観察しています。「この狂人、使える奴だろうか?」と狼さまは常に見ています。だから、おいらは村人に貢献したら噛み殺されるでしょう。でも、そうなればおいらが狂人であることも証明されるでしょう。 |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
戻りましたわ。 黒引けたのね。真度アップかしら。 けど一応質問しておくわ。 妙★霊結果は、占い結果の後が一応の定石だけどすぐ出したのはどういった理由かしら。 妙が狂で、狼にアピールしたのかと思ってたけど、そうすると真霊が潜伏してるわよね。うえの質問は喉が余った時でよいわ。 それで、矛盾してるけども、狼が1人突然死して、騙りに出られなかったというのも話のスジがとおるのだわ。 |
293. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
>>291宿さん、神父 ジムゾンが霊能者だと思います。妙ちゃんは狼で霊能者を騙っています。現在、狼は3匹生存している可能性大です。妙ちゃんはおいらを霊能者だと予測して、おいらの霊能結果が出る前に焦って結果を出してしまったんです。そしてもしもおいらも霊能結果を出して妙ちゃんとおいらの結果が違えば、おいらを今夜噛み殺すだけです。 |
294. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
直近だとクララが盤面よく考えていて好印象。寡黙占いとか >村長 ★ペーターが黒塗りしてる(しようとしてる)言うが、人間的じゃなくて狼的な黒塗りだってところは出せる?村長がペーター黒塗りしようとしている風にも見えるし、わしちと混乱中 >レジーナ ★星付けてなかったが、老>>281にコメント欲しいのう。 >アルビン ★「黒塗り」と「SG作る」の違いは出せる?現状SG作ろうと動いてそうな人はいる? |
295. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
☆老>>294質問あんがとさん 黒塗りはフツーにこの人のここが狼要素に見えますとか直接いう感じで、 SGを作るのはこの人少し怪しいよねぐらいの感じで言っといて、序盤からその雰囲気をつくり終盤でみんなの意識を自然とその人を吊る方向に持っていく感じやと思ってる 今ん所見つからんが、あえて無理やりひねり出すなら妙が農をSGにしてなくもない気はするが、これは農が悪いからな。もう少し考えさせてや |
296. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
宿>★今日の建造物は何かのう?温泉とかがええのう。 長>>279 「霊判定忘れてた」は仲間が割れて2狼で戦う戦術を立ててる狼としては違和感。リーザ狼ならありじゃが、リーザ真目に見てるんで白要素。アピで言えるかは微妙なライン。 商>>286 能白3人の中でも順位付け出来てて、弱村要素。 年>170長>>288 狼は狂の霊騙りに備えて占騙れる枠をキープしておくんじゃないかのう。宿白ならじゃが。 |
297. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
なんやろな~なんやかんや言ってもヤコブはちゃんと参加しとるやないかい(言ってることはアレやけども) ただ、正直ヤコブの正体が全然わからんわ ってかなんで昨日あれだけ尼狼押してたのに今日宿から白出たからってすぐ切り替えたんや 宿狼尼狼の可能性は考えておらんのか、ヤコブは普通に発言できる気がするんやけどな とりあえず、今日はもう寝ますわ |
298. 宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
>>294老・>>281老 占うの不安とは白だからという意味ですか?潜伏狂の可能性ですか? ☆昨日時点で2突然死濃厚・で今日(2日目)の吊り先は決まっている。だから10人で3狼(+1狂)が濃厚な訳ですわね。吊り縄の余裕なかったですわよ。 で次に●が多かったのは年ですわね。●商、●者、●樵なら占うつもりでしたが、●修もわらわの選択肢にありましたし他の希望押しのけて独断はできませんでしたわ。 |
299. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
>>295商さん、さすがですね。初日序盤、おいらが狼にとって都合の悪い狂人だったので、霊能者を装った狼である妙ちゃんが切れてきたのです。しかし初日中~終盤に不在者に狼がいるという予想や修を●に予想したことが妙ちゃんにとって都合がよかったのでしょう。おいらに対して妙におとなしくなっていました。少し使える狂人だと思ったのでしょう。2日目になって修に票集計係りたのんでいるのも怪しい。妙ちゃんが狼で●濃厚 |
300. 老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
宿>>298 潜伏狂>白 の可能性じゃの。 レジーナは自分が真という情報を持ってるんじゃ。 リーザも真っぽいと言われておるし。 「狂人何処行った?」の疑問は灰であるワシらより強くもっていてほしい、というのがワシの願望だの。 ふむ…確かに農修吊って3狼1狂生きていればRPPか。ワシの手数計算の方が甘かった。他に占い先無かったというのであれば納得じゃの。 参考までに●年を嫌った理由は聞いていいかの? |
301. 宿屋の女主人 レジーナ 00:53
![]() |
![]() |
補足として妙が偽の場合もあるけどもそこまで選択肢増やすると喉が足りないわ。 【▼農】 >>297商・正直、わらわもそう思うわ。どちらにせよ、吊るべきだわ。白決め打ちは無理だし、他の人を優先して吊る理由もないのだわ。 >>296老・今日の建築物は【バビロンの空中庭園】・【ライオン】なのだわ。@15 >>224老・>>258老★で●尼なのに>>281老は変だわ。そこらへん詳しく思考開示頼むのだわ。 |
302. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
【村人へ忠告いたします】潜伏狂人がいることをアピールする者がいたらそれが狼の可能性大です。 狼は3匹いる可能性があります。もしも自分の立場が危なくなったら狂人になりすます枠が必要だからです。日数中盤から終盤で村人が狂人になりすますメリットはないです。おいらが狂人です。信じていいです。 |
303. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
宿>>301 長>>259で村長が統一か自由かって話出してきて、結果自由っぽい雰囲気になったじゃろ?。 レジーナも宿>>266「迷った」から自由の意思で占い先選んだと見とる。 故に自由占いでフリーデルを占った意図を気にしてるんじゃが、おかしいかの? 明日に備えて寝るで、再質問とかあれば明日回答するぞい。@14 |
304. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
>>297商さん、 >宿狼尼狼の可能性は考えておらんのか、 そうですね、ここへきて>>301の宿さんの発言がおいらを吊る方向へ誘導していますね。 なるほど、「霊能&占い」どちらも狼の可能性大ですね。 狼さんはおいらが邪魔でしょうがないでしょうねw |
司書 クララ 08:22
![]() |
![]() |
>23:04 大丈夫です。まだ三人です。襲撃などで挽回できますし。 最悪私は生き残るつもりなのでお任せください。 乙女座は感情の出方が弱いので、もう少し出して行ってもいいと思いますよ? 想像してみてください。あなたは真占師です。 対抗は死体か独断潜伏。その状況で、何人かに狼視されています。どう思いますか?それを表で出して。 荒れそうになった場合はきちんとおとめしますので、遠慮なくだしてください。 |
305. 村長 ヴァルター 09:01
![]() |
![]() |
★宿>>298 ●尼は昨日、狼でも重ねやすい所なのと同時に、投票前半で疑惑を集めていたから狼は他に捨て票しても安心な範囲でしたよね。●尼に何人くらい狼が入れている、と思ってました? >尼 プロの回答から、仮決定21:15、本決定21:45が基本となると思います。 仮決定が近くなったら皆に希望出しを呼びかけ、仮決定では>>259のような集計表を貼って下さい。 また、気になる発言を見つけたら、随時、 |
306. 村長 ヴァルター 09:02
![]() |
![]() |
「ここを詳しく聞きたい」「この理由が分からない」「私はこう思う」という意見を出してください。その姿勢が自然であれば、あなたの白は信用されるでしょう。 そして一応、質問ですが ★昨日>>210、罠を張っていたようですが、収穫について教えてください。 この作戦と、まとめ狙いで私に占を当てるという思考が繋がっていません。また、>>283が、私白になる前提(私狼の可能性に対する不安感がない)なんですよね。 |
307. 村長 ヴァルター 09:03
![]() |
![]() |
老>>294 いい質問ですねぇ。こちらのフリップをご覧ください。 1:黒塗りとは、黒くない所を黒く見せる行為で、基本的に狼が行う 2:村人が行うのは、黒要素上げ。相手を評価する基準を挙げて、結論につなげる 年>>148「筋が通るか通らないか」。 筋が通らない、意見がぶれることは、情報の足りない村人視点では、立派に評価の対象(不慣れ、性格、人外の様子見など)です。しかし>>148では、評価するつも |
308. 村長 ヴァルター 09:04
![]() |
![]() |
りがなかったと言ってるように見えますでしょ? つまり、最初の質問は評価の意図がなかった=初めから黒く塗る要素を探しに行った、と見えたわけです。 で、老のこの警戒感は良いですね。 年白老狼なら、私に年を黒塗らせて吊らせる→霊判定白から私を怪しんで占吊に掛ければよい。妙真なら白が出ますし、偽でも2黒目はおいそれと出せません。 年老両狼なら、年が私に吊り上げられて黒なら庇った自分が注目される。私は狼は |
309. 村長 ヴァルター 09:05
![]() |
![]() |
仲間を気安く庇わないと思っていますが、商>>231の反対意見がありましたよね? 更新周り者>>277は狼には言いづらいでしょうか。妙真なら1狼アウト。村側を装うために喜んだり、最低でもほっとしてみせたい所。 昨日の各要素も含め、村目に見ます。 まあ、経験談と感情偽装で白印象狙ってくるハイスキル狼はいくらも知っているのですが、そのタイプは考察で失速するパターンが多いので、考察の伸びには期待継続です |
310. 村長 ヴァルター 09:12
![]() |
![]() |
そうそう、妙真で考えるなら、1狼が吊れていて余裕のある今日、農を吊るのは反対ですねえ。農黒はあまり期待していませんし。 それよりは、確実に黒狙い、色をみたい所を吊って、占霊判定を少しでも蓄積したい。 老>>296 キープしておきたかったけれど更新時在籍していてCO回しが始まったから出遅れられない、自分自身潜伏したいから、まだ来ていなかった狼に騙ってもらおうと考えて早期非占霊した可能性ですね@10 |
311. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
競馬で3万も負けちまったぜ… 妙真は強いと思ってるぜ騙りなら真っ先にロラれそうな霊にロケットCOかけるとは思えないからな 奇策スキーならありえるかもしれないが 農黒は期待できない…が無視できないところでもある 狂だとしたら何故狼一人不在だと知ってるんだ。当てずっぽう?発言は完全に狂人だけど狼の可能性を捨てきれない 1狼凸死なら盤面整理の意味での吊りも有りだと思うね |
312. 宿屋の女主人 レジーナ 16:10
![]() |
![]() |
こんにちはだわ。そして今だ未発言が2名…昨日との続きでこの村では死体が3体増える村かしら(ネタ) >>303老・占い方法の事ではなくて、占い先希望の事だわ。直吊りといいながら老は●修なのよね。 >>267修の発言を見てみるけども村でもいうし狼でも言うと思うのだわ。白決め打ちできないし、【村人は占ってもいいが吊ってはいけない】狂人だとしても怪しいのは占わない訳にはいかないじゃないかしら。 |
313. 宿屋の女主人 レジーナ 16:20
![]() |
![]() |
けど私の感じた違和感は>>300老・後半で言っているのよね。●年は私の希望に入ってなかったからだわ。 >>305長 狼を占い希望にあげた人は白いと思うけども、村人に占い希望に上げた人は狼って訳じゃないと思うわ。そもそもわらわも怪しいとおもっていたわ。2狼もないでしょうし3狼全員はまずないでしょうね。 正直、寡黙多いし、対抗が出ていないから村側有利のはず…狼の勝ち筋がわからないのがわからないわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:24
![]() |
![]() |
>>272長見てみて、宿偽の可能性を話してる割に真占潜伏の可能性を話していないのは違和感だわ。 とりあえず▲長にしてみるわね。 天秤座の農と修は占い場所としてはありだけども、潜伏狂(農は潜伏してないけども)の可能性もあるのよね。 けど今日占いが出てないってことが黒出しがでてないってことですよね。それだけが幸運ですわね。 |
314. 少女 リーザ 16:52
![]() |
![]() |
【今日希望だしは21:15までに。仮21:30、本22:00】でどうかな> 希望出しは仮決定までなら遅れて構わない。狩人は自分が信用できそうな能力者を守ってほしい、突然死で人間が1人いた以上君たち灰視点能力者偽の可能性もあるだろうから。 【都合で無理な人は早めに言ってほしい】 |
315. シスター フリーデル 17:23
![]() |
![]() |
ただいま・・ >>305長 了解いたしました。お気遣いありがとうございます。 ☆主観が強いのでお答えしたくありません・・・申し訳ありません 今回、発言を強く促すキャラクターが、とても色濃く見えます・・・。 爺は正直そうで、なんとなく好感が持てますが・・・。 |
316. 老人 モーリッツ 17:25
![]() |
![]() |
ただいま。街でパフパフされてきたぞい。 パメラとペーターはまだ来ておらんのか…。2人共昨日の決定回りからいなかったし心配じゃのう。 12 -> 9 -> 7 -> 5 -> 3 -> EP 対策なしなら奇数進行か。妙真前提ならとりあえず明後日までは行けるのじゃ。妙>>314真の視点漏れぽいのう。時間了解じゃ。 宿>>313 了解。直吊りに変わったのはワシの喉が無くなってからじゃよ。 |
317. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
今まで、能力者の方をすぐに信じることができなかった理由が、殆どの場合対抗COがあるので、自称能力者は確率50%で狼かな・・・と予想していました。ですが、今現在、対抗COがありません。 真能がいたとして、何人か村人を犠牲にして、狼の残数、など固めてからCOするのであれば有効な作戦かもしれません。でも、勝つためだけに村人を平気で犠牲をするような方であれば、私は心情的に信頼できません。 |
318. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
2日目も終わろうとしていますが、まだ対抗COされる方もおられませんので、私はレジーナを信じます。 狼の集中票に対抗するため、今日はレジーナの投票先に、あわせて自分の票を重ねることにします。 |
少女 リーザ 17:32
![]() |
![]() |
というか真視してくれww僕真、それ以外の何物でもないスタイルだから! 後農マジ僕狼押し鬱陶しい……やる気あんの?霊能者とか思ってないし対抗されても勝つ自信ある。 狼か、狂アピして残し狙う狼。 |
シスター フリーデル 17:37
![]() |
![]() |
自分って弱い人間だなぁ。って、このゲームに参加させていただいて実感しました。 今日のランチの時、みんなで昼食食べていたら、なんでもない事が幸せなんだなぁ、って思ったら。 ポロポロ泣いてしまいました・・・・・・><; みんなに物凄く心配されちゃいました・・(ゲームが原因なんて言えません・・・) |
シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
自分の事を信じていただけないことって、こんなに悲しいことなんですね。 私を無条件に信じていただける方が、周囲にいっぱいいるっ!て幸せを実感しました。 本当は、もうゲームやめちゃおうかな・・って思っていたんですが、頑張って最後までやりとげます。 参加者のみなさん、本当に、不慣れでごめんなさい・・・ |
319. 老人 モーリッツ 17:38
![]() |
![]() |
あ、計算ミスった☆襲撃分入れるの忘れてた。 12 -> 8 -> 6 -> 4 -> EP 偶数進行、妙真前提で安全なのは明日までだのう。 最悪明日にはレジーナの決め打ちが必要なんか…。 今日の吊り先、ヤコブしか無い気が。あって突然死対策じゃないかのう?それでも明日結局▼ヤコブじゃろうて、それなら今日吊ったほうがいいか。 |
少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
まだ2人いないとか……この村毎日死体3対製造するの? 農は初日犠牲者サンだけど言動考えてみた。狂っぽく振舞って放置狙う狼じゃね?と。 仲間一人突然死した上にレジ真なら狼はレジ偽の流れに持ち込まないとほぼ詰み状態だと思う。 僕は自分の霊判定を見たい、農白なら正直目障りな発言消えて感情的になることもなくなる。▼農希望 |
320. 老人 モーリッツ 18:01
![]() |
![]() |
長>>307 「ブレなのか~分からない」って言っとるし、ブレを見ようとする姿勢はあると見たが? でも年>>103が本気で修の議題回答を引き出そうとしているように見えんのは確かじゃの。正直ついさっききちんと見直すまで村長の方が黒塗りじゃろって思ってた。 隙間。 レジーナ人(狂含む)ならフリーデル人かな。真か狂か分からない中で占われに行くのは怖いじゃろ。1狼捕まってピンチじゃし。 |
321. 農夫 ヤコブ 18:06
![]() |
![]() |
>>319 こんばんは、老人さま。おいらは100%狂人なので如何様にも処遇してください。もう十分、村人を撹乱して狂人としての仕事を果たしてきました。ここでおいらのコメント投稿の発言タブの下に書いてある文章を書きますね。 「あなたは人狼の繁栄を望む狂人です。人狼の勝利があなたの勝利となります。人狼の勝利のため、存分に議論をかきまわして下さい。」一字一句間違わずここに書きました。 |
322. 農夫 ヤコブ 18:32
![]() |
![]() |
>>311者さん、こんばんは。今日はおいらを処刑してもらってOKです。もう十分に狂人としての任務を果たしてきましたから。おいらは100%狂人です。序盤で整理しておいたほうが狼さまも村人さまも分かりやすくなるでしょう。おいらが死んだあとに狂人を騙るものは偽者です。それだけは断言しておきます。狂人は浮いた存在なのでおいらは初めから自分の役職を隠さずにいました。ちなみに狼一人不在は当てずっぽうです。 |
323. 村長 ヴァルター 18:34
![]() |
![]() |
妙>>314了解 ★尼>>315 回答拒否は認めません。答えてください あなたの主観からしか、私たちはあなたが信用できるかを判断できません。また、あなたが信用できなければ、あなたに白を出した宿も疑われるのですよ 農>>321 あなたが狼陣営の場合、私は基本的に村を攪乱するどんな言動も戦術として許容しますが(有効性は別)、「CGI出力そのままの形での引用」はトップで明示的に禁止されている行為です |
村長 ヴァルター 18:39
![]() |
![]() |
一番嫌な展開:農屋+年娘のどちらかが狼で、絶望して試合放棄。 あと尼に補足で このゲームは対話が基本なので、質問しても回答できません、で終わられてしまうと、質問した側の喉まで無駄になりますでしょ? 狼陣営の戦術として、村人、特に戦力として脅威となる多弁やその日のSG候補の喉を無駄に消費させるというのがありますが、逆にいえば村人は、他の人の喉が無駄にならないような配慮をするのも大切だと思いますよ。 |
324. 農夫 ヤコブ 18:42
![]() |
![]() |
>>323村長さま、確かに「CGI出力そのままの形での引用(占い結果など)」は禁止されている行為と書いてありますね。 文章をコピーして張り付けたものではないので、今あらためて見てみたら少し文章が違っていました。 失礼しました。 |
326. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
★修 なんで主観隠すの? 村全員に影響出るんだけど。その姿勢を続けるなら僕はレジと君を疑うよ? 議論への参加意欲なし? 老長時間平気返答了解、ありがとう。 んでヤコブのは明らかシステムコピーだねこりゃ。 |
327. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
>>323村長さま、とりあえず今日、村人たちに説明しておいらを吊ってください。狂人がいなくなったということで、それで整理がつきますから。おいらの予想の「狼1匹不在」の当てずっぽうが間違っていたなら、おいらが死んだあとに狼は3匹残っている可能性が大です。それはそれで3日目からの駆け引きが楽しいでしょう。 |
328. 宿屋の女主人 レジーナ 18:51
![]() |
![]() |
まとめ兼質問の為に喉を残しておるのですが…この静かな流れは1-1も狼突然死も後は農の動きも正直一番納得できてしまうわ。 >>317修 わらわに票まとめを任せるのはあまりよろしくありませんですわ。わらわが信じられるのは修だけですので、狼を探して欲しいのですわ。 特にわらわは昨日とは違って明日にはいなくなるのですわ。 ただ、わらわは狩人ではないので襲撃考察しますが、1-1でわらわを狙うのは狼としては大 |
329. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
うーん。クララは割と優等生っぽいが白取れてないのよな。 あと企業戦士トーマスがエアポケット…。 ここも突然死心配。体も心配じゃが。 一応備えておくと 12 -> 8 -> 5 -> 3 -> EP 手数は変わらずか。奇数進行になるから手数増加は見込めなくなるが 修>>325 じゃあ貴方、何しにここに来たの?その調子なら私は貴方をまとめ役の1人としては認めないよ。狂人ならそれも構わんのじゃろうがね |
330. 宿屋の女主人 レジーナ 18:58
![]() |
![]() |
大胆不敵ですわね。情報がなさすぎて、わらわも思考開示していいものなのか、正直ここまで動きにくいとはおもわなかったのですわ。 >>314妙 【了解しましたわ。】 正直今日もある程度は多数決希望予定でしたが簡易暗号型遺言占い希望にしますわ。そして、わらわの占い希望も伏せるべきかしらね?@11 |
331. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
>>330 難読でなければ遺言いいけど、分かるようにしてね。 占い師の希望のみ伏せて。修が乗っかって思考見れない可能性大だから。 【個人の意見を持って希望出ししてください。 乗っかりは如何なる理由でも禁止です】 |
332. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
>>310で忘れてましたが宿妙に狼がいても灰狼の早期非占霊ですね。その場合神占か潜伏占 この辺も、CO周りで変な様子見感のある年が気になる理由です 商>>297、農の正体を考えていますね。形だけでなく思考を追っています。農白商狼なら村狂関係なく吊るところ。農商両狼でも、農は吊確実なのでラインを切るでしょう。白め 者樵の明日から本気出すコンビはいつ本気出してくれますか? 宿、暗号遺言は禁止です |
老人 モーリッツ 19:03
![]() |
![]() |
レジーナは真なら護衛外してすまんのぅ。 ただ真占吊るよりはマシなのじゃ。 リーザ抜かれてレジーナ残るのはハイリスクハイリターンなのじゃよ。 宿>>330 暗号は禁止。喉もったいないから後で言おう。とか言ってる間に村長が言うじゃろ。予想通り(ニヤ |
333. 農夫 ヤコブ 19:03
![]() |
![]() |
おいらは誰が狼か分かりません。だから適当な当てずっぽうを言って、それが狼さまにとって都合の良い発言ならGJになるし都合が悪い発言ならNGになる。NG発言連発なら、じつは狂人は他にいるという流れに持っていっておいらを早々に噛み殺しにくるか村人を装い吊ろうとしてくるでしょう。色々面倒くさいから村長さまが決めてください。 |
334. シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
>>328宿 私はあなたを信じています。2倍の投票力があるのでしたら、狼の襲撃率は高いかもしれません。 狩人が突然死していなければ、守っていただけるかもしれません・・・ >>326妙 ☆わたしはあなたも疑っています と回答すれば満足ですか? そんな事を他人に言わせて楽しいのですか? >>315下段に、おおまかに書いてあります・・・、雰囲気察してください。 私はあなたも信じていたいです。 |
335. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
【村人へ忠告いたします】 >>269に妙ちゃんが【ジムゾン人間。オットー人狼】だよ。 と霊能しましたので、 今日、おいら狂人が吊るされても偽りの●判定は出しにくいです。理由は狼が2匹死んだことになるから。だから狼ならおいらを噛みに来るでしょう。もしもおいらが噛み殺されたなら、狼はまだ3匹のこっている可能性大です。 狂人切り捨て作戦ですね。 |
336. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
>>334 別に疑うのは自由だけど、そんな答え求めてない。>>315見たけど、自分の戦術とか灰考察しないのは何で?って聞いてるんだよ。 突っぱねどころか印象悪。正直な気持ち言うと何のためにここにいるの?って感じだよ。 他人に言わせて楽しいか、と言うけど自分が嫌でも言わなきゃいけないこともある。そういうゲームだよ? |
337. 農夫 ヤコブ 19:28
![]() |
![]() |
【村人へ忠告いたします2】 >>269の妙ちゃんの霊能が正しければ、現在狼は2匹しかいません。そこで狼側のおいら狂人が狼に噛み殺されたなら、ゆくゆくの勝敗で狼陣営が不利になります。それでもなおかつおいらを殺しにくるなら、現在狼は3匹いる可能性が高いです。狼陣営に余裕があるのです。 |
338. 老人 モーリッツ 19:29
![]() |
![]() |
リーザが覚醒してくれてワシ割と安心。…少なくとも今日は。 >クララ ★1.ディーターが宿長ライン意識したのに長占い希望したことってどういう風に取ってる? ★2.今日のレジーナの占い先は真狼狂どれっぽい? またちょっと出かけてくるでのう。 決定までには戻る。 暫定【▼農●書】@9 |
340. シスター フリーデル 19:30
![]() |
![]() |
>>331妙 【個人の意見を持って希望出ししてください。乗っかりは如何なる理由でも禁止です】 →8. 村の進行に関わるような特殊ルールを押し付けない ※抵触してませんか? あなたの考え、好き嫌いを押しつけられており不愉快です。 |
341. 宿屋の女主人 レジーナ 19:30
![]() |
![]() |
>>妙・長 言葉が悪かったわね。2563➗25番目が男なら➕25番目を女なら妙の一日目の発言から7番目の人を占うっていう誰にでも解けるけどすぐには解けない暗号の事だわ この説明を忘れるぐらい結構この状況わらわこたえてるわね。申し訳ないわ >>修・話がずれてるわね。貴方があわせるのではなくてならば、わらわを説得させなさいですわ。あきらかに間違っていたりしたら修正するわ わらわは立場上動けないのだわ |
342. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
妙は落ち着いてください。 尼や農の発言姿勢の問題点は、エピで話し合いませんか? 議事録は、喧嘩をするところではありませんからねぇ。 尼は、村側なら自分の態度が議事の進行を妨害し、他人の喉を無駄にしていることに気づいてくださいね 特殊ルールの押し付けとは、言い換えや全員COなどのことです。そして、妙の要請はごくありきたりです トーマスよしきた、本気出せ! 宿>>341まさにそれが最近禁止されてます |
343. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
>>340 その言葉の発端は君のレジ乗っかる発言だけど。思考隠しまじやめてノイズ。 不愉快なのはこっちだよ!特殊ルールではないし、特殊ルールってのは村が混乱に陥るようなもののこと! 後レジ、遺言は村の意見聞きたい。いいかな? |
344. シスター フリーデル 19:36
![]() |
![]() |
>>331妙 少なくとも、あなたの今までの発言では、わたしの考えは変わりません。 私の発言が不愉快でしたら、ご自由に推理なさり、対案を述べてください。 また、あなたの言葉遣いは、RPの枠を超えています。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:39
![]() |
![]() |
と、喉稼ぎ➕真アピをしますわ。 今日は●商で1-1のこの状況ならば真っ先に非占霊してしまってできなかった。そしてその中で老,商,年,樵,者から年は突然死濃厚、商が一番自分から騙らなそうだからにしようかなと。樵も正直わからないわね。 |
346. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
妙>>336 修>>340 どうどう。というわけでパメラさんです。こんばんわ。 どっちもどっち。お互い言いたいことはわかるけど、どっちにも肩入れ できないわね。長妙はみょーにそういうところキッチリっていうか 融通きかなさそう。逆に修老は柔軟、言い方かえるとフリーダム。 農の発言考察っぷりはかなり意外。 |
347. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
>>342 ごめん。PLとしてすごい許せなかった。 修見てるとこうなってくるから、僕は農修無視する方向で行きたい。 まとめが感情的に動いちゃダメだ。 【▼農●樵】 本気出してくれたら樵希望は変更考えるけど、現時点こうかな。 者は思考は一貫してる印象だし、樵のほうを希望する。 |
348. 木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
初日から今朝までの考えでは 妙狼の超速攻霊騙りFOで勢いで信用勝ち取って有利展開に~だと思ってたんだがなぁ、議題に最初にセルフ回答したのもFOが不自然じゃない空気に塗ってるようにも思えたし。 それだと、個人的に疑問に思ってた回しの早さに納得がいったからな |
349. 木こり トーマス 19:49
![]() |
![]() |
農夫へのつっかかりも「お前、狂人のする気ないなら吊るぞ」って感じで、あまりに怪しすぎて「(狂人)COしても信用できない」って言ったようにも見えたね ……とは言ったものの今朝以降の空気がもうカオス |
350. 村娘 パメラ 19:50
![]() |
![]() |
>>273妙はかなり意識強いわね。参加意識っていうのかしら? 議論を飛ばして発言するだけがこのゲームじゃないと思うんだけど。 それにどうも矛盾するのよね、そのスタイル。農発言に対してほとんど ふれず、狂だから吊る?>>289妙狼としたら農は都合のいい狂だったのかしら それとも都合の悪い狂だったのかしら。多分農発言はノイズじゃないわ。 |
351. 司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなりました。 んー。言いたいことはパメラさんやヴァルターさんがおっしゃってくださったからいいか。 リーザちゃん>>347二行目。これは、できれば思っていても言わないで。 ログ読んできます。 |
司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
遅くなりました。 乙女座> ん?長潜伏占いかもということでしょうか? 進行気にする長が、進行に影響の大きい独断潜伏を取るとは思えないのですよね… あと、長いなくなったら空気悪化のストッパーいなくなるので残しません? 完全に私のわがままですが… |
少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
僕からすればノイズ。っていうかさ、画面の向こうに人がいること忘れてない? 人に配慮する人には僕は出来る限り優しくする。それがない人には、遠慮なをかしない。 参加する気力なくなってきた なんでこんな荒らしみたいな人いる中で苦しみながらまとめるんだよ |
352. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
修 終始ビビり具合がかあいいゲフンゲフン。確定情報に基づいて動きたいのね 妙、長はここんところが気に食わない?のかなー?>>325でコレが一気に 加速してるわね。言えない、言いたくない。言わない。にしても もーすこしぼかして言った方がよかったかな。★レジ推しが強いけど ごめんこれどこからでてきたの? |
宿屋の女主人 レジーナ 19:59
![]() |
![]() |
あぁ、そうですね。独断占するよりも普通に信用とりますよね。 …誰なんでしょうね。多分修はないでしょう。ここまでヘイト溜めてしまう意味がわからないですわね。 潜伏占いしそうでかつ狩人高そうな娘さんにしときますか? |
353. 司書 クララ 20:02
![]() |
![]() |
んー。今日は農吊りたいですね… 灰候補出しますが、今日残したらそのままになりそうな気が…画面整理は序盤で済ませるべきだと思います。 老>>338 ☆1.違和感。者が、宿信用しているような発言があったり疑ってみたり落ち着いていない気がします。 ☆2.>>88と一貫。質問して判断したいのでこの回答は待ってください。 ★宿 1.自分の推理力に自信はあります? 2.信用取れる自信あります? |
354. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
ワイな、いろいろ考えたんやけども、ワイの実力不足もあるかもしれんけども、農の発言もうノイズにしか映らんのや、 >>310の村長さんの発言と同じで、今日農吊るのはやめとこうかなと考えてた時もあったんやけども でもな、この調子で残しておく事は出来んと思う。せやから【▼農】や 占い希望は少し待ってや |
355. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
もう色々ごめんとしか言いようない まとめ僕で皆が不安だったらレジさんに任せたい。 農はやたらと僕狼押しなんだよ、そもそも昨日のが酷すぎて昨日の発言見てないから狼1とか言ってたんだ。へぇ。 農は狂に見せかけて放置狙いの狼かとも思ったけどそれだと自吊り自吊り言いすぎだね。ないか? というのを色々考えすぎて発言はあってもノイズ。 |
村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
妙尼に、もう一つ、後で伝えたい事。 中の人が感情を爆発させるのは、単独感とか、ヘイトを恐れない村要素とか、そんな感じで「メタ白」にも繋がってしまうんですねぇ。 なので、尼妙が村側だったらなおさら、このぶつかり合いはフェアではないと思いますね。 ……ま、私は狼の時に白稼ぎで感情飛ばしたり、まとめにたてついたりしますけどね? あと、これ今表で私が言うと、私にもメタ白取る人が出かねないので灰に。 |
356. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
長 >>382 農白?ないない、ソレはないわー。狂判定が白としての 発言かしら。農の扱いは狂なら残して、狼と思うなら吊る。その明確な ところが拾えてないでしょ。>>342 極個人的にだけど、あなたのその発言 ルールを強要とした発言誘導とも取れるんだけど?あなた、そういうところ 多いのよね>>342とか。妙と長は所々の一言で煽りすぎぃぃーー! |
357. ならず者 ディーター 20:18
![]() |
![]() |
帰ったぜ 妙と修は仲悪ぃな…たまに反りの合わない奴はいるよな 修についてはRPに徹してると考えたら納得は出来る…のか?狂人にも見えるが別に議論かき回そうとしてるようにも見えないしな 白出しされた修の狼に対するブラフなのかもしれねぇな |
358. 司書 クララ 20:19
![]() |
![]() |
リーザちゃんなでなで。 「反省した時点であなたはよくなり始めているのです」と若草物語のお母さんは言っていましたよ。 んー… ★者>レジーナさんのことどう思っています? >>181でライン視している人間に>>250で色引出し求めているのは何故だろうと。ブレを感じています。 |
359. 村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
わあお、ヤコブ。さようなら(ニッコリ) えー?今日農吊っておくべき?割とコレ(農)は生かしておいた方が 得手だと思うんだけどなあ・・・>>335 >>337 この辺りね。 発言がどれも言い切り。つまり矛盾が出たとき狂として好きに発言するなら 吊る、逆にその発言は情報を生む気がするのよねえ。 |
360. ならず者 ディーター 20:30
![]() |
![]() |
書>>358 ☆騙りの線も考えてるぜ 騙ってくるとしたら霊よりここだろ 上手い具合に対抗が出なくて真視されてる可能性はある。宿>>206で長との会話で色引き出すって言ってるからな。切りに来るか繋ぎに来るか見たかった所だ。結果どちらも白と見えるような所は無かったと思うけどな |
361. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
ワイなリーザの気持ちよく分かるんよ、同じ立場やったらワイも同じように憤ると思うし 心情的にはもう真でいいんやないかと思とるやけどもワイ確定情報の無い決め打ちはあまり好きじゃないんよ でも、今日のまとめはリーザで良いとワイは思う |
362. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
・議事読んでたら司書はなんか、質問・回答を繰り返して追従するような(?)動きをしてる→ボロを極限まで出さないようにしながら積極的に情報を集めてるように感じたかな。自分で色が見えにくいって言うのも納得、灰が抜けきらない感じ。【●司】もいいかもしれん ・農吊はまだ避けたい感、この目線を今捨てるのは個人的に勿体無い。考え方に共感する部分も若干あるしな… と言うと人数的に真っ先に吊候補になるのが俺っていう |
363. ならず者 ディーター 20:42
![]() |
![]() |
商>>361 あんたの関西弁は好かないがそれについては同意見だ 騙るとしたら霊より占だぜ。現状一番白く見えるのはリーザだ。まとめは妙に頼みたい 宿は次辺りでバシッと黒引き当ててくんねーかな |
364. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
コソコソ……書>>358ありがとう…。 【希望出し30分前です。仮決定の30分までなら遅れて構いませんので理由を簡単でもいいので添えて提出お願いします】 仮決定→本決定の30分は最終議論にしたいので、吊り先占い先に「ここはこうじゃない?」のような議論があればどうぞ。加味して本決定を出しますので。 |
365. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
妙>>355 私は妙の方が真要素取れてますので、まとめは妙にやってほしいですねぇ。 >娘 私は妙はむしろ一貫してるように感じますが。あと、農白はもちろん「村か狂」の意味ですよ。村だったら嫌ですが。 昨日の娘の姿勢も加味すると、直近は単に妙や私の態度が受け付けないから難癖を付けているだけにも見えます。だとしたら、狼の黒塗りと区別がつかないので、村人なら冷静に判断してほしいところ。狼なら、上手い思考 |
366. 村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
隠し。 全体に、娘自身が煽り気味ですねぇ……。発言も考察ではなく反射的なものが続いていますし、尼とは違う意味で思考からの要素を取りにくそう。 発言から読めないという意味で能力処理はほしい枠。しかし即吊るほどの黒要素があるかというと、性格要素と区別付け難く微妙で、吊より占。 ここまで商老暫定放置、者樵本気待ち、年発言待ち、農吊り枠、尼1白意図寡黙困った枠。娘反抗期?占あり 樵が本気出し始めてくれて |
367. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
確かに書は機械的な奴だな センサー的なものが備わってそうだぜ だが狼の動きか?っていうとあぁん?って感じだな。発言から色を見る動きは狼には必要の無い動きだ。そこまで必死にブレなんかを探してるのは村要素じゃねぇかな 個人的に農は早めに処理したい 理由は>>311の通りだ 利用価値はあるがリスクと比べると残すのはあんまり気が進まねぇぜ… |
368. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
>>311者は相当私と意見合うのよね。後半特に。 お馬さんで3万すっ飛ばす様な、ならずっぷりがヤバイと思うけど・・・ 者 ★ 農どうする?妙真視する理由がいまいち腑に落ちないけど |
369. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
る感じ。者も早く本気出してほしいですね ★者 ロケット霊COが妙の非狼要素だとは思いますが、妙狂の可能性は否定できます?(農が狂っぽいではなく、妙単体で) 狼勝率が圧倒的に高い布陣は真狼ー真狂。これを分かっている狂人が、確実にこの陣形を作るためにロケット霊や早期非占するのはよく見るんですよね。特にロケット霊すれば対抗引っ張り出して、確実に狼を占に送り込めますから 書確認中 ★書 共感白取る方? |
370. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
再度ただいま。 ワシはリーザ中心のまとめで良いぞ。ちゃんと村利のために動いとるじゃろ。真も拾えてきたしな。 書>>353 んー、疑うのか。「村ならおかしい」「狼なら自然」で説明できる? ヤコブ以外吊って黒出たとして、今の発言量でライン切れ取れるかのう?黒視してるとこがないのもあって、農吊りでもう1日考えたい&絡み合わせたい心情。 |
371. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
娘>>368 ☆>>367の下部を回答ししてはくれねぇか。手抜きですまんな。妙については長への回答と合わせてな 長>>369 ☆もちろん出来ないぜ…でも真狼-真狂ってやっぱり神と屋が両能力者でしたーってパターンだよな…一番嫌なパターンだな 確率的にあり得ないレベルじゃないがそれでも目は少な目なんじゃねぇか? 妙狂なら狼側に真視されてしまうかもしれない黒判定を軽々しく出すか?って考えて妙狂は少な目で |
372. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
とりあえず占い候補は[書樵娘(+年)]から考え中。 色取れなくて苦戦中。 クララがワシに暫定占い希望出されても全然慌ててない感。外すか。 トーマスパメラ見てなかったツケが。 |
373. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
【最後かもしれないので、みなさまへ】おいらは100%狂人です。それだけは絶対に信じてください。それだけを信じてくれたらもう十分満足です。では、さようなら。処刑されて、これで狂人は離脱します。明日以降、みなさん精一杯がんばってください。おいらが処刑されても狂人だから○がでます。もし霊能判定が●なら妙ちゃんは霊能の偽者です。 |
375. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
★書 >>261で1dの占い希望[●者○寡黙]ってなってるけども尼外して第三希望なかったから○寡黙になったってこと?ちなみにその時の寡黙って誰辺りの事さしてた? 時間無いから占い希望出すわ【●娘○樵】 娘は昨日白いと思ったんやけども、今心情的に妙長寄りの所為もあるのか娘が煽ってるように感じて思考が読みにくいんよなので出すわ 樵はまだよく見えんからや |
376. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
【▼農●娘○樵】で再提出。 理由は消去法。灰吊りなら左にスライドで。 トーマスは樵>>348が村の現状に合ってないところが自力で考えてる感じがした。まだ伸びきってないので占い反対はしない。 樵>>349 ★「カオス」からトーマスなりに感じるものは何かあるかのう? |
377. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
【遺言】おいらが狂人です。それだけは信じてください。明日からリアル忙しいので今日吊るされたらありがたいです。狂人がいなくなることで、みなさまの新たな展開が予想されますが、試行錯誤してがんばってください。おいらは、ヤコブはやっぱり狂人だったのかと最後にみなさんが笑ってくれたならそれだけで幸せです。ではさようなら! |
378. 宿屋の女主人 レジーナ 21:19
![]() |
![]() |
>>342長・変わったのねぇ。わらわも歳を…なんでもないのだわ >>343妙・了解したのだわ >>353書☆この村だと正直あまりないのだわ。経験が役にたつのかしら。最初はだから村の総合意見とわらわの意見を折衷案だったのだわ。流れをみると若干独断の方がいいのではと思うのだわ。その思考が>>330宿ね 2☆まず完全には無理ね。むしろわらわは無条件に完全に真や偽にする人は狼の擦り寄りとも考えてしまうわ |
379. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
老が樵の突然死まで想定したカウント始めてて吹いた。 年突然死の場合は12>9>7>5>3>1EP5手2狼1狂。 一応、明日必ず農を吊るなら今日は灰から黒狙いが有効ですが、灰の発言数が少ないことを考えると、農は今日のうちに吊って、明日ノイズの減った状態+襲撃や判定から考察、はありですね。 正直なところ、農よりは年の色見たい、が割とあったので、年突然死なら発言の伸びが微妙な中で灰を直吊りまではためらう |
381. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
所ですかねぇ。 【▼農(年が突然死回避発言だけなら▽年寡黙吊り) ●娘○者】消去法です 書 >>172「(樵者)発言すくないしいいか」灰考察に義務感がない感じは、狼の気負いがなさげ。 >>184私狼懸念について者に便乗された、の警戒心はやや村的。 皆の言う灰から抜けない、低空飛行感、優等生感、は理解。上記村要素から白目に。 者は早く戦術論のターン終了してほしい○。樵は本気の発言で見れそう枠@2 |
382. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
みなさん、考えてる時間ないですよ!おいらを吊ってくださいな。狂人ですから、とりあえず狼陣営VS村陣営は、おいらが死んでもドローです。とりあえず仕切り直しでがんばってください。おいら狂人なんで、浮いてる存在だから嘘ついてもしょうがないし |
384. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
現時点での希望 老長者娘書樵商修妙 農 占 娘娘 長 長 娘 樵 二 樵者 樵 吊 農農 農 農 農 長…突然死回避発言のみなら▽年 現在仮決定【▼農】占い【●娘3、長2、樵1。○樵2、者1】 |
387. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
トーマスさんありがとう。おいらあの世へ旅立ちます。おいらが狂人であることだけ信じてください。さようなら。最終日に農夫ヤコブはやっぱり狂人だったのか!とみんなで笑ってくれたら本望ですwありがとうね。 ではみなさんさようなら!おいらが吊りたい人は自分自身ですw@0 |
388. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
>>386妙 喉無駄遣いしないで・・・ ▼農●長 昨日と一緒です / 妙宿樵老者娘尼長農書商 ●樵_長娘長長長娘__娘 ○___樵___者__樵 / 妙宿樵老者娘尼長農書商 ▼農_農農農農農農__農 |
389. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
改めてわらわのだすわね。【▼農・●秘密よ☆ミ】 >>★妙修+全員 ほぼ確実に自由占いだけども、【多少希望を考慮した占い先】か【完全に自由占い】どっちがいいかしら?@8 |
390. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
みんな申し訳ない 今日ちょっと出かけなければ行けない用事があるんよ。流れは見れると思うけども、今日もう発言ができんかもしれん 今日あんま発言できてないし申し訳ない気持ちでいっぱいやで 【決定には反対せん】 一応吊先はセット済みや |
391. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
>>388 あ、ごめん。表ありがとう、苦手なんだよね…表…。 >>389 商 ☆多少の希望考慮。それらを加味したうえでの自由をできれば希望したい。 アルビンについては了解。リアル大事に。 【仮決定▼農】 |
393. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
宿>>389 狙い打つ理由があるなら自分は反対しないぞ ・本当はもっと農夫の考えを見たいから[▼年]に逃げたかったんだがねぇ…… 農年以外に吊るほどの人は見えないし仕方なく【▼農】ってとこ ・[●司]でもいいと思ったんだが者>>367とかを見る感じこの違和感は白要素らしい、ならとりあえず頼りになりそうな人間の立場を安定させたいから【●長】ってところか |
395. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
宿>>389 多少は考慮してほしいかのう。真なら黒引きに近づくと思うし、偽なら白飽和で首絞まると思うのじゃ。 【仮決定了解】 いいのかとか言っても、アレ放置する文化になる方がいかんのじゃ。勝ち負けよりそっち優先。@5 |
398. 村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 灰の皆さんが明日こそ本気出すの期待。 宿>>389完全自由。宿の真贋決め打ててませんし。 宿偽要素は、全体に黒引く気概が弱いところ>>312など。ただ、「なぜ昨日多数決に従ったか」を話題にされてる流れで、この後>>313の私への回答が、さらっと尼白起点の思考に移行してるんですね。偽なら占った理由を正当化しなきゃ、の思考になっておかしくないところ。ここは真視点かな、と思いますね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
占い理由草案 ●商占い理由 前提で妙真で狼突然死1とすると 1-1なのは、狼としては予定外。だから早めに非霊・非占をしたしまったのではないか。その中で修・農・妙・年・老・樵・商・者そして長 修農妙は除外。年も今回除外。残り老・樵・商・者 長なら自分が騙るタイプでしょうね。除外。 |
402. 宿屋の女主人 レジーナ 21:45
![]() |
![]() |
>>394娘 ★わらわは考えがあるのだが、惑わすような不思議発言とは? >>者・黒引きかのぅ。2狼としては完全自由のほうが脅威だとおもうのだわ。とりあえず意見として了解したのだわ。 |
403. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
娘>>394 ★宿の不思議発言って他に何処? って宿に先に言われたけど記念に。 娘>>397 んー、そもそも読んでなかったのう。 ただの構ってほしい子じゃと思ったから。 あ、明日は2人とも生きてたら【発表順 宿→妙】でお願いするぞ。 |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
すまぬ。完全自由として、妙前提の考察を書いておったのだわ。2~3狼なので完全自由のほうが脅威だとおもうのだわ。 これもあまり言ってはいかんとおもうのだが後現時点で●長・●娘は、反対したいのだわ。 どうしてもならしかたないのだわ。@6 |
406. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
特に反対ないようだね。 【▼農。●はレジに皆の意見を加味して選んでもらうか総スルー完全自由どっちかだけど今のところ多いのは意見を含んだ占い】。 【狩人は灰ではなく自分が信用できる能力者を護衛してほしい】 これを本決定とします。@10 10時とは言ったけど、反対ないし数分早めたよ。 |
407. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
老>>376 いや、なんというか最初は「なるほど、そういう考えもあるのか」って感じで自分の考えと合わせながら読んでたら突然修謎の黙秘権発動だろ? そっから喉限られてるのに「どうしてこうなったしwww」な流れに持ってかれたからびっくりしてなぁ まぁ、情報そろうまで大胆な発言しにくいゲームだからわからなくもないが。 やりすぎ感が漂うな。 気になることと言えば ↓ |
409. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
長>>306から修>>210に対して 修が仕掛けた策の収穫に関しての質問がスルーされてるのが気になるな あと、修>>315 主観を異様に嫌う修にしては「発言を促すキャラクターが色濃い」っていう発言は似合わないとも思ったな |
宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
占い先は●娘よ。 ただ希望は●商占い 前提で妙真で狼突然死1とすると 1-1なのは、狼としては予定外。だから早めに非霊・非占をしたしまったのではないか。その中で修・農・妙・年・老・樵・商・者そして長 修農妙は除外。年も今回除外。残り老・樵・商・者。商は色変化なし。 長なら自分が騙るタイプでしょうね。除外。 正直、妙が偽となると足元から崩れてしまうのだわ。 |
410. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
>>408宿 ☆1-1で能力者は陣形確定してる、2-1とかなら真偽迷うだろうから護衛は霊にいくだろうけど今回は違う。1-1、どちらも真なら灰護衛は正直狼を守る可能性もありそれで能力者が抜かれるのはキツい。 宿真視してるのかと言われるとそうは言えないけど。 【狩はさっきの強制じゃないよ。どう見ても白いだろこの灰って人がいるなら、その人でも構わない】 訂正しておく。能力者固定は僕の希望だった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
占い先は●娘よ。 ただ希望は●商占い 前提で妙真で狼突然死1とすると 1-1なのは、狼としては予定外。だから早めに非霊・非占をしたしまったのではないか。その中で修・農・妙・年・老・樵・商・者そして長 修農妙は除外。年も今回除外。残り老・樵・商・者。商は色変化なし。 長なら自分が騙るタイプでしょうね。除外。 正直、妙が偽となると足元から崩れてしまうのだわ。 一応●娘は把握したわ。 |
411. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】 樵>>407>>409 出かける前にトーマスアルビンパメラ辺り戻ってきたの見てたが、トーマスアルビンはまぁそういう反応になるよなっていう反応じゃった。 パメラは冷静に入ってきたのう。単にゆっくりログ読んでただけだと思うが。 ふむ、トーマスは冷静に人物を見れるみたいじゃのう。その調子なら灰考察も期待なのじゃ。 |
412. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
>>402. ごめんレジ。全体的に意見が統一しきれない全体像から 終盤であなたに>>389 とか言われるとびっくりたのよ 占としても流れとしても、村の意見汲み取って統一気味にいくべきでしょ 【完全に自由占い】これやられると情報は落ちるけど、混乱具合がパない >>404 これを先に言ってくれたらわっかりやすかったんだけどね。 |
413. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
者は、感情白は取ってるんですが、早く本気みたい。あまり戦術論だけが続くと、思考隠しを懸念してしまいます 感情白は、序盤ほど偽装しやすいですからね まあ>>371は半分理解、かつ主観視点思考感がありますか。この村で妙狂を想定する場合、狼が占にで損ねて真ー狂がありえますよと一応 質問しておいてなんですが、私は妙が「宿の判定を待たずに=様子見せず」(黒を含む)判定を出したという点も加味して真目に見てます |
木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
ようこそ、十字架3本の村へ。 ここでは特殊ルールとして毎日必ず3人の死者が出るよう設定されています。 ……まぁ、人狼初挑戦でこれってどうよ? って感じだけど、短期で雰囲気つかみ。としては優秀かな? |
416. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
占い先は●娘よ。 ただ希望は●商占い 前提で妙真で狼突然死1とすると 1-1なのは、狼としては予定外。だから早めに非霊・非占をしたしまったのではないか。その中で修・農・妙・年・老・樵・商・者そして長 修農妙は除外。年も今回除外。残り老・樵・商・者。商は色変化なし。 長なら自分が騙るタイプでしょうね。除外。 正直、妙が偽となると足元から崩れてしまうのだわ。 一応●娘は把握したわ。 |