プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、シスター フリーデル、パン屋 オットー の 4 名。
少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
ふふふ、EPはさっき僕がゴミ箱にポイしてきたのさ! それとLWナイスだねw >>兵 だめだよ~ドキドキへらすようなこといったりしちゃ~あw それにしてもLWエンターテイナーしてるな~僕もうれしいよ! |
旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
ヤコブさんお疲れ様、モーリッツさんもおつかれでした。 羊旅喰いは意見喰いじゃなかったってことか~。むしろSG要素に使われたかな。 >>農01:47 昨日釣られて狩COする人もいませんでしたし、さすがに狩りは墓下だと、今度こそ腹をくくったのでしょうかね。 |
1103. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
や、ヤコブさま…! 【農夫ヤコブさま襲撃確認】 【老人モーリッツさま処刑確認】 ヤコブさま、今までありがとうございました。 毎日遅くまで本当にありがとうございました。今日はゆっくりなさってください… 農夫さまが噛まれた、ってことは、老人さま白(若しくは狂)なのですね…ってことは、忙しかったとか具合悪かったとかでしょうか…心配です。 それにしても…まだ続くとは…胃が持たないです… |
行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
ヤコブ噛みは超順当だよw 最終日に確白って居るだけで狼不利だし。 灰4人での殴り愛……嫌なパターンだなぁ。僕的には2者拓一なんだけど。上の人等にしちゃ、自分回避+狼1/3で吊り上げだからね~。 |
少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
それにしてもみんないい反応するな~w LWマジでエンターテイナーw ここで僕の狩人COが生きるなんて(;_;)ブワ ふふふ、今日の表はめっちゃ荒れそうだね~ 寡黙が多かったしこんなものなのかな~? |
1104. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
え、モーリッツさん村…? 非狂ですよね多分。 …クララさんの時と同じ既視感が。 【これからが本当の地獄確認】今日が休みの日で良かった…。 とりあえず議事読んでラインと単体精査と洗い直ししてきます。 偶数進行最終日経験ないんですけど、投票先は明言した方がいいですよね? ランダム好きじゃないんですけど、こればかりはどうにもなりませんか。 偶数進行から逃げちゃ駄目だと思いつつ、迫りくるネオチー。 |
旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
ヤコブさんはまとめ就任後思考開示全くないからねぇ。残すのはやりにくいんじゃないかな? 墓下落ちてから精査をサボってるから、さすがに今LW候補は決められないなぁ。 結局上にいる間に当てられたのは▼年だけか、残念だw >>羊01:50 理由考察楽しみにしてます。 >>書01:54 そんな感じでしたか。やっぱり自分ではわからんもんですね。狼をやったら、同じふうにしてるつもりで視点漏れて負けそうw |
少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
>>ニコラス01:59 ふふふ、僕は3狼のなかで最弱・・・(ry 潜伏狂人はだれだったのかな~?やっぱり寡黙不慣れのなかにいたのかな~?なんだかな~霊に騙ってくれたら少しは楽だったとか愚痴って見たりw |
旅人 ニコラス 02:05
![]() |
![]() |
偶数の最終日って狼有利にしか感じない。村から村への疑いを1つ確認すれば、そこに重ねるだけでランダム負け以外の負けが無くなるからなぁ。 屋がLWだとすると、兵吊りの安全策強調も、兵黒後の年黒囲い策を「普通」としたのも、「その時の村の状況で正しい考察を落とした結果、仲間が死んでも一向に構わん」という白狼LWが生き残ることに全力をかけたプレイングだ、正直尊敬するしかなくなる。 |
1105. シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
厳しい…厳しいです…胃がもたry あまり役には立たないですが、縄計算。 4>ep 1狼1縄 灰:神妙屋修 休みの日ではありますが…教会の手伝いで海の近くの街まで行かねばなりません。早くてもきっとコアタイムになってしまうと思います。 朝方顔を出せたら…取り敢えず、寝ます。 お休みなさいませ…。 |
羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
あー殴り合いたい。何で私は今表にいないの?自分から短命の道選んだんだけどね。 白視されるのが予想より速かったからな〜。白いニコから占い票もらっても仕方ないし… >>ニコ いや、大した理由じゃないのよー?多分ニコなら察せると思うけど。 とりあえず屋が残ってくれて良かった。議事が停滞する事は多分ないね。殴り合いせず何が人狼か〜♪ 狼どうせあそこなんでしょ?屋なら全員に触るはずだし楽しみね。 |
旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
今さら言うことじゃないが、狩りCO回りの老の挙動が素で村っぽくみえて迷うとか黒ログで言ってたんだけどなぁ。 上にいたらどうしてたろう、私。 >>農02:02 場合によっては、狼の偽狩を放置した方が、村有利になる場合があるので、そのケースに当てはまるか一応確認したかったです。 >>年02:03 いや、ペタくんもシモンさんも仕事し過ぎだろw |
司書 クララ 02:28
![]() |
![]() |
>>1:53商 妙については結果にビックリして取り敢えず書き込みしてる感があるんだけど、すっとぼけの方なのかな? まだ続く衝撃の事実から立ち直って、文章考えて、ヤコブ・モーリッツの追悼文を書き込みして、 合計4分で投稿… 白視してた修がいきなり狼に見えたW もちろん出来なくはないし、時間で見るのはあまりよくないんだけど。 |
1106. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
終わってないのか、そうか。 モリ、ヤコ、お疲れ様。墓下から最後まで見守っててくれ。 さて正念場。ジムゾンには同意だな、今日が休みで本当に良かった。 悔いは残したくない。 |
羊飼い カタリナ 03:02
![]() |
![]() |
リデルはもう黒が屋しかいないけどどうするのかな〜? ジムは今日時間あるなら早めの思考開示頑張って〜 リーザは雑感でもいいから全員の評価聞かせてね〜 オットーは全員殴ってね〜 そういえば表は「老はあまりに早い▼兵+SG要因の修を白く塗ってる」ことを誰も疑問に挙げなかったね。屋か神は言うかな〜と思ったんだけど…これじゃ誰が黒塗りしたのかわからないね。 やっぱり昨日とか▼兵の日みたいに票が偏りそうな日 |
羊飼い カタリナ 03:22
![]() |
![]() |
途切れてたorz 票が偏りそうな日は散らした方が情報出ていいと思うんだけどな〜。 今地上にいたらと思うと狂人COしたいんですが駄目ですか? 凄く意外かもしれないけど、私人外やりたかったのよね〜だからこんな非正統派なスタイルになっちゃったのかな〜? |
少女 リーザ 03:39
![]() |
![]() |
だめだがまんできない ああっもう何このパン屋ほんとイイ! ほんと好きほんと好み! なんでこんな元気なの鋭いのかっこいいの! いぢわるなところも黒いところもこの小さな胸にトキメキしか生まない! 今日第一声とかやばい!無邪気やばい! うわああああダメこの気持ち抑えきれないモリたんゴメーンっ! |
少女 リーザ 03:41
![]() |
![]() |
ああ、ダメだ、何かすごく気になっちゃう。 ほんとのほんとに何、この気持ち。 本当は途中、紳士にぐらっときたりもしたけど でも今は、なんというか、パン屋改めオトくんのことが気になって気になって仕方がありません。 |
少女 リーザ 03:43
![]() |
![]() |
パン屋……パン屋は、誰にでも優しい天然たらしだけど、でもどうしても気になっちゃう。3dは心配したわ。パン屋ならきっと来てくれるって信じていても、もう胸が痛くて痛くて……っ(悲痛)パン屋にだったら吊られてもいいっ!(ダメなんだけど!) Σはっ、この気持ち、まさか……ッ/// (つーかこういうの書くの一瞬なのに何でガチになると……orz) |
少女 リーザ 03:45
![]() |
![]() |
>>1059>>1060 ……。 ごめん。ごめんなさい……オットー。 ありがとう。本当に本当に嬉しい。 私の動き、狼としてはすごいマゾいよね。自覚してる。 私素で、自分が狼であること忘れて考察するんだ。 本気で狼を探す狼。 変態でごめん。 |
1107. 神父 ジムゾン 09:46
![]() |
![]() |
とりあえず【非狩CO】 透けてた気しかしませんが。 投票から見るとアルビンさん、もしくはカタリナさんが狩人。 ペーター君への警戒反応から羊非狩と見てましたが。 ほぼ一本抜きな事を考えるとLWは狩精査できるところ? いやでも初日商占いは事故か陰謀ですからね。 >>969屋 ★>>819の発言意図(と黒取り姿勢について)、説明してもらっていいですか? |
1108. 神父 ジムゾン 10:17
![]() |
![]() |
おはようございます。と言っても頑張るのは午後からになりそうです。 リーザさんはRP発言はある割に思考開示が少ないので もう最終日なのにいまいち要素が…で質問が思い浮かばない。 私も内容寡黙ですが、とにかく今日は目一杯喋って欲しいです。@17 >>460修 ★1d狩炙り出し疑惑>>360で●商、>>454で狩潜伏幅を気にしているのに その後盛大に非狩>>457>>460したのは何故? |
1109. シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
おはようございますわ。 >>1108神 うわ、これ非狩発言になっちゃうんですね。 半ばムキになって弁明したのが…透けたんですね。指摘されるまで気付きもしなかったです。 すみません、隠しも出来ず…(これが透けるってことなのか…せめて白とか言えば良かった。そこまで頭が回ってなかった) 何故と言われると…もううっかりと言うか、自分でも気付いてなかったとしか…もうホント馬鹿orz |
1110. シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
取り敢えず、もうバレバレですが【非狩CO】 独り言で書いてますが…個人的に、狩人は羊樵服書辺りだったのではないのかと。 これから出掛けてしまうので、帰りは夜更けに言ったとおり早くてもコアタイムになってしまいます。 何かあったら鳩で飛ばします。 |
シスター フリーデル 10:59
![]() |
![]() |
自分で発言遡って分かるとかね、もう…_(:3」∠) 感情的発言控えないとこれから先ダメダメだな…次回人狼やるか分からないけど…ってか向いてないにゃw 他国で狩人やったときは、村っぽくしてひたすら潜伏したけど…今回は出だしからダメダメだな…勉強になります。 でもここ初心者村?w (あ、でも半数近くは経験者か…更新時間過ぎてたし、自分もだし…私の場合は永遠の初心者ですがにゃ!( ー`дー´)キリッ←) |
1111. 神父 ジムゾン 11:46
![]() |
![]() |
>>1109修 あれこそ狩炙り出しに見えました。盛大な狩ブラフか何かなのかもと。 世の中にはうっかりニートとか言っちゃう人もいますが、 潜伏幅気にかけていたのにあそこで素村と出るものなんでしょうか? >>1110 私吊回避教徒なので樵書はってどうでもいいですね。 あれ、4dまでは護衛先投票があったと思ってましたが…。 もしかして:ヤコブさん票は未セットの自投票 |
羊飼い カタリナ 12:00
![]() |
![]() |
モリ爺こんにちわ~ >>1107私のあれを非狩と取るか~ >>1110私をどこで狩人と思ったのかな~? >>1111ん?護衛先投票とかアグレッシブな事をしそうな私を非狩判断なの? 修はどこまでを初心者の範疇と取るかだね。実はバリバリの経験者?初心者狼に容赦なく●修をぶち込んだならペタ君はドSの素質があるね~ 神と老は更新直前に私に質問飛ばしてきたね。これから喰う相手にね。なんでだろ~? |
1112. シスター フリーデル 12:10
![]() |
![]() |
ぽっぽ〜 >>1111神 もう弁明しようが伝わりそうにもないので、これで終わりにします。>>1109の通りとしか言えませんので。 ちなみに、私の経験ならば…序盤なら吊り回避しないで吊られます。樵書が序盤だったか覚えはないし今遡る事が出来ませんが… 護衛先投票って…?出先なので後でググります… こちらに来たら、雨が降ってまいりましたわ…止むのでしょうか… |
羊飼い カタリナ 12:46
![]() |
![]() |
あと兵が年にライン切り狙ってたのは事実。じゃあ考えたいのは、兵(狼)がもう一人に対してもライン切りを狙う程アグレッシブかだね。 あと年は、黒出された日、自身の占い希望かつ自分に票を入れた妙より先に私と修の考察から始めたね。どんな気持ちが働いてたんだろうね〜 |
旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
>>老06:20 モリさんこんにちわ、そういう事情じゃ仕方ないですね。 一緒に最終日墓下を楽しみましょう。 >>羊03:22 私も狂COはちょっとやってみたかったけど、私じゃ多分狼に信じてもらえなかっただろうなぁw 人外ご希望とのことですが、狼だった場合もそのアグレッシブ前衛狼スタイルです? さて、最終日私が上に居たとしたらどうしたかなぁ。その場合屋はいなんだろうけど、いたら屋も疑うかも。 |
1113. 少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
思考開示はしているつもりなんだけど。まあいいわ。とりあえず【非狩】 パン屋はもう非狩宣言していたわね。樵とか?狩人回避について触れていたのがちょっと意外だったのよね。 まあ、今となっては分からないけど。 >>1108先に言っておくと今日は16:30頃からたぶん22時ぐらいまでいなくるから、それまで努力するわ。 |
1114. 少女 リーザ 13:45
![]() |
![]() |
>>1111 むしろ護衛先投票の可能性が思いつかなかったわ >>187神 非狼要素や村感情などを見るタイプ 案外感情重視タイプなのかしらね。回数は人より少ないものの、私も灰考察は落としているのだけど、やっぱり分かりにくいのかしら? >>1085でやっと色つけてくれたのか!とか感動したんだけど、まぁ老狼視だからってことだったんでしょうね。 |
1115. 少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
★>神 思考開示していないと感じた部分を教えてほしいわ こういうところも聞きたかったとか、出来れば何でもいいから質問がほしいわ(レス遅いけど) 自分では何も隠しているつもりはないのに、分かりづらい、読みづらいおまけに行商人に>>632とまで言われる始末。 あと、これでもRPはフルパワーで自重しているわ。 |
旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
屋は神とか修とかからはだいぶ前から白いと見られてないから、現状表ではそれほど白と思われてないわけか。 屋が狼だとすると、屋の実力に反して動き方に不合理な点が多いのが一番の白要素。 >>1112修 う~ん、初めて吊られた樵ぐらいは覚えていて欲しいけど……相変わらずあざといばかりの不慣れアピ、素でも狼でも怖いw 妙は私途中の考察で「黒が取れない」で白とはしてないけど、全体見渡すとて若干白く見える |
旅人 ニコラス 14:19
![]() |
![]() |
何となくずっと話題の中心から外れてた感があって、そこだけステルス感。って思ったらご本人から指摘ですねw 妙が私の事を「読みやすい」と言ってくれたように、私も妙の発言は読みやすいので、それなのに黒取れなかった時点で白と見るべきなのかな、やっぱり。 神は表で精査してなかった最後の1人。最終日付近まで放置する気満々でした(ぉ ▼年▽老の希望出しに一瞬追従感を感じたけど、神自信の考察はどうだったかな? |
1116. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
>>1114妙 お恥ずかしい…その辺はプロの入村順でお察し下さい>護衛先投票 リーザさん特に怪しいところが見当たらない反面、 村人と決め打てる要素が足りないんですよね。 襲撃や占い結果への反応がやけに簡素で薄い?のは、 >>548の発言を鑑みるにそれが通常なんでしょうか。 仰る通りで、私的にはもうちょっと感情発露があってもいいかなーですが、 そこは村アピする気がないと考えると白要素ですね。 |
少年 ペーター 14:33
![]() |
![]() |
>>カタリナ 7d12:00 ドS!?僕がw いえいえ、カタリナお姉さまにはかないませんよw >>カタリナ 7d12:46 やっぱり気づきますよね~。まあそこはミスった感があります。妙の要素が少なかったのでSGにはできない・・さすがにステルス狼疑惑を上げるには投票関係で目立ちすぎですし扱いが難しいんですよね。 |
少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
それにしてもLWマジでGJですね。僕が安心して前に出れますからね~。最初狼であることを確認したとき性格的に前衛狼か占いもしくは霊騙りしか無理だなって思ったから、シモンが騙り、僕が前衛、LWがご自由にって感じでうまくいってよかった~。 それにしても一応初日飛ばす→はずして少し失速する→また相手を見つけて急加速って感じの行動をしようとしてたんですが伝わったかな?ロック癖がある村っぽい動きを目指したんだ |
少年 ペーター 14:42
![]() |
![]() |
続き 目指したんだけど、演技臭でちゃったかな?最初っから最後まで突っかかりパなしってのもありだったんですけどあんまり早めに占われてもあれだったんでこの形にしたんですがLWに負担かけすぎかなあ・・・ |
旅人 ニコラス 14:47
![]() |
![]() |
とりあえず神の老評は、3日目GSまで遡る必要がありました(>>709)、GS最下位付近。その理由が特に見つからないのは、消去法なのかな。SGなら理由つけそう。 んで6dになってから詳しい老評出てた>>1055>>1056>>1057、個別には賛成しかねる点もあるけど、まぁ不自然ではないかな。 昨日の狩CO回りでの早い否定は非狼だけど、事前打ち合わせの結果という可能性も捨てられない。 |
旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
>>年14:39 役割分担としては理想的なパターンですかね。その「外して失速」感は誰かが指摘してましたね。誰だったかは忘れたけど、私は特に同意しなかったですw その役割分担からメタ読みすると、屋妙ならまぁ普通。神だと、初日の動きが下手すると2前衛だなぁ。修だと「占も前衛も分からないのでステルスしてます」という消去法か。 ああ、もう半分か、喉もっとよこせ @10 |
1117. 神父 ジムゾン 15:04
![]() |
![]() |
>>1115妙 ☆3dまで良い感じの質問を投げていた印象なんですが、 回収(どう要素に取ったか)の様子が見られなかった。 灰考察は7dの対屋老に対する見方はよく分かりましたが、 考察というより印象という感じを受けました。ブーメランですが。 神修が相性の関係によりよく分からん枠なのも響いてますかね。 お察しの通り黒要素が見付かってないからの消去法白視です。 洗い直してくるので、質問は思い付いたら。 |
旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
いや、事前打ち合わせ(14:47)は捨てるべきかな? 私一番最初に▼年出したけど、あんなに票固まるとは思ってなかった。神老あたりが黒囲い否定派でしたし。 年視点吊られは濃かったか(打ち合わせできたか)考察。 仮前の判断材料は屋>>950妙>>951修>>992ぐらい。 その後旅▼年>>1002修▼年>>1003。その後神▼年>>1007で狩CO>>1011。 修狼なら、性格に合わぬ早切り。 |
旅人 ニコラス 15:38
![]() |
![]() |
狩CO回りは違和感ない、というか違和感ないのが逆違和感(ヒドイ 神狼なら、早切りもまぁ有り。でも旅修▼年から5分、狩COまで3分。対抗伏せ発言>>1020まで10分。>>1014農の反応を見て決めたとして5分。やっぱり無くはない、のかな。 妙狼なら、赤ログで帰ってないことを知ってたはず。反応で透ける可能性はないので、安心して狩COぶっぱ。 屋狼だと、非狩COが露骨なライン過ぎて悩ましい。 |
羊飼い カタリナ 16:22
![]() |
![]() |
>>ニコ 人外だったら?さぁどうなんでしょうね~? あ、これブラフじゃなくて単にやったことないからだよ >>ペタ まーロック強い人が自分の●考察しないなんてことはないよね~。鳩だからテキトーだけど、妙黒くするなら 取り急ぎと言って希望出し早くない。占い真贋≒襲撃考察。「娘兵=真狼」を強く見てるのに年の占い結果見たいとは如何に。○神はわかるけど▽神はない。せめて▽修。修に片白でた瞬間考察なし |
羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
こんな感じじゃない? 妙と神みたいな黒視してる所の考察頑張るタイプは、他をどう見てるかわかりにくいから一種の思考隠しだと思うわ~。 けどそういうタイプって、一人あたりの考察は濃いから頑張ってるようには見えるんだよね~。役得。 他の3人が白くなって初心者要素取り除いたら修が一番黒いのは間違いないから、崖っぷちなのは修よね~ |
1118. 少女 リーザ 16:52
![]() |
![]() |
◆神 >>784「悪くない襲撃」については私も気になったけど>>847の回答については>>943屋が言うほど大きな違和感はなかったわ。>>1042神で言うように条件に従って捻り出した所は神父ならそうしてもおかしくない、みたいな変な納得感があったわ。 ただ絞り出した内容>>847を見ると年黒判定が出たことと合わせて考えて村にとって悪くないと言ってるわね。 |
1119. 少女 リーザ 16:53
![]() |
![]() |
個人的には兵→年白が出たほうが兵吊後の情報が増えるかと思っていたからここは違和感があったわ。神父も兵真決め打てないから兵吊を考えてたはずだし、どうせならその一手からより多くの情報が欲しいはずだ、って。 整理したの貼るけど、まぁこれは好みもあるし神父とは考え方違うのかもってことで片付けていたわ。あ、ちなみに妙入れているのは村全体から見てって事ね。あと農夫襲撃ない前提。 |
1120. 少女 リーザ 16:53
![]() |
![]() |
<兵→年白の場合> ◇1.兵霊白判定 →兵真決め打つとして修年白 灰:神旅老妙羊屋-1(4日目噛まれる分=結果的には羊)で灰に狼3 余裕はないものの黒は大分絞られる →兵決め打たない→情報なし 灰:神旅老妙年修羊屋-1に狼3 |
行商人 アルビン 16:54
![]() |
![]() |
リデル 1d考察に発言時間を加味してるのは不慣れ感。1d>>352修序盤は票操作出来ない。年と同じだね。1d>355年の希望が○修。兵の●年を見るに、おそらく狼側は早くにライン切りを決定してたと思う。なんでこれは気になる。1d>>360修●商。初日、狼は結構2票重ねてくる事が多いように思ってる。だからこいつは黒要素。理由も年と一緒で唐突なんだよね。で、1d決定周り。 |
1121. 少女 リーザ 16:55
![]() |
![]() |
◇2.兵霊黒判定→黒1吊れた+年黒要素(個人的感想>>941>>942参照) 灰:神旅老妙羊年修屋-1 修も年もフラットに戻るから灰殴り合い 兵=狼からライン考察など <兵→年黒の場合> ◇3.兵霊白判定→兵真決め打つとして、修白年黒 灰:神旅老妙羊屋-1で灰に狼2 でも兵真決め打てる?打てなきゃ結局情報なしよね ◇4.兵霊黒判定→◇2.と同じ、兵の言葉はあてにならない |
行商人 アルビン 16:55
![]() |
![]() |
これ僕占いじゃなくて修の占い外しが目的なんでしょう。 2d>>418兵。修考察で発言時間を考慮してるのは~。いや良くない。超突っ込みたかった。仲間庇い発言に見える。2d>>454修商は狩人では~。ここに気付くのは不慣れじゃない感。2d>>455修白が欲しい~。1dもだけどこれ唐突でちょい違和感だった。赤ログ指摘か? 2d>>457修素村ってのは~。これもちょい違和感。 |
1122. 少女 リーザ 16:55
![]() |
![]() |
>>1116 村人と決め打てる要素が~っていうのは私も他人のこと言えないわね。 指摘されたとおり教会コンビよくわからん枠だし。 >>548もろもろうっかりについては情報見たときは考察に精一杯で 連投落とし切るともう体力残っていない状態だからよ(キリッ …ごめんなさい、判定了解とか決定了解とか、よく忘れてるってのは自覚あるんだけどね。 |
行商人 アルビン 16:55
![]() |
![]() |
1dは確白発言だったのにわざわざ素村発言。狩人透け気にしてるのに、だ。あざとい感。2d>>458修旅より白寄り~。修は1d僕の評価目に止まらない。後付感。 3d娘喰い。真っ黒黒助。3d>>621年。この視点漏れ答え言ってるようなものでしょ。3d>>663年僕が白アピ~。ここ切れてるな……。 4d>>783修占い確認無し。これに気付いたパン屋さん凄いな。4d>>861修狂だとしたら~。 |
行商人 アルビン 16:56
![]() |
![]() |
これも年と意見被ってるよね。てか狂でも僕黒出しは無い。修黒出しも無いんじゃないの? 服の突然死が予想出来なかったわけだし、2-1で対抗喰われてるのに狂人アピする必要無いっすよ。逆に真視取りに行って村乗っ取るくらい頑張らないと。 5d>>1003修▽屋と理由。ここ修っぽく無いんだよね。なんて言うか羊っぽい。5d>>1024修とりあえず伏せて~。これも修っぽくない。修ならもっと迷っていいはず。 |
行商人 アルビン 16:56
![]() |
![]() |
なんかこの日からどうも不慣れアピにほころびが生じてる感。 7d>>1109修非狩発言~。僕のに気付いて、こんな分かりやすいのに気付かない? あざとい感。7d>>1112修。これで終わりにします。修っぽくない。狼の防御感っぽい。 こんなもんか。後でパン屋さんも見直してみよう。 |
1123. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
>>1117神 回収したものは、結構納得して自己完結ってパターンが多かったと思うわ。 何かあれば追加で質問はしてると思う。一応確認して、気にしていた点があれば落とすわ。 といってももう出かけるから夜になるけど。他に質問出ていればそっちを優先させるわ |
1124. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
>>1119妙 >>1120>>1121ですが、ぶっちゃけそこまで考えてませんでした! 私は見てのとおりパッションタイプです、だから状況考察派の方とは 相性が悪いんだと思います実に済みません。正直そこに喉使われるより 考察が見たかった(参考にしたり情報交換したかった)んですけど、 最終日ってもうそんな段階じゃありませんか…。 孤独に精査してきます。質問あればどしどしどうぞ。@13 |
旅人 ニコラス 17:36
![]() |
![]() |
>>商16:56 同意します(私の15:38一行目)。 ぶっちゃけ「RPPが分からない」人が狩りCOで混乱してないのが逆違和感。即信じて「では代わりに吊られるのは誰? ひょっとして私!?」とか、おじいちゃん>>1016みたいに「どうしたらよいのでしょうか?」ぐらいの動きを想定する。 特に直前で、神と屋で思い切り意見分かれてるしね。 その辺「不慣れが成長」のパターンとも、ちょっと合いませんね。 |
司書 クララ 17:45
![]() |
![]() |
こんにちわ~ 商の考察が出ているね。修の占い外しが狼の狙いだとは全く思わなかった(汗) ええ、決定票を入れた私が通りますよW 神も>>1107で陰謀とかいってるし/(^o^)\ 旅も言っている通り、狩Co時の迷いが無いあたり不慣れ騙り出てますね。悪女の称号は彼女のものか。 |
1125. パン屋 オットー 18:13
![]() |
![]() |
休日とは一体なんだったのか。ただいま。 で、狩人は墓下と。 神>>1107 まず、僕が黒を取る場所を具体的に明記する。その上で>>819を強く意識させるために、小さな発言の歪みから積極的に黒を取りに行く姿勢を示し、狼に屋はどっからでも疑うぜって態度を見せることでプレッシャーを掛ける。そうすると、結構後半に今までのスタイルとぶれ出す狼が炙り出されたりするんだよ。>>819と逆の動きをしてみたり、いき |
1126. パン屋 オットー 18:14
![]() |
![]() |
なり方向転換してライン切りに来たり。 そして、この仕組みを順序立ててしっかり説明するとそれなりに大きな説得材料になる。そこまで狙ってたよ。言った通り一人で取った黒に絶対的な自信があってもそれを他の人に納得させられなければ意味ないからね。 結局あまりここでの黒拾えなかったから、しょんぼりしてたんだけど。吊り縄から割と遠い所がLWなのかもな、って思考に落ち着いた。 |
負傷兵 シモン 18:33
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。 なかなか血沸き、肉躍る展開デスネ。私としては、リデルもリザも可愛いから吊りたくナイ。とすると、屋か神の二択デスネ。ややepでキャラ被りの可能性のある、神が邪魔になりそう。これは[神吊り]でFA! む~それにしてもヤコブは人だったってことですね。これはまさかのヤコブの村騙りだった!?謎は深まる一方です。 |
行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
>>旅17:36 だよね~。 やっぱ修の最近の言動はおかしい。序盤あんなに白かったのに、最近は白要素ほとんど拾えないよ。やっぱ終盤のブレは狼要素。 それと、パン屋さんが修のSG化で場が動いてるって言ったけど、それはないでしょ。年兵は早期にラインぶった切るような変わり種なのに、そんな一人をSG化するような基本戦法取らないって。 |
行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
>>兵18:44 もちろん褒め言葉w 最初の●年にはやられた。あれで兵年両狼は無いだろって決め付けたし。まだまだ経験足りないっすね。 雌豹はリーザの事さ。今日はなんだか村の手綱握りそうだし、ちょい期待枠。 |
少年 ペーター 18:53
![]() |
![]() |
>>アルビン 18:49 正直ライン切り露骨すぎないかと心配してたwww いや~、あそこまでロックしてくれるといっそすがすがしいねw さて、後半白くなってきたのは神妙で後半黒くなってきたのが屋修か~wいや~面白くなってきたねw |
行商人 アルビン 19:00
![]() |
![]() |
>>兵18:51 そう言えば後半モーリッツに反応してなかったねw モーリッツはリーザに優しくしてあげてね? きっと彼女疲れてるのよ。 >>年18:53 今だからぶっちゃけるけど、僕マジで1dから墓下行くまでずっと年の事白く思ってたよw 兵の吊られ間際の真っぽさが無かったら多分ずっと年白視してた。 年に期待してるって言ったのも、兵の偽要素ぶん投げてくれるだろうとマジで思ってたし。 |
少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
>>アルビン19:00 !?!???!!! マジか・・・なんかちょっと罪悪感w あれ?これまとめ噛まなくてよかったんじゃね?w いやそれじゃあLWが大変そうだし噛んだ方がよかったのか。 それにしてもリーザは散々モーリッツにアピってたくせに最後は吊りとかヤンデレにもほどがあるだろw |
行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
>>年 アレかな? プレッシャー発言が聞いた? あれ灰にも埋めたけどブラフなんだよね。誰か他の人が庇えば、それで白要素取れると思ったし。 で、見事に娘が庇って真視取れた。 他に年の事狼視した発言は無かったと思ったけど、どうだろ? |
負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
ヤンデレってのは、病ませるほうが悪いんです。 モーリッツがリザを疑ったりするからですよ。あんなにリザはモーレッツに献身的だったというのに。 アルビンは確白まとめになったのが運の尽きだったと思いますけどね。プレッシャーも私は少なくとも感じていましたw |
少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
>>アルビン19:09 正直最初のここまでは狼派やらないだろ白取りがあとで手のひら返されそうで怖かったw いやいや、そこで白とられても&白とっといて安心させてからの・・・?とか思ってた。 あの愚痴は他の人がかばってくれなかったらLWにかばってもらおうと思ってたw 理不尽っぽく思えたからこれならライン取りもされなさそうだしねw |
1127. パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
最終日で村のまとまりが無く狼の一票で村の行く末が決まってましたENDだけは嫌だね。 >all ★各自目線狼が他3人にいる訳だけど、何故自分含め狼以外の現白3人が食い残されたのか、何か見えてくるものはある? なぜ彼らが襲撃されたのか、ではなくなぜ自分は残されているのか、という視点を出して欲しい。 >神 ★昨日のGSで僕の位置が落ちた訳を聞いてもいいかい? |
羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
むしろライン切りなんて初日にするものじゃないの?違うかな… 後半の選択しが狭まってのライン切りなんて無いようなもんじゃない? とりあえずリデル吊りたかったら▼年を理由に挙げれば一発だよ。年があの場にいても▼兵以外の選択肢はないし、わざと票を入れなかった可能性すらあるからね。 その点リーザは▼兵に迷いが無かったね。 だから今は他の人の白取りに専念すべきかな〜。 |
1128. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
>修 修>>1074神評で「旅と同じく村視点で~」から神を最白に置いているんだね。 ★神の村視点考察ってどこを見てそう取った?具体的な発言引っ張ってきて欲しい。 それと、修ちょっと感情ロック入ってない?もし僕が狼で5dまでまで修をSGにしようと画策していたならば神>>1104で芽を出し始めたのに自分の村アピのためだけに修ロック解除すると思う?今までの印象、要素度外視してそこの黒視だけで票入れられ |
1129. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
たら流石にしょんぼりするんだけど。ちなみに僕は>>783をちょっとしたミスだと思わなかったから発言したんだよ。修が村ならここでの神白、屋黒思考停止はむちゃくちゃ怖い。狼からしたら自分以外に1票でもあればランダム勝負に持ち込めるんだよ。 また11時近くまで外に出かける事になってしまった、コアタイムには戻ってくる! |
司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
>>商 18:39 …とっ、とりあえず修が村だったら、状況はそこまで変わんないよっ(汗) とってもそうであって欲しい… (;;;ー人ー)ナモナモ 「雌豹と御主人様と魔性の女が支配する村」は >>97旅【アイデンティティー崩壊】○○○○の村【女王と無職と変態と全裸】 村の根本的なところはまったくブレていないのね。 |
司書 クララ 20:09
![]() |
![]() |
>>兵 18:33 むしろ、エピではキャラ被るお二方の掛け合い漫才を期待しているW >>年 19:05 序盤の動きは、黒稼ぐリスクを承知の上でのあら探しかと思っていた… 見事にやられた (><) >>羊 19:39 初日のライン切りは普通だったんだ… ライン自体、狼の工作が出やすい感じで、見るの苦手だ。 |
行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
パン屋さん 1d>>219年->>226屋。僕も突っ込んだけど、今見直したらあざと過ぎだw 赤繋がってる年がこの質問は無い。1d>>238屋やっぱこれもあざとい。1d>>249年質問の後に、すぐ2d>>252屋か……うーむ。1d>>278屋発表はCO順。これ気になった。普通狂懸念で発表順はもっと気にするでしょ。屋から黒即白3出ないとかって。これ占内訳知ってる感。で、1d>>284年。繋がりすぎ。 |
旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
屋の発言>>1128>>1129が、墓下見てるんじゃないかってぐらい下での考察拾っててワロタw 修の神評には兵6d00:55旅6d01:10が同様に突っ込んでるし、修ロック外しの非狼要素はリナさん中心に散々言われてるしね。 屋は狼の票重ねを恐れて、神修のどっちに投票するのかの情報流出を伏せてる感じ? >>書19:52 あらためて見るとヒドいなw そして結局そのままだってのも更にヒドいなw |
行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
2d>>423屋の修理解してない。これはやっぱ気になる。屋なら理解出来るはず。2d>>487屋上段。今見たら凄い防御感。 3d>>753屋。2dで黒取れたのは年。なんか唐突感。3d>>807屋修に状況白~。これ最初に気付いたの屋っすか。3d>>819屋。あざとい感。3d>>821屋。年について兵の意見取ってる。なにこれ赤ログそんなに打ち合わせしてるの? 5d>>929屋狂生存している~。 |
行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
これもちょい気になる。狂警戒はちょう気にするべき場面。これが屋から出るのは微妙。5d>>1013屋▼年。これも唐突。年灰や! →切りどころすっきり来る、が僕の中ですっきりこない。5d>>1021屋非狩CO。今ざっと見直したけど、屋ならこれ演技有るわ。 6d>>1058屋修は兵年から~。年も兵から●貰ってる。これに屋が気付かないのはおかしい。 7d>>1127屋なぜ自分は残されているのか~。 |
行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
ここ黒。最終日に自アピ強要するかい? これ屋も十分狼有る。 >>兵19:13 ま、まとめ役は皆を疑ってプレッシャー与えるのがお仕事だからね! >>年19:14 そこかぁ。まぁ確かに後で黒取れたらひっくり返す予定だったけど、アレは割りと本心で白視した。 >>羊19:39 兵年が初日にライン切りするように見えないんだよね。でも、これ裏に屋が居るなら十分ありえるかも。@1 |
1130. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
>>1112修 まあ貴方は>>1024でも伏せると言ってますし、 非狩透けてないと思っていたというのは本当っぽいかな? 下段で非狩しちゃってる気もしますが、一貫はしているか。 >>1125>>1126屋 反応が見たかったという狙いもあったと。了解です。 >>1127屋 ☆>>1041からも分かるとおり、5dから黒要素を見てました。理由は後の考察で述べます。 |
旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
>>商20:13 中段はちょい違うような気がします。 屋が気にしてるのは、実際に修が占われちゃった日の●2票目と○2票目です。 年への兵票の方は、1日目2日目での●年、そして実際に占われた3日目では●老。 あと「年灰だ!」は単に立場の話じゃないですかね。「状況での白黒はないぞ」と。単独で見れば屋は年を黒視してました、参考>>950。 屋的には、神と修どっちか味方に付けないと負けかランダム決定。 |
1131. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
うーんやはり◇修>妙>屋◆が継続。 やはりシスターは諸々が演技とはとても思えない。 リーザさんは兵年と同陣営と考えると動きが非狼感。 >>1127屋 ☆最終盤面は狼との相性がいいかとかSGになるか等では。 (吊れずに見る目があり、自分を疑ってきそうなのは残さない) ▲商→羊→旅→農は誰でもやりそうな堅実手の襲撃なので ここから要素はあまり取れないなという印象。 |
1132. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
ここまでミスリーが多いので不安を感じつつ黒塗りもとい殴ります。 屋: 1d2dは村人に見えてましたが、4dからは狼にジョブチェンジ感。 うっかり序盤に最白位置に行き過ぎて、噛まれないのは 怪しい枠になりそうだから3dでGS調整した? 早期から妙白決め打ち気味なのが解せなくて 狼で妙白見えてるからじゃ疑惑抱いてます。相性の問題? |
1133. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
屋(続): (>>237 >>221は狼でも言える範囲と思います。まあ>>440は白いですか。 >>1059は狼ほど村視点を考えると▼年は出来ないんじゃないかと) 1dからの妙白視は相互白視狙いで有利に運ぶ為の布石なんじゃ? >>1021の非狩回しは、狩不在確定させての年生存と 霊襲撃を狙っての行動に見える。 >>1025 即反応で前言徹回も怪しい。やはり年非狩って分かってたんじゃ。 |
羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
とりあえず私狩人って…不慣れリデルちゃんから出る発想じゃないよ〜>< オットーはスキルを考えればあの非狩り回しは言い訳できないレベルのミスだね〜 真贋見ようとするのはわかるけど回しちゃうんだもんね〜 白狼は噛まれなければ怪しいでいいって狼側の誰かが言ってた気がする〜 |
1134. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
屋(続): >>817は老神修をSGにしたい感。他灰への視線の緩急に違いがあるような。 霊以外と限定した誘導質問(>>943)で神黒視の布石、 >>945は狩探り(>>817は襲撃感想への質問なので)に全体の反応を見る為にしたのでは。 それか、どのくらいまでなら黒塗っても怪しまれないか様子見。 >>944は黒塗り感。兵真=状況黒は無理がある。>>967で徹回?がありましたが |
1135. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
屋(続): >>485>>487>>896で屋も兵真派に見えたので、発想がやや謎。 ここはぶっちゃけ疑い返しですが、村に神黒視させたかった印象。 >>926は修灰、年灰強調が臭う。年黒/修白印象を消したいような。 >>1060の黒塗り発言は、ただの私の引用かもですが 老黒と思っていたなら他灰→他灰考察の形容には用いないような。 黒塗りと思うならツッコミが欲しかったです…。 |
旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
う~ん、ランダムさん降臨の予感。 というか4人の日って、「村側が最低でも2票狼に入れないと勝てない。入れてもランダムの可能性高い」日なんですよね。 妙はどう動くかな。修神→屋、妙屋→修神どっちかに合わせればランダムさん。投票先に狼がいなかったら村負け。 修は状況白要素がちょいちょいあるのが気にかかる。 アルビンさん襲撃とかは、「残り2狼がまとめ役排除を主張した」とかで何とか説明できるかな? |
旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
20:45でも話題にしてる修占集めの件は、突然死で吊り縄が減っていなければ、年先吊り濃厚で兵真視につながったかもしれないと考えれば、アグレッシブに見れば有り。 だとするとしかし、兵判定隠しにチャレンジしそう。う~む。 >>羊21:01 私やカタリナさんではなく、屋が残って欲しい人が狼陣営にいないとこうはなりませんよね。 正直そこらの理由が、屋が狼で物理的に噛めない以外には今思いつきません。 |
1136. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
屋は1d年と微切れ感あるんですが、噛まれなければ最終日コースなので 初日から切ってくのは有じゃないかなと。 喉使い過ぎたので暫く黙って妙修見てきます@6 妙: 狼も村もあまり捜していない印象が懸念点ですが、 時間とスタイルの関係で勢いがなく見えるだけかも。 村アピ白アピがほぼ無く、淡々としているのは自然で必死な生存欲を感じず 非狼感が漂う。ただそういう狼もいるかも知れない…? |
1137. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
兵のCO速度(>>174)を考えると、潜伏いける仲間(屋>>167)がいたから 娘(>>165)にすぐ対抗出来たというのが一番しっくり来ます。 これで兵年(>>184)-妙(>>176)or修(>>172)で兵が騙りたかった+ 仲間どうぞどうぞとかだったら泣きます。@5 修: 兵年があざとい印象があったので、あざとい狼陣営の中で No.1疑惑もあるっちゃあります。でも私には疑えそうにない。 |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
皆さん早く帰ってきて喋って下さい。神父黒塗って下さいもとい考察下さい。 屋妙は▼神でしょうか。修は▼屋にしてくれますかね? どう足掻いてもランダムの予感。 オットーさん狼さんじゃなかったらどうしよう。 確実に戦犯ですね。EPで調教されるだけでは済まないでしょう。 クララさん、モーリッツさん狼を確信(キリッ→白 がorzというより、……えっ。えっ!?なのが本当に盲。 狂信者の確信犯というか。 |
神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
私喉使い本当に荒いですね。 最終日これは村っぽいのか狼臭いのか。 G編成は確か4回目?ですが、200×20が慣れてなくて 何も喋れなくなるという。思考開示下手というか 思考が混線の極みアーッなので出力結果が訳分からんぬという。 冗長蛇足内容寡黙言い回しがくどいと何拍子も揃ってるので もっと文字数か喉数が欲しい非国民です。 全然会話対話してない非コミュ感溢れる神父でごめんなさい。 |
神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
とっつきにくいというか感じ悪くて済みません。 ヘイト撒いてたら陳謝しておきます…! リーザさんやフリーデルさんやシモンさん、ペーター君に 失礼な口叩き過ぎですよね。縛って踏んで下さい。 パメラさんにも引っぱたかれたい。 状況考察派=計算得意で論理的な人と相性が悪いとか 口が裂けても言えない。だから殴って下さい。吊られますけど。 駄目だこのロッカー神父…早くパッションどうにかしないと…。 |
羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
意見食いとして面白いのは、修と屋を白視してる所が綺麗に喰われたね〜 >>クララ 私は普通かなと思ってるだけ。見るの苦手なら見なくていいと思う。そう言って単体考察に注力する人は個人的には村人っぽい。 だってラインと襲撃筋なんて狼いくらでも工作できるんだし、襲撃筋なんて下手したら何の意図もないかもしれないよ? 私が喰われた理由なんて「あの羊飼い嫌い」ってだけかもしれないよ?w |
1138. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>1124神思考開示して欲しいってあったから、普段どう考察してるか見せるつもりもあったわ こういうところに労力かけて結局時間切れ。実りもなく表に出ない考察がどれだけあるか 逆に私は、直感で人を白!黒!って見るのは苦手。貴方が期待するのがそういった灰考察ならいくら話しても出ないと思うわ >>1117「考察というより印象」 >>956や>>1071で割と根拠を示しているつもりなんだけど足りない? |
羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
私が私に関してわからないのは、修と妙がどこで私を白視したのかなのよね〜。2人とも根拠薄すぎて… 修は私が可愛がってあげたから、「羊を白く見たい」って感じの願望のような考察。 妙とはいつわかり合えたのかサッパリわからない。 あとオットーが私が噛まれた時すぐに意見食い?と判断したこと。 |
1139. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
喉がクライマックス@4 >>1138妙 大概私も印象論ロッカーですが、狼は状況を作れるので 盤面はあまり重視していなかったり。 そこは言葉足らずでした。印象に感じたのは老屋への見方ではなく 5d灰考察等そこ以外の箇所です。 老の妙ロックは奇妙だと感じていました。 >>1071は狼はSG1人いれば事足りると思うので(特に屋のスキルなら) あまり同意できません。逆手に取ったり味方に付ける為では?と。 |
司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
>>羊 ありがとう。視点は人それぞれだしね。 そういえば、>>5d 02:30 兵の『私の「怖さスケール」の中で貴女が一番でしたから~』、が本音すぎるW ブラフの揺さぶりでいつかはひっかかりそう。 老が妙を全裸待機しているから、商の倦怠期予想ははずれたこと確認W 神が屋に疑いを絞りはじめているし、妙と神がどこまで意見を一致させてくるかで、屋と修どちらになるか決まったりして。 |
1140. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
よし、神殴り合おうか。 残った妙修神で単体、状況見るとやっぱり神が一番黒いわ。 まずライン。 ・年>>496神の発言に疑問を持ちながらも分かり易い、で矛盾を含んだ完全放置。年は「無難な発言、衝突を避ける所に占を当てたい」という目線のスタイルを作り灰を見ている中、神への触り方が突出して弱い。適当な理由を噛ませた神放置誘導を考えると神LW想定から来る物か。兵>>601見ても神考察だけうっすいんだよな |
1141. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
年も兵も大した考察も性格予測も無く終盤まで神白視を貫いている。 ・商>>404「白狼は噛まれる」に乗っかってきたのは、書兵神。ここで兵>>601神>>672共に旅屋を白枠多弁と評している中、僕に対してだけ「終盤残れば疑う」と言っているんだよ。屋残しからのSG化意識が透けてるよ。狩要素の拾えない羊襲撃も、僕への白視削りを考えれば妥当。自分で言うのもなんだけど、灰目線屋評が一番両極端だったからね。 |
1142. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
・2d>>461,3d>>774,4d>>809と兵残し、兵真呼び掛けからの年吊希望。 年黒出し考えると、整合性取れる。 神>>1135とあるけど、僕2d>>485でしか兵真見てるとは言ってないんだよね。>>798で兵狼も見てる。>>896でも兵真だった時のメリットをあげてるだけだけど、そこで兵真派と取ってのブーメランは黒塗り感強い。 そして、神の慎重さを考慮すると今までの堅実な襲撃筋、兵の騙 |
1143. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
り、年の前衛狼全て納得。 で単体考察。 ・まず5d6dの年老黒塗りで僕が感じていた神の焦りの理由が分かった。今までの考察から老年の白印象を拾わず黒要素だけ上げているのが吊る事に必死になっているように見えるからだ。6d>>1055で「老の村要素欲しい」に反応した屋>>1061をスルー。都合の悪い所は拾わず吊りに一直線だよね。神の序盤の「他灰意見を取り込んだ上で自分の意見を出す」スタイルからブレて |
1144. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
いるから焦りを感じたんだわ。ここ凄い黒要素。 ・全体的に色つけの基準がふわふわしてる。発言から村感情を見たい、とは言うけど「狼でも言える」「村でもこれぐらいは」とはっきりした意見は少ない。屋>>466修票の様に、狼は色が分かるからこそ色印象ははっきり言いづらいし、終盤でどこにでも疑いを持てる話し方をする。 上記+前述>>944の黒要素。 んで、ここからは僕への黒塗りから要素拾ってくぞ。 |
少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
ふ、こわ、こわわこわすぎて心臓が既にヤバババイヤバイ。 ねえオトくん。なんで妙にだけ個人的な質問ないの。白決め打ちなの。それとも黒決め打ちなの。 このさい、★好きな人は居ますか?とかでもいいよ。 そしたら間髪いれず、☆オトくんが、大好きですっv って答えるからさ! って思ってたらキター! |
旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
屋が動き始めましたね~、「殴り合うのは村人同士」という格言通りの結末にならないことを望むばかりです。 妙はこうなると、屋を白に見てるようですので、もし修狼を見てたとしても神に入れざるを得ないか。 個人的には 神←→屋、妙←→修 なんていう超絶ランダムさん降臨とか見てみたい。……いや75%で村負けますけどね。 |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
クララは揺さぶってゴメンネ~。体調不良私のせいじゃないよね?…ね? ただあの日バファ吊りじゃなかったらクララのこと一考してたよ。本当だよ? あの日はね、>>653の考察から「ここに狼いなさそう」と思っていたからね。 殴り合いキター! ここで修or妙が早くに▼妙or修とか言い出したら村でいいよ。傍観者二人が狼なら絶対に様子みたい場面だからね~ @8 |
1145. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
>>1127屋 ☆キーはパン屋だと思うわ。黒視同士の屋と修(屋は昨日解除したけど)と、白視同士の屋と私 精査していないから印象なんだけど、村から全体的に白く見られていたのが旅屋羊だったと思うわ。 (屋白なら)吊ない限り1人は最終日に残る。最終日に誰が相手だとやりやすいかと考えて、他キャラと上記のような強めの絡みがある相手を残したんじゃないか、が濃厚 |
1146. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
さらに言うなら現在白視しあっているとはいえ、 私も屋からの白視に警戒感を表していたわけだし、そう考えると今残っているメンバーの組み合わせや>>1132神のような主張は、狼が(村から)白寄りに見られていた屋を攻撃するための武器として用意したんじゃないかという印象が強い。 というか対パン屋布陣にしか見えないの。 漠然と思ってはいたけど、神父の怒涛の発言見てなんだかそんな気が強くなったわ |
司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
>>羊 ホント気にしないで(汗) 実をいうと屋につっかかった時点でじわじわときてたから。調子の悪さからイライラして、考察そっちのけで屋に言ってしまった… ミットモナイ… 神、屋、妙の意見を聞いて、修はどうするんだろ。村だとしたら、他者の意見に流されやすいように見えた。 |
少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
フフフフフフ、表では大変楽しそうなことになっていますねw いや~、たしかに神は結構状況黒ですよね~。僕も神は気が合うのか考察方法が合うのか色が透けて見えましたからね~。まあ、狼だから最初から色はわかってるんですけどw 怒涛の屋たたきに反応する屋w そしてそれを見て神吊りに動き出す妙。いや~おもしろいなほんとw |
1148. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
もう一個挙げるの忘れてた。神はずーっと狂人の位置を探ってるんよな。ここ3日間は顕著だけど>>961,>>1048 狂人いるならアピってくれないかな?(チラッチラッ っていう探り方をしてる印象はあった。結果潜狂状況だった訳だし、ここもある意味黒要素だわな。潜狂が生きていれば狼勝ち濃厚の場面だし。 で神>>1054言っておきながら今日の熱心な僕への黒上げだけど、狼より狂人強く見てたんじゃないのか? |
1149. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
村目線で僕狂見てるなら吊ったら負けんぞ。とか思っていたら>>1132,「4dから~」って後付け感半端ないな。 >>1134「他灰への~」僕黒取った年と白取った羊以外万篇無く質問してるよな。そんで誘導尋問がSG作りってなら、僕のやって来た事だいたいSG作りになると思うんだけど、その点は? >>1135「老黒と~」そりゃまぁ僕目線では黒視→黒視考察だったからね。言葉遣いが悪かったから訂正したけど。 |
1150. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
喉使い誤ったのも敗因の一つですね、村の皆さん済みません@3 >>1146妙 何が哀しくて神狼で神黒視かつ一番怖そうな屋を残さなければならないのか。 まだ屋噛んで羊旅残して他灰をSGにした方が勝ち目ありそうです。 大体屋妙と私が相性悪いのは確定的に明らか。 >>1148屋 オットーさんならこんな潜狂もやれるかも知れない…! という無駄な期待感からです。動き的に狂有り得ませんよねまあ。 |
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
妙の決め手がきましたね、これでランダムさん降臨の可能性がかなり高くなりました。妙が狼なら▼神▲修で勝ち確定(考察通りに投票していたら、ですが)。 >>書23:26 修村視点、白めに見てる2名の疑いが、屋と神に別れてるわけですね。素直に自分が黒見てた屋に行きそうかな。 >>1146の妙の屋残し考察は、私の21:32の疑問に対する答えになるかな? >>羊00:04 その「皆」に私は混ぜないでねw |
1151. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
妙>>1146 「対パン屋布陣」だよな! そして、僕が狼ならこんな厳しい状況には絶対しない。それを狙って~とか言われそうだけど、屋白視面子を残すメリットと貰えるか分からんここでの白視天秤にかけたら、旅羊食う必要皆無だもん。 で、最後の大きな黒拾い。ずっとLW屋前提で考察してきたのに神>>1136「噛まれなければ~」って言葉は村なら出てこない。狼が死ぬのは吊られた時だけだ。 |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
いやあああああ!オトくん、ごめんなさいごめんなさい! どうかそんな無邪気に同意してくれないでええええ! 本当にごめんなさい!これはむしろ『対神父布陣』なのぉおおお! ていうかむしろ神父ごめんんんんん! |
神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
>>1147 ですよねー。後はフリーデルさん頼みですか。来てー早く来てー 押し負ける気しかしない…っ! 反論しようにも時既にあと3喉っていう。 村の皆さん、素黒いパッション激弱村でごめんなさい。 とりあえず1:44まで粘って反論を試みてみますか…。 |
旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
>>兵00:15 まぁ普通に考えたらそうか<皆 「対屋布陣」は、屋としたらそう主張するしかない選択でしょう。屋が狼だとしたら、味方を見つけるための質問だったのかな。 00:16 カタリナさんだったらそれやってるかも。てかカタリナさんがいたら、最終日最初の▼希望は信じないな、私はw そしてそういうのが怖くて噛まれたと思う。 さて喉無し、あとは見守るのみ。 エピ議題準備して終幕に備えておきましょう。 |
司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
>>0:09 旅 修は考察の時間があまり無いから、昨日いっていた屋へ入れてきそうだ。時間があれば、考え直すかもしれないけど。 >>0:16 兵 妙がそんな立ち回りしたら、MVPは彼女を押すW しかし、妙の「対パン屋布陣」はなんか違う。神>>1150の言い分に真実味を感じるんだが。 |
1152. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
ジムゾン後3発言しか残ってないのか。さみしいぞ。 神>>1150 「オットーなら~」そんな無駄な期待から……。 でもさぁ>>1132,3dGS調整はあれだよね、神が黒塗りとして言うのは分からんでもないんだけど、僕狼でもそんなメタな部分使って勝ちに行かないよ。宿に顔見せられなかったのは本当に申し訳ないと思ってるけど。 で、リデルがこない。 |
行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
【本希望:▼屋】 さっきサイコロ振って決めた。 神狼は無いって。この場面で喉残さない人が狼は無いって。 >>羊00:04 筆頭は僕ですね分かります。 >>旅20:45 上段:あぁ理解した。勘違い勘違い。 中段:これは僕的にすっきりしないだけ。説明好きの屋なら触れるはずだと思った。 村側勝てるかなぁ。僕の予想全外れしてたら嬉しいんだけどなぁ。エピ☆超☆期待。じゃ、皆またエピで。@0 |
少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
そうそう、これをお供えしなくっちゃ。 ■5dお供え 羊飼い:緊縛縄セット&セクシーボンテージ 狼だったけど貴方にも…… 負傷兵:馬面のマスク 表ではこんなものあげようとしたけど、もちろんう・そ☆ 素敵で無敵なナイスガイ紳士にはこれを用意したわv |
少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
つ【最新医療設備の整った病院個室で治療を受けられる権利&綺麗で優しい看護士さんたち】 ■6dお供え 旅人:村はずれの空き家(おしゃれなロッジ風)の鍵 少年:青春18きっぷ&垢抜けた服 なんて……利発で独立心旺盛な子息に本当に渡したいものは、これねv つ【都会への航空機ファーストチケットと月々の生活費(ヴァルター持ち)】 |
1153. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
オットーさん、ここに来て随分乱暴な黒取りですね。 序盤の丁寧な貴方はどこにいったのでしょうか? 兆候は4d(>>817>>819)からありましたが、 (あと修黒視もそうか)、狼臭しかしない。必死過ぎる。 後半議論を誘導する為に動きが乱暴になるのは強い狼要素です。 >>1151屋 そんな視点漏れ犯す訳ないでしょう。常識的に考えて。 |
少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
■7dお供え 老人:プロテインとトレーニングキット 農夫:最新式農具セット&優良有機肥料どっさり(あっ、肩書きどおり農夫なのって農夫だけじゃない!?レアだな!!) ■その他の人々にお供えするはずだったもの(参考) パン屋:高級ブランド米セット各30kg&高級ふりかけセット 修道女:豪華ボーカロイドコスプレセット(ウィッグ付) 神父:DEATH NOTE と印字してある黒皮の日記帳 |
1154. 神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
【▼屋】 間違ってたら黒塗りミスリー神父名乗ります。@2 >>1152屋 そこは私も必死でつい表現が…。 メタというより黒い動きの方だと受け取ってもらえれば。 実際旅と屋のGS位置逆転した人少なくなかったような。 >妙、修 私は白、そして恐らく屋は黒です。村の勝利の為にどうかご一考下さい。 屋狼要素は今日出来るだけ挙げたつもりです。 |
1155. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
え、僕丁寧だったか?というか、最終日正念場で必死にならない方がどうにかしてるだろ。村は狼を、狼は村を吊らなければ負けるんだ。僕は神の必死さ大好きだけどな。 視点漏れじゃないんだよ、視点のブレ、だな。噛まれなければ最終日コースはどう見ても村へのコメントだろう。本気で屋狼を見ていたら出てこないよ。 |
少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
紳士、子息。みてくれてるかな。 風呂はとってもさみしいよう。 ……風呂。 なんて色気も可愛げもないCNなんだ。 風呂は風呂に入ってる人がセクシーなわけで、別に風呂自体がセクシーなわけじゃないからな。 勘違いするなよな。 |
少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
少年 ペーター 5d01:12 >やばい、オットーいい人・・ほれちゃうや/// な、なんだってー! 却下。 幾ら愛する子息の望みでも、オトくんだけは渡さなくてよっ!(キリッ うー子息ライバルとかヤダー。うー(魘 |
1158. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
やっぱり最終日に飛ばすのは悪手でした…。 私狼ならこんな計算してない喉使いはしません。 村の皆さんの目を信じて屋狼(多分)という強敵に食らい付いたんですが…。@0 >>1155屋 狼視点で考察したり発言するってよくある事じゃないですか? 狼なら黒要素に捉えられるのを恐れて極力やらないかもですが。 あとはリーザさんとフリーデルさん(恐らく村)を信じます。 【オットーさんにセット済対抗CO】 |
負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
>>年 いや~まさにその通りですね。ここから、屋と神の信頼関係は回復する見込みはないでしょう。 リデル⇔リーザで入れあったら、ランダム神降臨。 リデルとリーザがそれぞれ別にオットーとジムゾンに入れてもランダムになっちゃいますからね。 リデルとリザは果たして票を重ねるのでしょうか!? もはや運命はリデルとリザに委ねられました!!! |
1161. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
屋が私をロックしてたから黒と思考停止するつもりないです。ここは村っぽい。 かといって、狼なら喉使い果たさない。神も村っぽい。 妙は白寄りにというか、もうここまで来たら白にしか見えない。これで狼だったら既に負けてる。 う〜。まずい…時間がない…考えて発言出来ない |
神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
神父の喉使いの荒さは吊りたいと墓下で非難囂々なのに一票。 狼様有難う!勝利の為の黒塗りだろうと私考察嬉しかったです>< 狼様じゃなかったら…どうしましょうか…。 素黒いミスリーロック戦犯の私が悪いですね。 >>1161 シスター、それ貴方狼になっちゃう。 白狼相手(多分)ですし、この最終日盤面なら村負け濃厚だったかなと 責任転嫁。…どう考えても私の至らなさの所為です!SG人生はつらいよ |
少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
◆オト。 オトのやさしさには精神的に物凄く支えてもらってました。(いや、狼的にはすごい怖かったけど!) 特に最初、みんな多弁すぎて議事追えなくて、半ば混乱してアップアップしていたころ。 一つ一つの発言から細かな気遣いがうかがえて、ああいいなーって、私もがんばろーって思えました。 |
少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
初日や6dに白いと言ってもらえて、申し訳なかったけど、本当に嬉しかった。 村側でも私、殆ど同じ言動を取っている自信があるので。 あと、>>753は後から読んで耳が痛かったです。ログ読まずにパッションで○▽ジムとかやらかしまして。も、申し訳ない。 その真摯な姿勢、尊敬します。心底見習いたいと思います。あ、あと個人的に、超イケメン爽やかソフトSでとっても好みなパン屋さんです。萌えた。 |
少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
◆ジム。 ジムのダジャレ、とても好きでした(笑) ギスギスしがちな後半のログ、ジムのネタには大いに和ませていただきました。 あと日跨ぎ突っ込んでもらえてなんか救われました!スルーの方がつらいですねアレ! でもこっちは突っ込む余裕がなくてすみません……。 この村が、こんなにも個性豊かでステキな村人たちに恵まれたのはひとえに、プロのジムが流れを作ってくれたからだと思っています(笑 |
少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
プロで積極的にみんなに絡んでいるジムを見て、ああここはいい村になるぞと思っていたら案の定でした。 大変だったけど、でも、この村に入れてよかった。心底そう思っています。 それから、オットーのところでも触れてるんですが、パッションで▽ジムは本当に失礼な行為でした。改めまして、ごめんなさい。 そして最終日はもっと鬼畜でした。ご、ごめんなさいでした。 |
少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
◆リデル。 リデルにはずっと、とても謝りたかった。ゴメンなさい。 私は狼ですけど、リデルのこと笑ったりなんか、全然してないんですよ。 狼は狼だからこそ、村人達がどれだけ必死なのか、頑張っているのかがよく見えます。 初日から、リデル真面目にコツコツ頑張ってるのだって、ちゃんと知っていました。好きだなーって思ってました。 >>960薄いとか言ってるのも絡んでないせいですよ。(そして私が狼なせい) |
少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
私がリデルへのツッコミを見つけられなかったのが悪いのであって、リデルは少しも悪くないのです。 いつもリデルの可愛らしい反応に癒されていました。レイヤーリデル。萌えキャラでした。 体調は大丈夫ですか? EPでは楽しく会話しましょうね! |
少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
私も、最大限分かりやすく書こうって頑張ってるつもりなのに、みんなから灰、灰、純灰、色が見えない、返事遅いって言われ続けてるからね!orz シンデレラにでもなった気分よ!(変身前) RPも(今壊れてるけど)そんなにやったつもりないんだよなあー。ちょい凹。 あ、RPの大半は移動中とかにニヤニヤしながら考えてますよ。 鳩死んでてログが見られないため考察は無理ですが |
少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
帰ってからはちゃんとガチモードに切り替えてるんですけれども、どうもなんか、上手くいかないっすね……。 ここのネタを書くのには、ここまで全部合わせても多分3時間もかかりませんでしたが、普段の考察は1セリフ1時間くらい余裕でかかってます。 辛くても自分自身と見つめあって、それで得た『自分』を思い切り投げないと、相手には伝わらないものなのかな。 まあでも、そゆとこ含め、人狼って面白い |
1164. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
感情的に言えば…屋が黒なんだけども… これは、屋の性格なんだなと思うことにしました。 >>1127の辺り、思考開示させようとしてるし、狼はそんなこと今さらしない。 >>1128は答える時間がないのでごめんなさい。流されてたのかもしれない(あまりにもみんなが白視するのもあって) ギリギリまで頑張る |
1165. シスター フリーデル 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
妙が狂ってことはないよね…? 屋と妙が神に入れてる…私が屋に入れたらランダム勝負しか残ってない。 かといって、>>1129屋が狼がランダム勝負を狙ってる発言してるけど…これは狼なら普通言わないですよね… ってことで、勝負します。 これで負けになったらごめんなさい。 【▼神】 |