プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
ならず者 ディーター、14票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、14票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少女 リーザ を占った。
仕立て屋 エルナ は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、村娘 パメラ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ の 13 名。
765. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
あ…あの女の目……… 養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ…残酷な目だ… 「かわいそうだけど、あしたの朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね」 ってかんじの! 【リーザは人狼】 |
766. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
ディーターさーん。あ、いたいた。 墓下での賭博はどうですか?……そうですか。今日も1万ゲルト負けたんですね。僕の友人は、生前いい行いをしていれば勝てると言っていましたがね。あなたはどうだったんですか? うん、うん。ほー、何人か食べたことがあると。それは、勝てませんよ。 【ディタは人狼でした】 |
767. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
はぁ、シモン、ディーター両方お疲れさん。 ヨアヒムの判定は見たが、どうも偽臭い黒出しだなというのが第一印象だな。 とりあえず霊判定はわかりきってるので、熱も高くなってきたし寝る。 結果に関して考察したいが、明日にするよ、お休み。 |
ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
そっか、了解。とりあえず、感想戦というかなんというか。俺1d喉全然なくてシモンに絡めなかったんだけど、灰考察そんなダメだったかね。2dいろんなとこから糞味噌言われた気がするんだが |
769. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
まあ、結果は予定調和。 あう、シモンさん噛まれた。普通に考えれば、真…ということで。【妙黒確認しました】 むー。ヨアはLW探しに。リズも伸びを期待しています。 議題はフリーダム魔人。吊り手は@6です。 僕も考察、していいよね……。 |
771. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
襲撃考察も何もヨアヒムさん、あなた真なら単に「狼が占われたからどっちでもいいからくいにきたんだろう、狂人喰い乙」としか言えないでしょうよw なんかもうヨアさん吊りでいい気がしてきましたが、妙青の発言をちゃんと見て考えますよぉ。 では>>777のラッキーセブン布団へ旅人ダイブします。おやすみなさーい。 |
772. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
シモンさん、ディーターさん、お疲れ様です。 【判定確認】 むー…兵襲撃、真狂確定。んで青から2つ目の黒ですか。 兵真派ですが、妙黒の可能性はそこそこ見てただけになんとも。 吊り手余裕ありますし霊鉄板で▼妙の選択肢もありっちゃありですね とここまで書いて 青>>768 いやLW探しましょうよw偽にしか見えないw |
負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
まあ、流石に真占なんだけど。狼さんもそう思ったろ? いやいや、ディーター自体は悪くないでしょ。 実際俺様の視界からは完全に消えてたんだからw 他の村人の個性が強すぎたんじゃねぇかなぁ。 で、地上のアルビン…なんで普通に考えて兵真なんだ?兵狂あり得ないからか? |
775. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
【諸々確認】 シモンさん襲われたの。とりあえず▼青で提出。二回もそんなに黒判定ぽんぽん出るのかなーと。あとお仕事終了だし その間にりーちゃんや他の人とも色々会話したい。あとペタ君はどうしよう?今日は来るかな… |
776. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
……シモンか。ディーターもお疲れ様。 で、ヨアヒムからリーザ黒確認、んー……こうなるとほんとかなあ感がとっさに働く心 >>720リーザ 透明に近い方でマジだったとな。何だろう、灰として影が薄いとかそういう感覚なんだろうか。なんかパメラへの質問見て「あれ、オットーって占われて白確したんだっけ……」みたいに一瞬寝ぼけた俺もいるが おやすみー、明日もみんなで餅食え |
777. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
はははw ヨアヒムはLW考察を2狼捕まえた目線から頼むよー ・・・襲撃考察よりは全力で灰に居るLW探して欲しいぜ?>>768 シモン、ディーターはおつかれさま! [手順](占[真狂]想定) 今日▼妙で、青=偽なら吊りミス2回まで可。 青=真で青▲発生なら吊りミス3回まで |
ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
オットーにせっかち勢とか言わなきゃオットーからは外れてたんじゃないかと勝手に思ってる。 個性じゃなくてスキル的に強すぎんだよな。シモンも含め。 とりあえずなっがい考察を喉ないのに出すとか修正効かなくなるからやめるべきってのは理解したw ところで論理パズル気になる?興味あるなら解答出すけど。まあ今日は寝るぜ |
778. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
>>773 おじいちゃん 占い結果どきどきしてたの。あたい的に占い真偽分かるかもと楽しみだったの。とりあえずヨア兄が偽物だとは分かったの。吊るの。 50%ぐらいは真視してたのに裏切られたの。 じゃあ今日はお風呂入ってもう寝るの!また明日なの! |
779. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
ヨア、あなた真狂どっちかで良いんですよね? シモが白出して、それ見て黒出す狼なんて知らない。。。。 もうヨアで吊るのもったいないと思うのは浅はか? >>オト 課題はちょっとまってくださいな。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
>>778 妙 真偽分かるかも、ということは斑パターン想定していたわけで。>>770でのリアクションはかなり驚いているように見える+50%ならさほどびっくりするようなものでもなく。 と、判定後のレスポンス遅さを考えると誤爆臭いのですが。 さて、僕はこれを言ってはまだいけない。精査しよう。 |
負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
さらっとオットー人間をバラすなやw まあオットージムゾンはどう見ても人間同士の会話だったからなぁ。 そこを汲んで●屋の流れを断ち切ったアルビンがナイス確霊だとしか。リーザたん本当に狼なら、昨日はさらにナイス判断だわな。 |
青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
墓下の汁粉へ: 一矢報いたシモンとのおしゃべりを堪能して下さい。 良かったね、一人じゃないよ。 色々アドバイスなんかもらうと良いかもね。それともしんりてすとでもやってたりするのかな?やれるところまでやって見るよ。墓下で応援しててね。 |
780. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは二連黒引きでテンション上がるとか……なんかこう…ないのかな。過剰アピされてもそれはそれで胡散臭いですが、視界開けた感が全くないのが。 老>>754 回答感謝です。私が白アピする事だけに拘ってるように見える、と解釈しましたがどうやら違うようですね 羊>>775 一応まだお仕事終了じゃないですよ。青視点まだ灰に1Wいます |
781. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
>>775 終了してなくね?霊じゃないんだからさ? ヨアヒムが真か偽かは、占判定で「黒」を出してきた以上、今日リーザを吊って霊判定(+襲撃)見て明日確認するものだよ 今日▼青はありえねーとオレは思うんだけど。 灰にもう1狼居る以上、それを占いで引き当てるのが[占い師ヨアヒムの役目] んー・・・青の反応が悪くて青▼考えてるのが居るけど手順的にならこれ絶対▼妙なんだが??? |
782. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
ほかほかエルナさん登場だよ。 霊護衛鉄板の斑吊りかなー。ヨアヒム狂人だろうし、誤爆はあるんじゃねという。 青吊りって選択肢はあたしの中にはないな。誤爆系男子なら噛みもありうるかもっていう期待。すっごいなさそうだが。 リーザ>>778は真偽分かるかもって楽しみだったのに、偽って分かったことへの反応が「裏切られた」なのは共感しにくいな。真度90%とかなら分かるが。 |
783. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
夜明け前の羊は白いと感じました。能力処理当てればいいじゃないくらいに考えてましたが対話で見極め方向で頑張ってみますか 占い欠けましたし。 >リーザちゃん ★青は狂狼どちらだと思いますか? ★色々あって●羊から●妙に変わりましたが、今羊の色はどう見えていますか? 考察の伸びに期待しています、とここまでテンプレ。 今日の青吊りは微妙。人間判定出たら妙の色不明ですよね。偽決め打つならあり。寝ます** |
784. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
娘>>779 明日の夜に提出でも問題ないからやれる時でいいよー、おつかれさま。 ちなみ、オレは浅はかとは思わないかな 農>>776 だって他に誰も、娘の発言引き出してくれないんだものw 修>>780 慣れてないなら「こんなに都合よくいくものなの???」って混乱しておろおろすればテンション上がった言葉は出てきてくれないと思う・・・ヨアヒム割とこっち系ぽいしな |
785. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
>>780>>781 ごめん、そうだね んー青吊りはありえないか…個人的にはヨアヒム君の判定がもう片占だから信用出来ないっていうのと偽っぽい+りーちゃん村だったらどうすんのーとか思ってたり 手順的に▼妙は理解かな… とりあえず昨日の議事見直して来るね。もぐりもぐりしつつ寝落ちたらごめんなさい |
786. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
今日の青吊りはまぁないのじゃ 妙人青狼と思うならともかくわしは青狂濃厚と思っておるのもあるのじゃがそれに加えて更新間際の妙が黒かった 白占いやめよう→自分占いならOK→村人妙の考えにそぐわない→アピ狼だろうと 服は更新間際で人打っていいと思うじゃ兵襲撃するのに兵真じゃろ!とか襲撃できなくなるだけであってだな。。 人は服神旅娘になったなう |
787. 仕立て屋 エルナ 01:36
![]() |
![]() |
リナ>>785 手順ってのもあるけど、あたしは昨日の決定周り以降のリーザはそれなりに黒いと思ってるよ。 村だったらどうすんのってことだけど、★リナは今リーザをどう見てるの? 爺ちゃん>>786上段の自分占いOKはそこまで変には思わなかったかな。疑われてるんならしゃーないかって思うと思う。白を占いたくない気持ちとは別問題かなーと。 ペタ万一の場合、灰襲撃挟めるんで▼年はありかなとは思っている。 |
788. 仕立て屋 エルナ 01:49
![]() |
![]() |
んー、リーザが斑な以上、灰襲撃挟んだってあんまり場は動かないかな。やっぱ▼妙で。 ペーターが来て喋ってくれるのが一番いい。事故じゃなければいいが、顔出しづらいとかならそんなことはないから、気軽に餅でも食いにくるといいぞ。 ジムはお大事にな。栄養とってとにかく休め。餅はやめとけ。他のみんなも、無理しないことが一番大事だからなー。 ヤコと何か話したいなー。放置とか言ってねーで正面から見に来いよ** |
789. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
だめだ、眠れない夜。 気になったので、パメラにこちらも投げておきます。 ★青は真に見えるか、偽にみえるか。 ★リズは黒く見える?白く見える? ペタくんホイホイって何処かにおいてないですか。僕の四次元バッグの中にはありません。万が一の場合はまた明日にでも。 寝ます……。 |
790. 老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
>>787 服 決定以降って何だろうと思ったら今日のことかーたしかにヨア信じてたのに!が占い5分5分の人が言うのはおかしいは理解 あと妙は>>717>>756の占いに一回に対する考え方が警戒と余裕で大きく離れており芯がないように思える 自占いありは羊の立ち位置ならともかく占いが流れてきた妙だと微妙。 でそういえばわし今日帰ってくる時間がわからんのだったから▼妙で提出 まぁ変える可能性はあるかもと |
老人 モーリッツ 03:01
![]() |
![]() |
尼見直してきたのじゃ >>347 白アピする狼なら逆に確定黒発生時の反応が微妙 確定黒?(゚Д゚)>>528 みたいな感じで 尼狼なら喜びみたいな感情無理で二も出そうとすると思うのよね 普通の人なら黒要素にしてもいいかもだけど尼なら逆に白い あと線で見ると>>404の話せないし占い希望●者でいいや~が切れっぽい |
老人 モーリッツ 03:05
![]() |
![]() |
しかし黒要素としては ・>>685 白い灰が多くて助から→自分から誰が白いかの説明が不足気味 ・●妙反対→これわしが妙狼想定してるからという酷い理由だったりする 総評 白を打つことは出来ないが白か黒かどっちよりかと言われれば白より アウトプット、つまり灰をどうみているかが少し弱いのが気にならんでもないが 状況と行動が非狼ぽいもの2個発見じゃて微白 |
791. 老人 モーリッツ 03:06
![]() |
![]() |
尼見直してきたのじゃ >>347 白アピする狼なら逆に確定黒発生時の反応が微妙 確定黒?(゚Д゚)>>528 みたいな感じで 尼狼なら喜びみたいな感情無理で二も出そうとすると思うのよね 普通の人なら黒要素にしてもいいかもだけど尼なら逆に白い あと線で見ると>>404の話せないし占い希望●者でいいや~が切れっぽい |
792. 老人 モーリッツ 03:06
![]() |
![]() |
しかし黒要素としては ・>>685 白い灰が多くて助から→自分から誰が白いかの説明が不足気味 ・●妙反対→これわしが妙狼想定してるからという酷い理由だったりする 総評 白を打つことは出来ないが白か黒かどっちよりかと言われれば白より アウトプット、つまり灰をどうみているかが少し弱いのが気にならんでもないが 状況と行動が非狼ぽいもの2個発見じゃて微白と言う感じ |
793. 羊飼い カタリナ 03:10
![]() |
![]() |
>>787 ☆りーちゃん単体は正直灰。どちらかというと青偽視が強い=普通に偽判定なんじゃないか?みたいな感覚。りーちゃん自体そこまでみんなが言うほど黒い要素が拾えないかな…票懸念も1dから言ってるからあんまり黒くは映らなかった 言葉借りてしっくり来たのは>>672上段かな 少しうっかり陣営な感じがしてて… 服>>758 ★●羊だと占い機能破壊想定なのはなぜ 頑張るって言ったのに頑張れてない…寝ま |
794. 老人 モーリッツ 03:18
![]() |
![]() |
>>723 旅 スルーしてたのじゃ わかりやすく言うと 狼なら推理を見せようとする姿勢がなさすぎ→余裕がありすぎ→狼っぽくない→白い ということじゃ >>783 ★尼 更新前の羊が白く見えたというのじゃがこれ具体的に説明してもらえんかの?わしにはどっちでもと言う感覚じゃて 羊が起きてるようじゃから羊のベットに突入なのじゃ!!** |
少女 リーザ 05:15
![]() |
![]() |
狼陣営が勝つ方法 1.リーザが論戦で白決めうちをもらう→頑張ってみる 2.ヨアヒム狂人決めうち放置 LWはまだ灰にいるかもと邪推させれば良い? 私が吊られそうになった日、遺言で「LW、不甲斐ない仲間でごめんね!頑張って」的な文でも残す?うーん、黄粉狼隠しに思われちゃうかな。 正当法じゃ負け見えてるから奇策考えてるけど難しいなー。 |
795. シスター フリーデル 06:54
![]() |
![]() |
書き溜めてた分だけ 屋>>784 あー、成る程です。 青は兵狼ほぼ確信してたようですから襲撃結果見て混乱する心理は理解。ただそこ加味しても妙の黒に全く目が行ってないのは偽っぽいなあと思いつつも、狂なら黒出す予定は夜明け前に立ててたと思うので、あれ真の目もそれなりにある?←今ここ おじいちゃんからの星は帰宅後回収予定 |
796. パン屋 オットー 06:56
![]() |
![]() |
んー・・・なんか緑色のに寝床占領されてて絶賛徹夜中のオレがちょいと顔出しである。 ふぁーあ……ねむいな……誰か膝貸しt 神>>735 シモンの睨み方的に(真)黒出るんじゃないかなーと思ってた。 で、ライン辿るのそんな得意じゃないけど1狼は者で捕獲出来たわけだから、 白確してくれる方が都合はいいけど斑発生で真狂露呈が起きても盤面的には泣きたくなるような段階じゃないし?そこまで問題ないだろうと。 |
797. 旅人 ニコラス 08:14
![]() |
![]() |
むにゃむにゃ。お早うございます。 パン屋さんの布団はそこはかとないパン臭でした。お礼にティンダロスの猟犬おいておきますね。 さて、2黒発見で世界が広がった占い師さんが勢いのまま考察があったりしたらいいなと思ったけどなかったですね、しょんぼり。青吊って色確かめたくはあるんですけど、まぁ、彼視点で対抗狂人なので灰からもう1狼発見して貰わねばならない。 占考察というか襲撃考察というか。 |
798. 旅人 ニコラス 08:22
![]() |
![]() |
兵襲撃で真狂確定。 襲撃自体は占い機能破壊で、真と思う方を噛んだor真だから噛んだのでしょうね。 この時点で青人なら狼は何で確定リスクを踏むような事をしたのだろうという疑問が。ノリ? うーん……。 あと青狂だと何故前日黒確定が出て狼1吊られてるのに、占い機能が起こった日に黒を出せるのか。青がそんなに前のめりの狂人には私には見えないんですが、狼なんじゃないかなあ。そっちの方が狼陣営の動きとしては |
799. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
しっくり来る。 青+者があるかどうかあとでちょっと見ますが、青狼の場合妙は白でのような気が。 者吊られて対抗襲撃しておいて仲間に黒出すとかどえむ過ぎなんじゃないかと。 あ、密かにそっちの趣味の可能性はさておいて。 真狼>真狂予想のまま。 老>>794 あ、お返事ありがとうです! なんか仕立て屋さんにも灰見てないとか言われたので、もしかして私戦力外宣言されてる? と心配になったので……頑張ります。 |
800. 旅人 ニコラス 08:31
![]() |
![]() |
逆に青狂だと妙黒の可能性は一応あるんですよね。 者妙と●にひっかかって後がなく占い襲撃するしかない、ので現状があると。 まあ、手順だと▼リザちゃんですが、あまりに味気ないのでちゃんとヨアさんとリザちゃんの主張を聞いて結論出します。 では、お昼にこれたらまたきますねー。 あ、大根おろしと納豆もちがたべたいです。 |
801. 仕立て屋 エルナ 09:16
![]() |
![]() |
おはよー。ニコ>>799気を悪くしてたらごめんな。あたし状況考察はあっさり目だからニコの発言は割と楽しみにしてるんだよ。あたしが灰との絡みで色見たいから文句つけただけ。ニコのやりやすいようにやってくれればいいと思ってる。 発言って、その人の意識が向いてることから順に落ちていくよな。あたし、パメラについては割とそこを見たい。どこに意識が向いて、何が落ちるのかを見たい。 おでん食いたい。もち巾着。 |
802. 村娘 パメラ 09:30
![]() |
![]() |
>>789回答 ヨアは真よりには見てます。 ただデタ黒、リザ黒で展開的に最高ですねぇええ?。。。という違和感。 微かな可能性で狼だと考えてみても、 どうして、シモが白出したのに デタに黒を出して仲間を売ったのかな、という理由を考えてましたが、 真視をとるためにしたのかな、と思います。 しかしその理由だとして、では何故今回シモ襲撃という凶行に走ったのかが謎です。 どちらかというとヨアの方が本命視さ |
803. 村娘 パメラ 09:30
![]() |
![]() |
れていたと思いますから。 シモ襲撃してしまったら占いはロラされる可能性だってあるから そうなったら2匹消えることになります。 それはあまりにもーりっつな展開かと思いますので。 という理由で真か誤爆した狂。ロラ=占い機能終了を臨んでのシモ襲撃かと思います。狂だとしたらもう白しか出ないんじゃないかな、という危惧もありますが。 |
805. 仕立て屋 エルナ 11:02
![]() |
![]() |
あまりにもーりっつwwこれは流行らせたいww 可愛いな~パメラw リナ>>759 これはあたしの感覚だからあたしが説明したほうがいいだろう。 シモンが真っぽいのは、一計を案じて狼の裏をかいてやろうっていう意識があり、それを嬉々として実行しているところ。独断そのものというより、独断しようとしたシモンの意識が真。 判定スライド同様、失敗してたら村が混乱するだろ!ってところを相変わらず一向に考慮する気 |
806. 仕立て屋 エルナ 11:02
![]() |
![]() |
がなさそうだが、それでもシモンはリーザ狼を疑っていたわけだし、シモンなりの村利を考えての行動と理解できる。 羊狼と見て統一を避けた兵狂の線はないか?ということを考えたい人がいれば、そこは譲ろう。 ☆羊>>793 リナが狼濃厚と思っていたから。リズの方は黒も白もあっておかしくないと思っていた。昨日は霊抜けそうなタイミングでもあるし(霊判定が明白なため)、占先が白なら占襲撃無しもありうるだろうと。 |
807. 少女 リーザ 11:14
![]() |
![]() |
おはヨアヒム爆発しろ!お出かけ前に質問頑張るよー! あたい今日が正念場なの。 >>783 腹黒フリちゃん 占いは真狂かな?って思ってたけど、今は兵真、青狼かなって思うの。狂人って二連続で黒出すものなの?って思うの。 占い2陣形の経験ないからアレだけど。 狂人だとしたらまた黒確出すリスク負うの?パンダ狙いだったの?わからないの。でもそしたら狂人は潜伏してるの?と考えたら狂人っぽいのいたの。ペーター |
808. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
ペーター不思議なの。気になるの。 羊はまだ様子見枠なの。お家帰ったら発言見直してみるけど、決定変えたの堕天使アルビンだし特に印象変わってないの。 うーん、ヨア兄吊りで色見たいの。占い真偽考えるの苦手なの。帰ったらヨア兄発言も見るの。いってきます! |
少女 リーザ 11:34
![]() |
![]() |
これは…黒い!説得力ないなー。ぐぬぬ、帰ったら頑張って客観的証拠を出すか。 汁粉も黄粉も私よりスキル高いし、役割逆だったらまだ奮闘出来たかなーあー寝落ちほんとにごめんなさい!せめてもの努力はしよう。休みは明日なんだけど、なんとか今日を生き延びて明日に |
少女 リーザ 11:42
![]() |
![]() |
どうでもいいけどフリーデルってハゲなのかな? 尼さんは坊主だよね。修道士は特に決まりはないんだっけ。 仕立て屋の仕事がいまいちイメージできない。仕事してるエルナRPがないのはそれが原因かなぁ。 移動時間は暇だなぁ。 |
809. 農夫 ヤコブ 12:20
![]() |
![]() |
おはようございますん よく寝すぎた。餅食おう >>788エルナ 餅巾着はたっぷり食え(大根と餅巾着ましましおでんを差し出した) んー。>>328「どっから確霊って出た?」★これ聞いたとき何を考えてた? 俺も聞こうとしたら先に聞かれてたんで意図が同じか確かめたい ……なんかヨアの今日の黒出しが、ヨアの人物像として狂人っぽくはない気がしてきた。二連誤爆を怖れないとな、って意味で |
810. 神父 ジムゾン 12:50
![]() |
![]() |
うはよう。パン屋が恐ろしいものを貰っていてふいたw あとエルナありがとな、ぼちぼちやるよ。 旅人がおまおれな感じで青の考察を出してるな。 そうなんだよなー、ヨアヒムが前傾狂人だとすると今日の判定黒おかしいんだよな。 対抗狂人だからまだ1黒見つける仕事があるから黒出しても今日吊りはないしさ。どう考えても狼の判定に思えてしまう。 屋>>796 相性なんかな、屋の言ってることがすんなり入ってこない。 |
811. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
俺が聞きたかったのは、羊で斑は吊ったほうが早いけど、妙はいいのかって疑問だったんだ。 つまりええと、羊は白だと思うけど世論から見ると斑出されそうだから吊った方が早いが、妙は黒いから兵から黒が出ると思ったっていいのかな。白確ならそれはそれで良し、と。 あれ、でもこの解釈なら妙も吊った方が早くないか? 考え方の差異がちょっとわからんので喉の余裕みてでいいので解説欲しい。 |
812. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
>>810はも少し捕捉すると、青がそんな狂人にも見えないしってとこね。ま、もう1狼見つけてもらうのがお仕事なのはかわんないんだけどさ。 ヤコもおはよう。餅出せ。 リーザはさ、ヨアヒム見なくていいんだよ。潜伏狂人も探さなくていい。狼がまだ確実に灰に1いるんだから、そっちを探そうぜ。 ついでに妙の狼だとしたらおかしいところってさ、羊の決定に対して物申すと、あの票の集まりから自分に来るの予測できな |
813. 神父 ジムゾン 12:57
![]() |
![]() |
出来ないほど、彼女がうっかりだとはそんな思えないんだよね。 残る灰見渡して、それを計算できない奴がいるともあまり思えない。羊が仲間で赤で相談できないって可能性も、そうであっても昨日はディタがいたんだからそこと話してるだろうしさ。 この辺みてヨアヒムが白だと思ったにせよ、対抗襲撃されて黒出せるほど肝が据わってるように見えないんだよなぁ。この辺エルナさん辺りどう思いますか。ニコも聞いてみたいな。 |
814. 神父 ジムゾン 13:04
![]() |
![]() |
ヨアヒムがこのへんをどう説明するのか少し楽しみ。 ★モーリッツ>昨日の発言ざっと読んだだけだけど、占真狂予想? 初日に兵に、青狂なら狼何やってんの、って突っ込みいれてたけどあれって爺さんの中でどう消化されたのか聞きたい。 ★ペーター> 1.昨日の黒確定どう思った? 2.初日農占に決めた理由は? 3.者の質問に答えなかったのは見落とし? |
青年 ヨアヒム 13:05
![]() |
![]() |
ちら見だけど狩人については夜明けの反応の農が怪しい感じかな。 「・・・シモンか。」が襲撃先の確認というより護衛先の正解を言ってる気がする。 SG位置的には狩人の位置でもあるかな。 また夜に |
815. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
もーりっつで笑ったら怪しまれました、アルビンです。こんにちは。 >>808 妙 僕今日の青吊は考えてないですよ。だから、▼青なんて希望出されても反映出来ないのをあしからず。ペタもくるまで放置が良いです。あ、ついでに2連黒出す狂人僕は見たことあるかな。 >>813の神父さんが言ってることは思うんだけど、仮決定自体に了解はしてるわけだし、僕的にはプラマイ0っていう感じなんだよね。 |
816. 老人 モーリッツ 13:11
![]() |
![]() |
昼一撃しかできない!あまりにモーリッツじゃ! >>812 神 兵から黒かは羊でも妙でも吊りと考えてた 昨日わざわざ兵特攻発生したことが妙の状況黒要素かと ぶっちゃけ兵が死ぬとはあまり思ってなかったし まぁ青真の可能性は0ではないのもあるけど まぁ兵からの占結果が見たかったなーと言う感じ |
817. 神父 ジムゾン 13:15
![]() |
![]() |
おやアルビンだ。 >>815 うーむ、本決定なら兎も角、仮決定なら変わる可能性ってやっぱ考えると思うぞ。だってディタがもう捕まってんだからさ、狼的に後が無いじゃない。 ついでに意見を出すのはいいんだが、せめてヨア見解後にしてほしかったw もうこれに関して言っちゃうと、ヨアヒム真を考慮する回答が一応(俺的に)あるんだよね。 ヨアが本当に真なら自然と導かれるはずなんだけどさ。 教会の仕事に戻る@13 |
818. 老人 モーリッツ 13:17
![]() |
![]() |
>>神 颯爽と潜伏決めたんじゃコースかなと ざっくりじゃが 者が潜伏狂意味わからん→(兵はまだ未co時)→おい!狂!なにやってるんだ→颯爽と兵がやってきて赤安心 青の2d更新時の兵白だしに驚きや焦りがない→色見えてない感 アンカーひけなくてすまない 超たいむあっぷじゃ |
819. シスター フリーデル 13:25
![]() |
![]() |
!! オ、オットーさん…わたっ、た、たわしわたしのおおおお膝とかどどどうですか! 今日は▼妙で提出。片黒なくても吊ってた位置かと思います お祈り中に考えていた占真贋関連は既に話され尽くしてました。青狂なら2連続黒出すか?というのが少し。結構真贋自信あるんですがイレギュラー多くてワカンネ状態ですぅ… 青吊って色見たいって人、妙吊った方が分かりやすくないですかぁ?この状況で狼黒囲いはないと思うので |
820. 旅人 ニコラス 13:32
![]() |
![]() |
こんにちはー! お昼の旅人は名状しがたきものをごはんに登場です。 仕立て屋さん>>801 あ、いえ、気を悪くはしてないです。ただ、やってたつもりだけどそう見えないのかなーと、ちょっと考察方法変えた方が良いのかなって思っただけなので! 神父さん>>813 ほにゃ。確かに羊から決定動くならリザちゃんかもですね。ただ、希望としては年の方が多いかも? |
821. 旅人 ニコラス 13:33
![]() |
![]() |
皆さんペタ君は占いに回しても……な意見でしたし、妙に移動する予測は立つだろうな、と思います。妙狼で、明日吊りに回される位なら占われておこうと誘導したにしても、占い襲撃が微妙でしょうか。 どっちにせよ、占い襲撃は妙狼でも起こったと思いますので考慮外として、たしかに妙狼だと動きとしてはおかしいですね。黒視してたようなので、羊占いなら大人しくしてた方がいいかと。羊妙ならありなのかな、この辺は検証してない |
822. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
ので夜の灰考察で見ますね。 シスターさんこんにちはー。 お膝枕の際には、タオルを引いて差し上げると安定性が増して安眠できるようですよ。 青の色は占い内訳確定しますからね。 推定と確定の差ですよ。アルさんが生きていればいつかは見られると思いますし、彼の仕事もあるので吊りはないですけどね。 流石に話される前にやる気を奪いかねない吊り希望はどうかと思います。 狼だとして情報封鎖に出られても損ですし。 |
823. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
緑の何かが移動したと思ったらなんかすげーやばいのに占拠されててやはり絶賛完徹中のオレがまたちょいと顔出しである。 連投したい内容あんのに牽制>>822に引っかかって実行出来ない・・・w まぁ、オレは青=真をすげー支持するつもりである。ことは伝えていこう ≪とりあえず重大なる修正のお知らせ≫ 屋>>777 ▼妙で、青=偽なら吊りミス2回まで可 ▼妙で、青=真で青▲発生なら吊りミス【4】回まで可 |
824. 行商人 アルビン 14:39
![]() |
![]() |
……また怒られたんで、しばらく部屋の隅でホットケーキ作っときます。呟きに付き合ってくれた神父さんに感謝。 >>802 パメ 回答ありがと。あとは昨日の最後あたりにある質問もどうぞん。 では次は夕方以降。 |
青年 ヨアヒム 15:22
![]() |
![]() |
ヤコブいってみようかね? 後今日吊られそうになったら狩人COする? 僕は吊られそうになったとしても使えないわけだから行って稼ぐにはありかもしれない。ただ問題が一つあってローラーした後に自分が喰われないことが不自然になるかな。 いずれにせよ今日は雑煮吊りからの霊判定で僕の内訳判断が大筋になると思う。 |
青年 ヨアヒム 15:27
![]() |
![]() |
勝ち筋として今思いつくのが占真視もらう。 生存が7人の日に空襲撃だして狩人生存を印象つける (吊りのみの減少で7→6) 6人になった次の日に灰襲撃で残4人。 灰同士で吊りあってもらって生き抜く。 都合がよすぎるけどね。 |
825. シスター フリーデル 15:41
![]() |
![]() |
旅>>822 今日の襲撃結果は真食われたかなーとは思いましたが、私は青真まだ考えてます、真3:7偽程度で。明日もし妙黒が出れば非狼ほぼ決め打てますし、片黒の色より内訳知りたい?うん?という感じでした。ここ考え方の違いでしょうか。 ★青偽決め打ってます? 下段については、そうですね。リーザちゃん気分悪くされたらごめんなさい。 |
826. 仕立て屋 エルナ 15:43
![]() |
![]() |
わーい。もち巾着より大根の方が好きだけどさんきゅ~。 ☆ヤコ>>809 単純にリズが視点漏れ狼の可能性。まだ確定してない1-1に思いを巡らせて、しかも混乱するって心理が村側として少し理解しにくかったんで、その延長で突っ込んだ感じ。前のめってる村人の可能性はあるなと思ったんで様子を見ることにした。 ついでにリズ考察。 リズ単体としては、1dではディタに対して「要素取れず」で殆ど触れてないよな。1d |
827. 仕立て屋 エルナ 15:43
![]() |
![]() |
のリズが一番関心があったのは多分オットー周りのことで、ディタに関しては意識がすり抜けてる印象を受けた。ラインをどうこうしようって意識を感じず、リズ黒かなと思いながら改めて読んでもやっぱり微切れと感じる。 2dでディタの発言を真っ先に洗い始めたのはリーザだった。>>583ね。昨日リーザを見ていて、自分なりにいろいろ考えようとしている(思考が伸びていそう)と感じたのはこのあたり。「白に1、灰に1」は白 |
828. 仕立て屋 エルナ 15:43
![]() |
![]() |
にいるリズには言いにくいかなーとも。 2dの多数票警戒は固執感も若干あり、視点作ってる可能性はあるかなと感じた。 リズで気になるのは、自分が考察した結果の黒でも、多数票警戒のほうを優先しているとこ。 ★リズは自分の考察を信用したり、考察結果を検証したいという気持ちはあまりない?多数票が白、はどれだけ信頼性の高い統計なんだろうか。3d以降もそうするつもりでいた?常に多数票を避けるのは、狼より多い村人 |
829. 仕立て屋 エルナ 15:44
![]() |
![]() |
の考察をも無駄にするってことなんだけど。 2d決定~夜明けの反応まで冷静に見直してみたけど、人でもありうるなあ…って感想だった。 斑な以上いずれは吊る必要があるとは思うが、1日様子見てもいいかもというのが今の心境。ヨア襲撃あればしめたもの、という感じで。(何度も言うが可能性は低い) 爺ちゃん>>790 2dの決定以降ってこと。リズは多数票が嫌なだけで独断●妙は許容なんじゃないかという気がする。 |
831. 村娘 パメラ 16:27
![]() |
![]() |
>>830はミス。ごめんなさい。 >>761 10、青に見てもらいたい。ニコ、ジム、オト、修 11、吊。年羊>>>農老 >>798の1行目と>>799の7行目が違う感じはまた別の意味ありますか? |
832. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
ちょっと時間ができたので、今出来たところまで考察をだすね。 妙考察 1日目では>>284が初の発言。寝落ちしてたのかな?「これは占い確定なパターンもあるのかな?とドキドキ。」のセリフは狂人への呼びかけに見えるね。 その後>>285「霊潜伏もあり」といっているのは狂人に対するフォローかな。 >>298「狼3潜伏もあるかもなの?1-1確定を夢見ながら旅立つの。」と狂人にあからさまに呼びかけてるね。 |
833. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
>>316「色々考えちゃうから早く兵こないかなぁ。」ここまで来るとあからさまだね。 >>428で兵の占COに対して「真なら挽回期待してるの!!人外ならそこそこ頑張ってほしいの。」は真偽は付かないけど兎に角狂の騙りが出たことに対する喜びが素直に出てると思う。 基本的に感情の吐露は素直にできるタイプ。言動も分かりやすく出るタイプだね。 さらに>>304,>>330からそうとううっかり屋。 |
834. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
>>325「わーい、おねーちゃんかまってくれてありがとう!」 >>356「対話したいけど質問思い付かないの。」 素直な気持ちかな。白視を取りたいけど上手くいかない感情が出てると思う。 このことから不慣れな狼で騙りをするのは苦手なタイプと判断出来るね。 だから灰考察なんかも正直に述べてると思う。 者については1日目の考察は出てないね。 |
835. 青年 ヨアヒム 16:59
![]() |
![]() |
2日目に「いっぱい話す対話型。色は見えてきそう」との評。白黒については述べてない。 喉を使っているのは事実。やっぱり騙るタイプではなさそう。 事実>>583での者からの考察で 白 農妙羊 灰 屋年娘 黒 老旅神 「2w居るとしたら白に1、灰に1なのかなーって思うの。」 と自分を含めた白、灰に狼が居ると発言してる。騙りが苦手なのがここでもわかるね。 |
836. 青年 ヨアヒム 16:59
![]() |
![]() |
妙の灰考察1日目は 旅:白 農:灰 ■修、老、娘、羊、者特に色とれなかった。 年:灰 屋:灰 神:やや白め 服:微白 希望は【●年○羊】 希望については自分の投票結果が影響にならなそうなところを出してる印象かな。 |
837. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
ここから旅神服はLWから外してよさそう。 二日目冒頭の灰考察では 修 灰 羊 灰 老 白いと思った。屋老両狼はない感じ。放置。 娘 色に触れず。放置。 者 色に触れず >>585 「ニコラス白いの。ぴかぴかなの。」旅は白決め打っていいと思う。 >>586 |
838. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
年:灰 屋:灰 羊:様子見。 >>697 修:灰 羊:灰 年:占いあてたい 老:白い 服:まあ白 屋:微灰 希望出しが【▼者 ▽年】【●修 ○羊】 ▽年は追従かな?●修は投票結果に影響がないところに入れてる印象。 仲間を切れない、でも嘘はつけないタイプかな。出来るのが触れないことって感じだね。 |
839. 農夫 ヤコブ 17:02
![]() |
![]() |
>>826エルナ 大根の方が好き……だと…… 視点漏れか、俺は一旦視点漏れ見てから、商妙切れ確認まで戻ってたな。……結構ディタの霊非霊遅かったんだよな。それ待ってる間の会話だけど妙−者の是非的に微妙なとこか そいや>>819フリーデル★ リーザに関してはディーターみたいな、黒の場合情報取れないか意識なんかはない? |
841. 旅人 ニコラス 17:42
![]() |
![]() |
くぽぉ。 修>>825 青の>>768があまりにも偽すぎて、もう吊ってもいいんじゃないかなーと思わなくもないですが、青真の可能性だってありますから占いで灰をできる限り洗って貰わないとと思ってますよー。 ただ、推測では青狼ではないかと思ってるのでそれを確かめたいのは否めません。 また、斑とはいえ片占いは私にとってちょっと濃い灰に変わりないですからね、リザちゃんには発言を頑張って貰いたいのです。 |
842. パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
神>>811むぐ・・・そうだなー、 1日目の●希望と(者の灰)考察見るに、妙では「状況白」を獲得出来る位置には到底行けないであろうという判断と、 自力で白位置に上り詰めるのも無理そうだという予想、そして>>436みたいに引っかかる部分ありで根本的に初日から占いたい・・・正体はっきりさせたい対象ではあるのね。で、昨日の●先に決定した場合だけど、 羊=白なら偽黒出されそう。妙=白なら普通に白確しそう。 |
843. パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
と思ってて、だから「昨日の段階で●先になれば『羊に限って』白確にはさせてもらえないであろう」・・・これだね、 妙は怪しいけど白だった場合は白確になれる、させてもらえる部類と思えた。 でも羊は白だったら絶好の踏み台にされると思ったんで、 村なら(※昨日の)●先にはしない方がいい。という考えで>>725に至る。 で、夜明け前は兵=真ぽく見えてたんで妙=狼を結構本気で怪しんでもいた |
844. パン屋 オットー 18:08
![]() |
![]() |
でも>>711で指摘されるまでは「狼ぽい」という印象は受けてなかったんで、 妙▼ってのは考えに(出)なかったね 娘>>831ありがとう・・・なんだが。ちょっと読み取れないのでもう一度。 12、灰の全員を、占いたい順番に並べてくれる? 13、灰の全員を、吊りたい順番に並べてくれる? ・・・ペーター来ないしもう限界、だ・・・うん?じゃあ・・・ちょっと借りる・・・ぜ・・・Zzz・・・>>819 |
845. 神父 ジムゾン 18:37
![]() |
![]() |
帰還。しかし帰還の理由が理由だけに無理しないようにする。 屋>>842 なんか喉をたくさん使わせてしまって申し訳ない、でも理解できた。 妙だと白確定させそうっていう理由だけは理解できないままだけど、そう思ってたのならアリな思考なんかなーという雑感。俺の感覚だと、あまり論戦得意じゃ無さそうなリザが白なら割って吊っとけって思っちゃうんだけどやっぱ感覚の違いかね。 あと、多分だけどさ。 |
846. 神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
旅は「問答無用で▼妙な」ってのが止めとこうよっていってるだけで、「こういう理由で青真だと思うので、妙を吊りたい」というのは別に牽制してないんじゃないか。出せばそれに対する反論を引き出せるかもしれないしさ。 この姿勢は俺は評価したいなと思う。 吊りは理由あって然るべきだし(黒確定はともかく)、手順だから話聞く必要ないよってなると悲しいもん。計算高い部分もあるみたいだがw 者妙or者青あるか見よう。 |
847. 仕立て屋 エルナ 18:54
![]() |
![]() |
ジム>>813 復活したようでなにより。あたしの青評は、「状況変化に対して咄嗟の”真占らしい”反応を出すことは下手だが、騙りとしての仕事は着実に果たそうとしている偽」な。初手黒出しなこともあり、肝の据わってないイメージはそんなに無い。ヨアが妙白をどこまで見積もれていたかは不明だが、者確黒からの巻き返しを図ろうと考えての黒出しは「おかしい」と思うほどのものでもない印象。 で、例えば「対抗が襲撃された |
848. 仕立て屋 エルナ 18:54
![]() |
![]() |
ので妙は狼なのでは」と事前に考える余裕があったなら、黒出しも控えたかもしれない。しかしヨアは>>768「襲撃考察?」と、襲撃関連での思考の回り方が遅いため、黒判定を出すにあたって噛み筋は未考慮だったのではないかと思われる。 ヨアが狂人ではないかと思うのは、2d3d夜明け直後の動きが明らかに鈍く、不安定な印象を受けるから。者を黒確にして切り、兵を襲撃して妙を吊りあげたい狼の勢いを感じない。状況への |
849. 仕立て屋 エルナ 18:54
![]() |
![]() |
反応が後手になるのは狂人。 初日のディタが狂人潜伏について非常に気にしていたのは周知のとおり。青狼とするなら、狂人に潜伏されたくない気持ちはあるかもしれないが、焦って呼びかけるほどの状況でもない。むしろCOの遅い真占に対してヨアがどんどん信用を取っていけるチャンスだった。ゆえに青非狼。 また、あたしは羊狼じゃないかと思っているので、>>640で●羊とか言ってんのが仲間だと変だなって思っている。 |
850. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
いや、復活してない。あまりにも酷い状況なので、お情けで帰還を許されたというか。 なので実はもう今日は寝てしまいたいんだが、喉もあるし使おうかなと。 青狂の鈍さは、うーん。対抗襲撃時に黒出しって結構狂としてはかなり勇気がある一撃な気がするんだけど、そこまで鈍いかなぁ。しかし>>849の狼なら信用獲りに~は説得力あるな。 青狂…とりあえず者妙を見てきつつ、無理そうなら横になってくる。 腹が痛い。 |
851. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
教会が雪で埋もれてしまったので帰宅遅く&考察時間少なくなりそうです。北国ヤバイ。決定までには帰ってきます 昨日の羊の決定周りの発言、どこで白いと思ったのか覚えてない…見返しても分からない。おじいちゃんごめんなさい思い出したら書きます 旅>>841 ふむ、了解です。青者ライン要素とか拾えたようなら見たいです |
852. シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
農>>839 ☆私、実はこれまでの妙発言で色拾えてないんですよね。軽さは何箇所か拾ってますが。 ディタさんは1d時点でなんか色々ポロリしてました 潜伏狂関連とか。その違いですね 昨日の●妙よりは●羊、は斑の場合の情報の落ちやすさも多少考慮し。羊は話せば分かる感といいますか…、矛盾点拾った上での占い希望でしたので はぅっ!?>>819あわわわわわ……/// ばたんきゅう。 |
853. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
1dで者→妙で質疑があったが、なんかあっさり感だな。 納得しちゃうの? と思ったがここら辺は感性なのかねえ。 2dにいくと喉が無くて貼れなかったという雑感が落ちてるな。>>536 しかしこれ者黒確定で落す内容にしては気負いがないというか、切りを意識してないように見えててそれが若干切れ印象が。 今日の発言がないが、総評としては微切れ印象かね。正直、黒確はいいが1dだけで探るって難しいな。 |
854. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
>>370カタリナ★ 「ステルス」ってどういう状態を指して使ってる? >>470カタリナ★ フリーデルの様子見感ってどこから拾ってた? ヨアの真偽考えてると、なんだかんだ「占い師として不慣れ」って強力な札だわなって気持ちになるな 安易方向にならんよーに偽前提で考えた方がいいはいいよね的なことは考えつつ 神父は良くなったら餅食え |
855. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
(フリーデルをオットーの部屋に放り込みつつ) 神父さんアルビンが生きてるうちにとっととヨア吊って内訳見てみたいCO。 昔国の習慣がまだ抜けん。 まあ真の可能性を捨てるってわけじゃないから、残すに異論はないけどさ。 あぁそうそう、ここまでCOが無かったからアレだが、リザが狩人だってんならCOした方がいいよ。仮に狼だとしても商護衛指定で灰襲撃誘導できるしね。商襲撃された時点で妙狼=商仕事終了だ。 |
856. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
こんばんわ >>794( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン あまりにもーりっつ変態 青吊りはないかー… そうなると吊りたいほど黒く思える人がいないって言うのが本音かな 妙狼だとして昨日の決定周りの動きはやっぱり結果的に村を助けることになるし…青狂の白出し期待でわざと当たりに行った…? 真狂わかってないならそれはかなりリスキーだと思うんだよね…者妙のつながり的には>>536から判断するにあたって |
857. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
1d時点で色見えそう枠程度だよね これって別に落とす必要ないし…それこそおじいちゃんに言われたみたく怪しまれちゃうかもなのに あと私を吊りに来ないのもすっごく非狼的。昨日の決定周りもだけどここでわざわざみんなから疑い集まってる私をSGにしない理由がないよ。それで様子見ってのもここ狼なら普通にみんなに言われてるのに乗って強く押せばいい んー私視点微白になってきた。 |
858. 神父 ジムゾン 19:40
![]() |
![]() |
ありがとよ、ヤコブ。 でもヨア偽前提じゃなくて、あくまで、「偽も真もある占い師候補」でいいんじゃないか。 ま、生きてて喋る相手だと、情に絆される可能性もあるから、偽前提みたいな心構えの防御感は判らんでもないが。 頑張ろうと重ったがちょっとダメ過ぎるのでここで一度寝てくる。 決定1時間前くらいに目覚ましかけておくよ。そこで良くなって一気に考察投下できたらいいなぁ。@7 |
859. 仕立て屋 エルナ 19:48
![]() |
![]() |
ジム>>850 判定は事前に用意できる。鈍いのは、「黒確定」「兵襲撃」っていう、動いた状況に対する反応な。 >>522「パンダは吊ればいい」→>>529「飼い殺しもあり」 青狼なら、自分が黒出した以上ディタは必ず黒確する。ヨアのはそれを見越した動きに見えない。>>768もそう。兵襲撃をあらかじめ知る狼なら、「妙黒が兵真と見て噛んだ」ぐらいのストーリーはさっと出せておかしくない。ついていけて無い感。 |
861. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
>>726モリ爺 見ててつらつらーっと考えるに、まず>>348がヨアの白黒わかってない感で微白じゃねーかなと思うものの>>250がそもそも俺の中で当たりきつい話でも何でもなかったんで「卑怯な白アピの意」って自分で言う白アピかもなあ、とかそういう方向に思考した フリーデルの俺=あべかわもちは納得したのよな >>858ジムゾン ん、考察の心構え上、まずい方に考えた方がフォローは利くよね、という話 |
862. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
農>>854 ☆んー意識に入らないとか、あと発言しても短くてすぐに他の人に意識が持ってかれるというか…なんにせよ気にならない・いなくてもわからない人みたいな? ☆>>338>>337とかかな。でも改めて見ると様子見というより慎重派なだけな気がしてた |
863. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
寝る前になんか危険なのが見えたので。 パメラ>「妙」が狩人ならな。この辺は商がうまく舵を取るだろうからもう反応しないで。 ざっくりいうと、妙がCOして噛まれた時点で青偽確定。で、妙が狼でCOするなら、商護衛させておけばそこは襲撃できない。されたとしても、残狼1確定。 ヤなのは妙狂でCOされることだが、その場合噛まれるだろうから別にいい。 抑止力は幻想ですよ。 ヤコの返答もみた、後で返事する。寝。 |
864. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
>>862カタリナ 返事ありがと。(上)★それ寡黙とかぶらないことある? あるとしたらどんなタイプ? (下)>>334>>337かな? 能力者突落ち危惧とか「もう確定前提」あたりかな……★そのとき様子見に感じた理由が何かあれば言語化できる? >>863ジムゾン 返事? んー、「ヨアをどーするか」じゃなくて、「灰見る範囲において」の話、とも言った方がいい? |
865. 仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
ジム用に[玉子がゆ] リデルもあまりにもーりっつ大変そうだなー。どんまい。 斑の狩非狩宣言については、リズが今日吊られない自信があるなら保留してもいいと思ってるが、個人的にはどっちでもいい感じ。>>863追従。 で、青狼?っていう懸念があるなら▼青→▼妙の方が無駄がなかろ。青真はもう切ってるんで、青吊りでもまあ。今んとこ▼羊希望だけど、斑出たのに灰吊り微妙ってんなら▼青が先な気分。妙まだ見たい |
青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
うーん、今日は僕か雑煮が吊られる流れかな? できるなら僕が吊られたいね。青狼判明→妙状況白にもっていければいいかなと。妙狼判明→青真となるう可能性を比較すればそっちのがいい。 |
866. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
◎*・ω)めぇ助ふっかつー! >>864 ☆ん?質問がよくわかんないー。1d時点11発言だし個人的には寡黙っぽくあり、内容が薄く感じたからステルスっぽくもある。 ☆ごめんなさい。あの時の感じは言語化できそうにないかも… エルナちゃん青真切ってるように見える割に狂誤爆押すなーと思ったら>>865が見えた あのまま押し通してたら黒っぽかったけどそれはなくてよかった。白印象かな |
867. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
帰宅ちゅうちゅーとれいん! 箱前には10時頃には座れる予定なう。 今日はリーザはLW探せばいいのかな?やった方が良いことあったら言って欲しいの。吊り縄無駄にしないように頑張って見るの。 じゃあまた後でなの! |
868. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
戻ってきたよ。 者についてはあんまり印象は変わらないかな。 >>621でも言ったけど仲間の狼は持ちあげて、黒塗りやすいところは黒を塗ってると思う。 実際 者の灰考察は 白:羊妙農 灰:屋年娘 黒:老旅神 しっかり妙が白に入ってるよね。 |
869. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
服については昨日は兵狼でみてたから占い先に出すのはありえないってことで外したけど、妙の考察から外せるね。 候補は羊農かな。 あと肝心の妙と者の絡みだけど、>>333と>>356だけなんだよね。 これだけだと僕には判断難しいな。 羊農をLWと見た時、昨日の決定周りで狼の妙が羊にSGしなかった不自然さが目に付くね。 |
少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
だよねぇ。縄余裕あるから狂認定されても、いずれ吊られるだけだしね。 もし黄粉吊りになる流れだったら、申し訳ないけどどういう時に襲撃なし挟むかとか襲撃意見をおいといて貰えると助かります! 自分でも調べてみるから、余裕あったらお願いします。 ペーター大丈夫かなー |
870. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
その理由は羊妙なら説明がつくよ。どっちにしたって狼なんだからね。 今日の希望は【▼妙●羊】で提出するよ。 服>>865 僕が真でも偽でも今日妙を吊ればそれは判明する。 だったら今日村がとるべきなのは妙を吊って霊判定を見ることじゃないの? |
871. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
うーむむ >>798で▼ヨアの理屈も分かるんだけど、 ニコジムここにきてエルナもそうなんだ。 あと、羊吊り? あと、ジムへ。素直に商が狩に霊守ってねっていえばいいだけの話のような気も。という意味。ごめんこれっきりにする。 展開が今一つ追いつけない。 |
青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
まあ、今日僕が吊られた場合は暫く霊襲撃はなくていいね。霊機能の意味がないから。襲撃失敗は最終日の人数が4人になるように調整すると良いよ。4人でも吊り+襲撃で2人になって勝てる。3人でも同じ。単純な話吊られるのを避ければいいんだから、吊り候補は多いほうがいいよね。 ただし、妙を疑ってる人を残すのはNGだけどね。 |
872. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
俺はディタの潜伏狂人言及についての、青商が人で「おいこれ真真で狂人潜伏する(してる)のかよ」の漏出のがしっくり来るんで、あんま青狼は思ってない。一方で狂人でも吊った方がいいとは思ってんで真決め打ちできない限りはどっかで吊ろうとは思うけど、今日吊りはあんま考えてない >>866カタリナ ん、thx。 (上)ペーターはともかく、パメラが寡黙(内容寡黙)じゃなくて(続く) |
少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
なるほどなるほど。確かに今日黄粉吊りの場合は狩生存で絶対アルビン抜けないけど、私で最後だしあとはやっかいそうな人を抜いてけばいいのか。 当たり前だけど、確認できて良かったの!ありがとう! |
873. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
(続いた)ステルスって感覚なのがようわからんくはあったというか、少なくともインパクトはあったと俺は思ってた (下)言語化できないならしょうがない >>870ヨア いや、リーザ吊って黒でもヨアが狂人で何らかの手違いでいまんとこ妖怪シンセンモドキーになってるパターンは消えないんだって まずヨア黒は消えるけど |
875. 村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
ちなみに、襲撃されていない片っぽ占ヨアはこのままなら、 いつか吊らないといけないのは あるでしょうね、というのは思ってますが、では何故リザを占ったの? といのがふに落ちないんです。わたしが占われても片黒になる可能性はあったろうし。 もっと読めというならその一言でいいのでお願いします。 わたしは寡黙じゃないやい。分からないだけだす。 シンセンモドキーってなんぞ? |
青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
問題はこれまでの流れ的に自分のスタイルとこの発言があってるかってことかな。不自然に見えて雑煮が疑われなきゃいいんだけど。 あと、結局雑煮が吊られちゃいましたーってパターンが一番救いようがないんだよね。 |
少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
平気平気、奇策どんと来い! 普通にやったらあと2日で詰むんだからなんでもやろうよ! お互い思いついたら奇策提案しよう。 黄粉の連続黒だしでセオリー的にあり得ないで、ギリギリ生き延びれそうなんだしどんどんやろう! |
876. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
>>875パメ ちょっとパメラの疑問としてる部分がわかりにくいかな 何故リーザを占った、は、村の方針が疑問? ヨアが独断で他を占わなかった疑問? 妖怪シンセンモドキー:何故か真占い師と全く同じ結果を出してしまう狂人型の妖怪。これが出現した村には「真占が二人いた村」という二つ名がつけられやすい |
少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
黄粉はほんとスキル高いなぁ。 汁粉も話せるし対話できるしで、もっと潜伏に専念させてあげたかったー!あたいが負担かけちゃった感。申し訳ない。 どうでもいいけどエルナ姉さん天使じゃね?狼に上手く利用されちゃいそうなぐらい良い人や。 |
877. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
はい、戻りました。あ、焼いたパンケーキは全部自分で食べましたよ。まさに自給自足!どうでもいい。 >>875 パメ 僕が占って欲しいって言ったから、リズ占ったんですよ。ヨアは。真占もどきは、ほんとは真占じゃないけど、偶然で本当の判定を出している偽占。と、思いますよ。あ、間違ってたら言ってね。 ふーみ、そだなぁ。 パメへ★リナの印象は今どんな感じ? うん、なるべく狩の話題はしないでね、と。 |
878. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
ヨア>>870 安全策を取るなら妙も青も両方吊るべきなのは分かるよな?リズを吊って黒でも青偽の線は消えない。一方で青吊って黒ならリズは九分九厘白だ。 ヨアヒムさ、者妙の考察から機械的に服狼を外してるけど、自分を吊ろうとしてるエルナ単体を見て何か感じることは無いの?昨日もリデルとあたしから突っ込み受けて即服狼視を引っ込めたろ。あたしそこで、ああ、これは狼についての想像力を働かせて無いなって思ったよ。 |
ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
まあヨアが3人めまで黒出しはさすがにねぇよw 真占い師襲撃しても全く意味ないじゃないwwww それとオットーに関してだが、仲間狼が俺切る契機となった発言がそれだったかもよ? まあ普通に忘れてたぜすまんかったぜ |
879. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
帰宅。しもやけできてしまいました 神父様はお大事にです 青狼ですか。んで青吊りの流れ、ううん微妙にきな臭いなぁ……。青偽に見えるのは同意ですが。 狼占が意図的に黒確させる例は見掛けますし作戦としてアリですが、今回の状況だと青狼が者狼に黒を出すメリットが思いつかないのですよね。1dの信用見ると兵黒青白なら兵普通に抜けると思いますし。 ★旅★神 理由の予測とかついてますか? |
880. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
鳩じゃが流し読んだのじゃ ・今日青吊るメリットと言えば青黒なら妙状況白ということ ・青白だと妙は片黒どまりで考察進まず ★服とか 今日青吊って明日以降どうするんじゃ?流れがわからん 説明してあったらごめんなさい 青吊って黒だとしても妙最後まで残せるか?わしには難しいかの 22:30には戻ります |
881. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
>>877 リナは印象が薄いor無いです。 だから占い希望な部分があった。 >>757気持ちは分かるかな。 >>775のその時点では▼青は疑問だった。つまるところ青とは切れてると思ったけど。 |
882. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
羊>>856 吊りに来ないのが非狼的、は非同意ですね。SGは村人が作るものって偉い人が言ってた ううん、青以外に吊りたい人いないですか?まあ気持ちは分からないでもないですけども。 ★現時点でのGSとか出せます? 3潜伏仮定だと妙羊の両方人間ならきついなーと思ってるんですよね。灰全体的に白いですし。あー……カタリナさんは質疑応答より単体考察見たい。という事で、喉と時間あればで良いのでお願いします |
883. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
まだ鳩だけど垂れ流すの。昨日まで単体考察やってたけどあんまり色拾えなかったから、今日は状況考察やってみるの。 普通に考えると、狼はあたいを吊りたい。で、狼だと思うヨア兄は妙吊りを積極的に推してるの。 だから、LWはまあ妙吊りでも反対しないよ(消極的賛成)派か妙吊り反対派の中に1人いるのかな?って思ったの。 ヨア兄と一緒にガンガン妙吊ろうぜ!って言わないと思うの。だから妙吊り即やろーぜ派にLWはいな |
884. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
>>867 妙 今日はLW探せば…→いつから青狼決め打ってるんじゃと視点漏れにしか思えません。無理やり視点作ってる感 青吊りは明日以降でいいのじゃ 妙ほぼ人外決め打っておるしもし白だったとしてもヨア明日吊ればいいのじゃ 仮に妙ー者ー青だったら囲うために白出すのはいいてかもしれんが狼は常に最善手をとるとはおもわなんだか |
885. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
ないんじゃないかな?って思う。誰がそうかは箱に着いてからまとめるね。 その中の人に絞って今日は考えて行こうと思うの。そうやって絞らないと見きれない気もするし。 もう少しで箱触るの。急ぐの。 |
886. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
★羊 もしあなたが村人で、SGにされかけている自覚があるなら。 あなたを疑っている人の中に、疑い方に違和感を感じる人はいますか? 流れに便乗してるなぁ、と思う人はいますか? 何故疑われてると思います? ぶっちゃけ言うと誰が狼だと思いますか? 疑い集めてるあなたにしか見えない物がたくさんあると思いますよ。この辺りで思考の伸びが見えたら白いかな。 結局昨日白いと感じた箇所は見つかりませんでしたテヘペロ |
887. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
>エルナ★ >>808リーザ「占い真偽考えるの苦手」 これは「ベグったけど正しい結果出されて結局真偽わからん」ってなってる人狼の視点漏れ、とは見たりしなかった? 寒い時期になってきたんで餅食え >>882フリーデル★ 「灰全体的に白いですし」白飽和からの考え直しあたり苦手なタイプ? |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
うむぅ、どうしましょうかね。 妙or羊で考えております。青なんだけど、青狂として対抗の真が黒く見てる妙に黒を当てたという。信用とりという理屈はいきつつ、なぜ囲わなかったか。また黒確させたらどうするつもりだったのか。という、疑問があり。 あ、娘と老は白と思ってる。GSはない。ふむー。 |
888. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
明日以降について。(年=白仮定) ◆年顔出し+▼妙(狼)+▲青=残11名、吊り手5、ミス4回まで ◆突然死対策▼年+▲灰=残11名、吊り手5→▼青(人)+▼妙(狼)=残7名、吊り手3、ミス2 ◆突然死対策▼年+▲灰=残11名、吊り手5→▼青(狂)+▼妙(村)=残7名、吊り手3、ミス1 ◆年突然死+▼灰(村)+▲灰=残10名、吊り手4→▼青(狂)+▼妙(村)=残6名、吊り手2、ミス0 |
889. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
農>>887 ☆黒い所片付いてからでいいじゃんおおげさだなあタイプです 終盤白飽和してたら1dからちゃんと洗い直しますよ。屋老神娘で最終日とかになったら笑いますが エルナさんが少し陰ってきたかな。ちょっと対話しに行きますか 今日、羊狼がほぼ確信に変わってるのが少し気になってる。 服>>636で埃仲間かと思いきや意外と羊触りに行ってないですよね ★カタリナさんも叩いて埃出してみる気ありません? |
890. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
☆老>>880 どうするも何も、リズをリミットの6dまでに吊りつつ(ただし6dだとちょい危険)灰吊ってくしかないと思う。青妙はどちらも吊るべき。ただし妙は後回しでもいいかもしれないというのが諸々考えた今日の結論。青吊って黒なら妙は吊らないよ。青先吊りが読めていたなら黒囲いはありだが、普通は斑先吊りだろう。んで青狼も結局吊られると。無いわって感じ。 あと妙は青狼予想>>807だからLWなんだと思う。 |
891. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
◆年突然死+▼灰(村)+▲灰=残10名、吊り手4→▼青(人)+▼妙(狼)=残6名、吊り手2、ミス1 ◆年突然死+▼灰(狼)+▲灰=残10名、吊り手4→▼青(狂)+▼妙(村)=残6名、吊り手2、ミス1 ◆年突然死+▼妙(狼)+▲青=残10名、吊り手4、ミス3 ◆年突然死+▼妙(村)+▲灰=残10名、吊り手4、ミス1 解ってない+計算してない人多そうなんで提出!他パターンもあるが書く場ない |
892. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
>>服 んーじゃったら狼の可能性が高い妙を先に吊りたいのうと言うのが本音 妙吊るんだったら先に吊りたいのぅ 考えわわかったの 青はほぼ偽だとは思うけれど真切って吊るほどでもなーと言う感じ 屋はありがたいのじゃがわしの想定だと▼妙(狼)▲灰(?)な感じ 青真偽に問わず |
893. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
>>882 そうなの…私はその言葉聞いたの初めてだったなぁ ☆GSは微妙…どちらかというと団子なの。尼旅屋→白目 妙→微白 神服娘爺農→灰 年→枠外 青以外吊りたいと年。 >>886 ☆SGにされかけてる自覚はある。だけど私疑いの理由は納得出来てるし、実際私も他の立場ならばそう思うと思う から疑われてても視界晴れない。なにか思考伸びてたら言ってると思うの。気を使ってくれてありがとう。 |
894. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
>>889フリーデル ん、文脈的に「黒目に思ってるとこ吊って終わってなかったら灰全体白いからキツい」って読めたんで、するしないじゃなくて「白飽和からのそこまでの考察崩し苦手?」みたいな聞き方になったんだけど その最終日は笑うな……ありがとう 緑豆きなこの餅食え |
896. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
>>886 誘導が強めだな。という意味ではエルナちゃんを疑ってたの。けど村のみんなそれに乗ってる感あるからなんとも みんなに意見求めたりしてるのみると誘導とはいえ性格要素かなとも思ってる。 あとはやたら妙狼を推すおじいちゃんかなぁ。とも思うけど、納得の行く範囲内。もしかしたら本当に妙狼かもしれないし あとは姿勢白は拾えても明確な白要素とか拾える人ってあんまり個人的にはいないかも… |
897. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
ペーターまだここ見てて>>888>>891が理解出来たら喋ってくれないか? やむをえない場合以外で突然死する、ことは、 「黒いな」「黒いよ」て謂われて▼希望されて吊られることより 【悪いことで、迷惑をかける行為だよ】 お前の憧れのリーザは黒判定出されて戦ってるんだぜ? 今ここで頑張らなかったらリーザより強くなんてなれないぞ。 忙しかったなら「多忙だった、ごめん」て言ってくれればOKだからさ? |
898. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ただいまなの。今から考察頑張るの。部屋寒過ぎ笑えない。 >>828 仕立て屋の仕事内容よくわかんない 昨日から割とみんなの話、目が滑ってついていけてなくて単体考察で色もあんまり拾えないしやだ…私のスキル低過ぎっ!って感じなの。ちょっと自信ない感じかもしれないの。多数票が白ってのはそんな数多くないけど体験では100%なの。でも良く考えたらそれは1dに限る話で、2dは統計してないの。今思うと考えなしな |
899. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
旅人、箱が使えず鳩リターン。 シスター>戦術的にはわりと理由は思いつきますが、一番しっくりくるのは初回狼占い、2-1な以上、斑吊りになって真抜けないor商抜けないとかだとオワタですから。 3-1で初手狼占いの時に狼騙りが黒出すパターンと同じですね。 あと、青吊りの流れにはなってないように見えるんですが……私が鳩で空気嫁なだけ? ちょっと急務を申しつけられたので考察の時間が取り難い;; |
900. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
寒い衆はみんな餅食え。雑煮に七味は神域の食い物 希望提出【▼リーザ ●カタリナ】……崩れるような起点も無いから、との思いもあるが、ロックしてるような体になってるな カタリナは今日のやりとりで、言葉遣いの部分でズレがあるのか防御感なのか、防御感っぽいなあってんで リーザについては>>770+>>808あたり、素直に違和感と取って。で |
901. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
☆農>>887 そこは一瞬考えたけど、どっちもありうるなあって感じ。2d時点でも真贋五分>>581だし。 ところで>>809なんだけどさ、意図が同じかどうかって何か要素になるの?(やっとここに喉使えた…) ☆修>>889 うん、リナに関してあたしの中の結論は出てるからね。直接的にはもう触った。あとは他灰を通じて間接的に見るターン。基本的には>>246末文。 ★あ、オットーって潜伏と騙りどっち得意? |
902. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
>>896 羊 誘導が強いから狼というのは強引感 誘導≒説得のようなものだし説得をしているから怪しい!と言いているようなものじゃないのでしょうか 服は昨日の更新直前に兵真!と言ってます これ兵抜く狼だと自滅行為過ぎるんでどうでしょう? 【▼妙▽羊●自由→黒狙いで】←ねおち保険 |
903. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
今思うと考えなしな発言だったかもなの。少し落ち着いた方がいいと思ったの。でも票に羊羊羊が集中してて嫌な感じがしたから発言してみたの。3d以降はもうちょっと考えたかも、たぶん。 妙吊り賛成派な老修屋はLWなさそうなんで、それ以外を見てくるの。じゃあ、また後でなの。 |
904. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
爺>>895 ☆人外枠でだね。>>870の真でも偽でもが個人的にはNGワードで人外視強めた 妙微白はフリーデルにあんまり納得されなかったけど>>865>>866見て欲しいの 尼白は私にこう投げかけたり、視線白とでも言うのかな?ごめん、鳩だからアンカー引けないんだけど… |
905. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
/|青農老 ●|羊羊自 ○|__由 ▼|妙妙妙 ▽|__羊 途中経過。見落としあればかむおん。 んー、オトの表見たよ。どうも。 【僕は対策なしで行きたいんだけど、どうかな?】 意見募集中。 |
906. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
>>901エルナ ん、返事thx、思いはしたのと、真贋五分の方考えたってことね。俺は「狂狼わからん」の言いミスの目も見てたけど、まあ事実はリーザに聞いては見よう >リーザ★ >>808について>>887(上)って疑問持ったんだけど、上記のどっちあたり? また別? (下)リーザ黒の時に、「商妙切れ」を考えてたとしたら、妙服切れになり得ると思ったから |
907. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
>>902 うん、わかってる。だから本当にわかんないの 兵真見てるから服狼なら自滅行為はあんまり同意しないかも 実際その部分で疑って見た人いなかったし、逆に真だと思う方噛まないわけないし。ただ、それを服狼なら表で言う必要ないのはわかるから特にそこは要素取らないな |
少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
うおお、農の質問のベグって↓のことだよね? ベーグルのこと。ベグった、ベグりなどと使う。 人狼が2人の占い師候補が真占い師か騙り狂人かの判別がついていない状態でどちらかの占い師を噛むこと。 |
908. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
農>>894 きなこ餅頂きますありがとう そういう意味ですか。私の序盤白放置はほぼパッションなので、意識して洗えば黒も拾えます。得意じゃないけど苦手でもないかな 旅>>899 私もあるならそれかなって感じです。ただ兵の白の後に黒出した理由が何度考えても不明。 真視されてる真の後に黒重ねる事で狂誤爆に見せかけて信用落とし…でも2d夜明け時点で兵はそこまで真視取れてないし。 青吊りの流れというより、 |
909. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
あうーみんななんかごめんなさい… 希望は【▼年▽神●自由】で、ヨアヒムくん希望出してるから殆どわかっちゃったようなものだし、個人的にはヨアヒムくん偽視強いから誰に出されても変わらないかな…真ならごめんなさい 突然死対策は私はした方が好きだけど、アルビンに任せるよ |
青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
真狂でべグラれた場合僕は真狂のどっちかで、雑煮に偽判定出してる以上、僕は狂人ってことになるのを忘れないでね。あと、ぼくが狼の場合はべぐり噛みにならない。 狂狼どっちもあり得たことになるね。 |
910. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
オレは占[真狂]で青=真だと思っているので【▼妙、●旅>羊】希望する。 んで老修神だと青=真なら白しか出ないから●反対 神>>845通じたよかったwあとどうぞお大事に。 んで妙単体としては割って吊っとけな対象なのはオレも判る。 「妙だと白確定させそう」、じゃなくて、「羊以外だと白確定させそう」ってのが云い方として正解。だね 段階・展開として占機能破壊が起きていない状態(が続く)なら吊り手が厳しく |
911. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
ない時期に割るのは得策じゃない、ってオレは思ってるから、 今日占襲撃がなかった場合は、妙、っつーか羊以外の人物ならそいつが=村なら白確する、していただろうな。と言うことだ 仕>>901☆騙りの方がちょいマシって程度でどっちもどっち。狂は結構得意 占騙に仲間出してたら基本は放任主義だけど指導もするね ・・・をー、自分の寝言で目が覚めた。って、 え、おい?! 大丈夫か・・・?>>852 |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
>>906 雑煮推しヤコブ えーと、狼が真狂わからなくて襲って残ったヨア兄が真狂どっちか分かんなくて困ってるように見えたってことだよね? あたいがその時占い真偽分かんないって言ったのは、狂狼ってことなの。2dで兵の白の後に黒出したから狂人っぽいって議論もよく分からなかったけど、狂とか狼とかやる人によって違うと思うの。両方村の害だし区別難しいの。 |
912. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
>>905アルビン んー……俺は対策なしは原則嫌い。詳細は省く 好き嫌いの問題なんで消極的反対 >>908フリーデル どんどん食え パッションか。その返事のオープン感に微白を思った >>909カタリナ★ ライン考察は苦手な方? わりとディタとの絡みで神父白寄りに見てる人が多い気がすんだけど、そこらあんまり確認してない? |
913. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
>>906 雑煮推しヤコブ えーと、狼が真狂わからなくて襲って残ったヨア兄が真狂どっちか分かんなくて困ってるように見えたってことだよね? あたいがその時占い真偽分かんないって言ったのは、狂狼ってことなの。2dで兵の白の後に黒出したから狂人っぽいって議論もよく分からなかったけど、狂とか狼とかやる人によって違うと思うの。両方村の害だし区別難しいの。 |
914. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
旅人、箱が使えず鳩リターン。 シスター>戦術的にはわりと理由は思いつきますが、一番しっくりくるのは初回狼占い、2-1な以上、斑吊りになって真抜けないor商抜けないとかだとオワタですから。 3-1で初手狼占いの時に狼騙りが黒出すパターンと同じですね。 あと、青吊りの流れにはなってないように見えるんですが……私が鳩で空気嫁なだけ? ちょっと急務を申しつけられたので考察の時間が取り難い;; |
915. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
ヤコ>>906 あー!なるほどね、「真」偽が変ってことか。そこは気付かんかった。 下段もなるほど。商真だろって思ってたし、切れを探る気は0だったな。 【▼羊】でよろしくー! 対策無しだと青残しもありうるんで、羊吊りで行ってみる。今日もいまいち煮え切らないなーってとこで。 リーザ>>898>>903せんきゅ。 後先考えてない感は白いと思ったけどどうなんですかジムゾンさん(病床) オトもせんきゅ。 |
916. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
朝はねーよwだった青吊りが普通に通りそうな流れとでも言いましょうか。 あ、希望時間やばいですね。 【▼妙 ●羊】 突然死対策はアルビンさんにお任せで。いらないかなとも思ってます 反対する人がいても白黒は取りませんよ ★羊>>909 誰に出されても変わらないかな、ってどういう意味ですか? |
917. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
あがががが。 更新おしたら二重送信が; 羊さん見てきたんですけど、なんかここに来て吊りたい人いないとか狼っぽくない感覚が。鳩でしかみれてないので、なんか感覚だけでしかいえないんですが。 あとヨアさんに占わせる場合は、彼が黒出しやすそうな人からのがよさそうでしょうか。後回しにすればするほど首が絞まる感じで。狂とかならそんなの関係ないって感じで黒出すかもしれませんが。 |
918. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
>>912 確かにラインはあんまり得意じゃないよ。ごめん、あんまり確認してないというかそんな劇的に白い?って感じだったかも。ちょっと見直せたら見直してみるね >>916 ☆誰に何色出されても考察に影響しないって意味だよー |
919. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
>>913リーザ うん、了解、ありがとう 狂狼の区別は実際安易にはつかんと俺も思ってるかな、狂人らしい騙りのうまい人狼とか、人狼らしい騙りのうまい狂人とかいるし >>918カタリナ 了解、昨日花盛りだった話で、昨日忙しそうだったし、ざっとの感想として承った |
920. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
ぬっちゃけ、リザさんが狼だとして、昨日の仮決定への意見が腑に落ちないというか。 大人しく羊占ってもらって置けばよかったじゃないですかーと思うんですよね……。 ヨアさんこの辺何か見解しめしてましたっけ。羊妙? ちょっと見返してこないと判らないですが、黒確定している者の感想を2dになって落すのも非防御感というか。 むー? 読み込めてないんですが、▼年で1日引き伸ばすってだめなんですかね? 純粋に利なら |
921. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
灰考察 ううう、しかい開けないの。 服 庇ってくれるのは嬉しいの。でも状況的には黒いの。いつでも吊れるSG要因のあたいは置いといて次は羊みたいな邪推したの。 娘 占い先決定方法把握が適当。狼ならうっかりさんなの。白いの。 旅 単白決め打ちしたい感じなの。 羊 SG候補。うーんうーん、黒塗りされた人かただ狼なのか分からないの。ポンコツなの。 |
924. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
羊>>896>>918 回答ありがとうございます。>>893気を遣うというか、白拾えるかと思って突っかかってみたんですが……むーこの低反発まくらみたいな反応。取れない。ただ素直な回答には感じました。 その人の軸が見え、そこからまっすぐ言葉が飛んできている人は白いです。1d屋黒視してなかったのはその為です 羊は性格的に軸が見え辛い部類かな、と思うのですが、白拾い辛いだけで白黒要素にならず、ここまで |
925. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
あと、喉余ってて構ってくれる優しい人にこれに答えて欲しくて。 リナさんの初日なんですけどね、>>324方針について忘れていた。狼で、性格を取ろうとしてる人が、傾向読むのわすれるのかな?と、見直して思ったんですよ。どうなのかな。 あ、お返事必須ではないです。 |
青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
その時思ったままを言えないってのは結構しんどいよね。 自分が村だったらこういったはずだよなっていう風に思えればいいんだろうけど、難しいよね。 まあ、これも勉強か。今はやれるだけをしっかりやろう。 |
927. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
リザちゃんなんですけど、どーも、狼あるの? って疑問が。私がヨアさん偽視してるからかもしれませんが。 あふーん。ちょっとまた上司のくとぅぐあ様に呼ばれたのでいってきます。ごめんなさいいいい。 |
928. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
一応言っておきますと、上の要素で僕のリナさん、リズ評は動きませんのであしからず。 今日の二人の発言見てましたけど、のびてるのかなー?のびてないのかなー。と微妙。少しは、年吊って時間経過みるのも考えたんですけどね。 |
929. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>925アルビン 人狼だとしても、性格を取ろうとしてたわけじゃないと思ってる そも、あの質問群で性格を取ったとして、そこに対応するように自分を作れる人狼はそうそういない、ゼロとは言わんけど |
930. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
考察、色拾うの下手だから今度は狼だと思う青との関係を見てみるの。 服 青狂人視。でも後後、青吊り主張。妙吊りっぽいから青吊り希望上げた?邪推かなあ。 娘 青は吊りたくない。もったいない。あからさますぎかなあ? 羊 青吊り。あんまり触れず。占い真偽あんま触らない発言には合致。 |
931. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
そんな感じでした。即吊りレベルじゃないかな位の曖昧な結論。 【仮決定了解】 うーん。リーザちゃんは伸び方微妙。他の人の白要素にはそこそこ納得しつつも、中途半端に残して霊抜かれた後に吊るよりも早めに真贋はっきりさせておきたい。 商>>925 ああいうの聞く人って村でも狼でも聞くからなー、って偉い人が言ってました >>911 ……はっ!? ご、ごめ……ごめごめごごごめんなさいぃぃ! |
932. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
商>>925 よい質問をしての白印象稼ぎ、なだけだった可能性が高いと思うよ? あの質問が村内で発生して回答を得た場合でも、 それを上手く利用活用が出来る人と出来ない人と居るでしょ絶対。 オレとか、狼時にそれ利用した、出来たこと殆どないぜ? 農>>929に頷いておくわ 【仮確認】賛成。全く反対しない。 商>妙に狩COの有無を求めてください |
933. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
>>929 ヤコ リナがそういう狼かと聞かれると、んー僕はそういう質の狼ではなさそうに見える。ありがとう。 >>931 リデル そういえば、そんな格言が…、あったようななかったような。 あ、リデルもありがとう。 ああ、かなーりぶっちゃけると、僕も青の色を見たいですね。真狂で固まるところにごちゃの議論ですから。真偽はさておいて。 |
934. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
んー、今日のリナって服評とかすごい好意的に解釈してるけど、これできる人なら1dでもっといろんな灰の白要素取れてると思うんだよね。1dでリナが疑ってたのは注目されてた屋、確狼の者だけど、あんまり好意的な目線で解釈してるようには見えない。2dで状況が動いて、その後SGが作れず立ち往生している狼に見えてる。ジム気になってたのとかどこ行ったんだろう。 >>925 傾向読みより「喋ってる感」目的が大半@0 |
少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
喉あるのでせっかくなので者狼ライン見てみるの。 服 1dは者占い希望せず、たが対話は一番ぐらいの多さ。キレ?キレ狙い偽装? 羊 1dに者占い希望せずだったが、みんなの者黒視には乗ってる。切り捨てた? 娘 1dに者占い希望せず。やや者白塗りで終わる。 気になるみんなみてみたら1dは者占い回避してるの。 |
935. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
喉あるのでせっかくなので者狼ライン見てみるの。 服 1dは者占い希望せず、たが対話は一番ぐらいの多さ。キレ?キレ狙い偽装? 羊 1dに者占い希望せずだったが、みんなの者黒視には乗ってる。切り捨てた? 娘 1dに者占い希望せず。やや者白塗りで終わる。 気になるみんなみてみたら1dは者占い回避してるの。ここにLWいるのかなあとちょっと思う、かも。 |
936. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
【本決定 ▼妙 ●羊】 【リズは回避あったら言ってください、リズCO時、対抗居ても対抗しないようにー!】 屋と服も滅多切りありがとうw う、嬉しくなんてないんだからねっ。 |
938. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
あんまり復活できてない神父さん目覚ましにたたき起こされ参上。 惨状でもある。【本決定確認】 妙回避時は灰は触らず、妙は商鉄板指示でFAだよ。 これでほぼ灰襲撃誘導になる。青喰われるならそれはそれで縄得だ。 本来突然死放置って好きじゃないんだけどね、有利不利じゃなく、感覚的に。 あとなんかエルナに質問されてるのかな、見てくる。 |
939. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
で、ディタ灰考察↓だから、羊か娘がLW? でも状況では服が黒め?3人までは絞れたけどここから絞れない……。 白 農妙羊 灰 屋年娘 黒 老旅神 で、ディタ灰考察↓だから、羊がLW? 服はない感じかも。 白 農妙羊 灰 屋年娘 |
944. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
ちなみにリズに関して言えば、ほかにも誰か言っていたけど、夜明けの反応。感情の流れがどうも違和感。何だろう、反応し過ぎっていえば言葉は悪いんだけどね。真偽分かるかも、ということは斑を想定、そして50%の真視。>>770で信じてたのに!と驚く程なのか、と。それと今日ののび方。かな。ほかぼそぼそ。 |
945. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
服> うーんそうだなあ。ぱっと受ける印象だけでいえば、素直なリザそのものだね。 正直妙狼ってなかろう? と思ったりするので、白い印象は確かに。旅人が物申してた気がするんだが、妙狼だと昨日の意見が謎い。だって者確定黒だぜ、心理的に大人しくしておきたいじゃん。少なくとも俺はそう。羊が白でも仲間でも「お前はもうシンデイル」的に自分の生き残りをかける場面だしさ。そこに意識行ってないのがどうもね。 |
少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
ポケモンやるよー。 我がパーティ、スケさん・カクさん・おじょうの実力を見るが良いっ……!おじょうは割とお留守番なんだけどね。 トレインはめんどくさいからガブマンダバンギラスでゴリ押ししちゃうけどねー。 割と弱いポケモンを育てて勝つのがロマン。サンダーめざ氷とか乱数以外で出るの…… |
949. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
経験則で申し訳ないんだが、50%でも信じてれば「うわーちょっと信じてたんだけどなぁ」ってなる奴はいるよ。 まぁ、そこらへんは感覚の違いの部類なんで要素にはしないほうが推理精度があがりそうかな、とは。 ぶっちゃけ狼なら「偽かよwww」でいいじゃんね、と。つか青狂でも狼でも真でも、「50%信じてたのに」は妙が人であれ狼であれ演技でしかでない筈なんだし、それを考慮してみるのがいいんじゃないかね。 |
950. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
あれだなー、多分カタリナさんが黒く見えるのって昨日あまり参加出来なくて 確黒からどこかに思考伸びてないように感じるのもありそうです。 いえ実際、今日は今日でそっち方面に伸びてないですが。 ★者の黒踏まえて評価変わった灰はいますか? >>947 お大事にです |
行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
んむー。この村は灰に居たかったなぁ。 視点とか、性格とか、なんかもうごちゃごちゃすぎて泣きたいレベル。実は昨日から不調CO。ところで不調のヨア君狂っぽくないです?共感不調で(何 |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
LWが占い騙りって涙目だよw ほんともうこの村は。実際胃が痛くって困る。 最後くらい好きにやっちゃってもいいよ。 こうなりゃ楽しんだもの勝ちって感覚で。 後悪い、もう赤喉がないっすw@0 墓下で汁粉と仲良くね。 |
952. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
2-1なったのはエルナが>>299「霊対抗出れるなら出てみ。」なんて脅したから狼が霊に出るに出られなくなって、 それまでに全員非占発言も済ませちゃったからだと思ってる。 じいさんの>>818が者が狂どうこう言うようになった原因で、 推理としても正解してると思ってる。 【本確認】おつかれー 神>>949 妙>>770は「ヨアヒムお兄ちゃん(狂と)信じてたのに」にしか見えなかったぞw |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
よし、やったるでー まさかのLWが占いで露出してるなんてみんなびっくり展開を期待しつつ。 黄粉はほんとにありがとー。頑張って墓下で汁粉と一緒にシモンいじめる! しかし誰も食べれなかったなあ。お腹すいたー |
953. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムよ、風邪ひくとえらいことになるぞ。 暖かくして休め、結果出せるようなら出してもらったほうが良いと思うが。 青の色はねー、俺も見たいなやっぱり。 人間なら人間でいいんだよ。片占いの時点で真確定することってないんだし、ぎしあんするより灰同士の殴り合いのがスッキリするってのもあるが。 青襲撃ってないだろって思うし、頑張ってみつけて。説明できるなら独断してもいいと思うよ。 |
954. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
結果出す必要もないのかもしれないがな。ま、それは妙吊りなんだし明日判るか。 屋>>952 そりゃ、青をどう見てるかによるだろw まぁそうも見えるだろうことは否定しないよ。俺にはあまりそれが妙のおかしい点には見えないかな~ってだけで。 しかし、だらだら喋るだけでも体力が削れる。部屋の温度が12度しかない。さむい。 |
少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO! じゃあ後は! L・O・V・E W・O・L・F 頼んだ ZE ☆☆ (ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!) 悲しみの村に 愛の狼 舞い降り JOY JOY! |
956. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
うむ、心配ありがとうヨアヒム。 しかしだな。 お前真だと、者妙って捕まって、片黒吊りなんだから、恐らく生きてないぞw えーもう。妙ほんと白なんじゃねーの。 まぁ片黒のこせないっていうのも判るからいいんだけどさ。むーん。黒だといいけどねえ。喉枯れたわ。 |
958. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
青=狂ならつまり『兵=真』だろ? 真が狼っぽいぜ!と睨んだ相手が●先で真が食われて、 1狼吊られた盤面なのに誤爆怖がらずにここで黒出す・・・出せるんかね? 白出しの方が絶対安定に思うんだけど? 残6手で占結果が黒って問答無用でそこ吊りじゃん? ヨアヒム、「僕、考察得意です」みたいなこと言ってないしな・・・寧ろ逆で自信ねー方だろ?>>253「判断は慎重にしたいかも。」 妙=白見抜いて偽黒出してきた |
960. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
ようにはどうにも見えず、 「真食えたしここでまた誤爆してもLWに白判定出して囲えたなら勝てるよね♪」 ・・・いや、真誤認されて襲撃されんのがオチだろ つか兵に信用がっつりもぎ取られて対抗襲撃で更に信用落ちた状況じゃ 「真の可能性見て残してもらえる」って発想自体が出来んだろ。 →「ならばもう一度(偽)黒判定出してやんぜー!」・・・あんなに真占に黒だと睨まれた「妙」に黒出すのかよ。どんな狂人よそれ |
961. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
→ぶっちゃけ、青からの[妙=黒]は真っぽい。 羊=狼と見て羊▼を遠ざけるために黒出した可能性はあるっちゃある。けど、でもその対象が「妙」って、狂の視点からだと不安でしかなくねーか? 信用下がってるから~って、「疑われてる妙に黒出したら信用回復するかも」とゆー目論見で、真乗っ取るつもりで黒出してきた狂!・・・にもとても見えないしさw で、真としたら実に不慣れ占い師らしく、昨日は狼(+対抗)からの |
962. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
ライン考察に集中しちゃってて、 純粋な灰考察・・・つまり『灰の発言から灰を精査する』って考察をしてねーのよな 捕まえた狼に夢中になった結果、小さな失態演じてる辺り、ヨアヒムならではの真要素に見ていい気がしてる。 それでこれを理由に青=偽でも狼は多分ねーかなと。 18発言目が>>640の21:16、次が>>724の23:36で、かなりな時間が開いていて 「何かすることあるかな」と囁けば仲間に指摘 |
963. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
されるでしょw オレが青だったなら印象稼ぎの為にも>>724>>746には絶対考察詰め込んでるとこだけど無いってことは、 兵に巻き返されてる状況なのに焦ってない=自然体で在る=真故なんじゃねぇのとね。 誤爆して黒確作って狼吊りで真が印象稼いで偽視され始めたってのに焦らないとかねーよw それよりは1狼は吊れるーってことで安心して自分の得た情報に集中してこの様迎えてる真って方がよっぽど理解と納得いく |
964. 少女 リーザ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO! じゃあ後は! L・O・V・E W・O・L・F 頼んだ ZE ☆☆ (ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!) 悲しみの村に 愛の狼 舞い降り JOY JOY! |