プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、司書 クララ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 15 名。
司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
ツンデレラさん そういうことでしたか。納得です。 皆さんがもっとネタ方向なら、私ももう少しネタで発言水増ししたかったんですけどね。 皆さんが真面目な中で不馴れな私がネタとかしたら浮いて不自然に思われそうなので… ただ、文字の学習だけは続けるつもりですけどね。 |
420. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
今日はリデルの修道服をぬいぬい。 まずは採寸採寸っと。 […はフリーデルの古い修道服を脱がせてメジャーを巻き付けた。] えっと…意外と…。 お肌は白くてすべすべ、しっぽも見当たらないわね。 【リデルは人間でした。】 […どこかから黒い海藻のような謎の物体が飛んできたのと同時に、生唾を飲み込むような音がした…。] …私はシスターじゃなくて服屋に生まれてきて良かったわね。 |
424. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
【修確白確認】 まとめよろしくお願いします。 年>>417初日だしパッションならそれでいいんだけどさ。ペタ村なら引っかかりが黒視に繋がってないと黒塗りに見えるから気を付けて。 |
425. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
【わたくし人間確認】 占いを無駄打ちさせて本当に申し訳ございませんでした!!!神というかみなさまお許しください…! 改めて見直したらわたくし、あまりに意見が薄くて驚きました。 我が教会でお馴染みの五回使用した紅茶の葉の如く。 無駄打ちさせた分精一杯頑張りますのでよろしくお願い致します。 殴っても大丈夫ですよ…優しく、いいえ、強くでも大丈夫です! あ、飴はありがたくいただきますね。リーザさま。 |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
げ、げるとーーーーーーー。 私がいつか腹上死させてあげるって思ってたのに...。 【占い結果 修確白確認したよ】 フリ、確定白おめでとう! まとめ役として、頑張ってほしいんだよ もし、まとめ役経験がなくて疑問点とかあったら皆に聞くといいよ。できれば寡黙気味の人への発言促しとかフリがやってあげるのもいいかもしれないね(チラ それじゃ、そろそろ眠いので今日はこれで。おやすみ。 つ[寝酒] |
427. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
【判定確認】 >>425まあ今から頑張ればよろしいんじゃなくって? まとめ役お任せしますわ。 投票周りは仮の時点では若干団子でしたし、要素には取れませんかしら。だれかお願いしますわ(ぽーい では、ちょっと眠気がピークなので今日はこれで失礼しますわ。ごきげんよう。 |
428. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
【判定見ました】 尼はまとめお願いできますか? 服>>420 ルナxリデル・・・だと!?妄想ボルケィノ! ★宿>>403 ここ、兵がいませんけど、 兵については者書と比べて、吊りカテゴリに入らない感じでした? もしくは素で、存在を忘れてしまっていました? ☆羊>>381 実は、狼目線で「服真妙霊神狂」と見てた場合、 (もしくはその場合のケアを考えた場合) 青の霊COは非狼的とも言えるので悩む |
430. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
【フリーデル白確認】 >>387「明日からはしっかりと」とか、もしかしたら黒あるー?とか思ったけどそんなことはなかった! まとめできたらよろしくなー。 リーザの印象が悪い理由を言い逃してた。 >>310な。迷ってる感じがないのが、なんか偽っぽいって思ったんだよな。 今日はもうちょい起きてると思うぜ。一旦退席。 …はっ、ゲ、ゲルトー!! |
431. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
【修確白確認】 まとめ役よろしくね。教会では5回も同じ紅茶葉を利用するのか…貧乏なの?(首かしげ) そしで修のドMCOも確認。 あ。ゲ、ゲルトー! 兵>>419 俺もよく分かんなかった…。リーザ→ジムゾンの間違い?とも思ったんだけど、どうなんだろう。 |
432. 仕立て屋 エルナ 01:34
![]() |
![]() |
【修確白確認。】 …とりあえず、判定割られなかったことに一安心。 妙狼なら白出し安定か、妙狂でもまぁ白出しはありうる範疇で非狂要素にはなり得ないか。 今日は霊ロラ考慮で霊候補ももう一度見直し。 それと寡黙域の見極めも課題か。 >>428神 狼視点、服真妙霊神狂の可能性を考慮したなら内訳的に青狼じゃないと今村騙りが居ることになるけど… 今は青狼なら何故ヨアヒムがあのタイミングでCOなのか分からない |
少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
パッション片手にひたすら駆け抜けるヒーロー、ペーター! 今日も相棒のヒーロー鳩と共に、盆地の村をパトロールするのだ! ゆけ、ペーターパンチ! ほとばしれ、パッション! 毎週火曜8時放送! ……何を考えてるんだオレ |
433. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
能力者雑感 [占] 服:真より、村利を説くのは微白。単独感が強く感じられる、これは白要素。全体的に積極的な様子は白黒関係なく情報が漏れるので良い。 妙:偽より、あまり中身のある会話がないようにも思える。かき回す感じにも見られる、狼探しにしてはカマかけが深い気がする。黒塗りに見えなくもない。偽なら狂>狼に変更 [霊] 神:少し偽より、村アピを考えれば黒いがそれでも微要素。霊能ロケットもひっかかる、 |
434. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
服>>432 それ誤読です。青狼ならケアのために占COか、 妙の発言増えるまで待機安定→霊COなので狂もあるから悩ましい。 という私の脳内を説明したかっただけです。 余白で横から 兵>>419、屋>>431 青>>257→妙>>303の★→青>>351 だと思いますよ ただ、青が私を狂決め打ち(>>351)なら 青>>257の思考は成り立たないんですが、対抗たたくと怒られるので終わり おやすみ |
435. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
>>200だとぼかされている感、ここが主要素。 ★もう一度再燃させて悪いが、霊能COをロケットしたのはなぜ?考えていないでは少なくとも村よりに考えられる要素ではないな。 青:相対真より、潜伏を考えると心象は悪い。着眼点が斜めである、潔さは白い印象、村に貢献する姿勢は見える。 |
436. 仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
>>434神 えっと…仮に青狼視点、服妙神の3白が見えていたら霊の占騙り考慮で占COしたのでは?→よって神真視点青狂 ってことであってるのかな。 んー下段はなぁ。逆に青狂視点、自分の身の振り方で確霊する可能性もあったにも関わらず、「狼視点確霊しないことが見えていた」の発想が出てくるものか。まぁ>>351から狂が霊に出るものと思い込んでいればなくはないか。 青狼よりかまだ青狂の方が可能性はありかも |
437. シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
では、まとめ役ですね。まず議題の前に確認を。 占い希望と吊り希望はなるべく24時までに提出をお願いしたいのですが大丈夫ですか? 仮決定24時、本決定24時30分のままでいくつもりです。 定番の議題は…。 1、能力者の真贋 2、灰雑感、昨日いい残したことがある方はそれも。 3、吊りと占い希望(吊りは第二希望までお願いします) これで大丈夫でしょうか?フォロー募集です…。 |
438. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
確白素肌のフリーデルに膝枕されて眠ろうと思ったのに見えてしまった ☆旅>>435 そういわれても・・。霊潜伏面倒だからとしか。 ロケットというか、第一声で出ただけなんですが・・。 先回しの効果を考慮していなかった点はすいませんとしか言えませんが。 服>>436 おおよそ合ってる。 対抗の・・というか騙り狼が誰かわかると、 今回はCO順から強い要素が取れそうなので興味がある。 今度こそおやすみ。 |
439. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
みなさま喉の配分に気を付けて、積極的な議論をお願い致します。 また、昨日の村の皆さんの「寡黙はどうする?」の質問への回答「吊る!」の多さから、寡黙目の方は積極的に話して頂きたいところ。 ディーターさま、クララさま、シモンさまあたりでしょうか。なるべく発言の方をお願いいたしますね。 多弁目の方は喉の配分にお気を付けください。 ふつつかものですがよろしくお願いいたします。 とりあえず休みます…。 |
シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
「偶然にも両占い師から○を貰い、確定白になってしまった俺たちは…」 カリッ…これは、青酸ぺロ!間違いない、リーザの方が偽な気がする…。 じゃあどうするのって? バーロー、決まってるだろ。 占い発表の順をずらす。これは昼に議題提示でもするか。 (茶番) (別にコナソ好きではないです) |
パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
神の、 屋:多弁。普通に中庸灰。自分で>>253言うように自己紹介。 思考隠していないようなので、見れそうだが、このタイプは 「発言で見れる」でなく「発言を作れる」タイプなので、 情報が集まった中盤でリセットして状況考察するのが吉 この考察が鋭すぎてこわいーw その通りですよ。 |
440. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
神>>434 あ、理解。ありがと。アンカー無かったから会話してるのに気付かなかった…。てか神はよく読み込んでるなぁ。 青が神狂予想なら>>257の思考が成り立たないのも理解だよ。 対抗叩きしないとか、男ロラ推進派の神なのに意外に紳士だ。 霊考察だけ落としてから寝るね。 青:狂≧真>狼 狼なら、青が騙らなくても他の人が騙ればいいじゃない、というタイミングのCO。非狼要素かなと思う。 |
441. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
青:続き >>388対抗が仕切ってるのに反応薄目。 >>390の修擁護も「読み込めてない」って言ってるのにそこまで修白要素取ってたの? 考察落ちないところも真と思えない要素。 あとごめん、これ意味が分からなかった… ★>>382「これはどっちか判らないけど村人の本気なら当然村人、狼の嘘ならそれはそれで微妙なんだよね。だってもしも僕が狂で仲間と繋がったら修復大変でしょ。」これどういう意味? |
442. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
神:真≧狂>狼 屋宿考察で言ってる「発言が作れるタイプ」は神にも当てはまると思う。神は真でも偽でも真アピしそう。 でも対抗が出た後も変わらない姿勢でまとめてるのは、素直に真要素に取ったよ。 今日はがっつり考察に喉使ってくれるだろうと期待。 ひとつ質問。 ★CO回し始まったばかりの頃からまとめ役することを視野に入れて動いてたけど、確定すると思ってた? |
負傷兵 シモン 03:24
![]() |
![]() |
JE(なつかしいなー前のノートだと動かなかったんだよなー)→村一覧取得がうまく行かない Grayjindolf(前のノートでも動いたし、多段ポップアップ便利だった)→エピった村のみしか取得しない jindolf→うごいた! 見切り発車で久々のBBSに来てしまったのは若干間違いだったかもしれない。 |
443. 青年 ヨアヒム 05:37
![]() |
![]() |
おはよう。ごめん、やっとちょっと時間できた。 先に目に入った手近から。 ☆>>441上 昨日話した通り、CO前後で白を取れた宿旅は白、屋娘修は準白打ってます。読み込めて無かったのはそれ以外の人。 ☆>>441下 でその中で、ディーターさん、クララさんは、僕偽の考察を強く出してきました。もしも彼らが人狼なら将来占に出ている狼と僕が狂でラインが繋がった時、仲間もろとも全滅の憂き目に遭いかねません。 |
444. 青年 ヨアヒム 06:14
![]() |
![]() |
狼にもよりますが無難なのは真偽不明のままお茶を濁しておくのが良いかなと、そんな弱い要素と個人をみての判断ではない希望でしたので「読み込めてないけど」と付けました。 >>419 CO周りで狼側が作りたい陣形は、狼狂が占霊に1人ずつ出す事だと思います。そこで特にRCOするのに問題なのは騙りがかち合って戦力を無駄に投入してしまうこと。占3霊1はまだしも占1霊3……を回避して追加で占2霊3なんてなったら |
445. 青年 ヨアヒム 06:15
![]() |
![]() |
霊ロラで戦力の50%を削られてしまいます。 個人的には喰えない偽占がネックになるのでどうかと思うのですが、霊ロラで真狂だと無駄吊り万歳、狼が最初から真占を特定できるなどから、占狼霊狂が強いとされているようです。 個人の意見は横において、ここで重要なのは今の世論がそうなっていること。つまり狼がそれを逆手にとって霊RCOしてやろうと考えていても、狂人が狼が霊RCOしてくる筈はないなと対抗霊COして |
446. 青年 ヨアヒム 06:16
![]() |
![]() |
来てしまう可能性は低くないと。これがジムゾン神父を強く狂人と見ている理由。 またここで即霊対抗COできるのは真か狂になります。狼が即霊対抗COしたら、狼霊RCOと同じく霊3になる可能性が出てきます。 故にそれは呼応して出てきたエルナさんの真狼要素であり、対抗したリーザちゃんの真狼要素にもなります。 真霊のRCOが年増園でペーターと握手と言われているのは、霊がこの狼側の陣形形成に協力してしまう |
447. 青年 ヨアヒム 06:16
![]() |
![]() |
ことになるから。 そしてここまで混沌とさせられたのなら、その状況での発言要素を出来るだけ拾ってみようと僕が最後にCOすることにして潜伏したと。 で、その状況が>>428と、占真狂霊真の中に狼霊が入ってくるメリットが寡黙吊り回避くらいしかなく、狂が占真狼霊真狂の利点である霊ロラに持っていくことが難しく悩んでいると。 |
448. 青年 ヨアヒム 06:26
![]() |
![]() |
>>441上 以上の前提から>>365は、占真狼でも神狂が強く見えるので成り立つし、、神が真でも狂が潜伏や追加占するメリットの薄さからかなり高い確率で霊対応が来るのが予想できる。ましてや僕が狼なら仲間が僕がCOするのを知っている。 |
449. 宿屋の女主人 レジーナ 06:43
![]() |
![]() |
おはよー。朝食だしとくよ! つ[トースト][目玉焼き][宿印ほっとみるく][ごはん][鮭] 髪>>428 この質問みて自分自身にワロタw。兵は完全に記憶から抹消されてた(兵ごめんw)。でも、ジムも存在感薄いとか感じてたよね?>>362とかw。今日はちゃんとみるけど今の印象は者、書、兵は寡黙気味って感じ。今日はちゃんと見たいんだよ |
450. 青年 ヨアヒム 06:52
![]() |
![]() |
>>298>>299 読んでなかった。昨日の希望出し時点で、ヤコブさんを中立やや疑い派で見てました。この思考推移面白い、後で熟読する。勘違いや思い違い、それが素で出てる発言は貴重だと思ってます。 昨日のログ読み返してて霊COと狼陣形周りの質問きてたけど>>444で良いかな?足りなかったら追加で聞いて。 |
451. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
おはよ。 宿>>356ありがとー。どこ見て言ってたのかは理解。ただちょっと気になったところはそのままだから注視。 修>>437霊ロラの是非についてもいれて欲しいな。 ちなみに今日霊ロラ反対。霊能者は2人ともそれなりに考察落としてくれてるしできれば黒引きからのラインを見たい。切り切れは良く見なきゃだけどみんな誰かしらと絡んでるし。ライン戦を見たいってのもあるんだけどねー。 ■1 服:>>197質 |
452. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
問の返答はスッと出てきた感じで変に気張ってない。 考察は分かりやすい。希望理由もしっかりしてる。そつ無いね。 ライン考察が多いのは服真前提だから素直に受け取ることはできないけど単体考察に関しては納得できる部分が多い。意見が違うのは娘評くらいかな。まぁ霊確定したら喉の無駄ってのは自分でもいいそうだなって思うからだからただの主観の違いかな。 偽なら安直だけど>>432「霊ロラ考慮」から狼よりかなー。 |
453. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
妙:リーザは気になる所ガンガン行くタイプっぽいかな。屋についての意見も、言いたかったことは分かる。 考察の仕方は人っぽいと感じたな。狼ならラインとか不用心な感じ。屋妙両狼は無さそうだし。 相対評価だとエルナより少し落ちるけど、単体見れば真十分ある範囲。このままいろんなとこと絡んでってほしいな。 霊 神:ロケット霊COは非狼要素に思う。 まとめ云々は好印象だけど真偽は取れないかな。 灰への見方はい |
454. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
い感じ。 >>365青狼はちょっとあるかもってこの意見見て思った。 偽なら狂寄り。 青:ちょっと気になる所がある。出て来た時は真の視点漏れに思った>>257だけど、狼視点別に確定していない可能性の指摘に対して無反応なんだよね。★どう思ってる? って書いてて気付いた。>>388は2狼騙りについてかと思ってたけど今の事に対して言ったのか。言いたかったことはエルナが>>394で言ってる事ね。出た事じゃ |
455. 羊飼い カタリナ 07:05
![]() |
![]() |
無くて出てきたときに霊確する可能性を抜かすのがその選択肢があった偽っぽくないって意味だよ。 >>351>>382対抗狂視決め打ち前提や>>382>>443の白取りの仕方が迷いが無くて怖い。 >>390の呼びかけはちょっとポーズっぽく思えた。そもそも私第2希望○宿だったし。 といってもCO時真視点結構私の中で大きいんだけど。 偽なら狼寄りかな。 服神-妙青と予想。ライン信用合戦になれば楽しいな。 |
456. 青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
>>318 頑張ってるなぁ。 でも喋れるなら……あ、そっか将来薬を飲んだ後に困らないようにだね。 >>329 ごめん……。 なんか心象だけではあるんだけど、クララさんが村人っぽく感じてる。 他面からの要素を何とかして増やしたいかも。 |
457. 宿屋の女主人 レジーナ 07:11
![]() |
![]() |
ちょいと意見頂戴な 屋、旅へ ★1.髪が言ってた私が「発言作れるタイプ」って感じた?自覚がないだけに第三者の意見をきいてみたいんだよ。ちなみに私は屋にそういった印象もたなかったんだよ。 ★2.娘がいってた>>246の「旅宿のスキルは高め」についても意見ききたいんだよね。ちなみに旅のスキルが特別高いとは思わなかったんだよね ※意見聞くのは屋と旅も印象(人物像)について指摘されたからだよ |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 07:18
![]() |
![]() |
あ、リナとヨアがいるね。ちょっと聞いてみようか りな>>451 気になったところって霊真贋の要素のこと?あとで発言見直すけど他にあれば質問くれると嬉しいんだよ。 ヨア >>265で信用取る気ないっていってるけど進行によっては霊能決め打ちとかもあると思うんだけど。そのあたりどう考えてた? |
459. 青年 ヨアヒム 07:19
![]() |
![]() |
☆>>454 >>268「占い騙りの選択肢」 >>388「もしも狂や狼だとしても霊に出たと思う」 「でも」以降の詳細は>>444からを見て欲しい。狼視点でまだ霊か狂がCOしていないのは確定で、50%は霊なら確定が崩れて、残り50%の狂でも利点をかんがえれば霊に来るのが予想できる。 |
460. 青年 ヨアヒム 07:22
![]() |
![]() |
>>458 信用を取る為のアピールなんてする気がしないって事だよ。 事実を伝え、より多くの情報を村に伝えれば、そこから推理して真実に辿り着いてくれる筈だって思ってる。 |
461. 青年 ヨアヒム 07:32
![]() |
![]() |
☆>>363 >>303★「神父さんは狼て思ってる?」 >>351☆「ほぼ狂人で決め打っています」 リーザちゃんのことじゃないよ。質問されてて答えようと思ってたんだけど、元質問さがしてられなくて☆だけ付けちゃった、ごめん。 今23:30くらいなんだけど、ヤコブさん、クララさん、カタリナさんあたりの白パラメータ上昇中。残ってるのはペーターくん、シモンさん? でも、ホントにその陣営だったら……。 |
462. 羊飼い カタリナ 07:36
![]() |
![]() |
宿>>458いや、回答貰って村でもあるなと思いつつも誘導っぽくてもんにょりしたのは消えないなーって感じ。村ならごめんね。そこ気になるからしっかり見ようと思った。 青>>459あ、了解だよ。ヨアそこまでしっかり考えてたなら真視点漏れは取れないね。理解が浅かったよ。 対抗狂決め打ちは納得。白要素取りは怖いままかな。要素として取るのは良いんだけどそう白って断言されるとね。不用意に霊回り触る狼は居てもお |
463. 羊飼い カタリナ 07:41
![]() |
![]() |
かしくないんじゃないかと思うからさ。 喉が余ったー。うぇー。 ディーターに質問飛ばしとくか。 ★灰で目にとまった人とかいる? ★気になった発言とかあれば。 じゃあまた後でー。 |
464. 青年 ヨアヒム 07:46
![]() |
![]() |
>>463 うん、そうだね。 僕も今、読み直してて白飽和してきたんで白取った要素を狼でも出来る白か、そうでないか見直そうと思ってるところ。 でも、まぁ、初日の占いの為の白要素としては昨日のはあれくらいでいいよね。 |
465. 旅人 ニコラス 08:16
![]() |
![]() |
さて、行動を開始するんだな、これが。 >>438神 村の意見は尊重せずに?どうにも我が強い人に見える。 ★占先回しって考慮しないほど小さいことと思う?霊潜が面倒、だと早って騙りした狂の方便にとれなくもない。ある意味狼への狂アピと考えると結構すんなり見れてしまう。 >>457宿☆1.正直作為的な発言が可能、とは思う範疇。誘導の色が見えないとは言えん。神糾弾や>>292とかがそれ。 |
467. 旅人 ニコラス 08:21
![]() |
![]() |
屋はダダ漏れてる=「素直に受け取れるよ」と相手を裏読みさせず誘導できる立場ではある。それを強くは感じなかったがな。 ☆2.俺は宿は白ならスキルは普通よりちょい上、黒なら高いと感じたな。娘の>>246は恐らく「対話するスキル」なんだろうと感じているが、それなら高いかと。俺に関しては兵の件以降でどう動いたのか聞いてみたいな。 |
468. 司書 クララ 08:26
![]() |
![]() |
おはようございます。 ゲルトさんがやられてしまったのですね。ご冥福をお祈りします。 【フリーデルさんの白確定を確認しました】 フリーデルさんの発言はまだあまり読めてなかったので、白確定したは助かりました。 まとめ役よろしくお願いしますね。 私が寡黙気味になってしまうのは読むのが遅いせいだと思うのですが、今日は時間が一杯取れるので考察頑張ります。 |
469. 司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
レジーナさんの朝食いただきますね。 『さ・し・す・せ・そ』 『た・ち・つ・て・と』 今日はさ行とた行を覚えました。 フリーデルさんの白確定を確認してから昨日の議事録を読んだのですが、オットーさんの>>398の駄目押しは白いと思いました。 狼なら白と知っていたはずなので、駄目押しは白確定時に疑われやすいと思うからです。 |
470. 司書 クララ 08:48
![]() |
![]() |
>>382 ディーターさんは「狼側だと思う」「狂じゃないかと」で、私は「偽者に見える」と言っただけで、どちらも「狼」とは言ってませんよ? >>402 私はバッサリ切ってはいませんよ?「偽者に見える」とは言いましたが、真実はわかりませんから。 それに疑問点が解消しないのではなくて、理屈があまり納得出来なかったという意味です。私が理解出来ないだけかもしれないのでああいう表現になりました。 |
471. 司書 クララ 09:06
![]() |
![]() |
☆>>414 レジーナやさんとニコラスさんは、>>184や>>215のような議論を活性化させる質問を始め、村に貢献する行動が目立ちます。 ですが狼も白く見られたいと考えてるはずなので、素直に白と信じることは出来ないです。 なのでこの姿勢が今後変わるかどうかで判断したいと思っています。 対してパメラさんとオットーさんは自然な印象で素直に白く見えたという感じです。 |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 09:41
![]() |
![]() |
青>>450 事実にまさる信用はないって考えぽいね。回答ありがとうね 農>>408 ★羊も生意見派だと思うけどヤコはどう思う? 者(ディタ)>>466 ★ん?何故、霊に狼が潜んでるって思ったのか教えてほしいんだよ |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 09:42
![]() |
![]() |
旅>>465 ☆1.回答ありがとうね。髪は糾弾というよりは偽要素に感じた部分を解決したいって気持ちから質問したんだよね。>>292は誘導ぽいのは認めるけど、該当する屋が黒くなかったというオチだったよw ☆2.なるほど。私はパメが「スキルが高い」といった評価に作為的な増量してるように感じたんだよ。どんな評価・思考にしても起点(基準)からの量・距離があって、そこに作為を感じる増加があれば怪しいって思う |
474. 宿屋の女主人 レジーナ 09:52
![]() |
![]() |
んだよね ニコのスキルは中の上って印象。でも宿・旅について高いと明言するほどかなって思ったけどニコは気にならなかったのかな。 ニコの評価だけど、特に黒要素とれてないし思考展開にも作為的な割増感がない印象なので、今は村寄りで見てるよ お、クララが見えた 書>>471 ★「自然な印象で素直に白く見えた」を、もうちょい詳しく言語化できる?例えば「この発言のこの部分」といった感じ。アンカーだけでもいいよ |
475. ならず者 ディーター 09:57
![]() |
![]() |
>>463 灰なら、羊が黒く見える。 >> 452で服を少し黒評価、>>453で妙を少し白評価、神を(真偽は取れない)と曖昧に評価してて、妙狼─青狂─羊狼ラインだと思ってる。 羊はなんで神を狂として見ているの? |
476. シスター フリーデル 10:07
![]() |
![]() |
おはようございます。朝のお祈りを終えて参りました。 積極的に議論が動いていて嬉しい限りです。 さて、もうひとつ議題を追加です。 □4 能力者の処断時期について。もし霊能をローラーするならばいつからはじめるか? みなさまのご意見に期待して、わたくしは少し出かけてまいりますね。夜には戻ります。 |
478. 旅人 ニコラス 10:27
![]() |
![]() |
>>470書 少し違和感だな。 ★納得できない部分を具体化してほしい。 >>473>>474宿 神偽視を強めさせたいとも捉えられた。そう考えると宿を白視した人も多いあの糾弾は霊真贋への布石とも取れなくもない。>>215~>>292間では農、娘、屋が伸びた印象。 ★農に関してはどうだったかな? |
479. 負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
■霊能者考察ジムゾン >>345のパメラ考察は意外だな。「見たいように見る」って狼っぽいように見えるし、ロック体質だとSGとかにもされかねない気がするんで、ここ人要素取るのは若干違和感。 あと、●宿理由が個人的には弱い。「~~しなかった」系の理由ってのが「人だからそういうこともあるしなー」程度に俺が思ってるんで。 ★レジ狼で、ジム>>370で指摘した部分をスルーした理由はなんだと思ってる? |
480. 負傷兵 シモン 10:33
![]() |
![]() |
■レジーナ >>292「寡黙吊りについての見解がでてから発言数が伸びた人の中に狼がいるんじゃないか」はちょっと安易な気はする。>>356見ると、パメやオトの連投見てウキウキしちゃったってことなんだろうけど。そういう感情は若干人っぽい。 あと、戦術論好きなのはいいけど、戦術論>能力者考察>灰考察の順の喉の割き方はちょっと印象良くないぜ。 ちょっと急いでるんで、できた考察だけはって離脱っ!ばいちゃ! |
481. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
娘はそれを白黒で考慮してないと考えたな。あるとすれば周囲に警戒を煽る程度だが、あの時点で俺と宿は議事の中心に近いと感じる。あまり効果的とも思えん。 ★作為的なら何を目的としていると思う? |
482. 司書 クララ 11:58
![]() |
![]() |
■1.能力者の真贋 神父様の早いCOは占先CO派からは疑問視されてますが、私は特に疑問は感じてません。 潜伏を考えていなかったのなら不自然ではありませんし、むしろ様子見感がなくて好感が持てます。 対抗がなかなか現れずに確定しそうな流れの中で、まとめを視野に入れた行動も違和感がなくて頼りになりそうな印象でした。対抗が出ても票をまとめて仮決定を出したのも姿勢がぶれず好印象です。 |
483. 司書 クララ 11:58
![]() |
![]() |
それに対してヨアヒムさんは、様子見してた偽者の印象が強いです。 まずヨアヒムさんが潜伏してた理由の説明ですが、根底の>>257が間違っているように思えます。 狼にはヨアヒムさんの正体がなんであれ確定しないことがわかってたと言ってますが、占い師に狼が出ていた場合、狂人次第なので確定もあったと思います。 また狂人が出ていたのなら、神父様が狼なら確定はしませんが本物なら狼次第だと思います。 |
484. 司書 クララ 11:58
![]() |
![]() |
また灰の判断の根拠も薄くてあまり役に立つとは思えません。 慎重さの足りない狼ならうっかり視点が漏れる発言をするかもしれませんが、>>262では狼は注意すると決め付けています。 皆さんの発言を読んでも、その判断結果に同意される意見は見当たりません。 それよりも神父様が信用を積み重ねていく中で、出遅れて偽者と決め付けられる心配が薄いのも不信感を感じます。 |
485. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
私も視点についてあらためて考えてみたのですが、ヨアヒムさんが偽者なら私が非霊した事で初めて神が本物だと確定です。 それまでは彼が狂人なら狼が、彼が狼なら狂の可能性もあったわけですが、その可能性がなくなったのです。 それを確認してから霊能者に出たと考えれば納得出来ます。 ヨアヒムさんが偽者なら>>382で指摘した「狼」と言われたとの誤認から狼の可能性が高いと思います。 |
486. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
占い師はエルナさんが、狼を探す姿勢も考察もよく出ていて本物よりなのは変わりません。 ただリーザさんを狂と決め付けてるわけではなさそうなのに、リーザさんと同じ希望なのは疑問を感じます。リーザさんが狼ならフリーデルさんは白の可能性が高いからです。 ただ、これについては被せられたリーザさんもスルーなので要素には取りません。 リーザさんも発言は増えて挽回はしましたが、考察がまだ少ない気がします。 |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 12:17
![]() |
![]() |
旅>>478 ☆農は夕方からの発言だったから発言稼ぎって印象はなかったよ ★>>292のことは「糾弾」じゃなくて「誘導」を使って欲しいよ 旅>>481 ☆効果あるよー?中盤~終盤で、皆の「人物像推理」でスキルに下駄をはかされた人を誤解させる効果があるよ。特に失速感を大きくみせるよ。実力以上を要求されるってきついでしょ?以前、これでSGにされて泣きそうになった 兵>>480 ありがと。気をつける |
488. 司書 クララ 12:19
![]() |
![]() |
>>474 どの部分が自然というのではなくて、全体を通して不自然に感じたり作為的なものを感じる部分が見当たらないというのが正しいです。 □4.ローラーについては皆さんの意見を見てから考えます。 >>478 一応>>483からの考察で説明出来てると思いますが、わからなければ再度質問ください。 今日は時間があるのでじっくり考えられます。 |
司書 クララ 12:22
![]() |
![]() |
ツンデレラさん、おはようございます。 赤を切ったままだったので、挨拶いただいていたのに気付かなくてごめんなさい。 表でも言った通り、今日は時間がたっぷり取れるので、寡黙扱いされないぐらいしっかり発言することが出来そうです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:26
![]() |
![]() |
うんうん。一緒にがんばろー 今日は、吊りは者でいいと思う。兵の発言は実力あるって感じだから、私が村なら吊りにしたくないね。 あとは、占いかぁ。これはあてられてもいいかな程度で気楽にいこう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:27
![]() |
![]() |
おっと、テンプレの狼議題だよ。 時間に余裕があったら、考えてみてね? ■1.今日のご飯 ■2.真占・狂人予想 ■3.狩人予想 ■4.ライン操作(方針) □5.なにはともあれネタ発言 |
司書 クララ 12:27
![]() |
![]() |
灰考察は面倒臭いですね。 特に狼だと全員白だとわかっているだけに、みんな白く見えてしまって困ります。 というか、実際にこの村は白い人が多いような気がします。正直この中で生き残るのはかなり難しく思えてしまいます。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:32
![]() |
![]() |
■1.今日のご飯 ①真占:大本命。2-2維持のライン戦はキツイと思うよ ②霊能:まぁ考えなくていいかな。やるなら▲青で。狂人PoHさんは髪だと思うんだよねぇ ③確白:GJ可能性は少なからずあるかもだけどフリが狩人はないでしょ。 ④狩人:GJでたら。パッションで羊が狩人くさい |
司書 クララ 12:33
![]() |
![]() |
狼議題ですか。一応答えますけど、あまり役に立つとは思いませんが… ■1.アリスさんの信用が高いうちにリーザさんを食べておきたいです。 ■2.霊の方ですよね?表の考察通り、神真青狂と考えています。 ■3.カタリナさんが怪しい気がしています。上手く言えないのですけど、狼じゃないのに敢えて抑えて目立たないようにしている印象を受けました。 ■4.お任せします。あまり作為的にやって疑われるのは怖いです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:33
![]() |
![]() |
赤ずきん 狼やると周りが白く見えるもんだよ。ただ、最近は白要素拾う人が多くて黒塗りとかしない人が多いんだよね。だから、すぐに白飽和しちゃう。もっと疑っても疑われない雰囲気にならないかなぁw |
宿屋の女主人 レジーナ 12:37
![]() |
![]() |
■2.真占・狂人予想 うーん、COの出方をみると髪なんだよね。青がPoHさんだとして、もっと早くCOするだろうと思うのよね。本当に髪のCOを見ていたなら。わざわざ信用取れないのに出てくるって変なんだよね。潜伏して2-1でもいいわけだし。悩むわぁ |
489. 旅人 ニコラス 12:37
![]() |
![]() |
>>487宿 ☆了解だ。 しかし「霊真贋への布石」に反応しないんだな。俺は内訳が見えていれば信用落とし、又は神宿が切れているとみせたいポーズとも取れる、と考え「布石」と思う。だから>>226の確認。結果は>>285>>286で白黒つかない発言。 すまん、宿はやはり白さが拾いにくいな。 確かに失速演出はしやすいな。俺の場合は既に悪目立ちしている感があるが…。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:45
![]() |
![]() |
■3.狩人予想 羊が本命。>>451の「霊ロラ明日から」「ライン戦したい」が狩人要素。もちろん狩人のために発言してる可能性あるんだけどね。次点が屋。>>292の寡黙吊りで発言稼ぎしての立ち位置調整したの狩人ぽい?あと敵を作らないようにしてるのも怪しいかな。他にステルスってところだと兵も候補かな? はい。羊兵屋が怪しいと思います、先生ー。 あとで細かく狩非狩要素みてみようかな |
宿屋の女主人 レジーナ 12:48
![]() |
![]() |
■4.ライン操作 赤ずきんと私はこの調子でいけばいいかな?黙っててもどっちかがGSで低い位置にきて吊られる流れになりそうだし。 アリスちゃんの占い師からのラインはお任せ。 そういえば、アリスちゃん、赤ログこないから本当に真占みたいなんだよねぇw。それとも忙しいのかな? LWがアリスちゃんって事態もありそうでワクワクねw |
司書 クララ 13:00
![]() |
![]() |
□5.なにはともあれネタ発言 赤ずきん「男はみんな狼と聞いたのですが、本当なのでしょうか?」 アリス「そうよ。特に神父様みたいな人は危ないから気をつけてね!」 ツンデレラ「何を言ってるんだい?あたしらが狼なんだから男はみんな餌に決まってるでしょ。」 赤ずきん&アリス「それ、狼の意味が違うわ!」 |
490. 旅人 ニコラス 13:01
![]() |
![]() |
>>488書 考察見させてもらった。一つだけわからない箇所がある。 ★>>485で神真確の経緯が追えない。青偽ならば尼兵いづれかの非霊を見なければ青COは破綻するのだから書非霊時点では可能性があるように見えるが、説明してくれないか? あとは★青が黒の場合あのタイミングで騙りをする理由に見当はつくか?@11しばらく黙る |
司書 クララ 13:04
![]() |
![]() |
アリスさんはあまり赤で話してくれないので少し寂しいです。 でも、リーザさん襲撃でGJされたらアリスさんがLWになる可能性はかなり高くなりそうですね。 でも騙り役の狼が生き残るのはかなり難しいと思うので、私達が生き残れるように頑張りましょうね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:07
![]() |
![]() |
しばらく休むんだよ。灰考察すると廃人になりそうで困るんだよw。夕方には顔をだすね。 そうそう、喉管理大切にね? 万一吊りに当たった場合、狩人COでの吊り逃れも検討必要だし、仮決定前に喉3は残すようにしてね。私も人のこといえないけどね...。 喉管理はしっかりやろう!! |
491. 司書 クララ 13:16
![]() |
![]() |
>>490 ごめんなさい。私がヨアヒムさんの前では最後の非霊だと勘違いしてました。 今確認したら私が最後ではなかったです。最後はシモンさんでした。 要するにヨアヒムさんは他の人が全員非霊するまで待っていたので、全員の非霊を確認した時点で彼が偽なら神父様が本物と確定するのではないでしょうか? あのタイミング(全員非霊後)なら、狂人と狼のダブルブッキングは起きないからだと思います。 |
司書 クララ 13:22
![]() |
![]() |
喉は使い切る方が難しいぐらいなので心配は要りませんよ。笑 狩人COは私も考えておいた方がいいですか? だとしたらその辺についても少し勉強をしておきます。 それでは私もしばらく休みますね。 |
492. 少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
みなさまこんにちは。フリーデルさんはまとめ役お願いします。まとめ役いなかったし、占い無駄だったとかそんな言わなくても大丈夫だと思います。 シモンさん>>413んー、昨日、ニコラスさんとフリーデルさんとリーザが、シモンさんのCOに違和感もってましたよ?だから、念のため確認です。狼側なら、そんな言質とらないほうが、後で有利かもしれなくないですか? >>430「今は」って言ってるもん! |
493. 少女 リーザ 14:56
![]() |
![]() |
オトさん>>414きゃー、これからは困ったらオトさんのところ行きます(照 神父さん>>434解説ありがと! フリーデルさん>>437時間了解! ヨアヒムさん>>461了解です!詳しい説明ありがと。ヨアヒムさんの考えはわかったと思う!でもリーザ、狼側は必ず2-2にするとも思えないんだ…。 ヨアヒムさんが占騙りする気がまるでないのは、真霊だからか、2-2目指して突っ走ってるからか、見極めていくね |
495. 村娘 パメラ 16:04
![]() |
![]() |
ぷやや…数撃離脱ですわ 今日の議事見てたら、ああ書占わなくてもよかったなあ、と思いつつ思いつつ ヨアヒムさんの>>444辺りの理論は面白いですが、ぶっちゃけどこに何が出るかなんて大して考えずに出てくると思いましたの。 でも安易な白取りは白いかしら。勝手に白飽和していますし 宿の実力以上を期待されるって懸念は面白い。昨日から高評価を嫌がってる様子もあったし、剥離はないですわね。 |
496. 村娘 パメラ 16:05
![]() |
![]() |
わたくしのプレッシャーかけてるという発言から不安になったとしてもおかしくはない ただ、ふむん。失速ってわたくし、明らかに元気がなくなったとか発言数が10くらいとかから取るのですが、宿は違うのかしら。失速感取られるかも!ってなんだか変な感じ。経験則ならしかたないのかしらん。誰か意見お願いしますわ あ、ちなみにわたくしは対話・読み取り・戦術スキル全体的に中の上で「高い」と評価しますわ |
497. 村娘 パメラ 16:05
![]() |
![]() |
旅>>467そうですわね。初めに感じたよりは若干下方に。まだ高いと言える範囲ですが 者>>477★なぜ5d? 旅>>489★悪目立ちって、神周り?それとも他でも? 霊ロラについては、今日霊ロラしないなら決め打ちでのライン戦。するなら今日からだと思いますの 霊ロラで確実に人外を排除するのならば、明日以降に引き延ばしてもし斑判定が出たらまたごちゃごちゃすると思いますし、するならさっさとしてしまって |
498. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
各視点からの陣営がどうなるかを見てもいいと思いますわ ライン戦なら斑判定に期待して真偽を見極めるもよし、白ばかりならばそれはそれでよし ちなみに現状のわたくしの好みとしてはライン戦してみたいですの >>494★なぜ? |
499. 神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
時間が取れないので、本日の議事録は現在斜め読みです 質問が男からしか来てない チッ ☆屋>>442 これは私の戦術感ですが。村は「まとまらないと弱い」 そして初日は、霊能は「確定しないでもまとめる」べき と考えてます 確霊なら当然ですが、初日は戦術論と占い先の議論がメイン 霊能は占い先になりえないので、灰と占の喉を無駄にしない為、 また、村の力を分散しない為に「確定しないでも」まとめる予定でした |
500. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
年の質問見逃してたな、すまん。 >>302☆霊確について話していた最中だったから霊狂どっちも見てた。どっちにしろ意味不明と思い結果パニクったわけだ。 >>491理解できたよ、ありがとう。けどかち合う事は避けられるかもしれないがメリットが薄い。狼にしては信用勝負への警戒心が弱いし、狂としたらもっと他の手法で良いはず。どうにも偽にしてはわざわざ下手を打ってきた感が強い。これが青偽に見れない懸念の一つだ |
501. 旅人 ニコラス 16:44
![]() |
![]() |
>>497娘 ☆神周りではないな。兵誤認は明らかにマイナスだったと反省しているってことだ。 というか、俺は神周りで思い当たる節がない。 ★神周りと思う理由を聞きたいな。 |
502. 神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
☆旅>>465 「効果がない」とは思いませんので、 灰のとき先非霊はしませんが・・ 正直、こんなに怒られるとは思わなかった。以後気をつけます。 ☆兵>>479 んー、狼は議事録を読み込む必要が無いので、 そこで気がつかなかったとかでしょうか。 青の思考トレースを「行っていない」ように見えるのが違和感という感じ あと、上段部、打ち間違いです >>345 見たいように見る場合がある人 に見える |
503. 少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
Go、ペーター鳩(一撃)! ●修票について見てみたけど、その中でも「無難、考察が薄い」という理由で投票してる人が多いみたいだな。 その中に乗っかった狼が一人はいると思うぜ! 羊>>424ぬ、ぬぅ……!気を付けるぜ! 修>>476 明日か今日から霊ロラ、占い師決め打てなかったら占いロラで! 霊ロラ以降の偽黒が気になるなら、占いを白狙いにする手も……? |
504. 仕立て屋 エルナ 17:19
![]() |
![]() |
者★>>475カタリナの占霊考察のゆがみから、妙羊狼青狂につながるのは何で?例えば服真の信用落としと見るなら素直に妙真って言っておけばいいと思うけど。 ディーターは羊>>463の質問受けてカタリナ狼予想が、敵を作るのを厭わない印象を受けるわね。そういう点で非狼的。 宿★>>286「2-1って村が不利な陣形」って認識があるのであれば、どうして神の確霊に期待したの?ちょっとここ気になるわ。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 17:34
![]() |
![]() |
ほい。夕食だよ つ[牛丼][豚丼][レジ丼] ■1. [占真贋] 妙:狂狼≧真 単独感あって、独特だけどリズ独自の軸で灰を見てる感じはするね。ただ占師って感じがしないんだよね ・灰の色づけや見極めがないのは偽要素。 ・>>307の「しゃべりたいことしゃべる!」は傲慢な真占特有のエゴっぽいので微真要素。 ・COが赤ログ相談して出てきた狼可能性がありそう |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 17:37
![]() |
![]() |
服:真≧狂狼 序盤から灰と絡んで情報収集は好印象だね。単独感あって生き急いでる感じで好印象だよ ・>>432の判定割れを懸念してるのは微真要素 ・>>432で占い結果からの対抗考察に意識がいくのは真要素。霊ロラ考慮は微偽要素。 ・>>410で終盤を考慮して占いを誰に使うかを考えてるのも微真要素。 [霊真贋] 髪:真≧狂≧狼 村への貢献具合から真寄り評価でみてるよ ・RCOは狂人要素。(同時CO回 |
507. 宿屋の女主人 レジーナ 17:37
![]() |
![]() |
しで狂人がRCOして真霊に対抗COさせる可能性を高めるから) ・まとめ役に向けた意識や>>232.>>235,>>237の発言促しは好印象。狂人が狼探しような感じはしないね。 ・>>235の「霊潜伏は面倒だなぁ→出ていいや」は素直な感情吐露に見えるね 青:狂≧真≧狼 考えに軸があるけど独特なんだよね ・最後の霊COは非狼要素 ・灰への色づけ姿勢は好印象だけど要素取りの基準が見えず思考隠しぽいので |
508. 農夫 ヤコブ 17:38
![]() |
![]() |
ヨア>>443からの連投読んでもなんでジムゾン狂人を強く見るのかワカンネーだ。潜伏してまで村の様子を伺おうとしてたんだべな?そしたらジムゾンが狂人なのか狼なのかで判断材料変わってくるはずなのにそこは狂人決め打ちなのか?意図して潜伏しておいて判断材料を自ら放棄か?真霊視点をトレースしようとして失敗してる騙りっぽい。ヨア偽>>真 |
509. 宿屋の女主人 レジーナ 17:44
![]() |
![]() |
偽要素 ・視点漏れぽい発言は自分が真霊という意識に引きずられてる感じがするので微真要素 ・>>460で事実を伝えて情報落とせればいいって視点は独特だけど微真要素かね 占霊内訳 [真狼ー真狂]>[真狂ー真狼] 現時点では、服占妙狼-髪霊青狂でみてる。占COは真狼、真狂いずれもありそうな印象だけど、霊COは狼の出方に思えないんだよね。ライン戦なら霊に狼いる可能性が増すので霊吊る順番も大切だね |
510. 仕立て屋 エルナ 17:49
![]() |
![]() |
クララの発言が伸びてるからクララ見てきた。 >>469のオトへの白の取り方は上手いなぁと。同時に書自身が今日修白を見てそこから思考が動いたのが伺えて、予め修白見えていない視点に感じられ非狼感。 >>483>>484のヨア考察も青の思考の薄さへのつっこみが悪くない。 これからの灰考察も見るけど、今日整理吊りしなくてもいいかなと思ってる。 書★>>471娘屋の発言で一番共感出来た場所があったら教えて。 |
511. 負傷兵 シモン 18:05
![]() |
![]() |
出先から鳩ぽっぽー (これも俺が改造人間になった暁には腕を口元に近づけて無線報告とかになるかと思うとココロオドルぜ!) >>492 言質とっておけば狼的には「シモン能力者の可能性考えなきゃならん?シモン襲撃候補に入れとく?」みたいな変な心配しなくてすむと思ったがなー。 「今は」はまぁ了解。どう変わるかかね。 |
512. 旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
議題返答 ■1.>>433>>435にもあるがちょっと霊関連変更。 神:やや真より。RCO関連の返答に違和感なし、狂要素と感じていた主分が抜けるので考察やまとめ等村への貢献度的に微白。真≧狂>狼 >>502俺は怒ってはいないさ。反応を見てみたかっただけだから気を悪くしたら申し訳ない。 青:相対的に偽より。考察のブレのなさが目標が定まっている感で偽に見えてきた。CO的に見ても狂≧真>狼。 |
513. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
ディタさん★>>466霊に狼いると思うの?占い師候補は真と狂人予想? >>475んー?リーザ狼予想?じゃ、>>466はどういうこと?そして、リーザを狼と思うのはなぜ? >>466「出遅れて偽者と決め付けられる心配が薄い」リーザはこういうの、逆に真の余裕って思うけどどう? >>468いちお、>>405でエルナおねぇさんの占い希望に驚いてるよ。対抗叩きは怒(ry ■4霊ロラはまだいいと思う |
514. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
青黒の場合>>500にもあるがメリットを感じられないのが考察の課題。 能力者内訳 [真狼]-[真狂]>[真狂]-[真狼] 偽霊が狂だと考えられるため自動的に偽占は狼。 ■.2、■.3は後ほど。 ■.4霊ロラはやるなら今日、それ以上延ばすのは俺の思考力的に余裕がない。 |
515. 負傷兵 シモン 18:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムの話は視点が入り乱れて読みにくいぜ…宿に着いたら精査するつもりだが2-2の霊能なんてほぼ吊り餌だしなーと思うとやる気が… ニコラスもジムゾンに構いまくるのは良いがほどほどにしとけよー、と。 ニコラスとジムゾンの間には戦術論の埋められない溝があるようしか見えないし、霊能に構い過ぎてもニコラスにとっちゃ喉は削れるは思考は凝るはで良いことない。 |
516. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
神>>502 まぁここの認識の差は埋まりそうにないな。強いて言うとレジがヨアの思考トレースを「行っていない」わけじゃなくて、ヨアを「疑ってかかってない」という感じじゃね? ★打ち間違いはつまり「見たいように見る性格(白黒関係なし)」って意味? |
517. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
者>>475ありがと。☆神狂は>>453。 ★ディーターは能力者どう見てる?>>475曖昧~から神とじゃ無くて青とライン取ったのはディーターの中で神>青だから? 言葉足らずに感じるからもう少し思考開示してほしいな。 ちなみに服を黒寄りとは思ってないし青については>>268「霊視点」>>454「青狼あるかも」>>462「真視点漏れは取れない」の変遷で今は神真寄り。偽なら狼寄りってのも取り消しだよ。 |
518. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
ディタさん>>494★なんで?リーザも気になる! パメラさん>>495クララさんの評価上がった?リーザは霊真贋ばっかりで灰見ないで喉消費するならちょっと警戒ーと思ったけど。 シモンさん>>511そか。自分襲撃枠なことをさらりと想定してるのは村っぽい! 多弁に占いはもったいないから今日もレジーナさん、ニコラスさん、カタリナさんは外したい。パメラさんも外しかな。四人とも明らかな黒要素もないし |
宿屋の女主人 レジーナ 20:04
![]() |
![]() |
ちなみにアリスちゃんは赤ログ参加をしないっていう記録に挑戦してるのかしら? それとも真占になりきるために赤ログみない主義なのかしら?余裕があったら、ちょろちょろ赤ログ落としてほしいのよ(チラ |
宿屋の女主人 レジーナ 20:14
![]() |
![]() |
赤ずきん>13:00 感想だすの忘れてたわ!! すばらしい狼劇場よ! おーい、ゲルトくん。座布団10枚やってくれー それにしても、そのコント形式はどこかでみた記憶があるわねぇw。私も灰考察ちゃっちゃと終わらせて狼劇場のネタを考えなくちゃ! |
仕立て屋 エルナ 20:15
![]() |
![]() |
あー、ごめんねぇ…orz ガチり始めると赤ログが目に入らなくなる癖があって…orz おまけにそれで仲間に嫌われてるんじゃないかって心配させたことも(遠い目 次の日は必死で赤ログでネタってたわw >ツンデレラ 一日赤ログ0発言黙って襲撃セットはやったことあr ま、まだ赤潜伏はやったことないよ(滝汗 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:19
![]() |
![]() |
わーい、アリスちゃんだー 赤ログ0発言で襲撃セット....仲間に怒られそうねw 赤ログ潜伏はやったことないって....やってそうねw さてと...私も灰考察やらなきゃ。赤ずきんも頑張ってるのかな? |
519. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
>>501 わたくしも神周りに覚えはありませんわ(キリッ ……すみません、兵と間違えましたの 回答は理解 >>518 評価が上がったというより、発言から取れそうと で、今見てみたら自分で考えたっぽく発言して、霊周りだけでも別に怪しくはないかしら?発言隠しをする性格にも見えませんし、動いてるとこ見てるだけかと。灰は見てほしいけど。クララ、灰も期待してもよろしいかしら? リズに放置されてしょんぼり |
仕立て屋 エルナ 20:21
![]() |
![]() |
狼劇場なるものが流行ってるのか。 赤ずきん2d13:00 wwwwwwwwwww やだなぁ…この村の女性陣肉食系すぎて…。 あっ私は違うわよ?(キリッ ■1.オットー…あれ?そういう話じゃなかったっけ? 二人の要望があれば聞くけど、私はリーザ噛みがいいと思うわ。 リナ狩ならリーザ護衛しそう…ていうのが若干ちらつくけど…なんとかがんばる。 |
仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
ほ、本当だよ?変態じゃないからこれから赤潜伏やってみようとか考えたことはきっとない(キリッ ■2.私は神がPoH予想かなぁ。 べ、別にジムゾンが仲間がいいとか思ってるんじゃないよ(滝汗 ヨアヒムをツンデレラに食べさせてあげたいとも思ってないんだからねっ! 表ではテキトーなこと言っておくかもしれないけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:29
![]() |
![]() |
アリス>20:21 あ、今日の襲撃の本命は、▲妙でいいと思うわ 真視とってるアリスを護衛してくれるかどうかは賭けになるわね。ただ、ここで妙を護衛するって相当な手練だと思うわ。占真狂は普通に考えにくいしね。羊屋兵が狩人なら妙護衛する可能性が30%ってパッションね。 でもGJでたら尚更霊ロラだし、気楽にいきましょ |
仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
■3.狼探しに必死でまだ真面目に探してなry 者 非狩 羊 占考察が狩っぽいんだけど…んー、経験則だけで言うなら天然狩系の素村もいるかなと 屋 分からない。強いて言えば喉使いがやや非狩 旅 さすがにここ狩ならあけすけ過ぎるんだけど。まぁ妙護衛はしなさそうだからいいか。 負 ネタで非狩臭いけど、非狩ブラフはありうる範疇かも 修 昨日占忌避感が無かったから非狩かなぁ 娘農年 まだ見てない |
520. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
占い師について 服はスタンダードな占い師。信用を取りやすく真でも偽でもやりやすい。 ついさっき強い違和感を感じたので後述します。 妙は個性派。相性で信用されないことがあるタイプ。 「理想の占い師像」を持つ人からは理解されにくい。 >>293「>>214☆1.リーザがよく理解できない人」 など、自分起点。このタイプは真狂狼、 どれでも同じ動きをするので、「性格と合わせて」の考察が必要 |
522. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
服への強い違和感は >>510「今日整理吊りしなくてもいいかなと思ってる」 これは「今日整理吊りする可能性」の示唆。 服は>>394な思考の持ち主。ならば「整理吊りの必要が無くなった」 でなく「保護占いも不要かなぁ」に行き着くと思うのですが。 ここ吊りSG探しの思考が漏れたのかと思ってます。 青狂もありえそうなので、服狼妙真青狂かなと ぶっちゃけ本日斑なら判定でわかったのと、 偽黒でないって事は |
523. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
占狼霊狂の方が可能性が高いんですよね。 これだけでどうとも言えませんけど。 質問見逃した また男からか チッ ☆兵>>516 その通りです。 神>>329のように発言(特に初日など)から白黒取りません。 狼騒動への熟練度に左右されすぎるので。 その代わり、性格や好みはなるべく見るようにしています。 なので私は、同じ行動でも、 行う人によって白黒逆の印象を持つことはまれによくあります。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
>>522は髪が狂人なら言えない気がするわねぇってPoH視点じゃどっちが真占か分からないじゃない!! アリスを真占と誤認して護衛外しをしようとしてるのかしら?髪がPoHでもそうでなくても余計なことしてくれるわねぇ |
524. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
>>504 周りが妙狼狂>白と見てる中、1人だけ妙白と言うのは言いつらい部分があったのではないか? 神が霊coして2─1となってから、わざわざ狼が霊coする意味が分からない。何かメリット有るなら教えてくれ。だから霊真狂と見てる。青狂なら、ロラされないよう様子を見てたともとれる。 >>4975dと断言したわけじゃなくて、とりあえず序盤は灰から1人見つけ出そうという意味で言ったんだ。 |
525. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
宿はなんでわたくしに直接色々訊いてくれないのかしら。大歓迎しますのに 鳩から質問連打連打ですわ! 屋宿羊★尼人よりにみてましたか? みんな夜明けの反応薄くて不思議でしたの 屋★>>398青見えました? 青★>>456心象詳しく 年★>>503見つけましたか?教えてくださいませ |
526. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
パメラさん>>519そか、自分で考えてしゃべってくれた感じはするね!クララの灰考察、リーザも期待してる。 パメラさんは、放置され続けるよう頑張って! ヨアヒムさん>>521理由詳しく聞きたいな。 ディタさんが気になってる。質問回答待ちだけど、結果しか教えてくれないからかな。発言少ないのも、思考隠し、ボロ出したくないのかなぁと思ったり。ペタくんヤコブさんも発言少なめだけどね |
宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
アリス うん、私もそう思いたいわね。真霊がRCOして狂人が最後にノコノコ霊能COって何したいのか分からないのよね。ってことは髪はご主人様誤認してるじゃないのwwww やっぱり霊のRCOは普通に考えると狂人要素よねぇ |
527. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
>>513 ごめん、霊→占霊に訂正してください。 >>517 俺は神>青と見ているよ。序盤の神は村陣営に貢献しようという姿勢が見られて好印象だった。そこでほぼ確霊を作らないために、狂が狂わせたと見ている。まぁ、青真で、ただ単に遅れただけなら話は別だけどね。 |
528. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
さて昨日いなかった兵雑感 >>378,>>413からは「理想の狼像」があるのかなと。 >>416,>>419は、見た→発言 のラグ無しで落としている感 >>430からも「理想の占い師」から外れると偽視しやすい >>516など対話型で、恐らく多弁なのでしょうが、現状情報少なく中庸域 で、書 発言が伸びてますね 内容的に注目したいのは書>>485→旅>>490→書>>491 これを「仕掛ける」狼に |
529. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
>>526放置いやんいやんですのー。触ってくれないと気持ち悪いのですわ。愛をくださいですのー! ざっとみて、兵が夜明け前読み込めてないから情報を取捨選択したのが好感ですわ あと、>>430がなんとなくいい、とパッション あと、屋>>414の直接おいでって、触られてボロ出す心配とかまるっきりなくて素敵ですわ この二人は今日は処理いりませんわね |
530. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
ヒーローローラースケートを履いて、只今参上! 青:遅いCOは気になったけど、それを元にいろいろ広げていってるのは視点ができてて真っぽい?個人的に>>460の考えはいいと思う。真>狂>狼 >>521★いちおう理由を聞かせてほしいぜ。 娘>>525☆屋は「>>398青の情報出てくるんじゃ」と言ってるけど 屋>>441は1dの青とそんなに変わらないような気がするぜ。ちょっと黒寄り? |
531. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
>>518 (狼側は必ず2-2にするとも思えないんだ…)って発言聞いて、もし妙が狼なら、皆に真狼ー真狂(または逆)と思わせるための発言で、実は真狼ー真狼をとっているのかもしれないなって思ったんだ。 飴くれたのに疑ってごめんね。 ついでに、今日は●羊▼農 ▼は灰吊希望って意味で言ってます。 |
532. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
>>524 5dまで行ったら終盤ですのー。は、置いておくにしても、それなら決め打ち派という解釈でよろしいかしら? ところでロラされないように様子見って、なぜかしら?わたくし、狂はむしろロラ狙うと認識してるので |
533. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
さすがに思えない点で、狼ならそこは勘違いしないであろう事と合わせ、 強めの白を取った。また、このタイプこそ「発言から見れる」 と思う。白放置せずに村で注視を続ければ、 狼でボロ出さずに完走できると思えないので(赤フォローありでも) 占いは今後不要だと考えています。当然吊りも無し 白い 余白 者>>524 霊狼も強いですよ? 斑吊り→霊誤爆真確がないし、確定情報も落ちないので。詳しくはエピででも。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
アリス>21:22 ワロタwwwww。しかもそういうことしそうなプレイヤーさんが頭に浮かんだだけにww。 ちなみに、髪がPoHなら兵を狩人って考えて発言してくれてるかもね(>>528)。うーん深読みしすぎかなぁ? それより、赤頭巾はいきてるのかしら? 灰考察で頭バーンになってないかしら? |
534. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
青>>521何故いきなり希望だけ?考察教えて。 娘>>525☆あぁ白か。って感じだったかな。修評については>>349。 者>>527ありがと。自分から言ってくれてもいいんだよw★占い師についても聞きたいかな。>>524「周りが」って言ってるけどディーターの中で服>妙の前提があるからだよね。それについて意見無いとディーター見えてこないし、内訳知ってんの的な疑問が。 >>531★▼農選んだ理由教えて。 |
535. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
娘:気になったところは>>271の旅の黒要素のとこだが「狼がつい漏らした(>>278)」と感じたと言っている。オラはリナの>>276、>>288と同意見で狼ならわざわざ触れないんじゃないかと思ってるんだどもここはオラとパメラの感じ方の違いか。>>231のオトの「構えてない」印象や>>246のまとめ役の思考開示などは思ったことをそのまま話してるように思うな。発言数稼ごうと話しているようには見えねえな |
536. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
旅:>>233が狼の視点漏れっていう意見があるがオラはこんな視点漏れはしねえんじゃねえかって思う。思わず気になって聞いたって方がしっくりくる。聞いた後に周りからすげえ突っ込み入りまくって目立った。潜伏狼像からは遠いか。 宿:目を引く発言が多い印象があったけど、今読み返すとそう目立つ発言はないかな。発言全体からは気軽な印象を受ける。パメ>>495ニコ>>481で指摘している過大評価懸念は面白いな。今 |
537. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
んとこ思ったまま話してるように思うな。 屋:スタイルがオラの想像するLW像にぴったりだったんで、オラぶっちゃけ狼なんじゃねえかって疑っただ。発言数稼ぐために質問こなしてるんじゃねえかって疑って読んだ。それ聞いてどうすんだ?って質問もあった。が>>327の旅白めで見てる等の発言から質問への返答で判断材料を集めて組み立てていってる様子も感じるし、そういうスタイルの村人なんじゃねえかと思って読むと違和感 |
538. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
神:青が真寄りだから偽かなぁって。対抗出た後もまとめ役として動いてた理由は気になってたけど、>>499で納得。最初のRCOから狼要素は薄いかな?狂≧真>狼 今日霊ロラなら、▼神で。 いちおう陣形は真狼-真狂で見てるぜ! |
539. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
ねえ。思ったまましゃべってるかな。 レジ>>472 カタリナの発言はきちんと推敲されたもののように感じるだな。生の意見を一回書き出し読み直してきちんと整え直したもののように感じるだ。自分の意見を分かりやすくしようという几帳面な面を感じる一方で、ボロを出さないよう警戒してるのかなとも感じる。宿旅のように感じたまんまをそのまま書き込んだようにはみえねえかな。 |
540. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
>>521突然の占い希望にぷしゅっと噴き出しましたわー! 見直して狼でもできると判断したのですの?教えてほしいのですわー! >>530ふむん。なるほど。そういえば昨日、年は屋はどう思ってました?考察してたらごめんあそばせ |
541. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
ふむ、直近の者>>531に弱めの白取りましょう 灰吊りなら▼者が特濃だと思うんですよね、盤面整理などなどで。 まあ、ブレインに「吊られ位置での灰吊り希望は白要素になる」 な入れ知恵もあるので弱め白で止めますが。 単体で>>524など「基礎セオリー」「戦術」についての理解は乏しいが、 >>328,>>524,>>531と思考を巡らせて出てくる答えは、 「赤ログの入れ知恵」だと逆に出ないかなと。 |
542. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
修>>476 □4.決め打ちしないなら今日から。個人的にライン戦希望。 占真狼・霊真狂なら、狼視点でライン戦に持ち込むのって怖いと思うんだよね。狂誤爆とか偽ラインで偽決め打ちされるとか。 霊真狼だと、ライン戦はかなり危険かなとも思うけど…現状、霊真狂で見てるし、ラインで決め打ちが好みっていうのもある。 妙>>493 ん、おいでー(なでなで)ブーケも抱っこさせてあげるからฅ(´-ω-`)ฅニャー |
543. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
神>>499 おお、なにそれかっこいい。 その考えは俺には無かったなー。でも確かに1dまとめ役が居ない状態で霊がまとめやってくれるのは有り難いね。 考え分かったよ。ありがとう。そしてその思考はやっぱり真思考だと思った。 ■占い師考察 ・妙:真≧狂>狼 >>293「リーザが占い師になることにしておいて」これ、妙が狼だったら自分では言い難いと思う。非狼要素。 |
544. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
妙:続き >>310「開始10分だから狼同士で相談もできた」って、妙はその後の45分後なんだよ。自分の狼要素になるようなことを躊躇無くぽんぽん発言するのは、やっぱり非狼要素に取る。 かなりストレートにぶつかっていく印象。 だからこそ俺への疑問を俺にぶつけてこなかったのが気になったんだけど、「羊屋両狼見て羊に質問した」思考見えたら、やっぱりすごくストレートに見えた。 |
545. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
妙:続き >>405「占い希望かぶせてきた!」とか反応素直だよね。 ★服が占被せてきたことで修から黒出ないって思わなかった?●希望変えたいと思わなかった? ・服:狼≧真≧狼 >>270はその時その時の状況で判断してる感は、陣形決める側には見えない。真要素か。 >>394妙狼予想しつつ●修希望。「妙COの後に1狼いる」など、対抗を気にしてる感じがしてたところと比べて少し違和感。 |
546. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
服:続き 保護占の思考は分かるけど、黒狙いしたくなかったかな? ★黒狙うとしたらどこ占いたかった? 真要素もあるんだけど、希望出しは狼的かなと思った。 あと、なんかね…これうまく言語化できないんだけど、服は灰視点としては共感する部分もあるんだけど、占視点に見えないっていうか…。 あれだけ喋ってて姿勢も良いんだけど、真っぽく感じられないんだよね。なんでだろう。 ものすごく感覚的な印象論で申し訳ない |
547. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
>>522神 それはクララ本人が>>322で寡黙で初回吊りされたって言ってたからフォロー。 >>504者 まぁ世論と違うことは狼的に言いにくいって言うのは分かった。 でもちょっとディーターの中で羊妙両狼に至る流れが結びつかない。 中段:私が狼なら真狂-真よりも真狂-真狼が好きかなぁ。霊ロラで一手稼げるし、何より霊判定打消しできるのが情報封鎖になるよね。 だから青狼で霊騙りのメリット自体はあると思う |
548. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
占い師はどちらも真ありえると思う。 妙の非狼要素のほうが強くて妙真服狼予想だけど、ほとんど五分で見てるよ。 ■灰雑感 ・宿:>>215「議事が停滞してる感があって焦れったい」は、赤が無い村視点に見える。微白。 >>225「真贋見極めに役立てたい」はちょっと違和感。>>286で「確霊してくれるかな」って言ってるけど、神に対抗出ると思ってるように見えて微黒。 白黒どちらの要素もあって総じて灰。 |
549. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
宿>>457 ☆1.宿に関しては感じなかったな。宿はむしろ素直そうな印象。 ☆2.喋れる人って事なら宿も旅もスキル高いと思うよ。多弁的な意味で。 ・娘:>>231「終盤に喋らない人ばかりでは困る」共感。村視点だよね。 >>498ライン戦したいのも白め。俺狼だったらライン戦怖いって思うもん。 娘とは思考似てるのかなと思うところが多い。思考に違和感出てきたら注意したいとは思うけど、現状白印象。 |
550. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
>娘 ちょっと横から。>>496宿の、失速感で黒取られるのを恐れるって狼的と思った(村ならそもそも普通にやっていれば失速しない)けど、前世でのトラウマ持ちなら分からないでもないかなって感じ。 ・旅:>>368「詳しくは明日話すが」が●修で白を出ることを前提にしてないっぽいかな。微白印象。 ★宿黒めに見てるっぽいけど○希望。修のほうが黒く見てた? |
551. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
あと一つ、意味わからないところが。 ★旅>>429「まぁ、ステルス枠はもう一人いるからな」ってどういう意味? ・農:>>273の青偽発言を、勘違いしていたって>>299で撤回・青真っぽいって言ってるのは、与えられた状況で推理している村っぽく感じる。 ・兵:2dになってちゃんと喋れてる感じだから様子見たい。 >>430修白出たあとで「黒あるー?と思ったけど」とか言うのは白っぽいかな。微微白。 |
552. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
・羊:>>424年への注意喚起・>>463ディタへの発言促しとか白い。 あと娘と同じく即日霊ロラ反対意見も白要素取る。 発言がフラットで誘導も黒塗りも無く村全体見てる印象。白印象。 ・書:>>308は頼る人が居なくて不安な村印象を受けた。>>344とかもね。 >>488□4の回答を見ても、自信なさげな性格にブレ無し。 ☆>>344騙りは可能性薄いと思うよ。逆に★クララは2騙りの可能性みてたの? |
553. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
・者:出てくる発言が村視点に見えずに黒く見えるよ。 色々なところからツッコミ入ってるから回答待ち…って書いてたら>>524見えた。 占狂-霊狼の2-2は有り得るし強いよ。あと霊ロラについては狩人保護って利点もあったりするよね。 ★5dまでに占に居る狼側はどうするつもりなのかな? あと★>>475羊が黒く見える理由とか、>>494で2騙りの可能性考えた理由とかもうちょっと詳しく書ける? |
554. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
・年:白要素拾えなかった。 「気になった」とか「パッション」発言が多くて思考が見えない感じで黒寄り灰。 1d●農はいいがかりレベルだよね。他に気になるところは無かったのかなって思う。 パッション以外のところからの考察を期待。 ★年>>503「偽黒が気になるなら占いを白狙い」ってどういう利点があるのかなー? ★青>>521 いきなり希望出しだけとか!どうした!どうした!?理由とか教えてねー |
555. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
時間取れた。ただいま。 さっきはごめん。もしかして来れない時のために(昨日と今日の朝くらいまでの心象で)希望だしました。 >>463受けた>>464で考えていて、まずニコラスさんに取った白はやっぱり白でいいと思う。 狼が初日にするには危険だと思います。初日の薄い要素ではちょっとした事で票が集まりますから。 それに反応したパメラさんも白を取りましたが、これは「黒く見えたんだからしょうがないじゃない |
556. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
」と言われれば狼でも村人でも取り消せそうなので一旦保留。 また読み返していてヤコブさんの考察が、何を見て→どう考え→どう結論を出したか、の経路が丁寧に書かれていて白いと思いました。これは狼でも可能ですが、ずっとし続けるとなると、四手はいけない時、と言うのがいつか来ます。ヤコブさんがこのままこのスタイルを貫いてくれたら、白決め打てると思いました。 同じくカタリナさんも、ヤコブさんに次いで思考開示 |
557. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
シモンさんは、昨日は全然見えてなくて、今日の発言でちょっとだけ見た限りは、思ったことをポンポン言う人っぽいな、と。 そのとき見た限りでは、同意できる意見だったので保留でした。 ディーターさんは昨日のまま、クララさんも基本そのままの心象……やや心情吐露をどう扱って言いか微妙ですが、本当なら見守ってみたいところと。 そんな状態までで出した希望でした。 あと……ペーターくんのはまだ昨日の発言までしか |
558. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
レジさんの豚丼もぐもぐ。(*ΦωΦ*)もぐもぐにゃん ☆娘>>525 青について:んーぶっちゃけ修から黒出たら青狼かなとか思ったくらいだったから、あんまり見えなかったね。しょんぼり。 修について:票集まってたから白かなとは思ってた。黒出たらラッキー♪くらい。 希望出し【●年○者 ▼者▽年】 霊ロラするなら【●者 ▼青】 喉調整間違えたよね!@3 |
560. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
妙:>>493★2-2目指して突っ走るなら、妙と服と神がCOした時点でもう出てるはずだと思うんだぜ? 娘>>540☆昨日はあまり見えてなかったな……多弁な印象と、>>327「喉余りそうな~」が協力的に見えたり。 屋>>554☆白めの人間なら、黒は出しにくい。だから霊ロラし終わった後に斑になったりするのを防ぎやすいと思ったんだぜ。 |
561. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
ディタさん>>527占霊に訂正なら納得。 >>531なるほど、内訳誤認誘導懸念ですか。 ほむ。こう聞くと、ディタさんも内訳もわからずぐーるぐるーな村人に見えてくるなぁ。昨日も村目線感じたし…。 オトさんから質問だ!>>545☆考えた!エルナおねぇさん狼>狂って思ってたし。でも、フリーデルは村の多数票もらってたし、決定間際でドタバタしたくなかったんだ。まとめ役作るのもいいかなって思ってたのもある。 |
562. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
■2. 羊:要素取りなども共感でき客観的にも納得できるものが多いね。考察型だからか生の要素は発言からまだ拾えてない。思考・考察内容から判断して灰白。放置枠 農:思ったことを加工せずそのまま言っているぽい。>>358の●羊の希望理由が若干気になるかな。羊の人物像を元 に違和感を感じてるけど、ちょっと捻り出した印象は初日だから?羊とのキレキリがどちらもある感じ。あ、>>299で青真→>>508青 |
563. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
![]() |
![]() |
偽評価の柔軟な思考変遷は村ぽいかも。灰。 兵:1dステルスすぎて存在忘却w。ところが今日になって光る発言してるね。私や旅に灰考察するよう促すとか好印象。あと思考と感情の要素の取り方が凄く上手いと思うわ。兵が村なら有難いタイプ。逆に狼だと怖いタイプね。白要素だしてくれると嬉しい灰。吊りは不要。占いで色確認はありね 旅:今日、対話してみて村印象がアップ(感覚的なので言語化できないけど)。発言み |
564. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
てて思ったのが自分のミスを謝ってるね。これは性格要素で防御感じゃないと思うよ。>>433→>>512への霊真贋の考察変更は狼なら逆にできないと思うので白要素かな。灰白 者:思考が読めない。>>466が狼の視点漏れの可能性はある...かなぁ?って発言してるのね。ちょい様子見。灰。能力処理枠 娘:ちょい気になってるんだよね。>>457,>>473でも書いたけど娘のスキル評価が「人物像」の印象操 |
565. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
作に感じたんだよね。あと>>234の手繋ぎの質問も村に溶け込もうとする狼もあるかもって感じ。被害妄想かもだけど個人的に占い当てたい枠。灰 年:短文発言が多くて要素とりにくいわね。>>397「説得ゆるいなw」は微白要素かな?狼でも言うかもだけど草があってヘイト買うかもと考えると村が言う印象ね。>>417の羊と服の対応は若干黒くみえるわね。理由がパッションなら、それでいいじゃないって思うのよね。ちょ |
566. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
んー、ただ書と比べ、多分白とられる前に吊られると思うので、 本日は変則霊ロラ【▼青●者】 の保護占いが吊り縄に優しいと思うのです、対抗吊りなので説得力がテポドンですが 狼に序盤の安易な吊り先を与える必要はありません。 「灰を吊る」 場合の吊り先ですが、これ、多分灰の方は触れられないし、 かといってみな気がついてるはずなので言ってしまいますが >>190から▼者なんですよね。個人的には▼年ですが |
567. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
っと防御感あるのが微黒要素。相殺して灰。 屋:昨日より評価に変動なし(>>354)。灰微白。あー、灰考察だしてくれてるのか。みてくるよ 娘>>525 お話できなくてごめんよ。喉的に難しいと思ったんだよ ☆>>369も参照。狼だといいなぁって感じで思ってたよ。色がみえなくて、それを確認したいから希望したんだし。結果が確白だったのはうらやましいとおめでとうの気持ちだったよ 喉@3 |
568. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
■2.灰考察 ・ヤコブさん 素直な印象が強く、私に一番似ていると感じることもあってかなり白く感じます。 >>218のわからないことは人の意見を参考にとかですね。 また>>273も私の初期の印象と同じで、>>298>>299で読み返して勘違いから真視に変更。その後私の考察が影響したかもしれませんが>>508でまた偽視です。 狼ならこれほど極端に意見を変え辛いと思うこともあって狼とは考えにくいです。 |
569. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
・ペーターさん 発言回数の割りに中身が短文ばかりで考えがよくわかりません。思考が点でしか見えないせいでしょうか? 昨日の●農の理由が>>306>>315というのはあまり納得出来ません。無理やり疑惑を擦り付けたようにも見えて少し黒めに感じています。今日の発言次第ですが、占い当ててみたい人だと思っています。 ・シモンさん 初日から大きく出遅れた人。潜伏霊疑惑を生んだ人でもありますね。 |
570. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
(続き) ですが、その後の発言には勢いがあり、自信の強さも感じられます。 ただ、私占いの理由はあまり納得出来ません。理由は>>470で反論した通りで、無理やり発言を捻じ曲げられた印象を受けました。 また私を疑っていたはずなのに>>470にスルーなのも不信感を感じます。疑いを向けた人の発言気にしないのは不自然さ感じます。占い候補です。 |
571. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
・ディーターさん 寡黙吊り候補です。 >>190>>206から別のゲームと混同してた点から慣れてない様子が伺えます。 今日も寡黙気味な上に能力者絡みでわかりにくい発言を繰り返しているため、複数の人から質問を受けています。 私も皆さんと似たような疑問は感じますが、慣れてないとこういう発言をしやすいのは私自身経験済みなのでたぶん白な気がします。 ただ白でも考察が増えないなら吊り対処と考えています。 |
572. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
>>515兵 戦術論はそこまで食い違いはない。こういった追求に狂なら嫌悪感を示して反応すると思うからそれを引き出したかった。 >>519娘 勘違いなら俺もいくらでもしているからそこを責めるわけにはいかない。気にしないでくれ。 >>550>>551屋 ★まずステルス狙いで>>184に>>213、兵の件で>>251、スタイルは自分を出すものだからそこで羊と同じく、と言われると違和感。 |
573. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
>>403 そっか、そう言う見方もありますね。 あ、昨日の12時過ぎの発言も読み直してます。今朝は12時前まででタイムアップしたので。 >>476 □4. 最終日があるなら決め打てば良いんじゃない? でもその日って、狼狂霊になるから、吊られるの僕だね。 その日は可能なら狂COするしかないなぁ。 |
574. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
兵に関しては>>251で不安感を煽って去る言い逃げに見える。印象が全体的に薄いのと合わせて昨日時点では黒より灰と判断できるのは尼だけ。宿はあくまでも白さを見出し難い灰。 ★書のことだ。同じく印象に薄い感じだったが今日の青への距離感が色見れるポイントだと考え今日に持ってきた。現状微白かな。 さて、灰考察でもしようか。 |
575. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
んー、ヨアヒムさんの占い理由がよくわかりませんわ。狼や村の発言としてではなく、パメラの性格としての発言ということでOK? >>540それ!違和感言語化できましたわ。ご意見も感謝。客観的にでもそうならやはり宿の黒には取れませんかしら >>558なるほど。違和感はありませんわね。 二つ目、わたくしはステルス位置とまで言っていたのに薄いのが気になったのですが、票集まったから白というのは納得の範囲ですか |
576. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
ペタくん>>560そだね。でもね、ヨアヒムさんの計画見ると、ヨアヒムさんが狼でも狂人でも、2-2にしよう→確実なのは、最後に1COのほうにでること→占いは2COが朝になる前にあったから霊で出よう→霊で出るための作戦を最後の村人がCOするまでに練ろう、ってなって、2-2にするために突っ走ってたかもしれないと思うの! 自分の作戦をかなり信じて色つけてるところから単独感あるから、偽ならやっぱり狂かな。 |
577. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
>>485 ごめん、これはしっかり読んでなかった。狼、狼側、偽あたり纏めてた。確かに違うね。 >>486 ちょっと印象変わった。昨日の吐露と考察にギャップ感じるんだけど……自己過小評価してませんか?どちらも着眼点良いと思います。 |
578. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
>>567羨ましい?ひょっとして、疑い愛とか殴り愛とか苦手?それなら先程からのスキル云々解るかもですわ 尼周りでは、羊の反応がさらっとしててちょっと違和感とともに、作為的でないなら白いかしらん 宿屋はまあ、予想通り。宿はひとつに拘るのが疑問符ですが、ふむ。占いはありかしら |
579. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
私、印象で灰を吊るのは悪手だと、常々思っていまして。 寡黙でなければ「発言ぶれる人ほど、発言から見れる」タイプ だと思うんですよね。これは、今は関係ない話ですが。 2−2の白進行で初手で寡黙以外の灰を吊る事自体が悪手で、 盤面整理吊りは妥協点。 「黒く見ているから」吊りは負けフラグ だと思います。 正直この村、発言的に村の力強めに見えるので黒狙いより SG潰したほうが強いかなと思っています。 |
580. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
妙>>576なるほどなー。自分が霊能COする前に2-2になる可能性も考えてた、ってことかな?でも>>351「最近を見るに~」とか見ると、2-3とか3-2とか考えることはなさそうなんだけどなぁ……ううむ。 |
581. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
・カタリナさん 慎重派なのでしょうか? どこか抑えてるような雰囲気を感じます。>>289からペース配分を考えていあようですが、喉を残しているのが違和感です。 考察は無難な感じで●修希望の根拠も薄く、●修に追従狼がいるならこの人って気がします。占い候補。 >>510 パメラさんは>>246のまとめ思考開示で、オットーさんは>>253の「自分を知ってもらう事が大切」でしょうか。 |
582. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
>>546屋 屋☆黒狙いなら>>401の通り、娘宿だよ。 …ちょっとオットー気になる。 >>545>>546の占考察を見るに、オットー自身の中では占いは黒ひくものっていう前提があるんだよね。 それで>>558「票集まってたから白かなとは思ってた。黒出たらラッキー♪くらい」の反応は違和感。 屋★初手黒狙いしたいのであれば、修の票の集まり方みて票変えようと思わなかった? あと昨日の屋妙のやりとり。 |
583. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
ペタくんは軽いんだよね。それが狼には見えないなぁって(背景ばくはつ! 昨日より発言厚くなってきてると思うし。でもそれだけじゃ白決め打ちはできないし、後半SGになっても困るから、占いアリだなぁ。 >>580自分が霊で出る前から、2-2想定だっと思うなぁ。ヨアヒムさんは3-1を避けたいみたい。 クララさんの灰考察みたー!かなり丁寧。霊だけ厚くて…とか思ってたけど、杞憂だったよ。今日処理必要なさそう |
584. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
やどツイッター ■霊能者ヨアヒム >>443>>444>>445 といろいろ語ってるが、神はロケットCOなんで「狂人が(中略)対抗霊COして」には当てはまらないわけで、神狂視の理由がわからん。 >>446「またここで即霊対抗COできるのは真か狂になります。」って神狼仮定だよなこれ。それなのに「故に(略)エルナさんの真狼要素(略)リーザちゃんの真狼要素(略)」とか意味わからん。 |
585. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
>>447の下段の指摘箇所は、「ジムが青非狼的だからローラーに持っていけないという感情の表れだ!」ってヨアは言ってるつもりだろうけど、前後の文脈的には>>4288は「ジムがカタリナの評価に悩んでる様子」なんじゃない? とまあヨアヒムは理論が謎だらけでちょっと判断に困る。●占い希望に関しても「ラインがつながると困るから」的な話をしてるけど、どうラインがつながるかの話が見えなくて、わかりにくい。 |
586. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
そして農羊は、わたくしの旅へのいちゃもんはスルーしておいてもいいのにわざわざ絡んできたのは狼っぽくないですわ 宿★手繋ぎの質問からの狼視不思議ですわ。ちょっと詳しく 年者宿旅辺りから処理する人考えようかしら |
587. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
そんで、この考察書いてる間にヨアが@1で思わず「ギャッ!」って叫んでしまった。話聞けん… ■占い師リーザ 結構いろんな人と絡んでるように見えるんだけど、白黒印象わかるのが屋と羊ぐらい>>312>>314>>346な感じー。 一方対抗ははっきり正体まで予想してるっていう。まあこれは情報量の差かもしらんが。 |
588. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
妙★>>373「ディタさんとシモンさんは、占いには反対しない位置」って言ってるが>>293「☆2.寡黙はつり派!」じゃなかったん? ■占い師エルナ ラインの場合分け考察がわかりやすいなーって感じ。対抗に絡むリーザと対照的にガン無視、希望先被りもスルー。★ここら辺とか、そもそも対抗の正体とかどう思ってる? 若干、ヨアの読み取るので疲れちゃってエルナがしょぼい考察になってるー。 |
589. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
■3. 占希望 ●年 ▼者 ▽年 理由は灰考察参照してね 娘>>578 もともと考察型で対話は苦手意識があるので殴り愛は全く自信ないの。だからスキルが高い(特に対話能力)があるとかいわれると凄く評価を盛られた感じがして警戒したくなるのよね |
591. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
>>414羊屋両狼予想に関しては、リーザがオットーに関してカタリナに質問した意図について納得。ここから思考が見えたというのは理解。 でも結局黒塗りに感じた>>253起点での疑いは解消されていないような。 根本的な部分が未解決のまま黒塗りと思わないから~が出てきてしまうのは変。 表面だけをなぞっている感じで妙狼なら茶番感。 屋★>>414時点、妙の思考がどうわかったのか具体的に説明してくれる? |
司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
灰考察頑張りました! 適度に質問もいただけたおかげでスムーズな思考開示が出来ましたし、発言数も大きく伸ばせました。 でも、明日からはまた時間が足りなくて元に戻るかもしれませんが… |
592. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
羊:2dの発言読んでたら1dよりずっと思考オープンで話してるなと思った。リナ考察派だと言ってたから、エンジン暖まってきたってことだべか。随分思ったまましゃべってるだな。1dの青の発言読み直しを促されたときから誘導だべか?ってうっすら思っただが今日の発言読むに印象ガラっと変わった。注目したい。 |
593. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>>589ふむ。理解。わたくし、結構殴り愛好きなので絡んできたらごめんなさいね(てへぺろ でもあからさまにおかしいなら周りから待てが入るはずなので過剰なご心配はなさらず、愛を受け止めてくださいまし 青がなんというか、戦術論中心で神より評価落ちますわねー。 占いはまだ差が見出だせない感。対話した感触では妙は悪くない感触でしたわ |
594. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
神の考察の仕方いいなぁと思ったり。青はもう少ししっかりと灰を見て欲しい。 屋:>>546★言語化できたら教えて欲しいな。 思考は自然に感じるし質問とかもどこ分かってどこが分からない見たいなの出てて思った事を追えそう。 年者への当たりが強いと感じたのがちょっと気になる所。年者はスキル的なものもあると思うんだけど(ごめんね)これは表現の違いかな?★思考が見えない=黒?作為的なものとかある? 白め灰。 |
595. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
>>588兵 兵☆対抗に絡む→PL的には絡みたいけど喉と心の余裕がない。妙との対話で落ちる情報量より灰との対話で落ちる情報量の方が大きいからそっち優先。 希望先被り→妙狼予想から修白予想。でも、村の状況を踏まえればリデルは処理位置。昨日時点での寡黙灰者兵書年。寡黙全処理は出来ないから、まとめ適正まで考慮してリデルを白保護占で占うのが最善手。 残りの寡黙灰は可能な限り対話で引き上げる。 |
596. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
あの…「青狼で霊に騙るメリットがない」みたいな意見が散見するのですが、本当にそうなのでしょうか? 私は占い師の判定は確定霊がいてこそ真実がわかると思っています。ですが偽が出ると斑を吊っても真占は確定しません。 それだけでも狼のメリットだと思いますし、対抗に出れば真霊をロラに巻き込むことも出来ます。 これって狼でも十分なメリットではありませんか?@3 |
司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
おかげさまでとりあえず今日は生き延びることが出来そうな感じです。 ただ、明日からまた発言が減って考察が薄くなるとすぐにつかまりそうな気がしますけど… なんとか青狼説から占真狂に誘導したいと思って、上の発言してみたんですけど、私の考え方の方が異端なのでしょうか? |
597. 宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
娘>>586 最近読んだ過去文献で、村の手つなぎの輪に入って狼が生き延びようとする話を目にしたのよ。それで、パメラが手つなぎって発言してるのを見て、味方をつくろうと動く狼の可能性もあるかもって思ったのよ。 クララ>>596 狼は襲撃でも能力者を排除できるわよ?GJされるかもだけど襲撃チャンスは複数回あるし、真霊と1対1交換は狼にとって損だと私は思うわ 喉@1 |
598. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
>>596わたくしは2-2嫌いなので、同意しますわ。 ただ、敢えて潜伏していたというのは単独行動っぽいですわねと思ってますの。 あら?宿はわたくし占いじゃないのかしら。対話苦手占いしないならどこでわたくし見極めますのー…? |
599. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
服>>595 寡黙が多いっていうのは…まあ俺も入ってるんだよな…それはすまん。 状況から見て総合的に●尼だったんだろうけど、★エルナの本心としてはどこ占いたかったとか聞きたいんだぜ。 司>>596 大体の人は、「霊能に出るのはヨアほどしゃべれる人じゃなくていんじゃね?」って意見なんだと思うぜ。俺はヨアの理論がさっぱりなんで、そうは思わないが。 さあって、灰考察しないとな… |
600. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
>>588兵 兵☆対抗は狼予想。 ちょっと喉きついけど霊考察から行くか。 神→真≧狂。初日第一声CO。神が狼なら騙り構成を間違えてる感強く非狼。2-2狙いでも神があの時点で霊騙りに出るのは違和感強い。>>171>>229の「霊引いちゃって残念」な感情が、割り切ってまとめる姿勢と噛み合わず演技臭。今日は青と比較で相対真より。 青→狂≧真≧狼。昨日のCO時は>>394理論でやや真より。 |
601. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
んー、やっぱり違和感があるな 服>>547で一応の回答をもらったけど、 昨日の時点でも書って「寡黙位置」でしたか?「処理枠」であったことは否定しませんが。 ★服 あなたの「寡黙」についての認識はどの程度から? 喉の端でかまいませんので。 服狼仮定だと、SG吊りたがっているように見えまして、 灰狼の考察が「白飽和」になっているんじゃないかと。 黒狙いより、SG保護される方が苦しいんでは? |
602. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
司>>596確かに確定情報は手に入れにくい。けどそれだったら信用取るためにもっと早くからCOするような気がするんだよなぁ。霊ロラはほぼ確実に最後まで行われるし。 それにしても司の発言の伸びすげぇな…… |
603. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
夜のおつとめ(意味深)から戻りました。遅くなって申し訳ございません。 仮決定提出まで一時間御座いませんので、本日の吊りの方針を発表していきたいと思います。 【本日は霊能は吊らずにいきます】 大変申し訳ないのですが、ペーターさまは吊り意見再提出をお願い致します。 ★できるだけ皆様の意見を追い、集計してよく考えました。 何かご意見がある方はご遠慮なくお願い致します。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
赤ずきん >>597で私が回答したよ。 もうちょい私の考えをいうと霊能は別に確白に毛が生えた程度の価値しかないのよ。だって吊りにあたらなければ、そもそも霊判定がでないじゃない。もちろん狼残数を不明にして村を不安にはできるけど吊られちゃったら結局おしまいなんだしね って私は考えてるわよ。あと霊ロラって大抵完遂されちゃうしね。 |
604. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
旅:「まあ、ステルス枠はもう一人いるからな。」狼からしたらSGな訳で、この発言はし辛そう。微白 >>489>>512等質問に見極め感がある。村っぽ。 違和感もないしここは白放置。 書:神>>533にまるっと追従。昨日に比べて発言伸びてるけど主観入ってるのも合って入れ知恵無い印象。白め 者:発言が言葉足らず。>>494>>477とか狼っぽく見えない所あるからもう少し発言して欲しかったけど、吊り枠 |
605. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
☆尼>>603 青吊りたいです キリッ というか【者年を含めて、灰を吊りたくありません】(神>>579) 占いが機能しているので、占によるSG保護を狙い、 吊り縄の消費を避けられれば、狼が思考をゆがめて、 黒塗りを行わざるを得ません。現状、起こりうるであろう ▼者、▼年は「狼が思考をゆがめる必要が無い」吊り先なので。 とはいえ、ここが白な理屈も無いので統一占いをしておきたい。 ダメなら再考します |
606. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
>>597 襲撃より吊らせる方がよくないですか? >>599 ヨアヒムさんだから意味があるのでは?喋れない人なら神真決め付けだった気がします。 >>598>>602 早いと狂狼でぶつかる危険があるのでは? 今日は休みで一杯時間が取れました。明日からも頑張りますが、今日ほど発言出来ないと思います。 【●ペーターさん▼ディーターさん】@2 |
607. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
【灰吊了解】【●ペーター▼ディーター希望】ペタが昨日オラを占希望してた理由がよくわかんねえ。そこそんなにこだわるところか?ってのと他の灰でペタ除いて2匹いるんか?ってくらい他が白く見えてきたので●年。▼はまあジムゾンの言ってた理由&発言からの判断が難しそうなとこが理由。ディタには絡めなくて申し訳ない。 |
608. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
霊ロラなし、了解ですわ。 そして【▼者●宿】で提出しますわ。 宿は意見相違パネェので、ここ処理して先に進みたいところ。 者は今日の発言を追って、残しても要素が取れそうになかったので |
610. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
>>599兵 兵☆シモンも入ってるよね。娘宿。>>401のとおり。 >>600続き 今日は霊狂が強い理論からあまり思考が動いていないわね。真霊として奇策を取ったのであれば、もっとそこを利用して動くのでは…?と思うと今日の姿勢は偽より。 偽なら狂霊強いと思って騙った狂>リアル事情込で潜伏が難しかった狼。 霊真狂予想から妙狼予想 >>601神 神☆発言量より内容重視。敢えて挙げるなら7割2800字以下 |
611. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
■.2 宿:>>457の相手の自分像への配慮は白黒どちらとも。また探り入れて>>465>>467。その後>>478で「布石」と宿の突っ込みそうなものを混ぜたが反応なし。正直一番色が見れてない灰。 羊:初日に情報の負えなかった青と者を中心に対話。全体的にブレもない。が、あえて挙げるならばそこが違和感。微白継続。要注視。 書:今日の青考察、灰考察見る限りかなり話せる。あと>>491、黒ければ自分の読み |
612. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
書>>596 全然余裕でありえます。ついでに言えば、 「狂(濃厚)放置」での逃げ切りも一応ありえます。 年>>602 んー、私も直近で服狼っぽいなぁ→青狂かな なのでアレですが、 妙が占CO(>>183)の1発言で消えているので、 前にも言いましたが、狼視点で「服真妙霊神狂」をケアのため 様子見で潜っていれば、即霊COはできなかったと思います。 妙霊神狂であればそれこそスライドで1−3ですから。 |
613. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
込みや発言が暗に試されていたであろう今日する勘違いではない気がする。微白。 兵:全体的に伸びたな。>>430が白い。考察はかゆいところに手が届くタイプ。他灰への気配りもあり好印象。微白。 娘:宿の懸念に関してちょっと俺も気になる点がある。ちょっと唐突な感がある。まあ、それほど考えるものでもないと思うので微白継続。黒なら泣くね。 屋:羊同様ブレがない感。思考が相手の挙動を素直に受け止めている感。肯定 |
614. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
したい感よりは白い印象。ただあたりさわりないと言えばそこまでか?まだ色を見れない。ブレに注目したい。 年:黒も白も取れない印象。なんだろうな、会話の中で要素が見れない、正直占いたい。 者:思考開示に村視点が見れない。ここ吊り枠かな。 農:全体的に丁寧に順路を進む感。捻った考えを持たないのが村に見える。あと青考察の勘違いは青が白黒関わらず白い印象。微白。 【▼者●宿○年】 宿の色次第で大分変わりそう |
615. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
>>606 んー、なんというか。仲間がいるならば、この作戦に同意するのか?とですね。 同意するなら性格的に、農兵くらいかしら。それならもっと庇ってあげて!といった感じですわ。だから青狼はない。 |
司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
ツンデレラさん ロラに関しては納得です。 ただ私は占真狼霊真狂の流れをなんとか変えたかったんです。 占はリーザさんが単独感強くて非狼視から相対的にアリスさんが狼位置になって妙護衛になりそうだからです。 正直なところ灰は白い人ばかりで。占を抜けずにいたら生き残るのはかなり難しい気がします。 |
616. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
☆服>>582 白でも良いと思った。から、悩んだけど●修にした。 まとめ役いれば初回は黒狙いしたい。 そして占い師はいかなる時も黒狙いしてほしい…っていうのは俺の理想の押しつけかー。 ☆服>>591ラインあると思ったから羊からもどういう反応があるか見たかったのかな。と理解したつもり。だから直接俺に来ないで羊に質問したんだね、って。 疑いが解消ができるまでぶつかっておいでーって言ったつもりだったよ |
617. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
ヤコブさんの灰考察続きまだかな。感想はいろいろ述べてるんだけど、色付けてない。村人の白見えてて付けにくいのかな?とか思っちゃう! シモンさん>>588うん、寡黙はつる。でも昨日時点で吊り枠なのでっていうとほんとはしゃべれる(昨日はうっかり時間とれなかっただけ)のに、戦意喪失させたら悪いなって思って、みんなが占いたいなら反対しないいっていった |
618. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
えー、さすがにこれで者狼は無いと思うなー 盤面整理はわかるんだけどなぁ・・・ 発言から、んー、まあ読み取りにくいというか、 確かに最終的に白打てる気はしないけどさ。 占いにしようよ、吊り縄ここで使うくらいなら、 最低でも無駄にならない霊吊りましょうよ。 青の色が凄く見たい という能動的理由と、 者を(灰を)吊りたくない という受動的理由とで、出るであろう▼者の仮決定に反対しておきます。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
赤ずきん なるほど、そういうことね。 ただ、注意してほしいのは村の雰囲気というか流れに乗れないと真っ先に希望にあげられちゃうのよ。 今日、GJがでたら狩人を襲撃しちゃえばいいのよ。 客観的にみて、真狂ー真狼に話を変えるのって相当無理があると思うわ。現時点で狩人がどっちを真視してるかわからないんだし、話の流れを変えるにしてもジックリいきましょ。 |
司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
>>611旅 非霊は自分が最後って勘違いはわざと意図的に入れたのですわ。狼なら非霊の状況ぐらい確認してるだろうと裏を読んでくれることを期待したのですわ。 それにしてもツンデレラさんは狼思考が強いですわね。LWで逃げ切れないのは、考察に村思考が感じにくいからのような気がしますわ。 本人も自覚してる様に今の白探し主流の流れに乗れてないのも大きいかしらね。 |
620. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
パメ:>>401で挙げた違和感以外に今の所強いひっかかりは無し。 ただ、>>495自然と白飽和がしろいとか>>529触られてボロを出す心配がないのが素敵とか、ちょっと想定されるスキルを加味するとやや白取りが軽いというか浅い印象。まぁ>>230加味すれば、性格拾い切れるまであまり思考が進まないのは理解の範疇ではあるわ。 >>496からの宿の高スキル懸念からの動きは、>>575で感情拾い直しを見ると |
621. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
旅★気になる点って、スキル云々でよろしいかしら? 宿の失速感演出辺りに同意したという解釈でよろしい?詳しく詳しく!(わくわく 宿>>597それ、わたくしの人物像に当てはまると判断しての思考ですかしら?それとも、単にパターンに当てはめただけ? そして手繋ぎするの?と旅に訊くことでどうやってわたくしが輪に入ろうとしたのか、ちょっと想像でいいので聞かせてくださいましー |
司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
あ、その辺は一応計算して動いてるつもりです。 昨日まで色が見えにくいと言われてたのは独自意見がなかったからだと思ったので、今日は意図的に皆の意見に疑問を投げることで色を出しつつ、単独感を見てもらおうと考えました。 一応、それなりに白視もらえたので、明日からは無理せず自然体で行くつもりです。 狩襲撃するならカタリナさんを狙いたいですが、白い灰ばかりなので灰は減らしたくないので厳しい気がします… |
622. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
>>620続き 宿を探っている印象は受けるわね。 ただ、他灰への切り込みはほとんどなくて、その点あまり白く見えないわ。 >>401以外に気になるところはないけど、逆に白要素も取れないかなぁ。 娘★今日になって書の発言がよめる評価になったけど、今の所書についてどう思ってる? 娘★寡黙の者年に加えて宿旅が処理位置に来てるけど、宿はともかく旅についてはどんな印象を受けた?今日の神兵関連なんかも踏まえて。 |
村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
はいパメラちゃん嘘つきさーん。 殴り愛よりじっとりじっくりマイペース観察大好きなくーせーにー。 殴り愛好きなのは狩人の時だけのくーせーにー。 表で言って、威嚇と自己暗示。 殴り愛好きって、狼からの触りが変になったりするからさあ。 あと、狩人の自信を素村でも身に付けたい |
司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
それから今日は休んでる間に過去ログやまとめサイトで色々と勉強しておきました。 それで狩回避COなんですけど、私は24:00には表で寝るスタンスを通すことで単独感&非狼感をもらうつもりだったんですけど、狩回避も視野に入れるなら、夜明けまで表でも起きてないとまずいですよね? 狩なら襲撃先が気になるはずなので… |
624. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
クララさん>>596メリットはあると思うよー。ただ、わざわざ遅らせることで信用されない状況作ってまで?ってのはあるかも。 うーん、神父さんの言うこともわかるんだけど、ヨアヒムさん偽!って決め打てないし。。 今日は▼ヤコブさんで出します。 しゃべっているようで、色付けてないので。 昨日のヨアヒムさん周りでの白印象は、純粋にヨアヒムさんの発言が理解できなかった、ということならば狼でもありうる発言かと |
625. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
>>621娘 ☆わくわくするところか…?周囲が俺や旅の情報求めた会話に乗っかってきて、それなりに得られる情報も皆あり、そこで持ち上げたよな。序盤から下駄を履かせるには良い頃合だったと思っただけだ。ただ同意はしていない。まだ判断材料が足りないからな。 【吊決定了解】 神の懸念は最もだが寡黙は吊る、その上で占い保護で良いのでは?って宿希望した俺が言ってはいけないか。@1 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
赤ずきん あー、そういうオチがあったか その場合は、仮決定で吊りになったら狩人COするのがいいかも。確かに更新時間まで起きてるのが狩人ぽいけど、リアルと役職どっちが大切っていったらリアルだし、、いつも事前にセットしてましたとかいって乗り越えるしかないね |
626. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
占いはディタさんとペタくんでどっち第一希望にするかってところ。 んー、ディタさんのほうが白印象あるから、●ペタくん○ディタさんにする! みんながレジーナおねぇさんとか気にしてて、多弁は放置で後半お互い残ったら精査でいいのに、とか思っててごめん。 パメラさんは殴り愛好きなのかー。占い師は短命だから、リーザの分も長生きしてね…。 お風呂ってくるー!@8 |
627. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
>>605 神父さま目線ではヨアヒムさまは偽確定ですし、無駄にならないというのも納得、 ディーターさま保護占いについても理解できます。 わたくしとしてもディーターさまが狼と見ているわけでもございません。 ただわたくしは、まとめ役ですので、なるべくみなさんの意見を採用したいと思っております。 色々と理由はあるのですが、まとめ役が喋りすぎるのは良くないので。開示して大丈夫なら開示しますが…。 |
628. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
>>616屋 上段: 占い師には黒を狙ってほしい、自分は灰だから確白まとめ役が出来ても悪くは無かった。 うん、まぁそこに関しては理解の範疇か。 下段:いや、羊屋両狼関連については分かったんだけど、>>253から>>297にかけてのそもそもリーザのオットー疑いの基点になった部分は全く解消されてないように見えるんだけど、オットーの中でそこをどう消化したのか見えない 妙も屋多弁だから占外しで終わりだし… |
629. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
妙>>624 尼>>627 あー、私の立場でこれを言うのは、 なんというか非常にアレな感じに受け取られるのがアレですが、 「神視点、対抗は偽だから吊り縄は無駄にならない」ではなくて、 「村視点、霊ロラは無駄にはならない」ということです。 合わせて 旅>>625 「寡黙吊り」なら当然ありですが、 私、者くらいならギリ寡黙でない 位の人なので。 ちょっと離席なので先に【▼者反対】【▼青●者】で。 |
630. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
>>622 書は言いましたが、自分で考えてる感があって白よりに 旅は放置枠との比較から。占いには反対しない程度ですわね。考察様子は白かなどうかな、くらいで。神兵とはわたくしうっかり陣営事件かしら。あれで白黒は取れてなかったり。単に意識確認でしたので 旅>わくわくするとこです(ぐっ なるほど理解。判断材料増えたらまた 妙>襲撃懸念は真アピですわね(キリッ (半分ネタ 尼>わたくし思考開示問題ない派 |
631. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
時間がそろそろ…。 【●屋▼年】 まず【今日の保護占は反対】しておくわ。 明日私もリーザも生きていたのであれば、まだ確白保護になる公算はあるわ。でも、仮に私襲撃だったばあい、占先が村人でリーザに偽黒出される可能性もある。 そうなった場合に保護占の意味がないどころか、抗弁力の無い村が偽占い師と戦うことになってしまうわ。▲占での状況黒を背負ったうえで。 となると保護占はタイミング的に悪手になりかねない |
632. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
仮決定が近いからとりあえず▼だけでも出すかー。 ▼ディーターだな。 ジムが>>618っつってるけど、俺こういうよくわからん狼見たことあるし、寡黙はきっちり吊っておきたいとは思うぜ。 神★むしろ、何で狼ないと思う? ●は多すぎてまだまだ灰が考察できてないんだよなぁ。とりあえず●宿は反対しておくって感じ。 |
634. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
修>>603【了解】 年:発言追いづらい。 対話重視で視点は狭めに感じる。裏で繋がってる様には見えないかなー。 >>503>>560は狼の発想って感じはしない。 ここら辺白要素。もう少し発言伸びてきて欲しい所だな。占いはあり 宿:>>473はちょい防御感。村でもある範囲。と、これは>>487で納得。 ★>>562「考察型だからか~」って言ってるけど、>>472「生意見派」ってどこで思ったの? |
637. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
>>630娘 書に関しては了解。旅に関しては若干白目で不透明…くらい?そうそう。あのあたりの反応はパメ視点は特にって感じのところか。分かった。 んー、宿以外に疑い先がないというか、若干白飽和気味? まだ二日目だから理解は出来るけど。 >>631続き ▼年は今日は>>417での農への疑問解消からの動きを見てたんだけど、今日は昨日と比べると灰への働きかけも弱くて一番失速感が強いわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
占を反対するだけの理由があればだけど、うーん。村が占いあてられるのってそれほど反対する理由ってないんだよね。シモンの反対理由も不明だし悪手な気がする。 なんで?って私でも思うもの |
宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
もしやるなら、宿に反対ではなくて、ここを占ってほしいってアプローチのほうがいい気がするねぇ。 でも、多数決だしやっぱり違和感がのこる気がするよ。 LWは赤ずきんになる可能性あるわけだし、ラインを疑われるからやめておいたほうがいいと思うよ。 |
638. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
24:00過ぎましたので仮決定を出します。 まず占い…。シモンさまがまだですね。 __羊農神旅宿書妙年娘青尼服屋兵者 壱_宿年者宿年年年屋宿娘宿屋年 羊 【仮決定:ペーターさま】 【理由としましては、多数決、とペーターさまの色次第で見えるものが出てきそうだと思いましたので。 二番目に票の集まっているレジーナさまと迷いましたが、ペーターさまには第二希望も多く集まっていましたので】 |
639. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 エルナさんの●屋希望は同意出来ませんが、単独感は感じます。非狼要素? >>624 ヨアヒムさん本人は「信用を取れる理屈を用意している自信があった」とは考えられませんか? 実際に多くの人が彼の結論は評価してないにも関わらず、理屈には納得を示して青真&非狼評価しています。青狼でも狙い通りなのではないでしょうか? それではおやすみなさい。 |
640. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
吊り __羊農神旅宿書妙年娘青尼服屋兵者 壱_者者青者者者農者者年者年者者農 【仮決定:ディーターさま】 【決定理由:……色々と考慮しても圧倒的ですね。寡黙目ですが、喋ると軽く、引っかき回す印象。黒と言い切れずとも、やはり寡黙は後に残したくない、という意見がちらほら】 占い師の方は寝落ち対策のために暫定【ペーターさま】に。 みなさまは投票先を暫定【ディーターさま】でお願いします。 |
641. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
農:>>299「真霊視点」>>313>>367青に質問>>508理解できないって流れは人っぽい。 今出てる考察も違和感無いかな。 >>607はちょっと気になったけど白飽和の気持ちはすごく分かるから変ではないかな。 白め灰。 者>>636これでも歩み寄ったつもりなんだけどねー。 |
643. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望通り。あ、細かいところなんだけど決定にも●▼付けて欲しいな。 ☆羊>>594 俺も言語化してほしい!(笑) 俺の思考トレースして誰か言語化してくれないかなー。 スキル的なところも考慮しての、能力処理かな。 者への発言促しは羊とかがやってたからその返答を見てたんだけど、そこから白が拾えないところを見て。 ☆思考が見えない=能力処理したい、だよ。 |
644. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定反対。セットはしてあるわ。】 リデルは>>631についても考えてほしい。黒ならそれでいい。でも村だった場合に偽黒出されても今日の失速しているペーター見てもリーザと戦えないと思うわ。 私が明日生きていれば庇えるけど死人に口無し状態ならペーター一人で戦う可能性もあるわ。占真贋歪んで村滅びる 上記リスクまで踏まえて占先は考えてほしい。 年占決定ならせめてリデルが年の面倒見るくらいの覚悟を決めて。 |
645. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定見ました】【反対しておきます】 ☆兵>>632 者白きめ打ちは無理ですが、この場合の要素とりは、 者単体からでなく回りからです。 「狼が死ぬのに、ただで死にますか?」 残る狼の白要素位には利用されて然るべきです。 が、あの状況、者狼なら「切る」か「かばって逆に白」 そういった動きをする灰が見えないため、単純に吊られてる点で非狼 【発表順の指定宜しく】鳩なので同時などは今日は無理 |
647. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>627考察がっつりだと危ういけど、少しくらいならフリーデルさんもしゃべりたいだろうし、いいんじゃない? エルナおねぇさん>>628見て、そういえばリーザ、オットー注視枠だったの思い出した!おいでとか言われて懐柔されてた…!でも今日は引っかかるところなかったよ。 神父さん>>629自分吊りでも、無駄にならないと思うの? ●ペタくん▼ディタさん了解、セット済み。 |
648. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
発表順ですが、希望募ってないのが申し訳ない…。 ただ、わたくしとしては霊能の結果発表をヨアヒムさま→神父さま で発表していただきたいのですが、更新後即の発表は可能でしょうか?特にヨアヒムさまには直後に出ていただきたいところ。 占いは同時がいいと思っております。 【黒即、白3分後】でいいかな、と。 |
650. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
では本決定の時間ですね。クララさまがまだ起きてらっしゃるといいのですが。 みなさまの反応を拝見させていただきました。四十分までに本決定を出させていただきます。 もう数分だけ考えさせてください…申し訳ない。 |
651. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ディタさんは…みんなが不安感じるのはわかるから、反対できないな。リーザもいつかどこかで処理したいと思うだろうし。 パメラさん>>630真アピです(きりっ ディタさん>>633寡黙って…ディタさんもそう思われてますけど、何か意見ない?あと、ペタくんは寡黙ではない? クララさん>>639えっちょっねる?! ヨアヒムさんについては、そう考えられるけど…狼3匹で考えたにしては洗練されてない感じ。 |
652. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ん、●はヤコブかクララ希望で。 クララは昨日の疑いが継続。 ヤコブは自称>>219「オラなるべく白い人見つけようとするので」だが、そういうよりは敵作らない考察に思えたんだよな。もうちょっと詳細は次に言うが。 |
653. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
ペタくん>>642減速というか…昨日から進んでない感じ?もっと厚いペタくんの発言が読みたかったよ! フリーデル>>648占い結果黒即対応は生きてればできますー。霊もヨアヒムさん→神父さんでよいと思います!ヨアヒムさん来なければ神父は待ちで! |
654. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
いろいろ考えさせていただきました。 では、本決定を。 吊り【▼ディーターさま】 占い【●レジーナさま】 これで行かせてください。占いお前の希望じゃねーか、固執しすぎ、と言われたらそれまでなので申し訳ない。正直、票がかなり集まっているペーターさまと迷っていました。 そして、とりあえずペーターさまで出して様子見をしようかな、と。紛らわしい発言をしてすいません。 喉に余裕があるので、本決定理由は次で |
655. 負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
■ヤコブ なんか「発言数稼いでるかどうか」で見てるっぽいんだけど、そのわりに●ペーター理由が消極的じゃね?って思った。もっと積極的に疑っていくのかと思った。 あと引っかかったのは屋考察>>573だな。最初疑いから入って行ってるんだけどそれって>>219「オラなるべく白い人見つけようとするので」と違うような。そもそも「発言数稼いでるかどうか」で見てる時点で疑いから入ってる感じなんだよな。 |
司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
あら、本決定で変わってしまいましたね。 この早期にLW候補のツンデレラさんが占いに当たるのは痛いです。 襲撃が成功しても状況的に黒視継続されそうですし、GJ出たら確実に斑吊りですし、狂人さんが誤認して黒出すとリーザさんが真確定してしまいます… |
657. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
農★>>416の質問に答えてくれるとうれしいんだがー。 ■クララ 司>>570宛先つけてもらわんと、個別に発言見るまでスルーしてしまうぜー。構ってほしけりゃ相応の対応をしなきゃならんってことだわな。 で、>>470だが、「理解」と「納得」はずいぶん言葉の印象違うぜ。納得いかないなら疑問点出せばいいのに、それは納得いかんなー。 ★占い候補に挙げたペーターと俺とカタリナの違いが欲しいぜ。 |
658. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
【本決定了解。対応諸々感謝。>>648了解。】 レジはまだ>>504の質問への回答が帰ってきてない…そこでの違和感はまだ残ってるわ。今日の高スキル塗りへの警戒感、これは私としては理解の範疇。 ただ、村の視界を晴らすという意味ではいい占先。 かつ抗弁力もあって偽黒出されても戦える。 >>642年 明日は吊り襲撃で情報増えるから、見るべきはそこ。 スタイル的にもそこを起点に考察伸ばしてほしいな。 |
司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
そもそも世論ではリーザさんは真狂視されているので、GJが出た状況で黒出しだと一気に真視に傾きそうな気がします… もしGJされた場合は判定出しが遅れてくれるのを祈るしかないですね。 |
660. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
【本決定確認】 希望通りなので異存ありませんわ。 妙>>651やはりそうですのね(キリリ 兵の>>632がパッションレベルで気になりましたの。言語化は明日にでもできたらしますわ。 |
661. 神父 ジムゾン 00:54
![]() |
![]() |
【決定見ました】【これ以上は反対しない】 【判定は青がいなければ出さずに待ちます】 フリーデルは決定出しお疲れ様 膝枕して差し上げましょう。 妙>>647 私吊りは「私視点」当然無駄ですが、「村視点」のロラは無駄ではありません あと、更新後暫く私参加できませんので、みな寝ていいですよ@0 |
662. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 んー宿も灰印象だから占有りかなとは思ってたから反対はしない。 ☆書>>596 今回の村で、青狼として、狼騙りでCOを遅らせたメリットが無いと思う。 狼の霊騙り自体はメリットあると思うよー ☆服>>628 ああーごめんそういう質問か。黒塗りじゃなかったって分かってくれたのかなー?程度。深く考えてなかった。 俺の事黒く見えたらまたぶつかってきてくれるかな?って思ってるよ。@0 |
663. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
本決定了解、セット済みです。 レジーナおねぇさんか…。自分に関心高いなとは思うけど、狼の防御感には見えなかったんだけどなぁ。 みんなの思考が進むならってことで、了解です。 ほむ。夕飯の豚丼をいまさらぱくぱく。 |
664. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ●は反対だなー。>>480でも言ったが、あのウキウキ感って人っぽくね?って思ったんだが。まあ>>480からレジの考察進めてないんで強くは言えないんだが。 決定周りの反応だけは早いペーター見てると、ペーター占いたい欲が湧いてくるっていう。 司>>606霊能者はめったに決め打ちまでいかないからあんまり喋れなくてもいいっって意見が多いぜ。 |
司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
とは言ったものの、初心者偽装してるこのスタイルだと、あまり真っ当過ぎる発言は余計違和感持たれるのでどう対応すればいいですかねえ? 初心者偽装とか滅多にやらないので普段と勝手が違うのが問題ですわ。 それに今日GJだとかなり厳しい未来しか見えませんの! |
665. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
神父さん>>661つらい回答ありがとうー。神父さんのまとめ意識とか、村利優先な考え方、貫かれてるなと感心しました。 フリーデルさんもおつかれさま。 まとめ役ありがとうね! |
666. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
どっちも反対だけど喉ないや。 明日ってシモンさんの疑問に答えるのとどっちがいいんだろうか……喉使いそうなんだよね。もう一度僕の発言見直してくれるじゃ駄目? 即ってのは占い師の後即じゃなくて、夜明け即? |
667. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
▼ディーターさま こちらの理由は仮決定の時と同じです。 ●レジーナさま シモンさまの反対もあったのでとても悩んだのですが…。 まず、ペーターさまの色を見るよりレジーナさまの色を見たほうがメリットがありそうなこと。確定白でも斑でも村側にあまりメリットがない気がします>ペーターさま レジーナさまよりペーターさまの方が変に個性的なので。これはまた詳しく。 >>666 夜明け即、でお願いいたします。 |
668. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
>>661 神父さまには申し訳ございません…。神父さまのお気持ちもよくわかっているつもりです。 では、ヨアヒムさまも確認できましたので、彼のあとに結果の提示をお願い致します。 |
669. 農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
服:非常に手馴れたところが真狂狼どれもありそうな感じ。>>247ニコの潜伏霊でパメと同じく「見えてる感」があるとしてるな。リアルタイムで旅>>233に遭遇すると「潜伏霊がいることを知っている狼か?」って発想が最初に来てもおかしくないか。>>394「青狂なら~認識抜けると思えない」なるほど確かにここヨアの狼要素だな。ヨア狂人なら、自分が潜伏してしまえば霊確定する。この視点が抜けてるのは狼要素。その他 |
司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
そう言えばシモンさんは宿白視で反対してましたねえ。 GJ出て宿が斑になったらライン疑惑出ないかしら? それにしても騙り占とLW候補の連携が全く取れてないですし、これでは赤が使える意味ほとんどない気がします。 アリスさんは村PLらしいのでそのためかしら? 結局今回も私がLWになりそうですが、今回はこんなスタイルなので、正直逃げ切れる自信はなかったり… もちろん全力は尽くしますけどね! |
670. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
>>662屋 そもそもリーザがオットーを疑い始めた事の発端部分に関してはオットー的にあまり深く考えなくていい部分だったの? その辺のすり合わせって私は大切だと思ってるから、ちょっと噛み砕けない。むー。やっぱり表面的という印象が否めないなぁ…。 そういえばヤコが来てない。今日処理外したのは>>508の情報を求める姿勢が瞬間的に白く見えたからね。ただ>>537の屋疑いはちょっと無理やりかな。@1 |
671. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
の発言も思考の流れが見えてどうしてそう考えたか追いやすい。自然だな。真っぽく見える。ジム>>416 真だからといって言ってることが全部正しいとは限らないべ?ジム狂人だとヨアヒムの「狼は霊能者確定しないことを知っていた」という論は、狂人がかならずCOすることが共通認識になっている村以外では通用しない、そこを説得力が落ちると述べたべ。【本決定了解】 |
672. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
×ジム ○シモンの間違いだべ。あと白要素、黒要素なんて序盤からそうそう出てくるもんじゃあねえしオラにも想定してるLW像があっから序盤はそこにあてはめて直感で希望だすっぺな。そうおかしなことじゃねえ気がすんだけども。 |
673. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
クララはなんでこのタイミングでヨアの正体の議論をし始めたんだろうって思ったが、単純にクララが寝たいからその前にってことなんだろうか。 神>>645 変に切るよりかは、さらっと流す感じで切った方が無難だと思うぜ。まあ庇うことで白要素演出ってのはあるのはわかるが、誰もがそれをできるってわけじゃないしな。 |
674. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
オトさん>>662見て、またしても、オトさんは別にニコラスさん黒塗りしてなかったんだって認識改めたの思い出した…。なにやってんだろ。 あ、ちなみに、ヨアヒムさん先がいいと思ったのは、神父さんが上手そうだから、たとえ自分偽の要因になりそうな間違った判定出しても、村を説得できそうな気がして、ヨアヒムさんのほうが、偽だった場合に間違った判定出したときにボロが出やすいかな?と思ったからです |
司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
>>667 ツンデレラさんが個性的に見えるのは、多分に狼思考が板についているせいだと思いますわ。 これは狼中心にやっていると自身が気付かないうちに身に染み付いてしまうのです。 私も狼PLで以前、狼ばかりやってた時に同じような経験をしたので、その後は村側も適度にやるようにしましたけどね。 |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
パメラもリーザもどっちもありに見えて困るんだよなぁ…。 ディーターさんは村っぽくも見えるけど、残しておいてあんまり意味があるとも思わないんだよなぁ…。ノリが軽すぎて。 ヨアヒムさんは本気で意味不明。神父さまのあの本気の抗弁はいくらなんでも目立ちすぎだから演技に見えない。 でも演技の可能性もある。うーん人狼難しいなぁ。 |
677. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>672でもね、白黒言ってくれないと、リーザが前にいったこと以外にも、SGにいつでもできるようにしてるようにも見えるんだよー。 ディタさん>質問にはとりあえず答えてほしかったかな。 |
678. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
尼>>667 狂人がどこいるかって予想にもよるだろうが、霊能の発表と占いの発表は順番決めておいた方が、個人的には好きなんだが。 即だと、「見てから出した」とか、「いやあのタイミングでは見えてない」とかって議論が水掛け論的になって不毛に思うんだよな。 |
680. 仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
明日▲服なら何かの足しになれば 霊に関しては神は真狂予想。青のみ吊り 娘…ちょっと思考止まり気味?情報増えたらの加速度で見ていけば良い 屋…個人的なひっかかりは消えないまま。村なら放っておくと表面的になりやすいタイプなのか?ちょっと殴って色見るといいかも 書…村ならこのまま加速していくんじゃないかと思ってるわ。ちょっとつまずいてたら拾いなおす。それでも失速しているまたはボロが出たら黒いと思うわ@0 |
682. 負傷兵 シモン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
神>>645 変に切るよりかは、さらっと流す感じで切った方が無難だと思うぜ。まあ庇うことで白要素演出ってのはあるのはわかるが、誰もがそれをできるってわけじゃないしな。 んー、明日はパメラとカタリナ辺りみたいかね。カタリナが「力セーブしてる」的な評価をちらほら見かけるんで。 |