老人 モーリッツ は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少年 ペーター、司書 クララ の 9 名。
255. 行商人 アルビン 02:33
![]() |
![]() |
改めて。【年の霊能CO把握】 【あっしが霊能ッス(霊能CO)】 まさかいきなり対抗でられるとは思ってなかったッス。対応遅れたのは不覚ッス。 炙られた感じになったのは正直悔しくあるッス…。 |
258. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
占い師は黒引きの場合はCOをお願いしたいッス。ただし年占いによって黒ひいた場合はでてこなくていいッス。 それ以外の方は占いに関してはノータッチの方向でお願いするッス。黒出しする占い師云々も宣言いらないッス。 |
260. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
年真だとすると商が騙りに出る意味が分からない。 次点の書を占わせないためって可能性はない。商書だと商が騙りに出た時点でアウト。 決め打ち狙いの可能性は...終盤まで噛まれなきゃ考えるけどないでしょって思う。 |
261. シスター フリーデル 02:36
![]() |
![]() |
妖精さん、妖精さん、狼かどうか判るメガネパンを作ってくださいな。 そして何も考えずにスチャッっと装着、クララさんを凝視。 「ようこそまずい人間のメスよ…とはいってないですね…」 【クララさん白です】 「メガネ作ったのでぎゃらんてぃーおねがいぷリーズ」 じゃーお菓子上げますね^^ 「はーい、一個いいこででお幸せー」 2霊確認です。あとはLW探しですね。 |
羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
ヨアヒム=サンがペーター=サンを占った占い師ではないことが白日の元に晒された! アバーッ! 実際霊能COしたソンミン=サンを占うのは勿体無いから多分本物も年を占ってはいないと思う。 |
老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
ワシから全狼が炙り出されたのじゃがどうすればいいかの…? 助けてー!…いや、これで今日の襲撃は霊を狙いにいかねば不自然じゃから、ワシがさらに1d生き延びれることに…っていうかもう占いなんていらないんじゃよー(はぁと |
263. 宿屋の女主人 レジーナ 02:40
![]() |
![]() |
【私はクララお嬢さんに黒出しする占い師ではないわ】 皆、確認できていたらいいのだけれど 喉勿体ないので、質問するわね ★兵>>187 発言していいのか分からないのは、戦術が苦手だから?それとも10人村だから? ★兵>>235 修・青が気になると発言していたけど、【●青】にした理由は何故かしら? もう少し理由を開示してほしいわ。 |
265. 行商人 アルビン 02:43
![]() |
![]() |
占い師が司占えてるかどうかが確認できないのが微妙ッスね。決定時ドタバタしてたのも痛いッス。 ★宿>>262 村騙りする意味ってなくないッスか? 年狼からあっしは今日探ってみるッス。正直昨日のやり取りみてた印象として修とは切れてる感じはするッスね。 爺>>264 ただのギドラとしての判定だと思うッスよ…。 |
老人 モーリッツ 02:46
![]() |
![]() |
さて、今日のワシの動きは…(残り4縄) 1.占い師として潜伏し、明日の時点で修に黒だしする。 2.占い師透けさせて、明日の襲撃を貰うことで今の3COについて違和感を持たせる。 3.今COする。4COで詰み。 3番安定すぎるじゃろ…ないわー。ないわー。ないわー。 |
266. 羊飼い カタリナ 02:47
![]() |
![]() |
☆修>>241 セン・ジツに最善はない。全てのセン・ジツに利点と欠点がある。その多くのセン・ジツから何を好むか。これはそのソンミン=サンの性格要素して非常に有用な材料なのだ。 年の色が見えない、と言いながら霊ロラしたいと思う(←ホンネ)ヒツジニンジャは慎重派、と言った感じ 【ニンジャはクララ=サンに黒を出す占い師ではない】 ニンジャは静かに立ち去る。オタッシャデー!@19 |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 02:48
![]() |
![]() |
☆商>>265 商が騙る必要は無いと思っているのだけれど、、、 通常編成より村騙りが起きやすいと思っているので、ちょっと過敏に捉え過ぎているのかもしれないわ。 |
269. 青年 ヨアヒム 02:51
![]() |
![]() |
んー。霊ロラの意見が見えたけど、霊ロラしなくていいと思う...というのは商が偽の可能性がかなり低いから。商の相方がすごく強い人で商が捨て駒、というならまだしも商より飛びぬけて強い人はいないと感じてる。よって商真年狼、じゃないかなと。ほぼ決め打てるけど今日の発言でさらに精査してみる。 |
270. シスター フリーデル 02:51
![]() |
![]() |
レジ 色々混乱なぜかしら?村騙を勘ぐったなら利点は何だと思ったのかしら? お爺様 違いますよ。非霊COしただけであって、村騙り込みの占COです。 私が占師なら灰襲撃させたいですし、私が村人なら占師を生存させたいって感じに捉えてもらったらいいです。 2霊の状況を考えて刷り合わせてもらえればお爺様なら納得できるかと思います。 個人的にはペタの●書希望が狼の誘導にいまさらながら感じ残念です。 |
271. 負傷兵 シモン 02:57
![]() |
![]() |
>>248 >>263 ヨアには気になったら即質問イメージが俺の中にできててな。ご老人が発言するまで間あったのに、いきなりのCOについては質問してなかったから、もしかして裏で話してたのか?ってことで選んでみたんだが >>263 あと、それはどっちでもない。 |
272. 老人 モーリッツ 02:58
![]() |
![]() |
3COじゃな。面倒くさいのぅ(ぇ 修はたぶん占い師じゃろ。狼か村騙りという可能性も考えなきゃならんが明日噛まれるかどうかで判断しようと思うから放置じゃ。修が村騙りで明日噛まれた後に颯爽と真占い師登場!とか夢見たりせんよ。 霊ロラは賛成じゃな。そして吊るなら年からじゃ。青が精査してくれるといってるからワシはそれを待とうかの。 |
青年 ヨアヒム 02:58
![]() |
![]() |
SG枠:老羊 ここからなんとかしてSG枠を増やしていく。修も候補には入れとこう。4縄中1縄でペタ、残り3縄を羊老修で使わせる。 運がよければ商も吊れるし、発言が伸びなかったら兵も(悪いけど)吊る。問題は占がクララでなかったら、ということ。 |
273. 宿屋の女主人 レジーナ 03:01
![]() |
![]() |
修からも指摘されているし、もうちょっと思考開示するわね。 宿>>268でも言っている通り、商の村騙りは無いと思っているわ。 年がなら無駄占使わせたくないという理由ならあると思っていたわ、更新直前だし真霊を炙られない可能性も0ではないわ。 ただ年の信用は落ちるから、結果的に悪手よね、、、 年霊撤回→村人COで人柱のパターンを少し想定していたわ |
青年 ヨアヒム 03:03
![]() |
![]() |
たとえば... 「今の状況を整理します。昨日の更新前のドタバタからすると、占い師がクララにセットできなかった、という可能性も十分あるのです。 よって【占に関する発言は一時やめておいてください】遅くなってすいません。今から対処方考えます」とかね。 |
274. 少年 ペーター 03:04
![]() |
![]() |
今の状況を整理します。昨日の更新前のドタバタからすると、占い師がクララにセットできなかった、という可能性も十分あるのです。 よって【占に関する発言は一時やめておいてください】遅くなってすいません。今から対処方考えます |
275. 老人 モーリッツ 03:08
![]() |
![]() |
年>>274それでも回してほしいのう。逆に占い師がクララにセット出来てなかったらお主を占ってるわけじゃろう? それならば占い師はCOするべきだと思うんじゃがの。 仮に年白なら、商黒が確定する訳じゃし。 もう一つ年黒決め打ち要素が加わった感じがするの。 |
276. 行商人 アルビン 03:08
![]() |
![]() |
霊ロラ提案マジかぁ…。たしかに村からしてみると1狼は確実に吊れるわけっすからね、分からなくは無いんッスけども虚しいッスね。 爺>>272 占い師推測とか表で言うのよくないっすよ。もう爺非占が一瞬で透けたので今だから言うッスけど昨日の爺年は非占透けてたから占い希望出したのもあるッス。潜伏幅狭めてどうするんッスか?ブラフの可能性もあるにはあるッスけど>>264が…。 |
青年 ヨアヒム 03:10
![]() |
![]() |
いかん、モリさんの矛先が変な方向にw ...いや、これに乗って占い師にCO呼びかけるという手もあるなぁ。 まー、対処法は一緒に考えよーw なるべく村に利益ある考えの方が真視取れるねー。 侍...ハラキリ? |
老人 モーリッツ 03:11
![]() |
![]() |
商>>276おぬしはなかなかやりおるの。これで狼にワシ非占いを刷り込めそうじゃ。 商は狼ならブラフを考えるから表でいいにくいと考えてみようかのぅ。とすると商は村人じゃな。 …ばぁさーん。この村、独り言が少なすぎやせんかのー?! |
277. 司書 クララ 03:14
![]() |
![]() |
【年商の霊CO確認】 しかし、更新前はすごい動きねぇ、私も発言したかった! ちなみに【私は今日、誰かに黒を出す占い師じゃないわ】 で、私はどうしたらいいの?まとめ役するのかしら? 一応、議題は置いておくわ、使うか使わないかは皆に任せる ■ 1.霊考察 ■ 2.灰考察と出せるのならGSも |
278. 司書 クララ 03:16
![]() |
![]() |
■ 3.今日の占い希望を第二希望まで理由を合わせて提出してください ■ 4.今日の吊り希望を第二希望まで理由を合わせて、霊吊り希望の人も 灰吊り時の希望出してください じゃ、お休みなさい |
279. シスター フリーデル 03:16
![]() |
![]() |
☆シモン>>271 裏で話してたのを勘ぐったは了解。 だけど伝わらない所あるので教えてください。 ご老人が発言する間ってのは具体的にどこらへんの間? いきなり~裏で話してるとおもった箇所ってどの発言? んーと皆にそういったシモンの推理を伝える、言語化する作業が大変だけど、理解したいから詳細にしてくれると嬉しいです。 レジさん 了解。なるほどと思いましたのです。私の中でちょっと疑いましたが撤回です |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 03:21
![]() |
![]() |
兵>>271 解答ありがとう、確かにヨア先生は動きが軽さ>>114のスタイルから、間が空いていると気になるかもね。 でも>>143でギドラを考慮していなかったとあるわ、思考する時間が必要だったのではないかしら? >>灰ALL とりあえず占いの宣言回すべきではないかしら? まとめ役の必要性を感じているのと、クララ自身動き方が困っているように思えるわ。 |
282. 老人 モーリッツ 03:25
![]() |
![]() |
商>>276透けについてはすまなかったの。しかし、どう見ても修が霊には見えんぞい。 あと、年黒決め打ってるわけじゃないからの、今から考えるところじゃ。いきなり偽打ってすまなかったの。 >年 >>274についてじゃが、★クララにセットできなかった占い師の可能性として誰が挙がるかの? ★その発言(占いに関する発言をやめてほしい)をしなければいけないと思った経緯を教えてほしいのじゃ。 |
青年 ヨアヒム 03:30
![]() |
![]() |
原稿※アレンジ必須 ☆老>>282 どうやら全員クララについて宣言を回せたことから真占はちゃんとクララを占えたみたいですね。占を無駄にせずによかったです。また、その質問に関しては狩透けを招くので答えたくありません。 ☆クララが占えていない可能性があるのに、みんなでクララについて回してしまえば真占が困ってしまう可能性もあります。よって一旦ストップしました。 みたいな。 |
283. 老人 モーリッツ 03:35
![]() |
![]() |
商が狼だとすると霊ロラするために出てきたということじゃな。それ自体はワシは狼でもアリだと考えるのじゃが、商は能力処理から遠かったことを考えると青>>269に追従かの。 ところでヨアヒム、今日は「大正三色」という品種を持ってきたんじゃ。見てくれ、赤白黒の三色が華麗さをかもし出してるじゃろう?ちなみに「三色」と書いてあるが「さんけ」と読むんじゃよ?不思議じゃの。 特別に1000ゲルトで譲ってやるぞい |
284. シスター フリーデル 03:39
![]() |
![]() |
アル >>276ですよねぇ…お爺様の非占透けはすさまじかったですねぇ。それが白要素に見えたのも同意。ペタは突っ込み所が多すぎて非占は判んなかったけど… 個人的には、ヨア・爺・レジ・シモン白要素ありで疑い先がリナしか残ってないという… リナ疑ってる現状の理由はペタを狼とみてる要素が薄いのに希望した所が仲間斬りっぽく感じてます。そもそも何処を一番強く疑ってるのかが見えにくいですわね。 そろそろ寝ます |
285. 少年 ペーター 03:42
![]() |
![]() |
☆老>>274>>282 たとえば、書、年、以外の人を占ったんじゃないか?という疑惑がまずあって、 書が占えていないにも関わらず、占い師に回してしまってはどう答えて良いか困ってしまう可能性があります。 よって、一旦ストップしました。 |
286. 負傷兵 シモン 03:43
![]() |
![]() |
>>279 えと>>107から>>111までの時間の間(だったんだけど) 108でご老人がCOについて質問してたんだな。見逃してた だから触れなかったのか……。 なんで裏で話してると思ったのかというと いきなりのCOに触れずギドラCO確認だけだったから >>280 ああそうなのかorz |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 04:06
![]() |
![]() |
★1d>>184 羊>>176へのコメントなのだけれど、どうしてローラー前提なのかしら? 兵>>289 占い師はまだ確定していないわ 霊候補は年商の二人でどちらかが狼なのは確定しているわ とりあえず【クララに黒出しする占い師ではない】の宣言回せるかしら? シモ先生がこれを宣言すると、占い師が確定せずにララちゃんが確定白になれるのよ。 村にとってまとめ役が必要だと思うの、どうかしら? |
291. シスター フリーデル 04:07
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺じゃないのですが、お風呂はいってました。 シモンさん そうなのでありますよ。 霊COしたアル・ペタのどちらか狼で、私が占師かもしれないし、そうでないかも知れないって状況です。 なのでシモンはシモンが仮に占師なら誰々占って黒出す占師じゃないってのを宣言するのが村のためなのです。皆が望んでますので協力してください。 ペタくん 喉は大切ですよ。ペタ視点アル偽確定なんだからLW探し重要です |
292. シスター フリーデル 04:18
![]() |
![]() |
レジ 一応レジさん視点ではシモンが占師の可能性も有り、クララを占ってるかどうかわからないので、クララの白黒しってる狼?と勘ぐったのですが… 纒役がほしいという想いからきてるのであれば判らなくもないかな。 ペタ >>234>>239で白考察が多く、疑い先が消去法で忍・シモンだけだったので、私は>>248でクララを村視したシモンについて聞いたのですが… 結局昨日は最終的に何処を疑ってたのでしょうか? |
シスター フリーデル 04:22
![]() |
![]() |
これはレジ占師かな? クララの白を知ってる占師・・・ですよねー>< 昨日の最初はアルかなぁと思ったんですけどね… ここは言った後で深く突っ込まないほうがいいように感じました。レジさんよろしくですよー |
293. 宿屋の女主人 レジーナ 04:24
![]() |
![]() |
1d商を読み直したわ 商>>188.>>194読み返すと、霊視点の発言にみえるわね。 気になる点はこれといって無いはね。 >>290質問脱字があったので再度書くわね ★年1d>>184 羊>>176へのコメントなのだけれど、どうしてローラー前提なのかしら? と、ここでタイムアップだわ、次はお昼かしら |
294. 老人 モーリッツ 05:21
![]() |
![]() |
おはよう、ワシの朝は一枚のトーストから始まる。いまやいてる途中じゃ。そういえば昨日は腹を壊さんかったわい。 年>>285>>287については了解じゃ。当然の疑惑じゃな。 あとは年>>288じゃな、もう少し質問続けるぞい。 ★その返答を出すということは占い師の居場所を正確に把握できるような要素を掴んでおるという認識でよいのじゃな? |
295. 青年 ヨアヒム 05:50
![]() |
![]() |
おはよう! 老>>283 ーはぁっはぁっ!なんだこの鯉...新しい恋を予感させる...!ー っ[1000ゲルト] 考えたんだけど、やっぱり商狼ないと思うー。 決め打ち視野に入れたとしても、なら占いに出た方がいいじゃないって。 |
296. 青年 ヨアヒム 05:51
![]() |
![]() |
商狼視点、真霊の年は見えてる状態。なら年を食って(騙りに出るならば)占に出た方がいいじゃない?っていう。 ここまで見越して出てきた狼なら感服するけどさすがにない...と思うよ。 発言から見直そうとしたけど商と年にはスキル差がありそう(悪口じゃないよ!)だから発言から見直すより状況から見てみた感じ。 |
297. 青年 ヨアヒム 05:58
![]() |
![]() |
↑についてちょっと色々意見聞かせてほしいかな。 これは商年も含めて。 で、クララに決めてほしいんだけど「潜伏占COの時期はいつか」ってこと。ここは意見求めずに独断でも可。むしろそっち推奨で。 次来れるのは昼からになりそうだから、そのときに年狼前提から考察するね~。 それでは! |
298. 青年 ヨアヒム 06:04
![]() |
![]() |
>>シモン んー。ごめん。独断になるけど...。 あなたが村人なら【非占】って言ってくれるかな? こっちの方が分かりやすいと思う。それにこっちの方が考察もやりやすいんじゃないかと。 |
299. 青年 ヨアヒム 06:13
![]() |
![]() |
あー。現状めっちゃ疑わしい行動(占透けにまったく気を使っていなかったり)してるモリさんはすごく白い。だって1狼露出状態だもん。 狼でこの動きできる胆力はモリさんはもっていなさそう...かな。>>283の霊ロラからの思考の推移も白く感じたよ。 現状誰よりも突き抜けて真っ白。 ...今日はおじいちゃん放置しといていい? |
300. 宿屋の女主人 レジーナ 08:55
![]() |
![]() |
少し時間出来たわ。 1d忍者を読み返して気になった点よ ★忍>>218 宿評で「経験から戦術を~」とあるのだけれど、どの部分かしら? 経験自体ないし、戦術は色取れないからあまり触れていないつもりなのだけれども。 ★忍>>219 商評1行目を言語化出来るかしら? これだけ見るとただの黒塗りしてるように見えてしまうわ |
301. 司書 クララ 11:46
![]() |
![]() |
おはようございます、って昼… まずは気にしている人がいるので 【シモンさんは次の発言で、「司に黒を出す占い師ではない」か「司に黒を 出す占い師CO」かを言ってください】 気になった点 ★ 商>>252 商真なら年偽で狼じゃない?年占いは無駄占いになると思う んだけど、希望の理由聞かせてくれる? |
302. 司書 クララ 11:52
![]() |
![]() |
それと、昨日言ったように、申し訳ないんだけど今日も本業で帰りは遅く なると思います 申し訳ないんだけど、不在の間の表集計を皆さんお願いします 占COは私が不在の場合は、2d更新間際の遺言CO(ただし、狼は十数秒 あれば、更新→襲撃先変更が可能らしいので、更新時間10秒切ってから しかも、この国では難読遺言はルール違反になります) もし、更新時間前に帰ってこれたら、改めてCO時期について指示します |
304. 宿屋の女主人 レジーナ 15:59
![]() |
![]() |
皆さまごきげんよう。 兵の宣言がまだだけれどもクララにまとめ任せていいと思うわ。 書>>137>>302の参加時間を連絡する姿勢から責任感。書>>225で謝罪するところから誠実な人柄。>>139で早計との発言から慎重な人物像。 上記の人柄から、村としての責任感からまとめ役やってくれているように思うの。 クララ狼なら誠実な人柄から、シモ先生の発言待ちそうに見えるわ。 上手く言語化出来ないのだけれど |
宿屋の女主人 レジーナ 16:03
![]() |
![]() |
と、占ブラフ間に合ったかしら。 兵>>303の前に発言したかったのだけれど、、、 リデルには疑われそうだけれど、これで私が噛まれればなにも問題無いわ。 今日は占保護の観点から灰吊りは無いだろうしね☆ |
307. 老人 モーリッツ 16:11
![]() |
![]() |
兵>>303スパシーバじゃ、軍曹。さて、お主にいくつか聞きたいことがある。 ★霊能候補(年.商)、どちらを真と見ておる? ★偽霊の仲間狼でありそうな者はおるかの? ★この人のこの発言、行動が白いという部分はあるかの? この質問に答えて欲しいのじゃ。後はわからなかった事があればどんどん尋ねて来て欲しいのじゃ。みんなお主の発言を待っておる。 |
308. 宿屋の女主人 レジーナ 16:26
![]() |
![]() |
兵>>303【書確定白確認】えっと、無駄喉になってしまったわね。 議事伸びていないし、霊考察を兼ねて青>>296への意見を出すわね 商に関しては商>>169上段★書への質問。商>>188上段忍者への意見。商>>194上段ギドラCOについて。商>>240回避は霊のみ? 上記が霊視点の発言だと考えているわ。 一方年には霊視点発言を見つける事が出来ないわ、年>>160■3とかは占視点の発言だと思う |
309. 宿屋の女主人 レジーナ 16:26
![]() |
![]() |
のよね。 もう1点気になるのが、年>>158で10人村不慣れ発言しているのだけれども、とくに物怖じしている感じはないのよね。 私もフラットに見えていない可能性があるので、別意見があったらぜひ指摘頂きたいわ。 少し席を外すわね |
310. 負傷兵 シモン 16:42
![]() |
![]() |
>>307 1.真霊は商とみてる。>>121からの発言が能力者を隠そうとしてるそんな感じに思えた。少年は>>157で逆の印象 更新間際の商>>252の発言が決めてかな |
311. シスター フリーデル 16:46
![]() |
![]() |
「通信!通信!」 「お手紙?」 「伝書鳩?」 「モールス信号?」 クララ>>301 アルのぺタ占っては深く考えずに咄嗟にいっちゃった感が強いと思うの。 アルが真なら自分の霊確定を狙っていった真アピだと思います。 逆にアルが狼でぺタ占っては、アルが吊位置にいるとかでLWが占わないようにする手としては有りなんだけど、皆が言ってるように占われ位置にいないアルが偽霊にでて言う必要性がないと思うの。 |
312. シスター フリーデル 16:57
![]() |
![]() |
ペタ占ってペタ白確定=霊確定なら、アルが霊決め打ち狙いで出たとしてもおかしいのです。 詰まる所、確かに真でも唸る所があるかも知れないけど、アル狼としてそれを言う方が、考えていくと理にかなってないのです。変だと思います。 ↑ ★レジ、別の意見としてどうでしょうか? |
313. 宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
☆修>>312 別意見ありがとう。確かにアル先生狼だとしたらリスクの高い発言よね 私もアル先生の「ペタ占って」は咄嗟の一言だと思っていたので、特に理由は無いと思って気にしていなかったわ、とても参考になったわ。 ペタ坊やからの解答待つけれども、商真決め打ちに傾いているわ。 簡易灰考察 修は白決め打って良いと思うの、思考の伸びや推理姿勢が村側だわ 喉危ないのでエコさせて頂くわね また夜来るわ@7 |
314. 老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
宿>>309ならワシは商が騙りに出るメリットを落とすぞい。 商が騙りに出るメリットとは年をSGにすることじゃ。年が霊で確定してしまうと年は噛むしかなくなるからの。それなら霊に騙りに出て霊ロラでSG確保。あわよくば決めうちで安全な場所に行こうとしているとも考えられるの。 |
315. 老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
>>314(続き)そして、商狼の場合じゃが少なくとも修は相方から外れるの。そしてLWになるなら兵も外れる。 この考えの問題は年がCOしてからたった5分程度で騙りに出ることを決めてること、少なくとも予想しておらんかったら不可能な動きじゃ。しかし狼のメリットは大きいと考えておる。 なんにせよ年が来てくれん事には始まらんがの。 兵>>310回答感謝じゃ。この調子でお願いするぞい。 ★霊はローラーする方 |
316. 老人 モーリッツ 18:13
![]() |
![]() |
>>315(続き)がいいのか、 決め打てるかの意見が聞きたいの。 修が仮に騙りの場合についての話じゃが、その場合は前にも言った通り修商狼はないと考えておる。修年狼については年のCO状況からほんの少しだけ可能性があるとは思っておる。 しかし、ギドラCOの早さから考えにくいじゃろうて。 修>>312の商が年占って欲しい発言は捨て発言の可能性もあるからなんとも言えんの。 |
319. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
何にせよ【▼年】で今日は不動。レイ・ロラにしてもキメウチにしても文句ないはず。ハイクを詠め。カイシャクしてやる>年 レイノウ=サンについて先に落とす。 ・商狼の可能性 9>7>5>3で3人しか噛めない事を考えると、レイノウ=サン/クララ=サン/ウラナイ=サンが限界なのを見るとレイノウ=サンを奥ゆかしくセプクさせるために対抗するのは実際なくはない。「ナンデ?」「この噛み予定だと二人目の白が残り、最 |
320. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
終日はどう頑張っても3人のマジケン・ショウブになるから。後ゲイのサディストだから」「正解」 即ち最終日までの生存重点&殴り愛・ジツでスゴイ級のワザマエを見せる予定のオオカミ=サンの気持ちとして、レイノウ=サンを爆発四散させたいというのはあり得る。 でも実際昨日のゴタゴタでそこまで考えてたらオオカミ=サンはヤバイ級のジンロウ・ジツ使い。その素早さは短期人狼めいている。 ・レイ・ロラについて ↑の考察 |
321. 羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
を利用するので復習重点。テストに出るよお。 ウラナイ=サンが3dに生存してて、書ともう一人の白を出すとする。(黒を出したら▼霊→黒→占で良い) この時にクララ=サン/白出されたダレカ=サン/ウラナイ=サンの3人が生存してるならニンジャはレイ・ロラも奥ゆかしさめいてくる。 明日時点での狼噛み数は2だから、↑の3人の内の誰かは生き残る。そうすれば最終日の局面はレイノウ=サンが確定した場合と同様に最終日 |
322. 羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
に3人のショウブになるのだ。 レイノウ=サンをキメウチすれば2人ショウブになるが、レイノウ=サンが確定した時と大勢変わらずならばケアを取るのがニンジャ。リスク・ヘッジ! でもケアを取らずに2人ショウブという誘惑に負けそうなのもニンジャ。 ここまで考えてくると最終日重点ならレイノウ=サン騙るのが有効だと言うのが実際現実めいてくる。@15 |
羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
オオカミ=サンからすればレジーナ=サンがウラナイ=サンめきすぎてるんじゃないかと思えてくる。ここはヘタに白視取りに行かず霧がかかったような発言をしてオオカミ=サンからも注目されるべし? |
323. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
シモン=サンへの回答も兼ねて言うと、LWは爺宿にいると思っている。 爺:霊ロラの利点重点なのは昨日から変わらず。仮に商狼なら差金はコヤツであろう。年狼でも可能性はあるが、爺の意見見て霊騙り決断した狼群団の可能性もあるので、商-爺狼に比べると年-爺狼は実際薄い。 しかし非占透け発言が白いのは違う。初日にヨアヒム=サンの議題回答に対して牽制を仕掛けたのに自分では明らかに非占透けするような発言をするの |
324. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
はあからさまにブレめいている。 レイ・ロラについてあれだけ話せるのにこれだけ注意がそれるのはおかしいと思いませんか? あなた。 青:実際一番ムラビトめいたアトモスフィア。周囲に対する警戒感がまるでない辺り気楽。他のグレー=サンに比べて遥かに軽い 但し爺への警戒は終了まで解かぬべし。備えよう。実際村の死因の9割は狼白キメウチ。 宿:☆宿>>300前半/>>155「見たことがある」は明らかに経験則重点 |
325. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
。後、>>148とか意見する時に自分の思った事重点な論・ジツスタイルで、アンチ・論を提示しない辺りから、理屈よりも自分の今までの経験から思考を築いてるアトモスフィアを抱いた。後半/流し読んだ時に感じただけのことだからムリ。ナムサン!でもあの考察全文を読んでも商を黒塗りしてると思われたらスゴイ・ガッカリ。 白黒については、発言のスタイルが昨日から変わらない辺り、そもそもこういう人かという思考めいてき |
326. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
ている。 修:>>284については忍>>220をご覧ぜよ。明言してるのに伝わらないのはスゴイ・ガッカリ。それと、年-忍ラインを見るのはともかく、 ★修>>284年狼前提ナンデ?忍が仲間斬りしたオオカミ・セツは年がレイノウ=サンならしめやかに爆発四散する。 とは言えこれを理由にオオカミ=サンとは思わない。>>270見る限り●希望重点の考察をしてる辺り年-忍ラインに目をつけたのは自然。 ただ白圧迫によ |
327. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
って自動的に疑い先が決まるというような発言は実際村側めいている。 でも宿白予想はスゴイ・ドウイ・デキナイ。 兵:オオカミ=サンなら>>289があざとすぎ。ここが実際白めきすぎている 【●爺○宿】 爺が非占めきすぎているのが実際目立ちすぎ。あれだけ喋れるのにこの差はウラナイ・ジツにてその皮を剥がなければニンジャの疑惑は晴れることがない 宿は引き続き疑いが向いているアトモスフィア。遥かに怪しい所はな |
328. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
いが霧は実際晴れない で、 【占COは今日遺言CO&明日朝一CO重点?】 できるなら投票COも併用したい。 投票COのやり方は【年、商、ウラナイ=サンは今日の吊り先に投票。ムラビト=サンは自分より一つ前に入村したヒトに投票】 入村順は早:宿修青兵爺忍商年書:遅 ニンジャは村人ならモーリッツ=サンに投票、レジーナ=サンは村人ならクララ=サンに投票と言った具合。 採用するかはクララ=サンに丸投げ@9 |
329. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
忍>>323ふむふむ、確かにの。他人に透け指摘して自分が透けてれば世話がないの。すまんかった。 しかし、ワシと年が繋がってない理由がチョイわからんの。非占い透けが白くないのは同意じゃ。しかし自分で言うのもなんじゃが、狼なら他人に占いが透けるように誘導するもんじゃないのかの?おぬしの老評によるとワシの行動はどう見ても真逆じゃが。 ★老狼ならどういったタイプで見ておる? ★今は商狼で考えておるかの? |
330. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
箱に帰ってきて兵>>310見てみたがしっかりした考察じゃな。 兵>>317ふむ、決め打ち派かの。 この返答で、兵ー年は消えたかの。兵ー商なら騙りに出るのは兵になるじゃろうしこれも除外じゃな。よって、兵は白じゃな。 夜更かしボーイはまだ帰ってこんのかのぅ...ワシ寂しいぞいw質問したいことが一杯じゃよ。というかペったん帰って来んとワシの考察が進まんのじゃー。 あとシモン君にはアメちゃんをやろう。 |
331. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
ただいまー とりあえず質問に答えてくよ。気になったんだけど結構、商真決め打ち多いのな… ☆尼>>292 負は白いと思ってるよ。とゆーかほとんどの人が白いと思ってるんじゃないかな? 昨日の時点だと狼は尼、書、時点で商かな?って思ってたよ。 理由は結構質問は飛ばすのに他の人と比べて思考開示してないイメージだったから。 |
332. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
☆宿>>293 忍は>>179とかでローラするって言ってるよ。その一連の話への返答だから ☆老>>294 んーどこでそう思ったかわからないんだけど、占の場所については考察する余裕なかったからあんまり… 単発の発言をとって、能力者っぽいなーとか村っぽいなーとかは思ったけど。 >>288は古文書とか1d>>99の書の発言を見てそうしなきゃなって思ったんだ。 |
333. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
今日も調停官のお仕事は大変でした。 「爺ちゃん飴、飴」「おいしそうですぅ」 お爺様には妖精さんが見えるのかしら? ★お爺様、 商兵狼でもシモンは自吊宣言済みですから騙りはアルじゃないかしら? アル真に向かってる世論含め、アル決め打ちで兵年狼が消える理由は何かあります? ★ペタ >>234の書考察&ヨアが私ほど真っ白に見えない云々、>>239アル考察と…疑ってる指摘が最終的にないのですが…説得力は? |
334. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
年>>332おかえりペったん!なのじゃ。 その返答ではワシは満足できんの。お主の職業は霊能者じゃ。よって占いになることはないし、それほど強力な要素でなければいくら占い考察を言おうが構わんと思っておるよ。 よってもう一度質問じゃな。 ★クララにセット出来ていない占い師の候補は誰じゃ? ところで年>>285での返答時、さらっとセット出来てない候補から自分も外しておったの。別に要素じゃないがの。 |
335. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
シスターお帰り、おぬしにもアメちゃんをやろう。つ「黒飴」 修>>333☆商が出てきた場合霊ロラされるとひとたまりもないじゃろう。それに青のようにCO順から真要素を取るものも居るからの。兵が出てきて「あれはブラフだった」といわせたほうがまだ可能性があるじゃろう。狼は霊ロラさえできれば仕事は果たしてるからの。無理に商狼が出てきて吊られる危険性を冒すとは思いにくいのじゃ。 |
336. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
忍者マスターガラさん 投票COは構いませんが、シモンさんができるか一抹の不安があります。 忍さんが狼でペタくんとヨアさんが入れて私が吊られちゃうのは避けたいです。 なので私だけ吊先投票だと霊が相互すると思うので、お爺様も吊先投票を希望しますわ それから私とペタとアルを飛ばして、 入村順早:宿青兵爺忍書:遅でお願いします ★お爺様 商真と思ってるので商兵はアンチテーゼで、兵年狼の方が聞きたいのです |
337. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
見落としてたわい 修>>333☆年兵狼なら最低限霊ロラはさせたいはずでそのことを赤でも散々言っておるはずじゃ。それに対して兵>>310で割と納得出来る年偽考察を上げ、兵>>317で霊ロラをしなくてもいいと言い切ったのは白要素じゃと思うのじゃ。 |
338. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
状況黒だから▼は仕方ないにしても、商真決め打ちが多いのはちょっとびっくりだよー。 宿>>309 そんなこたぁない(´・ω・`) 老>>334 んー?そういう事なら同意。ちょっと考えてみるー。 尼>>333 尼:結構質問は飛ばすのに他の人と比べて思考開示してないイメージ 商&書 は消去法 だよ。初日ってあんまり黒いイメージ持てないんだよ。 |
339. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
★お爺様>>337 私もシモンの白要素を見出してはいますが、発言内容では内容が少ないだけに、さすがに他者に比べるとまだ…って感じです。 私がさっさと狼を見つければいいのですけどね。 ★ペタ 消去法にしても何故ヨアがあがってないのかしら?私よりヨアは白くないんでしょ? 思考開示してないのはどこらへんかしら?疑先も疑い理由もはっきり言ってますよ。 ☆忍 ペタが狼だと昨日からずっと言ってますです。 |
340. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
☆司>>301 周りに年狼が分かるからッスね。ただ冷静になって考えてみると灰占いの方がよかったとは思ってるッス。 忍者>>319 あっしが狼の可能性についてッスが、理論は分かるッス。ただ状況と合わせて考えてほしいッス。お願いしやす。 |
341. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
さて。年狼から少しライン探ってみるとするッス。 年狼が早々に露呈してしまったってことから>>158の修のギドラに突っ込んだことや>>193、>>199、>>210、>>213とちょっとやり取りがしつこい印象。あっしは素直に切れ印象と取るッス。修→●年希望出し、年→●修希望出しも要素として提示。 |
342. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
爺のいきなり白視から入ったことも仲間よいしょをいきなりするかぁ?と言われるとあっしはしない気がするッス。ばれたらラインで疑われるのは必至。リスキーかなぁとは思うッス。ただ霊ロラ考えたり、非占透けに関しては注視して考える人物かなぁ…。 あとはラインに関してはどっこいどっこいで要素としては微妙そうッスね。 票からも追おうとしてもそれで白視狙う狼もいるのであんまり考えないようにするッス。 |
343. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
単体考察続いていくッス。 修爺はラインの方でものべてるので割愛。 [宿] >>262での村騙り懸念がワカラナイ…。年村なら悪手、あっし村でも何のために出てきたことになるんでしょ?>>273見ても年村なら霊炙る結果にしかならないと思うッスよ。それ以外は1dまとめの役割は助かったんッスけど●司に落ち着いた点ももう少し思考開示欲しいとこッスね。灰。 |
344. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
[羊] 狼なら嫌ーなタイプッス。言ってることは一通りは理解できるんッスが霊ロラ案があっしの立場から見ると気になる点になるッス。年庇い?ともあっしからはとれるんッス。ただ占い希望>>327は割と好み。あっしも推したくなる希望なんッスよね。爺白だと思ってる人が多い中、あっしの目が曇ってるだけかと思ったけどそんなことないッスよねと思った瞬間でした。 |
345. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
[兵] 自分なりに考えてるのは滲み出てくるッス。狼なら霊ロラしたいと思うはずであるので>>317は白く取ってるッス。 [青] 軽い印象はいいッス。状況に応じても的確に思考伸びしてるんッスよね。>>296とか状況からも考えているのはあっしとしては助かるッス。年とは切れてないッスが、微白く取ってるッス。 一応GS出すッス。 白:修>兵≧青>宿爺:黒 判断不能:羊 |
346. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
占い希望は【●羊】で希望ッス。 羊の考え方には共感できてる部分はあるので色見たい的な意味では羊が優先度高いと思ったッス。 宿爺は灰から押し出されて行った感じッスね。 あとはどうなるかはもう少し様子見して判断させてください。@9 |
347. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
今日は自由占いを推していいかなぁと考え中。今日統一占いをするなら占い先襲撃もあると考えたので…。そこが占だったら目も当てられないッス。 投票COについてはそこまでする必要あるかなぁという印象が…。失敗した事例もあるので無理に行う必要はない気がするッス。 この辺の方針はクララ氏に任すとするッスが、一意見として提出するッス。 吊り希望は【▼年】以外あり得ないッス。 |
348. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
忍さん>>325 霧晴らしが伝わってないわけじゃないですよ。それを踏まえて>>284です。 忍さんよりは思考に至る過程は伝わってきてます。ただ村人っぽくないと思ってますが…。 忍さんはRPで損してるのかも知れませんね。まぁ私に伝わってこないのは仕方ないですね>< そんな意味で忍さんにセト中でございます。 灰LWなんで、もぉ自由でいいですよね?霊ロラストップのため黒狙がいいのですが変えるかもです。 |
349. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
☆尼>>339 私よりヨアは白くないんでしょ?なんて言ってないと思うよ。 1d>>213を見て勘違いしてるんだと思うんだけどどうかな? ☆老>>334 んー今の状態だと宿、時点で書かな? 宿は僕の潜伏占い像にぴったりなんだ。目立たず寡黙にならず… ただ、商が語りに出たことで、潜伏狼はかなり安全で目立たない場所にいるのかな?とも考えてるから、 狼と能力者の見分けが付きにくいね。 |
350. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
>>284から忍さんに詰め寄って見ます。まぁ占って見たほうが早いような気がするんですが… ★>>384ヨアの気楽なのが何故村要素かしら? ★私の>>311>>312はどう思います?アル狼に見えますぅ? ★>>324爺の非占がぶれめいてるってのは、村人のブレではなく狼のぶれとしてますよね。私はどっちかと言うと退路を絶ってる感が村人っぽいと思うので、何故そう思えるのか思考過程を教えてほしいです。 |
351. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
続き>>349 昨日の時点でログ読めて無かったのも、占でそれあるかなー?とも思ったよ。 書は今日の〆時間に居ない事確認してたり、 最初から喋って主導権とって自分で占い先指定したい感があるかな。普通の人でもやると思うけど。 昨日中盤後半に発言が減ったのも占要素かな? |
352. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
☆爺>>329 爺がオオカミ=サンなら爺>>329のようなタイプで見ている。相手の事を多少認めながら(←重点)反論しつつ逆に質問して相手との対話してる。スゴイ級のワザマエがなければ行使は難しいが、隠れ蓑としては実際有用なのだ。 爺-年については、爺-商よりも実際安いという程度。商があの早さで年に対抗するには爺レベルのレイロラ・ジツのワザマエがなければ難しい。対して、年狼の場合、爺のレイロラ・ロンを |
353. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
見て、それを参考にレイノウCOする、というのは十分考えられる。だから爺が狼なら年と商なら商の方が実際しっくり。 商狼についてはジュウバコ・コナー程度。年狼についてはニンジャが追加で提示できる材料はなかったから触れなかっただけ。 ☆修>>336 ギドラ=サンではそこまでの特権認めるわけにはいかない。ナムサン! 後オオカミ=サンがウラナイ=サンを狙って投票すると(例えばニンジャがゲルト=サンに投票する |
354. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
と)モーリッツ=サンに票が入らない。となると占COするのとほぼ同義である。灰LWなのに。 故に狼は好きな所に投票するわけにはいかないのだ。だからもし投票COでウラナイ=サンがマグロになった所でマッポーめいた恐怖を抱く必要はないのだ。 投票CO改善。 実際ムラビト=サンは自殺票でいいんじゃないかと思った。この方が実際簡単だし、入村順に投票する方法に比べてウラナイ=サンに票が入りにくい(入村順だとウ |
355. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
ラナイ=サンが後ろのムラビトに投票される。自殺票だと、ウラナイ=サンに投票する人はいない) 仮に狼二人がウラナイ=サンに投票しても、最低でもウラナイ=サンとレイノウの片方=サンは吊り先に投票でき、ランダムには持ち込めるので入村順に比べて実際安全。 まあそれでも好きに投票することは狼COになるので。 【村人COする人は自殺票。年商占は吊り先投票】で改善 @5 後●は自由で大丈夫です。遥かに良いです |
356. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
★ペタ>>349 ペタ君は>>234で、青:~それほど狼臭はしてないが尼ほど真っ白にも見えない。←私の方がヨアより白いといっておりますが? ★アル>>343 レジさんの年村騙霊COはアルのペタ占発言と似たような物だと思います。 レジ狼として>>262の混乱したのはなぜかしら考えれます? ペタと仲間であれば混乱する理由はなく、混乱と言ったのが演技なわけですが、何に演技で混乱したといったと思います? |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 00:42
![]() |
![]() |
仮眠とっていたわ、皆活発だから寝かせて貰えないのよね♡ 老>>315、年>>332 意見・解答ありがとう。 年への質問の意図は、霊視点あるとしたらソコだと思っていたので確認の意味で質問をしたのだけれど、やっぱり真には見えないわ。 老>>315はもう一度検討してみます。商の霊騙り準備の転換点を見つけられなければ商真決め打つと思うわ 灰考察 兵 兵>>187の自吊りは心細さと申し訳無さから来ている |
359. 宿屋の女主人 レジーナ 00:42
![]() |
![]() |
と思うの、心細さ=単独感・申し訳無さ=村視点と考えているので、白で見ているわ ただ、継続して引き上げが必要だわ。寡黙気味ではあるので放置は出来ないと思うわ。 老 忍>>323の指摘は私も思っていたわ、非占透けのところね。 老>>105、老>>272からモリ先生は白黒ハッキリさせたい性格だと考えているわ。失礼な言い方だけれども「隠し事」や「お茶お濁す」のは苦手なのではないかしら? そうすると非占透 |
360. 宿屋の女主人 レジーナ 00:42
![]() |
![]() |
け関連や、老>>259で盤面整理したがる姿勢等、一連の発言が自然に思えるのよ 霊ロラのデメリットから霊を精査する姿勢が白いので、白でみているわ 青 動きの軽さから白視なのだけれど、決定的な要素ではないわ 青>>183で真っ先に兵の引き上げを行っているところから、ヨア先生狼なら赤で仲間を大切にすると思うの、1dのテンションを商年と共有していなさそうなので単独感にも見えるのだけれど。 メタ推理なので |
361. 宿屋の女主人 レジーナ 00:42
![]() |
![]() |
自身を持って白とは言えないわ、白狙いでなら占当てたいわ 忍 現状一番黒く見ているわ。まず継続して私を疑っているのはいいのだけれど昨日から思考が発展していないわ、何か私への質問とかないのかしら? ●老希望で老商狼を強めに見ているのに、年の精査を行っていないのも邪推をしてしまうわ。 印象論が多めで、狼探しているように見えないわ。黒狙いで占当てたいわ |
362. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
上記考察から【黒狙い●忍 白狙い●青】【霊なら▼年 灰なら▼忍】 1W露出しているので●は黒狙いが良いと思うの、だから【●忍○青】かしら。 ▼は占保護の観点から▼霊がいいと思うわ、よって【▼年▽忍】 GS 白:修>老兵>青>忍 真:商>年 濃:忍>青>修>>>他 自由占いの意見があるけれど、クララの判断を仰ぎたいわ。 @2なので以後発言は控えるわね |
364. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
ペタ>>357 私を疑ってるのは頂けませんが、言葉足らずでしたは理解です。 それでは少し視点を変えますが、昨日の忍とシモンの白要素は何だったのでしょう? 雑感投下 お爺様はアル狼の要素をあえて指摘したのは嫌いじゃなかったです。 ペタくんは劣勢なのも理解できるのですが、LW探しが見えないです。>>339の思考開示関係の返答もないままスルーですし、劣勢だからこそ喉の使い方を考えた方がいいと思います。 |
366. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
ナンデ?忍>>319>>320で商狼を「なくもない」とか「あり得る」とか「そこまで考えていたら(中略)ヤバイ級」とか可能性を示唆程度にしか言ってないのに、ニンジャが商狼重点に見えてる人多いのナンデ?読んでない?ニンジャの発言の上っ面しか読まないのナンデ? |
367. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
アルはレジも爺も白いと思うのですが…レジはご理解?爺は何を疑ってるのかなぁ? リナは 「投票戦術云々は村でもいえるのですぅ」「狼でも言えるですぅ」「>>350の返答をぷりぷりぷりーず」 あとロラしたいならロラで言えばいいので年商検証より年狼でのLW・商狼のLW→年狼を強く見てるなら年狼のLWを探すのです。←商狼の爺狼という意見が強く見えるので実際どう思ってるのか、客観的に見えにくいのだと思います |
368. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
忍者>>366 あっしのは体感が強いッス。言いたいことは分かるッス。レアケだと思っているならあまり詳しく書く必要ないと思うッス。あっしの立場からしたらもちろんそれはマイナス印象になるわけッス。 修>>356 混乱してる体を装っている可能性はあるとは思ってるッス。もしくは宿占で、司にセットできなかったとかで「混乱してる」ってこともあるとは思うッス(反応不要)。 |
369. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
修>>367 白から拾ってった結果ッス。修≠狼、兵≠狼と考えていくと余ったって考え方ッス。 爺に関しては今日の開き直った感じが白く見えないバイアスががががが…。>>272とか完全に言う必要ないことだと思うッス。 宿は白いとも黒いとも思えない。 って感じで考えてるッス。白要素、黒要素については人それぞれ考え方はあっていいと思うッスけどあっしの考えてること変ッスかね? |
宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
とりあえず霊候補2人から潜伏占と思われているのは上々のできかしら。 上手く盾になれると良いのだけれども、発言@1残しておかないと占っぽくないから実質@1発言しか使えないのよね、もう1つ位占ブラフしたいのだけれども・・・ |
370. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
☆修>>350 質問がアバウトすぎて何を求めているのかか分かりづらいです。もう少し読み込めばもっと突っ込んだこと聞けたと思います。喉潰させないで下さい 後妖精さんはあまり挑発させないで下さい。目が眩みます。もう戦術面で村に貢献しないでおきましょうか? 青:狼は村に疑われてはなりません。だから発言に力が入りがちです。故に気楽は村です。良くみる論理です。でもアナタの聞きたかったことはこんな回答じゃない |
371. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
んでしょう。でもその質問では私に何を求めているのかわかりません。 商:>>311>>312?正論です。忍>>366。 爺:退路とは占COの事ですか。その退路はそもそも村人にはありません。元からない退路は絶てません。なので退路を絶てるのは狼だけです。そして爺のしたことは占盾放棄です。占盾の重要性を知ってるはずの人がこれを放棄する。明らかに村人の仕事を放棄しています。 @2 |
372. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
ヨアは爺放置宣言ですがヨアもレジも放置でいいと思います。昨日のFOや吊縄と要素そのまま継続です。 レジもPP、混乱となるほど継続中です。レジは勘ぐっては白に戻るって感じですね。 アル 考え方は理解です。それを説得するためにあれこれと私は提示してるんです。説得できないのは私のスキル不足だと思います。 ★昨日のレジのPP発言は狼としてどう思います?狂人いると思考するのは狼っぽくないと思いますが。 |
373. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
すまんログ見たら吊りと占いだすんだったな。 吊りはさっきも言った通り少年 占いはご老人。なぜかというと>>337で霊ロラをしなくてもいいと言い切ったのは白要素じゃと思うのじゃ。といったのに>>272で霊ロラ賛成してたから 特にどちらも第二が思いつかない……。 |
374. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
んー。 僕が狼で年が味方だったら信憑性の薄い霊COよりも占普通に受けて真占炙りだす方をおすすめするんだよね。 後は灰の殴り合いに持ち込めるし。 でもそれをしなかったのは=占に当たらない自信がある?って考えたけど逆に無理やり霊ロラに持ち込んで吊縄稼ぐって面から見れば今にも吊占に当たりそうなのかなって思ったり。 うん、ぶっちゃけここから考えたの失敗だったかも。 でももったいないから言ってみたり。 |
375. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
いろいろ考察してみる。 商が人間の可能性は除外するよー。 たぶん、あらかじめ勝てそうな人が、回避COしたら仕掛ける気で居たと思うよ。 結構序盤から目立たなくていい位置にいたと思うから。 ただでさえ、回避COはかなり黒く見えちゃうから、 1匹露呈しても、決め打ちに押し上げる事ができたらかなりのリターンが出てくると思う。 |
376. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
占じゃなくて霊で騙りを出したのも、これが目的じゃないかな? あとは、狼側で占がかなり特定できてるとか? 僕だったら殴り合いでも勝てそうだろうし… 商が出てくるんだったらLWは安全な所にいると思う。 負、羊、尼は多分違うんじゃないかな?プレイング以外の所で目立っていて、 商の変わりにLW出てくるのはらしくない。 残りの、老、青、宿にLWが紛れてるんじゃないかな? |
377. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
忍 忍さんの発言もあれだったんで、忍さんから指摘されたのは残念です。 「どん底!?」「奈落の底!?」「てーへんだ!てーへんだ!」 >>370喉潰?私と思考がずれてるので忍を判断するための質問です。戦術面は最終的にクララに丸投げ、私みたいに忍さん疑ってるので吊投票に霊爺私を入れてくれないと賛同しませんといったらコンセンサツ取れませんよ? なので狼を探すことによって信頼等を得ることをオススメします。 |
379. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
老:皆指摘してるように、非能感がすごい一瞬、占を探してるから、占いっぽく見せるのに無頓着なのかな? と思ったが、>>334でそういうプレイスタイルなんだなと理解。 アルの1日目【●爺】だが、もう他の灰が出揃った後だったので、ラインでは無さそう。 むしろ自分がローラーで釣られた後に混乱をさせるために入れたんじゃないか?と思う。単独感は白印象。 |
380. 少年 ペーター 01:43
![]() |
![]() |
青:初日ののらりくらりとした感じ変わらず、ただあんまり狼を探してる感が無いのがちょっと気になる。 これからの方針的な事は結構発言してると思うが、(>>299とか、>>256とか)あんまり自分の考えを出してない印象。 ただフットワークの軽さは白要素。 |
381. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
★宿>>361読んでてちょっと思ったんだけど、宿は僕が狼だと思ってるんだよね? でも昨日最終決定したのは羊だよ?もう一度よく考えてみて。 喉少ないみたいだから、明日にでもこの件聞かせてほしいな。多分僕は居ないだろうけど。@4 |
382. 老人 モーリッツ 01:44
![]() |
![]() |
忍>>378いや、読んでおるぞい。ところで忍>>371でワシ評:退路とはどこから来たものかスマンが教えて…というか喉がなかったんじゃな。この国にものど飴があればよかったのにの。というか、その発言をわしのために残してくれれば良かったのにと思ったのは秘密じゃ。頑張れ。 気になったことがあるんじゃが、宿>>293で年への質問の回答が年>>332なんじゃがあれで納得したのか聞かせてくれんかの? |
383. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
★忍は宿爺を疑っていますよね。 昨日のペタと私のヨア関連のやりとりを見ればわかると思いますが、私が白視してる所を疑っているのを見ると、なぜ?と思うので質問や追求、場合によっては説得もします。 なので>>350 ヨアの白要素って>>372や思考転換の早さであって気楽じゃないと思うのです。 アル真だと思いますので商爺は否定的です。だから>>311>>312をどう思うか、爺のぶれを詳しく聞きたいのです。 |
384. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
宿:こっちも青と印象が似てる。 ただ、結構考察できるはずなのに、疑われてるから疑え!みたいな結論はちょっと疑問かな。 今のところSGは宿>青>老>尼>羊>負だよ。あんまり自信はないけど… とりあえず、商 決め打ちだけはしないで欲しい 。僕がどんなに商の発言の黒い所上げても、効果ないだろうから書かないけども。 もう一度、商の発言を読み直してほしいな。@3 |
385. 宿屋の女主人 レジーナ 01:56
![]() |
![]() |
年>>381そうね狼でみているわ。ライン見るの苦手なのだけれど考えておくわ 老>>382納得とは違うかしら、年商のスキル差を考慮して年の霊視点を見落としていたなら拾える可能性があると思ってした質問だから。 /|忍商宿 占|老忍忍 次|宿_青 吊|_年年 次|__忍 ☆クララに決めて貰うこと☆ 占い方法:統一or自由 CO方法:忍>>328参照 ごめんなさい【決定は自動了解】するわね。 |
386. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
なんか年>>376があっしと微妙にかぶってる感じが悩ましいッス。 忍者>>378 あっしは羊の宿爺疑いは割と似てると思ってるッス。ただ、レアケ取り上げててるのが狼かどうか分からないのと村なら頼りになるって意味合いとあっしの意見の折り合いをつけてくれそうって意味で希望出ししてるッス。白と思うかも…でも狼だったらやだなぁ的な感じッスね。 |
シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
GSがSG・・・怖いです・・・ というかレジが食われてしまいそうです>< 妖精さん・・・ 自力でツイストして女性の指に合うリングになるほど肉体が変化しても生きている。 また電磁波を長時間浴びていると(電磁場内に長いこといると) 徐々にテンションが下がっていき、 旧人類で言う鬱になってしまうという種族的な弱点がある。 |
387. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
霊が潜伏していた以上、ライン見られるのは確定だからラインからは要素取れない~。素の切れは見るけど。 宿>>262「混乱している」が気になるかな。 正直そんなに混乱する事態ではなかったと思うんだけど。狼出てきたきゃっほいって感じで。 で、そのあと宿>>263で瞬時に気を取り直してるというか。混乱してる様子が見えない。 ただのアピに見えたかな。 おじいちゃんは放置しておくと言いながら今日の発言見た |
388. 行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
えぇと…。まだクララ氏が来ないとなると割とぐだぐだ感が漂っているんッスが大丈夫ッスかね? 一応、自由占いで、遺言COに加えて明日第一声でもう1度COまでは皆さん了解してもらう形でいいっすかね? 投票COについての是非も意見よろしくッス。 宿の@1の喉は遺言用にとっておいてくれッス。 兵も次に生かすために遺言挑戦してみるといいッス。 |
389. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
らすごく気になった。というか白さが落ちた。 老で気になったのは>>314からかな。「商が騙りに出すメリット」を出して「大きいメリット」という発言(じゃあ何故今日の夜明けは霊ロラに傾いた?)と商狼から考えた考察。商狼で誰が相方か考えても商が狼か判断する方法がないんだから意味がないんじゃない?という。 兵>>318 まだわかんないけどシモンはないんじゃないかなって僕の脳みそが言ってる。 |
391. 司書 クララ 02:09
![]() |
![]() |
おばさん、集計ありがとう って皆希望出し少な−!お前ら、もっと希望出せ−! えっと、投票COはセットミスとシステム利用は裏技?と言う所が引っかかるので、遺言COの方がいいと思いますが 投票COがルール違反出ないのなら、遺言と投票併用したいと思います |
392. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
間が悪いッス…。クララ氏まとめよろしくッス。 >>修へ 青>>387の宿考察が似た感じ分ッス。PP発言は要素には入らないかなぁとあっしは判断。 青が狼なら>>260、>>269の夜明け直後の「霊ロラしなくていい」発言や、>>374の「僕と年狼なら~」って発言はかなりあざとく感じるッスね。やりかねないかと聞かれるとなんともですけど…。 |
393. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
☆尼>>364 負はさすがに狼なら手助けが出てると思って、 羊は割と納得できる考察をあげてたから>>217あたり 【▼商▽宿】 【●青○老】 尼の言ったとおり喉もうっちょっと気使えばよかったよ…@2 |
394. 老人 モーリッツ 02:14
![]() |
![]() |
クララお帰り。 青>>389商狼の可能性を示唆しただけじゃ。可能性があるなら決め打ちは難しくないかの?要するに霊ロラは商狼の場合のケアじゃよ?わかって居ると思うが一応の。 あと相方考察は意味あるぞい。年商どちらかが狼なら重なる部分は強い要素として取れるからの。 宿>>385が気になるの。ワシには突っ込みどころだと思ったんじゃが。★なぜ年に納得してないのにそこで引いたのじゃ?【●宿○忍▼年】提出 |
395. 行商人 アルビン 02:15
![]() |
![]() |
【●羊○青▼年▽爺】希望ッス。 ▼年は言わずもがな。爺は非占透けてるからッス。白いとは思わないのもあるッス。他から希望出すとかあっしにはちょっとありえない。 羊or青の色は見たい部類。好奇心故の希望ッス。 宿爺に関しては占うよりは直接的な表現になるッスけど縄処理の方が効果的かなぁとか思ったッス。 |
396. 青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
★宿>>313 「修の思考の伸びや推理姿勢が村側」ここ詳しく説明してほしいかな。 忍>>320からの推論は理論として最終日前提として考えるなら有用だけど実際そこまでの計算をあの短時間でできるのか?ってことかな。 ニンジャは考察的に僕と似てる感じ受けるけど第一声の霊ロラ発言が商真決め打ってる身からすると黒く見えちゃうのはいたしかたなし。 老>>330 「よって兵は白」の結論が安直すぎると思うよ |
397. 司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
投票COについて、まサイちらっと見たけど、特にルール違反とかない ので、遺言と投票の併用したいと思いましたが、この希望の出なさっぷり から、全員が対応可能か怪しいので、遺言COのみで行きたいと思います 【占COする人は今日の更新間際に遺言をお願いします】 |
398. 司書 クララ 02:19
![]() |
![]() |
【今日の吊り先は▼年、占は自由占い、更新後即発表してください】 理由は一番投票が集まっているのと、私自身も霊吊り希望 年真なら申し訳ないけど、今日の発言見ても、商狼からの思考の伸びが 今ひとつに感じました 【起きている人は▼年セットお願いします】 |
402. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
宿>>358 年考えてくださげふんげふん。 老>>394 決め打ちっていうのは最終的にすることになるよ。それが灰の決め打ちか霊の決め打ちかなだけで。なら状況から考えて真の芽が圧倒的に強い商を信じたいって感じ。 |
403. 司書 クララ 02:27
![]() |
![]() |
兵>>400 更新時間前ですね、ご自分の時計を見て、更新時間10秒前に発言して頂けたらと思います 電波時計やジンドルフを使用していたら、ある程度正確な書き込み時間を計れますが、できる範囲でお願いします |
409. 老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
青>>396それはワシも思っておる。少し強く言い過ぎたとな。 さんざん非占い透けてるとか叩かれたんじゃが、それは占い師が透けてるワシへの防護策なんじゃろうな、と。【ワシが占い師じゃよん】 すごく眠たいぞい。遺言COって苦手なんじゃよな。ネオチーの魔力をアットホームダッドで退けつつ、ショパンの「夜想曲」第2番を聞いて安眠準備というムジュンがうんたらかんたら... |
411. シスター フリーデル 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
あらいつの間にこんな時間。【本決定了解】 「人間さん、人間さん、今日は何して遊ぶですぅ?」 「幽霊さんみるですか?」「何か発明するですぅ!?」 とりあえず占ごっこ終了、かいさーん!! 私の予想はレジーナさん占師だったのですが・・・襲撃されてませんように>< |