宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、5票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、5票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、負傷兵 シモン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
550. 青年 ヨアヒム 02:33
![]() |
![]() |
いやー。どんどんSGがつぶされていくのとみんなどんどん白くなってくのでどうしようかと。 あ、3d赤の人物攻略途中で終わっちゃった。 レジさんとかクララとか書きたかったのに。 |
552. シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
ドキドキでしたね。 「ドキドキ」「ウキウキ」 それにしても、妖精さんとの会話でイラつかせてしまった忍さん、申し訳ないです>< 「切腹するですぅ?」「腹きりですぅ?」 「介錯するですぅ」 |
562. 青年 ヨアヒム 02:38
![]() |
![]() |
老>>556 1dで「占当てないで発言伸ばしたい」とか言っちゃたからね。 流石にあそこで兵吊に転換するのは違和感ありすぎるだろうと思って。 流れ的にも兵は誰も吊ろうとしてなかったしね~。 |
564. 青年 ヨアヒム 02:40
![]() |
![]() |
>>560 おひさですー! 確か僕、姉御ディーターしてましたっけ...? うーん。レジさんに情けない姿見せてばかりで恥ずかしい。 次あったときはどばーん!と騙してみせますよ! |
568. 老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
商>>559いや、占われるよりは霊回避じゃの。 もし4dに進んだときに「5d来ないかもしれない恐怖感」で商吊りに流れやすくなるのじゃ。霊に騙りに出るだけで残狼数がわからないから決め打ちしにくいのと、霊を吊れる可能性が出てくること。が挙げられると考えておる。 すべてはG644村だったかの?で神父さんが言っておったのじゃがの。 |
570. 行商人 アルビン 02:44
![]() |
![]() |
爺>>568 あっしなら占素直に受けるッスかね…。 黒ひいたら占い師出てくる可能性高いッス。 霊ロラはやっぱりタイミングで偽視付きまとうと思うッス。 灰の殴り合い突入の方がいいかなぁと。 やっぱり占2回できると10人村は強い気がするッス。 |
571. 老人 モーリッツ 02:45
![]() |
![]() |
宿>>563お主もワシに惚れてもいいんj(ドゴォ 青>>562そうじゃったか、それは辛いの。(ワシが吊ろうなんていいださなくて本当に良かった…) 占い師わからないのじゃ、まだまだ経験が必要じゃの。 |
576. 老人 モーリッツ 02:49
![]() |
![]() |
修>>572ワシ素村なら絶対に修吊りを言い出すからやめておいたほうがいいと思うぞい。 どこかの戦歴騙りさんも言っておったが村騙りは撤回のタイミングが重要じゃ。それを逃すと村にとってノイズになる可能性も高いと思っておる。 村騙りするような奴じゃし…がついて回るのじゃ。 今回のフリーデルの騙り成功は灰にも埋めたんじゃが噛まれることだと思っておった。 その点ではワシの占透けは申し訳ないのぅ。 |
577. 青年 ヨアヒム 02:50
![]() |
![]() |
その霊吊るにしても確定ではないわけだしね。 アルみたいなやり手が霊だった場合今回のような状況に陥る可能性がある。だから今回の安定手は占素直に受けること...なんだけど。 まぁ、ちょっと相談してくれた方がよかったかなーw |
578. シスター フリーデル 02:51
![]() |
![]() |
ヨア すみません>< 私自体村騙もギドラも経験ないわけじゃなないので、そんな黒塗り突っぱねれるという経験則から… 白と取られるか黒と取られるかは村の性格によりますよね>< |
585. 老人 モーリッツ 02:54
![]() |
![]() |
>>582説得じゃ通用しない可能性があるのが村騙りじゃ。 でも、今回みたいな場合は確かに修狼ぽく見えないというのがあったからどうなんじゃろうな? ワシも初心者じゃから良くわからん。すまんの。 |
586. 青年 ヨアヒム 02:54
![]() |
![]() |
>>宿 今回早期に占抜けたらランダム襲撃する気まんまんだったので危なかったですねw 修>>578 どっちにも見れるからね~。 村が経験者多かったら白目に見られることが多いのかな。 |
596. シスター フリーデル 03:05
![]() |
![]() |
ヨア、お爺様 んーと私の経験からなんですけど(経験だけで私はこのゲームやってるんだけど><) 結局狼を探すスタイルだと思うんですの。 私的にはヨア狼じゃなかったら盤面整理でシモン吊ってアル決めうちでリナ吊な流れだったかなぁ。 レジさんとアルという強い見方がついてると思って結構今日は精査適当になってたのは内緒です>< |
600. 羊飼い カタリナ 03:07
![]() |
![]() |
宿>>594 Q. 1.ブッダが地獄にいる男を助けるために 2.切れやすい(←重点)蜘蛛の糸を垂らした ナンデ? A. 本気で助けたいなら梯子を使うべき。別に助けたくないならそもそも関わることない。 こんな面倒な助け方をするのは、男が必死こく様をじっくり鑑賞したいから。つまり、 ゲイのサディストだから |
601. 老人 モーリッツ 03:07
![]() |
![]() |
修>>596確かにの。村騙りはワシは盤面整理候補だと思っておるからの。すまんが要素の一つになっておることは否めないの。 別にリデルを否定してる訳じゃないから安心すると良いぞい。ワシはまだ経験も勉強も少ないからの。 |
610. シスター フリーデル 03:11
![]() |
![]() |
お爺様 いえいえ、同じ10人村でも他国では投票があったり、少発言村の10人村はあっさり簡単にできるのです。 あー経験あるから強いわけじゃないですよ。恥も多く晒してますし…ただパターンを多く人より持ってる利点なだけです。 |
611. 老人 モーリッツ 03:12
![]() |
![]() |
カタリナはネタスキルも高いの。 実は夜な夜な羊を狩り続けニンジャを殺し、胸の平坦な幼女「カタリナ」をヨアヒムとくっつけることを妄想していたとか絶対にいえないのぅ。 |
618. 青年 ヨアヒム 03:14
![]() |
![]() |
ギドラはなぁ、能力者がやるにはリスク高すぎると思ったり。やったあとでギドラCO呼びかけてたのはなんとなく村に見えたりしてた。 2dの修がすごく占っぽかったので候補に復帰したけれども。 |
621. 司書 クララ 03:15
![]() |
![]() |
ちなみに今回は10人村で初日は戦術関係の話だけしてりゃいいやーとか思って、初日灰考察まったくしてませんw いやー久々に初日占対象になったよ いい経験したw墓下たのし→w |
622. 老人 モーリッツ 03:16
![]() |
![]() |
>>614こ、こやつ...おまわりさーん! 今日は反省したじゃろうから「丹頂」を紹介しようかの。 こやつの身は純白に輝いておる。その純白の体にアクセントとして頭に真っ赤なコブがあるのじゃ。このコブ、大きすぎても小さすぎてもいけない。つぶらで綺麗な目を隠さないような絶妙な大きさ、形のよさ。どうじゃ?かわいいじゃろう? これも「1000ゲルト」でどうじゃ? |
623. シスター フリーデル 03:16
![]() |
![]() |
ちょっと前に別の国で企画した時に霊でギドラした時はあっさり占喰われて負けてしまいました>< 村がギドラにはいるべきヾ(・∀・o)ノダー!!って思ったのはその経験からなのです>< |
625. 青年 ヨアヒム 03:17
![]() |
![]() |
書>>621 「戦術論しか話してない」ってのは実は白要素(戦術論話せる人なら戦術論しか話さないデメリット分かってる)なのに絶好に黒塗りに使える要素だよね。 「戦術論しか話してないのが怪しい」 |
629. 司書 クララ 03:20
![]() |
![]() |
商>>624 ゴメンよ、でも私が出会った騙りには、真っぽい偽が結構いたんで、基本能力者真決め打ちはしたくないの だから、商なら灰のままLWできるだろ、騙らないだろって狙いの騙りもあり?とか思ってしまったの 私能力者見抜くのへただなー |
633. シスター フリーデル 03:22
![]() |
![]() |
金魚は餌ですね。 「人間さんたべるですか?」 ええ^^ 食べちゃいます 「ひぃぃぃっ」じょー失禁 うそです^^ 妖精さんのお漏らしは真水だそうですよ。金魚を私は食べませんが私のペットちゃんたちは沢山食べてくれますよ。 |
634. 羊飼い カタリナ 03:22
![]() |
![]() |
村騙り論議については…… まず人外で能力者騙るのも完璧にこなせない私なので村で能力者騙ることについても同様にアテにしちゃいけないものだと思ってます。 占い師的にはギドラとは言え占いであることを宣言するのってやっぱり抵抗があると思うので、実際ギドラした段階でとても肝の座った能力者か、楽しみたい村か、って感じになる |
635. 羊飼い カタリナ 03:23
![]() |
![]() |
その別国での編成が分からないからなんとも言えないけど、かなり上手にやらないと難しいかなと思います。人外での騙りよりも余計に経験積み辛いし。 ヨアヒム=サンは2d修占に見えたって言ってるからなんともだけど…… 私としては>>270では村占両方の視点から物言ってるのに>>336で完全に占前提になってて、修占でギドラ実践してるならウカツにも程があると思って村だと思いました。 |
640. 青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
修>>633 妖精さんのお漏らし真水...うん。また一ついらないトリビアが増えてしまった。 羊>>635 あー、そっち方面から煮詰めるとよかったんですね。 参考になります。 |
647. シスター フリーデル 03:31
![]() |
![]() |
ヨア そうですね。盤面整理。よくいう色が見えない所に使われることおいですね。 って事じゃなく、今回だったら忍のシモン白要素の指摘とか経験者が多いと占師いらなくてもって状態になるって意味です>< まぎらわしいかな? |
648. 老人 モーリッツ 03:32
![]() |
![]() |
青>>646年のスキル的に他の誰かに呼びかけるような発言をするとは思えなかったのじゃ。 1dの【私は○○に黒だしする占い師ではありません】宣言を回さなくてもいいと言ってる時点からの。 |
650. 青年 ヨアヒム 03:33
![]() |
![]() |
修>>647 いや、そやね。村が強かったら占いらなくても勝手にスクラム組んで狼絞め殺す感じになるw ...たまにそのスクラムの中に狼混じってることあるけど。白狼こわい。 |
656. 青年 ヨアヒム 03:40
![]() |
![]() |
羊>>653 初心者騙りが村騙りして吊り殺されたり。初心者騙り狩人が相手にいたり。仲間の初心者騙りが赤潜伏したうえで突然死したり。 初心者騙り、村側でもする人結構いるけど、初心者騙りだと思われる行動したら即吊るようにしてる。単純に、「信用ができない」からね。 |
660. 羊飼い カタリナ 03:47
![]() |
![]() |
青>>656 ……なんとマッポーめいたことか。言葉が出ないね。 遺言COする時はネット上のJST Clockを使って日本標準時を知るべし。まサイにもそう書いてある。 |
664. 青年 ヨアヒム 03:54
![]() |
![]() |
老>>659 元から低いですお。 今回は「なんとなくふわふわしたゆるふわ愛され系村人ヨアヒム」みたいな感じで白視されないかな~とか思ってたけど見事に途中で行き詰りました。 商>>661 楽よねー。でも10人村ですら考察が出せない僕って...orz |
669. シスター フリーデル 04:03
![]() |
![]() |
寝かけてました… ■1.160戦ぐらい。BBSは95戦目です。短期やカードはいっぱいです。 ■2.占→村 ■3.村は忍者マスター。吊ろうとしてたら白くなった。狼はヨア。劣勢だったよね>< ■4.お任せです。 |
671. 羊飼い カタリナ 04:08
![]() |
![]() |
つい最近復帰した感じのノリだったからどうせ再戦なんていねーよハハッって思ってたら…… アイエエエ!? nari=サン? nari=サンナンデ!? 367以来とか随分久しいものです。ドーモnari=サン。367ではシツジモーリッツでした。 ■1.記録と記憶からすると長期は最低18してるみたい。短期は数えてない ■2.占→村 ■3.フリーデル、アルビン、ヨアヒム ■4.村全体での潮流ってのはないのよね |
680. シスター フリーデル 04:25
![]() |
![]() |
お爺様 色々ちょっとしたRPをしながら、狼探しに取り組むのが大好きなのです。DIOゾンもアンデルセン神父も名台詞がありますからね^^ 人類は衰退しましただと私自体はすごく個性あがあるキャラじゃないので妖精さんとどれだけ…って感じだったのですが…個人的に楽しめたのでよかったですわ。 |
687. 負傷兵 シモン 12:11
![]() |
![]() |
みんな申し訳ないー! そしてお疲れ様 >>566身内でスマホ使いながら人狼やってたんです。だから顔を見ながらできないのが……。 とりあえず、いろいろなログみて勉強しなければなぁ |
690. 宿屋の女主人 レジーナ 15:54
![]() |
![]() |
老>>689モリ先生、チャオ☆ シモ先生来ていたのね、すれ違ってしまって残念だわ。 人狼BBS面白いと思って貰えたなら嬉しいわ、うふふ 忍>>671 クノイチさんは短期やってたのね、短期から来る人って頭の回転が早いわよね。 私も短期やってみようかしら、スキルアップ目的でw |
691. 宿屋の女主人 レジーナ 15:58
![]() |
![]() |
★モリ先生 2dで宿占った理由なんだけど 老>>409なぜ年に納得してないのにそこで引いたのじゃ? が理由かしら? 突っ込みすぎて追いこんでしまった場合、相手が感情的になったりしてゲームが壊れる可能性があるから、正直突っ込んでいくの怖いのよね。 だって、ヘタレなんですもの私w |
692. 宿屋の女主人 レジーナ 16:04
![]() |
![]() |
★青2d>>0242赤ログ 私の非占要素なんだけど、実際にはログしっかり読めていたのよ。 だから「ログ早すぎて精査しきれない」って言い方だったら非占要素にならなかったかしら? 実は占盾襲撃死が目標だったので、後学のために意見貰いたいわ 狼sには非占見抜かれていて、ちょっとションボリなのよw |
694. 老人 モーリッツ 16:26
![]() |
![]() |
宿>>691☆そうじゃの。そこが霊ロラの可能性を残したい狼に見えてしまったのじゃ。 そういう理由なら占う必要もなかったかの?確かに懸念はあるの。 いや、視界を晴らす意味では...どうなんじゃろう? |
695. シスター フリーデル 17:23
![]() |
![]() |
ただいまなのです。 昔はマサイの勝敗とかは自動記録だったのにねぇ>< 今は全部手動ですね… シモンさん お疲れ様。身内は中身がわかるから性格要素等が既に前提で探らなくていいですもんね。 |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 19:50
![]() |
![]() |
RPめんどくさいわw ポイッ! モリいってらっしゃい。ペッタン、シスターさんはこんにちわ。 ペッタンは対抗がアルさんじゃなければ違ったと思うよ、吊りは避けられないとしてもロラには持っていけたかもしれないし。 ちゃんと参加していたのだから謝る必要なんて無いわよw 結果論よ、結果論w |
704. 宿屋の女主人 レジーナ 19:53
![]() |
![]() |
老>>694 やっぱ疑わしいですよねーw 自分でも疑われると思っていたので、自分のスタイルじゃないけど追求したほうが黒視はされないですよね。 ありがとう、参考になります! |
705. 宿屋の女主人 レジーナ 19:56
![]() |
![]() |
リデルさんは、まサイC国の履歴もあるけれど、人狼歴6年位になるんですか? というかネタのバリエーション多くてビックリw しかも割とタイムリーなネタ多そうですねー 引き出し多くて羨ましいですw |
706. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
ぐっすり寝てました>< 歴はながいですよねぇ… 途中何回か1年とか半年とか抜けてますけどね・・・ いわゆる古参とか言われるたぐい?なんですかね?古いだけにいろんな国やいろんな議事とかには触れてるかもしれません、だけど腕前はからっきしですし、恥を晒したログは山ほどありますのです。 |
707. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
自慢できるのは、一時期のエピの最多発言記録保持であったり、エピの平均最多発言記録保持だったり。。。。そんなのが自慢だったり・・・ よーするにエピでいっぱい喋ったという記録だけもってます・・・誰でもできる?ような? |
709. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
ネタは人狼をやり始めたころからやってて、記録をつけた時から過去に遡っていて、気が向いた時に自分の過去ログを遡って行く感じで、まだ途中なんです>< 単純に、ちょっとだけRPをいれて楽しむかんじですかねぇ>< だから忍者さんにRPに文句つけたみたい中たちになって申し訳なかったです>< |
712. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
再戦の方々へとごあいさつを。 忍者はあっしが人狼の始めた頃の村でお会いしてるッスね。359村では振りまわされたッス。少しは成長できたでしょうか? 修とはもう何度もお手合せさせてもらってるッス。この前の村でいうと685で最終日吊られたクララッス。今回は勝ててよかったっす。 |
713. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
ヨアとは629ッスね。あのときの占騙りはお見事ッス。狼とは分かんなかったっす。狼好きなんでしょか? クララとは564、673で。564の変態呼ばわりされたシモンッス。あのときもまとめおつかれッス。673は吊りきれなかった占い師シモンッス。どっちもレア陣営の村でした。 |
724. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
いやいや。。。最初からはリアには。。。 リア友から知ったんだけど。。。 カードのオフとかにもいって知り合い増えてって感じでしょうか? あとアル同様単純にこのゲームが好きです。 |
725. 老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
と思ったら商>>722。いいゲームじゃとワシも思うぞい。 特に説得能力が鍛えられそうじゃ。 あなたのお子様、最近人の話を聞かない。何を説明しようとしているかわからない。という時、ありませんかの? それはあなたのお子様に理解、説得能力が賭けている可能性がアルのですじゃ。このままお子様が将来大人になってしまった時... しかしそんな心配もこの頭脳ゲーム「汝は人狼なりや?」をプレイすることで解決! |
727. 老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
このゲームをプレイすることであなたのお子様は「他人を理解しようとすることができて」かつ「自分の考えを相手にしっかり伝えられる」能力が身につくのじゃ! 今ならこのゲームセットが!なんと!たったの!30万ゲルト!!!!(どーん さぁ、お父さん、お母さん今を逃すとこんなチャンスはないぞい。 |
728. 老人 モーリッツ 01:31
![]() |
![]() |
リアルもやってみたいと思うのじゃ。 ふむ、入り方はそれぞれなんじゃな。ワシはニコニコ動画のコウマカン村というのを見て始めたぞい。面白そうじゃったからの。 ワシの知り合いはリアルから始めたらしいがの、 ただ状況が「4人で」「昼1分で」やってたらしいのじゃ。 これが普通なのかの?ワシには良くわからないのじゃ。 |
731. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
ふむ、ネタとマジレスが重なって非常に微妙な文章になってるように見えるの。 商>>726ふふふ、褒めても何もでんぞい?(ドヤァァァ ここに実際にこのゲームをプレイして説得能力が身についたA君のテガミがあるのじゃ。少し呼んでみようかの。 「...こいつの売っている商品の値段はボッゴホゲホ」 いや、ただのセキじゃきにせんでくれ、ワシはいつもこんな感じでセキをするのじゃ。 |
733. 老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
修>>729やはり大人数でやるのじゃな。というか初回狩抜きが普通とは魔境じゃの。ワシも一回やってみたいものじゃ。 商>>730究極の人狼...(ゴクリ もちろん知っておるぞい。某新聞社が企画しておるこの世で最高の人狼を特集しておるものじゃろう? 対抗新聞社では確か、至高の人狼があったはずじゃ( |
744. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
あ、最近フルメンに近い村には、リアル的に参加しにくいため、今回少人数村になりそうだったので、思わず参加してしまいました 不意に開始になってて、驚いた人はゴメンナサイ 後、まったくキャラができていません、ゴメンサイw |
746. シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
クララ お褒めありがとー>< 豆に更新してるからかしらね>< 暇なんです。。。 村騙りに吊りを与えるのは至極当然な行為だと思います それを何とかするのも、説得とか姿勢とか。。。ですよね? |
747. 老人 モーリッツ 01:45
![]() |
![]() |
修>>7431時間ならカタンくらいじゃの。少しやってみたいが「ワシには友達が少ない」状態じゃからの。 あと、極度の人見知りじゃ。初めて会った者とは挨拶すらできんくらいシャイじゃ。今のところここが大きな問題になっておるの。 |
748. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
老>>745 うーん、でも私実は今日、風邪気味だと気づいた、のでどっかで落ちるかもー 修>>746 そうなんですよね、このゲームは推理と説得、私は説得がまだまだ弱いんですよー 村騙りするのはいいけど、うまく解除のタイミングと理由を出してくれればいいんですけどね |
753. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
クララ お爺様の言うように、喰われるつもりだったんですけどね >< アルやレジが白くて、そしてそこから支援あって助かりました>< お爺様 BBSのオフは結構いろんな所でやってるし、人見知りでもさくっとはいれるとおもいますよー。 カードってこんなもんなんやという体験だけでもして見たら?っておもいますです |
757. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
老>>752 ありがとー大丈夫、ハナっ風邪だから、ちょっとクシャミが出るだけ 戦歴といえば、シモンさんは初参加ですね 初参加で10人村、いかがでしたか? 良かったら感想言ってくださいね |
759. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
おぉ、ワシの希望がここまで尊いものじゃったとはの。 占い師初体験させていただき、ありがとうございますじゃ。 というか、この村、突込みがたりんの。だれかワシのネタに突っ込んで...今までの村でもあまり突っ込まれんかったkら気にしてないがの。 |
771. 司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
そうですね、TRPGはやる場所・人・時間がいるから、キャンペーンやるとしたら、手軽に皆が集まれないと… 単発セッションなら、コンベンションなんかもいいかもー でもコンベンションは地雷もあるらしいから、困りもの |
775. 負傷兵 シモン 01:59
![]() |
![]() |
みんなこんばんは 更新の時間まで書き込めるんだね~ >>757 10人村が特殊だとは大しておもってませんでした。 だいたいこの人数で始めるのが普通なのかと(w みんなの発言のたびに用語集をみるしまつ! |
776. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
修>>772 ふむ、そうじゃったのか。いや、発言でいつも透けておるがの。 今始まったところじゃよ。 >>773ワシの父が録画しておるのじゃ。早くスタンド来いとずっと言っておるのじゃ。 |
778. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
兵>>775こんばんわーなのじゃ。 兵は楽しめたかのぅ?それだけが心配じゃ。 エピではネタを思い切り発言してくれい。戦術の質問でも良いぞい。この村はベテランばかりじゃからの。 |
783. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
そうですね、楽しめたらなにより ただ、自吊りは白でも、それ以上の思考を期待できない以上、通常の編成では吊ってしまうのがセオリー なので、次からは気をつけてもらえれば、と |
784. 老人 モーリッツ 02:05
![]() |
![]() |
修>>780ワシも好き...なのじゃが、ほとんど忘れてしまっておる。年じゃの。 シュトロハイムが出てきた記憶がある。エイジャの赤石がキーアイテムじゃった気がする。リサリサ先生が出てきた気がするくらいじゃの。 |
794. 司書 クララ 02:09
![]() |
![]() |
兵>>790 うん、自分の白さをわかってもらって、吊り縄を使わないようにしたり、襲撃されたりするのも、村人の仕事だからね え?お前が全然白くないのに言うなって?あー聞こえんなぁw |
796. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
兵>>790 後、楽しむコツは吊られても泣かない、疑われてもめげない、疑われることは愛ッ!と思うことw いや、やってると熱くなってしまうこともあるからね 後はお互いに礼儀をもつ、例えそれが敵陣営でもね |
798. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
老>>765 落ちるかなぁ、私の汚れw 実際、どうしたら白くなるのかなー、村側だと自分の白さに頓着しないから、村によって白く見られたり怪しまれたり 狼やってた時の方が白いって言われるw |
804. 老人 モーリッツ 02:21
![]() |
![]() |
ふむ、後10分じゃの。先に挨拶しておくのじゃ。 /*この村で最高倍率の占い師をさせてもらって嬉しかったです。 そして、同村者の皆さんから少し短いながらもとても楽しい時間を頂きありがとうございます。 また同村した際はよろしくお願いします。 |
806. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
私も挨拶 今回は急な参加の10人村、私は今回狼探しには役立ててませんでした 最近、1週間という時間がとれないので、次の参加は年末年始のどっかになると思います その時は変なキャラやってると思うので、もし同村したらああ、こんな奴がいたなぁと殴りかかっていただければとw |
812. シスター フリーデル 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
「挨拶」「愛殺」 10人村は何度か経験してるせいもあったのか・・・ギドラとかいきなりしちゃってスミマセンでした。 また村でお会いした時はよろしくお願いします>< |