プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、行商人 アルビン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kagekage)、生存。占い師だった。
少女 リーザ (1ppppp)、生存。狩人だった。
青年 ヨアヒム (Mizushi)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (mofumofu9040)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (rockmanexe)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (tachibana)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (udon)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (FirstFlush)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (contrail)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (case)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (Kuno)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (uo_misia)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (PRIMAX3101)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (kagekage)、生存。占い師だった。
少女 リーザ (1ppppp)、生存。狩人だった。
青年 ヨアヒム (Mizushi)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (mofumofu9040)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (rockmanexe)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (tachibana)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (udon)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (FirstFlush)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (contrail)、生存。霊能者だった。
パン屋 オットー (case)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (Kuno)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (uo_misia)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (PRIMAX3101)、死亡。人狼だった。
1178. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
再戦は他に3人だね >>mofumofu9040 またあったねw705の青で、740の商です。 今回は同陣営。切りすぎたーマジでごめんwww >>tachibanaさん お久しぶりです。G638のリデルです。 リデルのまとめ大好きだったよ!あと迷走っぷりw |
1184. 仕立て屋 エルナ 01:56
![]() |
![]() |
■1.戦歴 戦歴?何それ、おいしいの? ■2.希望→現実 メタ白ちゃん→メタ黒ちゃん ■3.MVP 愛天使じゃない?こんなにGJ連発したの初めて見た。 ■4.村の名前 愛天使村~その村はいつも愛にあふれていた |
1204. 仕立て屋 エルナ 02:09
![]() |
![]() |
>>1202ヨアヒム だって、初心者村なかったんだもん。 てか、1:45更新なんて聞いてないよって感じだった。更新時間はたしかめましょう。 寝不足gdgdでリアル上司に怒られた件。 |
1205. 老人 モーリッツ 02:09
![]() |
![]() |
青>>1162 (;_;) ■1 15か、16じゃったかの? ■2 おまかせ→村人 ■3 村勝勢に導いたパメラとリーザじゃな ■4 任せた はー、さすがに初回吊りはへこんだのー |
1207. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
>>1203 オト んだよね。やりたいなって時に入村。 >>1204 ルナ 見なよww もっと言えば、この次の748がちょうど初心者村だった筈。だから確かこっちに入った記憶があったりなかったり。 |
1209. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
>>ヨア(Mizushiさん) お久です.G638のシモンです. いつでもどこでもステルスってるって風の噂に聞きましたが,今回は占騙りだったんですね. パメが強かったですが,私的には真を切れるほどではなかったので,吊った時ドキドキしてましたよ. >>モリ(udonさん) G695のディーターです.あのあざとかったリーザと同一人物とは思えませんでした(真顔) 今回は吊ってすみませんでした…. |
1210. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
>>オト(caseさん) G687のヨアヒムです.今回も超ぐるぐるってました. 相変わらずお強いですねー.真っ先に灰襲撃食らうのも分かりますよ. >>モン(mofumofu9040さん) G710のアルビンです.今回は勝ったぞ!とか言ってみます. んー,でも印象大分違いますね? >>リズ(1pppppさん) G697再戦に飛び入ってたリヒャルトです. 3GJおめでとうございます! |
1212. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
>>リズ「必死さがないし」 真のその感情が実はすっごく分かりにくくて偽装できなかった。まあそれは偽要素だよね。 むしろ僕を真と思ってた人が居たことにびっくりはしてる。 |
1216. 青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
>>1209 過去素村を3度やって、3度ともステルス感、背後に隠れられてる感じ、不気味とか言われてました。狼のときもです。 だから潜伏やりたくないんだちくしょうorz |
1217. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
服>>1204初心者村はお勧めしない. 上手く行く村もあるが,大体初心者だらけでカオス. 最初のは内は,吊られるのも仕事と思い墓下でたくさんアドバイスもらえばいいと思うよ. とか,偉そうに言ってますが,私もまだ初心者です(真顔) |
1225. 行商人 アルビン 02:22
![]() |
![]() |
初霊能希望通って意気揚々とまとめのつもりでいた俺の野望を阻止したディーターの罪は重い. でもまあ,最近はあんま見ないライン戦が成立したのは者には感謝してるよ. おやすみ. |
1228. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
ログ全部読んだ。 >>1220 リデル 僕★飛ばしまくっても対話してもそう言われるのwww なんかもうパッシブスキルなのかと諦めかけた今日この頃。 あ、狩候補にはあがるんでまあいいかなと。 |
1229. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
再選者は2人か >>1209 シスターはG695のディタか。お久しぶりじゃのー。 別のキャラを演じるかからには別人にならなくては面白みがないからの ディタは>>497以来じゃの。お久しぶりじゃ。あの村はわしの黒歴史故、再選者にお会いするたびに憂鬱な気分になるわいw |
1232. シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
>>服02:03 用語集はった方が良かったな…と思ったら,娘>>20にあるぞ! >>服02:47 審問だと…!? >>青08:39 ベルノーってお酒なのか?私もぐぐったらなんかサックス協奏曲みたいなの出てきたぞ? >>旅20:52 どっかで言ったけど,そういう推理は良くないからね! |
1237. シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
修>>1232のアンカー訂正. >>服1d02:03>>服1d02:47>>青1d08:39>>旅1d20:52 >>服2d01:48 G国のGはガチって意味らしいからね(真顔) RPは忘れたくないけど,考察の間にちょくちょく挟むぐらいだね. RPガンガンやりたいなら,クローンの方がいいかも? |
1242. シスター フリーデル 02:51
![]() |
![]() |
>>青2d01:55>>兵2d01:56お前らwww占われると斑になる私の特性,そんな理由でつぶしやがってwww >>娘2d02:41(・∀・)イイネ!! >>妙2d03:09(・∀・)イイネ!! >>妙2d19:39何だと…!? >>青2d21:23本当にね!ニコ,もうマジで吊りたくて仕方なかったよ! >>兵2d00:47更新時間の割に,皆のコア早いなとは私も思ってた. |
1245. 少女 リーザ 02:52
![]() |
![]() |
>>シモン 3d00:46 「〜うわああああ愛天使愛がないよおおおヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」 えうう~!? ごめんなさい~。 でも、宿題はやれっていわれるまえにやればいいのであって、「宿題やったのっていわれるとやれなくなる」といわれると愛天使も困っちゃうw |
1248. 神父 ジムゾン 02:55
![]() |
![]() |
>>1243 相当きつかったですよ。色んなところベルノーに任せて、自分だけいいとこかっさらって…。 >>1246 いや、問題ないです。 丁度狼やりたかったですしね。 おやすみなさい。 |
1249. 青年 ヨアヒム 02:55
![]() |
![]() |
リデル2d>02:03 ああ、かけ算ネタは思いつかなかったから使ったんだよ。 中の人はそこまで好きじゃないよNL派。 百合よりバラの方が使いやすいっていうか、いじりやすいってのがあるんじゃないかな。 |
1252. 老人 モーリッツ 02:57
![]() |
![]() |
読了じゃ。寝たものはお休みじゃ 屋2d:01:14 ふむ。能力者ロラは安全策じゃと思っておったが、どうなんだろう?少しカルチャーショックを感じたかもじゃ まあ、説明に裂く喉を残さなかったのは不味かったの |
1254. 少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
青>>4d01:47 まさかの妙判定間違えだしだって・・・!? まあ、でてたらCOで偽確定してたけど、そっちのほうがいい展開だったようにも見える不思議。 ねみゅいので、もうねます・・・。 |
1257. 青年 ヨアヒム 03:00
![]() |
![]() |
>>1252 じいちゃん 安全策だけど、その分真も吊ることになって縄が足りないこの村では余計に黒かったんじゃないかと。 5COなら全ロラで構わないとは思うんだけどね。 |
1258. 青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
ああ、これだけは負け犬の遠吠えでも言わせて。 もっと僕の偽要素ぶつけてから決め打って欲しかった。 かなり強引に決め打たれて、その翌日にまた悩まれてるもんだから当の本人が一番困惑してたって言う。 決め打ちなら僕が真だってもう思っちゃダメだよ。 |
1260. 青年 ヨアヒム 03:03
![]() |
![]() |
そこまで強引でもなかったか。 確実にパメと僕で積み上げてるものの量が違ったし、ああ決め打たれてもおかしくないなと、ライン繋がったとき思ったから。 まあ、めんどうな人間なんだ。僕は。 |
1274. 老人 モーリッツ 03:13
![]() |
![]() |
>>1256、>>1257 ふーむ。わしとしては途中で能力者を決め打てるだけの根拠が得られれば決め打ちも視野に入れつつ、決め打てぬのならば、最悪ロラしきる選択肢も残しつつ、というつもりじゃったのが、そういう考え方はどうじゃろか?喉が無かったのだから黙っておいた方が無難だったとはわしも思う ああいった状況ではロラを渋るそぶりは見せておいた方が白く見られやすい、ということは覚えておこうかの |
1276. 青年 ヨアヒム 03:14
![]() |
![]() |
ああ、僕のあれは偽決め打たれてたからだよ。 それでも投了はしたくなかったし、でも何を話せばいいのかわからなかったし。 本音を言うと者より先に吊って欲しかったくらいだった。 |
1282. パン屋 オットー 03:19
![]() |
![]() |
老>>1274 「決め打てぬのならば、最悪ロラしきる選択肢も残しつつ、というつもりじゃったのが、そういう考え方はどうじゃろか?」 それはOKなんだけど『占霊全ロラ』は、さすがに黒くみられるね。吊り手の関係上で。 占真狼-霊真狂の勝ち筋の一つだからね。 |
1284. 老人 モーリッツ 03:21
![]() |
![]() |
娘>>1261 なるほどのー わしも【婦好きだ】とCOしておこうかのw >>1276 娘神決め打ちの流れはパメラががんばったというのはあるとは思うが、相性もあったじゃろうな。 慰めにはならぬと思うが、少なくともわしは3dまででヨアヒムから偽要素は取れておらなかったよ。 |
1286. パン屋 オットー 03:22
![]() |
![]() |
神>>1279 「3dか4dが適切なロラ日だと思います」 というか、G14人の2-2陣形の場合、2dからの霊ロラはありだよ。霊決めてない、灰に明確な黒がいない、じゃあ、霊ロラしますか、とったところ。 |
1297. 村娘 パメラ 03:37
![]() |
![]() |
神に突っ込んだのは、とりあえずある程度目立つためで 自己紹介のつもりだったんだけど、思ったより皆が反応してびっくりしてた その後は万遍なく灰に触れて質問回収して 質問解答いかしつつ灰考察を重ねつつ世論の集まりそうな所に●希望 |
1304. 老人 モーリッツ 03:41
![]() |
![]() |
神>>1285娘>>1289 肉体が年を取ろうが、わしの精神は永遠の20代じゃよw >>1287 ふむ、確かにそこに関してはぶれてると取られても言い訳はできぬの。 それでも多少真贋差が有っても決め打ちできなければ、安定行動を選んでしまいたくなるんじゃ。チキンじゃの、わし |
1306. 村娘 パメラ 03:41
![]() |
![]() |
>>1300 だって、僕って灰に突っ込んで希望とか出してる割に 【自分の占結果に対する驚き薄く無い?w】 次いこ次ー!みたいな所がある その割に襲撃される懸念はがっつりある…w |
1310. 村娘 パメラ 03:44
![]() |
![]() |
16人村だったら、普通に霊ロラしての流れだっただろうね~ なんか3dか4dくらいにも言ったけど 僕はヨア見返して、「ヨアってそんな偽っぽい?」って印象だったw 僕の態度をうまく避わして自然体って感じだったかな~ まぁ恐らく青偽に流れたのは灰襲撃のせいか…w |
1314. 村娘 パメラ 03:48
![]() |
![]() |
>>1308 あそこは黒ひいてテンションあがった真占アピだよ!!w >>1309 自由希望して灰あんだけ触って、狼だと思って占ったのに 白判定に関する残念さが感じられないのは色しってる狼っぽい ほら、僕狼の考察できちゃうじゃないですかーヤダー! |
1321. 村娘 パメラ 03:53
![]() |
![]() |
最初の屋襲撃で、青が狼って印象が少なからず付いたかもしれない 修襲撃なら、僕GJ恐れた狼の襲撃で片付きそうだけど 狼にとって最優先なのは占機能の破壊だからねぇ 青狂でも襲撃しとけば僕狼説が持ち上がる そう考えると青が真狼っぽくなる |
1324. 青年 ヨアヒム 03:57
![]() |
![]() |
最初でGJ出ておけば、僕GJって可能性も持ち出せたし、そこで青狼?とはあまりなり得なかったのか?見たいな予想はあるかもしれない。それでもあの調子だとパメに負けてた気はするけどね。 >>1323 しみじみww深夜はタイプミス多いんだよーwww |
1325. 村娘 パメラ 03:57
![]() |
![]() |
>>1318 けど、思われるなら真狼より真狂の方がいいなぁw 偽でも狂なら襲撃される事がある。って事で護衛貰えるかも 僕も真贋競ってる時は真or狂予想の占を護衛するし…w |
1328. 村娘 パメラ 03:59
![]() |
![]() |
>>1324 初回でGJ出すと狩人の護衛が僕から離れなくなるww 確白とか占先襲撃とかで迷わせ+狩候補削ってが理想なのかな? まぁ僕は狼の勝率0%だから参考にしないほうがいい…w |
1330. 老人 モーリッツ 04:00
![]() |
![]() |
灰襲撃については、世論が娘真に流れていた以上、狩人抜くためには仕方が無かったのかものー。真占決め打たれたら狩人抜かなければじり貧じゃしの。 真占が真視を集めた時点で村が優勢じゃて まあ、わしはと言うとどちらかといえば青真視していたわけじゃが |
1335. 青年 ヨアヒム 04:03
![]() |
![]() |
>>1330 真占が真視取ってればそれだけ護衛も貰えるし、狼も見つけやすくなるし、ね。 GJ出てもその分狩透けるかもしれないしって、昨日墓下で話してたような。 しじみが反省ってwww |
1336. 青年 ヨアヒム 04:04
![]() |
![]() |
>>1334 まあ、そこはきっと相性なんだと思う。 僕はパメと全く逆のタイプで、真アピなにそれおいしいのって人だから。それにしては対話が少なすぎてやべえとはなったけどww |
1344. 少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
旅>>1342 えうー、参加したいって姿勢は見えていたし、めげずに村に来てくれているのはみえたから、この村から得たものをもとに、ログを読んだりして基礎を作ればいいプレーヤーにきっとなれるはずだよ。頑張ってね。 まあ、一番は1週間時間をとれる時期に参加することだけどw |
1348. 少女 リーザ 15:41
![]() |
![]() |
娘>>1346 えうー。よろこんでです。私もパメラちゃんが大好きですっ 娘>>1347 も、桃ログですか。愛天使なのに、いざ桃ってなるとどうすればいいかわたわたします。 え、えうー、リ、リナちゃん、私と愛を育んでぽかぽかしてみない? |
1353. 少女 リーザ 18:30
![]() |
![]() |
青>>1258 えうー、ごめんね。 フリちゃん的には気持ちは▼商だったんだろうから、偽ぶつけるシーン前の思考で決め打つことになって、次の日ああなったんだと思うよ。 私も偽要素そんなに提示しなかったけど、正直、知ってたしね。 それより、パワーゲームをクリアすることに頭がいっぱいいっぱいでした。 |
1357. 羊飼い カタリナ 18:44
![]() |
![]() |
>>1355 リーザ パーはシェイクハンドの形。パーを選択したあなたは周りとの関係を大切にするタイプです。しかしあっちもこっちも気にしてしまうという面も。時には思い切って決断しましょう。真占鉄壁守護からの決め打ちはナイス選択だったね、ぐっじょぶ! >> ジムゾン 最後までお疲れ様!私としたことがマーボー好きの神父が黒幕だって気付けないなんて…最後は見事にニコラス狼予想だったわ。 |
1360. 羊飼い カタリナ 19:09
![]() |
![]() |
>>1358 ジムゾン >>129の予言は私占い師希望だったからきっとその名残りね。 ■1.G国2戦1勝。 ■2.占い師→村人 初戦が占い師だったけど即襲撃されて負けちゃったので希望してみた。 ■3.村の勝因『真占い師を狩人が護衛した』をつくり出したリーザとパメラ。 |
1363. シスター フリーデル 19:34
![]() |
![]() |
妙>>1348リズ,かわええ…. 神>>1358入村した後って,希望役職変えれないよね…? 神>>1361皆が狩ブラフはりまくってたので,私はニートしてました.というか,非狩はしないように気を付けても,狩ブラフははったことないな. |
1364. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
>>1359 リーザ 私も『えうー』にはだいぶ癒されたわ。愛してるわよ。 >>1361 ジムゾン もしリーザ→パメラと襲撃された最終日に私がいてもジムゾン狼に気付くの難しかった気がするし、真占い決め打って最終結果は村確定勝ちだったけど、結構薄氷だと思ったし、確かに狩人がポイントだったわね。 |
1368. 神父 ジムゾン 19:45
![]() |
![]() |
>>1363 あ、何か混乱してきました。 狼希望だったから激辛好きにしたんでしたw だってまず屋は1d2dって占考察抜けてますしカタリナの1d娘評だけ浮いてますし。てんやわんや。 >>1364 むしろ最終日は片白服と旅羊神の灰だったと思いますから確実に私に矛先着ますよ。 まあ面白かったんで良いんです。 >>1365旅 1dで既に狼が透けていたわけですね。 |
1371. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
神>>1370 まぁ,あの作品はマンガでしか知らないからな…. ついでに,麻婆神父も割とうろ覚えだった. てか,狼希望で激辛好きってことは,私が指摘するまでもなく,彼を演じるつもりだったってことか…? |
1373. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
>>1371 むしろ神父くらいしかRPできそうなのが残ってなくて、ならいっそ外道に落ちるか、みたいな感じです。 あれは漫画で十分ですよ。原作とかプレミアつきますし。 |
1374. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
1dのパメラ評は結構突っ込まれてたけど私としては軽い気持ちで『ロケットCOは非狼印象』って結構普通だと思った感想を言っただけだからちょっと意外だったわ。詳しく説明したのは聞かれたからだけど、アルビンとはすれ違ってる割に大した疑いでも無さそうだしで、結局スルーに至るという。 |
1375. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
>>1374 印象とった理由が協調性っていう性格要素ですからね。 あの時点でそう解釈できるのは余程人物像把握が得意なのか、はたまた狼の仲間援護なのか、といった感じです。 商が突っ込まなければ私が突っ込んでましたね。 |
1376. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
青>>1228それはすごいステルス力だな! 私は質問苦手だからいいやってサボってるからな. 俯瞰視点とか一歩下がってるとか言われまくるぞ. 青>>1249私もNL派だぞー.ヨアとリズ結婚させたことがある(キリッ 青>>1258優柔不断で本当申し訳なかった…. 青>>1320これは名言集に載せないと…. |
1377. 少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
神>>1361 えうー、○○な発言はしないんじゃない?という否定を拾うと誤認する気がします。 ちょっと慣れた狩人ならブラフは仕込むでしょうし、今回もちょこちょこは仕掛けたブラフ拾ってくれてたみたいですし。 まあ、襲撃すれすれの私が言うのもなんですがー。 |
1378. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
>>1375 ジムゾン 私の中の『協調性の無い人』のイメージがものすごいせいなのかもしれない。とりあえず大体の人は協調性あると思ってるというのもあるかもー。あの時点でパメラは結構発言してたから、それが演技かどうかを除けば、とりあえずは言った通りに見えてたわね。ポイントは協調性『も』ある、って所ね。 |
1381. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
>>1378リナ 私は娘の協調性がポーズに見えましたね。 根っこは独善的で、だからアピって「話のわかる人」を作って開幕の独走感を上塗りしてる感じです。 一応>>213で指摘する下地を作っておいたんですがあまり効果はなかったようですね。 |
1384. パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
2-2陣形における、初回襲撃の優先度 1) 真占(占い機構破壊) 2) 確定白(GJ狙いの狩人が護る程度、基本護衛されない) 3) 占い先(ここを護衛する狩人はいない。確白を増やしたくない場合に襲撃する) 4) 灰襲撃。基本下策。狩人という確信があれば襲撃OKだが、それ以外の場合は、GJを喰らうほうが却っていい。GJ後の反応で、狩人を絞れるのが、その理由。 |
1385. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
>>1381 ジムゾン ほら、私は素直だから。そんな人を疑うなんてとんでもない!あと本当に独善的な人は『協調性アピなんかしない』という印象ね。ただ今回パメラ真視したのはやっぱり灰への切れ込みと思考の伸びの部分ね。ジムゾンも思考の伸びは村っぽかったんだけどなー、アルビン吊りを言い出す事への違和感よりも(そういう人多いしね)シモンとのライン切れ感のが強かったわ。 |
1387. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
>>1384オットー 3dでGJもらってヨアが偽決め打たれるのはきついから▲尼でしたかね。 けどオットーさん凄く怖かったですもんw >>1385リナ これ、人を疑う遊びですw けど本当に独善的なのか、動いた結果独善的に見えてしまうかは違いますので、そこから夜明けのあれを作為的に見せたかったですね。 基本表では村思考してましたからね。 3d服黒推理は完全に占い先を私から外したかっただけですし、安全策 |
1389. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
神>>1387 「オットーさん凄く怖かったですもんw」 赤ログを見るに、なんかそんな感じだね。 でも、僕の性格からすると、服黒視に傾くよ。 後、商>>550の「兵の老考察がおかしい」との指摘が鋭かったから、娘真商真路線に邁進する。 |
1391. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
娘>>1350 「恋人陣営について調べてみたが勝利文が良いな…」 生存できれてば、良かったんだけどね。『愛の勝利!』とかできたんだけど……。 ←は、オトだと初回襲撃される人 キャラはもうすぐ2周するだけど、前回(狂占)も、初回襲撃されたしなー。 |
1392. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
>>1389 服は良いSG候補でしたね。 疑い返しが多いですし、ただ▲屋しなければあそこまで黒くはできなかった気がします。 商は2d夜明けのあれで正直狂人誤認しかけましたけど、考えてみれば狂人ならなおさら人外側を気遣う発言なんて出ませんよね。 もし気遣うにしてもストレートには言えませんから。 |
1393. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
神>>1390 「オットーさん残ってたら私早期発見されてた気がします」 どうだろうね? まあ、エルはパメの占結果がでれば白打つけど、そうでない場合は黒視しそうだし、ニコはそのうち吊るつもりだったしね。 ただ、最終日にジムが残ってたら、精査して吊り、という感じになりそうだね。 |
1394. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
神>>1382 ペヤングの赤焼そばまでならギリギリ大丈夫だけど…。 〔...はおそるおそる食べた〕 「…な~んだ、大丈夫じゃん………ぅぅ!!!!」 〔..の唇はたらこになった〕 |
1395. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
>>1393オットー ですが2d占い先私だったじゃないですか。 捕まえられたと思ったんで服が占われるのは待てませんでしたね。 >>1394ニコ 私が作る麻婆は黒くて油が浮いているのが特徴です。 一応食後の胃の助けにハーブティーも添えますが。 |
1400. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
私が2dにジムゾン占い有って言ってたのも特に黒とったというより当たり障り無い感からの不透明感で上げただけね。 そしてリーザとやたら希望出しが被った印象があったけど、初日私はフリーデル占いやめたんだった。惜しかったわ。 |
1403. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
>>1400リナ 適当に考察作った結果がこれですよ。 元々序盤の要素取り苦手なんですよね。 判定増えてからならやりますが…。 >>1401オットー 脅威だったのは羊にも睨まれてたことです。 一人はかわせても二人は厳しいですからね。 |
1415. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
>>1210 いやーやられますた。今回はスタイル変えてやったから失敗失敗 >>1178 三回目ー!奇遇ですなww 切り過ぎは俺も注文したから仕方ない。作戦ミスやでー(白目 >>1167 愛天使可愛いし、相変わらず強い…゚(゚´ω`゚)゚。ピーまた狂人で会いたいなww >>1411 いやこう愛のテレパシーがな。つまりその100ゲルトは頂きましょう |
1416. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
女性陣可愛すぎて辛かった。エルナ可愛いよエルナ >>1413 普段は白取りしまくりだしあんなに質問しないかもしれない。というかシモンが俺に乗り移った ディタには俺からの熱いベーゼを受け取ってもらわないとだから早く来てほしいな |
1418. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
>>1415 きっとこれ4回目もあるフラグだぜ……! >>1426 乗り移りwwシモンは前衛ってイメージだよねぇ。 しゃべるといっても寡黙だったんで初狂?とか思ってたわけなのだが、独り言見るとそうでもないようで。 本当に調子悪かったんだろうね。まあ、お大事に。 |
1434. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
青>>1426 「なんだか霊狂をやれと誘われている気がする……!」 というか、G編成に限ると、占狂より、霊狂のほうが楽なんですよ。 占狂だと、誤爆の危険性や、真視とりすぎの襲撃もありますけど、霊狂はそれがない。 で、霊はロラされやすいので、判定もそんなに考える必要はない。 占い襲撃が通った場合、狼占の判定にあわせればOKなんです。 |
1439. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
個人的には3−1の方が占抜きやすいのか?というのがあるのと、下手に霊に出たら確占するんじゃないかって過去のトラウマがあるんで、狂占に先走りかけてしまうわけなのだ。 でも>>1434の真視襲撃は確かに辛い(されたことないけどな!)から、なるほどなとは思う。 |
1440. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
妙>>1432 「占い語りをした狼が偽視されると動きがかなり制限される気がするんですが」 まずは初回に占い襲撃するね。まあ、GJ狙いの狩人が、狂襲撃予想で、信用度の低い占い師を護ることもあるから。 GJでなければOK。出たときは、占い考察から、狩を必死で探して、狩一本抜きを狙う。 吊りは、霊ロラ推進。吊れる灰がいたら、それを狙う。後、狩っぽい人に黒塗って、COさせるのもあり。 |
1446. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
妙>>1444 「狩人一本抜きはGJみたあとならそれなりにいける、のかな」 まあ、リナにしろ僕にしろ、『占い考察しない』という、狩ブラフ張ってたしね。 この点、ブラフかどうかを見抜くのは大変だけど、GJ後の反応で見るほうが、見抜きやすいと思ってるよ。 |
1455. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
屋>>1452 私は狂はまだ引いたことないんだけど,ベテランさんは皆,霊狂を推すね….今回のディタも発言的にベテランっぽかったし….まぁ,SGかばって,ご主人様落とそうとしてる狂は,割と見る.狩やったときは,思いっきり狂占鉄板護衛してた. |
1459. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
後、斑を出されたときなんだけど ・とにかく、視界が開けたことを自覚する ・偽占が、狂なのか狼なのか? なんでもいいから要素を探し、論拠を考え、そこから狼陣営への思考を伸ばす。 ・吊られるのは確定だけど、なるべく白くなることを考える。村なら偽占きめうちを防げるし、狼なら真占の信用度を落とせる。 |
1460. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
青>>1456 私も当てたことないよ! そいや,占師考察しないのはデフォになってるな.そこまで手が回らない!っていうダメな理由だが.判定割れてから考えればよくない?は言わないようにしてる.これは割と強烈な非狩だからね…. |
1461. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
えうー、そういう意味では狩人得意かも! 今のところ、3回ともGJ→COで詰みだったから。 おとせんせー! ところで、初回襲撃時に霊を守護する狩人って結構要るけど、いまいちメリットがわからないです。霊を襲撃したくなる状況ってわかる上に占結果も無事にでるってことでもあるのになんでみんな守るんだろう。 初回はとりあえず占い守っておけば良いよね? |
1465. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
妙>>1461 「霊を守護する狩人って結構要るけど、いまいちメリットがわからないです」 3-1や2-1陣形の話だよね。確定情報を優先する場合、霊護衛になるよ。後、狩人が占い師を決め打てない場合とかね。 |
1466. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
妙>>1461 「初回はとりあえず占い守っておけば良いよね?」 3-1で、霊護衛して、初回にGJ出したこともあるよ。要は狼側の思考と、狩人の思考の読みあいかなーと思う。 まあ、狩人はあまり得意じゃないので、話半分で訊いてくれると嬉しいかな。 |
1468. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
屋>>1465 えうー、初回霊襲撃みたことないんだけど、どのくらいの割合で起こってるんだろう? 30%下回るなら3COでも占い師守ったほうが相当良いような気がしちゃう。 |
1470. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
修>>1464 素村と狼と占い師は、得意だよ。 後、霊は確定しないと、ロラされるのが嫌だし、狩は占い真贋外すので、ちょっと苦手。 狂は勝ってみたいだけどね。 お任せした結果、勝ちやすい職種になってるのがあると思う。 |
1479. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
妙>>1469 そのときは、占い師2人が信用が拮抗してて、もう一人が信用がたおち(狂視)だったのよ。 なので、信用取りの真決めうち狙いで、霊くるかなーと 翌日に真占抜かれたけどね! |
1480. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
しかし、この「えうー」と「愛してる」は村の空気がやわらかくなる感じで良いかも。 男キャラとかやるとどうも推理優先の上に言葉が強くなりがちで難しい。逆に女キャラは遠慮しちゃって推理が外れやすい(ミスを引き出しにくい)感じするなー |
1486. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
私も狩人なら殆どのケースで占い師守護かなー、結構占い師至上主義だわ。 パメラのエルナライン切れ説は正解だったわね。強固にエルナに誘導しちゃったわりにまさかのジムゾン黒幕だったけど、羊を数えて忘れてね。 口調による印象は正直あるかもね。『こうだったらいいな』という印象が白黒や真偽判断に含まれる事は多いしね。 |
1490. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
>>1485 ふふふ……SGを作る立場になっているのだよ……w まぁ、そのお陰で狩人の時は2回とも最後まで生存して勝利しているが…w >>1486 僕は占い師は割と「ついてこい!」って感じの方が好きだな と、一瞬不在だ |
1493. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
>>1481 こっちが素だよwww パメ占い師初めてなのか。すごいな なんか考察は素でやろうと思ってたけど仲間庇っちゃう部分でてなかなか難しかったなぁ。まぁネオチーが一番強かったが |
1495. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
娘>>1482 SGにされるよりはいいんじゃないかな(真顔) 私以外の女性陣が皆可愛くて,マジ眼福♪ まぁ,男だらけの赤ログなんて通常状態じゃないですか(真顔) 女だらけの赤ログとか珍しいと思いますよ. |
1499. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
えう~、レジーナ、トーマス、モーリッツあたりのキャラがこゆいのは元のキャラ性にすごく引っ張られる感じがして使えてないなあ。 ヨアヒム、パメラ、リーザ、ペーターあたりの誰にでもなれる感じがすき~。 |
1513. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
私もパメラ・リーザあたりは使いやすいな。あんまり特徴が無いから。カタリナは羊料理を出すか否かで迷うけれど、多分羊飼いの人の羊は食べる用じゃない気がした。 【It was written ▼兵】 |
1514. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
ヴァルもそこそこ似合うけどなー>オカマ たしかどっかで、オットーは女性の姓名に使えると訊いたことがある。 後、ニコは、女の子の愛称としてありうるしなー ex ニコル→ニコ |
1527. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
>>1522 きさまは、その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓うか? |
1584. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
【青年】 >>1581を見る限り一見すると拒絶の意思を示している だが、青年のこれまでを見る限り誰に対しても優しいという態度であった つまり、この拒絶の意思は愛情の裏返しであると推測できる |
1587. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
>シモン、ヨアヒム Joachim Do you take this man Simon to be your lawfully wedded darling ? Do you promise to love him and comfort him, to honor him, to keep him in sickness and health, in prosperity and in adv |
1602. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
ヨアヒム、そうであるためにこの人サイモンを連れて行きますか、あなたの、適度に大切で結び付けられた? 行う、彼を愛すると約束する、また彼を慰める、彼を尊敬するために、病気と健康の中で彼を維持するために、繁栄で、また逆境の中で、あなたが両方とも生きている限り? |
1617. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
兵>>1610 えうー、まずは、ヨアヒムに土下座して女の子になってもらいましょう。話はそれからです。 第二の試練は女の子になったヨアヒムを変わらず愛せるかどうかです。 さあ、がんばってみてください。愛があればどんな試練でもこえられるでしょう。 |
1626. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
旅>>1624 えうー、なれたのはいいけど、次は言われないようにがんばってねー。15発言はして、疑われるのを恐れずにがんばってねー。話さないのが一番悪いことだからね。 |
1637. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
①初日は重要。初日の印象で白っぽいと思われれば継続しやすい →初日は灰に対して質問をぶつけること ☆質問のポイント☆ なにかしらの意図をしっかり持つこと これが重要だ。意図もないのに質問したら吊られるぞw |
1658. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
②自分の思考を開示すると白く見られやすい →灰考察は思考を開示する絶好のチャンス ☆灰考察のポイント☆ 質問した内容を反映すること 皆には心の中が見えないが、質問の内容と質問対応は見える 灰考察で反映すると、質問の意図があった事を補強できるぞ |
1662. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
りぃはね、嘘をついてみんなをだますなんてしたことないし、やりたくないんだ……。 それにね? フリちゃんならりぃがフリちゃんに嘘つかないって信じてくれるでしょ? 私はフリちゃん信じてるよ。 |
1670. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
ちなみに僕は、質問されるのが苦手だから質問をする。 一方的に質問し続けていれば「判断する側」とか言われて白い言われる…! そして、白いと言われると放置されるから質問が飛んでこない…! ふふふ……!白視ループだ…! |
1679. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
>>1676 どうせなら旅に占吊を避ける村人になってほしい 自分の白を発言だけで証明するのも立派な村の務めだ! >>1677 ふふふ、では講義はこれくらいにして実践授業を行おうか…w |
1690. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
>>1677 妙の議題解答をもってきた ■1.確定能力者>多数決 ■2.FOがすき。COは占いが回ってから霊かな。 ■3.狩は吊り回避あり。誤爆には注意してね。 ■4.統一が好きだな。 |
1694. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
>>1674 お天道様?えらそーな名前の人だな。会ってみたいぞw >>1679 くくく…この日をどれだけ待ち望んでいたことか。プロから待って数日、ようやく願いが叶った!今度はお天道様って人に会いにいってみる! |
1701. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
>>159★修 僕のロケット気味のCOに対して神父から「嫌」の感情を観測した で、少し攻撃感を立てて突っ込んでみたら>>151の反応であった 何の気なしに占に対して嫌悪を覚えるのは何故だろうか 村であれば「CO回ってないのに」という事でセオリーに反する事を嫌った 狼であれば、言わずもがなという所だろう さて、質問はここからだ。修は神の反応をどっちと見る? |
1705. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
>>1702 うむうむ、それのつもりだったんだ 「★誤爆ってなに?狩って誤爆するの?」みたいな感じのな だが、よく考えれば… 基本的に村が狩話題に突っ込むのはやめたほうがいいからな 取り消したw |
1711. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
人物評価をするなら好きって単語が続いてるから物事のよしあしを好みかどうかで判断しそうだから、白めに見ることで懐柔できたりするかも。 効率や云々より心情面を優先しそうな人だね。と自分の議題回答で考えてみた。 |
1714. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
私が突っ込んで聞くなら、FOがいい理由と統一がいい理由かな。実際に理由を聞きたいというよりは、どれくらいしゃべれるのかを見る為の足がかりっていう程度かしらね。 |
1720. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
>>1718 それは質問というよりも考察に生かす所だな…w 質問から生じた「○○○に感じた~」系は考察に生かすと… なんか、ちゃんと質問で思考進んでるように見えて白印象アップだ! |
1721. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
ぐおーだめだ、時間切れというか確実に寝落ちる というわけで流れぶつ切りでご挨拶 えー初狼で至らないとこ多々あり、ちょっと悔しかったけど、バネに頑張ります やっぱり慣れたスタイルがいいよね 6日間ありがとう!ベルノーとウォッカは短い赤だったけど楽しかった!ちゅっちゅっ 再戦者多かったし、またどこかで、むしろ同じような時間帯に会えると思うから見かけたら優しくしてください~ では!アデュー! |
1723. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
まぁ、あんまり引っ張っても時間的にアレだから言ってしまうと >>1701は「なぜ修だけに聞いているのか」という事だな 神父が発言した事なのに、修だけに聞いているのは疑問ではないか? |
1732. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
娘>>1723 えう、そういうのはちょこちょこやってたよね。 4dの★連発しての思考誘導とか。決め打ちたい私的にもフリちゃんに「服以外は白いんだから娘真」って思ってもらうために答えてたけど。違うかな? |
1733. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
>>1731 うむうむ 僕と神とのやりとりにライブで反応してたから修を選んだだけなんだw だがまぁ、他灰も数名いたからな 敢えて修だけ選んだ理由は質問にはちょうどいいんじゃないか |
1735. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
>>1723 僕が他の人に聞くのは… 自分の推理に自信がないだけだったりするぞ…w 1dのは、他にも聞いて良さそうな人がいたのに 修だけに聞いていた所が質問としてのポイントかな? |
1737. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
娘>>1733 ツッコミどころって意味かぁ。 まあ、【なぜその人はそういったんだろう】って考えればツッコミどころは見えてくる気がするよ。 例えばパメちゃんが神が【嫌】と感じたとおもったのは自分のRCOが狼にマイナスの作用があったはず、と思っているからだと思う。 マイナスを与えてやった!という意識は狼側の狂人の意識っぽくないよね。なんて考えたりはするかも。 |
1738. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
>>1736 僕が質問する時の理由は大抵そんなものだ…w だが、聞かれたら僕はその通り 「たまたま修が反応してたから聞いただけ」と言う で、僕の偽視が強ければ 「あそこで修だけに聞いたのは、SG探してる狼っぽさがある」と言い… 「娘が狼なら修は非狼っぽい」と繋げれば… 質問と質問解答からの考察完成だな…w |
1740. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
>>1738 それこそ「なんの気なし」ですね。 というか村に1d夜明けからプレッシャー与える狼はそういませんよ。 今回のヨアが良い例です。 なんで娘非狼、と私は考察しますね。 |
1748. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
>>1743 なんかすみませんw でも騙り狼って1d夜明けは下手に動かない印象ですね。 色々陣形調整したり仲間と色々確認したりで仕掛ける余裕もないですし、そこは非狼とっていいと思います。 |
1749. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
>>1744 まぁ白視されるのは重要だぞ 極論を言えば、村人が全員白ければ占吊は狼にしか当たらない ただ、実際にはそうはいかないからな… 素村で白視をとれても勝率は10~20%くらいしか上がらない印象だ |
1755. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
旅>>1752 ただの村人が噛まれるのはとてもすてきなことだよ。 狩人や占いなどの能力者を守れたのだから。 そして、襲われたということは白だったということを村に教えることができるのだから。 その点オットーちゃんの仕事はおおきかったね。愛してるよ。 |
1757. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
>>1748 まあ、派手には動けない。でもまあ、今回パメみたいなアピの仕方もあるんだなぁと学んだので、試してみようかとは思う。 出来たら、ね。 いちゃもんつけるのかよww |
1759. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
>>1753 僕は村と共に歩み、村と共に思考し、村と共に生きる 意見を共有し、思考に共感し、姿勢に共鳴する。 とかいう感じの言葉を… 妙に決め打ち勝つために~と言われた時に言おうと思ったけど なんか流石にくさすぎるからやめた…w |
1761. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
基本的には信じてくれる人を白めにみて、疑ってくる人をいちど「本当に疑って良いかな?」 →○○だから疑いの理由は正当だ→疑わない、 →■■だから疑いの理由は不当だ→疑う、位の確認のプロセスを表にすると間違っていても白めに評価されたり。 |
1765. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
とりあえず最初は、なんでもいいから見て思った事を、>>xxx「~」になんたら感。とか、なんたら印象。とかって可能なら理由をつけてしゃべってればそれらしくなるわね。こんな事言わなくてもみんなわかってるかもってことも、自分がそう思ってるっていう事は、言わないと伝わらないわ。 |
1770. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
えうー、あこがれる人とかいたらその人のログをたどってみると考え方の根本が少しずつわかるよ。 http://wolfberry.jp/playerinfo パメちゃんやオットーちゃんの過去とか見るのもいいのかもねえ。 |
1773. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
僕の過去かぁ……僕は過去ってほど戦歴ないからな…w まぁ3戦目まで黒く見られ過ぎた反動で 白く見られる事に目覚めてしまったという 見て分かる通りの結果にしかならない…w |
1778. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
私は入力遅いひよこ走らせだからさきに締めを みなさん、本当に迷惑をかけました!でも、それと同時にいろいろ学べたので今回のことをいかして次からがむばるよ! ↑我ながら思うがベタだな… |
1784. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
えう~、確かにそろそろいい時間。 ラスコメを狙わない私は狙う人のために先にご挨拶。 みんな楽しい時間をありがとう! またご一緒したら楽しく遊ぼうね。 あとあと、リナちゃんは私のお嫁さん! 愛してるよ~(`・ω・´)β |
1789. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
@5なのでさきにご挨拶をば。 1週間皆様お疲れさまでした。つたないうっかり偽占で申し訳なかったです。色々勉強させてもらいましたので、次回会えたときまた、お手柔らかに。 SNSでは水糸という名前で居ますので、よかったら申請おねがいします。のしのし。 |
1796. 村娘 パメラ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
挨拶とかは全く考えていなかったな…w kagekageという名前でSNSも確かやっていた気がする… まとめサイトにリンクはあったはず… 楽しい事がすきです!ネタも好きです! みんなありがとう! またあうときまでさようなら!! ではでは… |