プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、2票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、2票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、行商人 アルビン を占った。
農夫 ヤコブ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、司書 クララ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少女 リーザ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、村長 ヴァルター、シスター フリーデル の 13 名。
512. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
って!昨日の議事読んでて襲撃見てなかった! 占い結果発表するまでもなかった…。。。3分待つ必要もなかった…。 年>>509あ、回答ありがとうございます。「まだ起こってない事の可能性切るの嫌がる感じ」ってどういう意味です? 旅>>506聞かれてないのに答えますが、リーザさん狼の可能性は、私はあると思いますね。 |
513. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
えっと…これ、老またなくていいんじゃないかな… 商人間だったんだねごめん… 実は我が家には代々伝わる達磨があってね、人狼が死んだときだけ、目が黒くなるっていうんだ。 …だるまの目は白いままだね。 【ディーターは人間】 |
514. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
意味不明だ… 考えられる商噛みの理由 1 何がなんでも狂人に白出ししてほしかった 2 狩人ぽかった 3 アルビンがピンポイントで狼を当てていた 4 アルビンがキリ番踏んだ 5 アルビンは村長命令に逆らって長に投票しなかった |
516. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
占い先襲撃か…。アルビン、ディーターお疲れ様。 情報落ちなくて嫌だねぇ。書真でGJ避けか、老真で真贋差で負ける気がしないから占い残したか。 といっても、占いが真狂の場合は狼にも占真贋ついてないはず。その場合は、この襲撃って、狼的に占真贋つかなくていいやってことだよね。商は結構疑われてたし、狂が偽黒出してきたら吊りに持って行けた可能性結構あるだろうに。と書いてたら【長→者白確認】長真なら占は真狼? |
518. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 占い先襲撃かよ…占判定からの情報めちゃくちゃすくねーパタンじゃん。 一応アルの疑い先はモロ羊なんで意見食いであるなら羊あたり怪しくなるが…ここはまだ早計に判断すべきでないな 長真時は占真狼だな。長狼でも内訳誤認させるために白判定じゃないかとは思うが、長狂は内訳誤認もさせられないし薄くなったか |
520. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
すまねぇ、普通に読み返してたら夜が明けてたぜ…… 【襲撃及び長の者白確認】長真なら霊能者は真狂、占い師は真狼な訳だ。ってとこか。 んー……長狂なら黒出して騙り狼が真決め打たれて生き残るチャンスを自ら潰したってことになるよな……狼なら内訳誤認させるために白出すだろうけども。 |
521. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
>>514 うん。どれも全然しっくりこねえな ただ長期的な勝ち筋を構築できるであろう兵旅修あたりは商襲撃する狼像と合致しないと思う…というか占先襲撃なんて初めてなんでどう考察していいかわからん… で、昨日も言ったが老狂なら白出しに徹するとおもうんだよな… 寝る |
522. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 アルビンさん、ディタさんお疲れ様です お墓に[毛糸の帽子]お供えしておきます 書>>508 ごめん・・・ぼくも理想の占い師像っていうのを持っているというか、占い師さんは多少我がままでも、いろいろ提案してくれた方が良いと思っていて・・・ ぼくも無駄に真アピする占い師は信用できないです |
523. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
落ち着いてきたー。 【いろいろ確認】だよー…。 ディタさんとアルさんはお疲れ様でした…。正直アルさん狼あるよなとか思っててすごく罪悪感なんだよー…。 昨日の議事録読んでくるんだよー…。 >>512書 シンプルに「まだ霊騙りの可能性あるな」ってだけ!語尾のせいでややこしくなっちゃったけど、クララおねーちゃんへの質問とかじゃないんだ!ごめん! |
524. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
者は少なくとも人確定だね。やっぱりあの単独感は嘘じゃなかったか。 長真の場合→者狂。占は真狼。>>478の通り僕、老狼はないだろと思ってるからそうすると老真の目が出てくる。ので、長★>>465でお願いした通り、老真要素拾えてたら提示お願い。 長狼の場合→者真。狼陣営は占真贋ついていない。商襲撃は狂っぽい老へのフォロー? 長狂の場合→者真。占が真狼なので狼には真占判明している。 |
525. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
農>>519いや>>514の1はまだあるんじゃねーの? 騙占に言いかえれば。詰まるところ斑にしたくなかったって訳。 狼は真占い師を吊って始末しようとしてるんじゃねぇかな。信用度勝負で勝てると踏んだか、斑先釣りで占い師が延命するの避けたかったか…狂人への白強制とも、狼による流れづくりともどっちも取れるからこれだけで内訳どうこうは言えねぇけど。 ともかく今日疲れたしもう寝るわ…考察の続きは明日な。 |
526. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
書>>512 予想外の所から回答が。でもなんか嬉しいありがとう。じゃあ、昨日の▼妙希望は結構狼狙いだったんだね。妙がわかりやすい村利の動きしてないのはわかるんだけど、そこ以外でここ黒いってのある?あと、★占い当てたいって気持ちはある? ちなみに占い先襲撃嫌いだけど、僕はそんな珍しくはないと思うー。なので、手慣れっぽい農の>>521の戸惑いはちょっと驚いた。ただ、人っぽい戸惑いに感じるけどね。 |
527. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
判定考察、者≠狼 書真老狼 GJ避けで占い先襲撃はありうる、ただ一度GJ出ても吊り縄増えないし書特攻もありかと思うが 書狼老真 老への突っ込みの多さから老襲撃はあり、一方で老が信用取れてないから吊り縄消費候補として信用勝負狙いも考え得る 占真狂:狼視点どっち真かわからない。 ベグり上等で老襲撃とかもありうる、もちろん書襲撃も。長●●狼が内訳誤認のための策?にしては真占抜きたい意識薄い |
528. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
ディタが狂人ってことは、昨日の老の単独感っぷりというか、農覚醒見落としっぷりからするに、やっぱり書狼なんじゃないかと思うんだ。 >>524旅 ぶっちゃけすごく偽くさいよね。ただ、フォローのなさが騙り狼じゃなさげってのと、判定状況、者人要素からなんだ。老からはほとんど真っぽさは拾えてないよ、残念だけど。 明日は今日の後始末があって昼はほとんどこれない。 また寝る前にこれたら来る。 |
529. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
兵>>527見て考えた。昨日の老への流れから、老狂なら護衛可能性が極めて低い老襲撃して、書吊りに持って行くのはアリかもね。そんなもったいぶらなくてもアクティブ狼なら書抜きに行くだろうけど。 まぁ襲撃って狼が作るものだからこれ以上考えても仕方ないかな。 長>>528 回答サンクス。無理矢理真要素拾われるよりは納得するかな。★ただ、昨日時点では者判定なかったんだけど、それでも老真に見てたのは何故? |
530. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
今日の議題だけど昨日とほぼおんなじ。 ■1.占い希望(統一のままか、自由/指定占い検討すべきだと思う?) ■2.吊り希望 ■3.灰考察 ■4.能力者真贋 占霊はまぁいいとして、狩候補たちは、狩非狩透けしないように気をつけながらなら、襲撃考察もどうぞだよ。 ↑の意味分かんない人とか、ぽろっとこぼしちゃいそうな人は襲撃考察出さない方がいいかもと思う。 みんなおやすみ!墓下の二人もゆっくり休んでねー。 |
531. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
総括: ヴァル真よりかね?襲撃からヴァル+??狼が真占抜きたい意識薄い気がする 2d確白は、占真狼なら偽黒斑作って斑吊りになったら霊騙り狂の判定誤爆確占の可能性などありパメに偽黒打ちづらい&霊ロラの方が狼にとって安定か。 老狂なら特に判定がクララの後だったし、▼斑のためにパメに黒打ちあり得ると思う。若干老非狂かなと思う ちょっとクララはまだ見れてないから後で |
532. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
一応宣言はするか【霊ロラは完遂希望な】 クララ見たけど者>長 予想なんだな。俺は書長真だと思うのでちょい疑問だ、ヴァルもクララ偽予想か… ★クララ 霊判定からヴァル真偽どう思う? クララ単体はすごく良い意味でふっつー。別に長偽予想以外は引っ掛からない というか長狂なら>>346『内訳、真狼なんじゃないかという印象』とか真実言いすぎ、前述より非占早いし。 長:真>狼>>狂 |
533. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
2dのディタはリア都合かもしれないがお仕事終了の狂臭するな、村への貢献姿勢ないぞ 2dのモリも1dに引き続き思考隠しぽいんだよな。前述したが>>130“最初は”確白作りたいとか、占い師は襲撃されるかもしれないのにどうして“次”も見越しているのか謎。 >>143霊ロラならいつがいい?も引っ掛かる。 灰考察してない人はしようぜー |
534. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
質問あったのか >>506ニコ できれば★つけてくれw★あっても俺は見逃しちゃうくらいだし 後衛ステルスって俺の中では序盤は吊り占いに近くて、それを逃れて後半になってから発言に勢いが出てくるって感じ 経験的に妙狼の可能性低いと思うが、これまた経験的にリズみたいな動きしてるのが狼だったこともある。3~5%くらい狼あり得ると思ってる |
535. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
☆>>430ヤコ 白飽和はしてない、白要素自体は状況から生まれるものだと思うし、感覚としては2dの印象だけでは“白そうなの多い”ってより“怪しいの少ないな”って感じだったな。 あと、妙農(初動の)は狼なら『ここ狼ありえなそう』で序盤回避して後半伸びていく後衛ステルス 商が狼なら真っ当な村を装い、目立たずSGにできそうな枠をしっかり作る狼かなって印象を1dは思ったかな2dは違った印象だったが |
536. 少年 ペーター 02:18
![]() |
![]() |
今日も遅くなりそうなので早々に議題回答! 21時くらいには参加してたい! 1. >>518の兵の台詞で思ったんだけど、今回の襲撃が占い機能を最小限にしたかったってのはあるかもしれない。 これで村長が狼のパターンで、「統一は情報落ちないかもしれないからやめよう」→「自由占いでどう?」→狼「狂人こっちに白出してくれー」…ていう流れだったらやだな。かといって統一も怖い。 |
537. 少年 ペーター 02:18
![]() |
![]() |
というわけで【範囲指定にしてみたらどうかな】って提案するよ。指定より灰から出る情報が多くなるのを期待してるのもあるね!デメリットあったら皆が容赦なくツッコんでくれるのを待ってる! 占い希望出しは灰考察の後で! 2.霊ロラ完遂で!【長▼】 3.一眠りしてから!シモさんごめん! |
538. 少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
4. 占雑感: .書と老で信用差が大きかった。老の真要素は「不慣れっぽい」ところくらい。 .老へのツッコミは結構な数。狼も安心してツッコミ入れられただろう。 霊雑感: .両者の信用は僅差だった。それぞれの要素で信用取りに行ってたと思う。 .者の後半無言は、真なら「二日目退場でやる気なくした」偽なら「仕事終了でやる気(ry どうとでも説明できる気がする。 帰ったらもっと考えるよ!おやすみなさい! |
少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
アルさんの挙動からして狩人即噛みあるかもしれない…。 ぼく非狩り透け透けだし、この変な噛みはぼくが占い機能重要視とか繰り返したから狼の目が占い利用に向いちゃったせいかもしれないしもー!! |
542. 農夫 ヤコブ 06:58
![]() |
![]() |
あまりの衝撃に喉を無駄遣いしてしまった… 占い方法は【書の自由占希望】倉さんは死ぬ気で黒引け 占先襲撃はアレかね? じいさんに白出しさせるためかね(棒) ここまでくると老狼でわざとやってんじゃねーかと思うけど…わざわざ確占させる必要ないよな なんか頭の中に潜伏占っていう言葉が浮かんだの農だけ?(ネタ) |
544. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
あーうん もう書の自由占いでいいんじゃないかな…うん… 老狼とか まじですか…神父さんは白だと確信したのは書狼と思ったからなんであとでみなおすとして ☆旅 昨日時点で占いに狼あるなら書だと思ってましたが占い判定やらなにやらで対抗を狂人よりでみてたからでそしたらご覧の状況です… …なにこれ… |
547. 農夫 ヤコブ 07:43
![]() |
![]() |
直近の長が泣ける さすがにもう老狼は切っていいものと思われる。どう考えても 確占>>>>>>内訳誤認だし 内訳は 真狂ー真狼で長狼だな 者白出しは内訳誤認かね とりあえず長起点の考察でもすればいいのかね… 長なんて羊と絡んでる印象しかない |
550. シスター フリーデル 08:06
![]() |
![]() |
やべ、ちょっとマジで酒吹いた。 まさか無残な死体に黒出しするアホ偽占が実在するとは思わなかったぜ……いや割と本気で。 もう可能性も何も書真占確定だかんな!? あ、占いは【書の自由占い希望】。このまま占い先襲撃されるよりこの方が良いだろ。 老先吊りとかも考えたがよく考えたら長は偽でも黒しか出せないから意味がなかったな。▼長か。 あ、昨日は忘れてたな。……神よ、者と商のさまよえる御霊を救い給え。 |
シスター フリーデル 08:10
![]() |
![]() |
……ちょっと早起きした結果がこれだよ! いやホントなにこれ爆笑したんだけど。 そして今更真面目に仕事らしいRPをやってみる。……ここで狩人したかったかも(ハンカチかみかみ) 商狩人じゃありませんように。 |
551. 負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
おはようwww 確占キタコレwどうせ老も判定白だしだろはいはいと思って考察進めてたぜww手順としては▼長だな 天国のアルへ、アルの死は無駄にならなかったぞ! […はアルビンの墓に花を供えた] |
552. パン屋 オットー 08:46
![]() |
![]() |
【色々確認】 さあ、議事録読むかと意気込んだら直近が色々ぶっ飛んでて吹いたw 書確占おめでとうw これ、▼老→▼長でいいんだよね! ▼長→▼老でもいいけど。 (長の老霊判定が黒しかありえないから) |
555. 旅人 ニコラス 08:54
![]() |
![]() |
ちょwwwww何これwwww 思わず草生やしちゃったよ小説家なのに! ええと、モリはわざとじゃなくて多分本当に初心者なんだと思うんだ。 モリに一応解説しておくと、「狼は狼を襲えない」→「商は人確実」なんだよ。つまり、その商を狼といっちゃったモリはその時点で偽確定なの。 ええと、僕としては、【▼老→▼長】を推すよ。手順は逆なんだけど、この状態で老2日生かしておくの、本人結構辛いんじゃないかな。 |
556. パン屋 オットー 08:59
![]() |
![]() |
灰9縄6か。ん、狼ほぼ詰んでね? ▼老→▼長で確実に1wは葬れる。 書襲撃出来ない事から、この間に占いと襲撃で最低3灰減ると考えると、灰5縄4になる。で、この日は灰から非狩の人柱募って吊られて貰えば、灰3縄3となり、灰ロラで村勝利。 間違ってたら誰か教えてー。 |
557. 旅人 ニコラス 09:00
![]() |
![]() |
あ、クララ確占おめでとう。思ってた通りなので嬉しい。これからよろしく。 【僕も書の自由占いに一票】だよ。 老についてだけど、老狼ほぼない、でいいんじゃないのコレ。赤すら読まない騙り狼ってないない。結果出しなんて絶対狼相談するところじゃん、老位自信なさげなら特に。>>478のこともあるしね老狼はないと思う。。 そうすると長真もなくなってくるよね。ヴァルごめん状況的に真信じられない。 |
558. 旅人 ニコラス 09:07
![]() |
![]() |
屋>>556 多分完璧じゃないけどほぼ詰みだね。完璧じゃないのは、書襲撃が通っちゃった場合灰が狭まらないから。あんまここ全員語らない方がいいと思うけど色々透けかねないから。僕も手順計算得意じゃないから他にも抜けてたらゴメン。 まぁどっちにしろ詰み手だけじゃゲーム面白くないし、今日も狼探ししていくよー。 僕は[書真老狂人-者真長狼]起点で考える。今日の襲撃時点では狼は占真贋ついてなかったんだね。 |
559. パン屋 オットー 09:08
![]() |
![]() |
あ、昨日自吊りなってたかも。 ロラ終わった後は6灰4縄の間違いだね。 で、占いと非狩吊りで4灰3縄。この後書襲撃なければ村勝利。ようするに、狼的には後3回の襲撃で狩抜かなければいけない感じ? カワイソスwwww |
561. 負傷兵 シモン 09:15
![]() |
![]() |
あーでも手順云々の前に誤爆ペナルティで▼老かな。俺はどっちでもいいと思うがw ニコが老狂説言ってるが、俺は狼でも普通にこういうのやらかすやつはいると思うがな。ヴァルが狼なら非占早かったしヴァルが占騙るつもり無かったってことになるしな。 つーか老狼長狼潜伏狂もあるか、このパタンメシウマw オットー狩人関連の話はなるべくしないようにしようぜー もう考察っつてもな、長老からのライン見るかくらいかね |
562. 旅人 ニコラス 09:17
![]() |
![]() |
長>>545 ここちょっと意味不明。狩保護は灰を吊らないことであって、長→老だろうが、老→長だろうが変わらない。万一長真なら、狼の老発見!やったね!先に吊ろうぜ!老偽確定なんだし!その間に何か自分発言できるかもしれないし!って発想して欲しいってのは我儘かな。 これはもう「生きてるのが辛いけど投降駄目だし早よ吊って」状態に見えてしまった。 それでも赤ない狂のが孤独だろうから、僕は今日▼老推すけど。 |
563. 旅人 ニコラス 09:25
![]() |
![]() |
オットー了解、突死じゃないし気にしないでリアル超頑張れ。自吊り発言はやめてw 兵>>561 いるかなこんな狼?僕流石にここ狼ないだろーって思うけど。ああまぁ確実にしたきゃ書に今日残す方(長老どっちか)占ってもらえば確実になるけど、そんな占いの無駄遣いないない。長狼だろと思ってるし僕。 灰狭めのが遙かに重要だしね!占い白引いちゃっても確定情報になるって良いね! 老狂なら書襲撃避けたのはGJ避け? |
564. 負傷兵 シモン 09:25
![]() |
![]() |
>>562ニコ 確かにヴァル真なら自分先吊り提案はちょい違和感だな でも狩人保護を考えての霊ロラの延長って思考かもしれんしなー 長狼なら赤とーくしたいから▼老推さないか?長狂ならご主人様への忠誠ってことで▼長だな じゃあまた夜に会おうぜ |
567. 旅人 ニコラス 09:30
![]() |
![]() |
情報落とさない目的なら、老狂なら護衛薄い老襲って内訳誤認させとけばよかったのにー、とも思うけどさ。そしたら書偽疑惑まけたかもしれないのにね。単に思いつかなかったのか、それより情報落とさず狩候補潰す方が重要に思えたのかはわかんないな。兵農あたりはベグり襲撃知ってると思うしこの襲撃筋薄いかな。 兵>>564 赤トーク楽しい!より針の筵の地上2日のが辛いと思うよ。吊られれば安楽な墓下トークなんだし。 |
568. 旅人 ニコラス 09:40
![]() |
![]() |
ていうかそれこそ今赤ってお通夜状態なんじゃないの。灰狼のメンタル気遣って赤になるべく長くいるために長狼なら生き延びかけるはず…って、無理矢理考えてみたけどやっぱないと思う。 昨日霊ロラで▼長先派は僕書だけだったんだよね。ただまぁ、昨日者後半全く発言してくれなかったし、時間遅くなっていくほど▼者にする人が増えるのは自然なのでここは要素に取れないかな。ていうか要素に取ろうとしても僕の灰狭まらないかw |
569. 負傷兵 シモン 09:41
![]() |
![]() |
>>567ニコ いや、この場面狼は赤トークしながら狩り探ししないか? 確かに俺狼で老狂ならベグり襲撃してるかも。てかいろいろ襲撃について話そうと思ったがホント透けないようにしないとな。 【狩非狩透けホントに気をつけような】 んじゃ夜に |
570. 村娘 パメラ 09:44
![]() |
![]() |
自由占い導入予定なので、占い師は今日 【占い先明言しない】方向で進めてね。 黒当てにいっちゃおう! 翌日判定発表の時に一緒に理由つけといてー。 朝ごはん食べて今日も元気にいってみよー。 [ココナッツ風味のパンケーキ][ハッシュドポテト][ミックスジュース] |
571. シスター フリーデル 09:46
![]() |
![]() |
お、朝飯来た! サンキューパメラ。 (もぐもぐ)喰いながらですまんが真面目に考えるぜ。 まあ皆が言うように老狼はまずないか。自分で襲撃しといて赤も読まずに黒判定とかやらねぇだろ……うっかり寝ちまって慌てて襲撃も見ずに黒判定したってとこじゃね。昨日爺さん真ならちゃんとセット出来てんのかなと思ったが杞憂だったか。 で、まあそう考えると者狼があり得ない以上長狼もほぼ決まりだな…… |
572. シスター フリーデル 09:46
![]() |
![]() |
で、長の占い吊り見てみたんだが1d2dどっちも●は商。1d○は神で2d▼者。……ほとんどラインは当てになんねーな。 灰狼もライン辿るよりそれぞれの発言見た方がよさそうだ。 うーん、アタシとしては人狼の可能性が高い▼長から吊って赤の相談人数減らした方が良いかなと思ったんだが……優しさをこめて▼老は否定しない。 あと聞きたいんだが。 ★兵>>527>>569 旅>>567 ベグるって何だ? |
573. 旅人 ニコラス 09:49
![]() |
![]() |
兵>>569 あの場面で咄嗟にそこまで考えるかなぁ。 ここもうエピってから赤見るまで回答得られないし保留する。とりあえず僕は長狼で考えるよ。 >>358で考えると長羊微キレあり。なので羊の白さがUPかなー。 今日違和感拾ったのは修。>>550「アホ偽占」これかなりキツい言い方。RPもあるだろうけど今までの気遣いできる修像と合致しない。狼なら老狂の誤爆はふざけんな状態だろうから、思わず感情出た? |
574. 旅人 ニコラス 09:55
![]() |
![]() |
あ、わーい朝ごはんだー。パメありがとう![ハッシュドポテトはぐはぐ] 修>>572 なんていうか老狂なら狼にとってかなりキツいゲームになっちゃったしそのくらいのハンデあげていいんじゃないかと思うんだ。エピ楽しくしたいし。<赤相談減らし ☆ベグるは書の図書館で調べてくれればわかるけど、占真狂で狼にも内訳わからないうちに狂でもいいやって襲撃すること。内訳誤認誘えたりするし、占機関破壊だね。離席@7 |
村娘 パメラ 09:58
![]() |
![]() |
長狼なら、狩探し専用要員が赤に残るのはちょっと嫌なんだよー。 でも狂濃厚のモリを地上にもう一日残すのは辛いだろうっていう気持ちも分かるんだよー。 非情と言われてもいいなら▼長→▼老かと思ってるー。 狂残しでRPP覚悟の灰縄回しとかはあまり好きじゃないんだよ。今回吊り縄そこまできついわけでもなさそうだし偽は吊るー。狩保護にもなるし。 |
575. シスター フリーデル 10:02
![]() |
![]() |
旅>>573すまん、ただのRPだそこ……あんまりに驚いたんでつい。気分悪くしたんなら悪ぃ、ここで謝る。ごめんなモーリッツ、それから村の皆。 旅>>574そんな楽観ムードになっていいのかとも考えたけどな……狩人のこともあるし。 あ、マジだベーグルって書いてあら。本の目次になかったからないもんだと思ってたわ。悪ぃ、アタシが勉強不足だったわ。 んじゃ引き続き灰見てくるぜー。 |
576. シスター フリーデル 10:15
![]() |
![]() |
んで。狼はベグって来なかったってことは真占い師吊ってくれるだろって考えてた可能性が高いな。占い先襲撃してるってことは割ってほしいとも思ってなかったんだろうし、真偽見極めさせずに両吊りさせたかったと見る。 とすると占い師のローラーも積極的に推してる灰が最も怪しい。 この時点でそう言う発言してるのは… 修>>343 アタシじゃねーか!? つーわけで別方向から考えるぜ……うん、アタシ泣いてない。 |
村長 ヴァルター 10:28
![]() |
![]() |
真だから 針のむしろがやで墓下いきたいんだよ… 商狩ないだろから書は明日も生きてるだろし…もう…はぁ…こんな状態で考察すんのか… 相方には偽に見られてるし はぁ…もう別の意味で疲れる…変にライン考察されないか心配だわ… |
羊飼い カタリナ 10:31
![]() |
![]() |
>おじいちゃん ドンマイ!。ぼくも騙り出させた責任あるから >トマスさん がんばろう!! ぼくは割と楽しくなってきたよ!狼はエンターテナーだからね とりあえず、爺狂-長狼で推せばいいよね 長狼でミスリードをどこまでできるかだね!! |
578. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
気を取り直して次。ローラーまでの3~4手の占いで占われる可能性の低かった所に最低1狼いる可能性。 占い票が来る数も少なく、村から白めに見られてる人間だな。ここ2日間の占いの傾向を見ると…… 1d ●娘3神3年2屋2羊旅商修 ○農3商2羊2神2屋修娘年 2d ●商4妙3年3神2 ○商3神2年妙羊修 となる。 |
579. シスター フリーデル 11:14
![]() |
![]() |
灰を占い希望数で並べると、 兵(0)>旅(●1)>農(○3)>修(●1○2)>屋(●2○1)>羊(●1○3)>妙(●3○1)>年(●5○2)>神(●5○4) ここで羊妙神のうち2人の組み合わせはないと見る。ここら2狼だとしたら早期に占い機能破壊したいと考えると思う。大人しくローラー待ってるうちに両方占われるのが目に見えてる。そこで決め打たれたら負けだかんな。年の半分以上は妙だからここは判らんが。 |
580. シスター フリーデル 11:15
![]() |
![]() |
ただまあこれだけで白黒つけるのはいちゃもんでしかねぇからもうちょっと灰見てから考えたい。 そろそろ出かける時間だから今のうちに思った事のっけとく。 兵は皆発言で見れるから占わずにおこうって感じだったのに皆いつの間にか最白に置いてる? 本人も>>490って言ってるし…まあオットーの発言から相殺案拾ったり思った事言ってる感じで他者の思考紛れてる感じしないんだよなあ。 農のあの変幻自在の動きは占い恐れて |
581. シスター フリーデル 11:15
![]() |
![]() |
ないのか占い回避なのかいまいちわからない。 屋は希望パッション! って言って娘占い出してるのは結果として娘占いにトドメ刺してる。神狼だったら怪しくなるか? 票次第で神占いになったかも知れないし。でも>>556を狼が言うかぁ? と思わなくもない。 旅は>>361で占ロラに苦言を呈してる(あくまでアタシの感想だが)んで真占吊りたい狼という点には該当しないな。>>406で老にもっと頑張れって言ってるし。 |
582. シスター フリーデル 11:17
![]() |
![]() |
それじゃ出かけるぜー。 ……うん、考えれば考えるほど一番アタシが怪しく思えてくるのは自覚してる。 な、泣いてない。泣いてないぞ!? これは目薬だかんな!? それじゃ行ってくる! 昨日ほどは遅くならないから! |
農夫 ヤコブ 11:25
![]() |
![]() |
なんか狼VS村というより狼VS狩って構図ができてんな 誰か自然な非狩臭の出し方わからんかね…なんとか書に黒引かせてやりたいんだが 兵が老偽確してから二騙りとか老狼とか言っててなんだかなあ、って感じだがネタでいってんのかね |
584. 旅人 ニコラス 12:12
![]() |
![]() |
出かける前に一撃。 修>>576 いやー、真占吊りに持って行けるだろっていうよりは単純にあまりに書護衛率高そうで躊躇したんじゃない?昨日の様子だと早晩決め打ちになりそうだったし吊り難しいよ。あとそれこそ単純にベグり戦法知らなかっただけってこともある。 老>>583見たけど僕は自分の考え変えないよー。老狼とかないない。 とりあえず老は良ければ偽確劇場どうぞー。んじゃ出かける!@6 |
587. 村長 ヴァルター 12:34
![]() |
![]() |
>>581 修 屋は年希望で止めは指してないよ。 屋と年はお互いにお互い希望か、捨て票にちかいけどライン切りとは違いそうだ、と思った印象がある。 年は灰考察結局きてないよね…商が人だったことを踏まえると占い希望理由が追従ぎみな印象だったのが気にかかる。 堂々と追従っていう雰囲気ではあったけどね。 ★年 我輩の昨日の質問に答えてね。屋占いってことはなにかひっかかったんじゃないの?外した理由ある? |
588. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
ちょっと時間取れた!老狼否定の考察流しとく。 老狼の場合、ここで狼COする必要性ないんだよ。今村の流れは大体老狂視強め。老偽確定な以上、老狂はそのまま長偽に繋がる。 長真霊なら、狼は縄消費のためにも長巻き込んで吊りたいはず。なら老狼は伏せるはず。老狼視が増えれば長真霊生き延びになっちゃう可能性も0じゃないしね。故に【老が本当に狼なら狼COは狼利にならない】から>>583は狂の混乱狙いと考えるよ。 |
旅人 ニコラス 12:43
![]() |
![]() |
なんていうか段々おじいちゃん可哀想になってきた…。多分初心者さんだよね…。 んー、これに懲りずに墓下やエピ来てくれるといいなぁ。長もこれで偽視されるのって納得いかないよねぇ。わかるんだけど、わかるんだけど! |
589. 農夫 ヤコブ 12:43
![]() |
![]() |
娘商も狼っぽく見てたし真贋外すし老狂白出しと思いきやご覧の通りで農ガチで自信なくなってきたわ… 昨日の襲撃先候補は 1 占襲撃(べぐり含) これならないかと思ってたんだがな…。老が謎すぎて信用勝負って状況じゃなくて、正直占見るの投げてた。で、霊と残占吊って四縄二狼探し 悪くはない 2 GJ避け娘襲撃 >>527兵 本気でGJ避けたいなら娘かね。初日の灰雑感まとめに適しているか否かが評価基準になって |
村娘 パメラ 12:59
![]() |
![]() |
真占…書 偽…老 霊…長 灰(9)…屋羊農旅神妙兵年修 13>11>9>7>5>3>EP 残り6縄、内2縄を老長に回して、灰に回せる縄数4。 ロラしている間の占判定や襲撃で灰がどれだけ減るかは今後次第。 農>>541 これ、誤爆じゃないよね…?とかチラリ。 人間でもこういう気持ち分からなくはないけどw やっぱり老先吊りしてあげるべきかな… |
590. 農夫 ヤコブ 13:01
![]() |
![]() |
たフシがあった。まとめ死ぬとと中庸勢にダメージでかそう。だが実際には商襲撃 >>579尼が言ってるが年もないな。中庸・寡黙の妙神年羊に2狼は切っていい。この四人と長ではおそらく長が一番スキルが高く、ブレイン張るのは長だ。その長が霊騙りという完全な捨て駒に出るのは悪手。多弁に最低でも一狼、場合によっちゃ二狼だな。といわけで農は多弁占を希望する。ていうか【みんなもっと多弁見ようぜ!】 |
591. 羊飼い カタリナ 13:16
![]() |
![]() |
【おじいちゃんの占い結果確認】 あと【おじいちゃんの狼CO確認】 なんか、いろんなことにびっくりです おじいちゃんが狼ということは、クララちゃんが占い師さんなんだね。よろしくお願いします!! >おじいちゃん おじいちゃんが狼さんなら仲間が誰か教えて欲しいなぁ |
592. 羊飼い カタリナ 13:38
![]() |
![]() |
えっとー・・・おじいちゃんが狼COしてるけど、狂人さんとみていいのかな・・・ そうすると、村長さんが狼さんなんだね・・・ 昨日、村長さんに投票しなくてよかったです で、わりと意外なのは、村長さんが霊騙りした理由と村長さんが霊ロラをやや推奨した理由かな 村長さんが霊騙りした理由は、狼陣営が2-2希望で ①他にする人がいなかった ②村長さん自身が霊騙りをしたかった |
593. 羊飼い カタリナ 13:38
![]() |
![]() |
村長さんが霊ロラを推奨した理由は ①吊られた後を任せられるLWがいる ②占いの真贋を不明にしたかった ③対抗のディタさんが怖かった >>590 ぼくが思うに、霊ロラして、後を任せられるLWで一番しっくりくるのが、ヤコさんなんだけど・・・ メリイさんも怖がってるし・・・ |
594. パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
ヤコブがクララに死ぬ気で黒引けって言ってたんだけど、 ここからはむしろ白狙いでいいんじゃないの? 事実上確白になるからちゃんと灰は狭まるよ。んで、 毎日確白が増えれば娘噛まれてもまとめに困る事もないし。 というわけで今日自分占いでも反対しないよー。 |
595. 負傷兵 シモン 13:48
![]() |
![]() |
こんち 俺だけかな老狼説主張は 2dの段階で7縄、霊ロラした後でも5縄で、完遂後にすぐはいじゃあ占ロラしようにはならんだろ。 とすると狼が役ロラ視野に入れてたとしたら2dから最低3回位占いを回避しないといけない、真占なんて生存すればするだけ村勝率が上がり、なお且つ真は生存し続けて判定出しつづければより真らしくなり決め打ちもある。 |
596. 負傷兵 シモン 13:55
![]() |
![]() |
以上から、役ロラ目当ての真占放置なんて占真狼の信用勝負で勝ってない限り、狼にとってあんまりいい戦術じゃないと俺は考えてる。 従って俺は『老狼で信用取れてないから書襲撃しづらかった』って考えるがな。 爺さんの単独感はすごいが、占真狂で狼視点真の場所がわかってない状態で狼が占機能を軽んじて役ロラ目的って、俺はあんまり考えられないな。狼にとって普通に悪路な気がするが でわ夜に |
羊飼い カタリナ 14:04
![]() |
![]() |
屋>>594 ぼくも、占いで黒判定が出た方がいいですが パメラちゃんが今日、襲撃されたときのことを考えると、確白のまとめ役がいた方がうれしいです ★自分占い容認ですが、オトさんリアル忙しそうだよ。明日以降とかまとめ役できます? |
597. 羊飼い カタリナ 14:19
![]() |
![]() |
一言だけ・・・ 屋>>594 ぼくも、占いで黒判定が出た方がいいですが パメラちゃんが襲撃されたときのことを考えると、整理吊りの終わる明後日に確白のまとめ役がいた方がうれしいです ★自分占い容認ですが、オトさんリアル忙しそうだよ。明日以降とかまとめ役できます? |
599. 村長 ヴァルター 15:05
![]() |
![]() |
>>596 ★兵 そいや兵は昨日から書と我輩真予想だったよね。 者が狼だと思ってた?それとも老? >>594 屋 白狙いよりは黒じゃないかな今日は。狩が生きてれば書襲撃は通らないから問題はないけどね。 白占って詰みになるタイミングこそ白狙いじゃないかな |
600. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
>屋 あっそっか。まあ白狙いでもいいや。まあ倉が一番気になるところ占ってくれればそれでよしとしよう。 羊>>593 ★ん、旅兵じゃなくて何で農なんだ? で、老偽確後の兵がなんだかなあ…>>561二騙りとか老狼とネタじゃないよな? さすがに狼でこのミスはないだろ。老がいくらうっかりでも赤で判定・襲撃先くらいどう考えても確認するだろ普通… 二騙りもなあ…狂人どこよ |
601. 司書 クララ 15:28
![]() |
![]() |
おはようございます。衝撃の展開です…。今朝は生きてただけよかったと思いましたが、確定したんですね。 自由占い、占い先伏せ了解です。 発言はしていいですよね?質問だけでなくとも。 吊りについては、今日は人狼COもありましたし、▼老でよいのではと思います。 |
602. 村娘 パメラ 15:41
![]() |
![]() |
書>>601 もちろんどぞ。 誰占うか透けないようブラフ混ぜてもいいし、やりやすいように探って下さいな。 占い先については割と村長に同意で、白狙いで灰狭めても詰み狙える訳じゃないから、素直に黒狙いでいって、確白したらそれはそれでラッキーってのでいいと思うよー私は。 灰はちゃんと占い希望出してね。クララが占い先決める時の参考になるからー。 言うまでも無く書護衛鉄板ですので狼さんは悪しからず。 |
603. 村娘 パメラ 15:47
![]() |
![]() |
オトはリアル大事に!自吊りは聞かなかったことにするからねー。 あとね、自吊自占とかは、よほど村利な提案でない限りおすすめしないよん。色々とノイジーだからねぇ。 修>>575 私は気にしてないよー。リデルもふもふ。 モリは、よければ偽確劇場どぞ! |
604. 農夫 ヤコブ 16:51
![]() |
![]() |
で、商襲撃する狼像なんだが考えられるのは 1 どうせ占当たらないんだから強制的に白出させて占ロラさせようそうしよう 2 商ピンポイントで当ててるこいつ確白なったらヤバス どちらのパターンにしろ、長期的な勝ち筋を考えているとは言い難いな。狼の勝ち筋はできるだけ早く占破壊し、すばやく灰の泥試合に持ち込むこと。殴り合いでは後に残るメンツを操作できる分、基本的に狼有利だからな 1の場合の狼像に真っ先に |
605. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
当てはまらないのは屋。>>556とかこういう手順がスッと出てくるやつがなんだかよくわからん商襲撃するとは考えづらいと思う。 1がありえるのは旅兵(修)両狼が余裕こいて遊んでる(?)パターンなんだが… 無いわけでは無いがこれも相当考えづらいな。二人とも長期的な勝ち筋を構築できるだろうし よって、1のパターンはあんまりないんじゃねえの? っていうのが農の結論 次は2のパターンかねえ… |
607. シスター フリーデル 17:39
![]() |
![]() |
商の発言から狼追うのは考えてすぐやめたぜ… 何でかって言うと、商は>>448のGSで疑う灰をはっきり分けてたんだよ。んでその中で>>579中庸寡黙に2狼はないと考えると、多弁の中でそこそこ疑われてた人物! (農>兵>旅>妙)>>『修』>年>神>羊 ……うん、やっぱりアタシなんだ。 屋は要素取れなくて明日以降注目とは言っていたが。 だからもう斑にしたくなかった襲撃だと考えて考察する。また夜に。@7 |
609. 旅人 ニコラス 17:47
![]() |
![]() |
まとめはたとえ娘襲撃されても書がいればいいじゃない大袈裟だなぁ。と思ってしまった。パメ超ごめん。 でも普通に黒狙いでいいんじゃないかな。 今日の流れ見て狼ないだろって思ったのは屋。屋は初日の老とのやり取りから割と感情出るタイプだと思う。仮に屋狼なら老誤爆は痛い。その直後に>>559はすっと出てこないと思う。 農>>590概ね同意。霊騙りは吊られるもの。妙は赤では覚醒してる可能性あるけどヘイトで |
610. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
吊られる可能性あること考えるとやっぱりブレインはキツいか。屋もリアル忙しそうだしなさげ。 農兵修のうち、農は白拾ってるので除外。兵修で、今日序盤は修を疑ったんだけど、今日の兵の老狼の流れ僕もよくわかんない。慎重か捻じ曲げか。 あとベグり知らないって素直に言った修>>572>>575はそこで疑われるかもって発想なさげ。逆に兵>>569は「俺狼なら~」は防御線に感じた。 【●兵】希望出すよ。@3 |
611. 司書 クララ 17:52
![]() |
![]() |
農>>514アルビンさんキリ番踏んでましたっけ? まじめに考えると、1でしょうか。自意識過剰ですが昨日の書>>508みて、アルビンとクララのコンビを恐れたのかもしれません(キリ 年>>523ん、了解です。私は疑心暗鬼は村要素として見るタイプです。 旅>>526☆「結構狼狙い」ってほどではないですが。情報を落とさないことは大きな黒要素です。 |
612. 司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
兵>>532☆後出しじゃんけんみたいですが、狼だと思ってましたね。村長の私狼視が、占は真狼として、自分は最悪狂ってことで吊り逃げる気かな?と思ってました。 というわけで、昨日私を狼かも?と言ってた旅人さんはやや疑いです。狼が議論誘導するタイプなら、ですが。 羊>>597は私確定村側なのわかってないのか認めたくないのか? 旅>>610ベグりという用語を知らなくても、戦術としては思いつくと思います |
613. 村長 ヴァルター 18:19
![]() |
![]() |
書の旅>>610指摘に同意で要素にはならないとは思った。 ただ今日の修は自分がある程度商に疑われていたことを自分から言っている。 こちらは防御感がないなと思った。 あえて発言するタイプもいるけど修が今まで自分だと声高に言うことはなかった分、素直にそう思っている印象だね。 |
614. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
なの。 みんな状況を楽観しすぎなの。 かぼちゃおじちゃんにいたってはただのかぼちゃなの。 >>556はかなり甘い見積もりなの。 この状況からでも理論上は「占いも狩人も噛まない狼の勝ち筋が存在する」くらいなの。詰みと言うには程遠いの。 |
615. 旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
書>>612 僕初日から一貫して老偽主張してるよ? >>410「長狼-者霊/老狂-書占が本命」誰かと間違ってない? あと>>610戦術としては思いつく可能性あるけど、申し訳ないけど知識として知らなければ、例えば神や老は思いつかないと思う。修はあっさりしてて防御感なかったから白にとった。 羊>>597は単に占がまとめ役って発想がないだけ?兵年神羊妙に2狼予想。 GS:農>修屋>兵年神羊 欄外:妙 |
616. 村長 ヴァルター 18:29
![]() |
![]() |
>>615 ★旅 我輩がべぐり戦術ををしらない&思い付かないように見える? 旅の意見は狼に誰か知っている人がいれば可能になると思うが。 なんで狼候補が老なの 狂予想じゃないの? |
618. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
長>>616 ☆あー、確かに長は思いつくかなゴメン。 まーただ修の防御感のなさはやっぱ白いと思ったよ。 あと例に老をあげたのは、一番不慣れっぽい人のつもりで「この人狼だろ」ってことじゃないよ。老狂は僕の中で確定してるし。 妙>>614はより詰みに近付けるために年以外の占先欲しいな。 ジム来ないね大丈夫かな。@1なので本決定まで黙る。モリ関連で喉割きすぎたな…。今のとこ【▼老にセット済】だよー |
620. 農夫 ヤコブ 18:54
![]() |
![]() |
鳩一撃 希望だしだけね 【●兵○旅】 多弁枠から二人をチョイス。修は今日の発言見ると変な防御感みたいなのなくて白くなってきた感じがしたので。 兵は老狼説がやっぱキツイ。旅が修の「アホ偽占」が動揺してる狼っぽと言ってたがいちゃもんつけるなら兵の思考の流れの方が動揺してる狼っぽ |
村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
そりゃ 霊判定なきゃ我輩だって老狂だと思うよ だから朝にうげ どうみても我輩が狼な状況じゃんって思ったもんねえ… 老の判定みてからディタの判定文見直したもんね思わず。 うん…ほんとにもう… あーあ まとめしたくて希望した霊でこんなことになるとはなー… |
羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
リザちゃんが終始かわいすぎ~~ SGとか関係無しに、生きててもらいたい!! >>614はそのとおりと思う・・・意外と冷静なのね 書>>612旅>>615 ▲娘(狩)→▲書の発想はないのかな? ぼくの「明日突撃予定」の視点漏れなのかな?? 明後日、しっかりしたまとめがいないと混乱しそうなんだけどな・・・ |
シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
疑われそうな目を先に潰すのもステルスのうちなんだけどな。 狩人の話題全スルーなのはわざとじゃねーよ? 自吊り自占いとか狩人透けるだけだろJKとか思うけどぜってぇ言わねぇし言えねぇ。 明日あたり噛まれたらいいな。 |
622. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
あ、えっとー乗り遅れてスミマセンね。 ディーターさんとアルビンさんはお疲れさまでした。 フリーデル供養ありがとう。 えと、モーリッツさんもお疲れさまです。 ▼老、確占となって占い自由という流れですか?異議なしです |
624. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
夜明けの反応から農>>514,年>>517は白っぽい。 モリ爺誤爆の反応から旅>>555が白っぽい。狼なら誤爆モリにがっくりくるところかと思うけど、なんか優しいし。兵>>569も、狼の勝ち筋提示が無防備で白っぽいかな。 フリーデルさんのアルビンさん意見食いなら自分怪しい、は自分評価に敏感で黒っぽいです。 カタリナさんは>>592の村長考察と、>>597の私確村想定抜けが、スキル矛盾? |
625. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
お ジムきたか良かった。 >>617 リーザちゃん えらいえらい、成長したんだね。 >>618 旅 老のことはあくまでたとえか、了解。 ふむ。確かに兵の老狼視は灰視点としてみては不思議なんだが、 ★農 兵狼だとして、老を狼視する利点ってなにかあるのかな? どうしてそんな思考になったのかはわからないけれど、兵狼と仮定しての利点がちょっと思いつかないんだけど。 |
羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
完全に多弁占いの流れになってる・・・ >>624クララちゃんはぼくを占う決断力があるかな?? 占い師がわがままの方が良いっていうのはこういうところなんだろうな・・・占い師って難しいです |
626. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
これたよー!! 【占い確定確認】なんだこれえええおじいちゃーん!! 悩んだ・自分が・馬鹿みたい!!衝撃で数秒真顔になった! クララおねーちゃん真確定おめでとう!もちろん【自由占いで!】 流し読みしたけど老→狂 長→狼の印象は変わらず! 占い先は多弁枠から考えたいな!これから議事とにらっめこで灰考察出すよー! |
627. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
書>>612旅>>615 ごめーん。パメラちゃんが襲撃されても、確占のクララちゃんがまとめ役してくれるんだね 普通に占い師がまとめ役をやるっていう認識がなかったです・・・ とりあえず、希望出し【▼爺】 占いは議事読み返してからにします |
628. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
ただいま、今戻ったぜ。 確かに妙>>614の言うとおりまだ勝ち確と決まったわけじゃないのに浮かれ過ぎな気がするわ。ちょっと気を引き締めるとするか。 >>603っておい、ちょ、どこモフモフしてんだ女同士だからって!? 兵の老ベグれなかったから人狼説は……うん、ねーよ。人狼は殺した相手の事を忘れない(いつでもチェックできる)はず。そこを見ずにやったとはいくらなんでも考えにくい。 |
629. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
そんなことをあえてする理由もどこにもねぇ。 よって老はほぼ狂人だと思ってる。娘白出しも本人がまとめ欲しかったからだろ。 まあ中庸4名に2狼はなくても1狼は居る可能性は十分にある。今のところアタシは【●羊○神】かなあ。>>497の回答次第では年にシフトするかもしれんが。 神は2d灰考察がちょっと違和感あったんだ。あれだけ羊と質問したりなんかしてるのに、発言待ちと称した羊の灰考察がちっともない。 |
630. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
修>>579なんで妙狼ないと思うの?リーザさんはかなりスキル高いのにあえて大した発言してないだけだと私は思いますけど。 農>>590(しつこいけど)リーザさんはブレインはれると思います。 旅>>615ベグり狙いより、占い先襲撃のほうが高スキル戦術な気がしますね。>>470で、偽なら狼って言ってますよね。他に言ってる人いましたっけ |
631. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
あれだけ発言見たら保留してた灰考察進めないか? ひょっとして占い希望出したからもういいやとか思ってない? これひょっとして思考隠しか? と思った訳。 年は>>450霊能者印象は僅差って言ってたけどその僅差の説明がどこにもない。仲間上げるのを避けただけのようにも見える。 しばし黙るが、論戦強い奴を占って喰わせちまうのもどうかと考えたから必ずしも多弁占いは有効じゃねぇかも知らんな。@3 |
632. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
書☆>>630待て待て待て、そんなことは言ってねぇ。灰2狼の組み合わせが「羊妙・羊年・妙年」ってことはないだろうってだけで1狼あり得るってのは>>629でも言ってるぜ。 まったく色見えないから妙占いはアリだと思うが……ああ、スキル隠ししてそうってのは同意。>>614の発言とかちょっとアタシが冷や水かぶせられた気分だった。 発言少ないから黙るが希望変えに発言するかも知らん。@2 |
633. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
☆修>>497 お互いで疑い合って感情的になってしまい周りが仲裁しないといけなくなることがよく見かけます ぼくも実際、村人同士でやりあって他の皆さんにご迷惑を・・・ GSについてはあの通りです。1dは明確な要素も無かったので細かく作る気はありませんでした 占い希望は>>287から書いてますが、(その他)の中からまとめ役の適性で選びました ぼくもシスターさんもふもふ |
634. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
リーザさんはそろそろ灰狼見つけて、教えてくれませんか? 農>>590村長がブレインだからこそ、ディーターさんに白出し、私狼視にもっていこうとしたとは思いませんか? 初心者って騙り嫌がるものだと思いますし、イケメン村長が狼仲間の意志を尊重して騙り&ブレインやってるのかもしれません。 修>>632灰2狼の組み合わせが「羊妙・羊年・妙年」あると思います!羊年の場合は、ブレイン村長ですね。もふもふ。 |
635. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
あ、>>632は「羊妙・羊神・妙神」の間違いだった……すまねぇ。 >>633……あー、まとめ役適正で選んでたのか。うーん…… 疑い返し避けの理由は判ったが要素にはならんな…… ってちょ、アンタまで何してんだオイ!? うん、希望は変えないでおくわ。何かあった時の為に残しで黙る。決定には自動的に了解するわ。@1 |
636. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
屋>>598 パン屋さんお疲れさまです できれば自分占いでまとめ役立候補より、オトさんの考察を見せてもらいたいです よろしくお願いしますー 明日お休みでしたら、今日の売れ残りのパンを待ってます!! |
638. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
リデルちゃんかわいーんだー♪ 方向性も変わらないだろうし、先に決定出しちゃおうか。 【仮決定:▼老 ●自由】 【書は明日夜明け後、任意のタイミングで判定発表】 偽確した老先吊りです。 狂濃厚ですが、老もこの状態で+1日残されるの大変でしょうし、狂残ししようというドSもいなかったし、人外吊って灰見る時間取れるし。 赤の脳削りは1日遅れるかもしれませんが、そこは皆さん了承してくれてるようなので。 |
639. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
決定にご意見あればどうぞ。 特になければ、セット確認した上で考察等優先させて下さい。 途中経過載せとくね。 \年兵屋旅書農妙羊修老長神娘 ●___兵_兵年_羊 ○_____旅年_神 ▼長老老老老老長老長 ▽_長長長__老_老 |
640. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
あと困ったときは羊さんを占っておくといいの。 最近、狼を食べる凶悪な羊さんが大量に逃げ出した事件があったの。犯人の美幼女はまだ捕まっていないの。リィ怖いの。リナお姉ちゃんが犯人の一味かもしれないの。 |
641. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
いいねえ、女の子たちもふもふしてて…和む光景だねえ… 仲良き事は美しき哉。 屋の>>559 これは本気でいってるっぽくて演技っぽさは感じないし、村っぽいね。だれかいってたっけ? >>536 年のこれはなんで我輩狼で占いが狂であって白を出す先が狼だろうって思ってるのか…うーんちょっとよくわかんないや… |
642. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
☆ヴァル>>599 俺は判定などの状況とかCOタイミング判断材料にするけど、1d2dの段階では判定も割れてないし占霊のCOタイミング同じだったからまだわからなかった ヤコ>>600 狼2騙りは可能性として挙げただけ。でも老狼はマジだぜ。村長狼なら占いでも騙れる、霊で騙りだすなら仲間はそれなりの潜伏能力orヴァルより意欲ある 狼だと思うが俺の中で農旅修あたり |
643. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
書>>661 キリ番じゃないが確か>>298肉屋踏んでる 老>>621ちょwwそれ農のCNだしw 長>>625 ☆正直に言えば、無い。今日に入って修旅の白さが上がってきたこと、それまで追いやすかった兵の思考が今日になってよくわからなくなってきたのが占先に上げた理由 書>>630 そんなにいうなら妙占おうや。【希望変更●妙】 修>>631 まあ多弁組のどこが狼かわからんが、そこそこ距離は近くなっ |
644. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
そもそも老狼が襲撃設定したって理論が俺にはわからん。そんなの仲間狼の誰かが襲撃先決めて、今日起きた爺さんがあわてて判定出したことだって考えられる。 どうして狼が仲間内で例えば襲撃された人は必ず人間などゲームの性質的知識を共有しているって思考になるのか俺にはわからん。 どうしても俺がおかしいと思えば別に俺占いでもかまわんが |
645. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
てきた…と思いたい 書>>634 んー?個人的に不慣れは騙るべしだと思ってる。ここら辺は農が初狼で占騙りやって胃が痛かったけど楽しかった記憶があるから、先入観あるかも。でも騙りより潜伏の方が難度高くね? 騙りは所詮捨て駒だし 妙が言ってた狼の勝ち筋でも考えてみる。確占したって灰狼吊れなきゃ負けだもんな 羊は農>>600にこたえてな |
646. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
☆農>>600 ニコさんは十分あると思いますが、現時点での発言の読みやすさとかから、ヤコさんの方が村長さんの信頼を得やすいと思ってます あと、ヤコさんは1dRP強めだったので、思考隠しの懸念があります シモさんは長狼の場合、霊ロラ提案が白要素と思っています 爺>>105の占CO、者>>114長>>115の霊COからの兵>>120「霊ロラ提案」が早いんです |
647. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
思考がおえてないという意味と、疑いがあまり向けられてないという意味では年がひっかかるが、昨日の行動がさっぱりとした追従過ぎてそこまで狼っぽさを感じていない。 んだけど、あんまり灰考察がないとやっぱり年の事がわからないよ。発言してね。 兵の>>642はありがとう。兵の考え方は了解した。 農の>>643も変な理屈をこねてくるよりはずっと自然かな。 ないってきっぱり言えちゃうのはさっぱりしてるね |
648. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
霊ロラは完全な仲間切りなので、兵長-狼の場合、事前に村長さんに了承が必要と思うんですよね 「狂人占騙ったね」→「霊騙りする?」→「じゃあ我輩がする」→「霊ロラ提案していい?」の手順があの短い間に赤ログであったと思えないです ぼくは、2dを含めて霊ロラ提案をシモさんの白要素にとります |
649. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
ちょっと古い話ですが、 農>>417★「書も積極的に質問投げてご主人探そうとしてるようには見えなかった」って、占い師候補が積極的に質問投げて狼探してる様子を見て、ヤコブさんは狂人視するってことですか? 妙>>637ありがと。じゃペタくんは村長のあとに吊るね。甘えついでにもういっこ教えて?灰狼はおそらくもう一匹いるけど、それは誰かな? リアル事情か、ジムゾンさんの発言少ないのが困りますね。 |
651. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
ひとつ言っておきたいことは、老狼を完全に我輩も昨日の時点では切ってたってこと。 だから、夜明け直後には書が狼だと断定してしまったんだよね。 昨日書から辿ったのは、書に発言があるから、書が狼の場合は二日かけて書からラインを辿りたかった。 者が狼ならもうラインなんて諦めて個々から辿るしかないと思っていたからね。 判定で白黒はっきりするし、それで昨日は書狼をみた考察よりだった、ということだ。 |
652. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
襲撃からいって狩狙いでないならば、役ロラ目的の占機能放置は悪路だろ、『真占生存日数増えたら村勝率高くなる』という真実を知らないとしか思えんし、占い師の存在を甘く見てないかね? ちょっと全く見れてないんで【●神】 老単独感からの長狼って思考は俺ももっともだと思うぜ、でも狼が連携取れてるに違いない、基本知識を共有しているに違いない、老狼なら襲撃先知っているに違いないって言いきれないのと、 |
653. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、者より先に吊られたらその時はもう判定もなにもないからその時に見えた情報で発言するしかないとも思っていた。 つまりなにがいいたいかっていうと、我輩真の場合、老が狼ってことを絶対に忘れないで欲しいんだ。 思考のすみにとどめるだけでいい。 可能性を完全に切り捨てると、気がつけるものにすらきがつけなくなる。まさに昨日の我輩だ。 その事を忘れないで、村の皆は考察をして欲しいんだ。 |
655. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
ジムゾン狼なら一昨日からの私の占い希望見て焦ってもいいんですけどねえ。。 妙>>640あ、第二希望はカタリナさんですか、了解です。ありがとうございます。あめあげます。つ[●] 農>>643肉屋の仕返しならカタリナさん濃厚ですね。 >>645私も初心者騙るべし派ですが、初狼は潜伏希望するというクララ的統計です。 羊>>>648手慣れた狼なら騙り霊がロラ要員なんて暗黙の了解ですよ。 |
656. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
失礼。発表順不備ありました。 【書→長の順で判定発表お願いします】 どうせ黒しか出ないしと思って失念してました…村長ごめんなさい。 お詫びに、村長選挙の投票用紙と同じサイズの紙に”ヴァルター”って書いてプレゼントします。 |
658. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
リーザナイス!>>650 爺さんの1dの確白作る云々霊ロラいつがいい?が引っかかる。老狂で偽黒打つなら昨日でもよかった、斑吊りでライン戦になるし確白まとめもできない。霊ロラなら確実に2手で狼が吊られる、バランス護衛で書に襲撃行くことを恐れたって考えも老狂が考えるとは思えない >>645不慣れが騙るべし?そりゃ霊だろ、俺は狼は基本真占抜くべきだと思ってるし強い狼が占騙るべきだと思うがな @0 |
659. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
うぅすみません。皆さんの考察読んで頭こんがらがってます。 もし多弁占いするなら 旅さんの>>567、 >>573の修への言及などがなんとなく狼とつながっているならできなさそうなはつげんなので、旅さん以外の方かなというそれくらいです。後、それとそれゆえ旅さんと修さんは切れているだろうなというイメージを受けました。 有益な発言できず申し訳ないです健闘を祈ります |
662. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
速攻で占先襲撃おきた村見たら占真狼の内訳誤認目的だったわ ていうか 真狂なら商襲撃の説明がつかず(ちょいいいすぎかもしれんが)、真狼なら老の偽黒()が説明つかん。んーちょい思考ロックかかってたかもわからんね。老狼も考えとく >書 言葉たらんかった 「二人とも狂人前提で」考えるとだな >兵 んーそういうもんなのかね? |
663. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
老の狼要素って、1ndで占いに次があると思っていることが狼要素だよね。これも誰かがいっていたきがするけれど。 襲撃懸念全然ないや。 あと老が年に黒要素ーとかって言ってるのは老の感じからして切れてんね。老の今までを見ててここでいきなり黒ぬってくるとは思えない。まあ、黒要素が微妙すぎるけど。>>143 これは忘れてた、見直してよかったかも。 |
664. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
うん、年が老と切れてるなら、年は白よりでいいかもしれない。でも年の発言も待ってるよ。 占い希望:●旅 遅くなったけど。 兵だと老狼を主張する利点が全くわからない、悪目立ちになるのに。と思ったのはそのまま。 修は防御感のなさは白要素だと思った点がある。 農は老の判定見た後が白。屋も同じく。年は老と切れてる。で、ごめん消去法だ。 |
665. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
計算してきた。占狩(灰のままとする)生存 書は白しか引かない前提。GJなし。正直こういうのめさくさ苦手なんでどっかしら間違えてる ⑬▼老▲白→⑪▼長▲白→⑨▼灰▲白→⑦▼灰▲白→⑤※ ※の時点で書狩白狼狼で狩(灰のままとする)吊ったら負け これでおけ? |
669. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
本決定了解です。占い先もセットしてますが、これから変更もいつでもできるので、まだの方は引き続き黒要素落としてください。 私はシモンさんのモリ狼説は黒いとは思いませんでしたが、>>652の髪占い理由がちょっとひっかかりますね。 モリヴァルはおそらくもう吊決定なので、灰に目を向けたほうが勝ちにつながるのになあ、というところ。 |
670. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
遅くなり申したー! 【本決定了解】だよ! >>536長 これ、狼もそれぞれの意味で占い真贋決められなかったんじゃないかと思ったの! 何よりやっぱり老が狼にはとても見えないんだよ。これ狼なら他の狼に赤でいじめられてるレベルだよ。じゃなきゃ単独特攻だよ。 あと屋は色取り難しくて!難しい理由が性格の不一致のせいで思考読めてないせいかなーと思ったから、怪しいと分かんないの間を行ったり来たり…。 |
671. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
ところで娘、ささやかな疑問なんだけどなんで確定村側の書が先なの? そりゃ役職も違うけど、普通偽に見られてる我輩が先に発表するもんじゃないの? みんながそれで異存ないならそれでもいいんだけど 【本決定確認】 |
672. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
で、商と妙の方が「狼なら能力的に怖い」と思ったんだね! 灰考察: 旅:思考が分かりやすくて時々被る!老狂視とか。みんなへの質問と返答傾向から、探る様子はあっても誘導しないように言葉を選んでる感があって白い。 兵:今回の>>531「ヴァル真より」(まだ老の誤爆前発言)「老狼アリ」でちょっと黒くなったなあ…。可能性としては確かに十分ありえるんだけど、今まで人を見て意見を出してた兵と今回の判定結果重 |
673. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
視の兵のイメージに齟齬があるというか…。発言は相変わらず頼りになるのでぼくの思い込みだったら修正したい!ここ怖なのは初日から。 農:老爆の後の反応が素っぽい!その後の発言も感情的に雑になってて逆に人っぽい!狼狽えるだけなら狼もしたと思うけど、狼は「狼狽える様」を見せてアピって安心しそう。農はまとまらない考えを結論出ないけど付け加えて、とりま発言した姿勢が村ぽいと思った!演技ならちょっとすごい! |
674. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
妙:見えないけど、発言できる人なのにしてない感満載?ネタを貫く村人か、狼視される→鋭い考察を落とす→吊り占いはいっか! の枠に入りたい狼?狼なら能力はあってもLWになるつもりは流石にないと思う。 村にしても狼にしても、「このRPしてても勝てる」要素がどこかにあったのかな? あとペタ卒業されてちょっとさびしいだなんて思ってないんだからね! |
675. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
修:喉すぐなくなるね!ご利用は計画的に!自分が疑われてるかもーって口に出すのはちょっと防御感あって微狼要素。考察内容は…当たり障りないんだけど、情報整理が多くて新要素も無い、て感じ。大事だけどね情報整理ありがとう!喉潰れもRPで文字数増えてるのが結構原因ぽいし、もうちょっと疑いたいとこ! |
676. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
屋:プレイスタイルが自覚できるくらいはっきり決まってる。思考が早いのか、決断するのも早い。迷いのなさが非村要素?(狼要素ではない)狼不利展開とさっさと言っちゃうのは個人的には警戒したいかな!油断させようとしてない?て思っちゃうね!上記の早急ぎみな性格とは一致するけど! 羊:3日通して質問積極的、切り込むっていうより疑問をぶつけてる感じ。手探り感が村っぽい。…短くてごめんね…。 |
678. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
農>>662うーん、そか。返答ありがと。 髪はそのこんがらがりも含めて垂れ流してもらえるとうれしいんですが。 長>>671村長は黒しか出さないと思ってるから?かな? ペタくんは、んー、シモンさん評は追従感がありますね…。考察出してくれたのはうれしいけど。 |
679. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
長>>671 まぁ迷ったんだけど、長が何者にせよ、書の判定に左右されて判定出しする事にはならないだろうと思ったので、オーソドックスに占→霊の順番でいいかなと思った部分が… …変えようか。一応、確能後出しの方がいいかもね。 【【明日は、長→書の順番で判定発表してください。】】 ぐだってごめんね。これで最終決定としてお願いします。 |
682. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
発表順変更了解です。白が出たところで私狼説OR村騙り混じり説は難しいと思いますが。 ペタくんのフリーデルさん評はなかなかいいですね。なるほどと思いました。 多数決なら●シモンさん???見事なばらけっぷりですね。パメラさんも遺言でもいいので希望先出してもらえるとうれしいです。 |
683. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
あ、【本決定了解】だ。 ……うーん、農>>590見て>>579間違いないと思ったんだが書>>634であっさり言われると自信なくなってきたな…… ってこら書>>634アンタもかーっ!!@0 |
684. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
質問じゃなく神父さん灰考察をを取り落としてた件について。 神:ごめん…本当に分かんない…。初日からイメージが微動だにしなくて…。ただ「変な事言いたくない」って警戒心は感じる…。ううううー。 >>637 占われるくらいなら、ぼくは灰ロラ吊り枠に入る事を選ぶ!占いもったいない! >>678 ぼくも追従臭いと思う…。その周辺からしかシモさんに違和感なかったんだよー… 後出しで意見被る被る!! |
686. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
ぎりぎりだけど決定見に戻ってきたよー【本決定了解!】 年>>672 白く見てくれるの嬉しいんだけど、結構強く老狂主張したりとか、これ万一間違ってたら誤誘導かもとか思うんだけど、どの辺で「言葉選んでる感じ」した? そういえばいい損ねてたので。修>>575は例え図星でもRPと言い張るしかないからここは要素にとらなかったよ。でもそれ以降は白い気がしたんだよねー。 喉足りず会話足りなくてゴメン。@0 |
旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
喉全然足りないんだぜw 兵が黒く見えてきてるけど、狼があんだけ主張する意味はよくわからないんだよなー。 ブレインなんて幻想だよ大袈裟だなぁもありえる? 羊とかもブレイン一応つとまると思うんだけどなー。妙もアリ、でもLWではない。ううん。 |
689. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
思ったことをちらりと。 老狼を考えるとするなら、農覚醒すら見逃していた議事追いの苦手さからくる赤での連携不足、ってことになるのかな。 老狼で占騙りに出るとしたら、判定出しくらい仲間と相談するんじゃないかと思うんだけど、老が独断で判定出しするかなぁというのが一番の引っ掛かり。 老狼が赤にまともに参加できていなかったとしても、仲間から「占い先襲撃するから白出ししてね」くらいの一言はありそうなもの。 |
691. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
…寝過ごして慌てたせいで赤も確認せずに黒出し… 可能性低いよなぁとは思う。 黒出しした後の取り繕い方も、相談相手がいたようにあまり見えず。 長目線狼確定した老先吊りではなく、霊ロラ続行>>545としたのは、かなり客観視入ってるなーと思う。 |
旅人 ニコラス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そういや僕初狼の時って、ブレインは不慣れな僕を生き残らせるように細工して先に吊られていったなー。そういう可能性もあるのか。LW=ブレイン、に拘ると何か見落とすかも。書誰占いなのかな。つーか誰襲撃なんだろう。無難なのは娘だろうけどさ。僕襲撃されたら面白いけどないかw |