プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
217. 老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
議題じゃ。 悪いが改行は「せるふさぁびす」で行ってくれい。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.能力者回避について ■4.今日の占い先希望 □5.占い先の決め方 □6.寡黙への意見(対処) □7.吊り対象の決め方 □8.人狼探しの基準 議題に頼らずとも話せる人は受け流し推奨じゃ。 |
218. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
旅>>216 おお、ニコさんも議題ありがとうなのじゃ。 セルフ回答 ■1.確村≧多数決 ■2.FO ■3.時と場合によるのじゃ。 □5.□7.黒狙いか色の見えぬ者を主に。 □6.質問は苦手での、出来るだけ喋って欲しいとは思う。 □8.単体性格状況を考慮した上での黒拾い特化じゃ。 |
219. 行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
ゲッヒョ。16人いる!ってやつでゲスね。 きっと今頃議題が出ているでゲス。念力回答行くでやしょ。 1234アルソック! ■1 確定がいなければ先着多数決 ■2 統一が好きなんでゲス ■3 アリアリゲス |
220. 青年 ヨアヒム 02:32
![]() |
![]() |
>>211村長さんきた!!これは勝つる! >>217ながい! ■1.村側ってわかるひとがいたらその人におまかせ ■2.FOが好きだよ ■3.好きにしよう ■4.統一大好き □8.その人の考え方をみていきながら 村か狼かをみていくのが好き。 |
221. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
もうねー ヴァルたんが素敵すぎてー☆ 夜明け前に死ぬほど笑ったよぉ とりあえず、 【ボクは今日COする緑4号ではない】よ ニコラスおにいさん、議題ありがとう。 ■1.自然発生するまで特に擁立しなくていいんじゃないかな 発生しなかったらしなかったでなんとかするしかないし |
222. 宿屋の女主人 レジーナ 02:34
![]() |
![]() |
まじで、村長きたねぇ。ナイスズサー。 むちむちぽっちゃり系少女(肉)は、歓迎するよ。 じい様議題ありがと。って多いね。 えあ議題回答。 ■1~4.初日FO希望で、狩回避は吊り時のみ。非COから炙る形よりは、能力者の自立COが好きだねぇ。 まとめは、独断ありな方。意思強い人のが、好みだねぇ。 残りは、ちょいまって。 |
223. ならず者 ディーター 02:34
![]() |
![]() |
【村長 よくきたな!歓迎するぜ!】 【で、俺様が占い師だ】 ■1.1dは霊能がやってくれ ■2.占いが回るまでは霊は絶対に保留で。かつ初日FO ■3.頑張れ ■4.16人村だし、統一になるだろ |
224. 村娘 パメラ 02:34
![]() |
![]() |
ヴァルがズサしてくれてうれしいのだ! 皆さんよろしくお願いします。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.初日FO希望じゃ。霊潜伏は投票COとか遺言とか面倒だと思うのだ。真占襲撃の危険性は高まるが、FOでいいと思うぞ。 ■4.狩人様は吊り回避してほしいぞ ■5.自由占も楽しそうでやってみたくはあるな。 じゃが村に確定情報を落とせる統一占がいいと思うのじゃ。 占潜伏はないじゃろうから【非占】するぞ。 |
225. 神父 ジムゾン 02:35
![]() |
![]() |
村長も間に合ったか。フルメンだな。 >>216,>>217議題有難う。 ■1.確能>確白 ■2.FO希望 ■3.狩は頑張れ ■4.統一希望 老の議題□5~8はまた後で答えさせてもらおう。 |
老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
まぁ霊希望は通るじゃろうな。役職コンプ達成じゃ。 希望としては占CO回り切った後に霊COしたいの。 じゃがなんだかんだで「ふるめんばぁ」じゃから、霊2COも十分考えられるの。霊ロラ覚悟は出来たぞ。 『まぁまぁ、おじいさんったら…』 ば、ばあさん!? |
226. 旅人 ニコラス 02:35
![]() |
![]() |
16>15>13>11>9>7>5>3>ep、7縄4人外3ミスだな セルフ回答 ■1.確白≧確能>多数決 ■2.FOが編成的にもコアずれ的にも良いと思う。 ■3.狩人はよろしく。誤爆は気をつけてくれ。 ■4.統一の方が好きだが自由でも反対はしない。 基本的に寡黙は吊る。縄にも余裕があるうちにな。 序盤は人物像把握に努めて、中盤以降は状況考察から推理を進めていきたいと思っている。 |
227. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
緑念力外れたでゲショ。 さすが技の1号、さすがの早さでゲス。 というか能力者忘れてるでゲス。まあどうせFOでゲショ?私もそれでいいでゲショ。 占が3とかなら霊潜伏も選択肢でしょうかね。 |
228. 少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
■2.占い師さんは今日でて欲しいかな 霊能さんは出なくていいと思う。 票まとまる前提での意見だけど、2dで霊候補が自分に投票すると霊COできるってばっちゃがいってた。 理由は占い師さんは情報が欲しいし騙りが必ず出るので1dからしっかり占い師さんとしての意見が聞きたいから。 でも主な理由は2dの段階で護衛を占い師候補に集中させて占い師の生存率をあげるためだよー ■3.霊潜伏の場合、●含め回避あり |
229. 行商人 アルビン 02:39
![]() |
![]() |
なんか色々、遅れてるんでゲス。裏のないアタシは【非占】でゲス。 占は基本黒狙いで行きたいでゲスね。黒狙いでないと相手の嘘が見抜きにくいでゲス。 吊りは寡黙吊りはガスガスしていきたいでゲスね。 |
230. 青年 ヨアヒム 02:41
![]() |
![]() |
【占えないよー】 占3のときの霊潜伏はボクはあんまり好きじゃないなー。 透けとか非透け気にして黒くなる人がいてめんどくさい。 なんか流れが急にとまっておもしろいね。 みんな★狼さがしで気をつけてることってある? ボクはへんなことでロックしちゃうことがあって そこら気をつけたいなって思ってるー。 |
231. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
>>216>>217 ニコラス、爺さん、議題の提示ありがとう。 じいさんのは項目が多いなw ■1.確白、確能 ■2.少なくとも占い師はCOしてほしい ■3.これもケースバイケースだな。 □5.わしから見て判断しにくそうな場所、村全体から疑惑を集めてそうなところかな? □6.吊り候補ではあるが、村全体で発言を促すような空気にしたいな □8.性格を考慮した上での白拾いから灰を狭めることが多いな |
232. 村娘 パメラ 02:42
![]() |
![]() |
□5.発言から色が見えにくい人に色をつけていく感じがいいと思うの。 □6.発言してもらえるよう促す等なるべく寡黙がでないようにするのが一番じゃな。それでも喋ってくれないなら吊もやむを得ないと思うぞ。 □7.黒い人>発言促しても戦力にならなそうな人>色が見えずらい人 と言ったところかな。状況によって変わるとは思うが…。 【者占いCO確認じゃ。】 |
234. ならず者 ディーター 02:42
![]() |
![]() |
っていうか、俺様のCOへの反応すらないのは寂しい限りだが、 まあ、みんな多弁で、確認だけで喉使うの嫌なほど、 きっちり発言詰め込んでくれるなら、村強くなるからそれはそれでいいな。 あー、それから、 【「寝るから非霊まわすわ」とか絶対しないように】 人外の利益にしかならんから。非霊からは回さないように。 なんか動き重いけど、もうちょっと見てるぜ。 |
235. 行商人 アルビン 02:42
![]() |
![]() |
>>228 まあ、自分投票はあんまりおすすめしないでゲス。セット忘れの際の基本位置が自分になってたはずでゲスから。もしやるなら遺言とかでゲスね。とうちのじいちゃんが遺言で言ってたでゲス。未だ生きてますけどね。 |
236. 少年 ペーター 02:44
![]() |
![]() |
■4.統一が好きだよー ■1って、ぼく質問の意図間違えてたかな?? 確能>確白だよー というわけで、ボクも非COしておくね 【ぼくは占い師ではありませんが少女COは撤回しない】 おじいちゃんの□議題、●▼方針はその村の状況によるね。 寡黙さんは基本まずお話できるよう自分が努力するよてい。 |
238. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
ふう、宿>>200のミルクで少し喉も潤いました。 ジムさんは教会でもご一緒ですが、こちらでもよろしくお願いしますね。 村長さんも、みんなの期待が高まる中でのご登場、素敵です! 色々ガンバ! 対抗さん出てますね。【私が占い師です】 議題にも答えていきますね。 ■1.確霊>確白の方にお任せしたいです。票まとめくらいであればどなたでも。 |
239. 村娘 パメラ 02:49
![]() |
![]() |
□8.序盤に灰の性格などをざっくりとって性格・スキルと発言との整合性を見ていくことが多いな。経験が足りずミスリードすることも多いが…。 中盤からは襲撃・占などの状況も見ていく感じじゃな。 対話よりは考察の方が得意かもしれぬのー。 【修占CO確認】 |
242. シスター フリーデル 02:50
![]() |
![]() |
■2.霊能者さんは潜伏もありかと思います。占2COならCO、占3COなら潜伏が私の希望ですね。ただ、他の方の意見含め、霊能者さん自身に判断していただくのが一番かと思います。 ■3.潜伏であれば、霊は占吊回避していただきたいです。狩人さんも、吊回避はありと私は考えます。 ■4.統一・自由どちらでも大丈夫です。 |
243. 少年 ペーター 02:50
![]() |
![]() |
ペディーターさんの占いCO確認したよお 王子からの撤回だね☆ 【質問】 > 霊潜伏案は考えなかった? 霊潜伏すると占い師の護衛率はあがるし、狩人の潜伏枠は増えるんだよね。このメリットをふまえた上でも霊CO押し? >1dFOというか、1dに霊COする意味って、まとめ役が必要だから? だとしたらその理由(そこまでしてまとめが必要だと思う理由)を教えてくれる? |
244. 神父 ジムゾン 02:52
![]() |
![]() |
【者、修の占CO確認】【非占】 まとめのことで ★年>>221 必要ない派か? ★宿>>222 狼に独断される可能性というのは? ★旅>>226 確白≧確能なのか? □5.中庸、色の見えにくい辺りだな。多弁で白確お弁当になると困る。 □6.占いにかけるよりは吊候補。 厳しいが、後半寡黙が残されると狼に立ち向かえない。 □7.狼、黒っぽい者、後は先述した寡黙だな。 |
245. 村長 ヴァルター 02:53
![]() |
![]() |
【者修の占CO確認。】そしてわしは【非占だ】 遅い時間だが、しゃべってくれそうなものが多そうでなによりだな 議題で後回しにしといた項目にも答えておくぞ (ニコラス) ■4.状況にもよるが、基本的には統一占い希望だ (モーリッツ) ■4.まだ □7.これも状況次第だな。黒いと思った者、極端な寡黙はわしの中では吊り候補だな |
246. シスター フリーデル 02:54
![]() |
![]() |
老>>217 □5.6.7.寡黙・黒めの部分は吊りで対応して、発言中庸かつ色が見えにくい方を占っていきたいところです。 □8.発言内容のブレやそれにともなう違和感、狼探しの姿勢とその実際、後々の思考の伸び方、などを総合して判断していく形ですね。 |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 02:55
![]() |
![]() |
□5.7.吊りは、黒狙い。占いはSG潰しも視野ってとこだねぇ。 □6.まず、発言引き出したいねぇ。 白っぽいなら全力で拾うつもりだし。黒ぽさあるなら、見極めたいねぇ。 この辺は、時間のすり合わせもいるけど・・・周りの触れ方でも見えることあるし、その辺あわせてだね。 □8.白いとこ拾って、黒い位置に突っ込む感じだねぇ。 ただ、ミスリードしやすいというか。 7割正解してるけど、って感じでねぇ。 |
248. 少年 ペーター 02:56
![]() |
![]() |
>ヨアヒムおにいさん ロックオンはぼくもきをつけてるかなー あとは気分転換。人狼はじめると24時間その事ばかり考えてしまうけど、それもロックオンと同じく偏りを生むから、適宜PC前を離れて違うことしたりするようにしているよー >ジムゾンさん まとめ役いらない派ではなく、【序盤は敢えて無理して擁立する必要はない派】だよー |
251. ならず者 ディーター 02:58
![]() |
![]() |
年>>243 俺の個人の希望はFOだな。最も村が安定する。 占3COになった時に、本人が潜伏したかったら、 自信があるならやってもいい。 ただし、灰が非霊から回すのだけは絶対にダメ。 確定霊へ、できる事は全部やる。 つーか、16人村で、年は潜伏推しなのか? むしろ年の方が少数派だとおもうぜ? 【尼の占CO 見た】 |
252. 神父 ジムゾン 03:00
![]() |
![]() |
□8.中庸、色の見えない者を占い対象、多弁は言動から見極めていきたい。私は対話よりは会話を考察、見極めていくタイプだ。質問があればどんどん飛ばしてくれ。 ☆青>>230 私はロック体質なのでそれに注意したい。 年>>248 返事ありがとう。 私がまとめのことで質問したのは、霊潜伏の可能性になると、少なくとも初日はまとめ不在になる可能性が高いからだ。狼の票合わせ、独断の可能性を考えて気になった。 |
253. 青年 ヨアヒム 03:00
![]() |
![]() |
ハッスルおじいちゃん ★どういう部分で黒とりやすいとか自覚ある? レジさん ★独断あり、は自分の目には自信がないほう? 村長・ニコラス ★判断しにくい/思考が追えない/というのは性格があわねえ~って人? それとも考え方が突飛すぎてわかんねえよこいつ!って人? ペタくん ★占い師好き? 回答は適当になんかのついででおっけ~だよ~。 |
254. 宿屋の女主人 レジーナ 03:02
![]() |
![]() |
シスター占CO確認だよ。 ☆>>244ジム え?狼の独断ってどっから出てきたんだい? 灰まとめでって話なら、それで狼が独断で自分達有利にしようとか。 ファンタジーだと思うんだけど。 ☆>>230ヨア んー。推理・考察好きなんだけど。 それで喉潰しガチだからねぇ。ちょっと気をつけたいなぁ、と思ってるよ。 |
255. 行商人 アルビン 03:03
![]() |
![]() |
ゲヒョヒョ。 皆さん、お盛んでゲスな。老の議題は寡黙対策なんだと思うんでゲスが、その必要のない方の方が話してらっしゃる。いや、話すことはいいことでゲス。 >>251者 横からでゲス。非霊からはダメというのは個人的には潜伏したい霊への配慮と個人的には認識してるでゲス。 ★者 因みに、確定霊の時に占師である貴方が死にやすいとかはあまり重点は置かれないので? |
256. 少年 ペーター 03:04
![]() |
![]() |
フリお姉さんのCOも確認したよー 尼さんの■2の理屈よくわかんない…と思ったら、者さんもよく似たような意見なのだね。 3COってことは内訳真狂狼で霊騙りの余裕なし予想、 2COは占真狂ありありで狼の嘘霊回避あり懸念ってことかな? フル村だから占真狂狼で3COになったとしても狼が2d▼になったら霊回避すると思うけどね。 回避枠阻止という目的でのFOなの? |
257. 村娘 パメラ 03:04
![]() |
![]() |
☆青>>230 昔はロックしすぎて視野狭窄になることが多かったので意識して気をつけるようにしたのー。今は大分マシになったと思うのー。 >者 ★FO希望で「灰が非霊から回すのだけは絶対にダメ」というのがよくわからぬのだが、なぜだめなのか詳しく説明してもらえぬかのう? 喉節約したいなら無視してもよいぞ。 |
258. 老人 モーリッツ 03:05
![]() |
![]() |
者>>223 霊が二人いて混乱する事は考えなかったかの?と思ったが、>>251確定霊への意気込みで理解。 年>>243 霊に占含め回避ありとするなら初めから出た方が良いと思うのじゃがのう。 灰考察の負担も一人分減ることは間違いないしの。 旅>>249 ★確能の方が護衛率高くて襲撃されにくそうじゃが、そこはどのように考えておる? |
260. 老人 モーリッツ 03:05
![]() |
![]() |
神>>252 票合わせはラインが読みやすいと思うからワシは気にせんの。 形は違えど年者には「能力者を守ろう」という意思が好印象じゃの。 青>>253 ☆まぁその要素でガチ黒視すればだいたい人狼だったくらいかの。 【者修占確認】【非占】 |
261. シスター フリーデル 03:06
![]() |
![]() |
青>>230 気をつけてるというか、今まで失敗してきたことなら……間違ったロックをしてしまう、相手の立場で考えられていない、という部分があったので、今回はそこに注意していきたいと思います。 あと、者>>234で対抗さんの意見ですが、非霊から回すのは私も避けていただきたい所です。霊潜伏になったときに困りますし、なにより霊能者さん自身の考えから判断していきたいので。 |
262. 少年 ペーター 03:09
![]() |
![]() |
>青>>253 えーと…… 非COしちゃったからいいのかな? 好き嫌いでいうならプレッシャー多くて中の人の未熟さ露呈しちゃうことも多いから好きではないよ。 だけど結構占い師引く事が多いので、割と役職としては得意かもしれない。 ★ ちなみにおじいちゃんとヨアヒムおにいさんの番外編っぽい質問(爺の□枠、青の★質問)って、なにが目的なのか聞いていい? ボク狼だったらちょっといま喜んでるかもしれないな。 |
264. 行商人 アルビン 03:09
![]() |
![]() |
★んん?年>>243>>256 私は年の意見のほうがよくわからないんでゲス。 尼 >>242と年>>228は同じ趣旨のこと言ってないでゲスか? 尼は確定霊になりそうなら護衛対象から外す戦術を取りたいといういうことなんでは? 因みにアタシもそうでゲス。狼に回避枠を与えるデメリットはあるんでFOでも構わないんでゲスけどね。 まあ、眠いんでネルでゲス。ドルマゲス。 |
265. 神父 ジムゾン 03:10
![]() |
![]() |
旅>>249 返事ありがとう。では占いは白狙い希望ということになるのかな? 宿>>254 初日まとめ不在の場合、狼の独断の可能性が出てくるということを言いたかったのだ。誤解を与えたようなら申し訳ない。 今日はそろそろ寝ることにする。 |
村娘 パメラ 03:10
![]() |
![]() |
7回目、また狂人希望弾かれたのー。 村人は占い師の次に嫌いな職業なんだよねー。 私に質問飛んでこないしまた「色見えにくい」とか言われるんだろうなー。まぁ、楽しくやれるよう頑張りますの。 ぶっちゃけこのゲームでの私の長所は一生懸命やってる感が出せることだけだと思いますのー。素黒だし。 |
266. 宿屋の女主人 レジーナ 03:13
![]() |
![]() |
☆>>253ヨア え?なぜに? 独断あり、ってのは単純多数決で、適当な色見えないとか、そんな位置を流されて決定出すのは、微妙、ってこと。 あとは、けっこーわたしゃまとめ役には期待持ってるというか。 確白位置で、まとめ位置って、ただ流されずに村様子見てたら狼捕まえやすいよ、って思ってるからねぇ。 ただ、確霊だから。確白だから、と、票まとめするだけじゃなく、って感じなの。 上手く伝わるかい? |
シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
いやー、かなり焦りました。赤窓見て嘘ぉ!? って思いましたし。 なんだろうなー、希望って弾かれちゃうものなのでしょうかねぇ…… CO遅れたことに反応があんまりないのが結構意外ですね。まあ後からいろいろ突っ込まれちゃう気はするんですがーあーうー。 |
267. 村長 ヴァルター 03:15
![]() |
![]() |
青>>253 ☆私から見て、①要素が拾いにくそうで、かつ②要素のとり方が甘いと感じるものだな。 ①私が要素を拾いやすそうと感じるのは、素の反応が多そうだと感じるものや、質問を多くしてくれるものだ。今のところヨアヒムは後者に見えるので、このまま違和感がなければ、今日の占い要らないと思っておる。 ②要素のとり方が甘い黒塗りされてるのか、もともとそういう考えの人なのか判断できないので占いたい。 |
268. ならず者 ディーター 03:16
![]() |
![]() |
☆商>>255 気にしない。確霊したら、俺より大事。 ☆娘>>257 「灰が独断で非霊から回すメリット」が説明できないなら 非霊しないでいればいい。デメリットはない。 これでいいかな?戦術全部説明するには、占い師の喉は不足。 ★旅>>249 狂人の可能性は加味しない? ・会話内容と関係なく、書>>173 01:47 でズサって、寝てる書が気になって仕方ない。 |
269. 少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
>>258 おじいちゃん ボクは占い師候補が揃っての占い結果を聞ける回数が多いほど情報落ちるって思ってるんだ。 なのでボク的には占い師の寿命最優先。 確かに、1d●先や2d▼先がせっかく狼でも回避されると無駄になるし、新●▼先gdgdになりかねないのだけどね、ボクは仮に3dまで潜伏で2dまでに霊回避が発生した場合、即対抗して霊FO、確定しなかったら2dは霊ロラから開始を希望するつもりだよ。 |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 03:18
![]() |
![]() |
え、じい様、非占遅すぎない? ★>なんか意図でもあったの? ペタちゃん意見は、わたしゃもよくわからんけど。 だから、ペタちゃん怪しいとかは、あんまり感じないかなぁ。 すごい考え方の違いっぽい感じがある。 ペタちゃんなりの本気度が伝わるというか。 >>262が、ちょい素っぽい白さあるからかねぇ。 |
271. 少年 ペーター 03:19
![]() |
![]() |
(おじいちゃん続き) なので回避枠になり得ることはあまりデメリと思っていない。霊ロラ=狩人保護になるからむしろメリが多いとすら思ってるし、3−2とか狼側2は確実にロラで始末できることが確定だから、かなり有利だと思うんだけどなあ ★者さんの発言みてると最近は初日FOが鉄板なのかしら? もしそうでもよかったらこのボクの意見考えてみてくれると嬉しいよ。 2d3dで、占霊連続死とか最悪だと思うので。 |
村長 ヴァルター 03:21
![]() |
![]() |
>フリ「赤窓見て嘘ぉ!?」 それ、わしもだよw CO時間については、発言時間による推理はいろんな意味であまり良くない、と考えてるものが多いのかもな。わしもそう思っておるので、表でも援護はできるかも でも気になるって人はいるかもしれないから、言い訳(嘘)は考えておいた方がいいかも。 |
272. 青年 ヨアヒム 03:21
![]() |
![]() |
>>262☆灰の性格像をトレースするためだよ。 考えの違いロックっていうのがあるからね~ 追う「性格」が間違ってたら非常に困る たとえば今のところペタからいまのところ伺えるものとして >>243「霊潜伏」この戦術を好むのは狩人の「占護衛」を好む傾向 「灰を見る」よりも「占を見る」ことに意識が行っていると思ったよ で、先行して突っ込んでいるところが>>243>>246占い師に目がいっていることから |
273. 青年 ヨアヒム 03:25
![]() |
![]() |
「占い師が好き」だから目がいっているのかな?と思った そうでもないっぽくてなんだー節穴か、っていうところ ★ペタ狼だとどうして喜んだと思った? (あ、ここまでペタペタ宛ね) レジさんへ~>>266「独断あり~」って「自分の意志」より >>254見るまで「まとめの意志」を重視しているように思えたんだよね。 「村を説得する」<「まとめの裁量」 と見えたので「自信がないのだろうか?」と見えたかんじ |
274. ならず者 ディーター 03:27
![]() |
![]() |
☆年>>271 つーか、「俺の希望」を述べて、年の考えを理解した所で、 俺、占い師なので、俺を説得しても無駄じゃね? 俺は「FO希望」で、かつ「霊本人が選べるように非霊禁止」派 年の雑感として、G国以前のセオリーと考えを持った人 で、別に白く黒くもなかったんだけど、 年>>271の「理解してよー」感が、ちょっとあって、 注視したい感じ。 あとついでに青が白印象に飢えてる感じが注視したい。 |
275. 宿屋の女主人 レジーナ 03:27
![]() |
![]() |
☆>>271ペタちゃん 横だけど。初日FOだいぶ主流だねぇ。 ちょいペタちゃん、思考違いで誤解とかされそうだから、その辺あんま拘らないでいいと思うわよ。 灰は、ちょいリナちゃんが沈みそうな感じねぇ。 ★羊>じい様の□.議題とか、思うままでいいわよ? もし、不慣れ気味なら、そのこと伝えてくれた方が助かるかな。 何話せば~ってなら、その気持ちを話してくれれば、いいわよ。 |
276. 少年 ペーター 03:27
![]() |
![]() |
>>264 ドーン!アルビンさん ボクの>>243は冒頭見てもらったらわかると思うんだけど、ペディーターさんへの質問だよ。 その後尼さん含めた質問してるのは尼さんの方針が占2COか3COかで違うみたいだったからなの。 >ぼくのアイドルヴァルたん ○囲み文字は見る人の機種によっては文字化けするってばっちゃがいってた気がしたんだけど、世の中ぎじつが進んで気にしなくてよくなったのかな? |
277. 老人 モーリッツ 03:28
![]() |
![]() |
年>>262 質問が苦手での、少しでも喋るネタを議題で用意したという意図じゃ。 ☆どんな思考を経て喜んでいるのじゃ? 旅>>263 占1霊複数も無くはないじゃろ? 村の展開次第で占が真贋つかずロラも考えられるしのう。まぁ低確率を追ってもしょうがないの。 旅の意図を少し理解したぞ。ありがとう。 |
278. 老人 モーリッツ 03:29
![]() |
![]() |
年への☆間違えた。 者>>268 ★なんで確霊したら占より大事? 年>>269->>271 なるほど、ワシはgdgdを厭っておるからな。だからそこまで霊潜伏を推す心理が理解できなんだ。 年の意見を聞けてうれしかったぞ。 宿>>270 ☆すまんの、できるだけ発言を詰め込む癖があってどうしても遅くなるのじゃ。 |
279. 宿屋の女主人 レジーナ 03:31
![]() |
![]() |
>>274野菜王子 そう? わたしゃ、ペタちゃんかなり白いかなーって思うけど。 自己紹介的なもの、って、昔あんまりなかったのよね。 その辺の違いに戸惑いつつも、自分考え伝えてる感じだし。 なんつーか。狼的な企み感と違うし。狼なら、なんとなく赤の方で聞きそうだと思う。 白ログでしか話せない上での、戸惑いと自分の中の理想と思う流れを語ってる様子が、年白強め見ていいんじゃないかな?って思うんだけど。 |
280. 青年 ヨアヒム 03:32
![]() |
![]() |
でも>>254見て「あ、推理好きだからか」 となってちょっと理解 個人的にはレジさんが推理好きだったら推理するぜー! ってほうが見せやすいから村ぽさがでやすい 気がする。 個人的にまとめが独断しまくるのは確白ゲーになってつまんない っていうとこもあるからそういう見方したとこもあったな。 べディタ>>274★ボクの白印象って何?皆無と思うんだけど どこでそう思ったのか詳しくききたいなー |
老人 モーリッツ 03:34
![]() |
![]() |
【占CO表】 者娘商青宿年旅修神長爺|羊屋妙書 占非非非非非非占非非非| みんなの質問スキル凄いのぅ…。羊占非占COは? 者印象は良いけど命を軽視する節があるの。性格要素が強いタイプじゃろうか。 真贋見極めは発言や状況を重視した方がよいかもしれん。 |
282. 村娘 パメラ 03:36
![]() |
![]() |
CO状況表を張っておくのじゃ。一応時系列順に書いておるぞ。 /|者娘商青宿年旅尼神長羊老妙屋書|楽 占|占非非非非非非占非非非非___|/ レジーナも言っておるが、老の非占が遅いのは少し気になるかな?宿>>270.の回答期待。 者>>268.回答感謝じゃ。 頑なに「霊COするな!」と主張するのが占陣形見てから仲間が霊騙りするか決めようとしてる狼なのか?とちょっと気になったのじゃ。寝ます。 |
283. 少年 ペーター 03:37
![]() |
![]() |
>>272 青 回答ありがとう。 性格考察についてのボクの定義とは違うけど、ヨアおにいちゃんのやり方はわかったよ。 ボクが狼なら喜んだっていうのは、例えば>>267の長発言。 長非狼年狼前提で、長なりのチェックポイントはここだってわかるから気をつけるな。 >おじいちゃん>>277 回答ありがと☆ ぼくからのお返事は同上でいいかしら? |
284. 青年 ヨアヒム 03:37
![]() |
![]() |
あ、削っていてわかりにくいかもだった 「白印象に飢えている」って 「白視が欲しい」ふうに見えるってことでしょ? ボクの行動が白視に繋がるところってどこかある? そんなもん別にないでしょ っていう意味で聞いたんだよね。 ここの部分が誤解とかあったら解いておきたいね~。 |
285. 宿屋の女主人 レジーナ 03:38
![]() |
![]() |
え、じい様返答微妙・・・。 非占忘れてたんじゃー!とかかな?って思ったんだけど。 詰め込む癖があるから、って、え?非占ってだけだよ?ってなっちゃう、わたし。 んー・・・ごめん。あんま納得いってないんで、もいちど質問。 ★老>ちょい非占なるまでの、じい様の思考流れ、丁寧に提示お願いできる? 黒としては、ちょい不用意すぎない?とも感じるんだけど。 やっぱ不審はあるんで、きちんと聞いておきたい。 |
286. 村長 ヴァルター 03:38
![]() |
![]() |
>者老年あたり 議論が熱くなるのはいいことだが、あまり戦術論ばかりに喉を浪費しすぎんようにな。 わしは基本的に村・狼に関係ない部分だと思っておる 旅>>241「思考がダダ漏れ」 微妙な話題だが、わしの場合ダダ漏れしてもらった方がおぬしの色が判断がしやすい、とだけリクエストを出しえておくぞ 年>>276 あーそうか、すまんな。以後気をつけよう。 |
287. ならず者 ディーター 03:38
![]() |
![]() |
☆老>>278 狼のやらかしや村騙りでもない限り、どうせ俺は確定しないからな。 占い師は突き詰めれば、情報源+手順と信用勝負。 対抗が俺より上手かった場合はピンチになるからな。 確定霊は、村目線で確定情報が落ちるし、偽黒の抑止も出来る 確定霊できたら、俺は使い捨て感覚でもいい。 宿>>279 ま、発言から取れる白黒なんて印象だからな、特に序盤は。 話してくれる分、印象がいい ってんなら納得かな。 |
288. 少年 ペーター 03:45
![]() |
![]() |
ぼくもそろそろ寝るねえ。 >リナさん 考察とか推理落とそうとすると難しいので、気楽に感想落としてみるとかいいんじゃないかな。神はクールでかっこいいとか、娘と妙ちょっとキャラかぶってね?とか、旅って緑だねとかでもいいと思うよぉ じゃあおやすみなさい☆ |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 03:46
![]() |
![]() |
>村長・王子 そう?わたしゃ、そこそこ戦術論大事だと思うというか。 んーと、最近あんまりそこで色見れない、的な意見あるけど。 だからこそ、色拾いやすくなってるというか。素が見やすいと思うんだよね。で、素って偽装しにくい。 まぁ、喉使いすぎは・・・いま残量見て思った。占一巡もまだだというのに・・・うわぁ。 もうちょい雑感とか落とすかと思ったけど、いったん、寝て明日にします。おやすみですよ。@10 |
村長 ヴァルター 03:47
![]() |
![]() |
>カタリナへ 表での発言さえしっかりすれば、不慣れだからと言ってすぐにつられるなんてことはないはずだから、とにかく発言は頑張れ! 潜伏狼のアドバイスとしては、「自分が狼であることを忘れること」かな。誰が仲間かを、一旦忘れて、村人視点でログを見てみるといいと思うぞ。 表で「こいつ白いな」っとか、「こいつ何言ってるかよくわからん!」とか思うところがあったらそのまま発言してしまうとかな |
290. ならず者 ディーター 03:48
![]() |
![]() |
☆青>>280 >>253あたりかね、その印象持ったのは。 軽さ、発言量、質問、まあ初日占いからは外れやすいタイプだなと。 単純に「俺が灰狼時の動きに似ていて」共感黒 ッて感じ 白黒 ってより、処理の優先順位を低くしてる動き かな。 羊>>281 黒くなってもいいから、寡黙にはならないよう頑張れ。 寡黙吊りは救えないが占いは救われる事あるからな。 長>>286 序盤の戦術論は人物把握には重要だぜ。 |
少年 ペーター 03:49
![]() |
![]() |
>ヨアおにいちゃん 字数足りなかったので言えなかったけど、 占職は好きじゃないけど、占い基軸で考えるのは好きだから、 間違ってないと思うよー ヨアお兄ちゃんはいい人みたいだから、仲間だといいなあ おやすみなさい |
291. ならず者 ディーター 03:55
![]() |
![]() |
宿>>289 「>村長・王子」 これ、長>>286について言ってるんだと思うんだが、 ★宿 なんで俺が出てきたの? 長>>286には「>者老年あたり」と3人登場していて、 宿>>289では長者の2人についてだけ。 俺のどこから「戦術論から色取れない」ように発言してるって見えた? むしろ積極的に戦術論で発言してると思うんだが。 で、俺もしゃべりすぎだな。 喉節約に入るので即返信はできない&寝る@12 |
292. 老人 モーリッツ 03:56
![]() |
![]() |
年>>283 OKじゃ。 宿>>285 ☆占CO回ってから霊COという者の意見に同意→発言がいっぱいになるまで質問や解答書きながらCO状況を追う→あのタイミングで発言、じゃな。 まぁ様子見をしていたという疑惑なら相違ないし、宿の疑いを払拭するものではないのぅ。 者>>287 確実性を重視するという事かの。理解。 寝る。 |
村長 ヴァルター 04:01
![]() |
![]() |
>カタリナ レジーナも言っているが、手始めに爺さんの議題なんかいいと思うぞ 自信がなかったら、表で発言する前に赤で落とせばわしらがチェックすることもできる。(時間が合えばだが) まあ所詮ゲームなんて楽しんだ者勝ちだ。気楽にいこう! |
少年 ペーター 04:02
![]() |
![]() |
今んとこ●の必要性感じないのは青爺 この質問は逆に突っ込まれやすいので狼でやれるかな? 老の非占遅れの理由はボクは個人的に納得できた。メモ帳などに一旦下書きする人だと特にこうなると思う。逆に狼は発言する場合、ここ落とさないのではないかと思う 宿さんは序盤から白探しできる点が白い。特にボクに多数突っ込みが集中していた段階で白視意見言えるって、序盤の占をなんとか避けたい狼なら●年に欲が出そうなところ |
シスター フリーデル 04:06
![]() |
![]() |
ふう……眠いです。だいたい流れ読み終わったので、ぽつぽつ発言してから私も寝ますね。じっくり読みこみ型だと、即時反応型より白く見られないので改善していきたいところなんですけれどねー…… あ、長にも軽く突っ込み入れますのでよろしく♪ リナさんもガンバ! とにかく発言、これ大事です! うむ、早めにCN決めないとですね。明日考える! 気楽に、楽しくで行きましょう! |
294. 青年 ヨアヒム 04:07
![]() |
![]() |
ベディータがめちゃめちゃ理不尽でうけた 印象いいけど共感偽視していると伝えておこう (これで伝わればいいかなぁこの思い) リナはね、「この発言は好き・微妙」とか「これ理解できる・よくわからん」とか なんとなく喋ってみてくれると嬉しいな 他の人が意見先に出してたら「これ同意」とかもあり リナ以外でも「何を喋ろう…」と思う人は 好きなものとか微妙なものを素直に喋ってくれると嬉しい |
青年 ヨアヒム 04:23
![]() |
![]() |
「村だと嬉しいけど狼でもできますよね系塗り」 に見えて 偽の塗りに見えるということだね 実際そう見える でもフリがわからんので保留 直感、ディタ狂フリ狼?ん~ さて。てきとう。 村長とレジさんはちょっと気になる けどそういう人? ペタ霊かな~ |
295. シスター フリーデル 04:30
![]() |
![]() |
うーむ、眠いです……幾つか気になった部分に発言しつつ、今日は休ませてもらいますね。まずはペタくんへの返答です。 年>>256 占3CO時に関してはそうですね。初日COならおそらく霊確定、こちらで潜伏希望なのは護衛幅の問題が大きいです。そして占2CO時、回避枠阻止以外に、灰を狭めるという目的もあります。合わせて、護衛幅・回避枠・灰狭めによる狼探し精度高め、この3つのバランスを考えた感じですね。 |
296. シスター フリーデル 05:00
![]() |
![]() |
次に質問ですよー。 ★長>>231 □5の返答ですが、「村全体から疑惑を集めてそうなところ」が占い先希望ですね。ここで「村全体」には狼も含まれてしまうのでは? そこはどうお考えで? ★宿 >>247「占いはSG潰しも視野」、>>266「まとめ役には期待持ってる」とのことですが、黒狙い・白(まとめ確白)狙い・SG潰しなら、優先順位はどんな感じでしょうか? |
297. シスター フリーデル 05:01
![]() |
![]() |
★青>>273 「「占い師が~そうでもないっぽくて」この判断ですが、ここでは私、まだペタくんの>>256に答えてませんでしたよね。やや判断が早い気がするのですが、特にそう思った理由などはおありでしょうか? よし……寝ます! では皆さん、おやすみなさいませ。 |
シスター フリーデル 05:14
![]() |
![]() |
ではこちらでも、おやすみなさい。 >ヴァルさん えー、書き込んでから思ったのですが……>>296みたいな質問していい? とかこっちで聞いておいた方がいいでしょうか? 答えにくかったりするかもですし。 CN案その1……好きな食べ物。私はオムライスですね。 その2……好きな動物。ユニコーンとか大好きです! その3……枕・布団・パジャマ。はい、眠いです。 |
シスター フリーデル 05:27
![]() |
![]() |
あ、その3追加で狂人さんは夢ですかね。彼or彼女には人狼達の夢が詰まっています! ……狂人さんどこだろ。ベディータさんはまだどっちもあり得る感じかと思うのですが。襲撃されてもいい! っていうのはやや占いっぽくない、でもとにかく確霊欲しい! っていうのは村側な印象です。個人的には、後者強めで真っぽいかしら。 あとその1かその2ならこちらで決めちゃいましょう! もちろんそれ以外の案も大歓迎! |
298. 旅人 ニコラス 05:31
![]() |
![]() |
おはよう。 神>>265 いや、>>237にもあるが白狙いなわけじゃない。 まとめ役として能率的には確白が良いと思うけど、元々まとめ役の必要性を議論の円滑化くらいしか見ていないから、それを起点に占い先を希望することはない。 者>>268 ☆潜伏狂人は余り考えてなかったな。 まとめ役になっても誤爆怖いからそんな動けないし、その前に狼に噛まれちゃう可能性もあるからさ。 老>>277低い可能性も考慮すべ |
299. 旅人 ニコラス 05:32
![]() |
![]() |
きだけどそれを主体で見るべきじゃないからね。 夜明けの灰見ると宿と青が印象良いかな。 宿は積極的に狼を探す姿勢が見えるのが白い印象。今日は処理必要なしかな。ただ喉を大切にね。 青は質問を投げて議論を活性化させているのが好印象。それぞれ考察にどう映るかで色を見たい。 老の非占遅れは無用心過ぎる気がするんだよな。そして>>292、半ばロック気味に疑われてるんだから黒なら反発すると思うんだけど、この対 |
300. 旅人 ニコラス 05:32
![]() |
![]() |
応は逆に白要素でとれそう。 >老 ★>>292だと疑われたままとか、そういう懸念はなかった? 戦術論に関しては平行線になりやすいと思う。だから喉消費して、色見えても考察落とせないのもどうなのって感じ。 年は戦術論を見るにちょい前の人なのかな?今FO全盛だし。 者>>274>>287に横槍するけど、『理解されたい印象』って注視するところかな?多分年はすれ違っているとこに拘泥してるから理解されたいの |
301. 旅人 ニコラス 05:32
![]() |
![]() |
だと思うけど、これって印象や方針操作したい狼ならばあざとすぎる気がする。俺はここは微々たるもんだけど白とるな。 >リナ 簡単に○○の意見には~の点で共感できる、とかでも構わないよ。 とにかく発言して、もし変なこと言っても誰かが何かしら言ってくれるから気にせずにさ。 ってなわけで俺は二度寝しまする。 皆、俺が言うのもアレだけど、二重の意味で喉を大切にね。@9 |
シスター フリーデル 05:33
![]() |
![]() |
リーちゃん、オトさん、ララさん早めに来てくれるといいなあ。やっぱりどっち側でも、陣形は早めに決まって欲しいものなのですね。 そして占い方法どうしようかなあ。ユニ子さん、出てくれる? ∧∧// 彡 ・_ ) < 寄るな穢らわしい 彡 | ですよねー。うう、なりたくてなったわけじゃないのに…… |
302. パン屋 オットー 05:57
![]() |
![]() |
パン屋の配達してました。遅れてすいません。この村はスタートからいい感じですねー。灰考察いけるんじゃないですかね。 【者尼の占いCO確認。非対抗です。】 占いは統一で確白狙いでいきたいですね。パンダになれば吊り候補。占いどちらか襲撃されたら片方吊り。 16人村ですよね?灰縄余裕ありますので灰を見ていきたいです。霊3COきたらロラりましょ。スライドあったら場合によっては放置ですが、ほぼ吊りと見てま |
304. 少女 リーザ 06:45
![]() |
![]() |
ほっほっほ、これは失礼。人が増えていらっしゃるというのに、ご挨拶も無しに眠ってしまいました。 細かな会話はさておき【占CO回し中確認、非対抗】。 FO希望、確定能力者≧確村(不在時は多数決)、他は追々どこかしらに詰め込みましょう。 青>>294 ★【共感偽視】は、貴方が騙る折には同様の点を重視するという意でしょうか? 或いは、やたら言い分が飲み込みやすいからコイツは偽であろうという意でしょうか? |
305. 少女 リーザ 06:51
![]() |
![]() |
尚、私はベディータへはざっと見で>>251>>268「村に対し語り掛けたくて仕様の無い人間」の印象を持ちました。また、少なくとも>>290>>294この序盤で相互にこんな事を言い合う両狼は、蜜月状態にも程があります。青者は暫定で非ライン提示いたしましょう。 リデルは、この後読み進めます。 屋>>302>>303 配達先からでも喉は大事になさい。所で★「どちらか」ってそれ、占2CO想定でしょうか? |
306. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
屋と妙が来たな。 ちと屋に色々突っ込んでみるかね。 屋>>302>>303 ★確白狙いの理由は? ★『どちらか』これ占2COだけしか見てない発言だよね? >>302時点でまだ回しきっていない以上3COも十分ありえると思うが? そしてだ。 ★霊3COって占3CO以上に考慮するものか? まだ3‐1の方が>>302時点でもありえるし、全ロラ→灰5縄2狼1で狼不利な展開が想定されるのに霊3COを念頭に置く |
307. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
経緯が追えない。ここの思考開示をお願いしたい。 ★寡黙狼は少ないかもしれないが、なら寡黙の処理はどうしたい? もし黒なら占内訳知ってる狼視点漏れ&霊ロラかけたい感じで占内訳真狼か。 寡黙狼援護は邪推の気がするので保留。 ただ黒だと迂闊すぎる感が大で素直に取ると危険信号鳴るので現状微黒でとる。 |
旅人 ニコラス 07:17
![]() |
![]() |
はい、喉なんて最初からなかったんですよねー。 もう誰か飴くれよ、飴w 200字20発言って少ないんだよw 既に午前10時本決定想定した使い方にしか思えないだろw だいたいこの村RPG過ぎて爆発しそうなんだよw アパーム!弾(発言数)持って来い!w |
308. 少女 リーザ 07:17
![]() |
![]() |
で、ペーター。 霊潜伏は結構ですが、一番広い占2CO確定内訳真狂&初回白吊り想定で「★初回襲撃が1/9と2/9、占護衛濃厚視で灰へ向かう場合貴方狼ならどちらがお好みでしょう?」と尋ねておきますね。 ちなみに私、この国には速達弁当2人前が無いので、初手から襲撃の旨みを増やしてやることは無いと思いますよ。 この辺り諸々踏まえ。年は非狼視点。これ維持は割と面倒でしょう、占吊処理は崩れた時点で結構です。 |
309. 司書 クララ 07:28
![]() |
![]() |
おはよーございます…ごめんなさい。寝てた。 フルメンおめでとーありがとー。 【者尼の占CO確認】【非占】 で、全員回ってるよね? 占2CO潜伏希望の人いたらごめん、私はメリットわかんない。出るね【私が霊能者だよ!】 |
310. 少女 リーザ 07:29
![]() |
![]() |
後、潜伏策取るのであれば霊保護ではなく、冷酷無比な黒狙いで「騙り予定の無い狼をチャンス3回で炙り出し、1dの発言を洗い直しいびり倒す」のが非常に好みです。 ……が。見た感じ皆さま割と喋るでしょう? ならばFOで村の共有情報を増やす方が、議論がスムーズでしょうね。 で。吊りは極力黒狙い、終盤のSG率が高そうで食われ無さそうな方は救済兼ねて占処理。促しても動かない寡黙は吊りも止む無しと見ております。 |
311. 少女 リーザ 07:37
![]() |
![]() |
【非霊】 旅>>307 ああもう、鳩推測から重圧を掛けず本人の歪まぬ発言を引き出そうとしたのですが……いいか。 雑感。オットーは>>303の贅沢な使い方で寡黙云々は逆に自己弁護に聞こえてましたが、前のめりの体勢と後の発言姿勢が噛み合うかどうかは注視予定。 聴きたかった事は旅>>306が概ね聴いてくれています。して、旅は諸々の促しがなかなか便利なので灰放置を推奨します。しかし、余白を私に寄越せ。 |
312. 司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
確定ならまとめやるー。宿>>266ご期待に添えるようにがんばるよ! >ALL ★【仮決定25:30/本決定26:00】でおっけ? ★占い方法、統一以外希望する人いたら教えてー。 ★占い発表方法どうしよっか? まあ2COだし、確定しないかもだけど。段どりぐらいいいよね? 時間は多数決取るとこんな感じかなって。もっと希望早いひとは早めに出してもらっておっけーだし、ニコさんリナちゃんはちょいきついかもし |
宿屋の女主人 レジーナ 07:38
![]() |
![]() |
うん?書霊CO・・・ねぇ。 びみょーというか。真要素取れないCOしてきたなぁ。 いまのとこ、書偽。たぶん狼。 んー・・・神老のどっちか霊COすると思うし。しなかったほう、初回占い先がいいかな?もしくは屋。 まぁ、ありがたやーって感じ。老動き見てから、のが、喉節約できるしw ちょっと返答悩んでたんだよねw んー・・・屋神商妙書あたり、たぶん狼だと思うんだけど。 |
313. 司書 クララ 07:42
![]() |
![]() |
ちょいきついかもしんないけど、申告済みなのである程度遅れても加味するってことでどうかな。(ぺったん>>82ありがとねー) ちょっと時間ないのでいろいろまたあとでー。 【第一声で霊非霊回してね】 |
314. 青年 ヨアヒム 07:46
![]() |
![]() |
おはよー。【霊みえないよー】 シスター>☆それは「あの時点シスターへの質問ないよね」 への矛盾おかしい、って認識でいい? すごく厳密にいうと読みながら推理してたから シスターのは後付けだった。 霊潜伏とベディータへの突っ込みだけでも推測可能ということ。 フリーザ☆ボクが騙りのときには似たような動きをするから それで偽だろうかー。と思ったよ。 ★つまり自己申告で「ボクみたいな行動は彼が狼でもできる |
315. 旅人 ニコラス 07:50
![]() |
![]() |
【書霊CO確認】【非霊】 妙>>311 むしろここで圧を加えた方が歪みそうじゃないか? 狼に餌(逃げ道)あげても素直な村発言が出てくるだけで色を見れる気がしない。 それより圧に押されて歪むのを期待したい。 妙は対話の駆け引きで色を見るタイプみたいだな。こういうのは思考を上手く追えないとこっちが色見にくいんだよね、狙いが読めない→思考追えないに繋がりかねない。ただ着眼点が同じなのは共感ありかな。 |
316. 青年 ヨアヒム 07:53
![]() |
![]() |
」と ベディータは申告してるわけだけどフリーザがそれを受けても 「人間に見える」と思ったのは何故? ボクはそれを受けてベディータを見るなら ハードルを上げるほうが妥当だと思ったなー。 という意味でなんか気になるね。 パッション軽いひっかかりー。 クララン☆それでいいよー。発表順は順番指定が好き。 |
317. 少女 リーザ 07:54
![]() |
![]() |
司>>312 ☆【了解】そして、その時間ならば本決定前に@3は喉を残しておく事を全体に推奨します。 ☆後々斑が出た時は兎も角、今日は統一で良いでしょう。 ☆更新時間が遅いので、順指定か本人来次第で構わないのでは? 後は、狼探しの基準ですか。狼というか沈みや歪みを探して注視しがちですね。特に、思考を追って視点に不自然な点が無いかは気になる方です。 ヨアヒムさん辺りは非常に追いやすそうですが。ふむ。 |
318. 宿屋の女主人 レジーナ 08:03
![]() |
![]() |
おはよーだよぉ、っと【非霊だねぇ】 書霊、ねぇ?思うとこあるけど、とりま一巡待ち、かね。 あと、じい様返答感謝。ひとまず了解だよ。 ☆>>291王子 >>287後半。「発言から~序盤」辺りと、>>286長>>>287者って流れ。 ☆>>296修 状況次第。確霊まとめいれば、単純黒狙いか、SG潰し優先。 確白まとめ視野必要なら、その辺発言力とか、判断力あって、黒かも?って相手希望って感じだねぇ。 |
319. 宿屋の女主人 レジーナ 08:11
![]() |
![]() |
ほむ。 オト気になるけど、ニコが大体聞いてるねぇ。 ああ、ニコのじい様への感想は、けっこう同意。 動き怪しいけど、返答はけっこう感触いいかも?ただ、ちょい思うとこはある、ってのが、現状の老印象だねぇ。 オトへの気になる度も、大体同じ。 加えるなら、斑対応が吊りのみって思考が、うん?って感触。 占候補、どっちも発言期待できそうだし、その辺見極め要素多いの、あまり考慮してない気がするんだよねぇ。 |
320. 宿屋の女主人 レジーナ 08:21
![]() |
![]() |
ヨアと王子の相互疑い愛は、どっちもどっち感というか。 わからんでもないけど、ふつーに白ぽいんだけど?って印象。 特に、王子。 ちょくちょくと発言から、真占オーラ感じるんだよねぇ。 まぁ、スキル的に出来そうって警戒はあるけど・・・シスターが、いまひとつこう・・・遅れ感というか。変な伺い感あるなぁ、と。 修真者偽なら、対抗強そう的な危機感というか、焦り感出るんじゃない?ってのも、加点気味かね。@7 |
321. 少女 リーザ 08:25
![]() |
![]() |
旅>>315 ☆恐らく好みの問題です。狼も歪むでしょうが、それは人だって焦ります。芽の状態ではなくどの方向に道が伸びるかもう少し蔓を追ってから、圧を掛けたかった。 後私、思考は追えても通り過ぎてて色は見えにくいそうですよ。透明・共感白・但し油断禁物としょっちゅう言われてます。 青>>314>>316 ☆えっ……占候補と灰は動きが異なる故「あくまで自分が灰に居た場合」の経験則と見なしていましたが。 |
322. 少女 リーザ 08:28
![]() |
![]() |
どう言えば誤解無く伝わるでしょうか。「自己申告した所で、今の貴方がたは必然違う動きになりますよね? 単なる経験則だと思います。」ですか。 ☆人印象はまず、>>251霊への呼びかけ姿勢。【真霊】を相手に語り掛け、手を伸ばしサポートの安堵感を与えようとする姿勢からです。 ここは3CO確霊主眼の呼びかけですが、現状踏まえても喉重視の姿勢から狼で盤面読めてるならその真アピはCO回し完了後にやるでしょう。 |
323. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
次いで>>268「占い師の喉は不足」。 こちらは弱要素ですが狼には「仲間に類推の体で語らせフォローさせる」事はが可能。>>291込み>>322を踏まえて【村に対して自己から発信して情報を探る必要があり、言いたい事が山ほどある人間】の印象を持ちました。 但しあくまでも【人間印象】。 >>268自己より確霊重視なぞ「能力を大切にしなさい、貴方の踏ん張りで無辜の処刑者減らせるんですから」と言いたい所。 |
324. 青年 ヨアヒム 08:49
![]() |
![]() |
ふむ了解。「狼でも軽さ、発言量、質問を出せる」 と思えたためにボクは警戒したっていうところが強いねー リーザは警戒しなかった? 警戒してないっぽいなーなんでだろうかーって言う感じだった で>>323の評「言いたいこと山ほどあるっぽい」はしっくり来た 観察眼よさそうだからフリーザは見れる気がするー レジさんの>>320 シスターへの微妙感はわかる 比較でも単体でも見劣りする感といえばいいかな~ |
325. 少女 リーザ 08:51
![]() |
![]() |
>>287の二行目は占視点。 但し真占にしてはやや弱気、若しくは確定情報(真霊)を重視の結果、自己の能力を蔑ろにしすぎている為、全体が弱非占視点。 者>★初手占機能破壊後全白の6dだのライン偽装だのも踏まえれば、私は生きている人間に貴方の真贋を語ってほしいのですが。その辺りは如何なのでしょう? 喋りすぎましたし、何だかんだでリデルを見そびれています。夜を見越し、やや温存致しましょうか。離席@10 |
326. 村長 ヴァルター 08:59
![]() |
![]() |
おはよう。みな早いな 【書の霊CO確認】【非霊だ】 夜明け後の印象として、レジーナは白目に感じておる >>270>>279の年評、>>285>>319の老の評価は、わしと見えてる情報が同じっぽいと感じたのだ。狼なら、灰の色を手探りで探っている感じの出し方がうまいと思う。 まだサンプル数が足りない感はあるが、このまま白取り姿勢を続けてるのなら村にとっても有益だと思うので、しばらく放置でよいと思う |
村長 ヴァルター 09:05
![]() |
![]() |
>フリ1d:05:14 わしは全然かまわんぞ!どんどん殴りかかってきてくれ。 その代わりと言ってはなんだが、わしの方からも切ることも有るかもしれんが、そのときはよろしく! それから、CN案の提案に感謝だ。うーむ、どれも捨てがたい >カタリナ ★ここはカタリナの判断に任せてしまってもよいかな? |
327. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
離席詐欺。 青>>324 >>305最初にそう言いましたよ、このお馬鹿さんが! ……ま、端折りましたからね。ついでに、私はこんな調子で相手をぽいぽい放置枠へ放り込む傾向があります。暇な時で結構ですので、私が取る要素に変な物が無いか旅辺りと共に見て頂けると助かります。 お後の暫定不要枠は女将。>>275>>279SG減らし、仲介で相互理解促進。白め。修読解用に>>320をチェック、今度こそ離席。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:12
![]() |
![]() |
・・・白視多いなぁ。 初日の白視なんて、後半の白狼視でしかないから、 むしろメンドクサイんだけど。 んー・・・妙がよくわからんなぁ。 ぱっしょんは黒を囁くんだけど。 単純、第一声の作りこみ感は、RP的な要素ぽいし。 ・・・霊どうなるか見て、その辺の触り感次第かな。 |
少女 リーザ 09:12
![]() |
![]() |
【フ・リーザ様の超狩人日記 1-1】 昨日の昼にベディータを見かけ「これは……空気を読めという事かっ……!」と、入村予定の全くないこの時期にうっかりホイホイされてしまいました。DBはアニメのみでうろ覚えだというのに、どうしてくれやがりましょう。 まあ、いいでしょう。どうせ弾かれるでしょうが、折角なら狩人でも希望しておきますか……ってホントに狩人来たーーーーー!? こ、こんな微妙なRPの時にっ……! |
少女 リーザ 09:20
![]() |
![]() |
【フ・リーザ様の超狩人日記 1-2】 護衛系役職は、ネタ村で引いただけでもアドレナリン全放出する勢いで大好きなのですが、何故よりによって語録片手にすんすんしてる時に……っ! 中身の戦闘力は、いいトコ1480(大体ヤムチャ)です……ですので、もちろんフルパワーで戦う気満々ですのでご心配なく……。 ……スンスンクスンクスン。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:30
![]() |
![]() |
・・・751村も、わけわからん事態>< ええと。どうなんだろ、あれ? まぁ、うん。判定、見間違えやすいのは、確かだけど。 どうなんだろね、あれ。 ちょいエピで、真実というか。裏側見たいなぁ。 うーん・・・? |
少女 リーザ 09:40
![]() |
![]() |
【フ・リーザ様の超狩人日記 1-3】 ま、旅青宿と手を繋げれば、4dまでは無処理生存濃厚。問題は声が通りそうな年。>>308の吉凶踏まえて、性格を測っておきたい所。 やや前衛寄り、いつもの仮想LW枠に付いておきたいが。占考察前のめり過ぎたか。 王子総合は偽視の手前「勿体ない思考している占候補だな」が主。 宿の感覚は修>>261と見た。対抗同調はまあ真あり得る範囲、対修の質問への回答を見て要検証。 |
328. 村長 ヴァルター 09:46
![]() |
![]() |
宿>>289 うーむ。わしとしては、戦術論は村狼で主張が変わる部分ではないので、要素は拾えない、という見解なんだが、これは平行線になりそうだから、もうよい 者>>290 「人物把握に重要」には同意だ。それが灰の色付け精度に反映できるのなら何も言うことはない。 修>>296 ☆SGで有ったとしても、村人からも疑いを掛けられているのなら、情報面で占うだけの価値はあると思っておる。 |
329. 青年 ヨアヒム 09:54
![]() |
![]() |
つづき(これはベディータが何でも初動が上手い 比較になっちゃってるとこもある感) シスター★>>294ざっくり出せる? 自分の目で狼さがすのにやりたいことあるなら スルーはありありー。無理しないのが一番いい フリーザ>>324 てへぺろ。端折られてた部分で理解したというかんじだったー 了解~「ん?」ってなったら突っ込むよ~ 見られてないところを見よう。>>267見るに、村長さんは分析強いかな? |
330. 村長 ヴァルター 10:01
![]() |
![]() |
ふむ、直近ヨアヒムの>>314>>316→>>324の流れはわしには村っぽいと感じたかな。 質問の回答を自分の中でどう処理したか、がとても見やすい。 今後このスタイルを続ければ、狼ならぼろを出し安い思う故、放置でよいと思う。 離席する前に質問も投げておこう 旅>>299「この対応は逆に白要素でとれそう」 ★「逆に」の部分がわしにはピンと来なかった。性格要素なのでは?と思う故。説明してもらえるか? |
331. 青年 ヨアヒム 10:02
![]() |
![]() |
と見ているよ。>>326「サンプル数が~」ってとこもそこが見て取れる。 ★灰が灰をどう見ているのか、って気になるほう? ちなみにいまのところボクとしては~ なんか人っぽそう:フリーザ・レジさん・おじいちゃん 喋っている:ニコニコ・村長・アルさん・ジムムン 受身かも:リナ あまった:オトさん・パメ にみえてる~。言語化はあとでがんばる~ またね~。 |
332. 旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
書>>312 決定時間了解。発表は順指定で。 妙>>321 油断禁物ね、俺もそう思う。 ただ>>321>>327を見て、自分を注視しろと言わんばかりの灰狼は流石に考えづらい。人っぽいな。 長>>330 ☆不審に捉える→黒く捉えると解釈した上で『逆に』だ。黒ならば1d夜明けにロックされる事態は憂うはず。性格、性分で動ける余裕はない場面と判断できる。故に白をとれる余地があると思った。@5故沈黙する。 |
333. 老人 モーリッツ 11:04
![]() |
![]() |
ワシばあさんに焦がれ過ぎたのか姿見えるようになったのじゃ【霊CO】 纏めを考慮し思考あんま晒せんかったが無駄じゃったか。 2-2でライン戦を考えたが書COタイミング…占騙りで信用取りを諦めたようにも思え、狼狂判別付かんの。 旅>>300 ☆確かにあるが事実は偽装できん。 ついでに長>>330で補足するが、ワシは人外で浮いた白アピはするし騙り出るのも性格要素じゃしその白視は払った方が良いと思う。 |
老人 モーリッツ 11:10
![]() |
![]() |
青のワシ人っぽさが謎いのー。 しかもなんか申し訳ない…いや、人っぽいのに出て来た→真視を狙って出た人外と疑われる可能性が残っておる…! 娘の表見て羊のCO見落としに気付いた。危ない無駄に素黒くなる所じゃった。 暫定占い不要枠:青妙旅宿年長 |
334. 行商人 アルビン 11:49
![]() |
![]() |
☆年>>276 ギニャー! 兎に角霊潜伏が良いとお考えなんでゲスね。尼だけ突っついて、私の>>227はスルーしてるので何か別の意図があるのかと思いやした。女子だけ突っ込みたいなんてオマセサンでやすな。 者と年は霊関連の方向は逆でヤスが、拘りを前面に押し出すことで、自分への印象を強めたい方なんだなと思いやした。それがアッシにとって白いか黒かは今後の整合性次第。これからでヤンスね。あ、【非霊】 |
335. 旅人 ニコラス 11:50
![]() |
![]() |
【老霊CO確認】 老>>333俺は『白い』とは言ってないぞ? んで、疑問ふつふつ。 ★>>292は『浮いた白アピ』なのか? そういう自覚がなければ脈絡がない。 ★『騙り出る』はどこから来た発言? 前後を見ても『老は騙りではない』なんて一言も出てない。 唐突に出てきた感。 COで不審さの弁解、「騙りは『自分が人外なら騙る』なんて言わない」と強引な真アピをしてるように見える。返答次第で偽視。@4 |
336. 行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
これからといえば、宿>>270はやや拙速感あるでヤス。 この段階では、年を怪しいとは誰も言ってないでゲス。自分もわからないなら年の回答待てばいいと思うでゲス。 者の注視発言>>274後の>>279フォローなら理解できるんでヤスがね。 ただ、宿の表明する白視取り通りだし、狼が他者の白安易に取ると動き難いんで、人と自分の白要素取りに行くタイプと理解するゲス。 後は年者に対し弱非ライン感でゲス。 |
337. 行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
者といえば青とのやり取りは面白いでゲス。 青は者に共感偽視まで取る人なら、者の言う青が白印象取りに来てるは、ある程度理解できそうな気がするんでゲス。 一周回って黒があるという同趣旨のことを二人で繰り返してる印象でゲス。 青>>284の狼ならしない?種明かし感を出すために話が歪んだでゲスかね。 両者、特に青の能力だとこのスレ違い、なんか早すぎてライン切りより寧ろラインがある可能性も見るでやす。 |
338. 村娘 パメラ 12:02
![]() |
![]() |
出先箱ー。 こんにちはなのじゃ。 【クララ、モーリッツの霊CO確認】 【非霊じゃ】 老についてじゃが、旅>>299の「老の非占遅れは不用心すぎる」には同意じゃ。 狼なら非占非霊には敏感になると思うからの。 ただ「黒なら反発する」は非同意じゃな。CO状況という客観的状況で疑われている以上 反論はしづらいと思うぞ。反発などしたらそれこそ素黒く見えると思う。 |
339. 行商人 アルビン 12:04
![]() |
![]() |
>>335旅 >>299で旅は老を弱含みながらも白いと言ってるような? 老はそれを受けて白取るなと言ってると思うでヤス。 青>>284と同種の発言でヤスから、アピールとする発想はわかるでヤスが。 前置きの部分は枝葉なんでヤス? 旅本人が白としたつもりはないとしても、相手がそう解釈したと想像はできそうな気がするんでヤス。長が警鐘鳴らしてヤスし。 能力者がCO遅いのがダメとかそういう認識でゲス? |
340. 村娘 パメラ 12:08
![]() |
![]() |
老霊COか。霊としてみると老の非占遅れの動きがきな臭いのじゃ…。 あと、老霊でまとめになることを視野に入れていたとして、「老>>218のセルフ回答(確霊になるやもしれぬのに思考開示)は霊としての意識が無さすぎる」 と思うのだが。どうじゃろうか? ところで、私に絡んでくれる人がおらぬのは寂しいのう…。 オットーなど2発言なのに大人気で羨ましいくらいなのじゃが。 発言が無難すぎるのかのう? 離脱 |
341. 行商人 アルビン 12:16
![]() |
![]() |
娘さんと老関連の部分被ってるんでヤスね。 アッシも質問来ていないんで仲間なんでしょうか。 誤解無いよう言って置くでヤスが、>>339最下段は老偽視とは思ってないでやす。疑ったところで、>>278以上の回答は望めないゲス。 旅がそう考えたのか?という事でヤス。 娘の言う屋人気はわかるでヤス。屋白ならSG臭するでヤスから、救いたい村人とそれに同化したい、もしくは屋SGにしたい狼が殺到しそうでヤス。 |
342. 旅人 ニコラス 12:25
![]() |
![]() |
商>>339 『取れそう』だが『取れる』と断定はしていない。 >>332でも『余地』に留まっている。 これが『白としている』と思うか? …『前置き』がどこを指しているのかわからんですorz COが遅い以前に不審点が多すぎる。>>292についての話なのだから『白アピ』はそこしか該当しないし、『騙り出る』が唐突すぎる。 娘>>340 むしろ老が占騙りを断念した霊騙りに見える、不思議。 |
旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
うーん、ロック入ってるのかな? 霊ロックしても微妙だからそろそろ切り上げたいんだけど、むしろ灰ロックしたいんだけど。 あと発言数40くらい欲しいんですけど。 あっても困らないじゃん。お願いしますゲルト神様。 |
343. 行商人 アルビン 12:36
![]() |
![]() |
屋が浮いてる以上に、周りが良い意味で話してるという感じでゲスな。 狼なら捕まえ難そうな人が多くて、面白そうゲス。 浮き気味と言えば、神もでヤス。 >>244の質問内容が、どれも少し補足すれば内容が補えそうでゲス。質問と回答の結果が想定内に感じて、俗にいう質問のための質問感。 >>252の考察型という自己評価と食い違っている感じでヤス。自己評価なのでアッシから見えるのとは違うだけかもでゲスが。 |
344. 少女 リーザ 12:46
![]() |
![]() |
ほう、CO状況確認です。 そして妙>>308は「1/8と2/9」に訂正、前者は最大潜伏幅2-1想定です。ついでに青>>331ペーターが行方不明では? カタリナさん、皆の言う通り気楽にお喋りすれば大丈夫ですよ。誰が優しそうかとか誰が怖いかとか、そんな事でも構いません。 神>>244は前のめって転びかけた? >>265★初日まとめ不在なら15人中3狼でどう独断するのでしょう、大概多数決じゃないかと。 |
345. 行商人 アルビン 12:47
![]() |
![]() |
旅>>342 旅の中の言葉の定義でなく、相手の老が白視だと取ることを考慮してもいいのではという考えでゲス。 なにが切欠で老を疑っているのかなと思ったわけでゲス。 騙り出る云々は老が霊COしているからでゲスかね。 老は偽かもしれんよと自分で言ってるアピでゲスね。 私は現段階の老に真偽とる必要はないかなと思うでゲス。 この旅の発言は旅老非ライン偽装では無さそうな、本物のすれ違い感を感じたでゲス |
346. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
娘>>340 □8.はさすがにどうよ? と思いました。 >>282★霊先行自体は偽なら狂狼が連携目的かと思いましたが、あくまでも狼同士での陣形様子見ですか? ちなみに王子の回答納得しました? 面白い。狼が言うには剛胆か? という所見。 商>>341だって貴方の夜の発言無難で……。 >>337ん? 「狼ならしない」でなく「あれのどの辺が白アピに見えたの?」と聴いてる感でしたが。余裕あらばもう一息。 |
347. 少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
リデル所見。 >>242>>295護衛枠関連の話題と>>261霊候補の思惑重視は通っており占視点かと。 但しその他の感覚は微妙に灰の感覚? 伺う感と言うより、皆が占候補を囲んでいるはずが何故か彼女も群衆の中から声を発してるような印象は若干。性格や場数の要素も絡むので微妙な所。 両候補共村の中にレーダー張ろうとしている感は人間っぽいですが、後は双方占判定を元にどこまで思考が膨らむかでしょうか@6一撃 |
348. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
妙>>346 青の発言の趣旨は字義通りなら妙の言う通りでゲス。 でも、青が共感黒視まで取れるような人なら>>290の者の視点は推測できるんではと、私が思ったということを言いたかったわけでヤス。青なら者の発言趣旨を理解した上で、者を推測するのではと。 青>>284は者の意見理解よりも、青がこんなの狼だってすることだよと言いたいがために、テンポずれた話し合いになったのかという推測でゲス。 |
349. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
【書老の霊CO 見た】 直感では老真かね。老>>258,>>260,>>277,>>278と、 少なくとも「霊COする者の視点」はある。印象レベルでは真だな つーか、書>>312の「確定ならまとめやるー」が、アピ臭すぎてな。 「2−?」&誰も非霊してない状況の霊COで、 確定したら って言われてもなぁ。書と繋がったら嫌だなぁ。 ★宿>>318 なるほど、わからん。もうちょい詳しく頼む。 |
350. 行商人 アルビン 13:19
![]() |
![]() |
>>349 者は書と繋がったら嫌とか、思考開示スタイルでゲスな。内容に共感できるので、死ななきゃ疑う位で今は見るでゲス。 @5なので希望出しておくでゲス。もう霊COも無いでゲショ。 ●旅、○神 旅は黒視より、やり取りで思考を追うのがアッシには難儀そうで。話すうちに不思議と白くなりそうな気もするのでここは夜再考でゲス。 神は黒狙いでゲスが、狼ならさっくり吊れそうなんで優先度は低いでゲス。 |
351. ならず者 ディーター 13:28
![]() |
![]() |
☆妙>>325 「生きている人間に貴方の真贋を語ってほしい」 なるほど、わからん。噛み砕いて頼む。 ★「俺が生きてる間」に「生きてる灰の事」を語れ ってことか? ま、2−2なら気軽に死ねないから頑張るよ。 余白 娘>>282下段は人印象だな。「狼目線が追えていない」 娘の想定だと「3−1なら3−2にする」になるからな。 あと商が>>336、>>337、>>339の宿青旅関連と同意できて便利だな。 |
352. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
>>306いきなり黒だしは真くらいしかやってこなそうなので、もし黒出ても吊ればいい。2CO以上出たらもうロラだね。霊3CO出るとしたら、の話でした。まず占い内訳が真狼の場合、霊の内訳が霊狼狂となることがあると思い。まず狂が灰潜伏するってある?でもこの多弁村ならあるなって、そして寡黙居たとしたらそこに一匹、能力に一匹、多弁でラインを切ってる二匹予想してる。 |
353. パン屋 オットー 14:06
![]() |
![]() |
寡黙吊りでいいよ。後半いられたら戦えるか怖いし、自分も今のところ中の人がいろいろあるけど流行り病にはならないようにするよ。 てことで縄余裕あるので寡黙吊りからはじめても。 |
354. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
おはよー☆ 【非霊だけど少女COは(ry】書老の霊COも確認 2−2かあ 真狼ー真狂と予想。 者>>274 旅>>300(キリ番おめw) ごめん、ボクの言葉足らずね。年>>271★は者に対しての発言じゃないよ。FO以外あり得ないという考えの人全員に提案してみたつもり。 >>308妙 灰襲撃による3d朝霊死亡を言ってるのかな?ボク序盤での灰襲撃って短期ならともかく長期でほとんど見たことないのであ |
355. 少年 ペーター 14:13
![]() |
![]() |
あまり考慮してないけど、ボクが狼なら灰襲撃以外に選択肢無い方が嫌だな。 霊襲撃の可能性よりはるかに素村を食べる確率のほうが高いしね。 よって狼が霊潜伏で灰襲撃するなら村にメリありと思う。仮に霊が抜かれても、占候補が3dから死んでるよりずっとマシだよぉ んで現状だけど、 青宿>爺>長は●必要ないと今の時点では思ってるよぉ 青爺は突っ込まれやすい質問(青の★、爺の□)をしている点が情報欲しい人間っぽ |
356. 少年 ペーター 14:15
![]() |
![]() |
青>>294冒頭を加味。正直占候補ということを別にしても者は会話するの少しめんどい人だとボクは思ったので、その者にこういう挑発的な発言できるって序盤目立ちたくない狼像とは違う気がする。青狼なら者が真狂狼どこでもやや違和感。 宿さんは旅長が言ってる点に加え>>279でボク白視意見落としている点。当時多数から霊潜伏案を突っ込まれてたボクに白視意見投下するメリが宿狼であまり見えないから。 |
357. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
【書、老の霊CO確認】【非霊】 2-2か。 もう喉を枯らしそうな者も何名かいるが…私が落ち着いて発言できるのはもう少し後になりそうだ。 出先であまり読み込めていないのもあるが、とりあえず ☆書>>312決定時間はそれで問題ない。発表は黒即白3でいいのではと思うが、占候補が決めるのがいいと思う。 娘>>340 私は霊でもあの程度なら普通に話すと思った。>>277で喋るネタを用意したと言っているので |
358. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
一致している。 商>>343(上段)私はまとめが欲しい派なのでその質問をした。後はどのような反応をするか、というのもある。 宿>>254の「ファンタジーだと~」には多少の防御感を感じた。 (下段)あくまで自己評価なだけで、私を評価するのは他者になるからな。色が見えないステルスとはよく言われる。 ☆妙>>344 狼が票の近かった多弁を占い対象にした事例を見たことがあり、気になったのはある。 |
359. 少年 ペーター 14:18
![]() |
![]() |
長旅は共感できる点が多いかな。共感=白じゃないけどね。長は戦術論に喉割くの制止した点も考慮。 屋は狼なら取り繕わなさすぎかなとも思うな。話すのが苦手にもあまり見えないし。羊も保留予定。 商もあまり黒く見えないんだよね。序盤の動きの軽さとか、リアルタイムで居たせいか村印象。 それ以外の人は正直読み込みできてない点もあるけど現状無難だなと思った神娘妙あたりから選ぼうかなと思ってる。 また夜にね☆ |
神父 ジムゾン 14:28
![]() |
![]() |
4村ってこんなに更新後~朝で議論動くものなの?! 初回参加が12人の4村だったが…あの時は初心者村だったというのもあるけど… 全然追いつけないwww 今年最後参加できそうなのがここくらいしかなかったからずざったものの…これきついなwww今回こそ初回占い初回吊になりそうだwww |
360. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
入れ違いになっちゃったけど、屋>>352、>>353、言っちゃだめだよ。ボクも内心同じ事毎回思ってるから>>352冒頭とかすごく気持ちわかるけど。 村なら●▼どちらになってもならなくても狩の護衛が出来るんだ。素村は狩人を護衛できるスーパー狩人だね☆ オトさんが村なら、今から ” わざと非狩っぽい発言をしてみたクワセモノ狩人 ”臭を全力で出して欲しいよぉ。 とりあえず、焼きそばパンつくってこいや! |
旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
うーん、今回は初回占われて墓下直行もありだなー。 正直毎回最後まで残るの嫌だし、墓下気分一度でいいから味わいたいし。 まあ、老商長-者を素直に捉えてしまう俺はダメなんでしょうね。 |
シスター フリーデル 16:59
![]() |
![]() |
お二人とも、こんにちは。今日も頑張って行きましょう! >ヴァルさん 了解、どんどん突っ込んでいきますね。もちろん私の方も切られる準備は万端、いつでもかかってきてください! 切り愛は狼の花ですよ♪ >リナさん 私もCN案はリナさんに決めて欲しいな。CN使うと何か結束力が高まる感じですよ! |
361. シスター フリーデル 17:00
![]() |
![]() |
こんにちは、少し時間がとれたので顔出しです。 【書老の霊CO確認しました】 ララさんはもっと発言を見ていきたい所ですね。ガンガンいきましょうぜ! ★老>>260「票合わせはラインが読みやすい」とのことですが、モリお爺さん自身ラインを辿るのはお得意ですか? ☆書>>312決定時間了解、2-2ですし、占いも統一でよろしいかと。発表方法は【黒即白3】でも【順指定】でもOKです。私は前者に慣れてて好み |
362. シスター フリーデル 17:12
![]() |
![]() |
好みですが、最近システムエラーで云々あったらしいですし、ちょっと間を開けた方がいいかもしれません。 青>>314 えっと、ちょっと私の意図とずれちゃってるかもしれません……が、よく見たら年>>256★ついてなくて、青>>273挟んで、年>>276で私含めた質問、ってなってますね。>>256だけだと質問かどうか、私宛かどうかも解りづらいですね。ちょっとその辺とか時系列とかごちゃごちゃになってたかも |
363. シスター フリーデル 17:30
![]() |
![]() |
返答は了解です。私も見直した感じ、ペタくんは戦術論メインで、そこからの真贋判断がまだ伸びていない、という感じでしょうか? 宿>>318 まとめが必要そうな時でも常に黒は狙っていく感じなのですね、了解です。 長>>328 村人達の視界晴らしの意味も込めて、ということですね。うーん、もう一声。 ★疑われている方がヴァルさんの中で白だった場合、占いに反対しますか? |
364. シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
☆青>>329 時間がなくて少なめで申し訳ないですが、ジーナさん・ヨアさん・リーちゃんは、気になる方にがつがつ突っ込んでいかれているようで好印象、今日の占いは不要かと。あとアルさんが、>>339>>345で旅老、>>348で妙青など、他の方々の間を取り持とうとしているように見えるのがとても好ましいです。私、こういう村のバランサーになってくれそうな方は大好きなんですよ。 では、一旦教会に戻ります。 |
シスター フリーデル 17:40
![]() |
![]() |
ベディーさんは真占で、狂人はララさんとお爺さんどっちでしょう? お爺さんは非占回しの遅れとかは気になりますが、普通に霊視点で話してる感じもするのですよね。ララさんはもちょっと発言ないと見えてこないです。 今回の襲撃の一番の目標は、やっぱり占抜きでしょうか? だとしたら私責任重大ですね! ベディータさん強そうだし信用とるの大変そう! 頑張らねば! |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 17:45
![]() |
![]() |
ん、やっぱり。 じいさま霊CO確認。たぶん霊?って返答見てって思ってたから、すっきり感。 あと、クララが、CO様子がねぇ・・・まとめ意識がアピぽいのと、わたしやペタちゃんへの呼びかけが、どうもこう・・・あやしぃ、だった。 これからのクララ次第だけど、現状だと霊ロラは反対ねぇ。老真決め打ち視野入れれそうだし。 老は、霊意識が滲んでる点が、多いのよね。無意識的な部分とかだから、けっこう要素大きめ。 |
366. 少年 ペーター 17:51
![]() |
![]() |
ボク序盤は能力者考察敢えてぼかしてるんだけど、質問あれば答えるよー ★シスターに質問だよ 宿青はともかくとして、妙が旅長>神娘あたりより突っ込んでる印象なのってどうして?ここ言語化できるかしら。 また質問多い=白めに見てるってことでいい? シスターは卒がない印象だね。良くも悪くもアベレージ。 者さんはごつごつしてるけど必死さ伝わる分、やや印象はボクの中で悪い意味じゃなく強いって感じ。 |
367. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
占い候補2人の雑感 者 早々灰と会話している様子は好印象だが、>>291「なんで俺が出てきたの?」発言は、占い師なら灰と関わり発言を見ていきたいと思うものだが。 >>287「確定霊できたら~」真目線らしくない。後は青に対しての「白印象に飢えてる感」発言。自分が灰狼の動きに似ているからとのことだが、確かに自分が青の立場なら反発しそうではある。 その辺りの±差し引き、現状真狂狼どれでもありそうな感じ |
368. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
修 >>295「潜伏希望は護衛幅~」真目線。 >>295の発言は全体的に私の考えと同じ。者に比べると慎重派か。真か狼? ★修>>246、>>363宿への返答「まとめが必要そうな時でも~」となると、占いは黒狙いはあまりしない、という事かね? 霊は書がまだ判別できないが、老が非占COが遅れていた分に関しては、あの時既に意見が色々出回っていたので、まとめて返答したい気だったのは理解できたので特に気にな |
369. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
らなかった。霊は後で出し直す予定。 灰は今見ている最中で、考察を出すのはまだ時間がかかりそうだ。 戦術論がどうこう出ていたが、私としてはそれに喉を裂くのは好きではないな、初日は戦術論が多くなるのは仕方ないが。。 灰がどのような返答をするかを見ることはできるが、戦術論は狼が白アピするのに好都合な材料であると思うからだ。勿論、戦術論を話している=狼というわけではないからな。そこは理解して貰いたい。 |
370. 宿屋の女主人 レジーナ 18:13
![]() |
![]() |
ほむ? わたしゃ、リザ白は、素直に取れるかも?って思ってる。 リザは、初動とれずと第一声作り込み感。考察内容の、灰見方に警戒多い?って辺り、狼かも?って警戒沸いてた。 けど、書霊COと妙様子で、すれ違い感強め。妙単体でも、>>321>>322とか、白ぽいのよね。考察差異も、スタイル的な違いかな?って感じ。 ☆>>349王子 序盤の発言って、戦術メインでしょ?あと、長発言呼んだ流れの連想。@5 |
371. 宿屋の女主人 レジーナ 18:22
![]() |
![]() |
灰は、年青旅妙は、白ぽい。 羊は、たぶん寡黙白。 狼なら、もう少し赤フォロー入って、発言無難なのが増えてると思う。村全体応援状況あるし、ゆっくり見れそう。 娘長は、白要素とまでは取れてないけど。 村ぽい印象ある灰具合。たぶん占いなしで見極めれる、というか、ここラインをどれだけ占いなしで見極めれるか、が大事かな、って感じね。 商が一段落ちての同位置感。 いまひとつ白さ取れず。気になる度のが強め。 |
372. 宿屋の女主人 レジーナ 18:31
![]() |
![]() |
神は、まとめ意識しての★ってのが、よくわからん。 加えて、いまひとつ考察すっきりしないなぁ、とけっこう気になってる相手。 読み込んで決めるけど、かなりここ色見たいわね。 オトは・・・うーん。理解外、ってのが一番の印象かな。 素黒というよりは、黒ぽい。視点、視界違う?って様子がなんなのか。 ただ、あんまり今日占う気はしないかな。確白、斑と、状況パターン考えるに、どうなってもデメリ抱えそうでねぇ。 |
373. ならず者 ディーター 18:37
![]() |
![]() |
宿>>370 ああ、宿の誤読だろ、これ。長>>286を見た後に、者>>287を見て 宿>>289に繋がるのか。者>>287の下段2行は宿>>279の 「年白くない?」に対して「序盤発言は印象どまり」と答えてるんだが 序盤発言→序盤は戦術論メイン→長>>286→宿>>289 って事か。 俺の意思を、誤読してると思うが流れは思考の理解できた。 間違ってなければ喉端に「OK」とでも反応よろしく。 |
374. ならず者 ディーター 18:46
![]() |
![]() |
★宿>>370 「ほむ?」 これはどこにかかってる疑問? パっと見、年>>366か? 宿は思考する起点を言ってくれないから探すの大変だぞ。 年>>355 「灰襲撃以外に選択肢無い方が嫌」 初手は▲占がある。尼狼で微黒要素、尼狂で微白要素 ってとこだな >>360はとりあえずノーカンだな。 神>>367 俺の発言の表面しか見てない点で怪しさ大爆発だが、 商>>350に同意で1d●神は勿体無いか? |
375. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
★妙>>308占吊処理は崩れた時点~、とあるが崩れずに進行する場合、占ロラは想定していないか? ★年>>360 「わざと~」の発言の意味がわからなかったので教えてもらえるか?(喉無さそうなので後でいいからな) ★宿>>365老の霊意識が滲んでいた点はどのような所だった? カタリナ、私も話すのが苦手なので、君の思いはよくわかるつもりだ。何でもいいので気になったこと等話してくれ。 |
376. 宿屋の女主人 レジーナ 18:58
![]() |
![]() |
パメ考察出しとくかな。 >>338>>340じい様への懸念具合が、>>239>>257ミスリード自認感と一致あるのよね。加えて、この自認具合に、若干自嘲っぽさあるのが、単体印象あり。>>224の議題回答の、自由占いもやってみたいな、とかの気楽ぽさ感も白めだね。 >王子 おk ☆>>375神 □.議題の、寡黙位置への心配具合。加えてCO状況の様子見発言と喉温存意識。霊話題、相方占への反応具合。 |
377. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
商>>345 あー言いたいことは理解した。 ちょい老保留、後喉ないから他も明日。 白視に関しては>>335見ればわかるが余り問題に思ってないんだわ。 なのに>>339ではそれをメインに横槍入れてるのが疑問。 俺が老を白視していたorしていないで>>335の発言に変化はないと思う。 むしろ>>335の主旨であるアピ→偽の点を言及するところじゃないか? ★>>339の発言に至る思考を開示してほしい。 |
379. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
早いが灰雑感 旅 序盤の喉使いが軽く見えたが、他はそうでもないな。>>263で護衛のことを言及したのは気になったが、早々に喉を使い切りそうな勢いで話す防御感のなさ。自分の意思も飛ばしている。今日は放置でいいだろう。 旅>>298返事ありがとう。確かにそれ基点の占い先希望はないな。 青 思ったことをそのまま垂れ流している印象。>>230「流れが急にとまっておもしろいね」狼に対する挑発か。 早い段 |
380. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
階で共感偽視等、者と切り合ってたが「者にいきなり殴られた」感か。だが者も>>234で「動き重いけど」と青>>230と同じことを言っているのだな。さすがにこれは偶然だろうが。早々のライン切りの可能性も0ではないが、気になる程度。発言で色を取り易そうなので今日は放置でいいだろう。 宿 老のCO返答遅れた理由>>285「返答微妙」は素直な感じ。>>365まだ書が3発言の段階で、老真決め打ち視野が気にな |
381. 宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
んー・・・喉ないけど、どうにも気になる。 シスター>>361>>362システムエラー話が、狂感情すぎる。修真なら、無用の心配なのよ。あの件って、時計ズレの問題だし。判定結果が出ない、色が見えないゆえの、不安感情以外、いまひとつ理由がわかんない。 ★>これ、誰か、別解釈できる?どういう不安感から、これ気にしたのか、修狂以外、どうにもわからないんだけど。 ☆>>374王子 そこであってる。@1 |
382. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
った。 これに関しては>>375で質問、>>376で返答済。返答には違和感なかったものの、老の修に対しての質疑はあまり見られなかったような気がする。>>365書 発言の怪しい部分に関しては擦寄り懸念か。今日の占いは不要だが気になる所ではある。 年 占生存のため霊潜伏主張、>>262自己紹介的な質問に対し疑問を持つ。思考開示することにより狼に利用されるかもしれないという懸念か。 >>360「素村は |
383. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
狩人~」発言は好印象。 発言としては「占い師を守りたい」で一貫しており、総じて村寄りだと思った。 年>>354 私はFO派だが、霊に出てもらうことにより灰を狭められる、3-1の場合まとめを作れるメリットがある(今回は2-2になりそうでそうでもないが )。ただ2-2になれば初日灰襲撃も普通にあると思う。生き残った方も偽視が強まるからな。 屋 皆も言っているが占い確白狙いが気になった。だが「白確狙い |
384. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
占い」発言はまず赤で添削が入ると思うので、パッション人寄り。 >>302「パンダになれば吊候補」は>>352「いきなり~」と一致。>>303「寡黙の狼て~」発言を追うと、多弁の中に狼がいることが多い→占い結果から吊る、ということになるのか? 霊3COあるかも、と想定していたのは確かに珍しい。パッション人寄りとは言ったが、色々と気になる灰。 商、妙、長、娘、羊はまだ読み込んでいる最中。 @5 |
385. ならず者 ディーター 20:07
![]() |
![]() |
神>>383 「生き残った方も偽視が強まるからな」 これ、普通に考えたら、尼狼(占真狼)の視点漏れじゃねーの? 文脈的に読めば、 「2−2で▲占が起きたら残りの占い師の偽視が強まる」って事だろ? 何でそれを「狼が」嫌がるの?真狂なら願ったりかなったりだろ ★神 俺の発言読んだ上で、思考開示頼む 余白 ☆宿>>381 発言が更新前になった事件の事なら、真狂狼、どの立場でも 「メタ偽」だから嫌がるだろ |
386. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 商>>348 思考了解。その流れ、逆に>>290の自己申告踏まえ物差しを者の判断基準(狼でも~)に合わせたんじゃないかという気はしました。朝対話での感覚も込みなのでしょうが。 者>>351 ☆真逆です。占機能をなるべく残し各占候補の黒出し先から判断した方が、占先が色々話してくれる分情報として有益だと思いますという意味で。両占視点の黒吊りでも、狼墓下確定の状況にはできます。 |
387. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
年>>354>>355 その爺、恐らく霊候補では? ☆占候補が~だけはマルッと同意できるのですが、その盤面灰の旨みは霊ピン抜きだけではないです。既に盤面違うので手短に。 後>>360オットー、自吊り提唱はしてないと思います。落ち着いて読み返してください。 屋>>352 ★占3CO時は即占ロラ開始、の意味でしょうか? >>302も占襲撃後残占即吊り想定ですか? 手数認識とそれは噛み合わない感覚が。 |
388. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
神>>358 ……それ独断と言うより、多数決時の狼の票後押しの話でしょうか? >>375☆>>308は全て年のスタンスの話です。機能破壊有無に関わらず能力者は決め打てなければロラ視野ですが、どこから話がロラ可否に飛んだんですか? 暫定【●神○長】。非狼要素と単体印象の総合。 止めない:神<長<娘≦商<年<宿<旅≦青:止める 発言待ち:羊・屋 思考の飛躍か浅読か。話せそうな印象は、占いありかと。 |
389. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
長は後ろから無難プッシュ……の印象ですが、直接対話で変わりそう。>>330は同意。 長>>328★戦術論の根底にある視点も、村狼で変わらないと見ますか? 商は、視界が面白そうな所。話す都度割と思考が映像で見えてきそうな気はします。屋は……終盤には残さない方が良さそうかなと。 宿>>381☆考察からのメタ要素排除、じゃないかと。割と他者に気遣いがちな方のようですし。 カタリナ、おかえりなさい@2 |
390. 老人 モーリッツ 20:45
![]() |
![]() |
書>>312 ワシは占い師さん方に更新周りの在籍事情も聞いておきたいのう。 居るなら【黒即白3分後】推奨。理由は真狂構成時、狂の偽黒防止になるって思ったら神修も提案してた。 >>ALL★いかがじゃろう? OKなら発言の最初に「&」とでもつけとくれ。 クラさんの【仮1:30/本2:00】に追従。 旅>>335 >>299->>300白要素でとれそうと言ったので取ったのかと思っての。 |
391. 老人 モーリッツ 20:45
![]() |
![]() |
☆旅>>307の着眼点に感心しての、ワシの白とったなら対抗も出たしよりフラットに見てもらおうと性格要素を提出した。真偽問わずワシは「出る」という意図じゃ。 旅>>332の「性格、性分で~」は同意しかねるの。余裕の有無に関わらず出るのが性格じゃと思うぞ。 娘>>340 議題回答したのはサンプル含、あの回答は危険ではないと判断した。>>260でも黒視基準は述べておらんしの。 |
392. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
★どこを取って霊の意識が低いと見たのじゃ? ★危険と思える思考開示部分はあったかの? 妙>>346 材料は多い方が良いと思ったのじゃがのぅ、年>>283での対応でそうとも限らんか。 年>>356 ★序盤目立ちたくない狼像とはなんじゃ? 青狼で目立ちたくなさそうな感じしたという事かの? 修>>361 ☆やるけど得意というほどではないの。この村は特に表以前にラインのキレが多い感じじゃし。 |
393. 老人 モーリッツ 20:47
![]() |
![]() |
占考察 者 自分の意思をはっきり伝えるの。我は強いが黒見つけると自由占いで暴走するタイプではないんじゃな。灰との対話姿勢からも読み取れる。占い統一・確霊狙い・FOでの安定追及、一方で自身を単なる駒のような発言を踏まえると素村気質かと思うの。スタンスは前衛多弁、積極的に手の内を明かす印象じゃの。この性格から赤で騙るぜの一言で出るとも考えられるから、単独感が強くライン読みにくい感じかの。 |
394. 老人 モーリッツ 20:47
![]() |
![]() |
狂にしてはご主人の出方を窺ってなさすぎと思うが…。現状、発言は特に違和感を覚えぬな。真≧狼>狂。 修 回答見てると優等生って感じじゃの。引っかかりがないというか。意見は述べつつ、しかし相手に合わせるタイプじゃの。調和を大切にする気質なのじゃろう。単体で見ても占い師というより潜伏気質と見えるので偽ならなぜ出たのかが疑問じゃな。COタイミング的には8番目で真狼狂いずれにしても判別がつかぬ、 |
395. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
かつ本人のスタンスとブレを見出せぬ位置じゃの。狼であった場合は仲間内で気を利かせて騙った線がありそうか。うーむ、投げた質問の答えを聞いてどう思ったのかが良く分らんの。考察に期待。真−狼−狂。 真視は者≧修かの。 どちらから黒が出ても構成が興味深いのぅ。 灰考察はちょい待ち。離脱! |
396. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
はーいただいまー。ちょっと時間取れたようー。 【老霊CO確認】やっぱ確定とか夢でした。おじーちゃん対抗よろしくねー。 議題は使わせてもらうのだー。 ■1.確定村側。いない場合決定は先着多数決で。 ■2.占3COなら潜伏も考えてたと思う。 ■3.狩人さんは序盤は回避なし。どのくらいまでが序盤かっていうのは空気読んでくれるって信じてるー。 ■4.あとでー。 □5.統一でおっけー。 □6.なるべく対話 |
397. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
から判断したいな。そもそも寡黙吊りってあんまり好きじゃない。喋る意思がありそうに見えるひととはお話できるといいな。 □7□8 状況・ライン重視の白拾い中心のひとなので消去法的に希望出すことが多いかな。 青>>230☆んー、なるべく言葉に気をつけるようにしてる。あと白拾いなんだけど基準が甘いって言われることあったから今回は慎重に見ていこうって思ってるよ。 |
398. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
おじーちゃんは出方からは狂狼どっちでもありそう。喋ってることからも現状とくに狂要素も狼要素も取れないかな。狼さんなら切れてるかなあって灰は何人かいそうだけどそこはまたあとで、灰考察のときにまとめて。 占い師は現状ディタさんが真狼、リデルちゃんが真狂狼どれでもありそうって感じかな。 者>>349がやや非狂っぽ。者狂仮定すると霊真狼見えてるはずで、者視点ご主人の可能性ある私にいきなり「嫌だなぁ」って |
399. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
印象づけるの考えにくい。もうちょっと慎重に動きそう。性格的なものもあるかもだけど。 確霊>占い、FO希望については考え方の違いで理解できる範囲かな。私は占いだったら護衛幅から確霊やだけど、>>251>>268とか見てると芯がありそうー。 リデルちゃん>>364は序盤から白取ってくのはSG枠減らしめに若干非狼的な動きの印象、だけど上手な狼さんならやってもおかしくないかなとも思う。まだわかんない。 |
400. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
決定は先着多数決でだいじょぶかな。 とりあえず時間は異論なければ>>312でいいと思うけど。 あ、☆私は統一でおっけー、占い師発表は順指定(尼→者)を今のところ希望だよー。 順指定希望のひとは喉のすみっこで希望順表明するといいと思うー。 いったん離脱。灰はあとでー。 |
司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
多弁すぎるよ…この村…。 私なんかが狂人じゃあ力不足な感がふつふつと…てゆうか何喋っていいかわかんないよー>< 初能力者やるとひどいんだよ… 2戦目初霊能者→負け。 7戦目初狼→狼決め打たれて負け。 9戦目初占→狂決め打たれて負け。 1?戦目初狩→勝ち、ただし初回襲撃される。 あー狂人希望なんかするんじゃなかった…村PLだってことはわかってたのに…わかってたのに…。 |
401. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
★>クララさん 占2CO下で確定する可能性ってどれくらい見てた? ●ジムゾンさん で希望しておくよ。 正直人っぽいところも多々あるんだけど序盤やや発言稼ぎな印象抜けなかった。 妙は個人的には目がすべってめんどいから占って欲しい!でも黒要素あっての希望では無いし白なら論客早期退場懸念。この上から目線、ちょっと狼でやり辛いのではってのも加味 娘さんは宿>>376に納得なのでとりまいいや。 |
神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
わーおやっぱあれ省略するんじゃなかったwwもっと時間かけて読み直しておくべきだった夜~朝に議事動きすぎで焦ってたwww 今日の占いは逃れられなさそうだなww割ってくるか確白か…2-2ライン戦とか初めてなんだよ!w 狼ならどうかわからんけど、狂なら黒っぽかったら白出ししてくれるよね…? 初の初日占い! でもパンダなったらなったでそれも初体験か… |
402. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
商返答待ちなんだが…。 多分思考基盤が違うからすれ違ってるんだよな。 対話可能な範疇だし、色も見れる気がする…。 とりあえず保留でいきますか。 あ、けど>>377は答えてね。 【●神○長】で希望。 神は>>252の懸念が大仰。というか独断はどこへ消えた?全体的に当たり障りのない考察含め不透明なので。 長は宿、青の評価は概ね同意だが、縁の下に隠れている感じに見える。ステルスあるとしたらここかも。 |
403. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
者>>385 真狼の場合、真が真視を取り護衛が張り付いている可能性があれば襲撃できず、という意味だった。 狼占が真視を取っている場合、何故襲撃されないか、と疑問に思われるだろうからな。 真狂ベグリの場合、狼は狂は残しておきたいだろうと思ったからだ。 妙>>388 その時は独断だった。後で不平不満は当然出ていたが。 「占吊処理は崩れた時点で~」を見て、占陣形が崩れない時どうするのかと単純に気になった |
404. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
ただいま~おじいちゃん霊かぁ。決め打ちて~と思いつつ 気になる灰からいってみよっかなぁ アルさんなんか不思議 ん~…目の動きかたがなんかよくわからない フリーザとのやりとりがボク人気ですねってかんじ >>284は「狼でもできる」じゃなくて「あの時点で別に白印象なくね」って意味 >>346>>386であってるよ。もう少し補足すると ・ベディータ灰狼でこの動きできるからそれ基点に疑ったんだね |
405. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
そういう理不尽な疑いはボクが騙りのときに 理不尽に黒を塗るのに使えるからやるねやるね、の共感偽視 「者の視点を推測~」だけどそれって ★ボクが「者真の視点」を推測してないように見えた って意味だよね?誤解あったらおしえてね~ 別にボク者真切ってるとは言ってないんでなんとなく 「者真」ありきっぽくみえてひっかかった~。 ライン懸念してる感からほうほうボク気になる系?と思いきや |
406. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
そうでもないのかな?個人的には気になるけど 誤解されていることによる違和があるのは否めないので どっちかというとしゃべりたい~。 あとボクの能力をすごく高く見られている気がする (それほどでもない) で本日占ってほしいのはペタ君~。アルさんのペタくんへの >>334「尼だけ突っついて、私の>>227はスルー」 ここの違和がちょっとある でおじいちゃんもつついてた>>356「目立ちたくない狼像」に |
村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
>リナ=クジャクバト 動物シリーズ了解した ならわしはモモンガでよろしく頼む クジャクバトはとにかく、発言がんばれ! 思った事、感じたこと、今の気分、何でもいいからとにかく、表で発言してくことが大事だと思うぞ。幸いなことに、白視されやすい状況になっておるのでな ・・・わしもちょっと危うい位置になっとるから発言頑張るか |
少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
【フ・リーザ様の超狩人日記 1-4】 年>>360……もやっぱり非狼っぽいんですが、貴方喋れば喋る程非狩してるのでは……。 非狼要素取った所以外の考察が普段黒く見る……というか思考相性が悪い傾向な印象の方。めんどくさいから占って、は、戦術論でもめる相手にはよく言われるな……>>401上から目線は半分以上、RPです……。 司CO、狼なら別に占COで良かったのではないか……という気はするのですよね。 |
407. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
ボクって当てはまる?否だよね~。 なんか白い灰の非狼要素を無理やりだした感がして ちょっと気になった。の占いあり 【●ペタくん】 ちなみにジムさん見てるんだけど>>244の質問は 「まとめ」に関しての自分なりの質問投げてるように見えて 「質問の為の質問」っていわれると「?」と首傾げな部分 自分なりに要素とりにいこうとしているように見えたなぁ 個人的には占なくても見れるとこじゃない?と思う |
408. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
皆の者、ただいまだ。そんちょーの帰宅である それにしても皆ペース早いな。ここ深夜村だったよな?わしのコアタイムに余り人いないのかこれ・・ 【老の霊CO確認だ】 両霊能者のCOタイミングについて、思う事はあるが後回しだな。気になる者がいれば★付けて聞いてくれ 取り敢えず質疑の対応から 旅>>332 解答に感謝する。ニコラスの想定では、狼は序盤にロックされれば、須らく、ロック解除に向けて動く、 |
409. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
【●長○商】 単純に黒狙いなら神なんだけど、勿体無くて嫌だな。 初回占いで使うような所じゃないだろ。 発現を作れる」って観点から見て、 年娘神屋は「発言から見やすい」タイプ 青妙商は「狼でも発言が変化しない」タイプ 宿長はどっちかな?って感じで、旅は老ロックで見難い。羊は対象外。 本当は青妙商から選びたい所だけど、灰においておきたい気持ちもある 商長は動きが俯瞰的というか、情報収集中といった所か。 |
シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
モモンガさんお帰りなさいです。 ね、ペース早いですよね。既に400発言越えってw 私も帰り途中の鳩なので、少ししたら顔出しますね。CNはユニコーン、縮めてユニコでもおけです♪ ・・・・・・動物? クジャクバトさんはいるかな? |
シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
おう、対抗さんきてるなー・・・・・・ >クジャクバト 発言に迷ったら、自分の視点(村として)で感じたことなんかを言うと、結構いい感じな気がします。 例えば、何人かの方が表でクジャクバトさんに発言を促してくれてますが、それについてどう感じたか、とか。 |
410. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
妙青は前衛なので商よりは灰においておきたい感じだな。 商長は態度がまとめ適性がありそうだしな。 で、商は者>>351など「便利」だし踏み込みも出てる。 長は、まぁ、俗に言う「ステルス」ってやつだが、 外して確白になった場合、まとめとしても悪くはないかな 白でも黒でも旨いのはこの二人かな、と。 屋羊神は占いたくないな。年旅娘宿は「無し」ではない。 青妙は「有りっちゃ、有り」 初回は無駄打ち嫌だからな |
411. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
(続き)という事かな?その考えには不同意だが、ニコラスの色に関わらず、そう考えているだろうことは理解した。 >>332妙評もそうだが、ニコラスと私では、狼がする動き、しない動きに対する想定に、ずれがあるな。長>>267でも述べたが、思考が追い難いという意味で、占いによって判断したい場所かもしれぬ。 白取ってる者もいるようだが、わしには分からなかったので、取り敢えずの占い候補その1 |
412. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
灰雑感続き 商 発言内容は尤もなのだが、何度読み直してもどうも目に滑る。不自然な発言はないのだが気になる所ではある。 >>336「狼は他者の白安易に~」とあるが、狼は敵を作らないように動き、摺り寄るのではと私は思うが。考え方の差なのだろうな。 妙 早々に灰の感想を出し、質問を飛ばしつつ灰全体を見ている姿勢は好印象。 今日のところは占不要だが、優等生過ぎて発言の綻びを見せなさそうな系統なので、終盤 |
413. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
食われず残っていれば疑う可能性はある。 以下現段階での雑感。発言は増えるであろうから後で変わる可能性は有。 長 >>286で戦術論で喉を消費しすぎないように注意したのは好印象。 娘 発言は無難なところ。>>282,>>338と追従意見がいくつか見られたのが気になった。 羊 見ているのなら何か発言して欲しい。 現段階での占候補 【●商○娘】(変更の可能性有) 質問返答はまとめて答える@2 |
414. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
年>>401☆どのくらい…割合とかは考えてなかったかな。ただ最近よく見るのであわよくば確定したらいいなあ、でも独断決定とか出すのは遠慮したいなあ、とか思ってた感じ。 ジーナさんは老狼なら初日からラインべったりすぎ、>>233なんかも切れてる感じだし、老狂なら>>365霊ロラ反対が疑問で、どっちにしろ狼としたら不自然。老狂だと思ってる狼だったらあり得るかもだけど、それにしても「老真決め打ち視野入れ |
415. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
れそう」まで言うのは狼らしい様子見感ないなあ。と思った。 ヨアくんはとりあえず>>294者と両狼はちょっと考えにくいし、者真青狼だったら黒塗りが雑すぎるというか。者狂だったらあるのかなー。単体、>>253質問から>>272質問意図の思考開示なんかは夜明けすぐに赤持ちながらやるのは手が込み過ぎてるかなあというやや白印象。たくさんお話してくれてるし単体不自然なところもないので占いは反対だようー。 |
416. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
青>>331 ☆むしろ、灰を単体で見るときはほとんどそこしか見ておらんよ。 狼と村人の一番大きな違いは、灰の色が見えてるのか、見えていないか、だと思うからな。狼の「灰の色が見えて無い演技」に対しては常に注意が必要だが、会話を通してして、どの程度演じてくるタイプなのか、詰めていけきたいと思っておる。 修>>363 ☆どの程度白く見えおるかによるな。ほぼ白決め打っておるのならば、その決め打ちに至った |
417. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
フリーザさまは>>311旅へのタイムリーな応答が情報欲してる感が微白印象。>>310年白>>311>>327旅宿放置はSGを減らす動き。両狼仮定でも灰2狼で序盤から強く仲間の白を言うってゆうのはやりにくそうかな。ただ>>327下段その動きが白いっていう認識はあるのでアピの可能性は切らず。ここも多弁で早期に能力処理にかけたいタイプではないよー。 ぺったんは今日戦術論中心なのだねー。 >>355下段 |
418. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
はなんだろ、★霊候補占いも視野に入ってるの? 素直に老との切れとは思うけど…霊潜伏周りとか独特でちょっと追いにくい部分はある。占い師長生き希望とかわかるところはわかるんだけど。狼さんがこれだけ序盤から戦術論に喉回すってのも考えにくいってゆう意味では微白い印象。能力処理優先度は高くないって思ってるよ。 青妙年宿はとりあえず今日の占い不要でー。 |
419. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
☆旅>>377 >>335内に誤解があると思ったので、それが基点になってると話がすれ違うでゲス。そうなるとアッシには旅が見難いので確認したわけでゲス。だからそこは枝葉なのかと聞いたんでヤスな。 妙>>311(歪むから圧かけるな(TT) 旅>>315(圧かけないと歪まないぜ?) と、こちらは本筋までは外れてないでゲスが、他者理解に疑問がつく会話してたのもあって、>>339では確認したでゲス。 |
420. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
アッシは老>>333「白アピはする」は、旅>>299「白要素取れそう」が無ければ出ていないと思うんでゲスが、白アピという発想そのものが旅の中で問題なんでゲスかね。 >>377まで見てようやく分かったつもりでヤンス。アッシは老が何者であれする範疇の発言かなと思う程度ゲスね。 旅は占から外す方向で考えヤス。村なら自然に白くなる線が見えたのもあるし、仮に白確定した時に危うそうな感じもしてきたでゲス。 |
421. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
&☆青>>405 イイエ。者が何者なのかの前に、青がどう見えるかという方向に行ったのが疑問なんでヤス。 青が者偽視してるかどうかもちょっとわからんでゲスね。共感偽視関連は可能性提示レベルでゲショ。者真の場合限定なのは共感偽視をアッシが取り上げていたからなんでゲスかね? ★>>406の年理由がわからんでゲス。年の想定狼像に青が当てはまらないから白とするは変なんでゲス?同趣旨を繰り返して無理矢理? |
422. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
みなおしているとなんか違う気がしてきた ペタ★今白いと思う人多い? ニコニコは思った事出してるね >>241「迂闊さ」ってそこ起因かなって思った >>300「疑われたままへの懸念」っていうのは 自分なら疑われっぱなしが嫌、理解し・されたい意識の 自分基点推理が伺えた その人が狼なら、と追うヴァル基点 相性が合わないというのは結構理解できる。ニコヴァルは村なら伸びそう |
423. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
こんばんは、ただ今戻りました。まずは質問への返答から。 ☆年>>366 ニコさんも結構突っ込んでる印象はあったのですが、モリお爺さんへの当たりがちょっと強い気がして。>>307でのオトさん評に見える慎重さとちょっとずれて見えて、気になる枠だった感じですね。他の人達は、まだそこまで印象が強くなかったためです。 「質問多い」は、その質問に意図が見いだせれば、狼探し印象で微白判断ですね。 |
424. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
(続き)根拠を皆に納得させるべく動くだろう。 だが自分の中で自身が持てぬのならば、村の視界晴らすメリット、自分が騙されている可能性を見て、占いを許容するだろう。 ありきたりだが、わしからも聞いておくぞ ★この質問をしようと思ったとき、何をどう考えており、わしの回答を受けてどう考えたか、思考開示してくれ 妙>>389 ☆変わらないと見ておる。視点漏れの指摘というのであれば話は変わるがな |
425. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
パメ皇女は>>257>>282★「喉節約したいなら無視しても~」トピックとしてたいしたことないと思ったからこういう言い方だったの? そんで狼2騙りどのくらい見てた? 老狼仮定>>338>>340は>>239「経験が足りず~」とか自信満々なわけじゃなさそうだからライン切りというよりはやや切れかなって感じはする。者とも>>257あたりはすれ違い感。単体白黒要素取れないけど>>224「自由占も楽しそう」 |
426. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
>>340下段の注視希望なんかはやや気楽感で印象微白。お返事待ちだけど、ここもそう優先度高くないかな。 旅人さんはぱっと見序盤の動き軽いー。 ただ、村でもアピする人はするから邪推の類になっちゃうんだけど、後半の喉の遣い方見てると軽さアピしてる? ってゆうのが気がかり。 >>299>>335あたりの動きから老狼なら切れてそうかな、とは思った。すれ違い感含めて両狼仮定何がしたいのかわかんない。@6 |
427. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
神はアッシが想像していたよりも話せる人みたいでゲス。 >>412の別パターン提示は理解できるでゲス。でも、これまでの神だと、この辺質問で確認してないでゲスか?占希望に挙げるほど気になる相手なら尚更。 希望集まってるのも理解できるとこでヤス。話せるので占も反対しないでヤスが、アッシは神は直吊視野に入れてるでヤス。 長妙は引っかかりなしでゲス。自然な白さが中盤以降出るかどうかでゲスな。 |
428. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
(続き)狼が序盤から村に不利な提案をするとは思わん。こと戦略論に関しては、おかしいと思っても、大抵その者の中では筋が通っているものだと思うがどうだろう? 宿>>381 ☆わしも者>>385と同意見で、特に視点漏れには見えないな。 ただこの宿の指摘はとても演技には見えないな。 少なくとも宿は修の正体が見えていないと判断する。 占が真狼なら宿白でいいと思う。 |
429. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
アル☆「その人が狼として」の性格要素汲んでる? と見えなかったためだよ。 ぺタの>>283「性格考察についてのボクの定義」から ペタは「性格要素もみるぽい?」と思えたための違和感 「狼ならこうする」っていう基点からの推理が堅く思えた そこから占いあり★「無理矢理」って? ??アルさんがよくわからなくなった。 ボクとディタのやりとりを追って「ちょっとわからん」になるの? 【●アルさん】に変更。@1 |
430. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
☆神>>368 いえ、私も黒っぽいところは狙っていきますよ。直吊り位置ではないけど微黒、とかは占っていきたい所です。確白まとめは副産物、程度ですね。 ☆長>>424 「村人全体から疑われているから」という理由で占い希望をあげるのは、SGを手軽に占わせたい狼的かな? と思ったためです。長>>424白決め打ちレベルなら反対に動くという返答と、>>231>>286辺りの村全体に気を配る長の性格から、違 |
431. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
帰還じゃ。遅くなってすまぬの。 質問回収 ☆老>>392 初動の議題で占・吊の決め方、狼探しの基準まで聞いたところじゃな。CO前にこのような議題を出すのはまとめ時を見据え思考を隠したい霊っぽくないと感じた。 ☆うむ、読み直して見たが確かに狼に利用されそうな開示はなかったな。若干穿ちすぎた発言であったのは謝ろう。 現在は第一印象ほどは老偽に見ておらぬな。詳しくは考察で後述しよう。 |
432. 村娘 パメラ 00:39
![]() |
![]() |
☆妙>>346 夜明けは「人外の連携」を考えるに、赤がある狼同志での連携のことしか考えていなかったの。今考えれば「狂狼の連携目的」の方がありそうと思う。王子の回答には納得しきれぬところもあったが、占候補に戦術論で喉使わせるのは悪いと思い引き下がった。 ☆書>>425 質問したのは者が「強く」占→霊を推していたのが気になった、という理由が大きいな。2騙りは常識で考えれば微妙かなとは思っておった。 |
433. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
神父さんはなんか途中人気な流れ。 >>383宿評「今日の占いは不要だが気になる所」★どうして「今日は不要」って思ったの? なんか白取れるところあった? とくに黒っぽいとは思わないけど白取れるところもなく。 商人さんも全体的にあんまり色取れなかったー。ただ>>227占吊スタンスと>>350希望出しが違ってるのはちょっと気になったー。説明ちゃんとしてるし、狼さんならもうちょっと逆にブレないように気を |
434. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
遣うところなのかな、とも思うんだけど。 パン屋さんは既出だけど>>302はやっぱり気になるー。>>352ニコさんへのお返事見てもよくわかんなかったから聞くけど★どうして占い2COだと思ったの? それともそう思ってたんじゃなくて、「どちらか」ってゆう言葉を使ったのはその時点で2COだったから? 発言待ちー。 喉あんまない。村長さんもちょっと現状見えない感じ。ここまで特に気がかりな点はなかった、こ |
435. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
れからコアみたいなので発言待ちかな。リナちゃんももうちょっと待ちー。みんなも言ってるけど、村ならなんでも思ったこと喋ってねー。 暫定【●商】希望だけど微差。屋羊はちょっとまだ判断できないのでほりゅー。 娘>>432お返事ありがとねー。聞いても聞かなくてもいい、みたいな感じで意図がよくわかんなかったから質問したよ。目についたところぱっと聞くタイプかなって。そうでもないのかな。 @3残すよー。 |
436. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
すまぬ、考察が間に合いそうにない。先に希望を出すぞ 暫定 【●神 ○旅】で提出。 神は灰で一番思考が共感できず、白要素が拾えない点から希望じゃ。また、考察で「占不要枠」に入れた人にも疑いの種を提示しているところが気になった。能力処理が必要なところと思う。 旅は共感できるところはあるが色が見えにくい点で希望。まだあまり見れていないので変更の可能性が高い。 |
司書 クララ 00:49
![]() |
![]() |
アルさんご主人はないと思うんですけど…ないよね? ってゆうかわれながら雑い考察だよ…。 狂人でも出力って落ちるんですね。私だけか。 …決め打たれそうな流れですね。ご主人ほんとすみません。 |
437. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
違和のある考えではないと判断しました。 旅 今日は老商に強く視線が向いている感じですね。結構ロック体質なのでしょうか? ただ他の灰に全く触れていないわけではなく、>>402で商とも話し合う姿勢が見えますね。老の>>391を受けてどう考えたかは出ていませんが、>>377で保留となってますし、気になる枠ですが、発言で判断していきたいところです。 あ、あと夜明け周り在籍できます! |
438. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
■4.●神 やっぱジムが、いちばんあやしぃねぇ。集まってるの見て悩んだけど。 霊触れ方と、占見方。くわえて立ち回り感が、どうも狼ぽい。 羊触れ方とか、修見方とか、者指摘と、その返答とか。その辺特に気になったねぇ。 王子の意見は、なんとなく察するけど。ここ白黒が、まずはっきり見たい。 神白ならまとめいけそう、吊り手保護なりそうと、メリも見れるし。 初日はどうにも、喉足りない・・・。ごめんよ。@0 |
439. 老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
旅 発言フットワークが軽くて理論整然って感じじゃ。思考開示をちゃんとしてるので黒塗りされてる感も思考が突飛な印象も無いの。白視が余地で安心した。商との対話姿勢継続もありちょい白めに見ておる。 話してると彼の中に何かしらの「型」があるような感じがするの。なにかをするにはこういう理由があるのでは?という前提というか…おかげで変に警戒されてる感があるのでワシのようなフリーダムタイプは苦手なのかのぅ? |
440. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
と思ってるので申し訳ない感じ。 今後拾った要素をどう考察に生かすのか興味津々。 ★何故ワシが占騙りを断念したように思ったのじゃ? 占3COは占い抜きに有利らしいし、更新周りも居たから騙りそびれたというのはないと思うのじゃが。 商 気になる所に突っ込みつつも「白要素で取れそう」で旅と殴り愛してたのが印象的。商がワシの心中の補足みたいな発言してたからエスパーかと思ったの。 |
441. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
審議自体はちょい堂々巡りというか平行線の危機を感じ取ったが>>419>>420で結論を出してる所が印象良い。今後が気になる人。 ★白確定で危うそうというのはどういうことじゃ? 屋羊 占うと斑でも確白でもあんま旨みない感じと思うのじゃ。 オトさんは独特の世界にいるの。思い込みというか固定観念強い感じかの? リナさんは発言促されてるとこ纏めてみたぞい。 |
442. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
>>275>>288>>290>>301>>344見落としてたらごめん。喋るの怖いのかのぅ? 屋羊は除外、娘神はSGっぽい&黒出て伸びる感じゃない、旅商は個人的に明日灰のまま見たい、妙長宿年青なら>>356から●年かのぅ…爺占って辺り悩ましい。 神は観察ロッカーなら後半伸びると思っておる。 娘 ★↑の様に考えておるが、喋る為の琴線的なのある人? 黒ロックした時とか。 表作りながら黙るのじゃ@2 |
神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
こんなに人気集めたの初めてwww やっぱ4村は時間的に無理だったかwwwまあ普通に占いかかるだろうなw やはりジムは見かけたら吊れの神父補正か! 前世と同じ立ち回りしてるのにこの差は!! そうだよもともと狼希望だったんだよーテンプレで【私が占い師だ】まで用意してたしw でももし確白なったとしたらまとめなのか…前世のトラウマ癒そうと思ったのにまたまとめとかwっうぇww斑でもいいよーwwっうぇw |
老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
宿>>365 人外でも霊CO路線は基本じゃからのぅ…。 あとプロで「奇策苦手」って言ってしまったので霊から占へスライドCOする余地を自ら潰してるので、霊するしかないと滲んでるのはそれもあるかもしれん。 ワシ狂の場合の陣形は真狼−真狂が理想なんじゃよな。ご主人の様子見ながら白黒出すの考えられるし。 クラさん…あのタイミングのCOは解せぬが、極力負担なく戦ってほしいものじゃのぅ。 |
443. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
年 今日の発言では霊潜伏周りの戦術論が多め、灰の雑感は大分ざっくりですね。うーん、>>354真狼ー真狂予想しつつ>>366能力者考察を敢えてぼかしているという点で、容易に思考隠しと取られそうなことを気にしてないあたり、狼であればちょっと迂闊な感じでしょうか。白い感じではないですがやや非狼っぽい印象でしょうか。 占いありですが、優先順位は低め。 |
444. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
商>>427 >>336の発言は私の一方的な感想だから質問しなかった。 ★ちなみに私がこの質問をしていたら、何と答えていた? ☆書>>433 白取れた箇所というよりは~を白く感じる、黒く感じる等の思考開示、狼探しの姿勢が見えたから。 娘>>436 私は狼はむしろ白評価ばかり渡して八方美人になっていくものだと思っていたが、考え方の差か。 ★宿>>438 狼っぽい立ち回りとは? 明日返答くれれば嬉しい |
445. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
灰雑感 ◆商 単発発言が多く思考が追いにくいな。 対話型だが対話の内容が発言反映されているように見えない感はあるな。この点から票が集まっているのではないかと思う。ただ、>>419>>420から旅を再考・理解しようとしている点は狼探している感がありやや白め 言語化しにくいが人印象があり>>427なども共感できるので村かなと思っておる。 色が見えにくいのは確かであるため、占もありとは思う。 |
446. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
まだ触れ無い灰雑感も述べておく 神:皆が言ってるほど黒くは見えぬな。特に白いとも思わなんだが。考察に関しては共感・非共感半々だったが、村の発言として理解の範囲内。淡々としている分、色が見極め難そうな印象はある。純灰だから占いは有り。 商:率直な感想を言うと、しゃべり方が紛らわしくて損していると思うぞ。 >>350→>>420の旅評、>>427神評の変遷は村人視点の印象は受けた。微白要素。 |
447. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
☆青 年への違和感は>>407では見えず、目立ちたくない狼像≠青と同趣旨を青と年で言ってると思うゲス。 故に青>>407「無理やり」年が青白を取ってるのが不明で無理矢理と繰り返したでゲス。 者へは偽視よりも、青村なら者を警戒程度に感じてたでゲス。青に対するハードルは確かに上げすぎてたかもでゲスな。 ●娘。理由は埋没感と>>445の商白黒半端な感じが、神商占いの流れ継続希望に見えた故。@0 |
449. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
\者修|書爺|妙年旅神青娘宿商羊 ●長_|商年|神神神商商神神娘神 ○商_|__|長_長娘_旅___ 【仮決定:神】各自要確認! 長2.0 年1.0 商3.5 旅0.5 神5.0 娘1.5 妙>>388 年>>401 旅>>402 者>>409 神>>413 青>>429 書>>435 娘>>436 宿>>438 老>>442 商>>447 羊>>448 |
450. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
☆老>>390 「&」 帰宅した何でも対応できるぜ。 神>>403 よくわからんな。上2行は、まあそうだろうけど、 占騙り狼が信用取れてるりゃ、真噛むだろ、普通。 真狂ベグで狂残したい ってのは意味わからん。 >>413の○娘もよくわからん。 神の灰雑感と希望出しが連動していないな。 ★青>>429 明日でいいから商の考察詳しく出して。 ●年→●商への理由はわかったけど、そんな強い要素か、それ? |
451. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
神☆444. 確かに私は共感白や白取りするタイプ故考え方の違いはあると思うぞ。白拾いして灰と手つなぎしていく狼もいると思う。 他の神の気になった点は例えば宿評などで「擦り寄り懸念」など違和感を覚えているのに、「宿を占う」という選択肢を切っている所。それに対する商評「目が滑る」はそんなに疑っている風には見えないのに●商希望、ここが不自然に見えた ☆老>>442.すまぬ質問の意味と意図がわからぬ |
452. シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
うーん、長娘神がちょっと色が読み取れない感じですね。 娘>>436まだある程度時間が残っている段階での早めの希望、周りの票がそこそこ集まっている位置への希望だしがちょっと便乗感です。【●娘】希望で出しておきますね。 |
453. 村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
(続き)ただ、>>420>>427で旅神の占い希望を撤回した後、最終的に何処に着地するかを見てから判断したいところだ。と書いてたら娘希望か。理由に違和感はないが、今まで娘に関する言及がないだけに、少し唐突に感じたぞ。 ★今日1日の娘(できれば他の灰)に関する印象の変遷を教えてくれ。 もう時間か。まだ全員に触れておらぬが、わしも希望だけ出しておく 【●旅○神】 理由は>>408>>411>>446 |
454. ならず者 ディーター 01:43
![]() |
![]() |
【仮決定は見た】【反対かな】 「襲撃懸念」って言葉があるけどさ、みんなはそれ持ってくれてるのか? 俺の占い結果、この1回で最後かもしれないんだぜ? これだけ疑い集めている神の為に使うの? SG保護たって、確実に占える初手をここに使うの嫌だなぁ 【希望を商か長に変更する奴いない?】 多数決だから、希望変更無しだと神占いになるんだけど。 吊り手も16人村であるんだし、初手で保護込みとか弱くないか? |
455. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
【仮決定みた】 ディ>>450 っていうかアルさんへの違和は >>407で抱いていたジムさんへの「質問のための~」の 黒塗りっぽさが引っ掛かって非共感黒を蓄積していたかんじ 直近の流れで人?と迷走してる… 正直ジムさん狼に見えないからってのもある なんか見てて「パメリナ狼とかあるんだろうか」とか過る@0 |
456. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 商>>447. ふむ、弁解しておくかの。 商は白で見ておるよ。●神は ●神→●商になりそうな流れをみて「商神だったら神の方が黒あるじゃろ」と考えたのもある。 商村ならSG位置同志仲良くなれそうと見て手つなぎしようと思ったのじゃが、逆効果だったようじゃな。 尼商の●娘 理由は妥当と思うぞ。黒塗り感は感じなかった。 |
457. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 先着多数決どおりだし私も白黒見えないなあって思ってるところなので了解だよー。 私もいちおうつくってたので出すだけ出しとく、時系列順。 /|商妙旅者神青書娘宿老商羊|尼長 占|旅神神長商商商神神年娘神|娘旅 次|神長長商娘__旅____|_神 尼長加味しても●神が得票いちばん多いね。 結果発表方法は結局黒即白3でいいのかな。とくに順希望とか出てないみたいだし。 私はメタくなったりす |
458. ならず者 ディーター 01:50
![]() |
![]() |
カタリナに質問 (★=質問発信 ☆=質問回答) ★1 能力者4人(者尼老書)で一番対話しやすそうなのは誰? ★2 灰の中で一番対話しやすそうなのは誰? ★3 今日のみんなの発言で、共感できた発言とかあった? ★4 今日のみんなの発言で、理解できない発言はあった? それぞれ、理由つきで答えられたら最高だけど、 難しかったら、感覚だけでいいから答えられるか? 小難しい事はとりあえず言わなくてもいいぜ |
459. 司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
(>>457つづき)メタくなったりするのがイヤなので指定のほうが好みなのだけれど。逆だったらってリスクもあるので占い師さんたちおっけーなら反対はしないよー。 神>>444お返事ありがとね。宿評見てとくに白取ってる様子なかったからなんでって思って聞いたよ。後付けっぽいのはちょっと気になるけど、とりあえずりょうかいー。@1 |
460. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
【決定了解だよー】今日は夜いられそうになかったので、早々に喉つかいきっちゃってごめんね。明日は大丈夫予定…質問などの回答は夜明け後に。 >者 ボクも黒狙いってほどじゃないから気持ちわかる。票集中も神白なら乗っかりありそう。でもここまで票集めてるならばむしろ占ったほうがいいと思うよ。逆にボクは占なしで神吊りはちょっと勇気がいるかな、と思ってるしこのまま希望させてもらうね。 ★ セット確認してね |
461. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
\者修|書爺|妙年旅神青娘宿商羊長 ● 長娘|商年|神神神商商神神娘神旅 ○ 商_|__|長_長娘_旅___神 【本決定:神】 妙>>388 年>>401 旅>>402 者>>409 神>>413 青>>429 書>>435 娘>>436 宿>>438 老>>442 商>>447 羊>>448 修>>452 長>>453 修>>437者>>450 ありがとう、じゃあ結果黒即白三分後の発表で!@0 |
462. 村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
老>>449 【仮決定了解だ】 票まとめ感謝だ。 年:宿>>270に共感できたので、微微白要素を取った。が、まだ戦略論が多くてよく分からんな。質問は飛ばしているので、回答に対して、どう感じたか、思考開示を期待しておるぞ。 屋:白狙いで注目を集めていたが、わしは理解できるかな。統一占いは村人を占うのが一番効率が良いと言う事が言いたかったのだと思うし、それにはわしも同意だ。 ただ、いかんせん、 |
463. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
すっかり眠っていました、>>461【確認、異論なし】 ……諸々踏まえて暫定から撤回なし、ですね。神を見ていると、脳内で処理されている事のアウトプット方法の問題な気はしてくるのですが……やはり初日に色付けるならここか、と。 神>>403 同票から狼の鶴の一声で変わったとかでしょうか。 うん……陣形論ではなくあくまでも人物評価でしたので、どうしてそうなった? と、自分の発言見て首を傾げておりました。 |
464. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】【占セット確認しました】【結果発表・黒即白3了解です】 ジムさんは票の集まり方が多いですが、私自身色が見づらい事に加え、ベディータさんの強い反対も気になるので反対はなしです。 |
465. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
【本決定確認】 貴重な占いを使わせ、狼を見つけることができないのは残念だが、これで皆の視界が開けることになるのならば意味があると思いたい。 者>>450 ○娘については灰考察に入れたように、追従が多く見られたからだ。 娘>>451 色が見えているか見えていないかの違いだった。 そして霊候補考察が出来ていなかった… 出遅れ感のあった書も灰をよく見ていると追加。現状フラット、明日また見直す。@0 |
467. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
ディーターさん ☆1 一番とかはないかな今のところ。 ☆2 レジーナさん。言ってることが灰の中では一番わかりやすいと思うから。 ☆3 共感というか占い先は白と言い難い灰がいいなとは思うかな。 ☆4 理解できないものはなかったです。 |
468. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
【本決定見た】【●神セットした】【黒即白3も了解】 妙>>386 まぁ、結局よくわからんが、確霊いねーから頑張るよ 娘>>432 納得してなかったんかいw 納得できるまで質問していいよ、喉考慮はありがたいけどな。 羊はとりあえず発言しようか、喉余るなら俺がほしいくらいだw つーか、ネタもRPもやる喉余裕ないぞ、くそったれぇ! 以下 ネタ 旅>>402 縁の下 が 緑の下 に見えた。緑は貴様だ! |
神父 ジムゾン 02:11
![]() |
![]() |
統一占いで占われるの初めてだーどきどき。16人村の2-2って割ってくるのかなそれすらわからんwwでも黒出される予感wwまあ斑なったら即吊パターンだし、それこそ墓下のんびりまったりライフか…確白出たとしてもお弁当だし、墓行きは間違いないなw しかしやはり占い師で修行し直さないとだなこの素黒! 初回よりも黒かったんじゃ今回!w 口調のせいか! |
老人 モーリッツ 02:13
![]() |
![]() |
ベディーター、すまんの。消去法の中じゃ情報の増える斑になりそうなうえ怪しいとなると年しか…! 年もすまん。 明日はワシどんな事つっこまれるかのう。 というか能力者やると喉がマッハ。灰の時もこのぐらいしゃべればよいものを…! |
470. 村娘 パメラ 02:19
![]() |
![]() |
◆旅 対話型、老に関する要素等共感できるかな。「老が占騙りを断念した霊騙りに見える」というのは私も思った。今は老真かもと悩んでもおるが…。 前半は戦術論多め、ここがちょっと気になったかの。灰狼探そうという姿勢はあるため、今後の灰への言及、対話を考察にどう活かしていくかを見ていきたいの。 現状灰 占有枠 |
471. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
後、お二方回答感謝。 長>>424 視点漏れまで行くと確かにですが、戦術論でも視点見える気がするのですよね、私。ふむ、明日再検証予定。 娘>>432 者>>351に同意で狼2騙りが先に浮かぶのは赤っぽくない発想、という点での質問でした。喉云々も把握です。 者>>468 何故あの灰読解能力でこれが伝わらない、という感はありますが……年にも目が滑ると言われてましたね。私の地球語が原因なのか?@0 |
シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
さてさて、今日の占い対象はジムさんですね。 未識別の物を鑑定する方法は色々ありますが、今回はこれを使いましょう! つ[識別の巻物] これでジムさんをグルグル巻いて…… はいっ! よいではないかよいではないか! グルグルグルグルグルグル……バタンっ! どれどれ、巻物にはなんて書いてあるでしょう? 【ジムゾンさんは村人です】 |
472. 村娘 パメラ 02:21
![]() |
![]() |
◆カタリナ 発言頑張ってほしい。寡黙白だと思っておるぞ。 ◆オットー 皆から色々突っ込まれている人。悪目立ちしている感じが人っぽくはある。 リアル厳しいみたいなので明日以降の発言に期待。 【本決定了解】 私の希望であるため異存はない。 |
少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
【フ・リーザ様の超狩人日記 1-5】 やはりこの時間の更新は厳しい……明日以降は死ぬ気で起きてるか、潔く1時頃に寝ますか? んー……者>>454でいきなり占視点出てきたのが、今までの姿勢を思うと気になる。>>468躱された部分の心情変化、どっかで読み取れまいか。 しかし、対する>>464。対抗何予想で気にされているのでしょう。聴いておけばよかったか。現状者真寄り視。 者>>468全くですよ!@0 |
473. 村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
◆妙 対話型。この村の対話型灰の中で狼探している感が最も強く白目に見ておる。対話をどう灰の白黒に活かしていくかを注視すれば白黒判断できそう。 白目 占不要 ◆宿 >>376で私白目考察を出しているのはSG減らしぽくて白目に感じたの。私は自身でも無難な発言してる自覚あったから初日占のSG候補としてはありだったと思うからの。 気になる所は突っ込んでいくタイプと見受けられるな。 白目 占い不要 |
476. 村長 ヴァルター 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
妙:意見の食い違いはあるが、特に違和感なし。 >>471 食い違っておりそうので、解消するために聞いておくぞ★「戦術論でも視点見える気がする」の解説を頼む 娘:すまん、また明日。 |