プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス、2票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、羊飼い カタリナ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (hisagi76)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Mizushi)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (takushin)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (yurakko)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tachibana)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (BCBT)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Overq)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (latte44)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (chiken)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (nebelm)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (moggie_r)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (Sigur_Cat)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (urudo511)、生存。狩人だった。
木こり トーマス (hole)、生存。占い師だった。
シスター フリーデル (tohka)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (hisagi76)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Mizushi)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (takushin)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (yurakko)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tachibana)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (BCBT)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Overq)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (latte44)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (chiken)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (nebelm)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (moggie_r)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (Sigur_Cat)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (urudo511)、生存。狩人だった。
木こり トーマス (hole)、生存。占い師だった。
シスター フリーデル (tohka)、死亡。人狼だった。
1072. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
トマのパターンだけど。 1ab だった場合 12345 67890 abcde fghjk lmnop 16afl →1@1w で見つけれても 23af →a+? てっことになるから。 3匹目のケアもしないと行けない。だからその方法で人狼を見つけるなら、一番早い組の2、3位+他の1、2位をまぜまぜした 2367a bfglm で、一度レース |
1076. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
abなら別々に居るから各々の1位を取って見つけ出せる。けども67だとしたら? 1位同士を組ませて、レース。これで6抜けだとする。落ちた2位を含めて、残りで 237ab fglm 以下略。 という考えになると思うんだけど。故に7回では終わらない? |
1083. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
感情爆発2回もしちゃって、申し訳なかったです。 スタイル変えさせちゃったトーマス、 私の理想を押し付けちゃったレジーナ、 私の感情爆発で不快になった村の皆様、 本当にすみませんでした。 |
1086. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
お疲れ様です ミカン、コタツ、早めの詰みになって申し訳ないです そして、クララさんこと、オリオンには 序盤信用稼いでもらったのに、真占抜けないどころか 偽確させて、ごめんなさい ミカンもコタツにも確狼進行にさせてもらって、この結末は本当にすみません |
1090. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
再戦は、 hisagi76さん、tachibanaさん 2人共G687 老い先短いモーリッツでした。 yurakkoさん G722 真占狂人ヤコブでした。 またお会いできてうれしいですw 再戦検索が708辺りから動いてないので、それ以降漏れてたら申し訳ないですw |
1092. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
>クララ 狼を5グループに分け、それぞれ競争。(競争5回) その後、一位同士で競争し(競争6回目)、 一位決戦で一位になった狼をa1、 一位決戦でニ位になった狼をb1、 一位決戦で三位になった狼をc1、 一位決戦で四位になった狼をd1、 一位決戦で五位になった狼をe1、 と呼ぶことにする。 |
1094. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
↓分かりやすく順位関係を描くとこうなる。 a1>a2>a3>a4>a5 ∨ b1>b2>b3>b4>b5 ∨ c1>c2>c3>c4>c5 ∨ d1>d2>d3>d4>d5 ∨ e1>e2>e3>e4>e5 |
1095. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
あ、チェッカーありがと。序盤からついったーでごめんねぇ。 >>tachibanaさん G747の青で638の修です。今回も占騙りですが、ちょっとは成長できてたかなぁ?序盤云々は気にしてないので、そちらも気にせず。 >>latte44さん G685の青、692の神、705の青です。女キャラではお初ですね。お久しぶりです。ぱめにゃん白かったよー! |
1096. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
ごめん一個抜けてた。 また、最初に5グループに分けたときに、 a1と競争した狼を、順位順にa2、a3、a4、a5と呼び、 b1と競争した狼を、順位順にb2、b3、b4、b5と呼び、 c1と競争した狼を、順位順にc2、c3、c4、c5と呼び、 d1と競争した狼を、順位順にd2、d3、d4、d5と呼び、 e1と競争した狼を、順位順にe2、e3、e4、e5と呼ぶ。 |
1098. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
たちばなさんがこないだぶりでー BCBTさんとはG602村でお会いしたかな。10人村のジムでしたよね。よく寝てたヨアです。 nebelmさんはG687のおじいちゃんか。狂人リーザだったものですよ。 urudo511さんはG655の年ね。あの村のシモンです。 tohkaさんとはG437の時ですね。確白まとめのアルビンです。 こんなとこか。 |
1100. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
上の図より、より早い狼が3匹以上いる狼を抜く。 図の一段目:a1>a2>a3>|上位3匹の壁|>a4>a5 … a4、a5消去。 図のニ段目:a1>b1>b2>|上位3匹の壁|>b3>b4>b5 … b3、b4、b5消去。 図の三段目:a1>b1>c1>|上位3匹の壁|>c2>c3>c4>c5 … c2、c3、c4、c5消去。 |
1101. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
図の四段目:a1>b1>c1>|上位3匹の壁|>d1>d2>d3>d4>d5 … d1、d2、d3、d4、d5消去。 図の五段目:a1>b1>c1>|上位3匹の壁|>d1>e1>e2>e3>e4>e5 … 既に消去したd1に加え、e1、e2、e3、e4、e5消去。 |
1104. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
・a1は最も早い(人狼確定) ・2位はa2かb1 ・3位は ‐a2が2位の場合、a3かb1 ‐b1が2位の場合、a2かb2かc3 この状態では2位、3位が確定しないので、人狼確定のa1以外(a2、a3、b1、b2、c1の5匹)で競争。(競争7回目) 人狼は、[a1]+[競争7回目で1位の狼]+[競争7回目で2位の狼] |
1105. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
☆書>>1091 襲撃での制御経験が私は乏しいので 状況作りがうまくてきませんでした 占い師殴り愛に持っていけなかったのが悔やまれます 狩探しよりも占い師をまず見ていくべきだったかもしれません |
1107. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
>>BCBTさん G685の商、725の兵です。占でしかお会いしてない……だと!?オトいいキャラだったオト。 >>chikenさん 692の神です。お久しぶりです。再戦来なくて寂しかったー!あのときより、マシに見られてたら幸い。 >>urudo511さん G648商、678の商です。履歴のおかしさは気にしない。 敵同士だと追いつめられてるのは気のせいですかそうですか。再会できて嬉しいですよ。 |
1109. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
>>パメ 見ての通りすっごくキャラ履歴が偏ってるんでww 腐ったRPするつもりが普通に図書委員だったよねー。 >>リデル LWお疲れさまでした、私は何度も詰み体験があるんで、怒ってるとかそんなのはなくて、最後の反論までして来てくれたことにただ感謝とお疲れさまをいいたいです。すてきなCNありがとうございます。 CNの為に狂人やってるようなもの(ぇ |
1112. 羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
ID見たことあるーで、てきとーにお久しぶりですって、言ったけど、あってた。 ニコhisagi76さん G655 G687 G735 ララMizushiさん G638 G747 パメlatte44さん G677 G710 G735 ジムnebelmさん G687 ヴァルurudo511さん G623 G655 G695 リズOverqさん G735 パメさん、お元気そうで良かったです。G735の後 |
1114. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
やべえ、見てるこっちがこんがらがってきた<トマの図 自分は、村長の答えで来ていたから、ちょっと待って計算し直するきゃあー。 少しでもみんなが楽しんでくれていたら幸いです。 >>ぺったん 初狼かぁ。うっかりには気をつけろよーぅ。 私が言うのもなんだけどねー。 |
1119. シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
☆書>>1109 占騙りお疲れ様でした CNは1d00:14 コタツ(老)からの贈り物です 最後の要素出しは仮すぎてたので これからは夜の早めに考察出せるように精進したいです 信用的に殴り愛は見てみたかったです |
1124. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
あ、1ab だった場合か。 12345 67890 abcde fghjk lmnop 1>a>6>f>l →1@1w となるから(6flは適当) 23ab6 →2@2w |
1125. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
兵>3d23:34 えっと、神>3d23:57で言ってますけども、実はここまで序盤黒視されたのは初めてですw 普段はがっつり考察派のとこ、垂れ流し系にシフトしてみたので、そのせいもあるかも知れませんけど、序盤少し疑われて気付いたら巻き返してることが結構ありますね。 もしくは最初から最白に置かれっぱなしになるかってところです。 |
1126. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
>>ニコ いいんですよ。印象ないに無味無臭って言われるの慣れてるんで(2d参照)。 >>リデル 私も劇場は初めてですw経験的にクイズ出した方が盛り上がるかなーって思ったんで。 まあ、エピなんで気楽にいきましょ? |
1130. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
☆神>>1116 利敵行為とかの文字が出てきたときは流石に焦りました ☆書>>1120 回避撤回しても、いい状況と見立ててて (考えがひねくれ過ぎました あと、占いの回避かな…みたいな… ▲宿は●尼を避けれるのはあって1回くらいとの見込みだったのと 2回目に●尼になった時に宿狩だと抜けないで詰みという疑心暗鬼ですね |
1133. 負傷兵 シモン 01:24
![]() |
![]() |
ざっとログ読了 再戦はMizushiさん、latte44さん、urudo51さんですね。Mizushiさん、latte44さんはともにG692村で再戦してますね。あの時の黒だし助かったぜ!>>娘 >>1107書 あの時の神父さんでしたか。再戦いけなくて申し訳ないです。ずっと見てましたよ urudo51さんは連戦ですね |
1134. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
☆旅>>1110 あの時の詰みは尼狩が格好よかったです 今回は尼狼が自滅的な感じで…くっ 多分、今回hisagi76さんが吊られてくれなかったら 3タテあったので助かりました ☆樵>>1111 キリ番ですね、そんな感じです>>1130 |
1135. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
ログ追いつつ… > 1d21:42年 まあ私も意識しないと「占い目線」とか無理なんだがね。 確霊で「嬉しい」って言ってたから。ついね。いやあ、ガンガンいちゃもんつけてすまんかった。 |
1138. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
そうそう、シモンに対抗が出なかったのはRCOのせいなんだからね!ぷんすか。 あの状況で霊対抗だけ早く出たら色々不思議だし。 いや、そこ逆利用もある……?むーん、こんがらがらがる。 |
1139. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
それとLW尼は本当に辛い状況の中お疲れさん 判定ミスった年にも即赤でフォロー入れてるしいいLWだったと思うぜ 老年もなんか反省会ムードだけどなんも気に病むことはないんだぜ? |
1140. シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
☆書>>1126 詰んだ時点で気楽でした 本当、すみません ☆旅>>1128 村人と絡む感じですか ボロが出るのが怖くて、なかなか出来ないです (考えたら1度だけ一言劇場して、狼狂ばれないように黙っていた経験が1度だけありました |
1142. 負傷兵 シモン 01:31
![]() |
![]() |
書>>1138 うん。表ではいろいろもっともらしい理由つけてるけど本当の狙いはそこ。今回なんとなくまとめやりたかったから狂人に対抗出られたらめんどいなと思ってw あぶねー、書対抗出てたら俺も危うかったかもな |
1143. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
屋>3d01:00[おまわり×3] うわーい、フランスパンもきてる! オトさんなら絶対何か食べ物をくれると思ってましたw いただきまーす! 修>>1130ああ、あれは…ペタさんがLWの意思を無視してセット変えてたりしたら、に対してですので…何かドキっとさせてしまったみたいですみませんw |
1145. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
兵>>1136いいえ、失礼とかではないですよw でもがっつり考察すると、それはそれで『ここ狼だったら怖い』とかで疑われるので、割とどうしようもないですねえ; 今回くらいのが、あまり警戒させない感じでいいのかな? と思ったところですw |
1146. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
霊狂やりたくて狂人希望出したんだけど。 私もRCOやってやろうと思ったら、まさか真霊にされるとは。 1dの私の希望鬼ツモってて吹いた。うん、ご主人予想とかしてなかったんや……! |
1150. 神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
偽確劇場するの、夢です(キラキラ) レジさん狩はないかなあと思ってましたかねえ、確か。 何かトゲトゲしていたし、その後ろに『狩COしようかどうしようか』って迷いの気配が見えなかったです。 2dの決定回り、特にそれが顕著でしたかね…宿>>544>>546。 |
1151. シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
☆兵>>1139 詰んだ時点で気楽でした いや、少し▲宿を後悔もしましたよ、本当ですよ ☆コタツ>>1081、感謝してます、ラインが残ってなくて進行上助かりました ☆みかん>>1093、メンタルが強くなったはずです、ギリギリまで狼狂惑わしてもらい助かりました |
1155. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
■1.22戦目 ■2.おまかせ→素村 ■3.村長さん、リデルさん、ララさん ■4.【襲撃が】【惑わせる】とかどうでしょう。あとはお任せで。 ざっとログ読み完了ですー。こたつ、みかん、オリオン、てぶくろってCNがなごみますねw |
1156. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
☆書(オリオン)>>1138 私も対抗厳しいと思いました プロで最後直前にいたこともあって、初動は心構えが出来てませんでした ☆旅>>1141 それは劇場冥利につきますね |
1157. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
☆妙>>1144 どこかの赤に延々と書いた恥ずかしい記述(宿狩要素)が埋まってるはずです ☆神>>1150 バーボンハウスで劇場したら、今まですごく擁護してくれた方から 「殴りたいわー」と言われました |
1159. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
>>1153 …?迷惑なんてかけられた覚えはないが。 一杯喰わされたことならG655であるけど。 この間はむしろ楽しかったけどな。自分のだした白を擁護するのってあれが初めてだったし。(いやあのやり方でいいのかはわからないけど 今回の1dのことを言ってるなら、前にも言ったように不快には思ってないよ。あのままだと羊が樵偽ロックかかるんじゃないかなと思ったのでつい。 |
1162. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
☆羊>>1149 宿襲撃は羊を黒塗り出来なかった時点で 割と強く考えていたので MVPに羊は入れたいですね 他はログを読んでから決め手みたいですが ☆神>>1155 こういうの用意できる人は素敵ですよね センスがあります |
1165. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
修>>1162 あー、宿襲撃で仮想狼にされてるかも?って思ってたけど、そういう意図もやっぱあったんね…。一応、宿に関してはこっちからの接良くはやめようと思ってたけど、話しかけられたら答えるし、何だかんだ結局ツッコミを入れてただろうから、宿残ってた方が私は宿にかかりっきりだったかも…。 |
1169. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
☆羊>>1165 羊白取る人が多かったので 羊が占い避けると●尼になりそうなのが ネックでした あ、無理なさらず眠いときは寝て下さい 私も、そろそろ寝るつもりなので 最終日まで戦って頂き改めて ありがとうございました |
1172. 司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
ニコ狩って思ったのなんだったっけ。 あの日は狩保護で私吊るのが一番だと考えてて、ニコは吊り位置にいなさそう(主観)だったから、これ自分狩で狩が居なくならない自信あるから灰吊り推してるのかなーとか、そんな邪推。 ものの見事に外したけどねw |
1174. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
兵に速攻対抗COしたら。なんで占出ないのに霊?→人外のRCOじゃね?→霊騙り決め込んでた狂?→ロラやめようぜ。 そう、確かこんな流れになりそうで対抗やめた気がする。直前までいたし、霊COのタイミングって難しい印象。 |
1175. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
☆オリオン>>1172 狩考察してなかったので 旅狩だったら、どうしよう 回避なし、やったー みたいな、本当にLWとしてあるまじき行動でした ▲宿してもギリギリ、▲長は残っていただけに… 長が娘に鉄板護衛の話してる時に気付けたのかもしれないと思うと… |
1176. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
>>1172書 そうなのか… 私は自分のこと吊り位置だなあと思ってた…。 あの発言書いた後、まるで狩がまだいるみたいな書き方だけどいいよね、ブラフブラフ、とか思ってたよ。 |
1177. 司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
>>1175 私も長狩は気づけなかったw私も狩考察ほぼぱっしょんだしね。 当てたことない。 ちなみに私は手順間違えてうっかり灰襲撃で詰みしたことある。 あのときのね、申し訳なさとかね。。。ほんとにね。。。 |
1179. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
>>1174 ああ、霊の方が先に2COになったら、確かに内訳は真狂って印象になりそうかな。 んー、霊は真狂濃厚でも、初日の吊り先に吊りたいとこがなかった場合には霊ロラするかな? |
1182. 司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
こんな襲撃アルフォート村。いまいちだな。 3d以降真面目に考察とかしてなかった気がする。うへへ。 >>1178 シモンに対抗してたらそうなってそうだなわたしww >>1179 どうだろう?安全策でって最近はみんなするけど、2−2ならライン決め打ちもあるしね。狩保護でって手とかあるのかな。 僕戦術論とかあれなんで(( |
1184. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
ニコラスはおやすみなさい クララも一緒でしょうか ☆オリオン>>1182 じわじわきます、私はいいと思います まだ、ログ読み終わってないですけど、 私も寝ますね** |
1190. 負傷兵 シモン 02:50
![]() |
![]() |
>>1188書 目立って偽っぽいとこはなかったかなー 動きは初日から占師のテンプレで正直個性がうs(ry ただ信用得ようとしてる動きから初日は真狼で取ってたからそういう意味ではしてやられたよ 強いて書の偽要素を上げるとしたら樵>>165の占いCOかなw 一番遅くに来て、しかも「報告」ってwあれだけで一瞬真決め打ちそうになったw 全体的に書の姿勢VS樵のメタ真要素で渦巻いてた気がする |
1192. 司書 クララ 02:54
![]() |
![]() |
>>1189 ジム ニコ吊ってるから後者はないけど、役職全部生存ってすごいわよね。ちくしょう。 >>1190 あー、テンプレかぁ。もうちょっと個性磨かないとダメよねぇ。いつもそれで云々言われてる気がする。 うん、あの対抗はやりにくかったw真ってときどきびっくりするほどフリーダムだしね。 ………はっ、フリーダム系になればいいのか! |
1196. 神父 ジムゾン 03:04
![]() |
![]() |
兵>>1191 あぁ、うっかりしてました。眠い時に考えるのは良くないですねえ…でも役職全員生存はちょっとすごいですねw んー、ララさんの偽っぽいっていったらこの発言でしたかね? 書>>369「割れなかったわねむーん。SG枠が減ったと前向きに考えましょう」。 そこは、偽黒出されなくて(自分の白吊られなくて)ほっとするところですし。 |
1197. 神父 ジムゾン 03:05
![]() |
![]() |
あとは軽いというか、そこそこ信用あるのに(でも決定的に護衛をひきつけられる程じゃない)、襲撃懸念が薄い感じがあった程度ですか。 霊は対抗出たことないです。 確定か、突然死と信用勝負みたいな…胃が痛い…。 でも真でもロラされるだけーって思うと、どうなんでしょうねえ…モチベ少し上げにくいとこかも。偽決め打ちさえ避けられればいいかーなんて。 |
1198. 司書 クララ 03:10
![]() |
![]() |
>>1198 ああ、なるほど。多分灰の目線混じってると思うそれ。 襲撃懸念は真でも薄い人居るし、なんか取られてる感じがなかったからださなかったw他の占候補も出してなかったからね。急に出したら怪しいかなと。 霊は対抗でたことあったけど内訳確定して結局ロラされなかったなぁ。真ぽくても、やっぱり……でみんなロラするから悲しい役職ではある。けどそんな霊も嫌いじゃないです/// |
1200. 負傷兵 シモン 03:11
![]() |
![]() |
神>>1196>>1197 あーなるほど。そこあったか やっぱり確白になると自分の考えをきちんと言語化しなくてもいい部分があるからどうしても灰の時より考えなくなっちゃうな。 書>>1195 おやつの時間www屋あたり起きてー!(迷惑な奴) |
1201. 神父 ジムゾン 03:15
![]() |
![]() |
書>>1198うん、すっごい灰だなーと思うと同時に、何か割ることを期待してるというか割れてもいーよーみたいな感じが少し透けて見えまして。 襲撃懸念は、トマさんがマイペースでしたから、ここはあんまりアテにならない? と思いつつ、ララさんの性格で真なら、もう少し「明日から襲撃始まるヤバー」みたいなのが出そうかなーっていうことはテキトーに思ってました、はい。 |
1202. 神父 ジムゾン 03:18
![]() |
![]() |
おやつの時間…!(キュピーン☆) オトさん、オトさーん! でも占より、実は確霊の情報大好きです…確定情報やっぱり大きいですから。 2-2とか、確定情報出にくくて一番好きじゃないですw 対抗いるのもめんどく(ry |
1203. 司書 クララ 03:20
![]() |
![]() |
>>1201 神 屋狼と思って占当ててたのと、後者は確かにあった。割れてもああ、そうなんだ。みたいな。そこは言われて納得。 うん、当分真占やってないから感覚落ちてるのかもしれない。つかてきとーってwwまあ、出るだろうね。おそらく。 |
1204. 司書 クララ 03:22
![]() |
![]() |
確霊だと狼切ってくるからねー。そこ狙うなら霊RCOって結構有用かも。こんどやってみようかな。最近占2COが多かったような感覚。2-1とか考察めんど(ry なんでこの時間まで起きてるんだっけ。 |
1205. 神父 ジムゾン 03:25
![]() |
![]() |
偽だと、基本割るか真占抜くか吊るかまでが仕事ですもんねー。 えぇ、今回はかなりゆるっとやってたので、喉の使い方もゆるゆるで気づいたら占真贋や灰考察がさっぱり入らないという事態に。 霊のRCOは面白そうですねー今度やってみようかな。でも、勝手に霊から回し出すと何か怒る人いそうかな。 |
1207. 負傷兵 シモン 03:47
![]() |
![]() |
神>>1205 個人的に霊回しのタイミングは霊が管理するものって考えてるんで多分そんなに不快に思う人はいないんじゃないかなーと思いつつやっぱり自分と違う意見を持ってる人もいるって痛感したな 書>>1206 R非占霊はなんか嫌だよなー(お前が言うな なんか熟練者に多い印象 |
1208. 神父 ジムゾン 03:51
![]() |
![]() |
書>>1206灰でも怒るというかイラっとする人は居そうですねー。 霊潜伏できたかも知れないのにとか、占→霊で回したら霊確定した可能性も、とか。 非占霊は、「何で勝手に回したの?」って人は必ず居ますよね。 まあ何かそういうのでペースを崩されたとしても、RCOしたとか非占霊しちゃったとかはもうどうしようもないですし、そこから要素取ることに徹した方が建設的だなーと最近思うです。 |
1209. 神父 ジムゾン 03:58
![]() |
![]() |
兵>>1207んーなんといったらいいのか……タイミングやペースを崩されるのがあまり好きじゃないって人、一定数はいると思います。 『自分の予想』とか『理想』が頭に既にあって、そこからいきなり外れると『勝手なことをされた』って反射的に感じてしまう感じじゃないかと。 まー能力者に対する理想像を描いてしまうとか、同村者の態度に怒るとかもその一環じゃないかなーなんて。 テキトー神父で何かスミマセン |
1210. 旅人 ニコラス 11:13
![]() |
![]() |
おはよう。 私は書は消去法で狂予想だったから偽要素とかはよくわからんなあ。 あ、ただ、初日の序盤の方から、発言の端々に色を付けてる感じの発言があって、そこが引っかかった気がする。 |
1211. 司書 クララ 13:22
![]() |
![]() |
おはよう。ジムとニコは言ってくれてありがとうねー。 なんかにじむのかなぁ。いやはや。 >>1207 兵 熟練かぁ。ちょっと慣れてるのかなぁって人は確かに印象あるかも。 >>1209 神 理想と。うん、多分ペース崩された感じが苦手なんだと思う。他にこういう人も居るんだって思えば、わりと平気だし、意外とすぐにわすれちゃったりするんだけどねw |
1212. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
>>1208下段は最もだと思うよ。過ぎたことは言っても仕方ないってやつだね。 どっかで言ったけど、何を言ってもやる人はやるからね。許容して楽しむ方が楽なのかもしれない。別段ダメなことでもなんでもないからね。 霊潜伏は戦術として結構好きだったりするんだけど、占当たった狼に回避されるといらっ☆とするし、ピン抜きだるいから、FO安定なのかなーとか。当人は思ってるであります。 |
1213. 司書 クララ 13:36
![]() |
![]() |
/* 反省会でログ埋めてごめんなさいー。 Mizushiと書いて水糸といいます。G国をふらふらしているので、 ご同村の際はぜひ白視してやってください。 SNSもやっておりますので、申請よかったらお願いします。 基本受け身の気まぐれ能動態。一週間みなさまお疲れさまでした。*/ 流れてないうちに挨拶! |
1214. 神父 ジムゾン 14:55
![]() |
![]() |
ちらっと。 R非COは、能力者側からすれば『出るタイミングを変えられた(引きずり出された)』、灰&能力者双方からは『霊潜伏できたかも知れないのに』って感じる方もいるみたいですねー。 まあ、「もう寝るから」とかのリアル事情とか、「CO回しさくさく進めたい」とかが理由としてあるあるですかねえ。 |
1215. 神父 ジムゾン 15:04
![]() |
![]() |
まあ、ペースや想定を崩されて楽しいって人はあまりいないでしょうし、何となく『相手に期待し過ぎない』が程々でいいのかなーなんて。 その分、『残しとくと勝利目指しにくいな』って方は割り切って盤面整理で吊ったり、占当てて考察材料にしたりしちゃいますけどね(そういう方が斑になったら吊りやすいし美味しいなって黒い考えも)。 序盤のモリさん吊りとか、ペタさんも灰に居たら吊り候補上げてたかなーと思うです。 |
1216. 羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
zzz…。 相手に期待しすぎない、か…。肝に銘じとこう…。 理想の押し付けはダメだね…。うん…。 そして、RCOは自分が役職持ちのときやるので、あまり気にならなかったり? zzz…。 |
1218. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
オハヨー、ってもう夜だね、エピ議題書いとくの ■1.5戦目 ■2.狂→村 ■3.長樵修 ■4.思いつく人にお任せ R非COはヘイト管理した上で白要素に昇華出来るのなら有、かなり上級者向けだと思うの |
1219. 神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
ひょっこり。お腹が空いたなあ…(チラチラ 羊>>1216もちろん、リナさんみたいに感情で一直線に走るのも、他の人からノイズになったりとかでなければありだとは思いますよ。 長>>1217最近は割と、性格要素とか本人要素で、白黒じゃないって見方が多いですよねえ。 本来そういうことをやらない人がやっても、あまり割に合った白アピじゃなくなってきた気がします。 |
1221. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
神>>1219 補助要素っぽいよねぇ。 神>>1202 確霊って信用置けるのに確占って今回みたいな状況じゃないと潜伏疑ってしまうよねぇ。一時期潜伏スタイルの人とめっちゃ同村した経験からだけどw |
1224. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
年>>1220ローストビーフ…えぇ、えぇ、もちろん大好物です。 長>>1221何か独断潜伏やるのって、何故か占のイメージありますよねえ。 私も狼の時、独断潜伏占の人に出会いましたよ…w |
1226. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
おおう、LWリデルだったん?リズかと思ってたエヘヘ。 みんなお疲れ様なんだぜー! ちょい時間ないんで挨拶だけさせて貰うな!もし間にあったら後でまた来る! やっぱりエイターテイナーな狼は面白い。 個人的な課題も見つかったし、実のある5日間でした。 本当に楽しかった!皆さん同村ありがとうございました! |
1235. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
あと、5分切ったかー。 何度もあれですが、本当感情爆発しちゃってごめんなさい。 謎な襲撃筋で色々頭悩ませて楽しかったです。 皆様、お疲れ様でした。 良いお年を!クリスマスなど知らぬ! |
1242. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
仕事があるということは幸せなことなのさ それが何であれクリスマスに予定があるということに変わりはない 問題なのはクリスマスなのに暇な人なのさ ぼっち仲間を集めて桃鉄でもやって乗り越えようかな |
1244. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
修>>1239 リア充なのね。吊って良かった← ちなみに…。 レジは私の文章読みにくかったみたいなんだけど、リデルも読みにくかった?それとも、占吊に当てたくて読めてない風にしてた? 皆に分かりやすい文章を書く、というのも課題ね…。 |
1247. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
☆羊>>1244 ☆旅>>1245 シスター「メリークリスマス!!」 うるせー!! ごふぁっ!? の流れです、画像検索してはいけません この時期のシスターは命懸けです |
1248. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
白アピか…。 いまいち何が白アピか分かってないので、やったことがない← だけど、そこそこ戦歴があると、先のことも考えるようになって、それが狼っぽくも見えるから、白アピは必須と聞くね。 仕事があるだけマシ…。 確かに1人ぼっちのクリスマスとかどう過ごせばいいのか分からないね。1日中ゲームするか? |
1250. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
>>1245 あー… んー…>>181とかかな。「僕はCOの早い遅いはあまり重視しないよ。COが早いってだけで真視するのは危険だと思ってる。」 「僕はCOの早い遅いはあまり重視しないよ」っていうのが、まるで年が判断する側みたいだなあと私は思ったんだ。 「COの早い遅いではあまり要素ととして取らない方がいいんじゃない?」とかだと気にならなかったかなって。 まあ私感なので、参考までに。 |
1251. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
☆羊>>1244 普通だったと思いますよ どちらかと言えば読みやすい方かと 村側だったら1日早めに白視に移ってました SG的にずっと疑うことになってた部分があります |
1252. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
妙>>1243 まだ、イブよ。本番は明日ね。でも、イブの方が外に出た時の破壊力は大きいね…。 年>>1245 真占でも完全灰目線の人も居るし、そんなに気にすることじゃないかと。ちらちら占目線入ってると真っぽく見られやすいけどね。そして、やり過ぎるとアピだって言われて偽っぽく見られる。 |
1254. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
白アピ? 字面だけ見るとちょっと食べ物みたいで美味しそうですねえ… まあ恐れず思ったこと言ってたり、『変に流れに逆らってるなー』みたいな発言は何となく白く取ってしまいますね。 |
1255. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
修>>1251 ありがと。普通か。 レジには墓下でも伝わってなかったみたいで、私の言語力ェ…って思ってたんだけど、ちょっとは自信持って大丈夫かな。とはいえ、日々精進である…。 |
1256. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
>>1248 とりあえずロケット非COは白要素カウントじゃない? あと先を見越しての発言とかかなあ。 私は神の>>367とか白要素かなっておもった。進行気にするところ。 |
1259. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
/*一足お先にご挨拶だけ。 襲撃筋がほんとにさっぱりで悩むのが面白かったです。 村の雰囲気もギスギスしてなかったですし、5日感楽しく過ごせました。 途中、リアル事情挟んでしまって申し訳なかったです(あれ確実に非狂ですし…)。 SNSにも同名でいるので、もしよろしければフレンドになっていただけると嬉しいです。 何はともあれ、お疲れ様でした。またお会い出来たら、よろしくお願いします。*/ |
1261. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
☆みかん>>1245 求められる占い師像は色々ありますから 灰への質問を多くしてみると私は印象いいです(探索感が出るので ただ、樵や書(オリオン)のような対極のケースもあるので一概には言えませんね |
1262. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
神>>1254 完全に食いしん坊キャラになってる…。 元ネタってそんなキャラだったっけ…。 もう覚えてないや…。 あれなー、作者亡くなってめっちゃショックだった…。 そいや、パメの元ネタって結局なんだったんだろう…。 |
1263. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
>>1252 前哨戦のハズのイブが一番破壊力大きいね、イブで弱った所を本番で狩られる >>1245 あんまり灰目線とは私は思わなかったけど 強いて言えばもう少し目線が灰の色に行ってると真っぽかったかも |
1264. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
挨拶しとこうかな。 数日間ありがとうございました。 この村でも色々課題が見つかったので、今後も精進していこうと思います。 楽しい村でした。 また同村したときにはよろしくお願いします。 あ、SNSも一応います。 |
1265. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
羊>>1262ですよねー本当に、完結しなかったのが残念で残念で…。 元ネタの方は、船の甲板に落ちてる腐った肉を食べてお腹にどストライクする程度の食いしん坊ですよ。 でも味にこだわってる描写は… |
1271. 神父 ジムゾン 00:40
次の日へ
![]() |
![]() |
ペタさんがすっごい偽っぽいなーと思ったのって、夜明け後の年>>616「老が狼とかこれじゃ僕が狼みたいじゃないか」辺りでしたかねえ。 何かここ、ミスしてどうしよーって方向より何か保身が出てるのが…若干狼ぽいなと思っていたはずが、気付けば狂ぽいになってました。あれ? |