プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、突然死した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン、2票。
老人 モーリッツ、12票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、12票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
村長 ヴァルター は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、村長 ヴァルター、木こり トーマス、シスター フリーデル の 12 名。
老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
アルビンは結局帰ってこんかったか…残念じゃ。 お主たちを遺していくのは寂しいの。だが後悔はしとらん。 この村には素晴らしい者たちが居るのだから。 次はもう少し生き延びたいものじゃ…。 |
589. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
今日のアイテムはこれ。 レジ愛用の扇子よ。何処から持ってきたかは企業秘密。 (ぽすっ) むーん。鉄板の上に置かれた焼肉・・・じゃなくて。え、何コレ。なんか人体模型でみたことあるアレだわ。 【レジは人狼だったの】 |
590. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
宿について改めて 昨日仮決定見て出た言葉が「がんばって考察してるのに」考察の量でいけばはっきり言って足らないですの。 村なら自分が吊りなら何か落としていこうと思うのじゃないかしら。宿にはそんな気迫が見られなかったわ。何か考察するそぶりを見せて実際には昨日の段階で妙と私の考察なんて落としていない。言動と実際の行動のギャップをすごく感じますの。>>573で本決定見てるはずなのにこの時点無反応ですわね。 |
591. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
更に言えば>>579「妙のログからあらを探す」コレおかしくないです?どう見てもSGを作る発言なのですが。 妙狼がわかっている、もしくは妙狼に仕立て上げようとしていない限りこういう発言にはならないと思いますの。更に「特に成果なく」あらがなかったならそれは村としての要素じゃないですの? 本決定後の宿を見て更に狼疑惑が深まりましたの。 斑になると核心してこれを書きますわ。 |
593. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
昨日は最後の喉だって気付かずに短文で使い切ってしまいました。申し訳ありません。 宿>>573うーむ、考え方の違いでしょうか。能力処理かけたいはSGにしてるとは、私は言わないのですが、まぁこれはいいです。それよりも答えて欲しいのは、★私の位置が変に移動(羊>>552参照)しているのは何故? 宿>>579どっちも違います。貴女の発言に納得できないところがあるから、その理由を知りたいのです。大分、貴女 |
595. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
【見ましたわ】 年はそれ、メモしておいた名前の書き間違えです?ちゃんと占なったのにコピペミスったのか占い自体ミスったどちらでしょう。 書真よりに見ていたのがちょっと深まった感じですわ。 占い結果と同時に貼りたくて昨日レジ考察書いてましたの。 |
597. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
【占判定確認しました】。 オトさん、モリさん、アルさんお疲れ様です。 年>>588えーっと… 屋>>568[屋のお墓の前でお手の後無言でおかわり] 羊>>566返答ありがとうございます。 非狼印象が取れた部分があったので、占優先度がひとつ下がったというか、そんな感じでしょうか。 差については理解です。 |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
あらまあ。 書も偽と。これは狂人くさいわね。あたしになら黒だししてもええやろ的な躊躇いの無さを感じたわ。 年は事故なのかしら。ってそんなわけないね。 樵が真だったのね。 |
605. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
しまった。私余計なこと言わなきゃよかったですわ。 わざわざ逃げ道用意してしまいましたの…。 とおもったら>>600 まってまって。狼ひいたあああああああ!って言ってるのにレジ人間って言って名前ミスった なのですの? 申し訳ないけれど年偽ですわね。 そしてオットーお疲れ様。おじいちゃん、ぜひ墓下でオットーと仲良く推理してくださいな。オットーはきっと優しく色々教えてくれるはずですわ。 兵の判定まだかな |
606. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
よっし引いた!吊りでも大差なかったわね。 さて、ライン探りでも行くとしましょう。 【対抗の判定かくにん・・・】 ・・・それどういうことなのかしら?まあ、知りませんけど。 はて、屋噛みですか。私が食べられなかったのはよしとして。と。ふーむ、護衛が怖くて噛めなかった。ということかな。狩り探しの時間を求めたとか。しかし・・・食料提供係が・・・!クッ。占霊かけなかったのでよしとします。お二人ともおつかれ |
609. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
名前ミスだと? …あ、>>601来た。でもなあ。 あー、まあ、ここはちょい保留した方がいいか…? とりあえず、樵白判定、書黒判定、年は黒判定の【2黒1白】ということだな。女将は。 |
司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
今日のアイテムはこれ。 レジ愛用の扇子よ。何処から持ってきたかは企業秘密。 (ぽすっ) む、むむむ・・・。ビーフシチューにほうれん草のキッシュ。ダメよクララ、あの厳しいダイエット期間を思い出すの! 【レジは人間よ】 最初はこっち出そうと思ってましたけどね。 ご主人様ー!私はここですよおおー! |
611. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
年>>507コピペならまだ辛うじて希望はあった気がするよ。 喉勿体無いな 神 寡黙処理が焦点なんだよなぁー。 旅宿の疑い先が解消した時に 次が狼探すじゃなくて寡黙に目向いてる。 進行気にかけてるなら有りっちゃ有りなんだよな。 いまだにもにょーんとしてる。ロックは若干緩まった感。 何が納得行って無いか再検証するけど。 |
612. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
ちょっと出てた! どれ商人とじじいの死に顔を拝んでやるか… どっちも間抜けな面しやがって… …!! [老人じ近づいた途端…の傷がうずきだした!] まさかこいつ! 【行商人 アルビン は人間】【老人 モーリッツ は人狼】 1狼吊りひゃっほい♪ |
613. 木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
まぁ、レジーナ狼だとすると、なんで占い師じゃなくてオットー食われてるんですか?て部分、考えて欲しいわ。 GJで占い師全生存じゃないんだぜー、そもそも狙われてないのだ。 ってさりげに狼吊れてるwwwワロスwww |
614. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
【老狼確認】 また、短文発言してしまいました…。 ということで、兵の判定待ちしてました。 オットー、モーリッツ、お疲れ様。 年>>607偽決め打ちはしないけど、かなり偽っぽく見えるので、真ならマジで頑張って。 宿>>610★書狂年狼と思っている説明をお願いします。 |
617. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
>>610 いきなり喧嘩越しですか。なんとでも言えばいいですわよ。年狂が判定ぐるぐるしたのは考えないのですね。 老白なら吊っておけばよかった、ですが。それは貴方の主観であり、私は真ですから。なんなら他に偽要素持ってきてくださってもいいのですよ? まあ、喧嘩越しはコレくらいにしておきましょう。私空気悪いの嫌いなので。 【霊判定確認しました】 ん、ということは私お仕事終了なのね。ステルス狼びっくり。 |
618. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
あ、しまった。年のアレでアレすぎて霊判定のこと失念してた。 【判定確認】 ほう。老は黒だったか。なるほど。良い情報だな。 見返したら何か発見あるかもしれん。 まあ今日はもう休む。 樵真よりだったんだが、その樵から疑惑気味の宿は白なのだよな。ここも掘り下げんとな。 |
パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
ジムうううううううううううううう いい子すぎて涙出そうだぜーうわーん! おまわりも!おまわりもしてええええええ >モリ爺 ふむ…!モリ爺は…てぶくろだ! そういやシモン寝落ちたー?…てかこれ大分村有利かな? |
620. 宿屋の女主人 レジーナ 01:02
![]() |
![]() |
☆羊>>614 まあ、もしかしたら逆かもしれないけど。逆のほうが目が濃いかもしれないね。ペタのテンパりは仲間がいる雰囲気でもないものね。 最初は、書の「吊りでも同じだった」というのが引っかかったのよ。吊りならシモンがきっちり白出ししてくれるわけだから。 シモンの判定は出ないと思っていた=狼の襲撃先がシモンだと読んでいた、ということで書は狂人ぽいと思ったのさ。 |
621. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 えー!お爺ちゃん村かと勝手に思ってたわ。もう。 長>>615 ★宿吊ったら霊判定によって書吊りはないんじゃないですの? しかし私は前日までの宿見て、今日の宿みても狼に見える。これだけ疑い食って掛かってる私をスルーなあたり、触れずに流れるのを待ってるように見えます。 けど同時に書がちょっと…。霊判定出る前に吊りでも変わらなかったってのは老狼見えてる狼の視点漏れかとも思いますわ。 |
司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
んー?ちょっと微妙に宿の言ってることわかんないです。なんでGJ出てないのにソレ?黒だったら吊りでも黒出るもの。 むー。まあ、明日には偽確定するんで適当にしておこー♪ 初回吊り・・・まあ・・・LWさんがんばです。 |
622. 宿屋の女主人 レジーナ 01:06
![]() |
![]() |
書 ごめんねガラ悪くて。でもあたしに黒出ししている時点で喧嘩売ってるようなもんさ。 でも「雰囲気悪いの嫌い」で流されちゃ困るのさ。 ★書>>606 「吊りでも大差なかった」の意味を説明してほしいね。 まあこの状況で、狂でも狼でもそれこそ「大差ない」かもしれないけどね。 |
624. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
老狼知ってる=年狼でしょうか?老に黒出そうと思っていた狂はある?…本当、真に見るのは大変です。 確白襲撃って、狂への黒出し指示になるとかなんとか聞きましたが、正直宿が怪し過ぎて…。 でも、老宿狼なら何故占特攻しないんです? 宿>>604書も偽。狂人臭い。 書>>606吊りでも大差ない。 もう一度聞きます。 宿>>620★書狂と思っている説明をお願いします。 あと、羊>>593も答えてください。 |
625. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
霊判定でる前までは、どうせ老宿が昨日今日で両方吊られるのは目に見えていた部分ありますし、そういうこと言ってるのかと思いましたし別にひっかかりませんでしたけど、老狼でたからちょい引っかかり。 宿も同じ事言ってるのかと思いきや>>620全然違う観点でしたのね。 吊りでもおなじだった=狼の襲撃先がシモン はなんか飛躍しすぎな気がして宿狼視抜いてもうーん。 なんせよ今日の吊りは宿がいいですわ。 |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
娘 スルーしてるわけじゃないよ。ただ昨日終わりから質問や言及が多くてね。嬉しい悲鳴ってやつかね。 それにあたしはこれで、生きても死んでも仕事が出来るからね。まあゆったり構えさせておくれよ。 娘からしたらあたし吊って終わりなんだろうけど、終わらないのさ。だから他のLWの可能性もきっちり洗っておくれ。 どうせ今日はあたし吊りなんだろうからさ。 |
627. 村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
今12人でしょ。 吊り手は5手樵自由占 12→10→8→6→4→2 灰は全部で7人。 今吊り手と占い考えてた。 誰か詳しい人にパス >>621樵鉄板なら霊判定見れないんじゃね? |
628. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
とか言ってたら年>>588見た… テンションMAX急降下… うん、まああれだ。とりあえず議題貼ろう ■1.占い考察(頑張ってできるだけ年をフラットに見ること) ■2.灰考察(GS有り) ■3.斑考察 ■4.占い希望 ■5.吊り希望 |
629. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
【判定確認】 あ、モリさん狼でしたか…白かと思っていたのですが、意外でした。 うーん、ペタさんの名前ミス(貼りミス?)→訂正ミス→訂正ってまあ流石にわざとやったミスじゃなさそうですが…うーん、ドンマイです。 とすると書年からは狼陣営全露出ですね。 うーん宿黒とすると何故占喰いにいかなかったのが謎です。余裕で吊り手足りますよ。 襲撃『だけ』見ると樵真っぽいんですが レジさん単体が難しいです。 |
パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
んーてぶくろじゃないのかー。俺のパッションぽんこつー あはは、ペタ狼分かってると地上の色も分かりそうな気がするわー。 眠いんだか安心したんだか。そろそろ寝るわ。 モリ爺おやすみなー! |
631. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
違う、老宿特攻で占特攻しないのもおかしいけど、老狼なのに狂狼共に黒出しもおかしい。明日破綻するのに。狂の黒出しはともかく狼の黒出しの理由は何?明日破綻して吊られるため?占騙りが吊られたくなるのは、灰狼の位置が危険なときとすると、なおのこと破綻してはダメでは? …よし、寝よう。 zzz…。 |
632. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
年>>601 寝ますの当たりですよね 狂なら、なにかしら動きますよね あと訂正感に指示臭があるというか 狂で独自に訂正するなら、ここまで矛盾的な行動取れるでしょうか >>627、樵真ならば兵の判定不要です、年を吊った後はLW吊れば自動でepです |
633. 宿屋の女主人 レジーナ 01:21
![]() |
![]() |
☆羊>>624 宿>>620を見ておくれ。それ以上何も出ないよ。 羊が移動した、ってのは申し訳ないけど無意識でね。昨日は▼が飛んできてテンパって目についた人の名をざっと挙げただけなんだ。 昨日はシモンの判断で老に縄が回ったのを見て少し申し訳なく思ったけど、GJだねえ。昨日一日生き延びて本当に良かったよ。 |
634. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
うんまぁたとえば、たとえばの話しですの。 書or年が真だった場合けして今日の襲撃はおかしくないと思いますわ。 老宿が狼だった場合、昨日の時点で老は吊られ残るのは宿。 その宿ももし占いが抜けたとしても片白だけではおそらく吊られて色見られますわ。そうなると結局詰むんですの。 勝ち筋があるとすれば今回のような襲撃をして、樵真を推す事。霊襲撃は昨日の流れからいって難しそうでしたし。 あくまで可能性ですが。 |
635. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
もう意味無いかもだけど一応答えとく… ☆屋>>568 簡単に言うと白狼を作りたくなかったんだ 序盤にGS出させて白視を集める人が出てくると世論が固まっちゃって状況黒でもつかない限り吊れないってのが怖いからね だからGSはある程度盤面が進んでから出させるのが俺のやり方。でもココは判断材料になるってのも一理あるから好みが分かれるかもね それと議題追加 ■6.老宿ライン考察 |
636. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
吊り順だけの話なら、▼書年→▼宿ですかねえ。 その間にトマさんが黒引けばレジさんと平行してそこを吊る感じですか。 ▼宿までいって終わってなければ樵真確定。GJ考慮しなければその次点で残り2縄です。 うーん、トマさんはあと1狼引くだけですし、白引いてもそこは確白になります。 【自由占い希望】しましょうか。 という訳で今日のところは寝ます。おやすみなさい。 |
神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
\|書年樵|兵|屋老商宿娘妙羊長旅神尼 書|真偽偽|霊|白黒白黒白白白白白白白 年|偽真偽|霊|白黒白黒白白白白白白白 樵|偽偽真|霊|白黒白白灰灰灰灰灰灰灰 ほんと、襲撃『だけ』見ると樵真っぽいんですよねえ… |
637. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
神>>636見たらちょっと私急ぎすぎでしたわ。宿狼なら別に急いで吊る必要ないのですね。 だとしたら今日は▼年でしょうか。私の>>634論ですと結構大事なところですわ。 年は自分視点から見れたことを今日ぜひ考察として出してほしいですわ。 人間焦るとボロが出るもの。よって今日の私の夜明けの宿評の感想、よかったらどなたか聞かせていただけると嬉しいですわ…。 おやすみなさい。(今日はパメノですわ。) |
638. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
>>634パメラ 宿片白の場合、宿吊りはしばらく保留になるしょ。 宿吊る=宿に白出した占い師を偽決め打ちだし。 そうなると先に占い師の真偽についての話、占い師吊りについての話になる。 そこで宿に白出した占い師が信用得れば、自動的に宿も吊られない。 とか言ってたら>>637だし、パメラの宿狼主張の本気度がよくわからない。 気になるならさっくり霊判定で確認したくならないか? |
639. 宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
今日は波乱含みで始まったね。初動で綺麗に割れてるように見える。 これはもう樵真だわ(宿はおいおい吊れば良い)派 :尼、神、長 (長は書年宿吊ればいんじゃね発言よりここに入れた) まだ慌てるような時間じゃない派 :旅 いやとりあえず宿黒い吊ろう派 :羊、娘 灰のGS、というかあたし視点でのLWは羊、娘のどちらかだと思うわ。 |
641. 宿屋の女主人 レジーナ 01:43
![]() |
![]() |
まず今日の狼の襲撃先、これの理由はさておき、判定割ったうえで「やっぱ宿黒いぜ!」と印象付けてくるのが狼の動きだと思うねえ。LWがそれをするってのも危険な気がするけど。 とりあえず尼、神、長にはあたし以外のLWを「口に出さなくてもいいから」考えておいて欲しいねえ。 ではおやすみ。 |
642. 負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
樵>>640 うん。伏せて ちょっと夜明け後いろいろと怒涛の展開過ぎて処理追いつかない… 風呂入って頭冷やしてくる とりあえず樵はLW引き、宿は自分視点からの考察頑張ってくれ |
643. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
あ、神>>636付け足しです。 ▼書年の際、1手目黒引けばロラストップで2手目▼宿ですね。 その場合偶数進行なので残った方は当分残して問題ないでしょう。 その進行で、もし宿白の場合、個人の好みを言わせてもらえれば、RPPは嫌いですから、狂でもRPP直前に吊ってしまいたいですが。 レアケとは思いますが2騙りの可能性も潰せますし。 という訳で今度こそおやすみなさい。 |
司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
んー、今回も厳しいかなぁ? 年が判定変えないと思って、宿黒を出したんですが、まさか重ねられるとは……。失敗した?いえ、まさか、仕事が終了するとは露思わず。許してくださいませ。GJ懸念で、占真がわからないんだなぁと襲撃から見たんです。ゆえにアピってみました。 私としては早く偽確定したいのですが。誰も信じてくれないのに真面目にするとか、結構心に来るんでw |
644. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
手順を考えると 【樵視点:老X(書年)】 【書視点:老宿(樵年)】 【年視点:老宿(書年)】 X=旅羊妙娘神長尼 3日目12人、残り5縄 どの視点でも、5縄を「ロラ3縄」に「宿」「樵の黒」で吊れば終わる つまり、ロラされる前に樵から黒出れば、詰み 最高で1/7を3回試行、襲撃で変化あり |
神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
まあこうなると霊判定はさほど重要ではないので、樵護衛鉄板でいい気がします(書年宿吊れば真偽確定するので)。 まあ非狩透けまくってるでしょうから、私襲撃はなさそうですねえ…何となく。 |
645. シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
吊り手順は ▼年→▼書→▼宿→▼樵→▼X これならRPPは起きないと思います 方針としては伏せ自由占い、樵鉄板守護でいいと思います 最優先事項としては、占い先襲撃を避けつつ、黒を引くことでしょうか 間違っていたら指摘お願いします それでは、おやすみなさい |
シスター フリーデル 02:21
![]() |
![]() |
▼年→▼書→▼宿→▼樵→▼X ▲兵▲樵の白or占い先*4 屋狩みるなら初回から▲樵▲兵もありですが 1GJで縄増えて、下手すると詰みます 1回灰を削って、あとは樵の白出しをなぞって襲撃というのもあります 私も▲羊を考えてたりします 占い先を予測してそこに襲撃を重ねるのもありですね 基本は樵の独断占いを避けていくことになります |
シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
コタツに申し訳ない気持ちになるかもしれませんが やってしまったものは、後でゴメンナサイということで そもそも私が処理されそうな時に不在気味で 判定指示の相談が出来なかったのに問題があるので もしよければ、そのときは一緒にしてもいいですか… 今はどうやって勝つのか選択を楽しみましょう それでは、こちらもおやすみなさい |
646. 羊飼い カタリナ 02:32
![]() |
![]() |
寝る詐欺。 宿>>633分かりにくかったですか。 宿>>620で書の吊りでも同じだった発言が引っ掛かりの最初だとおっしゃってますね。 その発言は書>>606であり、貴女は宿>>604ですでに書狂に言及されていますね? もう一度聞きます。★宿>>604当時、書狂と思った理由の説明をお願いします。 そして、私の枠移動の件ですが、私が多弁急進派枠に移動した理由はそれで納得できますが、私が宿をSGにし |
647. 羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
ようとしてる=狼っぽいのに、狼候補として忘れる理由としては納得できかねます。 ちなみに宿>>639の私疑いは納得できます。私の希望は▼宿●老でしたから、貴女視点、村の宿をSGに仲間の老を占にずらしたようにみえるでしょうからね。 喉使い過ぎですね…。 仕事終了の年書先吊りについては、反対しません。宿黒ロックかかってる自覚はありますし。 zzz…。 |
648. 神父 ジムゾン 02:43
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺です。 あーすみません、神>>636超間違ってますね。 直近のリデルさんの発言を見て気付きました。 が、トマさん狼でもでは何故書年を食べなかったのかという疑問が沸きます。この時点で灰狼切捨てて占騙りがLW覚悟って不思議です。 一方書年が偽とすると、それはそれで狂がよく宿に黒出せたなあ…いう点で謎ですが、老商白と思っていたなら一狼くらい引っ掛けても、みたいなのはありえるでしょうか。 |
649. 負傷兵 シモン 03:25
![]() |
![]() |
とりあえず希望聞くまでもなく占いとしての機能を求められてるのは樵のみなので【樵は自由占い】でよろしく 書年はお仕事終了したから説得のターンだね 昨日まで忙しくて、バタバタしててすまんな。今日は多分ログしっかり読めると思う じゃあお休み |
パン屋 オットー 08:45
![]() |
![]() |
モリ爺おっはー。今日も元気だパンがウマイ! モリ爺にもあげるぜーつ[メロンパン] ペタのミスかぁ、赤結構バタバタしてたっぽ? ま、そう気にすんな。次の村で教訓にすればいいんだぜ!今回起っちまったもんはなるようにしかならないさ。 そういう胃の痛さってすごくよく分かるけどな… 俺噛みはなー、確白兼狩狙い襲撃じゃないかねー。そこから推測すると、LWはかなりの白位置。娘長羊旅妙の中かな。 |
パン屋 オットー 09:02
![]() |
![]() |
というかモリ爺ちゃんと寝れたー?あんまり気に病むなよー。 ペタもLWもモリ爺の体調不良は望んでないぜ! んでモリ爺の口ぶりからいろいろ…CNから妄想がひろがりんぐ! ついでにジムは俺のわんこだから人狼じゃないんで除外!というか神LWなら襲撃悠長すぎるな。 まあ万一GJ出れば縄増えるし?樵兵のどっちに護衛がつくか読めなくての苦肉の俺襲撃って可能性もあるかね。 誰LWでも読み合い位勝てそうだけどなー |
650. 少女 リーザ 09:35
![]() |
![]() |
【判定確認】 パン屋さんとお爺さんお疲れ様なの で、何これ、1W吊れて宿斑と、カオスだけど幸先は良い感じ? 年>>588は、正直偽決め打ってもいいかも、1d2d両日共に仮本どちらの決定でも●老になんてなってないの >>600「名前ミスった」とあるけど、それだけじゃない >>588「おじいちゃん」判定文のネタとして完全にお爺さん本人が特定出来る物を用意しているの |
651. 少女 リーザ 09:36
![]() |
![]() |
間違えたのは”名前だけ”ではないの そもそも何故お爺さんの判定を用意していたのか解せない感じ 議事読んだ感じ、これ樵さん真っぽく見える、纏めて真贋出すのは後にするからここでは宿屋さんの非偽要素だけ書いておくけど 正直宿屋さんがSGにされてる様に見えるの、破綻前提の偽黒出しで吊り余裕を減らしLWの潜伏勝負に託した感じ ▼老確定した上で内容寡黙な宿屋さんが>>582みたいな自吊り提案はちょいやりすぎ |
652. 少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
>>528で▼老希望、>>544で自分の希望が票纏めに入ってない事に不快感 宿狼なら共倒れしかねない、自殺行為にしか見えないの 進行に関して、年書の何れかが真なら既に詰んでる訳で、基本的に修>>645の手順で進めていけばOKなの 以降考えるべきは樵真と仮定した上でのLW、樵さん自身の処遇は6dに樵真決め打つか否かで決定 まあ真なら6d以前に襲撃されてしまう可能性もあるけど 纏考察はあとでやるの |
パン屋 オットー 11:31
![]() |
![]() |
ひょっこり。返事忘れてた。 兵>>635 律儀にありがとな!別の理由考えてたんだけど、確かにこの村だとその方法効果的かもしれん。了解したぜ! 今日もまとめ頑張れな!まったり応援してるぜー。 |
653. 少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
夜はとんでもない失態を晒してしまったよ…涙で箱が見えない まず樵の偽要素から 真占と狼はこの時点では正しい判定を出すはずだ。だから占候補に狼がいて宿に2黒出てる以上樵は偽。狂人でしかあり得ない。▼宿→▼書でストレート勝ちか 妙>>651 「ようし宿占だねセット完了」ウトウト 「老吊かぁ白だと思うんだけどなぁ」ウトウト 「老狼引いた!」カタカタ←宿と老を誤認 信じてはもらえないんだろうなぁ… |
少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
そうだね…頑張ろうまだいける。勝負かけるなら 僕吊り▲兵、書吊り▲樵って感じかな 羊狩だと屋が噛まれた時点で狩人噛みに来たと思うだろうから霊噛みに来ると判断して霊護衛鉄板。1狼吊れている以上リスクは冒さないだろうね |
654. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
ペーター可愛いな。 考察の方向性違うと思うが。みんなに見えてる老黒と年書だけに見えてる宿黒ライン拾って仲間だって示した方いいんじゃね?この時点で正しい判定は出すっていうのはどういう考えからだろうね。 あと羊、宿視点漏れ疑ってるみたいだが書狂分かる視点漏れって落ち着いて内訳考えてみそ。樵真なら判定合わない。年真の可能性しかない。でも年真と書両方黒だしてるよね。判定からは無理。 |
老人 モーリッツ 12:49
![]() |
![]() |
>オットー メロンパンのお礼に[ぼたん鍋]…何じゃいその顔は。材料はゲルトじゃないから安心せい。 ありがとうよお若いの…。じじい今日は職場に遅刻してしもうた、が、なんとか大丈夫じゃ。 ジムゾンを囲う姿勢、はて、どこかでお主に良く似た男に会ったような。 儂の気のせいじゃったらごめんの。 ペーターが苦しんでおるの、儂が代わってあげられたらのぅ… LWにはどうか生き延びてほしいの。かなり苦しい戦いじゃ。 |
655. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
zzz…。 長>>654すみません、視点漏れ疑いじゃないです。宿からは言い繕ってる感じがするんです。それが黒く見えるのです。話しかけているのに、目を逸らされている、そっぽを向かれている印象を受けるのです。ただ、私としては勘違いであるならば疑問点を解消したい一心なのですが、宿は私に責められているように感じているようですので、それ故にそっぽ向かれてるのかもしれませんが。単体としては黒く感じていますが |
656. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
、状況白で、ラインも白いらしいですしね。 快適な睡眠ができるというスーツを手に入れましたので、落ち着きがてら使ってみます。(意味:今日は帰りが遅いです) zzz…しゅこー…zzz…しゅこー…。 @・□・)<リナ、起きろ!寝るな! @‾◇‾)<起きないね。僕らが考察するしかないっぽいね。 妙>>650見てて思ったんだけど、老>>541でモーリッツも自分占だって勘違いしてるんだよね。 |
657. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
神>>559でモリに対してツッコミ入ってるんだけど、年狼だとすると、年と老が●老だと勘違いしてて、赤ログでそんな会話がされてたら、絶対ツッコミ入ると思うんだけど。年が勘違いしたまま、老黒判定出してるってことは、ツッコミが入らなかった可能性が高いんだよね。なんかツッコミを入れない、占先の確認をしない狼像ってかなり限られてくる気がするんだけど。具体的に言うと、ゴーイングマイウェイな修以外は全員ツッコミ |
658. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
を入れそうっていう…。年老狼という仮定だと、最初からLW逃げ切り作戦だと思うんだよね…。年は埋もれちゃってたし、老は終盤まで生き残るのは辛そうだし。そう考えると、LWはあまり赤ログ気にしてなかった…?それにしても、占先がっつり間違ってたら、何か言うよね…。どういう状況だったんだろう…。それとも、年狼って仮定が間違ってるのかな…。 そうそう。年書目線、もう対抗にしか狼居ないから、対抗占よろしくね。 |
659. 宿屋の女主人 レジーナ 16:24
![]() |
![]() |
やっかいなタイプだね羊は。尋問じゃないんだから同じこと3度聞くのはよしとくれ。 宿>>620でも、書狼年狂の可能性にも言及しているんだよ。 大体もしあたしが狼なら、年と書から本当のこと当てられたことになるねえ?その場合、あたしは書と年どっちが本物かなんかわかりゃしないよ。 |
660. 宿屋の女主人 レジーナ 16:30
![]() |
![]() |
そういや初日に樵に食って掛かってたのは羊だったかね。 ★羊 >>469で「樵は浮上して、年が埋もれてる感じ」と書いていたね。昨日の時点での書をどう見ていたのか、教えておくれ。 |
661. 少女 リーザ 18:27
![]() |
![]() |
兵>>649 一つ提案、自由占いにするのはいいけど、一応灰に樵真前提での占い希望を提出させた方がいいと思う 樵真なら灰に思考開示を催させて占い先選定や樵真確定時の灰吊りに役立つと思うの 7dになる前に樵さんに黒を引いてもらえばそれだけで完全に詰むの 逆に樵偽だとしても、書年どっちか真なら既に詰んでる状態、修>>645の通りに吊りを遂行してしまえば特にデメリットは無いの |
シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
>みかん これは勝負がシンプルになって私向きかもしれませんよ 吊り順が固定なので考察や発言がサボれます 樵に●修されて黒判定を出されれば負けです つまり、狩がどこでも明日樵生存で修黒出されたら負けです もし今日樵が●修してる見込みが高い場合、屋狩にかけて▲樵をしないといけません 屋狩なら樵が●修しても、▲樵で翌日樵死亡で判定結果はでません、ちなみにGJが出ても●修でなければ、詰みません |
662. 村娘 パメラ 19:22
![]() |
![]() |
宿単体でものすごく怪しんでるけど、状況白なのは確かなのよね。 樵真で考えた場合、村から見た灰は妙娘羊長旅修神ね。 私視点、というか私は羊は正直白決め打ってるところがあるから妙長旅修神の中から考えたいわ。羊白決め打ってる理由は>>230の要素が連日の受け答えで更に補強されたから。やっぱこの羊が仲間に相談もせず独断で動くとは思えない。 この中で一番見えてないのが修長かしら。長は今日の考察見たいわ。 |
シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
逆に、今日樵が●修してそうになければ おそらく、普通の狩なら樵鉄板なので、みかんとのラインを隠す効果のある▲兵や 狩らしい灰を一つ抜くというのがあります 今、私が狩かなと思い始めてるのが宿ですね 要素は後述するとして 宿視点、真占は樵で確定ですので 宿狩なら樵鉄板が強いです、手順のために残すと、樵襲撃が出来ず、2・3灰占いが実施されます ▲宿をすると年書は偽になり、手順の▼樵が▼灰に変化します |
村娘 パメラ 19:24
![]() |
![]() |
なんかふとした瞬間にRPはずれちゃうからもうパメコオンリーでいきたい。 日替わりでRPかわったら面白いよなーとか思ったけど、私の戦法ってまず自分の性格をしってもらうことに始まるからこのRP本末転倒だわwwww もうやらんぞwww |
シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
宿の狩要素 これは表に出してはいけませんが、 昨日の吊り回避のゴネ方と、▼宿→●宿の時の回避なし>>565発言、序盤の>>117の議題の回避部分の記述なし など、「誰が占い師なんだい?名乗っておいで」と霊そっちのけ 宿>>127書が信用できない、勘 占候補を間違えているのは微妙ですが、そこに関して勘弁して下さいという態度が 真狩で、ミスによる狩ブラフになったことへの申し訳なさとすれば妥当? |
シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
他には 宿>>117狩回避コメなし、誰が占い師なんだい?名乗っておいで、霊そっちのけ 宿>>127書が信用できない、勘 宿>>433から▼商で安心してた 宿>>533【仮決定反対】喋らなかったほうが生き延びれるなんて不公平 宿>>544票なしヘソまげる 宿>>546戦力外 【本決定●尼→宿▼宿→老】兵>>555 宿>>565特に回避とかはないわ、お沙汰を待つのが最期のお勤めということかね 宿>>5 |
663. 宿屋の女主人 レジーナ 19:45
![]() |
![]() |
あたしは●羊○娘を希望するわ。理由は>>639あたり。 でもLWがそんな目立つか、という気もするんだよ。 ぼんやり目立たなず村人の数が減っていくのを待っている・・・土壇場で強力なプレゼンをかましそうな・・・そうなると●旅あたりかねえ。 今日は旅客業協会の忘年会で遅くなるわ。 ではまた。 |
シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
屋の狩要素と比較することになりますが、 全体の流れと樵の判断で ●修になりそうなら、▲樵ですね 多分、手順守ると、年書は偽判明するので ▲兵は優先度を落とすかもしれません ▲宿だと▼樵だけでなく▼宿も消えますが 灰殴り愛を3回やった方がいい場合もあるかもしれません |
シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
宿が素村でこういう動きをする人かどうかと言われると微妙ですが ▼商を強行したり、しゃべってるんだから吊るな的な行動の背景ですね… しばらく席を外します 羊は少し薄らいできてますが、 灰全体的に昨日、どこか守護してるわけですから、そこら辺反映されてるかもしれません |
664. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
宿が>>582でせっかく回避した自吊りを提案しているのが気になった 老吊り回避させたかったのかな…でも老吊回避しても宿吊ってどっちにしろ2狼。露骨過ぎるラインで翌日以降老をSGに見せようとしたのかな… >>533で寡黙吊りがいいと仄めかしているのに上記のようになるのは赤ログでの相談があったからだろうか |
シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
宿>>582で回避した自吊りを提案 のところは 「明日あたし吊りでもいいから」というところになるのですが 明日狩回避すれば、偽打ちされない限り吊られない 占われるので、確白になれば、もちろん吊られないし、狩も潜伏を続けられる 斑でも、その分、宿狩視点、偽占判明のチャンスですので 当日を乗り越えるのはまず、吊られないことですね そう要素を取ってました |
666. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
只今戻りました。 おお主よ…オトさんが恋しくて仕方ありません…[ぐきゅるるる…]。 吊り順に関しては修>>645(ただし▼年か▼書は順不動。▼宿の時兵が生きて色が見えたら、そこで占真偽が完全に確定)で良いでしょうか。確実に最終日まで行ける手順ですし。 で、羊>>657にまるっと乗っちゃいますけど、確かにモリさんもペタさんも占先を勘違いしたままっていう点で、つっこみが入らなかったという仲間狼 |
667. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
像が浮かびます。 その前提ですと、何か年老宿陣営ががっちり来るというかしっくりきすぎるというか。 ただ、モリさんもペタさんも、白ログに『ついていけていなかった』と考えると、まあ赤でも見落としがあった可能性もあるような気がします。 あと赤でさえ見落とすような狼陣営が2/3を占めるというのもなかなか考え辛いですし、老年は切れてる……というか老狼年狂(或いは年真)じゃないかなあと。 |
668. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
はい。戻りました。 さて、お返事でもします。 >>622 宿 ん、雰囲気悪い~で流したつもりはなかったです。お互いやんわりと殴り愛しましょう?って意味だったのだけども。 ☆宿で黒が出たから、昨日貴方を吊っても結局は1w見つかったのねということ。老のことは一切含んでないわ。 |
669. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
宿>>659私が貴女を不快にさせているのは申し訳ないと思っています。でも、貴女は私の質問に答えてくれていないのです。貴女の説明では時系列的におかしいのです。でも、全く伝わっていないみたいので、自分の説明力のなさに凹みつつ、もう質問しません。 宿>>660☆可もなく不可もなく安定していると思っていました。書>年>樵→樵>書>年って感じです。今は樵真っぽいと思いつつ、貴女の黒さに頭を悩まされています。 |
670. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
宿>>663何故、そこで立ち止まるのです!宿的に、羊娘までLW候補を絞れたのでしょう!?なら、羊娘を見直しましょうよ!狼として見直してみて、狼っぽい行動見つければ、狼だという予想を裏付けてくれるではありませんか!狼として見直してみて、狼っぽくない行動を見つければ、狼じゃないかも、じゃあ誰が狼?と見直すきっかけになるじゃありませんか!ネバーギブアップ!2人ぐらいなら見直せますよ! |
671. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
さて、陣営の動きでも。樵か、年か、どちらが狼か、ですけども。うーん。占われると分かってわざわざ偽確定しにくるのかしら?という意味で樵狂路線。この前提で言って見ます。 それぞれの初動は、宿>>117年>>132老>>162、共通事項はせっかち、早いなどの感想。ふむ、一体感がある。樵は>>165でCO。ふむ、ここ落差があるというか。私のCOで焦っていたと仮定するならば、やはり年狼がしっくり? |
672. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
リナちゃんわけわかめ。 >>614って視点漏れ疑いじゃないの? 少なくとも時系列おかしい発言は>>620 見てからじゃないん? ここで手段と目的逆転した感じなんだが。 取り繕ってる、目を逸らされたって羊の疑いに対する宿の反応を見て からだよね?じゃあ最初の>>614ってなんなの? |
673. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
少なくとも昨日のリナちゃんの考察読んだ限り 宿って寡黙なんでしょ? 黒くみてなくね? 質問に対して納得の行く答えが得られなかったことがどうして単体黒に直結するの? ちなみにそんちょも昨日のリナちゃんの質問に答えてないけど。 この差は何? |
675. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
モリさんの発言をじっくり眺めてみました。 老>>293「娘、長辺りが人狼だったらいや」、老>>499「長のバランス取りのうまさは気になるところ」と、繰り返し村長さんにやんわり黒塗ってるように見えます。 老>>499リザさんに対しても「丁寧に要素を拾っていってはいるものの、これといって独自の意見があるようには見えない」。 ここで初めてリザさんに触れてますね。黒視が唐突です。 レジさんについては |
676. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
老>>281「村っぽい」、老>>499「赤に気をとられてた狼と言う可能性もある」と、後半切れてますけどうっかり関係で共感視。 宿>>423とのことですが、両狼なら茶番の類でしょうか。でもレジさん狼なら、仲間とは繋げるよりは切っていきそうな気がするんですよね。 で、希望が老>>522「●旅▼商」…それ以前に旅に触れてるのは老>>293「割といぢわるかの?彼も対話タイプか」のみで、希望出しが唐突な |
677. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
感じです。うーん、キリも有り得るでしょうか。 まあ、以上から少なくとも長とは切れ気味じゃないかなあ。 長>>532での▼老反対の時も「どこをどう反対するかはこれから考える」とか、自然です。 長は比較的安定した立ち位置ですし、何か長狼ならやっぱり仲間とは切っていきそうな気がするんですよね。 せっかく老から切ってるのに、長からは庇いに行ってるのが非ラインを感じます。 |
678. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
私が代わりにご飯でも作りますか。[ポテトグラタン][バナナクレープ] 1d希望出しは老は商修、年は、商老。後者はライン切りとして十分ありえる。あの時点、寡黙占いでもまあ分かる範疇でしたから。>>446で年が老に微白って言ってるのは庇いに行ってる感じ。>>582の占い云々については、ちょっとした抵抗?と私目線ですけど、見えるかなぁ。 まあ、商▼に関しては一致しまくってますよね。 |
679. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
羊>>670うーん、一旦クールダウンしましょう。今日レジさんは時間が無いようですし、そこまで絞り込むので手一杯だったかも知れません。 レジさんも、宿>>639だけでは疑い返しですし、根拠が薄いです。 今視界が開けているのはレジさんとトマさんですし、その視点からのLW考察を出してくれると助かります。 ほらほら、深呼吸。 書>>678おお主よ…、女神様が見えます…![もぐも…熱ぅっ!?] |
680. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
>レジーナちゃん カタリナに、>>604時点の思考【のみ】に絞って回答してあげたら? 俺が読んでも>>604時点の書狂予想の理由に、その時点で知りえなかったはずの司>>606「吊りでも大差なかったわね」を挙げるのは良く分からないよ。 リナとレジの会話はあまり理解してなかったんだけど、村長の>>672>>673読んで読み返したら読めたので横槍。 |
681. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
老宿どっちも吊られてもいい発言残してるんだけど 生存欲ねぇなぁ。 妙だっけ羊だっけ?老>>541の勘違い。これ確かに年と共通認識ありそうだね。 あと老>>583護衛誘導発言。襲撃とかみ合わせないとこ見ると老に決定権なさそう。 |
682. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
なんだか、直近リナさんが沸騰してらっしゃるようなので。 軽く見た感じですと、>>604当時、私狂人と思った理由をリナさんが知りたい。でも宿が持ち出すアンカーは>>604より後である。>>620下段はまあ、ちょいと私にも色々分かりかねますが。 まあ、客観的に言えば、レジさんが>>620で答えてる根拠は、>>604より後の要素ですからね。それ以前の要素で、ってことで答えるとよいかと。主観解釈で失礼。 |
683. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
昨日の晩にレジが妙娘の考察出してくるといって、妙に関してはあらがなかった(?)って言ってるんだけど、いつになったら私の考察出してくださるのかしら…。なんか上手く避けられてる気がするの。私に関しては露骨に怪しい点を2発言も使って言ってるのにそれに関する事は一切なしでいきなりLW候補として名前挙げられてる。うん、納得いきませんわ。 まってますわ。レジの私考察。LW候補というなら羊だけじゃなく私も見て。 |
684. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
えー どこ取り持っちゃってるの。 書視点狼と村の手をつなげてどうする気? あと神ねー。なんかあの疑問点を神の言うとおりだとすべて好意的に解釈するとわりと村目。つーか今日の反応自然だよなぁって。村の勝ち筋自然と模索してるとこ。 |
685. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
印象変わらずなのが現状修。ココは発言の少なさでですわね。 そして長は相変わらず無難な印象で、どちらの要素もとり辛く今真剣に見てますの。 神は1d2dに比べれば断然白くなっていると思います。けどまだ要注意枠であることに変わりはないですわ。 旅は羊の次に白目で見ているかしら。1dから姿勢のブレも見れません。 妙はスキルの高さ相まって目が滑り気味。けど発言におかしい部分は見受けられませんわ。ふむ…。 |
688. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
なんだろ娘が遠くからちくちくしたそうな感じ受けるね。 そんちょ無難だと思うなら娘側からアクション起こす気ないの? 少なくともそんちょ何もねーなら娘にとって見づらい灰で有り続けるけど。 今のところ修が独自観点から村の勝ち筋に意識行ったの見えて村っぽく思えてる。自然な動きしてるよなって。 旅エアポケットに落ちた。見直す。 |
689. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
老の発言中心に見て来た。 >>281「まず宿。序盤から疑いかけていく姿勢、うっかりに対して素直に謝ったところは村っぽい」と灰考察の最初は宿。内容も村要素というより性格要素を書いている感じだが、結論は「村っぽい」。少し弱いような。 2dの宿からの老評は>>423か。 あと>>499の宿評は上げて落してるんだよな。仲間とすると、宿は少し疑惑位置だったとこも考えると、少しやりにくいかなと思う。 |
690. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
あと、神は>>477が少し気になったが、その後の>>512の回答みて白っぽいかなと思った。進行気にする神父らしいというか。 老が黒判定だったことも加味すると、「モリさんを萎縮させそうで黙ってたんですが、老はSG懸念もあるので占よりは吊ですかね」ときっぱり言うあたり老とのラインなさげ。 長ともなさそうなんだよな。>>577で「発言さこれ追従ってより模倣だよね」。「これ屋あたり引っ張ってあ |
691. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
長>>672 >>614時点では、純粋に何故そう思ったのか聞きました。>>624時点では、宿の回答では時系列がごっちゃになっていたので、聞き直しました。>>646時点では、言いたいことが伝わっていないようなので、もう一度聞き直しました。ちなみに、視点漏れ云々については、長>>654で初めて思い至り、確かにそういう意味では、意味のない質問だなと思いました。>>655で言っている言い繕いについては、昨 |
692. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
日の私の枠移動の件も今日の書狂の説明の件も、聞いているところじゃない回答が返ってくるので、そっぽ向かれていると評しました。宿が私のことを不快に思っているからでは、というのは薄々感じており、宿>>659で確信したため、もう質問をやめようと思いました。ひとえに、私の説明力不足が招いた事態なのです。言い繕いも八つ当たりなのかもしれません。宿を不快にさせるだけなら、関わり合いをやめて他の人を通して見ようと |
693. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
思ったのですが、結局口出ししてしまいましたがね…。 長>>673 寡黙は黒要素です。喋らないことによって、己を隠している訳ですから。長はそもそも回答が返ってきていません。回答が返ってきたのに、見当外れの回答を繰り返すのが問題なのです。 落ち着くと言いつつ、落ち着けなくてすみません。 【▼年●修】理由は>>657辺り。 樵>>665☆妙。年老狼の場合、彼らの勘違いを最も放置しなさそうな人物だから。 |
694. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
続き)げたほうよかったんじゃ」 仲間だったとしたら距離が遠いというか。他人ごと感がする。吊り反対といってるから、かばいとも取れるけど、仲間の引っ張り上げを自分がするでなく、他人任せにしてるんだよな。 >>688下段 ありがとう。>>577で放置とか言われてたからちぇーつまらんと思ってたんだ。 |
695. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
長>>688 別にちくちくしたいと思ってませんわ。アクション起こそうにも、私発言を引き出す質問とかって苦手ですの。どうやればいいかもわからないですし。ひっかかる部分あればアクション起こせるのですけど、無難な方だと特にそういうわけでもないので…。★逆に長は私から見て見づらい灰であり続けていいと思ってます? 要素とってもらえないなら俺からは何もしないよ見づらいままでいいよ。って言われてる気がしたので。 |
696. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
さて、出来た分まで灰考察投下するの、神父さんの分だけまだ書いてる途中 樵偽なら灰に狼居ないから、全て樵真前提 羊 1dから羊飼いさんの発言見てて思ったけど、要所要所で結構情動がストレートに表れてるの >>213~の樵さんへの発言とか、後は>>602みたいな発言も 往々にして羊飼いさんのこれらの発言は目線が村っぽくて、尚且つ作為を感じない その上で宿黒ロックに自覚があったり>>647 |
697. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
割とフラットに見ようとしている感じも有 後、これでLWなら2d終盤以後の動きがちょっと激しすぎる気もするかな ライン要素を拾っていくと>>554の●老はタイミング的に宿修神に票が集中してるのを見てさり気なくラインを切ろうとした感じもあって 尚且つ>>566で▼老反対したりと、ラインだけで見ると白くは無い でも宿屋さんへの疑い自体は割としっかり見極めようとしてて村目線な感じなの |
698. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
書いてる最中に見えたんだけど、>>670は白いかも、樵さんの真っぽさと宿屋さんの黒さというジレンマに本気で打開策を欲してるのが強く伝わるの 総合的に見て微白 娘 思考に鈍りを感じず、>>138「基本的に思ったことそのまま言う」からブレてない >>430「村の視線が一途に神に注がれている」とか、状況を俯瞰出来そうな感じなんだけど その割には宿屋さんに対してちょっと黒視ロックがキツすぎる様な |
699. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
>>517とか、お爺さんに対する態度だけ他より少し柔らかい様に感じたけど >>288「宿もみたいけどこれから発言あるの期待」>>303「樵が喋ってくれて嬉しい」みたいな発言を考慮すると、寡黙気味な人に優しいのは性格かも >>510「驕りに見えてしかたない」に少し違和感、実際に寡黙枠である以上そもそも驕れる立場じゃないと思うの 宿屋さんに対してだけ少し決め付けてかかってる様に見えてしまうけれど |
700. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
これLWがやってたら役割分担的に微妙かも 宿屋さんへの黒塗りって潜伏役がこうも派手に動いてやる様な事じゃなくて、占い騙りの狼がやるべき事だと思うの ライン的にはアレだし色も灰だけど、動きがLWとしての重荷を背負ってなさそう 旅 >>496「私の>>411にも反応をくれないか。」は赤ログ共有してなさそうな発言 お爺さんから●旅出されてるけど、何となく脈絡なく出されてる感じ |
701. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
適当な所に出したっていうか、微妙な他人感があるの 単体で見て、発言に引っ掛からない、対話の中で思考の痕跡はしっかり残してる様だけど 発言で色が取り辛いのは、主張が薄めに見えるからかも、2d決定周りなんかは割と流れに迎合してる様に見えたの LWあるのかなー…?判断付き難い位置、灰 長 指摘が一つ一つ的確な感じ >>577 で▼老に反対してるけど、タイミングにも発言にもあんまり本気っぽさが伺えないの |
702. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
明確に反対っていうより、単に気が進まない感じ 潜伏LW託すにはスキル的に適材適所だろうけど、そもそも村長さん狼ならここまで面倒な自体に陥るのは事前に対策しそう LWは薄そう、でも気になってしまうのは恐らく”ここ怖”的な感情をリーが持ってるからだと思うの、微白 ★長 >>611の「ロックは若干緩まった感」について、詳しく説明お願いしたいの 神父さんへのロックが緩まった要因がちょっと分からなかったの |
703. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
修 なんだかんだ言って寡黙枠に収まってて、仮決定で占い先になってたりする危うい立ち居地なのにわざわざ潜伏勝負を選ぶのは流石にしなさそうなの >>645とか、樵真見据えた手順をしっかり考えて提示するのも、ちょっと首を絞めすぎな感じ 後はこの強い単独感、正直これ偽装してるとは思えないの |
704. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
書>>687クレープ…! あのー30枚くらい頂いてもいいですか? んー。 何か直近のリナさんを見てると、1dトマさんとのやり取りもそうですが、『きっちりやって欲しい』『向かい合って欲しい』という気持ちの強さを感じます。 この点では一貫しております。 あと羊狼を仮定すると、宿はほっといても吊れるところな訳ですよ。 そうすると、昨日から続く宿への追求は『余分な労力』に思えます。 |
705. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
また、ところどころ相手を気遣う発言が挟まれているんですよね。 羊狼なら、余分な労力をかけて相手につっこんで、その上でちょっと言い合いみたいになって…みたいなことをするかなあという違和感もありますね。 というか彼女が狼なら、全体が見えてる訳だし、もうちょっと落ち着くんじゃないでしょうか、というのがリナさんに対する感想ですかね。 何か全体として非狼的です。 |
706. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
この単独感を装えるのなら、もう少し吊り占いから離れた安全圏に居るようにすると思うの 村っぽいかなーと思いつつ、寡黙寄り中庸という位置取りのせいで気になってしまう枠 この喉↑だけで発言すると100文字以上余るの、せっかくだから希望も提出 【▼年】【●旅】 吊りは仕事終了した占い候補の内より真薄そうなペーター君を 占いはあんまり色が見えないのがやっぱり気になって、消去法的にここ 正直白飽和気味… |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
おーっす。ジムのお腹心配してたんだけどララが女神だったわー良かったぜ! まあでも俺からも。地上まで届くかね、そおい![…は抱えていたフランスパンを上に向かって投げた!] ジム頑張れー!最終日まで残るんだ! ペタ狼分かってるとジムはより発言白く見えるねー。同じ理由でリナとかも白く見える感じ。墓下特権いえーい。 |
708. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
羊そんちょよりキツイロッカーな気がしてきた。 視野の狭まり方と外す努力しますって感じだしてるのに 外れてないところ。演技にしてはちょい過剰。 見直すと批評家っていうより理想家だよね。 ☆娘>>695 他人の評価はその人次第だよね。自分から変えようと は思わない。 |
パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
>モリ爺 [ぼたん鍋]?えっとお…ん?そっか大丈夫か。もぐっ… お、普通においしいぞこれ。うまうまー。 遅刻!おーのー!背筋が凍るわ…ガクブル。でも体調崩したとかはないっぽい?それなら良かったぜー。 まあ狼にすりゃかなり状況悪いよな…でもきっとLWならやってくれるさ! いや、俺村だからやってくれても困るんだけど! んー俺過去村でジムとじゃれた事あったっけかー?多分初体験?忘れてるだけかも。 |
709. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
>妙 あぁ、すみません挟まっちゃいました…。 という訳で、現状長羊を除き、占い当てたい候補としては娘妙旅修の中ですかね。 なのでここでついでに答えておきますが ☆樵>>665 長羊は占って欲しくないかなーと思っております。 |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
自分が村だと言うことが、自分の考えが、伝わらないのは決して相手の所為ではない。自分の努力が足りず、説明が足りず、相手に理解してもらえないのだから、自業自得。 だが、その姿勢を相手に押し付けるのもまた間違いである。人にはそれぞれスタイルがあり、考え方があり、それを否定することは、相手を不快にさせることへとつながる。相手を不快にさせるなど、言語道断。 本当、落ち着かないとな…。 |
711. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
☆妙>>702 自然にロック緩まっていったって感じかな。 まずここ>>471白アピ想定を冷静に考えた場合 占回避で偽黒出しで尚且つ偽占が決め打ちレベル信用とらねーと アピにならねーって考えなおした。 で旅神とのやりとりで旅占回避理由は理解の範疇。 次に目が向いた場所が寡黙。 >>611で村でも有りうるなーって。 |
712. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
その後ね、自然体で勝ち筋模索。 増えた情報元にして考察組みあがってくのみえて 村視上昇。 でその逆で羊の視野が狭まっていったのが怪しく見えてた。 理想タイプのロッカーなら割と理解できるかも。←いまココ |
713. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
長>>708ふむー。回答ありがとうですわ。私は自分の要素を取ってもらうことも村の吊り縄や占いを無駄にしないという意味で結構重要だと思ってましたの。そのあたりは考え方の違いのようですわ。 灰の中では長が一番見づらい、私の苦手とするタイプかもしれませんわー…。占なっておくのもいいかなと思いつつ、優先度で言えばどうなんだろう…。 かなりなやみますわ…。 |
714. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
娘:思考の流れがわかりやすい。>>442の宿疑いの説明も納得いく。>>525>>527も思考説明がわかりやすかったな。>>517は少し老に対して優しいか。 ああ、そうだ>>685で私を羊の次に白めというのがちょっとよくわからんのだが。「1dから姿勢のブレも見れません。」 妙評の「けど発言におかしい部分は見受けられません」 これ一緒じゃないか? まあ、狼と仮定すると、兵喰い行かないのはわかってた |
715. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
はずなのに「お爺ちゃん村かと勝手に思ってたわ。もう」とか言うあたり、アピとしては露骨なきがするが。 うーん、時間が足りそうにない。 とりあえず、占いいらんと思ってるのは妙と長だな。 神も少しわかってきた気がする。多分。少しロック外れた気分。 |
パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
目が滑ったっていいじゃない、墓下だもの おっとー みんな頑張ってるなーがんばれー。 あーそれとモリ爺!G733のまサイ見てきたんだが、なんか雰囲気良さそうでいいな!変態ちっくなのが若干名! 時間取れた時にログ読んでみるわむふふ。紹介ありがとなー。 |
716. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
昨日まではパメ…(今日はどなたでしょう?)さんを最白視していたのですが、直近娘>>695がやや過敏印象。 ただ、娘>>621『疑い食って掛かってる私をスルーなあたり、触れずに流れるのを待ってるように見える』という辺りから、一貫はしているのでしょうか。 まあ疑い起点としては有り得る範囲です。 思考の流れもまだ引っかかるところはないですし、ここも今日の占希望からは外しで良いかと思いました。 |
717. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
修:単体見ると、>>623>>632辺りの他人事感が狼っぽくない…。 娘:>>590>>591宿に関して共感しているので、白っぽく見えてしまいます…。>>545が老との切れに見えます。 長:夜明け後の他人事感が非狼的。私が理想家…。そうですね、他人に理想を押し付けてはいけませんね…。 印象変化なし:神妙旅 妙>娘神>長旅>修 樵>>707見たいが樵の黒の方が見たい。それで頭冷える気がする。@2 |
718. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
樵>>665 ☆村長さんと羊飼いさんは占っても成果が薄いと思ってる 理由は妙>>696~の長評と羊評参照、ここ二名は他灰よりハッキリと白が取れているの 村長さんに関しては懸念の意を表したけど、単なるここ怖でしかないから要素として薄いの 長>>711~ 解説聞くと、確かに一つ一つ疑念の解消や村っぽさが出てくると共に段階的にロックが緩まってるね |
719. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
どういう経過を辿ったのかよく分かった、村長さんが灰の行動の経過を適宜ちゃんと見ているのも伺えたの 回答ありがとうなの 羊飼いさんの「理想タイプのロッカー」はまさにそんな感じだと思う 1dの樵さんへの絡み方は”占いはこうあるべき”という羊飼いさんの理想像から 大きく逸脱しているからこその物だったと思う 語気が荒くなってる辺り直接的な感情が乗ってて、リーとしては性格要素と捉えられる物だと思うの |
721. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
羊:>>631の思考ぐるぐる感は村っぽい。今日は宿と多く話してるな。 老と年の占い先勘違いについて最初に言ったのは羊だったか。年老赤と仮定のLWを考えつつ、「それとも、年狼って仮定が間違ってるのかな…」もぐるぐる感。村目と思ってる。 ただ、今日は宿意外の純灰には自分から向かって行ってないな。●修希望理由も>>657だけで修に対して特に質問はなし。まあ、あの要素だと質問するにもやりにくいか…? |
722. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
続き) まあ、修に質問ないのは上記よりおいておくとしても、今日は受け身気味な印象がする。でも、ヒートアップするとそちらに目が行く性格からして、そこまで違和感はない、かな。 あ、そうだ。神父に。 ★私は>>715で神ロック少し外れた、といったわけだが、感想頼む。気になったかどうかとか。 |
724. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
娘>>713 自分で無理なら他の人の視点借りてみればいいんでね? 少なくともそんちょ評落としてる人いっぱい居るけど。 そんちょだけに努力を強いられてもね~。 旅 にこちんねー >>411が老と非ライン感じた。両方白抜け落ちてる視点漏れじゃね。老旅両狼なら図太い。今日の襲撃気弱に感じる。 老が決定権持って無いならもってそうなの占騙りより にこちんなんだよね。 |
725. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
リザさんは、今日の動きですが、妙>>650->>652、妙>>661と、どことなく『勢いが付いた』印象を受けるんですよね。 この辺り、『1狼吊れて勢いがついた』村目に見えます。 今日の考察を見る限り、見極め姿勢も継続して、黒塗ってる動きもないんですよね。 ここも占い外しで良いかと思いました。 とすると残りですが旅修となります。 |
726. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
リデルさんは今日手順を示して頂いてますが、『手順を示す』だけなら陣営関係なくできることではある訳で。 やっぱり私からは色がどうも取れません。 ニコさんは…うーん、思考の流れは追えますが、老の唐突な占希望上げと、やっぱり色が取れる部分が見えにくいので、消去法気味ですが占希望に上げます。 【●修○旅】 |
負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
序盤怪しまれてる人が後半巻き返すのってよくあるケースだよな 神みたいのが典型例 屋もおそらくそうだったと考えるとお弁当にして結局3d襲撃という結果を招いてしまったのは少し申し訳ないな… |
村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
なんか村長の言い方にカチンときた。 誰も村長だけに努力を強いたりなんてしてない。 それって遠まわしにお前ががんばれよって言ってるってことだよね。 あんま触れないでおこう。なんか余計なこと言っちゃいそう。 |
728. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
長>>724 はい とりあえず仮の希望を出しますわ。 【●修○長▼年】でお願いします。あんなこと言われて長占い希望に挙げるのは癪だったのですが、旅も神も妙も現状あまり占いたくはないですの。消去法ですわ。 ちょっと今日かなり考察甘いですわ…。ぐぬ…。 |
729. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
時間がないなあ。 【▼年●娘○神(次点○修】 修はどうも要素取れんのだよなあ。あまり黒ぽい感じはしないんだが。ちょっと考察まだなんで昨日の印象の続きだけど。ただ、狂の夜明けの吊順考えてるあたりは白要素に思う。神はロック取れたきがするんで次点。修よりも高いのは、もし樵から黒出されたら修より神の方が楽しそうだから。 娘が一気に上がったのは考察参照。>>714の中段のところがどうも気になってるから。返答 |
730. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
☆旅>>722そうですねえ…とりあえず少しずつ相互理解が進んできたかなあという感想は持ちました。 初日の私の説明不足が起点でしたし、そこですれ違ったのは少し申し訳なかったので。 で、もうこんな時間ですか。吊り希望ですが、 【▼書▽年】 で出します。ペタさんの方が人間目強そうなので。 時間ないので、ひとまず先に希望だけ。 |
731. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
あ、そーいえば吊り希望だしてねーや。 言うまでもなく▼書年だけど。 ▼書▽年かな。 ペーター狼だと「吊られてる仲間と占い先間違えるか?」って疑問があり、しかし想像を超えた理由でうっかりする人もそれなりに見るため、やや書狼よりといったところ。 >>727シスターちゃん どぞー |
732. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
気になるのはそんちょとところどころ評価かぶせてきてるようにみえるとこかなー。 ただ老ライン非ラインの拾い方丁寧で狼ぽくないかなーとも思えた。 あと老が希望に挙げてるとこ老の模倣スタイルってどっちかというと気の弱さ自信の無さから 来る物だと思うのね。吊られる際に潜伏に迷惑かけるような希望出さないかなーって思う。 |
733. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
ごめんなさい。。。すっごく眠いの。 手順は、そうね。納得してるわ。私より先に宿または狼っぽい年を吊って欲しいけども。 【▼宿年】で提出。樵吊りは世論見ても通らないみたいだし。。。そちらに占いをセットすればいいかしらね。 |
734. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
まず、質問回答から ☆樵>>665 妙です 妙>>563「睡魔が酷いからもう寝るね」 老狼吊られて、霊判定関わるのにこれは妙狼として言えないというのと 判定見てからの思考の流れが納得というか同じなんです私と そして>>554妙▼老から切れています |
735. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
あ、>>729旅が見えましたわ。そして返答まだでしたの。 明確なGSは避けますが、羊から下はほぼどんぐりの背比べ状態ですわ。その中で比較的旅は白めというだけで、すごい白要素がとれたわけでもないですの。白めにおもっている理由ですが、1d2dあたりの神とのやり取りの中、どちらかというと旅に共感できたというのが大きいですわ。 それと、「姿勢のブレがない」というのと「発言におかしいところがない」は私の中 |
736. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
続き)返答来たらまた考えるけど。 >>723 妙は初日から割と白位置上位なんだよなあ。●▼とかかかるとこなわけないし、丁寧に説明するのが面倒だったから端折ってたけど。 要素提示いるなら書いてくる。ただ、今まであまり言語化してなかったから時間かかる。 |
737. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
妙は放置継続。神評が両狼で図太く庇ってるのかと思ってたけど老狼見えて疑い解消。 【●娘○▼年▽書】希望 ○は現状旅神妙以外 そんちょ的に占いいらなそーって感じが上3人。 |
738. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
では全く違いますわ。姿勢のブレというのは狼なら結構現れてくるものだと思いますの。フラットに見ていた人が途中からいきなりロッカーになったり。狼は盤面になるにつれ整理されてきてキツくなるものですわ。対して発言におかしいところがないというのは目だった黒要素がなく、かつ白要素も大きく拾えてないという意味でしょうか。スキル高い人によく使ってしまう表現ですわね。 |
740. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
気になったのは 私が手順示した後でも 宿を疑ってる人がいるというのが謎でした 手順で宿狼は潰せるので、聞く意味を感じません ありえるなら、宿白として、誰が狼かを引き出していくことだと思います 他にも霊判定を見たいというのも不思議です 他に有効な手順があるのかと思いましたが 提示がないので、意図がわかりません |
743. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 以下吊希望の理由です。 年>>588「老狼」→>>600「宿白」→>>601「宿黒」の流れが、『結果間違った!→とりあえずご主人様と見てる書と同じ結果出しとこ』な狂っぽく見えます。 真だとするなら、『(狼見えた)→貼り間違った→打ちミス→訂正』でしょうか。 あとペタさんララさんですけど、狼目が強いと思ったら、お2人からは敵陣営ですし▼樵を遠慮なく出してもいいんですよ? @1 |
746. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
手順が苦手だという人もいるので ここら辺は性格とかもあるかもしれません ☆樵>>741 長が印象的でした、他にも霊判定関係は言及してた人いたと思います あとはすぐ宿を吊るのはないだろうと思いました これは手順無視しすぎだなと… ここら辺はもう演技なのかわからなくなってます |
747. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 樵>>720宿の霊結果と樵の占結果、どちらか選べと言われたら、樵の占結果。占霊どちらかが欠ける可能性は十分にある。両方見たいなどという貪欲さは身を滅ぼす。 修>>740もし宿狼であるならば、▼宿→▼占騙り狼という最短経路で勝つことが村側の目指すところだと思っています。が、宿狼という確信を得られなかったので、貴女の手順に賛成します。 @1 |
神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
何か今回のスタイル、かなり喉消費しますねえ。 普段は大まかな構想を描いてからざーと書き出して、一気に投下、みたいなことをやってるので、意外とそれで文字数が絞れてるんでしょうか。 |
パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
俺としては…んー、ニコ占ってほしいかな。吊は言うまでもなくw 今日の襲撃はどこかね。トマ噛みたいよなー。でも鉄板護衛すぎるから特攻はまず出来ない。俺狩で間違いない!って確信してなきゃな。 だから少しは混乱まけるシモンあたり噛んでくるんじゃないかなって思うんだぜ!霊のお仕事完全には終了してないし。ここGJ率高いと思う。 でも鉄板護衛外しはありえないよなー。そんな感じの予想。 |
750. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
>>742【仮決定確認】 で、☆妙白狼だとすると、最終日に吊るタイプだろ。割と皆から白視されてるから村なら喰われるかもだし。 それに確かに私は妙みるのサボり気味だったけど、他が見てくれているしな。まだ急がなくていいと思ってた。 まあ、今やってるんで、ちょっと待っててくれ。思いのほか時間かかる。神とか修もまだだしな。あと長も。 |
751. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
正直、演技ではなく 狼は現状飲み込めていないんじゃないかなと 妙は問題ないとして 長神旅あたりは手順わかってるとは思ったのですけど 実際のところどうなのか読み取れないです 娘羊はわかってないとは思ってますがそれが直結の白には繋がりませんでした |
752. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
あ、>>735>>738みた。二つは娘の中では違うのか。 ふむ、「目だった黒要素がなく、かつ白要素も大きく拾えてないという意味」か。ならまあ不自然ではないか…。そこはまあ納得したが、「羊から下はほぼどんぐりの背比べ状態ですわ。その中で比較的旅は白めというだけで、すごい白要素がとれたわけでもない」なら「旅は羊の次に白目で見ているかしら」とかはちょっと言い過ぎじゃあと感じるんだが…。 うーん、私がGS |
753. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
とか全然考えてないからこう思うだけかな…? ちょっと長あたりに聞きたい。それか妙 ★GSは羊意外団子なのに「旅は羊の次に白目」っていうの、どう思う?GSとして昇華してるなら、特に違和感ない? おっと喉が…本は多分反応発言のついでに了解することになる。 |
羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
修>>751 狼じゃないときに手順計算はしないなー。 苦手だから、誰かが出すの待ってる。 リデルの手順が負けない手順ってのは分かってるよ。 狼で手順計算しないと詰む可能性あるから、苦手でもやるなー。 …狼のときも他人任せだったかも? 誰もやってなかったら、やるよー。 |
754. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
>>747カタリナちゃん ごめんよくわかんなかった。木こりが食われたら宿吊らなくていいと思ってるってこと? >>746フリちゃん もし村長の>>627なら、本人が突っ込んでるけど「霊判期待はできないんじゃね」って話じゃない? |
755. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
羊>>657「年と老が●老だと勘違いしてて」 が、 年>>562【本決定了解セット完了】宿の活躍に期待 から、少なくとも▼宿ではない意識はあった 老>>583から老は▼老の意識はあった とあるので、発想的にどうなのかと 実際、年狼と思ってたので、これは自分が間違えてるのか 堂々巡りです |
756. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
【本決定▼年】【参考程度に●獲得数1位は尼】 年フラットに見ろとか言っといてアレなんだが年と比べて真目高い書には残って樵を占わせたい 【書は樵占い】【樵は占い先を投票セットした上で自由占い】【発表方法は昨日と一緒で】 |
758. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
☆旅>>753 無難なんじゃない?・・・軽いジョーク 根拠として弱い。 旅自分で老に指摘してなかった? 両方白の視点漏れてない?って 比較表現使ってブレが無い発言におかしいところがない っていうのはじゃあ他灰ぶれてんのか? と思うのそこ拾えない気がするんだが。 ↑これは精査してないからニコちんにまかせた |
760. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【本決定了解】 神 1d中盤頃は妙>>197の通り発言内容薄くは無いかなって思ってたけれど 1d終盤~2d序盤辺りから所々にアウトプット不足を感じてしまったの 1d占い希望で●老挙げてるのは切れ気味?わざわざ●旅から撤回した辺り ライン切りだったらお爺さんの立ち居地も考えると少し露骨&少し危険な感じ その上で●屋に反対していたとなると、潜伏狼だと考えると危なげな立ち回りをしているの |
761. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
でもそこまで危険を省みない動きが出来る狼が占いも霊も襲撃しないってのはどうなんだろう 流石に縄増加の恐怖は強烈だしまああるのかな? 1d2d共に寡黙整理に終始したのは多弁白位置から視点が離れてそうなの でも何故かお爺さんだけは白視>>477、素白いかー、単に感覚の違いなのかそうでもないのか、判断付かないの |
764. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
>>629「襲撃『だけ』見ると樵真っぽい」羊飼いさんと似た様な物を抱えてそうだけど、神父さんからは今一つここら辺葛藤が伺えない LWだとするとパン屋さんを庇ったのが解せないの、でも白さをそこまで感じられなかった、灰位置 年>>759 ごめん唐突過ぎて笑ったwww 何故か名古屋が安全らしい |
765. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
老狼は▼老を把握してたとして 票数的にアルビン2票というのが ▼商で勘違いしたのかとも考えましたが 結局わかるのは老狼は吊りを把握してただけなので 私も結論は出ませんでした ☆樵>>754 印象に残ったのは 長>>627「樵鉄板なら霊判定見れないんじゃね」 の箇所です、尼>>632で返答してます |
767. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書>>748ふむ、そうですか。 書>>733に遠慮を感じましたので差し出がましかったら申し訳ないです。 年>>759はっ、そう言えば…! これはもう食いだめしておくしか…って書>>766…クレープ…。 おお主よ…私の人生、やっぱり崖っぷちです…。 @0 |
769. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
★羊>>693 「寡黙は黒要素」「長は私の質問に答えない」ここまで名指しで言うなら何故●長じゃないの! どのタイミングまで長放置するの? 【●未○娘で希望】 娘の考察はこれからするよ。とりま朝の印象から変わらないからね |
老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
>22:57オト ぬぅ、人違いかの。気にせんでくれ。すまぬのじゃ。 墓下は気楽になってしまうのう、地上は胃が痛かろうのう… 儂としてはやっぱ旅辺り占いかのー。 夜食に[ミソスープ] |
772. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 樵>>754何度も落ち着こうとして無理だったから、宿の判断はおそらく私にはつかない。修の手順なら、霊判定見なくても宿の正体は分かる。なら、そっちでいい。今日▼宿明日宿白と言われても、落ち着けないだろうし。 修>>755指摘ありがとう。年狼前提過ぎたね…。確かにそこ見ると、年狂か? 宿>>769☆何を言っているの?貴女は私を怒らせたいの?議事録読め。寡黙は黒要素貴女のこと。 @0 |
773. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
全員分見れませんね、妙白として 神:初回●旅→●老に変更したのを切れと判断か迷いましたが、2dの●▼の反映が微妙に感じたので灰のままです 長:霊判定のところですね、それ以外は無難なので深くみれませんでした 旅:完全に読み込めてません 羊:宿絡みと、初回のあたりの樵への対応で黒みてます 娘:初回の樵への対応ですね、あと羊とセットになろうとする動きがきになりました 現状希望だすなら 【●羊○娘】で |
774. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
●未って何!?って思ってびっくりしてたら宿>>771見えた。了解 宿はもう少し早めに希望を提出してくれるとありがたい \羊妙年神娘旅長宿| ●尼旅樵尼尼娘娘羊| ○___旅長神_娘| \羊妙年娘旅神樵書長| ▼年年書年年書書宿年| ▽_____年年年書| |
羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
もう本当、レジーナ何なの…。 感情丸出しで悪いけど、全然把握してないのが見て取れる発言しまくってるのに、私はちゃんとやった、私を理解できない周りが悪い的な態度がすごく苦手。 割と修の私疑いもよく分かってなかったり。樵の非狼が見えてるっぽい発言してたとか何とか言ってたっけ?宿絡みは宿SGにしてるっぽいとかか? 妙>>764 地球滅亡なのに何故名古屋は安全なのか…。名古屋は地球じゃないのか…。 |
神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
この時間久々に入りましたけど、ゆっくりできていいですね。 21時から考察入って喉を使いきれるとか……や、まあスタイル変えてるせいかも知れませんけど。 明日GJ出るといいなあ。そしたら縄が戻って余裕が更に増えるんですけど。 |
776. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
>>768シモンちゃん 仕方ないニャー >>765フリちゃん 読み返しているうちに良くわかんなくなったので整理。 フリちゃんは「霊判定を見たい」に疑問をもっている。 村長は>>615>>627「霊判定は見れないだろうから、期待せずに宿年書を全吊り」って言って見える。 つまり霊判見たいって話しじゃないように見えるけど、不思議なん? |
777. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
\羊妙年神娘旅長宿尼| ●尼旅樵尼尼娘娘羊羊| ○___旅長神_娘娘| \羊妙年娘旅神樵書長| ▼年年書年年書書宿年| ▽_____年年年書| 尼がやっと思考開示してくれたー!わーいわーい! |
少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
兵を抜けば僕の中身を隠せて宿書で縄を消費できそうな気もするけど…尼黒が露呈 樵を抜けば尼を狼のSG作りに誤認させられそうだけど僕黒露呈で取りあえず尼吊って色を見ようとするかもしれない |
778. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
他は殴り愛でもSGになりにくいと思います 手順的なことはわかってる人が過半数いると思うので そこら辺は大丈夫だと思ってます ☆娘>>775 娘>>683とかでしょうか 「LW候補というなら羊だけじゃなく私も見て」 羊白に置いた上で行動してると感じました |
779. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
旅>>753 ☆ちょっと不自然に感じるの >>738で「姿勢のブレというのは狼なら結構現れてくる」って言ってるけど 村がブレたらどうなのかという点に言及が無いのが気になるの 当人の価値観としてブレない=白いとしても 「羊の次に」ってのは羊飼いさんと旅人さんの差に言及してなくて、具体性が薄くぼかした発言に思えるの |
780. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
というかそもそも、何でGSの提出避けたのか分からないの 思考漏れるタイプかつ確白でもない一介の灰が思考隠し…? なんというか、パメラさん当人の基準がまず分からなくて、その上で灰一人一人に対してどう白黒取ったのかも不明瞭で 全体的に言葉足らずなせいでちょっと訳が分からない感じなの |
781. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
【本見た。セット済み】 妙:1dは娘に対する触れ方。防御感を黒とするではなく、性格要素ととる。 というか、黒要素・白要素を探している、というより、考察内容的に「人を見極めようとしている」という感覚が強い。で、その結論として「ここは見れるかな」とか思考錯誤してる風。 >>405>>406>>407と妙に質問してみたけど、返答も丁寧だったしな。これで私の神ロックに拍車かけそうな内容だったりしたら疑った |
782. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
んだが。「確かにそう受け取ってもおかしくないかも」と神を落しつつ次で「神父さんは思考の変遷のアウトプットが不足気味かな」と助言。 妙は割と評論タイプで見やすいんだよな。 >>487「どうしても懐疑的になってしまうけれど意見としては参考にするの」からはフラット見ようとしている感。 狼だとしたらここはLWタイプだろうけど、いまんとこ狼ぽさも感じないんだよなあ。 まあ不満があるとすれば>>701「LW |
783. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
☆樵>>776 この流れです 長>>615「これ狩人樵護衛してればいいんじゃないの」 尼>>623「樵鉄板進行でいけるんじゃないでしょうか」 長>>627「樵鉄板なら霊判定見れないんじゃね? 」 尼>>632「樵真ならば兵の判定不要です、年を吊った後はLW吊れば自動でepです 」 |
784. 旅人 ニコラス 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
あるのかなー…?判断付き難い位置、灰」とか言いつつ私に全く質問がないことだが。 ★(というか要望)判断つきづらいのは全体的に?なら、そう思った箇所があったらその都度教えてくれると嬉しい。考察大目にした方がいいなら努力する。私も妙気になったら全力で質問するので。 おい妙だけで喉なくなるってどういうことだ。@0 |