プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター の 15 名。
366. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
デ「ニコラス、くらえ!狼牙風風拳!」 ニ「ぐはぁ!」 デ「お次はこいつだ!邪王炎殺剣!」 ニ「ゲボォーーー!!」 デ「これでとどめだ!奈良づくし!!!」 ニ「ぎゃあああああああ!!!」 ・・・ふー、今日もボコボコ占いは絶好調だぜ。 【フリーデルは人間だよ】 |
シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
仕方ないから灰に流しますの。 「ゲルトさーん さて、無事確白となりました。僭越ながらまとめを行わせていただきますの。 さっそくですが皆さまに提案がございますの。 たまにはスリリングな投票、やってみませんか?」 |
シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
「【2dの▼投票のみ希望先伏せ自由投票、3d夜明け後に投票先&理由を開示】というのはいかがでしょうか。 言い換えると、 2d希望出し:●○ 3d夜明け:前日の▼ 3d以降希望出し:●○▼▽ のような要領ですの。」 |
シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
「先述の提案のメリットは、 ・狼陣営の性格や置かれた状況を読む手掛かりとなり得る(票をばらけさせる慎重派かどうか、目立ってでも意見吊りをしてこざるを得ない状況かどうか、etc...) ・追従ステルス抑止 ・狼側は意見が重ならないように(または敢えて重複させて)3人分の投票理由を捏造しなければならない ・投票数と開票数が合わない場合に疑い先を絞り込める」 |
シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
「もちろんデメリットもありますの。 ・村票のばらけ方とアグレッシブ狼の票集中がたまたまうまくかみ合ってしまうと確定村側も吊られるリスクあり(まあそのようなケースでは投票先開示で潜伏幅が大きく減るでしょうが)」 |
370. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
ゲルトの首をツリーに飾ろうと思ったら【見せられないよ!】状態だ…。火葬して骨を飾ろうか。 フリーデルのパンダ確認。 そんな気はしてた!出しやすそうなとこだよね。 今日のパンダオンステージに期待。 |
372. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
【屋の判定確認】 いきなり斑か・・・。多分狂だよな・・。もったいないな。屋ならもっと長生きして真視取り来るのかと思ってたぜ。 信用勝負なら怖いと思ってたから助かったが。 どうしたほうがいいんだ?吊ったほうが村視点で情報は増えるけど、ここで俺がそれ言うと怪しまれるのか? 俺が村人ならとりま斑吊押すけど |
373. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
いきなり割れたし。話題に事欠かない村だな。 フリーデル>今日の都合はどうよ。いい感じで戦えそうか?あと、単発発言は後で喉足りなくて惜しいことになるかもしれんぜ。 ヨアヒム>昨日の「俺のまとめ」で抜けてた事に気づいた。すまん。 あと>>366 炎殺剣で焼いた後に奈良づくしって、えらい事にならないか? |
375. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
ふぇええ。ロリコンディーターさんの占い方法が酷すぎる。 村の人気者ニコラスに対する仕打ち…。今日は▼ディーターで。 灰に2狼なら樵評とかもかわるなぁ。 1dの僕の灰考察はゴミ箱に捨てといてね。 とりあえずパメラの撤回理由待ち。 |
377. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
者>>372 うん、私が他灰の立場でも斑吊り推しですのよね。さてどうしたものか...それはさておき>>366でボコボコにされてるのはなぜかニコラスさんですのねw |
378. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
神>>374 じゃあ落としますの ゲルトさーん さて、無事確白となりました。僭越ながらまとめを行わせていただきますの。 さっそくですが皆さまに提案がございますの。 たまにはスリリングな投票、やってみませんか? |
379. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
喉ェ 翌日ェ orz ゲ、ゲr(形式美 リデルLW想定で占希望だしては居たけど、ここで割れるんですか。占3で宿占とかは斑も想定してたけど、うーん。 前日の屋・者から見直してきます。 忙しくなりそうだし、前日の考察とかは修にお任せします。 □ 者の年齢COがすごい。 □ 神父さまするどい! >>374 |
380. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
【2dの▼投票のみ希望先伏せ自由投票、3d夜明け後に投票先&理由を開示】というのはいかがでしょうか。 言い換えると、 2d希望出し:●○ 3d夜明け:前日の▼ 3d以降希望出し:●○▼▽ のような要領ですの。 |
381. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
先述の提案のメリットは、 ・狼陣営の性格や置かれた状況を読む手掛かりとなり得る(票をばらけさせる慎重派かどうか、目立ってでも意見吊りをしてこざるを得ない状況かどうか、etc...) ・追従ステルス抑止 ・狼側は意見が重ならないように(または敢えて重複させて)3人分の投票理由を捏造しなければならない ・投票数と開票数が合わない場合に疑い先を絞り込める |
383. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
もちろんデメリットもありますの。 ・村票のばらけ方とアグレッシブ狼の票集中がたまたまうまくかみ合ってしまうと確定村側も吊られるリスクあり(まあそのようなケースでは投票先開示で潜伏幅が大きく減るでしょうが) という感じですわ |
384. 宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
【フリーデルの判定確認したわ】 私が言うのもなんだが息つかせない村だね。というかここに黒出たのは少し意外。娘撤回とか色々あったし少し考え直したい。 ディーター>>372 あなたの今日の仕事は【出来る限り修を吊らせないように説得するよう発言すること】だよ。結果的に吊ることになっても後々の判断の材料になるからね。 |
385. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
すまん、ネタまで仕込む余裕はなかった。 これは内訳考え直したほうがいいんかね…。 だが、商が●修だし… ここで割るとどうなるかの判断つかん、狼陣営も考えるべきか? フリーデルの発言見返したが、はっきりとしたラインは拾えない。 このことからも確黒にして、そうまずかったってこともないと思うが。 内訳はまた風呂後でじっくり考えるが、者狼で割ってきたなら●修で出した農旅妙はほぼラインが切れてるな。 |
農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
さーて 修の喉削りも意識しておこうかなーっと。 別にいいからね って言っても、このシチュエーションならお返事しちゃうのだろうし。 とりあえず夕方までは、占い真贋とリデル注視。神父にも絡んでみたいけど、どーなることやら。 |
386. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
商>>299 青が出た段階でロラの想定はあったってことかい。私村を考えていたならいずれ宿撤回→2−2になるものと考えてライン戦想定しそうにも思うんだけどね。一応了解したよ。 青>>301 3−2の陣形なら狼の占い2騙りは薄いと見たってことかね。ま、ありがとう。 屋>>310 すまないけど意図を測りかねるね。霊に狼がいるなら占にスライドするかもしれない。という期待があったということだけど。 |
387. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
フリさん昨日は最初静かだったけど、決定時間ぐらいに発言が増えてきたね。今日もいっぱい発言してくれそうだから楽しみ。 ゲ、ゲルトくん・・・!君との思い出は一生忘れないよ。 |
388. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
??(フリーデル確白になると思って、これをセッセと書いてたんだね。それ想像するとすごくかわいいね) 投票先隠しか。斑がいるときにやってもあんまり効果はなさそうか。面白そうではあるが。 >>384宿 説得ね~。正直、今んとこフリーデルは萌え要素こそあれ、白要素は拾えてないんだよな・・。 この確白になった時用議題が白要素だとは思うが、これってメタになるのか? まあ、屋の偽要素とか出すのは頑張るわ |
389. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
フリーデルがノリノリで4発言使ってるんだが緊張感ない感じはなんなんだろうね。頭こんがらがりそうなので寝るよ。 寝る前に昨日の考察だが娘の撤回の関係ない分だけ出しておくよ。 カタリナもシモンに集中し過ぎで狼探しからベクトルがずれている印象。★屋>>199の質問、私も聞きたい。 |
390. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
ペーターは良く質問しているね。それがどう生かされるのか見たいところ。★ >>275「ディタさんが自由占い推してるし、僕は【自由占い希望】」というけど、真かどうか分からない者の意見に従ってもいいと思った理由を聞きたい。 リーザはディーターへの突っ込み具合が能力者の見極めという点で白く見える。今どうこうする場所ではない。 @16 |
391. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
フリーデル、有難う。 咄嗟に書ける量ではないと。狼で黒を出された際にまとめ役をするつもり十分……を見せる為の捏造とすると、>>342>>343の22:13辺りから仕込みで……実質20分暗いでしょうか。 どちらかと言えば私は白に取ります。 ちなみに私が狂なら対抗に投票、狼で判明してるなら真占に票集めますかね。 で、投票見て2~3票集まってるところに投票したとしらばっくれます。案自体は微妙です。 |
393. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
>>384 「あなたの今日の仕事~」 どっちかと言うと、俺はディーターには狼探しと占い希望出しを第一に考えて欲しいんだがな。パンダ守って戦うタイプでもなさそうだし。 とか考えてたら>>388下段とか来てた。やはり。 ディタ>「屋の偽要素」よりも、狂/狼要素が見たいな。プラス、狼の陣形と灰狼の予想な。どうよ。 >>389 一行目にわりと同感だな。 |
394. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
兵>>373 ご忠告いたみいりますの。2dも夜参加ですが、1dよりは早く帰ってこれると期待しておりますの 者>>388 まあ議題作成は偽でも可能な範囲ではありますものね。。。ちなみにメタには当たらないと考えておりますの。そもそも「参加者全員に対してフェアな情報」ですので、仮にメタだとしてもメタという名の問題ない情報ですの |
395. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
違うな、私が狂で霊に居たら真っぽい占に投票だな。間違えても問題ないし、合ってれば真占4票入る。 仮に投票で灰に3人入ってる処が2人あれば、灰の狼をそちらにしてロラで3縄使わせて、残り6人から3縄で2匹……行けそうです。 あと昨日の考察の「普通に」は「素直に表で読むなら」と言う意味です。 |
396. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
今日は手順的にはパンダ吊りなんだっけ。 占いはロリコン寄りなんだけど、修は要素取れてないから悩むなぁ。 灰2なら樵が気になるなぁ。バタバタ感は村騙り2故の狼の混乱にも見える。え?これブーメラン来ちゃう? 僕も大概バタバタしてたけど。 灰2なら兵神ラインあるかと思ったけど両狼はなさそう。 |
397. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
うん・・・。いろいろ可能性はありそうだ。 屋狂の場合と、屋狼の場合の灰狼の動きとか考えてみるか。特に娘と宿はかなり絞れそうな気がするな・・。 ??(楽しくなってきましたね!フリーデルさんには悪いですが。) じゃ、明日は仕事そっちのけで考察するよ ??(いやいや、仕事しなさい) おやすみー |
398. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
>>394 そうか。それは戦ってくれそうと期待していいのかな。 あと、その>>388はメタとは違うと俺も思うぜ。村の中で評価判断できる情報だからな。 見た感じ、占い師は(屋者)=(狂真) or (真狼)って目付けでいいのかね。と言ってみて今夜は落ちる。 |
399. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
「もしも」占い3COのうち村騙りがあるならば、者!とか思っていたので、屋:者って見えてなかったですね。。 者は真にしても狼にしても肝座りすぎ。屋は良くも悪くも順当・妥当。 屋から白もらっても、宿からもらったのと似た変な感じ。 修は自身の占われ濃厚から動き出したように「見える」から、私のこと黒塗りしたいの?とかも思ったのだけど。。今考えるのは早すぎる。 喉考えながら、修は色々話して欲しい |
農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
たしかに灰喰えないとGJの恐怖は残りますけど。。 ▲霊→▲灰→状況 あたりが手順ですかねー。灰3つ潰せば狩残りでもかなり透けるでしょうし。 あ、変にかばうとバレちゃいそうなんで、しばらく表で赤トナには宿と同じ感じで付かず離れずでいく予定です~ |
401. パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
一撃。返事とかは明日で。 んー、この用意があれば者狼でも割るかと、内訳がさらに迷子。 ★>>ALL第二希望って、どういう扱いになると思ってた? 今回の0.5換算って実は俺は初めて見た。 修の質問(と存在)をナチュラルスルーしっぱなしの樵はライン切れ気味で白寄りに。 年>>297修神評価(高スキル)から、>>302のLW考察への変遷が謎。 ★>年 「立ち回りうまい」ってどういう意味で使ってる? |
農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
って 遅まきながら >>327 >>331 に注目。 娘がテンパって何か言ったのかと思いきや、神父も同意なの?! あれ?そんなヘマありましたっけ? って事で表で言っちゃう予定。 いや、ホントに判んないし。。 |
402. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
変わったスタートではあったけど、結局普通の2:2ですよね、把握。 >>389 の1行目は同意で「緊張感がない感じ」 >>388 の修に白要素無いというか、発言数が少ないからなぁ。 修白黒よりも、1d終盤にリデを援護する動きなかった?とかを明日見直してみる。 1dなら修黒なら仲間が助ける兆候くらいはある気がするし。 能力者の考察は、宿・娘とかに頑張ってもらおう(てへ |
403. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
って。1d終わりの方見てたら・・ ★娘 >>326 >>327 者が真なの? その理由聞いていい? ★神 >>331 そんなものでしょうなの?! んー?者真(っぽい)なら、かなり話は簡単だと思うのだけど・・者非狂強めっていうのは判る「気」はします。 寝まーす! |
405. 農夫 ヤコブ 01:47
![]() |
![]() |
>>400 神 長文で破棄しちゃいましたけど、霊と占両方で可能性として考えました。ありえるとすごい嫌な選択肢って印象。 これ通すならLWはハンパじゃない胆力ですよね。 ただ、屋真だとLW修?うーん。 者真で娘屋が狼。は面白いですけど、人物像的なLW候補は・・神父さんかなぁ(笑) ☆屋 >>401 うーん なんとも。意識したことなかったかも。 今度こそ就寝♪ @14 |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 07:10
![]() |
![]() |
おはよう。 >>384で言ったことには当然屋の偽要素挙げも含まれるさね。そして灰に目を向けるな、と言った気もない。白出した人に責任もつ気概のない人は信用できんということ。 あと、者非狂の理由誰か教えて欲しい。昨日は何となくわかったように思えたが、者狂視点、霊的に村騙りがいるのはほぼ確定なのだから、潜伏に自信がなければ、6CO目で出ることもあるのでは。 |
407. 宿屋の女主人 レジーナ 07:34
![]() |
![]() |
鳩なので雑感程度だが、娘について昨日揚げた対抗の屋への質問に関しては村騙りならすっきりする。 屋は昨日フリをどう思っていたかわからんので、今日の判定をどうかんじたのかもわからんが黒が出たことに対する感情が感じられないのは微妙。 考察は夜に。 @14 |
408. 羊飼い カタリナ 07:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日の夜からのちょっとした嵐が過ぎ去ってどうにかこうにかスッキリしてきた感じです。考察とか落とせなくてごめんなさい。 簡単にですが、雑感言って見ます(・_・ 占い師 CO:3→2【パメラお姉ちゃん撤回】 真目:屋≧娘≧者 ◆パン屋さん ディーターお兄さんと比べると真目だと思っています。 >>168でCO。その後も質問飛ばして整理しようという感じを受けるのです。 |
409. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
◆ディーターお兄さん 偽疑惑。中身は狼かな?とおもっています。理由はCO周りの>>170→>>181→>>194の流れが不自然な感じだからです。村騙りが見えるのって真か狼ですが、CO合戦で混乱した狼が後出しで出てきたように見えるのです。 ◆パメラお姉ちゃん 撤回しましたが、真占ならあのタイミングの撤回もなくは無いかな?と思います。内訳が真狂狼になってしまいますが、狼は真狂の見分け付かないですし。 |
青年 ヨアヒム 08:03
![]() |
![]() |
>>371 灰ログに書いたからエピで見ろなんて言わないでくれ。 答え知ってる狼が狼探し関連について「灰に書く」必要ないよな。ものすごくメタい。 せっかくの推理ゲームなのに興を削ぐようなことは2度としないで欲しいよ。 ゲーム的な推理・考え・予想を「表で灰に書いた」とは言うな。 |
410. 羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
CO周りの予想 真霊の行商人さんCO →対抗狼(狂?)ヨアヒムさんCO(※1) →村騙りレジーナさんCO(霊CO抑制?) →(真狼?)パメラお姉ちゃんCO(村騙りでCO抑制は意味がないかな?と思うので除外) →真占(狂?)パン屋さんCO(真でも狂でもありなCO) →対抗狼ディーターお兄さんCO(占真狂と見ても霊狂でも狼出る意味は有り) →レジーナさん撤回 →パメラお姉ちゃん撤回(真潜伏?狼撤回?) |
411. 旅人 ニコラス 08:21
![]() |
![]() |
おはよー。思ったより議事進んでないね。 僕は娘が気になってるけど、今日は灰を見ておけばいいのかな? 修吊りでライン戦ってのも面白そうだけど。そしたら人外霊さんはちゃんと割ってよね!ね! まー灰吊りでも良いけどこの村の誰吊ろう? 潜伏幅狭めたくないだろうから占い破壊はいずれ起こりそうだしね。 夜明けにくるならサンタさんがいいのにね。プレゼントは土地がいいなぁ…ヤコブサンタ(チラッ |
412. ならず者 ディーター 08:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 ここで割ってきたのはやっぱり狂人だからですね。屋狼なら即座に割らずに、信用差をつけてから割るほうが効果的な気がします。このままじゃ狼に真視されて噛まれるので、狼に自分の位置を伝えに来たって感じです。 詳しい灰考察は帰ってからになりそうですね じゃあ今日一日頑張りましょう |
413. 羊飼い カタリナ 08:37
![]() |
![]() |
※1 ヨアヒムさんのCOは狂か狼か?(真ならごめんなさい) まず整理 ヨアヒムさん狂→真狼-真狂 ※パメラ村or狼 ヨアヒムさん狼→真狂(or狂狼)-真狼 ※パメラ真or狼 ◆狼の場合 青CO時点で真狼なら宿狂がCOしてもロラや狼に誤認させるだけなので意味ないと思います。なので宿村。残った狂は占に流れるでしょうが、潜伏案も出ていたので即COせず→娘(真狼)が出たので(屋)対抗CO。 |
414. 少女 リーザ 08:37
![]() |
![]() |
ディタさんはやっぱりCO理由の説明が怪しいな、と思う。 オトさんは、考察と質問はしっかりしてると思う。でも占い師としての考え方がちょっと読みにくいな。>>357パメちゃんの撤回前、オトさんはどう思ってたの?私は>>363で答えたよ。質問ありがとう。 パメちゃんについては、COして撤回してまたCOっていうのはないと思うから、灰として見ていきたい。COと撤回の説明も聞いてから考えたいね。 |
415. 行商人 アルビン 08:44
![]() |
![]() |
おはよ、確認だけ。 シスターパンダ確認、んで娘は夜になりそうかね。 まあ屋は真狂かな。 真狼—真狂なら確白作ってロラ誘導安定だと思うYo。 現状、屋真者狼。 者は占確定恐れて出てきたって印象があるね。 |
416. 羊飼い カタリナ 08:46
![]() |
![]() |
◆狂の場合 青CO時点で真狂。やはり宿狼がここから3人目ででるメリットがないので宿村。霊の内訳が分からない狼は占に騙りだすことに(娘屋?)→屋(真?)CO後→村を混乱させるためと、一人切り覚悟で狼二人目(者)CO。メリットは、狼内だけで斑を出すことで確実に片方は霊と繋がれるため。真霊とであれば一人でも十分だけど、狂と連携して乗っ取るためには二人必要→ライン戦? どちらにしても、宿は村だと思うの。 |
417. 行商人 アルビン 08:50
![]() |
![]() |
修の色見たいし今日は ▼修▽青しかないな。 ロラについては皆様の判断にお任せします。 灰吊りには反対。 神>>374から修白なら神も白っぽ。 黒なら茶番の疑いもありかね。 残りはまた後でね。 |
418. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
牧場着いちゃうので灰は簡単になの。 比較的発言の多い兵神農旅がLW候補なの。 樵妙年は中庸振りが他村なら狼候補だけど、この村は多弁のがしっくりくる狼予想なので保留なの。 シスターさんは屋真ぽくて黒と見たいけど、印象白で娘真も切ってないのでパメラお姉ちゃん見てからなの。 |
419. 青年 ヨアヒム 09:15
![]() |
![]() |
フリの今日の様子とかオットーとか見てると何か自分の読みが合ってない感覚がにょきにょき。 ディタ偽がいまいち断言できなくて悩ましい。 フリ吊るのはオットー真以外はかなり損なんだよね。 真占の白吊って、占いも合わせりゃ2手損。さらにディタ喰われたら目も当てられない。 |
420. 青年 ヨアヒム 09:17
![]() |
![]() |
フリはとても情報を持った灰と置き換えて、今日急いで吊らなくても判断も推理起点にすることも可能でしょ。 僕もジム>>404に乗っかろうかな。 灰吊って、狼さんどこ食うの?を見るのも情報として有益だよ。 |
422. 旅人 ニコラス 10:18
![]() |
![]() |
結局2-2で考えちゃうよ?いいよね? ということは、狼には2人も村騙りがいるって状況は見えてたんだよね。あーでも、者COと宿撤回がほぼ同時だから、やっぱり村騙り1人な状態か。 農>>183は白い…かな?狼だったらぶりっ子。 神>>189もと思ったけど神なら偽装は出来そう微妙。 あーなんか>>189見て思ったけど、昨日の農の神評が理解出来た。確かに状況把握が出木杉てる感がするね。 僕はちょっと>>1 |
農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
黒ソックス 赤トナカイ おはよー! なんかヨアはご主人アシストなのかな・・ 考えちゃいけないので、このへん赤トナにパス! でも2戦目で希望してない狼参戦の私にまとめ役って、白黒関係ナシだと負荷高いよ。。がんがる >赤トナ 神・娘・兵あたりは者=真or狼濃厚っぽい。 と取ってるみたいだから、表で披露してもらおー |
423. 旅人 ニコラス 10:29
![]() |
![]() |
僕はちょっと>>189の発言考えちゃったし。狼が霊対抗は、確かに考えにくいよね。うん。 神はそこらの判断がスパッと出来てそうだよね。熟練故か狼故かはたしかに判断し辛い。 でも農>>213では占いに村騙りいるかもと思考伸びてるんだよね。この急に視界広がった感はなんだろ。 自分本位推理になるけど、僕は占いに村騙りは自分ではほとんど考えてなかったからさー。 |
424. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
あとは帰ってから見ようかな。 し、質問まったくしてないけどコミュ障じゃないから! シャイなだけだからねっ! パッションで神兵羊に1狼いそうって印象。 アイドルだからなのかちらちらと羊が気になるんだよね。 違和感言語化できたら後で出すね。 さて、ツリー研修会に行ってくるか。 |
425. 木こり トーマス 10:51
![]() |
![]() |
【両占判定確認】修斑かー。流行り病なんぞ洒落にならんのでひとまず発言。 修単体で見た場合、1dも2dも特にコレといった発言は無いな。議題や希望 は端的にだして、ややこしいことは言ってないように見える。神>>391 には 同意できるし、微白くらいか? |
426. 木こり トーマス 10:51
![]() |
![]() |
者 >>153から>>194 楽しそうだ、としてた割りにさくっとCO >>220で確かにもっともな理由なんだがな・・・>>272でも 「正直すまんかった」だな。・・・>>333、あれなんか段々者が 可愛そうになってきたぞ・・・損得考えてないような「楽しそう」発言は性格 要素かねえ。なんだかんだ占として理に適った動きはしている? |
427. 木こり トーマス 10:51
![]() |
![]() |
屋 真占「らしさ」だけで見るなら断然屋だな。村に質問を投げて 質疑応答から絞って言っている様に見える。☆屋>>401 たまにあるな 明示的に○や▽を0.5票とする、といわれた記憶は無いな。オラオラ系の まとめのヤツが○▽を理由に強行決議する場合もあったなあ。 以上を踏まえると真っぽく見える屋と、修の単体印象。印象ほどおかしな 発言をしているわけでもない者。色々ちぐはぐで整理がつかんな・・ |
428. 木こり トーマス 11:11
![]() |
![]() |
吊り先候補としては 商>>417 か 神>>404か?セオリーと思うのは商案だが 灰吊って狼がドコ抜くのか、も情報としてはでかい気がする。ひとまず 山いってくるかな、帰りはそこまで遅くならんかと。 |
429. 農夫 ヤコブ 11:24
![]() |
![]() |
おはようございますー >>421 青 みぎゃあ。ま・・とめ?精一杯頑張るです。 >>411 旅 まとめ ってプレゼントとかどぉ? (自分で頑張るけど、手伝って欲しいかも。) 昼は土地転がし優先で夜に時間作るようにしますです。 >>423 旅 村騙りを検討じゃなくて、1dのヤコブメモに者=村はある?だけ書いてた。結果娘が撤回だし、推理力はお察しください。な話なんですけどネ。 |
430. 農夫 ヤコブ 11:33
![]() |
![]() |
あともう言っちゃうけど、プロからチラホラでてた不慣れな人が多そう。的な空気を考えて、発言が活発になるような動きをしたつもりでした。 ※ こういう村人を吊りたくなかったし。 ・・・が そうかなぁ?と思ってた人が、私よりも歴戦の住人ぽくて↑の思考は解除することにしました。 そもそもこの話題は主に私宛だったっぽい?空気嫁?ごめん。 ★樵 >>428 商って思うまでの思考を喉余りで教えて。 @12 |
431. 木こり トーマス 12:08
![]() |
![]() |
☆宿>>430 商>>417案に乗ったわけでは無いぞ。斑が出た時は商>>417案が セオリー。とは言ったが、斑吊りをする経験が多かっただけだな。 やり慣れている案の方が説明や推理、指摘もしやすい。 神や屋は「樵が何言ってるかわかんねえ」っぽいから、俺としても意図が 伝わりやすい方がいい。 |
432. ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
修の白知ってる身としては、ジムゾンさん、ヨアヒムさんは白だね。ヨアヒムさんは狂人もあり得るけど、今日の灰吊りは霊ロラを遅らせることになるだろうし、狂も薄いと思う。 ここからはヨアヒムさん真で見ていくよ。 【今日は▼灰】で。 誰を吊るかはもうちょっと考えますが。 |
433. 木こり トーマス 12:27
![]() |
![]() |
おうふ・・・略称が荒ぶっておられる。☆農>>430 だな。 者 >>432 ところで★【灰吊り希望者】灰考察の進行と、狼の▲先からの 情報、以外に得られるメリットって他にあるんかい?ちょっとわからんから 灰吊りを推す理由も含めて回答してくれると参考になる |
負傷兵 シモン 12:40
![]() |
![]() |
ここであてずっぽの灰吊りとか、狩人に優しくないにも程があるだろ。俺が素灰なら「ふざけんな」って止めてるとこだが。 っていうか狩人当人でも言いたいくらいだが、わりとそういう要素をド直球に受けとられそうな気配がするんだよな。少しぐらい仕事したいから、気楽に受け流すことにするか。 俺、狩人の代わりに襲撃されるのは得意技なんだが、狩人当人はイマイチなんだよな…。 |
434. 農夫 ヤコブ 12:40
![]() |
![]() |
昨晩のチェックしてたら☆漏れ発見 ☆宿 >>317 >>317 前後では微黒。宿狼があると最後まで残られそう。というのが本音。初日占対象だったけど斑なら様子見。 今もパッションとか言ってるけど、経験値が高そうで軽いノリと裏腹にやり手っぽい印象。 >>261 とか >>214 とかかな。 昼の部最後に。 1d後半で修擁護とか探してみたけど、敢えて言うなら樵?樵+修+露出?しっくりこない。 |
435. 羊飼い カタリナ 12:44
![]() |
![]() |
鳩から一撃 上のトーマスおじさんとは逆の質問になりますが。 ★斑吊り希望者の皆さん 斑吊り希望の方々は霊の内訳を【真狂】で考えていますか? もし、真狼で考えている場合、間違いなく狼狂でラインつながると思いますが、どのように真を判断しますか? わたしは▼修は反対です。 樵>>433 ☆上記から、うまくラインが繋げられた時のデメリットか大きいためです。デメリット回避がメリットですね。 |
436. ならず者 ディーター 12:49
![]() |
![]() |
トーマスさん☆メリットですか…。僕の経験上、村の情報量では圧倒的に斑吊りなんです。ですが、僕視点では今日の灰吊りは、人間を吊らずにすむという超メリットがあるので、灰吊りを希望しました。 ジムゾンさんとヨアヒムさんはきっとドMなんですよ。斑吊りが普通だと思います。 ??(でっち上げでいいから灰吊り押せよ!) いや・・、ホントに村的にはメリットあんまないし・・・ |
437. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
神がちょっとようわからん、村騙り無反応はともかく >>331神で狂商、狼屋決め打ってんのに今日の判定見ての反応が薄すぎる気がすんね。 しかも灰吊り希望ね、屋狼決め打ってるから修吊らないのは分かる。 だが俺偽決めうってんのに霊能は狂人放置プレイ? 内訳はサクッと出すのに反応が鈍いってか>>223,>>224も結局意味あったのか分からん。 |
439. 行商人 アルビン 12:58
![]() |
![]() |
ってか灰吊り希望者結構いるのね、 村視点で普通に考えれば 斑or霊能吊りのほうが灰吊りより圧倒的に狼吊れる確率は高いと思うんだけどね、 屋が噛まれるか見たいなら霊吊りでもかわらんし狩り保護にもなる。 まあ>>435羊は分からんでもないが俺は真狂予想だし、もし繋がってもラインで考察した方が見やすくない? ってか羊さんって灰吊り希望? |
440. 羊飼い カタリナ 13:10
![]() |
![]() |
行商人さん>>439 ▼修反対なだけです。 ▼灰か▼能力者かはまだなんとも。。。 ただ、今ライン戦しても判断材料がないまま、ロラならともかく、乗っ取りになるのが怖いのですよ。この村はいろいろと頭が痛くなるのですが、このあとさらにライン戦とか厳し過ぎです、、、 |
441. 羊飼い カタリナ 14:01
![]() |
![]() |
ひとつ忘れてた。 村はわたし一人てわはないので、他の皆さんの意見(>>435)次第で、能力者真贋がつきそうであれば、考えを改める可能性は有ります。わたしも、灰にしろ能力者にしろ、槍玉に挙げて吊れるほど怪しい人がいるわけでもないのです。 昨日言っていた▼兵もまだ捨てていませんが、、、 |
442. 旅人 ニコラス 16:13
![]() |
![]() |
羊の胃がやばい件。ごめんね、ごめん。 >>224 神の最後の発言は人っぽいかなーと思ったよ。 狼でも言えるけど、ぽろっと出た感が。 僕は神は今の所、熟練村人ってイメージかなぁ。 気になる枠からヅラ疑惑気になる枠に一先ず移行しとく。 僕は今日はまだ能力者吊りはしたくないな。霊なんてまだニート(仮)だし。 となると灰吊りだけどそこまで黒い人もいないし、じゃあ修で良いんじゃと思いつつ悩む。欲望のまま苛め |
444. 少女 リーザ 17:34
![]() |
![]() |
灰吊りにしても、吊り候補が思い浮かばないしね。能力者はまだ決め打ちできる状況じゃないと思う。 オトさん、ディタさん、フリさんの同士のやりとりがもうちょっと見たいな。まだ三人とも互いにあまり干渉してないような。 |
445. 宿屋の女主人 レジーナ 18:07
![]() |
![]() |
鳩から フリはやっぱり基本的に村騙りとかは考えていなさそうな感じ。>>351とかも狼や狂の視点での状況を考えているように見えない。 ★修 例えば2-3状態の時、何人かが村騙りに言及していたが、それについてどう思っていた? ☆羊 斑吊りでラインができるのはそれ自体が情報であるし、黒判定側の霊を吊ってバランスを取ることも可能さね。 |
ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
現時点狼陣営予想 [商羊妙ー屋]or[商屋妙ー宿] ってとこか…。昨日とまるっと変わってるな…。明日にはまた変わってそうだな。 ??(リーザちゃん大好きだね。そんなんだからニコラスさんにロリコンって言われるんだよ) 質問されると疑ってしまう・・。 ??(このゲームむいてないよ!!) |
446. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
霊の二人は考察のスタイルが対照的だなー。アルさんはいろいろ質問しながら考察していってる感じ。ヨアさんは質問はあまりせず、まず自分で考えて推理してる感じ。そのせいか>>271とか少し断定的に見える発言もあるけど、二人とも黒くは見えない。 灰の中では、ニコさんは発想が自然な感じで白っぽく見える。ジムさんは陣形とか考えるのが得意そうだから、村側なら頼りになりそうだね。 |
447. 宿屋の女主人 レジーナ 18:30
![]() |
![]() |
★羊 仮に娘が「やっぱり私占い師だった」と言って村で信用を得られると思う?私は絶対に無理だと思うけど。あと修が絶対に白と思えるところを教えて欲しい。そのくらいの確信がないと真で見ている占い師の黒を吊りたくないって主張は納得いかないわ。 灰吊り希望の人こそ今後をどう考えて主張してるのか知りたい。屋の偽を決め打つってこと?者に発破かけた私が言うのも何だが。 @12 |
448. 農夫 ヤコブ 18:45
![]() |
![]() |
土地転がし一旦終了!箱前に居る時間は短いけど、パパっと簡潔に意見だけ。 斑吊禁止が村の総意なら従うけど、現時点の感覚では 斑吊≧霊吊>灰吊 かな。 修の白黒要素は取れてなくて(差し引き無色)、占真贋的な感覚で言ってるとこもあります。 ↑で娘と神に飛ばした★が返ってくるなら、読んだ上で検討したい。 まとめも考慮して、発言は単発で書かない方向で。 @10 |
449. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
馬車が立ち往生して箱に戻るのかなり遅くなりそうさね。 ★者 昨日妙を占いたかった理由、灰考察のついでに教えて欲しい。 ★青 今日のまとめをヤコに頼んでるが、彼を大丈夫と思う根拠はある? えさ無くなりそうなのであとは帰ってから。 |
450. 少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
こんばんは! 灰吊り希望の人もいるんだね。 僕は情報少ない段階で灰吊るのはあんまりよくないと思う。 斑の修さんを吊って、判断材料増やした方がいいと思うんだけどどうかな。 議事録に潜ってくるー。 |
451. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
16人村なので15>13>11>9>7>5>3>EPだよー☆ 吊り縄は7つかな。霊ロラするとしたら縄は残り5。 5縄で人外3を吊れば勝ち。ミスは2回までだよ。 今日で狼には占い真偽ばれてるんだよねー。 明日になれば襲撃で修の色が分かりそうな気もするよね。 |
452. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
>>441カタちゃん 私は斑吊り押しだから答えるね。ディタさん真なら、オトさんは黒出ししてきたのもあるし狂っぽい。でもディタさんのCO周りの不自然さを見るとディタさん狼っぽいので霊は【真狂】かと。 カタちゃんの斑吊り反対については、オトさんを真占で見てるなら謎。レジさんと同じくここは気になる。 ★あと、パメちゃんを真潜伏か狼撤回と予想してるのはなぜ? |
少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
ほう・・・。白サンタはちょっと突っついとくのはいいと思う。 私は赤トナに対する質問があんま思い浮かばない・・・汗 頑張って考えるけどね。 ディタさんは突っ込みやすかったから普通に突っ込んだけど。 ていうか、今日になってフリに黒だしは赤トナ流石!って思った。いい感じに裏かけてそう。 でもこれからの展開想像すると胃がめっちゃ痛いよ。。。 |
454. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたの。本日の安定進行は斑吊りだと思いますの。問題はその斑が私だということなのですがwwwまずは質問回答ですの。 ☆屋>>401 「決選投票の代わり」 ☆羊>>435 オットーさんとラインがつながった方が偽ですの。まあそれはさておき、ライン戦となった場合には皆さん視点での役真贋考察に近道はありませんの。他者の発言をよく読みこんで考察の精度を高めることが最善の判断方法ですわ |
455. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
☆宿>>445 基本的に村騙りはいないものとして内訳推察をしておりますの。撤回が出てきて初めて考察を組み直しますわね 次に発言中で気になった点ですの。 ★商>>415 「真狼-真狂なら確白作って~」と考えており、且つ私が斑を打たれたにもかかわらず占内訳予想が真狼ですの。ここに関してご説明いただけますでしょうか |
農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
襲撃言う段階でも、立場でもないのだけどさ。 今日リデ吊じゃなくて霊吊なら、▲狩狙は面白そうじゃない? 娘突然死も少し考慮し始めた方がいいのかな・・当然霊視白出ちゃうわけなんだけどw パッションなので、黒ソックス・赤トナカイ同志の意見も聞いてみたいな。 >>456 アルビンがアピールしてるように「見える」んだけど、霊真贋は意識してこなかったからなんとも。 あと狂のCN「煙突」でいいかな?w |
農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
殴られOK!どんと来いだよ! > 赤トナ それで乗っ取りできそうなら最高だしね! も少し後で黒ソックスもちょっかい出したいんだけど、ペタとペアにして最終的にペタの方が・・とかにする打算があったりして。 |
パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
>黒ソ 無理に私に質問はしなくていいかと。 修探れば、占い真偽探りの代用になりますし。 私ががっつり真視とれそうなら、こんなギャンブル展開にしなくてよかったのですがねえ…。申し訳ないです。 |
農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
>赤トナ いやいや がっつり真視取れてると思いますよ。。 2dで2/3くらいで真視って、理想的だと思います。 だけに足引っ張っちゃった感が・・・ 今日リデ吊らないなら~。は、信用勝負で勝てるのでは?(その間に霊処理)って思ったからだし。 |
農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
このカオス村の灰から狩探すのは非常に厳しいけど。。 前回は狩予想はドンピシャできなかったし(斑視点で見ても)、ちょっと自信ないんですよね。。 赤トナから見ると、神羊あと・・樵?樵は吊れそうだけど、神喰っちゃうと修白っぽく見えちゃいそうだし。うーーん |
少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
フリさんとか、突っ込みにくいなあ。笑 ディタさんほど分かりやすくないのが残念。まあ頑張るね! ギャンブルは結果は別としてアリだと思う。そのほうがエピでも盛り上がるしね。 神父は黒っぽくも見えるから終盤に残しといて殴り愛・・・ってのはさすがにギャンブルすぎ? まあ誰が残っても村目線で狼探りするつもり。終盤は。 |
458. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
夜会の準備もしてくるので、もーちょっとだけ離席 宿 >>449 私宛じゃないんだけど。 確白出ればサックリ譲りたい。というか既に誰かに譲りたいです。荷が重い;; >>454 修 この軽さが、神父さまと同じ属性(修だけに)なのか、仲間が居る非孤独感なのか、すごく悩ましい。 きっとどんな態度でも悩ましく見えちゃうだろうけど。。 @9 |
459. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
レジーナさん>>447 ☆修についてはパッションレベルなので反論できません。。。 >>445回答ありがとうございます。 ラインについては情報になると思いますが、黒出しを吊ってバランスってメリットがよくわからないんですよね。結局あとになったらロラするんじゃ無いんですか?と思うのですが、、 |
460. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
灰雑感のようなもの 妙、旅、農は占いで修第一希望、2−2で第一でライン切るかな? 妙、旅は希望だし早かったし修黒なら白かなって印象。 年:まだちょっと発言少なめで判断しにくいかな。灰 ★年>>302 この時点でのペタ君の狼像って目立つことを嫌うステルス系狼ってことでいいかな? 娘撤回以降で狼像のイメージってある? |
461. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
占い師の印象だよ。単体では屋さん真っぽいんだけど、判定後の修さんの反応が素っぽくて白いから全体ではどっこいどっこいかな。 屋:灰への質疑多い。灰への印象をちょこちょこ挟んでるのは村側へのここ占いたいっていうアピールに見えて真印象。 修さんの黒判定で思考切り替わってる感じが良い。真っぽい 者:灰にはあまり触れてないわりに1日目から霊能は商を真視。狂人っぽい思考。 面白さ重視で占い潜伏に賛成してるけど |
462. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
、さらっと言ってる「勝率下がるだろうがな」は村側思考。思考開示多いけど灰への発言が少ない。 屋>>401☆人に好印象を与えるのが上手い、って意味だよ。あえて白っぽく見せるために、村側っぽい発言をするとか。修神は必要なことしか言ってない、淡白な感じだったからLWっぽくないと思ったんだ。 |
463. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
娘:まだ発言ないから分からんね。狼の撤回タイミングとしては微妙な気がする。 羊:屋真目で見てるのに斑吊り反対なのがちょい疑問。 ただ序盤から兵に突っ込んだり、>>440で一人で頭悩ませてる感じは村っぽいかな。 兵:初動派手に動いた割にあまり印象にない。村騙りのせいかな。 羊さんに疑われてるけど別に黒くはないし吊り位置ではない。 羊兵両狼はなさそう、どっちか占うなら兵かな。 |
464. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
『灰雑感』 羊:>>232>>435と、かなり自分の感覚を重視するタイプか。 >>441「考えを改める可能性は有ります」って言い方もまた我が強そうだ。 俺とはタイプが違いすぎるな。微白とは思ってるが、終盤までミスリード要因として残されそうだな 樵:思考を隠してない感じが好印象だが宿ロック気味。てか他の灰については特になしか。純灰 農:スタンダードな対話タイプ。スキルも高そうだ。俺は>>379 |
465. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
の「神するどい」は最初意味わからんかったからな。 村でも狼でも発言が変わらなそう。村なら頼もしいが、狼なら怖い。占いを当てるかは微妙なところだ 年:ここは多分、ほっときゃどんどん白くなるとこだな。放置でいい。いずれ噛まれるだろ 宿:渦中の人物。>>416で羊も言ってるが、霊真狂、真狼どちらでも狼はなさそうだ。悪目立ちするだけでメリットがない。 だが、占霊が真狼真狼の場合は潜伏狂人筆頭だ。占いを |
466. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
もらうための動きにも見えるしな。最終日までは残したくない。 旅:ネタをちょこちょこ入れてくれるから放置したい枠だな。 考察も伸びそうでスキルも高そう。ボコボコ占いにも必要だし、占必要なし。吊は最終日まで残ってたら考えるレベルだな。かなり白く見てる。 娘:まだよくわからんが、屋狂で娘狼ならあのまま騙っててもいい場面。逆に屋狼で娘狼なら撤回はあり得る。 俺は屋狂で見てるから、娘は状況白で見てるぜ |
467. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
妙:スタンダードな考察タイプ。ほとんど俺としか喋ってねえ。特に誰を怪しむでもなく、まだ探ってる感じだな。 だが、2狼のうち一人はこういううまい位置にいそうだというのが今の俺の気持ちだ。 兵神:ここは狼だとしても終盤まで放置したい。そのほうが盛り上がる。まあ、(特に神は)村だと思ってるが。 昨日の占い希望は消去法だ。[旅宿神兵年]は放置枠。羊は微白。娘はあの時点では考えられなかった。[修妙樵]の |
468. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
宿:村騙りだが者とも切れてるし多分村かな。 >>416羊にも同意できる。もし者真でも白目。 木:>>300木で兵、宿を怪しんでるということは分かったが、 占い希望とかも含めてもうちょっと理由付けをして欲しい感じ。 >>433木とかは印象いいんだけどまだ灰。 |
469. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
中から勘で選んだ。 『能力者内訳について』 内訳はA[真狂真狼]>>B[真狼真狼]≧C[真狼真狂]で見てる。 Cは、やはり初日黒出しが解せない。霊狂なら偽確の恐れがある。 あるとすればかなり大胆な狼たち。兵神辺りが入ってるかもしれないな。 Bは、信頼勝負でなくライン戦を選んだことが、やはり納得できない。屋商狼なら、普通にしてるだけで信頼は取れるだろう。 |
470. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
あるとすれば急いで割ったことから考えて、LWは結構危ない位置にいるのか。昨日票が集まってたのは農宿・・。 Aを本線に見ていく。俺は青真で見てるから商狼。 商は>>439が必死に見えるんだよな。ほっときゃ普通に斑吊になるだろ。立て続けに灰吊希望が出たから焦ってるように見えるぜ。 商>>438☆霊騙り狂の役割はさっさと霊ロラされることだと思ってる。青が白ってのは真狂ってこと。狼狂が薄いから真って |
471. ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
ことだ。 屋の狼狂要素を探してるんだが全く見つからず。俺が黒探し下手なのもあるが、スキル差がありすぎるぜ・・。隙がない・・。 灰を探る姿勢は完璧だ。だがあえて言うなら、「うまい人なら出来るレベルの真占っぷり」だ。これくらいしか突っ込むところがねえ・・。 【統一希望】【●妙○樵】【▼羊▽樵】で提出だ。 統一なのは自分の推理に自信がないから。 もちろん可能なら▼屋だが、村視点ありえないからな・・。 |
472. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
ただいま。 まだ娘来てないのかよ…。 とりあえず返事から落とす。 樵>>324了解。今日の発言見る限り、ほんとに鳩苦手なんだなでFAでよさげだな。 まあ、俺も鳩あしらい苦手だ。 農>>343あー、これは意図伏せたまま引き出そうとするのは無理か。 樵>>252を見て、最終日に農が自分残り3人一縄をどう考えるかが見たかったんだが。 |
473. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
神のスキルに対する警戒感>>245とかを見ていると、最終日、そういう高スキルの狼に自分がSGにされる懸念が見えないのがちぐはぐに見えて、そこの思考を確認したかった。 旅>>423の感覚が近いのかも。 発想が伸びないとこ、伸びるとこの差がはっきりしないのが偽装・あるいは背後があるものなのかな、とも。 後半は了解。 妙>>363内訳全体でなく、単体評価でどう思ってそれぞれを何と考えていたかが、知り |
474. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
商☆えっと、昨日までLWだけと思ってたからそんな感じの狼を考えてたよ。 今は特定の狼像があるわけじゃないけど、できる狼は好印象を稼ぎに行って、不慣れ狼は思考隠したがる、ってイメージが僕の中にはあるよ。 |
475. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
神:>>374とか見る限りでも判断力があり頭の回転早い印象。 初動とか全体的に手練っぽいけど、喉の使い方をわざとフラフラさせてる感じ? 別に黒くはないが、判断難しい。 こんなところかな灰雑感書くの苦手。 |
476. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
たいんだが。 年>>367そういうときのための『先着』多数決、だが…。 それはまったく考えなかったか? 宿>>386占い潜伏進行で占いにスライド、というのはかなり目立つし、声の大きい潜伏進行派を敵に回す。 それを狼霊がやると思ったのか?、という疑問だったが…考え方の違いで喉を裂かせてる気がしてきたんで、ここまでで。どうも、宿は自分の思考を基準にするタイプなので生じてる齟齬で、色には関係ない気が |
477. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
する。 神>>374は寝て起きて考えると、非狼印象。仕込み済とはいえ、ここで発見されてしまった仲間を庇うために目立つ茶番をやるとは考えにくく。 相談済の促しで出したなら、修>>37でもう少し、「なんで?」とかの芝居をしそうなもの。修は感情偽装がかなり得意なタイプのようだし。 神は主観強め・説明不足で怪しく見えるが村だと思う。 で、逆に気になるのが、農・妙。 ★妙>>382「修のまとめを見たかっ |
478. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
た」のはなんで? 宿>>406出ることがない、とは言えないな。だから悩んでるわけだけど。 ただ、これは宿視点でこそ、確実な情報だと思うけど、者狼なら村騙りは確定。者狂だと狼が3騙りを出してる可能性が、残るんだよ。 そこで、全ロラで終わってしまう状況にしてくるか、って話だな。 妙>>414これは質問か?なら、★をつけてくれるとありがたい。で、一言で言うなら、考えてなかった。 やる気の薄そうな発言 |
479. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
と、者のCO状況から娘はパッション狂くらいは思ってたかな。 この>>414見ても、>>443の「真霊が~」という発言を見ても、妙は俺真視に見えるんだが、そのわりに修が黒だろうから、吊りたいって感情がはっきり見える発言が見当たらないのが気になるところだ。 ★農>>429青にまとめふられたとき、どう思った? …カタリナはCO周りのこと考えるのは、娘の説明があってからのがいいんじゃないかな…。 混 |
480. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
乱が酷いように思うんだが。 正直、この迷走っぷりで、ある程度発言の作れてる修とのラインはなさそうなだけに、ミスリーダーにはならないで欲しいんで、真剣に落ち着いて欲しい。 あと★>羊 ラインが無理なら能力者の真偽判断、何でつけられると思ってる? …正直、自分視点真占いが分かる機会を投げたがる霊能ってのが無条件で…だが、感情論なんでこれはぽい。 妙>>167の把握ミス。霊COに修を含めているの |
481. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
リーちゃん>>452 ☆パメラお姉ちゃんの発言見てないのでそんなに強く思ってる訳じゃ無いんだけど、占真狂狼かなぁ、って思ったのね。 >>410も見て欲しいんだけど、霊3出てる状態で占いの村騙りって出るかしら?占潜伏の手助け?狼のマト?どうも考えられないのよね。だから狼か真かなって。でももう狼なら霊3内訳に狼居たら商青宿で狼以外が2よね?普通狼視点なら狂混じりと思わないかしら? |
482. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
は、仲間ではやや考えにくいか。 兵>>177修>>186のやりとりの必然性が見えず、やや切り感。 ただ、これ兵>>191で実質非COさせてる状態なので、者狂なら切れでいい。 神>>192は、狼には言いにくそう。神からでなければ、かなり強い非ラインだが、微切れで。 ★>農 >>295だけ見ると●宿でもおかしくなく見える。最終的に●修○宿になった理由があったら開示して欲しい。 |
483. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
そしたらパメラお姉ちゃんとディーターお兄さんが狼になっちゃって、全露出よね?それも無茶かなぁ。だから、真の可能性もあるのかな?って。もちろんただの村騙りかもしれないし、騙る気満々だったパメラお姉ちゃんが、なんかの理由で心変わりしたのかも知れないけど、、、 上までで考えてたら、霊狂も薄いかなって思えてきたんだけど、、自信はないの((((;゚Д゚))))))) |
484. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
>>470者 ふむ、霊騙り狂の役割はさっさと霊ロラされることと考えてるわけね、 賛同はできないが理解した。 それはいいんだけどさ、 率直な疑問として俺狼だと思ってるのに何で俺吊り希望出さないのか。 内訳さっぱり分からんから灰吊りならまだ分かるけど違うよね。 霊吊りは村視点で普通にあると思うんだけど。 |
485. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
あ。 …>>477の>>37は>>378の間違いだ。 あと、>>480途中からライン考察になってる。 詰め込もうと文字数削ってたら、いろいろミスった…orz 読みにくかったらすまん。 |
486. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
さて、灰雑ですの 羊: この局面での▼修反対は白黒というより性格要素...?>>408の娘撤回確認してなお占真贋考察に娘を残しているあたりはかなり自由な考察であり、嘘をつこうという意識は感じられませんわね 旅: >>375「灰に2狼なら~」>>396「灰2なら樵が~」「灰2なら兵神~」みたいな短期間に出るあまりのくどさは村側要素だと本能が告げていますの。白決め打ちレベルと考えますわ |
487. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
あと>>438について、 俺は2−2の時点で正直自分が長生きするより狩人が長生きする方が大事だと思ってる。 だから灰吊りは悪手じゃないかなと。狩人が優秀なら真占と狼見つけてくれるでな。 まあ狩人については誰も反応したり透けさせたりしないでね。 |
488. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
農: >>402「結局普通の2:2ですよね」に微かな違和感、少なくとも私には『普通の』2-2には見えませんでしたの。局面を収めようとする意識or無意識から出たフレーズ? 妙: 誤確認絡みの発言、どう解釈したものやらですの。まあ、こんなツッコマレ要素をわざと出す狼なんてそうそういないとは思いますが |
489. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
神: 開幕直後の怒涛の戦術論連投、>>147や>>192に見られるような残喉に気を使わなそうなところは白要素というか読めない要素というか。。。ていうか>>391「咄嗟に書ける量では~」、捏造だったら自分から出してますのwww神の要求がなかったらアレ灰に埋もれてますの 娘: >>174「霊ロラで2偽消えそう」と言ってる状況で村側が占を騙る必然性を感じませんの。後からCOが相次いで慌てた狼、と見ますの |
490. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
兵: なんともアグレッシブですわね...>>161「この流れでさらに村側の霊騙りとかいたら」あたり状況的にアリバイ作りと取れなくもないですが、退かず媚びず顧みる姿勢は好印象。総じて純灰ですの 樵: 出遅れ組で>>159「内容あまり見れてないが」、狼なら騙りに回されている枠と考えますの。いまだ灰にいる以上は白と読みますわ |
491. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
宿: 撤回絡みの説明には納得感あり、ただ思考スタイルは私と違っていそうですの。解釈するのに若干の時間的猶予が欲しい枠ですわね。ディーターさん偽ならすんなり白決め打てていたところなのですが 年: 現時点では占い吊り不要と考えますの。狼だったらいずれ尻尾を出しそう。対処はそれからでも |
492. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
考察前に屋に >>472 短く書いたのは文字数の都合でした。神狼ならいつでもSGに。って危機感は現在進行形である。 自分ではフツーと思ってるけど、独特とは言われますね・・不本意ですが(苦笑 って★! ☆屋 >>479 大役が来たとしか。1dの本決定発言は、希望出しのつもりだったんですけど。 ☆屋 >>482 ぐさり。突発の娘撤回と修の●農でのパッションが大きかったかも。 ※ 喉次第で追記かも |
495. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
>>473オトさん あの時点ではオトさんもパメちゃんも発言が少なかったから、正直どっちも変わらない印象だった。判断材料はCOタイミングぐらいしかなかったけど特に怪しくもなかったし、これから発言見てから考えようと思ってたよ。 フリさんのまとめが見たかったのは、フリさん色が見えにくいしどんなまとめ貼るのかなって。ジムさんみたいに意図があって聞いたわけじゃないんだ。 |
496. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
フリさんについては、昨日今日の発言では黒っぽさは感じられなかったし、確白想定したときのまとめを見るとむしろ白っぽく見えた。 でもどっちかというとオトさん真視だったから、フリさん吊って霊結果みて、占霊のライン見たいなーと思ったんだよ。このままでは霊についての情報があまりにも薄すぎると思って。 |
497. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
ディーター!僕はシェルブリットできるから!分かった?やられっぱなしじゃないから!ワンパンマン愛読だからっ。 ディーターがSMプレイを強要してくるんだけど今日は▼ディーターで良くない?セクハラ駄目絶対。 なんか僕ぼっちだなと思ったら白すぎるせいなの?まあぼっちでもめげずに推理頑張るよ。 議事にルパーンダイブっ! |
498. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
>>484商 そっか。霊吊がすっぽり抜けてたよ。てっきり斑か灰かで考えてたから。 ??(そんな言い方したら「何で▼屋って発想が出たんだ」って言われるよ) 直前まで対抗について考えてたから、そっちは覚えてたんだよ。 パメラが来ないのか。村で見てるところが突然死は痛いんだが・・。 パメラー!なんか喋ってくれー!「あ、」でいいからー! 更新時間前に風呂ってこよう。@5 |
500. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
という訳で、現状でのGSはこんな感じですの。 白:旅>樵>羊>妙>兵>年>宿>神>農>娘:黒 今日の希望は【引き続き●農○神】【▼娘▽農、ていうかパメラさんはどこへ行きましたの】【決定で▼修もしくは▼霊になった場合、反対はいたしませんの】 なお、真占が狼側に判明している&斑が出ている現状では投票先伏せはあまり芳しくなさそうですので、今回の提案は取り下げさせていただきますの |
501. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
まずフリーデルを読んでた。>>489パメラ狼視がやけにハッキリしてるな。 で、>>455下段で「斑を打たれたのに占内訳予想が真狼」について「ここに関してご説明」って突っ込んでるのって、フリーデルはこの早さで黒出してくるオットーを狂人で予想してる、ってことでいいのかね。 ★フリーデル>ここまでオッケー? |
502. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
俺としての注視点はやはり、兵神、だな。この2人はやけに狡猾な匂いがする 但し2人はまったく別のタイプだな。兵は実にわかりやすい。正直なんか 勝手に言いたいこといってくれてるし、俺?うん?兵が言ってくれてる! くらいの勢いだ。そこにきて神がなあ・・・何か神さあ。者と同じ成分を 感じるんだよな。言っているコトは理解できるが、所々で狂っぽく見える 「たぁのしいなあ!」みたいな成分を感じるんだよな。 |
503. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
例えるなら者は「バットマン」の「ジョーカー」な感じ。 神は「羊たちの沈黙」の「ハンニバル・レクター」か?どっちも 頭いいんだよなー、味方だったら心強いんだよなー。 【▼修▽無し ●宿○娘】だ、●理由は撤回CO組を白黒させたい。 |
505. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
屋>>476あ!考える前に忘れてたよ、ごめんね。 宿>>390☆僕も自由占いがいいかなと思ったし、ディタさんが理由付きで自由を推してたから乗っかってみたんだ。真偽は置いといて、者さんの意見はおかしくなかったからね。 宿:村騙りの説明に喉使ってて感情が見えてこなかったんだけど娘CO撤回とかでぐるぐるしてたのは白い。2dから共感できる発言多いから白印象。1dの能力者考察は兵さんが指摘してるけど、タ |
507. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
とりま>>404の説明を、 屋真で襲撃された場合、修者と吊ります。霊判定は確黒か班で、確白はないと思われます。その後灰を3人吊ります。霊が真狂ならこの3人の間に狼を吊れなければ負けですが、吊れていた場合は者に黒判定を出した霊を吊れば勝てます。者確黒なら1/2ですが…まぁそれまでにかなりの情報が集まっているでしょう。 次に者真の場合、屋は襲われないので省略…明日考えます。 次、屋真で襲撃されな |
508. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
年:ちょっと考えるところはあるのだけど、色は全然取れない。無難だけどそれが良いのかは? >>474 とかそのままブーメランな感じ。占っておきたい。 旅:ノリだけ好印象。白黒って意味では微白で、占いも不必要枠。 羊:経験も能力もありそうだけど、こだわっちゃうタイプ?話の内容じゃなくて論点の推移って意味で注目枠。占ってもいいかも。 |
509. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
宿:奇策打ってくるなら宿狼はあるかも枠。言ってる事は無難でもないけど、もっと深い考察できる人の感じがするんですよね・・微黒だけど様子見したい。 妙:ココと年はすごく似てる印象。年よりしゃべってるけど、無難で色つけにくい。ただ年&妙黒っていうのは切っていい。 あと少し思うところあって、今は様子見したい。 |
510. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
神:2d最初のは修の白要素にはとるけど、神の白要素に取ってない。思考が伸びすぎてて、私が追いつけない。って印象。微白だけど占ってもいい。(ココ黒だと村終了すらありそう) まとめ先。あとでかく。 兵: 樵: 娘: |
512. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
い時、占い続けられてラッキーで良いかと。 霊は襲撃されればロラの手伝いと言う事でしてくれないでしょうね。まぁ真狂とみてますので新たな要素出るまで放置で良いかなと。 >>506 宿の単独感といえば、一瞬霊に狼が定石と思ってる狼とか、狼霊を占に逃がしたい狂とか考えましたが、前者なら仲間が教えてくれるでしょうし(少なくとも負と仲間はなさそうです)、後者なら宿が占にスライドするでしょうから無いかなと。 |
513. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
とりあえず今日のオトさんの質問とか考察を見てると、質問で灰の考え方を引き出そうとしてて真っぽい。質問のポイントも的確だね。 ▼修▽年(年は、灰吊りの場合) ●年○樵(昨日と同じで色が見えにくいという理由で。純灰のまま終盤に残るとややこしいから) >>471でディタさんが自分の推理に自身がないから統一占いと言っているけど、村の意見が多かった二人をディタさんオトさんで分けて占うっていうのはどう? |
514. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
占い師オットー。分かりやすいかと思ったら、予想外に分かりにくかった。 オットー的には、今日始まった時点で「修者*−霊」予想でLW探し、って視点だよな。まあ「修者霊−*」なんて愉快なケースは今占い師が考えても仕方ない事だし。 そのわりには、何かえらい手探り感がするな。徹底してフラットに単体から見たいタイプ、か?時間があれば昨日の行動から通して思考分析したいんだが。とりあえずすっきりせん。 |
515. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
あと青宿狼、商宿狼なら、青か商が撤回すれば宿の真度が鰻上りなのでないでしょうね。 あと取り合えずの年の理由ですが、昨日白くて後半このまま延びれば白決め打ちにいけるかなと思っていた農を占いに挙げてたことでしょうか。伸びる前に打てと……あとは取り合えず班吊りが、今日は班が居るから安泰とか思ってる狼とかもありえなくは無いかなとか……つまり言いがかりです。 |
517. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
宿>>196の霊村騙りを考えてないから、修農白がちょっと気になるかな。 者狂の場合は、宿の白度は下がるし、昨日修が宿に被せなかったのが気になってる。 >羊 >>199に質問があるので回答欲しい。 農>>492了解。 まあ、希望まとめ以外の独断行動したら突っ込むんで、農がまとめやること自体をそこまで忌避する気はないが… ★>農 霊真偽どう見てる?ぶっちゃけると青どう見てるか。 |
518. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
喉がきついのは分かるんであんまりせっつきにくいが、できたら早めに返事が欲しい。 そして、わりと疑い返しはする、と。 妙>>495>>496了解。その意図がなかったなら納得したよ。 時間がアレなんでとりあえず希望。 勿論▼修 で、占いは●農 返事次第で変わるかもしれないが、主な理由は>>379で神が修に議題を貼らせようとしてる意図を理解しているのに、修の議題貼り後に無反応なのが、あらかじめ用意済 |
519. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
なのを知っていたからに見えるから。 年>>462ごめん、更に質問になるがどういう発言を村側っぽいと考えてるんだ? いまいち基準が見えない。 年>>505忘れてた…か。 うん、検討してなかったんならちょっと突っ込みどころと思ったんだけど…了解。 あと、娘占いは拒否する。 |
520. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
私は 【●神 ○年 ▼修 ▽霊(どっちか決めれない!)】 間違ってたら教えて! ごめんね>< _宿兵妙樵旅修年神商農娘者 ▼一一修修一娘修年修修一羊 ▽一一年一一農一一青霊一樵 ●一一年宿一農一Fr娘神一妙 ○一一樵娘一神一Fr年年一樵 ☆屋 >>517 判らないけど、微差で商につけたいかも。ココで決めないと負け!なら商真に1票。 |
少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
ディタさんは>>470で青真・商狼で見てると発言してる。 このままアルさん噛んじゃったら、村から見て「ディタ陣営が狼視してるアルを噛むのはおかしい」となったりしないかな。 ヨアさん噛めば、ディタが噛んだっぽく見せかけられるけど、安易かな。 |
522. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
占い師ディーター。まあ、ところどころ正直者過ぎる。そういうところは、まあ、性格かな、という気分なんだが。 >>464で微白と見て、>>467で念まで押してるカタリナが吊り希望だと。これが今ひとつ分からんな。 ★ディーター>>471 どうして微白という感覚が取れたカタリナを吊りたがる? |
523. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
あと霊のRCOから霊真狂みてますが、屋狂として修非狼を見て黒出せるかなと言う疑問もあります。 とは言え狼の初手黒だしと言うのも微妙なんですけどね。狂擬態とか真故に黒を狙ったは……あるんでしょうかね?昨日はあぁ言いましたが判定からは真も十分にありえるとは思います。修の反応は……>>489の「捏造だったら自分から出してますの」はその通りですが、仲間が促すつもりが先に私が言ってしまったは……なくはない |
525. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
ですかねぇ。 普通に白いとは思うのですが。決定的ではないです。 ってパメラ来てないですね。頑張れ、急いで帰ってきて、ズサーッ、だけでもしてください。 あと自由占い希望の理由の1つは、自由だと占い先襲撃が出来ないからですね。 者は守られ、霊はロラお手伝い、屋はまぁ1黒出した占ですし、修は班……どこに来るか楽しみです。 oO(まぁ、私なら者鉄板表で言って屋をこっそり守ったりしますけど……。) |
526. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
戻り遅くなってごめんよ。鳩の許す限り見た結果の希望だけ 【●旅○神、▼霊(商)▽娘】 灰を見た感じ考察進んでなくて少し厳しく感じてる。あまり無駄な吊はしたくない。どうせ確定しないなら霊を吊るのもありだと思う。狼のなさそうな青を残すという感じで実質ローラーなのはすまないが。娘は白と見てるから吊りたくないが吊縄1つ削れらるくらいなら処理もあり。農神しか見てなくて今後もふらふら感が変わらなさそうな旅を占 |
527. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
>>520 吊りは、まあそうだろうな。キーの3人を急いで見てきたが、まだ見切れるレベルには来てない。まあ、セオリーを曲げて何かしたい、という気分では今のところないな。 占いは、さて誰かな。とりあえず天の感ずるままに【●カタリナ】とか出してみるか。あんまり考えてない、ただ出しただけ。 |
529. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
うむ、間に合わぬ。 吊るレベルの黒い人はいないから▼修になっちゃうかなぁ。 占いはほんと迷うなぁああどーしよ。 羊が気になってるんだよね。思考、発言追えてないんだけどさ、まだ。神兵羊に狼いるんじゃねパッションを引きずってて、消去法かなぁ。 妙年は村っぽ。農はちょっと共感部も出てきたし発言追いたい。樵は白黒取れてない分からなそう占う。 娘は占いより寡黙吊り候補。 【●羊○樵】で、出す。 明日こそ考察 |
530. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
希望出しです。 今朝通り、神農兵旅から選びます。 【▼兵 ●神】で提出します。 兵隊さんはごめんなさい。 第一印象が強烈すぎでした。 神父様はよくわからないのですが、村側ってわかったら助かりそうなのです。 |
532. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
>>524 ん、そうか。 む。むむむ…。 悪い、超気まぐれに希望変更。【▼フリーデルなら●ヤコブ】にしてみる。フリーデルが人間だった場合を考え、その視点で占いを当ててみたいと思った。 |
535. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
_宿兵妙樵旅修年神商農娘者屋 ▼商修修修一娘修年修修一羊修 ▽娘一年一一農一一青霊一樵一 ●旅農年宿一農一Fr神神一妙農 ○神一樵娘一神一Fr年年一樵一 ▼修7 年 商(霊)羊 年1 ●農3 神2 旅 羊 年 宿 妙 Free 1 ▽娘 年 農 青 霊 樵 1 ○神2 年2 樵2 娘 Free1 |
536. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
ん、違う。霊真狂だと確定する可能性はあるのか…。商真なら商吊は無駄吊りだし、パンダ白ならそれも無駄吊りには変わらんか。 なら、占い師確定に掛けてパンダ吊りの方がまだいいか。 変更するわ。【●旅○神、▼修▽娘】 |
537. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
>>534 んー手数ってか、突然死への予防策って意味合いだな。 別に戦略的な部分じゃなく、突然死した相手が何だったか。を言い合うのも ゲームとしてはフェアじゃなくね?っていう配慮 |
540. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
どうしよう 占3:3だね。当事者でなんとも言えないのですけど。。 _宿兵妙樵旅修年神商農娘者屋羊 ▼商修修修一娘修年修修一羊修兵 ▽娘一年一一農一一青霊一樵一一 ●旅農年宿羊農一Fr神神一妙農神 ○神一樵娘樵神一Fr年年一樵一一 @2 |
542. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
薄くて悪いができたとこまで出すわ。 カタリナ 3−2状態の時に騙り狼が1人であったなら、兵への突っかかりが良く分からんというか、透けてるから意思表示をしろって意識は出なさそうに思える。真狼−真狼の場合のLWにしては危なっかしい発言が多い。状況変わって白くなった人 >>459 それはその後の能力者や灰の動きに拠るさね。パンダ吊りをしても対処のしようはあるということを言いたかっただけさね。 |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
ペーター >>376は見ようによっては視点漏れ?って感じるんだが。灰に二狼ならここがあってもおかしくないかな。 ★年>>376 「何となく確白になってほしかった」と言ってるけど、修狼とは見ていなかったってことかい。あと、「意外な組み合わせ」と思った理由を聞きたい。 ★年>>297 修のスキルが高そうって思ったのはどの辺から? |
546. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
ニコラス なんか農と神の話しかしてないんだよね。灰狼2いる可能性が濃厚なのに、思考が広がっていってる気がしないんだが。 ジムゾンもなんか停滞気味。昨日からあんまり書くことがない。強いて挙げれば修への議題だし促しだが、ラインにしては露骨な気も。訳知り顔で色々言うんだが、灰との絡みが無いせいか狼探してるって感じに見える。 |
550. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
トマ>>537 それは言い合わねばいかん重要情報だと思うがな。フェアじゃないとかいう事については、理由はともかくとして突然死する奴がそもそも悪いと俺は思うぞ。 ジム>>539 襲撃って、情報的には価値高いけどな。狙って探れるかっていうとな。村は村での勝ち筋で考えるのがいいと思うぞ。どっちが村勝ち筋か、ってのはよく考えてないんだが。 ディタ>>533 自分の希望でいいんじゃないか? |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
トーマスは今日はかなり考察できていると思う。明日以上情報の増加と考察の厚みを見てもよいか。 リーザは他灰が考察いまいちできていないところで、かなり良い考察ができていると思う。少し内向き感はあるが、すぐにどうこうではない。 シモンもいいや。狼探し疑問符の人が多い中だと短い時間で良く見ている気がする。 |
553. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
兵>>514むしろ今日になってから、者の内訳が分からくなったんだが。 狼なら確黒にしてくると思ってったんでな。 悪いが娘は、放置にしてほしい。 が、対策したいって人間を狼視するとは言わない 。考え方の問題だし、寧ろ人間的にはいいやつだと思う。 えっと、占いが同票だな。俺的には農占いたい。 神は修と切れてるし、農→神で希望いれてるが、神は農に入れてないからね。 |
555. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
質問に答える時間はありそうだな >>522兵 終盤まで残ってた場合のミスリードが怖い。(俺狼なら残す) あとこっちが本命だが、一番狩なさそうって思ったからだな。 >>540農 えっと、農神と・・年か?三択か。この中で好きなとこ占うでいいのか? |
556. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
ジム>>545 ああ、そういやそうだっけ。じゃ【俺は占いでも霊でもないよ】 ここでCOだったら相当笑えるけどな、残念。 あとカタリナは内容云々より単に俺が嫌いなんじゃね。 |
558. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
こういう場合ってまとめが決めるの?すごい困る。 占い希望どうすればいいの?いや当事者が何言ってもアレなので非常に嫌なんですけど。。 たぶん農か神。統一なら農でいいんじゃないのかな(投げやり) ▼はよくわからない困った。とりあえず個人としてはリデルのまま。 @1 |
565. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
今日は喉余ってもったいないけど考察できてない…… 夕御飯が鍋だったのが悪いんや……。 パメラ占い一番手CO村騙りって凄いことしてたのに、残念だなぁ。 エピで会おうね!意図が気になって夜しか眠れないよぅ。 |
567. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
_宿兵妙樵旅修年神商農娘者屋羊青 ▼修修修修一娘修年修修一羊修兵一 ▽娘一年一一農一一青霊一樵一一一 ●旅農年宿羊農一Fr神神一妙農神一 ○神一樵娘樵神一Fr年年一樵一一一 ギリギリでごめん! 本決定【▼フリーデル ●ヤコブ】 ▼はどっちでも不自然になってフェアプレイがどっちか判らないよ。でもまとめじゃなくて「ヤコブ」の意見として聞く聞かないは自由で! |
585. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
者が狂人で無いのは分かった。万一でも狼にとどめさしちゃだめってことね。ただ、狼だと本当に5CO時まで誰も出してなかったことになってずいぶん悠長というか、者より適任者いなかったのかいと思いたくなっちゃうんだよね。やっぱり修吊勿体ない気がしてきたが仕方ないか。確定出ることを期待しよう。 |