プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、突然死した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、旅人 ニコラス を占った。
行商人 アルビン は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、少女 リーザ、農夫 ヤコブ の 10 名。
788. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
兵>>784 そうしてくれるなら嬉しいなの。 言い分とかは終わってからエピでたっぷり話し合えばいいと思うなの。 って、書いてたらまた灰襲撃なの!?しかもなんで青? これ、今日白占いだったら詰み狙えるんじゃないかな? |
木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
え、意外な襲撃!!あー、狩狙いかな? パメラ、ヨア、お疲れさまなのだ。 クリスマスだよー。ケーキやらワインやら色々用意してるから食べて食べてなのだ。 [いちごのクリスマスケーキ][ブッシュ・ド・ノエル] [クリスマスチョコケーキ][ローストチキン] [ローストビーフ][赤ワイン][白ワイン][シャンパン][シャンメリー] |
789. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
リーザ>ただ一つ考え方の実験というか、ちょっと思ったというか考え方を聞いてみたいんだけど。 フリーデルは実は潜伏狂人(パメラ狼)で、今までの表現のすべてが演技だった、という可能性もありうるよね?多分フリーデルを庇う人は「フリーデルが村人で本心でこうなっている」と想定しているけど、演技かもしれないでしょ? もし真相が「フリーデル狂人」だった場合も今同様にシモンの発言は非難されるべきものだと思う? |
790. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
じゃメリちゃん、今日もよろしく~。 「カタリナ、なんかだんだん俺の扱いがぞんざいになってきてね? まぁいいや。今日は旅ビトさんか。 ヌンヌンヌンヌン‥‥ ニヒルだな。でも性根は素直で寂しがり屋なんだろ?こう言うのなんて言うんだっけ?ツンデレ?」 メリちゃん、妙な笑い方しながら帰ってきたの。ちょっと妄想入ってるメェか?【ニコラスは人間】みたいだメェ。 |
司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
占確の場合 灰に使える縄をn、灰数をgとすると 【2n-1≧g】かつ【n+2≧g】が灰の狩人がCOする条件。 だから、n=4 g=6だから狩人食えていればまだ詰みじゃないね。なんで青食い? |
木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
墓下COは一応無しだけどしゃべりにくいなら別に言っていいんじゃ?程度のゆるふわ加減。 1d17時過ぎあたりに墓下COあるから嫌な人は見ないでね~。 うにゅ、墓下から見ててもギスギスしてるなぁ…と。 >>789 人格否定してる時点で非難されるもんだと思うけどなぁ…自分たちはケンカや煽りあいにきたわけじゃなく狼探しのゲームをしにきてるんだし。 って、旅白ダッテー!!!!(土下座2回目) |
村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
書>741村にはいないぞー!というか今回でかなりスタイル改めたからなぁ。 墓下ざっと見てきた。いやぁ、クララが多忙じゃなきゃ危なかったかもなぁと2dラスト思ってたよ。仲良くやろうぜ対抗! |
794. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
ともあれパメラ&ヨアヒムおつかれさまメェ。 ここでヨアヒム襲撃はかなり意外メェ。よほどヨアヒム狩人を強く見てないと狼は首しめる気がするメェけど‥‥占い希望もほぼなかったので占い先狙いって訳でもなさそうだし‥‥ |
795. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 ヨアヒム、パメラ、ジムソンお疲れ様でした。ヨアヒム襲撃・・?狼が何をやりたいのか測りかねるな。狩人狙いなのかな~? ニコラス白か~。ちょこちょこ白くなってきたところだっただけにちょっともったいない感。 商兵年者妙農に3狼?w これはすごい密度だなw 一応ヨアヒムは意見食いの可能性も見てこよっかな |
797. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
【旅白判定確認なの】 これもしかしたら詰み狙えるかもしれないから、少し整理して考えてみるね。 兵>>789 修が村か狂かは別問題なの。 「ほんとにろくでもない人間」という、プレイや白黒とは関係のない「人間性の否定」をしてる事になるなの。 リィはこういう暴言は一番言っちゃ駄目だと思ってるなの。こんな言われ方して傷つかない人とかいないから。 推理で狂予想するのはいいけど、人間性を出しちゃ駄目なのよ。 |
798. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
兵>>564 「あーてか>>546みてなかったんだけどー。」 「え、何これ。勝手にぐずってていいよ?」 「独り言に反省文400字書いておくように。」 リーザ止めて。私だけで十分だから。 「自分のやりたいようにやる」というっ考え方が「自分らしさを出す」 と思い込んで大きくなってしまった人なだけなんだよ。 |
799. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
青の希望先からすごく単純に考えると商者になるわけだが旅の方が強く黒視されてるんだよねえ。それを考えるとわざわざ意見食いで襲撃する可能性はないね。となると狩人狙いかな~? あ、そうかジムソン狼の可能性もあるわけか。3or2了解。 なんかこのまま狭めていけば勝てる感がすごくて緊張感にかけるなあ。 |
800. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
存外に戻るの遅くなってしまったがただいま~ と思ったら占われていたか 【襲撃確認】【占い確認】 確白2人差し置いてヨアヒム噛んだか 狩狙いか意見食いなのか・・・ 昨日さっと見た感じそこまで強い意見は出してなかった気もするが洗ってみるか だがとりあえず今日は離脱 |
801. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
はー、これで昨日対策取ってればもっかい占見てから灰吊にできたのに。これでカタリナ襲撃されるならジムゾン対策とってようがとってまいが変わんないでしょって話なんだよね。 ま、ねよ。 あとさ、ペナルティ云々をゲーム本編に持ち込まないほうが良いよ。結局のところゲームと関係ない問題で選択を決めるのはゲーム性を損なうからね。 |
木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
残ってる灰って商兵年者妙農か…うーん…オト>>796に同意。安易に妙農兵白と見て者年商狼と考えられないというか何かそれじゃあまりにも簡単じゃね?って裏がありそうな気がして怖い。 あと4縄2or3狼だっけ。ジム白だと思うけどねぇ… 妙は白打っていいかなあ。昨日の兵吊りは兵村妙狼なら言えないと思う。少しメタ気味になってしまうかもしれんけども。両狼なら言えるかも?だけど。 |
羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
ニコラスがツンデレスルーして寂しいです(´・ω・`) ショボーン まぁぶっちゃけニコラスはRPが少なくてネタに困っただけですが。 てかメリちゃん、表では初登場だから「だんだん扱いが~」とか言われても他の人にはわかんないよね。 ここまで読んだならたぶん裏の発表も読んでるでしょうから、まぁ、そういうことなのです。 |
802. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
修>>798 シスターもそういう言い方は辞めて。お願いなの。 リィはギスギスした状況でゲームしたくない事もあって兵吊り希望したの。 兵>>801 昨日対策しなかったからGJ恐れて狩狙い灰襲撃したって可能性もあるんじゃないの? ペナルティは違反を犯した陣営の責任だから、本人を吊り対処すれば本人の属する陣営が責任取った事になると考えてるなの。 とにかく兵修は互いの事を言うのはエピまで禁止なの! |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
だはは、マジだよんw どう見ても、発言的に741見ていると思ったけど、当たりかw 久しぶりーw 今回は結果隠しとかもあったから、素村はやりにくいだろうねー。どうなんだろ、逆に白い人疑ったほうがいいのかな、状況的に。 素村は情報少なくて動きにくくなって素黒になっている気がする。 |
803. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
占白白白灰灰灰灰灰灰 4手 狼側3 今はこうだから、遅くとも明後日には占い師襲撃がくるってことだね。まぁヨア食いからして▲羊明日きてもおかしくはないけど。 ただこれ今日占吊で狼捕まえれず、明日も占結果で黒がでないと最悪明後日が村負けEPになるよね。それはごくわずかな確率だけど。 だからあんだけ対策取れって言ったのにさ。感情と戦略は別に考えてもらわんと困るよ。 |
木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
やっぱ1狼はペタじゃないかなぁ…むー。 トム「勝てる感凄い」なんて気全然しないし、上にいたら緊張してたと思うなあ。 何となく村人の感覚として違うような。トムがチキンなだけかもしんないけどネー。 >ヨア 今回特にやりにくかった気がする。トムも1d2d全然思考進まなかった。情報入ってきてからが本番!とか思ってたらここにいたさw >>798リデルもやめた方がいいよ。 |
804. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
あ。いまさらなんだがちょっと状況が変わってしまったかも 今日シモン吊って白とするじゃん。3狼の場合明日狼吊らないとPPだね そんな作戦を狼が取ったかはわからんが、昨日>>754短期決戦狙っていたペタはちょいこわめ。短期決戦の狙いはちょっと僕もわからなかったな ついでにディータのシモンの触れ方も>>674もにゃっとしたんだよな確か。今シモンわかってきたとか言ってるのが、若干村の雰囲気とずれてる |
司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
るーるるー(もはやしりとり崩壊中) パメラ> うぇい?! そんな食いつかれるようなPLじゃないけど、申請はいつでもうぇるかむなので喜んでー。 誰という訳でもなく、単語的に「あれ?同村したことある?」って思ったくらいだね。 |
805. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
リーザ>もういわない。約束するよ。 ただ最後に言わせて欲しいんだけど、リーザの言うペナルティの考え方はリーザ個人のものであって、それを実行すると甚大な迷惑が及ぶ。それは吊られたものではなく「ペナルティ吊をする」と言ったものの責任だからね。 その点をちゃんと覚悟を決めて発言するならしてね。 てか初手吊とかならまだいいんだけど、中盤ではもうおそいのでもう毒を食らわば皿までで今回はいってほしいわ |
村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
青>状況考察多いよなぁ。私もやりづらかった。いやいやいや、そんなの狼の思うがままだよ!ってね。 うーん、私は樵農が狩りなのではと思ってたな。特に青は狩非狩なかったから透けてはないと思うが。 [トマのケーキうまうま] |
木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
狩人、2dでオットーかなあと思ったけど。 うっかり忘れて占い先に出しちゃったけど(ぉぃ ヨアは非狩は透けてなかったと思うのだ。狩人とも思ってなかったけど。白でいいっしょーって内心思って放置モードだった。 あんな状況動いてない段階でみんなよく状況考察できるなあすごいなあと思ってた。1-2だけで状況考察なんてトムにできるわけないのだ! |
807. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
>>妙 言われなければ、出てこないよ。 逆にいくらでも出てくるけどね。 今日噛まれるかと思ったのに。 むしろ私を狂だと思ってる>>789シモンが真っ黒だわ。 それ以上は言わない。 ではまた明日予定で。 |
木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
(続き)なんか2dは1dの延長みたいな感じだった。だから考察反映されてないって言われてもしょーがないなーみたいな。 あ、パメに2d質問された対話しようと思わなかった?に墓下ネタばらしすると 「完全に黒ロック入ってて、対話するという行動すら思いつきませんでした(キリッ」 まあ喉がなかったから考察だけになってしまったというのもある。 |
司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
ルール的というか、状況要素ではないけど青は非狩だと思ってた。 娘先に吊れたらさくさく狩人探しするつもりだったんだけどね。者妙二択じゃないかなぁ、とか思ってる。 あっ、そういえばパメと対話していない!なんで?!と思ったら対抗だった! |
808. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
占白白白灰灰灰灰灰灰 4手 狼側3 今現在灰が6人。もし灰から狩COがあれば灰が5になって、狩生存=今日もう一回は確実に占いが出来るから占吊りで灰3の残3手…で詰むかな?って思ったんだけど、占いが白なら詰みだけど黒だとギリギリ詰まないなの。 ここは白決め打てるって人がいるならそこ占い前提で灰狩COもありかと思ったんだけど確実じゃないから駄目かななの…ぴょん。 |
809. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
>>804屋 明日狼吊らないとPPだからこその短期決戦だね。ここまで2回灰を狙った襲撃ということはそろそろ羊を襲撃する可能性が高い。成功してしまったら殴り合いしかないんだよね。せっかくの村有利がイーブンかそれ以下にまで下げられてしまうのだから有利なうちに一気に終わらせるのがいいんじゃない? >>808妙 白決め打ちしろってことだよね・・。さすがにそれは無理かな~? |
司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
なんでもかんでも、兵は白決め打ちでいい。 商年者妙農で3狼。となると、商妙農かなー。なんで騙らなかったのかなってのが謎だけれど。 狼の噛み筋が真剣に謎。狩人探しよりも意見食い優先している感。となると、者狼なんだけどね。 |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
>>808 これ、リーザ狩人じゃねーの?狩人死んでる可能性が抜けてる。 まあでも妙なら自力で判断できそうな気もするから表で聞いたりしないかなあという気もするけど。 商妙農なら騙り出しそうだけどなあ。妙なんか特に。ロジカルな性格と合わない感。農も堅実に行きそうだし… あー、表のログが気になるけどそろそろ寝ます; 時間切れー。おやすみなのだ。ケーキ食べながら寝るのだー(もgもgもg |
810. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
リーザ>詰みを追っているようだけど、詰むのは狼が▲カタリナチャレンジした時にGJが出た時。 それ以外は占い結果全部白でも詰まない。灰から狩人COがあっても狩人抜かれてカタリナ抜かれたら一手足りずに詰まない。 だからもうあとは基本GJを待つしかない |
811. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
フリーデル>フリーデル襲撃とか誰が狼でもするわけないでしょ。村人COしてて、狂人かもしれないしで襲撃する要素ないだろ・・生きてれば▼シモン票がほぼ固定されてるって話だし。 ・・・これぐらいは言い返しても文句ないよな? |
木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
商兵年者妙農 妙白打って、残り5人を占吊りかなあと。 農も白打っていいかなあと思ってたけど、どうも昨日あっさり加減なのとどことなく潜伏感ある気もしてきたのが少しだけ不安。 何で昨日▲ヤコブじゃなくヨアだったのかってのも気になったり。狩人っぽさならヨアよりヤコブの方だと思うけど(喉の使い方がアレだったけど)。意見噛みって雰囲気でもないし。 あと1人白打つなら兵。 ほんとにおやすみー。@12 |
少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
ふぅ…。シモンみたいに人を煽る態度取る参加者がいると無rの雰囲気が悪くなるから嫌なんだよね。 私個人は勝敗よりも楽しくプレイ出来る事を優先したいから、自分の事だけ考えるなら勝ち筋がかなり薄くなっても、村が兵吊らないなら兵襲撃したかった… だけど自分の考えのために仲間巻き込むわけにもいかないしね… そこまでして勝ちたいかなぁ? ゲームなんだから私は負けても楽しい村だったと思える方がいいけどなぁ… |
813. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
兵>>810 色々と考えてみたけど、シモ兄の言う通り【確実な詰み】にするにはやっぱりどうしても一手足りないなの。 あとは占襲撃でGJ出るのを待つか、狼が日和って狩候補狙い襲撃して明日占白が出れば灰狩COで詰みって感じかな。 ペタ君の短期決戦はリィも意味よくわかんなかったなの…ぴょん。 ★年>ここの考え方もう少し詳しく説明出来る? |
村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
私も考察をして寝よう 白打てるのは兵と商かな。なんか商は村にしか見えないんだよなぁ・・・まぁ、ほとんどパッションなんだが。 妙はまだ少し違和感がある。白決めうちは私には無理だな。それならまだ農の方が村っぽく感じる。ということでおやすみー! |
814. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
そう言えば夜明けのゴタゴタで言い忘れちゃって今更だけど 【メリークリスマスなのぴょん♪】 リィは結局マッチが売れなくてケーキ買えなかったけど、お砂でケーキ作ったなの! だからみんなでクリスマスをお祝いしながら食べてね♪ それじゃおやすみぴょん♪ |
少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
今日黒占いさせられなかったから、ここからは全員白くなって一人も吊られずに今日明日と村側を吊らせて狼完全勝利狙いたい…けど、花はここから白視取るのは結構厳しいかな? とりあえず今日は上手く行けば年は吊れるかもしれないから、私はそっちに誘導出来ないか流れを見て動きを考えてみるね。 それじゃおやすみ。 |
815. 少年 ペーター 01:08
![]() |
![]() |
☆>>813妙 今確実に墓下の人外は1で最悪の場合狼3生存。狩人がいつ襲撃されるかわからない現状1狼でも多く見つけておかないと残りを探す際の手掛かりは少なくなるから村側不利に一気に傾くんだよね~。それを避けるには短期決戦であるべきってのが考え。正直ここまで総ツッコミもらうとは思ってなかったから以外。また起きて酒が抜けてから考え直した方がいいかな? それじゃあお休みなさ~い |
816. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
☆ .__旦 人 ∠二二△ 乂パゝ (三田三()彡乂ミ_ (三三三【Ⅹ’mas】 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_) |=====================| |・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ | |
農夫 ヤコブ 03:02
![]() |
![]() |
どうでもいいけど、僕の赤トークの趣味に関してとか全無視されてるwww これが俗に言う赤無視かなw ガチプレイは神経使うから、たまにはネタプレイゆるプレイしたいんだけど、狼は頭数少ないから気を抜けないし、狂人は孤独で気を抜けない。村側の時もゆるネタで入村しても不慣れぽい人が多いと不安で結局ガチってる。陣営の足引っ張るからそういうの通用しづらいんだよね 誰か他国でRP村とか立ち上げてくれないかなぁ |
農夫 ヤコブ 03:11
![]() |
![]() |
あと、灰ログでヨアにネタ返し 僕ホラーは死霊のはらわた2とかの超超B映画がちょっと好きだったな あと13日の金曜日って死亡フラグがテンプレで面白いよねwいちゃつきカポーが大体襲撃されるとかw あんな感じでプレイしたいんだけどなかなか僕のアホプレイに付き合ってくれそうな村ってないんだよねw |
少女 リーザ 04:20
![]() |
![]() |
ペタも非狩で間違いないと思うよ。 年>>809で「そろそろ羊を襲撃する可能性が高い。成功してしまったら殴り合いしかないんだよね」って言ってる。 年狩なら「成功」って考えはないし、そもそも年狩なら喰われ位置でもなくのんびり羊護衛出来たから「短期決戦」で灰吊り急ぐ必要はないでしょ。 むしろ灰吊り早まると自分が吊られるのが早くなる可能性すらあるし。 |
少女 リーザ 04:28
![]() |
![]() |
それでも心配なら尚更今日▼年に持ち込めばいいんじゃないかな。たぶん狩でも回避しないと思うけど、万一狩回避COしたらさくっと喰って今度こそ黒占いさせればいいだけ。 ラインも無理に繋ぐ必要はないと思う。 てか、占確定だからラインなんて見えなくても白要素までにはならないと思う。 兵ぐらい暴れたら別だけどね。 |
少女 リーザ 04:39
![]() |
![]() |
それにしてもやっぱり白占いだったのが痛いな。 羊は兵吊りそうもないから、旅白になった事で今日羊を抜く事に成功しても灰で残った年商の二人を確実に吊らせる以外に勝ち筋がない。 白狙いされた結果ならわかるけど、黒狙いされた結果で白占いされて灰が狭められるとか、どんだけ不運なのよ?w |
農夫 ヤコブ 05:03
![]() |
![]() |
ヤコ形警部『クソー、一足遅かったか、ニコラスめまんまと盗りおって!』 羊『いいえ、あの方は何も盗らなかったわ、私のために闘ってくださったんです』 ヤコ形警部『いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました…あなたの占いです!!』 羊『!?…はい///』 |
少女 リーザ 05:04
![]() |
![]() |
狼が占われようとしても村人の旅に狼ぽさで負けるとか… 確かに旅も狼ぽかったもんね。 てか、年も商も白くないし、この村は占確定しなかったら余裕で狼勝てたんじゃない? やっぱり狂人をあてにして3潜伏狙うとかしないで素直に狼から占騙り出しておけば良かったね。 てか、つきがこれほど潜伏力あったなら、私が占騙りに出ても良かったね。 |
少女 リーザ 05:12
![]() |
![]() |
それにしても兵は残したくないなぁ… まだ修は襲撃してあげられないから、また修に絡んで揉めそうで精神的に参りそう。 こういう時狼だと辛いんだよね。狼だから白の兵吊らせたかったんだろとか絡む人出て来るから。 村側だったら自分が吊られる結果になろうが▼兵は絶対に曲げないんだけどな… |
少女 リーザ 05:17
![]() |
![]() |
今度はお千代さんですか?w いやね、今更だけど…実は前にも占確定で1−3からの勝負になった事があったんだよね。 まぁ、その時は狼から占騙り出したんだけど、その人が信用取れないからって独断で霊にスライドしちゃったからなんだけど… その時はすぐに狩を特定出来たからなんとか逃げ切れたんだけどね。 |
農夫 ヤコブ 05:34
![]() |
![]() |
ごめん気づいても伏せるべきだったね。 まあ気を取り直してやりますか。僕何気に1-2陣形って狩りピン抜きできればそんなに悪い陣形じゃないんじゃないかと今回思ってたり。どうせ弱い狂だとべったり真に護衛つくしね。まあいい陣形じゃないから流行らないんだろうけどさw ちょっと寝ますzzz |
少女 リーザ 05:42
![]() |
![]() |
あ、別に透けたなら言っても構わないよ。むしろ私の方が透けるような発言は避けるべきだったの。 1-2でも狩ピン抜き出来ればやれる事は知ってたし、狼が直吊り避けて占い当たれば灰襲撃2回までは行けると思ってたんだけどね。 まさか3回続けて狼全員が占いかわすとか想定外だったわw 私は陣形はやっぱり狼占騙り出して2-2か3-1が安定して好きかな。 じゃあおやすみ。 |
818. 農夫 ヤコブ 06:45
![]() |
![]() |
おはよう。メリークリスマスだね 羊の旅白判定だね、まぁ旅狼なら疑惑バラマキすぎじゃないか?とは思ってはいたけど。というかいい加減年者の色見たかったw ヨア襲撃はちょい意外。あんまり白いと思ってなかったから灰狭まって嬉しいけど、襲撃は狩狙い?意見食いにしては悠長すぎないかな。意見食いありうるとしても狩り狙いとの複合的な理由とかって感じか |
819. 農夫 ヤコブ 06:59
![]() |
![]() |
ジムは凸死でパメ処刑だけど、僕の中で娘狼で潜狂って可能性としては低いかな。仮にそうだったとしても1狼吊れてるわけだしそんな懸念することじゃないしね。 神狼ってのも可能性としては低目だと思うし灰3狼濃厚で考えると商兵年者妙の5C3で10通りか ☆ペタ>>737 2dリデルが占われてた可能性は考えてたよ。だから1d第一希望で2dは第二希望まで出したけど。そういえば僕説明してなかったかも |
820. 農夫 ヤコブ 07:19
![]() |
![]() |
昨日の議事録読みなおしたけど、昨日の時点で6縄。 凸死対策してたら今日5縄になってたところ。でも結局▼娘なら吊り縄的な損得はないね。 ただジムは自吊容認していたので非狩濃厚。つまり少しでも灰吊りを遅らせる分、今日生存可能性のある狩人を灰吊りしてしまうリスクが減るから僕は凸死対策のが有効だと思ったかな。昨日忙しかったからその話考えられなくてゴメン |
821. 農夫 ヤコブ 07:34
![]() |
![]() |
うーん頭ぼやけるんであとメリとか思い浮かばないけど、とりあえず僕は短期決戦のメリは思いつかないかな。 ちょっと僕者年ロック気味なのでペタには昨日の▼娘の村メリを詳しく教えてほしいかな、年白の勘違いとか僕のメリデメリ勘違いとかなら嫌だし。 僕の手順とあってるだけかもしれないけどなんとなくシモンの提案て村利の提案だよねこれ、>>739>>743>>745。他の人はどうかわかんないけど、ヨアは多分手順 |
822. 農夫 ヤコブ 07:46
![]() |
![]() |
考えられる人だったはずなのに▼娘だったんだね。リズはシモンの態度に感情的?になってたみたいだし。いなかった僕が悪いか >>763ディタ 者疑いのプロセスは、1d『白取り黒取り根拠わかんない、狼の疑い、非疑い先調整?』→2d『樵者の切り合い』なんなんだー?→3d確かにトマの疑いは強引だったけどそこはかとなくディタって防御感とか警戒心あるな(いまココ)。昨日のディタの考察はまだ精査してない |
村娘 パメラ 07:49
![]() |
![]() |
メリクリ! 昨日羊は何故旅占なんだろうな。票数的には者かと思うんだが・・・羊自信が疑ってたんだろうか。あと昨日投票先どこか聞かないのか?っていうの忘れたなぁ。 >>820村なら私も突死対策推してた。占い抜かれるどうのこうのはかわんないと思うし、灰吊りまで情報増やせる突死対策の方が村利。>>756とか見てて羊手順弱そうだし各々で村が手順見ないと負けるかねぇ。 |
青年 ヨアヒム 08:14
![]() |
![]() |
おはろー 農>>822 いや、凸対策した方がいいのはわかってたが、アレコレ主張してもまた雰囲気アレになりかねんというか、何というか… ていうか残り喉で凸対策の有効性を説明するよりもお茶くみたかったんだよう! |
823. パン屋 オットー 08:51
![]() |
![]() |
おはよう すまん。偶数進行のほうが狼が辛いかも。奇数進行でGJは二人しか吊れないが偶数だとGJで三人吊れる。昨日GJは狼詰んでるね。ヨアヒム噛みも納得いく ここらへんはカタリナが詳しそう。灰考察しなきゃな |
824. 羊飼い カタリナ 08:52
![]() |
![]() |
おはよー。ラムだっちゃ。 今日は【仮決定22時45分、本決定23時15分】でいきたいと思うっちゃ。 狩人回避もあるかもだからみんな喉に気をつけてほしいっちゃ。 >ヤコブ 狩人回避を求めれば狩人吊っちゃうリスクはかなり減るんじゃないっちゃか? |
825. 旅人 ニコラス 09:55
![]() |
![]() |
おはよう、取り敢えずヨアの発言洗ってきたがこれで意見食いはないと思う トマは結構意見食いの可能性も見てるがここは素直に狩狙いかと 今日はさすがに占い噛むか? 残灰6だからもう灰は噛めない、それにそろそろ占機能潰したいだろう 一応確白からなら狩人狙えるがまあここ狙ってくる線は薄いか |
旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
なーんか考えればケアしといてよかったんじゃねって思えてくるな・・・ 感情入ったか?てかシモン戦術だけは真面目に考えてるよな まあ思い通りの展開にならないたびに愚痴るのはどうかと思うし感情挟むなって意見には元凶が何を言うって感じだが 取り敢えずブラフで狩っぽい発言してみたがこんなんでいいのか? 占い噛みに行かせてGJ狙ってる狩的に取って私噛むの期待してる 正直ヨア狩はかなりあると思うし |
司書 クララ 10:39
![]() |
![]() |
可能性、どうかなー。 トムの意見に結構賛成。妙狩っぽいね。 てことは者黒?変に白ロックかかっちゃってるw 私視点、狼霊騙るつもりだったんじゃないかなぁって思ってたり。狂人に占任せて、初回占にひっかかったら霊COして回避するつもりだったのかなぁ、と。 そしてメリークリスマス! |
農夫 ヤコブ 10:54
![]() |
![]() |
というか戦略的に1-2陣形選べばかなり有利じゃない? 例えば狩人を炙り出す手法を編み出すとか、今回の神兵のタイミングで非占回せば状況白で話してればまず占われない。 霊ロラ&確定情報で情報的に刺激が無く議論は一向進まないしね イイ陣形とは思わないけど面白い陣形だとおもった |
農夫 ヤコブ 11:05
![]() |
![]() |
戦術的なことは誰吊るべきかは雪に聞いた方がいいと思う 花は僕よりさらに狼経験ないと思うけど、僕は狼の時村側に灰誤爆されたり初心者COされたりしてメタ白量産されて理不尽に苦しめられたことあるし、僕が村側の時1dいきなり狼凸死とかいう狼陣営もあったしね。そういうのに比べれば全然いいよ まあぶっちゃけ狂はハズレだったと思うけどw |
826. 行商人 アルビン 11:13
![]() |
![]() |
こんにちはウサ。 灰襲撃なんて思い切ってるウサね。 一番非狼ぽいから【●兵】でだすウサ。 >>687青 トラウマは経験ウサ。確占経験してないならトラウマにもならないウサ。 占真贋問わず偽決め打ちされた経験でもあるんじゃないかウサ?それなら霊にでて最低限霊ロラでもしてもらおうと考えたのかもウサ。 どちらにせよ確占は普通のセオリーで考えられないウサ。 狼陣営はどこかで確実に事故を起こしてるウサ。 |
農夫 ヤコブ 11:13
![]() |
![]() |
霊騙りしたい狂は占COして確占防いでおいて、3-1になって撤回ないの確認したら霊スラ。 理由は狂狼の連携崩して1-3陣形狙ったとか言えばいい。実際そういう真霊いっぱいいる。 そういうリスクヘッジできないなら素直に占騙っててって正直思った。 |
827. ならず者 ディーター 11:18
![]() |
![]() |
おはようさん。メリークリスマス? 青襲撃は、白位置の狩狙い噛みという意図で取ってええんねやろか。 んで、兵年妙商農に3or2狼 ちょっと今日忙しくて、午後殆ど来れえん多分。すまんけどな んで、先に占い、吊り希望出す 【●妙○年▼兵】や |
828. ならず者 ディーター 11:19
![]() |
![]() |
兵やけど、おとといから徐々に村か?っつー目で見れるようになってきた。発言が少なくてここ狼やと怖いから「ハテナ」言うて前日から一貫の占い希望出したんやけど 引っかかったんは>>773やな 兵がまず質問を飛ばしてきたのに驚いた。で振り返ってみると>>386「ああして疑われてみると~」 意外と(本当に意外w)疑われることには敏感なんや |
829. ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
そして突然死対策は兵しか唱えてへんか。戦術的なことには疎くてしっかりとは分からんが、突然死が出るとGJでほぼ詰みな狼は対策したかったんやないやろか? ここは、より発言が多くて立場をはっきりさせると村のためにもなりそうな年や妙(商)には占いを当てて、兵は直吊りするんが効率的やと思うで 年より妙のがどちらか言えば非狼やと思うし、暫定的に希望はこうさせてもらうわ |
830. ならず者 ディーター 11:23
![]() |
![]() |
ちなみに妙が「ルール違反だから兵吊りたい」 みたいな事言っとったけど、俺はそうは思てへん 確かに煽りは過剰やし、もしかしたらルールに抵触するのかもしれん。けど本当にルールに違反してるなら兵吊れば解決する問題なんやろか?と思う 俺かてゲームがつまらなくなってまで勝ちたいとは思わへんで。ここは勘違いしなや この▼兵は狼狙いの希望や |
木こり トーマス 11:24
![]() |
![]() |
メリークリスマスぽっぽー。 やっぱ者黒はガチな気が。そんで者黒なら農白打っていいや。仲間同士にしちゃ歯切れ悪い。妙狩人もたぶんあってる。 考察イマイチ少なめだったのって襲撃避けじゃないかな? 妙農白打って残りを能力処理がいいかと。 ってもう者年商兵しかおらんのだけど。兵も白打てる気がするから……者年商? 商はやっぱ初日の旅に対する疑惑が言葉尻取った強引な疑いふっかけみたいでひっかかり続けてる。 |
831. ならず者 ディーター 11:28
![]() |
![]() |
一つ疑問が残るのは、昨日の旅占い 狼なら旅白は見えとったはずやし、旅は俺は黒狙いで占いたいおもっとったから、狼からしたら占いやなく吊りたかったはずや 兵が狼やと仮定すると、ここは少し疑問やろか ★兵>>708今なら旅の黒さ語る気力あるか?旅で白出た今更やけど、ちょい教えてほしいで |
木こり トーマス 11:29
![]() |
![]() |
って言ったらディタの発言が。 はいはい、兵も白ですね。黒塗り感すげーなのだ。 そういえばトム昨夜ヨアよりヤコの方が狩人ぽいって言ったけど、農非狩透けてたの忘れてた。なら納得。 @10 |
832. 少年 ペーター 11:29
![]() |
![]() |
おはよ~。アンドメリークリスマス! >>819ヤコブ 回答ありがとう。そういうことね、了解。 それと昨日の短期決戦発言は見直してみたけど僕もよくわからんw 眠さと酔いでわけがわからないこと言ってたみたい。対策なし押しであることには変わりはないけどね。 ★>>828者 者の兵評だけど>>773からは防御感を感じたってことでいいのかな? 今日はあまり安定していれませんが決定周りはいるようにします。 |
833. ならず者 ディーター 11:36
![]() |
![]() |
>>832年 ☆防御感、と言うんやろか。こういうの 「吊りたきゃ勝手にどーぞ」みたいなことまで言うとった兵が、疑いを晴らしたい気持ちを>>773に滲ましとったのが引っ掛かったんや そんなことより農へは「ヤコブ」で俺へは「者」か 差別を感じるで。流石にならず者って所やろか |
834. 行商人 アルビン 11:37
![]() |
![]() |
>>689青 惰性じゃなくて本気だったウサが、それ以外に考えられないウサ。 占い希望も中庸から見てない順にウサ。 >>717農 >>189農で2-2だと思ってるって言ってたから、2-2状況でも初手霊ロラは確定で考えてるのかな?って思っただけウサ。★2-2でも初手霊ロラするウサ? >>723娘 白めウサ。ただ、着実タイプならっていう前提あっての白ウサ。 |
835. 旅人 ニコラス 11:49
![]() |
![]() |
というかペタよ、君はまだ未成年だろう お酒飲んではいかんぞ 兵は取り敢えずヘイト云々に関しては性格要素として色取らずに考える 占い希望の理由を気力ないからと語らなかったり他灰を精査する様子もなくペタを吊希望に出したりと思考隠し感は凄い 隠しているというよりほぼ直感?どちらにせよ灰を精査してる印象には大きく欠けている この辺は大きな黒要素だな 逆に吊順とかといった戦術面には異常に執着を見せる、別人 |
836. 旅人 ニコラス 11:51
![]() |
![]() |
かと見紛うほどに ケアに関してはどちらが好手だったかは決めかねるが灰吊真向否定に関しては少なくとも村利の提案だったしこの辺が引っかかり要素でもある だがやはり前者の黒要素が強いためか黒寄りは見えるな 取り敢えず離脱、あとは鳩からちょくちょく見るかも |
837. 少年 ペーター 11:54
![]() |
![]() |
>>833者 回答ありがとう。なるほど、たしかにそれは気になるね。 呼称については後半文字数的に微妙だったから略させてもらったよ。 >>834の農への質問が質問をするための意質問って感じで真っ黒なんだが・・。>>604でも同じ質問してるぞ; |
少年 ペーター 11:56
![]() |
![]() |
商者?−書の構成かな・・・? さすがにあれはないわ~。同じ質問をしてしまうって回答をちゃんと読んで理解してないし議事録の読み込みも甘いってことだからな~。 もしかして都市伝説だと思っていた質ステ?www |
838. 行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
>>725娘 ☆見てないってだけウサ。あと、流し読んだときに目立っておかしな発言がなかったというのもあるウサ。 直近だと>>808妙が白要素ウサ。 狼ならこれまでの襲撃から狩を狙ってることは明らかウサ。 そして今日は占いを噛みに来る可能性が高いと考えてるウサ。 狼の心理としては、占い襲撃成功のためにも狩には出てきてほしいはずウサ。 その為にも狩には出てきて欲しいところウサ。 |
839. 少年 ペーター 12:01
![]() |
![]() |
★>>838アルビン >>808が白要素はわかるけど最後の結論のそのためにも仮にでてきてほしいは村人としておかしくない?むしろ出てきてほしくないところだよね? そこのところどういうつもりで発言したのか聞きたいな。 な、なんかアルビンの黒度が急上昇中・・・質ステ疑惑に視点漏れ?発言だからな~。時間があれば説明頼む。 |
840. 行商人 アルビン 12:03
![]() |
![]() |
その行動と>>808妙は反するから白要素ウサ。 >>837年 あ、本当ウサね。指摘感謝ウサ。 >>ヤコブ ★「今回は確占だし特に霊ロラ好手と思った」とあるウサが、それは「>>189農」の時点で思ってたウサか? |
841. 行商人 アルビン 12:11
![]() |
![]() |
>>839年 ☆狼はここまで狩狙いしてたウサが成功した保証はないウサ。 その為には狩は死んでるか、表に出てきてほしいと考えてるはずウサ。 ★ところで>>808商はどう視点漏れウサか?気になります!ウサ。 適当な考察ウサが、灰襲撃の狩狙いって本当におかしいウサ。 狩は占って確白にしてから襲撃するのが一番手広いウサ。 そこも狼の戦略の謎ポイントウサ。 |
843. 行商人 アルビン 12:32
![]() |
![]() |
>>827者 ★ところでその希望だしウサが、占いは白狙いウサか?黒狙いウサか? 話を変えるウサが襲撃の仕方と占い確定により、狼は手順計算があまり得意ではない、と見てるウサ。 今のGSあげると、 白:兵>妙農>年者:黒 になってるウサ。 >>年 ★今一番白いと思ってる人だけ教えて欲しいウサ。既出ならアンカひいてくれると嬉しいウサ。 |
844. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
>>841商 確かに確白にしてから噛む方が灰を狭めず理想的ではあるがあくまで理想だろう 特にこの村は希望は出しても最終的にはカタリナの自由占いだから狙った対象を占わせるのは難しい それで時間食うよりは素直に狩っぽいと踏んだところ噛んだ方が確実だろう |
村娘 パメラ 12:45
![]() |
![]() |
兵はまだ旅みたいにばっさり整理吊りです!っていってるなら印象いいけどここにきて兵黒く見るのは者黒いよねぇ。そして旅しろでちゃったから私の疑問に全く者が答えてくれないんですが・・・ 年商のライン切りは確かに。勝負かけに来てる感感じるよね。 |
村娘 パメラ 12:50
![]() |
![]() |
妙狩はまだ単体がどうにも掴めないし、妙のスキルなら吊りにあたることと、狩が死んでる可能性を考えて狩偽装できそうな気がするんだよな。まぁ逆に妙が村でもやりそうな狩偽装ではあるんだが。 |
845. 農夫 ヤコブ 13:13
![]() |
![]() |
こんち >>824カタリナ 回避は当然。うーん僕個人としては▼神→▼娘のが堅実だったと思うよ?今更ーだけど >>832ペタ まぁ酔ってたとかは多分ホントだろうし了解。というか未成年で酒ェw 僕的にはシモンの提案した手順て村利だと思ったから、なんで短期決戦?と思ってちょっと黒い手順に思ったけど、羊含めて▼娘派多かったみたいだし比較して怪しいわけでもないね。 |
846. 農夫 ヤコブ 13:15
![]() |
![]() |
>>840アルビン 1-2になった時>>239。 詳しく説明すると2-2は初手霊ロラ派。斑が出たら斑見て考えるけど基本フルメンで初手霊ロラは安定の手順だと思う。 で1-2確占なら霊ロラ超安定だなと思ったよ あと★アルビン >>838もし自主的に狩COするなら明日羊生存していて白判&灰に狩いる場合だと思うよ。今日COする利点あるの? |
847. 農夫 ヤコブ 13:18
![]() |
![]() |
ディタの>>674→>>828の兵評の変化ってシモンの疑いへの敏感さ?と>>829手順? ★ディタ 自分が疑われているんだなって発言すると疑いに敏感になるの?僕疑われてもスルーしてる人の方が違和感だけど。 『村に黒視されてるんだな』とか『狼に黒塗りされてる』とか感じやすいしコメントしない?かくいうディタが>>551でそういう反応してるけどどうして シモンには考慮しないの? |
848. 行商人 アルビン 13:21
![]() |
![]() |
>>844旅 確かにそうウサね。でもカタリナは希望の中から占うタイプウサ。トーマスは占えないと見て襲撃はわかるウサがヨアヒムはその気になれば黒く塗ることも出来ると思うウサ。 そこから見えるところは 1.LWは白位置にいる 2.明日は灰襲撃は起こらない くらいウサ。 |
849. 農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
皆GS出してるから 白 兵>妙商>年>者 黒 なんか所々に疑い飛び交ってるけど、ライン切ってるのか村の疑いなのか分かりませーんw 超雑感:直近のディタのシモン疑いはなんか唐突な気がしたのと、ペタのいうアルビン質問の意図わかりにくい感じは僕も感じてる。でも真っ黒ってエェ? アルは昨日喋ってなかったからわかんなくなってる感じ。リズは詰み手順考えてるのが一貫してる感じ。 |
850. 行商人 アルビン 13:39
![]() |
![]() |
>>846農 返答ありウサ。 ★整理吊りについてウサが、どんな状況でどういった人に対して効果が一番高いか聞いてみたいウサ。 ☆僕は狩に出てきて欲しいなんて思ってないウサ。あれは狼の思考ウサ。 単純に見るとこの質問は年との切れウサが、そうなると妙農両狼か、兵狼になるウサ。ないウサ。 |
851. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
>>848商 ヨア占わせるのも結構キツいと思うがな 昨日の希望みるに旅者あたりと割れて成功率3割って所だと思う あと ★灰噛み無いだろうってのは分かるがLWは白位置だろうってのはどこから判断した? 随分噛み筋の話から飛んだように思えるが |
853. 農夫 ヤコブ 13:48
![]() |
![]() |
>>850アル ああごめん、狼の思考はこうだろうって考えを言ってたのか。 ☆アル うーん…ずっと答えづらかったけどもうこの手の質問多いからハッキリ言うよ。整理吊りについてはね、僕荒らしぽい寡黙狩人結構同村したことあるんだよ。2d整理吊りした時にそういう人がCOしたことあって、だから整理吊りでも灰吊りって基本遅らせたいんだよ。 整理吊りは寡黙、参加してない参加者、荒らしぽい人、等など |
854. 行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
>>851旅 ☆灰襲撃ということは占い先を狭めることになるウサ。そんな真似を2回も出来るのは白い位置に狼がいないと出来ないと思うウサ。 それに、本当に不慣れ狼なら襲撃は確白狙うと思うウサ。占われたくない恐怖がGJ出される恐怖に負けてると思えないウサ。 そこから狼は狂人が占いに出てくれることを信じて先に全員が非占回しちゃったと思うウサ。 そこからの狂人とのすれ違いで確占になってしまった。 が強い |
木こり トーマス 13:55
![]() |
![]() |
娘>12:50 ああ、確かに偽装の可能性はあるか。 トムの考えは、妙って1dから一貫して詰み手順考え続けてるんだよね。あれって狩人COからの詰み手を探ってたからってのもあるんじゃないかなあって。 だとしたら、もし狼or村なら1dから狩人偽装し続けてたことになるよね。 村ならまだわからなくもないけど、狼で1dからそこまで視野にいれて動くかな?と考えたら妙は真狩>村の偽装>狼の偽装っていうイメージ。 |
855. 少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
おはようなのぴょん。 あらためてメリークリスマス!ぴょん♪ 朝起きたら枕元におっきな本物のクリスマスケーキがあったなの!! それに靴下にはうさぎさんが入ってたなの! きっとこのうささんはお父さんの生まれ変わりなの。だから名前は「ぴょん父」に決めたなのぴょん♪ サンタのおじちゃん、本当にありがとうなの♪ |
856. 行商人 アルビン 14:03
![]() |
![]() |
と思うウサ。 そこから兵は状況白ウサ。多分兵は白で間違いないウサ。 >>853農 返答ありウサ。 寡黙狼はいない、荒らしは間違いなく白だと考えてるウサ? でも理由はわかるウサ。僕は寡黙黒も寡黙狩も見たことあるウサ。 |
857. 少女 リーザ 14:07
![]() |
![]() |
言い忘れてたけど、パメ姉とヨア兄はお疲れ様なの。 それと悩んだんだけど、やっぱり考察材料になると思うから言っちゃうね。 リィが青襲撃見て驚いたのは灰だからってだけじゃなくて非狩透けしてると思ってたからなの。 だって>>608で「樵か…樵… 狩なのか…」って、うっかり言っちゃってたなの。 発言丁寧に読み込んでる農が狼なら見落とすのは考えにくいから農狼はかなり薄くなったと思うぴょん。 |
858. 農夫 ヤコブ 14:08
![]() |
![]() |
リズは統一見解みえないからできればGS出してくれると嬉しい。 >>856アル 寡黙狼とか荒らしぽい狼は普通にいるよ。でもそういう狩人も普通にいるから整理吊りは遅らせたいんだよ。狼荒らしとか同村したことあるよ |
859. 少女 リーザ 14:17
![]() |
![]() |
☆者>>762 ラインはあるかも?ってカマかけて様子見しようと思ってただけで、年旅は白めで見てたなのぴょん。 年>>815 何度も読み直したんだけど、やっぱりよくわかんなかったなの。 でも>>832でも酔いと眠気のせいで自分でもよくわかってないみたいなのぴょん。 リィは占確定なら短期決戦よりも白確を増やして詰みor白圧殺が安定だと思ってるなの。 |
木こり トーマス 14:25
![]() |
![]() |
あー、うーん、兵白の主張の仕方はなんかすごく商白っぽい。 ヤコブの「妙統一見解見えない」は同意だねえ。 パメラの言う「ここにきてポロポロ狩透けしてる」は確かにいわれてみれば気になる。今まで隠せてたんだからここにきて透ける動きするか疑問?はあるね。 んー……ちょっと甘めに見てたかも。妙白視はいったんリセットするか。まあ墓下なのでリセットしたあと考察はしないんですが← |
木こり トーマス 14:28
![]() |
![]() |
白狙いをずっと提案し続けてるせいか 誰を疑ってるのかイマイチ見えにくい。一応昨日から黒狙いの場合も出してくれるようになったけど。 それと、ふと思ったけど 仲間が直接占いにかかるより、白狙いで占ってる間に 狩人と占い師抜いてしまえば残った灰同士殴り合いで狼に勝ち筋ある……とも考えられる。 んー妙結構黒いかも。 |
860. 少女 リーザ 14:29
![]() |
![]() |
農>>830>>831 ヤコ兄もシモ兄と同じ様にGJで吊り手+1になる事を無視してるなの。 これは屋>>833の見解が正しいと思うぴょん。 もし昨日対策吊りしてたらGJでも詰まずに再度狩候補襲撃してから羊を襲撃し直すチャンスもあったから、昨日羊特攻も有り得たなの。 でも対策して偶数進行にした事で羊特攻での失敗は出来なくなったから、狼は狩候補次点予想の青を灰襲撃する事にしたと思うなの。 |
861. 少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
農>>858 リィの昨日の時点でのGSは 白 青≧農>年旅>商≧者 黒 欄外:兵神 だったなの。 だけど今日は色々考えてる最中だし、ここからかなり変わるかも?ていうか変わると思うぴょん。 ヤコ兄は>>849で兵最白から者の兵疑いを黒視してるけど、リィは今は兵が黒く見えてるから、逆に者が白く感じたなの。 >>857で白要素取ったけど、兵黒なら農黒もありそうなの。 |
862. 少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
リィは兵の事はいまいち理解出来なくて黒いけど人っぽい印象だったなの。 だけど兵白視した理由はたぶん青と同じでかなりメタ臭い要素なのね。 理由は色々あるけど、兵狼ならあんなに暴れたら仲間の狼が灰で止めるんじゃないか?って考えたのが一番なの。 だけどリィが表で>>661とお願いしても>>707と意に介さずだったなの。そういう性格なら仲間が赤で止めても変える事はないんじゃないかな?って思ったよ。 |
863. 少女 リーザ 14:57
![]() |
![]() |
まずみんな考えるの辞めたみたいだけど、そもそも何で占確定になったなの? リィはやっぱり占確定の可能性が高い中、初日に3狼が揃ってる中で全潜伏を決め込むとかまずやらないと思うなの。 特にこの国では占狼霊狂が強い事もあって、狂は霊騙りを決め込む傾向も強いしね。 だから一人は非COせずに残ってたと考えた方が辻褄が合うの。 その場合、>>169から神兵の二人が候補。兵が待機狼としての位置になるなの。 |
864. 少女 リーザ 15:08
![]() |
![]() |
ここからはいくつか可能性が考えられるから例を提示するなの。 ・兵に待機任せて二人が非CO→兵が神狂に賭けて待ち切れず非CO ・兵に待機任せて二人が非CO→兵が自分の状況白狙いで非CO ・最後の仲間が来ない内に二人が先に非CO→兵が仲間の非COを確認せず非CO 兵の性格からどれでも有り得る範囲だと思うし白視獲得するためには何でもやると思えるなの。人傷つけても平気らしいからね。 |
旅人 ニコラス 15:08
![]() |
![]() |
ヤバいくらいに考えが合うなリザ 割と白決め打ちたいレベル 兵狼で赤で止められて動き止めるようには見えないってまさに今考えてたことだし農兵両狼の可能性も考えてた ついでに兵白だと者商+誰かだと思ってる、者と兵は多分切れてるからここ両狼は無いはず 後は年だけ見れてないな |
865. 少女 リーザ 15:24
![]() |
![]() |
次に状況以外の黒要素。 ・唐突な●修からの修ロック。修白判明後も修狂娘狼の可能性主張。 ・書偽娘真要素多い中でも書真強く主張して▼娘希望。 (>>369の考え方なら娘真視に変わるはずなの) ・●旅希望も>>708「黒さを語る気力が今あまり無い」と理由提示もなし→旅も白判明。 ・昨日の強い対策希望。樵狩確認兼ねた羊襲撃狙いと考えると狼の行動に合致。 ・短期決戦だけの理由で▼年。狼探してる感じしない。 |
866. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
あとね、農兵白だとリィ視点では神白娘真狂前提だと商年者になるんだけど、商の>>497>>498が露骨な擁護過ぎて仲間に見えにくいってのもあるなの。 それと商>>826の●兵が▼兵にしないための狙いにも見えてラインぽいし、農の対策主張から兵擁護もライン臭くて、農商兵狼で年者をSGに狙ってると考えると一番すっきりする気がするなの。 後で再精査するけど【●商○農▼兵▽商】で暫定希望出しておくぴょん。 |
少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
かなり強引だけど、やっぱり私は試合に負ける事になっても兵を吊らずにゲームを進める様な形にはしたくないの。 厳密にルール違反に相当する暴言だったかどうかはninjinさんが判断する事だけど、私はあそこまで人格否定する様な暴言を吐く人を放置してまで勝ちたいとは思えない。 もしこれが原因で負けたらごめんね… |
木こり トーマス 15:49
![]() |
![]() |
妙の今日の考察ものすごいゆがみ方。 妙占ってほしいな。 もし妙で黒出れば芋づる式にいけそうな気もする。 けど羊が不安。昨日感情で動いてたし。 今日も感情で▼兵とか言い出しそう。ちょっと白確組頑張ってフォローしたげて。 墓下でみてるとほんと心配で、でも何もできないのがいらいらして化けて出たくなるねw@3 |
少女 リーザ 15:53
![]() |
![]() |
ルール違反のペナルティとして白黒関係なく吊りで対処してほしかったけど、羊はルール違反では吊る事はしなかったからね。 それでも吊らせるとしたら強引でも黒塗りするしかないでしょ。 シスターの準放棄もルールに抵触しかねないけど、占い当てて一応対処はしてたし、シスターの気持ちだけは理解出来るから。 |
少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
シスターは思考がかなり独特で態度にも若干問題はあったけど、シモンの態度は行き過ぎ。 メタい理由でロックされた上にあんな事まで言われたらまともにゲーム続ける気力失っても仕方ないと思う。 何にしてもまたこの村も反面教師票が一杯集まるんだろーな… |
木こり トーマス 16:31
![]() |
![]() |
短期決戦に持ち込もうとしてるとか? 10>8>6>4>2 4縄3狼だから(恐らく神白)SG2人吊ればいいわけだし、狼2~3人で力あわせて説得体勢に入ってるのかも。年はまだだけど。 尼も兵疑ってたし、商も兵疑いだったし 狙いは兵吊り→羊襲撃→一気に村もう1人吊って終わりってとこかな? ラインも見えてきたし、今日は黒引いてほしいな。羊が流されそうで心配だけど。しかし狩人誰だろ。@2 |
青年 ヨアヒム 16:42
![]() |
![]() |
あーはいはい総力戦ね。こりゃ負けありえるわ んー羊が冷静に考えられるか、られないかが勝敗の分かれ目かな 兵の白さに気づくんだみんな…ッ なんか今日になって村のパワーバランス崩れてきたと思わん? 僕だけ? |
木こり トーマス 16:48
![]() |
![]() |
昨日の様子見てたら羊が心配。 あ、占い襲撃しなくても狼勝てる道あるね。 4d 占白白白村村村狼狼狼 ▼村▲白●村 5d 占白白白狼狼狼村 ▼村▲白 まあ上手い具合に1人残った村を吊れるかどうかだけど。 でもこの手順じゃ5d羊の結果が見られる&村吊れなかったら狼かなりきつそうだし、周到に灰襲撃×2したのも考えたら、この手順よりやっぱ羊襲撃の方がありそうかなあ。まあその場合GJだろうけど。@1 |
農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
中の人透けかもしれないけど、僕もっと酷い荒らしにあったことあるし、そもそも煽り煽られ結構慣れてるから鈍化してたのかもしれない ぶっちゃけ▼兵で有利に進んでも嬉しくないってのもある ちょっと僕の動きから今から▼兵は出しづらいから、もし今度シモンが暴言吐いたら▼兵出すよ。 さすがに再三に渡る煽りは僕もゲームから除外すべきだと思うし |
867. ならず者 ディーター 16:58
![]() |
![]() |
1,2発 何とかできて良かったで >>843商 ☆吊りは黒目当て 占いは白狙いや >>847農 ☆兵の性格を考えてのことや。疑われた反応での違和感云々はその人物像によって違うやろ 済まん。時間もないし返答は淡白になってまう。納得できんかったら言うてくれ。また夜にな |
868. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
そいで妙が動いてんか 兵吊りには賛成やけど、農を黒く見てるんか?それはどうなんやろ 妙★確かに商黒ないし兵黒と仮定するとライン、ブレインとして農黒は有り得る話かもしれんけどな。農単体で見たときの黒要素、何か挙げられへんか? |
869. 行商人 アルビン 17:26
![]() |
![]() |
>>858農 いや、問題ない返答ウサ。納得したウサ。 >>867者 いや、十分ウサ。僕も白狙いウサ。 >>妙 兵黒いはわかったウサ。ただ兵の手順考察を見てあの確占いになりそうな場面で、非占いは低いウサ。 ★占いは黒狙いウサ? |
村娘 パメラ 17:43
![]() |
![]() |
今日になってパワーバランス崩れたのは確実に人外がいた霊がついにいなくなって灰を吊らなくてはならなくなったからだな。あと質問考察派の私とヨアヒが一気にいなくなったのもあると思う。ちゃちゃ入れる人いなくなって人外が伸び伸びしてる雰囲気 |
870. 少女 リーザ 17:59
![]() |
![]() |
☆者>>868 農黒くは見てないぴょん。 対策主張した兵を擁護してる様に見えたからライン疑惑ぴょん。 農のスキルで「偶数進行だと1GJで吊り手増える」事忘れるのは疑問なの。 ☆商>>869 黒狙いぴょん。 青襲撃から今日は羊襲撃に決まってるなの。 狩不在なら結果出ないけど生存ならGJで詰みだからもう白狙いに拘る必要ないぴょん。 ★仲間が赤で手数計算してた可能性考えないなの?@3 |
少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
>月 私は勝敗の結果よりもルールやマナーを守れない人を放置した状況でゲームを続ける方が嫌い。 それこそ村側なら兵を吊らない事で勝てたとしても嬉しくないって思う。 それに強引に黒塗りして吊らせようがペナルティで吊らせようが、兵のせいで有利な村が負けたという評価は変わらないと思う。 状況的には兵残して年商黒塗りで勝つ方が実際には安全で楽なんだけどね。 |
少女 リーザ 18:46
![]() |
![]() |
あ、それから全潜伏言い出したのは花だけど、私も月も反対しなかったから占確定は連帯責任だと思ってるよ。 むしろ待機要員を残さず全員即非COを主張した私に一番責任があると思ってる。 私は村側が樵青以外はみんなSGに出来そうな感じだったから、占騙り出してたら楽に勝ててたんじゃないかなって思っただけ。 |
少女 リーザ 18:52
![]() |
![]() |
あと占確定になっても、3潜伏なら一人ぐらい占われるだろうと思ってたのが、予想外に誰も占われず3白連続で想定してた以上に厳しい状況になった事かな。 狂人はたぶん書だと思うけど、月の言うようにリカバリ対策出来ないなら、占が回りきるまで待ってから霊騙りに出るか判断してほしかったとは思う。 途中でCOしても今回みたいに先に非占済ませてた人に対抗されたら対抗の方が真要素なるから意味ないし。 |
農夫 ヤコブ 18:56
![]() |
![]() |
僕らから占騙ったら楽に勝ててたんじゃないかってのはどうだろうか、カタリナの実力わからないし、勝負はそのときそのときで違うからね。楽に勝ってたかもしれないし惨敗してたかもしれない。 確占で本気出してない人多いだろうしな。 まあなんにせよネタ要員が雰囲気悪くなって全力でネタれてないのは確か(キリッ) |
少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
でも占確定させてっしまった事に本人もショック受けてるだろうし、責めるつもりはないけどね。 次から狂人やる時はリカバリ策もしっかり考えた上でどう動くか決めるように学習はしてほしいかな。 ちなみに私なら狂狼-占霊の2-2から2d→3dの夜明け直前に遺言COで占スライド狙うつもりだったって策を披露して占にスライドしてたと思う。 この方法だと初回狂襲撃させた上で占霊両生存+霊確定狙えるからね。 |
司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
なんか総力戦臭。 今日狩人食えるかが狼側で勝負の分かれ目だね。尼屋はほぼ確実に素村だろうし、兵吊って商妙者で妙者狼なら▲商、それで占突撃かな。 総力戦でトムが言ったように羊説得して村吊りでもいいけど、いけるだろうか。 村吊れろー! |
872. 少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
☆商>>871 白狩狙い襲撃を今日になってするぐらいなら、昨日白狩狙い襲撃して灰狩候補をもう一日精査するんじゃない? 商白なら白占いだから狩生存なら詰むんじゃないなの? それに私の質問はなんでスルー? 商白ならもう一度考えてほしいんだけど、>>169から妙農商年者は全員開始直後に非COしてるから事故の可能性は低いなの。意図的全潜伏決め込む狼の組み合わせどう考えるの? 商黒度upなの。@2 |
873. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
>>872妙 >>871商で一応答えてるウサ。それ以外だったらアンカよろしくウサ。 ☆考えてるんじゃないかウサ?考えてないなら灰襲撃なんてやらないで、確白襲撃重ねて行くと思うウサ。 ☆全員非占いCOということは狂人に占いに出てもらうつもりだった。と考えることは出来ないウサ? 要するに狼と狂人との事故ウサ。スライドのない占い確定なんて、どちらかがおかしな行動しないとありえないウサ。 |
司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
んー、これ商食って占食って村吊れば勝てるかな。 羊説得できれば兵吊れるだろうし、尼は戦線離脱。村側で動ける人が状況的に少ない。妙が一気に黒くなってきたわね。 商>>873 気分ですみません……w あと、多分狼霊騙るつもりだったんじゃないかと見てるよ。ばーっと非占が動いていたし。 先にすっと非占しておいたほうが霊としての信用取れやすい。 |
874. 行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
今回は狼は狩狙いの灰襲撃、ということで狩、非狩を見極めることが出来ると思ってるウサ。 それに兵があの位置にいたウサが、兵狼ならなぜ先に非占いしておかないウサ?潜伏してたウサ? それなら2狼は非占いまわす前に騙りを決めるんじゃないウサか? そうしてないということは、結局狼は3潜伏を決めてた。という結論に行くウサ。 リーザに言われてもう少し兵白について考えてみる必要があることに気づいたウサ。 |
少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
あー、喉配分失敗したなぁ。 商は真面目に理解出来てないだけなんだろうけど、誤魔化してるだけにしか見えない不思議… 質問は>>870仲間が手順を赤で示してた可能性を訊いてるのに>>871がどう回答になってるのか理解出来ない。 それに私の指摘は狂が騙らなかった時に占確定のリスクがある状況で意図的に全潜伏はしないんじゃないの?って意味なんだけど… |
875. 行商人 アルビン 20:00
![]() |
![]() |
いや、やっぱり兵白ウサ。 兵狼で占い騙りに出ないなんて、兵の状況考察能力からありえないウサ。 白黒は納得できないものが多いウサが、状況考察にかけては姿勢を評価できると思ってるウサ。 そこから、兵はシロ。 仮に黒でもまぁ村の雰囲気で吊ってくれるでしょう、ウサ。 まぁ、妙もシロく見てるウサ。主に青の非狩り要素を挙げてるあたりウサ。 【●兵○妙▼年▽者】で出すウサ。 |
少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
あ、そか。理解した。私の質問の意図が誤解されてたのね。 あの質問は、手順考察から兵白主張してた事に対する質問→仲間狼が手順計算してたら兵が出来ても不思議じゃないと言いたかったんだけどね。 |
876. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
ただいま~。これから考察していきたいと思います。この時間なら仮決定には間に合うかな? ☆>>842商 回答ありがとう。>>840とつながっていたわけだな。ありがとう疑問が解消された。 ☆>>843商 農、妙かな。妙は>>746で農は今のところ引っかかるところがないから放置気味だね。そろそろ見ていく必要があると思う。 さすがに真っ黒は言い過ぎたかな?でも自分の質問をちゃんと把握してないのは非村印 |
877. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
象だね。 >>863からの妙の考察はうなずける部分が多いね。この視点に立って一度見るべきかな? >>873からの商の狂人と狼のすれ違い論だけど狼同士のすれ違いも普通にあり得るのにそれを無視して話を進めてるのは疑問だな~。いくら状況考察能力があってもログ全部読まないとどこまで非CO回ってるかってのはわからないからね~。 |
878. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
>>854商 回答ありがとう 灰噛み2回も出来るのは白位置に狼がいるからか まあ一理ある気もするが初日の確占(まあここは君の言う通り狂との連携事故だろう) 一刻も早く狩人と占い処理しなければどっち道負ける 初動から狼は不利だったんだ、大胆だろうが何だろうが青狩人と見たなら狩人狙いで噛みに行かざるを得なかったと思う まあ白狼の可能性自体は捨てるべきではないけれどな |
879. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
にょきにょき。 とりあえず目についたニコラスへ。 灰考察してないんじゃなくてさ、お前さんが黒だと思っとったからな。GSは昨日出している通りだけど多分ここからまた推移するだろうね。 ざっと見た感じだとディーター・ペーターの黒はそれでよさそうなんだけど、問題はリーザなんだよね。この子が白ならアルビン狼か、パメラ狼の潜狂かになるんだけど。 |
司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
なんだろなぁ、これ。 まぁ、墓下パッション推理なので割とご主人当てる事は放棄しているけど。 ただ、初動から商白なんだよね。兵はメタ白で、残った灰は年者妙農。 農は初動白なのが逆に気になる。情報増えて逆に失速しているのがね。推理がちとぐずってきた気がするし。 [年妙農-書]と予想。 |
880. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
ただいまメェ。 とりあえず念のためもう一度言っておくメェ。 【仮決定22:45、本決定23:15予定】 【狩人回避も考えられるのでみんな喉は残しておくメェ】 私もそろそろヤバそうなので、思ったことつらつらと残していきたいメェ。のでがんばって議事録読んでるメェ。 |
881. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
ただリーザはどうしても狼には見えないんだよな。 単純だけど吊手順で詰みを探そうとするのってのは狼はそうそうしない。その計算が正しい間違ってるは特に問題ではなくてね。 シモン狼論に力が入っているようだけど、もうこうなるとこの少女はシモン白はあまり考えてなくて「シモン黒に絶対負けたくない」に心の天秤がかなり傾いてるはずなんだよね。 |
882. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
一応通して読んでみたけど、「シモン黒に誘導したい狼」っていうよりは、そんな村人と捉えた方が自然だな。 一応>>864とかに反論しとくと僕が狼で非COすることはありうるよ。でも僕以外の狼が既に非COを済ませている可能性は同等にあるわけでね。 もう多分リーザはその辺考えられないと思うけど。あと何度も言うけどGJで吊手増にそれほど価値はないよ。GJが出るかで無いかは重要なんだけど。突然死放置が有用なのは |
883. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
>>879兵 その黒だと思っていた私の黒要素さえ述べていない状態で灰考察していなかったわけではないと言われても説得力はないと思うが? ★現状確灰に対する考察はどうなっている? GSではなく一人一人述べてくれ |
884. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
偶数進行で手数変わらず灰が減る時ぐらいなので、もう少しお勉強してくださいね、村人ならね。 ニコラス>だって考察とか緻密に書き書きしなくてもカタリナから黒出たらする必要なくなるじゃん? というか昨日とか考察より方針を正しく取ることの方が重要だったし。 |
木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
農失速感気になるね。突然死対策有りと今日後だししてきたのも気になる。 商噛んだ場合、もし羊が商以外の村人占ってたら狼詰みか。狼占ってたら詰まないけど。 うーん…手順強い妙がこんな自分たちの勝ち筋つぶすような手使うかなという気も。 羊抜きもGJ→灰から狩COで詰みモードなんだよね。白からなら一応詰まないけど最後の占いで白引いたらやっぱり詰み。 そう考えるとやっぱ詰み手提示し続けてる妙は白かも?@0 |
885. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
で、各灰だけどもリーザは上に書いたとおりの「難儀な白」がとりあえず今の所の結論。 んでリーザの>>863から続く論とか相当偏見に満ちたものであるにも関わらず、安易な同調を示しているペーターは引き続き黒寄りで変わらず。昨日の突然死放置への強い発言も誘導と考える。占結果を得ることの方が重要で、ペーターは黒だと思うけどニコラスの例もあるしやっぱりちゃんと占で色を見たいし、 |
886. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
黒と思う灰がいるなら占の結果を得てルートを取ることの方が優先されるはず。霊ロラだってその為の手筈だったんだしね。 結論を急いで灰吊に導きたいのは「吊れる見込みのある灰に占で色を付けられると困るから」という考えを持っている側のはずなのだよね。 対策を取ろうが取るまいが、狼の課題は原則灰吊4手を凌ぐこと。だったら占の結果が最大限出ていない状態で動きたいはず。それが昨日から言ってる「短期決戦」の黒さね。 |
887. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
んでまぁディーターも黒いんだけどね。この状況で白出ても詰みもしないのに白狙いとかワケワカランし。 昨日もシモンをやたら具体性のある狼像として疑ってた割りに、「問題児の村人」を見るような発言でシモンを狼としてみてる風でもなく、というところだけど。まぁでも占吊を優先すべきはペーター。 ヤコブは白でいいよ。アルビンは読み直し必要だけど時間が無いので保留にするよ。ディーターペーター吊って終わらなかったら考 |
888. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
ただいま リーザの>>862兵評だけど、僕も兵狼ならリデルとのやりとり赤で止められてるんじゃない?っていうのは考えてるよ。まあメタだけどそれ含めてのGS>>849 >>866の僕の手順の考え方とシモンの考え方が一致してたからラインて…年者をSGに狙ってるって僕2dからガッツリ年者怪しいと言ってたのに何故今更? うーん、兵農商狼ってリズの中で辻褄が合ってる感はわかるんだけど飛躍しすぎてないだろうか? |
890. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
ヤコブ>てかほんとさ、間違ってる手順を正しいと思ってるんだから始末に終えないよね、この子らは。 多分さー、過去ログで狼が自分に都合の良い誘導で「突然死放置が有利」とか「灰吊で灰を狭めよう」とかわけわからんこと言うんだけど(僕が狼でも言うね)、そういうのを初心者の時に常識だと思って鵜呑みにしちゃってるんだと思うよ。 あーあ、またイヤミになるんだけど、もう体質なのでほっといてクレロ。 |
司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
はー、シモンの白さが凄いなw 今回は突然死対策取らないのが村不利なんだよね。というのも、奇数進行で取らないと、吊り数変わらなくても占手数が減る。確占がいる以上、占手数が減るっていうのはかなり痛い。 とりあえず眠いのでこれにて。おやすみ~、明日は誰が落ちてくるかな。 |
村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
この姿勢で最初からいればそこまで問題児あつかいされなかったのにねぇ、シモン。基本的にシモンの考察力は認めてるのよ。ただ思い込みで人を叩くのがよくないってだけで。考察してここが黒いっていうのとお前黒だろ白状しろよって脅迫紛いにいうのは違うからね。そこにシモンが気づいて直ったら嬉しいんだけど。 |
892. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
(続き)ただ妙狼なら>>860のとおりに昨日凸死対策主張して羊特攻してるんじゃないかとは思うしやっぱリズ白かなとは思うんだよね >>890シモン 僕は単純に昨日は狩保護考えての▼神のがよくなかった?ってこと考えてて、リズの言ってる今日GJあったらっていうのはまだ計算してないんだよね。結構手順はいい悪い両側面あるし考えるの時間かかるから。 |
893. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
帰宅った >>870妙 回答おおきにな 成程状況だけ見れば黒もありうるかって話やな やっぱり妙にブレは無いか 「飛躍しすぎ」て感じはせえへんな。可能性の話だろうし、その為の農占い希望やろし |
896. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
考察 商:>>143で白取りメインと言っているが考察自体出ることは少ないしむしろ黒取りの方が多い印象。基本的に戦略・戦術についての言及や質疑応答が多く思考隠しの可能性あり。 >>265,>>513,>>834,>>871のように質問のための質問いわゆる質ステのように思える。>>357の希望だしは占い軽視と手抜き感だな。>>834の手順計算が弱い狼像とは疑問だな。しかもそれがどのようなところから思っ |
897. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
たのかも明示されてない。>>874で2狼は非占い回す前に騙りを決めるのでは?から結局3潜伏を決めていたはちょっと飛躍しすぎかな?それに>>874で兵を見直す発言から具体的にアンカーもなしに>>875は最初から兵白決め打つつもりでしたよ感がはんぱない。 結果的に黒めかな~? 【●商○者▼兵▽商】 アルビンよりシモン吊優先なのはシモンからはラインを取るのは難しそうだと思ったことかな。 遅くなって |
899. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
アルビンは僕への霊ロラ周りとかの質問の狙いとか、そこから得たもの教えて欲しいよ。 なんかどこをどう疑ってるのかもイマイチわからない>>875『妙白、兵白』で>>874『狼3潜伏』で確か状況から神白って言ってたから消去法で農年者想定なの? 保留してたけどやっぱリズよりは沈むな。妙>商って感じ。今日のやりとり見てて年商は切れてるのかなって印象はあったけどどうなんだろう。 |
900. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
むー‥‥【仮決定:▼シモン】 悩んだメェ。正直票の集まりがちょっと不気味だメェ。あの状況で占い師COしなかったこともちょっと気にはなるメェけど‥‥いろいろと考察したら「人間でも狼でこういう言動」に落ち着いちゃったメェ。 後はまぁ、吊るとしたら今日が最後のタイミングかな、と言うのもあるメェ。 【シモンは(非)狩人COして欲しいメェ】 【他の人はシモンが狩人COしても対抗とかしないで欲しいメェ】 |
901. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
先に出しとく【▼者▽年●商】あと今日もシモンのニコへの言い方>>884がアレだったんで、▼兵ってことなら反対はしないです ペタは何か今日言ってること極端だけど内容自体は解る感じで白なのかな?とかちょっと思った。ディタは今日の返答読んだけどシモン疑いが、シモンは他人の評価気にしなそうなのに疑いには敏感て意見は理解できた気はするけど、それだけで兵狼に感じたの?ってやっぱり狼疑惑払拭できない。 |
902. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
だからパメラ狼なんじゃないの?ってカンジするんだけど。 あとリーザに言っとくけど、クララは二日目には時間が取れなかっただけでは?考察はちゃんと出してたし、クララ真パメラ偽の考えは今もかわっとらんよ。 んでパメラが偽なら狼って可能性はやっぱあるってことになるんだよね。 |
903. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
↑「人間でも狼でもういう言動」メェね。 あと、初日序盤の非占い師CO状況(現状灰のうちシモン以外の5人が開始15分で非占い師CO)もあったメェ。 開始15分で狼が3人とも非占い師COはさすがにパッション重点過ぎないかなと。 その場合は神父さんが狼の可能性もあるけど、その場合は特に問題はないかなって。 |
904. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】 商>>873 質問は>>870下段。>>869で手順を根拠に兵白視への疑問。兵が実は出来なくても赤で出来る仲間が示していれば出来るでしょって事。 狂が霊騙り決め込む(非占)リスクがあるから、全潜伏決め込むのは考えにくいって事。あるならどの組み合わせ? 商>>874 対策なしなら羊特攻でGJでもそこから狩探し出来たなの >>864の全てを否定出来る根拠は?@1 |
907. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
アルは見た感じ消去法で農年者狼想定だと思うんだけど、その割にはヘイトを買わないように動いてないかな?って思った。『白位置に狼が』って想定ならアルのGSからいって僕か妙か兵。可能性だけ示唆してて具体的な考察に踏み込まないのは狼ポイ気がした ただ灰3狼ならGS下から年者商だと年商がライン切れてる?印象あるし年者〇、商者〇、でリズかシモンどっちか狼かなってトコ。で第一希望▼者 |
908. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
【本決定:▼シモン】変わらずメェ。 回避なかった時点で変えられないとも言うメェ。 そして>>900を訂正した>>903の発言も間違ってるので凹んでるメェ。 今日考えた考察(と言うか駄文になっちゃってるかもメェ)はこれから投げていくメェ。 もし明日私が襲われてたら相当ヤバい状況になるメェ。一つも黒引けてなくてゴメンナサイだけどがんばってください。 と念のために遺言言っておくメェ。 |
少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
戻り。 ちなみに万一GJでも、▼兵ならまだ詰まない。 占い黒判定としても狩が白確にいて特定出来れば、翌日白占いでも狩→羊と抜けば最後の白吊りでぎり。 占い白なら明日もう一人の最後の白吊りで勝利。 だから万一GJでもモチベ落とさないで。 |
912. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
わー、そろそろ時間なくなっちゃったけどやっぱり駄文しか書けなかったメェ。ほとんど何の役にも立たない考察メェ。 でも喉も余ってるしせっかくだから投げていくメェ。生暖かい目で見て欲しいメェ。 ・アルビン なんかしきりに「狼は事故起こしてる」とか「手数計算苦手」とかって狼側の内情に触れる発言が多いメェ。どことなくその辺から芝居感、もしくは自虐感を感じなくもないメェ。 |
913. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
・ペーター >>795からは若干演技感というか発言ほどには驚いてない感を感じたメェ。さらに言うとその後の灰の中に自分が入ってるのもちょっと違和感。ちびっこ酔っ払いは村人要素メェけど(ネタ) ちょっと白黒を早く見過ぎちゃうきらいもあるかな。 |
914. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
・リーザ 今日になってずいぶんと攻めてる印象メェ。ただ狼がSGでシモン吊りたいならわざわざ理由付けなくても昨日まで言った材料で十分と思うメェ。そこは狼要素ではないかなと思うメェ。 ただ、考察がそれがスタートになりすぎてる感はあるメェ。ちょっと強引で誘導とも思えないけど、時々妙に説得力があるから困るメェ。 |
915. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
・シモン 前述のように非占い師CO状況からはちょっと黒いかも。発言についてはぶっちゃけ「狼だろうと村人だろうとこういう言動だろう」としか思えないので判断不能メェ。 ・ディーター 口調のせいもありそうメェけど、意外と飄々としてる感があるメェ。 ・ヤコブ 意外とフットワーク軽いというか、言いたいこと言ってる印象ではあるメェ。 |
916. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
喉余ったな。▼兵なら●者○年希望かなもうさすがに。でもあんまりペタってペースとか変わらないのと、考察の幅が狭いのってやっぱり考察時間の取れなさとかスタイルの問題なのかなとか思った。具体的な白黒取りの変遷とかまとめてもっかい見直したいんだけどなんせ考察が少なくて |
918. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
ディタとヤコブがあまりに投げやりでゴメンナサイメェ(しかも割と被ってる) 正直、昨日までが割と忙しくてあんまり議事録読めてなかったメェ。しかも確定占い師で腑抜けてたのも否定できないメェ。 ゴメンナサイだメェ‥‥ |
919. 少女 リーザ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解なのぴょん】 クリスマスなのにあまり盛り上がらなくて少し寂しかったなのぴょん。 >リナ姉 考察出してくれたのは嬉しいけど、その考察じゃ白黒わからなくてリナ姉の色が見えないから占い希望なの(ネタ リィは単体よりもやっぱり状況考察重視なのぴょん。非COの状況や襲撃、判定結果、希望などを合わせると、やっぱり農商兵が一番しっくりくるなの。@0 |