プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、5票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、5票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、パン屋 オットー を占った。
行商人 アルビン は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ の 13 名。
木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
えwwwwwwwwwwwwwwwww すっごい意外な。 というか、日替わり後発言落とそうといっぱい書き溜めてたのにwwwwwwwwwwwあとでここに連投していい?wwwwwwwwwww あ、でも初回灰襲撃感動…w クララお疲れさまーー。真ならごめんなのだ。 |
603. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
トーマスが襲われたメェか‥‥一応、【トーマスは占ってないメェ】 クララもおつかれさまメェ。霊能者として出てきたのに2日目で吊られるとか切ないと思うメェけど、墓下で村の勝利を願っていて欲しいメェ。 そして【今日の占い先も村人だったメェ】 |
木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
しりとりずっと継続してた…とか?(2d日替わり前ちらっとどっかで感じたけど) ならすごいのだ。クララまじ尊敬なのだ。 墓下よろしくなのだー。 ていうか、昨日一気に疑い向いてきたから、あれぇ?トムこれ今回吊られちゃう?wとか思ってたのに。 |
604. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
>>528娘 ☆娘の非占いCOのみのところウサ。そこから娘真要素とってるウサ。 >>535農 返答ありウサ。アンカ探すの苦手で困ってたウサ。違和感感じないウサ。 ★そういえばヤコブって2-2陣形でも初手霊ロラ派ウサ? >>546修 了解ウサ。できればエピでまた会いたいウサ。 僕の質問への返答もいらないウサよ。 |
605. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
クララ、その狸フードの中にはなんの耳があるのかなっ! [...はばっと狸フードを剥がした、中には・・・赤い髪と人間の耳があった!] 【クララは人間だった。】 【占襲撃判定確認】 そして狂人か。ですよねー。そして樵とは・・・やっぱり狩狙いか? |
607. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
【占い先白確認や】 げげー 樵村やった! 疑ってすまん。 ちょっと考え方根底から変える必要がありそうや 樵狂人やったら誤爆怖くていきなり俺吊りとか言い出せんやろな。これは俺状況黒も止む無しw |
609. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
‥‥あ、ぼけてたメェ。今日の占い先は村人じゃなくて人間メェ。昔だったら偽視されそうなボケメェ。 あと、せっかくだから隠そうかとも思ってたメェけど、昨日の発言とか見てこれだけは発表しておいた方が良いと思ったメェ。 【フリーデルは昨日占って人間だったメェ】 |
木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
よかった、トマ占われてはいないと思ってたけど。 狩人ブラフも別にまいてないから意見噛みかなあという気が。非狩はたぶん透けてないと…喉がちょっとアレだったけど…… 占い先公表かぁ…確かに情報はほしいし険悪になってる気もするけど…情報増えた方が村もしゃべりやすい気するしぃ…(今回すっごい動きにくかったー!) >>607あざといのだ。どうみても狼にしかry (と言っておいて間違えるのがデフォ) |
司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
にへへ、ずっと継続はできてないw 1dすっかりしりとりするの忘れてたり、2dも時々忘れてたから。 私も樵吊られると思ってた。そして狼とめっちゃ思ってたw 青狼ぽいなー。本当に寝るー。 |
610. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
もろもろ確認 クララ処刑だね。 パメラの判定は白か。やっぱ娘狂はないんじゃないかな、ここ娘狂なら黒出ししそうだし でトマ襲撃か、確占状態だし普通に考えれば狩狙いかな? クララ&トマおつかれさん ☆アル 状況次第だけど霊候補のどっちかが凄い偽ぽいとか、凄い黒い灰がいるとかじゃない初手霊ロラ思考だよ。今回は確占だし特に霊ロラ好手と思った |
木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
ああ、うん、なんかフリーデルは村ぽいと思ってた。 よかった、合ってたのだ。 じゃあ今日リデル噛まれるかな?墓下でゆっくり休めるかな? リデルきたら墓下顔出してくれるといいなあ。 プロであまりお話できなかったから、一緒に仲良く楽しもうなのだ。 >クララ えー、なんかその反応見るとめっちゃクララ真に見える。トムやヤコに疑い向けてきたのが狼庇いの狂に見えた。ほんと真ならごめんね。おやすみー。 |
612. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
っと、シモンが言ってるけど今日の結果も発表した方が良いメェか? まぁリデルの結果発表しちゃった以上、灰襲撃はもう期待できないとも思えるメェけど‥‥ 一応、朝まで待って特に強固な反対意見がなかったら発表使用かと思うメェ。 あとしばらくは起きてるメェから、それまでに「絶対発表してくれ」って意見がある程度あったら寝る前に発表するメェ。 |
614. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
【諸々確認なのぴょん】 ララ姉とトムおじちゃんはお疲れ様なの。イブを地上でお祝い出来なくて残念だったけど、墓下で二人でらぶらぶ祝うといいなの…ぴょん♪ 娘から書白判定って事は書狼なくなったから、修含めて潜伏狂は捨ててもいいかな。娘狼は考えにくいなの。娘狂なら黒出しそうだし、娘は真ぽさ上がったなの。 樵は普通に白位置の狩狙いだと思ってるなの。 |
木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
以下、日替わり誤提出するつもりで書き溜めてた分垂れ流し。 ヤコブは>>537の感覚が白い気がする。 対話せずに白いとか放置とか言われるのって村だと逆に不安だよね。 色知ってる狼が自分を敵に回したくないからそう言って避けてるんじゃないか?って邪推しちゃうから。 ヤコ自身が村だからその思考が出てきたんじゃないかな? 狼ならうるさいのに目つけられてないのいいことにほったらかしそう。 |
615. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
【状況確認】【修白確認】 黒はまだ引けておらず噛みは樵か・・・ まあ樵は発言力もあり者黒視は気になったが盤面フラットに見てた印象あるから発言力あるところから削りに来た印象 明日カタリナが死ぬ可能性自体はそこまで高くないと思っているがあまり引っ張っても白が疑われて労力無駄になるし当初の灰狭めの効果はもう望めないから公開でいいと思う |
木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
狩に見えたんなら嬉しい。うざ噛みも嬉しい。 ミスリ利用噛みならちょっとしょぼーん&はずかしー&ゴメーン。 垂れ流し続き。 シモンは>>564ヘイト全然気にしてない感。 狼だと村相手ならこういうときもう少し反応困りそう。 狼同士なら赤でやってそうな気がする。人っぽい。 ただ、シモンも少しフリーデル以外に目向けてほしいな。 ★樵>>458に返答お願いなのだ。 |
木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
者>>556 「納得」はしてない。「把握」。そのときすぐ寝るつもりだったからいったん返答もらった事に反応だけしておいて、もらった返答も踏まえて明日きちんと考えようって思ってた。 1d流し読みでちゃんと読めてなかったのもあったし。で、もう一度1d読み返した結果が>>464>>465。 今日の灰考察前付近に出てた発言はまだ読めてないのだ。 なんかトムには者がすごく黒く見えて仕方ない。 |
617. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
でカタリナはフリーデル占ったんだね。 僕的にそこ視界晴れて嬉しいかな、まあ何となく更新前メタぽく白かなとは思ってたけど これで一旦シモンとリデル収束するといいんだけどな。 トマ襲撃って意見食いと取ると夜明けのディタとの切りあいとかからディタ状況黒だけどこの状況で純粋な意見食いって悠長すぎてあんまり考えられないな |
木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
ここでトムに疑い返しにきたのもひっかかる。 トムが村で自分疑ってきてる可能性とか考えずに狼ありきで疑い返してきてる印象。 者>>560 ★▼神は整理吊り? 何だかんだ理由つけて灰吊り希望出してないの思考隠しに見える。 兵も出してないけど兵は>>562出す意味ないって考え方だからかなと思った。出す意味ないって考え方もまあ理解してる。でもトムは出す意味ないわけじゃないと思ってる。 |
618. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
【修白確認】 修白はありがたいな。んで私も占い先公開しちゃった方がいいと思う。修みたいなことがまた起こってもあれだし。 さて、昨日来てた返答などは朝に返す。取り合えず寝るぞ。 |
木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
者は>>607の反応めっちゃ黒々しいってば。 とりあえず早く吊るなり占うなりしてー。トムの視界晴らしの為にも。 さて、とりあえず襲撃されたかったからよかったー。灰狭まったしよかった。地上の勝利を祈ってねよねよ。 今日はイブなのだ。これから墓下くるみんなの為にケーキ用意しよう!いそいそいそ |
羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
メリちゃん、今日もお願いメェ。 「今日はパン屋か‥‥でもパン焼かねぇんだろ?そんなパン屋狼に決まってるぜ。‥‥って冗談だよ冗談。 ヌンヌンヌンヌン‥‥ うん‥‥気弱だよな‥‥でもそれって表層ッぽいな‥‥奥にはまだなんか隠してそうだぜ‥‥って!!パンダ‥‥だと‥‥うわ!もふもふ!」 メリちゃん、なんかほっこりして帰ってきたメェ。【オットーはパンダかもしれないけど狼じゃない】みたいだメェ。 |
619. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
【修白判定も確認なの】 んー、修白発表しちゃったなら、もう一人も発表しちゃってもいいかも。 少なくとも白確一人は出来ちゃったから、今日灰襲撃は期待出来ないと思うぴょん。 それとやっぱり灰が広いし、考察材料が少ないままだとリィ的にも考察があまり進まないなの。 あと、ここまで白占いで来たなら、ここから3狼当てるの難しいと思うから、リィはやっぱり白灰狙いで灰狭めがいいと思うなの。 |
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
機会あれば出すつもりだった灰考察時点のGSもおいていこ。ぺたり GS 白 妙農>青>尼兵≧旅商>屋年>者 黒 旅商屋年者ここらへんに2狼はいると思うけど、3いるかどうかはちょっと自信ない。 妙も考察あまり進んでないって言われてたけど、理由たぶんトムと同じだと思うのだ。なんか白なり黒なり色出て灰狭まって…ってのがないとなんかやりにくかった。だからそのやりにくそうに感じてるのが妙村ぽく見えた。 |
木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
とりあえず、青に違和感と指摘されてたけど しっかりロッカーっぷりは見せ付けてきた(キリッ マジで一度「黒かもっ!?」と思うとそこ占うか吊るかしないとすっぽん並に離れなくなる。 正解してればいいんだけどミスリってたときが……(遠い目) 地上にもう一度エール送っておこうなのだ ヽ(≧▽≦)ノガンバレー @9 |
少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
青>>608がやっぱり狩の非狩ブラフ臭いのよ。 「樵か…樵… 狩なのか…」ってさ、露骨に自分は狩じゃないって言ってるじゃない。 普通なら「狩狙いなのか?」って言うと思うし、青のスキルでここまで露骨に非狩透ける発言をするとは考えにくいのよね。 ただ、曲者だけに「非狩ブラフをしてる狩」に見せる狙いとかもありそうで悩ましいんだけど… |
少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
旅狩だけはないと思うな。 旅狩なら樵非狩の可能性を示唆する必要ないでしょ。 狼が樵狩と思って羊特攻しても自分が生存ならGJこそ出ても羊が抜かれる事は有り得ないんだもの。 樵非狩の可能性を示唆するのは、本当に樵狩で羊がいきなり抜かれる事に不安を感じてる素村だからじゃないかな。 |
少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
あと、屋も更新前後に顔を見せなかったから、やっぱり非狩でいいと思う。 屋の警戒心の強さは不馴れからの性格要素だと思う。 年商がいまいちよくわからないけど、狩要素は拾えないかな。 やっぱり私は青狩の可能性が一番高い気がする。 青のスキルであんなに無警戒に非狩発言するとは考えにくいよ。 |
木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
あ、クララごめん、発言一個見落としてた!! >墓下CO 有りでも無しでもいいよー。 まあトムは落ちてきた反応でもうバレバレなのだ…… あとからくる人達の為にも一応無しにしておいて、どうしても言いたかったら言ってもいいよ的なゆるふわ感でどうでしょ。 パメ狂でも黒は出さなかったかもなー。アピってもしょうがない場面だし。 さて、寝る詐欺終了。ほんとに寝る。@8 |
農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
ヨアはさ、>>203がべったり狩人の話題に触れてるんだよね。狩人なら潜在的に触りにくい場所と思うけどな。あと確占してからのお気楽感がまだまだ責任的に気を抜けない狩人ぽくないんだよね… |
少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
私は青って本気出せば樵と同等に最白位置に行けるだけのスキルがある人だと思うの。 だけどリアル事情もあるかもだけど、敢えて意図的に白3番手ぐらいに位置調整して、占われず喰われずを狙ってる様に感じるんだけどなぁ… 正直なところ灰2襲撃はもしその後で羊が抜けなかったらかなり厳しいのは間違いないけど、青狩だった時はたぶん当分占吊り当たらないと思うから確実に詰むと思う。 |
少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
いや、だからそこは私が逆に狩要素取ったって既に赤のどこかで指摘してたじゃん。 普通なら言いにくいし、青のスキルで非狩なら尚更言わないと思うの。 敢えてそこをさくっと言ってきたのも青が狩本人だからじゃないか?って事。 |
少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
うん、私はやっぱり青狩の不安はどうしても拭えないから色々と考えてみて。 私も今日の発言や態度も踏まえてもう一度考えてみる。 それと青は今日明日中に占に当てられると思う? もし当てられそうなら私が黒視されて占われるの覚悟で青占い誘導したり、青の反応伺うために疑惑投げるのもありかな?って。 |
少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
少なくとも青のスキルで占確定状況なのに、ここまで露骨に非狩透ける発言に無警戒とは考えにくいな。 青非狩だとすると、敢えて非狩ブラフしてる狩に見せて灰襲撃誘ってるってとこだと思う。 |
620. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
寝れず結局戻ってきてしまった・・・。【もろもろ確認】 ☆>>601妙 今は半々かな?前衛狼っぽいかき乱しだけどやりすぎ感が多少どころじゃないね。詳しくはまた考察で。 2.昨日は時間がなかったから、聞きたいことがあったらまた聞こうと思うよ。 色が見えるかは対話してみないとわからないね。僕の質問にどういう回答をしてくれたかってところで判断してるから。 トーマス、クララお疲れ様でした。 |
621. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
他の人も言ってるけど襲撃からみるに意見食いは露骨すぎるし狩人狙いかな。白めなところを狙うにしてはディーターへの考察で疑惑が出てきたところということを考えると微妙かな? 修白か。疑って済まない。村人確定したことだし戻ってきてくれると助かる。このままだとなんとも後味が悪い。 娘の判定は・・・う~ん、真めには見てるけどそこから思考を延ばす必要性は感じられないかな。 |
旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
足痛くて寝れん、独り言で狩考察をば トーマス狩人って可能性は低いと思うんだよね 狩人って村ではあるが防衛感が出る役職だしこの2日間の前衛的な印象からトーマスはあまりそれっぽく見えない 割と直観だが狩人はヨアヒムあたりと予想してる |
少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
うーん…今回ばかりは正直勝てる気がしない。 月の予想通り樵狩で今日羊襲撃で抜ければまだ勝負になると思うけど、青狩含めて樵以外に狩が居た場合、どうやっても無理そうな感じ。 私は青狩疑惑消せないから青はやっぱり襲撃したいけど、さすがに今日一日の黒塗りで●青させるのは無理。灰襲撃だと今日白占いだとSG候補ギリギリで厳し過ぎるわ… |
少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
だからと言って青狩疑惑を残したまま樵狩に賭けてGJ出されて詰みってのも狼PLの意地としても避けたい。 同じ負けるにしても詰みで消化試合になる展開だけにはしたくないんだよね。 私の独断だけでやるなら樵襲撃じゃなく、青襲撃してたんじゃないかなぁ… でも仲間に後悔させたくないし、狩予想だけは自信ないから自分の意見は通せないw 樵狩だったら何より申し訳ないしね。 |
少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
今更だけど、月はLWとして頑張れそうだから、私は占い当てられる覚悟で初日から青をライン切りに見える様な黒塗りして、青妙占いに持ち込めば良かったかも。 黒占いなら灰の白が増えない分、仲間の潜伏幅も維持出来るし、青占わせれば不通に襲撃出来たしね。 最近自分がLWになる事が多かったから自分の生き残りを重視し過ぎたかもね… |
農夫 ヤコブ 04:30
![]() |
![]() |
眠れない…うん、もし今日青から非狩要素取れなかったら襲撃視野に入れよう。 僕視点の狩り候補がいなくなったからちょっと安心してたけど厳格な襲撃の手順としては2灰襲撃のが安定だとは思うし。 ただ僕的にまだ青以外に商が狩人可能性あるからそっちも見てくよ |
622. 農夫 ヤコブ 06:37
![]() |
![]() |
はよん 昨日樵者の切り合いでディタがトマへの疑いの起点が疑い返しぽくなってたからちょい見た。1d>>217ではトマのこと+評価してる感じなのに それすっとばしていきなり>>551の樵疑い。理由はトマの>>464者評。読むと確かにトマの黒取りって強引だった感じはするけど、ディタの反応気になったかな ★ディタ トマって>>271霊ロラ視野に入れてたし>>394『霊ロラ思考停止が嫌だから』って理由も含め |
623. 村娘 パメラ 06:38
![]() |
![]() |
灰9人に三狼 13>11>9>7>5>3>EPで六縄。私に一縄使って五縄、占が抜かれたりしなければ最悪明日占結果白でも灰7か8で灰吊りに入れるわけか。 旅>>539回答ありがとう。違和感ないか、見てたときは単体で見てたからおかしくみえたが、修が灰吊り言い出してからの話だもんな。納得 者>>572★かなり狼あるというのはどこを見てだ? 妙の考察は期待させていただく。回答ありがとう。 |
624. 村娘 パメラ 06:41
![]() |
![]() |
妙>>583なるほど、今日情報増えてからの考察を見たいな。回答あり。 商>>597★>>317で割りと占いの使い方に対して真剣に考えてる感じだったのにどうしてそんなに投げやりだったんだ? >>604なるほど。理解。 兵>>570>>223で羊がいってることなどを踏まえるとかなり高い確率で修が2dで占われていたであろうことが予測できたとおもうんだが★そういう要素は取らなかったのか? |
625. 農夫 ヤコブ 06:43
![]() |
![]() |
(★つづき)理由も含め灰吊り希望出したんだと思うけど、1d>>217でディタはトマのこと評価してるし樵白なら誤解を解きたいとかって思わなかった?●樵出してたけど>>442占いあり枠のアルよりトマのが気になったの? まぁ者狼ならなんで襲撃樵でその前に樵疑いしたの謎いけど。そういう非狼性を狙ったとか●樵で羊がトマ占うのを狙った?とか考えられるけどここだけ考えても邪推になりそ パメ朝早いねー |
626. 農夫 ヤコブ 07:14
![]() |
![]() |
ペタはオットーに>>435『狭く深く考察やって』っていうけど、現状で狼複数いるんだしロックぽい動きの方が思考隠しで狼やりやすいと思うんだけどな。 2d読んでも狼複数いるっていう意識が薄い気がするんだよね。この視野の狭さが者と似たような狼印象が拭えない ★ペタ >>519でいわゆる前衛、後衛の狼像想定で2d屋妙商考察してるけどここに複数狼がいると考えたの?怪しいと思うとこからさらった感じ? |
司書 クララ 07:20
![]() |
![]() |
ジングルベー。 こっちはホワイトクリスマスになりそう。ギブミー肉。 者は人だと思うんだけどなー。反発の仕方が人っぽい。者妙狩人ある? あと、霊は真偽どちらにせよ白の場面だと思う。 しかし、パメラと同村したことありそうな気がしてならない。霊ロラ完遂だろうし、落ちてきたら聞いてみよう。 |
628. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
考察してて思ったけど、僕はカタリナの占い結果伏せのがいいと思ってたけど、現状考察量少ない人多いし、なんやかんや僕もどこかしらエアスポできちゃってるんで灰狭めのために占い結果公表悪くないかなとか思った。まあ皆の声聞いて判断して。 あー二度寝したくなってきた。 軽く屋旅妙みたけどオトは怖いとか警戒とかのツボがちょいわかんない。ただ修白から1dの積極的なリデル擁護みたいな動きは非狼的か?でも実際弁護し |
629. 農夫 ヤコブ 07:53
![]() |
![]() |
してたわけじゃないからホント微妙な要素だけど。 リズは白狙い占いとか、僕は思考複雑で頭こんがらがるから普通に黒狙いだけど、村利考えてるの…か?>>492修狂想定とか>>496兵書ライン考えてるのも>>614では本気だったぽいしな、僕的にアルの穿った可能性を追求してるバージョンって印象なんだよね。薄ら白印象ある純灰て感じけど思考が追いづらいので具体的な灰評価みたい |
630. 農夫 ヤコブ 08:12
![]() |
![]() |
ニコは僕2d白印象あったけど、2dの考察>>595 商が追従感で微黒、者違和感で灰落ち、>>599修狩り炙り出し疑惑、>>600屋の大げさぽいで黒より、兵ロラと灰吊りのブレで黒。 なんかすごいよ…ヤコブびっくり。旅狼なら四方八方に疑い向けて超前衛狼ってことだけど、さすがに赤でちょwおまwとか言われないかなこの動き。ここも白“印象”あるけど結構判断難しいよ。時間あったらまたみる ねむい。 |
631. パン屋 オットー 08:15
![]() |
![]() |
おはよう。ごめんね昨日全然いられてなかった トム襲撃か、トムとクララお疲れ様 白いとこ噛まれたなあ。狩人襲撃?って感じがなんとなくしないや。不慣れ狼が3潜伏したとかなんかなあ。そうするとジムゾンアルビン辺りが視野に入るんだけど トム逝ったの精神的にきついな。今後やってけるかな 今一番の問題は議事読んでないってことなんだがね…ほんとごめんちょっと潜ります |
632. 農夫 ヤコブ 08:17
![]() |
![]() |
シモンはあとでまとめてみようかな。 あとアルに質問されて気づいたけど、ヨアのあえて考察セーブしてない?って思ったのって、多分僕が初手霊ロラの戦術論とか1d状況からの霊考察とか陣形考察とか共感した半面、灰考察はあんまり共感しなかったってのがあるかもしんない。 今日もしかしたら時間取れないかもしれないので他考察できないかもzzz |
633. 農夫 ヤコブ 08:29
![]() |
![]() |
後で時間取れるかわからんし兵も >>579 『リデル村人でこうなる理由わかんない』って本気で思ってたのかな?僕は修兵狼の茶番はない、というかやるべきでないと思ったし客観的にライン切れてた。だからリデルがほぼ他人状態のシモンにあれこれ突っつかれたら嫌な気持ちもするよ。>>577>>579 兵白で狼と思ったところを攻撃したのか、声の小さくなったリデルを吊れると思った狼か、僕はメタ嫌いだけど単独感すごす |
634. 農夫 ヤコブ 08:41
![]() |
![]() |
ぎる。でもリデルのあの反応みて修白より修黒の反応に見えたのか?というのも僕的に謎いけど。 ヘイト稼ぎまくってるけど一応クララ真視の理由とかは論理的だったし、書真偽関わらず書白は確定。つまり兵狼が別にクララ真説に拘る理由ってあんま無いようなきがするんだよね。 白印象 今日修白出たし、どう灰を見るのかは気になるかな。あと>>594の参加姿勢は軟化させてほしいね。僕楽しくやりたいし ねるノシ |
635. パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
青>>496☆者>年>妙>青>商>旅>傷>尼>農>樵 神は枠外。白と思うんだがね。 ちょい考察の結論が甘かったかなあと反省。すまぬ。かなり狼に当てがない状態で垂れ流ししていたんだ。このGSもころころ変わる 樵>>459☆寡黙に一人は狼いるんじゃないかなって思ったんだ 羊>>475☆流石に2-2になると思ってたよ。つまりジムゾン占COと思ってた もう質問ないよな。見逃したらごめん |
636. パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
昨日希望するなら【●年○妙】だったかもしれん まずディータにかんしてなんとなく警戒が薄くなってる。初日樵白で>>556昨日樵疑惑は一貫性気にする狼にとってやりにくいと思うし、そもそもトムが強すぎて狼は突撃しにくいところだと思う。もっというと今日の襲撃、自分が疑ってるとこを噛むかな。また意見を変えないといけないから狼はやりにくそう。ディタ狼なら目立ちそうな行動をしてるのがピンとこない |
637. パン屋 オットー 09:20
![]() |
![]() |
青>>451見て年>>519が気になる。 2-2の場合って神偽羊真も入る。羊真とわかってないとその発想はないんじゃねとちょい思った 妙は余裕ある感じするんだが狼の目星がどうなってるか、そこらへんがちぐはぐな気がした。>>587「疑惑集まってるし」で●屋は主体性的にはどうなんだろと思ったり |
638. パン屋 オットー 09:20
![]() |
![]() |
霊考察しとくか ここもわかりにくいと言われていたが、そのとうりで申し訳ない。正直二人の区別はついていなかったし、シモンの主張に乗っかるのも面白そうだなと思うくらいに決まっていなかった。 クララは発言少なめで、パメラがなんとなく狼ぽくてそれでイーブンになってたわ。 |
639. パン屋 オットー 09:20
![]() |
![]() |
昨日クララ喋ってたけど、結構自分の感覚で狼探している風で好きかも。>>547には同意で全体的に力が入ってない気がする パメラは質問多めなんだな。結構村に積極的なのに、>>533結論がおとなしめでちょっと気になる 昨日は>>423辺りでパメラにセットしてた。娘5票っておおいな |
木こり トーマス 09:32
![]() |
![]() |
るんるんら~(←強引にしりとった ぎぶみー肉ー。 うーん、トムは者年屋疑ってるせいか、屋>>636がすごい気になる。敢えてそういう噛みしておいてこういう主張して者から目逸らそうとしてんじゃないかなあと。 屋>>631とか2dもあったけどなんでトムそこまで信頼してんの?みたいな。白知ってるからすりよってんじゃね?とか思ってた。 >>639も娘真だと思って決め打たれないように黒塗ってるよに見える。@7 |
木こり トーマス 09:36
![]() |
![]() |
トム、1dしょっぱなからディタ最黒視だし(ログ流し読みだったから1dにあまりその辺落とせなかったけど) だから色んな人につっこまれた2dの考察何が黒塗りとか突然感だったか全然わからんかった。フツーに要素取ってたらああなった。 ストレートに黒いもんは黒いって言い切るからあれで黒塗りとかいわれたらトム考察落とせない。白いとこや迷うポイントひとつもなかったし迷ってるふりとか演技できんし。 |
640. 羊飼い カタリナ 09:49
![]() |
![]() |
おはようメェ。 とりあえず特に反対意見なかったみたいだから発表するメェ。 【今日はオットー占って人間だったメェ】 今日は【仮決定23時、本決定23時15分】で考えてるメェ。ぶっちゃけほとんど決まってるかもだけど、一応灰からの吊り希望もお願いするメェ。 |
木こり トーマス 09:56
![]() |
![]() |
とかいってるそばからwwwwwwwwwwwwww オトごめん(土下座) 今日食われるの屋かなぁ…うーん、トム狩保護+バファ+戦力的な意味で今日▲尼がいいなあと思ったからあと1人の発表は遺言がいいと思ったけど…まあ屋白見えた方が視界進むか。 んー…ディタ村なら何で疑い返しなん?って思ってしまう。村なら狩人もあるかもしれんね。疑いに過敏的な意味で。 まあもういいやー。地上に任せようっと(ゆるゆるるー) |
642. 青年 ヨアヒム 10:07
![]() |
![]() |
【確認!】オトーさん人だったか。これで残灰は妙商年兵神旅者農ね。兵神は…もう人でしよね… というわけで実質灰は妙商年旅者農6灰に3狼? そんなに狼密度濃かったのか… 年>>519 えーっ一割?CO順って真偽関係ないよね?どうせ神がCOして2ー2になんでしょはいはいって思ってたんだけど ★神がCOしたとして神偽羊真の状況っていくらでも考えられない? 例えば神がネオチて仲間がしびれ切らして非占しちった |
643. 旅人 ニコラス 10:19
![]() |
![]() |
おはよう【屋白確認】 朝っぱらから気になったが >>642青 ★神と兵をほぼ人と見てるようだけど理由が具体的に聞きたい 一応兵はメタ白っぽいというのだけは聞いているが少々決め手には欠けると思うし神の方は具体的に触れてる様子もない 経験上最寡黙が狼だったこともあるしここをはっきり白視できるのは引っかかるのだが |
農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
あとで皆が見返した時に楽しそうだし一応、赤ログ的気になった村戦力評価 青…曲者てかんじ、直感とかするどいのとフラットだし吊れないし襲撃しづらい 商…僕は今回一番嫌なタイプ。印象論に流されないしね。 旅…胆力ありすぎ。狼PL向きだと思うけど村側でも開眼したらすごそうかな 樵…安定的に白くなれそうな人。 あんまり僕が村側の時ぽい動きの人はいないかも。 |
644. 青年 ヨアヒム 10:24
![]() |
![]() |
…とか ★神CO以前に羊から真要素取れてた? アルビソは回答謝々 んーあなたが言う意図的に全潜伏した狼像っていうのがちょっとよくわからないよ…ッ 例えば樵農妙の白狼三人組だったなら潜伏アリかな?と昨日ほんの少しだけ考えてた。(でもそれにしたってこの三人が諸々行動した結果、白く見られてるってだけなんだよね)アルもその線なのかな?と思ってた。で、その割には多弁組に突っ込んでなくね?って繋げようとした |
農夫 ヤコブ 10:25
![]() |
![]() |
僕が村側灰の時は今みたいに白取り甘くないし、もっと無愛想で黒視されてもいいから占拒否して灰に残って状況考察とか考察組みこんでってLW吊るなー。 素村最終日は墓下でLW予想されてること多いし地上では前衛狼とかわけわからん想定されてるけど気にしない |
645. 青年 ヨアヒム 10:30
![]() |
![]() |
んだけど違うのか。ふむ。要は狼三人の連携プレーっていうよりも強力なブレイン一人がいて、そいつがかなりかなり方針決めてる、ってことだよね ★後の2狼はどういう動きすると思う? 占当てられる前提でブレインとのラインを切って、逃がす作戦? 旅>>643 ☆ちなみに自分は寡黙狼に出会ったことがないであります! 兵狼なら尼をあすこまで殴るメリットはないと思うであります! てゆより、諸々メタい理由から兵狼を考 |
646. 青年 ヨアヒム 11:10
![]() |
![]() |
を考えたくない、って感じであります上官! でな、昨日のペタ坊の表>>582見てくれ。これなー、やっぱり神希望が多いんだよ。第二希望がどうこう言ってたけど、第二希望なんてあって無いようなものだと思うの僕だけ? 結局情報としては何も機能せんと思うのよ。強いて言えば書の▼樵が目立つくらいかね。 後からラインみる時の足しにもならんかと…だって実際には反映されん訳だし、適当に他に追従すればいいだけじゃん。 |
647. 青年 ヨアヒム 11:35
![]() |
![]() |
指紋言ってたけど、占希望の方が大事だよね(占のバラけ具合が対照的で狼のライン切り普通にありそ)。思考の変遷見るならグレスケの方がいいし まあロラ中灰吊り希望ってテンプレ進行だし、灰吊り希望なんて大嫌いだ!悪!即!斬!…とまでは憎んどらんのでまあ今日も希望はいちお出すが▼神はよしとかない? >>みんな ★なんか…この表から後々読み取れることあったら…教えてほしかです…@13 |
648. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
おはよ~。とりあえず返答から始めるね。 ☆>>626農 そうだよ~。昨日は外出していて時間がなかったから最低限希望だしに関連するところは出そうと思ってね。 個人的には広く浅くだと似通った考察になりがちで要素にとれないと思うのだけれど?一人に対して一言二言の状態で同要素にとれと・・・。全部しっかり見れれば理想的だけどそこまで時間もないしね。 【屋白確認】 結構あると思ってたんだけどなあ・・・疑っ |
649. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
てすいませんでした。 ☆>>642青 神が占COした場合は普通に一から考え直しかな~?そういう可能性もあるとは思うよ。それも含めて1割ね。 ☆>>644 ? 僕は羊真を強く見ていたというよりは神が人外である可能性があまり高くなさそうと思ってただけだよ。人外は1/4だけだしね |
木こり トーマス 12:33
![]() |
![]() |
なるほど。農の気になるところ余裕あったら教えてなのだ。 農は最終日まで放置レベルでほったらかしてた。ちと上手く言語化できんかったけど。 者白ならトム襲撃されてない気が。狼的には白同士あのまましばらく日がたつまでつぶしあってあわよくば両方つぶせたらと思いそう。もし者白で樵襲撃ならある程度つぶしあった後の方が効果的。それを早々に片方襲撃して者の視界晴らす必要なかったかと。だから者黒は堅いと思ってたり。 |
木こり トーマス 13:14
![]() |
![]() |
たぶん者狼でブレイン…がいきなり黒ロックされたから狼ピンチで噛み…とすると、残り2狼はどちらも不慣れor経験浅。もしもう1人ある程度強い狼いれば者切り捨てる手もあったと思う。噛んだって事はそこまで余裕ないんじゃないか。 旅が序盤つっこまれまくり位置からいきなり無難気味に違和感ない考察出し始めたのが逆に違和感。赤ペン入ってる可能性有り。 あと1人は年かなあと思ってる。 (以上トムの妄想コーナー)@3 |
650. ならず者 ディーター 13:24
![]() |
![]() |
こんにちはやな 青が伸びてて白い印象。ちょっとまた後で見てそれ含めてGSでも出そうか思てる >>622農 ☆当然樵村は考えとったで。疑いを晴らしたいって気持ちがあの質問連打と占い希望に含まれとったんやけど、感じてもらえなんだか 商やけど、質問が帰ってこずに色分からんで占いたかったが、樵の狼っぽさを優先した。樵はあの時喉が枯れてたってのも大きいで |
651. ならず者 ディーター 13:26
![]() |
![]() |
それと、自分疑われた程度で偏見持たん了見はあんでwあくまで強引な黒塗りに感じて尻尾にかすった気がしたからなんや ちなみに今農白目で見とるのは変わってえんから、農からの疑いも出来れば晴らしたいと思てるで ★>>414で「ちょっと分かるように~」からその日の吊り希望はいきなり>>545▼者 この間で俺の狼っぽさを見つけたってことか?唐突やったし純粋な疑問や。見方によっては樵に追従とも取れんで |
少女 リーザ 13:30
![]() |
![]() |
おはよう。 青見直したけど、やっぱり狩疑惑が拭えない。 ただ曲者ぽから、「非狩ブラフしてる狩」を偽装して灰襲撃誘ってる可能性もありそうで、その場合、灰襲撃するとまんまと引っ掛けられた感じで悔しさは残りそう。 でも花の言う様に青は現状でも白いし、今後も白くなる一方のタイプで吊るのは一番難しい人とも思えるからやっぱり今日青襲撃して明日羊抜きの手順で行きたいな。 |
少女 リーザ 13:34
![]() |
![]() |
商も見てきたけど、>>616で投票先セット忘れとかしてる点から狩はなさそう。狩なら護衛先と投票先を間違えない様に気を使う分、投票先のセットだけ忘れるとか考えにくい。 これが非狩ブラフって可能性もあるけど、商は素直な性格ぽくてブラフとか狙う様には思えないし、樵と同じ様に質問飛ばし多くて護衛や襲撃よりも狼探しだけに意識が集中してる感じも非狩ぽいと思う。 |
652. ならず者 ディーター 13:38
![]() |
![]() |
>>478羊 ☆済まん。遅れてもた 白く判定出た時に人外の発言力が増す。ここ1点やと思うわ 潜伏狂人なんてする人は巧さもあるはずやしな 娘からの書白判定で可能性はかなり減ったかもしれんけど |
653. ならず者 ディーター 13:39
![]() |
![]() |
>>623娘 ☆黒塗りが相当強引だったからや >>358「納得」から樵からの質問は一回も来てえんくて、いきなり俺吊りロックなんや。ここを思考のブレと取った この考えは間違うてたみたいやけどな |
654. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
>>645青 回答感謝だヨアヒム隊員 ふむ、兵狼ならあそこまで尼を黒塗りするのは不自然か 確かに一理あるな、私としては昨日の決定周りでの発言のブレから黒印象は拭えんが理由としては納得 神は寡黙狼踏んだことないからという経験則か少々考え方としては危険な気がする まあここまで静かだと裏で話してなさそうという雰囲気はないでもないが決め打つには弱いと思う この辺は考え方の違いかね?でも若干もんにょり |
少女 リーザ 13:41
![]() |
![]() |
今日の襲撃先をどうするかは別として、正直これ以上、白くない灰を占われて白確定出されるとSGで吊らせられるとこが厳しくなるのが怖い。 だから、花には悪いけど今日は何とか花占いに持ち込んで黒出しさせて灰をこれ以上狭めない様にしたいの。 実際に花占いさせられるかはわからないけど、直吊りに回されない程度に花の黒要素も指摘するつもりだから覚悟しておいてね。 花は意図的にライン偽装とか無理しなくてもいいよ。 |
少女 リーザ 13:45
![]() |
![]() |
私もそろそろ危険水域に入って来たから、今日からは考察も濃い目に出して白視取りに行くつもり。 世論の位置的にはまだ大丈夫とは思うけど、羊は私の事を少し警戒(狼予想)してそうだから、●妙が2票程度でも入れば私占いもしてきそうな雰囲気だしね。 |
少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
>花 ところで羊の【屋白判定】に対するコメントがないけど、見落としてたりする? こういうとこ触れずにいると、「屋白知ってた狼の視点漏れ?」とか疑われるから、きちんと反応だけはしておいた方がいいよ。 |
ならず者 ディーター 13:51
![]() |
![]() |
黒出された時の反応についてよく分からんくて ・諦めた狼風に失速して、雪月に赤でアドバイスもらいつつ旅年辺りで微妙にライン偽装 ・超大げさに占い偽且潜伏占いの存在主張して掻き乱し ・潜伏占いCCOして戦犯ですスイマセン的な顔した占い装った狼を更に装って兵か青辺りに黒出しで逆囲い疑惑掛けて最低でも掻き乱し とかいろいろ考えとったんやけど、効果ありそうなのないか?デメリットは少ないと思うんやけど |
655. ならず者 ディーター 13:56
![]() |
![]() |
見落としとったけど【屋白確認】や。まあ昨日から白く見てたから驚きは無いで 今日は多弁ながら視界に入って来てない妙年 と 個人的に狼っぽく見ていた旅兵について見てみる ちなみに霊やけど娘偽も結構考えに入って来とる。理由は後述やけど、どちらにせよロラ完遂は変わらんやろな |
少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
純粋な勝負だけを考えるなら羊偽を主張するべきなんだろうけど、それやると人によっては感情的になって村が荒れるケースもある(過去にあった)から、普通に黒確劇場(ネタで盛り上げる)で仲間に関する情報は一切出さない方針がいいかな。 特に今回は兵修があんな感じで少しギスギスしちゃったから、出来れば和み系のネタしてくれると嬉しいな。 |
少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
「屋白」の方はとりあえずそれで何とか誤魔化せる形にはなったかな? そのまま触れずにいたらかなり真っ黒になってたと思うけどね。 あと私に関する考察は初日強く白視で昨日は狂候補の一人と見てたから、「初日の印象は白かったけど単体考察が伸びなくて沈み込んで来た感じ。今日の考察に注目したい」てな風にしてくれるとやりやすい。 |
656. ならず者 ディーター 14:21
![]() |
![]() |
とりあえず娘偽もあるんやろかと思った根拠や ちなみに狂なら書に黒出ししそうやし、偽と仮定すれば狼?とちぃと疑問が残る とりあえず、質問の多さからして、的外れ感が大きかったのが疑問点や >>329「兵熟練者~」とか>>623「かなり狼あるというのは~」 娘★これとか、議事見とったら分かるんやない?見落としたりしとったんやろか? |
657. ならず者 ディーター 14:23
![]() |
![]() |
それから、兵はどっかで占い確定から失速言うとったけど、占い確定したら役職はむしろ頑張るんちゃうかと思うわ 発言数だけで言えば娘>書やし、質問の多さ、その質の薄さにしても娘にはちょっと疑問が残ったわ まあここまで言うたが、どんな状況でもロラ完遂せんのは大体悪手やし、霊に触れるのはこの辺で 妙偽やと仮定すると狼か。更に発言見直せばライン浮かぶやろか?薄いか |
658. ならず者 ディーター 14:25
![]() |
![]() |
次妙 前にも言った通り、最序盤から何人もの人を白く見て、思考のブレやSG探しまで考えんといかん狼にはし辛い行動やと思った。 今までの妙への印象はぶっちゃけこれだけやったわ 結論から言うと「白かったが、考察が少なくて2日目以降沈んできた感じ」てとこやろか >>483以降は手数計算をしていて、白狙い占いも主張している。これについては俺バカやし分からんわ |
659. ならず者 ディーター 14:25
![]() |
![]() |
せやけどその後の単体考察がほとんどない。ここに若干の違和感やな ちなみに占い先公表について最も積極的に賛成しとるか。これは村でも狼でも知りたがるやろか 狼は白黒全部しっとるわけやし、若干の村要素かね かなりの実力者やと思うし、今後灰についてしっかり考察してくれるなら占いも吊りもいらんで発言から判断やと思うで |
少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
ありがと。結構いい感じだと思う。 でも、私は占先公表に最も積極的ってのはどうなの?と。 これは年兵が率先してて私はせいぜい追従してるだけだと思うんだけど… あとたいした事じゃないけど、>>657「妙偽やと」→「娘偽」間違えてるよw |
旅人 ニコラス 14:32
![]() |
![]() |
さてさてどうするか・・・ ディーターはどうなんだ? トーマスが即行吊枠として上げた理由が見たかったがどうにも分からん だが何かある気もする、もうちょっと踏み込んでみてみるか・・・ |
農夫 ヤコブ 14:40
![]() |
![]() |
ちょい時間取れた 雪は商の非狩要素サンクス。払拭できそう あと、今日はどう僕が白ログで雪と出来れば花も白視までもっていけるかだね。白取り甘めだけどさすがに強引に白視すると怪しまれるので |
少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
そうね、とりあえずそこは疑問提示させてもらう事になると思う。 私は黒く見られてもいきなり直吊りはされないだろうし、月LW想定なら私占いでも灰が狭まらないから悪くはないと思うよ。 今は灰からこれ以上白が出るのが一番まずい状況だからね。 |
少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
>月 おはよう。 いや、ここからは月LW想定で自分が白くなって生き残る事だけを考えて! だから私や花を白塗りする必要はないよ。むしろどちらか占わせて今日白占いさせない事の方が大事だから。 それに村人偽装スタイルの月は考察曲げるとぶれが出ちゃうかもしれないでしょ? |
少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
>月 別に「青以上」とか考えなくてもいいと思う。とにかく客観的に非狩に見えそうな発言さえ混ぜておけばいいかと。 後は私が青最白に持ち上げて、月の白視を少し下げるよ。それも合わせれば青襲撃の不自然さは消せると思う。 |
農夫 ヤコブ 14:56
![]() |
![]() |
青の非狩ぽさがすごいんだよね・・・とりあえずさっさと喉枯れしちゃうとかかな。年が喉関係見てるし。 あんま僕が露骨な非狩まくと違和感持たれるしな。 あと僕LW苦手なんだよね >雪 あーそうして、花と雪で僕の白度下げて青白視すると自然かも。確か旅も青微白とってたし |
660. 少女 リーザ 15:03
![]() |
![]() |
おはようなのぴょん♪ 【屋白判定確認なの】 疑問点はあったけど、警戒心の強さから不馴れな村っぽさを感じてたなの。 ただ性格要素にしても少し警戒心や白アピが過剰にも見えて不安は残ってたから、白判明して一安心なの…ぴょん。 昨日の雰囲気ではSG吊りも有り得そうだっただけに、ここ占って白はとても良かったと思うなの。狼にとっては大事なSG候補が一人減って結構追い詰める事が出来たと思うぴょん。 |
少女 リーザ 15:07
![]() |
![]() |
>月 了解。 青は樵も農妙と並んで処理不要枠に入れてたしね。 私は状況次第で途中からでも自由にスタイル変えられるから、もし月が先に捕まったらそこからは私がLWモードに切り替えて生き残り図るね。 それまでは基本的に月がLW候補のつもりで私はいつでも切り捨てるつもりで生き残り狙ってね。 |
661. 少女 リーザ 15:08
![]() |
![]() |
シモ兄には白黒は置いといて、これだけは言っておきたいなの。 >>594はさすがに言い過ぎだと思うなの。 TOPページの【このゲームを遊ぶ時の心構えは?】にも「他の参加者と共にゲームを楽しむための配慮を忘れないようにしましょう」って書いてあるなの。 だから「誰が傷ついてもどうでもいい」なんて言わないでほしいなの。 画面の向こう側にいるのは感情を持った一人の人間だって事だけは忘れないでなの…ぴょん。 |
662. 少女 リーザ 15:13
![]() |
![]() |
私の白灰狙いは合理的に最善の手筋なんだけど、やっぱり理解出来てない人が多いみたいなの。 ただ、占確定なんだから黒当てたいとか、黒がわかった方が推理しやすいって考えもわかる(ていうか私自身も一人ぐらいはどこ狼かわからないと考察進まない)から、この辺から要素は拾えそうもないなの。 後、白灰狙い希望だとわかりにくいて意見あったから、黒狙いだった時の占希望出しとくね。 【1d:●修○年 2d:●兵○年】 |
663. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
多数から私の単体考察が少なくて色が見えにくいと言われてるんだけど、私序盤の情報が少ない時点での単体考察ってあまり得意じゃないなの。だから最初に言った様に印象論とか直感に頼っちゃうんだけどね。 でも発言も結構増えてきたし、白判定とはいえ判定や襲撃などの情報も増えたから、それも踏まえた考察頑張ってみるなの…ぴょん。 それじゃ考察しながら今日こそマッチ売ってくるぴょん♪ |
664. 少女 リーザ 15:32
![]() |
![]() |
神◆最後の非占て状況だけで見れば白いんだけど、第一声で非占じゃなかった事が少し気になるなの。(不安から色々妄想しちゃう) ここまで寡黙なのも狼としてどうなの?って感じで白い気がするんだけど、村側としても納得出来ないから白決め打つのは恐いなの。白放置して結果狼で後で「寡黙は吊るべし」って反面教師村になるのも嫌なのぴょん。 ただ白なら突然死しそうな気もして色々もんにょりなの。 |
665. 少女 リーザ 15:42
![]() |
![]() |
兵◆気になる点も多いし思うことも一杯あるんだけど、狼にしては悪目立ちし過ぎだし、ヘイト買う発言行動し過ぎでここまでやるとは考えにくいなの。 だからネガティブな要素からの判断で兵白なら狼には悪いんだけど、やっぱりここは白でいいんじゃないかなって思ってる。 書狼判定だったら兵書狼もあるかなって思ってたけど、書白判定なら兵狼で書真に拘る必要もないと思うなの…ぴょん。 |
666. 少女 リーザ 15:58
![]() |
![]() |
青◆議題回答や>>128の回答のそっけなさとか凄い軽さなの。 >>228や>>278も狼なら自虐ネタなんだろうけど、狼本人なら言いにくいと思うぴょん。 >>642で「兵神は…もう人」も、兵神白ならかなりの白要素だと思うなの。ここは白なら狼はどちらか一人はSGにしたいと考える場所だと思うなの。 セーブって意見があったけど、リィも少し感じたなの。たぶん考察出してる人数が少ないからだと思うぴょん。最白 |
667. 旅人 ニコラス 16:06
![]() |
![]() |
取り敢えず樵の▽者に関しては流石に気になったから者見てきた 結論から言うと確かに白くはない ただ即吊りたいかというと疑問も残る 疑問だったのは疑っているところを探る姿勢が弱いことかな 旅商神を疑い兵も読めない占い候補としているが今のところこの辺と対話がないのは気にかかった(商に一回質問飛ばしてるがそれは商がスルーしてるのでこっちは商の落ち度だが) まあ質問飛ばすのは苦手というのは予め言っていたか |
668. 旅人 ニコラス 16:07
![]() |
![]() |
らむしろ自然なのかもしれんが引っ掛かりはした 樵が下した防御感があるという評価は割と的を射ていると思う、本人にも自覚があるようではあるがそれがまた防御感っぽいといういたちごっこになったり 逆に村っぽく映ったのは農評や妙評の部分だな 多弁で白印象強めの人々を前に高評価を下しながらも白狼の可能性を捨てず>>446のように釘を刺すような様子もある 白視強めのところにこうやって切り込んでいくのは比較的村 |
669. 旅人 ニコラス 16:07
![]() |
![]() |
っぽいか、先述の防御感とは矛盾しているが性格要素っぽくもある 初日にすり寄り疑われる場面あったが昨日見ていた感じそういった印象は払拭されたと思える ただやはり私が昨日述べた違和感と合わせても気にはなる、吊りたいまでは思わないけど占ってもいいかとは思っている 一つ質問 ★昨日兵を思考追えんほど突き抜けてると評しているけど今でも中盤以降村を動かせる力の持ち主だと思ってる? |
670. 少女 リーザ 16:10
![]() |
![]() |
農◆最初の非占は白要素。質疑も多く考察も丁寧でバランスも良い優等生タイプだと思うなの。そのせいか特徴も目立たず印象が薄いなの…ぴょん。 農も>>403で言ってるけど、考え方は違うとこが多いみたいで相性は悪い気がするなの。 >>629リィの思考が追いづらいのは、リィが色んな可能性(妄想とも言う)考えてはやり直ししてるからかも。 隙も無いから全潜伏狙う狼像とは違うけど、事故なら白狼はあるかも?白寄り |
671. 行商人 アルビン 16:20
![]() |
![]() |
>>624娘 ☆灰で見た中にこの人を占って欲しいという人がいなかったウサ。あとは見てない中からなら誰でもよかったウサ。 あと、>>317商の後で言いにくいウサが、みなの希望出しも追えてなかった状況ウサ。 >>660者 >>440者☆書狼なら仲間がいるはずウサ。その場合、自分が苦手でもある程度助けてもらえる可能性があるウサ。 それと、他の人に騙りに出るようお願いされたらトラウマとかで断るのは難しい |
672. ならず者 ディーター 16:20
![]() |
![]() |
>>657「妙偽」やのうて「娘偽」やな。ポカ。済まん 灰はGSにまとめたで 青>農>妙>神>兵>年商旅 青は考察見てると印象よりも白かったで。相性もあるんやろか >>644から青の中の商に対する人物像をここで明確にしとると見える。村の動き >>646>>647も着眼点良いわ。>>591の書の指摘は正直的外れやな ☆旅の占い、吊り希望者は意外に居てないな |
673. ならず者 ディーター 16:20
![]() |
![]() |
神はぶっちゃけGSに入れたくない所やけど発言全除外で入れるとしてこの辺にぶち込むわ。勘 狼は限りなく薄いけどこんな所に1w居て負けたら後悔してもしきれんとは思う。これに似た感情は兵にも持っとる |
674. ならず者 ディーター 16:21
![]() |
![]() |
兵は昨日のごたごたでチョイ村目に 俺昨日は触れてへんけど、誰か「兵吊りてぇ」くらいなことは言いだしそうな気ぃで見とった 皆言うように悪い意味で目立ちすぎとる 考察多いわけではないけど、自分の中に絶対的な軸と考察があるんだろうなってことがだんだん分かってきたわ 占い使うんはどうやろって感じで考えは改まってきとる。やけど前述の神に対する印象と同じようなもんを持ってて、どっちか言うと兵の方が狼あるわ |
676. ならず者 ディーター 16:22
![]() |
![]() |
年少し見てきた これまでは兵を不慣れと見たのがハテナ?て感じでそれ以外は特に印象なしやったかな ・非占回しは早かった ・1日目とか特に、知らんうちに喉0とかなってて驚いたってレベル ・1d2dと疑い先は屋か。ここにはブレが無い 年★>>549の商評で、「非村印象」とか「疑問」という表現を使ってるんやけど、そのあと「占いの必要性はないかな?」とも言うとる。の割には吊り希望に上げてるわけでもなし。これ |
677. ならず者 ディーター 16:23
![]() |
![]() |
はなんでか説明お願いできるか? 思ったより発言数は多く、思ったより色は取れない。 前に挙げた妙農よりは狼あるやろか? >>669旅 ☆ちょっと悪い意味で目立ちすぎたわ。能力はあるんやろけど、この村では無理かもしれんな |
678. 少女 リーザ 16:38
![]() |
![]() |
考察途中だけど気になったから質問なの。 ★者>>659 「占い先公表について最も積極的に賛成しとる」って…なんでそう思ったなの? 公表は年兵が言い出した事で、リィは羊>>612に対して自分の意見を述べただけぴょん。 ★旅>>668 農妙評で「釘を刺す様子」を村要素取ったみたいだけど、>>446は農だけで妙にはなくない?それに屋から>>254で指摘されたからって可能性は考えないぴょん? |
679. 少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
考察 青:2dからの思考の加速感がすごい印象だね。単体をしっかり考察している印象だね。質問の積極的に飛ばしてくれているし考察からの希望だしにも違和感なし。1dからだいぶ白くなったね。とうぶん放置 旅:>>502でリアル負傷兵になりながらも奮闘してくれた印象。考察と希望先の違和感なし。ちょっと兵にロック入ってるかな?1dとのブレも感じない。ただここがめっちゃ白いというわけでもない。微白 神:寡黙 |
680. 少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
枠というかもはや突然死の可能性も出てきている・・・。対策をする必要性はないと思う。もうちょっと顔を出してほしかった・・・。 者:>>464の白取りが甘いのと防御感希望先などの違和感は同意だけど吊り希望にあげるほどではないかな。>>456は悪くとれば多弁白めのところに白狼疑惑でたたこうと思ってるとか邪推。>>551の樵への反応は理解の範囲。1d色見えにくい→吊希望だからね。2dからは気を付けている |
681. 少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
からか甘い白取りはなくなった印象。>>572の樵は狼十分あるは疑い返し感があるね。妙も言ってるけど>>659の3段目は違和感。てか、勘違い? ☆>>676者 どれもすぐに処理が必要なほど要素としては強くないんだ。だから希望にはあげてないよ。 |
682. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
商◆相変わらず質疑は多くて探る感は感じるんだけど、灰に対する考察や思考開示が少なくて色が見えないなの。 それに前にも指摘したけど、>>143で「白取りで黒を炙り出す」って言ってるのに、ここまで白取りが少ないままなのが気になるなの…ぴょん。 考察全体を見ても白要素黒要素を明確に提示してないから、誰を白く見て誰を疑ってるかさっぱりわからないなの。今日こそ考察と白取りに期待の濃灰だぴょん。 |
683. 旅人 ニコラス 17:19
![]() |
![]() |
>>677者 回答感謝 なるほどね、ディーターは随分シモンの実力を買っているようだからこの辺の印象は継続かと思っていたが悪い意味で目立ちすぎてここでは無理、納得できる回答だ 兵に対する高評価だけ見ると者兵間は意外と繋がるという邪推出来なくもないが流石に初日から占い第一希望にはあげんだろう、ここは現状切れとみる |
684. 旅人 ニコラス 17:20
![]() |
![]() |
>>678妙 ☆申し訳ない、枠の関係で割愛したが妙に対する言及は>>572だな ここや先述の>>446から多弁村も恐れず警戒を口に出す印象を村寄りととった 妙に対しては当人曰く今日考察撒いて切り込む気らしいから期待 屋に言及されて距離を取った可能性はまあなくはないかもしれないけれど当人の言う最序盤の多弁は白く見えるってのが普通にしっくりきたし多弁に対する印象の移行にそこまで違和感は感じなかったから |
685. 行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
申し訳ないウサが今日は夜明けに立ち会えなさそうウサ。 一応先に希望だけ出しておくウサ。 【●者○青▼娘▽神】灰吊り【▼神▽兵】 >>青 ☆その動きは白狼3人衆と同じウサ。少なくともラインを意識しないようにしてると思うウサ。 少なくともその要素だけじゃ絞れないと思うウサ。 |
司書 クララ 17:22
![]() |
![]() |
んあ、リズの語尾がぴょんなのが地味にしりとりハードル高い。 者白だろこれー。あって、狩人では。違和感無いし、発言の方向性が白い。 それよりは青旅だと思う。なんていうか、青が日に日に黒く…… 農の違和感はパッション!! |
687. 青年 ヨアヒム 17:36
![]() |
![]() |
数★撃 商>>675 トラウマで占避けるって確占させる方がよっぽどトラウマだと思うよッ…ビクンビクン トラウマいうけど単純に占出て初手偽黒出すだけの簡単なお仕事すればいいじゃんおおげさだなあ んーアルちんの言ってる全潜伏狼像&トラウマ説があんましっくりこない。あと>>490単体からっていうけど単体あんま追ってないじゃないの先生! そんでもって直近の妙ちんの僕評オーメン>>666がなんだかなあ |
688. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
兵神白知ってるから言える、って考えなかったの? 狼三人が足並み揃えて表で兵神どっちか吊りてーって言う必要ないし。てゆか兵神に関しては村の「ここ狼なら勝たせたくない」っていうヘイト十分買ってるからわざわざ狼が手を下さんとも、村が勝手に吊ると思うんのよね。現にあなた>>664とかマジでそのいい例じゃない 逆に狼がその二人を白アピに利用してるとか考えなかった? ちょいツッコミ甘いなあ。妙ちんはできる子と |
689. 青年 ヨアヒム 17:39
![]() |
![]() |
思うだけになおさら あと考察に追従臭感じるのはなんででしょ。多分後から出したからかな。今後に期待 商>>685 だあーかーらー!灰吊り希望上げるなら!神(兵)!以外から!出さなきゃ!情報として!機能しないんだって!惰性で!希望あげてるなら!別にいいけど! @10何かあるならおはやめに |
少女 リーザ 17:48
![]() |
![]() |
>花 了解。それでいいと思う。 青はやっぱり狩臭いね。私の青最白評価に過剰反応してる。これ最白視されて喰われるのを恐れる狩心理だと思う。 村なら私の提示した根拠から白く見られてもそこまで勘ぐる事はしないと思う。 青村で考えられるとしたら、妙狩予想で襲撃避け考えて黒塗りしたとかぐらいかな? |
司書 クララ 17:48
![]() |
![]() |
にゃー。 めんどいんでCOしてしまうとお察しの通り【狂人】ね。 アルビントラウマ説は面白かったから特別突っ込まなかったけどw ちなみに霊騙ったのは、非占回りまくってるなー、占騙らないと危険かなー→いやでも、まさか狼3潜伏はねーだろ→占狼-霊狂陣形狙いたいし霊やりたい気分→確占ウボァ ってそんなあれ。ちなみに、考察は出力落とし気味ながら割とガチ。 |
ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
ははぁ、そういう捉え方もあるんか。>雪 メモメモ 確かに「兵神白知ってるから言える、って考えなかったの?」とか 先日の狼劇場もやけど、自分の位置を意図的に下げてるのは感じとったけどな 青噛み全面賛成だけしてから離脱するわ |
690. 少女 リーザ 18:03
![]() |
![]() |
旅>>684 了解。なるほどなの。 ★「多弁村も恐れず」って、樵は白確定したけど、妙農は村視点ではまだ灰では?農者や妙者の可能性は考えないなの? 青>>688 そんな事言われると不安になるからやめてほしいなの。 言われてみればその可能性もある気はするけど、狼なら一人でもSGにしたいと考える方が自然だと思ったぴょん。 だから単体考察は自信がないって言ってるなの…ぴょん。 |
691. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
者◆初日の議題回答せず即非占したのは軽い印象で白取ったんだけど、その後は軽さは特に感じられないなの。 旅の言う「多弁白寄り」への態度は性格次第だと思うから要素にはならないと思うの。どちらかと言うと初日から白黒の判断基準がぶれてる気がするなの。 リィは意見喰いしてる余裕はないと思ってるから樵襲撃は別に者の状況黒とは思ってなかったんだけど>>607で自分から状況黒言い出したのは防御感を感じたぴょん |
692. 旅人 ニコラス 18:28
![]() |
![]() |
>>690妙 ☆言葉足らずだった、申し訳ない あくまで者狼、農妙村と仮定したらこの辺の多弁どころに早い段階から疑惑口に出すのは躊躇うのではということだな 農者狼はあまり可能性考えてないかな 農単体の動きがまず白寄りに見えるし第二希望とは言え2dという早期に者占い希望に出してるのはあまりつながってなさそう ライン切りにしても中途半端だし単純につながってないと考えた方がしっくりくる 妙者狼って可能性は |
693. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
続き) >>678で投げた質問の回答はまだないけど、ここの勘違い?も気になってるなの。ただ議事録の読み込みが甘いだけかもだけど…。 >>676で「妙農よりは狼あるやろか?」って、なんで突然妙農と年を比較してるのかも謎で白黒の判断の軸がどこにあるのかわからないなの。>>672のGSからだと、年は商旅と比較した方が自然な思考だと思うなの。 直吊りまでは思わないけど、狼ありそうな気がしてきたぴょん。 |
695. 少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
旅>>692 仮定なのね。さっきの青の指摘じゃないけど妙農白見えてるのかと… 旅◆村ぽい印象で考え方も何となくリィに似てるなぁって思ってたなの。>>157の同意とか兵書への疑惑の持ち方とかね。 だけど白黒の基準がよくわからないとこがあって悩ましいなの。>>257の年の白要素とか>>600の屋の黒要素?とかね。 今日の者考察も若干者擁護ぽく感じて旅者/旅年ラインあるかも?と少し注目の灰なの…ぴょん |
木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
書>17:48 おー、CO確認なのだ。少し騙されかけてたなんてそんなことないんだから…っ/// あ、じゃあよかったら教えてー。トムとかヤコ疑ったのってガチ疑い?それとも村のGS的に白寄りんとこ黒塗りしたの?どっちにしろナイスなのだ。 妙>>695トムもその3人(旅年者)ラインあると見てるのだ。 妙農は白決め打っていいやと思ってました、まる トム割と白黒決め打つの早い(1dからでも決め打つ)@2 |
696. 村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
【屋白確認】 オットーの色がわかったのはありがたい。疑ってすまん 者>>653回答ありがたいんだが・・・すまない旅に対する「かなり狼ありそう」発言への質問だった。わかりにくくてすまない★もう一度答えてもらえるとありがたい。 者>>656☆旅に対する発言として考えていたからその質問をした。ディタは旅がわからないというか気になる枠からいきなり黒めに移動したように見えたのでな。兵熟練者は私はそこに兵 |
697. 村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
兵のブレを見たのに熟練者のみでディタが納得しているのは何故かと思った。 商>>671回答あり。狼なら誰をSGにするかで思考を回しているはずなのにこの解答が自然に出てしかも一貫してるのは非狼感か。 灰考察しに潜る! |
司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
「ニ」ヤニヤ(・∀・) あぁ、普通にガチ疑いだよ。 確占してしまった以上、狂人の仕事は霊ロラ完遂させることだからね。決め打たれて真能残されたらまずいから、きっちり真霊も吊ってもらわないといけない。だから、真面目にガチ推理して決め打てきれないようにするのがお仕事だったから。 旅は狼だろうけど、者はないと思うけどなぁ。 |
698. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
帰宅 【羊の屋白判定確認】まぁ色見辛いとこだったよね。 >>647ヨア 昨日も▼神以外でって言ってたし僕そうしたんだけどね、まぁ正直▼神ばっかだなと思ったけどw GSはさ、微妙な表現がし辛いんだよね、例えば白印象ってあんまないけど思考とか姿勢に違和感ないって感じの灰とか 逆に白印象“止まり”って感じの灰とかいるし。なるべくわかりやすいように考察評価するようにしてるけどわからなかったら質問してねー |
699. 農夫 ヤコブ 19:46
![]() |
![]() |
ちょっと時間無いので ☆ペタ>>648 時間無くて屋妙商が怪しいと思ったから優先したんだね。了解。んーでもさ僕だけじゃないと思うけど全体や特に自分が評価されたり疑い飛んでこないと色見辛いってのあるんだよね。 ☆ディタ>>651 いきなり▼者っていうかさ、僕は1d>>301から指摘してるし、昨日は霊ロラ派も灰吊り希望出すってことで僕的に年者あたり怪しかったから▼出したんだよ。樵に追従って僕トマより |
700. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
年◆パッション人印象なの。羊への発表促しとか狼だと疑われるの嫌って言いにくい気がするなの。あと>>543の消極的反対とかもね。 考察も全体的に納得出来る部分が多いなの。ただ白取りが少ないのは気になるなの。誰でも疑える状況維持してるぴょん。 リィの色が見えないっていうのも気になってるなの。>>620で回答もらったけど、なら何で質問ないのかな?って。薄灰 【白灰狙いなら●年○旅、黒狙いなら●者○商】 |
701. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
(続き)トマより先に疑ってるんだけどな。 んーなんかペタは単純に時間取れてないだけなのかな、灰狭まったしできれば全体の考察とか見たいんだけど…今日もどこで要素とってるのかわかりにいとこあって悩ましい。ディタは僕の疑い晴らしたいって言ってるのに見方によっては追従とか疑心暗鬼になってるともとれるけど、黒塗りの機会をうかがっているようにもみえてやっぱ気になる |
少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
時間取れないなら無理しなくていいよ。 【リアル大事に】ね! 襲撃先だけど、灰狭くなるけどやっぱり今日は青襲撃して青狩の不安なくしたいんだけど…駄目かな? 最終判断はLW候補の月に任せるから、青狩無いと思えるなら羊襲撃でもいいよ。 |
少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
了解。もし素村の灰襲撃誘導だったらごめんね。私見事に騙されてるw たぶん他に狩はいないと思うから、これで羊は抜けるはず… 唯一大穴は屋ぐらいかな? 万一、青襲撃後羊襲撃で失敗しても屋襲撃→羊襲撃で詰まない様に、今日●者で明日●妙になる様に誘導した方がいいかな? |
702. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
者>>653すげーいまさらなんだけどさ。樵>>486の直吊りって占い当てずに灰殴り愛まで放置って意味じゃね。つまりディータは占い当てるよりは発言で色取り易そうだって ほんといまさら |
703. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
結構議事録伸びてるね。ちょっと時間ないから垂れ流し リズは兵評とかシンクロする、あと僕評ね、これよく言われるんだよねw というか相性悪いと思ってたけど今日のリズの考察チラホラ共感できないとこあるけど結構すっと入るなぁって印象もった。色的にはかわらないけど発言から他より判断できるかも ヨアは思考開示促すのにヨア自身の見解が見えなくて若干思考隠しぽい。でも>>689の苛立ち?とか若干ネタってる時と |
704. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
灰考察 喉都合あっさりめ 妙 >>690ごめんよ!不安煽ってごめんよ! 単体考察が苦手な分、他で白を稼ぐ必要があるか。>>483からの白狙い論、要は村の黒い方を縄でカバーし、白い方を占でカバーするってことだよね。その考えは納得。てゆか白狙いで占当たるのあなたじゃないですかやだー! 白め 商 狼が意図的に全潜伏を選び、狂人が占に出なかったのはトラウマのため、という独自の理論が理解できず。おそらく相 |
705. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
若干ネタってる時と印象違うし村をいい方向にまとめたい感みたいなのは1dのテンプレ質問投げとかからも一貫して感じるんだけどね。でも別に村でも狼でもやるよねって話。考察しようよー色見辛い とか思ってたら考察きた ニコは今日になってラインよく見出したのはなんかの誘導か?と思ったけど>>525より娘真予想だったし灰の狼濃度を潜在的に意識しだした?ととると若干村ぽい動きに見える。時間無いので詳しくはまだ |
706. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
続き わからない ディタは疑われたくらいで偏見持たないとかの発言が、疑い返しと取られたくない予防線みたいに見えるんだよね。村なら堂々としてればよくないかな?とか思うけど 警戒心のあるのは、僕への質問の『追従とも取れる』とかからも窺えるし、2d確か防御感は自分に自信持ててないとかいってるし性格なのかな? |
707. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
フリーデル人間だったの。あっそ 別に非難する気はないんだけど、人間ってわかるとアレだな・・。狼ならそういう演技で済むのに、人間だとほんとにろくでもない人間でしたよってことになるんだな。 ●ニコラス希望だけだしてねるわ。 |
708. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
あ、ちなみに昨日も思ったんだけどリーザとかの言ってる白狙いはさ、あと捕まえるのLWだけって状況なら効果的だけど、今はあんま意味無いと思うんで黒狙いでいいよ。 んでオットーも人でしょ。 白:農妙青>商(神)>者旅:黒 って感じになるんだよね。ニコラスの黒さを語る気力が今あまり無いのでさっさと占ってくださいって感じ・・ |
709. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
性が悪い。単体から白拾っていく、と自らを評していたが今のところその様子が全く見えないのは黒要素でいいのか。また、希望も結局▼神でもんにょりするよママー。黒い、というより自分とはちょい価値観が違いすぎるのでよくわからない、というのが実情。純灰すぎる 者 樵食いによって何やら疑惑を集めている様子。現状、防御感が村側の物なのか狼の物なのかは判断つかず。占ってはっきりさせたい。ていうか、樵食いは狩狙いで |
710. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
では▼パメラファラウェイ。 てか誰だよこれ真とか言ってたやつって感じなんだけどいまだに・・・。 >>624おもうわけねーじゃん。いや正直カタリナが「白だった」と言ったところで「じゃあフリーデル占わなかったのか」とまで変換されていたし あちなみにGSにペーターが抜けてるけどヤコブとかと同じ辺と思っててくれて良いよ。もし万が一白域から株価爆下げがありうるとしたらリーザだけど、多分その前に黒でるはず |
711. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
懲りずに垂れ流しなんだけど 青◆今日思考が進んでる感じがして白く感じる >>644の自分の白狼想定と照らし合わせた質問とか>>688自分に受けた評価と兵神に対する村の雰囲気とか、自分があ思っている印象と相手の印象の違いから違和感を探っているように見えるとこが白いのかな良くわからんけど |
712. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
農◆今日白っぽい2。>>625の質問とかディタの思考を引き出させる質問で的確ですごいなって思う。>>626の狼複数いるっていう意識も面白いと思った。ここも自分の意識と相手の意識の違いを探ってる風に見える。ヤコブは全体的に考察黒っぽいから、この意識も説得力ある感じに思えた |
713. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
年◆>>649の1-2辺りがいまいち納得できないんだよな…視点漏れ疑惑困った。>>648見て思ったんだがぺタが今深めの考察かっていうとわからんのだよな…そんなペタが深いほうがいいって言ったと思うとちょい分けわかんなくなる |
714. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
者◆>>653の疑い返しは共感するんだけど、なんか狼探してるより黒要素 探してるって印象がぬぐえない。今注目集めてるのは、狼なら目立ちすぎだし灰狼の量から言っても変な感じはしなくは無いが。>>676の年評価も1dの評価で思考進んでるか疑問があがる 妙◆考察苦手らしい。僕も苦手だからね。今までの動きも納得できる範囲 |
715. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
傷◆シモンの感覚ってすごい僕は当てにしてる。たぶんシモンって肌で感じて狼探してると思うんだそこは白いと思う。現状ヘイトですぐ死ぬだろうなってのが残念 旅◆>>630ヤコブも言ってたが黒取りの仕方は割りと気になる。>>630指摘の部分と者評>>667とかもそうなんだが「そこでそんなに黒とるの?」という場面が多い。ディータと逆だなこれ。要素取りっぽいんだきっと |
716. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
てかふと思ったけどパメラ狼のフリーデル潜伏狂人ってのは一応線としてはあるんだよな。まぁでもどうでもいいやこんなの。 今日食われるのはどうせオットーだろうしね。でも僕はヘイト受けても死なんのでそこんとこヨロピコ。 |
717. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
アル…僕への質問投げっぱだけど意図なんだったんだろう…。昨日と同じ やっぱ全体見てて他灰と比べてやはり年者って沈むんだよね。どっちかあるいは両方狼かなってとこ。 神は以前の考察参照 シモン煽りはやめよううう。 ごめんもう時間ない。帰るの遅くなるんで希望出し【●者か年▼娘▽者か年】昨日と同じ感じ |
旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
流石にこれはなあ・・・ 狼さんフリーデル楽にしてあげてくれないかな? そりゃ普通に考えればオットー噛むだろうけどここは慈悲で まあ何にせよ俺まで感情的になってはいけない、こういう時こそロジックはクールに |
村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
兵にはいろいろいいたいことあるがEPで結果知ったところで「娘真とかはぁ?娘真にみえねぇ」って姿勢崩さないのが見え見えなのでもうなにも言いません。自分で自分の行いも反省できないとはなんと愚かか。あんたにこのゲーム向いてないよ。 |
720. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
あー、てかちょっと変更。 ジムゾンこないなら突然死対策取るわ。 理由はやっぱし灰吊に入るまでに占結果増やしたいから。 ヘタに時間をスキップさせずに時間を取っていきたい。 |
721. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
ただいま~。クリスマス会楽しかった~。やっぱりクリスマスは楽しくみんなで過ごすに限るね!これから考察頑張ります。 >>713屋 自分のことは棚に上げてるに決まってるじゃないか(オイ 樵とかを参考にするといいよ? >>719農 僕はもはやアーメンって祈りたいよもう。あれかな?ネタに走れっていう神のお告げ的な状況なのか? |
722. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
農:全体的に商評>>155→>>499や妙評>>158→>>403など思考にも考察にもブレがないんだが者評>>414でディタ理解しつつ狼警戒をしていて今日の発言みたいといいながら>>545で▼年か者で希望だしその間者発言あったが>>501で発言みたいといったまま考察なし、>>622の者考察は>>551の農希望だし後の考察のみ。というのが少し気になったな。 ★>>414の発言から>>545の希望だし |
723. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
までの者の発言を見てどう思ったのかがしりたい。 全体的に白取り多めで狼視している年者に対する要素上げは少なめ。考察には共感点多いものの疑いの根底が黒要素を掴んだものではないのは気になる。灰 商:初日は商の独自スタイルについての対話多め。>>350>>357>>468など自分の考えが根底にあってそれを一切曲げない考察タイプ。>>497>>498で年を着実タイプとしているが★色としてはどう思っていた |
724. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
も意見食いでもなく、ただ単に狼は狩人の目星がついておらず、テキトーに吊れそうにない白い所噛んだに一票(ダメ?) というわけで個人的には樵食いは者の正体がなんであれ、強い白黒要素には直結しないと思う 純灰 旅 農も言ってたがあちこちが気になっているご様子。旅狼なら超前衛狼?、と農は評していたがここ狼ならどちらかというと前衛 (ここでの定義は、積極的に村に疑惑の種を植え付けて、殴り倒してSGをいっぱ |
725. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
>>685★【●者○青】としているがなぜそこを占いたいと思った?いまいち者青に対する商の発言が見当たらないんだが・・・ 一貫性があって村っぽい。狼にはこの演技は無理な気がするんだがなぁ・・・村め灰 者:1d灰考察気になる枠は旅商屋(神)→2d>>442商占いあり、>>447屋村め、>>572要素あげずかなり狼ある。ここ商屋はしっかり要素とってるのに旅は特になく黒視に移行してるのが謎。樵疑いは占い |
726. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
に出してることからそこまで疑い返しに見えなかったな。今日の考察には違和感なし。旅に対する思考がわからない現状黒め灰 青:2dの考察なんだが、まぁ自分もそうなのでなんともだが好印象な点、気になる点をあげ★を飛ばしているのはいいんだがそれを回収してからどう思考が進んだのかがいまいちわからない。結果→考察→結果が結果→結果になってる部分が多いと思う。占いあり枠 >>647☆私が神なしなら▼屋と言ってた |
727. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
カタリナ>ジムゾンが23時過ぎてもこなかったら本決定▼ジムゾンにしてくんない?理由は、そっちの方が灰吊スタート時の状況がよくなるから。 突然死放置でも、対策有でも本質的な手数はかわらないけど、対策とれば実質占結果をもう一つ得て灰吊に望める。 絶対こっちの方がトクだと思うんだよね |
728. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
まだ農と年だけ見れてないけど灰考察 妙:対話してみた感じは白印象 こちらからの視点漏れとか気にして切り込んできて抜け目なく黒要素を拾おうという姿勢がやはり村寄りに映る 強いて言うなら今日の者考察を擁護っぽくとっていたのが気になるか? 個人的には者に関しては白要素より黒要素の方が論理的に見れてたと思っていたのでちょい意外 まあ○○だけど××っていうと後者の方が印象深いっていうから単に村要素後に述べ |
729. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
たせいかもしれんけど なんにせよ現状占い不要枠 商:現状初日の状態からなかなか黒印象回復してない 思考自体は結構独特なんだがトラウマ理論とかも今一ピンとこない 狼の内情を探るかのような発言をしているがなんとも色は見えてこない 単に忙しいだけなのかも知れんがあまり灰を見てない印象を受ける点がやはり気にかかる |
730. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
者:結局今日掘り下げてみて感じた疑っているところに対する攻め手の弱さと防御感が拭えない いくつか村っぽい要素も拾えはしたがやや印象論気味でこの辺を覆す決め手には欠く やや黒寄りに見えるが吊りたいと思うほどではなかったので占いたい枠 青:今日は随分昼間から延びていた印象 なんか一番楽しそうにやっていて和むしむっちゃ私情で死んでほしくない枠 冗談はさておき今日は対話の中でも狼像をもとにした考察が多い |
731. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
あと今日ちょっと突っ込んだ兵神白決め打ちともとれる発言は気にかかる 単純にとるならこの辺とラインあると見れるけど自分で言ってるようにヘイト買ってるここと表で繋がる意味 どちらかというと灰を通して盤面や狼像を見る発言は多いが灰自体を見る発言に乏しい気がする やや占いたい枠 神:寡黙、突然死は流石に止めて欲しいが |
733. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
兵:狼だったらここまでヘイト稼ぐ真似するかってのは散々言われていた通り気にはなる ただ性格要素が強めに出ているとすればその辺のロジックは必ずしも当てにならないというのも事実 相変わらず人に対する見方と盤面、戦術に対する見方で大きく印象が異なる とはいえ流石に煽りここに極まれりって感じだし整理吊りやむなしと思う |
734. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
はと パメから質問あったんで ☆娘 2dは希望出し時に増えた者の発言見ても1dの印象と変わらなかった。 黒要素というか経験則かな。特に序盤は共感しにくい白黒視あったり、疑い先が広かったりって大抵狼の疑い先調整が多いから怪しんでた@0 |
735. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
い作る狼とする) というよりも自分が占に引っ掛かること前提で動いてる狼のような気が。ライン見せたくないとか。前衛にしてはややパワー不足か リアル負傷兵なのもあるのだろうが、思考はあまり進んでないご様子 微黒 占より吊りか 農>>719いやホントクリスマスなんかこないようダミアン先生にお祈りしたんスけど…お布施が足りなかったのか…さすがに300円じゃきついか(血涙) 年 今日はまだ発言待ち。>>6 |
737. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
★>>545ヤコブ フリーデルを占い希望にあげてるけど1dの時点で占われてるとは思わなかった?1dでは一番票が多かったしね。喉ないみたいなので明日でいいですよ~。 >>727シモン あんまり時間をかけると占いを襲撃される可能性が高まるからあんまり対策吊は賛成できないな。 娘が真っぽいな~。今日吊られるのに失速せずに考察あげてるからな~。吊りたくないって思っちゃうけどしょうがないね。 |
738. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
>>649とか見ると普通に論理的やん…まあ確かに確率的に考えればそうだよね。その思考をもっと全面に出してほしいと思う。切実に 大きな白要素・黒要素はまだ拾えないが、パッション村ぽい感じしなくもない。もうちょい見て行きたい枠。微白 神 おそらく狼探しそっちのけで教会でいかがわしいパーティーでも開いておるのであろう。わたくしめもまぜてください。 |
739. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
ペーター>占を襲撃される可能性はいつだってあるよね? 僕が言いたいのはこう。 対策なし▼神父パメラでも明日から残り4手。 対策あり▼神父→▼パメラだと明後日から残り4手、だよね? ということは対策を取れば、灰吊をするときに一つヒントを多く得てると言うことになるんだ。 |
740. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
ただいまメェ。 今日もちょっとくらいは質問‥‥とか思ってたメェけど、議事録読んでたら意識が遠くなってたメェ(汗) するまでもなく灰の間だけで十分質疑応答されてる気もするメェ。 |
741. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
ところで神父さんが未だに来てないんだけど、★このまま突然死死そうな場合、対策(▼ジムゾンに合わせる)した方が良いメェか? 確か手数的にはしない方が有利になったと思うメェけど、占い師確定から突然死まで利用するのもどうかとも思うメェ。 もちろん来てくれれば何も問題ないメェけどね。 |
743. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
例えばタロウが疑われていて、その次にジロウが疑われていたとする。 対策を取らない場合占でタロウの色を見て、白ならジロウ吊。 対策を取る場合、占でタロウの色を見て、白なら占でジロウの色も見ることができるわけで。ここに分が対策有の分があるんだよね。 もちろんカタリナが襲撃される可能性はどのタイミングにも遍在するけど、こっちの方が作戦としては良いと思うんだけど、どうかな? カタリナ>いや「したほう」が |
744. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
良いと思うので、上記参照してよ。 僕がどーおもわれようがしったこっちゃないけど、悪手を踏むのが我慢ならないんだよね。対策有にしてくんない?まじで。いやきたらパメラ吊でいいんだけど。 |
旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
何でこいつ戦術に「だけ」は拘るんだ? 占い先の理由ひとつ面倒くさがるようなのが真面目に村に貢献する気があるとも思えんのにロラにしろケアにしろこの辺だけむっちゃ真剣に推す理由が分からん 単に村人煽ってかき乱したいだけならそんな必要性ないと思うが |
745. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
オットー・カタリナ>>>743が対策有の方が有益な選択と思う根拠なんだけども。GJ起きたら手数増えるのは対策無しの方だけど、GJ起きたらもうほぼ村勝ちなんだから、一応悪い方のケースでいつか抜かれる前提も考えれば、対策有の方が良いと思うよ。パメラは占結果収集用に担保でキープといても問題はない。 とりあえず▼ジムゾンファラウェイにセットして風呂入るわ。 |
746. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
印象変わったので考察 妙:3ではかなり活発に動いている印象。>>664からの考察だけど>>691の者評で多弁白寄りへの態度を性格要素にとるのはちょっと疑問かな。考察でも言ってるけど白狼疑惑で吊にしたりするのは狼の常套手段だからね。他はうなずけるところも多いので昨日よりは白に動いてきたよ~。 微白 >>739シモン うん、それはわかるんだけどその間襲撃は続くわけでもし狩人にあたってしまった場合占い |
747. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
が噛まれちゃうんだよね。だからあんまり悠長にしているより早く灰吊に移行すべきだと僕は思うよ。 >>741カタリナ 僕は対策は反対。早く灰吊に移行して狼吊らないといけないと思う。長引かせるほど狼有利だからね。 >>738ヨアヒム なん・・だと・・・。僕もまぜて~ |
748. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
ペーター>いやだからさ?占い師は嚙まれるかもしれないし嚙まれないかもしれないよね? 早く灰吊に移行しても遅く灰吊に移行しても、吊手自体は同じなんだけど。 時間だけ早めることに意味ってあるの? |
木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
>クララ 返答ありがとなのだ。ガチ疑いだったのねー。了解。 人によって疑うポイントって違うから面白いのだ。 旅狼はやっぱ思うヨネ。なんか1dからボロを後から取り繕ってるようにしか見えなくて。 トムも兵白決め打ちたいな。対策有り案誰も出してないのに出したの白い。確かに対策有りの方が占い師生きてたとき結果1回分増える。普段なら対策しない方がGJの分有利だけど。対策した方がいい気が。 喉が痛い><@1 |
749. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>羊 あー…んー… そこら辺諸々はまるっとお任せしとくわ。色々意見あるだろうし。丸投げしてすいません プレゼント置イテクネ (´・ω・)っ由*゚*☆*゚★ [(*´ェ`)]|zZZ*゚*☆*゚★ ヤコブサン 妙(だったっけ?)が優等生で、それ故印象に残らないと評したが自分もまんまそんな感じ。微白から動かず。なんか目が滑るというか、思考が進んどんのか進んでないのかも正直わからん。ただ一つ言い |
751. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
(>>726続き)ように皆普通に神抜かして第二希望がくりあがるだけな気がするぞ。だからまぁ神希望が多いことで要素は取れん 妙:1d考察で商を質疑がどう考察に活かされるか気になると年あぴり疑惑発言をしていたが2dでそこについて触れた発言がなかったのが気になった。状況考察派とはいえ商年の気になるポイントは単体要素なんだから何かとれなかったのか?と思う。3dの考察に違和感なし。青が>>688でつっこん |
752. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
でるが、昨日ほとんど考察がなかったことを踏まえればこの甘さは逆に自然だと思う。純灰 年:>>327兵処理かけてはっきりさせる>>384処理にかけたい感じ強まるまでいってたのに★結局兵を放置したのは何故? ★>>571で者が黒塗りしてる感あるといってるのに>>543で色が見えない程度の妙の方が優先度高いのは何故? 相変わらず返答から思考が進んだのかいまいちわからない。 考察あなたも割りと広く浅くよ |
753. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
たいこと>>703の僕評、わたくしめから見るとヤコブサンもこんな感じなんです…ッ。わかりあえる日は来るのでしょうか(遠い目) なんか白っぽいらしいがよくわからん枠。 ていうかクリスマスが来たショックであんまり見れてないっつうか、最初からがっつり見る体力がなかったのが実情です |
754. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
>>748シモン 対策吊をしなかった場合狼は狩人と思われる人を襲撃してからしか襲撃しにくくなる。噛まれるかもしれないし噛まれないかもしれないけど噛みに来る時期を遅らせることができる。そうすることができれば占いの生存期間が延びる。村有利って考えなんだ。 シモンのやり方だとジロウの色はわかるけどその分時間がかかるのが難点だね。僕たちはいかに早期決着させるかに重点を置くべきだと僕は思う。 |
755. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
ちょっと離れるんで希望だけ出す 多分本決定には間に合うと思うが日跨ぐ前に農、年の考察書き終わるかは微妙 【●商○者】 なお突然死ケアには反対 シモンは占い襲撃される可能性はどのタイミングにも遍在するから気にしなくていいというけどロラ完遂までにかける時間が長ければ狩人の生存率はそれに反比例して下がる、そのリスクは無視できない |
756. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
>シモン 占い師確定を考慮しなかったら対策しない方が確実に有利メェね。吊り手を一手得する事になるメェから。 占い師確定を考慮した場合は確実にどっちとは言えないかもメェね。狼の思い切りとか狩人読みの結果とかに関わってくるかもしれないメェから。 |
757. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
テンレンレレン♪ テンレンレレレレン♪ テンレンレレン♪ テンテテンレレレン♪ (BGM:エクソシストのテーマ) 希望出し 【●商○者】【▼神or娘】【灰吊り▼旅】 理由は灰考察参照。商は黒狙いというよりも、正直よくわからんので占ってほしいって気持ち @2 質問あったらぎりぎり答えられるかな? |
758. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
>>752パメラ 1.シモンより優先度の高い人がいたからそっちを優先したよ。 2.いや、黒塗り感があるのは樵だよ~。あの時点で喉が切れてたから今日詳しく効くつもりだったんだ。 理想と現実は違うのさ・・それと時間の制約はどうしようもない。 @7 |
760. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
ペーター>>754あのさぁ・・・。 「噛みに来る時期を遅らせることができる」突然死対策をしないと嚙みに来る時期を遅らせれる、って全然つながってないだろ・・ それと「僕たちはいかに早期決着させるかに重点を置くべき」も違うでしょ?いつからそんな話に。 これペーター結構黒いかも。ちょっと今まで甘く見てたとこあるんだけどちょっとこの文の組み立て方は違和感あるな。 GS修正 白:農青妙≧商>者年>旅:黒 |
761. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
>>678妙 ☆>>470>>488>>619 まぁ、「最も」って表現が悪かったか 兵年が占い先発表をおしているのはわかってたけど、単体で見たら妙も結構なもんやなと いい言い方をすれば「賛成」悪く言えば「追従」やで とゆか発表の肯定否定に大した要素があると思てへんけどな |
762. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
年の比較先として妙農を挙げたのは、単に現状の多弁3人やと思ったからなんやけど・・・ まあええわ 妙は思考のブレがないし、状況考察派言うて占い先発表の3dから発言伸びるのもキャラのブレもなくていい感じとは言えるんやけど。 言葉にしにくい引っかかりはあるで。言うなればキャラを作ってる?かのような? 妙★>>695では「旅年ラインあるかも」>>700では「白狙い旅年占い」結局どっちのほうがありそうや? |
763. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
青は現状最白に変わりはないかね 唯一つ。これは要素ではないけども、>>645で青が言う「強力なブレイン」説のブレインとして一番しっくりくるのが青自身やw 農は次に白いって感じではあるけども、どうも俺疑いへのプロセスがいまいち伝わってこん 年は言った通り、上3人に比べると信用の劣る多弁組。もっと村に貢献しようというガツガツした姿勢が見たいで あとは明日以降やわ 喉がない。うん。 |
764. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
(>>752続き)よねっていいたくなる。思考の伸びがあまりない黒め灰 旅:>>592からの灰考察が濃くなっていて思考の伸びを感じたな。灰考察に違和感なし。対話したあと思考開示があるのも伺えるし灰考察が丁寧だ。昨日からいきなり白くなったのは気になるが、ここ村めか。 神:パーテー私も行きたい! 兵:なんかもう状況とかなんか白だと思うけど発言追うのもめんどい。でも★に答えてないのもあったり手順とか |
木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
そういえばクリスマスイブなのだー。 トムお出かけしてケーキ買ってきたのだ。 みんなの分も用意して日替わり待つか。 [いちごのクリスマスケーキ][ブッシュ・ド・ノエル][クリスマスチョコケーキ][ローストチキン][ローストビーフ][赤ワイン][白ワイン][シャンパン][シャンメリー] こんな感じで。好きなの取って食べて飲んでなのだ。 はてさて地上はどうなるのやら。んじゃ日替わり後~@0 |
少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
あ~、やばいな。めんどくさくなってきた。う~ん、たしかに僕の文章が悪かったのもあるけどここまで理解してくれないとへこむな。 これはてっとり早く占われるのも手・・・?だとしたら明日だろうけど明日予定あるから入れないんだよな~。 >>764 ペーターでなければもっとぶっこんだんだけどねw ヨアヒムあたりが突っ込んでくれないかな(チラッチラッ |
765. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
ただいまなの。今日も結局マッチ一本も売れなくてケーキ変えなかったなの…ぴょん。 寒いしひもじいからマッチをすってみるなの…(シュッ! わぁ~暖かいなの~♪それに炎を中にご馳走とケーキも並んでるなの…ぴょん♪ (炎の中に幻を見てうっとりしている) サンタさんはリィのお願いきいて靴下にプレゼント入れてくれるかなぁ?@2 |
766. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
ばっかり多弁よねって思う。占いに頼らず灰狼探せよ。 【●年○者▼年】で提出。今日突死対策するかしないかは村のみながやり易い方を選んでほしい。ので【▼娘か神】と出しておこう。 農>>734回答ありがとう。経験則か、そう言われてしまうとそうなのかとしか言えないのがもんにょりだが理解した。 年>>758回答ありがとう。妙のことを色が見えてこない、占いはあり枠という評価だったのに処理かけたいといって |
村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
パメリンまったくうっかりさんなんだからまたこんなミスして!疑われちゃったらどうすんのよパメリン! 頑張るのよパメリン。村に少しでも貢献するのよパメリン! ・・・・・・・・自分でいっててキモいな |
771. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
リィも色々考えてみたんだけど、対策はなしでいいかな。 兵の主張は理解したけど、対策ないだと偶数進行に変わるから1GJで減った吊り手が戻るなの。 て事は狼もGJ出ると余計きつくなるから、狩存在確認での羊襲撃がしにくくなるってメリットになると思うなの。 あと▼娘のロラは仕方ないと思うけど、リィ的には>>661を言っても無視して>>707と煽り続けた兵は白黒関係なく吊ってほしいなの。@1 |
772. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
商:希望先出さないな~と思ったら理由なしで希望だし・・。これは明日きけるんだよね? ちょっと評価下がって占いあり。 灰では【●者○商▼者】突然死対策はなしで【▼娘】 >>766パメラ >>129参照して~。 >>770ヨアヒム お、お茶——!?!? @6 |
774. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
ゴメンメェ。自分で言った決定時間間違えてたメェ(汗) 【仮決定:▼パメラ】 多数決ってわけでもないメェけど、シモン以外に対策した方が良いって人が居なかった(シモンもそれが有利だからと言う理由だった)からしない方向に決めたメェ。 |
少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
狼的にはどっちでもあまり変わらないけど、対策なしだとGJされた時点でほぼ詰むから対策してもらった方が多少はいいのかな? ただ対策してもGJだと限りなく詰みに近いから勝敗的には大差ない気はするけど… |
775. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
リーザ>あっそう。じゃ吊って気が済むなら吊れば? それでリーザが満足するならね。 言っとくけどシモンが傷つけたからフリーデルがこうなったんじゃないからな? 「フリーデルはいつかはこうなるタイプで、その時たまたまシモンがいた」 つーのが正当な言い方だと思うんでね。黒ロックはしたけど人格批判はしてなかったでしょ?今ではこの尼は「厄」だと思ってるけど。 |
少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
突然死対策で占確定のバランス取るとか考えるぐらいなら、シモンみたいに注意しても煽るの辞めない人を対処吊りしてほしい。 これは私が村でも希望してる。 勝敗よりも大事なものってあるんじゃないの? |
776. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ちなみにシモンに対しては私もリーザの>>771と同じような感情は抱いたメェ。 突然死対策しないことに決めたのにもそれが影響してるのは否定しないメェ。誰だって反感抱いてる人からの意見は受け入れたくなくなっちゃうのはしょうがないと思うメェ。にんげんだもの。 シモンはもう少し「説得」というのがどういう物かを考えて欲しいメェ。 |
777. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 年>>129は見てるんだが、言葉のニュアンス的に処理にかけたい、と占いもあり、だとどうにも後者が弱く感じるんだ。まぁ、だからといって兵を占いからはずすから狼とかそんなのはないんだが思考が読めないのは確か。でもペタの主張は理解した。 |
781. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認なの】 兵>>775 リィは揉め事の原因については何も言ってないなの。 >>661で言った様に>>594は言い過ぎだよって事。相手に配慮しないで傷つけようが構わないという姿勢で「ろくでもない人間」とか暴言続けるならルール違反にすらなると思うの。 羊>>776 感情の問題だけじゃなくルールに抵触してるレベルと判断したからなの。それを放置で勝負優先ならもう何も言う事はないなの。@0 |
782. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
一応、表集計メェ。 \商妙妙兵農屋旅青者年_尼神娘羊 ●者年者旅者年商商旅者 ○青旅商_年旅者者兵商 ▼神___者__旅_者 ▽兵___年_____ リーザが2つあるのは白狙いと黒狙いで分けて出したからメェ。前のが白狙い、後のが黒狙いメェ。 |
785. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
【本決定:▼パメラ】メェ。 遅くなっちゃってゴメンナサイメェ。でも仮から変わりようがなかっただろうし、そもそも今日の流れはそれで決まってるっぽかったしね。ゴメンナサイ。 明日からはもう普通に占い発表しようと思うメェ。もし反対の人が居たら夜明け後5分くらいは準備してるので、その間に言って欲しいメェ。 |
羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
さて占い先はどうしようかなぁ‥‥ 個人的にはヨアヒムとヤコブが怖いところ。灰のまま残って狼だったら押し切られそう。白くはあるんだけど‥‥ でもさすがにどちらにも全く票入ってないからね‥‥票入ってる中から選ぶとニコラスかアルビンかな‥‥ディタもアリだけど今まで最多票重点だったから読まれてるかも。読まれてもさほど問題はないかもだけど‥‥ ニコラスにしとこうかな。アルビンより影響力強そうだし。 |
786. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
お、おおう 兵から対話姿勢が見えるとは夢のようやで ちなみにお前さんは1dから最も色が見にくいのはかわってえん。昨日なんかごたごたしてて村っぽくは見れるようになったけど ひねくれ者やしな。文句はないけども自覚あるべw ヨロピコは村要素 |
羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると白でも黒でも有利不利じゃ大差ないのよね。白なら灰狭まるし、黒なら確定でわかって判断材料増えるし。 サイコロ振って決めても良いじゃん?かもだけどそれはさすがにあんまりよね。 |
少女 リーザ 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンはなんでそこまで相手の神経を逆撫でするような態度ばかり取るのかなぁ。 参加者に対して最低限の配慮すら出来ないなら対人ゲームとかやらなければいいのに… そしてこういうルール違反レベルの暴言煽りするPLをメタ白扱いで吊り対処しないPLもなんだかなぁ… そこまでして勝ちに拘りたい?私は仲間の事考えないなら狼COして翌日自分吊りでも構わないから兵吊ってと言いたかったぐらいなのに… |