プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
222. 行商人 アルビン 07:00
![]() |
![]() |
あー、ねみーねみー。おはようさん。 俺っちからの陣形の希望とかは特にない。強いて言えば、初日のうちに占い師と霊能者は名乗り出て、狩人は死にそうになったら名乗り出て欲しい、ってくらいだな。 そんなことよりここは新緑の村だぜ。戦術論なんざこめんどくせえこたぁ置いといて、発言を引き出すための対話に声を大きくしてえトコ。 そういうわけで大義名分も言ったし、俺っちは寝る! 寝るからな! ねみー! |
223. シスター フリーデル 07:00
![]() |
![]() |
【私の神判、暗黒占いをご覧あれ(占CO)】【非霊】 以降、第一声で非占回しをお願い致します。 喉足りなさそうな方は議題回答と一緒にどうぞ。 占先回し希望。霊はまだ回さないで欲しいですわ。 ■1.まとめ役 ■2.COタイミング ■3.回避CO ■4.占い方法、占い先 ■5.占吊の基準、それぞれどう使いたいか |
224. 宿屋の女主人 レジーナ 07:01
![]() |
![]() |
議題投下だよ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避について ■4.占い方法について ■5.今日の占い先 セルフ回答 ■1.確能≧確白 ■2.FO |
226. 行商人 アルビン 07:03
![]() |
![]() |
少女が喉を一つ無駄に使っちまってる。ドンマイ。そんな日もあるさ。俺っちもねみーもん。 >>223 教祖 別に良いけど、コアズレを一番認識していたはずのお前さんが「全員が揃うタイミングがなかなかないし、最後の一人を待つのに時間が掛かりまくる」可能性を見捨ててでもメリットがあると考える、占い師の名乗り出の先回し理由ってのはちゃんと説明してくれよ? 【俺っちは占いなんて出来ねえ、ただの行商人よ。】 |
227. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
今朝はお楽しみでしたようで。その割には初動が…。 自分の議題の方に答えますわね。 ■1.確霊>確白>まとめ無しの先着多数決 ■2.占い先回し希望。もし占3COになったら霊潜伏… この村だと無理ですか? ならFOで。 ■3.狩:吊回避有 霊:占吊回避 ■4.初日に多数決で狼にあたるかと考えると自由も有では。 しかし絶対黒引ける自信もありませんし、 陣形次第ですが、2COなら統一が無難ですかしらね。 |
229. 宿屋の女主人 レジーナ 07:05
![]() |
![]() |
■3.狩人はお任せするよ。 ■4.村しだいだね 【尼占CO確認】【非占】 RCOってやつかね。せっかちだねぇ。 尼議題■5. 占いは色が見えない、思考が追えないとこ。主に白狼にあてたいねぇ。吊りは寡黙は絶対、あと黒いとこは直吊りも視野に入れたいねぇ。占いが生きてる内により多くの情報を残して欲しいよ。 |
230. ならず者 ディーター 07:06
![]() |
![]() |
おはようございます >>修宿 議題ありがとうございます FOの統一占いでわかりやすく、CO回避はなしで狩人は終盤でてくればいいよ。まとめは確霊か確白で 【修の占いCO確認】【非占い】 【妙の霊能CO確認】【非霊能】 |
231. 負傷兵 シモン 07:07
![]() |
![]() |
おっと、議題が被ってしまっているな。先に投下してくれたリデルのに答えるってことでいいか? 【俺は占い師じゃない】し【霊媒師でもない】 ■1.確霊・確白 ■2.FO ■3.狩人に任せる ■4.個人的には自由占いが好みだ |
232. シスター フリーデル 07:07
![]() |
![]() |
【妙の霊CO確認】 ■5.普段は盤面整理好きなのですが、今は占い師ですしね。 でも、ドス黒い人は占うより吊りたいです。序盤の話ですが。 そこを占って白で、擁護不可能なほど村要素拾えないと 困ってしまいそうですわ。だから何だと言われればそうですが…。 積極的に黒狙いで臨みたいところですが、自由でなく統一ならば占希望先は死に票は避けて、村にとって旨味がありそう場所にするかも。 |
233. 行商人 アルビン 07:08
![]() |
![]() |
で教祖と女将の議題見て気付いたんだが、なんか色々話すべきことがあるらしいな。ねみーってのに。 ■1.居れば嬉しい。居ないなら仕方ねえ。 ■2.もう占い師も霊能者も名乗り出るべきじゃねーの。 ■3.死にそうになったら。 ■4.まとめ役が居るなら統一。居なけりゃ自由。 ■5.狼っぽい奴に当てる。 >>228 少女 おお、教祖の提案をぶった切って少女が霊能者を名乗り出てる……のか? 多分そうだよな? |
236. 宿屋の女主人 レジーナ 07:13
![]() |
![]() |
おや、【妙霊CO確認】【非霊】 これ、やっぱ突っ込むべきかねぇ? >妙 ★霊潜伏も考えられのに何故COしたんだい? まだ村の意見も半分も出ていないのにさ。 これは怪しいねぇ。 あと尼は何か黒をひける自信がない感じ?を>>232から受けるねぇ。んー、ここから姿勢維持出来るかも考察点の一つかね。 |
237. 青年 ヨアヒム 07:13
![]() |
![]() |
おっはよー!早朝の初デートCOのエピにほっこりCO 【修の占CO確認】【妙の霊CO確認】【僕は非占だよ】 議題ありがとー ■1.確霊>確白 初日は多数決でも ■2.能力者にまかせるよ ■3.吊り回避はありあり 占いは場合によって ■4.統一がいいね |
238. 行商人 アルビン 07:14
![]() |
![]() |
えっいや、ちょっと待て少女。二点確認しよう。 『お前さんは幽霊が見える、ということはつまり、霊能者である。YESかNOか?』 『お前さんは確定白のまとめ役を希望している、ということはつまり、まとめ役を自分が確定してもやるつもりはない。YESかNOか?』 とりあえずここだけ。お前さんの真偽っつーか、分かり易い進行のための質問だが。 |
239. シスター フリーデル 07:16
![]() |
![]() |
■5.逆に言えば、内容多弁や議論活性役はあまり占いたくないです。 基本、要素拾えるところや寡黙占いは好きじゃありませんわ。 寡黙吊りは有ですが、村打てるなら吊りたくないですわね。 対抗はまだですか?妙は何か信用出来ない感じが…。 >>226商 疑問は★にして質問にした方が親切かと思いますわよ? ☆狼陣営への牽制(狼狂の連携崩し)と議事活性を考えて出ました。 占潜伏する気もありませんでしたので。 |
240. 宿屋の女主人 レジーナ 07:16
![]() |
![]() |
>>236訂正 >>232ではなく>>227だよ。私、まだ半分寝てるみたいだねぇ。 あとは適当に周囲に質問投げて二度寝するよ。 >ALL ★自分の狼探しのスタイルを教えて欲しいさね。 ★今回気をつけていきたいところなんかはあるかい? 回答は自由で、議論や推理の足しにしてくれぃ。 寝る。@16 |
241. 少女 リーザ 07:17
![]() |
![]() |
商>>233 あ…修>>223の【】と議題しか見てなかったの、ごめんなさいなの…。 修■5 吊りは狼狙いなの。まぁ初日はさすがに…とは思うけど。占いは発言見ててナゾな人なの。白か黒かちっとも判断できない人かな |
242. 村長 ヴァルター 07:17
![]() |
![]() |
Oh…。シスターの指示が出てた【私は占いなぞできん】 ■1:確霊がでたらその人。出なければ今日のところは多数決。 ■2:占霊どっちも今日で良いだろ。FOバンザイ。霊潜伏にもメリットはある事は一応承知してるから強く反対はしないけどな。 ■3:基本無しで。占霊は初日FO希望だし。狩人は基本的に割に合わないと考えてるので。 ■4:基本は統一を希望。占い先は保留。 |
243. 村長 ヴァルター 07:17
![]() |
![]() |
そしてリーザの霊COも確認。【私はオカルトとは無縁だ(非霊)】 ■5:吊りは突然死対策≧寡黙吊り>黒いヤツ。占いは黒いヤツ>判らんヤツ>(壁)>白狙い。が基本方針。 >>236 対抗出たらどーせローラーするんだから別に良いじゃんと思う私は異端なのだろうか。 それでは今日も出勤するとしよう。サラバ。 |
244. 羊飼い カタリナ 07:19
![]() |
![]() |
【修の占CO確認】【妙の霊CO確認】 やっぱりこれからの時代、女子も手に職が合った方がいいのかな。 私は羊しかないけどね。 【非占・非霊】 >>223 修 もうこの流れなら霊もしちゃっていいと思うのん。だからしちゃった。 |
245. 行商人 アルビン 07:21
![]() |
![]() |
>>236 女将 えっ、少女にだけ聞くのか。 ★教祖フリーデルも「霊能者先回しでの名乗りを募る」って方法を取れたはずなのにも関わらず、何故この音速カミングアウトをしたのか? って疑問はないんかな。 >>239 教祖 怒られたのでマークをつけよう。同じ質問なんだが、意図が伝わってねーや。 ★俺っちが聞きたいのはお前さんの占い師名乗り出じゃなくて、霊能者COを後回しにしたい、詳しい理由よ。 |
246. 負傷兵 シモン 07:21
![]() |
![]() |
おっと言い忘れていた。 【修の占CO確認】【妙の霊CO確認】 2人共ロケット気味だが、議題回るのを待って初動が遅くなるよりはいいんじゃないか?支持するぜ。 ■5.占いは多弁中庸、吊りは寡黙……と、まあ今は型通りのことしか言えないな。もちろん黒い奴がいたらそこを優先だが。 |
247. 少女 リーザ 07:24
![]() |
![]() |
商>>238 能力者なの。イエスなの。まとめ役は苦手なの。まとめてたら狼探しの時間が…なの。箱使ってる人に任せるの。それと今COしとかないと次来るときは夜中だから信頼勝ち取れないかな~って思ったの。リーあんまししゃべる人じゃないし。 |
248. 行商人 アルビン 07:27
![]() |
![]() |
>>247 少女 よし分かった。サンキュー。では改めて、【俺っちは霊能者なんかじゃないただの行商人だ】とちゃんと宣言しておこう。 名乗り出た理由も了解。でもま、せっかくなんだから喋ろうぜ? 能力者だからって黙ってて良いワケじゃねーんだしさ。 >>240 女将 ☆俺っちは割と、直接喋ってりゃ相手の白黒はなんとなく分かるもんじゃねーかな、ってほう。今回気をつけていきたいところはあるが、ナイショ。 |
249. ならず者 ディーター 07:28
![]() |
![]() |
いい忘れてた一週間ほどよろしく頼むぜ 吊りは黒い、怪しい奴あとは多弁占いはあまりしたくないなぁ殴り愛が華だろ。占いは白っぽい奴、怪しい奴は吊りに出すからな。 [緊急を要すること以外200文字溜まるまで発言は控えたほうが喉の節約ができる] ☆>>240宿 確定情報、襲撃、希望出しからの動きってとこかあとは印象とか >>247妙 まとめや集計は箱組に任せて、確霊したら吊り先、占い先の最終判断を頼む |
250. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
妙は真霊なさそうと思うのは早計ですか? >>234 まとめ役に確白>確能希望というのが。 >>245商 ☆仰る通りなのですが、絶賛対抗募集中なので… 回答も予め用意していたので対抗を待ちたかったのですが、 もう答えてしまいますか。 RCOお嫌いな方がいたら申し訳ありませんが、真狼-真狂が嫌 (村勝率低い為)で、対抗に狂を引っ張り出したかったのです。 あと真狼視より真狂視された方が生き残り易いかと |
251. 少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
宿>>240 ☆1 スタイルは他の人の質問返答を見てツッコミいれるタイプなの。商>>245にも気付かなかったしw ☆2 とにかく寡黙には気をつけるの。 宿>>236の☆は>>247にあるの |
252. 宿屋の女主人 レジーナ 07:33
![]() |
![]() |
ん?眠気吹っ飛んだ。 長>>243 ★対抗出たら絶対ロラ?だから怪しくても放置しろと? 商>>245 ☆霊先回しより占先回しの方が『あり』だからよ。 というか、私には霊先回しする理由がわからないね。 そして尼占RCOは真狂狼どれでもありうるのでそこに怪しさは特にないからよ。 商>>248 対話型ならそれが考察にきちんと反映されてるかで見ていこうかねぇ。初動の軽さは赤背負ってない微村印象でとっとく。 |
253. 行商人 アルビン 07:36
![]() |
![]() |
>>250 教祖 いやいや、ここは「新」緑の村だぜ。新しい緑なワケだろ。それで視点を狭めちまうのはいけねえな。 俺っちとしては少女の回答に不審は抱いちゃいねーなあ。段取りがちと悪いが、まあそういうこともあらあな。まだちっちゃいし。 ☆ところでこれ>>252の女将にもなんだけど、占い師先回しって狂人が霊能者騙るのの抑制になるの? えっマジで? むしろ霊能者先回しのほうが抑制にならね? あれっ。 |
254. 宿屋の女主人 レジーナ 07:38
![]() |
![]() |
妙>>251 妙は確霊まとめも考えられるから思考開示は控えたいだろうし、定番質問って狼も利用しやすいから答えたくない人は良いって意味だったんだけどね。 ★いくらなんでも、まとめ意識希薄すぎやしないかい? 妙が真ならそこも意識して発言してほしいところだねぇ。 あと、私は真ならCOするのが遅くても真だから仕方ないと思うし、そこは要素とらないけどねぇ。ま、とる人もいるから一概には言えんけどさ。 |
255. 行商人 アルビン 07:39
![]() |
![]() |
いや、俺っちの「必勝! 戦略マニュアル」によるとだな。 霊能者が先に名乗り出れば、一人ぽっちの狂人は狼が占い師を騙る気があるのかどうか知ることは出来ないワケで、んでもってつい先走って霊能者を騙っちまうと占い師が真確定するって可能性も出てくるワケだから、睨み合って後から名乗り出るであろう占い師に三人出てくる……と書いてあるんだが。でもこれ版古いからな。最新の流行じゃあないのかも知れん。 |
256. 宿屋の女主人 レジーナ 07:42
![]() |
![]() |
商>>253>>255 なるほど、理解。 占先回しの方が占真狼で真占抜きやすい状況作りにくいし、より狼に騙り出にくいプレッシャー与えられると思うよ。 そこらへんの戦術論に喉費やしたくないから、ここらへんで一旦区切ろうかね。 |
257. 少女 リーザ 07:47
![]() |
![]() |
修>>250 能力者の確定って難しいと思うの。霊はロラだと思うし占いも一歩間違えたら負け確だもん。だから確白が無難かなって思ったの。 宿>>254 まぁ、リーしかいなかった時はやるけどなんせひよこで参加だから…。意識が薄い訳じゃないの。確白が無難だろ意識が高いだけなの。 |
258. 行商人 アルビン 07:50
![]() |
![]() |
>>256 女将 えー。まあいいや。この騒ぎが落ち着いたら、その詳しい話ちょっと聞かせてくれよ。 あとなんか女将の反応を見るにどうやら最近の常識ならしいから、教祖も喉割くのがメンドかったら解説は後でええよ。マニュアル選びを間違えたかも知れんな。 >>249 ならず者 ★ところで今気付いたんだがそれ、「占いは白狙い」ってのはつまり、初日の占いで白確定を作ってまとめ役を選びてえっつーことなんかな。 |
259. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
■5.序盤は中庸に占い当てたいな。 確霊じゃなければ、初回だけは確白狙いの占いでもいいと思う。 以後は、黒狙い。 あからさまに黒い人がいないなら、序盤は寡黙吊りかな。 宿>>240 ☆1.パッション多めです。違和感を感じたら、質問や議事録読み返して、その違和感の原因=この人狼?っていうところの裏付けを探していきます。 ☆2.決め打ちすぎないことと、決め打たなきゃいけないところで迷いすぎない。 |
260. 行商人 アルビン 07:57
![]() |
![]() |
んで俺っち、この流れを見て思ったんだけどさあ。 ここは「新」緑の村なわけだろ? 俺っちみたいにマニュアル片手に頑張ってるヤツも、俺っち以外にも居るんだと思うわけよ。そういうやつが能力者になったりすることも、もちろん有り得る話なワケさ。 そうなったときはまあ、周りの奴らで手助けしながら進めて行けば良いんじゃねーの? と俺っちは思う。俺っちも出来るぶんは助けるしな。なんかスゲー勢いで喉痛いけど。@10 |
261. ならず者 ディーター 07:57
![]() |
![]() |
>>253商 霊能先回しのほうが霊能騙りの狂人が出やすい霊能COから対抗出たのを狼が見て占いに騙りに出ればいいんだからな。占いが先なら確占の危険が狂人と狼にはあるから真占い師が最後のほうにCOすれば騙りにでてくるだろ >>宿と商と妙 喉消費しすぎだ、まだ来てない人もいるしちょっと抑えような。夜決定周りまでもたんぞ ☆>>258商 ああすまん、書き方が悪いな白狼狙いだ。まとめ役作りは反対しない。 |
行商人 アルビン 07:59
![]() |
![]() |
怒られたーッ! いやーはっはっは。数年振りのBBSでテンション上がってんのよ、俺っちも。人狼自体の経験はそこそこあるけど、この国に来るのは初めてだしな。 いやできれば狼引きたかったとこなんだが。村側じゃなけりゃこんなに気楽にやってねーが。狩人引いてるんだからもうちょい緊張感を持てって感じかも知れんな。ウム。寝るか! |
262. 宿屋の女主人 レジーナ 08:01
![]() |
![]() |
者>>249 状況考察主体ってことかい。ただ、状況は確定情報だけど、印象はあくまで印象なんだよねぇ。この二つの狼探しの基準差ってちぐはぐな気がするねぇ。違和感。 あ、喉いま見たらひどい惨状…指摘どうもだよ。もう二度寝するさね。 商>>258 ならエピで話そうかねぇ。 羊>>259 パッションは言語化にも力を入れて欲しいねぇ。思考が追えないと議論にならんしね。決め打ち関連はその時によりけり。@12 |
263. 青年 ヨアヒム 08:06
![]() |
![]() |
【非霊だよ】 ■5.占いは黒≧色みえない>内容寡黙。吊りはもちろん黒。極端な寡黙も場合によって。 >>229宿 ★寡黙吊り強いんだね、黒めのとこより優先するの? 喉痛そうなので余白あまったらで回答よろ >>250修 ★占い真狂のほうが生存率高くない? |
羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
まだ誰もきてないみたいね。ひとりぼっちー。 最初に申し上げておきますん。 【初参加CO】 カタリナの頭の中には羊毛がつまっています。 だけど、村人さん食いつくすいきおいでがんばります。 よろしくおねがいしますー。 |
ならず者 ディーター 08:25
![]() |
![]() |
人こねぇな、この村はCO順は判断材料にならんな。だが青の非COの仕方が狂人か。あと兵は非CO回し忘れ、かな?こっちも怪しいな。 妙や修は能力者にあたって即COしたっぽい…覚えがあるなぁ 長の即ロラ発言は人っぽいか?狩人もありか。 宿と商が二人セットで狼だときっついなぁ~ 人こねぇ~~~ |
シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
念願の占いキマシタワー よーし、教祖判定ネタ練っちゃうぞー^^ この村話せそうな人多くて頼もしいかつ白狼gkbrですわね。初心者()村。 ところで目が冴えてしまって一睡もしていなかったり。 対抗マダー?と思いつつ朝シャン離脱らんらんるー☆ とか表で言う喉が無いですわ。これ2-2ですからしね? 妙があもりにも偽々すぐるでしょう…これ狂じゃなくて狼ですか? 3-1になったら目玉ドコーですわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:30
![]() |
![]() |
安定の素村。 占だったら奇策用意してたんだけどねぇ…霊騙りスライドェ… 商は放置しても良い感。者はなんか方針にちぐはぐ感満載で灰でも違和感あり。羊は保守的なので攻撃的になったら要注意。青は狼像を考えるとあざといねぇ。私狼の時とそっくりだw 現状尼は妙落としで非狂っぽい。狂なら確霊、ご主人様かもしれない妙を偽決め打つ姿勢は早計。 妙は思考が回ってない真か、まとめ意識しなくても良い偽か。判断つかず。 |
羊飼い カタリナ 08:34
![]() |
![]() |
根拠もなく、自分が村人だと思い込んでいたカタリナです。 まさかの狼……こわいこわい。 しかもうっかり早起きしてしまったせいで、なしくずしに非占・非霊とか独断すぎる。 てんぱりすとでごめんなちゃい。 あーまじラベンダー牛のにおい。 |
265. ならず者 ディーター 08:38
![]() |
![]() |
★>>263青 占い確認で非占い回したのに妙の霊確認して非霊CO回すのが遅れている、なにか理由ある?うっかり? ★>>246兵 占、霊確認したら非COなり対抗なり宣言を回してくれ。なにか理由があるなら後でいいが、理由もなくごまついてると怪しく見えてしまう。 ★>>243長 ロラについてなんか場合分けある?占ロラ中に黒判定が出た場合とか?2-2で霊ロラ中に占から斑とか? |
宿屋の女主人 レジーナ 08:41
![]() |
![]() |
あ、長忘れてたw札束は忘れないけどねぇ。 開幕ロラ考慮は安定思考か、それともロラで縄数減らしたい狼って相場が決まってるんだよねぇ。ここから上手くひきだせたら良い気がするよ。 愛しのニコがまだ来ないねぇ。ニコ狼なら食べられてもむしろ大満足!ニコ村なら一緒に添い遂げたいねぇw |
宿屋の女主人 レジーナ 08:46
![]() |
![]() |
シモンも忘れてたwどんだけ存在感薄いんだよw 初動が速い方が良い姿勢は村印象。ただ、妙に関してはパッと見て違和ばりばりだっただけに、そこスルーでCO支持するのは何かおかしい気がする。楽観的なのかな?ここは狼だったら楽に探れそう。 あと者>>265、兵はもう非占非霊してるよ! |
266. シスター フリーデル 08:49
![]() |
![]() |
早起き陣営が多い筈…!という希望的観測を抱きRCOした結果が 6人不在ですわ。 >>265者 兵は>>231で非占霊していますわよ。貴方の真下で。 >>263青 ☆ですわよねー。占生存率は以下でしょう。RCOは3-1避け狙いもあったり…コアズレ村なら3-1なるなるですわね。 高|真狂-真狼>真狼-真狂>真狂-霊>真狼-霊>3-1|低 >>240宿の質問は役職も答えた方がいいのですか?@14** |
農夫 ヤコブ 08:49
![]() |
![]() |
【朝弱いCO】 占い師も霊能も灰潜伏でも何でも出来る とりあえず表にはお昼くらいになったら顔を出すよ みんな誤爆には注意してね!あとコードネーム付けるといいよ! 僕の事は【サンタ】とでも呼んでくれればいい 戦場では皆をコードネームで呼ぶのが基本さ |
267. ならず者 ディーター 08:53
![]() |
![]() |
あ、>>兵ごめん>>231で非CO回してたな 議事がすすまないなCO回しはすんでないし、しょうがないか。 あといちおう言っておくと [怪しくみられるかもしれないと発言を疎かにすると逆に判断がつかない自分がしゃべるとだめだとか思わないでくれ、感覚や印象でもいいからあの人は白っぽい黒っぽいとかいってくれ、わからないなら灰っていってくればいいから。んで、できるなら黒く白く見えた部分を言語化してくれ] |
農夫 ヤコブ 08:54
![]() |
![]() |
ちなみに修はかなり強そうだからもう一人の方が占に自信無ければ僕がでるよ ちなみに、灰狼のポイントは【生存する事】 ベストなのは【占いも吊りもさける事】 ふむ、どうしたら占いと吊りを避けれるか?だね それは【狼を探す姿勢】を見せる事が重要だ 何でもいいから自分なりに根拠を持って探し続けると良いカナ |
268. 旅人 ニコラス 08:54
![]() |
![]() |
みんなおはよ~ ふむふむ【修占CO確認】【妙霊CO確認】 ■1.確霊>確白 ■2.CO始まってるみたいだし、もうFOでも構わないです。 ■3.統一希望です。 ■4.回避は絶対しないでくれ えっととりあえず、★リデル>>227占い3COの場合霊の潜伏はありだと考えていたんですよね?じゃあなんで>>223で非霊したんですか?占いCOから霊COのスライドの可能性もあったのに、なんで霊の潜伏先を削るよう |
269. 旅人 ニコラス 08:54
![]() |
![]() |
な事をしたんですか? ★リデルは妙を疑っているようですが、>>239>>250 妙を疑った明確な理由を,教えて下さい。またなぜ理由も含めて発言しなかったのか。正直修は狼同士の連携がうまくいかず、霊偽りを出したいのに、出せないから妙を黒塗りしようとしているようにしか見えません。 |
農夫 ヤコブ 09:00
![]() |
![]() |
狼として勝つためなら、重要なのは… 【仮想狼】と【ラインを繋げる相手】を考える事かな まぁ、仮想狼は決めつけ思考にならないように注意って事で あぁ、忘れていた【狼はエンターテイナーだ】 楽しくやるのは勿論だが、村の皆を楽しませてこそ一流の狼だね |
270. 青年 ヨアヒム 09:01
![]() |
![]() |
修のRCO…性格要素っぽいなー。陣形にこだわりありそうだね。村でも狂でも狼でも同じことしそう。どっちにしろ占視点で生存率あげるため、は筋通ってるね、理解。 >>239対抗ありき、なのはちょっとひっかかる。初日占確定なのはそうそうないにしても。 妙のRCO…うん、夜中からのCOで信用とれない不安ってのは納得。まとめ意識云々も、共感。僕も夜明け前に同じような事思ってた。 |
271. 青年 ヨアヒム 09:01
![]() |
![]() |
>>260商も言ってるけど、みんなでサポートするから確霊したらまとめをお願いしたいな。 >>265者 ☆僕、COまわりの戦術に明るくないもんで、ひとまず>>223修の非霊回しに従っておこうかと思ったんだ。そこから者兵宿長羊から非霊出たし、この後ちょっと外すからもう僕も続いちゃおうかと。 >>268旅 ★回避絶対なしか、回避のメリットもあると思うんだけど、そのあたりもう少し詳しくききたい |
農夫 ヤコブ 09:08
![]() |
![]() |
さて、出かける前に灰の雑感(狼用)を落としておこうかな 【商】 >>245>>248の質問→解答の流れは白印象を得やすい行動だね 日が経つにつれて村の信用獲得していきそうかな ただ質問とか発言内容的に突っ込めそうな所ではある 【宿屋】 質問飛ばしているし、バランスも良い まぁ初日に放置って言われる枠だろうね |
農夫 ヤコブ 09:15
![]() |
![]() |
【村長】 >>225の短いネタ発言は、そこまで慣れていない人かな? 慣れてる人なら200文字使ってネタ発言をする(キリッ 今日か明日あたりに村から占われそうだなーと思った 【者】 村から頼りにされそうな所 潜伏狼なら彼からの信頼を得られるかどうかが生存に関わるでしょう |
農夫 ヤコブ 09:19
![]() |
![]() |
【負傷兵】 自由占いを希望する人は大抵慣れてる人だから注意だね 議題解答のみだから、もう少し観察してタイプを見極めたいね 【青年】 ここは村の流れ見るのが上手そうかな ただ、村の流れを見るって事は村の流れと逆行した事はしなそうかな? 仮想狼とするには丁度良さそうな雰囲気でもある |
羊飼い カタリナ 09:26
![]() |
![]() |
わーんやこぶさん!サンタさん! わたし全力で、村人の中の仮想狼さがします。ぐるる。 じゃあ、じゃあ、私【トナカイ】で。 サンタさんの馬になります。トナカイだけど。羊飼いだけど。 シスタ真占ならてごわそうですけど、言葉が強い感じだし、割と視野も狭そうに感じるんです。 妙を偽ぽい!とか、対抗マダー?とかいきなり発言してしまうあたり。 |
羊飼い カタリナ 09:26
![]() |
![]() |
独断潜伏しちゃった私が言うのもだけど、このテンションがデフォルトなら、いい感じに信用負けしてくれそうな気がする。 私は汚れを知らない乙女だけど、狼だから、狼さん探しのふりをしながら、シスタの信用落としにいきたいな。 喧嘩したり無理に黒塗りしたりはしないよ。 |
272. 旅人 ニコラス 09:27
![]() |
![]() |
青>>271 単純に僕らには回避されても真贋の区別がつかないからです。ヨアヒムそれにメリットというならそれをまず説明するべきではないでしょうか おっと忘れてた【非占】【非霊】 あ、そういえばヨアヒムはなぜ>>237で修の占COと妙の霊CO確認しているのに、非占だけして非霊はしなかったんですか?>>263まで非霊をしなかった理由はなんでしょう? |
農夫 ヤコブ 09:28
![]() |
![]() |
では、最後に…潜伏狼は【占吊り回避】が重要になってくる 回避をするためには、皆から白印象を貰う事が手っ取り早い 慣れないうちは気になった所1~2名に絞って… 質問飛ばして対話をして、対話から得た情報を考察に生かそう 「不慣れかもしれないが一生懸命頑張っている」と皆に思われると最高かな |
農夫 ヤコブ 09:30
![]() |
![]() |
あ、もう一人の戦友は、騙り出たいか潜りたいかの意見表明しといてほしい ただ騙り出るなら修からの信用を根こそぎ奪う自信がある方が良いかもw 「潜伏自信ないから…」で占出ると信用もってかれそう で、お昼までに意見表明がなかったら僕が占出ますね あ、僕が占に出て信用取れたら陣形次第で… 初回に修を食べに行きたいなとか思ってはいます。 |
農夫 ヤコブ 09:34
![]() |
![]() |
ふふふ、トナカイ宜しく頼むよ ちなみに僕が得意なのは… 【質問飛ばし】【灰考察】【夜明けの思考伸ばし】【場を流れを見る】 この辺だろうか… この辺の事で僕の意見を聞きたい場合は遠慮なく言ってほしい では離脱 |
273. 羊飼い カタリナ 09:44
![]() |
![]() |
シスタ>>250 リーたんが偽霊だったら、特に狼だったら、まとめ役になった方が狼に有利ですよね? それなら、リーたんのまとめ役に対する希望って、偽の要素にはならないと思うんです。 あと、シスタの>>266 おかみさん喉痛いんだし、ここは自己判断でいいんじゃないでしょーか? |
274. 老人 モーリッツ 09:52
![]() |
![]() |
くっ…夢でばあさんに「いい加減ふらふらするのはやめなさい」と諭されたんだが…。ワシはまだまだオナゴを諦めきれないんじゃ。 【諸々確認】【ワシに占霊なんてモテ要素はないぞ(非CO】 ■1.確村 ■2.FO ■3.狩は空気読んで ■4.陣形によるが、とりあえず統一が好みじゃ ■5.吊は怪しい人・理解不能な人物 占は会話力はあるがなかなか意図が汲めない人 |
275. ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
>>271青 回答どうも、あと追加で★>>237青で直近の宿はともかく者兵の非霊はみえていたか?(霊能潜伏とか)CO回しの戦術に明るくないからといわれればそれまでの話だが、一応質問する。 >>262宿 そのちぐはぐを見るんだよ。現状と印象がちぐはぐになるのは狼が意図した行動を取ったときだからなそれを理論的に説明できればと思ってる。 あとは陣形確定後に@14 |
276. 旅人 ニコラス 10:05
![]() |
![]() |
アルビンの考えが正解です。占い先回しのほうが霊偽りの狂が出やすいです。 者>>261 「霊能COから対抗出たのを狼が見て」と言ってますが、霊COからの「対抗」←この対抗するのが狂って事ですよね。では最初に霊COしたのが狼だった場合、どうなると思いますか?狼サイドにとって大変な事になると思いますが。 |
277. 老人 モーリッツ 10:08
![]() |
![]() |
★リデル>>239 「対抗はまだ」の対抗って占COのことかの?尼>>250から読み取るとじゃが。 リデルの超ロケットに若干笑ってしもたの。自信ある!という風に見えて実はびくびくしてるんですってイメージが今のところついてしもた。この辺りは今後の性格要素に加味しておくとする。 リズはかなりの自信なしさんだな。確霊になったらどんどんサポートするから気負わずいこうぜ。 |
279. 神父 ジムゾン 10:17
![]() |
![]() |
さて皆さん。人狼を駆逐するまでが披露宴です。気を抜かずにがんばりましょう。 クックック、神よ。今回の私はこの役目なのですね。我が新たな力よ、目覚めよ!我が【霊能者】だ。 【フリーデル、あなたも神に与えられた能力者か。】【リーザ、我を騙るとは悪魔にでも魂を売ったか。パンツ脱ぎなさい、除霊する】 時間だ、議事はまた後で。 変態ども、パンツ脱いでもいいが風邪をひくなよ。私はリーザを除霊しないと… |
280. 老人 モーリッツ 10:18
![]() |
![]() |
☆レジ>>240 1:とりあえず、会話して気になったらつっこんでいくタイプだな。 2:見極め。思い込みが激しいワシなんで、できるだけフラットに見ようとは思っている、うん。 長>>243に同意のワシ。とりあえずロラろうぜ!と思っちゃうワシは老人なのだろうか。 ★リナ>>244 あえて非霊した理由をリデルに述べたのはなぜ? ニコ>>278 ふふふ、ワシのほうがだんでぃずむにあふれてるからだな。 |
281. 老人 モーリッツ 10:19
![]() |
![]() |
妙>>251の性格要素かの。まとめてたら狼探しの時間が…というが、まとめるから狼探さないてわけじゃないからの。あくまでも自身でも狼を探しつつ、そのうえで村の総意を汲むのがまとめの仕事だ。票まとめ=まとめじゃないからね。 尼>>250の真狼視より真狂視のほうが生き残りやすい云々は真狼だったら狼から筒抜けじゃね?とか思ってしまった。この辺から信用とりが苦手というか自信がなさそうな感じがするの。信用と |
282. 老人 モーリッツ 10:22
![]() |
![]() |
信用とって狩にへばりついてもらうんだからねっ!て考えが抜けてる気がする。あと、★占3COになることは想定してないのか? 【ジムの霊CO確認】おとこか…(チッ) とりあえず、ジム、そのパンツは危険に満ちているから、リズから受け取ったらぜひワシに預けなさい。安全な場所に保管するから。ええ、けして何かにしようとかそういうことは一切考えてないからの。ささ、安心して渡すがよい。 |
283. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
紙>>279 【霊CO確認】 うん>>279の発言を見る限り、ジムゾンが真贋関係なく今日の▼はジムゾンで良さそうだね。セット完了。 じじい>>280 だんでぃずむなら負けないぞ!僕は旅人なんだぞ?旅してんだぞ!僕のほうが、だんでぃずむに溢れてるだろうが! |
284. ならず者 ディーター 10:32
![]() |
![]() |
>>276旅 いやいや、そもそも狼は霊騙りはしないと思うが?霊に対抗が出たら霊ロラ案が出やすいし3狼では真狼-真狂が村の勝率が悪いと統計が出ている。(92戦で村勝36%、真狂-真狼だと94戦52%)。…初心者村でこんなこと言うのは意味あるかどうか知らんがな。【神の霊確認】ああ、今がちょうど>>261者の話で占いに狼なり占い師が来そうな感じだな。[修-真狂]。 |
285. 老人 モーリッツ 10:35
![]() |
![]() |
商>>253 霊先回しの方が狼にとって戦略の幅は広がるんじゃねかな。確霊のほうが確占より狼にとってはマシだし。 ま、ワシは狂なら占騙るだろうという固定観念があるが。霊騙る狂はそれこそ決め打ち狙うぐらいの自信がないとなかなかできないと個人的に思ってる。 とゆか、ワシ戦術論苦手なんで、テキトーに喋ったぜ! ニコ>>283同感。ジムは危険だ…幼子が狙われている!村平和の為に吊ったほうがよいかも(ネタ) |
286. 老人 モーリッツ 10:39
![]() |
![]() |
ん、尼>>266で3-1避け狙いのロケットとあるの…。むー、ま、回答待ちで。 あと、どんな陣形でも狼は占い抜きに一度はチャレンジするぞ。だから陣形関係なく、主が真なら村の利益のために信用とるって気概をもっていないと。がんばれ。 あかん、能力者ばかりに目がいっておるの。とりあえずいったんここで離れて、また後程帰ってくるぞ。 ばあさん、ごはんまだかね?@13 |
287. 宿屋の女主人 レジーナ 10:51
![]() |
![]() |
さて、返答していこうかね。【神霊CO確認】 妙>>257 ああ、了解。確かにそれでは不安だねぇ。ただ潜狂が確白まとめになる事もあるからそれも考慮したほうが良いよ。 青>>263 ☆寡黙は機を逃すと存在が利敵になりえるから序盤で処理したいね。極端に黒いと思ったら勿論そっち優先するけど。 者>>275 んー、現状と合わない発言してるって既に印象通り越して要素だと思う。それに私がちぐはぐだって言ったのは |
288. 宿屋の女主人 レジーナ 10:51
![]() |
![]() |
情報の確実性の話なんだけどねぇ。 で、両者の共通項って「狼でもすらすら言える」ってこと。状況考察は状況把握できてれば言えることだし、印象は捉え方次第。だからそれら主体だと考察に違和感なくてもおjかしく見えないんだよねぇ。者には根拠の強い考察を期待したいねぇ。 んー、尼の>>250は非狂要素だよねぇ。ご主人様かもしれない妙をこの時点で落としに来るのは狂の行動ではないでしょ。 その場合、RCO考える |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 10:51
![]() |
![]() |
と「私は占い師を騙るぜぇ!ヒャッハー!」っていうアグレッシブ狼か、それとも相棒候補にツンデレ気味の期待を寄せてる真か。性格的にはどっちもありかねぇ。見直すと強気な姿勢っぽいし。 で、旅>>269を見て、 ★尼狼なら連携とれず霊騙り出したいって、それ真狼‐霊狼想定?2狼騙りにしか見えないってこと? あと者>>284 統計は絶対じゃないからそこで狼霊騙り全否定は視野狭まってる感よ。@9 |
司書 クララ 10:53
![]() |
![]() |
わおん。遅くなってごめんねー。 ざっと斜め読みした様子だと、リデル、声は大きいけれど突っ込み所も少なくない感じだね。村のコンセプト考えると狂期待は怖いところなのかなぁ。 僕は潜伏、騙りどちらでもいけるよー。 |
290. シスター フリーデル 10:58
![]() |
![]() |
【神の霊CO確認】 >>277>>282老 ☆1.勿論私の対抗ですわ。逆に他に何がありまして? ☆2.3-1想定からの真狂視生き残り易いです。狼から見てどうか?は考慮していませんでした。 >>273羊 妙狼なら、1-2の潜狂も想定に入れた行動かも知れませんわ(迫真) 私が妙を疑っているのは不慣れ視していないからです。理由?プロからのパッションですわ。まあ霊考察は後で。 |
291. 旅人 ニコラス 11:01
![]() |
![]() |
者>>284 統計だとか勝率だとか・・・ もうちょっとRPできないのか・・・ ロラ案がでるから狼は霊を偽らない?吊りを一手遅らせる上能力者も消せるのにか?真霊と狼ロラしたらメリットあるのは狼サイドなんだぜ?十分狼の霊偽りはありえるよ。ってかそもそもこの村人はロラを肯定する人が多くないか、ロラは狂狼にメリットがあるんだよ。何も考察をせずにすぐにロラって言葉を使わないでほしい。 |
292. シスター フリーデル 11:02
![]() |
![]() |
>>268>>269旅 ☆1.霊潜有ですが、初心者村で採択するのは現実的に無理でしょう。 占COと共に非霊しないと3-1誘発しそうで怖かったのです。 ☆2.妙の発言は確霊する意識が0に見えたので。 >>247「信頼勝ち取れない」が対抗有前提。狼探し発言=信用取る意識あるのに、>>234で確白>確能でまとめる気が無い。 以上から霊2COを予測していました。 22時過ぎまで議事見れませんわ。@12* |
293. 宿屋の女主人 レジーナ 11:06
![]() |
![]() |
って、尼がいきなり偽臭いこと言い始めたよ。 尼>>290 え?偽視の理由そこ?確白>確能ってところじゃなくて?まとめ意識足りないところが相棒だったら不安とかじゃないの?プロとか普通の雑談で、そこから偽視もってくるのは流石に勘ぐりすぎとしか…。と言うかパッションで偽決め打ち姿勢?これは狼>真だわ。 と思ったら>>292。え?パッションどこいったの?ネタなの?これ凄く後付け臭くて信用しにくいんだけど。 |
農夫 ヤコブ 11:14
![]() |
![]() |
戦場にたどり着いてログ読んだら村が勝手に疑心暗鬼になっていた 僕は潜伏でも騙りでもいけるけど騙りの方が僕の良さが生きるかも 潜伏するとイマイチ良い位置キープできないんだよね・・・ コードネームとどっちで行くかだけ教えてもらえると助かる! 一応僕は【サンタ】で【占騙ろう】と考えている 方針としては僕が信用とって、2d>3dで修襲撃をする感じかな? 占が生きてる村では狼は勝てません(キリッ |
司書 クララ 11:15
![]() |
![]() |
うーん。どうだろ。 細かいライン切り重ねて逃げ切るのも割と嫌いではないけれど、ヤコにストーリー作りを任せて占に出てしまうのもありかなぁ。尼なら戦える気がする。ただ、尼叩き状況化での占COがうーん……、という感じでもある。もうちょい待っても良いかもー。 |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 11:17
![]() |
![]() |
ネタだったらちょいとそういう発言は控えて欲しいさね。>>290見た時ココア吹きそうになったよ。信頼を得るのも真占の仕事だから、信頼に直結するネタはやめてほしいんだよ。 まぁ>>292は納得できる点もある。前者は妙の偽要素だねぇ。信頼に視点が行く時点で確霊を想定していない。後者は微偽要素かねぇ。狼探し発言は霊真贋というより村に貢献する姿勢に関するもんだと思うよ。そことまとめ意識は余り関係ないかと。 |
司書 クララ 11:18
![]() |
![]() |
おー!! やこっちおはようおはよう!! じゃあ僕は【ソリ】で!ソリて。占騙ってくれるなら僕は自由に村人プレイするよ。過去には割と後半まで残されて白狼ポジ疑われる事も多かった。噛み筋注意すれば潜伏にも自信なくないよー。 |
295. 旅人 ニコラス 11:18
![]() |
![]() |
リデル>>292 妙にまとめる気がないって・・・ 別に霊がまとめやる必要もないでしょうに・・・ ただでさえ鳩だからと理由もつけてます。鳩で表をまとめるの大変なんですよ?なんでそこまでして妙にまとめまとめと言うんですか?妙が真だとわかってる狼さんの視点漏れですか? |
296. 宿屋の女主人 レジーナ 11:25
![]() |
![]() |
旅>>295 ん?少なからず確霊になればまとめ役になる可能性極大でし、ょ。そして尼狼なら妙真神狂がわかるはずもなく。んー、さっきから旅は些細な点や筋の通らない尼偽視が強いねぇ。黒く見えるねぇ、すごく。 現時点商者は放置で、どっちも議論で役立ちそうなタイプ。長老兵羊は発言待ち。今日の占い枠は旅ってところかねぇ。@6 |
司書 クララ 11:26
![]() |
![]() |
ロック型の人多そうで面白いね。白取り思考一つずつトレースすりゃ逃げきれるんじゃね?よきかなよきかな。 サンタ!トナカイ!一週間よろしくお願いします!一個あざといライン切りしときたいから、いつごろ騙り出るかちょっとCOタイミング教えてほしいな。 |
農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
あぁ、いま占COする時の文章と・・・ 出た後に灰を見るための質問作成中だから出るのは昼過ぎになる ソリ了解!コードネーム的に・・・ クリスマスが村を滅ぼすんですね分かります。 やっぱりクリスマスは悪だ(キリッ 噛み筋とかは潜伏組みの都合の良いようにやってくれていいよー |
農夫 ヤコブ 11:28
![]() |
![]() |
ソリと奇跡の意思疎通が起こった。 まぁさっき答えたとおり「昼過ぎ」になる。12時半くらいかな で、質問バーっと落として失踪。 夜に灰考察の予定 あと、表での僕の発言は赤で全部解説するから 何かの折にでも参考にしてもらってかまわない(キリッ |
297. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
>>296 あのさ、まとめる気がない人に無理やりまとめやらせて何か得があるわけ?だったら多数決や、やる気のある人に立候補してもらったほうがいいじゃん。その場合はもちろん独断はさせないし、狩人は守らない。表をまとめるだけとかでいいじゃん。なんで可能性極大になるわけ? |
298. 羊飼い カタリナ 11:29
![]() |
![]() |
【神父さまの霊CO確認】 おじいちゃん>>280 ☆シスタが>>223で、霊回しはまだ待ってほしいと言っていたからよん。 シスタ>>290 ちょっと待って。おかしい。 1-2の潜狂って、真-真狼ってこと? 妙狼だったら、それこそおかしくない?占確定させちゃうってことでそ? いくら私の脳みそ羊毛でも、それはないなーと思う。 |
羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
わーいソリちゃん!よろしくね。わおん。 とりあえず、私、素でいきます。自分、不器用ですから…… なので、ソリちゃんもサンタさんも、トナカイやべーって思ったらぶったぎってください。 まあ、吊られる気は毛頭ない!と思ってがんばる。村人を私たちのクリスマスツリーに吊ってやりましょう。 |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 11:37
![]() |
![]() |
旅>>297 論点それてるよ。妙にやらせたいかどうかじゃなくて、妙が確霊まとめを想定していないことが問題なの。実際まとめ役に確能優先の人多いでしょ。村でも狼でも視野が狭いねぇ。 そんで、尼がどうして妙真見えてる狼に見えるのかは説明しないんだね。>>289の質問にも答えないしさ。どうにも尼偽視の主張が筋が通ってない。 ★ここに対する返答はないわけ? |
300. 旅人 ニコラス 11:51
![]() |
![]() |
宿>>299 あまりメタ発言したくないけど、妙は鳩だって言ってんじゃん これは重要、仮に確霊になったとしても鳩で皆の票を集めて表にするなんて無理がある。だったら確白や他の人にやってもらったほうがいいって考えだろ。視野が狭いのはそちらじゃないのかな? いつの間にか確能が定着してるけど、別に確能じゃなくても、独断させない、狩人守らない、吊らないを守れば、問題ないんだよ? |
301. 宿屋の女主人 レジーナ 11:55
![]() |
![]() |
旅>>300 だからまとめをさせたいわけじゃないんだって…。妙が鳩だってのは私も重々承知してる。(>>287) 誤解生みそうだから訂正したかったけど、私は確霊のまとめ意識の点ではもう妙に偽要素はとってないんだよ。問題なのは「信頼を勝ち取る」とこに視点が向いていること。確霊の発言としては対抗想定強すぎ。ここは偽視とっていいところ。 で?★結局尼狼で妙真神狂見えてるって発言はどこにいったんだい? |
農夫 ヤコブ 11:58
![]() |
![]() |
僕も妙真だと思う。理由は以下 夜明けの妙は短文発言が多く、どちらかといえば不慣れ印象だった で、不慣れな狂が… 場の流れ見る前にとりあえず霊COするかどうかだけど ちょっと考えづらいかなーって事で妙真より まぁ最近は狂霊騙りがセオリーっぽいし 妙の短文はヒヨコのせいっぽいから何となくだけどw |
303. 旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
宿>>289 の質問は見逃してたすまぬ。 狼同士の連携ってのは言葉を間違えたかもしれない。狼と狂の連携、狼は狂に霊を偽ってほしいんだけど、狂が偽ってくれない。だから取り敢えず真を黒塗りしているように見えた。修の妙に対する偽視は宿もおかしいと思わないか? |
司書 クララ 11:58
![]() |
![]() |
宿はなんつーか、G国の村側はこういう流れに沿う物だ、みたいな固定概念が強いっぽいね。そこに乗らない所はとりあえず怪しんでみる人。ぶっちゃけ反応見てるだけっぽいけど。 ここ初心者村だぜー。トレンド把握してる村人ばかりだと思ってると足元掬っちゃうよー。 |
304. 宿屋の女主人 レジーナ 12:06
![]() |
![]() |
旅>>303 言葉の間違いなら私も今しちまったし、今回は水に流そうかねw うん、それなら納得。妙狂であろうと別に狂だしねぇ、って思考なら妙落としはある。ただ真でも、こんな霊が相棒は嫌だな、って性格からなら偽視もあり。現時点対抗来てないからなんともだけど尼は真狼だと思うよ。 で、一番聞きたいところに答えてはくれないんだねぇ。尼狼でも妙真かはわからない。そこで視点漏れっていうのは整合性に欠けてるよ。 |
農夫 ヤコブ 12:10
![]() |
![]() |
宿に対する質問考えていたのに喉ないじゃないですかーヤダー! これは質問は投げるけど占い希望にはあげないパターンが良いかな 灰考察で、「宿とはもっと対話をしたい(キリッ」とか言って… 旅の宿疑いに乗っかったわけじゃないよアピールするしかない むー旅宿の夫婦喧嘩は予想外だったw |
305. 旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
>>301 確かに俺も「信頼を勝ち取る」はおかしいとは思う。でも狂ではないと思う。狼の可能性は残ってるけど、それは>>304の質問に繋がるんだけど、霊COを狂があのタイミングでしてくるとは思えないんだ。狂が霊偽CO→狼が対抗して霊偽りCO→真霊COになってしまったら霊3CO 霊の3COは狼サイドにとっては不利すぎる。狂ならせめて占COが2になったりとか様子を見てくると思うんだ。でも占が2COにな |
306. 旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
らないから狂が動かない、狼が焦るで、修が焦って妙を黒塗りしようとしているように見えた。修も霊の対抗を待ち焦がれているような発言もしている>>239 これを踏まえた上で、妙狂の可能性は低いと思ってる。視点漏れの発言もこれが理由、それでも妙狂の可能性はなくはないって言ったらそれまでだけどね。宿喉お大事に・・・ |
307. 村長 ヴァルター 12:38
![]() |
![]() |
お昼休みは人狼ウォッチング~♪ ふむ、神父が霊COしたのか。んじゃ明日からローラー行ってみるか。…順番は正直どっちでも良いけどネタ的に変態神父からを希望しておく。 一点気になるのは、ここまでシスターに対抗無しという事か。神父が狼側なら占より霊に出たのは(決め打ち狙いで無い限り)悪手っぽく見えるなあ。 ★女将>>240 発言(方針)にブレや矛盾があるかどうか。なるたけ空気を悪くしないようにしたいなあ |
308. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
★女将>>252 初っ端からローラーするなら発言なぞどーでも良い。確定したらそもそも怪しむ必要は無い。逆に聞くけど霊候補って狼が混ざってる可能性高い(=決め打ち失敗は村敗北になりやすい)のに女将は決め打ち方針なのかね? ★ディタ>>265 突然死で霊吊ると手数が減るという場合でも無い限り霊ローラー優先。パンダ?私から見ると狩人候補の方が大事だからローラーを止める理由にならんなあ。 |
309. 村長 ヴァルター 12:48
![]() |
![]() |
ん~。しっかし、ホント何でここまでシスターに対抗が出てないのやら。これで『未発言の3名が全員狼』というオチだったら笑えるけどな。まあ、このままシスターが確定するのが一番良いんだけどね。それではまた夜に。 |
村長 ヴァルター 12:55
![]() |
![]() |
さーて、とりあえず霊候補を挑発してみました。これに対して感情的になって敵意を向けてくる方が若干真っぽくなりますね。つーか『オマエ戦力外』と言われて頭に来ない真はそう居ません。逆に偽は最初から捨石上等だから意外と冷静な反応が返ってくる傾向があります。 …まあ、単なる個人的な経験則なんですけどね。一応『初っ端からの霊ローラーは村的にもアリだから言っても良いよね』という判断もあります。 |
農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
今回の縛りプレイは20発言200文字を目指しましょう 本当は割りと無口キャラで初心者っぽくしようとしたんだけどね! プロでテンションあがって本性ちょっと出しちゃったし… 占い師だからしょうがないよね! |
310. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
うお、まじか…僕はリア充を見分けられる力を持つ占い師だ【占いCO】 夜遅くまでいられるけど朝早く起きれる…かな……頑張る… あ、で僕としては【自由占い】を希望する。 理由としては、僕の死後に僕の占結果が残りやすい形だからって事と 狼陣営の動きが分かるから、状況からの推測がしやすい事 統一だと、占先襲撃とか斑吊りとかお弁当食いとかで 狼陣営の思考見えない上に、占結果も残らない。とかが嫌なんだよね |
311. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
あと、戦術論関係の話より灰との対話優先してほしい 陣形関連の話は、経験や価値観ぶつけるだけだけになりがちで こっちから見て判断し辛いんだよね… 僕も精一杯灰と対話して行くけど、喉の都合もあるからね… あと【対話の中で信じられる人を見つける事】も重要だからね! 僕が死んだ後に信じられるのは自分と自分の信じた感覚くらいになる だから、灰同士は精一杯対話して【狼】と【信じられる村人】を見つけてほしい |
312. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
★商 >>222「戦術論なんざ~」との事だが… 商は陣形関連の戦術論に終始している印象を受ける で、>>222の発言は「村利考えてるアピ?」だったかと考えている 「発言を引き出すため」と発言した時の気持ちを教えて貰えるかな? ★宿(喉と相談しつつ答えてほしい) >>236「これ、やっぱ突っ込むべきかねぇ?」 この発言が出た思考の流れを言語化できるだろうか? 疑いに対する保険に見えて違和感を感じる |
313. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
★長 僕としては>>243のロラ発言は「偽に霊騙りを促進させる」発言に思えた CO回りきっていないにも関わらずに、この発言を行った意図はあるだろうか? 兵>>231羊>>235青>>237長>>242旅>>268の確霊解答組だが その後を見ると兵>>246羊>>273青>>270旅>>269だ 兵羊青旅には【霊CO者に対する好意や期待】が感じられる が、村長にはそれが感じられなくて疑問なんだ。 |
農夫 ヤコブ 13:02
![]() |
![]() |
>>310は占結果を更新時間に出せないことから 自分が占で衝撃を受けている感じを出したつもり その後は占結果大事にしたい真アピ >>311はまぁ、心情を誘導するやつですね さりげなく自分が死んだ後の事を憂う真アピ >>312>>313は質問を飛ばして>>311の対話を早速実行 |
314. 司書 クララ 13:04
![]() |
![]() |
ゆけーゴンザレスー!!(鳩) 【非占霊】【修占CO妙神霊CO確認済み】 今更だけどリデルの議題使うよー。 ■1.確霊≧確白 確占は……え、したりするの? ■2.初日FO ■3.がんばーれ。 ■4.自由も好きだけど、占の負担が増えるんで本人次第。村の流れが「統一スキスキ」かつ「まとめ欲しい!」ならそこ含め旨みのあるとこ占いたいな。霊2COですしおすし。 お、直近ヨアの【占CO確認】宿着まで後20 |
農夫 ヤコブ 13:05
![]() |
![]() |
上記の質問をした時点で占い師ヤコブの心情は以下 者と旅と老は今の所特に違和感はないかな。その調子で頑張ってほしい 青と羊は上二人に比べて印象が薄い、このままなら占い有りな枠 兵はもっとしゃべってほしい、このままなら吊り有りな枠かな 村視している者旅老は放置、兵は発言少なく対話が厳しい よって、そこそこ発言がある青羊への対話を開始したい |
農夫 ヤコブ 13:10
![]() |
![]() |
ちなみに僕は質問のときに「おまえ狼か?」みたいに聞くから… トナカイとソリは、あんまりビクビクしないでねw 灰に適当に質問をとばして質問回収したら灰考察につなげるスタイル ちなみに占い方法は自由でも統一でも割とどっちでも良いw とりあえず僕は青と旅あたりにラインつなごうかな 青旅に対して、適度に仲間っぽい距離と白位置をキープするw |
羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
箱に戻ってきたよー そして疑心暗鬼への超展開フイタ ふたりとも、びしばし!叩いてください。 絶対に倒れないから。 だって私村人だし(キリッ むしろ、今みたいに戦術論メインの会話の中からだと、白要素・黒要素ひろうのすごく苦手なので、質問してもらった方がたすかるー。 私も今のところ、妙真でみてるの。パッションだけど。 |
315. 旅人 ニコラス 13:43
![]() |
![]() |
農>>310、悪けど【自由占い反対】狼陣営の動きが分かる? 農視点でわかる事って修が偽りってだけだよね。 それだけで狼陣営の動きがわかるの? 仮にわかったとしよう、でも農が真だとわかってるのは農だけ、僕たちにとっては農も真贋の区別がつかないんだよ? ミスリードさせらる可能性もあるわけだ。 もうちょっと村人視点で考えてみようよ。 あと自由だと、占偽りした奴、狂だとしても狼だとしても動きやすすぎる。 |
316. 旅人 ニコラス 13:44
![]() |
![]() |
統一なら斑判定がいつかは出る。その斑判定が判断材料なるんじゃないか。 どっちにしと自由はデメリットが大きすぎるよ。自由占いは大反対させてもらう。 長>>307 明日からロラ?冗談じゃない。この時点でロラを考えるなんて思考停止にもほどがある。ロラはあくまでも最終手段、>>291を見てきてくれ。 |
317. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
★羊 灰に対して質問を飛ばさない理由とかあれば教えてほしい >>259を見る限り、パッションから狼を探すようだが… パッションとは、対話で相手に抱いた印象から来るのではないかと思う。 羊の言動と行動の差に違和感を感じる。 ★青 >>237の狩解答に関してだが、狩は占でも回避すべきと考えているのか? この部分の思考を開示してもらえると助かる あ、もしかして斑になった時の想定か?もしそうなら返答不要 |
318. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
そして書>>314が見えた。そうだ、僕がヨアヒムだ!と乗っかりつつ… ★書 >>314の上段と下段で矛盾が出ているようだが、思考の流れを説明できる? 最下段では、僕の占COを確認している。 であればこそ、議題解答1は違和感がある。 僕の占COを確認した時点で占2COなのは分かっているだろう それなのに、「確占は…え、したりするの?」と言った理由が分からない。 この発言を言った理由は何だろうか? |
農夫 ヤコブ 13:48
![]() |
![]() |
なんで、皆に対して「おまえが狼か?」と聞くのかって? そりゃあ、狼の方が疑われたときのブレが大きいからさー 実は僕は皆に対してそこまで疑ってないんだよねー どっちかというと質問解答の時のブレで村狼の判定するからw 下手に言い繕ってるようなら容赦なく占いにいくけどね!w |
羊飼い カタリナ 13:53
![]() |
![]() |
もうちょっと村の様子を見たいので、いつまでも待つわ、サンタさん。 っても、あんまり動かないかもしれないけども。宿が喉枯れてるし。 修はすごいね。 妙偽の1-2狙いって言われたときは、普通に狂人か、狼が偽確定した時に狂人に見せかけるためのブラフかと思った。 ほらわたし村人だから(ドヤッ |
319. 司書 クララ 14:00
![]() |
![]() |
たっだいま!発言は切れてるし占COしたのはヨアでなくヤコだしこれだからゴンザレスは!ぷんぷん。 改めて【修農占CO妙神霊CO現状2-2把握】 ばーっと読んで見た所旅宿の夫婦喧嘩が目に付いた。 ここ両狼の茶番は無いわ。 今更だけど、発言は狼を打ち取る20の弾丸なの。陣形確定してない能力者真贋に乱発してたら狼側の思う壺。RCOが怪しい?COタイミング見るなら出揃ってから材料にすればいいじゃない。 |
ならず者 ディーター 14:14
![]() |
![]() |
ニコは白かねぇ占い師は襲撃されないと思ってるのか、村利は考えてはいるんだけどね。いつか出るかもしれない斑を出すために占い師保護、狩人が占い師に向かうかつ狩人保護のため霊ロラと思うが。あんま狩人の話できないのがあれだな>>272が非狩っぽい>>269旅:妙を擁護(旅-妙)修を批判(旅≠修)ニコ黒なら妙も怪しくなる 宿は決定周りしか発言できないしどうしよ宿≠旅灰 長はロラ推進派、いいとおもうがねぇ灰 |
320. 農夫 ヤコブ 14:24
![]() |
![]() |
>>315 旅 あぁ、ごめん。「襲撃の推理要素が増える」といえば良かったか で、ふむ、村人視点か… ここ掘り下げても>>311で言ったように価値観のぶつけ合いになりそうだが… 端的に言えば、僕が村人でも確定情報1つより不確定情報2つが好みだ 動きやすさに関しても、それを情報に転化できないか? 「なぜ、そこを占ったか」という情報だな。 あと>>316だが、僕が斑判定出るまで生きている保障がないぞ |
農夫 ヤコブ 14:30
![]() |
![]() |
僕は表である縛りをしています。 どんな縛りかはjindolfとかのツールを使うと分かりますw ちなみに僕からの質問に困ったときは遠慮なく聞いてね 僕が白視するような解答をこっそり教えるよ!w |
321. 青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
>>275者 ☆うん、「者兵宿」の非霊確認してた。ここまではまだ霊潜伏可能か?と様子見してたけどそのあと長羊も続いたからもう潜伏はないかと判断して非霊したよ >>272旅 狩の吊り回避COのメリットか。前提として、僕は「狩人の襲撃抑止力」「GJ」にそこまで期待してない…というか、あったらいいな、程度に思ってる。それをふまえて、そのCOによって多くの情報が落ちるのがメリットだと思ってるよ。 |
322. 青年 ヨアヒム 14:45
![]() |
![]() |
単純に白吊るのは嫌だしね。狩人っていう抗弁があるなら使ってほしい。ニコがいう区別つかないというのは混乱につながるデメリットだけど、メリットの方が上回るケースの方が多いと思ってる。 とはいえ状況に応じて有利不利があるからなあ、と揺れる僕としては「絶対なし」と強い言葉をつかっているニコに話を聞いてみたかった。喉痛そうだしそんな引っ張る話題でもないから返答不要だよ 【農の占CO確認】樵次第2-2確定? |
323. 司書 クララ 14:51
![]() |
![]() |
先生宿が気になります!でも喉がない様子! 宿>>229 色が見えないって、それ白狼とは言えないんじゃ……。 そこはまー良いや、妙RCOに対して「怪しい」とまで言った所の意図は?>>254で確定の可能性言ってるのにがんがん発言促すってどうなの。 それと>>289下段。者>>284って「狼のR霊COはないんじゃね?」って意見じゃないの。そこ違うなら者の統計論謎だし。狼の霊騙りは94戦"も"選ばれてい |
324. 司書 クララ 14:53
![]() |
![]() |
るのだから。 農>>318くっ。揚げ足取りめ……! ☆まだ占1COかぁ→ぽつぽつ議題解答していざ発言!→りろーどぴょこっ→あ、ヨア占COしてる!→確認だけ押し込んで発言! これでおっけ? 旅>>315これ本音っぽい。白い。占内訳真狼なら尚更。思考推移は後で出す。 ALL>★ここのニコどう思う? ちなみにニコー、自由占いって騙占師に最も負担かけられると思うよ。一番ぼろ出やすい。 |
325. 羊飼い カタリナ 14:56
![]() |
![]() |
放牧からただいま!【農の占CO確認】 あらためて議事録読み返してきます。 その前に、パッと目に入ったとこだけ。 農>>317 ☆戦術論や陣形の話が多かったのが主な理由。 「この陣形の場合は~」とか、「狼と狂が占・霊のどちらを騙ることが多いか」とか、そんな話が多かった。定石の話って言えばいいのかな。 私が戦術論が苦手なのもあるけど、正直、今の段階でこういう話は不毛だと思ったから、喉使いたくなかった |
326. 羊飼い カタリナ 14:56
![]() |
![]() |
>>269とか気になるところもあったけど、>>289でおかみさんが先に質問してたし。 それなら、議事録読み込みつつ、CO回りきるの待ちたかったの。 鳩からだったっていうのもあるし。 旅>>316 斑だけじゃなく、確白・確黒だって判断材料になると思うよ? ミスリードは確かに怖い。というわけで、私も統一占い希望です。>>農 |
農夫 ヤコブ 15:00
![]() |
![]() |
二人とも解答ありがとーう ちなみに書の返答は考察で白位置にいきますw 「なにこいつ軽い、疑われてる自覚がなさすぎる」的なやつです 羊の解答はそうだな… これから灰と対話して考察もやってれば僕の中で白位置にいくかな 対話とか考察なければ…黒位置にいっちゃうかもw |
327. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
書>>324 例えば自由で狼が狼を占った事にする。白判定を出す。占った理由は狼同士でフラグを立てておけばいい。 例えば統一で真と狼が狼を占ったとする。斑判定がでる。 皆さんは、一度白判定が出た人をまだ疑い続ける事ができますか?白判定がでても考察を疎かにしませんか? それができるなら自由占いでもいいです。 僕は視野は広く、不確定情報は狭くしていきたいです。狩人の回避COの件も同じ理由です。 |
328. 司書 クララ 15:21
![]() |
![]() |
とりあえずCO周りまとめとこ。僕はCOタイミングなんて大した要素にはならん!派だけども、損はないでしょ。 _|修商妙宿者兵商宿青長羊青旅老神農書 占|占非_非非非__非非非_非非_占非 霊|__霊_非非非非_非非非非非霊_非 後はトマだけだね。補足すると、二度出て来ている人は非CO発言が占霊で別の人だよー。長は一個にまとめたよ。 15>13>11>9>7>5>3>ep 7縄3狼1狂 |
329. 木こり トーマス 15:27
![]() |
![]() |
うほっ、出遅れた!すまぬ! 【修と農の占CO、妙と神の霊CO確認】【非占CO】【非霊CO】だ!これで2-2で確定かな 今更だが>>223 ■1.まとめ役は確能しなかったし、最初は多数決でいいんじゃね? ■3.狩は序盤は黙って死んだ方が男らしいな、うほっ ■4.2-2だと狩人も困るから、初回は統一占いで白確狙いでいいんじゃないか? そいつがまとめ役やって、狩人が守りれゃあいい |
330. 木こり トーマス 15:28
![]() |
![]() |
■5.占は最初は白確、あとは怪しそうな奴を占って、パンダが出たら即吊希望! >>240☆ 決めうちに走りがちだから、確定情報を出来るだけ集めていきたいな!俺みたいな脳筋野郎はパンダ即吊りのライン確定が好みだぜ! いきなりローラーしていくのは、パンダちゃんが少なくなるから嫌いだ! 出遅れた分考察してくぜ! |
331. 木こり トーマス 15:42
![]() |
![]() |
◆修 RCOからは真狼狂わからんが、妙に噛み付く様子は狂っぽくないな 修妙狼で茶番してる可能性もある 今のところ真か狼ぽい ◆農 自由占いも面白くていいけど、霊確してないから、確定情報はかなり出にくいよな? ★2-2なら、序盤で襲撃されることってあんまないんじゃない?>>320ですぐ襲われそう発言したのは何故? |
332. 木こり トーマス 15:53
![]() |
![]() |
◆妙 狂のいきなり霊COはやっぱ考えずらいな 真か尼と手を組んでる狼ぽい ひよこちゃん発言は本当ぽい ◆神 まだ分からん ってか>>331よく考えたら、修妙狼なら、狂人は何してんだって話になるわな となると修狂も全然あるなあ まあ脳筋やろうには正直全然分からんよ、今後の発言に期待しよう |
333. 羊飼い カタリナ 16:26
![]() |
![]() |
ハーブティー飲みつつ考察ー 長:>>307>>308 偽霊が狂人だって可能性を全く考えてないように思えるし、樵がまだなのに霊候補2で決ったと言い切ってるようにとれるのん。 そして、問答無用のロラ発言。能力者の内訳わかる狼の視点漏れかと思っちゃう。 ★妙神が真狼だと思うなら、その根拠を聞かせて。 単に「可能性が高い」っていう定石的な理由じゃ納得できないの。 |
334. 羊飼い カタリナ 16:27
![]() |
![]() |
老: 発言を丁寧に見て性格要素を拾ってるところが、ちゃんと相手を見極めようとしてて白ぽいのん。まだ修のお話が多いので、灰考察聞いてみたいの。 旅: ロリコンじゃなくて熱血ボーイだった ところどころ「ん?」て思うところはあるよ。>>269とか。これは>>303を見て理解できた! 白黒はっきり拾えないけども、思ったことをストレートに言ってるところは白っぽいのん。 |
335. 青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
クララCO表ありがとー >>324書 うん、本音感あるね。白いとは思わないかな。「農旅切れてるな」くらい。旅村なら確定情報欲しい、旅狼なら被占率下げたい、とか >>327旅 片白放置できる人のが少ないんじゃないかな〜あ、僕は統一占い希望だけどね! 今日の占い決定は多数決かね、時間は>>168 仮24本2430 で出てるね 議事録潜ってくる @12 |
336. 羊飼い カタリナ 16:28
![]() |
![]() |
者商: まだわからない。お喋りしてくれそうだからこれからー。 宿: 気になったとこをズバズバ聞いていくところ、納得いくまで相手と話をするところ、白ぽいのん。喉お大事に。 書: うむー、クララも正直、まだわからない。でも、ノリの軽さは気負ってなくて白ぽい。 ☆旅の考察のとこでも触れたけど、思ったことをまっすぐ言葉にしてる。 旅が狼だったら、ここで自由占い反対する理由ないと思う。白いよー。 |
337. 羊飼い カタリナ 17:05
![]() |
![]() |
トマさんきた! 考察続けますん。 青: ヨアヒムくんも、まだ白黒要素はよくわからない。 でも、気になったところはきちんと質問しているし、自分の考え方もはっきり喋ってる。 これからお話していきたい。 |
司書 クララ 17:06
![]() |
![]() |
りょうかいー! その返しだと、卵が先か鶏が先か議論になる気がする。占内訳真狼前提、旅狼なら占内訳は見えている。だから、「旅が占内訳を真狼で見てる」と言えるとなかいにとってはその時点で旅白なんだ。 なんて言えばいいんだろ。えーっと。 |
司書 クララ 17:10
![]() |
![]() |
あれだ。 占い内訳真狂時でも、狂が動きやすいという考えを持つ旅に取って自由占い反対案は出してこないと思う。とかで良いんじゃない?これに自分の言葉足し引きして出せば僕は答えとして割と納得する!(キリッ |
338. 司書 クララ 17:24
![]() |
![]() |
ほい2-2確認! 万が一村騙りいるなら撤回は早い内に済ませなよー。 灰見るー!って意気込んでたんだけど、人数多すぎ心が折れそう。そして良く喋ってる人は話の主な種が能力者+戦術で俯瞰視点要素取りづらい。 目に付いた所からぽつぽつと。 ヴァル:強烈なろら推し党。キーは>>307。神狼時悪手っぽい、とぶん投げるが神の内訳を自分で考察する気は無い様子。 決め打ちで煮え湯を飲まされた経験でもあるの?どちらに |
339. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
せよ強いロラ思考は本気のようなので、ここ狼なら霊に狼出さない気ーするよ(経験逆手に取って霊に狼出したor気づいたら他狼が出ていたなら>>307出てこないでしょ)視点はまだ人に向いていないので灰考察期待。 レジ:自分の中で理想の村側スタンスというものが確立していそう。それを軸に当てはまらない人を怪しんで反応引き出そうとしているように見えた。喉枯れ起こしてるけど、戦術論やスレ違いの解消に発言ぽんぽん |
340. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
使ってるので個人的には中庸枠。占いに反対しない。斑、確白、確黒どれでも村の狼探し活性化に繋がりそう。 ニコ:ここも喉痛そうだけど宿以上に狼探しの目線が足りて居ない印象。何を基準に白黒取るのか期待大。 ふと思ったんだけど、この村机上で駒動かすタイプの人が多いよね。アルも言っていたけど、皆が皆村の勝ち方はこうあるもんだ、って意識を統一している訳じゃあるまいし、戦術論だけじゃ灰の色は落ちないよ。 |
341. 司書 クララ 17:26
![]() |
![]() |
ヨア、リナ反応ありがとう!ここに対する僕のコメントはもうちょい待ってね。 リナに一つ質問。 ★>>336「旅が狼だったら~」それは能力者内訳に関係無く?もしそうであるなら、発言のどこに白を見たのかもう一歩お願い。 現時点では灰に手を出したついでの追従臭を若干感じてる。 リナは埋もれてる感あれども所々突っ込みが鋭い。対リデル>>273>>298を最初に言えちゃう辺りはしっかりログ読んでる印象。 |
342. ならず者 ディーター 17:51
![]() |
![]() |
【農の占い確認】2-2か。 >>291旅 軽率だったなすまない。 >>289宿 たしかに視野が狭まっていた忠告ありがとう >>308長 回答どうも、星が逆になってるぜ。狩保護中心ね了解。自分も霊ロラ、狩保護を考えているが占い師から黒判定がでたらストップかけて考察したい。 農も尼も自由占いokか、2-2だし初日はまとめ作りもありかねぇ、狼2騙り狂人潜伏の可能性もあるから一概にありともいえんが。 |
343. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
>>328書 CO表ありがとう、☆>>324書 >>315旅は統一希望の村の思考としては理解できるな村っぽい感じもする>>316旅「統一なら斑判定がいつかは出る」は>>320農と同じで占い師襲撃についてはどうかと思うけどここら辺も村っぽいのかな。以上から旅は白く見ている。 >>321青 回答ありがとう。思考補足すると妙が偽だと真霊にとってはまとめを偽にやらすことになるから対抗に出ると思うよ |
344. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
>>324 書 解答感謝。 んー。ノリが軽いな…占に疑われた狼の反応では無いかな…? >>325 羊 解答感謝。 こっちは丁寧。反応的には疑い向けられた狼っぽくもある? が、内容同意できて、>>333から行動で示しているんだよね。評価微々アップ >>331☆樵 んー言うと狼に参考にされそうなんだよねw 結論だけ言うと、経験的からくる懸念が大きい 中身がどうしても聞きたかったら、また聞いてほしい |
345. 行商人 アルビン 18:02
![]() |
![]() |
ねむおは。占い師霊能者が二人ずつね。 とりあえず忘れてたが教祖には、★明日の夜明け前に早起きすることは可能か、★夜明け直後に占い結果を発表することは出来るか、の二点を聞いときてえな。農夫のは>>310。議事録確認出来なくなるんなら早めに俺っちたちも占い希望とか出すようにしてえし。 >>261 ならず者 なるほど、分からん……が、なんかそういう話ならしいという結論だけ分かった……。解説サンキュー。 |
346. 行商人 アルビン 18:05
![]() |
![]() |
>>312 農夫 今見返したが、確かに終始してんな……。 ☆農夫の中では「戦術論談義」を交換することは対話に含まれないっぽいけど、俺っちはこれもそこそこ重要な対話だと思ってるのよ。考えの基本、自分が持っている判断基準、そういう話を聞き出すことは俺っち的には、「発言」を引き出すことの一つ。別に今も気持ち的には変わらんよ。 農夫はなんかそうでもねーらしいけど。気持ちは分かるべ。読むの面倒だしな。 |
347. 行商人 アルビン 18:06
![]() |
![]() |
>>325 司書 ☆うん、それは俺っちも思った。>>305>>306の旅人の話は、なんつーかな、後付け感がないね。実際に考えていた本音の部分だと思う。 「俺はこう考えてるってさっきから言ってるのになんで分からないんだっこの金髪女将!」って感じが見て取れるし、女将へ憤りを見せるのも分かるし、何だろな。少なくとも旅人は、ツッコミ入れられてわたわたする狼ではない、という意味で人間っぽいな、と思ったよ。 |
348. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
って、あれっ。今気付いたんだが司書がここで聞いてるのってこれじゃねーじゃん……? >>315じゃん……。 ☆そっちはコレより特にインパクトがなかった、っつーか俺っちの中でそこで非狼っぽさが取れたから後はまあいいかな、みたいな……旅人は今日の占いは要らないと思うよ……。 あとはえーと、そうだな。俺っちはこの布陣なら初日だけ自由占いでも良いと思う。あとまとめ役作りのための白狙いはあんま好きじゃねえ。 |
349. 行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
ついでに雑感的なのが出始めたんで私見を言っとくと、占いを当てたくねーなって枠は今んとこ、女将、旅人、羊飼い、ならず者、司書。次点で村長、老人。木こり、負傷兵、青年がまだ分からん。なんか細かい理由を考察にちゃんと纏めるのは明日やると思う。多分。メイビー。 能力者はそれぞれ、教祖と少女が真かなあ、と思ってるけどまあ今は良いか。 んじゃ、明日の仕入れがあるから一度出かけるが、また夜に戻って来る。@5 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:25
![]() |
![]() |
商>>349 うん、その不要枠すごくわかる。 と言うか農がやり手くさいんだよねぇ。何か最近そっくりの占い師見た時あるよw双子かねぇw 初日は本当に喉が足りなくて困るねぇw明日こそ考察だそうw |
350. 羊飼い カタリナ 18:33
![]() |
![]() |
書>>341 ☆占い内訳が真狼・真狂どちらの場合でも 旅が>>315「狂だとしても狼だとしても動きやすすぎる」っていうのは、狂人ががっちり偽判定出すって考えてるように思えるのん。 ちょっぴり思い込みかなーという気もするけど、でも、ここまでの旅の発言見返すと、やや頭固い風味だし(ごめんー)、旅ならそう考えることも有りかな。 それなのに自由占い反対するのって、白要素に見えるの。 |
351. 負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
今帰った。三連休?ねえよそんなもん。 しかしコアタイムはどこ行ったんだ。議論活発だな。早速議事録読んでくるぜ。 っと、その前に出掛けに見えた質問にだけ答えておくかな >>240 ☆誰かの白塗り・黒塗りに乗っかって発言を見直していくことが多いな。後は占い結果辺りからの推理か。質疑応答で白黒要素を取っていくのは正直得意じゃない。 |
352. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
占いの内訳、私は今のところ真狼>真狂かなと思ってる。 真占はやこぶさん。ても、相対的に真、なんだけど。 修>>290の、妙狼で潜伏狂っていうのがどうしても引っかかってるのん。ぶっとびすぎよ。 修=狂かと最初思ったのだけど、これだけぶっとんだこと言うのは、偽占バレしたときに狂人騙るための狼のブラフなのかしら?と思った。 羊食べにいってくる。 戻ってきたら、また議事録読みします。 |
353. ならず者 ディーター 19:22
![]() |
![]() |
能力考察 ◆修 RCOについてはこの村だとさっさとCO回しして議論したほうがいい感じだからここは真っぽい意識があるかね、陣形についてや占いの対抗意識もどちらともとれんな。ただ妙に対する不信感は気になるな狂への指示にみえなくもない、でも霊狼もありえるかね。狼>真>狂 ◆農 思考が追えるな、自由占い希望、その理由もわかる。相対的に真より ★農>>310初日自由占いして次の日相互補完の考えはあるか? |
354. ならず者 ディーター 19:22
![]() |
![]() |
◆妙 まとめる気がないのも鳩使いだし、しょーがない。ただ確霊まとめに対し意識を持っていたことは真よりにみる ◆神 待ち 相対的に偽より 灰考察は10人か、やっつけっぽくなるんだよなぁ ◆宿 喉をほぼ切れ、まぁそれまでの発言質問は内容濃いような気もするし初日占い候補にはない灰 ◆旅 >>343で白より。>>269旅で修と切れてるかな。白狙いの統一占いなら占い候補 |
355. ならず者 ディーター 19:23
![]() |
![]() |
◆長 霊ロラ推進、理由もあるし長狼なら霊能に狼がいる可能性は少なそう。占い候補。 ◆書 >>323書補足ありがとう、>>324で旅に白印象を与えた感じがあるけどまだまだわからんね灰。占い候補 ◆青 非霊に関してはちょっと怪しく見た灰 ◆樵老 わかんね灰 ◆商 多弁枠、占い候補にはならんな ◆兵 さっと非COした点は白より灰 ◆羊 思考がいい感じに軽さを感じるな白灰 |
356. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
占い、吊りの希望は2-2だし統一でも自由でもどちらでもいい気がしてきた。 斑が出る前、吊る前に能力者が襲撃されること考えると自由もいいような。 統一で確白出して灰を縮めるのもいいしまとめもほしい。 どちらかというと自由占い希望かな片白でもかまわねぇ。 霊ロラについてはありといえばあり狩保護な。 統一占いの場合は宿商兵羊以外を希望する |
357. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
>>346 商 解答感謝。 この解答は良いな。「終始してんな…」で否定的に始まるが 中盤はただただ…素の自分を打ち明け、最後は僕への理解で締める この解答が面白いのは、素の自分をさらけ出そうという気概が見える所 酒を酌み交わしながら談笑している時のような気分になれたよ 否定も肯定もせずに自分を見せる。僕はこの姿勢好きだね。 >>353☆者 相互補完か…統一好きな人が多いしやる価値はありそうだな |
358. 負傷兵 シモン 19:57
![]() |
![]() |
【神霊農占CO確認】 能力者の内訳は今気にしてもな。 まずは議事読んだ印象から灰雑感書かせてもらう。 商 >>253,>>255で持論を引っ込めた辺りが実に素直。狼ならこんな簡単に引き下がらないだろ。白っぽい。 宿 ガンガン突っ込んでく様子が実に村っぽいな。だが陣形定まる前から喉使い荒すぎやしないか。真偽が見えてる狼っぽい、ってのは穿ち過ぎか。どちらにせよ議論活性役、今日占う必要はないだろ |
359. 負傷兵 シモン 19:57
![]() |
![]() |
長 ロラ急速推進派。>>307時点で即霊ロラを推すのは行き過ぎに感じる。多くの情報が欲しい村側とは思えん。当面占って欲しいところ。 者 >>249,>>265,>>267と周りへの気配りが見られる。村側だと思うぜ。 旅 宿とのやり取りが印象的。尖った奴だ。飛ばしてる質問の内容的には疑心暗鬼な村側っぽいな。 青・書・老 現状色の見えないところ。質問や思考開示はあるから初日占いの必要は感じない。 |
360. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
樵 現状色の見えないところ2。俺が言える立場じゃないが、寡黙気味。灰との絡みに期待したい。 >>324 ☆書 周りの見えない不安・確定情報への欲求が強く感じられた。とても村っぽいと思ったぜ。 |
361. 老人 モーリッツ 20:05
![]() |
![]() |
ふう、この時期は孫にやたらめったら優しくされるな。その対価が明日の夜だと思うと…ふふ、最近の子どもはたくましくもあるの。 ☆リデル>>290 1.尼>>239「対抗はまだですか?妙は何か信用できない感じが」から、リズの対抗を求めてるのかとも思えてな。 2.ん、3-1想定はしていたととらえていいのか、その返答だと。尼>>266ではロケットは3-1避け狙いでもあると述べてるが、★「3-1になるだろう |
362. 老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
と思っていたから、3-1を避けるためにロケットした」ということでOK? あと、★3-1想定からの真狂視生き残りやすいは真狂視されたら自分(リデル)が生き残りやすいってこと? 宿>>293あたりは共感。だけど、リデル狼てのはなんか違う気がする。パッションだがね。リデル狂で主人かもしれないリズを偽と言い切るのはなかなか踏ん切りもつかないだろうし。なんか、割とリデルはその場のノリで言ってるような気がす |
363. 老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
るな。この辺役職じゃなくて性格要素ぽい。 旅>>295の妙が真だとわかっている狼の視点漏れも言えないな。その場合、尼霊の両狼ということだし。狂人ドコーてなるね。16人村で2-2潜狂て狼にしてみたら涙だろうね。 ☆リナ>>298 健気だな、という一言で終わらすのもなんだな。リナとヨアだけちょい非霊で気になったからな。 んで【ヤコの占CO確認】ぜひヤコ自身がリア充か非リア充か占ってもらいたいな |
365. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
皆さん、早いですね。ではまず思ったことがあるのでそこから切り開いていきましょうか。私の希望が未来を創ることを信じて。 あ、【ヤコブ貴様も能力者か】 旅>>316ロラは思考停止ではないと思うよ。自分の立場から言うのはちょっととは思ったが…。ロラすることによって時間を稼ぐことができる。そりゃ、何も言われずに吊ろうと言われるのは嫌だがそういう考えもあることを念頭にも入れてほしい。>>291考察せずに軽 |
366. 老人 モーリッツ 20:19
![]() |
![]() |
とりあえずリデルニコの議論をみて二人とも村じゃね?と思った人はワシだけじゃないはず。まだ未発言の人がいるなかでこれだけ熱く語るのはおもしろい。ま、ここでありうるとしたら旅妙ラインぐらいだけど、なんかそれはないんじゃないかなーと思う。 長>>307ジム偽なら決め打ち狙い以外何物でもないでしょ。ロラ要員とは考えてないと思うよ。ジムは偽なら決め打ち狙いの狂かなと。まだ全然発言ないからわかんないけどね。 |
367. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
々しくなどと言ってるためそこらへんはわかってると思うが自分灰の場合そう考えるからどうしても言いたかったんだ。 占いについては【統一占い希望】 理由としては班判定が出た場合自分視点で相方(漫才ではない)がわかるため。自由占いの場合だと片黒吊り→白出た場合のみしかわからないため。また偽白出された場合対処が難しいため、統一占いのがいいと思います。 妙の中身について:妙>>247>次来るときは夜中だか |
368. 神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
ら信頼勝ち取れないの発言から狼よりだと思います。狂人の場合はロラに持ち込むことで1手消失させようと考えやすいので発想が狂よりも狼っぽいなと思います。 尼:真狂狼どれでもあり。RCOについては>>292の22時過ぎまで~の意味合いも入ってそうですし元々どの役職でも村人以外ならRCOしていたのではと推測できますから。 農:>>310>>320襲撃が要素になるというのは狼だと言いづらい発言になるかな |
369. 神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
と思います。なので真狂>狼っぽい印象。 ★農者>相互補完するくらいならまどろっこしいので最初から統一占いでもいいんじゃないかと思うので相互補完することによってのメリットがあれば教えてくださいまし。 ★旅>>315>村人視点で考えて~ とあるけど、能力者が村人視点で考えたら… 旅「あれ占い師っぽくないぞ」 農「村人視点だべ」 と言い訳を許すことになるんだけどそういうのはどう判断するつもり? |
370. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
老>>363 妙が狂ならあそこまでまとめ役を拒否ってるのおかしくない? 狂なら進んでまとめ引き受けるんじゃない?妙が狂だとして、まとめ引き受ける気ないのはどうしてだと思うの? 妙が最初にまとめ引き受けたくない素振りを見せたのは、>>234の時点だ。この様子だと確霊になってもまとめはやらない気だ。狂にしちゃまとめ拒否るのはやすぎじゃね。拒否るにしたってもうちょい考えるだろ。 |
371. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
よこやり農>>313ヴァルは霊ロラ希望だからじゃないか。長>>308にすべてが出ていると思うぞ。霊ロラは機械的に行う(霊候補者には悪いが)から霊ロラなんだよ。霊ロラをしている間に占結果や襲撃先見て、そこから灰見て精査する時間を得るためにロラするんだし。 クララがヨアとヤコ見間違えてるの、かわいい。おじーちゃんが眼鏡買ってあげよう。 旅>>315 ヤコの自由占い希望はヤコの性格に合ってそうだよ。 |
372. 老人 モーリッツ 20:25
![]() |
![]() |
とりあえず、ヤコは自信満々だね。対抗がリデルってところでなんとなく一歩前に出ている感じがする。あと旅>>316、二回連続確定白&統一占先襲撃、めっちゃしんどいぞ。ま、その場合霊ロラスタートになるのだろうけど。ロラがいいか否かは本当に好みの問題。あと村全体の様子だね。村のスキルが高い場合は、ロラしないほうがいい。ただ、そうでない場合はロラが安定ともいえるよ。 書>>319 そういえば夫婦喧嘩(笑) |
373. ならず者 ディーター 20:34
![]() |
![]() |
☆>>369神 途中で占い師襲撃されることは置いといて、自由占いなら>>320農「なぜ、占ったか」の情報が手に入る。これは占い師の真贋つけるのに斑出て吊って霊判定みる、これより早くほしい情報だと思う。相互補完はできたとして確白二人が一気にでればよし、でも騙ってる狼サイドからいうと灰が一気に縮むのはまずいのでは?だから斑がでやすそうだと思った、斑がでるならまどろっこしくてもいいかなと。 |
374. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
ニコ>>327 2-2だしなぁ、自由占いでもいいんじゃね?とワシは思う。好みだけど。ただ、リデルとヤコの現状をみると、自由は怖いかもな。ヤコのほうが圧倒的にスキルありそうな匂いがする。ヤコ真ならばなんら問題はないが、偽の場合は一気に場の雰囲気もっていかれるだろうし。 ちなみに、白判定でても片白なんだから扱いは灰と同じ。決め打ちできる占師からの白判定なら、確白として扱うつもり。 ワシこれのど足りる? |
375. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
こんばんは。占候補が出そろってるな。まずは占候補の考察といくか。 ◆シスター:>>223でロケットCO。霊回しを嫌がるのは確霊で占候補襲撃率が上がるのを嫌がった?>>227の■2を見るとそんな感じに見える。ただ■1で『確霊>~』となってるのは(自分の襲撃率が上がるはずだし矛盾点でもあるので)信用度的にマイナス要素。>>266『RCOは3-1避け狙い』ここも>>227の■1と矛盾してるなあ。 |
376. 村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
>>290 『妙狼なら~』他の人達からもツッコまれてるな。女将>>294『ネタだったらちょいとそういう発言は控えて欲しい』に同意。まあ、偽ならそのまま自滅してくれ。 真=狂>狼という印象だな。 ◆ヤコブ:☆ヤコブ>>310 そもそも君が狂人の可能性がある以上。(襲撃)死後の占結果が残っても『それで?』でしか無いな。コッチとしては灰が狭まるワケでも無いから有難くないね。 |
377. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
>>371 老 あぁ、霊ロラ希望なのは分かるんだけど… ちょっと言うの早く無い?って事。 なんかこう、他の確霊に期待してる人とは目線が違うなーと思ったんだよね あー…けど、そうか他の人はそもそもロラをそこまで考えていなかったのか 霊ロラ考えている確霊期待と、霊ロラ考えていない確霊期待の差が出た。と んーまぁそれなら納得できるかもしれない。 実は長が狼だから他と視点違うのか?と思ってたんだよね。 |
378. 村長 ヴァルター 20:42
![]() |
![]() |
『統一だと~』と言ってるけどそもそもソレをやってくれれば君は生き残れるし。相方も判る。うまくすれば真確定する可能性もある。嫌がる理由になってないね。 >>311 『【対話の中で信じられる人を見つける事】~』それなら(極論すると)占機能は要らん事になるな。 |
379. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
>>313 『村長にはそれが~』そもそも私は『霊なんて無くても何とかなる』と考えてるからなあ。霊候補に対しては特別な好意も期待も持っとらんよ。そもそも『「偽に霊騙りを促進させる」~』という風に取るなら私>>309の方がよっぽどロコツに『占出てこーい』と言ってるように見えるはずなんだがそこはスルーしてるのは不自然だねえ。 |
380. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
>>317 『灰に対して質問を~』とあるが【リナの発言でそんな事を明言している所】はどこかにあったかね?あったら抜粋ヨロシク。 『>>237の狩解答に関して~』そもそもヨアは■3で狩に特定してないように見えるんだが? …全体的にログを読み込まずにイチャモンをつけてるだけという印象だな。対象の絞り込みが重要になる自由占いを主張したり、対話の重要性を訴えてる割には相手の発言をキッチリ読み込んでない感じ |
381. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
相手の発言をキッチリ読み込んでない感じなのは大きなマイナスだな。 狂=狼>真という所か。 え?霊候補?知らん。 続けて灰考察。できてる分だけ。 ◆アルビン:>>233は実に簡潔だな。ただその割に>>238>>245を見ると細かい点に目を配ってるように見えるのが不思議だな。 >>222で『戦術論なんざ~』と言ってる割に(ヤコブ>>312で言ってるけど)ほぼ戦術論(もしくはソレに関する質疑応答)ばっか |
382. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
神>>369 能力者がさ、自分が真である事を前提に話を進められても、村人であるこちらは困るわけ。 そもそもこちらからはその前提が定まっていないわけで、ミスリードしているように見える時もあるわけよ。 だから村人視点で話してくれないと、能力者の発言なんて信じるに値しないわけよ。 自由占いの件は、不確定要素を増やすだけ、不確定要素ってのは言わばノイズだ。ノイズが増えれば、本当の音が拾えないわけで・・・ |
383. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
◆カタリナ:>>259☆1,2ともどーにでも取れる回答。『方針は村の空気次第。ターゲットを選んだ上で理由は後付け』という風にも見えるな。☆カタリナ>>333 『偽霊が狂人だって可能性を全く考えてないよう~』と言ってるけど私>>308『霊候補って狼が混ざってる可能性高い』と言ってるように『狂人がいる可能性も考えてる』ワケだけどね。ついでに私は霊は対抗が出た時点で『初っ端からローラーする』気マンマンだ |
384. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
『初っ端からローラーする』気マンマンだからトマ(とヤコクラ)が未COでも関係ないね。 『妙神が真狼だと思う~』についてだが『そもそも狩人吊り防止のためだから霊の内訳に興味は無い』というのが答えだね。 >>334『 発言を丁寧に見て~』どこを見てそう思ったのかね?私やニコラスについてはアンカーを引いてるのに不思議だね。 >>336のレジクラや>>337のヨアについても同じだな。文字数や喉が厳しいワケ |
385. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
文字数や喉が厳しいワケでも無いのになあ。ヤコブと同様ログを読み込まずにテキトーにつつき易そうなところをつついてる感じだな。あと>>326でニコに対して『ところどころ~』と言ってるけど>>269は『シスター狼リーザ人』という視点で無いと出てこない(>>303で弁解してるけど結局シスター狼前提の意見に変わりは無い)意見だと思うんだが私に対する態度と明らかに違うね。黒い。 |
386. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
◆ニコラス:☆ニコラス>>316 >>291を見たけど賛成できんね。対抗が出た時点でほぼ機能停止する霊候補を温存するくらいなら狩人候補を保護しつつ狼側を減らすべきだと考えてるんでね。『霊は何がなんでも決め打ち』っていうんならともかく『いずれローラーする』なら最初からやった方が良いと考えてるんでね。 >>291『もうちょっとRPできないのか~』特に不快にさせる言動をしてるワケじゃ無い以上はガチで勝ち |
農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
村長が自分を疑っている人に対して異様に攻撃的だよー怖いよー!w まぁ僕は攻撃力高い発言はサラっと受け流して諭すタイプだし 他の人からみると僕より相手の方が黒くなる事多いから別に良いけどん…w |
387. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
ガチで勝ち筋を追及して何か問題でもあるのかね?あと>>ローラーは不利だと主張してるけどやれば確実に狼側を減らせるし。その間は狩を吊る事も無い。霊を決め打って失敗して真狼なら村負け確定のリスクの方がよっぽど大きいと思うがね。 ☆>>327 そもそも自由占いの占い先なんて補完するか真占を決め打つかしない限り灰でしか無いだろ…。と思う私はオカシイのだろうか? そこまで自由占いに拒否反応があるとやましい所 |
388. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
トマ>>329の白確狙いはびみょー。初日は狼回避できないから、白狙いは狼に利すると思う。だからパッションでもなんでも疑わしいところを狙ったほうがいいような気が。 ☆ニコ>>370 たぶんねぇ、そのへんリズは何も考えてないんじゃないかな(失礼)役職関係なく自信がなく手段も鳩。そもそも「自分がまとめしなきゃ」ていう認識がなかったんじゃないか、と思ってるワシ。ちなみに、ワシはまとめ大っきらいだけどね! |
389. 村長 ヴァルター 20:52
![]() |
![]() |
そこまで自由占いに拒否反応があるとやましい所があるように見えるんだがなあ。 あとレジーナがニコ>>269に対して>>296>>299>>301>>304で散々ツッコんでるけど彼女の質問に対して論点のズレた回答に終始してるのは黒いな。 ■5:占い希望は●ニコラス○カタリナで。…喉配分ミスった(汗) (不自然に明るい声で)それではレッツ風呂&夕食ターイム。 |
390. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
あまり切り開いてないですね。 アジの開きぐらい切りひかないといけないのに…。 旅>>370妙が狂でも狼でも私がいるからまとめにはなりませんよね。 あ、モーちゃんとは戦術論楽しく話せそうな気がした。 老:フットワーク軽めな印象>>277>>281の発言は包容力のある男性っぽくてモテ要素。ネタもちょいちょいつまむところが大人の余裕を見せている。老>>363ここの旅に関するツッコミとかもその考えは違 |
391. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
うんじゃないの?という周りの視野を広げようという感じに見える。誘導という風には感じなかった。ここは今日占いたくないな 者>>373狼サイドから灰が一気に縮むのはまずい。ここはそうだと思う。 ★者>まず自由占いで黒が出たら相互せずにそのまま吊るす?次に占い先がすでに決まってると気になる場所を占えなくなるんだけどそこについては?最後に吊り手足りる? ここさえクリアーできたら我も賛同したいな。 |
392. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
>>382 旅 横槍だが。 能力者or騙りが"自分と対抗が真or偽であると知っている"という情報を忘れてないか?全員同じ土俵で右往左往しても仕方ない。占い師は村視点より占い師視点で真視取りと狼探しをやってもらいたいと考えるがな。 その時の不確定要素だって後の確定要素になる事はあるし、信じるか信じないかは村人が決めること。確定情報は確かに大きな価値があるが、それだけを待っていたら狼に逃げ切られるぜ? |
393. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
☆ヤコ>>377 ま、一回吊での情報を得たいってのはよくわかるけどね。ただ灰がただっぴろいから終盤を見据えて灰の情報が一つでもほしいわけですよ。なるべく発言やら情報を得て精度上げてからのほうが狼ヒット率高くなりそうで。全部ミスって終了ってこともあるけどね。 ジム狂ならヴァル狼はありうる範囲だけど、それならこんな初日から堂々と目立たないって。それとなく村を誘導して灰で無駄吊させたのちの霊ロラ開始が |
394. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
一番狼にはうまみあるし。 フリーダムに喋る、それがだんでぃずむの極み…!簡単に言ったら灰考察にかけるのどがないというお粗末な結果に…! とりあえず、ざっと見た感じ白黒ってわかんないんだよね。ただ、人っぽさを感じたのがニコレジヴァル。この3人は占い除外。気になるのがヨアトマシモン。ヨアは最初の非COあたり。自信なさげからの非CO保留らへんが気になるな。なまじ最後のほうにジムヤコがCOしたので。 |
395. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
シモンはもう少し喋れそうな感じがするのに抑えてそうなイメージ。単に初日苦手ってだけかもしれないけど。トマはヨアと同じ雰囲気感じるんだよな。ただこっちのほうが何も考えてない雰囲気(失礼)がある。 ●ヨア○シモンで希望出しておこうか。 あれ、のどの調子がよろしくないぞ?まだまだコアは遠いはずなのに…! すまん、仮決定までしばらく黙る。質問とかあったら返答できず申し訳ない。お詫びに脱ぎます。@2 |
396. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
>>380 長 羊が明言している所はないよ。ただ、村長にも考えてほしい 他人の対話を見て「二人を見ましたがパッションで○○です」ならどう? これだと【感想】だよね。だから自分から対話しない羊の姿勢が疑問だった 青の件はごめん、議題を狩回避の事だと勘違いして脳内補完してた で、「読み込まず~」 に関しては本来言うべきじゃないけど言わせてほしい。 僕は発言を読み、裏にある心意を考えて質問をしている |
397. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
読み込んでないように見えたのは確かに僕の責任だ ただ、僕は読み込みを重ねて狼に少しでも繋がりそうな所を考えて… 毎回、発言数と格闘しながら質問作っているんだ だから、読み込まずにイチャモンってのは凄いショックだった。 どれだけ時間かけているかなんて分からないし… 証明のしようがないメタ要素だから言いたくはなかったけど …それでも、言いたかった。 他の灰の人にもごめん、どうしても言いたかったの… |
398. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
旅>>382 兵>>392を読んでくれ。 私はいちいち村人視点ではどうかと考えるタイプの能力者ではないので合わないかもしれないがすまないね。 ★旅>じゃあ、どういう点で占い師見極めるの?(ここについては明日で構わないよ、喉ないし優先事項ではないので) ★長>>381の続きある?中途半端なところで切れてる気がするしニコラスとカタリナと比べて結論出てないからね。 |
農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
言ってる事に嘘はないし、読み込みが足りんってのもショックではあるけど ただまぁ、それは僕の責任だからね… 長の個人的感想に突っ込むべきではないんだよね…うん…。 僕のスタイル的に感情は封印して淡々と考察進めるんだけど… ちょっとだけ…ちょっとだけ言いたかったんだ… |
399. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
長>>386 なんで対抗でた時点で機能停止するの?いや割とマジで意味がわかぬ。説明よろ。 >>387 ロラってのは狼サイドとしてはうれしい事なんだよ?得に狂ならね。決め打ちにびびりすぎじゃね。 兵>>392 どう考えてもその情報忘れてないだろ。>>315>>369>>382 横槍入れるなら、よく読んでくれよ。 喉やべぇ・・・ @1 |
400. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
☆>>391神 片黒吊りで占い-霊能のラインが出る。3日目に能力者4人のラインができるのは狼側としてラインはまだ隠したいと思うんよ初日黒出せば真よりにみてもいい(初日から仲間切り狂の誤爆含んで) 次の占い先については気になる奴がいれば自由でいいよ、このころには能力者襲撃されてそうだけどそん時は残った方の吊りも考える。縄が足りるかどうかはまぁ最終的には決め打ちや殴り愛になるが足りる@5 |
402. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
>>399 旅 言葉足らずだったかな。すまない。 自分と対抗の真贋という情報を持っている占い師は村人よりも一歩先を行っている。そこから推理を進めてもらいたい、ってのが俺の考えだ。 村人視点にこだわる姿勢が、その"情報に基づいた推理"を軽視しているように見えたんでな。そこを突っ込みたかった。 |
403. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
者>>400吊り手7奇数進行なので狂吊りを含めると考えてミス3だね。なので吊り手は足りるのかな(適当) あと片黒吊りは必ずしもラインが出るわけじゃないので判定が白の場合はその占い師が偽とわかるが判定黒の場合は真の可能性高い程度だからね。 と者に喉使わせてしまったが…。今日の占いが自由になったら本格的に検討する感じにしよう。 まだの人は必ず占い方法と希望だし 票まとめは喉ある人がやるという形で! |
404. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
【農の対抗CO確認】 確占は流石に無いですか。潜狂懸念が解消したのは嬉しいですわ。 対抗は自由占い推しですか。狂ならまだ助かるんですけど。 >>345商 ☆電波時計完備で朝一発表可能です。同時発表も可。 恒例の黒即白3分ですが、別村で更新時刻直後の発言が前日に挿入されるバグがありましたので、黒2分白5分くらいの方が安全かと。 対抗狂かも知れないので修→農は嫌ですが、仕方ありませんか。 |
405. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
ふー。サッパリした。 ☆神父>>398 『ほぼ戦術論(もしくはソレに関する質疑応答)ばっかりなんだよなあ。 >>346で説明してるけど(手軽な発言数稼ぎに見えて)あんまり同意できんな』が続く。 ☆ニコ>>399 真狼なら真占(が生きた状態で)確定は無い。真狂でも狂が先出しで真と同じ判定を出さない限り無い。よって真占はまず確定しない。よって対抗の出た霊は無価値である。以上。説明終わり@1 |
406. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
先にこちらだけまとめさせていただきました。訂正や反対がなければ多数決により本日は統一占いとしたほうがよいと思います。 ※ただし反対の場合は周りを納得させること。 統一派(9)者>>230妙>>234羊>>235青>>237長>>242旅>>268老>>274樵>>329神>>367 自由派(2)兵>>231農>>310 どっちでも派(4)尼>>227宿>>229商>>233書>>314 |
村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
喉が厳しいのでコッチで。ヤコブ>>397 甘っちょろい泣き言をぬかすな。発言読んでもらえるだけありがたいと思え。 …まー。正直。言い分は判るし。キツイ表現してる事は認めるけど、コッチもヤコ真が確定してない以上は甘い顔をするワケにはいかんのだよ。敵かも知れん以上は穴があったら容赦なく突かせてもらうだけだよ。 |
村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
ああああ!!しまった!!>>405でのアルビン評に『現時点では灰。占うのはアリ』というのが抜けてた!!私のアホー!! それはさておき何か神父がずいぶん冷静だな。真なら『●すっとばして▼村長で』くらい言ってくるかと思ったんだが…。しかし偽だとすると『何で占に出なかったんだ?』という疑問があるんだよなあ。まあ、最初から霊騙りのつもりだっただけかも知れんけど。 |
407. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
【農占CO確認】 旅>>305>>306 確かにそこ非狂とれるね。で、尼狼視は妙非狂想定から、と。 納得したけど、その前提を早く話すべきじゃないかね?んー、まだ違和感。 長>>307>>308 私はロラはあくまで安全策であってベストではないと考えているからね。状況次第。やるなら明日開始してやりきるべきだね。 強いロラ推しは内訳見れてる狼視点の発言と思ったけど、もしかしたらロラに対する思考基盤が違う |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
だけかもね。村なら私と違う面からの発言は心強いけどねぇ。 農>>312 ☆占回し中の霊COに潜伏案を考慮しなかったのか、って質問は定番だと思うからね。だから『やっぱ突っ込むべき』と。 農は感情的な面が強いね。狼を探している感はするし、人っぽい。狼ではないかね。 他の返答と考察は明日。占いは統一で。 【●長○旅希望】 長は単純に『思考が違う』で放置したくないね。旅は対話の違和感が融けてないから。@0 |
村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
ま、コレだけ悪目立ちする発言をしてれば●私になればパンダになる可能性は結構高いだろーな。ヒャッハー!!判断材料ゲットだぜー。となれば良いなあ。 …占いでは無く吊りになるかも知れんけどソレならそれで狩人が吊られる事は無いし観戦モードに入れるから問題は無いしな。ウン。 |
409. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
>>406神 者を訂正 統一派(8)妙>>234羊>>235青>>237長>>242旅>>268老>>274樵>>329神>>367 自由派(3)兵>>231農>>310者>>356 どっちでも派(4)尼>>227宿>>229商>>233書>>314 >>長の「確霊しない霊能の価値は低い」はわかるなぁ親近感を持つ、何要素でもないけどさ 占|長老者宿 一|旅青旅長 二|羊兵青旅 @3 |
410. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
>>324書 ☆自由占いを嫌がる点は村視点>狼視点だと思いますが、元から統一占いが好きであれば狼でも言う発言かと。旅は感情擬装いけそうと見ているので、私は彼の感情から白取りにくそうです。 >>361老 ☆陣形は狼陣営によりますから何とも言えませんが、想定はしてましたわ。 RCOで狂が即対抗すれば占狂-霊(狼)にならないかな、3-1になっても真狂視で護衛付かないかな、という考えからでした。 |
羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
わたし、おじいちゃんが言っている「霊ロラは機械的にやる」っていうのが嫌なんだー。村人としても。 考えないで偽霊=狼だからロラ!って、すごく乱暴に感じるのよね。 霊ロラ派の言うことはわかるんだけど、偽だって考えあってその騙ってるわけで、そのへん辿って内訳考えてから決めてほしいな。 これは、こんぴゅーたー相手の勝負じゃないんだから。 まあ、シスタの1-2潜伏狂はほんとぶっとびすぎだけど。 |
411. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
旅: 全方位に噛み付き感。少々攻撃的過ぎる。 >>284充分霊狼有り得るのにロラに否定的。>>316 思考停止だろうが狩人保護で霊ロラ安定では?村視点から逸脱感。 1dからこんな狼がいるはずが…とは思いますが、何らかの意図を持った動きという印象。占われにいっている? 非狼感も演出しつつ、黒出されて吊られて霊護衛させ真占即抜き狙い? 黒く見ていますが、占いたくないですわ。直吊りしたいです。 |
412. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
・商 >>346の印象が個人的にクリティカルに良い。 横に寄り添い、取り繕う事なく対話をし、意見を述べている。 アルが>>222で言った「対話」を理解できた。 また、思考をさらけ出す感じも相互理解を深めようとする村人という印象 ・宿 ちょっと対話が足りなくて印象としてはまだ灰ではある ただ、気になる所に猪突猛進な所な所は非狼っぽい? 狼だったら、流石にもうちょっと計画的に動くんじゃないかなぁ…? |
413. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
・長 >>381以降の灰考察で自分の黒と思ってる所を、すごいガッツリ言ってる この姿勢は「敵を作りたくない狼」って感じからは離れている印象 ただ長の思考を理解できるかという自信がない。 占いたいかどうかで言えば占ってスッキリしたい気分。 ・者 序盤から>>241>>269と皆に気を配ってるナイスガイ >>265では自身からも対話を開始し、発言を促進させている。 序盤に気にするべき灰ではないかな。 |
414. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
・兵 ちょっと出遅れ気味な所。 雰囲気的に判定とか襲撃とかの状況から考えるタイプかな >>358からサクサク雑感出しているのは好印象。 ただ、負傷兵シモンがどういう人物なのか。が見えてなくて灰印象 ・羊 最初の>>259からは宿と長も言ってた通り、思考隠してるかと思った 考察は怪しんでる所はちょいボカしてるのが気になる?感じではあるが… 白っぽい所は割と的確に拾ってる。もうちょっと様子みたいかな |
415. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
・青 >>317をガンスルーしてるから、この解釈で良いらしい。 …僕をガンスル—したのは狼っぽくないかな? 狼だったら、返答不要でも一言二言何か言いそう。 ・旅 【確定ロリコン】以上。………あ、はい考察します。すいません。 >>291とか>>316とか見ても、彼が自分の軸をしっかり持っているのが分かる 軸がある分、ブレは出ないから占いで色見るのは有り ただ、ここに占使うくらいなら他の所の色見たい |
416. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
・老 割と思考をガンガン出してて自然体だなぁという印象 >>371で横やりを入れてくる辺り、実は話相手が欲しかったのかな…w こう全体的にチョイチョイ言ってる意見が自然で違和感が無いかなぁ ・書 狼っぽい緊張感が皆無だった。 >>324の解答見た瞬間に書の様子が想像出来過ぎた。 「あ、やばい占に突っ込まれた!」という緊張感とか防御感が欠片も無い 発言数が伸びて無くて少し抑えてる印象を受けるかな? |
417. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
・樵 ウホっ!もっと発言してくれないと分からんぞ! 出遅れた分考察って割に…考察してるのが能力者だけなんだよね んー発言数がこのままだと、ここ占うのは怖いから…占いたくないな >>393 老 うむ、若干すれ違っているようだw 霊1COで、非霊COもそこまで回っていないのに言うのは早くない?だね 霊CO回る前に霊ロラ推進発言したら、狂が喜んで霊騙らない?って疑問 狂って、吊られるのもお仕事だからね |
418. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
>>405我の存在意義を否定しただと…。 喉ない人多すぎて困りますね。私も考察やらしないといけないのでたぶんまとめは無理です。なので他の方に任せます 者:>>284から統計や過去の経験を参考にするタイプかなっと感じるけど違うっぽいです。 >>230→>>342→>>356→>>409の思考の流れを見ると>>373>>400より片白出ても補完したらいいしどうやったら黒が出るかを考えてるっぽい。た |
419. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
だ基点が班の出し方、自分は班出たら吊ってみて占い師わかるけども…。村から考えると出ないんじゃないかな?と感じた。また吊り手の計画性が感じられないのでノリでしゃべってる感がある。 ★者>今思ったんだが、仮に今日自由占いになったとしよう。両方が白出して村人を吊ってしまった。そして次の日相互補完で片方が班になった。そしてその班が村人だったとしよう。吊ったら無駄手すぎない?占い師真狼ならあまり状況変わらな |
420. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
いが真狂なら狂は好きに黒出せるわけだし、喉少ない中悪いがどう思うか答えてくれ 一回賛同しかけたが撤回だ。 ★者>占い師真狼をどのくらいの可能性で見ている?100%? 商:他の方が考察するように>>222で戦術論のこと多めに触れてるのは気になる点ですね。占い可あとの発言に期待、>>349の感じをもう少し細かい点言ってくれるとまだ色は見やすいかもしれないが…。ニコラスについては>>347で述べてあり |
村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
何故だ。何故占候補のどちらからも『オイコラ灰ども。仮決定まであと1時間切ってるじゃねーか。サッサと希望を出さんかい』という気配が感じられないのだ? あとシスター。【寡黙吊り】ならともかくある程度喋る灰をこんな序盤で吊るのはやめときなさい。村が寂しくなるし、狩人だったらどーすんだよ。という話だしな。 |
421. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
早起きが祟って早くも眠い。仮希望出しとくか。 【●長○青】 長希望の理由は>>359の通り。黒取り強いのも狼印象。早いところ色を知っておきたい。 青は>>359で並べた3人の中で一番印象が薄かったからだな。強い希望ではないよ。 ああ、占いは自由が好みとは言ったが、村の総意に反してまで押し通す気はない。多数決で統一になっても一向に構わんよ。 占|長老者宿兵 一|旅青旅長長 二|羊兵青旅青 |
422. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
実はけっこうさっきから眺めてた。 んー、俺っちの占い希望は●負傷兵だな。木こりの発言も待ちたかったけど。 本人が「対話での白黒要素取りは得意じゃない」っつーてるように、負傷兵は旅人への横槍を入れたくらいしか他人と絡んでねえのよ。俺っちとしては、対話が苦手なアンタが苦手だったりする。このまま考察を連ねられても将来的に白黒要素が取れる気がしねー、ってのが理由。 一応次点を挙げるなら、○木こりかな。 |
423. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
たっだいまー しばれるねえ! 旅/アグレッシブな姿勢は白印象。ただ>>327視野広くしたい、とのことだけど>>269狼が妙を黒塗り〜、>>291ロラは狂狼メリット〜、>>399なんで機能停止?などなど、自分から視野を狭めているように感じたよ。ネタのみ発言含め現時点@1になってるのはもったいない。 商/>>226妙への呼びかけ、>>250妙フォロー、>>260村への提案を見るに、ナチュラルに気遣い派 |
424. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
そこで白はとらないけど、すごく好印象。農とのやりとりの素直な感じとか。僕も戦術論議の交換、大事だと思う。性格要素とれるしね。特に1dは対話のとっかかりにすること多いし。 者/陣形確定まわりからの能力者考察にこだわりがありそうだね。夜明け後の早い動きから各人のCOタイミングを注視する>>261あたり、白要素。色の見えてない村陣営が目を光らせている感じ。>>343補足ありがとう、あ、理解した! |
425. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
確かに>>263の時点で妙がCOしてるから真霊いたら出ないわけない、潜伏幅云々は意味ないね、おはずかしー。 長/切れ味するどいねー!まっさきに霊ロラ提言>>307あたり、方法論が確立している印象。>>378農への突っ込み>>387勝ち筋追求、あたり、明快。白はとらないけど、好きだな。 あ、>>415農がみえたので 「狩は占い回避は不要」と思ってるよー、「狩斑想定」はヤコから指摘されて |
426. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
「なるほど、そういう想定でも狩COあり」と思ってたんでスルーしてた…べつに面倒だったわけじゃゲフン つまるところ、>>237の時点ではCOは最終的にやる人がやりたいようにやればいいか、くらいのノリでした って時間neーーーー のこり駆け足で落として希望だす |
427. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
ようやくお義父さんの為のおつかいが終わったの 【神の対抗確認】【農占確認】 なんか宿と旅がすごくリーの為にケンカしてたっぽいけど、喉がとても心配なの。初日判断は難しいと思うの。 書>>324 リーは確白が欲しいので初日統一がいいの。以降は皆で決めるのが一番だと思うの。リー的には能力公使なし確白がで始める三日目ぐらいから自由がいいと思うの。 |
428. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
青年ほか面子については細々したのも含め、人間っぽいところを感じるんけど、木こりと負傷兵だけがまだ俺っちの中で人間っぽさを感じねえ奴らなのよな。 消去法的なトコもあるんで、そのへんは明日灰考察するときにでも一緒に。 で、【統一占いにするなら多数決が現状ベターだろうから、全員真面目に占い希望を考えてくれよ?】 >>394 老人 結論が似通ってて頷きながら聞いてたが、あれっところでそれ俺っちドコ……? |
429. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
長:ロラ派、>>384ここに書いてある「霊の内訳には興味ない」から多分単体で色を見るタイプだと思う。>>383~>>389ここは>>307と連動させても違和感なし 結構占い希望に挙げてる人が多いみたいだけど、わかりやすいタイプだと思います。まずライン考察をし始めたら黒要素だと思う。「霊の内訳関係ない」と言ってるしラインを見て探すタイプではない。 あとカタリナ評については比較して検討してるしアルビン |
430. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
☆>>419神 うん?統一で確白が出て灰から村を吊ってしまった、次に斑がでたが村で吊ってしまった。自由とどう違う?無駄吊り2つは多くないな。自由ならプラスどうして占い師がそこを選んだかの情報も入るよ?無駄吊り2つが嫌なら霊ロラでもする?2縄で人外1吊れるよ?ああでも喉ない人多いから今日は統一っぽいけどな。 ☆能力者の内訳は今考えても労力にあわないから深く考えてない答えなら5:5@2 |
431. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
評についてはつついてはいるけど黒塗りはしてないですね。彼の黒視にはなんらかの理由があるのでその理由もおかしな物ではないので占い無し枠 尼>>411ちょっと深呼吸しましょう、後パンツください。自分で言って悲しいんですが霊2COで霊護衛する狩人っているんでしょうか?私いますよ?覚えてますー? 現状、お前はいったい何を言ってるんだ状態ですよ。 ★商>>428自分の位置が気になってますか? |
432. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
先に挙げた旅商者長は思考追いやすく今日の占い不要枠 宿/はっきりした意見をもって主張強い、狼だったら失速しそうだし今日の占いは不要 老/おじいさん発言多いのになんか印象探れない、ミステリアス!明日以降精査して対話から判断したい、占不要 兵/口調のせい?なんか地に足ついてるしイイね!ここも失速するかどうかで判断できそう、占不要 樵/発言少なくてなんともー!でもパッション白、明日以降で判断 |
433. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
羊食べてきたーただいまん。 おうおう議事録のびてるね。 とりま、占い希望について。 統一占い希望で【●青○兵】 初回は白ぽい人占いたい。老宿旅青で迷ったけど、老宿旅は発言から白黒拾いやすそうと感じたので。 兵は>>『確定情報は~狼に逃げ切られるぜ?』が白ぽく感じたの。 仮決定時間過ぎちゃったごめんー。 言語化時間かかるので、とりいそぎこれだけ。 |
434. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
ざっと流し見で読み込めてませんが、時間ですので出しますわね。 このままだと私の所為で村滅びそうなので気を引き締めませんと…。 【●書 ○商】 占い有:書商青兵 保留:樵旅 占い不要(発言から色見えそう、村っぽい気がする):老宿>者>長羊 >>431神 も、申し訳ありません…。少々睡眠不足で思考回路がショートしていました。平手を頬に叩き付けて気合いを入れておきます。 |
435. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
よくよく見たら司書とか羊飼いとか色々居ない奴らが居るな。俺っちだけ居ないワケでもなかった。 そして>>428のこれ、言葉足らずだな。えーっと俺っちが言いたいのはつまりさ。 今日は白確定としてのまとめ役が居ないワケだから、統一占いをするなら多数決で決めるしかない。【けど教祖も農夫も朝確認出来るって言ってるし、急ぐことなくじっくり考えてから自分の占い希望を出せば良いんじゃね?】ってコト。 |
436. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
常時ひよこのリーもがむばって考察するの 旅 宿さんとの一件で本音印象強いの。偽り感しないの白寄りなの 宿 発言内容的にも強気に狼探してる感あるの。白寄り灰なの 長 ロラ推進派。そんなロラに執着→手数増→時間稼ぎ?なんか狂>狼>村な印象なの。急がなくても確霊する時もあるの。主人の為に有利な状況作ろうとしてる狂が一番濃いの。 |
437. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
あっ一足遅かった。まあしゃーねーか。 >>431 神父 なるなる。俺っち考察されるの好きよ。考察するのはあんまり得意でもねーけど。 でも俺っち実は、神父があんまり真だと思ってねーからこの質問を基点に黒塗りされそうで面倒だな……とか思ってたり。少女の名乗り出た時間と発言を見て、狂人・人狼どっちもなさそうだな、ってのと、神父の話しっぷりに能力者っぽさがねえのと、そのへんが理由。まあ詳しいトコは明日。 |
農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
む、修の占希望がアレだな…自由になったらどうしよう 修→黒、農→白だと護衛は白出し占につきやすいから修抜ける また、僕の言い分として狂誤爆で狼が真狂誤認したと言える ただ手順的に何処かで吊られるだろうなぁ…w 修→黒、農→黒だとカオス展開に突入する。 この場合、修を襲うなら僕の黒を吊るタイミングになる でまぁ修襲う事で僕が状況偽で吊られてトナカイのLW展開に…w |
438. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
一応ここまでの希望先をまとめておくか。 >>434 修 出来れば占い候補の中から書商を選んだ理由も頼む。占い師候補のそれは特に聞いておきたい。 占|長老者宿兵商羊修 一|旅青旅長長兵青書 二|羊兵青旅青樵兵商 |
439. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
ところでこれはあくまでも提案なんだけどさー。 ★農夫と教祖へ。二人とも朝起きれる(ように頑張る予定)ならしいけど、寝る前に一度多数決の集計して『どこの占いにセットするか』を明言してくれね? で朝起きれたとき用に喉残しといて、夜明け前にもう一回明言してくれね? ★んで発表順に優劣付けるのもアレだし、7時5分ジャストでできるだけ同時発表を、ってことで二人ともが納得するならそうしねー? 喉嗄れ。@0 |
440. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
>占希望理由>>434 書はスキルはありそうですが、他灰に比べて特に村人っぽさや白さを感じなかったので。商はやはり戦術論での喉使いの荒さが気になりました。旅-商は動き的に2狼無さそうです。 基本的に後々吊れそうなところは占いたくないと考えた結果こうなりました。 対抗がごっつい…いえ、私が不甲斐ない所為で占結果残せないかもですし。しかし霊ロラなら5縄、占ケア吊りで4縄で余裕無いですね。@7 |
少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
おにょ…。最初は村っぽく狼探しした方がいいのかなぁ…。んー立ち位置的に難しい役職なの。二回目なのにこんなことさすなや!って思うこのごろなの。しかも一回目はただの足手まといだったし、皆に初ってばればれだったし。 |
441. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
遅れた ◆長 ロラ推進派。16人村だと少し縄に余裕があるから、早々ロラ開始するのは俺と考え方違う。狼ならかなりのやり手っぽい。発言でボロ出なそうだけど発言内容が濃いから、襲われるともったいないから灰のまま残しておきたい ◆老 たしかに初回2連続白はかなりしんどいな。 初日から集められる情報を決めつけすぎず、フラットにまとめている感じ。村よりの灰 ◆旅 結構攻撃的。狼ならこんなに噛み付いて目立たない |
442. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
気がする。序盤ロラ反対派。これは俺と考え近い。占霊の結果見て考えたいと思ってる。村ぽい ◆者 ★なぜロラ推進なのかがあまり見えない。「斑が出る前、吊る前に能力者が襲撃されること考えると」って言ってるけど、どうせ能力者が襲撃されるなら、ロラの価値は少ないのでは?長に乗っかる狼に見えなくもない ◆商 ★占も吊もどちらも寡黙狙いってこと?寡黙を占ってもあまりライン確定とかできなそうだけど、その辺はどう? |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
いやちょっとこう、10発言も朝のうちに使っちまったのは無駄遣いだったなーとは思うので、えーっと、めんご。 >>442 木こり いや、現在の最寡黙はぶっちゃけ、お前だ……負傷兵はお前に比べりゃ中庸枠だよ……木こりよ……。 |
443. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
【書●羊○】 書/明確な黒拾えた訳じゃないので他灰比較で消去法(すまない…) 何人か言ってるけど、かろやかー。その余裕感、ここ狼だったら能力処理ないと捕まえられないなあと 羊/やわらかいRPだけど意見ははっきりしてる、フラットな印象。なんだけど、遠巻きに眺めて踏み込みすぎず、的な。 消去法その2、プラス確白なったら緩衝剤的にいい雰囲気になりそう、というのもこめて● 大遅刻めんご 表更新する |
444. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
とりあえずリデルヤコが決定きちんと確認できたらいいんじゃね?2-2の初日なんてこんなもんだよ。 誰もつっこんでくれんので、セルフつっこみ。老>>366リデルニコの議論→レジニコの議論。 ☆リデル>>410 ん、なんか同じことを延々と聞いているような気がするワシ。まあ、とりあえず能力者に関しては喉都合上明日に回すわ。 ☆ヤコ>>417 あ、そゆ意味な。んー、どだろ。そこまで思い切れる狂がいるか |
445. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
どうかだな。初回ロラの利点はあくまでも灰精査だから、速攻ロラれるんなら占騙ったほうが数倍いいと思うんだが。騙って道連れつくって吊られるが狂のお仕事として花丸さんだろ。決め打ちもらえたらくきつきじゃな。 ☆アル>>428 んーどフラットだな。老>>394で挙げてない人物は可もなく不可もなくという感じ。 今日のところは統一でいいんじゃね?多数決なら先着多数決かな。 てことでのど切れじゃ。ばい@0 |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
約半年ぶりの人狼です。帰ってきましたG国懐かしい…! 初心者村に入るのはいかがなものかと思ったけど、開始日考えるとよかったので入村しました。初心者の方々ごめんなさい。とりあえずじい、がんばるよ。 しかし数年ぶりにモーリッツを使うので、なんか変な感じです。そもそもRPが安定していないので、どうしたらいいかだれか方向性を定めてください。 とりあえず、おじいちゃん口調はあまり出さないだけがんばろう。 |
羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
私LWフラグとかへし折ってやるわ。ばりばり。 頭の処理能力と言語化のスピードがガチで遅いので、パパパと発言する人相手だと弱いわ。 初日で緊張してるというのもあるから、日にちたっていけばいくらか早くなると自分に期待 サンタさん、この村で霊ロラってした方が狼的に得策? 霊内訳が真狂だから、明日から始めたらロラしても狼吊れなくて、縄数に余裕なくなるなーと思ったの。 霊ロラしてる間に占い抜かれたら落ち |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
どーせなら狼できゃっきゃうふふしたかった…。 けど予想、狼は全員ヤローな気がする…。そもそもこの村オナゴ率低すぎじゃね?エルナで入ろうかどうか迷ったけど、クリスマスだからあえてのモーリッツにしたのに。 サンタさん、贅沢は言わないので、プレゼントもって現れてください。お待ちしております。 |
447. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
◆宿 昼までに喉かなり使っちゃったのは少し疑問。内容はかなり鋭い質問を飛ばしてる。村ぽい 灰考察この辺にして占い希望【●商○者】 ●商の理由は、自分で言うのもなんだが、ここまで寡黙な俺を第二希望とはいえ占いに挙げるのはちょっと違和感 ライン発覚を恐れてバレにくそうな所選んでるとか? ○者はそんなちゃんとした理由があるわけじゃないけど、さっきも書いた通りロラ推進の理由があんま分かんなかったから |
老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
じいちゃんがんばってるが、とりあえず初日パッション 占:尼 狼:農 霊:妙 狂:神 しかし、これは当たらないとわしの中での評判高しじゃ。 ジムがのー、霊騙り狼のワシに似とる気がする。リデルはしゃべればしゃべるほど損するタイプだよなー。んー。ヤコジムは役職逆かもしれんの。ジムのが狼っぽいかも。ここ一応心にとどめておこう。 灰ログでまともなことを言っているワシかっこいい…! |
448. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
ちなみに老に占い2連続白は厳しいと諭されて、白狙いの占いではないよ 占|長老者宿兵商羊修青樵 一|旅青旅長長兵青書書商 二|羊兵青旅青樵兵商羊者 それと占いの発表に関しては黒なら結果が出てすぐに、白なら3分後に発表する【黒即白三】がいいな |
老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
今回は初心者さんを責めないように気を付けないといけないよなー。この制度、プロの時点で初心者さんがメタバレしちゃうから、ちょっとアレだなぁ…。 とりあえず、尼商羊書妙旅はG国では初心者さんでしょ。兵樵青もそんな気配がする。 んー、そこに能力者農神が加わると、そりゃこの二人のほうが真に見えてしまうよな。気を付けよう。 て内容を書いていたらうっかりリロードして全部消えてしまった。初心者です。 |
449. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
今日って自由?統一?決めて貰えると嬉しいな 【●長○羊or兵】GSは以下 GS 白 商>老>者>旅>書>青>宿>長>羊>兵 灰 枠外:樵 ●長の理由は、質問に対する解答(>>379)が理解出来なかったから >>309も>>379のような意図あったの読みとれなかったし 色々とすれ違って対話で判断が出来ないと感じ、占希望 ○は他と比較して色見づらかった所 >>439了解。@1喉は夜明け用に残しとく |
450. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
考察続き 商 話にどことなくやわらかさを感じるの。好印象なの。でも白かと聞かれたら首をかしげるの。 兵 横槍ランサー。対話少な目でまだ白か黒かさっぱりなの あと占い希望も出しておくの。 ●青 ○羊 なの まぁ消去法なの。白っぽくないなぁ陰薄いなぁ、寡黙じゃないのに。ってことなの。 |
農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
霊ロラはどうだろう。ライン決め打ちの方が良いかもしれない? この辺は正直、明日の占結果次第な所があるかな ソリかトナカイが黒出されたらライン繋ぐ方向のがいいかも 二人とも占避けれたらどっちでもーかな まぁロラでも決め打ちでもどちらでも、やりようはあるから 自分が村の時に賛成するほう言っといた方がいいかな その方が自然になるとおもう! |
農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
自由だったら長に白出して… 統一でも白出しかなぁ 黒出すと護衛が修に流れてGJ出そうなんだよね 経験上、占機能破壊が早いほど狼が勝てる印象だから… 初回の襲撃で修を抜きたいな—と思ってる所 不安なら灰襲撃入れても良いけど、僕のオススメは初回真占抜きかなー |
農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
占|長老者宿兵商羊修青樵農妙 一|旅青旅長長兵青書書商長青 二|羊兵青旅青樵兵商羊者*羊 *は兵or羊 青4票、長3票、旅2.5票、兵2.5票、書2票、羊2票、商1票 んー青だったら占反対したいけれど喉がないw 青は割と考察しっかりしてたのと… こっそり青とライン繋ごうとしてたのに…w |
452. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
誰かが明言しとかんとマズそうだな。 >>449 修農 統一派が過半数のようだし、統一占いでお願いする。 集計は●2pt○1pt、同票の場合は先着。日付変更直前に占い先明言も頼む。 発表順は>>404や>>439のような意見も出ているが、反論がないなら黒即白三だ。 早起きした奴は票の集計発表して貰えると助かるぜ。 しかし占い候補に挙げられてる俺がこういう事やるのは違和感があるな。 |
453. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
考察続きなのなの。 者 ロラ推進派B。けど推進理由わからず。長狂に乗った狼orはたまた逆か。黒よりなの 羊 >>433での白ぽい人占いたいが同意できないの。どうせだったら皆のGSで真ん中ら辺占った方が便利じゃ…と思うの。だからといって黒視はしないけど。微妙な位置なの 書 防御感のなさ、緊張感を感じないところから白寄りなの。狼だったらおったまげーなの。 @9 |
454. 少女 リーザ 01:37
![]() |
![]() |
おにょにょ?皆喉ないの?ここら辺の時間帯が一番活発イメージあるのに…。もしや皆クリスマスに向けて何か準備してるかもなの(ヤコ君以外)! …と言うわけでGSにいってみるの 白 旅>書>老>商>宿>羊>青>兵=者>長 灰 木は正直要素とれないの |
司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
んーぎりぎりで占回避出来そうー。危ない危ない。 青反対しても良いんじゃない?僕は占われたくないから黒塗って青か長希望に当てる予定。ただ長のまとめはよろしくないなぁ。と、すると青に当てとくのが無難か。 |
455. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
正直もう眠い…あと出してないのは書神旅、寝オチか? もう25:30だし【●青で仮決定】で青8、長6、兵5、旅5 【仮決定了解】 ★>>宿兵農 ●長だけど確白になったら霊ロラ言い出すよ?霊ロラするのー? ☆>>442樵 メリットかー確霊しなかった霊能は価値低いな。人外1つ吊れる、狩人が占い師に向かうし狩人保護。一手遅れるが占い師も占うわけだから一歩すすむと思う おやすみー |
456. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
すみません。聖夜の前日ですのにいちゃついてるゴミどもの駆逐に席を外していました。 者>>430占真狂を頭の片隅に入れていたのなら黒確になる可能性もわずかにありますよね?★そこは意識してなかったですか? 軽くまとめます。旅は占いたくないですね。ここは白確になった場合まとめを任せられるかという不安もあります。あと白くは見てないです。性格的要素とか含めて、明日へ。 ●者○商 青書樵は見れず申し訳ない |
457. 負傷兵 シモン 01:42
![]() |
![]() |
さらっと占い師雑感だけ落として寝るかね。 修 灰考察が少なすぎる。狼を探そうとする意志が感じられないな。信頼度低い。 農 かなりアグレッシブに質問と考察をしているのが占い師としては好印象。だが長が>>380で言っていた>>317のカタリナへの質問がやや気になっている。赤ログの話題をうっかり出してしまったようにも見えなくもない。 |
農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
喉があれば反対しようかとも思ったけど表の喉@1だからねー 夜明け前の占セット確認くらいしか喋れないw まぁ青はまとめとして良い位置だと思うよ というかこの村はまとめがいた方がいい(キリッ |
458. 負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
ん、質問が飛んできてたか。 >>455 ☆者 俺は●長出したが、別に霊ロラ反対って訳じゃないぜ? 長を占って欲しいのは霊ロラ反対だからではなく、即霊ロラに持って行こうとする推進姿勢に違和感があったからだ。長の占い結果に関わらず、ロラは選択肢に入れとくべきだと考えてるぜ。 今度こそ寝るなー。おやすみ。 |
459. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
あ、先に言っておくと朝は起きられない可能性大だから、もし霊でも黒即白三を提案されても守れないかもなの。最善は尽くすけど… んにゅ。そろそろ眠気が…そろそろセバスチャンが夜の見回りにくるから寝るの。皆、また明日(?)なの! |
460. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
村長さん>>383 お返事ありがとん。 >>387の『ガチで勝ち筋~』ってとこから、村長はあらかじめ自分の中で勝利へのルートみたいなのを考えてあって、そこに沿ってガンガン責めてるって考えるのでおk? 私は霊が真狂でロラしたら、狼一匹も吊れない→縄の余裕が減る、ぷらす霊ロラの間に占抜かれちゃったら、落ちてくる情報少なくなって怖いって思ったから、まず内訳考えたかった。 だから長との考え方ずれたのかな |
461. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
長>>384 老青宿に関しては、ぶっちゃけパッションな部分が多いのん。 老>>277『リデルの~性格要素として加味』 青>>322『強い言葉を使ってる~聞いて見たかった』 宿は旅との夫婦喧嘩。 旅>>303は、あれで腑に落ちちゃった。 あとね、読み込み浅く見えるかもしれないけど、それは私の処理能力が低いだけ。適当になんてしてないよ。 >>385ありがと。別視点でもう一度読み込みますん。 |
462. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
★樵>>>447●商の理由をもう少し詳しくお願いできないですか?>ライン発覚を恐れてばれにくそうなところ? ここの意味がわかりません。 理由は●者、>>373班を出すことを基点にしているため>>430占真狂の場合は黒確の可能性もあるのにそれを考えてない点が占真狼で必ず班になることを知ってる視点漏れに感じたから。また、占い真狂の場合ディタの案に乗ると狂が偽黒出しやすくなるんですよ。その2点から占い |
463. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
真狂の可能性をまったく考慮してないように思えるから。 ○商、>>222戦術論どうでもいいという態度からの>>245>>258戦術論触れの多さ。あと>>437適度な防御感。 あと、私も朝は苦手です。遅寝遅起きがモットーとしています(テヘッ 対抗が青3票目ですか、ちらちらっと見てきますね。見ている間に寝ているかもしれませんが。 占いは暫定●青でいいと思います。@2 |
羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
お お か み は だ れ だ? わ た し だ! 村人カタリナの今日のパッションGS 白 灰 旅=青>商>書>者>老>宿>長 わからない 兵樵 議事録読んでまとめてこよう。ドナドナ。 |
465. 旅人 ニコラス 03:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 時間遅くなってすいません。 僕の希望は【●書○者】です。 黒即白3分希望してる人はリデルの>>404をちゃんと見たんですか?このバグは本当にあった事です。こんなことが起きれば興醒めです。しっかり読まずに無責任な発言をしないで下さい。 ここは【黒2分白5分】でやるべきかと。 ごめんなさい眠くて・・・ 僕に対しての質問などは、明日まとめて返答致します。喉も枯れてしまいました。@0 |
羊飼い カタリナ 03:59
![]() |
![]() |
wikiと見比べながら、みなさまの頭の中の陣形理想図的なものを図にしていってるけども、わたしまじ文系すぎて泣ける。 この理解力の低さ、狼だろうと人間だろうとみんなに迷惑かけてしまうわ。うう。泣ける。 でもここやりきれば、少し脳みそのしわ増えると思うのん。 そしてみんなが楽しめるには、ここの理解をもっと深めることが絶対必要。 がんばるど! |
466. 司書 クララ 04:11
![]() |
![]() |
遅くなっちゃった。鳩使ってちょいちょい覗いてたから大体の流れは把握済みだよ。 >>324に返してくれた人ありがとう!いやー思ったよりも反響あって凄く嬉しい。一歩抜き出てるのがアルの考察。ニコの思考推理まで踏み込んでいて、かつ内容にえらく納得した。白取りは別ルートから伸びているけど、ニコ性格予想は僕もだいたい似たような感じなんだよね。「俺ならこうする!こう思う!のになんで皆は違うんだ!」みたいな。 |
467. 司書 クララ 04:12
![]() |
![]() |
んで、ニコの発言追ってみると自分の意見は決して引っ込めない。自分の位置、対話相手の位置、を意識せず押せ押せな所が割と白い。ただ意地になってる部分もある気がするので、背中をそっと支えてあげたいタイプ。 リナ>>350:回答ありがと。占:真狂時は了解。んで、真狼時の理由が特に無いけどこれ前半の回答に含まれてる?要するに「自由占いは偽判定出しやすい」と考えるニコから自由反対意見が出る事自体が白い、と。 |
468. 司書 クララ 04:13
![]() |
![]() |
占い希望は●兵。次点で○青。宿占もアリだと考えていたけど白取ってる人も割といるし、この先色見れそうーって意見もちらほら見えたので、ぽいっしとく。 初回占要らないかな、って思えたのは老旅商長。一つ落ちて羊者。ここ以外の灰の中から統一で占ってメリットが多そうな所が兵青。ここについては後述灰考察で触れる。 質問投げー。 >レジ★長占いの理由がえっ、と言う感じ。これレジ議題■5でいう所のどれに当たるの? |
469. 司書 クララ 04:14
![]() |
![]() |
>モリ★>>393「ジム狂なら~」が分からんのです。霊真狂なら、じゃないんだね。そんなにジム偽視してたっけ?僕の眼鏡、度が合ってないみたい。 ところで、ニコの希望出し解せない。というか遠くから狙撃する人好きじゃない。喉無いのは重々承知だけど、判定方法>希望理由なの?同じ一票でもそれじゃ占われる側は納得行かないよ。 で、白時間指定だと狂占の様子見有り得るんで、同時か黒3分白任意が良いと思うよ。 |
農夫 ヤコブ 04:22
![]() |
![]() |
月曜日に~提出しなきゃいけないやつが~♪ 終わらない~るるりらら~♪ クリスマスなんて~死ねばいいのに~♪ もしも~ねが~いごとが~ かな~うな~らば~ じか~んが~ほし~い~♪ ウフフフフフ(現実逃避 |
農夫 ヤコブ 04:28
![]() |
![]() |
2~3分前の僕は本当に何をしていたんだwwww 徹夜のテンションって怖いねー うふふふふ。9時30までに…終わるかな……… ちょっと無理かな……ウフ…フフフフフ 怒られるかなぁ、怒られるよなぁ… くそぅ!これも全てきっとクリスマスのせいだ!! |
470. 司書 クララ 04:29
![]() |
![]() |
発言巻き戻しは確かに気持ちの良いものでは無いし、加えて黒即だと夜明け前後の更新多くなりがちで鯖負担かかりそう。 回覧板一周したね。 占|長老者宿兵商羊修青樵農妙神旅書 一|旅青旅長長兵青書書商長青者書兵 二|羊兵青旅青樵兵商羊者*羊商者青 *は兵or羊 暫定シモン>>452案で行くなら。 青9pt長書(兵)6pt旅5ptこんな所ー。 |
農夫 ヤコブ 04:31
![]() |
![]() |
んーなんかこの村の思考とか流れが読めないんだよねぇ まぁただ、皆がバラバラに疑ってるから数人ヒットしてるだけって可能性もある 後はクリスマスの魔力(キリッ まぁ普段通りやるしかないんじゃないかなぁ ちなみに明日の吊りは21時以降に発言がない奴だッ…(迫真 あ、やっべ、これラスト発言だw 徹夜してるから流れは見てるよーw |
471. 神父 ジムゾン 04:42
![]() |
![]() |
占いの発表希望は自分が早起き苦手なので…無理強いはしません。 青:>>237>>263の間は確かに気になる点ではありますね。>>321の理由はまぁぎりぎり許容範囲、>>321>>322ここらへんで狩人回避のメリット説明。 時間のなさからか>>432以降の考察が雑になった。妙の止めの3票目。 あー、妙狼なら完全にライン切れてそう。妙青両狼で3票目を指さない。 なので反対ーと言いたいところだが反対 |
472. 神父 ジムゾン 04:42
![]() |
![]() |
にして他の場所見る気力もないし逆転しないのでこのままで大丈夫です。 あと喉余ったのでちょっと言いたいこと。 どうせロラだから見ないというのはやっぱり嫌だな。嫌です、見て!私を見て(ばばーん) こう完スルーではなくてですね ちゃんと意見は見てほしい、頑張って書いてるのに誰も見てくれなかったら何のためにやってるんだと思ってしまうので。決め打てとは言わないが簡単な考察もとい考えは見てほしい@0寝ます |
農夫 ヤコブ 04:52
![]() |
![]() |
闇夜に響く鈴の音は真赤な体と白き顔 凍土の道を切裂く蹄は焦げ茶の肌と真赤な鼻 夢と希望を積載し魔法で空飛ぶ木の車 出会い別れ交錯し畑を刈る耕作の民 新年備え香る芳墨に羊を駆る放牧の民 祝い席続く屠所を尻目に書を借る図書の民 …ハッ!現実逃避しないで資料作らなきゃorz くそう、これも全てクリスマスのせいだ! |
羊飼い カタリナ 04:58
![]() |
![]() |
村人カタリナちゃんです 黒く思われることなんて怖くない。だってわたし村人だから(キリッ いちばん大切な、「みんなと一緒に自分が楽しむ」前提を忘れてたのん。 みんなのお話を遠巻きに聞いて、「この人こーゆータイプか、フフ」とかニヤニヤしてるのってまじ変態。変態だめ、絶対。 わたしは【汚れを知らない乙女】なのだから。 この村の男どもをリーザちゃんから奪いとるのん。 |
羊飼い カタリナ 05:42
![]() |
![]() |
眠いのにクリスマスが憎すぎて眠れない! >>472の後半、ちょっと切なくてキュンとした。 守ってあげたい、プレゼント(決め打ち) ついにイブだね。 サンタさん、ソリちゃんの上に乗って! わたしソリちゃん引っ張って全力で走る。 よい子の非リアにプレゼント届けないとね。 |
羊飼い カタリナ 05:43
![]() |
![]() |
>>ソリちゃん わたしも旅人さんの占い希望イミフ 理由あるとしたら、自由占いメリットあるよ!って言ったことくらいだよね? 私もこれについて質問投げていいかしら。 そうすると、旅人さん明日も速攻で喉枯らしそうだよね。自由占いダメ!ぜったい!っていうところで。 |
473. ならず者 ディーター 06:05
![]() |
![]() |
【●青本決定】【黒2白5で】 >>462神 確黒がでたら狼1吊れるやったでいいじゃん。あと占真狼でも確黒はでるよ?ロラ開始しないなら今村人が欲しい情報は占-霊のライン形成、斑即吊り。ラインを狼が隠そうとしてもおかしくない斑即吊りされるなら占狼が占白を出してライン見せることしないよ?占狂真ならライン作るために狂が黒出してくれてかまわない。神、無駄吊り避けなら斑出た人の白さを証明し皆を説得よろしく |
474. シスター フリーデル 06:21
![]() |
![]() |
>>439商>>470書 提案や票集計有難うございます。 【ヨアヒムさんを占います】【発表は7時5分に行います】 寝落ちorz 取り急ぎ喉使いますわね! 老: 私への質問の多さは内訳を見極めたい感が漂う。狼なら能力者より灰にもっと絡むべき。純粋に気になって話し掛けてしまっている感が村っぽいです。 >>374自由占いもいいけど修真農偽を考えると怖い、 も素直にぽろっと出た感じ。村視点かと。 |
475. シスター フリーデル 06:27
![]() |
![]() |
老: 割と性格を見るタイプですね。それを生かした考察に期待出来るでしょうか。現状気になるところ無し。占不要 >>294宿 実は私結構本気でした…。>>42でも既に疑っています。穿ち過ぎじゃ?という指摘は心得ておきます。>>292は後付けではないですが、>>290はパッション偽視からそうなってる感が酷いですね。霊以外でも誤ロックは笑えないので是正フラットを心掛けます。 |
476. シスター フリーデル 06:29
![]() |
![]() |
そもそもライン戦も有り得ましたし、現段階で相方候補に真偽差付けるの良くない傾向でしたわ。 >>240宿 ★>>240の質問の意図は明かせますか?無理でしたら勝手に解釈しておきます。聞くからには返答しておきますかね。 ☆1.観察して分からなければ触りに行きたいなという感じです。 ☆2.今回とは経験でも計りたいのですか?と思ってしまいました。 色々な可能性を考え、視野を広く持つ。でしょうか。 |
477. シスター フリーデル 06:30
![]() |
![]() |
役職のメンツから、農狼かあるいは神狼ならば灰狼はスキルありそうです。妙狼ならばそうとは限りませんわね。 リーザさんの鳩参加の件、見逃していました。 それならばまとめに及び腰な態度も納得はいきますわね。 その件については陳謝申し上げますわ。 >>298羊 勿論狂が占騙り前提ですが。1-2でも狩人さえ噛めればそんなに狼不利でもないという話を小耳に挟んだもので。 |
478. シスター フリーデル 06:46
![]() |
![]() |
商: 話した肌触りで白黒分かるという対話型。結構面倒見良さそうというか細かい事に気が回りそうですね。 細々とした灰考察はまだですが、役職真贋は得意そう。 >>222戦術論なんて面倒臭いからの>>346戦術論談義交換は重要な対話。華麗な転身ですけど、何でしょう。ここの悪目立ち感は非狼ですか? 全体的にわざとらしいのはRPのせい?特に前半は何かライン意識してる感が。 |
480. 司書 クララ 06:53
![]() |
![]() |
くららんたいむ。略してはいこうさつ。 長:>>376~農評は同意出来ない。序盤羊の灰に対する動きは実際重かった。で、対話姿勢が見受けられない羊に農が突っ込むのも理解できる。 中段、特定してなかろうが狩も含むアリアリなら「狩の占回避もありなの?」はおかしな質問ではないでしょ。"狩解答"という表現がそこまで気になるもんかね。でも、これヤコの解答も解答で「勘違いでしたー」って。両人に対して、ええー…… |
481. 司書 クララ 06:53
![]() |
![]() |
、という感じ。空中戦見てる気分。 その後の灰考察もなんての、長の言葉を借りるならログ読み込んだ上で言葉尻捉えてイチャモンつけてる印象。 ★>>385「私に対する態度~」は旅羊両狼見てんの? ★黒いと言い切った羊よりも、「やましい所あるのでは?」な旅を占優先した理由は何? ただ狼の動きか、と問われればうーん?だし、ちょいと長まとめは怖いんで、初回占は外し。 僕村長見すぎだろ。 |
482. 司書 クララ 06:54
![]() |
![]() |
者:バランスいいねー。戦術論、能力者考察、灰考察、村への呼び掛けと発言に欠けの無い印象。まとめ狙いの希望出しは分からんでもないけど、旅はとても喉使いの荒い人ですし、他に適任いたんじゃ?という気分。強い白黒要素は特にないけれど、今のところ村を良い方向に持っていこう、という気概が見えるので白より。 ちょっと話しかけて見よう。 ★○青は何狙いー? |
483. シスター フリーデル 06:54
![]() |
![]() |
あら嫌だ抜けましたわ。 >>298羊 1-2なら陣形から不慣れそうな灰に黒塗れますし、あの時点では妙狼と共にあるあると思ったのです。陣形確定して白紙戻しですが。 商: >>253は対妙指摘は了解ですわ。>>255私としては、狂の霊騙り抑制は考えず対3-1にRCOしました。霊能者先回しが村利になるかと考えると不同意ですわね。それでCOしてきた偽霊をよく見るので。狂だけでなく狼も見掛けますが。 |
484. 司書 クララ 06:55
![]() |
![]() |
青:なんだかアクの強い村人に埋もれてるどノーマルな人、という印象。灰への考察の出し方、触り方の無難さ、印象論にどうにも敵を作りたくないステルス狼っぽさあるなぁ。発言から色は見えないけれど、意見、言葉は分かり易い。判定どれでもメリットでかい人、その2。 兵:ちょっと尖った青、という感じ。要素取りは無難。人同士の対話を上から見て要素取れる兵のようなタイプの考察は参考になる事も多いんだけど、 |
485. 司書 クララ 06:56
![]() |
![]() |
このスタンス一本だと兵自体の色が見えない。青を黒狙い、攻めの希望だとすると、兵はちょっと守りに入った希望出し。この村、目線がフラットな人が1人真ん中に立ってないと村人の手つなぎ出来なさそうなんだよね。希望出し周りの動きもまとめ適正ばっちりだし、判定どれでもメリットでかい人、その3。 あーあー、残りは日が変わってからになりそう。 【本決定確認】 |
487. シスター フリーデル 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
灰考察無さ過ぎて信用出来ないは正論なので、灰雑感全員分落としてから出掛けますか。 商: >>422占希望は寡黙寄りどころですわね。勿体ない希望出しとは思いますが、対話苦手な人が苦手はスタイルから違和感無し。 見ていてれば何か掴めそうな感じもしてきましたが、まだ純灰ですわ。 |