プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、青年 ヨアヒム を占った。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター の 10 名。
1015. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラムラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ! (ドゴドゴドゴドゴ ドギャァーーンッ!) つけの領収書だぜ。 【人間 ヨアヒム様 上記正に領収いたしました】 バーーーーーンッ!! |
1019. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
>>1000ゲットありがとう。 存在感が増えるよ!やったね! フリーデルー! 羊>>1015ヨアヒムー! クララ君とヨアヒム君はまとめよろしく頼…!? 2人共発表方法守らないんかい! クララ君まとめ頼んだ!10人中狼陣営は3人か。ヨアヒム君吊る余裕はあるがどうしたものかな…。 |
1021. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
羊の結果出しが準備していた臭い。 と、対抗叩きしたくなります。 カタリナ>体調気遣って頂きありがとうございます。 来年は、お手柔らかに。 すいません。とりあえず寝ます。 |
1022. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん確定白だったら纏め任せられたんだけどなーって思ったんだけど、ええこれあれですか2人とも発表方法が守れてない上に班ですか。タイミングよ過ぎですよこれは……。 というわけで、この状況は僭越ながら私が本日のまとめをやることになりそうです。 よろしくお願いします。 |
1023. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
とりま起きてられたので突然死回避するね。 【判定確認】フリーデルお疲れ様。フリ襲撃があって占先パンダになるってお約束じみた展開ね。 昨日のジムゾンの発言だけ抽出したけど、あんまり発言つか考察なかった。グラだけざっくりと見て判断するのは良くなかったかな。私も少し寝て考察できる限りするよ。 |
1024. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
うわぁ…これは旗色悪くなったなぁ。 と言うか散々黒と思ってたから、青年くん白で一番面食らったの私だよ。 修道士さん抜かれちゃったし、私も頑張るから。 青年くんも頑張ってみて。今のままじゃ擁護しきれないよ、と発破かけておく。 って言うか4回も占えてるのに1狼すら引けないって相当きつい。 白判定見て慌てて黒出してきた臭い。 と、対抗叩きしたくなります。 神父さん>早く良くなってね。 |
1025. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
あぁぁ……修がorz 屋の色隠したかった? 【青斑確認】 …斑ですけど、これはちょっと、信用の差もあるし手順踏むのはどうしたものか… 白黒判定タイミング逆転したのは何故… 今日は考察落としていけるようにしたいと思います。 |
1026. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
兵>見えた。 羊の即出し見えて焦りました。 それと正直黒疑いました。一時は、疑いましたが議事流し読みの印象は、それほど黒くありませんでした。 なので、なんども確認して鳩打ちしましたが、ちょっと焦ってしまいました。 |
1027. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
判定&判定順めちゃくちゃ&襲撃確認 ★羊 更新回り、何を見てどう思ったかざっと流れを。 ★神 1黒引いたおぬしは、今日が腕の見せ所ぞ?残1狼と、羊屋の内訳をきっちりと絞りこんでいただこう。 どちらが偽でも屋狂であれば狼が霊抜きを成功から割って来たというところでござろうな。(屋狼なら意識して割れるのは神だけ) 長>>1019 4手3人外、青が村なら吊って占ロラ不可能。青吊りは羊偽決め打ちでは? |
1028. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
ひとまず議題コピペです。 ■1.灰考察 ■2.占い候補考察 ■3.吊り希望(今回は青の吊りの容認否認、占い師候補ならどちらを吊るか、アグレッシブ灰吊りの3種をお願いします。で、この三択のうちどれを優先したいかも) ■4.占い希望(統一か自由か各自指定かの三択もお願いします) なんかやったらまずいと思うもの、追加してほしいものがあればどうぞ。 |
旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
とりあえず狩人頑張れ。 多分次▲占来る。 信用勝負確認より、狩人生存確認兼確白食いの▲霊に見えるんだよな。 となると、初日は▲占濃厚で狩人目線占真贋ついてる? となると、▲旅わかるんだよな。▲羊でGJなら、▼神強く押してたのが狩人に見えていたんじゃね、と。なんつー邪推。 |
1029. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
ん?屋狼で神羊に狂なら一応「余裕(狼はRPPに勝利しないと勝てない、の意味で)」はあり申すか。 すまんが一瞬、長屋両狼の視点漏れを疑い申した。ここはあとできちんと検証したくござる。 これが長の視点漏れの場合、上記から手数を逆算して羊真青白にござるな。つまり羊真神狂屋長狼+灰LW。 後ほどこのラインの検証して参る。 書は大変かと思うが、今日のまとめを頼み申す。おそらく、今日が一番の山場にござろう |
行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
ニコ だよね、ここまで信用に差が出来てしまった以上、この信用差に勝敗まで掛けられるなら神吊。そうでないならバランス吊で材料を増やしていくべきだ。 でも、何か次の襲撃先は書が噛まれる気がする。 |
司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
\クララ劇場5だよ/ 「わーい予想通り確定白私だけになったじゃーん じゃーん」 |<●><●>|<しかしこれどう見ても屋狼神狂羊真くさく感じるな。もしくは羊狼神真屋狂か。 「しかし、羊偽なら昨日の疑い方が茶番ってことになりますよね、とてもそうには見えない」 |<●><●>|<だな。まあ正念場だきっちりやろうさ。 |
1030. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
☆老>>1027 はい。頑張ります。 ★すいません。確認ですが、LW探しよりも対抗内訳優先した方がいいですか? 見えてる狼(屋か羊)よりも、見えない狼探したいともおもいますが。 フリデル>まとめありがとうございました。 お手数おかけしました。頑張ります。 |
旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
▼青は偽決め打ちじゃねぇ。 霊がいなくなった以上、▼青→▼占決め打ちすれば神視点灰狼残り1で羊視点灰狼残り2。 4縄で、両視点まだ戦える範囲。だから、▼青はきついが可能。まあ、実際勝負所ではあるな。 ここら辺が老を白く見られない原因なんだよな。誘導くせぇ。 |
1031. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
老>>1027 そうよな、ぼんやり考えてたけどいずれ何処かで占い師決め打ちになるよな…。 (占いロラでも結局青の処遇を議論することになる) まぁ占い師でGJ出てた可能性はこっそり置いておいて。 ならば1日早くなるが、今日占い師決めうちもありうる範囲か。 書>>1028のアグレッシブ灰吊りも見えた。うぬぬ…。 |
1032. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
あぁ。モリの発言読み落としました。 狼残り1ってあるでは、ないですか。 黒引いてちょっと気分が高してるようです。 落ち着く為にも休みます。 カウントダウンしたかったですが‥‥。 |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
そうですね、決め打てないなら斑吊りが正着だと思います こうなると占いロラも意義が薄くなりますし 表の動きを見てると▽神みたいな事言ってる方もいましたし、多分神偽決め打ちになりそうかな |
宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
護衛日記~3 今日も羊護衛。 相変わらず羊真っぽいし、ここ抜かれて占い判定見れないなんて事態は避けたい。 屋の色も確認したいと思って、修護衛と迷ったけど… でも、狼が勝負かけてくるなら占い抜きに来るんじゃないだろうか。 やっぱり、狼探しの強力な武器は占いだし。 特に、掴めない青の色は確実に見ておきたい。 うぁ…修噛みなの…守れなくてごめん… 屋の色隠したかった?というか、ここまで占に襲撃来ない? |
少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
あれれ、リデル姉噛まれちゃったのか… オトさんとリデル姉ちゃんおつかれさま。 屋の色見れなかったのちょっと痛いね…情報量がぷらまいであんましな状態で悩ましいなあ ざ、観戦モードに入ってるペーターだよ! 余談だけどじゃがりことお酒のコラボレーションはなかなかだね!やみつきだよ! |
1033. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
>長 >>1031 どれを優先したいかも確認しているので、必ずしも純灰を吊るってわけではないです。ただ、純灰の中の狼予想の手助けになるとは思うので、あげておいてくださいね。 >神 >>1032 ここまでの霊判定考えると、現在墓に送れたのは狂1or狼1ですが、もしかして神的に屋羊青狼潜伏狂でも考えているのです? |
パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
アル>洗濯機とけたー!水道管が凍ってたんだ。また凍りそうだけどw 昨日からめっきり傍観モード。手順から青吊りが常套だと思うけどね。僕は客観的に羊に決めうちするほど真要素ないと思ってるけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
長>>1031か。あからさまだなぁ… ふみゅぅ。うん、よく分かんない! ターメリック狩当て得意? 要素とか見っけた時にでも書き出しといてもらえると嬉しいかも。 体調や表への集中も必要だろうから、もし余裕があればでいいよー。 |
1035. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
とりあえずこれで襲撃される心配はなくなったと考えていいとは思う。神の結果貼りの遅さから言って、元々は白を出すつもりが羊のフライングを見て結果を変えたってところかな。とするとこの時間間隔で相談できる灰狼が最低一人はいるってことだね。 それはさておきカウントダウン。10、9、8、7、6、5、4、3、2、1、 ...あけおめことよろー!! |
1037. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
あけましておめでとう~! ねんがんの しんねんを むかえたぞ!!(死亡フラグ) みんな、今年もよろしくね。 人狼BBSに幸あれ、人狼PLさんに幸あれ。 そしてこの村にも、ね。 大事な時だけど、喉いっこ使っちゃってごめんね~。 1年に1回だから許してぴょん☆ |
1038. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
「そしてあけましておめでとうございます。この村の皆様にとってよい年でありますよう。」 |<●><●>|<うむ、よいお年を。 「ジュウゾウなぜ出てきたし!」 |<●><●>|<お祝いだからな。あ、ちなみにこの生娘独り言でクララ劇場なるものやってるから期待しないで待ってるといいぞ。 「と言う訳でちょっとだけ灰漏れしてみました☆」 |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
「さて、それはそれとして、私は羊真寄りで見てはいますが、ぶっちゃけ羊偽で『神相手なら信用勝負できる』って思ってこの状況にした可能性も考えています。フリーデルさんの>>946は私に対する合図でもあるでしょう。とりあえずそれは受け取っています。ただ、最終的には私は村の判断と思う方を選ぶと思うので、もし間違っていたらすみません」 |<●><●>|<まあこの万能書庫にも分からないことはあるからな。 |
行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
フリーデル おっと、墓下ではみんな唯の死人だ。 地上での役職は忘れて欲しい所だけど、リデルが素直に推理できないのも忍びない。 ニコペタオトがOKなら、知ってる情報を言っちゃっていいと思う。私はOKです。墓下からニヤニヤできる情報が多ければ、それはそれで楽しそうだ。 |
シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
墓下COは私もどちらでも構わないですよー 素直に推理出来ないのも、と言ってもクララさんなんかは恐らく私と変わらない立場で推理する事を余儀なくされている状態ですし CO有で地上の動向を見守るのも、CO無しで推理しつつ見ているのもどちらも好きです |
神父 ジムゾン 08:32
![]() |
![]() |
まだ、アタマがぼんやり。添削依頼です。 私視点確定した青黒から諸々拾って行きたいと思います。 とりま占い内訳を見ていますが、教えて下さい。 青★羊 >>901の質問を受けての回答。>>921下段。上記3人とは、具体的に誰ですか? 修、旅、占いかと思いますが、仮想狼羊神とすれば占い内訳見えているので、3人ですが。屋狼であれば神、羊で4人だと思うのです。 内訳が見えているような印象を受けます。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:11
![]() |
![]() |
羊特攻までに狩抜いてないとあれだけどねw なかなか厳しいかもだけど、今日青吊りと迷わせたいところ。 青狩確信なら確白にして襲撃した方が良かったのかとも思ったけど今さらだった☆ >>ターメリック 多分青>>920「確実に襲撃できそう」「白決め打ちの娘あるいは占い先」から、娘、書、旅の事だとは思う。 けど、単独感醸し出すならそのまま訊ねて、回答返ってきてからでも次みたいな事訊いてみてもいいかも? |
宿屋の女主人 レジーナ 09:12
![]() |
![]() |
多分羊も以下と似た様な疑惑で青疑ってたけど…”「信用勝負を余儀なくされた」という一文からは、本来は狼が信用勝負を嫌っていたというニュアンスが伝わる。これは、襲撃先に深く関わってる。例えば霊GJなら、むしろ信用勝負するために霊抜きしてきた襲撃と言えそう。それなのに、今までの襲撃情報で「信用勝負を嫌っ」たと感じたのは何故か、襲撃先を決めた狼だからじゃないのか。”的な…おかしい所あったら無視していいよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:24
![]() |
![]() |
あ、↑×2の文章は、青に質問するというよりは、考察として出す内容だね。 神視点、黒確定してる相手とやりとりするような内容じゃない。 LW探しと直結してる訳では無いけど、村に青(黒)を吊ってほしいから、青の黒要素を村に提示してる考察って事になるねー。 黒引いた占い師としては、 (万一神先吊りになったとしても)「青は必ず吊ってほしい」 (吊り手余裕無く、羊真決め打たれたら神真視点村負け確定しちゃうから |
宿屋の女主人 レジーナ 09:24
![]() |
![]() |
それは嫌がって)「羊の判定を信じて吊りを決めず、きちんと見極めてほしい」 「村のみんなに、自分の判定を信じてほしい」 「今、自分が村からは信用を得られていないので焦っている」って気持ちを出して欲しいかも。 手伝える事あったらバンバン投げてね! LW探しも頑張ろうー! |
1039. 羊飼い カタリナ 09:35
![]() |
![]() |
長老兵宿者の中に2狼。 神父さんの黒出しだけど、私のミスのせいで判定後出しにされた可能性もあるね…狂か狼か断定するに至らず。 残った五人から一人チョイスして非ライン追うのがいいかな、これは。 単体で黒いって思ったとこ全部ハズレで自信無くしちゃった。 ★浪人さん>>1027 うわぁ青年くん人だ…って修道士さん抜かれてる。 やばい!早く判定出さなきゃ!(←何故こう思ったんだろ) →やば、割られた… |
パン屋 オットー 09:48
![]() |
![]() |
僕が灰にいたら、これ神真じゃねーの?と言い出してSGにされて吊られそうな展開だw >>1035神の結果貼りの遅さから言って、元々は白を出すつもりが羊のフライングを見て結果を変えたっ>>1024で羊も言ってるけど それだと僕狼だね。神狼ならばそんな事しでかす必要すらない。こういう風に言うのを計算して先だしにしたんかな?一応村人のつもりで推理してるよ~ |
1040. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
あけおめ!おはよー。 ことしもよろしくねっ。 とりまカタリナから見てきて思ったことを。 今日生きてることをあんまり意外に思ってない感じ。狼的に真占がいないに越したことは無いと思うんだけど。 ★羊神 なぜ自分に襲撃が来なかったか考えてもらえるかな。 |
1041. 村娘 パメラ 10:41
![]() |
![]() |
>>879>>880の神老切れも不同意。むしろ老ほど熟練した人だからこそという気がしてる。むしろ灰の2狼が者長宿辺りであったら素直に娘占いだったと思う。初日占先をばらす意味は占先の疑惑を継続させる点、翌日の占いが補完になった場合次の日の仲間の安泰が保証される点があると思う。 ただ青羊だと4dは完全にとどめを刺しに言ってる感じなんだよね。 神はあとで見直し。 |
1042. 羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
☆村娘さん>>1040 疑ってる所に狼いないのかなぁとか、普通に信用勝負持ち込むつもりなのかなぁとか。 後はやっぱり、初日私でGJを出されてて、弾かれると思って霊に行ったのか。 もしくは初日霊GJで、旅狩確信して霊行ったか…でもこの説は自信ないな~。 自分が生きてることより修道士さん抜かれたことの方が意外だった。 私が白視してる所に狼いるのかなぁ。 |
1043. 神父 ジムゾン 10:58
![]() |
![]() |
☆娘>>1040 自虐的ですが、襲撃した方が多くの情報が落ちるからでしょう。私の信用が落ちてる今。 占いの結果よりも、襲われた事実の方が確実な情報です。 ですので昨日までは、正直襲撃概念は薄かったです。 あと。☆>>255の回答できていなくてすいませんでした。 |
1044. 司書 クララ 11:11
![]() |
![]() |
ん、そうだ。本日の吊り先がどうなろうと、カタリナさんやジムゾンさんは占いを続行できる可能性がありますので、ちょっと忠告を。 >神&羊 LWを探しつつ、表現の仕方には注意していただけると幸いです。特にカタリナさんは癖なのでしょうが、目立つように「ますます黒く見える」とか「一気に黒ずんだ」とか、相手に黒印象を与える表現をしてしまっているのがまずいかなと。自由占いも視野に入れていますのですみませんがその |
1045. 司書 クララ 11:15
![]() |
![]() |
あたりは注意していただきたく。この状況だと占い先襲撃はあればラッキーな気はしますが、一応。 >神 ★LW探しに集中してもらいたいので、空きスペースでの解答でかまいません。「自由占いについて最低限心がけること」、分かっていますか?ここは正直に答えてください。 |
1046. 村娘 パメラ 11:19
![]() |
![]() |
>>1041の観点で言うと神真でも狼側に上記の利点が生まれたことになるね。 2d占の統一か補完かの判断に関して灰の動き まず青は明示は>>576も>>503>>504で娘白考察を率先して出したり、>>536書考察などから相互不要の意思は読み取れる。 兵は逡巡し>>586で「年≧書」。 者は決定後>>583で●年統一容認と書のみの相互と発言。ただ娘に黒が出ればそれも情報になるのではとも思うけどね。 |
1047. 村娘 パメラ 11:20
![]() |
![]() |
長は>>484で双方のメリデメリを挙げるも>>489で「統一方針で考える」。 ★長 整理するんだけど>>484で「補完に反対の場合」=「統一占をする場合」でOK?OKなら統一占いで得られる>>956「自由占いに近いメリット」って何?Noならどういう占い方法を想定してるのか具体的に教えて。 |
1048. 村娘 パメラ 11:21
![]() |
![]() |
宿は決定前>>535で統一明示も、>>594で「神のみ自由でもいい」は確定情報に拘ってきた宿的に違和感。宿>>520なんかを見るに娘白を確信してたって感じでもないし、むしろ>>533>>535では書神狼で白出し可能性の低さに言及しており、姿勢が整合しない。 ★宿 >>594で「神のみ自由でもいいか」と思ったのは何で? |
1049. 村娘 パメラ 11:24
![]() |
![]() |
老は決定後尼>>573の問いに>>577で統一希望。ただ>>558で「書は能力処理必須、年は処理必要」って言ってるよね。まあ、>>402に娘白考察があるし、完全相互なら次善の年統一の方がいいと思ったってことかな。 ★老 >>558で「書は補完というより、何らかの処理必要」と言ってるけど、2dの商吊を覆すことは難しかったと思うんだよね。決定前に書補完占を強く主張し、尼を説得しようと考えなかった? |
行商人 アルビン 11:34
![]() |
![]() |
>修01:59 ととと当然知ってるし。常識だし。 新年早々、赤面してしまった。 こうなってくると、娘の補完は必須だったと思う。 もう一度ログ見直さないとパッションとしか言えないけど、羊青が狼だったら、LWが絶望的に怖いのは娘、ありそうなのは宿なんじゃないだろうか。 |
神父 ジムゾン 11:59
![]() |
![]() |
コリー。 夜明け直後のやり取りで、>>230 思考開示=疑い返しがこじつけ感。どう思考を開示したかったのか? もう少しこの辺りの思考が欲しいです。 希望を出すほどでも無いようにおもえるのですが。 と、質問してよい? |
負傷兵 シモン 12:03
![]() |
![]() |
遅くまで寝れるのはいいことなんだが、今日もきもちがわるいナツメグさんでしゅ\(^o^)/ 村娘と爺さんから軽く目を付けられている… 勝つには、ここを潜り抜けて村長を吊らないといかんのだろうが…爺さんに取り入るにはどうすれば。 こわい…やっぱりプレッシャーが… |
宿屋の女主人 レジーナ 12:06
![]() |
![]() |
>>ターメリック うん、いいよー。>質問 青への質問取りやめもおっけー。 現状 占狼|白臼斑|灰灰灰狼狼 羊でGJ出してる狩がまだ灰にいる前提、羊真狂確定、神吊りに一手割いて、狩COによってもう一回羊の判定を確実に見れる。羊非狂なら狩COで詰み狙える。 とは言え、村全体で羊真決め打ちしてる訳じゃないから、灰に狩がいてもまだ出てこない可能性はあるか…灰から狩出てこない=灰に狩いない論、どう思う? |
宿屋の女主人 レジーナ 12:11
![]() |
![]() |
ナツメグやっほー。 寝れるようになっただけでも良かったよ。 早く調子治るといいね。 大丈夫、ナツメグは村だから、疑われても「逆にお前狼じゃないの?」くらいの気持ちでいればいいんだよ。 もふもふ。 なんかね。 青の態度が、羊とのやりとりでもう狼に狩透けただろうから開き直ってる態度取ってるように見えるんだけど、ここまでブラフで狩襲撃誘ってるとしたらすごいね。 |
1050. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
青黒から繋がり探し中です。 ★宿 夜明け直後のやり取りで、>>230 思考開示=疑い返しが分かりませんでした。どう思考を開示したかったのか? もう少しこの辺りの思考が欲しいです。 希望を出すほどでも無いようにおもえるのです。 ☆書>>1045 狼の利をなさない事です。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:21
![]() |
![]() |
そだね。回避に関しては言っておいていいかも。 というか、灰に狩いても狼濃度濃すぎて白狙い占いが結構難しい=確実な詰みにはならないから、あんまさっきの推測は当てになんないか… |
1051. 負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
あけおめことよろ。 麺麭屋、尼僧は改めてお疲れ様だ。 神父>>1026 対抗の冷凍羊のロケット白と自分の判定とそれまで流し読みした印象やらでごっちゃになったってことか? んー、鳩事情は詳しくないが黒即に対応可能とした以上は自分の判定に目を向けるべきなんではと思うが了解した。 あ、冷凍羊についても確認してる。>>1039 今日は議題内容ちゃんと考えた方がいいな…時間見つつ議事に潜れる様努力する。 |
負傷兵 シモン 12:28
![]() |
![]() |
俺が言うのはまずいかね… 一般的な灰吊りを未だに行っていないからかこの辺がおざなりになっているようにも思うんだけど。 俺の村視点的なだけでしかないが。 非狩のターメリックに言ってもらうほうがいいんだろうか。 まあ青年は絶対にないがな!的な感じで。 |
1052. 宿屋の女主人 レジーナ 12:30
![]() |
![]() |
あけおめです。 娘>>1048☆ そもそも私は統一希望でした。 宿>>594は、修>>573「●書にするとして、じゃあジムゾンさん何処占うの」に対する意見です。 2d以降、神は全体的に発言が少なく、発言が厚かったのは>>551~の旅ロック程度。 自由占いなら神の思考を多く引き出せるのではないか、真贋を見極めるための情報を得られるのではと思いました。 >>520で、商の色を確認できれば、それを元に |
1053. 宿屋の女主人 レジーナ 12:30
![]() |
![]() |
娘の色判別にも繋がると思ったため、同時に商娘を能力処理にかけるよりは、神の占い先は別にした方が情報を多く得られるかもと思いました。 神>>1050☆ 青の黒塗りっぽいのを怪しんでいるという思考開示ですね。 ●宿の希望出しだけなら、「パッションで」と言われればそんな事もあるかもねという感じはしますが、>>174の要素の取り方が強引というか、色を塗ってきているような感触を受けて警戒したという事です。 |
1054. ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
【諸々了解】リデルオトお疲れ様。青年割れたのね。 【灰】村宿兵老者。10-8-6-4-ep。3人外4縄 今までの考察と今日の神>>1030とか見てもやっぱ神真には見えん。ので羊決め打ち路線で行きたい。 ふーむ羊飼い白引けなかったか。厳しいな。 ★神>>1030老は神が疑うべき灰の1人であると思うんだが、その灰に自分の方針について助言を求めることに対し「操作されるかも」という不安はないのか? |
1055. ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
★老 3d村の黒を引いた屋に対して「自分がろくに考察できていない状況で村やまとめが狼引かせてくれたんだけど、そこに何か感慨ないの?」(老>>638)と厳しい評価をしているが、今回の神には老>>1027「1黒引いたおぬしは、今日が腕の見せ所ぞ?」だな。神には屋の時のような感情は沸かなかったか?沸かなかったとすればどうしてだ? |
1056. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
爺さんがもう分かりません。 白なら全力で狼探してる。黒なら自分の思考を上手く隠してる。 どっちなのか‥‥。 ★>>860私と対抗の反応を見てどんな感想でしたか? >>905〜の深い占い考察。灰でも見とうござる。>>966では、物足りなく候。 |
1057. 司書 クララ 12:44
![]() |
![]() |
>神 >>1050 ああいや、そういう心がけじゃなくて、そのためにどういう手順を踏むかってことですが。まあうん、そこは分かってなさそうな感じなのかな、了解しました。 んー。ひとまず手数計算などなどの今後の村の道標を発言するために発言をかなり取っておきたいので仮決定まで黙ります。ちょくちょく見てはいるので安心してください。仮決定時間本決定時間はひとまずこれまでどおりでいきますね。 |
1058. 負傷兵 シモン 12:52
![]() |
![]() |
とりあえず今日の分の議事を追っている。 村長>>1019に一瞬ハテナった。 ・ヨアヒムー!(羊判定確認) ・クララ君ヨアヒム君まとめよろ…!?(判定割れ確認?) ・発表方法守らないんかい!(占二人に対して) ここで、>>994で一度触れた霊判定が叶わず麺麭屋からの足がかりがなくなった事に対するコメントがないのが気にかかる。 ★村長、ここ何でか教えて?全部「フリーデルー!」に集約されて吹っ飛んだ? |
司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
「とりあえず考えているのは、ジムゾンさんは『信用の取り方が壊滅的な真』か、『狼によって真占い師としてこき使わされている狂』がしっくり。カタリナさんは『神真なら勝てると踏んだ狼』か『なんだかんだでやっぱり真』、でしょうね。ここまでは決め打っていいかと思います。」 |<●><●>|<となるとLWは? 「考え中です。一応屋狼なら老狼は可能性あります、とは」 |
1059. 負傷兵 シモン 13:13
![]() |
![]() |
神父>>1021は「黒来た!黒引いたんだ!」感がどうにも薄いな。これも焦りだけで片付けるには違和感だ。 自分の判定に関する感想が>>1026なので一歩遅い感触だから? 爺さん>>1027見て村娘>>988思い出した。 商については俺>>530的見解でいたらしい故ともかく、年は神屋への当たり(羊にも苦言があるが、二人より真視はあった様に見える)があるものの自身にも年疑惑の点はあった様子>>802。 |
1060. 負傷兵 シモン 13:13
![]() |
![]() |
ただ翌日の>>860は意外と淡白だった。相手の感情は読むが、自分が出すそれは切り離してるか、または別物なんだろうか。語気に見える感情と反応に対する感情のギャップがちょっと気になった。気付いただけで疑惑とかまではいかんが。 そして答えてない質問があった。 ☆爺さん>>760 >>601を踏まえれば、狼への狂アピも充分有り得たんだな。もう彼が偽確した今言ってもあれだが…返答が遅れてすまんかった。 |
1061. 村娘 パメラ 13:14
![]() |
![]() |
宿>>1052>>1053 回答Thx。でも待って。商の霊判定が白だったから>>520の疑惑は晴れたけど、黒出てたら疑惑は継続するよね。また尼が襲撃されて霊判定が見れなかった可能性もある。それなら相互占して手っ取り早く娘白を確信した方がよくない?あと神を自由占にして黒引ければいいけど、白の場合はまた片白の扱いに困るよね。確定情報スキーのレジ的にその状況ができてもいいと思ったってこと? |
1062. ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
【兵】 ほんと良く読んでるよなぁ・・・ 兵>>914>>915村長評 まずは「村長のスタイルが共感型であるか?」というところから始まって少し端折りすぎかもしれないが「逆に自分視点重視の否定的な考察に基づいている」→「力強い踏み込みが感じ取れない」 となってるわけだよな? そこから「狼の足取りに見えるかもしれなくもないかもしれない」という、ぐるぐるしてる感じは共感できる。 旅はすごい勢いで読み込ん |
1063. ならず者 ディーター 13:18
![]() |
![]() |
で結果ぐるぐるしてるのは伝わるんだけど、あまり夜明け直後だとか、決定周りだとか。もしくはポロっと見える要素を検討していない印象があるな。ぐるぐるしてるところに「この要素を含めると結果どうなる?」と聞いてみたくなる。 ★兵 村長評だが村>>377>>396「商誤爆(×)を見た反応」についてはどう見る? >>1062最下段「×旅→○兵」。誤字が多すぎるな |
1064. 負傷兵 シモン 13:33
![]() |
![]() |
そして>>1027の「手順」はマダムにも当て嵌まるのか? もう青年吊りは神真羊偽決め打ちの選択なんだな。となると今日確実に負けない手は>>1034通り黒を引いてる▼神か。だがこうも後手後手感だと…だからといって▼灰も…ぐうう。 ならず>>1062 村長評はその解釈で問題ないぜ。決定周りはその通り。無茶して全体を見渡す癖があるんか、結論がぼやけた顕微鏡みたいになりがちなんだよな…なので今日は流れと |
1065. 負傷兵 シモン 13:33
![]() |
![]() |
発言を重視して追ってみてる最中。だがこれでお前の精査と青年(占)まで手が回るかgkbrが拭えない。 ☆ああ、そこは確かに白い。「かわいそうにね」的な感情が後ろ盾のない素臭い反応だ。 なんか…村長俺とは真逆かも。今俺がやってるみたいに、目に付いたイベントや発言に対して書いてまとめるのがメインか?としたら読めなさは相性も関わっていたのかも…自信ねえが。 あと>>1054の「羊白引き」は黒の間違いか? |
1066. 村娘 パメラ 13:40
![]() |
![]() |
皆、遅くなったけど回答ありがとー。 長>>781 順位付けまでは至っていなかったってことで理解した。 者>>790 白狼疑惑かあ。宿や老ではなく兵が怖いと思った理由ってある(アンカでも可)。発言の厚み的には老の方が厚いと思うんだけど。この辺はこっちも4dの発言とか確認するわ。 兵>>796 まあ、すまなくは無いけどね。意図があったら聞きたかったって感じなので了解した。 |
1067. 村娘 パメラ 13:41
![]() |
![]() |
老>>842 商は白めに見えるけど盤面整理的に吊るのが最善と思って吊ったのでさほど驚きなしってことかな。でも昨日も言ったけど何の反応もないのはやっぱり違和感。 発言勿体ないけど、次は夜に。@10 |
1068. 宿屋の女主人 レジーナ 13:44
![]() |
![]() |
娘>>1061 そうですね。 ただ、どちらかの機能が欠けている前提で希望出しするよりは、両方の判定が揃えばより情報が得られる方針で希望出しした方が良いと思っています。 私は娘白確信まではいっていませんでしたが、村全体で娘白だろう補完不要ではとの声が多かった事にも影響受けてます。 商の色が黒だった場合は、増えた情報や要素も加味して娘の白黒を判断すれば良い事だと思っていました。 確定情報はもちろん好き |
1069. 宿屋の女主人 レジーナ 13:45
![]() |
![]() |
ですけど、そも発端が神の独断占いなので、いっそ情報量増える方で検討していってもいいかと思ったのはあります。 自由占いとかも対応できない訳ではないので。 神の自由占いで片白ができた場合は、神の真贋と合わせて考えていけば良い事だと思います。 自由占いは、偽ならボロを出すんじゃないか、真なら挽回のチャンスを与えられるかも、という気持ちもあり。 …体調不良だ何だで若干要素は弱まってしまった感ありますが… |
1070. 羊飼い カタリナ 13:50
![]() |
![]() |
☆司書さん>>1045 うん、わかった。 私自身、占って人間だってわかったときのハードル上昇が半端じゃないしね… 昨日の●青は老兵宿かぁ。 なんかもう何もかもが黒く見えてしまうギシアン状態。 兵隊さん>>1064の手順迷いが、個々に目を向けずとりあえず言った感でアピっぽいとか、女将さん>>1069最下段が、神父さんの偽っぽさを体調のせいにしてごまかそうとしてるように見えたりとか… 頭パーン! |
宿屋の女主人 レジーナ 13:57
![]() |
![]() |
娘いいね。 後半、情報増えてくるにつれて加速かかるタイプなのかな。 状況だけでなく、普通に白いわー。 宿疑ってもいいのよ。 本気で要素拾うとそうなっちゃうかもねw 「手順」については、残りの縄数考える前に「斑はどうするか」的な序盤のセオリックな感覚でついーとしただけというw 我ながら2白を吊ってしまっているの確定してる危機感がなくて黒いなーw 羊>>1070 リアル絡むと要素取り難しいのよね… |
1071. 司書 クララ 14:44
![]() |
![]() |
と、色々と纏めていたのですがおそらく仮本決定、手順などなどは流石に10発言もあればなんとかなりそうですから質問とか色々と。 >羊 理解を示してくれてありがとうございます。ただまあどうも癖が治ってないようでしたら▼羊以外になった場合指定も考えてますのでご了承ください。 >神 ★多分質問を投げた方がやりやすいと思うので。LW探しとはちょっと違うかもですが青羊のやり取り>>859>>901>>920>> |
1072. 司書 クララ 14:50
![]() |
![]() |
>>921>>930>>935あたり見てください。これ、狼同士がやるには茶番も甚だしいと思うのですがどう見ます? 後、>>1033にも答えてくださると。★付け忘れてたので見逃してそうですが。 ああ、それと、各自が各自に当ててる★には極力答えてくださると嬉しいです。それに対する反応も、情報になりますし。@11 |
旅人 ニコラス 15:29
![]() |
![]() |
それ考えると、者を無理に黒塗りして占当てても良かったな。 割る段階だし、割れた場合白出したほうが信用できる。 むちゃくちゃと言われそうだが、黒理由なんて作れるしなぁ。トチった。 |
負傷兵 シモン 15:42
![]() |
![]() |
冷凍羊> 最初に言ったじゃまいか、流れを追って発言してみてるって。「とりあえず」は本当にその通りだからそうとしか言えない。 勿論爺さんの>>1027を受けてなんだけどな。 反応しないけど>< 過敏っぽくなるかもしんねーし>< 結局今日は▲青年なんかね…これ以上冷凍羊生きてるの流石に怖いんだが。 俺らに占いかかったらそれでもいい気はするけれど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:43
![]() |
![]() |
いいよいいよー。 青吊りは私も拒否になると思う。 ターメリックごめんね。 早く▲羊成功するのが一番なんだけど… 旅狩かなぁってのと、青の言う「信用勝負せざるを得なくなった」っていうのが護衛情報持ってる故に見え…GJ吊り縄増が怖いのよね。 青狩違かったら村に神偽知らせるだけなんだけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:02
![]() |
![]() |
…青吊り拒否だと、ここまでの護衛日記使えないな。 斑になって明らかに狩ブラフ撒いてるとかめっちゃ怪しいし。 どうしても吊りたいってなりそう。 黒くなるの承知で青吊り推し…んー…ちょっと考えよう。 |
行商人 アルビン 17:09
![]() |
![]() |
ニコ…、その方法は狼側のみで勘弁。 村でやられた日には、混乱のデメリットが大きそう。 …それにしてもこんな状況だと、縄消費させた罪悪感がうずくわぁ。 地上の皆、決め打つくらい必死に見極めるんやでぇ。 |
1073. 村長 ヴァルター 17:38
![]() |
![]() |
ニンニクもぐもぐ。 老>>1029 僕は単に羊真時青を吊っても明日があると言いたかっただけだよ。これは今思いついたけど、明日羊から黒が出ればバランス吊りで明後日まで持っていけるしね。 ☆娘>>1047 OK。メリットというのは娘書が襲撃されたときの傷の軽さとか。 ☆兵>>1058 オットー君はなんとなく狂だろうけど確信までは持てないなくらいの気持ちで。元々あまり霊判定には期待していなかったね |
1074. 村長 ヴァルター 17:45
![]() |
![]() |
今日の方針は占い決め打ち視野に、羊→神→青→宿→老くらいの順で見て行きたいなと思った。 全体の読みが3d途中までしか進んでいないが今のままではとても追いつけん。やむを得ずログ読み放棄する。 優先してやってほしいことがあれば指示よろしく頼む。 おせちもいいけどカレーもね! [バー○ントカレー] |
1075. 村長 ヴァルター 18:12
![]() |
![]() |
書きながら垂れ流し 羊 狼なら青羊ライン。1dの触りはやんわり切り。 羊>>308 商占いたいは、真→素 狂→吊られるのを見越して確黒で占い無駄使い狙い?苦しい手のような気も。 狼→確白の可能性が高く1黒出てもなんだか微妙。あまり戦術的に良くない? で、微非狼、微々非狂。 羊>>390 誤爆ネタ大好きで派手に空回ってるのも、商白が見えそうで長白まで見えると自分の首を締めそうな気が…。 |
1076. 村長 ヴァルター 18:23
![]() |
![]() |
羊>>454 補完というウケが良くなさそうな行為になっても書を占いたいという意思表明。真視点。 羊>>456>>457 者へのヘイトの飛ばし方が若干切れてるかな?と思った。 羊>>567 偽黒即吊りヤダヤダ、真黒即吊りラッキーと自分本位。こういう自分本位さを素で出すのは真要素だと思う。 羊>>655 年への宿題は減点。屋神が偽なのは羊にも見えてるのに自分自身が内訳に思考が走ってない。 |
1077. 負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
青年の今日の反応は>>1035。 「僕襲撃は来ない」→判定分析だな。>>1018の確認と合わせれば自分の確定情報から思考してるが自分襲撃の話が先に来たのはちょっと謎いか?位。 神父>>1056「黒なら自分の思考を隠してる」は非同意かな。爺さんは恐らく思考は隠さねえ、多分「狙い」を隠す、な気がしてる。勿論狼ならの話だが。 >>1028先に答えられそうな処だけでも。 ■3.黒を引けてない以上▼羊は |
1078. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
ない。計算出来てねえが彼女真の場合ケア不能になる気が。これからも考えるが▼神>▼灰>▼青かと。故に■4.は自由か指定になる。 村娘の着眼点いいな。ここから見てってもいいかも。 ◆ならず パッション見易い。で済ませちゃいかん時期だな。言い表すなら一点突破的前衛か。俺評>>1062~はさっき触れたが超的確。本質を見抜かれた気がしたし、こうやって狼を探る型かと。誰か俺を情熱系とか言った灰いたけどそれ |
1079. 負傷兵 シモン 18:31
![]() |
![]() |
は奴だろう。全体的な動きとしては占内訳が>>240>>439>>748>>1054と最初の予想から継続している様子と長特集、書怪しい、爺さんとの長期質疑辺りか。 最終項についてざっと追う。 老凄っ→>>608>>651>>790俺と旅の認識について→>>884前項を問うのはいいが、肝心の老はどうなんだ? ここから老とのやり取りが激化してる。二項目で自分の思考を語ったからこそ質問者の爺さんに「じゃあ |
1080. 負傷兵 シモン 18:32
![]() |
![]() |
あんたは?」となるのは至って自然な過程。 気になるのはやり取りの間に>>673「老兵に同じものを感じた」を挟んだ後老に激しいロック?がかかった処か。問い方を見るに黒いぶれはないし旅人がいなくなった今俺がお留守になってるわけではないが、老への視線が強く疑惑寄りに傾きっぱになってる位。老お弁当論はちょいと過激に映ったが。 我武者羅だよな、この掘って掘って感は老より白く感じる。何てか、襲撃筋他見ると狼像 |
1081. 負傷兵 シモン 18:33
![]() |
![]() |
に合致しねえのは爺さんだがこの観点からいけばならずのが人っぽい。 >>718以降マダム、あと今日斑になった青年がネタ以外完スルーだった気がする(こっちは羊真見てるからあれかもしれんが)んで今どう思ってるか知りたいかも、とちょいと投げてみる。 あぐ、ならずにここまで時間かかるか…マダムもう一回見直したい。 隙間。 冷凍羊>>1070 必死さは伝わるが、今日は占(神もか)は超正念場。頑張ってくれ。 |
1082. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
羊>>1039 ふむ、自分が襲撃される不安はのうござったか。なぜ早く判定を出さなければと思ったかは実際疑問にござるが、羊狼(神真)なら白出すのは意図的に割っていることになる故、急ぐ必要はござらぬな。弱非狼。 >>1042からは対抗内訳に意識が行っておらず、弱非狂。 ★神>>1043 「多くの情報」とはなんでござるか?村視点、確定情報が落ちなくなったのでござるが。 神>>1056 ☆羊:昨日は盤 |
1083. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
面の中で仲間を捜してる感じの孤独感。今日の反応は真的だが、拙者が狼占だった時の反応(偽装)によく似ているのでアピでもできるとして厳し目にノーカン。ただ、青に対する促しは拙者とのやり取り、自白が吊られるという危機感は、これまでの積み重ねを反映していて正体関係なく好感。 神:昨日は自己嫌悪の感情は人っぽくは見えるが、基本自分の身の回りにしか向いていない。その後の見通しに全く意識が向いていないのはかなり |
1084. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
のマイナスだが体調加味すべきかどうか。今日は>>1021で対抗に目が向いたこと、>>1026白決め打っていたところより「それほど黒くない」からの青人狼判定はそこまで焦るところでござろうか? そもそも神は拙者の発言を読んでござるのか?>>966はその日の灰考察のまとめでござろうに。拙者がわからないのではなく、わざと分かろうとしていないように感じ申す。★結局どっちだと思ってるの? 屋狼神狂羊真かな |
1085. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
というのが今の印象。 ☆娘>>1049商吊り(盤面整理)と書補完は無関係でござるな。また2襲撃を考えると、2回目からの占いでは完全統一占とならない可能性も考えられてござる。ならば少しでも情報量が多い統一占を希望致したな。 神による書の1白は正直、書を確白とも灰と扱えず、一番迷惑でござった。 ☆者>>1055 屋は黒出し後の反応が偽に見えたからそのまま指摘した。神は黒出し前から偽に見えておるゆえ |
1086. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
皮肉をこめて促したというところ。できないなら偽決め打つぞ、の遠回しな表現でござる。 質問はこれくらいでござるかな。 夜明け後に申した屋長ライン 1dはどちらも考察が粗雑目な中、屋>>340適当で○長。>>351旅と娘以外ならいい。屋>>359娘白上げ。 長は>>501で占先襲撃(正確には片白襲撃)を意識してござる屋>>613「誤爆疑い〜」まさにその通りでござったが、翌日>>637。屋狼ならば |
1087. 老人 モーリッツ 18:45
![]() |
![]() |
つい本音が出たことになろう。2d>>675以下の考察は青>>675(灰)長>>677(無難な灰、黒より)老>>678(白より)旅>>679(自由人)兵>>680(そつない常識人)者>>680(結論ありき)から>>681●者。宿書抜け。>>843年との両狼は長者のどちらか、宿兵人ぽい。 キレは拾えぬか。 で、長>>1075見て青羊切れておれば羊非狼だと気づいてござる。相変わらず視点が拙者と相性いい |
1088. ならず者 ディーター 18:59
![]() |
![]() |
兵>>1065あぁその通りだ。悪いな。 ☆娘>>1066兵白狼のみを警戒した理由か。>>531の時点では兵が最も考察に引っかかる箇所がなかったのと、宿爺がそこまで白く見えてなかったのがあるかね。 爺は1dからの旅人との対立、>>486等を見て旅人に圧力を感じている狼かな?とパッション感じていた。 宿は>>506を見て微妙に納得いかなかったことがある。 |
1089. ならず者 ディーター 18:59
![]() |
![]() |
爺だが、羊>>927兵>>976「思考量的に無理」には確かに、と頷かざるを得ない。ちょっと村に近づいた感じかね。 ★兵羊 爺の思考量についてだが、完璧に自分LWを見越して仲間を切っている(考えていない)という可能性は考えないか? 【宿】 青希望だしは3dから自然な印象。「この人本能型だし見極め無理そうって感じ」か。 ★2d●者→3d4d●青○長だが、「俺は本能型だけど色みえそう」ってことか?ここの |
1090. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
村長>>1073 ん?狂だろうけどあまり霊判定には期待していなかった。でも狼だといいな、と。>>989>>994 尼僧を襲うつもり?だった狼と剥離する気はするが、しっくりくる様なこない様な…ひとまずは了解。 ◆マダム 自分で彼女をどう見てたか整理する。>>264「要観察」→>>686~「わかりやすいとこもあるけど>>520論ってどうなんだろ」→>>977「対話タイプ+青との質疑で人っぽい?」か。 |
司書 クララ 19:35
![]() |
![]() |
「まあ割りと本音をぶちまけてしまうと、フリーデルさんの合図みたいなのを感じられたとはいえ、カタリナさんを信用しての決定にした方が今後人狼をやる上でジムゾンさんに『真占い師の真らしい行動』を学ばせることが出来ると思うので…」 |<●><●>|<あのやり方で真を取れるのが癖になったらカタリナのやり方で真を取るのが馬鹿らしくなるからな。 「厳しい言い方ですが、そうなりますね。」 |
1091. 負傷兵 シモン 19:35
![]() |
![]() |
目を引いたのは村娘の>>1048からのやり取り。>>1061「神自由占でまた片白だと困らない?」→>>1069「自由占も可能、情報量で見極めればいい」。ここが柔軟、過ぎるんだ。彼女にしては。確定情報を重視した少年の様に「白く見てるからこそはっきりさせたい」的発想がないんだよな。 彼女の下地を振り返ると>>179「霊確定なら確定情報ゲットだぜ期待」、>>328「ここ怖占いでは進行に障害が出ない?」、 |
1092. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
>>397「非統一とか…神父指示従ってよ…」に加え▼年、▼屋なのでとにかく確実性を求めてるんだよな。>>716でも再確認した。 だからこそ>>594や>>738「片色になっても」が浮いている。質疑面とは別に、本人とのスタイルに食い違いが出てるんじゃないかと。 揺るがない情報を元に推理するタイプが、徐々に相手から(不確定な情報でも構わずに)要素を引き出すタイプに推移してる様な感じ。>>959の加速感 |
1093. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
のなさはここからかと思えてきている。よって者老よりも位置が落ちてきた。 ☆ならず>>1089 老が完全に「計画通り(または逆)」をしてきてる可能性か。有り得なくはない、とは思う。ただパターン的に薄い気ガス。 残喉が危険故希望を…【●宿▼神】灰吊だとスライドで▼宿になるか。他議題については>>1064>>1077>>1078参照頼む。 長の今日の分と占二人(青)、今から時間許す限り見てくる。@4 |
1094. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
ふむ、3dカタリナ君はオットー君狼寄りだったか。根拠は狂の詰み回避、と。僕は1黒出た時点で吊りはほぼ確定なんだから、駄目元で黒特攻もありだと思うが…。と思ったら4d羊>>878コロッと狂に予想変更してるし! ★何があった? 羊>>744 宿と「赤のドタバタ感」について会話。両狼ではやり辛いか? 羊>>900 ▼神は嬉しいの?霊白出たとき死人と対抗する恐怖は無かったかな?と独り言的に。 |
1095. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
羊>>901 襲撃予想と「灰襲撃意外」。 青評は見識の違いという感じで落としではなく、切れは取れないか。 でも青切り気味だが、確霊下ではいまいちリターンが噛み合ってないような…。しかし修>>996見ると切る頃合か。悩ましい。 羊>>1015 第一感は「霊抜けたから喜んで出した?」。 神>>1021羊>>1024 仲いいんだな(ぼそっ 序盤真っぽく中盤から混迷気味な印象。真>狼>狂@10 |
負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
久しぶりの灰。 『でーすのー…』 俺もうなきそうです、ネタリナさん。 あのときよりは、確実にうまくなった。 3人とも生き残ってる。まだ占いにだってかかってない。 でも…白くなれるだけじゃ、駄目なんだな。 だって、狼なんだから。 ちくしょう…ちくしょう… |
宿屋の女主人 レジーナ 19:47
![]() |
![]() |
>>ナツメグ いいんだよー。[もふもふ] やっぱり赤にいるとよく思うわ。村強いね。 ナツメグはナツメグらしくやって、んで、皆で勝利目指そう! 村同士が疑いあってくれれば楽なんだけどねー。 村が強いと難しいよね。 それ以上に白くなるか、襲撃で狼有利な状況を作り上げないといけないわけだから。 これで青狩じゃなかったらどうしようってのは私も思うのよw |
1096. 宿屋の女主人 レジーナ 20:18
![]() |
![]() |
◆青 初動の身軽さであったり、ポイントを突いて顔出しであったり、少発言で印象に残る術を把握してそうな人。 希望出しは相性悪くて心理トレースが効かなそうなタイプという事で3d4dとも●老○宿。2dの考察内容見るにこの順位付けは違和感なし。 >>174宿黒塗ってる印象を受けましたが、その後、それを蒸し返す訳でもなく「性格取りと心理トレース」から考察を進めてますね。考察スタイルからも、>>733単体派と |
1097. 宿屋の女主人 レジーナ 20:18
![]() |
![]() |
いうのは納得。考察の形で出てきた文章は分かりやすかったです。 >>782娘白は意志をもって決め打ったなど、自我の強さが見えます。 ラインはロクに見えないらしいですが、質問に答える形で>>932神狼の場合の考察が出てます。発言タイミングのかぶり方、アンカの有無等、ここも青の重視する「心理」を活用して見ていってる様子で、そういうところを要素に取るんだ、という感じ。 >>859から続く襲撃考察は…羊の |
1098. 宿屋の女主人 レジーナ 20:19
![]() |
![]() |
疑惑も理解できる、とだけ。 >>943心理ダイブは節約している影響もあってか新たな考察が出てこない、身軽さ以外で白っぽさを拾えない。 ので、羊と神も見てきます。 者>>1089☆ 者と青は、要素の取り方が違うように感じています。 青の心理ダイブは他者にシンクロして要素が取れるかどうかなのでしょうか? 上手く掴み取れず、私には追い辛いですが、者の考察は、「○○ならこうするのでは」という者自身の視点 |
1099. 宿屋の女主人 レジーナ 20:20
![]() |
![]() |
が出ていて、感覚として理解できる、という感じです。 2d●者は、気になる点があったからというのはもちろんですが、青から一旦目を離したかったというのも一因ではありますね。 他の人からも指摘ありましたが、自分でも意識しすぎているように思ったので、冷静に見るためにわざと視界から外そうとした節はあります。 兵>>1092初日は統一安定でも、その後状況により自由切替であったりは有効な手段だと思ってますよ。 |
1100. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
そういや羊真ってことは娘も僕視点白確定だねオメデトー 神が狼(屋の偽黒&神の非狂っぽさから)で且つ確白を出そうとしていて羊のフライングを見て急遽判定を変更してきたと考えると、正直神一人の独断での決定は性格・スキル的にやや難しそう。となると>>1035の詳細としては即断即決型のブレインが絡んでいるということになるけど、それが可能そうな狼像が老宿くらいしかいないんだよね |
1101. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
まず者は昨日の夜も30分くらい前から発言してないようだし、タイミング的に除外してよさそう。長兵は狼だとしても>>1019&>>1020を発言してる以上、上記ブレインとして動くには時間が不足。少なくとも老宿いずれかの黒は堅いと思うよ。最右翼は老か |
宿屋の女主人 レジーナ 20:47
![]() |
![]() |
えへ。 確白にして噛もうという発想が抜けてたうっかり狼でっす☆ 偽黒に対して、狩なら狩COしてくれたら嬉しいなーくらいは思ってたんだけど、(実際どうかはまだ分からないけど)無理ですよねーw |
1102. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
羊青ライン 1d青>>139エア議題回答 羊>>148占CO 青>>151非占霊>> 167で●宿 羊>>170でつっこみ>> 286青人っぽい、個性的な村 青>>324で希望表を作り>>349で旅>>342に内訳同意 2d 青>>393で神羊につっこみ 羊の2dGSは>>458で、考察きれいな兵>>457、散らかし癖の者>>456の次の位置に青。ただし青考察なし 3d羊>>735で内訳について質 |
1103. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
問するまで言及なし。吉田さんがらみは赤で話題になったとしても表で聞いて切る可能性はあるので要素に取らず 青>>794羊非狂決め打てない 羊>>815占うなら書青>者、>>837狼は書青じゃないかな 3d羊>>901旅襲撃について質問。青>>920>>921回答。羊>>928でGS青最黒。>>930自分GJを知っている狼像、一気に黒ずんだ。 >>963初回GJの話に絡んで青を黒塗っているのは仲間に |
1104. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
やるにはリスキー。羊狼の場合どこでGJが起きたか分かっているわけで、この自意識過剰(強い占視点)から仲間を黒塗るのはライン切りにしても厳しいように思い候 ★1d2dあまり青に触れてござらぬが、1d割と白目の評価から2dあまりはっきり色の取れない者と同率まで青評が下がっておる感じがするのはなぜでござるか? ★青>>1035 狼の相談の仮定は神狼でなければ成立せぬが、そこまで神狼にみえてござったか? |
1105. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
戻った。灰からのライン見た。 長 >>387>>404をみると、神との間に連携がある感じに見えない。>>390>>396>>408>>413みたいな誤爆疑惑を見るにこの間にラインはなさそう。者>>495>>496>>497も他灰に比べて長に時間を取り過ぎており、仲間でやるかと言われると微妙。老宿とは多少やり取りあるが、切れがあるという感じは見受けられず。兵とはほとんど絡みなし。希望は>>427に準 |
1106. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
準じて出しているのかな。>>428で青は放置枠で理由は>>234.体調きついみたいだが頑張れる範囲で頑張ってほしい。今生きてる占候補とのラインはなさそう。 老 1dから鋭い考察は言うまでもないが、>>189>>190>>203>>204と羊にはかなり厳しく当たっており、相手の見えない序盤から信用落としにいくかという気もして羊とのラインは切れてそう。>>330は単体怪しいのが宿>書としつつ、希望は |
1107. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
●書○宿。理由は分かるが票数を見ると庇いの可能性も?ただ、宿者辺りにもかなり厳しい当たりで姿勢に不整合見られない。>>842も神仲間だとちょっとかわいそう。 占い師とのラインは羊は切れてそう。神も多分切れてる。屋とは発言的には無いが年の判定を割るかなって気もする。 兵 ライン以前に商に関するスタンスや反応に関する疑問から。>>336で商占で確黒出る可能性懸念してるってことは商黒考えてるってことだ |
1108. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
だよね。ただ>>550のように言う位だから2dは商白の目も見てると思う。それにしては>>631は老と同じことが言える。>>801の宿関連も自分が質問しないのに「対話で分かりそう」もない気がするんだけど。4dになっても者考察は出てきていないよう。というか占先ありきで考察組み立ててる印象。宿と徹底放置されてる者とは多少切れてるかも程度で誰が仲間でもおかしくなさそう。 者 >>439「神偽濃厚」は若干 |
1109. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
切れ要素? >>495からの長特集はかなりの切れ感。>>583見たが「何を」諦めた偽なのか気になってきた。>>640の肩の力の抜け感が微白印象。この件に関する老の追及に妥協を感じない。>>748屋の灰考察見てきたけど、この発言で挙げてる人について「黒より」灰とは書かれてない気が。仲間でそこまで信用落としする必要を感じず切れ感。占希望以外の灰にほとんど触れないので印象悪く見えるのかなって気も。 |
老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
羊真進行・2騙でない場合 羊神 書 娘青 長老兵宿者 ▼神▲書 2w 羊 娘青 白 灰灰灰灰 ▼灰▲白 2w 羊 娘青 白 灰灰 ▼灰▲羊 1w 娘青白灰 灰吊りED 後2手白を引いたら詰みか。これを詰みというのかどうか分からんがw もしくは灰から狩が出てあと1白で詰み。 微妙なラインでござるなあ。 |
1110. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
宿 >>397>>415で神の動向に気を配り過ぎで微切れ感。2d結局誰が一番真っぽいか読み取れず。>>682は屋と切れ感。昨日は羊青が狼とすると2人で青を希望したことになり少し違和感。 >>1068>>1069 回答Thx。機能欠けない前提での希望かあ。なんか悠長に感じちゃうけどそういう意見として了解。他の村人の意見や自由占になった時の占い師の動向も材料になるってことかな。それは神真なら挽回してく |
宿屋の女主人 レジーナ 21:09
![]() |
![]() |
というか。 青のあれこれが全部ブラフの可能性も無きにしも非ずだと思ってる訳で。 真占強いと厳しいね。怖い怖い。 屋偽確させるまえに修襲撃した方が良かったかな。 ベグっといても…羊ならその内決め打ちされそうな気もしてしまうな…そうとも言い切れないか? ところでフライング判定見て急遽黒出しに切替とか言ってるのは、羊偽で押し切るためとかそういう事なんかな?既にそのあたりから理解が及んでないという。 |
1111. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
れると期待してってことでいい? 青 青>>174から見るとやはり宿は切れてるかなあ。>>503>>504は娘が疑われてる状態を維持したい狼側としてやりにくいんじゃないかな。>>625商白判定について言及なし。>>525でも商の白黒に関する言及なし。宿>>750回答で商に関する意見だし。>>737神非狂要素は結構同意。羊の青疑いにとってつけた感が無いのがやはり切れているということなんだと思う。 |
1112. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
屋についてはほとんど言及してないのがなあ。神真なら羊は狂しかない感じ。 最後に占い師に関しては、>>774>>776から認識の変更を迫る事柄は無かったと思う。屋狼として旅の狩人を確信し、次の日修を襲える見込みがあるのであれば、年の判定を割る必然性は無いように思う。羊真のリスクを取っているようには思えないしやっぱり屋狼とは思えない。 白:青>長>老>者>宿>兵:黒 羊真屋狂神狼 【●兵▼神】 |
旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
占決め打ちだな。 羊真で地上は進む。まあ、神真でも地上は体調関係できつかろう。ゆっくり墓下で休むといい。 アル> 村人もそういう事やろうぜ☆ レッツ手の平返し。 躊躇なくそういう事やったり、SG村人吊るとかやったりすると、狼思考PLって呼ばれるかもしれんけどな。 |
1114. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
☆赤毛さん>>1089 浪人さん狼ならまさにそれを実行してると思う。 だけど前も言った通り、それなら占襲撃と言うか、占機能をとっとと破壊すると思う。 狼は基本的に1匹生き延びれたらいい。 その考えに基づくと、LW見越して仲間を切るって言うのは浪人さんのスキルを持ってすれば正しいこととは思う。 でもこの襲撃筋は反対に、理に適っていない。(占機能を残すと言うリスク) やっぱ総合的に見ると無さそう。 |
1115. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
(>>1089続き)思考の推移を教えて欲しい。 ☆老>>1085 なるほどな。了解だ。神は偽濃厚に見てるってことでいいんだな。 ☆兵>>1093回答ありがとな。多分自然な回答かね。爺白押してくるわけでもなく爺兵切れてる感。●希望が2dから全く一緒なのが気になると言えば気になるが2人とも考察で裏付けされてるから、特に違和感も見えない。 ☆宿>>1098 回答サンクス。「宿>>506の●者理由も含 |
1116. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
め、フラットな視点に戻すためにに2dはわざと●青を外した」ってことだな?青>>167で先制攻撃をされていたことを考えると青を気になっていた、というのは本当のことなんだろう。 ん?青が「他者への心理ダイブは疲れる」って発言したのは4dだと思うんだが。それ以前から青の狼の追い方が分からず判断不能を感じていたってことか? ただ「●者にすることで、青年から目を離したかった」というのは共感できないな。意味 |
1117. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
あるのか?という点から形式的に見えてしまう。 ★1d2d時点で宿が青年に集中してる様子があんまり見られないんだが、>>167以外でこの、時青に対して気になっていた点はあるか? 俺は青>>503~からの青の推理を見てとても論理的な思考を持っていると感じたな。>>773なんかを見ても能力処理に対する考え方「ぐるぐるしても結局最善策はこれでしょ」という姿勢が良い意味でサバサバしていてとても白い。 |
1118. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
狼の探り方があまり見えないということであれば、俺は村長にそれに近い感情を持つんだが・・・ここをちょっと聞いてみたい。 ★宿 村と青の印象の違いはどこからきている?アンカでいいので教えてくれ。 余った。 遅れたけど明けましてよろしくな! |
1119. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
☆浪人さん>>1104 女将さんの位置が上がったこともあるし、青年くん自体は確か>>794辺りで警戒した気がする。 ああ、いつか羊偽を唱える仕込みかもしれない的な。 加えて発言数も少なかったし、意気消沈してるのかなっていう懸念。 ここまで書いて1d→2dの話だと気づいた。 赤毛さんは「人間かなぁ」って、割と人っぽく見てたはず。 |
1120. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
戻ったナンタコスはいいぞ。 マダム>>1099 「状況により自由占も切替るのも有効な手段」ああ、実に真っ当でその通りだ。だからこそ、お前からそれが 出た事がそぐわない様に思うんだ。 理不尽な疑い方なのは承知している。 羊青を見に行こうとしたら爺さんに先を越されていた。内容と解釈におかしなところは見当たらない。 4d分に追加で>>935で羊が青の疑い根拠を追加提示+>>964>>970辺り位か。 |
1121. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
☆村長さん>>1094 私が当初パン屋さん狼視してた理由は>>741なのね。 でも他の人の意見を聞いた限りだと、商狼の場合は灰の狼密度が低いからこそ、黒出しやすかった的な意見もあった。(修>>765) これに納得が行って「屋狂無いわ~」って言う考えが無くなった。 イーブンから考え直すとやっぱり狼よりは屋狂寄りかな~って。 ただそれだと神父さんは狼なのにロケットしたってことになるんだよね。 |
1122. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
者>>1116 あぁ、前半は現在の感覚も含めた感想です。 青の灰考察自体は読めていましたが、1d除けば、青>>742>>750あたりから判断不能感を感じていました。 者>>1117☆ 青>>174の黒塗られてる?な印象を引き摺っていた感じです。 者>>1118☆ 長は、手順や確実性を求め続ける点では一貫しており、感情も見えやすいので要素取れると思ってます。考察は喉が続く限り出していこうと思います。 |
1123. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
◆浪人さん 昨日は随分と赤毛さんにお熱だったけど、占希望には挙げず。 理由は>>966下段ね。 様子見とは言うけど、浪人さん>>1082で私に「襲撃される不安は~」みたいな質問してるよね? 明日にでも占襲撃あるかもしれない中で「様子見」って言うのは、やや悠長な気がして引っかかり。 ★浪人さん>>966 これ、いつまで様子見るつもりだった? あと、その様子見てる間はどういう動きを期待してた? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
青噛んだ時点で神偽確・羊真確定だから、 羊から黒判定もらったら確黒だね。 白で割るっていうのは、▲青以外って事? ▲羊特攻ならGJ出た時点で詰み進行だったような。 通れば有利にはなるけど。 それ以外噛むって言っても、噛むところある? |
1124. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
すいません。考察を進めているのですが。 全然まとまっていません。三日分の議事を読み込むだけで精一杯。 と言うより、未だ状況を把握できていない状況・・・。 取り急ぎ質問の回答を。 ☆老>>1054 自分の方針の確認では無く。どちらかと言うと自分の意思確認だったのですが。 ☆老>>1082 私が教われる=屋偽・羊偽が確定します。これ以上多くの情報が落ちる事があるでしょうか? |
神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
表では言えませんが・・・。 議事読み込み途中で爆睡してしまいました。 多分年末年始の薬なので強めなんだと思います。眠さが半端無いです。 議事の把握だけで本当に精一杯。 悔しいなぁ・・・・。 |
1125. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
◆女将さん 真視してくれてたし、採点は甘めだった自覚はある(←アホの子) 改めて見直し。 4日目の青年くん希望出しの理由が一番薄く見えるのは女将さん。 >>983「色が取れない」とのことだけど、他の人との質疑ではどこで色が取れたか?って言う考察・開示が無いから、消去法で●入れたにしても過程が追いづらい。 下段の村長さん評に関しても、発言増える保証無いのになぁって言う疑問は残る。 |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
☆羊>>1114うーん・・・占機能破壊ってのは基本的にどの位置に狼がいても最優先になるんじゃねぇかなあ。「爺ならやる。そうじゃないこの状況的に爺は違う」っていう見方は考え直してほしい。まだ生きてるなら透けにつながるから狩の話題はあんまり出したくないんだけど 「占襲撃が行われなかった」のは「真占襲撃と思われる占候補の襲撃に失敗したから」「しぶしぶながら襲撃先を変えた」んじゃないのか? |
負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
ターメリック> そういうときもあるさ。時間が間に合わない時は誰にだってある。気にしないでくれ。 や、俺が言う事じゃねえけど。 寝れる、っていいことだよ。 俺なんて\(^o^)/wwちくしょうwwwww |
1126. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
んー。7分前になりましたがこんな感じなので仮決定22:30に伸ばします。とりあえず▼羊は皆の考察見た感じほぼないと見てよさそう&羊が表現の仕方に注意しているので自由占いも視野に入れてよさそうです。 /兵娘|神羊|青| ●宿兵| | | ▼神神| | | ▼宿 | | | |
1127. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
書☆>>1033 >>1072 私視点でみれば、屋・羊に一狼 青1狼で残り1狼ですが、何か差し支えありましたでしょうか? ☆>>1071 羊が狼ならそうかもしれません。ただ、羊狂の可能性もあるので、であれば不自然で無いと思うのですが、私の認識違いでしょうか? すいません。まだアタマが回っていないので、変な事言ってるかもしれなくて不安です。 |
1128. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
女将さん続き…と言うか質問。 ★女将さん 今日みたく青年くん割られた場合のヴィジョンってあったりした? 「どっちから白/黒が出たらどうしよう~」的な。 女将さんの>>983見た感じだと、わからないから占い当てたいってニュアンスだよね。 それにしては>>1025では真っ先に手順に目が行っててやや違和感。 真贋差がついてるなら「あれ、白/黒だったかな」的な感想が真っ先に来ない? |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
コリー。ナツメ。今日でお別れかもしれまんね。 墓下で一足先に懺悔しておきます。 ※真と言い張るけどw 遠慮なくガツンと斬って下さい。 私にできる事があれば、やるので言って下さいね。 |
1129. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
みんなごめんね、年末年始補正であんまり発言できてない; 今日の占い希望も【●老○宿】でお願いするよ。吊り希望は【▼神▽老】かな、ここにきて長よりも老の方が気になってきたよ |
1130. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
宿の1d占考察は>>357程度か。パッション羊真よりは羊と微切れ。屋>>359宿はマイペース村。 2d 宿>>509>>510>>511真要素拾えない(羊真狼ぽい)。>>509神に「頑張って挽回して」は仲間なら言い辛い。 >>520>>522妄想的な神真ケア。 >>682屋に突っ込み偽っぽい。>>792屋は偽っぽい。 神とキレ、羊と微キレ。屋とは微妙か。 神>>1124 襲われても真狂確定せんよ |
1131. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
◆兵隊さん 青年くん評は一番長い。 >>951 >>952 >>953がそうだね。 ただ、結論としては「微妙に非狼的、でもちょっと狼かもって不安はある」ってことなのに、それを言うために3喉使うってのは… どちらかと言うと考察そのものよりも、思考出してますアピに意識が行ってる感は否めない。 で、そこまで強く狼視してるわけではないけど>>981では●青。 ここは3人の中では一番心象が良くないな。 |
1132. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
者 神>>221出遅れ云々で赤窓疑惑ふっかけ。屋>>376で者は結論優先。神狼視を者神ライン切り疑惑。 2d 者>>439神の独断占い嘘くせぇ。偽濃厚。者>>538神偽前提に娘補完反対、神自由提案。>>755>>766あたり状況把握ミス。>>869二日間暇になる。>>870屋狼確定。割と先走り気味。 ふむ、神を1d、屋を2dで偽に見た以降はあまり占い師を見ておらぬ感じか。キレは取れんな。 |
1133. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
羊>>1128☆ 斑になれば、占い師と斑単体合わせて見ていって判断ですね。 宿>>1025について、占ロラ続けるべきなのか斑吊りなのか、何が最善かについて、残り縄数まできちんと思考しきれないまま、どうするべきなんだっけという気持ちで発言しました。 もちろん上記のように見直しして判断する必要があるというのは、言うまでもないかなという感じでしたね。 |
1134. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
うーん、皆さんやはり悩んでいるようですね。仮決定で反応を見たかったのですが、【本決定1本に絞ります、22:50までに提出お願いします。本決定は22:55】 /兵娘|神羊|青| ●宿兵| |老| ○ | |宿| ▼神神| |神| ▼宿 | |老| >神 >>1127 なるほどありがとうございます、こちらの解釈の違いだったようですね。@9 |
1135. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
☆羊>>1123 今日の襲撃先を見るまで。今日占先襲撃があれば、者の人要素と考え申した。 時間がない。神偽決め打ち。【▼神●自由】考察の残りは追って 神の言動に信用が置けぬ事に加え、羊自身も普通に考えれば信じるに足る動きをしてござる。神羊のスキル差が原因で真贋誤認している可能性を考慮してジリ貧になるよりは、偽なら負けてよい覚悟で羊真決め打つほうが勝率も高く、負けて残る悔いも少なかろうと存ずる。 |
1136. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
あ、勿論>>1120後半は羊青切れの補強要素になると思う。俺見解だが。 神父>>1124の二項目の回答は何か食い違ってる様な。 爺さんも言ってるが襲撃だけでは村視点神父が人だとしかわからない。それに昨日時点で麺麭屋偽は確定してる。 確定情報が落ちなくなった=今日の尼僧襲撃の事だと思ったぞ。 襲撃=多くの情報が落ちるとは限らないんじゃないの、という事では? いや全くの見当違いだったらすまんが。@2 |
1137. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
老>>1130 真狂どちらでもかまわなくないですか? 屋偽(狼・狂)で▲神(真・狂) であれば、神真:屋:狼or狂:「羊狼or狂」 神狂:屋狼:「羊真」が確定する訳ですよね。 どちらにしても、▲神のメリットは薄いと思うのですが。 この辺私のアタマが腐ってるのでしょうか。全てに自信が無くなってきました。 |
1138. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
浪人さん>>1135 お返事ありがとう。 でもあの状況で占い先襲撃なんて悠長な真似するかなぁ… 浪人さんは>>1082で神父さんに突っ込んでるのがやや切れ気味に見えたな。 微妙に食い違っている感じと言うか、神父さんの「こう見て欲しい」的な偽装に対し、そこをガンスルーっぽい追求。 まぁ狂狼はっきりしない以上、あまり要素に取れないけど… ★司書さん>>1134 自由って聞いたから希望出してないよ~ |
1139. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
【決定時間了解】クララだけに任せてごめん。 老>>1085 回答Thx。商の話を出したのは、統一占時に▼商▽書としてたから、「書が吊られることなくね?」と思って聞いた。襲撃を挟むことでただでさえ占いが完全になるか分からんので書+自由よりは材料となりうる統一を希望したってことかな。 者>>1088 了解。該当箇所見てみる。@1 |
1140. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
今日の希望だし【●老○宿▼神】で頼む。 宿>>1122回答感謝。宿は、「私では青の色取れなそう。もう無理。占よろしく」って感じがすごく村っぽいんだけどな。そこに至る道のりが微妙に不透明だ。村との差別化についても>>1122とのことだが3d4d○村だしな。「強いて言えば」程度の、比較の問題かもしれないがブレが見られる気がする。 それでも●老なのは者>>884~、>>892>>893参照 特に昨日の |
1141. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
爺>>891の返答が過敏過ぎる印象だ。兵士、羊>>927>>876「思考力的に無理」も考慮だが。羊>>1114の線がやっぱありえそう。もう爺に関しては占いなしで色つけられる気がしねえ。 |
1142. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
>神&羊 ん、そうですね、2人は今日は占い希望については言わなくても大丈夫そうかな。吊り希望もまあ普通に考えてこんな感じかしら。異論があれば言ってくださいねー。 /兵娘老者|神羊|青| ●宿兵由老|見見|老| ○ 宿| |宿| ▼神神神神|青神|神| ▼宿 | |老| >娘 いえいえ。若干調子は悪いですが灰で狼を探そうとしている皆の事を考えると頑張りたくなりますし。 |
1143. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
神 独断占いしたり補完占い訊ねたり、ウケの悪い行動で損してる感のある人。僕はその辺偽要素には取ってない。 神>>421~独断理由。書を占えないことに苛立った、という感じか。感情で動いており、利益不利益まで考えて動いていないように感じた。良く言えば背負っているものがない。 神>>442は大人の対応で、独断なんかとは逆に冷静に中立保っているなぁと思った。 |
1144. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
神>>513はやっぱり娘白が見えていないように見える。やや強めの非狂。 神>>555「占い機能破壊」は若干当事者感が足りなく感じるかね。 うーむ、印象薄い。羊単体評価した方がいいのか…。 狼=真>狂 |
1146. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
神見直しましたが…やはり真っぽくないですね。 神>>421~独断の理由について。明確な●書の理由が無いと言っていますが、>>332違和感を感じたのが書だったからという理由は無くなってしまったんでしょうか。 >>422感情的になっていたという言葉は真実味を感じますが、真だとして何故そういう気持ちに至るものか理解できず。 >>442▼商への反対。商誤爆疑惑へのフォローもなく、反対行動自体が表面的な印象 |
1147. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
★青年くん>>1129 青年くんは浪人さんが気になるのね。 浪人さんは>>1135で私真決め打ちって言ってるけど、彼が狼ならその真意はなんだと思う? 私真わかってる狼なら、発言力的にはもっと違う方へ村を扇動しそうな気はするけど、どう? 私が見つけてない黒要素があれば教えて欲しい。 ★赤毛さん>>1141 その場合、浪人さんが私を襲撃しないのは何故だと思う? あと>>1135の意図も考えてみて。 |
1148. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
初日占いで感情的になったりしているわりには、>>856ずっと強く疑っていた旅の襲撃・白判定を確認しての反応がとても弱弱しい。白だったのかという驚きだとかそういうものは見えず。 神>>866は、少し真感情かとも思いましたが。 >>1017青黒驚いたと言ってるのに、黒引けた事よりも先に羊のフライング判定を意識。やっと黒引けた真っぽくないと思います。 現状4縄、青吊り≒神真決め打ちになってしまうんですね |
1149. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
青見てる途中だけど、時間ギリギリなので出す。 【▼神 ▽青 ●宿】 神は羊と比べて相対的に真度が劣る。加えて村視点ここまで真贋差付くと挽回も難しいと思うし、腹くくって決め打つのだ。 青吊って1日延ばすのも選択肢としては許容。 宿は相変わらずの見れてないロックだ。連日すまぬ。@7 |
1150. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
今までの発言を見て、神を真だと思う事ができません。 神は非狂視点漏れ(宿>>519)があったので狼だと思っています。 羊真要素は他の方たちも挙げていられたので、時間も時間ですし、ちょっと追従させてもらおうと思います。 【▼神●者】 考察後述します。 |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
え、これ村長さん狩? >>1149で▽青で1日伸ばすって、私が抜かれない視点漏れ=私護衛の狩の可能性が……う~~~~ん。 でもなんか明らかな狩ブラフっぽい発言もあったりですっごく悩ましいんだけど… |
神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
みえた。 宿>>1146 違和感=明確な理由になるのでしょうか。 それと、商への誤爆疑惑のフォロー・・・・。 言いがかり(と思える)疑惑をどう証明するのでしょうか。 商が白と証明されている今、それを持ち出す意味が分かりませんが。 可能であれば、その方法を聞いてみたいモノです。 |
1151. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
☆羊>>1147 神老両狼なら共倒れはたまったもんじゃないよね。僕がその立場ならおそらく迷わず真に摺り寄るよ。その意味では長への疑いは直近の発言でもうちょい薄めになったね |
1152. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
/兵娘老者長宿|神羊|青| ●宿兵由老宿者|由由|老| ○ 宿 | |宿| ▼神神神神神神|青神|神| ▼宿 青 | |老| 【本決定▼神 ●羊→自由(推奨:宿兵老) 発表は黒でも白でも即】 表がみにくくてすみませんがこれで。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
羊真決め打ちだとして以下の手順。 まず白引きver. 5d 占狼|狩白臼|灰灰灰狼狼 ▼狼▲狩●灰 6d 占|白白臼|灰灰狼狼 ▼灰▲占●灰 7d 白白臼|灰狼狼 ▼灰▲白 8d 白臼|狼狼 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
次黒引きver. 5d 占狼|狩白臼|灰灰灰狼狼 ▼狼▲狩●狼 6d 占|黒白臼|灰灰灰狼 ▼黒▲占●灰 7d 白白臼|灰灰狼 ▼灰▲白 8d 白臼|灰狼 ▼灰▲白 9d 臼|狼 羊が黒引こうと白引こうと、明日羊噛みが通れば詰まないんじゃなかったっけ? 間違ってたら教えて! |
1153. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
【決定反対】 ですが流れ的に私吊りですかね。これを覆す力がありません。 修がいてくれれば、吊られても情報が残せますので、まだ許容できますが。そうでない今、本当に申し訳ないです。 青は吊って欲しいです。 私を吊ると言う事は、羊真決め打ち。私視点村の負けです。 まぁ説得力0ですよね・・・・。 せめて今日確りとした考察を出せれば結果が違ったと思うと悔いが残ります。 |
1154. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
>>1147普通にGJ懸念ってことじゃないかと思うぜ。1日目どこでGJ(?)が出たのかは知らないが、もう1GJ出れば吊り手増だからな。 あのな、羊飼いは「爺狼ならこの襲撃は悠長すぎる。この村状況から爺狼はない」って思考だよな。 別に爺狼じゃなくても、むしろこの村のメンツならだれでも「狼にとって占処理最優先」なんてことは分かってるだろ。 |
1155. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】お疲れ様。 表は「_」なんかを使うとうまくいくよ。 /兵娘老者長宿|神羊|青| ●宿兵由老宿者|由由|老| ○___宿__|__|宿| ▼神神神神神神|青神|神| ▼宿___青_|__|老| @0 |
1156. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
まあ私としてはカタリナ狼の場合に広義完全勝利を防ぐために▼青も視野に入れていたんですが、ほぼ全員が▼神としたためこのようにしています。 【ただし、この決定は私は羊真決めうちと言うわけではないのでカタリナさんとヨアヒムさんは明日も手を抜かないでください】 おそらくジムゾンさんは納得いかない決定でしょうが、私が生存する場合はギリギリまで神真の場合の可能性も考えておきますので。 |
1157. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
まずはその固定観念を溶かしてくれ。 狼は「真占と思われる占候補を襲撃できなかった」から「しぶしぶ襲撃先をずらした」んじゃないのか。リスクを避けたってことだ。 爺狼かなんてわからねえし、これで違ったら爺にはジャンピング土下座もんだが。 俺が言うと逆効果なんじゃないかと心配だけど、これが全部だ。 |
1159. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
【本決定了解だ】 司書、表を作る時はまだ希望が出ていない人の欄は「_(アンダーバー)」にしておくとずれはなくなると思うぞ。まとめお疲れ様。 冷凍羊>>1138 >>1126を受けた意識が出てるな。これは真要素。 |
1160. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
青年くん>>1151 なるほど。確かに、敵はあまり作りたくないだろうね。 う~わ~、悩むなぁ…これ。 また白だったら5連続白なんだけど。武蔵に負けちゃう。 佐々木5白(小次郎)…なんちゃって。 でも私は、村長さん>>1149は少し謎だった。 腹くくって決め打つにしては、▽青は腹括れてないじゃん!って言う。 二律背反?みたいな。「どちかと言うと大反対」的な。性格要素なのかな… |
1161. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
>兵&娘 アンダーバー使用ですねありがとうございます。 と、ここからは私個人の戦略になります、これから言う事、特に狩人周りの発言は灰からは狩り透けが起こらないようにしてください。 【私は狩人ではありません】 まずこれをCOさせてもらいます。メリットデメリットを考えたのですが、とりあえず言っていいメリットだけ。 |
1162. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ◆老 老は本当に出力落ちないですね。 ずっと思考を進ませていってる。 老>>908のように、足りないピースは集めようとする。 占い師像など、自分の型は持っているようですが、それに当てはめて思考する姿勢は一貫しているように感じます。 歪みも感じられないため、白く見ています。 |
1164. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
☆者>>1145 昨日霊を抜いた=確定情報が落ちない。よって(占先が白なら)襲撃で白出しさせ続けた方が占灰ラインが取れず有利。次にGJが出れば吊り手が1本増える。遅すぎないタイミングで占抜きを仕掛けるのが一番安全でござるよ。 むろん、神真なら今日吊るのが最善でござるがな 兵 神>>225で思考追いがたい。 兵の1d占評は屋評>>379切り口はいい、のみ。2d>>466以下で神の印象大幅ダウン、> |
1165. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
>>469以下羊を高評価。ただし真贋にまでは持ち込まず。屋>>606兵はマメ。仲間を軽く放置に置くのは微キレか。屋>>680でも兵占いまだ不要と。兵>>691屋はできそうなんだからLW候補を絞ってほしかった。上げて落とすのは仲間には不要か。>>798で屋白なら年の情報がない。屋>>852兵人なのかな。その後、今日の判定への反応まで占い師には触ってござらぬ感じか 屋とは切れ気味。初動で羊を上げたのは |
負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
ターメリックぎゅー! 白引きGJver. 5d 占狼|狩白臼|灰灰灰狼狼 ▼狼▲失敗●灰 6d 占|狩白白臼|灰灰狼狼 ▼灰▲狩●灰 7d 占|白白白臼|狼狼 ▼灰▲占 8d 白白白臼|狼狼 詰み。 |
1166. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
微妙に切れ。神とは特に切れ拾えず 長 神>>220「手損」は村より 長>>387発表方法絡みでツッコミ。>>404心折れないでほしい、は神と切れ。誤爆やCN絡みで>>396あたりは羊とのキレか。>>501羊真屋狂神狼。2d最後の灰考察で屋は長に触れず。3d>>677で屋の長評、どっちかと言うと黒より。以下略 神と切れ屋と切れず 色を見たいのは者>兵>長>宿。占いで色を付けたいのは宿>者>長>兵 |
1167. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
青 2d3dパメラ君への触り方は白ぽいなぁ、 青>>503「狼の初手白は信用していい」で青>>919「確霊下で狼に2白」~が出てくるのは少しもんにょりだが。 神吊りなら青見るの止めていいかなーとちょっと思ったが、続けたほうがいいんだろうか。 |
1168. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
メリットとして今回の霊襲撃があったことで、正直な話狩人が生きていたとしても、GJ嗜好であることは明白と判断しました。 そしてあえてこのCOをすることで、私自身の生存を図ると同時に襲撃してもおいしくない相手だと思わせる狙いがあります。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
うん。GJ起きると詰む。 だから、羊特攻逝くなら狩が確実に消えてないといけない。 狩は今、絶対羊鉄板だから。 ナツメグが羊特攻しかないって思うのはなんで? 私何か見落としてる? |
負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
黒引きGJver. 5d 占狼|狩白臼|灰灰灰狼狼 ▼狼▲失敗●灰 6d 占|狩黒白臼|灰灰灰狼 ▼黒▲狩●灰 7d 占|白白臼|灰灰狼 ▼灰▲占 8d 白白臼|灰狼 ロラ可能。 どっちも詰みか…▲青いくしかないのか。 |
1169. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
▼神セット。 全体見直して人っぽさをそこはかとなく感じ申すが、宿は発言の出力が低く、客観的な情報、つまり占いが一番力になる所。 者は思考範囲が狭すぎて、拙者としても理解が難しく単独でも白っぽさが弱い。 長は拙者と思考が被ってござるが神とは切れ屋と切れず。 兵は狼なら拙者ではしっぽつかみづらいかもしれんという感じ。 【●者○宿】 羊決めうちならざっと計算であと2つ同じ色の結果が出れば勝てるはず。 |
1170. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
デメリットとして、狼が狩回避がしやすくなることがありますが、正直霊襲撃と私が狩人であった場合の護衛思考が噛み合わないため、狼には既に私が狩人でないことはほぼ明確であったと思います。 と、ここまで言っておいても私が何故か襲撃されると言うミラクルがあった場合。それについても発言します。 |
シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
カタリナさん真なら▼灰(成功)→▼霊(成功)と来たら▼羊が割と来そうですね 極端な慎重派なら一度▼灰挟んでも多分詰まないハズなのですぐに▼羊では無いかもしれませんが、3dにGJが発生するような襲撃する狼だとそれも薄いでしょうか |
1172. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
ぎりぎりデッドラインまで持って行く方法。 明日私が襲撃された場合は手順と思って「▼青or▼羊」明日は青に限り狩COは求めてもいいと思う。青狩CO時は▼羊、青非狩CO時は▼青。 狩COは娘が合図を出してから。 あさっての分までは考えていませんが、恐らく羊か青がかなりきつい戦いを強いられて、灰の殴り合いになると思われます。とりあえずそこまでは持っていってください。 |
1175. 老人 モーリッツ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そして今更になってござるが、あけましておめでとうござる。皆、良い初夢を見られるがよろしかろう。 >>1104上の質問は羊宛だったのだが、伝わってござるな。 羊青は切れに感じ申すゆえ、羊偽でも狂でござるな。その場合、羊は青狼を見抜いておってフライングで白出しした事になる。スーパー狂人でござるな。 狼ロケットは普通にござるぞ。 |