プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン、1票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、行商人 アルビン、少女 リーザ、ならず者 ディーター の 4 名。
1007. ならず者 ディーター 02:31
![]() |
![]() |
ほらなー、ちげーじゃん。リズだろ、これ。 アルは昨日の旅押しこみが今日この状況想定して、屋白打ちしてる&自分が妙白打ちしてる状態でどうするのか想定してないのが白い。リズだと思うぜ、俺は。 |
1008. 少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
リデルさんは私が吊られると思って決定変えてくれたんだと思ってるよ。ありがとう。そして気を使わせてしまってごめんなさい。 リデルさんのディーターさん疑いは分からなくもないけどディーターさんが狼なら傍観するだけでよくて敢えて昨日の夜明けに思ってたことを変更する必要はないよ。なのでディーターさん狼とは思っていない。 ディーターさんが私を疑うのは自分の意見と合わないから無理やり黒塗ってる感を受けたのかなっ |
1009. 行商人 アルビン 02:33
![]() |
![]() |
嫌っ!続いた!ニコ君ごめん!うえー、まじか。まじなんか。 きっついなあ、これ。割と困った。想像してなかった状況じゃないけど本当にきちゃったよ。 あー、やだやだ。 >者妙 なんであの反応で旅白と思ったの? 間違ったのは僕の方だけどさー。 |
1010. 少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
って感じてる。これは私の説得力不足が原因だと考えてる。 屋狼なら兵襲撃は絶対ないというディーターさんの意見はそうだけど、ジリ貧だったら可能性に賭けて襲撃するよ。 屋>>746で白囲いされてる狼って感覚は先に疑いに対しての牽制をしているようにも思える。 アルビンさんも検討するけど多分意見は変わらないと思う。ディーターさんは思い込み強いと思うので、恐らく今日はよくてアルビンさんとの2票でランダム。下 |
1011. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
続いてしまいましたか。ニコラスさんは白決め打ちで正解だったのですね。最後まで信じてあげられなくてごめんなさい。 言うまでもないと思いますが、いまの私はリーザさんLW予想です。昨日からその予想でしたし、ディーターさんもアルビンさんも決定に対する反応は不自然なところがなく白いと思いましたので。 ひとつお断りを入れておきます。今日は喉不足が心配なので、文字数を節約できるように口調を変えるつもりです。 |
負傷兵 シモン 02:40
![]() |
![]() |
>>ニコ 兵とパメはCOなし(?)だ。だからオト狼あり得るかどうかは分からん仕様になってる。 LWは一緒に予想しようじゃないか。続いたことは確認できたし、あまり生活が乱れると明後日がつらいんで。 おやすみなさーい |
1012. 行商人 アルビン 02:40
![]() |
![]() |
取り敢えず今日は無暗に喉使わない。者狼含め全部の可能性考える。 >>972 正直続いたショックと、遺言CO見てあれ?狩人二人以上出てる?もしかしてロラで詰み?いや、暗号になってるのか。誰が狩人?ってか難読は禁止じゃん、みたいに色々考えてて神が抜かれた驚きとか殆ど無かった。で、一段落ついてからあ~、確霊抜きで護衛読み負けか。フリちゃんがそう護りたくなるのは分かるな……みたいな夜明け後の思考。 |
羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
とりあえず4dかな? 見なければ大丈夫。 >>旅 いやいや、こっちもごめんねー。正直昨日は勝てると思って白さに全く気を配ってなかったし、どう見ても羊狼だったよねー。 服突然死が本気で痛い。 |
1013. ならず者 ディーター 02:40
![]() |
![]() |
>>1009 旅があっこで反対して決定変わったとして変更先旅だろ。商にできねーのくらいわかるだろ誰からも票入ってねーんだし。屋を疑いだしたんならあれだが誰も疑ってねー商に投票する&自由投票って吊られるの全然あり得る提案なのにあれは白い >>1010 だからジリ貧じゃねーだろ。屋狼ならあの時点で 兵と偽黒先吊れる可能性と、2縄消費して白決め打ちもらえる可能性とどっちにかけるって後者選ぶと思うのか? |
1014. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
下手すれば3票で私吊られると思う。 商>>1009 自由投票は確かにアルビンさんのいうようにポーズに見えた。ので私の意見がたまたま当たってたに過ぎないかもしれない。 で旅が本当に狼で勝つつもりなら『屋は白いので▼はオットーの▼妙に合わせる』で3票稼げてたのにそれをしなかったのは結局▼旅になるのでやっぱり白かなって思ってた。最終リデルさんが投げだして決定出さなくて商投票じゃなく妙投票だったら黒かっ |
村娘 パメラ 02:48
![]() |
![]() |
墓下COはなんか適当にブラフでやってるで。取り敢えずウチが村人COして、対してシモン君が狂人COって感じ。いや、真占どこやねん! さて、墓下もLW予想といこやないか。 ウチ予想は初志貫徹っでアルビン! |
1015. ならず者 ディーター 02:53
![]() |
![]() |
>>1014 それ時系列逆じゃねーか? ニコが▼商言ってたのは俺が▼妙にする前だろ。それまではオットーの1票だけだっただろ。 オトに対して無理やり黒塗ってる感を受けたのはそうだな。 アルー?まだリズ白打ってるかー?俺は今日少なくともオットーには投票する気なくてリズ本命、次点アルって考えてんだがアルは今どう考えてる? |
1016. パン屋 オットー 02:54
![]() |
![]() |
リザは私LWほぼ決め打ち?昨日の>>936以降に対する反論が欲しいな。昨日の反応は図星を突かれた疑い返しに見えてならなかった。私が吊りたいのはリザ個人ではない。リザ人ならそれを私に見せて。 ディタの私白決め打ちは嬉しいが、ロッカーな私のリザ疑いに乗って安泰のLWの可能性が否定しきれない。今日もう一度私にも目を向けてくれないか。その方が私もディタを判断しやすい。 アルは商>>1012ありがとう。 |
羊飼い カタリナ 02:56
![]() |
![]() |
あ、炙りだしてはいないわね。 しつこいロックをかけ続けてただけで。しかもブラフ込っていう。救われないレベル。 >>クララ 三日たてば人の気持ちは変わるものよ。 そう、たとえば今>>1016を読んでやっぱり屋狼かなって思ってるみたいにね。 |
村娘 パメラ 02:57
![]() |
![]() |
地上では早くも動きがあるなー。オットーさんとディー兄はLW予想で固まりつつあるけど、しかしディー兄のはこれブラフもありうるよね? ディー兄の本命はアルビンさんやったはずやし、ここで安全圏にアルビンをおいての反応を炙り出す戦略もあり得るか。いや、あり得るけどありそうではないか。 一方のリーちゃんはLWオットー予想。ここは場合によってはアルビンさんの予想にすり寄ってきても自然。 |
1017. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
>>1016 やだね。オットーは白打った。狂襲撃とかわけわからんて結論になったし、見直したら初日でもクララが老妙屋と占枠に置いてて僅差の状況で屋投票とかライン切れてんだろ。俺を判断すんならなんか投げてくれりゃ答えるし、自白でもなんでもやるよ アルが狼なら▼屋▼旅ルートの方が楽だったろうし反対してたのは狼こっちも薄いかなとは思ってる。 |
司書 クララ 03:01
![]() |
![]() |
含蓄有り過ぎて、一周半回って正座して拝聴してる気分ですリナさん……狩ブラフの時みたいに ディタさんブラフは何か無いような気が……割と本気で狼視し始めてる気がします。霊騙り全く見抜けなかった私が言うと説得力無いなー! |
1018. 少女 リーザ 03:07
![]() |
![]() |
ったけど。じゃあ私も口調変える。 者>>1015 2票or3票とか喉の都合で省略 者>>1013 偽黒と兵吊ってその後生き残れる?服突然死あの時点では考慮せず凡その流れで推測 /神修羊服屋商兵妙旅者書 三__○______▲▼ 四_▲_____●▼×× 五▲×_____▼××× 六××___▲▼×××× 確かに理論上は今より有利かも。ただその当時の皆の意見を発言で覆せる?心象は算数じゃないよ。 |
1019. 行商人 アルビン 03:09
![]() |
![]() |
>>1015 本気で困ってる。積みあげた要素でいえば屋狼なんだけど、旅の反応が白いって言ってた二人が旅白見えてた故に言えたんじゃないかと思って、なんかいつの間にか妙がロッカーになってるような気もして、なんか頭の中今イカンけど妙の方を疑ってるかな。 者は>>133の書の質問スルーが微切れ、>>137の仲間の白要素について質問するのが微切れ。と弱い非ライン感は昨日拾ったけど役に立つか……?これ? |
村娘 パメラ 03:12
![]() |
![]() |
さーてアルビンさんはどう動いてくるか、って思ってたらリーちゃん疑いに寄ってきたんかー。狼なら露骨過ぎやけどどうなんこれ? んー、▲シモンは狼が真狂判断できてない場合しかありえない、オットーさんが狼なら狂人確定のシモン君を襲撃しないと思うんだけどなー。 |
1020. 少女 リーザ 03:26
![]() |
![]() |
屋>>936は私がエアー護衛を読んで霊襲撃ね 読めないよ。GJ出たら手数増えるなら出ない所狙いたい。可能性あるだけで嫌だよ神霊は >>937のやっぱりは狩人当てて嬉しいとか思わないって 屋狼視は若干メタ含み。屋>>955と旅>>956の間に埋めてる。これは理由にしないのでエピで確認して。 旅黒はその要素除くとそちらが勝ってたけど、それ理由で屋狼を見た。創作だと思われたらそう思ってくれていい。 |
1021. ならず者 ディーター 03:26
![]() |
![]() |
>>1018 突然死を考慮に入れないとすると▲兵って事は4縄よける計算。あの時点で灰が羊商妙修旅者屋服。 屋狼過程すると羊は吊れる計算入れてたんだろう。ロックしてたし で、まぁ俺吊れると計算してたとは思えないから後商妙修旅服屋。で3縄。狩CO含めると5人の中から3人。リデル、リズはほぼ全員から白打ち気味だったが服旅商と吊れる計算して▼兵してたと思うか? 俺はおもわねー。 |
旅人 ニコラス 03:28
![]() |
![]() |
よし。だいたい読んだ。 ディタには悪いけどリナといちゃいちゃできるわーい(^o^) なんか昨日の「自由投票」発言、リナアルは黒くとって、他の皆が白くとったように、要素の取り方って人それぞれだよね。LW誰だとしても強者だな…。力負けした感じ。 ちなみに、シモに可愛いって言われたのは嬉しかった(^o^) とりあえずLW予想【商】 パッションじゃないよ!ガチ!(どや) |
1022. 少女 リーザ 03:53
![]() |
![]() |
者>>1021 思う思わないは勝手だが現実は実際違う。現実に目を背けちゃ駄目 GS下位故に想定外の状況でGSが変わる可能性に賭ける。今を見るのではなくifの場面を想定して 商狼は非ライン強く屋狼視と相まって非考慮。仮に狼でも者の▼妙がほぼ固定の状況でそれを見つけて説得できる自信なし 質問には答えるけど自分白は説得しない。今までの発言見て判断して欲しい。屋商の発言は見る。 限界なので寝る@14 |
1023. パン屋 オットー 03:55
![]() |
![]() |
振り返るとディタはやはり白でいいか。ディタ狼なら神父霊は読めるはずで、初回襲撃で乗っ取り狙える。とは思ったが私見直し拒否るな者>>1017。ブラフと受け取っておく。 そこのアル考察は納得。だがロッカーな私の(略) リザは妙>>1020ありがとう。だが一般論レベルとしか言えない。何かもう一押し欲しい。やっぱり=嬉しいはなにか違う。「超ショック」はどんな心境だった? 今のGS。白:者≧商>>妙:黒 |
パン屋 オットー 04:33
![]() |
![]() |
ひとりごとは昨日までのRPでつぶやきます。 墓下のみなさんはお元気でしょうか。村側が全員で屋LW予想を連呼しているような気がしてなりませんが、それとも既に墓下COありでLWが判明しているのでしょうか。 直近の妙>>1022後半が白く見えたりして、正直誰をLW予想しても別の誰かが赤ログで高笑いする図しか浮かびません。思い起こすと私が素村の時に終盤の推理が当たった記憶がありません。でも頑張ります。 |
1024. 行商人 アルビン 05:59
![]() |
![]() |
今まで冷静だったお前がいきなり何を言うんだと言われるかもしれないけど落ち着いて聞いてほしい。 まず僕は【▼者に投票する】。そんでよっぽどしっかりとした理由で説得してくれないとこの投票は絶対変えない。 理由は読み返して本気で者狼だと思ったこと。と、周りの反応を見たいこと。そして者狼ならこうしないと吊れないから。妙屋からは心情考えると者を率先して疑えないだろうし。言っておくけどブラフでもない。マジ疑 |
1025. 行商人 アルビン 05:59
![]() |
![]() |
いだ。これで僕が白視得ようとしてると思うなら疑えばいい。 まず襲撃筋だけどこの襲撃で一番得しているのは者。者は白くなりすぎて襲撃先が足りなくなったから▲兵をした、と考える。服の突然死はあったけど、▲兵しなければ必要な襲撃回数は4回。最終日まで生きていたらどう考えても違和感になる。▲神も、GJされる可能性あっても灰を狭めたくなかったのは者だ。それでも者狼なら狩狙い襲撃に見せかけた襲撃で誤魔化せるよ |
1026. 行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
ね、という否定材料もあるにはある。けど屋や妙が▲兵するメリットや▲神するリスクと比べると圧倒的に者が有利。 そして奇策について、確霊乗っ取ることができるって意見だがはっきりそれは「出来たように見えて出来なかった」と否定する。だって神は今回クソ危ないことに遺言しなかったせいで乗っ取りできたかのように見えたけど、普通は遺言COすること考慮するでしょ。だから乗っ取りとかできない。一度撤回して白視を得る |
1027. 行商人 アルビン 06:01
![]() |
![]() |
のが真の目的だったと考える。ちなみに僕は2-2から二日目遺言で霊CO撤回して確霊させてLW勝利した狼も文献で知っている(思い出した)。者って騙り中食われようとする動きしてた?そうは思わない。護衛していい霊の動きの範疇だった。撤回後の信用を得る為に喋り通していたように思う。★食べられるの目的でしょ。どうやって食われようとしてたの? 単体、屋の白視の根底が「屋狼なら▲兵しない」って理由が全然納得でき |
1028. 行商人 アルビン 06:01
![]() |
![]() |
ないんだわ。っていうか屋の白要素は殆どその状況白についてしか言ってないのが不自然過ぎる。白決め打つなら単体かライン要素拾うものでしょう。状況は狼が作るものだから僕はそれじゃなきゃ怖くて白打ちできない。>>947で商狼での▲兵の違和感納得してた節があるみたいだけど、▲兵しない理由は殆ど屋と一緒でしょ?それで未だに>>974で旅商ロラロラ言ってるのがおかしいな。>>980で妙が怪しく見えてきた、が頃良 |
1029. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
いタイミングで今日の票を屋の▼妙と合わせにきたような感じがする。妙>>1008考え変更する理由大アリだよ。僕にロックしたままじゃ吊れないし、僕から疑われる。★そもそも妙黒視の理由は何?★ってか旅が▲兵する理由はどう自分の中で納得してたの?>>995はそれだけでこれまでのロックが消え去って「ほらちげーじゃん」になる程の白要素だった?僕は自由投票をワンチャンにかけた提案だと思ったから者>>1013は理 |
1030. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
解し難かったし、妙>>1014の「こうしなかったから」の理由の方がすっと入った。 最終日になって可能性に気付いてごめん。今まで者考察さぼったつけだな。喉やべえ。僕最終日になってこれ言うの用意してた狼みたいだ。 でもとりあえず僕は屋はもう単体人間にしか見えてないんだ。ロック型の人として思考ははっきり追えるし、何度も狼絶滅の危機に晒されてるのに平然とし過ぎ。ログ追えば分かるけど、旅白視は昨日からじゃ |
1031. 行商人 アルビン 06:03
![]() |
![]() |
なくて三日目>>703と本当に結構前からだ。そして者自身が言う通り▲狂の損手を指す狼にも見えない。 リーザちゃんもやっぱ白じゃないかと思う。普通に非ライン感強いし。昨日は答え無い中で真剣に探してたから言い掛かりみたいな理由が出てきたんじゃないかね。屋も妙狼には自信なかったでしょ? 異論あったら僕を説得してくれ。でも僕も▼者に三票集まるように説得する。者に非ラインとか無かった!(前言撤回)@9 |
行商人 アルビン 06:08
![]() |
![]() |
うわあ、言ってしまった。でもフリちゃんの言う通り者の動き怪しかったよ。こうやって白位置が疑いかけるの重要だと思う。間違えてもまだ修正効く。者の返答怖いけど凹むな!さて、土下座フラグ土下座フラグ(遠い目 |
1032. 少女 リーザ 07:10
![]() |
![]() |
目が覚め鳩見たら目を疑った アルビンさんは落ち着いて!者狼として神の遺言恐れる必要はないよ。>>544で@0 >>1029ロックしたままじゃ商から疑われる→妙疑いも私から疑われる可能性あるよ。商妙の違いは? 悪いけど者狼ありきでの黒要素にしか見えないよ。一見筋道は立ってるけど納得できない。 商狼なら利のない行為。▲と▼が被る可能性を作ってくれたと思うし唐突感あるも白要素と見てる。 二度寝するよ |
1033. ならず者 ディーター 11:58
![]() |
![]() |
おー、いいねぇ。アルは白でいいや。 ちなみによー、ジムの霊撤回だけどよ、ジム2日目喉使い切ってんだよな。つまり遺言で撤回できねーんだよ。 俺も遺言考慮してたから、おいwww何喉使い切ってんだよwwwとか思ってたから。 どうやって食われようと思ったって確霊ってだけで食う価値はあるだろ。1dは色々動いて反応見てたが2dはそれなりに真面目には動いてたつもりだぜ。 |
1034. ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
屋白視は▲狂って奇策の部類だろ?ぶっちゃけ狂襲撃とか考えたことあるけどさ、実際お目にかかったことねーし、真面目に見えるオットーがするとおもわねぇ、しかも縄無駄にして。何度も言ってるが そだな、妙商で▲兵しないだろう白視理由は一緒。ただ、単体見てアルが上がって、リズが下がった。おまけに始めは怪しいかな?程度だったけど決定回りでニコが白く見えた。あれ?これ旅狼じゃねー?妙狼ある?ってのが思考変異だな |
1035. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
そもそも自由投票って誰もアルに入れそうにねーんだから夜明けてアルに宣言するって言ってたニコが入れるしかねぇ。そうすると自分以外の完全に村の意向に任せた自由投票だぜ?決定の屋を反対して。白要素だろ。 旅が▲兵の理由まで頭回ってたわけじゃねーよ、あっこで十分俺としては白取れたんだよ。俺は結構ころころ変えるぜ、リアタイの反応一番重視してみてるからな。 んでだ、アル白打てるとやっぱリズ狼じゃねーに戻っ |
1036. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
てくるんだよなー。 リズー、アルに対して強い非ラインあるから狼ないと言ったけど、非ライン自体なら屋にもある。例えば初日のクララの●屋とかな。 ▲狂の話もありーので屋をそこまで狼と言い切れる理由どこだ? つか、メタの部分、もう出しちまえよ。中の人予想とかそんな部類のメタならいらんが。どう考えてもメタだから嫌っつーんなら強くおさねーが。 |
旅人 ニコラス 13:22
![]() |
![]() |
おはよう。ジムー僕も推理さっぱりw 僕がなんとなくディタに感じてた疑いを、アルがものっそい言語化してくれてる!襲撃で一番得するのはってディタだよね?とか非霊COしとけば白視される狼の可能性あるよね?って僕も言ってたけど、それでディタからは一切白く思われなかったぞ?まじでディタ狼なんじゃないの。そんなの言っても意味ないかと思って、押さなかったんだけどさ…。LW予想変更して【者】!!!!!! |
村娘 パメラ 13:23
![]() |
![]() |
おお、ここでまさかの▼ディー兄と来るんや。でもどうなんやろ、これ。リーちゃんとオットーさんが疑いあっとる状況やし、本気やとしたら二人に対してお互いの白を説得せなあかんわけやけど、その辺少し足りひんのんちゃう? そもそも決め打つにせよ、妙屋の狼を消去する確証が欲しいとこやけど、アルビンさんの中にはあるっちゅーことか?その辺気になるとこ。 |
1037. 少女 リーザ 13:23
![]() |
![]() |
>>1034見た事無いで片付けられるとはぁ >>1036書の●屋は見た。商の非ラインの積み重ねと比べそこ位しかない屋は落ちる メタ部分はごめん。フェアじゃないのは分かる。だけどこのまま答え見えて何もできないのも良いといえないし… 悩んだけど中途半端に口に出した以上言う。ただこれで▼屋になっても後味は良くない。エピで謝る。 妙>>965で旅に質問してるのは、屋の遺言失敗への違和感。単に間に合わな |
1038. 少女 リーザ 13:25
![]() |
![]() |
ないは他の人なら特に違和感なし。(途中からツール使用してないので分からないけど)屋は200字発言心がけあけおめも0時丁度。そんな精密機械な屋が失敗する?>>954はなんか腑に落ちなかった。 そこからは屋狼ありきで考察してるから唐突感を者が感じたのも分からなくない。旅は屋狼警戒ならまだしも屋白視はさすがに気づけって思った。 思考はオープンにした。否定するならすればいい。 ただ私は屋狼だと思うのは変わ |
1039. 少女 リーザ 13:34
![]() |
![]() |
らない。商じゃないけど▼屋から動かすつもりはない。 者商の考察はよっぽど私が勘違いしていたって思えない限りは喉を裂くのも無駄な気がするので全員等しく考察なんて出来ない。 者は思考に柔軟性がないだけで狼っぽく見えない。商の言う者狼要素は悪いけど者狼でそこまで考えて行動できるとは思えない。屋商が狼で思い至るレベル。 商はライン、今日白放置されそうなここでわざわざ目立つ必要もない。アピだとしても@10 |
村娘 パメラ 13:45
![]() |
![]() |
お、ニコラスさん、こんこんー。 ニコさんは▼ディー兄信じる系かあ。んー、確かに理屈は通ってるんだよねー。でもどっか釈然としないような。狼が霊乗っ取りチャンスなんてイレギュラーに即して果たしてあそこまで正しく行動出来たやろか。 リーちゃんのメタとやらは正直微妙やなあ…。そもそもメタは嫌いやけど、それにしても別段狼の根拠になってないような。 |
羊飼い カタリナ 13:53
![]() |
![]() |
者ではないと思うー。 というか、商が今になって者狼主張してるのが違和感。 確かに者狼は私も考えてたけど、「それはない」と思って思考から外してた。商も今日わざわざ言わなくたって今までに言うチャンスはいくらでもあったはずだけど。 というか、妙のこれはメタじゃないと思うー。 「村の外」のことを持ち込んでくるのがメタ、「村の中」のことなら時間とか考慮してもメタじゃないと思うの。 |
負傷兵 シモン 14:05
![]() |
![]() |
おいっす。 アルのここに来てのディタ疑い、本気か?ここからディタが本気で吊れると思ってんのかね? 兵には、ディタの性格を読み切っての白アピに映るぜ。こりゃアルLWだったか・・? >>リナ 待て。ニコといちゃいちゃするのは兵だ。 ほらニコ、あーんしろ。 つ[栗きんとん(甘め)] |
旅人 ニコラス 14:07
![]() |
![]() |
>>パメ こんこん >>リナ リナもあーん(後でディタに殺されそう) うん、リズ言ってることちょっと気になって突っ込んだけどオトって連投タイプだから、最終的にはあんまり狼要素と思わなかったなー。 ディタ狼じゃなかったら、もうアルでFAなんだけどさー。アルへの疑いの半分は、アルならこれくらいのことできそう・怖い怖いっていう、変な疑い方だからな~w |
村娘 パメラ 14:09
![]() |
![]() |
リナさんハロー。ってかイチャイチャ雑やな! やっぱどっちかというとアルビンの動きの方が違和感あるよなー。 メタはなー…。諸説あるんやろうけど、個人的にはそこは微妙。反応早いとかリアルタイムの感想が白い、みたいなんはアリやと思うし、そういった白要素のせいで狼が浮くことも仕方ないけど、間に合ってないから怪しいとかは勘弁して欲しいとこ。リアル事情もあるし、いっつも手隙とは限らんで。 |
旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
>>シモ シモは最初から可愛いって言ってくれたもんね/// って何やらせてるんだー! 墓下はLWアル票が多いけど…地上ではアルは他3人から白く見られてるね。このままリズが吊れちゃうのか…? |
1040. ならず者 ディーター 14:24
![]() |
![]() |
えー、ここでニュースです ディタ君、完全にLW見失いました。もうこんなの絶対おかしいよ!状態です。LWはおとなしく自首してくるよーに だが商はねーわ、妙も言ってるけど俺→妙、妙→屋、屋→妙の状態でわざわざ俺に目線ここで向ける必要ない。ここ白打ち でも直近妙も白く見えてしまいます。屋待ち。多分屋妙の2択から入れる。>>1038も見たけどメタでもないし白黒要素には俺は見えんかった |
村娘 パメラ 14:24
![]() |
![]() |
お、なんかいっぱい来とる。 者羊旅兵の四角関係かー、楽しそうやなー(棒 んー、この感じやとリーちゃん吊られそうかなー。まあ仮にリーちゃん狼ならこっそり▼ディー兄に合わせてランダム狙うって手もあるけどな。 |
羊飼い カタリナ 14:30
![]() |
![]() |
最終日、勝つことだけを考えたら吊投票明言はしない方がいいんだけどねぇ。 吊と噛みが一緒になれば1日伸びるし、狼の便乗も防げるから。まぁ、ただの安全策だけど。 やっぱり妙人だと思うの。者も人だと思うの。 パッションでは商狼なの。理論では屋狼なの。 難しいわねぇ。 |
旅人 ニコラス 14:33
![]() |
![]() |
>>リナ ああそっか。吊噛が一緒になる可能性もあるんだもんな…。ほんと長期から離れすぎて、感覚が戻らん…。 地上の四角関係、僕としては昨日までその場にいたから、楽しそうっていうよりもきつそうって思ってしまう…。 LWもきついだろうけど、疑心暗鬼の村ってホントきついよな…。久しぶりにこの感覚味わえたのは、少し嬉しかったけど…。うー、4人とも頑張れ~!! |
1041. パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
起きて展開に唖然。先にアルが落ち着け。[ハーブティー] 読んで頷ける部分もある。商>>1027私白視理由の甘さには同意(>>1016)。アルの私考察の目線と比べて安易すぎる。 商>>1025襲撃筋も確かに手数想定するとディタなら可能か。4d▲神がGJ出てさえ仮想進行は↓だ。灰襲撃の必要もない。 4d修旅羊服屋商妙者神 ▼服羊▲− 5d修旅屋商妙者神 ▼旅▲修 6d屋商妙者神 ▼屋▲神 7d商妙者 |
1042. パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
だが突如ディタしか無理な流れに転び、浮いた手数で吊られる可能性も怖くはないか。この白く強力な村でLWがそこまで自分白に自信満々とは私には思えない。 商>>1026確霊遺言懸念は既にリザディタから指摘があるな。念のため神父以外も拾ったが2d喉余りは娘農修書のみで実質修1人、だが霊に無駄喉嫌いの激しさが非霊透け。▲神安定と思う。 内容には首傾げるがとりまアルは白い。商>>917元ロッカーの先祖返り? |
1043. パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
過去の私のロック度への評価が本物と納得できたよ。今までは少し持ち上げすぎ?最後に落とされる?などと考えていたので。でも商>>1012思い出してしばらく落ち着いて。 で、リザの私ロックはそんな理由?正直拍子抜けした。 ★私狼として何故遺言失敗したと考えた? 先に開示するよ。あの時はリナを待ちつつリザを見直していたが君に強い要素が取れずに考察難航していた。遅くにリナが来て、思考平行で更に筆が遅れた。 |
1044. パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
正直@1で遺言にしようかと思ったくらい。 >>887の非霊部分が閃いたのも>>882投下より後で(回答部分は先に書けていた)、多分1分程度で慌てて書いたものの>>955に続く。 ロック内容自体は明後日の方向だが、リザの思い込みとしては本物に見える。だがディタLWも更にあり得ない。序盤の議事録も見直しているが、狼が占潜伏策提案して何か利点がある? 何か見落としがないか落ち着いて探したい。 @13 |
村娘 パメラ 14:42
![]() |
![]() |
ディー兄wwww ていうか白打ち変わりすぎやろw ここでのアルビンの動きは白いかなー?どうだろー。って思ってたらオットーさん来た。やっぱ白と取るのか。でもちょっと迷ってるみたいやねー。 |
1045. 行商人 アルビン 15:35
![]() |
![]() |
神の喉嗄れは確かに否定材料だ。けど元々撤回前提で動いてただろうし、否定材料ある分、白視上がるなら、得したと思ってそのまま撤回する方が望ましい。斑突然死の状況で▲神って超不自然。下手すると勘づかれるまであるし、撤回する方が妥当な判断。 >>1032妙←→屋商←→者より者屋←→妙の対立軸を利用して乗った方が、屋を盾に怪しまれにくいし今日の動きが楽。 >>1034その辺の要素の曖昧さ加減を一番疑ってる |
1046. 行商人 アルビン 15:36
![]() |
![]() |
ので、詳しい箇所を安価plz。 ▲神ってどういう襲撃かって、結局「状況が変わらない襲撃」だったと思うんだ。者狼なら状況変化は必要無。▲神の日に▲灰でGJが起こると確白が一人生まれて最終日白灰灰になるんだよな。誰狼でも嫌だろうが者狼なら灰二人の中にいるのは絶対避けたい状況だと思う。 ロックは半意識的にやってるよ。裏で僕も追うけど、屋妙狼論までは喉足りないから三人に任せて僕は説得される役割に回る。 |
1047. ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
>>1045>>1046 えー、めんど(ry いいからいいからそのまんま疑っといてよ、それに対する2人の動きとかで見えるもんもあるし。 ほらほらー、狼さんは今ならもれなく俺を黒視すると俺の白視が飛んできますよー? ちなみにちょっとだけ今の心象をお話するとオットー狼なんかなー?ってとこに揺れつつあるアイマイミー。 |
村娘 パメラ 16:33
![]() |
![]() |
斑突然死の状況で▲神が不自然なのはその通りだけど、だったらそれ以前に何故狼はモリ爺ちゃんを班にしたのか、って話だよね。突然死は予想外だろうけど、普通に班吊の可能性はあったし、班吊る気がなかったならそれこそなんで班にしたんだって話だし。 しっかしディー兄は放置でええの?票がバラければランダムもあるのに…、いや、だからこそ放置して二人の動きを見てるんかな。意図が読めんな。 |
少女 リーザ 17:10
![]() |
![]() |
その発言待ってたは納得出来ない。その前の発言で既に考察出来てたと思うので。ただこれ理由は引っ張らないよ。 >>1045▲神の不自然は狩人狙いの襲撃でお茶濁せる。霊判定誤魔化せるメリットの方が大。答え知って言える事だけど神の非霊は【】が無かった。非COしても信用すると娘に言った事から霊要素は拾える。けど者狼で神霊という結論に辿り着く? 狂襲撃が屋狼ならないと言う合理的思考と纏め乗っ取りで仲間を吊る |
1048. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
者>>1047 つまり私狼なら狂襲撃ありですねわかります。 つい今しがた、我がパッションの神様がディタLW考察の妄想コンテを持って来たところだが、書いても白視しか来ないなら出すのやめようか。 しかし皆喉消費早いね。議事録も他人の意見も読み直してぎりぎりまで熟考したいのは私だけか。商>>1046も@0後に決定的要素拾ったら困るだろう。 最初の本決定のままなら私に今日はなかった。有意義に使いたい。 |
1049. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
ふはは、全くわからん!わからんのでもっかい見直してくる。 そしてすでに見直してきた物がこちらになります。▼リズ ▲兵はリズがしてても、オトがしてても意味がわからん。ので、ラインと単体見てくると切れてる&単体白いのはオットーだった。まだ変更する可能性あるけどね、とりあえず現状リズ狼じゃねー?ってとこに落ち着いた 細かい要素上げはもうこの終盤だし挙げられてる要素どれを取捨選択したかってだけだし省略 |
1050. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
しかし先刻からディタの動きは場当たり的すぎないか。思考に芯が見えない。者>>1035は免罪符? 用語の好みの問題かもしれないが、反応一つでころころ変わる程度に決め打ちというのは違わないか。私のニコ白決め打ちを見るといい。3dに見つけた要素一つをずっと信じ続けたよ。昨日終盤にニコ自身の揺らぎを見て少し迷いが生じたが、第三者の意見に影響されることはなかった。 ディタのは単なる「今は白視」に過ぎないよ。 |
1051. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
好みと言えば、私は他の人が真剣に自陣営勝利を目指して動く姿から白黒判断するのが好きだ。アルとリザはそれぞれ真剣に考察しているので、私も2人を見極めるのが楽しい。 ディタ1人だけが動きが適当すぎて困ってる。別にころころ変えてもいいよ?理由を納得させてくれるなら。でも今のディタの変遷には鋭さのかけらも感じられない。 アルの考察を別にしても、正直だんだんディタLWあり得る?と疑惑持ちつつあるよ。 @10 |
負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
最終日だ、考察してみるか。ラインから [書農商] 繋がってる箇所 農>>114 ネタのアンカ先が商。 農>>137 商を村評価 商>>174 農が同じ方向走ってる 農>>215 占不要枠に商。 書>>211 旅に対し、商への質問の感想を聞く。 商>>251 占不要枠に農 |
負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
書>>272 占不要枠に農商 切れ要素 商>>284 「書が一番偽寄り」「狼っぽい」 ただこの時点で書は偽が世論だったので、切れとしては弱いか。 商>>408>>409 さらに書を追い詰め。 書>>392、農>>422 羊に対して黒視だが 商>>433でバッサリ。 1dは割と繋がってたが、書偽、▼農の流れになった2dには切れが見える。 結論 [書農商]は普通にあり得る |
負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
[書農妙] 妙>>267 ●農はタイミング的には切れとは取れない 書>>274 妙を占い枠その3としてるが、理由は曖昧。むしろライン切りにも取れる。 妙>>305 占い先決まってからも農を怪しんでる。ここは切れと見れる。 妙>>437 「ヤコブさん狼なら」この発言は切れに見える。 書>>492 妙をやや黒評価。 書>>520 「妙LWとしてあり得る」がララの性格的にライン切としては過激か。切れ。 |
負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
妙>>548 農に考察を促すのも、農狼を知ってるならやりにくいか。 結論 ライン的には[書農妙]は薄い。 [書農屋] 書>>273 タイミング的に●屋は大きい切れ要素。 てかここだけで切れでいいだろ。オトが考察型なせいか、あまり会話がないのでラインが見にくいな。 |
負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
[書農者] ここはないだろー。あったらディタを称えるしかないな。 ライン黒 商>妙>>屋>(越えられない壁)>者 白 今日の動きからも、アルのがLWとしてあり得る気がしてきたな。 てか良かったよ、今回能力者で。 兵が村だったら、明日頭が痛くならなきゃいけなかったところだよ。 |
1052. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
その発言待ってたは納得出来ない。その前の発言で既に考察出来てて喉の都合で遺言と一緒に発言しようとしてたと 思うので。ただこれ理由での疑いはもうしない。別に議事録読んであげ直す。 商の者狼でも▲神不自然で怪しまれるとあるけど狩人狙いの襲撃で理由は十分じゃない? 仮にそうだとすると農>>215が狼陣営は小躍りするところなのに中途半端。 商の真意が分からないので者については今はふれるつもりはない。 ただ |
1053. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
>>1050 俺なりに真剣だよ、そう見られるかは知らんけど 適当なつもりは一切ない。誓って。議事は何度も読み直してる ま、適当といわれるのは心外なのでざっと思考の流れ出すと見直した結果、書の初日の●屋と狂襲撃するか否か>>213目が滑る>>273なすりつけ等の言い回し、 これがライン切りにしては2dの触りが老と切れてるからといって放置してる中途半端さ、結論切れてる&単体から狂襲撃ねーわと判断した |
1054. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
後もうぶっちゃけると黒視飛ばしてどう反応するかも見てる 終盤の反応てぼろでやすいから。商はギシアン渦巻いてあっち方向いっちゃった村に見えてる。誰でも吊ればいい狼がわざわざ言い出さんと思うし、商見てても狼だとしてもやらんように思う んでもってオットーがここで俺に疑問持つのは俺が▼妙と言って商が▼者と言ってる現状、どっちかにこそっと合せりゃいいのに表に俺黒視を持つのは狼じゃないんじゃね?と思う |
1055. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
ただ屋の発言見たので一言 私は者狼とは思わないけど村の運命預けるのには不安が残る。私が疑われてるのは別としても。リデルさんが昨日何故独断しようとしたかだけは胸に手をあてて考えて欲しい。 今更発言読んで白黒商屋でぐるぐるするつもりはない。ライン切発言は屋商からだけだとスキルで出来ると思うので農書に絞る 今の屋のスキル見ると自分でも言い掛かりに見えるけど書の老黒判定だけど初日の●希望だと屋が結構集ま |
1056. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
リザは頑なだね。書いてる途中で時計見て、続き書いてるとうっかり更新時間を過ごしそうと思った。その時に2発言分は書けていたからそこだけ落とした。完成優先させて連投丸々落としたら元も子もないから。 これで伝わらないなら反応無用。私もこれ以上触れない。 ライン考察は苦手だが、私視点の灰3人と狼2人の発言に絞って初日の議事録から見直している。以前に誰かが拾った要素もあるかもしれないが、私なりに判断する。 |
1057. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
まってた。▼屋になる可能性見て▼老で屋を延命させる狙いだったのかも。普通に老が確定白なら老から狼視されてた屋が翌日▼になる可能性高いし。 少なくとも屋だけにはメリットがあった。狼の作る状況って判定と噛み。誰もふれてないけど霊襲撃よりもそれが必要な状況を作った判定にも目を向けるべき。 商者なら判定割る必要性が思い付かない。やりたいが理由なら分からないけど 屋の考察での旅白視は作為はないと思う。私も |
パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
>>1048で妄想コンテと言いましたが、いまは本当にディーターさんLWな気がしてなりません。 妙>>1037>>1038>>1039でようやく私が待っていた反応をもらえた感じです。 遺言失敗については表で言っているとおりです。ふだんも普通の考察で時々やってしまいますね。まとまった発言の分だけ更新前に落として、最終発言が結局時間切れで、翌日の状況確認などとセットで投下していることがよくありますよ。 |
少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
そう思ってたので。基本的に表発言では嘘をつかないタイプ。娘真視もその通りだったんだろうね。仮決定後>>532で●屋でなくていいのかは変更ないと思ってのうっかりか。 前言撤回して我ながら黒いなあとは思うけど神>>523で者の決定に鈴付けにいってるね。だから決定自由には出来なかった。商の懸念は分かった。 |
1058. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
あのさー、リズ俺とアルとこの状況に及んでそんなに白いのか? オト狼としても理解できない部分はある。それはリズも同じなんだが、なんでそこまで揺れずにオト狼だと断定できるんだ? オトが俺の今日の行動見て揺れてるのすゲーわかりやすい。迷ってんだろうなっと思う。リズの今日の行動は俺とアルを白視するって決めてるように見えてきてんだよ。 |
1059. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
そう思ってたので。基本的に表発言では嘘をつかないタイプ。娘真視もその通りだったんだろうね。仮決定後>>532で●屋でなくていいのかは変更ないと思っての白アピでのうっかりか。屋なら●自分は情報にならないのは分かってる筈。 前言撤回して我ながら黒いなあとは思うけど神>>523で者の決定に鈴付けにいってるね。だから決定自由には出来なかった。商の懸念は分かった。 者>>1058 屋狼視は私的には多少の |
1060. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
「っぽい」で片付かない。私の者商白視が不自然と思うのは感覚的?議事録読んで意図的に見えた? 者から私がそう見えるのならそれと同じ様に者が考えを放棄しているように見える。負けたら妙お前が昨日から変な動きするからと私のせいにしたい様に。人のせいじゃなく自分の1票が勝敗を決めるという自覚ある? 先にも言ったけど私は▼屋。者商がよっぽどのポカしない限りは変えるつもりない。 発言間があくのは喉節約で悪い。 |
1061. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
>>1060 不自然じゃねぇ、おかしくもねぇ。むしろ、綺麗すぎんだよ。 俺が言ってるのはリズが人ならもっと揺れるんじゃねーか?って言ってんだ。 票に関しては当たり前だろ。村3人であわさねーと、当たっててRPPなんだし。 俺は今日ある程度狙っておかしいと思える動きしたつもりだがきちんと俺見てるか?俺の事不安に見えたんならそこから俺が狼かもって考えはよぎんなかったか? |
負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
あーやっぱり狙ってやってたのか。ディタは敵にしたくないな~、こりゃ。 リザ狼ならここはどう返す?ほぼ確白相手にかなり追いつめられてるように見えるが・・。 アルオト狼なら、ディタのリザ疑いは「しめしめ・・」だろうな。この辺の赤が早く読みたいぜ。 |
旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
ディタが上で言ってるような、疑われるような発言をわざとやるって僕は結構困っちゃった。そ、そんなことするのか?!みたいな。しかも、その日のうちに「あれはブラフ」って言わずに後々言うとか、僕にはできない技だよ…。 ←基本、なんでもストレートにしかできない。 |
負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
>>ニコ 灰の中にいるうちはしないほうがいいと思うぞ。兵は確白の立場じゃないと出来ないな。(多分ディタは白くなくてもする人だけど) 考えてみりゃリナも似たようなタイプか。だから波長が合うのかもしれないな。 |
1062. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
妙は今まで挙げられてきた数々の白要素は狼には作り辛いものだと思う。変な要素取ってしまうスキルも考慮すると、とても狼でできる人には見えない。今日の発言、反応も凄く人臭いよ。>>1055今まで皆が者のこと白扱いしてて、自分一人の判断で皆が白打ったとこ吊ってしまって負けてしまった時に責任負うことになるのが怖くなってるんだろう。この感情は村のものだと思う。>>1061狼だから揺れないんじゃなくて村だから揺 |
1063. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
れるのが怖い、に見える。 でも僕は屋も狼に見えないんだ。議事録何度も読み返して、これだけ上手く村人演じれる力があるのに白視されようって欲目の行動が全然見えないし純粋に狼を探しているように見える。妙の説じゃ全然説得されない。メタ推理は屋自身が言う通り全く黒要素に繋がらないよ。初手黒の理由は>>919でも言ったけど書が早々に信用失ってる故にどうせ白出しでも護衛取れないなら判定割ろうというものだと思う。 |
1064. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
>>1056以降ずっと見直していたが、これはと思える作為なきすれ違いや作戦的あり得ない流れが拾えない。3人の実力の高さも含め、単なる切り合い程度では要素に取れない。だからライン見るの嫌いなんだ。 直近のリザを見ていて、私狼FAに至る思考の流れを聞いてみたいな。遺言失敗で決め打った後から裏付けを探してる状態?それとも昨日のフリの推理をそのまま?何故そこまで断定的なのか、リザ白としても理由が全く想像 |
1065. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
できない。 ラインはさっぱりだが単体を振り返った。 アルはやっぱ白いな。序盤からの私疑いの変化が基本的に自然で、狼のSG狙いかもという不安はほとんどなかった。 商>>1019を見た時には屋者→▼妙/妙商→▼屋の▲者を達成して赤で高笑いな図も浮かんだものだが、ディタLW考察の大連投で完全に吹き飛んだよ。 一応次の発言まで待って、と思っていたら今来たね。 これは信じて大丈夫。私はアル白決め打つよ。 |
負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
そうか・・。そこまで覚えてるってことはニコにとってかなりの衝撃だったってことなんだろうが。 結構いるからな~。反応見るためにブラフかます人は。 「そういう人もいるんだー」って思っといたほうが疲れないでいいぞ。 |
1066. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
>>1062 ちげーんだよ。今の議事に目が行ってねーよーに見えんだよ。ずっとリズが屋狼を説いてるのは見てる。 ただ、今日の反応、動きだって要素だろ?それを取り組んで考えてるように見えねーんだよ。ずっと過去の議事から屋だけしか見てねーよに見える。 今は多分ここだろうって固まってきてる。 リズ、今日得たもんなんかあるか? |
旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
あ、うん。別に嫌だったわけじゃなくてSUGEEEEEEEEって感じ。だってそれで疑われることもあるだろうし、現に僕はすげーって思っただけじゃなくて、えーどうなーん?とも思ったからさ。 んで、何が言いたいかって…僕にはできない技だ><ってことw狩人ブラフとかも苦手>< |
負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
ニコはがっつり狼探すってタイプじゃなさそうだもんな。 リナも言ってたが、兵も「自分の白を周りに伝えること」も村の仕事だと思ってる。兵にはニコがそれを十分できてるように見えたよ。 今回は他の強者達の白さに負けたわけだが、兵は者旅を白決め打ちレベルで考えてたから、正直昨日のニコ吊は「?」だった。そんくらい白かったと褒めとく。 |
1067. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
綺麗すぎるって何?揺れてるよ。今日単体なら。でも今までの流れ含めて屋狼だって思ってるの。者商考慮して裂く喉ない。 狙っておかしい動きって?本当ならノイズなので止めて欲しい。 >>1064屋 毎日20×200で1日だけ19になる?性格推理で違和感。屋の発言スタイルとして最優先事項。考察して遅れるとは思えない。本当なら黒塗ごめん。裏付け探しは否定しない。 商は昨日のライン考察で切れ判断。者は2dで |
1068. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
>>1067 もうやってねーよ。反応見るために、リズを疑って、オトを疑って、リズを疑ってて黒視2人に順に飛ばしてみたがオトの反応のほうが人に見える。 ノイズってノイズと思うほどきちんと今日俺見てたか?オトはノイズとして拾ってたよ。 揺れてるっていうがその揺れてる様子が見えねーんだが俺狼と屋狼で揺れてんのか?揺れてんなら俺を判断しようと目線飛ばさなくていいのか? |
負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
う~。限界だ。明日の5時に起きるにはもう寝ざるを得ん。 LWは明日確認することになるか・・。やれやれ。最後くらい応援していいかね。アルか・・、リザか・・、まさかのオトか・・。 ご主人様!!勝ってくれーー!! おやすみなさい。エピには最後まで参加するつもり。 |
1069. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
リザはここに来て完璧にロッカーと化してるね。昨日までの私も傍目にはさぞ同類だったろう。そしてロック対象が私自身のはずなのに何かこう、言語化難しいがリザが悲壮感めいているのは何だろう。 もしかしてリザ人かつ、昨日の私のリザ狼予想考察に気を悪くしてる部分もある?だとしたらごめん。昨日は▼私も十分あり得ると思ってたから、とかく生きてる間に情報引き出したかった。だから少し強めに振ってしまったかもしれない。 |
1070. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
私は他人の言動から人物像を推し量りつつ、その時の状況を作れる狼あり得るかを考える時がある。昨日はリザが先を見すぎていたのが気になり、狼仮想したら私なりに繋がった結果があれ。だから予想は本気、だけど確信したことはない。リナで失敗した矢先の再ロックオンは流石の私で恐れるよ。商>>1031が正解。 妙>>1067 何故私がそこまで正確無比と思い込んでるの?1dの議題回答から吊り手勘違いしてた程度だよ? |
神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
実際皆白すぎw 本気でLW分かんない。 これでディーターだったりしたら〜って考えると怖すぎるんだけど、むしろ、ディーターがしっかりLW探し当ててくれることに期待してる。 皆頑張れ〜 |
1071. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
終盤病は言い訳 今ちょっと浮かんだ事が昨日までの数日の考察を覆す要素でない限り意見を変えるのは危険。今日多少の印象変化はあるけど結論の変更に至らず >>1056今日単体なら 商:本当は疑ってないけど▼者を訴えてるのか本当に迷ってるのか>白要素 屋妙対話で両白浮かび商黒の流れを恐れた狼か 者:質問されて探るためワザとは後付に見える 商白打ちで屋妙で揺れてるは票考えると狼的 屋妙見るなら白打ちした |
1072. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
屋より商では?直近の質問は私の喉枯狙い? 屋:考える振りして最終▼妙を見据えた発言は黒い メタ発言への反応は人でも狼でも理解の範囲 屋者からは敵意のような物を感じる。狼だからか人間の誤ロックか。商はフラットに見ようとしている反面、発言の本気度が見えずブラフでの狼のようにも。正直誰もが狼あると思う でも今までの考察から商は信用するし、者の敵意は勘違いだと思いたい >>1070つ>>687@2 |
1073. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
全員僕白打ちなら僕が今日まとめやるけど構わない?投票が2-1-1で割れると票重ねられてRPPされる可能性があるから。2時までに全員結論出してほしい。独断しないことは誓うよ。 >者 僕は>>1045のわだかまりが解けてなくて君を疑いっぱなしなんだけど。どこを見てどう判断したのかって思考が分からなくて狼面の思考しか見いだせない。喉無いかもしれないけど話してくれない?@4 |
1074. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
リザの悲壮感はもしかしてあれかな。墓下の仲間のためにも自分が何とかしないと的な。その仲間は村側か狼側か。 一応、妙>>1071冒頭も決して間違いとは言わないが1点だけ。LWは今日は裏で誰を▼▲すれば必死に考えてる。そこを探すのもなし? 妙>>1072 >>687>>688は十分余裕持って完成してただけだよ。エル・ヤコは前日にじっくり見てたから書きやすかった。 商>>1073 いいよ。君を信じる。 |
1075. ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
>>1073 構わん。適当にぶっこんで乗られてが一番あれやし 昨日の妙への判断で合ってるよな?最初の疑点は>>983が俺がそう思ってるからあり得るっていう結果からの理由付けになってたとこ んで前述の通りこれ旅白じゃね?と思えた。んで屋も白だと思ってたからこれ商か妙なのか?直近見てると妙あるか?って至っての思考。 その場の反応重視してるから軽いようには見えるかも知れんが俺は俺なりに要素見て考えてる |
1076. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
独断しないっちゅーか、票の動き見てそれ見て考慮してくれたら構わん。 1票のとこでも票の動きから狼やと思えるならそこで構わん。 もう俺も正直言うと直近感情発露とかリズも白いんじゃね?ってのに駆られて来てるけど、頑なさがストーリー決めてた狼にも見える。 【▼妙】で。リズはオトに入れるだろうから、後オトがどうするか見て判断してくれ、任せた。喉なくなるが票は合わせる、村勝てる事を祈ってる。 |
ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
はっはっはっ、やりきったった、わからんけど出したった。 パッション強めではあるけどこういう最終日付近で取れた直感というか要素って割と当たってる事多いんだよなぁ。今まで程自信ねーが。後は任せたー、ふりふり。 吊られたら笑う。 |
1077. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
今相当揺れてる。GS開示。白:商≫者=妙:灰 ディタの今日の微妙さは昨日までの白確信も揺らぐ。リザの私ロックで最低50%を確保した狼の余裕かとも。反応見る目的だったと言うが後付け感が否めない。 そしてもう@0?ディタらしいかもだが、>>1048な私にはこの状況の村側として疑問だよ。決め打ち状態ならともかく、者>>1076はまだ結論迷ってるだろう?まだ@4あった私の発言をもう少し追うとか思わない? |
村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
いやー、最終日も皆白いなー。 これ観客気分やからええけど、表におったら胃がキリキリしそうやで。 リーちゃんが頑最終日に頑なに攻める狼ってセンはあり得るけど、村人の行動と仮定してふしぜんってれべるじゃないよなー。 |
村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
墓下暴露、まあ自分だけ答え知っとるとしゃべりにくいよな 。いや、しかし、そういう時こそブラフの練習や、LW相手に平然と非仲間発言するのもええでー。 さあ、最後にオットーさんがどう出るか! |
旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
皆集まってきたね。時間だもんね…。 LWって地上ではわからなくても墓下ではわかったりするけど… 今回はホントわからないね。ディタは喉枯れてるし、アルはいつのまにかまとめポジ!リズは疑い集めても固くなだし、オトが最後まで揺れ動いてる…。 昨日僕がアル疑ってたこととか、誰も思い出してくれないw 誰がLWだとしても、もし▼狼になったとしても、LWはすごいなー。かっちょいーな。 |
1078. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
>>1076 回答ありがとう。理由は意見の食い違いか。ただ今回誰が狼でも襲撃が色々おかしいからなー。自分の意見と違うというだけで怪しいってのは考察として悪い。屋白視は者の思考の根底だからそこに反応したのは分かるけど、それだけで旅ロック外れる?というとやっぱし疑問。 屋と妙見直して、村人の推理、感情がそれぞれ見出せたと思う。ただ者だけは「者っぽい」に留まった。けど羊とかの先例はあるから自信は無い。 |
1079. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
者は初日とか見直しても感じたけど人狼慣れしてるし推理力高いと思うんだよ。時によってパッション使うのは分かるけど屋白打ちにしろ昨日から今日にかけて何でこんな残念な推理してるのか能力に違和感がある。奇策好きなのに考察に柔軟性がない。 者の奇策は結局村利にもなってない。村の目敏さ見たら乗っ取りの方が難しいと思うし狼利を捨てたように見せることで白視を得るという戦略行動だと思う。僕は妙と屋を信じて【▼者】 |
1080. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
妙>>1071「終盤病は言い訳」に気付いて何かつながったかも。もしかしてリザは、一時期村総意だった旅屋ロラから外れたら終盤病と勘違いしてない? 少なくとも、冷静に考察した結果として結論を変えるのは終盤病とは別物だよ。 村の総意は常に正しいもの?リナもニコも相当疑われてたけど白だった。だから残りの私が絶対黒ということ?それとも今日も私単体を見てもLW予想が外れない? 私なりにリザの思考を掴みたい。 |
1081. パン屋 オットー 02:02
![]() |
![]() |
そろそろ時間だね。 今日序盤はリザ疑ってたが、ここで理解できそうな感覚があり後一押しかな。 私の遺言失敗への疑いは徹底的だね。誰も要素にしないと思っていたが、現にアルもディタも見向きもしてない。 こういう、他に通用しない要素ばかり真剣に主張するのは、本気でそう思い込んでいる村側の方がありそうかな。 村を騙したい狼なら、もっと他の人が受け容れやすい内容を使うと思う。 時間切れ。現時点では▼ディタ。 |
1082. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
【決定見た】 でも私は▼屋に入れたい。今は▼屋。 変更するしないは断言しない。私が間違ってて者が屋に投票して負けるのは申し訳ないので者狼かどうか残りの時間検討する。 ★屋>決定に対してどう思う?▼者に賛成?▼妙の方がいい?正直な感想聞かせて欲しい。>>1079抜きで >>1080 今日の意見は>>1072。屋者黒同視。総合するとやっぱり屋だと思ってる。▼妙→▼者が屋視点でありえるかと考えてる@1 |
村娘 パメラ 02:10
![]() |
![]() |
あ、勘違いしとった1対1対2か。ほなディー兄で決まりやなー。 いやー、まさかの展開。ディー兄はちょっと余裕見せすぎたな。 そしてまさかのリーちゃん従わない宣言?いや、それはまずいって。 |
羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
商>>1079 「者の奇策に村利はない」そんなのとっくの昔からわかってたでしょー! それを踏まえて「狼側なら利を自ら放棄した」ということで狼損な一手、だから者村打ちしてたんでしょう!? これやっぱ商かな |
1083. 行商人 アルビン 02:12
![]() |
![]() |
_者商屋妙 吊妙者者屋 【本決定▼者or妙、二択投票】 最多票の者とその疑い先の妙でランです。オト君も最後まで迷ってるみたいだし。 【▼屋商への投票は禁止】 仮に屋狼でも一票しか入らないんじゃ票重ねされるから。 |
羊飼い カタリナ 02:14
![]() |
![]() |
それと「思考に柔軟性がない」って、者ほど柔軟性感じる人いないんだけど。 うーん。フリーダムタイプってやっぱり相性悪いとフルボッコよね。 今回初めてこんなスタイル試してみたけど。 |
村娘 パメラ 02:15
![]() |
![]() |
これまじでLW=ディー兄やったらめっちゃすごい!けどそんなんあるんかー? ってアルビンの決定…。ランダムって。いやいや、それはあかんやろ。第一アルビンさんは▼ディー兄決め打ちで纏めといて最後にそれはない。これやっぱアルビンさんちゃうん? |
旅人 ニコラス 02:18
![]() |
![]() |
アルは僕の時もそうだったんだけど、疑い始めは真っ当なのに、段々と黒塗りになってく感じするよね。 それは拡大解釈しすぎだろ…みたいな。 だから昨日はすごい怪しく思って主張したんだけどな…。 |
1084. パン屋 オットー 02:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】 妙>>1082へは>>1081でいい?商>>1079は個人的希望だよ。 妙>>1072再確認したけど私敵意はないつもりだよ。RP変えたせいかも?考察の方は了解。 リザの発言も見た上で【▼ディタにセット完了】 絶対の自信ではないけど、より村側らしい思考があると思えたリザを信じることに決めたよ。 これで本当に最期の最後ですね。村側勝利をエピの手土産にできることを心から願います。 @0 |
旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
そっかそっか。その通りに感じてた。 アルが「攻めてる」のがアルっぽくない無理やり黒くされてるって思ってたけど、攻めるって言われるとふむーって感じ。 人間的に好きってわかるなー。この村の皆は個性あふれる多弁が集まってたから、十人十色って感じだったけど、それぞれ好きだー。リナも好きー。 |
村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
んーと、ランダムも一応手段としてはありなのか。つまりオットーさんが▼ディー兄ならディー兄が、▼リーザならランダムになるわけやな。 しかしやっぱ決め打ちしといてこれは無い。アルビンさん一回もリーちゃんのフォローせんかったけど、ここまでいくと流石になー。んー、やっぱディー兄疑ったんはポーズでしょ、これ。 |
1085. 行商人 アルビン 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザちゃんには悪いけど、▼屋は最多票の者が妙疑いだから諦めてほしい。彼が人間なら視界が一番クリーンと思われるから、者の推理を優先させる。 オト君の今日の思考の流れは凄く綺麗だった。狼なら勝利おめでとう、上手かったよ。 リーザちゃんならこの襲撃するかな?って一度は疑ったんだ。けど結局最後は単体で白いと思った方を信じる。 【▼聖痕者セット指差し確認】 |