プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、村娘 パメラ を占った。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、少女 リーザ の 10 名。
ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
爆ぜろリアル!弾けろシナプス!バニッシュメント ディスワールド! 我、ダークフレイムマスターがその闇の力を結集し貴様が狼かどうかを見極めてやる。 [腕を天に振りかざす] 黒炎龍に命じる!その魂と肉と骨、全てを結集しパメラの精神を燃やしつくし我前に正体を曝け出せ!! [腕か黒い炎の龍が飛び出しパメラを包み込む] 【パメラは 】ですよねー>< |
487. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
パメラ、君の事をよく知りたいんだ 俺に教えてくれるよな、君の全てを…… 俺の目が輝くと、体から何本もの包帯が動きだし……たかに見えたが、すぐヘナヘナと崩れ落ちる 「ごめん、君に興味は無かった!テヘ」 もう出しちゃうね そんなこんなでパメラは【人間】でした! |
488. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
リーザさん<<483 メリットが思いつかないですね。 正直な話疑問に思ったのは良いんですけど、なぜって言われるとなんででしょうかってなってしまいます。すみません デメリットはオオカミに自身の存在を知らせられるからとかですかねたぶん |
489. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
ハァァァレルゥゥゥ(間)ヤァ! ——叫び声に意味など無い。強いて言えば、安らかに眠れ、闇の魂の同朋よ。かくあれかし。 【ヤコブは人狼でした】 さて、議題から占い考察が抜けたわけだが。 ■1.灰考察 ■2.吊占希望 あ、おっとーさん光り輝く白おめでとう。 |
農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
入れてたけど、占い吊りするなら真襲撃が普通じゃね?って感じ。特に何事もなくデタ襲撃セットしてた。 仮にGJ出されてもやっと村狼イーブンになるんじゃないかなって個人の考え。 狩COしてくれるなら噛み筋固定できて最高だね。 |
ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
そだなぁ。俺でも俺襲撃するわな。 ただ灰を客観視したらオト吊れる勢いだからなぁ…オトが狩ならまじ何処で狩COするかが問題なんだけど… 神父が一番安定してて、後は結構説得より自己の推理重視に見えるので村が単純にきつい>< 吊り縄が少ないだけに頑張って欲しいなぁ… |
493. 村娘 パメラ 01:58
![]() |
![]() |
【判定色々確認】一発で狼吊れたね!兵から私に白ね。狂ならこの先白出し続ける感じ?真かどうかって屋吊ってみるしかないじゃない? 状況だけ見るなら試しに屋吊り…いや、ごめんちゃんと屋の発言みる。 |
494. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
デタ、ヤコブお疲れ様。 【占霊判定確認】。1狼見つける事ができてよかったです。 >>490ちょっと騙るにしても雑な感じがするぞ・・・。普通にこれは俺の信用を落としにきたな程度でよかったのに・・・。文面通りだと襲撃されたかったって読めるぞ。では寝ます。 |
495. 宿屋の女主人 レジーナ 01:58
![]() |
![]() |
【判定見た】【襲撃も見た】 狼一本吊り素敵すぎる!そして私の考察力がへぼすぎるw そして者襲撃か、んー、素直に者真兵狂なのかな んー、意図的狂襲撃・・・んー、びみょい。 まあ、兵は自由占いで放置しておきましょうか。 者非狼という事で、脳内を大幅リセットなので、 議事録眺めつつ、眠くなるまで眺めてるわね |
496. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
ディ・ヤコお疲れ様 ごめん。縄が増えたのは狼ありがとうと言っておこう ディ襲撃が狂襲撃ならわりとありがとうだと思ったけど >>490シモン真なら狂襲撃って 「狼にナメられてる襲撃」に見えるんじゃないかね 視点考えればむしろ逆に思うんじゃないの って思ったんだが… シモン真が一気に薄く見えた感。リセットするよ。 |
499. 神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
まあ、一本釣り成功、まずはおめでとう。 神>>338>>339 これそのまま今日の私の所見。者真兵狂でしょ。屋狼なら余裕のヤコブさんです。 ということでオトさんは、結構白い灰くらいかな。 今日は灰への考察がメインになりそうだね。 ではおやすみなさい。 私がまぶたをそっと閉じるだけで、この世は闇で満たされるのだ。自分の魔力が恐ろしい。ふはは...zzz... |
農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
>デタ 前に斑になった狩を吊らなかったことがあるんだけど 狼が狩COしてきたときにCOしてた。案の定真視は取れてた。 GJ出したとき、狼が狩COしたとき、もしくは死ぬまでCOしない。の3つが最良かと思う。 |
501. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
【判定結果確認でござる】 農夫殿、ならず殿、南無ー で、狼1匹げっとだぜ!で、ござる >ヨアヒム殿>>488 返答感謝。 うん、拙者もメリット無いと思う ヨアヒム殿がどう考えたか知りたかったでござる さてー、頭りせっとして考え直すでござる。 |
農夫 ヤコブ 02:11
![]() |
![]() |
それか屋が村なら者に言われたときすぐに狩COしておくというのも素敵だったかと。 多分噛まれるだろうし、対抗さえ回さなきゃ狩の潜伏幅もほぼ狭まらないし。 もうそろそろ寝よう。適当に占い確定だけ避けたかったからカタリに出たんだけど、こんな対抗でごめんね? ブレインの言うこともきけなかったし。 |
司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
ん~とね 噛みたいね~ってのはレジかなぁ 「ヨア狼で残す」襲撃にしたくないかんじ 状況・ラインから考察している人は多いからね~ ヨアのメタ白を拾っている人は 吊るか噛むかしたいかな~っていう部分かなぁ というわけでここからできれば噛みたいのは ▲レジオトパメ かな~?ってかんじかな~ 縄避けはがんばろうか~ |
ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
いやいや、騙りはまぁいいんじゃない? 狩COはタイミング、狼の場合でもね。いろんなのを俺は見てきすぎちゃって一概にってのはあるよ。 結果として真襲撃でオト白、定石通りの進行で気を引き締めていくしかないよね。 シモンは真ならここはタンタンと行く所なのに、気抜きすぎ…かなり俺を意識してたんでひょっとして知ってる人かなぁってまで想像しちゃったよ。 狂襲撃で俺が残されたらスキル的心配って…過大評価あり |
司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
ね~村のときはそれやるんだけどね~ 僕は狼だと働きがめちゃ失速するわ~ まじにーと~ でヨアは村だとやっぱ「シモン狂が強めに見えた」っていうのは 村パッションだと「鋭い」ようにみえるかな~ って思ったかんじかな~ |
司書 クララ 02:32
![]() |
![]() |
うん、初心者の「カン」って わりと先入観がないぶん「あてになる」と思うんだよね まあこれは村視点のはなしだ~ だから村おもちは「クロマメ村だとパッションを参考にしたい」 と思っている部分があるのだよ~ まあこれは人によりけりの部分かな~ |
504. 村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
忘れてた。ディタとヤコはお疲れ様。 今気付いたけどこれ、私状況黒じゃない。真占ディタに占われるのを嫌って襲撃、で、それを見た狂兵は安定の白出し。 いや、私狼でディタ真なら普通にほっとくよ?で、ディタから黒出たら狂の兵は白出すでしょ? 兵は昨日書いた通り、真目に見てるけど襲撃、農狼から屋の白黒、灰のライン、もう一回考えてみる。 うーん…。 |
505. 負傷兵 シモン 02:44
![]() |
![]() |
まあ、冷静になって考えると、確かに縄は得した しかし、俺が吊られれば同じ事だし、オットーを吊るのが難しくなった事は大きなデメリット 俺にできるのはLWを見つけて狼を後悔させる事 パメラ白だから真襲撃しなくて良いわけだが、真残しはかなりの白位置にLWが居るか、そのように思わせたいかのどちらか >>492ニコラスを見ると、やはり普通の村人として反応がオカシイ 希望【●ニコラス▼オットー▽ニコラス】 |
507. 負傷兵 シモン 02:58
![]() |
![]() |
とりあえず、今日は寝よう 明日はパメラの白要素出しと、オットーの黒要素出し、灰も精査しよう >>506★ニコラスは他の人と自分の反応が違いすぎることに疑問は持たないの? ★他の人は、まずならず真を考えているけど、ニコラスは何故俺の真が先に来てるの? ★パメラは昨日発言少なすぎるので今日は考察多めに出して下さい 頭リセット=俺偽視ではないと前向きに考えて、1からやりなおすか@13 |
司書 クララ 03:04
![]() |
![]() |
めもめも~ 真│屋娘宿妙旅老青 神 農 者│白灰灰灰灰灰灰 霊 狼 兵│黒白灰灰灰灰灰 霊 狼 ニコがオトの色を見たいのは オト黒なら「確実に白視」される要素がある っていう人間的打算の部分があるような~きがするな~ |
司書 クララ 03:44
![]() |
![]() |
なんかディーとレジには 同村したようなかんじがしているんだよね ディーうにゃさんでレジぜんぱいさんかな というアレなみえかた() さーてここから心情変化からの動きを見せないと 結構めんどくさいかな がんばるよーにこー |
少女 リーザ 03:46
![]() |
![]() |
兵>>507 そうだよ。ぱっしょんだけなら、拙者は兵真だと思ってる。今もね。 でも、頭りせっとしないと、視点固定こわいでござる 真占なら、ここで持ちこたえられると信じてるでござる 狂人だったらエピでぼこるでござる さてさてー、本音言っちゃえば、パン屋殿吊って判定みよーぜ、でござる 提案してみるかなあ…まあ、その前にもう一回考えてみないと ただね、昨日のパン屋殿、狼の火事場の糞力ぽい気も |
508. 旅人 ニコラス 04:49
![]() |
![]() |
信憑性にかけるかもですが、霊能との組みわせかんがえたら真ですね。真が黒に白出すはありえないです。ただまだ霊確定はできないですが。 正直霊噛みかと思っていたので、狼も霊狂でかまなかっとなか、はたまた負傷吊るために偽とみせといてつらせるのか。 |
509. 村娘 パメラ 06:56
![]() |
![]() |
おはよー。 本格活動はもっと後だけどこれだけはちょっと。 ★旅>>508の言ってる意味がよくわからないのね。噛み砕いて喋ってくれないかなぁ。 ☆兵>>507了解。嫌な位置に置かれた自覚はあるので頑張る。 っていうかシモン君私に興味ないとかどういうこと?手術でそうなっちゃったの?! じゃあ、おやすみー。 |
ならず者 ディーター 07:58
![]() |
![]() |
おはよー。 封印の強化の鍵がこの冥界にあると聞き及びわざわざ鬼畜の襲撃に身を投じたが。。。 流石、冥界…闇の眷族の数が凄い。。。 しかし、予定通りの三ヶ日人狼だったよ。 俺狼だったら、パメ白囲いでシモン襲撃にいくけどどうなるかなぁ。 闇の世界にくると、病の世界を忘れがちになってしまう、魂の繋がりし相方神父よ、気合いだ! |
510. 負傷兵 シモン 10:08
![]() |
![]() |
【狼の俺狂人作戦継続中注意】 俺真要素=オットー狼要素と思い至ったのでまず列挙する >>190初日にこんな事言ってるのが2日目の実力とスキル矛盾>>391実は中堅PL >>315狩を匂わせる、しかし班狩なら当然真目のディーター鉄板で村勝利確実なのに襲撃されている【村視点もほぼ非狩】 >>494屋視点真占襲撃確定の絶望的場面で1狼見つけて良かったは変、村のピンチより俺の信用落としに意識が向くか? |
511. 神父 ジムゾン 10:18
![]() |
![]() |
初日、旅はユニークだなーと思っていたけど、捨ておいても良いことはないかもね。色々不安だし。>>213の老も含めて質問投げる。 ★旅老>霊能確定の条件は何? 二人専用に、[■4.霊能者考察]も用意しておこうか。 世の中、わけのわからん『実は隠れていたのさ!』的なCOもあるから、警戒も理解はするんだけどさ。率直に言って旅は度を越してる。 てか★農吊後一巡しても結果を出さない潜霊の可能性を見てるの? |
512. 負傷兵 シモン 10:20
![]() |
![]() |
やばい、取り乱して発言少ないのにアンカーミスった オットー初日のスキル偽装は>>180 【狂人襲撃考察】これも重要 オットーが吊られにくくなるのも狼メリットだが、より可能性が高いのはディーターを残せなかったからではないだろか? 前日のディーターは信用勝負のために本気で考察をしていて偽りの部分が無く、しかも正解だったとすると、狼にとってヘボ真より危険な存在となる、じいさんがLWなら喰うのは妥当 |
514. 負傷兵 シモン 10:48
![]() |
![]() |
ヨアヒム、行ってらっしゃい うーん、俺の心境は>>443だったんだが狼は俺の護衛率をどの程度見てたんかな……★誰か客観視点おせーて! GJ避けまで考えると占から遠い位置にLWが居て余裕の場合にも狂襲撃の狼メリットは大きいか 現在占吊来ない安全圏に居るのはレジーナとクララ、ちょっと2人を精査するわ 神父もリセットしていいから俺の考察は読んで欲しいぞ! |
515. 神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
んー、一応宣言しておくか。このペースだとシモンが発言を屋黒と娘白に使い切りそうだし。 【今日は灰吊り方針で考えてる】 シモンには、農屋黒の整合性と農屋黒から考えるLWについてをメインに据えるといいかと思う。LW狼探しは、貴方が一番先進的な位置にいる筈だよ。 私の目論見上に限れば今日こそ自由占い予定なので、尚の事LWのいる灰について注視・論じて欲しい。 信用性は下がっても、貴方の立場は悪くない。 |
司書 クララ 10:56
![]() |
![]() |
よーしこいー(ネオ略) まじめに精査されると ただのステルス狼だということがばれるねー さーてここからはねー 「信じてる人」頼りながら 見ていく必要あるかんじかなー 「信じられる」「怖い」「わかんない」 人をつくってみるとー |
516. 少女 リーザ 11:24
![]() |
![]() |
おはようでござる。お出かけ前にとりあえず 今日は、パン屋殿を中心に灰を見たいでござる。 狂人襲撃って狼からすると良い手とは思えぬが「狂襲撃からの屋の状況白作り」っていうのも充分アリだなと思ったので パン屋殿、1d2dで印象にズレがある 兵士殿のおっしゃるスキル偽装の可能性もあるし、首に縄かかった狼の火事場のくそ力かもしれない 偽占がわかった人としての、思考の伸びなのかもしれない そのへん踏まえ |
517. 少女 リーザ 11:24
![]() |
![]() |
パン屋殿の白黒考えたいでござる あと、議事録読み返して気になったことを質問 >モリ爺 ★1dで農真めに見た理由と、2dで農真に考えた理由、教えてほしいでござる と、ここまで書いて神>>515見えたでござる 拙者、今日の灰吊り賛成でござる 兵狂でも、狼一本吊りができている今、急いで釣る必要は無いと思うでござる それではさらばー |
518. パン屋 オットー 11:41
![]() |
![]() |
おはよう。いまだ村の危機は去っていないよ、 決して>>510を見て「真占が狩人予想をしているよ。かわいいね~」って和んでいる暇はないのだ。 ジム>>515の通り、今日は狼探しを中心に進めるべき。そのため ALL>>★灰考察を全員分出してほしい。 これはジムからも一言添えてもらえると助かる(ヨアも出してね)。 灰考察の説明はジムからお願い。あと発言を促すために適度に灰に質問してね。 |
519. 宿屋の女主人 レジーナ 11:48
![]() |
![]() |
うーむ、▲者から考えられる事が多い上に、 リアルが忙しくて考えがまとめられない。時間が取れたらまた。 パッと見で兵が萌えキャラ化してるねw 「信用されてるし黒引いたし、占い師楽しい。マジピクニック気分」 →「( ゚д゚)ポカーン、オレノシンヨウ・・・」 兵真ならこんな感じか?可愛いなw とりあえず、状況として、 あんたは今後、吊りも襲撃もありえない無敵状態なのでLW探してね またあとで来る |
少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
うー、脊椎反射 てかー、まずパン屋殿が灰考察出してー 出してくれなかったら、▼屋一択で希望出すーううーわんわん 視点固定こわいと言いながら、結局ロック気味でござる パン屋殿、人だったらごめんね そして、宿>>519の兵萌えキャラ、可愛いでござる。なごむ、実になごむぞ!ふはははは |
ならず者 ディーター 12:23
![]() |
![]() |
パメが白でも黒でもシモン襲撃は効果あると思うな。状況をどんどん塗り込んで渦中の人にしてしまえば、狼だったら利用するだろうし、村だったらそれを利用できなく自滅するだろうから狼だったら襲撃しちまうだろうなぁ… 俺が灰狼だったら白囲いで仮想狼にできるし、仲間狼だったら白上げできるしなぁ… しかしオトが若干余裕の態度に出てるけど…オト事態はすぐ黒化されてしまうのわかってるのかな?気を引き締めてほしいなぁ |
司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
ヤコ狼から見えるのは「信用の取れてない騙り」 でシモンの懸念してる屋農宿ね ここ考えたけどねーわ 「真らしさ」ここがわかるレジ狼が 「真切れる」発言をさせるようには見えないんだよ まだ「まし」な動きをさせるだろうよ 宿から見えるスキルと農を考えたときに 「なくね」と見える部分 ここの白は打てる白に見える。 |
520. 負傷兵 シモン 14:19
![]() |
![]() |
レジーナ見たけどLWだったら勝てないね >>102、発言2にしてヤコブとガチ切れ、ていうか今までずっと延々ガチ切れ、オットー希望に唐突感はあったけど、確霊下でのガチ切り作戦だったらどうしようって、そんなんエンターテイナー過ぎるわ! 村有利提案ばかりだけど神父とヨアヒムへの親切に発言消費しすぎな気もする、しかし黒要素もツッコミ所も全く無い! |
521. 負傷兵 シモン 14:22
![]() |
![]() |
クララ、読んでていいわーとしか思わない柔らかさ、レジーナと違って何でそうなるのかわからない感覚派かと思いきや、様々な視座での分析情報を持つが出してるのは氷山の一角らしい、騙りの目とか狼でも考えられるだろうか わかりあえたら楽しい相手だろう、しかし思考の隠れてる部分に黒いものがあっても見えなさそう、開示要求必要 攻低守高タイプはLWと考えるとスタイル絶妙、黒要素は拾えない |
522. 負傷兵 シモン 14:30
![]() |
![]() |
クララに訊こう ★>>496俺の発言がどう逆なんだ、思考開示よろしく! 更にやられたし、弱すぎだと思ったぞ、その後の心理変化で追えないものや違和感あるものがあったんなら全部開示して下さい オットー>>518狩予想と狩騙り警戒は全く違う、これは黒塗り しかし客観護衛率教えては危ないかもしれん、これ答えていいのは神父だけにしよう じいさんの発言少なすぎる、議事読み返しつつ沈黙@7 |
司書 クララ 14:45
![]() |
![]() |
共感とのズレだね 兵真にみてたけど 生きられたー的な嬉しさとか めんどくせー的な感じとかね で「やられた」って狼の策に「上手い」と 警戒した目に見えたよ そこから「弱い」って考えが繋がらなかったかんじ よーしあらさがしがんばろー^^ |
523. 神父 ジムゾン 15:13
![]() |
![]() |
屋>会話引出しは喉あればね。そういうの苦手だけど。基本喉温存するから、喉余る見込み立ってからになるわ。 兵>我輩が狩なら確霊にセットする。昨日の吊りのコンセプトを思えば、一択。 青>灰の範囲は貴方の視点で[宿書旅娘老妙屋]の七人。この中に狼が一人か二人いる状況だ。 誰が狼だと思う? 誰が狼ではないと思う? 怪しい行動・信じられる箇所を探してみよう。 そして、それを意見として書き込もう。 |
神父 ジムゾン 15:22
![]() |
![]() |
>>520 思うよね、喉の割きすぎ。親切さなのか体の良い喉消費の機会にされてるだけなのか、微妙な気持ちになる。 まあしかし、スキル偽装ってどうなんだろうなあ。初心者騙りとかなら考えるけど、「このくらいのことができるならこれできて当然」は正直無理だなあ。 みんな、生まれも育ちも始めた時期も違うんだもの。流行り廃れのある戦術観じゃ、何とも言えないわ。私が陣形の有利不利とかに興味ないのもあるけどね。 |
525. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
霊確定は真占いに占われた人と霊判定が同じが条件。へりくつにもなるが、偽占いだっ適当にいった色があたることもある。確定と見れるとは墓したで色出されてそれがあっていた対象のみ。ゲーム上考察や矛盾誤爆でも可能だが。 もう一つは悪あがきの霊騙りに出る狼吊り。この状況なら出ると思った。これはあくまで一つのパターンの考え。 |
526. 旅人 ニコラス 17:41
![]() |
![]() |
>>511神父 上のも神父あてだ、悪い。 ☆霊潜伏なら今日出てきたはず。ならず白といってね。 それにより内訳が、ならず真、農狂、負傷黒を演出している。これ以降出てきても真は取れないとみてる。 |
528. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
老人はこれと近い志向で霊能に対しての考えから俺とのライン決めて道ずれにしたい狼と見ている。妙は理想LW像もしくは最後まで残って欲しい村人。妙占いたいぎお弁当にしたくない意志表明で▽に。 負傷を偽と演出する狼は占い噛みはないとみているが、どうです?逆手にとって占い殺しの殴り合いになるのも吉とみ?のか。ここで一番重要は負傷真を無くすための霊噛みか一回待っての狩人狙いの灰噛みとみてます。 意見ください |
529. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
灰考察しゅしゅしゅ ・宿 「決め打ち大嫌い」でも、2dで占吊の提案をするなど、今後の展開を考慮しながら村視点で考えて発言してる感じでござる ヨアヒム殿への気配りは、彼女のあったかい部分、お母さん気質かと 自分の意見をしっかり伝えようとするところは、悪印象を恐れない人要素 2dの屋考察は、発言から丁寧に気になるところを拾っていて、しっかり読み込んで精査している感じ 村人だと思うでござる |
530. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
・書 2dの非ライン考察>>426>>436>>442や しっかり灰精査しているところから、視野広く、深く考えている方と思う 単体考察と状況考察を自然にリンクさせて考えられる、柔軟で賢い御方 「わからないところがあったら教えて」というところで、他者との相互理解を求めている感じ このへん、相手に踏み込むこと・自分に踏み込まれることを恐れない人要素 村人だと思うでござる |
531. 少女 リーザ 18:23
![]() |
![]() |
・娘 個人的に、この緩さ好きでござる 読み込み型らしいふわふわ感はあるけれど、思考隠してる感じにはとれない 割と、思ったことすぐに口に出しちゃうタイプっぽいでござる わからないところは★飛ばしてる この姿勢は1dから変わってない ただ、発言増えないと、判断難しくなるタイプでござる もっとお喋り聞かせてー、という感じ。村かと |
532. 少女 リーザ 18:23
![]() |
![]() |
・屋 さてー、パン屋殿。 灰考察出してほしい(>>518)とおっしゃるが、パン屋殿も出してくださるの? とかー、ちょっと意地悪言いたくなっちゃう感じでござる 2dの考察読むと、娘だけ白寄り灰、あとはみんな純灰?みたいな?内容も薄め 灰見るの得意じゃないとおっしゃってたので(>>190)これがパン屋殿のデフォなのかもしれないが、うむむ。 さて、こっから本番でござる |
533. 少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
気になったポイントとして 1d>>190『情報が増える選択をしてほしいな』 「情報が増える選択をしたい」ならわかるでござる 「してほしい」って、立ち位置どこなの?って感じちゃうでござる 2d>>477『黒が出ることを祈る』 村人なら思っても言わない方がいいと思うの こういう発言って、色分かってる狼が偽黒誘ってるように感じるでござる |
534. 少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
あとは1dで考察した部分妙>>199>>200も気になってるポイント あと、パン屋殿のキャラチェンジっぷりも引っかかる 1d前半:ちょっと弱気「戦術苦手」 1d後半:なんかキレてる「者妙に疑われてる」 2d:ちょっぴり覚醒気味?「中堅プレーヤー」 3d>>518:なぜか一歩引いてる感「発言促してね」って、どうして神父殿まかせ? 色々合わせて考えて、パン屋殿、依然気になる存在のままでござる |
535. 少女 リーザ 18:25
![]() |
![]() |
今日のパン屋殿の発言・灰考察などを拝見してからもう一度考えるが、今のとこ、今日の吊希望はパン屋殿かな、と ・老&青 今日の考察見てからー ・旅 ふおお、発言きてるでござるね 独特の視点・言葉選びだと思うけど、そこまで黒く見えないのでござる でもパッション多めだから、再精査するでござる |
少女 リーザ 18:32
![]() |
![]() |
拙者…灰考察がんばった…はず… さてー、パン屋殿どう出てくるでござろうか スルーするならそれもよし 殴ってくるなら殴り返すのみ 殴り愛、苦手でござるが…… てか、旅人狩だろこれー とかね。思っちゃうでござる。 カレー食べよー |
536. 負傷兵 シモン 18:47
![]() |
![]() |
【謝罪会見】 よく読んだら>>328は間違い、オットーとヤコブの絡みがもう1つありました>>243、切ってるじゃん! オットーは確霊下で占われて霊判定を見られる役だったと考えると、ニコラスLW考察は間違い、多分じいさんLWも無いんじゃないだろか つまり中堅オットーを従えるLW役ブレインが居るんじゃないかという話 俺もリセット? ていうかオットーとレジーナのカワイイ被りがめっちゃ気になっている |
537. 負傷兵 シモン 19:03
![]() |
![]() |
LW役が居るか居ないかって結構重要なんだよね、占狩抜ければ一番白い人が生き残れるわけで、いや、占機能破壊さえすればGJ避けでそれが可能 レジーナとオットーの被りは占吊り、レジーナは最白位置、嫌な予感しかしない 神父★>>523 だから灰減らさないために当然▲占、俺がヒャクパー近く喰われる予想 でも偶数進行、狩がGJ狙うとしたら、狼がそれを怖れたとしたら客観で俺GJはあった? |
538. 司書 クララ 19:18
![]() |
![]() |
ただいま。僕はシモンの真は強めに見ていた という前提で話を進めようか (ここはわりと共感軸近い所以っていうのは言ったよね) 個人的な観点なんだけど自分基点の共感っていうのは わりと強めに見る部分がある。 シモンへの「更にやられた」ってのは思考の上を行かれた感じに見えたな そこからの「狼弱い」に「?」って思った感 逆に「狼弱い」と思った上での発言であったなら 「判定出せた嬉しさ」が見えると思ったな |
539. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
そこからの非共感起因の「夜明けの感覚」 ちなみにシモンの言ってる「感覚」と「分析」は 両方あってるよ。自分の感覚を信じながら分析するのが僕 シモンの目っていうのに共感を抱くからこそ 歪んだらわかるだろと思ったんだよね 農狼見えて伺えるのは「あざと狼」加えて屋狼「スキル偽装」 ここのから「トリッキーな襲撃はできる」見え方なんでないのと見える ★レジ狼は>>162>>164>>436と一番なく見える |
540. 負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
理解できない組なんだけど、ヨアヒムとニコラスは村向いてる感じがするけど、じいさんはあまりそんな感じがしないね、淡々としてる感じ、でも逆に歪みはじいさんが一番少ない気がするんだ、それに農狼見える前提で真視するって狼にできるだろうか? あと神父も更新前に言って欲しいんだけど 【ヨアヒムとニコラスはちゃんと投票してくれ!】 ☆クララ、レジーナLWは妄想? ならいいけど不安だな |
ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
りずはやっぱ白かなぁ。 狼だったら、オト白わかってるので、オト吊りは言い出しにくいと思うんだけどなぁ。 ニコはセオリーが何だかよくわからない。俺もクローンとかカードとか色々やるけど、国がまったかわからん。 理論展開が明後日なのに、単体考察がないから、村だとやばいなぁ |
541. 負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
>>538☆クララ 判定出せる嬉しさは>>487で「もう出しちゃうね」を追加した点から取れるか? しかし>>489神父を見て>>480と貧弱狼陣営がGJやディーターによる占真贋勝負から逃げたように見えて吐き捨てたわけ、確かに思考の上を行かれてた >>494を見て>>497、>>495>>496を見て>>500、>>501を見て>>502、ポカーンというより、かなり愕然とした 取れたか?@3 |
542. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
シモンの喉はすごくすごく大切にしてほしいって言っておくよ 考えの迷走っていうのは僕自身よくわかるだけに…真面目に…真ならちょっと冷静に見てほしい 今一番気になる屋から 屋:1dでの「黒さの見えなさ」の見え方は あの時点おかしく見えないなーって思った部分だね 屋からは「どう狼探すのか見たい」意識が見える で、動きなんだけどニコへの >>391「黒いと思うパメあたりを」って「パメを見てほしい」 |
543. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
あの時点の屋から見えるのは「ニコ非狼ぽい・パメ白そう」だけど どうして非狼見てるニコに 白そうなパメラを攻めたらいいって思ったの? ってあたり気になったな。 オトが村と見て伺える考えの流れとしては 「狼を探させようとする」動きなんだけど これ狼を探させようとしてる動きに見えないんだよ。 ★ここらへんで考えてたことを詳しく教えてほしい 旅:ニコは「村へどう自分が見えているものを使おうとしてるのか」 |
544. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
ここがすごく見えづらく「白い」部分を見えなかった部分 (これはモリ・ヨアへの僕の触れでわかるかもしれない) 今日の動きで見えるのは 「モリへの疑いの基点」ここ狼での芸が細かさに思った部分だね 「うっかり狼」でのこの細かさに見えない部分。 ニコの単体を継続で見て「迂闊さと細かさのズレ」が見え 白めに取れた部分だよ。 |
545. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
(ここはめちゃめちゃ推測をしてる部分だけど) 「悪あがきの霊騙りの狼」への警戒 そこ起因の警戒の継続からの黒視、そこからの 「ライン繋ぎに来ている」と見たのは (要素の見えに同意はできないものの) ニコの「推理」に見えた部分 ★この認識ってあってる? ★モリ狼がニコ白にライン繋ぐ場合って オトが白で他狼いる場合に見えるけど それはオトが白でもモリは狼と見ているという認識でいい? |
546. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
こんばんは。 シモンの信用あるな~。これなら明日、襲撃されずにすみそうだw。 リザ>>532プレッシャー掛けるなよ~。真占がいなくなったら、残るは発言だけだよね。なので発言を促したかった。前も言ったけど、灰考察は得意ではないけど、言っておく必要があると思ったから言った。ジムに頼んだのは急いでいたのと、ヨアから質問が着た時に灰が喉を割くのはもったいないかなと思ったから。ジムゾンありがとう~。 |
547. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
旅>>525>>526 回答ありがとう。 確認なんだけど、★ニコの認識としては今、我輩は霊能者として確定してないのだよね? で、>>525見ると、霊確定する為には真占がわかってないといけないんだよね。で、それに占われたのを霊判定すると。真占はどうやったら分かるの? 確霊が「この人真です」って言うのが一番簡単だけどさ。 「卵は鶏が産みます。鶏は卵から育ちます」に何か似てる感覚。 |
548. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
どうも我輩には、「何者もEPまでは確定しない」って言ってるように見えるんだ。 んー、まあ、姿勢としてはある意味正しいかとも思うんだけどさ。どうもロジックが異色なんだよね、貴方。 あともう一点気になるのは、ニコの中では確定能力者ではない我輩がまとめなんかしてて大丈夫なの? 偽物だったら高確率で狼ってことになると思うんだけど、ニコの中では一体どんなロジックで折り合い付いてるの? |
549. 宿屋の女主人 レジーナ 21:14
![]() |
![]() |
【▼屋】【●考え中】 まずどこから話せばいいのか、状況からか。 10>8>6>4>epの4縄2狼(狂不明) 本日、屋以外の灰吊りをミスると、 兵の真贋と狂の生存が不明のまま2狼なので 明日、兵の真贋決め打ちが必要になる ▼屋で狼なら明日から3縄1狼狂不在 ▼屋で白でも明日から3縄2狼兵狂、 狂残しで、最終日RPPになるが1縄使える ▼農で得られた1本の吊り縄、ここで投資するのがベストだと私は思うわ |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 21:16
![]() |
![]() |
で、その上で、ちと▲者を考えた 朝の時点で「兵狂乙」と思ったのだけど、よく考えると変 だってこれじゃ「信用勝ちしている兵狂の1黒の屋が吊れない」 せっかくのSGを狼が救済しているのよね。 兵狂者真なら、●娘(白)なら▲娘か▲灰でお茶を濁せば、 次の日▼屋(白)▲者(真) 者真の時に、▲者をするメリットがないのよね 一応、娘狼時に、相方が老旅など吊り縄に近く娘LWなら・・・ ってのも考えられるけど、 |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
結局娘に強い状況黒がつくわけで、 娘(狼)状況黒、屋(白)状況白 に狼がしてる 逆に兵真を仮定すると、 兵(真)に状況偽、屋(狼)に状況白 とピタリとくる。 上記の状況からこの予想が間違っていた場合でも、 戦える陣形を保てる本日中に▼屋をするべきだと思う 「兵真決め打ち」→▼屋 ではなく、 兵者の真を両睨みしつつ、▼屋狼成功時、失敗時で 明日戦える陣形はこれだと思うのだけど ★all どう思う? |
552. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
レジ>>549灰考察を無視した場合、僕吊りが村に一番多く情報を落とすには同意。ただ機械的にその話しから話すのではなく、灰から狼を探して、現状は狼狙いで灰から吊るよりは機械的に屋を吊る方が妥当という風に話しを持っていってほしかった。レジの提案のまま吊られるのは、手順が間違っていると思う。あとそれではとれも寂しいよw。 |
553. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
屋>>552 いや、私にはあなたが真っ黒に見えてるのよ ☆屋>>518 は、あなたが先に出せと。 屋>>345,>>346や>>518な態度も「確白っぽい態度でのアピ」 にしか見えないし、沢山★した昨日の希望が屋>>432と、 狼探しているように見えないのはあなたなのよね。 また、屋>>494の反応にしても 「この村で唯一、真占襲撃が起きたことを知っている人物」の反応が 「真が襲撃された」より、 |
554. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
鳩から。ひとまず今日の吊り希望だけ、とのぞいてみたら、宿が私の言いたいこと代弁してた。はい。▼屋でいきたいです。 今日は確実に霊判定見られる最後の日なので。 あと、細かいことは落ち着いてから書くけど、昨日の屋見てて、あまり人っぽさ感じられなかったとか、夜明け後の反応が真占失った危機感とかがっかりとかが見えないんだよね…。 ギリギリで狩回避とかイヤなんで余裕持って方針決めてほしいな。 |
555. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
「兵の偽要素上げ」が先にたっている >>518も、ゆるく、真占はすでに存在せず、自身は1黒背負っている立場で 余裕すら伺える態度も「灰考察苦手」な「自称中堅PL」が 灰狼を灰考察のみで吊らなければいけない という立場が見えてこない と、単体で、屋が黒く見えているの。 あなたが単体で白く映るなら ▼農での1本を兵偽に投資して明日戦うのもありだけど、 屋が黒く見えるので兵真に投資したいと思っているわ |
556. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
レジ>>555「自称中堅PL」ではなく、「他称中堅PL」を名乗ってるだけだよw。 >>553>>555どれも印象論だよね。★比較黒で僕を黒く思っていることは分かったけど、他の人はどう見てるの? |
557. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
兵>>537 ん、[我輩が狩なら]をシミュレートした段階で、兵者どっち狙おうとGJ確率なんてゼロなんだけどさ。まあでも言いたいことも何となく分かった。狩が占い枠を防衛に選んだらっていう限定的な話ね。それなら貴方の防衛率は高いでしょ。純粋に、貴方を真と観ていた人が多いから、そこに狩がいればそうなる。 ただまあ言ったように、霊守護に防衛先が触れる可能性が高いから。 |
558. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
いつまでも いると思うな 霊能者 ▼屋は、余裕あるから別にそれはそれでアリだと思うよ。占枠の内訳を完全なものにしてしまうのは、利益といえる。 これは後半響く部分だと思うから、▼屋が最大得票の場合は、我輩は自分に許している範囲の裁量権を一切行使しないと明言しておく。 あと悲しいお知らせ。我輩いま酔ってる。票の数えとか表の作成にミスあったらごめん。少なくとも時間はいつもより掛かる。 |
559. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
屋>>556 そうね、確かに宿>>553,>>555は「全て印象」よ だから、屋黒決め打ち でなく、吊り縄を優先して使い、 屋白の場合にも耐えられるように手順を組みたいの(>>549~) でも宿>>550,>>551は「印象論ではないわ」 間違っているかもしれないけど、私なりの「考察」よ では逆に聞くわ ★屋 宿>>550,>>551について、 あなた目線▲者で屋を白くした狼の意図は何だと思うの? |
560. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムは白とみて良いと思ってる。灰を襲撃しなきゃいけない状況になったら近いうちに襲撃されるんじゃないの?終盤で襲撃来ない場合に考え直せばいいかなと。とりあえず頑張れ♪ ニコラスは独特すぎてほんとわかんない。★>旅ちょっとお願いだけど、略語とか使わずにできるだけ自分の言葉で喋ってくれないかな?私ですらよくわからないので、ヨアヒムとかさっぱりだと思う。ヨアヒムに説明するつもりで喋ってみてくれる? |
神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
別角度からの利益として、1d●屋と今日の▼屋はそれなりに材料になるかもね。 場合によっては結構な白さを獲得する人が出る可能性を孕んでいる。 まあ、とらぬたぬきのかw(ry ではありますが。 |
561. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
モーリッツもわからん枠。もし、狼ならあからさまな農かばいとかちょっと変なんだよね。何より白いところ占いたいとかが自分の考えと違い過ぎて。★>老 もし今日、屋以外の灰をつらなきゃいけないとしたらどこ吊りたい? 昨日投げた質問含めて答えてくれる? あと、今日の占いも場合によっては真占の判定が見られる最後のチャンスかもしれないから慎重にいきたい。 |
562. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
残りの灰の皆様、印象だけ書くと宿は農との切れ感から村目に見てる。妙、書は宿より若干黒寄りの灰。ここはきっちり発言見直したい。屋は先程書いた通りの黒寄り。かなり。 あと、今日の襲撃について。兵が真目に見られてたから信用落とし、または確実にGJを避けるための者だったのかな、と。後者から考えると、狼視点の狩候補は兵を真目に見てる人の可能性が高いね。あと、安全策で霊鉄板しそうな人。 |
563. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
ただいまーなのじゃ とりあえず灰考察をいろんな人から聞かれてるのでそこから。今現在、黒旅村>司妙>青屋宿白、神真霊、兵狂って感じてる。これだけ見ると旅村が黒って言ってるように見えるけど旅村司妙はワシの中ではそんなに差があるわけではないと思ってる。旅はなんか意図的に発言を少なくしているように感じてる。村は寝る前までは白よりだったんだけど青についての質問で、青が狼だった場合こんな初心者みたいな発言させ |
564. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
パメラ来たか、ここで発言使わないとな 寡黙だしぶっちゃけ白要素って少ない、リーザより占うべきと思ったし そんなパメラのスキルで13人村ェ……って狼の村アピじゃなくて素の心情に見える、というかアピになってもいない部分で拾える村要素だろう 考察は違和感無いけど軽い、適当な性格のようだが、俺の真と村の未来が懸かっているのでもっと力を入れて欲しい気もする ★>>296>>324考えた事は開示よろ |
565. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
負傷兵 >>536オットーのは赤ログの影響でブレインが指示してるとみていた。宿書あたりなら人物像あがるが、そこ考えると老人がLWに見えない>>540俺はならずセットしたぞ? 喉あれなので、これは更新後になにかあれば言って欲しい >>545書 占い結果で負傷真とみてから、オト狼とはみていて、モリは黒とみていた。ここは俺の灰考察落とせてないのがごめんなさい。霊のことで俺の意見にのってるのは老人だから |
567. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
る?周りの狼が止めない?って言ってたが初心者のフリをした狼って可能性は考えられないのかな?っておもったんだけど、まあワシはそれはないとは思ってるけど。まあそんな疑問からちょっと黒ぽくみえた。 司と妙は正直純灰って感じでなんとも言えない。青はまあ本当に初心者で迷いながらも慣れようとしている村にみえてる。 |
村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
シモン君喉足りないのに無駄使いしないで……。 もー、私色々言ってるけど真占だと思ってるから、そこんとこよろしくだよー、もー。あともう少し頑張るよ。 スキル不足ですみませんすみませんすみません。 |
569. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
続き、霊のことで俺の意見にのってるのは老人だからここはくさいかなって見方。趣旨ずれててたら悪い。 >>547神父 本当の本当は2日目で対抗も居ないし、真霊とは見ていた。そこがブラフみたいな。確霊条件も実際当たり障りないセオリーしか言わなかったからさ。一番大きいというか、俺が占われないってことだね。負傷は毎度俺を疑いたいし、負傷神2wなら俺を占って放置すると思った。なので正直俺が白か黒か疑いだけだし |
570. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
宿は最初、発言も多いし場を支配しようとしている狼かもと少し考えたけどその後の戦略や占いの方法などでなるほどと思う箇所が結構有り客観的にみて村有利な方に進もうとしているように感じた。だから白より。 屋は昨日と言い分が違ってるように見えるけど霊判定で農黒がでて考えた結果、者真占だったんじゃないかなーと今は感じててそうなると者の占いを考慮にいれ白なんじゃないかと思ってる。 |
571. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
兵>>566 えーと、兵は喉@1なので、これであっていたら反応はしないで、 神の本決定を待ってください。 旅>>565の「占い結果で負傷真とみてから」で 「村目線で真と見れないよね?」的なことを兵が思い、 「狼目線では、兵>>289で1黒2白になった瞬間」に 「占い結果で負傷真とみてから」が成り立つ事から 旅狼の狼視点漏れ発見 と@2の喉を使ってしまった と。 まあ落ち着いて●旅セットしときな |
旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
続き、霊のことで俺の意見にのってるのは老人だからここはくさいかなって見方。趣旨ずれててたら悪い。 >>547神父 本当の本当は2日目で対抗も居ないし、真霊とは見ていた。そこがブラフみたいな。確霊条件も実際当たり障りないセオリーしか言わなかったからさ。 |
572. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
うわ、思わず突っ込んだ 発言が無いのにクララごめん ディーターセットって襲撃じゃないのか? 狼COかと思ったし 希望はもう出したし本決やら尋問やら全部神父にまかせる 【以後の決定全部承認】 村の皆、暴走して色々スマンm(__)m、@0 |
573. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
一番大きいというか、俺が占われないってことだね。負傷は毎度俺を疑いたいし、負傷神2wなら俺を占って放置すると思った。なので正直俺が白か黒か疑いだけだし、このくらいの発言しなしないならノーミスできない場面で吊って狼勝ちを狙うからね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
∧___∧ / / / / ⊂( ・∀・) 、,Jし // パン (几と ノ ) て. //'|ヽソ 彡 Y⌒Y `Д´) <喉枯れましt・・イテッ /ノ / | \ 彡 ↑シモン ヽ/、/ヽ/ ヽ/ |
574. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
兵は屋を白とみる場合、屋に黒判定だしていてその後も屋に絡んでいってる感じから屋を黒に見せようとしている狂なんじゃないかと思ってる。 神☆神が偽霊だったとして真霊がもし潜伏していたとするとその時の真霊のメリットがあんまりないんじゃ?って思ってる。だから今現在、霊に対抗がでていない現状をみて神真霊が濃厚なんではないかとみている。 他の質問は帰ってきてから、たぶん1、2時間後くらいにまとめてするんで |
宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
∧___∧ / / / / ⊂( ・∀・) 、,Jし // パン (几と ノ ) て. //'|ヽソ 彡 Y⌒Y `Д´)<ぶったね! /ノ / | \ 彡 父さんにもぶたれた事・・イテッ ヽ/、/ヽ/ ヽ/ |
宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
∧___∧ / / / / ⊂( ・∀・) 、,Jし // パン (几と ノ ) て. //'|ヽソ 彡 Y⌒Y `Д´)<2度もぶっt・・イテッ、ゴメンナサイ /ノ / | \ 彡 ヽ/、/ヽ/ ヽ/ |
575. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
>>572負傷 更新後でもいいっていいったのにーw喉使わせて申し訳なかった。つ[はちみつのど飴] 青年がミスなければ狼側が2wだぜっていうエンターテナーさじゃね?っていうのをいいたかったのさ。 青年は自分に投票したって言ってた? |
576. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
オトは真面目に答えてほしいよ>>543 って思ってたらでこれは…え? ニコはさすがにこれは狼の視点漏れに見えるんだが 屋白漏れに見えるんだよね レジ★>>545だけどこの疑い方って 「屋白」基点の疑いだよ レジはわかるだろうか? 屋の白要素に見えるんだよ、どう思う? |
577. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
宿:ヤコブが黒で、発言から一番白く感じるところ>>102>>308。ただ霊確定で農黒がさらされることが分かっている前提でみると、そこそこ黒い。しかも屋ロックオンで他との絡みが少なく、からラインを隠しているようにも感じるな。デタは性格要素というから、プラマイゼロかな。今日はこことの話が多そうな予感。 書:幅広く灰を見て、その中から狼を探そうとしている印象を受ける。ただ>>538がちょっと理解できてな |
578. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
いというか偽⇒真へ強引に持ってきている感を受ける。昨日から引き続き>>361の発言が気になるな・・・。ここをもっと掘り下げてみたいと思った。黒寄り灰に見てる。★>>393の回答をもらってもいい?☆>>543パメ白もニコ白もそこまで自信があるわけではないから、特に意識はしなかったよ。 青:暫定白。としかいいようないよ。今後、発言が増えることに期待で。 旅:>>492>>506とか結論だけポンポン話し |
579. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
て、結論ありきで話して理由をあまり話さないところが、赤にアドバイザーがいるようには感じないな・・・。強引に考えるなら旅黒なら青黒になるのかな・・・。単独感があるので白より灰に見てる。できたらジムゾン掘り下げて調べて欲しいところw。 娘:広くというよりは気になったところに質問を投げ、思ったことを言う印象でとてもフットワークが軽い感じに受ける>>554とか。>>484はパメラらしい発言だけどデタ襲撃を |
580. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
知っていて言える発言ではないと感じた。引き続き白より灰。 妙:なんか考察を見ても僕ロックオンだな~。昨日はオト、モリ爺、ヨアをよく見ていて、特にオトロックオンと感じたけど、今となっては僕を気になってる理由も黒く見ている理由は理解できる。考察を見て印象は変わったかな。いまは昨日程、狼視はしていない。灰。>>533「黒が出ることを祈る」のくだりも僕を強く狼視しておらず、村人感を感じる。 老は保留。 |
582. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
兵>>572 OKOK,君はエピで焼き土下座するように。 とりあえず、君が偽なら、真で決め打ちたいレベルであざとうまいよ 余白で。 旅>>526を筆頭に、何を言ってるのかわからない。 というか、現状(?)や能力を把握できていないのでは? 娘>>560の質問に答えてほしい反面、 もしニコラスが「初心者と思われたくなく強がっている」なら 青のように素直に「わかりませんゴメンナサイ」してくれると嬉しい |
585. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
上記考察。 レジ☆>>559僕視点真占はデタなのだが・・・。なので狼の襲撃は、屋を白くするではなく、単純に真占狙いとしか見てないよ。>>550の「信用勝ちしている兵狂の1黒の屋が吊れない」がそもそもおかしい。誰視点で話しをしているの?昨日の村視点でシモは狂予想。ジムゾンもそう思っているだろう>>489からもわかる。★レジ>>550の「信用勝ちしている兵狂の1黒の屋が吊れない」は何から判断したの? |
587. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
>パン屋殿 >>546 プレッシャーかけるでござるよ >>516で言ったけど、者襲撃は「パン屋殿の状況白を作るため」なら充分あり得ると、拙者は思っているでござる ぶっちゃけちゃえば、夜明けの時点で 「パン屋殿吊って霊判定見ればいいじゃん」 って思ってたでござる ただね、これは拙者の性格要素だけど パン屋殿が人間だったら、「判定見たいから吊られてくれ」って言うのは乱暴で嫌だった |
ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
オト 厳しいなぁ>< せっかく俺が昨日あれこれと手をいれてクララやレジを説得したり口説いたりしてたのに… 説得や懐柔は狼だろうが村人だろうが大切なのになぁ… うーん… 推理まっしぐらで灰考察って…だめだー>< ここまできたら自分が吊られた後を考えるとか…色々ないんかぁ |
588. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
だからこそ、今日はパン屋殿精査したかったでござる 拙者は、灰吊りするなら自分で納得して希望出したいでござる パン屋殿の言葉を借りれば、発言が判断材料 パン屋殿の発言を見るためなら、苦手なプレッシャーかけだってやるでござるよ >おかみ殿 >>551 ☆現状、賛成でござる お、パン屋殿の考察が。拝見でござる |
589. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
書>>576 多分アンカ先が間違ってると思うの。訂正お願いします。 ☆屋>>585 「状況」から。狼から見える視界で話せば、昨日の決定は、 ▼農狼、で農狼が翌日ばれる。その際に●娘の判定は、 兵者が真狂のため「狼で操作できない」 娘の正体にもよるけど、娘確白、娘斑になった場合、 明日の吊り先は娘か屋、で、恐らく▼屋濃厚 ▲者をしなければ起きたであろう本日の流れを、 屋(白)を狼が襲撃で救っている点 |
590. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
レジ>>589全然理解できない。★狼の優先順位づけは真占襲撃と屋白吊りとで、屋吊りの方が高いということなのか?もしそうなら狼が屋吊りの方が重要と考えているならその理由はなぜ?。★あと簡単でもいいので、灰をどう見ているか答えて欲しい。 |
591. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
箱前に来たのでがっつり考察タイム始めます。 兵☆>>564 には先に答えとこう。 >>296 まず考えたのはシモン狂で特攻黒出し?と。なぜならもし兵狼で屋白なら狂の黒出しがあるかないか確認した後、黒を出すと思うから。とりあえず村人1人吊れればかなり狼有利だからね。 でも、よく考えたらシモンにかぎらず他の占候補にも言えることなので、二黒出なかったってことは狂を切ったんでない限り、屋は黒なのかなぁと。 |
592. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
【オト吊りには反対したい】【▼旅】だよ 「偽とみている」ように見えたってあってるよ 実際偽にみたからね >>393だけど状況考察で答えてる気分になってたけど あの時点で色が見えている偽占いは 「状況作るだろ」って思ったんだよ ★どうわかんない? レジ>アンカはごめん。>>528だね「ライン繋いで」って「屋黒見て」の先を見てるようにみえない部分。屋老黒でライン繋ぐ必要ないよね? |
593. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
☆屋>>590 狼は真占を襲撃したい はわかるわ。 でも狂人が村人に黒を出してくれていれば「偽黒も吊りたい」と思うでしょ? ▼屋の日に▲者(真)をすると、霊判定で者真兵偽が 村に知れ渡るんだけど、その時には者は墓下にいるのよ つまり、真襲撃と偽黒吊りの両方が可能なの。 屋目線で「いやいや普通に真襲撃だよ」は理解してる でもなら「SG1を諦めざるを得なかった狼探し」 に帰結すると思うのよ。帰路。 |
595. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
>>324 この発言前の思考については>>355に書いた通り。で、レジさん言ってるとおり吊り縄や確率のこと考えたら確かに真とは思えない占い師を吊るのも有りなのかなーと思った。 ヨアヒム>>594 いや、それで合ってるよ。でも、もしかしたらシモンが本当に占い師でオットーが狼かもしれないから、それを確かめるために、今日はオットーを吊ってみないか?と言ってるの。どう思う? |
596. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
も~いろいろわからんな! ぐっちゃりしてくるけど【屋吊りはやっぱりない】 で前述の通りレジはやっぱ人間に見えている。 だからそこ見えてほしい。でいろいろだらだらすると ヨアは「シモンの発言から」 の感覚的に狂視していることが見えるんだけど これって「自分が真贋わからない」けど狂に見えている そういう目に見えるんだよね 不慣れ起因の「相手の立場に立ってる感じがしない」っていうやつ |
597. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
>>593全然分からん。★▼屋っていつ?、どういう状況でなぜ屋を吊る?ちょっと話をはしょり過ぎで伝わらない。者襲撃がなければ、兵真を決め打てたってこと?ジムゾンの性格的に者襲撃がなければ今日は兵吊りだと思うよ。シモンを狂視していたから。 |
599. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
今のうちにちょっと言っとくか。我輩としては、やっぱり兵狂だとは思うのだよね。今朝時点よりは回復したけどさ。 どうにもね、1d屋が占いされそうって時に農に余裕がある。 2d黒判定出した兵や斑化した屋の弁護より優先してディタと狩人関係で火の粉巻き始める。 それで、屋農両狼ねぇ。 まあ、世の中絶対はないけど、我輩はちょっとどうかなって思う。 あと一時間で仮決定ですよ皆さん。 |
村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
兵が真に見えるので、屋吊りであとLW探せばいいだけじゃん、とりあえず結果見ようぜー、と思考停止モードでござる。 これは困ったでござる。 今日は兵に襲撃来るかな……。せめて旅の色は見ておきたい。 |
600. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
屋>>597 いや、速攻否定して申し訳ないけど、多分貴方吊りになるのは間違いない気がする。 者兵両方生存だよね? で、パメラの占いが出揃ってる。斑が貴方だけなら、ロラせず浮いた縄を貴方に使うことで真狂特定すべきだと思う。パメラも斑なら貴方とは限らない。二択だろうね。 |
601. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
クララさん>>596 確かに、自分的にも相手の目線で考えての行動ではなく、 シモンさんの発言などからと考えてる部分が多いです。 相手の立場の時にどう考えているのかがまだわからないので雰囲気とかで推測をしてしまっています。 |
602. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
>>601うん、多分そうなんだと思う。 だからその「感覚」の見え方が参考にできると思ってるんだよ。 感覚的な違和感っていうのかな。 で、ここなんだけど「兵真」基点でみたときの見え方がさ なんか違うんだよ。「なんか狂人に見える」って 「なんだそれ」っていう見え方になるのではないの 「真」での追いには見えない部分。 そこからの「非狼」取りに対し「懐柔に見えた」 |
603. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
クララ>>592解答ありがとう。これもわからない。★「状況作るだろ」の意味は?狼はどういう(何を目指した)状況を作ろうとしたと思う? ジムゾン>>600補足サンクス。レジの質問を要約すると、なぜ狼は一日前倒しで真占を襲撃したかって質問であってるのかな・・・?ん?レザの質問は「あなた目線▲者で屋を白くした狼の意図は何だと思うの?」だよな・・・。やっぱり意味が分からない・・・。 |
604. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
んーと、アナウンス。▼屋が最大得票なら多数決そのままでって言ったけど、悪いが確実な利害関係者である兵の屋票は省かせてもらう。これには批判あるかもしれないけど、我輩は気にしない。 その上で言おう。このままだと僅か2票で▼屋だと。みんなはよ希望出しなさい。 屋農の関係について別視点。昨日の吊り票見てる人いない? 狼は▼農で一本釣りを避けたいと見れば、見えてくるものもあろうかと思うのだが。 |
605. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
妙 ヨアヒムへの対応とか、村と決めつけずにきちっと質問しているあたりは村要素と思う。屋も即座に▼じゃなくてきちっと精査してから結論出そうとしてるところ、>>587とか村っぽい。もし、屋が黒なら白決め打っていいんじゃないかなと思ってる。 ★ヨアヒム じゃあ、考え方変えてみよう。オットーを吊って間違ったら罪悪感が、と言っているけど、じゃあ、誰だったら間違いなく狼だと思って吊れる?灰の中に2人いるよ |
607. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
>>605パメラさん ☆間違えなくオオカミだと言える人がなんていうかいないっていうのが答えですね。間違えなく2人はいるのはわかるんですけど、正直みんな村人に見える たぶんボクは感情で動いてるでしょうね。みんないい人たちばかりなので疑いきれないってところが多いです |
608. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
>パン屋殿 >>580 >>432の時点では、拙者とおかみ殿は色見えないとおっしゃっていなかった? 2dまでは、拙者に狼要素を感じていたということ? ならば、それはどのへんから? そういうとこ、思考の流れ見せてもらいたいでござる >神父殿 >>604 拙者もそこは気になった。 でも、農屋両狼、者狂・兵真で考えた時に |
609. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
者噛んで屋状況白、兵が信用落ちて狂視される なら、その状況白を補強するために▼農で出すこともありっちゃあり。かな、で、ござる。 ただ、これはかなりギャンブルなので、この方法を選んだのであれば、LWはまず吊られない位置にいるのかな、とかね。 穿った見方だと自覚はあるでござる 希望出しもうちょいだけ待ってー、でござる |
610. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
明言していなかったので一応、【▼屋に賛成】 >>604も見たけど、最悪黒が出るまで▼占を考えてた場面なので、仲間切りがあってもおかしくないと私は思った。なので、これは農屋両狼を否定する材料にはならないと思うの。 あと、【●旅】で。ここほんとにわからないから。 ヨアヒム>>607 回答ありがと。それは村の人はみんな同じ。その中で推理するんだ。発言を見て、怪しそうなところを考えてみよう。 |
農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
ただいまー。世の中の人はこの季節にまったりする。 あれ?休みってなんだったっけ? そんなうっかりで視点漏れ取るとか可哀想すぎるぞ。(自己弁護 あぁ、墓に落ちてから2d屋狩の場合CO有効だって気づいた。 狩は吊らないですむし、狼は襲撃先に困るな。 むぅ、GJおこしてからCOで吊り縄1、灰を最低1狭めることが狩の役割だと思ってた。 あと、神の自分狩の場合のシミュって襲撃護衛誘導の認識であってる? |
611. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
灰考察の途中ですが▼屋を力説したい。 レジさんとのやり合いが、なんていうか無理やり会話できなくしてる感じがある。レジさん、そんなにおかしな事言っているように見えないんだけど、なんでとりあえず否定するところから入るかな。 たとえ屋白兵狂だとしても、今日屋吊りで見える情報多いからそこまで否定しなくてもいいのに、と。 いや、勿論今日自分が吊られるかもって思ったら抵抗はするよ?それ差っ引いても不自然。 |
612. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
>>517妙☆1dで農真にみえた理由はこれは占を黒塗りしていった結果、農が1番黒塗りにならなかったから。1d2dともに情報が少なく感覚でってのが1番近いかな・・ 兵者をロックしていたせいで農が白っぽくみえてしまっていたからかな。 神>>511☆ごめん、>>574の神の考察のところが霊確定の返答って感じなんだけど答えになってるかな? >>561村☆今日▼屋意外とするとニコかなと思ってる、灰吊りするな |
614. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
オト>「初日に狼が占われるなら」吊りを避けたい 「初日に人が占われるなら」吊りたい 吊りに余りのない村だからこそ 「状況から」狼が有利な判定にしたいだろうって思ったんだ。 【屋青宿】は白決め打てると思う。 リザここ白と思うんだよ。だから気づいて欲しい。 【屋青宿妙】残す想定で村勝てると思うんだ。 少なくともこの中に僕は狼いないと思う。 |
農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
そだね。者頑張ってたしね。 一応だけど、今回の教訓はデタの「演じきれてなかった」おもちの「白がわかった視点に見えない」だったと思う。 次、次はしっかりキャラ作りする。 あと、占い師のことしっかり精査するようにするよ。そこから真の動き方学んで再挑戦しよう。 僕真だったらレジがPC画面に向かって吼えてたんだろうな・・・ |
615. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
この村って余裕が無くて占吊で盤面整理ができないんだよね。黒狙でも、僕の指定を吊るは村の総意として無理だろうねw。どちらにしろ本番は2日後の6人になってから。そこまでどういう面子を残したら村の勝利に近づくかを考えて吊りを考えるのはありだと思う。 【▼シモン▽レジ】どちらにしろ6人になるまでにシモン吊りは必要。僕を吊らない限りシモ真にまとまるはずがない。 レジは一応狼狙い。 |
農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
屋は取る戦略を誤った感じがするな。 屋の想像以上に村の兵の真視が強かったと思う。 普通に捉えたら狂人襲撃の必要性もないんだよね。霊鉄板護衛だし。そんなことより真を早期に襲撃するのがいいと思う。 だからこそ僕狩ならデタあたりは護衛してたかも。兵襲撃されるなら普通に屋吊り、農は偽視がぱなかったから除外。 今日の護衛ならレジ、ララあたりかなと。 |
616. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
★ニコラス。>>606殴り愛もいいけど、灰をどうみているか発言をお願いします。 リザ>>608屋ロックオンだったからだよ。黒拾いも>>217『腹の底から理解できない』のくだりとか言いがかりだろって思ったしね。屋黒塗りを決めてきたって感じを受けたよ。昨日もね。考察を読んで感じは変わった。 |
617. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定▼オットー ●自由。下票参考にするも自分の意志を取るも自由】 24:30時点 /兵|屋|旅宿娘書老 ●旅|_|老_旅__ ○_|_|妙____ ▼屋|兵|_屋屋旅屋 ▽_|宿|_____ 老>>612 大丈夫。有難う。 |
農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
ひどい話かも知れないけれど僕狼で灰を狭めない為に青を襲撃はないと思う。 あってバファ噛み。吊り縄厳しいし。 あと、初心者は村で固定してる感じがする。 初心者騙りの狼か、初心者の村かの2択って感じ。 他に、初心者騙りの村と初心者の狼の2択もあると思うんだけど。 |
618. 宿屋の女主人 レジーナ 00:35
![]() |
![]() |
帰宅ー まず書>>592 えと、修正されたアンカ先は旅の発言なんだけど、 ごめん、何を答えていいのかわからないので、噛み砕いてお願い で、帰った途端に見えた屋>>615 あのさ、確かにあなたが白で吊られたら厳しいのよね その立場の村人が「レジは一応狼狙い」って何なの? 正直に言うわね、 「あなた私に「切り」のライン繋いできてる狼でしょ?」 あなたが村なら残りの発言で肺狼を探しなさい。対話打ち切り。 |
619. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
【オットーは、狩人かどうかのCOをお願いします】 【回避COが出た場合、即時対抗COはしないでください】 二行目、言ってることが昨日と違うって? まあね。昨日よりは余裕があるからね。理由はそれだけ。 |
620. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【僕は非狩】シモンには僕が狩人に見えていたみたいだけど、君から見たられっきとした狼だぞ。 クララ>>602解答サンクス。>>299は、深く考えずぽろって言ってしまったって感じと理解したけど・・・。あってる?もしそうなら、なぜ黒黒白とぽろっと言ってしまったかは考えてみるかな。 |
621. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
書はきっちり読み込んで考察落としている感じ。論にも不自然なところなくて納得できる。ただ、屋狼ないわ、には同意できないなぁ。旅狼としての屋白前提での視点漏れでしょ?正直、旅の発言狼としての視点漏れもくそもない感じがして…(こういう言い方してごめんなさい。でも、そう思ったので) そこで屋を人と決め打てるほどの決断力、私にはないわー。 ただ、狼ならここでこんな目立つ動きはしないかな、と思ってる。 |
622. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
あと根本的な所で、理解していない点があるみたいね 屋>>597,>>615 ついでに旅>>606 3占からの狼1本吊り の利点は、 「狂人を吊らないですむ事」に尽きる だから「そもそも偽確しても狂人は吊らない」のよ というかさ、屋は>>398,>>432で狂人残しの戦略を 同意、納得できているはずなのに >>597,>>615でまた忘れてるんだよね 対話打ち切っておいて何だけど ★屋 狂人吊るの? |
農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
屋白で2黒は厳しいと思う。 なぜなら屋が吊られる場合、その時点で真が確定するから。 その状況で噛まなければいけないのは霊か占。2択。もしGJ出された場合、狼の優位は一気に落ちる。 だから屋白の場合の2黒リスクが大きすぎると思ってる。 |
623. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
>モリ爺 >>612 返答感謝。 ★兵者のどのへんに黒とったか教えてほしいでござる できれば、1d2d別に >司書殿 書>>576 >>592読んで、考えていたでござる そしてこの土壇場で、司書殿が言いたいことがわかったでござる ただ、あまりにも旅がわからないこともあり、狼の視点漏れなのか思考の超展開なのか判断できないでござる |
624. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望出し【▼屋】 今日の▼屋を反対する程、パン屋殿の白いところ拾えなかったでござる パン屋殿の霊判定がわかれば、司書殿の考察から旅をあらためて考えることもできる パン屋殿人間だったら、あとでいくらでもパン屋殿と司書殿にぼこられる覚悟でござる |
626. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
宿は状況判断とか提案とか頼りにしてる。ただ、灰の考察が少ないね。★宿 灰考察みたいです。 農との切れっぷりは村っぽい。でも神に対してけっこう言ってたし、意外と仲間狼相手でもやっちゃうかも、という若干の怖さはある感じ。 【仮決定了解】セットしたよ。 さて、ライン考察やってみるかねー。 |
627. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
レジ>>618自分の事を棚に上げてよくそんなことが言えるな。ちょっと「一応」つけたら狼か?ロックオンもたいがいにせーw。レジーナって、話をしても共感を感じないんだよね。灰から狼探しもしてないし。黒塗りすればいいかって感覚で話してる感じか受けない。 ☆>>622吊るよ。というか狂人吊らずに、6日目迎えるの?PP怖くないの? |
農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
レジは深読みしすぎたかな。神父さんあたりの考察でうっとけばよかったんだが。 ただ、余裕があるように見えるのはいつもどおりだからあまり当てにはならない。でも説得材料になるのか。 デタサン最初に噛めて本当によかった。少しアグレッシブな狩なら今日GJで潜伏。さらに農黒からの占い機能保持。 あとはCOして灰を狭め、狼を蹂躙することもまぁできたのかな?と。 |
629. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
>>625は25:15の誤りだ! てれてれ /兵|屋|旅宿娘書老妙青 ●旅|_|老_旅____ ○_|_|妙______ ▼屋|兵|_屋屋旅屋屋屋 ▽_|宿|_______ 【本決定▼オットー ●自由】 ▼屋の結果からは、これまで屋に関わった人の動きを着眼点に色んな物の見方が収穫できそうだね。 レジーナは明日、灰考察頑張ってね。色んな人に言われてるから我輩が言うまでもないだろうけど。 |
630. 宿屋の女主人 レジーナ 01:02
![]() |
![]() |
屋>>627 まあ▼屋を強く推す私を狼視することはいいんだけど、 私に兵とむけてる場合じゃないと思うから、 霊判定白がでる村人なら灰狼を探すか、 吊られた後に活きる情報を残してくれないか? PP怖いというか、狂残し狼狙いしないと縄足りないし。 灰については、 青:村人と見ている。不慣れの自然な素白さから。 正直、この手の素白で村打ちしたくないけど、 この村では青狼の場合をケアできないし、白と思う。 |
631. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
農、1日目希望出さないとかライン見えないじゃないかもう! で、気になったところ質問 ★書 1d2dと青を占い希望に出してるけど、そこから今日の青白決め打ちまでの思考の変遷を教えてもらえるかな? |
633. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
あー、一応喉に余裕があるうちに言っておこう。この後セットミスに乗じて票を集められたら怖いわー。 ★ヨアヒムはちゃんと▼屋のセット確認してね。やり方わからなかったら聞いて。投票先がパン屋 オットー* って*がついてたらセット完了ね。出来れば、【セット確認】ってセットできたことを言っておいて欲しい。 あと、ニコもちゃんとセットよろしくね~。と、セット忘れたであろう二人に言っておく。 |
634. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
レジは「農屋旅」で旅黒見えて狼陣営見てるんでしょ? そこ起因だよ、陣営推理からの説得。 オト>2日目夜明け時点「兵真・屋黒く見えない」の二黒一白予想。 中盤「兵真・真抜き狙いの屋黒?」 ヨア>頼むから自分の目って大事にしてほしいよ… パメ>リザヨアの対話起因思考見直しての白要素が 拾えた部分だよ>>596 パメ聞きたいとこ★「オト黒ならリザ白」だけどその動きって「単体では」リザ白は決め打てない |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
書:単体考察のレベルが段違い。戦術的に見て、 者真兵狂時に▲者は書娘狼でも選ばないレベルだと思う。 直近の屋白決め打ちを見ても、書屋狼で書が傷を追ってまで 屋を守るとは思えず、少なくとも兵真屋狼時は白決め打てる 娘:▲者からの状況黒。者真時には「▲者をするしかなかった」狼 娘より白よりに相方がいれば▲者はないと思うので、 娘狼なら老旅が仲間だと思う。 現状、兵真だと思うのが、兵真贋で白黒が反転する |
636. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
【本決定了解・セットしたでござる】 >ヨアヒム殿 みんな悩んでるでござる。 拙者もぐるぐる。 だから今日はパン屋殿の発言しっかり見たかったでござる ヨアヒム殿、周りにどう思われるかとか気にしないで、思ったこともっと発信!でござる 喉余りそうなので、余白でちょっとお姉さんぶってみたかったでござる。 |
638. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
【本決定了解】 これは遺言だけど、もう発言から狼を探すしかないので、みんな積極的に発言して、積極的に質問してください。話さない人には積極的に問いかけてしゃべらせてください、特にヨアヒム、ニコラスが残るようならジムゾンが精査して欲しい。これが村の勝つ方向だと思う。狼さんは全力ではぐらかしてくださいw。ではでは殴り愛を楽しんでください。墓下から応援してます!。ノシ |
640. 宿屋の女主人 レジーナ 01:15
![]() |
![]() |
屋>>632 そんな事言われても>>577でプラマイゼロ以降、 「わからん」しか言われてないんだけど、 ★屋 どこ読めば宿疑いの発言が出てくるの? 書>>634 え?私のどこを読んで「農屋旅」になったの? 農屋狼で見てるけど、旅は「わからん枠」だけど。 ●旅を言ってるのは、兵真の時に ●旅させとかないと、旅が人の時に旅ロックで 兵が暴走するだろうから、自由なら占っておけばいいんじゃね?と言ってるの |
641. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
☆書>>634 回答ありがと。質問続きそうだったが答えてしまおう。うん。妙は単体では白まだ決め打ててないよ。村っぽいけど。 あと、★旅狼決め打てるレベルと考えているように見えるけど、旅の思考回路ってちゃんと追える? というのは申し訳ないが、私には旅の思考回路が追えてないので。 |
642. 宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
老:老>>213の「神は確霊とみとる、今のところは」って所で 単独感の白「印象」を持って以来、特に要素のないステルス ●▼処理に近い場所にいるわりには呑気だなという「印象」の純灰 妙:者屋でライン巻き込まれで注視していたが、者非狼から その線が消え、妙>>439で▼者でも不自然の無い所を ▼農で出している点では白要素。当然「切り」はありえるので 「非狼」要素ではないけど「印象」も白く、白目の灰。 |
643. 宿屋の女主人 レジーナ 01:29
![]() |
![]() |
旅:宇宙人。何を言っているのかわからんので、 単体からは理解できない。少なくとも吊り位置なので、 他の要素から考えるに、農屋旅狼だった場合には、 ▲者で「屋を守らなければいけない陣営」とするなら黒要素 単体では思考が飛ぶ理解できない人。要素取りができない 最終日に残られた時にどうすればいいのかわからないので、 本音を言うなら「吊り縄があまっていれば村でも吊りたい」枠 んー、灰考察これでいい?@1 |
644. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
>旅の御方 ・神父殿確霊と見ている ・兵真と見ている ・農屋両狼で見ている ・LWは老妙どちらかかなー、と見ている って考えてる、であってるでござるか? >モリ爺 灰考察みたいぞー、でござる |
645. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
>>640あれレジとのやり取りのまとめ発言し忘れw。時間が無いし、書き直し無理。どうりで発言が余ってると思った。うっかり属性発動^^;。 まあ明日はみんなリセットして考えなおすだろうからいいか。 そういえば一番大事な事を言い忘れてた。 シモンは確偽劇場用の原稿を用意しとけよ!。 @0(これが本当の遺言であった・・・。) |
646. 司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
レジ>視点漏れ、からの納得に 「両狼見てる?」って視点に見えた感じだね ごめんそこ見えてなかったのか… それで通じてなかったのも無理はないわ パメ>☆思考が追えなくての「狼決め打てない」? 「追えるか追えないか」だけど「すごくわからんくて追いづらい」よ 自分の「推測」の域がすごく強くなる 「見えてるのが正しいのか間違ってるのかわからん」 ために考えを喋ってる部分がある |
少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
今日は喉余らせてしまった…ほんと、配分難しい 老青どちらかに狼いたら、けっこう大変でござる 得に青 初心者騙りとは思わないけど、初心者狼かもしれないし 発言引き出しどうしよう。もっと対話力ほしいー てか、拙者、初心者騙りとかいやー そして、拙者も初心者という… |
648. 宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
書>>646 あっ!今やっと理解した。 ううん、違うの。あれは「兵の喉が@1」だから、 これ以上無駄に発言させたくなくて、代わりに代弁して 兵にはもっと違う情報を落としてほしかったから ここを指摘したんじゃない? って言ったの。 (でも指摘箇所違っていたみたいだけど) 屋>>645 喉@0に言っても仕方ないけどさ、 だからさ、そういう無駄な発言する位なら、 その「まとめ発言」を最後の喉でだせと@0 |
ならず者 ディーター 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
しかし・・・シモンにはいい仕事されたなぁ… オットーかばいきれなかったのは俺の不徳・・・ 非狩ならとっとと非狩宣言しちゃえばよかったのに… ってか非狩宣言も促してさせときゃよかった>< |