プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
少女 リーザ、12票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
少女 リーザ、12票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、木こり トーマス を占った。
木こり トーマス は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、司書 クララ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス の 12 名。
903. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
>>891モリさん 上げてる途中だったし、その後読めて無かったのでそこで止まった。 ニコさんとのやり取りもあったから色つけも有りだった。 下:僕の立ち位置的に狼の注意が寄ってきそうに思ったから。 |
904. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
リザにあげた手袋、あれって狼が身に着けると相手の毛皮を自動的に奪って大きくなる仕掛けがあるんだ。 さて、どうなってるか。 ……手袋がなぜか肘先まで伸びてるよ! 【リーザは人狼だった!】 |
905. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
者「やあトーマスよく来たな、まあ座れ」 樵「はい」 者「一昨日のカツ丼でも食うか」 樵「要りません」 者「ざっと火を通したらまだまだいけるんじゃないか」 樵「炒りません」 者「そんじゃ芯までじっくりこんがり火を通しt」 樵「煎りません」 ~~~数時間の取り調べ後~~~ ふう、【トーマスは人狼だったぜ】 |
907. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
レジさん襲撃されちゃったよぉ。散々狼狼言っちゃってごめんなさい。 リーザちゃんと一緒にヤコブさんいじって下さい。 そして、エルナさんからリーザちゃんに黒出しで、ディーターさんからトマさんに黒出し。カタリナさんからは白出しかな。 これは困った。 うーん、うーん。少なくとも考察がずれていた事は把握したよ。ちゃんと考察し直そう。 でも今夜は穴掘って寝る。寝て頭すっきりさせよう@19 |
909. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
え。なんなんですかコレ。霊襲撃? 【服→妙黒確認、者→樵黒確認、羊→樵白確認】 ちょっと襲撃予想外過ぎてエラー出そうなんですが。なんで霊? とりあえずレジーナ様、リーザ様お疲れ様でした。なんですけれども…。 ええと、状況整理しますと、 羊真の場合:妙狼、者偽、宿真or狂、服不明 者真の場合:妙人、宿真、羊服偽 であってますか? でも羊真で服偽で黒出しするメリットあまりない気が…。 |
910. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
【判定&襲撃確認!】 宿襲撃ってライン戦拒否の形? まぁ狂人食ってくれるのは嬉しいんだけど、不完全燃焼がひどい。というかなぜ私じゃないのかと。 というか手数的にも霊ロラできなくなるから悪手だし、狼は何やってるのかと。 占い結果も確認。ディタ狼当たってたのは嬉しいけど、トマ人か……。どうも狼見つけられない感じ。 リナにこう言っても難しいかもしれないけど、私真を信じてほしいよ。 |
911. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
ちょwwwwwwwまたいだ上にレジーナさん襲撃されとるwwwwwなんぞ? 【判定確認】 手順的には▼トマさんは動かないと思うけど。これでどこが真でも1狼確定。灰LWだね。 |
913. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 いやはや、ふいを突くのは狼うまいなぁと思いつつ、トーマス白と思っていたので、これ普通にディーター殿が狼なんじゃないかのぅw >>910エルナ殿真ならエルナ殿の輝きに逃げ腰になったんじゃないかのぅと。 |
914. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 まさかレジさんとは。。 本日の議題です ■1.灰考察 ■2.本日の占霊結果について ■3.▼▽希望 今日は自由占いにしようかと思いますが、、 統一占いの希望あります? |
915. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
びっくりしすぎてさっきの図に樵入れ損ねてました…。 羊真-樵人、者真-樵狼、ですね。 霊襲撃の理由考えてみます。 1:ラインつなげたくなかった 2:妙の色を見せたくなかった 3:霊決めうちになりそうだから機関壊した ただ、3の場合は、どっちかっていうと服決めうちの流れだったと思うんですよね。それに昨日の流れの方で若干宿人か?って意見も出てましたし。それなら素直に服襲しといたほうがいい気が。 |
916. 仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
今日って多分▼樵なんだよね。 無駄吊にしかならないし、だから統一嫌だったんだよね……。真分かった途端そこの白が殺されるってどうなのさと。 老>>913 それなら私食っていいと思うんだよね。霊護衛なんてついてるわけないんだし、あえて宿だった理由ってなにかあるのかなと。 あと今日から先は自由推奨。灰LW確定だし、また斑にされるとか正直勘弁。あと出来たら私真決め打ってほしいけど、すでにお仕事終了なん |
917. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
【服者の判定は確認しました】 服・木からすれば私が占、私から見て服霊とは限らない。襲撃逆や、両方黒だしでも同じことになりますが。狼2、狂1のケースを一応は検討しないといけませんね。 服:>>910 きつい状況は分かります、村の為に一旦フラットで考えさせてくださいね。 木:LW分析を期待してみていいですか? 来られたらなるべく昼に、無理でも21時に顔を出せるように頑張ります。おやすみなさいませ。 |
918. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
霊襲撃と黒か。ディタ偽はまあ驚きはない ▼斑→▼霊→▼占→▼占 って感じかねえ つかレジ狼と思っていたがどうすっかね。ディタ狂気味と思ってたがエルナ偽はあんまなあ… ディタ狼もあるか |
919. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
だよね。羊真決め打ってくれるなら明日ロラされるのも妥協する。もちろん吊らずに灰や者に縄使ってくれるのがベストなんだけど。 12>10>8>6>4 者吊るとして、灰に使える縄は3。占い回数は4回。灰は7人だしリナが生き続ければギリギリ灰つぶし切れるね。 もし羊でGJを出した狩がいるなら羊真だけは信じてほしいよ。それで村は勝ちに向かえるから。もし村が間違った方向に流れそうだったらしっかり正してほしい |
920. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
んむ。トマさん、リーザちゃんの二択で黒なんで、ここ二人と1d2dあたりを洗い直してみるね。 今日の所は思考があんまり働いて無いので一度寝ます。 明日も割と遅くなるとおもうけど。 @17 |
921. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
>>916エルナ殿 単に村の混乱は充分にあったのではないかのぅ? 見た感じ人の反応は様々じゃが、ペーター殿はwつけすぎじゃw まぁ、あとは護衛とかごにょごにょ。 それでもブレないエルナ殿は好きだがのぅ。あと、普通に考えて信用差とれるのじゃし、エルナ殿狼なら逆にしない襲撃じゃのぅ。 |
922. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
2ならば真っぽいほう襲撃になるはず。となるとやっぱり服襲撃になる気が。服狼の場合は宿襲撃しかできませんが。服狼で羊と誤ライン繋げて生き延び図るというのは一応あり? 1の理由の場合は、真視負けてる方とライン繋げたくないかった?この場合は宿狂での襲撃はありえる話です。 組み合わせとして今ありえるのは 宿霊-服狼/羊者-占or狂 宿霊-服狂/羊者-占or狼 宿狂-服霊/羊真-者狼 ですか? |
923. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
書>>915 私としては誤爆恐れたのと、ライン戦拒否なのかと思ってる。 羊>>917 狂食われたんだし、信用集めてる羊真もわかった。別にきつくない、というか割と楽観視してるくらいだよ。 ただリナには者狼だけでも信じてもらいたい。私真が信じられないとしても、私狼でこの襲撃をするか?って部分を考慮してもらえれば。 老>>921 者服-羊宿だと微妙だけど、そっちの方が楽しそう。私狼ならその状況にするねw |
924. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
機能書いてた質問! ★青>>883 疑いたくってっていうのはなんで?別に疑えないなら無理して疑う必要ないと思うけどな。私なんて黒くないとこ碌に精読してないし。 ★年>>884 ライン繋がるといいなってのは?私としては確定の方が嬉しいし、そうじゃない限りラインは繋がると思うんだけど。 ★兵>>886 ライン決め打ちしやすい状況って、そんな状況だったっけ? どこでそう思ったのか教えてくれると嬉しいな。 |
925. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
樵>>918 ★樵視点羊真確定ですし、占はロラじゃなくいずれ決めうち派そこそこいたと思うのですが、占い吊り容認なんですか? 服視点羊真確定なわけですから、今日▼樵しても霊判定は白に決まってるんですよね。ラインできるわけでもないですし、安易に斑吊りしたいとは言えないのです。が、者真ケアという意味ではどちら真でも必ずこれで1狼吊れるんですよね…占決めうちのタイミングも考えるのです。 |
927. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
>>922クララ殿 ん、エルナ殿狼で信用差あるなら普通にオットー殿食べればいいんじゃないかの? だって決めうちあり得たんじゃし。 >>923エルナ殿 こう言ってはなんじゃが、エルナ殿はレジーナ殿を恐れる必要はあまりないんじゃよw >>926ディーター殿 …いや質問しても真だからとしか返って来ないんじゃろうがのぅ。 >>918トーマス殿 い、いや、自分自身吊っとるやんじゃw |
928. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
書>>922 欠けた霊とかローラーされる運命しかないでしょ。私狼で生き残りかけるなら全力でライン戦挑むって。 私自身ここでの吊はそんな抵抗する気もないしね。ただ私吊っても判定だけは信じてほしい。 者>>926 今更むちゃとかいうの? 私がディタ狼を主張してたのって前からの話だし、真判明したから言ってきたとしか見えないよ。 どのあたりが無茶なのか説明してもらえれば。 |
929. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
服>>923 服霊-宿狂/羊真-者狼パターンだと確かに服羊が真視集めてたことを考えるとライン戦拒否が一番濃厚なのです。 この場合者妙両狼だと思うのですが、私妙狼なら者狂目と思ってたのです。昨日までで、ここ二人のラインとかもし見つけられたら教えて欲しいのです。ラインなんて幻想だよという可能性もあるので見つかったらでいいので。参考にしたいのです。 ではバッテリー切れる前に充電して参ります。@15 |
司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
さてどう動こうかななのです。寝る寝る詐欺なのです。もう表で考察するとボロ出そうな程度に眠いのですけれども。 あ、鏡餅お疲れ様だったのです。出来る限り頑張るので墓下で見てて欲しいのです。 |
931. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
☆服>>928 俺の非狼要素については灰&白のみんなの方が正確に取ってると思うから任せる。俺狼と主張してきたからといって服狼なんて短絡的に取るつもりはないが、濃厚ではあると思うぜ |
932. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
>>930ディーター殿 いやはや。 そういうのが好きそうなのがディーター殿狼かなと思ったのじゃ。リーザ殿が吊られる時に、リーザ吊られるやべぇ、白探さなきゃという感じはなかったしのぅ。 別にわしは思考の伸びからディーター殿の偽要素拾ってただけで、別に狂とは決めうっておらんかったが… まぁトーマスとのラインも探すかのぅ。 何か単発が疲れているように見えるので、体は本当に無理せんようにじゃ。 |
933. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
樵>>918 そこは羊決め打とうよ。黒が出れば手順変わるけど、羊決め打って最後まで生かせれば勝ち確定なんだから。 書>>929 私としては妙者が切れてるってのが?だったんだよね。考察で黒視もしてないし希望も出してない。普通に両狼あると見てたから。 ライン要素は見返したとき探してみるね。 者>>931 任せるって喉に余白あるんだから説明位したっていいと思うけど。まぁ者狼要素はラインと合わせて探しとく |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
ところで服なんだが、この凄まじいまでのアピっぽさ、やっぱり初詣こっちじゃねーかと思えてきたw つーか服>>933、余白があっても余力がないんよ、ホントこんな時に体調崩してゴメンな; |
934. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
者の狼要素を一個。 者の希望って1d【●兵○年】2d【●娘○兵▼兵▽年】3d【●年○樵▼兵▽年】 見て分かるように兵年ロックなんだよね。それでディタがロッカーかというと、そんな印象持った人っていないと思う。実際疑い理由も曖昧な部分多かったし、追及も甘かった。 これってライン見せたくない狼要素。実際騙り狼からライン白とられるときついし、よくやる手段だと思う。 ここから年兵は白でいいと思うな。 |
935. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】だけ。リザさん、レジさんおつでした… 期待してたけど占霊ラインみれなかった… わりと結構宿狼あるっておもってたのは本当… 服>>924要素はとれればとれるほどいいと思ってた。ロックかかると思考停止しちゃうし…昨日とかほんとかなり妙樵両狼疑ってた…ちがった… 書>>867は回答ありがとう。温度差はキレって考え方かぁ |
司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
んーでも鏡餅普通に黒視されてましたし、服が初詣なら普通に真視とれてない(ご主人様っぽい)賀状に加勢すると思うのです。 と思ったけどそういえば賀状狼っぽくはないのです。あー、だからご主人様は狼の可能性あり→羊認識? |
936. 老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
そういえばエルナ殿。 ここでもしエルナ殿を襲撃して、レジーナ殿から判定が何かしら出る場合として、村がカタリナ殿偽に傾く可能性ってあるかのぅ? むしろ「ああ、そうだね」で終わりそうなんじゃが。 逆にカタリナ殿が狼偽ならば、エルナ殿狂であれ真であれ、をおいしく頂いたほうが良かったのではないかと思うのじゃが。 場合によってはじゃが、エルナ殿が狼なら兼ねてからの主張通り、決めうち戦じゃし… |
937. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
青>>935 要素取る=疑うじゃないよね? 白要素とって白上げも立派な要素取り。疑い前程の要素取りってのは黒塗りしたい狼っぽく見えるな。 トマ白要素あげ。 途中までの白要素は昨日の考察参照。 >>279で娘疑いって村要素。狼にとって村騙りって真面目に検討するのすごく面倒だと思うんだ。それなのに質問して見極めようとするのは、対象の判断突いてない村目線。>>344もしっかり吟味してるよね。実際娘は能 |
938. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
能力者見極めで騙ったにしては、そこの要素取り甘かったように思うから。 >>447>>467で灰の霊判定を見たがる。霊ロラに持って行けたわけだし、実際こんな襲撃するなら2d霊ロラしといた方がよかった。灰の色見たがるのも色見えてない微村要素。 >>560のヤコブ考察ももっとも。実際アンバランスだったし、ヤコ関係で気になってた人はヤコの発言と合わせてよく読み直してほしいな。 >>587フリーダム残す趣味 |
939. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
ない。>>765>>808と一貫。霊ロラに対する思考といい、盤面に対する思考に真が通ってるよね。 読み返すと思考の筋は通ってるし、霊食いに来る狼像ともすれ違う。トマ吊る前に是非白黒よく見てもらいたい。 私襲撃しなかったのって者と繋がるの期待したのあるのかも。実際真贋ついてなかったはずだし、そこ繋がれば者の真度上がったはず。羊とつながってもライン確定じゃないからダメージ少ないしね。羊服-者宿は勝て |
940. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
ないから避けたかったけど、少し欲が出たのかなと。 >>926の今更な突っかかりも狂期待してて違った!みたいな意識が出てそう。 老>>936 どっちと繋げても偽っぽいし考慮されない気がするかな。レジには悪いけど、リナとつながったら若干信用落ちるかな?程度。 下段も同意。リナ真視多かったし、リナ狼なら私食っての真贋勝負がレジ食うよりも勝率いいはずだよ。もし服者でライン作られたら負ける可能性出るんだから |
老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
クララ殿は非狩 ペーター殿も即トーマス吊り行ったあたり微妙 自分が疑われるのが普通というあたり狩人考えたのじゃが… ニコラス殿はあり? シモン殿はたぶん違う。 オットー殿orトーマス殿だったらガクブル |
941. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
ごめん、>>919間違えた! 私に縄使うならギリギリ足りないや。なんかすごい悔しいから生きてたい……。まぁこの灰から一人村決め打つくらいのリスクは乗り越えられると思うんだけど、リナ襲撃の可能性考えるとね。 というか、ライン戦拒否にしたってディタが信用勝負で羊に勝つの厳しかったでしょ。宿なんて食うなら狩探しした方がよかったんじゃないかな。 この襲撃筋、ニコはちょっと違う感じ。 |
942. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
おっはようじゃ。 だいたい昨日の夜の流れは… カタリナ殿が偽ならば、定石通りにエルナ殿かオットー殿を襲撃すれば良かったのじゃ。 レジーナ殿を襲うメリットがあるとすれば…レジーナ殿があまりにかわいすぎて、村に吊らせるのが惜しく、どうしても食べてしまいたいと、トーマスお前ってやつは…! 自分でも何を言っているのかわからなくなったのじゃが…羊服で宿襲撃のメリットのご意見お待ちしているのじゃ。 |
943. 老人 モーリッツ 07:26
![]() |
![]() |
カタリナ殿には、エルナ殿真狂狼が何にせよ、安定して勝てる状態なら安定した襲撃先でいいと思うのじゃ。 レジーナ殿を襲撃をしてメリットがあるとすれば、>>926でディーター殿がドヤ顔(?)しているように、ディーター殿がレジーナ殿の人間を見せて、自分の狂視を利用して信用を集めたかったのではないのかのぅ。 これだと、リーザ殿とレジーナ殿が心中したという、恋は実ったが、悲恋に終わるかの… |
944. 旅人 ニコラス 07:45
![]() |
![]() |
穴からよじよじ、おはよ。 今の考えまとめたので言っとくよ。 思った以上に夜の間の発言量が多かったので全部見きれてないけど。 >>911 ペーターくん 「手順的には▼トマさんは動かない~どこが真でも1狼確定」と言う事だけど、斑なトマさん吊っても情報増えないし、本当にそれしかないの? それって霊ロラするのと同じ安全策に過ぎないんじゃないのかなぁ? |
945. 旅人 ニコラス 07:46
![]() |
![]() |
真占ディーターさんからすると村人のヤコブさん、リーザちゃんを吊ってしまって、しかも真霊レジさんが襲撃されてる状況だよね。なのに>>930>>931みたいな余裕を感じるのは狼要素だよ。 ディーターさんの大きな非狼要素って早期対抗COと思うんだけど、絶対狼がしないと言うほどじゃないと思う。 同じ事がカタリナさん、エルナさんの2人にも言えて、そういう非狼要素があったからレジさん狼と思っちゃったんだから。 |
946. 旅人 ニコラス 07:47
![]() |
![]() |
それで思ったんだけど、レジさんがやけに僕の事を白いって言ってたのは、僕の事を狼だと誤解してたんじゃないのかなって。 ほら初日の狂人の動きに関する質問とか、パメさんに霊騙り狂人の動きに関する説明とか。 なんかカタリナさんが僕の事を気にしていた理由が分かった気がする。 僕の希望としては灰吊り灰占いで灰襲撃を誘って一気に潜伏狼追い詰めたい。 それじゃ今日も穴掘ってくるぅ@16 |
947. 老人 モーリッツ 07:50
![]() |
![]() |
>>930ディーター殿 という風な襲撃先考察になったのじゃが、そこ同情とかやってる場合じゃなくて、不思議な襲撃先とエルナ殿偽ならば強弁の論客と警戒するところだと思うのじゃが…劣勢だったのになんなんじゃその自信。 言うなれば>>917カタリナ殿のようにレアケースの検討するとかのぅ。というかカタリナ殿が偽ならレアケースを検討しなきゃならない変な襲撃をなぜしたんじゃ~い。や、やはりトーマスなのか…! |
948. 老人 モーリッツ 07:59
![]() |
![]() |
あ、わしもトーマス殿レジーナラブ説はあれど、トーマスは急いで吊る必要はないと思うのじゃ。 あと昨日エルナ殿がさりげなく●トーマス殿を放り込んでたりしたのじゃ。>>842なぜそこでいきなりさりげない微妙なライン切りw とまぁ、今日は灰吊りでガンガン行っても構わないと思うのじゃが、今日の夜明けのテンション上がり下がりのリアクションが人っぽい人が結局絞るならやはりヨアヒム殿に… |
949. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
おはよう手短かに疑問点。と検証。 ディタさん偽の時黒出す必然性 ディタさん狂視点でのトマさん白は推定はできそう。霊が二人とも●樵で揃ってるし。最初村に灰LWの情報を与えるかな?と思ったけど、トマさん白が推定できるならクリアできる問題か。狼なら黒が妥当?真なら黒でアタリマエー ☆>>924元々G国2-2の占霊ライン戦が成立する可能性を低く見積もってたから。▲服有り得るくらいには思ってた。 |
950. 少年 ペーター 08:13
![]() |
![]() |
>>949▲服じゃない▲霊。 >>946ニコさん 妙樵両方からを見切れてないから最も安全な手順を想定したわけだけど。 ほむ?ニコさんトマさんへのロックとけたの? まぁロックほっぽり出してカタリナさん真視からトマさん白気味な発言は白ぽいとは思った |
951. 少年 ペーター 08:21
![]() |
![]() |
一応トマさんのヤコさんとニコさんへの「ちゃんとした理由で疑われたい」というのは強くはないけど狼的思考だと思うのだ。 うーん、時間切れー。結局見直しできなかった。あれ?@14 |
952. 村娘 パメラ 08:55
![]() |
![]() |
ベッドからおはよう。 【諸々確認】霊襲撃あるのかと思ったけど宿とは意外。 者狼わりとありそうだけど。なんでって、昨日あれだけ信頼度に差がついてれば、者襲撃行けたと思うのよね。いくら出した黒が少ない占い師を護るのがセオリーでも。トマ狼ならなおさら。 それをしない→できない?→者狼 霊襲撃しかも発言力服より弱い宿襲撃が解せないわ。おとなしく服沈めればいいのに。 妙者服狼とかなさそうだし… |
953. 羊飼い カタリナ 12:20
![]() |
![]() |
移動時間だけ繋げた!こんにちは。出来れば灰吊り灰占いで希望です。 能力者内訳パターンは、帰ってから落としますが、者狂視している私に服偽を印象づける狼側の狙いかな?と。 ★年:あなたは木妙を初日からロックオンしてますが狼ならやる、と思ってますか?その場合の筋書は? |
954. 羊飼い カタリナ 12:31
![]() |
![]() |
村からすれば、霊破壊はあまり怖くない。占いが出続ければ情報分析して信じる先決めるだけ。私が狼ならベストは占いを破壊か、次点で狩人探しです。狼がジリ貧になりますから。占襲撃がなかったのは、できないから、が一番ありそうです。まだ服狼のケースを検討途中ですが、私にすりよるより、殴りあうほうがまだ勝ち目があるでしょう。 |
955. 少年 ペーター 12:34
![]() |
![]() |
ごめんこれだけ!! >>953 カタリナさん ごめん、質問が良く理解出来てないから逆質問 ★「やる」の意味は? ☆筋書きはまだ構築出来てない。やっ妙or樵狼が精度高い仮定なのでそこからの積み上げとなるよ。 ★僕の樵狼時の筋書きを見る意義をどう捉えてるか聞きたい。 |
956. 羊飼い カタリナ 12:40
![]() |
![]() |
打ち間違い。あなたと木は、が正しいです<質問。 そろそろ抜けますが、年と木は妙絡みではほぼ同じくらい疑ってますので、似た立ち位置で狼と見てるならどうなのかな、と思いました。今のところ青の踏み込み不足は感じ続けているので暫定で●青。 また晩に! |
957. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
ようやく充電完了なのです!博士にまたツールも組みこんで貰ったので考察行くのです。 者>>912 ★者視点宿真確定ですが、能内訳現在どう考えてます?羊服どちらが狼? あと、真視薄そうな(GJ率低そうな)自分が襲撃されない理由はなんだと思いますか? 老>>927 確かにそうですね…。んー服狼で宿食べる旨みは薄いか…羊ライン繋げて生き延びるより吊られる可能性のが高そうですしねぇ…。 |
958. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
服>>928 昨日までと違ってここで吊り抵抗しないのはお仕事した感ありますね。 もし服真だと樵>>918の手順だと今日から2日間確実に狼吊れないのです。羊真決め打つならば樵は白決め打ちできるのですが、服決め打ちはできないのです。 服真なら羊真-妙狼-樵人-者狼-宿狂が全部決まるのですが、流石にこれ全部決め打つのはなかなか勇気がいるのです。 なんだかメモリ不足でぐるぐるしてきました…。 |
959. 司書 クララ 13:06
![]() |
![]() |
そういえばこんな襲撃するのってどんな狼だろうと考えたのですが、一番私の中で当てはまらないのはパメラ様でした。 パメラ様、霊ロラ主張とか斑吊りとか、セオリーを絶対守る!というタイプなんですよね。そういう方がこの局面で狩人の可能性のない霊襲撃するか?というのは疑問でした。襲撃が一人で決めるわけではないでしょうから確実な要素ではないですが微要素には取れるかと。 パメラ様狼なら反対しそうに思いました。 |
960. 司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
年>>949 え、G国2-2ライン戦ってそこそこありません?▲霊ってどれくらいの確率であると思ってらっしゃいました? 娘>>952 妙者服で3狼はないのですw 妙狼の場合能騙り狼:者or服 樵狼の場合能騙り狼:羊or服 といっても妙服狼でここで黒出しする意味わからないので実際は妙服狼は薄いと思うのですが。服偽だとしたら狂ですね。 でもそうすると私者狂視してたのにおかしなことになります…うぅん。 |
961. 司書 クララ 13:42
![]() |
![]() |
樵を見直すのです。 樵で既に私が拾った要素は>>606。この後農吊りの感想が>>701。あっさりですが、盤面整理とまで明言してたこと考えると白さもそんなに意外ではなかった?>>765>>808見ても白の農吊った罪悪感はないですね。これは逆に村要素に取ります。 >>739娘とはキレっぽいです。自分も農疑っていたのにここで娘に「表面的」と言うのも仲間っぽくないのです。 |
962. 司書 クララ 13:51
![]() |
![]() |
樵★>>810で者狂の可能性提示してますが、現在者は狂狼どちらだと思っていますか? >>845回答見逃してました申し訳ありません。樵白ばっかり拾ってましたがしいていうなら霊襲撃があった後に見ると>>740は「襲撃先知らなかったよ」アピに見えないこともないでしょうか。>>847占い希望から服狼もキレる気がするのでもし樵狼なら羊狼? でもトータルで見るとやっぱり全体に白っぽい気がしています。 |
963. 司書 クララ 13:57
![]() |
![]() |
今の考察から仮に樵狼だとすると羊狼服狂者真、ですか。…しっくりこないのです。なんかこう、一個一個はちょっと低い程度の可能性でも、それを4つかけあわせたらとんでもなくありえないことになった、みたいな気になってしまうのです。 うまく表現できないのですが。 でも羊狂服狼者真もないと思うし…。 離席します。あ、今日はそれぞれから1黒出てるわけですし自由占いに一票です。狼に圧迫感与えるためにも。@8 |
964. 仕立て屋 エルナ 14:04
![]() |
![]() |
今日から灰吊りって意見出てるけど、私やトマを吊らない進行出来るの? 出来るなら諸手を挙げて賛成する。でもどうせ明日樵吊って服吊ります、とか言うなら先に吊ってほしい。理由としては狩保護。狩人には羊真見えてるんだし、灰吊りして狩人にかかりました、とか嫌だよ。それなら手順的に霊や斑吊りが正解。トマ狩は回避してないからないと思ってるし。 二本無駄吊りは避けたいし、今日▼服で明日決め打ち頑張ってほしいけど。 |
965. 老人 モーリッツ 14:20
![]() |
![]() |
ほぇぇぇ… >>959クララ殿 わしとしては、ほぼパメラ殿の主張と線対象にあるニコラス殿も、この手の襲撃はしないと思うのじゃがのぅ。ニコラス殿も結構こだわりあるしのぅ。 >>520参照のこと。 夜明けのクララ殿>>909以降、ペーター殿>>911が白く感じたかのぅ。 二人と逆でテンション下がりまくりのシモン殿>>908も白めかの。 リアクション人狼いるらしいから安易には見ないがのぅ |
966. 村娘 パメラ 14:22
![]() |
![]() |
書>>960やっぱりないわよねえ。狂人何してるのって話になるし。 服>>964でも言ってるけど今日灰吊りは危険だと思う。あれだけ言われて出ない妙狩はないと決め打つとすると、狩は存命。灰吊りで当たるほうが危険。 皆も言ってるけど私も今日から自由占い希望するわ。灰の1黒見つければ他全て白だもの。 灰妙者服or宿か、灰樵羊服。まあ能力者の内訳は確定してないけど。 |
967. 村娘 パメラ 15:18
![]() |
![]() |
しかし今日の者が占い師として疑問に感じるのは確かね… 1狼見つけてテンション上がるまではわかるんだけど、者視点真霊喰われてて占い師信用勝負劣勢なのにやってることが服叩きだけ…何て言うか緊張感に欠けてるわ。 あと初日に「どうせ喉余る」って言っておきながら>>931。これどうなの…? |
968. 羊飼い カタリナ 16:35
![]() |
![]() |
予定外の移動が発生で鳩を飛ばせました。ここまでの議事は見ています。後は帰宅まで無理。 吊るなら先に吊れ、で灰に残り一の私から見て服狼はないかと。LWに私が騙される可能性はありますが、その博打を打てる狼の襲撃が不自然に思えました。 |
969. 羊飼い カタリナ 16:48
![]() |
![]() |
昨日の私から見て、初日から継続して仲間切りはなさそう。木年の除外はそこからでしたが、年は自分と同様に妙疑いの木に狼疑惑、と。私からするとそれはないので、いっそ年も占って、仲間きりが絶対ないと確信したくなって困ってます。だから狼ならどういう筋書か推理を聞かせて欲しかったの。 |
970. 羊飼い カタリナ 17:02
![]() |
![]() |
そろそろ離脱。年は白と思いますが、彼が疑う通り妙木が狼なら彼には私が偽。推理して思い浮かぶ筋書に興味があります。矛盾や無理があれば私を含め誰かが指摘できます。それでは。 |
971. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
んちゃ。昨日は霊襲撃でエルナ狼で仲間に黒出したんか混乱したんだがクララの言うとおりだな>>909。すまぬエルナ つ~か灰が白いんでラインから追ってくか… まずリザは2d3d▼青 理由は>>601喋れてきた仲間をそんな簡単に蹴るか?ヨアも>>418初日仲間切るだけで終わるとは思いにくい ヨアヒム単体で微妙だが、黒見つけたいんでこのラインを重要視しておく |
972. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
2d3d>>824●旅。ここのラインは微妙。切れてるって信じたいレヴェル つかリザ情報出してないな…。特に3d 1d2dのリザ ニコラス:>>315独特→戦術論の違いに終始 ぺタ:印象薄→自分と違う白寄り クララ:>>313村騙り疑惑→>>596初日の質問疑惑 シモン:2d>>313村騙り疑惑→>>599アグレッシブ 老人:>>307限りなく白>>595神発言 |
973. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
パメラ:>>314村騙り白印象→>>595村騙りは暫定村 俺への評価含めると老傷多弁は一緒くたに白く見てる(俺が多弁かは置いとく)。狼からしたら多弁は怖いしいっそう白く見えるもんだからここも多分ない ニコラスへの踏み込みの甘さは判断つかなかった。ぺタの評価が良くなってきていて3dに>>824よくわからないに落ちてる。仲間の動きって良く見えるもんだからこんなにコロコロ印象変わるかね。 |
974. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
リーザは仲間に対しては触れない感じだと思うんだよな。昨日の情報出さない動き見ても臆病さが取れる。書旅娘の印象はあまり動いていない 最後にもう一つ。リーザの動きだが>>595で村騙りについて再度考察している。しかもその概念を。狼にとって村騙りは見えていたはずなので、村騙りがどういうものか確認するまでもなくわかってたはずなんだよな。赤でも仲間がなんか言ってる。だからこんなん初日にわかってるはず。 |
975. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
わかんなかったのは村騙り騙りだったからじゃねーかと微妙に思うわけ ついでに>>313村騙りを知っていたかについて疑惑をかけているんだが白要素か黒要素かとよくわかんないことを言っている おそらく「村騙りをしていた狼のことを知っていたor村騙りを知っていた」のが黒要素で「村騙りをしていた狼を的中させた」のが白要素 |
976. 木こり トーマス 17:14
![]() |
![]() |
だが「村騙りを知っていたかも」という疑問で「村騙り騙りを知っていた」なんて想定するか?彼女は村騙り騙りを見てたって思う その後おそらく村の雰囲気を察して追求をやめている ついでにいうなら>>438の占狂前提は狼の村騙りがぬけて2-2になっても成立するし占いに狼が入ってたて思ってるよりは可能性が高い |
978. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
>>971トーマス殿 実質、集中していない▼ヨアヒム殿って、あまり票としての価値はないのぅ。 昨日の▼ヨアヒム殿だって実質、▼リーザ殿確定はほぼわかっていたはずじゃしのー。 一方で、ディーター殿が>>868で「ヤコブと対をなす自由の両輪」と言っているのが気になるのじゃ。少なくともわしはヨアヒム殿に、フリーダムの印象はないのじゃ。 ディーター殿は自分の白の貴重な意見を殆ど見ないのじゃの… |
979. 司書 クララ 17:29
![]() |
![]() |
申し訳ありません、業務連絡です。急遽出かけることになってしまって、本決定までには多分戻れると思うのですが仮決定はちょっと微妙なのです。今落とせるだけ考察するのです。 年>>911 ★この時点では羊者どちらが真とかは考えず手順的に▼樵に迷いはありませんでしたか? 者>>926 ★今日▼樵は私含め皆が二の足を踏むのですが、者視点偽確定の▼服は貴方の許容範囲ですか? ▼服▼樵の二択ならば、私は |
980. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
▼服を選ぶのです。 樵については羊決め打つと自動的に人になるのですが羊真服偽は可能性が捨てられないのです。>>958参照です。 今日希望出しは、特に樵>>925>>962、者>>926>>957がそれぞれに答えて下さってからそれ見て最終的に変えるかもですが、現時点で ・者が偽っぽい(旅>>945に納得) ・樵が人っぽい(>>963より樵狼だとどっちのパターンもなく感じてしまう) |
981. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
・服>>964見て納得した。 ということから【▼服】でしょうか。者偽っぽいと言っても初日から信用取らないスタイルなので「こういう真」だったらどうしようという疑いがどうしてもまだ私の中で払拭できないのです。村全体が羊真に傾いていてここ違ったら凄い怖いのです。 でも今日明日樵見てたら、樵ならその白さで人信じさせてくれる可能性があると思うのです。樵白ならば羊真決め打てるのです。 ▼樵しないと者真のケア |
982. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
できないのは分かっているのですが、少なくとも者真なら服偽は確定。▼服しておけば狼陣営1は吊れるよね者真でもRPP遠のくよねというチキン戦法なのです。…ごめんなさい。 実際、直吊りしたい程の灰がいないというのもあるのですが。灰を狭めてLW追い詰めるというのは理解できるのですが、狩人保護考えるとちょっと二の足踏むのです。 ただ灰狭め一番に主張した旅>>946は狼追い詰めたい気概を感じて印象良かった |
983. 老人 モーリッツ 17:40
![]() |
![]() |
>>975トーマス殿 騙り騙り… いやトーマス殿、パメラ殿が狼なら、ディーター殿狼と占い騙りが「かぶっちゃやーよ」した可能性が高いのではないかの? ディーター殿狼なら、相談できる時間はあるという話1dがあったよーな、クララ殿の>>251。 なのに「1にょき!」「1にょき!」って起こるのかの? 一応の一応、ディーター殿狂とエルナ殿狼という、本当に何がしたいのかよくわからない陣形もあるが |
984. 司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
時間がないのです。お返事できてない部分ごめんなさい!自由占いでも占い先希望は出していいでしょうか?【羊に●年、者に●旅】 樵と娘はキレてる。妙と兵はキレてる。妙の●旅見ると旅も?娘狼は襲撃筋謎。兵老白い。旅は単体白いですが樵狼の場合は農周りで樵疑ったのが筆頭なので一応樵SGにしようとした可能性考慮です。羊へは羊希望考慮の上で人っぽく感じてる青より年の色見て貰った方が思考進みそうとの消去法です。@3 |
985. 老人 モーリッツ 17:55
![]() |
![]() |
がのぅ。 トーマス殿が一生懸命、騙りを超えた騙り騙りという新しいジャンルを考えているのはわかったのじゃ。ここまで一生懸命書くのは、わしはこれはパメラ殿の色が見えていない人要素だと思う。 でも、わしの頭の中は「騙り」ゲシュタルト崩壊気味に… あと全然関係ないがの。カタリナ殿が偽ならば、レジーナ殿襲撃で人を見せる意味が無いのじゃ。そのままレジーナ殿はみんなの狼でいてくれれば良かったのじゃ |
986. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
鳩から灰考察つらいけど質問はしとこ。 老>>983「1にょき!」吹いた。いやそうじゃなくて。 ★>>737で羊は年占い嫌がるのはわかるんだけど(>>729で白く見てたみたいだし)者が私占い嫌がるだろうってのは何で? 者見返してもあんまり私白く見てるように感じなかったんだけど。逆に2d占いたそうだったし。 |
987. 木こり トーマス 18:10
![]() |
![]() |
書>>925☆決めうちってさ ▼灰→▼霊→▼樵→▼占(決めうち) だな。ぶっちゃけ皆がいいんならいい。ただ俺は全ロラ出来るならそっちをまず前提に考えるし、>>740の通り能力者が噛まれたら全ロラルートが戻ってくるからさ。決めうちの段階で俺がいないというのも不安だったりする 書>>962☆狼。服狼だとエルナの信用度からいって意味不明すぎる、これにかなり同意できる 俺が生き残るならパメラ占い欲しい |
988. 木こり トーマス 18:10
![]() |
![]() |
老>>978>>971は吊理由とヨアからの切りも重視で状況はそこまで。リーザがこの仲間蹴らんだろってのはある。リーザが仲間を切るとしたらLWに迷惑かけたくないって時だと思う。ヨアはLWにはなりえない |
989. 木こり トーマス 18:11
![]() |
![]() |
老>>983 >>623の通りディータは騙りは決めていた動きなんだ。ディータとパメラが顔合わせする時間は十分あったと思うが、ディータが騙りしたいって言ったらパメラが「じゃあ撤回する」位は言えるし、パメラのCOの速さから村騙り騙りを決めていた可能性も十分ある。その場合パメラなら赤に顔を出さないトリッキーな動きもしかねん。憶測に過ぎんが… これら二つは俺の中では弱くない |
990. 老人 モーリッツ 18:14
![]() |
![]() |
>>986パメラ殿 くそっ、無限ループじゃ…! ☆まず最初に、3d夜明け付近でのわしとディーター殿との議論を見る。主に>>710に注目するのじゃ。 そして次に>>839でクララ殿と全く一緒の★が出ていることを確認するのじゃ。いいかの? >>853にその☆答えが出ておる。復習にディーター殿の>>564を見直す方向で頼むのじゃ。わしの>>755とシモン殿な>>888もじゃ。 |
司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
鳩から移動中に見直したら私の希望変ですね。 「樵狼なら旅が~」じゃなく「樵人なら旅が樵SGに」です。 ただ旅は妙に変に占い希望で絡まれてるんで妙旅は薄いんでしょうか…ただ私昨日の樵占いたいと思ってなかったのでここは一応気になったんですよね。鳩だと昨日の他の人の希望だし拾えない…。 あ、樵お返事ありがとうございました!確かに服狼は謎過ぎですよね。 帰れたら者狼要素あるか見てみるのです。 |
991. 司書 クララ 18:26
![]() |
![]() |
鳩から移動中に見直したら私の希望変ですね喉ないのに。 「樵狼なら旅が~」じゃなく「樵人なら旅が樵SGに」です。 ただ旅は妙に変に占い希望で絡まれてるんで妙旅は薄いんでしょうか…ただ私昨日の樵占いたいと思ってなかったのでここは一応気になったんですよね。鳩だと昨日の他の人の希望だし拾えない…。 あ、樵お返事ありがとうございました!確かに服狼は謎過ぎですよね。 帰れたら者狼要素あるか見てみるのです。 |
992. 老人 モーリッツ 18:34
![]() |
![]() |
>>トーマス殿 アクロバット風邪ひき狼ズを予想しているのじゃな。風邪が伝染したというライン… わしも絶対無いとは言わないし、普通に二人とも事故った可能性もあるしのぅ、トーマス殿にはパメラロックかかってる気がするので、もう一回フラットに見た方がいいかもしれんとは言っておくのじゃ。 とりあえず、この様子だと●パメラ殿はありかなと。 そして、ここは●パメラ殿なシモン殿にも意見を求めておくのじ |
993. 老人 モーリッツ 18:40
![]() |
![]() |
わしとしては、考察の結果として、単体としても夜明けのレジーナ殿襲撃に対して驚きがなかったあたりから【カタリナ殿に●ヨアヒム殿】一応、昨日のトーマス殿占いの動きか気になったので、夜明けの反応からして微妙じゃが【カタリナ殿に○ペーター殿】【ディーター殿に●ペーター殿○ヨアヒム殿】 ディーター殿★やはりヨアヒムが普通にしか見えないのじゃが、ヤコブ並みどころか世論に合わせてる感しかないのじゃが? |
994. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
老☆>>990あ、ホントだごめん。まあ納得。 兵★>>890者の狂視を拭えるメリットってよくわからないんだけども教えてもらえると助かる。 書>>882まあ昨日「斑吊り!」と「風邪引いた寝る」しか言ってないのに考察出来たらすごいと思うけど…って違う違う。 ★>>982者真切らないなら狂濃厚な▼服より者真なら狼確定の▼樵だと思うんだけどあえてここで▼服だけ先なのは何で? |
995. 少年 ペーター 19:23
![]() |
![]() |
ごめんー!まだ帰れないー。回答とわからん点を。 >>960 クララさん え、占霊騙りライン、真ラインの両方が繋がる事ってあんまり無いと思ってた。経験からくる主観かも。 確率とかわかんないけど「あるかも」程度。レジーナさんにくるとは正直考えなかった。 >>970カタリナさん 「妙木が狼なら」えーと、どこの視点でもトマさんとリーザちゃん狼は両立しないんですが。なんぞ?自分の判定忘れたの? |
996. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
>>979クララさん その時点では霊吊りより斑吊りが真っ先に頭に浮かんだよ。 ▲レジーナさんで一瞬「霊真狂?」と掠めたというのがあるかも。 時間無いんでここまで。だれかカタリナさんの>>970説明求ム。なんか僕勘違いしてる? |
997. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
時間取れました >>924エルナ ☆はいよ。俺ん中で単純にカタリナ真っぽい、エルナ真っぽいでここ繋がれば決め打ってもいいやって昨日時点で考えてただけ 今日のレジーナ襲撃で混乱させられてるけど >>994パメラ ☆3CO目狂人は霊に出たいと俺なら思う。まあ言い方ちょっと悪かったかも。拭いされるわけではないね まずね。エルナほっぽってレジーナ噛まれた事からエルナ狼視しようとする人間がなんで居ない |
998. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
のって感じた 俺2dからエルナ-トーマスを懸念してたから、レジーナ襲撃見て寝て起きてしてまずこの考えが浮かんだんだけど んで皆の能力者考察見ると「エルナ狼なら信用勝負で十分」てこういう事か。正直カタリナ狼でもディーター狼でも、霊噛みに凄い濃い理由ってのは無いんじゃないのって思うよ そもそも霊噛みは、占霊のライン見せずに情報の質を落として村を混乱させる意味合いがあると思うんだけど 霊真狂なら昨日時 |
999. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
点で真偽判断は完全にはつかず、ロラに消費させられる縄空けてまで狂に襲撃当たる可能性考えたら上の理由じゃハイリスクローリターンすぎでしょって感じ 霊真狼で真に襲撃当てられる確信があったと考えるのが自然なんじゃないの 今日のエルナ見たんだけども、本人視点2狼確定してんのに「判定だけは信じて」だのトーマスの白要素だのディーターの狼要素だのばっか上げて、LW考察が殆ど無い エルナの考察力から参考にLW見る |
1000. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
帰れる、急ぎますー!鳩からなのでアンカー拾えない、ペーター君、妙木狼の可能性が強いってお昼に言ってたから、両方?と読めたの。まちがってるなら帰ってから読み直しますけど、木狼なら私偽だし、どう考えたのか教えて。鳩も息切れするのでまたあとで、自由占いなら、みなさんの占い先の希望お願いします! |
1001. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
の結構期待してたんだけど残念 あと信用取ろうとしない偽占いについて誰も教えてくれなかったので自分で考えてみたけど、少なくとも非狼要素でしょ 狂なら信用取んなくても噛んでもらって、ある程度占い情報の質落とせるけど。狼なら対抗噛まんといけないわけだし とゆーわけで、昨日まで相当カタリナ真視だったけど、今日の襲撃筋でちょっと傾いてきてる 仮にトーマスエルナだとしたらLW険しいところに居そうなんで |
1002. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
ペーター、パメラ、クララ(モーリッツ)辺りか 占いは前二人に当てて後ろ二人は発言見たい。昨日までと変わって無いやww トーマスとエルナ比べた時に、今日の発言からトーマスの考察の方が長く見ていたいと思ったので暫定【●パメラ○ペーター▼エルナ】希望 読みにくいwスマソ |
1003. 仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
兵>>997 ん、そういうことか。そこまで私真でみてたっけと思ったけど、ログ読んでみる。 ★兵 下段みるに私狼の羊狂予想なんだね。この場合襲撃の意図は? 真抜けるから服狼だ!というけど私狼で宿食うメリットないよ。シモン自身で行ってるようにライン戦で十分だった。というか霊機能破壊すればいいんだから真偽わかる必要ないよね。実際シモンは混乱してる。 それと私狼=羊狂ではないよ。ぶっちゃけ偽塗り臭く見える |
1004. 老人 モーリッツ 20:05
![]() |
![]() |
ふーむ。ディーター殿はむしろ信用取ろうとして失敗したように見えるのじゃが。 >>1003エルナ殿 昨日今日のシモン殿の流れからして… シモン殿は、何かしら言語化できない引っ掛かりをエルナ殿に抱いていて、それをなんとか筋の通った形にしようとしているのではないかの? 話のまとまりの無さから、ぼんやりとして偽直感や、エルナ殿のようなタイプの過去の経験に対する漠然とした不信感がある気がするのじゃー |
木こり トーマス 20:30
![]() |
![]() |
/フフ ム`ヽ / ノ) ∧∧ ) ヽ ゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ / ノ⌒7⌒ヽーく \ / 丶_ ノ 。 ノ、 。|/ `ヽ `ー-'_人`ーノ 丶 ‾ _人'彡ノ ノ r'十ヽ/ /`ヽ _/ 十∨ |
1005. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
>>1000 カタリナさん なぜ僕>>950中段からそう思ったし。 それでもカタリナさんからそう見えたなら、僕は変な事言ってるんだよ。それでも「白と思う」のか。トマさん狼仮定で見て来いという事なので、見てくる事にする >>998>>999シモンさん 結構共感できる意見だったり。 ディタさん真なら羊-服、者-宿でラインが出来る。 ★3d信用低かった者宿のラインを潰したのはなんでだろう? |
1006. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
情報増えたはずなのに考察すすんでない…ただのニートじゃん 服>>937 疑う=発言良く見る=要素取るって思ってた。確かに疑うっていったら白要素は見ないことになるかも…服さんから疑われた理由理解した! |
1007. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
夜明けの僕の反応おかしいんかってことで、襲撃は霊狂で羊服の真っぽいラインつながって占霊両方きめ打ちを避けたかったってのはありそうとおもった。 確実に縄が飛んできそうなレジさんのほうが噛まれたのはおかしいとまで頭回ってなかった。 議事見てみたら服>>939なくはないとは思ったかも。霊内訳真狂って割とけっこうある気がしてきた… 灰も見なきゃ… |
1008. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
ただいまぁ。 先にディーターさんの占い先希望から言っとくぅ。 >>797 でも言ったけど●クララさん。やっぱり占い師の内訳が真狂だとして、リーザちゃん占いでカタリナさん狂人が判明したから決め打ち派に変わったのかなぁなんて思っちゃったから。 あと>>964 だけど僕としてはエルナさんやトマさんが狼だと思えば吊り希望するし、そう思わなければしないかなぁ。 灰考察のため議事録読みこんでくるぅ@15 |
1009. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
戻ってきたのですが、窓に張り付いていられないので急ぎ分。 木:騙り騙りとやらでのメリットは狼側にそんなに大きいんですか?仮に娘白としたら誰が次点?あなたは絶対襲われないので、ゆっくり考えてください。 兵:私は少なくとも、服偽で私にすり寄るケースは検討したんですけどね。表に出さない=考えてないというのは極論な気がしました。 年:鳩の文字小さいのと移動合間で読み込みミスです、本当にごめんなさい。 |
1010. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
兵>>997それも考えたんだけど…者狼ありそう+服が生存願望薄い(今日自吊り提案するぐらい)からどうなんだろうって思って… 占い師どっちも襲えなかったとかあるかもだけど。 寝直す前に希望落としておくわ。 【●青○年▼樵▽服】 青は見返しても要素取れない。人ならこのままSGにされそうだし処理していいかも。 年は読み返したけど結局占い師どう見てるのかわからない。者とのライン疑惑。 就寝 |
1011. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
可能性の検討をするのはいいことなのですが、一点不審に思ったことを。 シモンさんは霊ローラーの利点を挙げるくらい、勝つ布石に鋭いタイプ。私が偽の場合の狼側の手ごわさを感じたなら、何故、霊襲撃にそんなに「深い意味がない」んでしょう?手ごわい敵というのは、私が思う限りでは、勝利のために策を練ります。深く考えてない相手は、手ごわさ、賢さとは無縁ではないかと。行き当たりばったりで勝てるなんて幻想ですよ@9 |
1012. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
>>1003エルナ>>1005ペーター ☆分かりまぺん! とゆか、占いのどっちか狼でも霊噛みの意味が分からんかったから、>>998みたいな理由で納得しようとしてたんだけど どう思ってるのか皆に聞きたいレベル まあエルナに言語化できない違和感感じるってのは無くはないのかな・・・ 過去がどうこうは知らんけど |
1013. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
>>1011カタリナ ふーん、ゴメン 「行き当たりばったりで勝てるなんて・・・」て俺に言ったの?そんなこと俺は思ってないけど とりあえず考え直してはみるけど、占い吊り希望は暫定このまんまで エルナライン考察よろしく |
1014. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
ただいま、今日も質疑が盛り沢山だな 老>>932 「そういうのが好きそう」なのが性格要素だと理解しているのに何故それを役職考察に結論するw 服>>933 それもそうだな、ちょっと拾ってくる 服>>937 樵白要素、そりゃ表に出てきた発言だろ。重要なのは【その発言の裏にどんな思考・心理の流れがあったかを性格要素踏まえて洞察する】ことだ、俺も妙の性格掴みかねて心理読み入らなかったし人の事言えねーが |
1015. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
旅>>945 ・おそらくGJ ・残り5縄ある ・狼側がわざわざ霊ロラの手助けをしてきた ・向こう2日ちょいで灰から1黒引けばいい状況 ・羊狂なら誤爆確黒まで見込める これだけの申し分ない好条件で余裕を感じるなと言われても...お前ストイックだな |
1016. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
娘>>952&☆書>>957 服っぽいとは思う。俺襲撃に失敗したから残りの宿噛んできたんじゃねーかな。噛めないなら俺を吊ってくるしかない訳で、霊真狂視獲得狙いの宿襲撃だとしたらなかなか面白い一手なんだよな。まあそこらへんはお前が黒じゃなかったら後で狼に聞いてみようぜ ★樵>>974~>>976「最後に~」、【簡潔に頼む】 |
1017. ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
老>>978&☆老>>993 初日2喉で悪びれた風もなく>>449「やるきもある!」かつ>>462からの灰イメージがどっちつかずなんてこんなの素直系性格要素一点読みだろ、白を見切ればそれで十分 ☆書>>979 OK 羊>>1000 キリ番踏みおめでとう、兵の連投をかいくぐって見事ゲットの感想と今後の抱負を |
1018. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
【●娘▼青】白飽和で疑心暗鬼感がぱないのでこんなもんだろうと希望提出。あと出ると思ってた情報出ないのは割とストレスだった 羊>>1009しょーじきわからん 青狼はないとは思わんし、老とか兵とか年とか…疑心暗鬼は挙げたらきりない 今村のほとんどがそんな感じで、そうじゃないのが娘に見える。ロック入り杉か? 娘の>>1010の▼樵は不信感募る。灰吊危険とか言ってなかったか |
1019. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
灰考察するぅ。 その前に■2.について、能力者の内訳だけど、今はカタリナさん真占、ディーターさん狼、エルナさん真霊、レジさん狂人だと思ってる。 >>1015 ディーターさん襲撃できる可能性高かったのに、それだけ村有利な状況にわざわざトマさん狼達が行った事をディーターさんは証明しないといけないんだよ。余裕? と言う事でトマさんは、昨日散々疑ってしまったけど、カタリナさんから白出しと言う事で白っ! |
1020. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
次にモリさん、朝は僕が途中で割り込んじゃったみたいだけど、>>948「トーマスは急いで吊る必要はない」とか、ディーターさん狼の思惑とは全然違うだろうし白かなぁと。ただレジさん襲撃理由とかトーマス殿レジーナラブ説とか言い回しが長いw ちょっと気になったのは>>948での考察だとヨアヒムさんを疑っている様子なのに>>993では「○ヨアヒム殿」に留まってるところかな。 |
1021. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
クララさんは、今日の発言の揺らぐ心情は白いなぁとは思った。 トマさんへの考察>>961>>962とか、エルナさん吊りに至った>>980>>981>>982の発言からは、信じたいけど怖いって感情は伝わってきたし。 パメさんは、正直分かんない。ただクララさん>>959のパメさんならレジさん襲撃しないは分かるような気もする。と言いながら占い師騙りするパメさんは本当にしないのかって思いもある。 |
1022. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
シモンさんは、ディーターさんから結構ロックされてるんだね。そこは白いかなぁとは思うんだけど、>>1001の「タリナ真視だったけど、今日の襲撃筋でちょっと傾いてきてる」とかエルナさんへの疑い方は、この時点で言い始めたのはちょっと黒いかなと。 カタリナさんの占い先としてはありとは思う。吊りかと言われると微妙かな。 |
1023. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは、こう言っては悪いけど、ディーターさんにレジさん襲撃するって言われたら良いよって言ってしまいそうな雰囲気があるんだよね。 昨日のトマさん占いも追従したのかなって思いもあるし、なので今日の発言次第なんだけど、カタリナさんに占って置いた方が良いとは思った。吊りもありだと思う。 |
1024. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ペーターくんは、>>911の「▼トマさんは動かない」がトマさん吊りたい狼に見えた。>>950で「妙樵両方からを見切れてないから最も安全な手順」と言う事だけど、まず2人の発言を見て判断がつかなったらトマさん吊りになるんじゃないの?って思いもある。 その後こそっと>>951「「ちゃんとした理由で疑われたい」というのは強くはないけど狼的思考」と黒要素あげているのもトマさん吊りの流れを作りたいのかなって。 |
1025. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ちなみに「トマさんへのロックとけたの?」については、レジさん人間って言うのが判明してから、なんか一気にいろいろなものが繋がった気がして、ディーターさん狼になったの。 なのでカタリナさんの占い希望は●ペーターくん、○ヨアヒムさん。 同じように■3.▼ペーターくん、▽ヨアヒムさんを希望するよ。いちおう念のため、占いと吊りを同じ人にするって意味じゃないよ。単に希望順ね。@8 |
1026. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
>>1013 深く考えない=行き当たりばったりと近いと。誰が前提でも、相手が考えないように見做すのがシモンさんらしくない?と。 私視点の服偽のケースで良いのかしら。 服狂:宿霊+者妙狼+灰に一狼 服狂なら、私狼の見極めをして賭けたことになる。むしろ信用弱い方に加担して、候補二人ともの信頼をイーブンまで下げた方が、狂人お仕事としては最善。 自分吊りは論外。斑判定の木がいるしそっちでもいい筈。 |
1027. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
旅>>1019 証明か、なるほど。どうせ1黒引けたことだし俺の護衛は要らねーぜ宣言を狼に出すって取引もありかもな。2黒引いたら狼側にも襲撃してくる旨みがなくなるし、出すなら今...か? |
1028. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
ああそうだココ返答してなかったな、 娘>>967 こういう俺の非狼要素挙げなんかを自分自身任せにせず、より俺の要素を深く読み込んでいるであろう灰&白に割り振るスタイルだから後半喉が余ってくるはずなんだが、この村では結構喉使ってるんだよな。自分のことながらちょっと意外 |
1029. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
トーマスがオーバーヒートしてるのがロックしすぎてる感じで白いのじゃぁぁ、っと。叫んでみたくなったのじゃ。 やはり【▼ヨアヒム殿▽ペーター殿】 なんか急にディーター殿の思考が余裕だぜwから始まるのが、とても苦しそうな余裕に見えたんじゃが…いや、真霊抜かれたんだから、素直に必死と言ったほうがいいと思うのじゃが。そうじゃろう? レジーナ殿かわいそす… |
1030. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
ごめんなさい発言の意図が伝わってなかったの。 >>1027 ディーターさんの主張では現状は村有利だから余裕があるんだよね。でもその状況にしたのはトマさん狼達がレジさんを襲撃したからなんだよね。 なんで【ディーターさんでは無くレジさんを襲撃したのか】これをディーターさんは証明しないといけないんだよ。 トマさん狼達からすれば村人リーザちゃんを吊れて、能力者はそれぞれ信用されていた状況だったんだよ。 |
1032. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
トマさん狼仮定がまとまりませんヘルプ。 >>1012 シモンさん わからないよねw一応考えたのはシモンさんの「情報確度下げる」と「出来過ぎ」による再考、かな?自信はない カタリナさん>以下できたら順次貼ってくー。でも本当にまとまってないな。 樵狼の場合、服狼羊狂。者宿真で確定 この布陣での大きな動きは1d村騙りと、3dカタリナさん狂判明とトマさんが占いに捕まった事。この辺に重きを置いてみた |
1033. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
>>1032 ペーターくん いちおうカタリナさん狼、エルナさん狂人もあり得るんじゃない? 狂人エルナさんからすれば、真霊レジさん襲撃から偽黒の可能性に辿りついて黒出しって言うのもあり得そうだけど。 なんか僕が見落としてるかな。 |
1034. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
服狼:宿霊+者狂妙狼+灰に一狼 仲間を切り捨てて占にすり寄る方法。しかし妙吊で灰狼1が占われれば、霊ローラー完遂が決まった時点で全滅。占われない位置にLWがいると確信しても、占われない保証がない。余りにリスキー。 かつ服狼なら狩人大事で自分吊を言い出して吊られるメリットもない。偽にしては矛盾が大きすぎました。 だから私は真霊=服だと思えたの。どっちもデメリットが大きすぎ、LWにきつすぎると。 |
1036. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
旅>>1030 だから俺が抜かれれば>>1016あたりの読みが図星ってことだろ、大丈夫、伝わってるから心配すんな。真は抜かれりゃ証明できるんだから護衛を外しゃいい。さすがに2黒目を引いたら襲ってこないだろうから、外すなら時期的に今くらいかなってことだ |
1037. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
者>>1016☆なんでディタ聞いてんだよ… >>595でリーザが村騙りについて概念を確認している 狼なら1dで村人が能力者を騙っていたら村騙りがどういうものか確認するまでもないはず だがリーザはそれが出来ていなかった。混乱していた それは>>313にも現れている 黒要素白要素というのは「村騙りを知っていたんじゃないか」という疑問において普通でない |
1038. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
リーザは「村騙りor村騙り騙りを知っていた」が黒要素で「村騙り騙りを的中させた」が白要素と混乱しながら考えたと思われる なぜこんな混乱が起きたかというと村騙り騙りが行われたためでないかという俺の意見 いでよゲシュタルト崩壊! 村騙り騙りしたパメラが▼宿とかやりかねんとか思ってたんだが、なんか単純にディータの恐れに見えてきた。者の理想は服と繋がることだし服狂に賭けたとかな |
1039. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
>>1036 ディーターさん ディーターさんは初回のGJがディーターさんで出たからって主張なんだね。それならパン屋さん襲撃で良かったでしょ。なんでレジさん襲撃なの? 普通にトマさん狼達は信用勝負で勝って無い?わざわざ霊真狂視獲得狙ってどうするつもりだったと思うの?「面白い一手」じゃ分かんない。 と多分これ以上ディーターさんに聞いても納得する答え返って来なそうだから良いかって気もしてきた。@5 |
1040. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
占い先は3択迷ってます。ギリギリまで悩む。 ■3.推理で服霊と思うけど、狩人保護だと無情なお別れに。 今時点では、考察広がってない▼青、▽服。 個人的な見解ですが、後付っていくらでも言えるので、間違ってもいいから一歩踏み出す!というのが中盤以降の姿勢じゃないかと。灰分析も希望も後からかつ濃度もないので、終盤判定に困る気もしています。 村服霊信じたいと思ってますが狩人保護と言われると▽に含まれます。 |
1042. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
1d >>179「確霊いるなら」ちょっと薄いけど若干他人事だね >>192下段>>202上段この辺り「占いに狼がいる」弱めのアピという事になるね。 >>231霊CO表はやや余計な事。対抗が有る事知ってるからまとめ印象稼ぎ? |
1043. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
パメラさん占としては2人共真と見てたという発言娘人が見えてた?灰としての評価は占い希望と白打ちの正反対。ココだけは明確に反してる。 ただそうなると初回に占おうとするかな?どっちかというと吊り枠にもってかないかなーという疑問が残る 狼寄りの動きはざっくり白取ったエルナさん。早めに占ってみようとしたトマさんが白とまではいかないけども、ちょっとした2人の思考割れは印象としてはやや切れなんだよね |
1045. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
樵>>1038 簡潔にって言ったじゃねーかw 旅>>1039 なるほどいい視点だ、つーことは確白噛みより縄数↑リスク回避を意識するタイプに1狼って感じだな。その意見が通るような赤を想定すると...ふむ、あまり決定的なブレインはいなさそう、というのは割と堅い結論とみていいと思うぜ |
1046. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
途中経過です。ざっくりなので抜けあったらごめんなさい。 今日はヨアヒムさん、ペーターさん票が多い。 /|羊者|服|書老兵娘樵旅年青屋 羊●|__|自|年青娘青娘____ 者○|__|_|_年年年_____ 者●|__|_|旅年娘青娘____ 者○|__|_|_青年年_____ ▼|青_|_|服青服樵青年___ ▽|服_|_|_年_服_青___ |
1047. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
>>1041 パン屋さん あれっ、てっきり議題にも占い先希望が無いので自由占いでいくものだと、それぞれ占い師の占い先希望で出してた。 あっ、そろそろまとめ役疲れたぁとかなら統一占いでも良いよぉ。 >>1045 ディーターさん、GJ恐れてなら狩人狙いの灰襲撃で良いでしょってツッコミが入るよ。 あと結局ディーターさんはカタリナさんとエルナさんのどっちが狼だと思ってるんだろう。@4 |
1050. 仕立て屋 エルナ 22:42
![]() |
![]() |
妙者のライン要素、喉ないから少しだけ。 >>837が狂人だとない発言。狂人だとしたらご主人様見えたわけで、庇うために全力を尽くす場面。 ざっとキレと見れそうなところ。あと雑に単体。 兵・者から1d●兵2票目。その後も●▼もらい続ける。 今日の発言気になるけど、ラインでかなり白い。 旅・妙から1d●旅2票目。2d●妙1票目。 襲撃と印象が合わなすぎ。ここ狼なら占い特攻か狩探ししそう。>>1019の |
1051. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
流れも狼ならマゾい。 年・2d●妙2票目。者から兵の次に票をもらう。>>823 兵の次にライン白。単体も違和感なし。 老・2d●妙3票目。 日を増すごとに白印象上がってきてる。これって村の加速感って感じなんだよね。 書・>>237 3d4dの初動勢い、>>958のグルグル感が白い。 青・>>418>>465>>601>>680 >>615で●妙ないのは若干庇い印象。>>868の評価が仲間上げに見え |
1052. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
る。 寡黙気味で白は拾いにくいけど妙とは微キレ。 娘・キレなし。 村騙りが狼なら謎なんだけど、それ以外は白くない。 >>200は娘の騙り撤回見えてた目線な感じ。>>239もだね。>>564をいいつつ>>579で●娘。ライン切り臭い。 >>193の羊抜けも狼だけ抜き出したとかある。 >>364>>671と妙にだけ当たりが弱い感じ。 GS 白:旅≧年≧老>書≧兵>青≧娘:黒 【▼者▽娘●娘○青】 |
1053. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
ニコラスさんも、シモンさんも自由占派ですね。 私も自由が希望でしたので仮決定前ですが 【今日は自由占い】とさせてください。 >>1049 ディーターさん というわけですので。出さなくても大丈夫かと。もちろん出していただけるなら歓迎。 |
1054. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
は、いつの間にこんな時間に。 占い師事の希望出せるほど絞り込めてないから 単体で白取った娘兵老旅を外すと、クララさんとヨアヒムさん。 消去法でしか無いけど 【●書○青▼樵or服】 自由占前提の希望出しを求められるなら、除外でも仕方ない |
1055. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
ホントに何も見えてないん 希望だけー 【●書○年 ▼書▽年】 ディタさん狼としてSGにするつもりで僕になぞの白塗りしてきたなら>>867で適当な考察が白って言ってきた書がちょっとこわいかなーと別に黒く見てる訳でないけど個人的に色見たいとこだしーってことで、とりあえず |
1056. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
【仮決定●自由▼青】 吊理由:今日の思考の伸び感がない。あと票数も多め。 /|羊者|服|書老兵娘樵旅年青屋 ▼|青_|者|服青服樵青年樵__ ▽|服_|娘|_年_服_青服__ ★ヨアヒムさん狩人COとかありますか? |
1057. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
占い希望は●青○または娘 正直、私は村人の多くが書のような▽霊と言うだろうと思っていたのですよ。 兵も考え方違うので占……というには黒狙いとまでは思えず。 いっそ木が気にする娘を判定して、白と出れば一から考え直して貰おうかな、と。 心情言えば▼者吊して2狼判定してから服吊りでもと思いますが、村側はそう踏み切れないかなあ。 私は騙り騙りなんて仲間も混乱するような作戦狼がやるかー!と思ってます。@5 |
1059. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
【仮決定…了解】 ヨアヒムさんも狼あり得ると思うし。 >>1055 多分議事録読みに行ってたと思うんだけど、吊り希望するんだし読みこんだ内容をもう少し表に出してた方が良いと思うなぁ。 占い師の2人は占い希望出さなくても良いと思ったけど、考察で大体分かっちゃうか。@3 |
1063. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 ★ヨアヒムさん、村側でしたら思いつく疑問をできるだけ投げていただいてもいいですか? 疑っておいて申し訳ないのですが、わからないこと、を伝えるのも一つの推理方法だとは思います。 |
1064. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定微妙に微妙】 とりあえずはセット済み。お仕事終了のエルナとか黒出たトーマスグダグダ残してここ狼だとシャレにならないので SGがSGになっちゃってる感が否めない・・・ ちょっと頭疲れてるんで喉余りまくりだけど明日からがんばる・・・@10 言いたいことあったら来る |
1065. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認!】 いや、灰吊りなの……? 私決め打つ可能性あるなら嬉しいけど、そうじゃないなら手順的に悪手。 というかここであっさり吊られるヨアヒムが素白くて困る。ただ他灰吊るのは悪手なので本決定変えるとしても私にしてほしい。 みんなには出来たら私非狼&羊真は決め打ってもらいたい。そうすればディタ狼からの捜索が出来て精度が上がる。 @0 本は自動了解。 |
1068. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
しかし、娘は村騙り以外は何とも感じないのよね。村人なら占われて吊られて襲われるのがお仕事、となるから、やってみたかった、はいいとは思わないけど成り立つし。 むしろ考えベースの違う兵とか年が白なら頼りにしたいと思っている私もいます。 羊1:もきゅきゅ?(白が頼りたいのに頼れねえ……) 羊2:もっきゅっ!(三択にした方がいいんじゃねえか?) |
1069. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>1060 ヨアヒムさん 回答ありがとう。まだ更新まで時間あるんで話たいことあればいってください。 >>1061 ペーターさん 「怖い」は妙樵に1狼いるからここ吊りたいっていうことかな? |
1070. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
【仮決定どうしよう…?】 ヨアヒムが吊られる間際に素白い発言残して困るのじゃ、やっちゃったかのぅ?わし、やっちゃったかのぅ? 回避しちゃったのかの…うわぁ。 ブレブレのシモン殿に唯一なぜか共感を示して、急に占い師考察をディーター寄りしてきたペーター殿にすべきだったかのぅ。うわぁぁぁ。 |
1072. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
娘さんそこそこうたがってたんだけどーなんとなく今日のさっぱりした態度が1狼露出したLWっぽくなく見えた…てことで、今日の希望にはださなかった くらいは言語化しておくよ |
仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
者>>1067 露骨なライン繋げ。汚いな、流石ならずもの汚い。 というか自吊言いまくってるけど、この状況なら平気だよね? 本で別灰吊るとか割と勘弁だし。エルナさん決め打ってくれるなら別だけど。 |
1073. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
なんとか戻ってこれました。 【仮決定一応了解】です。んー…兵老程白拾えてるわけじゃないですし「なんか村っぽい」とパッションの域出てるわけではないので仕方ないんでしょうか…。者真ケアが全くできないの怖いんですけど…。そして服>>1065がやっぱり村いなぁと…。 でもそれより気になるのが。 者>>1058 ★者真全くケアしてない決定ですがそんなあっさり受け入れるんですか? どうにも…村として勝とう |
1075. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
って気概が感じられないのです…。 娘>>994 ☆>>981>>982参照なのです。者真なら服偽樵狼は確定、羊真でも服真は確定しないけど樵人は確定。いずれ占い決め打つ必要があるなら今日の所は服を吊った方がいいと思ったのです。 申し訳ないです、私もちょっとバグにやられたようです。本決定までは確認してセット合わせますがこのまま修理してくるので日付回り居られないかもしれません。@0【本決定自動確認】 |
1078. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
>>970>>995>>996のすれ違いとか年の混乱っぷりを見て、羊年両狼なさそうって感じはしたけど、僕の考察はへっぽこってしってる。占いの内訳を知ってたら、年狼でこの発言もどうだろうとおもったかも強い要素ではないかも オットーさん灰吊りなら僕でかまわん…気がする |
司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
私素村なら白決め打ちはしないですね。<農青 というか樵程じゃないですが私もフリーダム枠は結構扱い困る派です。まぁなので村騙りの娘を多分今よりもっと警戒したと思います。初めて遭遇したのでw |
1081. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
オットーさん、迷ったらオットーさんの思うとおりにしてください。間違いなくあなたは村側です。負けない方法を選ぶのもありだと思います。心底後悔しない方法を選んでくれればいいです。 |
1082. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
【本決定●自由▼樵】 吊理由:仮決定に半数から反対票。 樵狼の可能性も他の灰に比べ高い。票数も次点。 /|羊者|服|書老兵娘樵旅年青屋 ▼|青_|者|服青服樵青年樵__ ▽|服_|娘|_年_服_青服__ ★急な方向転換でホントごめんなさい。トマさん、狩人COとかあったらお願いします。 |
1084. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
【本決定反対】 僕はもうディーターさん偽決め打って良いと思う。とてもじゃないけど今日の発言から真占に見えないもの。 ヨアヒムさんあっぷあっぷだよ。それなら間違えられる今夜と言う思いもあるし。 |
1086. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
【本決定確認しましたが、まとめ役にお願い。自分が人と判定した人を吊りたくないので、占い先に投票してもいいですか?】 これで、少なくとも私は占い先をごまかせなくなりますし。@1 |
1087. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
僕的にトーマスさんの白って思ったのは…羊さんの真視の集めっぷりを利用して生き残ろうとしてないところかな…狼でもそうするのか変な要素ばっか取ってる気がする ってえ?本決定…?オットーさんが考えた上でそう思うなら良いけども…羊真は決めうたない? |
1088. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヨアヒムさんは白打っても良さそうな感じはする。 本決定までの間のヨアヒムさんを見たら、少なくともディタさんサイドからほぼ白と見てる。カタリナさんサイドからはカタリナさん狼でないかぎりは白だと思った。よってほぼ白打ち |
1089. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
【本決定は変えません】 >>1085 ディーターさん。抜けごめんなさい。↓で最終。 /|羊者|服|書老兵娘樵旅年青屋 ▼|青服|者|服青服樵青年樵_樵 ▽|樵樵|娘|_年_服_青服__ >>1086 カタリナさん 【占先に投票して下さい】お願いします。 |
司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
樵吊りですかー。あー、これはヨア吊りかエルナ吊りの方がおいしかったような…。まぁ仕方ないですねー。 でもこれでヨア生き延びた場合に殴り愛になったら勝てないですね。皆の白視一気に持って行ってそうなのです。 |
司書 クララ 23:38
次の日へ
![]() |
![]() |
とりあえず樵吊り、旅食べOKでしょうか! 賀状はどんな食べ方がいいですか? 私、お正月に頂いたワインでワイン煮込みとかにしてみたいのですけどどうでしょう?ニコラス様はちょっとクセのあるお味だと思うので、それを生かした味付けにしてもぐもぐしたいのです。 |